平成生まれの人はこれ知らないよな@中国板Part2
1 :
前スレの1です:
2 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 19:13 ID:UITPR8oo
>1
乙
3 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 20:42 ID:7ThNIkzY
>1
「中国けいじばん」って言うか「2ちゃんねる」のルールがよくわからないのでごめんなさい
300超えそうになると、次スレ立てなければならないの?
1000まではOKじゃないの?
ちょっと疑問に思ったもので
4 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 20:52 ID:L3/BhXvk
>>3まちBBSは300で打ち止めです。
私個人としてはこういった全県OKなネタスレがマターリ続いていくのも
いいんじゃないかなーって思いますけどね。
5 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 21:35 ID:7ThNIkzY
6 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 23:06 ID:KR8SnkmE
>>4殆ど岡山広島スレになってた気がするのだが・・・
7 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 23:22 ID:crEl5K.U
>>6だって広島と岡山だけで中国地方の総人口の6割近く占めるんじゃなかった?
よいうわけで山口、島根&鳥取(とくにこの2県の方)、よろしく!!
8 :
名無しなんじゃ:2003/02/09(日) 18:12 ID:leY4kiow
>>4皆、そうだと思うが
他県ネタは、興味が無いもんな
「興味が無い」ってよりも、わからんからな
とは言え、「全県OKなネタスレ」がどこまで続くのかは
楽しみだす
9 :
名無しなんじゃ:2003/02/09(日) 18:34 ID:CJcGezOU
300で次スレが、正解かな
たとえば「前スレを見ろ!」って言われても
1000もあったら、見る気せんわな
10 :
名無しなんじゃ:2003/02/09(日) 19:28 ID:CJcGezOU
前スレの
>>37で、「ロバのパン屋」が出てるが
俺は、会ったことも見たことも無いなー
いつ頃まであったんだ?
「ロバのパン屋」って言う、チェーン店か?
11 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 00:19 ID:hFbdigEI
>>10昭和でも後半生まれの人は恐らく知らんだろう。
12 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 02:09 ID:LZ5k8sbw
>>11昭和30年代の前半だな。知ってる生まれの人は。
13 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 02:53 ID:zAmHWawU
>>10>>1249年生まれだが、知っている但しロバじゃなくて軽トラだが(確か青色のマツダポーター)
「♪ロバのおじさん、チンカラリ〜ン、チンカラリ〜ンとこんにち〜は(後略)」だよね
福山ネタ
芦田川の河川敷に交通公園があったのはしらんだろ
駅前の釣り人の像の西側に二階建ての喫茶店があったのはしらんだろ
福塩線が青い横須賀色だったのはしらんだろ
福山発三次経由広島行きがあったのもしらんだろ
いまの旧そごうのちかくにスケート場(夏はプール)があったのもしらんだろ
駅前の天満屋なくてが数年間メモリアルパークの隣に天満屋があったのもしらんだろ
14 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 02:56 ID:MqqKZtR.
福山駅の外壁が茶色だった事は知らんだろうなぁ
15 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 05:45 ID:ILenAZhE
テレビ新広島の開局前の試験放送でアニメ「悟空の大冒険」を放送していた事
16 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 18:50 ID:4Lz2S4To
>>11>>12>>13ってことは、昭和30年代までは「ロバのおじさん」がいたんだ
あっ、「ロバのおじさん」じゃなくて「ロバのパン屋のおじさん」ね
俺は昭和30年代後半生まれだから、知らんなー、残念だ
17 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 18:55 ID:4Lz2S4To
山陽放送ラジオのコマーシャルネタ
新京橋を渡ったら、メェー、ヤギが見えます
ヤギはヤギでも八木のタンス
※※が安いねー、メェー、八木タンス
月の家圓鏡(誤字か?)師匠がやってたはず
(※※部分は忘れた、不明)
18 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 19:00 ID:r5npTzpk
ツーマンバス
平成になると殆どワンマンバスになってたからな。
19 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 19:06 ID:4Lz2S4To
もう1個、山陽放送ラジオのコマーシャル
井上いつのりアナウンサーの倉敷制帽コマーシャルも長いな
昭和40年後半くらいから、ずーっと続いているんじゃないか?
20 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 19:17 ID:4Lz2S4To
>>18そうなんだ!、車掌さんのいたバスが懐かしいです
ボンネットの付いたバスに載った記憶があるのも
俺(昭和30年後半生まれ)の世代までだろうな
21 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 20:59 ID:KvRW0coY
山口ネタ
KRYおはよ〜KRYおはよ〜KRYおはよ〜♪と
KRYやまぐち〜KRYやまぐち〜KRYやまぐち〜♪
これらの曲を知っている平成生まれの方は多分居られません。
22 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 21:22 ID:orVfu73Q
>>18米子〜皆生線は、昭和40年代からワンマンですた。
23 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 20:26 ID:tlbYhpkI
岡山ネタってよりも、岡山の他力本願ネタ
天満屋岡山店の建物って、戦前に建てられたんでしょ?
岡山空襲でも、天満屋だけは焼け残ったって聞いたことある
古いからって、別に天満屋のイメージダウンにはならないと思うが
24 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 20:36 ID:y5eHgoPU
>>23地下に避難した人は全員蒸し焼きで死亡。
最近の改装までその時の断末魔の手形が残っていたらしい。
ペンキもケチる天満●
25 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 20:48 ID:tlbYhpkI
>>23ケチつける訳じゃないんですが
噂としては知ってるけど
あくまで噂であって、あの時は岡山市街地全部が大惨事だからな
俺、書き込むんじゃなかったかな
皆、すまん
26 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 20:53 ID:tlbYhpkI
広島です。<ロバのパン屋
>>10>>11>>12私が実際に見たことはないのですが・・・
ロバに荷車を引かせ、その荷車にパンが乗っていて売り歩いていた
そうです。
トラックで音楽鳴らしていた時は、ロバをやめ、トラックにしたそうで・・・
南区宇品・翠・皆実町あたりは、確認済みなのですがw
ロバの歩いたあとは、フソがすごかったらしいです。
以上、伝聞推量でしたw
28 :
広島人ですが:2003/02/11(火) 21:04 ID:LzlxJQX.
