★出雲?★山陰の空港について語ろう(四)★米子?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
あらためてマタ〜リ語ろう。
松江なら宍道湖・中海の水面越えで、出雲と米子の地上波がよくきこえます。

どうでもいいけど米子のRunway 07 のGCAアプローチは、
松江上空を低空で通過するので、ジェット音で昼寝の目がさめる。
2名無しなんじゃ:2003/06/18(水) 20:33 ID:cyjzz2Sc
本日は天候も問題なく定刻運行でした。
でもあした・あさって、台風がきたらどうなるんでしょうか。
ちなみに悪天候時は上空でホールディングしたり、
ゴー・アラウンドでけっこう緊張してますね!
3名無しなんじゃ:2003/06/18(水) 21:34 ID:cyjzz2Sc
ところで似たようなスレが出てきたみたいだけど、
こちらはAir Band、 Air Craft、etc
などなどをどうぞ!
4名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 05:42 ID:k8fJJcS2
出雲の東京便にはスーパー・シートがありますが、
空港の搭乗待合に専用室ってできてるんですか?
5名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 10:23 ID:Vkjd2V8E
>>4
ないよ
なんでそんなもんがいるんだ。
今はスーパーシートでもラウンジが使えないのを知らないか?
専用カウンター(らしきもの)はできたけどね。
しょせん3200円だし。
6名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 11:54 ID:I1n9IMBI
A300はたしか2005年か6年頃に全部退役だから、
順次JALのB767にするんですかねえ?
すくなくとも滑走路が2500にならないとB777はむりだろうし・・
7元スレの1:2003/06/19(木) 21:39 ID:DfnkF3X2
なんだ、あっちのスレのほうが盛り上がってるじゃないか(w
出雲空港ってたしか有料待合室があったよね。
石見にもあったような記憶があるからどこの空港にもあるのかな?
しかしスーパーシートつかってもラウンジが使えなくなったのは寂しいね。
優待されるようになるほど飛行機使わないしなぁ。
まあ、俺のような場違いな椰子がいなくなって良いのかも(w

ちょっと前の話だけど、雨の日に出雲で宍道湖側(07だっけ?)から
降りてきたA300がターニングパット回らずにダイレクトで
エプロンに入ってきたのを見た。
なんだかかっこよかったよ。
8名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 22:12 ID:35PXGCKE
>>7
宍道湖側から降りたら07でなくて25ですよ!
ダイレクトにA300がエプロンに行けるとしたら、
@向かい風がかなり強かった
A乗客・燃料の重量が軽かった
Bかなり手前でタッチ・ダウンした
などの要素が絡み合ったからでしょう。
9削除したけん:削除したけん
削除したけん
10元スレの1:2003/06/20(金) 21:11 ID:1Kz5f8o6
ぼくは航空管制官2で山陰の空港を出してくれんだろうか。
1空港では暇すぎるので5空港まとめて管制なら難しくなるはずだ(w
11名無しなんじゃ:2003/06/20(金) 22:02 ID:XUWyJt.M
>>10
おっしゃってる意味が??
出雲・米子だけでなく、石見・隠岐・鳥取も含めて・・
ということですか?
12元スレの1:2003/06/21(土) 22:32 ID:8c6GpMuE
>>11
そうそう、その5空港。
空港を切り替えて4空港のレディオ、米子各管制、
東京コントロール、福岡コントロール全部やるの。(w

『ぼくは航空管制官2』ってゲームは知ってるよね?
13名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 06:37 ID:8MiA5Il2
>>12
「ぼくは航空管制2」はもってないんで・・

ちなみに出雲・米子(APP,DEP,TWR,GCA)、
東京コントロール近畿西(UP330,BELOW330)くらいを聞いてると、
けっこう賑やかなんでこのくらいで十分なんじゃないですか?
もちろん山陽セクタや福岡コントロールもきこえるんですが。
14名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 08:37 ID:P3RvqKns
米子ソウル便は、せっかくビジネスとってもラウンジないんよね。
15元スレの1:2003/06/23(月) 00:14 ID:czaeQrEQ
>>13
車で運転しながらエアバンド聞きたいんだけど何か良い方法ないかね〜?
ハンディタイプだと移動しながらはちょっと厳しいよね?
車用の買って外付けアンテナ付けるしかないのかな。

>>14
国際線は乗ったことないんだけど、ビジネスクラス取るとラウンジは
使えるようにしてくれるの?
A380が就航したらゆったりとした海外への旅でもしてみたいなぁ。
ところで日本のエアラインはA380購入契約してるの?
16名無しなんじゃ:2003/06/23(月) 06:22 ID:QFZxWwmo
A380の導入予定は知りません。
ただA300の退役予定は決まってるようです。
17名無しなんじゃ:2003/06/23(月) 11:28 ID:ivcsHpQs
ビジネス撮ったらインチョンではラウンジ入れる。米子はラウンジないけど、もし
あったら使える。往復8万だったっけ?一度ビジネスを体験したい向きにはいいかも。
18名無しなんじゃ:2003/06/23(月) 13:09 ID:pK4DavYU
>>15
くるまなら固定できるレシーバで、アジア通信のR−535というのがありました。
感度もよく、スキャンスピードも速く、エアラインでもモニター用に使ってたみたいです。
まだ売ってるかなあ?

それとアンテナはルーフサイドかトランクに取り付けたが良いとおもいます。
19名無しなんじゃ:2003/06/23(月) 13:39 ID:mqakcMlo
>>13
山陽、福岡が聞ける。どの辺りで?教えて。

アマチュアを持っているなら、Standard C5900がおすすめ。
使い勝手が良いし。感度も良好。
20名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 07:12 ID:lifHMxAY
>>19
福岡コントロールなら132.5か133.15
山陽方面なら132.7か133.55
いずれも前者が低高度、後者が高高度です。
2119:2003/06/24(火) 10:05 ID:0PusqZlE
>>20
ゴメンナサイ。質問が悪かったです。

どちらも管制側が聞けるのですか?聞けるとすれば聞こえた場所を
教えて下さい。
22元スレの1:2003/06/24(火) 11:50 ID:qPK1K.a6
>>18
なるほど。今度広島でも行って探してみます。
島根県内でも無線扱ってる店ってあるかな?

>>21
管制側を聞くなら出雲空港周辺じゃない?
あとはわかんないけど。
自分は石見地方に住んでるけど、聞こえるのは飛行機からの一方通行。
東京&福岡コントロール聞いたりエンルート聞いたりするくらいかなぁ。
2319:2003/06/24(火) 16:53 ID:0PusqZlE
>>22
管制側でたくさんの周波数が聞けるのかなと思ってました。
車で聞くのなら、少し高い山に行くと、管制側も結構入りますよ。
ACC、カンパニー、各空港など。
24名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 20:54 ID:KG2giXmA
>>21
福岡コントロールや東京コントロールの山陽側の地上側の送信所がどこにあるかわ分かりませんが、
少なくとも山陰地方からは聞こえないでしょう。
ただし東京コントロールの133.8と133.55は送信所が松江市にあるので地上が良くきこえます。
航空局はコントロールの送信所を公開してませんが、実際にアンテナが見えるので分かります。

あとカンパニーも同様で、地上は聞こえなくても、上空なら四国の南から、
東なら琵琶湖付近までコピーできます。
東京コントロールは、北なら韓国との管制引継ぎのLANATやSAPRAあたりまでよく聞こえますね!
25名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 20:58 ID:x61sSxqk
いよいよもうすぐ鳥取県内の二空港の東京便が増便ですね。
26名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 22:03 ID:u.M6x1qo
こんやの出雲レディオは女性で、グッナ〜イ!! が色っぽかったですねえ!
あと東京レディオの6655もかわいらしい女性の声でした。
27削除したけん:削除したけん
削除したけん
28名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 22:43 ID:k0KbR6e.
編隊野郎!
29削除したけん:削除したけん
削除したけん
30名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 23:03 ID:RST6edfc
>25
そんなに嬉しいのか、田舎者が!
高い料金で乗って、ANAの売上に貢献しろ
バカ者!!!
31削除したけん:削除したけん
削除したけん
32名無しなんじゃ:2003/06/25(水) 11:56 ID:s0QSwuec
>>25
  盆以降の鳥取空港発着は、なぜA32からB76の予定になったんだろ?
  増便で搭乗率はおちると思うのに、席数増やすか?
33名無しなんじゃ:2003/06/25(水) 16:01 ID:sl7fEy92
>>24 今まで受信出来た場所です。
鳥取市内(海岸べり) 133.80 管制側ok
125.70 管制側ok(美保APP 周波数間違い?)
大山寺付近      133.80 OK
132.70 OK
           美保関係 OK    
鉢伏山(兵庫) 132.70、133.80、132.45 管制側ok
美保関係(出雲、隠岐含む) 管制側OK
関空(TWR,APP,DEP,GLA)管制側 ok
標高が900M位を超えると、突然いろんな周波数が入りまじめます。
アンテナと受信機の性能にもよりますが。
34名無しなんじゃ:2003/06/25(水) 21:09 ID:fG5SbjbE
>>33
133.8はメインが松江の北部にありますが、もう一ヶ所あるのですが場所は不明です。
133.55(ABOVE 330)も同じとこにあり、良く入りますので聞いてみたらどうでしょうか?
美保レーダーのAPPは125.4でDEPは120.1です。

ちなみに私もむかし鳥取に住んでましたが、133.8の管制側は場所によって聞こえます。
空港や鳥取港あたりは比較的条件が良いみたいです。
35名無しなんじゃ:2003/06/27(金) 21:21:15 ID:.5oxLFNI
鳥取空港増便ってあったけど、
実態は7・8月のそれぞれ月末の約10日間だけなんですね!
36名無しなんじゃ:2003/06/28(土) 22:08:08 ID:uw6ZEkZA
夜も更けてくると北米などに向かう東京レディオが賑やかですね!
女性通信官の耳元でササヤクような声が色っぽくて・・
パイロット連中もコウフンしてくるのでは・・
37名無しなんじゃ:2003/06/29(日) 20:01:09 ID:AQm0nwtM
>>36 女性パイロットの上にランディングしていますが、何か?
38名無しなんじゃ:2003/06/29(日) 20:13:59 ID:NrZxBo.c
>>37
マジレス!
J-AIRは女性パイロットがいるけど、以前テレビで取材してたけど、
ランディングする気には・・・??  イヤハヤ・・
39名無しなんじゃ:2003/06/29(日) 20:25:25 ID:NrZxBo.c
いやいや、やっぱり
タッチ・アンド・ゴー
でなければ・・
40名無しなんじゃ:2003/06/29(日) 20:55:53 ID:AQm0nwtM
>>39
 やり逃げカヨ!!