岡山ネタ
昔岡山の天満屋に行った時、屋上の観覧車に乗ったけど、建物のすごく端っこ
に建っていて、窓ガラスもなかったんで、子供心にものすごいスリルを味わっ
たことがあります。おまけに風も強い日だった…。
29 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 21:22 ID:.Sdd0/2k
>13
ロバパン、なつかすぃ〜
軽トラになる頃は すっかり チェーン店化してたそうです。
他、全部覚えてるでぇ〜。その電車の真ん中には ポールが
1本あったんでぇ〜。板張りだったし・・・。
30 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 21:29 ID:.icv15fI
>>23広島の福屋百貨店本館も、本通りのアンデルセンも
被爆建物ですが・・・
さらに被爆市電も走ってますが。
31 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 21:56 ID:.WHOtiXw
確か3台あったような・・・
車両番号は広電に聞けばわかるはず。
乗ったら、これは被爆電車ですみたいな、説明書きがあります。
宇品線で、一回乗ったことがあります。
33 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 23:02 ID:EYZm3UDo
>>27夢を壊すようで悪いけど
ロバのパン屋って名乗ってたけど、実際はロバじゃなくて小型の馬だったんだよ
当方、昭和39年生まれ福山在住、幼稚園生の頃までは実際に馬が引っ張って売りに来ていたのを憶えているよ
あの音楽が聞こえてきたら、すぐに道路にすっ飛んでいって祖母にねじりパンを買ってくれとねだったなぁ
ねじりぱん。。。
あの、砂糖がついたおいしい奴でしょ?
ナツカスィー
35 :
名無しなんじゃ:2003/02/12(水) 12:35 ID:dF96Qbcc
島根ネタ
自民党のドン浅野俊雄が松江市長選挙で落選したこと。
36 :
名無しなんじゃ:2003/02/12(水) 12:39 ID:lDTtnMlA
ロバのおじさん、チンカラリン、チンカラリンとやってくる。
37 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 19:45 ID:QFKVUTc6
>13>29
弥生が丘出身の29歳です。
キャスパの前はトモテツセブンでしたっけ?
天満屋の前は思い出せないです(外壁が甲子園みたいなツタの葉でいっぱいだったような記憶があるんですが・・?)。
そごう開店日はえらい客来たらしいですねえ(そのときは関西におりました)
千堂あきほが来たんでしたっけ
トミタニ動物園の乗り物が好きでした。
福山は今でも移動図書館やっとるんでしょうか?
38 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 20:01 ID:NMWr/f6Q
岡山牛乳ネタ
昔、犬飼牛乳ってあったでしょう
いや、現在でも犬飼牛乳ってあるんだが(検索したら会社が見つかった)
昔は「犬飼牛乳」って印刷(プリント?)してあるビンで売ってなかった?
私が幼稚園児の頃(昭和40年代前半)、給食の時に出てくる牛乳が犬飼牛乳だったんだ
牛(ホルスタイン)の横向姿をプリントした牛乳ビンだった
39 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 20:11 ID:WbORxzms
>38
幼稚園で牛乳ですか!うらやますぃ。脱脂粉乳ですた。
>>36
友鉄セブンでした。
福山は知らないけど とっても山奥でライトバンに文庫本を乗せた車を
見ました。あとで、あれが移動図書館だったと知り 感激ですた。
40 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 20:24 ID:NMWr/f6Q
岡山牛乳ネタ(ってか、中国牛乳ネタか?)
>>39
>>38です、幼稚園では牛乳でしたが
小学校入学すると、どういう訳か、給食は脱脂粉乳だったんです
表面に膜がはってて、マズかったなー
小学3年生の給食から、牛乳に戻りました
岡山牛乳ネタ
うちの幼稚園(三勲幼稚園・50年代全般)では、蒜山ジャージー
でしたよ、ママイぐらいのビンに入った。
そういえばオハヨーのママイ(当たりつき)、カルメラ色のリンゴジュース
フルーツ牛乳も今は無いのかな、瓶コーヒーはあるけど
42 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 21:41 ID:6nyrWgUY
岡山牛乳ネタ
>>41
そうか、ママイは現在では売ってないのか、残念だ
当たりつきで思い出したが、オハヨーのアイスで王将ってのがあったはず(オハヨー製品ではなかったかな?)
将棋の駒の形をしていてチョコレートコーティングしてある棒アイスだ
中国ネタではないが、昔(昭和40年代中頃まで)のヤクルトも、ビンだった
牛乳ビンみたいに、キャップに取っ手(うまく表現できない)が付いてなくて
専用のピン(千枚通しみないなやつ)で、開けて飲んでいた
中国ネタ以外は、御法度だったな・・・うむ
43 :
名無しなんじゃ:2003/02/14(金) 00:54 ID:R9ENZCLI
給食の牛乳が蒜山って贅沢だなあ。
44 :
名無しなんじゃ:2003/02/14(金) 22:56 ID:pk52UoFc
>前スレ300
た
45 :
名無しなんじゃ:2003/02/14(金) 23:06 ID:pk52UoFc
>前スレ300
たわわのターザンって広島市内を使った大掛かりな鬼ごっことか
そんなのやってたね。ありゃ中学生の頃相当見た!
ちなみにネタだが東急ハンズのところは10年前まで東映の映画館だった
(今もあるにはあるけど、当時は単独)
広電草津南駅はその昔魚市場駅って名前だったっけ??!・・・あの
数年前に建ったマンションが元々魚市場だったからねぇ・・・。
もう一つ広電ネタ。2番線という市内線があった。己斐⇔広島駅前ってやつ。
今となれば宮島線とかぶる・・・
広電ネタばかりだが、広電バスが昔バスセンターから岩国までの路線が
あった(高速とかじゃなくて本当に2号線走ってた)
本通りのアーケードが今の半分くらいの高さだった。
バスセンターが八丁堀にあった
基町がバラック街だった
46 :
名無しなんじゃ:2003/02/14(金) 23:31 ID:Gz1V0mC6
>>45 本通りのアーケードは日本一高い(アーケードの高さ)らしい
47 :
名無しなんじゃ:2003/02/15(土) 02:37 ID:IE8EQBnc
>>32広電の市内電車 651・652・653・654 の4両が被爆電車です。
1942(昭和17)年製。当時としては最新型だったわけですなぁ。
48 :
名無しなんじゃ:2003/02/16(日) 21:27 ID:/miaSLR2
岡山のバス会社の過去ネタ
両備バス→西大寺軽便鉄道(岡山後楽園←→西大寺)
下電バス→下津井電鉄(茶屋町←→下津井)
中鉄バス→中国鉄道(現在のJR津山線とJR吉備線を所有していた)
井笠バス→井原市と笠岡市の間に鉄道を走らせていた
岡電バス→現在でも路面電車を走らせている
宇野バス→元鉄道会社ではなくて、設立当初からバス会社らしい
備北バス→同上
俺の父親から教えてもらった
どうだ!皆、知らんかったろ!