どっちかというと
 タッチ・アンド・クラスター爆弾発射・アンド・ゴー 
がイイ
41名無しなんじゃ:2003/06/29(日) 21:19:10 ID:NrZxBo.c
へたをしたら、
V1・・・、 ローテーション、・・・・・
オイッ!! 重くて上がらんぞー!!  ワーッ!!
42名無しなんじゃ:2003/06/30(月) 06:02:28 ID:7gJWEa.2
SAPRAやLANATあたりはよく聞こえるし、通過機も多いけど、
IGRASはめったに聞かないですね!
ちなみにSAPRAは西行き、LANATは東行きが通過するけど、
IGRASの使い分けはどうなってるんでしょうか?
43名無しなんじゃ:2003/06/30(月) 19:31:56 ID:cYb2igJo
今夜のいずもレディオは女性通信官です。
ちょうど福岡からの最終便が到着して、
これから大阪・広島・東京行きの最終便が出発です。
そして東京からの最終便も到着しますが、
あのささやくような色っぽい声がきけます。
44名無しなんじゃ:2003/06/30(月) 22:00:09 ID:UxdJ.Wvk
J−Airはジェットに移行するみたいだけど、
女性パイロットも乗りかえるんですかねえ?
45名無しなんじゃ:2003/07/01(火) 20:45:37 ID:wm.Bs29w
北海道ではYSの退役でセレモニーなどやったみたいだけど、
山陰の空からも、もうすぐYSが退役するみたいですね!
46名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 06:19:03 ID:xt3ukA8o
米子がランウエイ07のGCAアプローチの時は、
松江の上空を低空で通るのでうるさい。
特にC1の訓練飛行がうっとうしい!
47名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 06:37:41 ID:qLX1WXwA
山陰の空港といえば、やはり因幡の妄想空港「美保国際空港」の一言に尽きるだろ。
っていうか米子空港のことなんだがな。
48名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 06:53:36 ID:h.E7otZI
岡山空港がダブルトラックのお陰で1,76倍も乗客の伸び、
岡山空港はすでに山陰からのお客をターゲット、安い、便利が良いがセールスポイント。
49駿河大山:2003/07/02(水) 10:13:21 ID:HJS5t/I6
因幡の妄想は果てしないな。
50名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 12:10:28 ID:7TSE4hag
>49 因幡に対する妄想も激しいですな、
私は因幡では御座いません。
51名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 00:19:39 ID:JfW/3KJE
JRに伯耆大山て駅が有るように
伯耆の国だはね?
52名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 06:00:35 ID:7uL12Svk
>>51 ?????
53名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 06:22:48 ID:JfW/3KJE
米子空港は、(旧・国名)因幡の国ではなく伯耆の国だよねと言うことを
確認したかっただけなのですが?
54名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 16:26:49 ID:YNkDF2S6
「伯耆」は「ほうき」と読みます。
52さんは、読むことすらできてないと思われ
55名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 16:35:05 ID:rebYMkMU
>>49は、「美保国際空港」のことを言ってのでは?
56名無しなんじゃ:2003/07/03(木) 19:19:37 ID:Rb4UpyEE
>>55
よなごは正式名称は、航空自衛隊「美保飛行場」で、
それ以外は単なる俗称です。
57名無しなんじゃ:2003/07/04(金) 01:45:53 ID:fC5vKKh6
みんな!7月6日の石見空港10周年記念イベントに行ってや〜
58名無しなんじゃ:2003/07/07(月) 23:07:46 ID:CjpmKogE
>>45
山陰の空からYSは当分消えません。
美保のYS、あと10年ぐらい使うって航空祭の時
隊員の人から聞きました。
59名無しなんじゃ:2003/07/08(火) 15:02:09 ID:hgRelPWc
美保のYSはコールサインがコメットなので、
無線だけではC1と区別がつかない!
60名無しなんじゃ:2003/07/09(水) 10:28:55 ID:UoU61Ub2
>>58
>>45の言ってるYSはJACの事だろう?
夏季の時刻表にはのって無かったけど9月からはまたちょくちょく
来てほしいな。

日曜に久々に出雲空港へ行ったよ。
JAL新マーキングの600Rを見た。
A300在来型も新マーキングになってるの?
61名無しなんじゃ:2003/07/10(木) 15:45:40 ID:T6azx7VA
>>60
たまにナイトステイしてるA300がテレビに写りますが、
従来のJAS塗装でした。
62名無しなんじゃ:2003/07/10(木) 20:31:36 ID:HXOORBIc
たぶん出雲はスーパーシート付きの600Rは当面1日2便みたいですが、
今後の機種計画はどうなんでしょうか?

あと米子は増便後はB763が1便で、あとはA300ばかりみたいだけど、
B763はどんな座席数の機材をしようするんでしょうか?
63名無しなんじゃ:2003/07/10(木) 20:57:03 ID:HXOORBIc
↑間違い
A300⇒A320
64名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 00:32:49 ID:HuLr0qrM
B763って288人ではないっけ?
日によっては国際線用のB76E(216席)も入るみたいね。
ビジネスシートに割り増し無しで乗れるというのがミソ
65名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 03:30:08 ID:JscNTnSo
まぁエンジンが2つしかない飛行機ばかり飛んでくるような所は田舎空港だ。
66名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 05:48:09 ID:oVJ8DgdY
大きな飛行機を飛ばすよりも小型、中型機で便数を増やした方が利用者にとっては
は便利がいいと思うんだけど。!山陰の空港では二つエンジンの機種で十分。
67名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 06:18:53 ID:JtzUSmgc
アメリカでは普通の国内都市間の便は、
エンジン2つの例えばMD90やB767などが多い。
その代わり便数が多く利便性は高い。
国内便でB747みたいなデカイのを使ってるのは日本くらいなもんでしょう。
外国ではB747は国際線が普通です。
68名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 07:23:28 ID:QF7pzQGs
米国最大のアメリカン航空でもB747なんか持って無いと思うよ。
B747もそろそろ過去の機種に。??よって山陰の空港は二千メートル滑走路で
充分滑走路延長で無駄な金を使う必要なし。
69名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 13:25:11 ID:Pw/K1E6A
アリゾナ州の砂漠に行ってごらん 勿体ない様な話だけどB747が沢山ほったら
かしにしてありますよ、特に<9・11事件>以来その趣向あり。
大体B747図体が多き過ぎ、機体の格好も良くない。
70名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 14:14:59 ID:PniqzwSE
だいたいどこの国でも空港は大きくて、横風だけでなく主滑走路も複数で、
少なくとも4本以上あるのが普通でしょう。
そもそも羽田が小さ過ぎるので発着枠の制限から、定員の多い機種が必要になった。
B747SRみたいな短距離用の日本専用機みたいなのができたわけでしょう。
ちなみにB747を多数ほったらして置く場所って、日本にありますかねえ?
71名無しなんじゃ:2003/07/11(金) 22:04:32 ID:1X/fvT0s
実利から考えれば、中小型機でもいいから、
便数の多いほうが喜ばれるし、需要も増えるでしょう。
72名無しなんじゃ:2003/07/12(土) 09:21:54 ID:apn52BGY
そもそも、
1、羽田のスロットが一杯になる
2、地方は便数が少なくなって機材が大型化される
3、2000mでは離着陸できないので滑走路延長しよう。
この考え方は間違っているような気がするのだが・・・
それとも、もう一杯で増便は望めそうに無いから機材の
大型化で対応しようって思ってるの?

>>70
>ちなみにB747を多数ほったらして置く場所って、日本にありますかねえ?

無いでしょう。日本の場合、旅客機を引退した機体は貨物機に改修
されたりよそに売ったりしてない?
日本の航空会社は整備もきちんとしてて部品のスペアとかも
ちゃんと揃えてるから高く買ってくれるって聞いたような記憶があるよ。

そういや、9月からだったかな?出雲〜名古屋線は県が助成金出して
J−AIRのCRJで2便化だとか。
73名無しなんじゃ:2003/07/12(土) 16:30:27 ID:OCT24x7g
じっさい、名古屋に行く用事がないもんで・・

今日の美保は07のGCAアプローチみたいですが、
雲が低くて轟音はするけど、機体は見えません!
74名無しなんじゃ:2003/07/12(土) 22:48:21 ID:VI8o.XrA
実際てきには、地方空港利用者からすれば、大型機のでの運行よりは、
例えばB73やMD87など小型機でもいいから、
便数が多いほうがメリット大でしょう。
でも相手が一極集中の羽田では、現状では実現が難しいのも分かるんですけど・・
75名無しなんじゃ:2003/07/13(日) 06:14:35 ID:TGjbmHlU
>>72
CRJってジェットですか?
76名無しなんじゃ:2003/07/13(日) 12:43:31 ID:qkW0i6mo
例えば 例えばの話。
米子ー羽田 B737 一日五便と
米子ー羽田 B747 一日一便とでは話にならん。
77名無しなんじゃ:2003/07/13(日) 21:18:16 ID:Xl6JxS/o
その〜 航空局の論理では許認可の条件が
 乗客定員×便数=総輸送人員
です。
ですから総数が同じなら、便数が多いほうが地元としてはメリット大でしょう。
7872:2003/07/14(月) 00:35:25 ID:sAWk5cyo
>>75
50人乗りのジェット機です。名前違ってたらスマソ。
今飛んできている19人乗りのプロペラ機は八月いっぱいで引退します。
そのため、J−AIRの広島西、福岡線は運休となります。
県としては、名古屋線は存続させたい考えのようで
助成金を出してとりあえず半年の運行を取り付けたようです。
福岡線も、便が減った分JACのほうに増便を打診しているとか。

J−AIRといえば昔、出雲〜小松線もあったね。
79名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 01:54:36 ID:R3fvvQoc
>>78
短い命だったね(泣)>出雲〜小松

福岡線は、ジェットストリームの退役で1便になってしまうかも。
結構、利用率良かったみたいだから、JACに2便飛ばして貰いたいし、県も要請してるらしいねえ。

でも、JJ統合のお陰で、バーゲン対象路線は減るし、値段は上がるし、マイルはおいしくなくなるし、個人的にかなり哀愁。
80名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 18:37:09 ID:xmZQbqkg
昔、「こち亀」で隅田川から飛行艇飛ばすって話があったんだけど、
飛行艇の定期運用って駄目なのかな??
米子、松江、境港なら便利なんだろうね。
81名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 18:53:22 ID:NofLWhsQ
>>80
ちょっと海が荒れただけで欠航になるんじゃないか?
8280:2003/07/14(月) 19:10:11 ID:.DWcjx2w
海上自衛隊の飛行艇は3Mの波でも着水出来るらしいです。
中海や宍道湖ならそこまで立たないと思います。
っていうか、飛行艇を運行している会社ってあるのかな??
83名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 22:29:16 ID:I6swFy6.
時刻表見てふと思ったんだけど、出雲〜羽田の600Rって、
軽食が出る時間帯はきっちり外して飛んでるんだな(w

ちょっと前はレギュラーシートでも遠距離便は茶菓子出してくれたのになぁ。
84名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 23:05:44 ID:N0dq87OI
>>82
大体、「旅客用の飛行艇」って、現存するのか?
(アラスカなんかのセスナは別にして)
85名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 12:35:52 ID:f5GdfwL2
>>79
出雲市民や米子市民は他の空港を使おうなんて気はないだろうが
松江を中心とするその間の住民は、各種の諸条件を考慮してどちら
かを使い分けるよねえ。(島根にあるという点と高速道路ができた
という点で今は出雲が2,3歩リードしているけど)
JAS出雲東京便は稼ぎ頭だったしJAS自体の割引制度は他よりカナーリ
有利だったけど、JJ統合でどうなるやらね。米子東京もANKの時代は
稼ぎ頭だったのに、ANAに統合されてからカナーリ冷たい扱い
だったし。元松江市民としてははもっと両者に競争してもらいたいと思う
昨今。(今は帰省に使うだけだけど)
86名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 23:33:49 ID:CqrNnV0.
そもそも、日本の航空運賃は、何であんなに高いの?
実際、「出雲 → 東京」の運賃の2倍出せば、アメリカに行ける。
「飛行距離」の比率からしたら、日本の航空運賃がいかに高いかわかるよね?
87名無しなんじゃ:2003/07/19(土) 00:09:10 ID:1CtQHy4M
>>86
よく売れるものは高く売る。売れないものは安く捌く。
わかんないけど、商売なんだから当然じゃないかな・・・?
88名無しなんじゃ:2003/07/19(土) 00:46:46 ID:BlbpShvQ
>>87
それだけじゃなくて、「日本の航空会社の人件費が海外より高い」とか
の理由が有りそうな気がする。
89名無しなんじゃ:2003/07/19(土) 06:56:01 ID:XFji9AHM
新幹線と競合する山陽筋の空港がうらやますぃです。
早朝便だと激安+予約が簡単に入る+満席のときは
新幹線の自由席も使えるというメリットあり。
90名無しなんじゃ:2003/07/19(土) 07:13:00 ID:7Se5zIHw
>89
引っ越しちぃまえ。
91名無しなんじゃ:2003/07/20(日) 09:28:56 ID:daDNDP92
>>90
今、山陰じゃなくて東京に居ます。
実家を移すわけにはいかんでしょう。墓もあるし親戚もいる。
92名無しなんじゃ:2003/07/21(月) 22:20:15 ID:Wn77rvnk
今日、浜田であった海上保安庁の巡視船の体験航海に行ってきたよ。
美保からビーチクラフトが飛んできました。
93名無しなんじゃ:2003/07/27(日) 20:59:15 ID:EYcqohCk
あのJAL・JASのバーゲンの9月分にチャレンジし手みました。
9月25〜29で出雲〜千歳が片道1万円! で運行予定は
出雲→千歳 月水金
千歳→出雲 火木日
なので行きの9月26日は空きがあったのですが、
帰りの9月28日は完売!!
ということで北海道旅行は断念です!
94名無しなんじゃ:2003/07/27(日) 23:01:10 ID:q5.Clgko
それでJ-Airはジェット便になるんですか?
95名無しなんじゃ:2003/07/28(月) 06:20:32 ID:uw6ZEkZA
JASのバーゲンって9月28日は空席無しになってるけど、
最初からほとんど割り当てがないのでは・・?
96名無しなんじゃ:2003/07/28(月) 23:20:33 ID:SDIP.2MQ
>>95
北海道へののバーゲンなら行きは直行便、
帰りは羽田経由にすればそんなに高くない!
97名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 17:41:10 ID:S4zUhFqU
たしかバーゲン期間中なら、
出雲→千歳 10000円
千歳→羽田  9000円
羽田→出雲  9000円
ということで往復が28000円で行けるよ!
98名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 09:51:45 ID:h4ACv2rQ
時間がもったいないと思う。少々高くても直行便の方が観光たくさんできる。
ついでに言えば北海道も札幌、小樽ではあまり北海道へ行ったという気が
しない。洞爺湖とか支笏湖より宍道湖の方が見応えあると思うし。
釧路湿原を見るとかなんとかすれば気分はたっぷり北海道だが。
99名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 12:11:23 ID:DgUjJhAk
個人的には富良野へ行って、
北の国からのゴロウさんの石の家などが見れれば
それで十分です!
100名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 13:39:27 ID:agBftMYw
米子の夜間駐機が始まった罠。
なんでも、駐機のために年間1億円以上かかるらしいが。
101名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 15:28:02 ID:DEj6hqIQ
>>67
767やMD90よりも737とかのほうが多い気がする。
俺自身がサウスウエストしょっちゅう使うからかもしれないけど。
でもMD90はあまり見ないよ。
747なんて国内線では絶対にない。
エンジン2基以外って言ったらFedExかUPSのMD11かDC10くらいだなw
ところでデルタは未だにMD11使ってるの?

>>69
国際線は747から777に移って747はほったらかしなのにA380なんてどうするんだろう・・・
すでに100機以上受注入ってるけど。
あとボーイングも対抗して747の引き伸ばした版出すとか言ってるが・・・
102名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 17:49:49 ID:8KEWCBKQ
たしかDC-10はかなり古くなってるし、そろそろ退役では・・?
ちなみにMD-11はまだ使わないと勿体ないのじゃないかと・・?
というか、償却できてるんだろうか?
103名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 22:53:27 ID:sSYqakVk
今日は天気が良かったけど、米子Run way 07 でGCAアプローチ!
昼寝しとったけど松江ではウルサイし、暑かったぞ〜!!
104名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 23:19:03 ID:DEj6hqIQ
>>102
欠陥機体のDC-10、MD-11は旅客機では使えないでしょう。
実際に世界中のまともなエアラインはDC-10、MD-11どんどん売っぱらってるし。
旅客機にには向かない欠陥機体ってことでかなり格安なので貨物便扱ってるとこが挙って買い占めてる。
だからFedExもUPSも機体はほとんどが中古のDC-10,MD-11なんだよね。
105名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 06:14:53 ID:F3oktoV2
たしかにDC-10は飛んでるときの抵抗がすくなく、
パイロットの間ではスベルという表現がされていた。
でもJALもほとんど残っておらず、
パイロットもほとんどが他機種に移行している。
106名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 06:58:01 ID:YjVzyDbw
>>105
そりゃ3基目エンジンあんなとこに置いて面積あんだけちっちゃくしちゃったらねえ・・・
DC-10、MD-11共に他機種に比べて激しく墜落してるしw
107名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 14:57:59 ID:und3iZkg
たしかにDC-10、MD-11はよく落ちてる。
でテレビでやってたけど、インド空軍のミグは、
たしかこの1年間に50機も落ちてるそうで、
インドでは空飛ぶ棺おけといわれてるそうです。
108名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 18:58:06 ID:a6tHVSW.
どうも考えてみると3発機、DC-10・MD-11、B-727、TraistarL-1011、
これらは良く落ちてるような・・
109名無しなんじゃ:2003/08/03(日) 12:48:53 ID:KgcCUB.s
名前は忘れましが旧ソビエト製を含めて確かに三発機の事故が多い様な気が
しますが、でも科学的な根拠?ってものあるんでしょうか。
110名無しなんじゃ:2003/08/03(日) 13:53:25 ID:JkQM9ZSU
>>109
そうそう、旧ソ連製のはイリューシンIL-XXXとかの、
3発機でこれはときどき落ちていた。
で、同じソ連製でもツボレフTU-XXXという2・4発機は、
あまり落ちていない。
111名無しなんじゃ:2003/08/03(日) 18:32:44 ID:mBCbi5F2
>>109
垂直尾翼の面積明らかに少ないじゃん。特にDC-10やMD-11なんて。
727みたいな置き方してもエンジンを覆うように気流の乱れきったところに垂直尾翼、水平尾翼置くわけで。
112名無しなんじゃ:2003/08/03(日) 22:56:20 ID:hswn/u32
>>111
柳田国男の「マッハの恐怖」は読み応えがあります。
羽田沖への全日空機、B727の墜落事故の話なんですが、
機体の後尾に設置したエンジンに対する、
主翼による気流の乱れに関して暗示的です。
航空工学の専門化でなくても、納得できる内容です。
113名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 01:46:13 ID:aRJGF9gk
 それよりもDC―10は、貨物室のドアのロックが甘くて
ドアが吹き飛び貨物室と客室の間の床が気圧差で破れて
良く落っこちたように記憶していましたが・・・・・?
114名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 06:21:24 ID:TFmunWxk
>>113
それはありました。
それでロックのピンを改良してからは無くなったはず。
その他にも主翼のエンジン取り付け部のパイロンが金属疲労で、
エンジンが落ちてしまう事故もあった。
115名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 10:55:38 ID:reKBZ4g.
米子空港の南側の空き地にいつも三菱デリカ(緑色:アンテナ付き)の車が、空港の方を向きながら
止まっている(運転手も乗ったまま止まっている)んだけど、あれって何してるのかな?
スパイ?
116名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 10:57:28 ID:mfe/54TE
オタクです
117名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 10:58:29 ID:9AhvUrJw
>>115
航空無線マニアだろ。
118名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 11:05:25 ID:9vuWbTVE
>>115
彼は在日朝鮮人のスパイです
北朝鮮は日本本土侵攻の為、美保に狙いを付けています
119名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 15:11:43 ID:MXhDwLbs
>>113
「それよりも」って言ったって、そんなちょこっと改良すれば直るのと、エンジンの位置とかいった絶対に直せないような欠点とじゃあねえ。
120名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 19:05:12 ID:9ul2.1rs
>>115
北、ないしは総連関係者でしょう!
ちなみに空港だけでなく、近くには俗に象の檻といわれる巨大アンテナ、
ズバリ北の通信を傍受してるアンテナシステムがあります。
121名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 20:26:14 ID:2x/oppro
象の檻アンテナは日本に3ヶ所あります。
青森の三沢基地は自衛隊管轄で、ズバリ、ソ連=ロシアです。
沖縄のは米軍管轄で、ズバリ、中国が対象です。
で、美保は自衛隊管轄で、ズバリ、北朝鮮が対象です。
122名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 20:38:39 ID:FEF0MPzE
北朝鮮と友好都市関係にある境港市にあるなんて皮肉だな、、、
123名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 21:07:12 ID:2x/oppro
しっかし、共和国の都市と友好都市関係を結ぶなんて、大笑いだなあ!
で境港市ではマンセ〜! マンセ〜! で
偉大なる将軍様のご慈愛に感謝する踊りをやってるんですか??
124名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 21:30:37 ID:AwmOy0IM
金正日の亡命先は境港市だな
熱烈歓迎だよ
125名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 23:33:40 ID:aRJGF9gk
 >>115
 墜落マニアでは?

 他の空港ですが、レシーバーを耳につけて
望遠を構えて一日中いた人がいたので聞いてみたら
いつおきるか解らない墜落事故の決定的瞬間を捕らえるため
待ちつづけているとか?

 あな、恐ろしや!
126名無しなんじゃ:2003/08/05(火) 00:25:09 ID:E8Meg1fs
>>122
それ、マジで?
境港なにかんがえてんの・・?
127名無しなんじゃ:2003/08/05(火) 10:10:17 ID:TElUZAMQ
一方で「友好」、一方では「監視」。
「外交」って、そんなもんじゃないの?
128名無しなんじゃ:2003/08/05(火) 12:42:48 ID:kG.O19zk
>>127
テーブルの上ではにこやかに握手しながら
テーブルの下では相手の足を蹴り合うってやつだな。
129名無しなんじゃ:2003/08/07(木) 16:51:54 ID:TNyf9T9E
ここ書き込み1人じゃん
130名無しなんじゃ:2003/08/07(木) 18:49:33 ID:iXIrDdIw
>>129
少なくとも、2人は居る。
(あんたとオレ)
131名無しなんじゃ:2003/08/07(木) 20:24:16 ID:/50WUiNw
>>129,130
いやいや、オレもいる! ということで最低でも3人!

だから友好都市を結んでる境港に、
日本に3ヶ所しかない象のオリ・アンテナで、
しっかり北を監視してる!
132名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 12:10:51 ID:rO9sl7F.
漏れもいるぞ。
133名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 20:15:14 ID:wD/nFOko
しかし新潟が万景峰号の入航反対運動が激しくなって、
じゃあ友好都市の境港に変更となったらどうなんだろう?