「そりゃ、違うで!」なんて、意見のある人
もっと、詳しく教えてください
49 :
名無しなんじゃ:2003/02/16(日) 21:48 ID:N85wc9wo
・井笠バス(井笠鉄道)は、笠岡−井原間と、途中から矢掛への支線、井原から神
辺への支線があった。
・中国鉄道は、備中高松から稲荷山までの支線があった。
50 :
名無しなんじゃ:2003/02/16(日) 22:34 ID:P/mOFSso
>>48JRバス中国→元国有鉄道のバス部門、当時は中国とかの分割はない
51 :
名無しなんじゃ:2003/02/16(日) 22:54 ID:/miaSLR2
>49
備中高松から最上稲荷への線路があったのは、父親から聞いた
でも、なぜ廃線になったのかは、知らない
>>50
そうだな、JRバスを忘れていました
現在の、岡山のバス会社は、8社だ
52 :
名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 20:40 ID:fxWrZ8LY
OSO(オーソー)というジュースがあったはず
53 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 00:19 ID:a.ycLMAQ
>>52ジュースネタなら結構あるぞ。
メローレッド、ミラクルアルファのホワイトコーラ、キリンレモン2001 etc
まだまだあると思うが・・・・
54 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 08:32 ID:BmUcqpsM
岡山駅前ネタ
岡山高島屋開店30周年らしいが
現在の高島屋の建物ができる前、あの場所には何があったのでしょうか?
岡山高島屋オープン当時は、小学生だったので、そこに何があったのか記憶に残ってない
駅前ダイエー(ドレミじゃなくてフジビルね)には、母親に連れられてよく行っていたのだが
55 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 08:35 ID:BmUcqpsM
ダイエー駅前店といえば、出入口の所に
ヤキソバ店があったな
昭和40年代後半
56 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 08:44 ID:tyDNbVLE
岡山のバイパスの早島辺りにあった逆さの喫茶店。
外から見たことあったんだけど内装はどうだったんだろう?
具体的な場所は今のどこあたりになるんだろう?
57 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 10:41 ID:unKFswjQ
>54
今のオペラ通りは問屋街だったから、倉庫か事務所だったと思う。違っていたら勘弁。
大元駅の西の問屋町に繊維の卸業者が集まっているのは、オペラ通りにあったのが移転
したと聞いたことがある。
58 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 11:06 ID:D1Yunyds
>>53それは全国ネタだね、サスケとかさ
岡山ネタでいうと、オハヨー乳業の缶コーヒーとかさ
>>56内装も傾いた感じにはなってましたね
グラスとかは傾いても置けるように加工してた記憶が
(グラスのそこの部分が、半分肉厚になっていた)
>>55スーパーの飲食店というと、ユニードの地下にラーメン屋があった記憶も
それとイズミ(現ロッツ)の地下のうどん屋とか
59 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 11:18 ID:tyDNbVLE
>>53メローレッドなんかあったの?イエローなら知ってますが・・・。
60 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 12:08 ID:04PV/iqY
岡山ネタ
>>57
昔のオペラ通りから、今の問屋町(卸センター)へ移転したのは、初めて知りました
卸センターが出来たのは、俺が幼稚園児の頃だが
当時、あの場所は「田んぼ」ばかりで、そこにビジネス街みたいなのが出来たので
幼心にも、異様に思えた
今では、卸センター周辺は開発(区画整理)されているがな
61 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 12:20 ID:04PV/iqY
>58
オハヨー乳業の缶コーヒーって、あったの?
オハヨー製品で懐かしいのは、ママイとサワー
サワーって、メロン味とかピーチ味の乳酸菌製品で、
半透明プラスチック容器で、アルミ箔の蓋をしていて、
アルミ蓋にストローを突き刺して飲むの
覚えてる人、いる?
62 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 17:31 ID:xr/DXZwE
>>56あったね〜、それ。3歳だったとき(’88年ごろ)見た記憶だけある。
いつ頃なくなったの?後あの近くにダンキンドーナツと一体の
ガソリンスタンドがありませんでした?’98年ごろに岡山に行ったら
既になくなってたけど。
63 :
名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 21:56 ID:TyDDJEiY
岡山ネタ
キャンディーズ(古いな)のミキの父親が岡山大学の教授だった。その関係で、キャンディーズが解散したあと、
ミキは岡山にいたらしい。
64 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 19:43 ID:LKGMQaAU
>63
伊藤ミキって岡山県出身だったの?知らなかった
現在の中国けいじばんの壁紙って、春らしくていいよな
関係ないか
65 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 20:02 ID:apoJp/t.
岡山のトポスってまだあるのかな?
66 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 20:07 ID:LKGMQaAU
>65
あるよ
ひょっとして、今は岡山県外ですか?
67 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 20:10 ID:apoJp/t.
>66
そうです。
1986の3月まで大学通ってました・・・
トポスでよく家電品を買ってました。
68 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 20:23 ID:LKGMQaAU
>67
なるほど
86年っていえば、当時の激安(?)店はトポスくらいしか、なかったかもしれないですね
69 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 20:51 ID:xsmYLhak
>64
伊藤ミキじゃなくて藤村ミキだったと思うが。
国立大学の教官は転勤があるので、多分岡山出身ではないと思う。
70 :
名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 23:29 ID:iIMpOmqY
ナポレオンという喫茶店(岡山西署の近く)って現存してますか?