オレは一応は石を投げつけにいってみるかも・・
134名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 09:33:07 ID:yS8XmCQo
>>133
いくら反対運動が激しくなっても、関係法令を遵守して来たら入港を断れないと
思う。これはどこの港でも同じはず。
万景峰号は貨客船だから注目を浴びているけど、北朝鮮の貨物船なら、
ずっと前から、毎月何隻も入港してるよ。浜田にも境港にも。
135覆面ぱと:2003/08/09(土) 15:17:43 ID:L14KnRmg
>134
北朝鮮の貨物船、自転車とか冷蔵庫とか載せて帰ってるね。
来る時は、ヘロイン積んで来てんだろーな。
136名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 15:42:43 ID:4OB8yx5A
そう言えば境港では腐ったカニをばらまいてたなあ!
137名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 15:54:24 ID:8ilxWDM6
米子も出雲も時刻表には(松江)と載せられてるね。
つまり松江市あっての両空港なのだ。

いっそのこと両方とも松江空港にして、(米子)(出雲)とした方が良いんじゃないの?
そうした方がイメージアップも間違いなし!
138名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 16:18:05 ID:4OB8yx5A
>>137
松江の場合は空港送迎バスは出雲と米子の両方があります。
どっちも距離・時間・料金は大して変わらないので、
たしかに選択の幅は広くなります。
ちなみに全日空の山陰支店は松江にあります。
でJASの山陰支店ってあるのかなあ?
ほとんどを一畑がしきってたような・・
139名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 16:36:31 ID:.D8Xaono
アッ そうそう
松江から送迎バス利用なら関係ないけど、
クルマで行く時は駐車場が、
米子空港=有料
出雲空港=無料
この差は大きい!
140名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 19:27:52 ID:GsoeIVSk
>>139
んっ?米子空港って、駐車場有料なのか?
この間、出張帰りに空港使ったけど、
無料とかいう文字が見えたけど。
141名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 19:52:21 ID:sUY7UViU
>>139
 米子空港は普通に止めると有料だが、
 飛行機利用者は1週間までは、無料になります
142すいすい:2003/08/10(日) 01:30:16 ID:yoGyhNDI
米子空港はソウル便を中継点にして海外各国への格安航空券が買えるようになった。雑誌にも載っている。出雲空港にはないのか?
別の話、東京にいると帰省は米子でも、出雲でもいいやって思ってしまう。両方使えるのは便利。どっちか一つで(空港が)まん中にあると便数が減りそうだ。
143名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 06:29:30 ID:4tLX7rRI
>>142
下手したら米子⇔ソウルのほうがソウル⇔LAよりも高そうなんだが。

でも空港が1つでJALとANAが入れば値段は今よりもぜんぜん下がるでしょ。
144名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 12:34:57 ID:7zdU0gT2
>>142
最近では格安航空券なら成田や関空からロスやハワイへ行くほうが、
米子・ソウル便よりはるかに安い!
145名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 15:31:39 ID:Gd1T36xM
出張人からいえば、航空賃は会社が出すわけで、1空港・ダブルトラックに
なって料金が下がっても、何のメリットもない。
どのみち、精算払いな訳だし。
便数減る方が余程ダメージが大きい。
146名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 16:29:28 ID:EM3njD6E
>>145
自分のことしか考えないアフォは(ry
147名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 20:03:47 ID:7vjcpcs6
でも航空会社にしてみれば、
ダブル、トリプル・トラックになって値下げ競争に成れば
なんのメリットもなくなるので、山陰路線撤退という恐れは十分にある!
148名無しなんじゃ:2003/08/10(日) 20:29:23 ID:yxMozl7o
たしかに出雲や米子がJAL/JASとANAの競合になれば、
たぶん会社側はヤ〜メタ! で、貴重な羽田の発着枠を、
より儲かる千歳・福岡・大阪などや四国・九州方面に振り替えるでしょう!
149名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 01:34:11 ID:oL0ZTgZI
>>148
脳みそ足りてますか?

現在の出雲と米子の利用客がかぶるわけで、どちらかがやめれば残ったほうはウッハウハ。
そのため両社とも相手を蹴落とそうと値引きするのは確実。
運がよければ相手を撤退にも持ち込めるわけだし。
で、片方が撤退したとしてもその後値段をいきなり引き上げるわけにもいかないし
利用客は以前よりも多いのは確実だから利益も増えるし。

今よりは運賃が安くなるのは確実。
150名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 06:11:19 ID:m.UY6HAY
>149
あほな!
山陰のどいなかで競争して勝っても、乗客数もたかが知れてるし、
利益なんか出るわけないだろ! 
ローカル路線なんてほとんどサービスみたいなもんだ!

大量輸送で利益が出るジャンボ機を、
一日20便くらい飛ばしてもガラガラに決まっとる。
羽田の発着枠を確実に稼げる路線に振り向けるのは常識!
ちなみに千歳・羽田線なんて片道一万四千円くらいにしても、
乗客が多いのでちゃんと利益がでるんだよ!
151名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 06:49:14 ID:Gx1.AquI
航空路線を大別すると幹線・ローカル線・離島路線になります。
各社とも幹線では割引運賃を設定して、サービス合戦を展開しています。
山陰の空港は隠岐以外はどれも当然ながらローカル線です。
でも羽田便で年間50万人を超える出雲は全国のローカル路線でも、
トップクラスで、将来的には割引運賃の適用の可能性はあります。
でも30万人くらいの米子はちょっと無理で、
20万人くらいの鳥取は航空会社にしたらボランティアみたいなもんで、
割増料金をヨコセ! といいたいとこでしょう。
152名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 06:50:39 ID:oL0ZTgZI
>>150
>山陰のどいなかで競争して勝っても、乗客数もたかが知れてるし、
>利益なんか出るわけないだろ! 
藻前頭大丈夫か?
米子の利用客+出雲の利用客は確実に確保できるだろうが。
で、JALにとってもANAにとっても独占できれば今現在よりも利用客多いのは絶対確実。

>大量輸送で利益が出るジャンボ機を、
>一日20便くらい飛ばしてもガラガラに決まっとる。
ワロタw
ガキかおまえはw

>羽田の発着枠を確実に稼げる路線に振り向けるのは常識!
どこの常識だよ低脳ヴァカがw
153名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 07:26:46 ID:5YZ9BMeM
>>150
羽田と山陰(出雲だけかな?)を結ぶ路線は、
航空会社にとってはローカル路線のドル箱と聞いております。
割引設定のない高額運賃にも関わらず高い搭乗率を誇る。
だからたぶんJALもANAも暗黙の了解的にお互い儲けましょう
やぁって思ってるから、運賃安くならないんじゃないかな?
154名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 15:16:03 ID:PPNOKFeI
>153
 団子オオか?
155名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 15:27:31 ID:vnQ5IjGs
まあ、米子がANA・出雲がJJという
他の地方とは異なる、航空会社においしいダブルトラックだもんな。
これを打破するには、SKYが乗り入れるしかない。(w
まあ、SKY乗り入れたとたんに、叩かれるかもしれんが。
156名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 15:54:24 ID:1Mun5GIU
実際にJASでは羽田・出雲線は社内でもベスト10に入る高収益路線だそうです。
だって羽田から北海道や九州路線よりも高い運賃設定ですから当然でしょう。
米子の全日空にしたって損はしてないはずで、両社が互いの権益を守り、
共存して行きましょう! となることは当然でしょう!

なんでこんなことになったかと言えば、お互いに我を張り合って、
アッチにもコッチにもと空港を作りまくったからで、
北海道や離島を除けば一つの県に複数空港なんて他にない!
最初から計画的に宍道湖・中海圏域に山陰空港を作っていれば、
便数も多く複数社の乗り入れで、安くて便利だったろう!

漁夫の利! に出てくる逸話と全く同じだと藁ってしまう!
157名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 16:04:26 ID:vnQ5IjGs
>北海道や離島を除けば一つの県に複数空港なんて他にない!
  広島空港と広島西飛行場の2つある広島県は?
  福岡空港と北九州空港の2つある福岡県は?
  伊丹空港と関西国際空港の2つある大阪府は?
  小松空港と能登空港の2つある石川県は?
  青森空港と三沢空港の2つある青森県は?
  但馬コウノトリ空港と神戸空港と2つできる兵庫県は?
知ったかはやめませう。
158すいすい:2003/08/12(火) 02:03:30 ID:QUmMXW3k
松江出雲米子地区で、50万都市並の経済域であるという。中海のまん中に両空港廃止して新空港作ってみたら?他の弱い県都にあるしょぼ空港よりいいものができそうですが?(今の時勢を考えない意見ではありますが)
ところで、出雲に、北京便の就航のうわさは本当でしょうか?
159名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 05:43:37 ID:spa1V196
人口50万圏に新空港??それこそお金を中海に捨てるようなもの。
それより米子空港を自衛隊専門化、出雲空港をさらに整備(滑走路の延長、小型機用に短い滑走路の新設など)
忘れてはいけませんここは山陰地方です。関西や北九州地方じゃないよ。
160名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 08:29:01 ID:08mAH/Nc
>>158
中海に新空港なんていらない。ほんと中海に金捨てるだけ。
高速道路も完備されて、米子市内→出雲空港、までが30分で行けるようになったのに
なんで今更新空港なんぞ作る必要あるわけ?
出雲一本化で十分。

出雲は北京便じゃなくて上海便じゃなかったか?
SARSの影響でどうなるか分からんけど。
161名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 15:45:51 ID:WnShrEBQ
>>157
広島西:1800mからの拡張敷地が無くて新広島空港に
伊丹:騒音問題がネックで伊丹市・住民から空港撤去要求があり海上の関空に
福岡・北九州:いずれも人口100万以上の政令指定都市で山陰と比較するのがバカ
三沢:本来米軍基地で離発着制限が多く県の東南外れなので中心部の青森に開港
但馬:1500mでジェット便は無し
能登:最初から航空会社に月2億円の損失補償で、いずれは福井空港みたいになる

>>160
出雲は上海便だ! でも
中華肺炎
中華泥棒
中華強盗
中華デフレ
中華料理
オレはご免だ!
162名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 16:06:11 ID:M1UOUxuU
伊丹空港は騒音問題で多額の補償を行ったが、
依然激しい住民運動で当時の運輸大臣が土下座させられ吊し上げられた。
結局関空を造り開港時には伊丹は廃港ということで決着した。
で、いざ関空開港が近付いたら伊丹市が寂れることに気付き、
こんどは地元を挙げての存続運動を展開し、結局は
国際線の全便と国内幹線の半分が関空移転することで決着したいきさつがある。
163名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 17:21:35 ID:WqUjgUwI
先日の松江水郷祭の野外ライブであのハナワが、同じイナカでも
島根が人口70万で佐賀が90万なので勝ってると言ってた。
そんな佐賀に近年初めての空港ができたが、近くに長崎や福岡があるのに、
空港を作るのは税金の無駄だ! と県内でも批判は多かった。
164名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 20:56:03 ID:WnRwz6oA
だいたいにおいて山陰地方の社会資本投資がチグハグなのは明治からだ。
そもそも明治の廃藩置県で山陰は島根県で一つで県庁は松江にあった。
でも僻地となった旧鳥取藩士が騒いで暴れ、鳥取を県庁所在地にすべきと威嚇し、
結局伯耆も巻き込んで鳥取県が誕生してしまった。
古来から出雲と伯耆は文化・経済の結びつきがふかく、
いまでも通用する中海・宍道湖経済圏を形成していたがそこに県境を作ってしまった。
結果として今では山陰の半数以上、数十万の人口を擁する中海・宍道湖圏に、
ふたつの県がバラバラな行政投資をしているので全く不効率で、
例えば空港にしても圏域全体の展望の基に計画されていれば、
いまさら後戻りできないけども山陰空港などの建設も可能であった。

返す返すも旧鳥取藩士の我田引水は、後世の多くの人々に不利益・迷惑を与えてる!
165名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 21:38:04 ID:ZHt6hAgw
>>138
全日空の山陰支店は米子にあります。
駅前通りのタムラビル2階です。
1階は予約センターで日ノ丸が仕切っています。

JASに山陰支店はありません。
松江支店があります。
場所はどこだったっけ?
166名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 22:06:22 ID:sRxCSjdo
三沢空港は米軍優先ですが、ソ連崩壊前は千歳も自衛隊優先でした。
当時は千歳⇔羽田をしょっちゅう利用してましたが、
ランウェイエンドまで行って離陸直前なのに、スクランブルやファントムの
離発着訓練で30分くらい待たされることが結構ありました。
次々と離陸、なかには2機が平行に並んでテークオフするのは、
機内の窓から見て惚れ惚れでした!
特に複数機が並んだタッチ・アンド・ゴーは壮観でした。
あの腹の底から響くようなエンジンの轟音はダクィナミックでした。
でも戦闘機はエンジンの逆噴射がないのでパラシュートを広げますが、
その時は絡まないためにか一機づつの着陸だったと思います。

千歳と新千歳空港は同じとこにあって滑走路が別々なのですが、
そんな冷戦時代の計画・設計なんでしょうか!
167名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 22:34:29 ID:60fKd95Q
人口も少なく過疎の山陰にやたらと空港があるが、
はるかに人口も多く利用客の多そうな神戸や中部空港が非難されるのは、
どうかんがえても不公平・客観性を欠くと思う!
168名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 22:40:34 ID:QBTzSxbA
>>167
過疎地だからこそ空港がいるんだろ!他に移動手段が無いだろ!

島嶼部や陸上交通が不便なところには、空港が多いだろ!
169名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 23:01:21 ID:60fKd95Q
>>168
これからの高速・地域交通はヘリコプターが重要で、
当然ながらヘリポートの充実が望まれる。
救急車両のために高速道が必要などとほざいてるのはアナクロの権化!

あくまでも限られた基本空港に集中・集約の充実が重要で、
それを中心としたローカルのヘリコプター網の充実が必要!
規模の小さい固定翼機の空港を数作っても意味が無く、
低採算・共倒れが待っているだけだ!
過疎地だからこそ、共同して共用空港への集約が必要なのだ!
170名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 23:19:46 ID:dkkP0HxI
>>169
そんなホイホイヘリ飛ばせるかいな
171名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 23:29:07 ID:egrKwGkM
どうも山陰地方の遅延・沈滞は、
明治の廃藩置県後の旧鳥取藩士の我田引水に起因してるのは事実です。
古来から現在まで山陰の中心は中海・宍道湖地域で、
これらが有機的な連携を保って発展して行くためには、
現在の行政区分の抜本的見なおしが重要です。
端的に言えば山陰経済・文化の発展の為には、
僻地の鳥取市の切り捨てが最も重要です!
つまり山陰=中海・宍道湖圏域を中心に据えなければ、
現状からの脱却は望みが薄いでしょう!
それを阻害してるのは鳥取市の人間の、
鳥取中心主義なのです!!
172名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 23:32:38 ID:egrKwGkM
>>170
そんなホイホイとジェット機とばせるかいな!!
173名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 00:39:41 ID:HamFLN9k
松江出雲米子は一つになれば大きい力になりそうですね、県境を越えての良い協力関係って、無理なんですかね。今の政治体制では。では。
174名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 00:45:19 ID:HamFLN9k
外からみると出雲空港や米子空港からの松江へのアクセスが弱く感じます。時刻表には書いてあるけど、不便に思われます。何かもっとよく書けないですかね。ある旅行会社のパンフには出雲空港から松江までタクシーで35分と書いてありました。
175名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 03:33:20 ID:zML6JfgQ
>>174
出雲、米子か両空港らも
連絡バスで、30分程度、運賃1000円程度
他の空港と較べても、こんなもんかなぁ、と言う気はするが。
ま、時間はともかく、運賃はもう少し安かったらなぁ...とは思うけどねぇ。
176名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 19:31:49 ID:j72/Ny56
たしかに松江からすると時間・料金が変わらないので、
出雲と米子という選択肢が二つあります。
でもどちらも一社独占なので、近くの広島・松山・高知に比べれば、
どうみても不利でボラレテル! って感じです!
177名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 19:34:31 ID:5pRLpKJY
連絡バスが出雲・米子と松江間にあっても、
地元の人はみんなクルマでしょお!
ほとんどは都会から来る人がバスを利用してるのじゃない?
178名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 22:38:57 ID:vTu5jy.A
比較的最近のパラシオン嫁が島の新聞折り込み広告に、
美保VORTACと東京コントロールの送受信のタワーが写ってました。
友人のエアラインの機長に送ってやったら、
普段は3万フィートの上空を通過するだけど、
実物を見るのは初めてだとよろこんでました!
179名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:16:52 ID:.Xcizxj2
MIHO VORTAC と東京コントロールの送受信のタワーは、
レーダー・ベクターで出雲へのファイナルアプローチで、
ヘディング250になったころ、機内から良くみえます!
180名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:24:10 ID:I6swFy6.
VORTACとVOR/DMEの役目の違いを教えてください。
181名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:34:35 ID:.Xcizxj2
>>180
簡単にいえば、VORTACは特定の位置表示の電波標識。
VOR/DMEは特定方向に対してのガイダンス電波標識で、
その波に乗れば誘導方向への進行を導いてくれます。
182名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:49:36 ID:za1WGf.g
しっかしなんで山陰の国際線といえば中国とか韓国の極東線なんだろう??
せめてグアムとかサイパンにしてくれ!!
オレはチョンとかチャンコロがダイッキライだ!!!!
183180:2003/08/15(金) 00:31:58 ID:Xh4Zzia2
>>181
VORDME「あなたは私の場所から南東に50マイルの場所にいます。」
VORTAC「私の場所からこう進めば出雲のアプローチコースに乗るよ。」
変な例だけどこんな感じですか?
184名無しなんじゃ:2003/08/15(金) 03:36:49 ID:F6rx6AcQ
>>177
松江に住んでて、車もあるが、バーゲンの関係で、米子発出雲着と言うことが有りマスタ。
循環バスで200円、米子まで960円、出雲から950円(当時)、循環バスで200円。
一緒だったら、ガソリン代だけだったんだがなあ。
185名無しなんじゃ:2003/08/15(金) 13:50:03 ID:zXseDNnc
>>183
まあそんな感じですかねえ!
VORTACは航路の電波標識で実測で位置確認できますが、
地上だから可能ということでしょう。
ちなみにSAPRAやLANATはなにぶんにも海の上なんで、
飛んでる航空機は自分のコンピュータで計算して、
「アプローチング LANAT !」
ってなことになるんでしょう。
186名無しなんじゃ:2003/08/16(土) 20:55:39 ID:bmLv9GpY
やっぱり盆の期間は自衛隊も訓練が休みなんだろうか?
MIHOの07のGCAアプローチはエアラインばかりで、けっこうしずかだった。
ちなみにこの季節に窓を開けて昼ねしてると、
GCAアプローチのC1などの轟音が松江市南部ではけっこうウルサク、
目がさめてしまいます!!
187名無しなんじゃ:2003/08/17(日) 19:45:31 ID:4P.S0JRo
よるの8時をまわると短波帯のTokyo RadioとかNaha Radioが国際便で賑やか!
ちなみにVHFのTokyo Control韓国⇔日本の最終便が賑やか!
188名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 11:23:23 ID:k70MvBPE
夏の帰省は、珍しく飛行機にしますた。
(お盆正月の時期は高いので原則乗らない)

で、米子ー松江を移動したのですが、米子ー松江の空港連絡バスは
江島ー大根島ー朝酌経由で松江に行きまつわねえ。でも知り合いに送迎を
頼むと、必ず本庄からちょっと先(長海だっけ?)から中海側に折れて、
堤防の上をずぅっと走行するルートを選択しまつ。

確かに大根島内の道(くねくね)や朝酌までの道(上宇部尾あたり?狭い)
を考えると本庄周りもありかなあと思う反面、遠回りになってる可能性も
あるし、、、 どれが正解なんだろうとふと思いまつ。
189名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 12:40:09 ID:lxBSTSgU
>>188
「堤防は農道だから、路線バスは走らない」のかも。
知ってる人が居たら教えて。
190名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 17:19:03 ID:YVHgBD3I
>>189
大海崎堤も、いちおう、まだ正式な道路じゃないよ。
本庄の狭いところを通さないだけか?

実際較べたこと無いけど、駅に行くなら朝酌経由の方が早い...のかなあ
191名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 19:31:02 ID:R6g7Nj3.
>>188,189,190
大海崎線は干拓のための工事用道路で、農水省の管轄。
本庄道路も干拓のためだが区分は農道で、同じく農道の扱い。
どっちも同じようなもんだと思う。
バスに乗ったことないので細かな経路が分らないけど、
大根島経路はヘタしたらクネクネ道だが本庄周りは揺れが少ないかも。
ちなみに大海崎から松江市内の拡幅が完了すれば、
断然、大根島ルートが有力になるのは間違い無し!
192名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 19:22:13 ID:6uMgzrDQ
いずれにしても、来年度には江島架橋が開通します。
で、新松江市内の大根島と市内を結ぶ道路の整備が予定されており、
大海崎線が整備されれば、ずいぶん便利になるでしょう!
そうなれば松江市からは高速道のある出雲空港と、
近くなる米子空港の選択肢が拮抗することは間違いありません。
193名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 05:55:33 ID:jXyuBs.s
松江から米子空港へ行く場合、
例えば高速で米子インターまで行き、
そこからR431でいったらどうなんですか?
距離は遠くなるけど時間的には早いのでは??
194名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 12:46:09 ID:XAvSMON2
>>193
 高速は早いが、米子インターから空港まで結構かかるよ
 大根島経由とたいして変わらんと思う
 距離と高速料金を考えると、大根島経由がいいかも
195名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 13:43:46 ID:DCYRM/1s
>>193
弓ヶ浜半島は真北に境港方面に延びているのではなく
> の字型になっていまつ。一旦松江から米子にでて
北上するのはどうかなあ 
ANAの時刻表では、米子ー米子空港バスが30分
松江ー米子空港バスは45分になっています。高速道路
経由で松江ー米子を15分だと仮定して、車で移動するとしても、
燃料代と高速代を考えると。。。
コストの割には劇的に速くはならなさそう。
196名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 18:07:14 ID:5njejFJI
>>193
米子市内から米子空港まで30分。
米子IC→宍道IC→出雲空港も30分。
197名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 19:46:30 ID:v1gD3B7Y
>>196
米子IC→出雲空港 30分
物理的には可能範囲だが、
気をつけないと捕まるぞ!!
198名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 08:27:07 ID:2K7HA2eE
■ 県代表団、来月訪中へ/出雲‐上海便開設PR

 新型肺炎(SARS)が沈静化したことを受け、県と県議会、民間三団体代表が来月上旬。予定していた中国訪問を行う。訪中団は、上海の中国東方航空公司を訪れ、出雲‐上海路線の開設に向け、県と出雲空港をアピール。また、寧夏回族自治区との友好提携が十月に十周年を迎えることで、記念式典に出席、記念植林する予定。
 訪中団は、行政代表団(澄田信義団長、十一人)、県議会代表団(佐々木雄三団長、七人)、県民交流団(倉井毅団長、約三十人)の約五十人。
 まず、上海にある中国東方航空公司を訪問し、県と出雲空港の利用状況、設備、観光資源をPR。中日友好協会を訪問し、定期航空路開設に向けて協会の側面的な支援を依頼する。また、寧夏では、澄田信義知事が馬啓智主席と会談、友好を記念し植林。五十五の少数民族が民族衣装をまとって行うスポーツ大会に来賓として出席する予定。
 訪中団は来月一日に出雲空港を出発、関西空港から上海を目指す。訪問は同八日まで。県民交流団は四、五日間の滞在の予定。
199名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 08:39:09 ID:mdywRCcQ
>>197
流れに乗って普通に走ってれば混んでなきゃ余裕で30分で行けるが。
200名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 11:25:55 ID:B2vDAk9c
松江に住んでいるけど、やっぱり「出雲」使うよ。以前は9号線が読めなくて東京第1便
(8時)はヒヤヒヤもので乗ったこともあるけど、山陰高速のおかげで350円払って余
裕で(7時15分出発なら45分に到着できる)行けます。

米子だと大根島ルートになるが境港についてから少しごちゃごちゃしてしまう。
東京最終も早いし・・・・

東京発の最終便7時30分ぐらいになると結構いいけどな。
米子2500mにして便数減少するんだったら尚更使わないな。
出雲も2500mにするより羽田の滑走路増やすの働きかけ2000mのままで
今の5便を6便や7便にしてもらった方が個人的にはうれしい。

ただMD90は嫌いだ
1 狭い 2 ラジオが聴けない 3 着陸の止まるタイミングがA3と比較して
遅くてこわい  4 (小声だけど)客室乗務員が少なくてさびしい・・・

名古屋増便と小型ジェット導入、乗り継ぎ価格のマイルによる価格決定をしてもらうと
いいんだが・・・
201200:2003/08/22(金) 11:37:02 ID:B2vDAk9c
>>198
上海ねえ・・・・
島根の企業で上海経由で中国進出の可能性はあるの?
旅行といっても何度も行きたいと思えないしな。
旅行だと中国行ってもまた行きたいという気起こさせてくれない
どうせ10万円以上のツアーでしょ

北海道にしても東京からだと1泊2日だと3万円ぐらいのプランあるのに出雲から
だと5万円からだし・・・・

米子にしても韓国へのツアーやっぱり高いな。利用率は高いみたいだけど・・・
リピーターはどうなのかなあ
202名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 15:54:59 ID:iWwEMTjA
米子も出雲もそうだけど
なんで、国際便にあんなに情熱を注ぐんだ?
何かメリットがあるのかなあ?単なるメンツ?