71 :
名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 10:16 ID:NgCyAzmQ
岡山ネタ
山陽放送は開局当初「ラジオ山陽」って局名だった
(まっ、当時はテレビは無いから当然か)
NHK岡山の放送局
現在は丸の内(山陽放送のとなり)だが、昔は東山にあった
OHK
現在は「岡山放送」って言ってるが、昔は「テレビ岡山」って局名だった
(ところで、OHKって何の略?、RSK?TSC?RNC?KSB?)
72 :
名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 13:30 ID:UMLGifUg
>>71今でもテレビ岡山と言ってしまうが>年がバレル
東校の前の通りは、今でも放送局通りというしな
OHK=岡山放送株式会社 RSK=ラジオ山陽株式会社
TSC=テレビせとうちカンパニー(?)
RNC=ラジオ西日本カンパニー(?)
KSB=株式会社瀬戸内海ブロードキャスティングシステム
ちなみに東京放送(TBS)=KRテレビ(ラジオ東京)
毎日放送(MBS)=新日本放送 テレビ朝日=日本教育テレビ(NET)
テレビ東京=東京12チャンネル が旧社名
73 :
たまごはEGG ◆KleZv/T.OE:2003/02/25(火) 17:34 ID:1Sb.FUMQ
>>69「伊藤」は、ランちゃんではなかったか?とマジレスwww
74 :
名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 19:33 ID:NgCyAzmQ
>>72日本教育テレビ(NET)系列の、瀬戸内海放送
むかしは、小学校向けの教育番組をやっていなかったか?
NHK教育テレビのような番組、「小学四年生の理科」みたいな番組
俺が小学生の頃、風邪ひいて学校休んだ時に、見た記憶があるのだが
75 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 01:35 ID:9sNWjSEA
福山葦陽高校が美術館のとこにあった
福山誠之館高校が税務署のとこにあった
盈進高校が医師会のとこにあった
でもいまはどれもこれも山の上
76 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 10:00 ID:9F9y5bPo
岡山ネタ
前スレの
>>94で「2001博覧会」が出てる
正式な名称は「瀬戸内2001大博覧会」だったかな?
昭和54年に、岡山市藤田錦で開催されたの
今では一般的だが、宙返りジェットコースター(コークスクリューって言うのか?)
は、岡山では最初だった。この博覧会での目玉だった
噂で聞いた話なのだが、博覧会開催前に、コークスクリューの試運転をやった時
乗っていた人が、落っこちて大怪我したった聞いたことがある
これって、本当の話なの?
77 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 10:07 ID:UYa1/J4k
広島に原爆が落ちたのは知らないだろう。
78 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 18:39 ID:Hi18co9s
79 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 19:01 ID:Q/hVHjt.
80 :
名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 22:52 ID:lEFzsDQc
81 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 01:08 ID:B7kTaS1Q
福山ネタ(昭和47年生まれなので、小学校低学年くらいのネタかな)
駅前の天満屋が建て替えの前はロッテリアが1階にあった。
福山駅構内にはドムドムがあった。
キャスパの前、トモテツセブンはエスカレーターを挟んで片側がイズミ、片側がトモテツだった。
サントーク改装前にはトレビの泉の様な?小銭を投げ込む泉(勿論人工だが)があった。
82 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 13:36 ID:ETAUfxio
83 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 18:25 ID:5cnA7UoU
岡山ネタ
>>56岡山バイパスの早島辺りにあった逆さの喫茶店って
日産ローレルのTVコマーシャルに使われて
全国にTVで放送されていた
逆さ喫茶店の前に、ローレルが停車していて
「あなたの常識は、間違っていませんか?
♪ゆっくり走ろう、おーおー、ローレルー」
ってね
84 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 18:29 ID:5cnA7UoU
「日産ローレル」って車種自体、現在は無いから
「♪ゆっくり走ろう、ローレル」って言っても
それこそ、平成生まれの人は知らないよね
85 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 21:01 ID:8U5kli1Y
そんなこたーないローレルの最後の2〜3世代は平成に
入って作られたから。スレ違いですみません。
86 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 21:31 ID:5cnA7UoU
>>85「そんなこたーない」って、タモリを連想してしまった
それは失礼、平成に入っても存在していたのか…ローレルは
でも「♪ゆっくり走ろう、おーおー、ローレルー」って、フレーズのCMは
やっぱ平成生まれは知らんだろ
どんどん、スレ違いになってゆく
87 :
名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 22:08 ID:7tN6AXyA
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
88 :
名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 16:45 ID:z7e10GVY
>>78戦争があったことを知らない若者はいっぱいいる。
学校で習うことだから、ただのバカだけど。
89 :
名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 20:56 ID:KQ.44dXg
>>86してましたよローレルは昨年絶版になりましたけど。
「くうねるあそぶ」もしらんだろ
初代セフィーロのやつなんだけど
ま、そのセフィーロもいまはティアナというセダンになり、
セフィーロの名は消滅しましたけど。
90 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/03/04(火) 21:17 ID:uzlqexO2
初代セフィーロのCM。
カメラが疾走するセフィーロに接近すると助手席の窓がするすると開き、
こちらを振り向いた井上羊水が一言。
「皆さーん。お元気ですか?」
しかし、天皇裕仁が危篤になると、不謹慎だという意見が出て音声は消されて
ONAIR。
変な親父か口をパクパクする、しょーもないCMに成り下がりました。
91 :
名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 22:41 ID:Jws9zyHM
92 :
名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 22:49 ID:btU1U7eM
広島ネタ
そのうち広電宮島線に高いホームと低いホームがあったことも知らない人が
増えてくるんだと思うと・・・。っていうか既に知らない人ばっかりなのかも。
その昔、低いホームで電車待ってて、高いホームの電車が来ると全速力で走った
もんだよな。
93 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 09:06 ID:BbGEpe1A
岡山鉄道ネタ(宇野線)
俺もよく知らないが、昔は岡山駅と大元駅の間に鹿田駅があったそうだ
なぜ廃止になったのかは知らない
駅名からして、たぶん鹿田小学校の近くだと思う
94 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 09:12 ID:BbGEpe1A
もういっちょ岡山鉄道ネタ
比較的、最近のことだが(でも平成ではない)
岡山駅〜東岡山駅の間に、高島駅は無かった
俺の感覚から言えば、最近できた駅だ
岡山駅〜庭瀬駅の間にも、駅ができれば便利が良くなるのに・・・
しょっぽしゅっぽ 十一の奈良漬
しょっぽしゅっぽ 十一の奈良漬
しょっぽしゅっぽ・・・
といちー といちー といちの奈良漬ー(ガキが車掌口調で)
というCMがあったねぇ。
96 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 11:59 ID:fdjUKbSQ
>>94東岡山駅と瀬戸駅の間に上道駅があるがこの駅も昔は無かった。
今のところこの上道駅が岡山市内で一番新しい駅じゃないか?駅自体が
97 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 12:34 ID:DJm/AqNc
98 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 13:05 ID:Oz5UH6Os
>97
初めて知りました。
「元々宇野線の乗り場は、今のグランビアあたりに独立してあった」
ってことは、宇野線は私鉄だったのですか?