現在だって週3便のソウルー米子なんて使いにくくてしょうがないのに。
出雲ー上海だってデイリー運行なんてありえないわけでしょう。
もー 行政はバカとしかいいようがない。

ところで、
出雲から国際線を飛ばすとなると、税関、検疫、入管が要るわけ
だけれど、どこから手当てするわけ? 米子空港や境港と共通?
まさか広島や大阪から週2,3回だけ出雲空港に出張するなんて
しないよね。チャーター便もたまにあり前から疑問なんだけど。
203名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 16:09:44 ID:iWwEMTjA
連続カキコになります。スマソ
自分で調べろという突っ込みがある前に一応調べますた。

山陰地方については、
税関は、神戸税関 境支署と浜田支署
検疫の出張所は、 境と浜田
入管は、広島入管松江出張所と境出張所

境港ってのは、CIQの面では全部そろっているのか。うーむ。
米子空港の国際線の場合は、すべて境から車で空港へ行けば
(米子空港といいつつ所在地は境港市だし)OKなのかな。
出雲空港の国際線の場合も、入管を除いて職員が境からでかけているん
ですかね?

詳細知っている人おしえてくり。
204名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 19:00:27 ID:rFkEb5po
>>199
自分は経験ないけど、山陰道で捕まった話しは良く聞く!
取り締まりをどんな感じでやってるか知らないが、
悪いこと言わんから山陰道を走るときはスピード違反には気をつけろ!!
205名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 20:52:41 ID:mTy5JQY6
>>202,203
国際線はほとんど魅力がありません。
グアム・サイパンハワイならまだしも、中国・韓国ではねえ??
それよりも今は出雲の季節運行の那覇や千歳便が通年、
せめて千歳便は夏季だけでなく冬の運行もしてくれたらうれしいんですが・・
206名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 04:35:54 ID:mlplIAYI
>>203
どこだかのニュースでやってたね
ソウル便の時は、港から空港まで職員が行ってるって。
少人数でやってるので、その間は本来?の業務が出来なくなるから云々と言う話も。

増員はされたり空港選任の職員ができたりしてないんかな?
207削除したけん:削除したけん
削除したけん
208名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 07:08:32 ID:m93JKaWs
出雲成田便が欲しい。
大韓航空の出雲いんちょん便でもいいけど。
沖縄便は梅雨の時期以外にしてほしい
乗り継ぎ割引があればいろんなとこへ旅行できるのにな。
209名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 19:01:01 ID:W7GRyGf2
>>208
それよりは、今は春から秋頃までの季節運行だけど、
出雲⇔千歳便は通年運行にして欲しい!
夏ならジンギスカンにサッポロビールで楽しめるけど、
冬でも石狩ナベで、シッバレル夜は札幌ラーメンがウマイ!!
パウダースノウの中を歩いて帰るのもイイ!
210名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 21:26:14 ID:KYDc9gtQ
>>208,209
出雲と那覇・千歳便は現在の曜日指定運行でも良いけど、
今みたいな季節でなく通年運行があれば様々にたのしめるし、
乗客も現在よりももっと増えるでしょう!
211名無しなんじゃ:2003/08/28(木) 02:16:51 ID:FaK87jCM
那覇線、隔日運行2ヶ月間だけ、、、って一体。。。
212名無しなんじゃ:2003/08/28(木) 06:20:57 ID:IhQvJLy6
千歳便はけっこう利用者があるみたいだけど、
那覇便はどのくらい利用者がいるんですかねえ?
213名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 00:56:59 ID:TbKEL5f.
>>208
国内線で成田便があるのってどこよ?
伊丹⇔成田しか使ったことないけど。
というか貴重な成田の発着枠を出雲便なんぞに分けるのなんて絶対に不可能。
214名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 02:26:30 ID:./nGokSc
先週、広島西に行ったとき、Q400とサーブとJS31が並んでたので撮れないかと通ったら、(日付変わって)昨日漸く撮れた!
でも、サーブがJAのL塗装で、曇りで、カメラの手入れ不足で、3機が離れすぎてて上手く撮れなかったよ...

ま、一番悪いのは自分の腕だが(w
215名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 02:31:19 ID:./nGokSc
>>213
確か、伊丹・名古屋・千歳・福岡・仙台・広島、じゃなかったっけ?
まぁ、Bランの枠はまだ余裕あるだろうけど、現実的には、出雲より先になるところが一杯だろうしねぇ
216名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 14:33:55 ID:jtk8/cgw
10月から出雲〜名古屋はCRJ100(カナダ)が就航。
50人乗りジェットだって。
こういう小型機を密に飛ばしてくれるとうれしい。
隠岐までなら15分以下だろうね(搭乗手続きの方が長い)。
217名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 18:57:27 ID:mD9.Fanw
たしかCRJは出雲⇔名古屋と出雲⇔福岡でそれと広島線で、複数便で
需要調査も含めて来年春までの限定運行のはず・・?
福岡便は決定だけど名古屋便は分らない。
218名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 20:56:17 ID:QxOg4BZE
>>217
新聞には名古屋線のみ半年間の試験運行って書いてあったよ。
たしか1日2往復だったような。
福岡、広島西線は運休。

>>72>>78に書いてあるYO。
219名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 19:44:39 ID:Jc3euyEk
CRJを運行するなら名古屋便よりも、
福岡便のほうが乗客は多そうだと思う・・
220名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 23:34:22 ID:1n/z.sUk
>>219
漏れもそう思うけど、福岡はJACが運行しているわけだし
県としては名古屋線を頼んだほうが・・・って思ったんじゃない?
一応JACのほうに福岡線の増便も打診しているみたい。
221名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 23:46:43 ID:1n/z.sUk
そういや今日はJS31のラストフライトだったね。
ニュースでもやってた。
いかにもな方々が沢山降りてくるところが映ってました。
積載重量オーバーせんかったかね(w
222名無しなんじゃ:2003/09/01(月) 02:25:34 ID:iXjYvvQ6
>>221
ターミナルで写真撮ろうかと思ったら、特にさよならイベントなんてなかったのね
結局、外で最後の写真撮ったけど、ちょっと寂しいのお
223221:2003/09/01(月) 02:51:47 ID:fZM6EPVo
>>222
西飛行場のほうではやったみたいよ。
機体の前に機長以下職員(?)達が並んで記念撮影してた。
224名無しなんじゃ:2003/09/09(火) 21:27:53 ID:KgKVoe92
シンガポールでSARS患者再発生!!
出雲空港の上海便はカンベンしてくれ!!
まだ死にたくない!
225名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 11:36:46 ID:X0wJe9gY
米子近辺の話ばかりだが、鳥取空港の話はないのかか?
一応、県庁所在地なわけだが。
226名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 11:41:20 ID:vnQ5IjGs
>>225
てか、東京便が1日4便・名古屋便が1日1便しかないような
空港過疎地じゃあ、ネタがねーだろ。
227名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 16:45:09 ID:.mLGslZo
エアラインが一番多いのが出雲で一日十数往復、
米子は自衛隊で数をふくらませてるので、
どちらもローカルとしてはそれなりに賑やか!
228名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 17:49:05 ID:iJdW38RA
出雲〜名古屋は10/1〜15まで10,000円だって。安い・・・
でも県の補助金は今年度いっぱいだそうな
高知〜名古屋が1日3便で善戦していることもあり2便は結構いいようだ
229228:2003/09/11(木) 17:57:14 ID:iJdW38RA
あと前の方のスレにもあったけど東京から出雲最終便もう少し遅くして欲しいな
6時すぎぐらいの羽田って結構ばたばたして大変
ゆったりと帰りたいから7時30分発だとベストなんだが・・・
でもなんかの話で聞いたけど、斐川町民がいろいろ抵抗しているそうな
あそこの防音装置は100%補助金で5年ごとに更新って聞いたんだけどホント?
企業なんかも安定的にきてるし少しは利用者の気持ちも考えてもらえないかなあ
230名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 19:21:20 ID:KKtOrdlc
>>229
出雲空港のオープン時間は朝7:30から夜の20:30までです。
例えば夜を21:30までにするには機器や航空標識、
それに伴って管制官をはじめ働く人達の人権費など、
国交省の予算にもからんできます。

あと以外と大きいのがパイロット達の負担の問題で、
夜8時頃に出雲に到着して、それからホテルに移動して食事をして寝る。
翌日の8時に出発するためには7時には空港に着く必要があるので、
食事も考えれば遅くとも5時半には起きなければならない。
いまのレベルが限界では・・・?