そういえば、水道局前の三叉路は、ちょっと複雑な形になってますね
99 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 13:08 ID:Oz5UH6Os
三叉路じゃなくて交差点か・・・
100 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 13:18 ID:KhBikT0Y
三原駅前にロッテリアがあった。
101 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 16:33 ID:BBNGmoBU
102 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 16:40 ID:DJm/AqNc
>98
宇野線は初めから国鉄のはず。グランビア周辺は古い写真などを見ると、岡山駅の一部だったよう
だ。だから、JR系のグランビアが建てれたのだと思う。
103 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 19:15 ID:Oz5UH6Os
>97
>>102
とても解りやすい説明を、ありがとうございました
ひとつ疑問に思ったのですが、なぜ宇野線はつけ変えたのでしょうか?
鹿田駅→大元駅
104 :
名無Cなんじゃ:2003/03/08(土) 19:58 ID:woX/OeQ.
105 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 22:43 ID:myWkkFLs
>103
宇野線付け替えは、岡山市の都市計画の一環らしい。ただ、当初の路線では山陽線から
列車が直接乗り入れできないので、この解消という理由もあったと思う。
岡山駅は山陽線が東側の駅舎に隣接して敷設され、宇野線は山陽線の西側のホームから
跨線橋で南側に渡って大元方面に向かうという、非常に間抜けな構造になっているのも、
こういった経緯があるからこそかも知れない。
あと、鹿田駅の場所は市役所の西側あたりではなくて、水道局の西側あたりだったとの
こと。訂正してお詫びしたい。今から思えば、もし岡山駅と宇野線の接続が出来ていた
のならば、大元に駅があるより鹿田に駅があった方が岡山市民にしてみれば便利だった
かも知れない。
106 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 23:08 ID:O/bOAQiQ
>>102グランビア周辺は昔々、貨物駅で御座いました
カバヤから専売公社まで貨物線が延びてた事も知らんだろうな
107 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 23:26 ID:myWkkFLs
>107
まきび会館と郵便貯金会館の間の道の東側にある細長い土地が専売局への測線跡で、
それに平行して宇野線が敷設されていたらしい。それまで言うなら、グランビアの
南側から市役所筋を渡り今のオーパあたりまで測線があったし。
108 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:03 ID:K/TXL0Vs
>105
>>107
ひょっとして、前スレで、昔の岡山県庁と岡山市役所のことを
説明して下さった人でしょうか?
昭和30年代後半生まれの俺としては、昔の岡山市街地のことは
とても興味があります
109 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:06 ID:K/TXL0Vs
>97
の人も・・・
110 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:10 ID:W090ZAK2
>108
97=102=105=107です。県庁と市役所についても書いた覚えがあるので。
111 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:24 ID:K/TXL0Vs
>110
私の父母も岡山市街地出身なのですが、水道局からの妙な斜めの道路の理由や
京橋付近に岡山市役所があったことは、知らなかったそうです
すごい!
今後ともよろしくお願いします
112 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:25 ID:HUfZMUtQ
広島ネタ
広島ホームテレビは、アルファベットの略称が UHT だった。
ホームテレビからすぐ北の、国鉄の社宅アパートの1つには、
壁一面に新幹線の広告が描かれていた。
113 :
名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:29 ID:wEFdrUu2
70年代〜80代で庭瀬で今はこうだけど昔はこんなだったよって所無いですか?
114 :
名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 18:58 ID:bcp6fxA6
もしかして、岡山市内から庭瀬に向かう片道1車線の道が国道2号線で、高速道路も
バイパスもない時代は、あの道が唯一の東西移動ルートだったって実感が湧かないだ
ろう。
115 :
名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 19:28 ID:lx41UrPE
>113
これ(庭瀬)って岡山ネタね、他県の人にはわからんだろうから
庭瀬駅からは、少し離れたところに住んでいたから、よくわからん
でも、駅舎が木造だったのは覚えている
それから、駅前の通りに書店(文房具店も兼ねている)があったはず
70年代後半のこと
おでん屋さんが、駅のすぐ前になかったかな?
116 :
名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 14:15 ID:ha0jFYvs
落ちすぎw
117 :
名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 22:15 ID:1dYykpf.
肉弾三勇士
銅像があったらしい
よくわからんが
118 :
名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 22:22 ID:sCJ1pvWI
広島ねた
アルパークあたりがうみだったってのはほんとでつか?
119 :
名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 22:41 ID:41sp0Z9E
120 :
名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 19:26 ID:enEeGWR.
>118
>>119
干拓ですか?
121 :
名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 21:12 ID:V.V.xnWI
ってことは、わが母校いのくち高校は海の中だったの?
なんかちょっとすごいな......
ちなみに美鈴が丘も当時は森ってのはほんと??
122 :
名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 21:16 ID:Gd8Kj2BA
>>121井口高校は割と新しいよ。
それより俺なんか井口高校の目と鼻の先に家がありながら総合選抜とやらで入学する
までどこにあるのかも知らない某高校に行く羽目になってたようなことも今に昔話に
なってしまうんだろうなー。
123 :
名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 22:31 ID:V.V.xnWI
漏れの時代は単独選抜ですた。
総合選抜というと、観音か舟入になったんすね?
124 :
122:2003/03/15(土) 12:41 ID:vdcqBYmo
>>123観音です。俺の時はクラス男子の13人が受けて12人が受かったんだけど、みんな井口で
受けたのに観音、舟入、基町、皆美の4つに散らばってしまった(井口行ったやつは
一人もいなかった)。バカな制度だよ。
125 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 13:04 ID:r7jMQMJI
おい厨房、6校と呼ばれていた時代があったのを知らんだろ?
6校とは順不同で、国泰寺、基町、皆実、井口、観音、舟入です。
126 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 13:45 ID:3RpH8lQQ
竹屋まんじゅうのCMに出ていた
あの感じのよさそうなおばあさんは見た事無いだろ
127 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 15:00 ID:JBa8gy5w
>>126あのおばあさんって実はバリ恐かったらしいYO
128 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 15:24 ID:dU6OWe5.
岡山ネタ
「金馬館」って映画館があったと聞いたことがある
今の銀ビルの近くにあったらしい(もっとも今でもあのあたりは映画館集合地帯だが)
銀ビル自体、現在は閉店しているがな
八名信夫の実家だった映画館は、なんて名前だったの?
129 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 15:35 ID:dU6OWe5.
>107
そういえば、高島屋の前の道路を、線路が通って(横断)いたような記憶がある
130 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 15:42 ID:XM2wCJNk
>128
金馬館は今の3丁目劇場の所だったと思う。八名信夫の実家の映画館は、トポスの向
かいの住友のビルの場所にあった映画館だったはず。間違っていたらごめんなさい。
131 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 15:50 ID:dU6OWe5.
>130
3丁目劇場の所は「セントラル劇場」だったのではないでしょうか?
私も詳しくは知らないので、こちらこそすみません
132 :
名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 21:35 ID:BvRpCKzE
>131
130です。金馬館、やっぱり違っていました。今のSY松竹あたりでした。3丁目劇場は
大福座という劇場でした。128さんが正しかったです。
八名信夫さんの実家は千歳座でした。場所は今のトポスの場所で、柳川筋ではなくトポ
スの南の道を東に少し入った所だったようです。トポスの向かいの住友のビルは岡山劇
場でした。今は一軒もありませんが、昔はあのあたりに何軒か映画館などがあったみた
いです。
訂正してお詫びします。
133 :
名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 23:13 ID:LObU6th6
>>124自分の行きたいところをいけないってのもおかしな制度だよね。
俺のときは、すでにその制度なくなってたから井口にいけたけど........
134 :
名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 19:32 ID:UoahviQw
>133
平成生まれには分からないだろうが、かなり泣かされてきたんだよね。
特に、成績のいい奴なんかは。
135 :
名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 19:46 ID:.pGvg82c
>>125君は五校という呼び名は知らないだろう。(井口は新設校)
>>121草津沼田道路の入り口そばにある公園に、灯台が突然あるだろ?
あれはもともとあの場所が海岸だった時代にあった本物の灯台だ。
136 :
名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 20:00 ID:Vy2TfYbI
>>135あなたが40台後半より年上である事がばれてしまう罠。
しっかし、あんなとこが膿だったとは、おどろきです。
おれの高校時代の行動範囲はほとんど海の中ですた。
137 :
名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 20:16 ID:.pGvg82c
広電宮島線ネタでいえば、車掌さんが車内で切符を売っていた。
ホームまたは最寄の商店に窓口があって切符を売っている駅もいくつかあった。
宮島に近づくにつれて駅が古くなって行き、「宮島へ行くんだ」という楽しい気分が高まっていったものだ。
あと、宮島にわたる船は、船首に大きな龍の首がついた木造船だった。
あの船と、シーパレスはもう一度復活して欲しい。
138 :
昭和61年:2003/03/18(火) 20:22 ID:USFDdtzY
「ロバのパン屋」くらいしかわかんない…
139 :
名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 21:55 ID:JLYkE7OM
>132
岡山ネタ
柳川ロータリーの南西側に、各映画館で上映されている看板があったのは
その「岡山劇場」の影響(名残)でしょうかね
140 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 18:13 ID:MMwBfTOQ
イラクで戦争がはじまったが、
中国地方での太平洋戦争の名残りってのは、どのくらいあるんだろうか?
たとえば、米軍の機銃掃射の弾痕だとか
たとえば、昔の大日本帝国軍隊の基地の建物だとか、滑走路の跡だとか
たとえば、いまだに残っている防空壕だとか
永久保存っていうと、いろいろ問題が出てくるだろうが
残っているうちに、見てみたいものだ
141 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 18:49 ID:Qh5xdfzA
防空壕なら各地にあるね。
142 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 19:07 ID:MMwBfTOQ
>141
たとえば?
143 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 19:44 ID:TOqp1uPk
似島に行っておけ。あと徳山の大津島の回天基地も考えさせられるぞ。
144 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 19:52 ID:MMwBfTOQ
>143
似島って、広島県ですか?
ひょっとして、毒ガス工場のあったところですか?
回天ならわかります。人間魚雷だすな
145 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 19:57 ID:bvODxAcs
毒ガスは大久野島ざんす。
146 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 20:21 ID:Npf08CTw
江田島の術科学校
147 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 20:54 ID:PuUdA9rk
>137
>宮島に近づくにつれて駅が古くなって行き、「宮島へ行くんだ」という楽しい気分が高まっていったものだ
うんうん!雰囲気がよくわかる、気持ちがよくわかるよ!
子供の頃の、思い出でしょ
148 :
名無しなんじゃ:2003/03/22(土) 22:36 ID:Qh5xdfzA
149 :
名無しなんじゃ:2003/03/23(日) 00:23 ID:/EZChHxs
天○屋岡山店にひっついている地下街が防空壕のなれの果て
150 :
名無しなんじゃ:2003/03/23(日) 02:31 ID:OAlFj386
平日昼1時〜4時、たまに地域一帯を停電にしてどこかで電気工事をしてた。
最近(ここ10年以上)は全然そういうことがないな。
151 :
名無しなんじゃ:2003/03/23(日) 19:40 ID:K2..tL5w
>>149「アリスの広場」の隣にある、地下へ下っていく階段のところですか?
へー!知らなかった!