ちなみに無線の声で気付いたのですが、A300の
279で到着したクルーは翌日の270で羽田に向かいます。
で、どうも273で再び出雲に来て、276で帰ります。
これで一連のミッションが終了して非番になるみたいです。
全てとは言いませんが、このパターンが多いみたいです。
231名無しなんじゃ:2003/09/12(金) 02:18:42 ID:aTC8QWo.
荘原から出雲空港まで線路延びないかね。ついでに松江から東松江の間に駅一つ作ってくれないだろうか?
232名無しなんじゃ:2003/09/12(金) 06:29:01 ID:F4xsAlMw
ターミナルビルを荘原駅の近くに移設すればいい。
そんなに離れてるわけでもないし・・
233名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 12:56:05 ID:47x6mAYs
>>230
うそばっかし。
クルーのそのパターンは有り得ない。
234名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 16:40:21 ID:xG7QLde.
CRJ200の試乗会
http://www3.pref.shimane.jp/oshirase/osirase.dll/detail?_PIBLISH_ID=1368
たしか締めきりは17日だったかな?
235229:2003/09/19(金) 17:58:00 ID:tuvbBs6s
>>230
僕もそう思います。
東京からの最終乗って翌日東京への1便乗ったことあるけど(理由があって1度こちら
に帰る必要があった)、少なくとも客室乗務員は前日と異なっていた。
236名無しなんじゃ:2003/09/19(金) 20:15:11 ID:KIjlEjS6
クルーの場合は、連中の俗語で「お客さん!」というのがあります。
乗務終了で帰る場合や、乗務開始で目的地に向かう場合など、
一般乗客として客室に乗って移動しますが、制服を着てるとは限りません。
で、操縦室と客室が同一とは限りませんので、通しで乗務の人もいるみたいです。
237名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 08:20:43 ID:3iB10tzM
米軍機低空飛行問題で益田の市民団体が集会
 米軍の低空・戦闘訓練飛行の即時中止を求める益田地域連絡会の総会が二十日、益田市元町の石西県民文化会館であり、米軍が「エリア567」と呼ぶ島根県西部の訓練地域で、美都町上空での飛行状況が大幅に増えていることが報告された。
 エリア567は三瓶山と益田沖、広島県佐伯町を頂点とする三角形の空域。ほぼ島根県西部上空に当たる。調査結果は、県が二〇〇一年から今年六月まで年別に発表したものを、同会が市町村別に独自集計した。
 集計によると、〇一年の飛行は十三市町村から三百八十四回で、〇二年は四百五十一回。今年は六月までに四百四十六回の飛行が報告された。中でも、〇一年に十三回の美都町は翌年に二百二十一回、今年は半年で二百五十八回と急増した。
 また、同会が益田上空で行う監視記録と益田市の報告を比較すると、今年の半年間だけで、同会五十七回、益田市二十回と大きな違いがある。亀山将会長は「自治体間で問題認識に温度差がある感は否めない」とした。
 総会には二十人が出席。監視活動参加者の増やエリア内に新たな連絡会設置の働き掛けなど活動方針を決め、「無法な飛行の監視活動を続け、低空・戦闘訓練飛行中止を粘り強く訴える」とのアピールを採択した。
238名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 14:48:16 ID:kZjpO.c2
>>237
たとえば地対空ミサイルの発射訓練をしないのですか?
もちろん弾頭を装備したやつで・・
239名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 21:56:22 ID:SXzyE8zQ
JAS279で到着したコックピットクルーは、
出雲での泊明けのJAS270での乗務になるようです。
100%とは言いませんが・・
240名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 00:46:22 ID:qpLB3w/g
>>238
「ミサイルの発射訓練」は、オーストラリアなんかに出張してやってます。
241名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 02:52:41 ID:mtus2Uj2
昨日、萩・石見空港で祭りがあったので行って来ました。施設見学もあって良かったけど、
笑点で有名な売れないラーメンが売っててビックリ!あんなラーメンはリピーターがつかな
いだろうと思った。それで終盤、突如!白バイ・高級車・パトカー・護送車が大群で来て、
空港が一時騒然となった。理由を聞いても笑顔で返されました。まぁ10月に天皇が来るか
らそのリハーサルだとは思うけど。祭りのスケジュールにも書いてないし、何の予告も無し
に来るから物々しかったよ。なんか一言言ってくれれば良かったのに・・・。
 話は変わるけど、鉄道路線を延ばしてほしいね。石見空港駅→山陰本線経由→出雲空港駅
→境港線経由→米子空港駅。山陰 の方々が使いやすくなるのに・・・。
242名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 12:19:41 ID:iSIUYwsM
JRが直接乗り入れてる空港は少ないね。
「飛行機に客を取られる」のを心配してるんだろうか?
243名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 17:23:24 ID:7Ko//wxU
でも、JR西日本は地方が金を出せば何でもやってくれるよ〜。
現に広島とかの近郊列車って超ボロイでしょ。でも山陰は久しぶりの車両交換とは
いえ、贅沢な列車を投入してる。スーパーくにびきとかアクアライナーの車両は島
根県がJR西日本に貸してあげてる形をとってるんですよ。この山陰全体を考える
なら、鉄道・飛行機両方をネットワークで使う必要があると思うんだけどな。
244名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 21:03:27 ID:7wXw9U.k
JRと空港のタイアップで一番有名なのが新千歳空港でしょうか。
たとえば出雲空港などはターミナルビルをもっと南に移設して、
そこに新宍道駅を作れば共存できると思います。
要は共存共栄と言うことです!
245名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 22:25:43 ID:pd5wqWFY
新千歳空港は大きいから例えても無理って言われるかもしれないけど、宮崎空港も
つながってるんですよ。石見空港は無理としても、出雲空港・米子空港はやる価値
あるよな〜。
246名無しなんじゃ:2003/09/25(木) 01:19:52 ID:0QBGrVRg
 JR北海道と九州は既に本州との連絡でJRを見限ってる。
それで空港からの客をどう摂りこむかと言う観点から連絡を
良くしているように思われます。

 JR西日本は、なまじ山陽新幹線を持っているために
新幹線と伯備線等を乗り継がせてでも鉄道を使わせたいと
思っているようなのでまだ無理かも。

 でも広島は、自治体が金を出すことに成ったようなので
山陽本線の白市あたりから空港連絡線を引かざるを得なく
なったようだ。でも本音は、新幹線の客を取られるので
引きたくないんだろうけど・・・・・?

 結局は、地元が金を出すか出さないかなのかもしれない
けど・・・・・?
247名無しなんじゃ:2003/09/25(木) 14:15:23 ID:B1IJldlg
>>244
宍道駅と出雲空港の間に9号線とひーかわあるから無理。
一畑電鉄を出雲空港までもってくか、宍道駅から連絡線でも作るのが現実的かと。
連絡線っつってもどこ通すか。
最初から計画されてたら宍道ICから空港までの道の中央に線路作るとかもできただろうけど。
でもそんなことするくらいなら今のバスで十分のような気も・・・
ちなみに漏れはしょっちゅう関空行くけどいつもバス使ってるくらいだから出雲も米子も今のままでええやんと思ってみたり。
米子駅→難波OCAT→関空

>>246
北海道はわかるけど九州は?なんだが。
鹿児島とかなら分かるけど福岡とかは博多駅からなるべく新幹線に乗せたいだろ。
248名無しなんじゃ:2003/09/26(金) 00:47:45 ID:.lLNyIEM
>>247
 ところが・ところが山陽新幹線は小倉〜博多間もJR西日本なのです。
 山陽新幹線に乗ってもらっても15%だかの販売手数料しか入らない。

 もう10年近くも前の話なので誰だったかも忘れたが、九州出身の歌手の
応援で歌番組に地元の駅長さんが出たことがあったが、司会者がJRで来たのか
と訊ねたら東京への出張は飛行機ですといっていた。
 そして口を滑らせてJR他社の切符を売るよりも航空券を売った手数料の方が
良いですからとつい本音を言ってしまった。
 だから九州もそのようです。
249名無しなんじゃ:2003/09/26(金) 02:32:55 ID:QKVFDrzE
>>248
なるほど。
そーいや小倉で運転手と車掌交代しないもんね。
またひとつおりこーさんになりますた。
250名無しなんじゃ:2003/09/28(日) 23:13:20 ID:HHBVyGvk
せめて関空線を出雲あたりからほしいね。
251名無しなんじゃ:2003/09/29(月) 00:30:41 ID:aJzfsXjE
今日の米子空港空の日イベント、全然面白くなかった。
あれがイベントか?行って損した

企画設定した奴、逝ってよし。
252名無しなんじゃ:2003/09/29(月) 11:35:01 ID:DswPDpOk
「空港ブラックリスト」なる物を作成してみた。
日本の本土4島の空港は札幌圏、首都圏、中部圏、関西圏、北九州圏だけあれば十分。
そして但馬空港は本土4島にある空港ではワースト1位(利用者20,877人)という糞空港。こういう空港は閉鎖あるのみ。
それにしても兵庫県はカネの使い方を根本的から間違っていると思う。こんな無計画な行政が仁川を生み出した。

http://www.airport-media.jp/ranking/ranking.htm
↑は資料
利用者1000万人以上の本土4島空港→  A級空港(幹線空港)
利用者1000万人以下の本土4島空港→  B級空港(地方交通空港)
利用者200万人以下の本土4島空港→  C級空港(廃港の可能性がある空港)
利用者100万人以下の本土4島空港→  D級空港(廃港の危機にある空港)
利用者30万人以下の本土4島空港→  E級空港(維持していても税金の無駄だから廃港を奨励する空港)
なお、本土4島以外のところにある空港は代替交通手段がほとんど無いし、
それなりに存在意義があるはずだから除外。

【A級空港】
新千歳 羽田 成田 名古屋(中部) 関空 伊丹 福岡
【B級空港】
函館 仙台 小松 広島 松山 長崎 熊本 宮崎 鹿児島
……………………………………<200万人の壁>…………………
【C級空港】
女満別 青森 秋田 新潟 富山 岡山 高松 高知 大分    
【D級空港】
旭川 徳島 釧路  山口宇部 出雲 帯広 福島 三沢 花巻 米子 庄内 
【E級空港】
山形 佐賀 鳥取 札幌丘珠 稚内 中標津 松本 北九州 石見 大館能代 南紀白浜 新紋別
253名無しなんじゃ:2003/09/29(月) 17:55:55 ID:bJmAxz1w
>252
日本人ならどこに住んでいても東京まで短時間で行く権利を有する。ただ、
現実に照らし合わせてコスト効果の極端に低い地域は仕方ないが。今の空港
は廃止するところはほとんどない。
254名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 02:48:06 ID:b15rbbew
でも、日本一の赤字空港は伊丹空港だったりする。騒音対策で金をばらまくしか
ないらしい。2位は福岡だったかな?これをどう考える。

ちなみに数日前、石見空港は開港10年でやっと利用者100万人を突破しました。
255名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 03:46:25 ID:uvJs7G.6
まぁとりあえず今は出雲・名古屋路線を使いましょう!実験中だしね。
この路線を確立できれば将来世界への窓口が広がるんですよ!!2005年
中部国際空港開港!名古屋空港の離発着が中部国際空港へ移動します。今、
名古屋空港は海外路線の増大を目指してます。その上、東京にあるTOYO
TAの国際事業部が名古屋へ完全移転するし、UFJも同じようなこと言っ
てたかな。って事は、国際空港への接続が米子(ソウル便)しかない現状を大
幅に解消できるんですよ!!まぁ国内アクセスもそれなりに良いしね。名古
屋2往復を有効利用しましょう!!
256名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 06:51:41 ID:P0wnikNE
>>252
勝手に空港にランクを付けたり廃港を提案したり貴方は一体何者〜〜??
数字だけで判断して結果を出してしまうのは少し単純過ぎない。???
257名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 12:28:39 ID:JdG955zo
>>254
150万人の間違いだよ。
258名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 14:16:11 ID:F1Vhhgtk
>>254
関空は?
259名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 16:55:22 ID:ev0ODURQ
出雲空港の2500m化、延期が決定!
260名無しなんじゃ:2003/09/30(火) 23:43:29 ID:r5asNisc
ドラゴン廃止、広島「市」に多い見栄張りの田舎者、これで少しはおとなしくなるか。
261名無しなんじゃ:2003/10/01(水) 08:49:51 ID:shmTAe66
■ 出雲空港/滑走路2500m化延期へ/財政悪化が原因