152 :
名無しなんじゃ:2003/03/23(日) 20:09 ID:pPd1GkTU
矢野のフジグランや安芸南高校があるところは全部海だった
153 :
名無しなんじゃ:2003/03/23(日) 22:57 ID:ssY7IN22
それをいっちゃあ、1600年ごろは平和大通りらへんが海岸線だった!!ってのも通用しそうだ
154 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 11:26 ID:5sWusyBs
>137
龍の首がついた船・・・なつかすぃ〜〜!
なぜかこの船を見たらワクワクしたもんだw
ガギの頃それに乗りたくてたまらんかったよ。
155 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 12:23 ID:nvDHDutE
その名は龍宮丸
客室から下を見るとガラス張りで海底をみることができました。
156 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 14:44 ID:IFUkO68c
宮島って、よく考えたら30年前あったものは、ほとんどみんな残っているな。
無くなったのは龍の船と厳島神社前の馬と鹿のエサくらいか?
157 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 21:03 ID:gX/yNauc
広島駅ビルにホテルと展望浴場があった
158 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 21:31 ID:KZw5vab.
広島県民じゃないので、よくわからないけど
宮島の観光客相手の店で、美味い「うどん」の店ってある?
159 :
名無しなんじゃ:2003/03/24(月) 21:36 ID:KZw5vab.
>美味い「うどん」の店ってある?
って書き込んだが、ぜんぜん「平成生まれ」とは関係ないな
すまん
でも、宮島で美味い「うどん店」ある?
160 :
名無しなんじゃ:2003/03/25(火) 01:08 ID:yOMHBLDo
岡山ネタ(古杉)
うちのジーサンから聞いた話。
戦時中、金甲山にB−29が落ちたらしい。
161 :
名無しなんじゃ:2003/03/27(木) 21:33 ID:0uo0qclY
>>160ゼロ戦(とは限らないが)が撃墜?
高射砲?
故障?
金甲山のどのあたり?
162 :
名無しなんじゃ:2003/03/30(日) 13:45 ID:z7CGI5RY
ほかの所にも書いたけど、岡山ネタ
今の日本銀行の所には日赤病院があった。
今の日赤病院の所には青果市場があった。
市場の統合で、玉突きのように移転した。
魚市場は、旭川西岸の、京橋の南の土手の下に降りたところ、船着き場の南の
北から来ると道が大きく左に曲がり、妙に広いスペースがある所にあった。
163 :
名無しなんじゃ:2003/03/30(日) 21:54 ID:bcybzDSc
>>162「魚市場」ってことは、魚介類だけの卸市場だった訳だすな。
たしかに、広いスペースがありますね。
ってことは、昔はあのあたりから、高松行きの船が出入りしていたのだすな。
164 :
名無しなんじゃ:2003/03/31(月) 20:06 ID:35nlpQwY
龍の頭のついた船が復活するらしい。
安芸グランドホテルを出発して、大鳥居をくぐって厳島神社を参拝する19トンの観光船で
5月1日の運航開始を目標に倉橋町で建造中だそうだ。
ただし、昔のような木造船ではなく、FRP製だそうだ。
165 :
名無しなんじゃ:2003/04/01(火) 00:04 ID:6.u0e.MI
>163
高松行きをはじめ、県内各地や(陸上の交通が不便だったので、船が重宝されていたら
しい)小豆島などへ行く船もあったそう。ただ、大きな船が入れなかったので、今の新
岡山港あたりから高松行きが出ていたらしい。
門田屋敷から三播まで鉄道があって、三播鉄道という名前で船と連絡していたそう。昔
はこれが四国へのメインルートで、他の都市→国鉄岡山駅→路面電車で門田屋敷→三播
鉄道→高松への船という行程。宇野線が出来て宇高航路に移行する前の話。
166 :
名無しなんじゃ:2003/04/01(火) 21:15 ID:EDCMlbig
>165
岡山ネタ
いま、思い出しましたが
高松行きのホバークラフトが運行されていた当時
旭川(市街地)に岡山側の乗り場を作る計画がなかったでしょうか?
私の記憶が定かでないので、違うかもしれませんが
三播鉄道は、名前を聞いたことだけはあります。詳しくは知りませんでした
>国鉄岡山駅→路面電車で門田屋敷→三播鉄道→高松
もし、現在でも瀬戸大橋線が無いとすれば、けっこう便利そうなルートだと思うのですが
167 :
名無しなんじゃ:2003/04/04(金) 18:12 ID:tju77hVU
岡山ネタ
むかし、瀬戸内パンってパンのメーカーがなかった?
ペリカンのマークで
岡山だけとは限らないが
168 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 19:36 ID:XMeEySm.
岡山市街地ネタ
旧大元駅で分断されていた東西の道路がつながった。
今まで駅前だった長谷川食堂が、道路のために駅舎から分離されてしまった。
「昔は東古松から西古松へクルマで行くには、富士倉庫前の道路しかなかったんだぞ」
って、若い者に言えるようになった。
寂しいもんだ。
時代は流れて行くってか・・・
169 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 20:13 ID:3JGneB1E
宇品のシージャック事件、●ビル(瀬戸●海汽船)の店員にその当時
の話を聞いた事があるが、徹夜でおにぎりを用意したらしい
>166
京橋のホバークラフト計画はありましたよ、もし運行されていたとしても
2〜3年で廃止になっていたかもね、宇高連絡船廃止後も90年ぐらいまで
は、高速艇便が残っていたけどね、サービスでモナカアイスが貰えた
>167
RNCでも瀬戸内パンのCMが流れてましたね、銀チョコパンが写っていた
記憶があるけどね、武田パンというのもありましたな
>168
大元駅が地上駅だったのも、最早忘却の彼方か・・・
170 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 20:47 ID:XMeEySm.
>169
うん、「ママのマークの武田バン」だすな
小学校の給食に出てくるパンが武田パンだった
味付けパンを包装している、ビニール袋に「武田パンの歌」の歌詞が印刷してあった
昭和40年代後半のこと
171 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 21:47 ID:0PM3t9T6
岡山ネタの船(京橋)のことで思い出したのだけど…
幼稚園位の夏休み、京橋から夕方出発する観光船に乗ったことがある。
旭川を船で下って児島湾を一周して戻って来たと思う。
夕食は、船でお弁当か何か出たような気が…
あの頃(昭和30年代?)は、船が交通手段で使われていたのですか??