 出雲空港(斐川町)の滑走路二千五百m化について、澄田信義知事は三十日、国・県の財政状況の悪化などから、当面延期する方針を打ち出した。今後は、エプロンの拡張やエプロンと滑走路をつなぐ取付誘導路の増設に取り組む。県高速交通網整備促進調査特別委員会で明らかにした。
 滑走路延長計画の中止の理由について澄田知事は「国・県の財政状況が厳しく、延期せざるを得ない」と説明。計画再開の時期に関しては「今後の旅客需要の推移、国・県の財政状況を見極めていく必要がある」との見解を示した。
 同計画が延期になった背景には、中型機への機材変更や増便による対応が可能になったこともある。県交通対策課によると、今年七月に羽田空港発着が増便。〇九年には羽田空港の四本目の滑走路が供用開始となることから、さらなる増便が見込め、同計画の目的である大型機への対応が当面、不必要になったという。
 このため県は、現在すでに手狭になっている同空港のエプロンの拡張とエプロンと滑走路をつなぐ取付誘導路の増設に方針転換。中型機の増便に備える。事業費は約十一億円を見込んでいる。
 同空港の滑走路延長計画は二〇〇一年十一月、県が出雲空港機能拡充整備計画として方針決定。将来、予測される航空機の大型化と需要増に対応するため、滑走路を現状から五百m西の陸地側に延ばして二千五百mとするもの。事業費は騒音対策費などを除き、約百七十億円を見込んでいた。
262名無しなんじゃ:2003/10/02(木) 21:17:40 ID:FmTDW31U
米子の滑走路2500m化は米子-羽田間、ジャンボを1日1往復にして、空自の発着回数を
増やすため?
263名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 00:06:11 ID:QYr6e9z.
出雲ー名古屋線再び登場!伊丹と羽田じゃ国際線に乗り継げない!名古屋空港
なら最短30分で乗り換えOK!
264名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 07:55:48 ID:HtB8UzhI
出雲空港滑走路延長計画が幸いして出雲空港は文字通り山陰一の便利な空港(便数から見て)
地位を確保欲を言えば鉄道の空港乗り入れを希望。
逆に米子空港は滑走路延長化の完成が裏目に出て(便数減少?)出雲空港にお客を
奪われる危機あり。出雲空港2千メートル滑走路でも悲観する事ない。
265名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 08:32:29 ID:7bpKYsWo
漏れ、昔YSプロペラ機乗ったよ。怖かったな。
あの頃を思えば随分発展したねえ。(しみじみ)
266名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 18:31:24 ID:TdSFPdFM
天皇がMD機で到着。特別機では来なかったか。さすが人間。
267名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 18:34:08 ID:hpC2Bf2A
天皇様のチャーター機は空のまま羽田に帰ったんでつか?
268名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 19:46:30 ID:TdSFPdFM
私を含め、飛行機ファンの方!ちょっと関係ないですが、他の空港を写真・開設
付きで全部見られるサイトを紹介します。

東日本(国土交通省東京航空局リンク)
 http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/normal/05_genkyou/01.html
西日本(国土交通省大阪航空局リンク)
 http://www.ocab.mlit.go.jp/airport/map/map.htm
参考にしてみてはいかがでしょうか?
269名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 20:27:53 ID:nKATK.6M
270名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 20:51:33 ID:JkQM9ZSU
>>267
天皇が乗ったMD-87はJASが用意した特別機みたいです。
ちなみに同時間帯のJAS273便はA3R機で、定時運行されてるようです。
271名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 21:01:37 ID:TE/kQpH2
石見空港はANKが運行しているが、帰りはどうなるんだろ?やっぱり特別機?
130人くらいしか乗れない737−500ですが、石見地方にとっては需要な
路線。それに天皇が乗るのかな?側近の人含めてかなり乗るのでは?
 特別機が来るのだったら見に行きたい。詳しく教えて〜!あ〜あとちなみに
737−500にはアッパーシートがないです。片身が狭いシートで帰るのかな?
272名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 21:16:06 ID:TE/kQpH2
詳細発見!でもちょっと詳しいのがほしい。

島根県公式HPよりの日程提示
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/files/5FE16E5B-9005-41CB-BDCF-3CEC1C8B5E4F.pdf
273名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 22:11:27 ID:O0MRyfLQ
そうか、やっぱり特別機だったんですね!
ちなみに帰りは石見から全日空みたいなんで、
A320、A321、ないしはB6あたりでしょう!
ちなみにJASもANAもこんな時の常として、
ダブル・キャプテンで運行するはずです。
274名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 22:29:01 ID:/xDNpG1g
特別機の予算はやっぱり島根県もち?また金使ったんだろうな。ヤレヤレ。
275名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 06:23:00 ID:/4Qrt3Eg
J-Airの出雲⇔名古屋は2便でジェット化したら好調みたいですね。
予約状況をみるとどちら方向も満席ないし残席わずかが続出で、
こんな状況がいつまで続くかが見物ですね。
276名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 08:55:08 ID:yfAQdQRk
>>264
> 地位を確保欲を言えば鉄道の空港乗り入れを希望。

希望するのは自由だが、採算を度外視していないか。
利用者数等を考慮すれば、大赤字垂れ流しは必至。
どうせ大赤字になれば県が金を出すのだろうが、
これ以上の税負担は御免だぜ。
バスでいいじゃん。
ま、鉄道乗り入れの可能性は限りなくゼロに近いから、所詮は杞憂なんだけどね。
277名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 09:42:05 ID:9y4/P4FU
>>261
>滑走路を現状から五百m西の陸地側に延ばして二千五百mとするもの。
>事業費は騒音対策費などを除き、約百七十億円を見込んでいた。
宍道湖を埋め立てるなら分かるが西側って田んぼを整地するだけだろ?
なんで170億もかかるんだよ。
278名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 21:09:11 ID:W/W83XUQ
空港駅誕生で観光客が大幅増っていうのは立証されている。
279名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 22:08:14 ID:nMRk7WIg
>>278
そりゃできれば便利になるから観光客が減る可能性は低いだろうよ。
問題はそれによって利用者がどれだけ増え、どれだけの収入が上がるのか、だよ。
そんなに作る必要性を感じるのなら、大雑把でいいから利用者数や収益性をシュミレーションしてみてよ。
おれは間違いなく大赤字と思うがね。
たとえ利用者が2倍に増えても大赤字は避けられないと思うね。
赤字体質の鉄道でも是非とも必要なインフラであり、
税金で作り、赤字が出ても税で負担するという気概が県民にあれば話は別だよ。
少なくとも漏れにはそんな気概はないね。
ま、そもそもだな、このご時世作る金なんてないんだよ。
貴方が民間鉄道会社の社長なら自社の金使って作りたいと思う?
それとも国の支援が期待できるとでも思ってんの?
280名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 23:06:38 ID:p6u2JDrM
今だから出来るような気がする…という私はだめ?
もう国道9号線改修工事し終えてしまってるじゃない、ほとんど。
次は…って事で。
281名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 07:30:37 ID:YZIziz0A
一畑平田駅からJR宍道駅まで出雲空港結由線だったら出来そうだね。
でもJRは先ず手を出さないから一畑電鉄に頼みましょう。
まぁ赤字は出るかも知れないがそのくらい我慢して地元に貢献してよ。
おねが〜〜〜〜〜〜〜い。
282名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 11:18:51 ID:4Svqnq82
>>281
>まぁ赤字は出るかも知れないがそのくらい我慢して地元に貢献してよ。
>おねが〜〜〜〜〜〜〜い。

おれが社長なら絶対に手を出さない。
赤字が火を見るより明らかなのに手を出すのは自殺行為だ。
行政が線路を造り、運用後は赤字補填+相応の手数料をくれるのなら話は別。
283名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 11:46:47 ID:G09gi57M
>>262
美保基地は共用と言へば聞へは良いが結局民間はスペースを国から借りているだけ、
国に非常事態になった時(軍事的な)民間機発着不能もありうる
その時は出雲か鳥取空港に乗客を振り当てるのかな。?
韓国線と言い、滑走路延長と言い、米子空港に先手を打たれたのはやはり国が管理している
と言う強みか、でも韓国線を米子に持って行かれたのは島根県の対応の仕方(誘致)
に問題が有ったのではないか。韓国線が山陰一の出雲にあっても可笑しくないのだが。
284名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 13:50:08 ID:/jJU40oc
>>283
あっ! その韓国便の話しは出雲からの方が先に話しを進めていました。
少なくとも平成の始め頃までは島根県だけが取り組んでた話しです。
で、平成に入って鳥取県庁の総務部長で自治省から天下ってきた、
現知事のほうがやり手だったので、島根県はトンビにアブらゲをさらわれたのです。
客観的に評価するとしたら、島根県の方がオ粗末! 無能???
285名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 14:56:30 ID:dxNF4sQw
韓国便と言えば3日鳥取ー清州市のチャータ往復便就航(日本海新聞)
米子空港を使えばと思ったが青洲市は鳥取市姉妹都市だそうで、それなら話しは解る。韓国からの乗客は
砂丘見物後 関西へ時間的に余り違わいのなら松江より京都近辺って事か仕方ないね。
286名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 18:19:46 ID:cmKiH4uI
山陰で何か新しいことをする時は、たいてい鳥取県のほうが早い。
やっぱり、「知事の力の差」が大きいのかな・・・。
287名無しなんじゃ:2003/10/06(月) 08:36:36 ID:DBhR9Gwo
>>281
宍道駅⇔平田駅 なんて路線作って一体どこの誰が利用するわけ・・・?
平田からわざわざ宍道へ行こうなんて奴いないだろうし、逆に宍道からも松江か出雲へ流れて平田なんて行かんだろう。
平田からやくもに乗るとかでも出雲行けばいいわけだし。
空港利用者も駐車場タダなんだしなんでわざわざ電車利用しなきゃなんないんだよって感じだと思うんだが。
それに松江駅からのバスの利用者数みてもわざわざ線路作るようなもんじゃないと思うんだが。

>>284
出雲空港付近が実家だけど、正直米子でよかったと思うよ。
韓国人の日本へのビザなし入国なんてとんでもないことも始まったし。
チョ〇が流れ込んでくるのはたまらん。
288名無しなんじゃ:2003/10/06(月) 19:12:17 ID:5VT.wPMk
陛下がお帰りになったのはA320でしょうか?
289名無しなんじゃ:2003/10/07(火) 12:24:15 ID:7fyyjkh.
多分 YSー11 ではなかったでしょうか?
290名無しなんじゃ:2003/10/07(火) 15:09:39 ID:NdHhtzMY
≫288
そうだったよ。
291名無しなんじゃ:2003/10/08(水) 06:08:29 ID:csnCvA.s
まあ天皇と皇后、それに御付きの人や皇室関係マスコミ人、
さらに警護の要員を考えたらそのクラスの機材で十分でしょう。
292名無しなんじゃ:2003/10/08(水) 09:36:41 ID:hYOCfjys
今月、出雲⇔名古屋便がジェット化で2便になってから好調で、
ほとんど満席便が続出してる。
これは前のジェット・ストリームみたいな軽飛行機まがいに比べて、
いまのCRJ200機材への信用があがったのではないだろうか?
293名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 06:31:43 ID:DuQJiuS.
名古屋便が混んでるのは観光の団体客では?
以前は定員が少なかったけど、ジェットは50人に増えて、
団体客も利用しやすくなったと思う。
294名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 07:38:12 ID:lGPtH.LI
だからやったんでしょ?
295名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 10:26:16 ID:0zwbrZi2
現在の名古屋便はジェットで2往復にして需要調査ということだけど、
やっぱりあるんだねえ!
296名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 10:43:09 ID:n8jRg/us
>>295
10月・11月は観光シーズンだから短期需要は間違いないくある。
特に、今回は試行期間ということもあるので、需要は高めに推移する。
(意図的にこのルートに乗る人がいるからね)
J−airは搭乗率が命なので、長期的な需要がないとむずいぞ。
となると、ビジネス需要が必要ということになってくる。
でないと、搭乗率が高くても、あぼーんの可能性がある。
297名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 13:26:51 ID:Sq5ql7.E
>>296
ビジネス需要はあるのかなあ??
それより東海地方からの出雲大社参り、
山陰からのお伊勢参りのキャンペーンでもやったらどうだろう。
年寄りを中心に需要が見込めるかも・・
298名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 14:03:38 ID:4OB8yx5A
次スレ(五)があるようなので、そちらに・・
299名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 14:05:58 ID:EDd/A2HI
299 もう終わる。
300名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 14:07:45 ID:YsX7w/tA
300 get!!