172 :
名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 18:26 ID:W5bmCRcI
>169
>高速艇便が残っていたけどね、サービスでモナカアイスが貰えた
ほんと!?
>RNCでも瀬戸内パンのCMが流れてましたね
「クルン、コロ、パンは生きています」って、ナレーションじゃなかったですか?
誰も知らんか・・・
>>171
昭和30年代だと、観光遊覧船もいい雰囲気だろな・・・いいなー
173 :
169:2003/04/15(火) 17:21 ID:XYAMcVUE
>>170昔、半田山植物園の売店に、武田パンの名前が入った
ガラスショーケースがあった記憶が
>>172たしかオハヨーのモナカアイスだった記憶が
双眼鏡も貸してもらえましたよ
174 :
名無しなんじゃ:2003/04/15(火) 20:58 ID:/liivb5w
>169
考えてみれば、地上駅ってのは不公平だよな
駅前だけ発展して、駅裏はさびれるもんな
175 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 01:03 ID:6CmojXfA
キンキパンってのもなかったか?
あと八光パンとか?
岡山です。
176 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 05:26 ID:lIuCMA.s
どうしてもね
177 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 19:18 ID:8el6JwOI
>175
キンキパン(近畿パン?)知ってる。
リング型の穴には底が付いてて、その部分に白色のクリームがたっぷり
入ってて、クリームの上にはチェリーのつもりの赤いものが乗ってたパンが
好きだった。←この説明でわかる人いるかなぁ?(今思えば、合成甘味料満載の味)
178 :
名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 21:01 ID:JdihyMf.
岡山パンネタ
木村屋で「スネーキ」って言うパン知ってる?
ヘビが“とぐろ”を巻いた形に似てるから、そのネーミングだと思うのだが
現在でも、あるのかな?
179 :
名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 21:06 ID:JdihyMf.
>177
わかる、覚えてる、食べたことある
「チェリーのつもりの赤いもの」って、グミみたいな感じでしょ
180 :
名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 20:30 ID:6vMpqvnY
>179さん 177です
わかってくれて嬉しい! そうそうグミみたいな、昔のショートケーキ
(生クリームじゃなくて、板みたいに固まったバタークリーム)の上にものって
いたのよね。
子どもの頃、パンと言えば木村屋だったけど、今は近くにお店がないよ。
クリスマスのケーキも木村屋だったなぁ。
181 :
名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 21:42 ID:qyIL/vY2
廣島パンネタ
「永井のパン」ってまだあるんだろうか。(東区温品)
子供の頃は温品小学校の給食で毎日食ってた。心底やになった。
コッペパンとかチーズの細切れがのっかってるパンとかね。
あと、給食ではないけど、サンライズらしき形のパンにチョコレートを
コーティングして「サンセット」と名乗る!なんともトホホな感じのパン
があったような記憶があるけど。。。
182 :
名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 23:31 ID:xVD8oueY
山口パンネタ。
防府からR262を山口市街に向かってゆき、トンネルを抜けて1キロ
くらい先の右手。いまは「リョーユーパン」になってますけど昔は地元の
パン工場だったと思うのですが...。
183 :
名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 21:48 ID:/v8Yy04s
さらに山口パンネタ
マルナカパン。
184 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 04:59 ID:Iy9f6UXE
広島ネタ
商工センターを西部開発
コイン通りを産業道路と言ってしまうのは30代の悲しい性か
グランビアにマハラジャがあったのは平成生まれは知ってるんだろうか?
いやさ、マハラジャを知ってるんだろうか?
185 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 05:06 ID:Iy9f6UXE
人に道を尋ねて、その人が昭和生まれの人ならば
そこの国鉄の駅を右に行ったら、第一産業があって
しばらく行って、専売公社を見つけたら反対側に
農協があるよ。
その角を曲がると電電公社の営業所があるから
そこで聞いてね
それにしても今年の東洋カープは強いね
東洋工業もホクホクだね
とか言われてしまうんだろうか?
186 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 05:12 ID:Iy9f6UXE
尋ねた人が昭和のよき日を知る平成生まれの人ならば
そこのJRの駅を右に行ったら、DEODEOがあって
しばらく行って、JTを見つけたら反対側に
JAがあるんですね。
その角を曲がるとNTTの営業所があるから
そこで聞けばいいんですね
そうですね、今年のCARPは強いですね
ZOOM ZOOM MAZDAもホクホクですね
って聞きなおすんだろうか?
平成生まれはヘタすると長島名誉監督もどきなしゃべりに
なりますな、、こりゃ
187 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 05:18 ID:Iy9f6UXE
スマソ
現時点でCARPとMAZDAは関係ないので
>>186の訳は正しくないポ
188 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 21:44 ID:zErklBw2
MAZDAは東洋工業でしょ
189 :
名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 20:56 ID:XnSynumE
190 :
169@元木村屋社員:2003/04/27(日) 22:37 ID:T8OHMlq2
>178
スネーキまだありますよ〜クリスマスケーキも昔(30年位前)
は激マズだったけど(バナナロールのクリームを使ったんじゃ(^_^;))
今は結構美味しいんで、良かったら買ってね!!
木村屋の歌って知ってるかな??♪パンパンパ〜ン木村屋のパンッ♪
191 :
名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 23:03 ID:gq7Z9XPc
>>188現時点ではCarpはMAZDAの子会社ではないって言う意味でしょ
192 :
名無しなんじゃ:2003/04/29(火) 16:19 ID:Bhz2f7Oo
>184
旧徳山市にマハラジャがあったなんてネタも...。
193 :
¥:2003/04/29(火) 23:04 ID:Q1EAWjhg
広島ネタ
どこ出身?と聞かれて安古市と答えてしまう
アストラムのおかげで変わりすぎだが
ガキの時代に住んでたからいまだに畦道も判るな
当時今の草津沼田線が旧道だったころ
五日市(この言い方も古い)に向かう時に
三菱団地を抜けて産業道路まで出てきた時は
なんて都会に来たんだろうと感動してたもんだ
今でもあるが三菱団地を過ぎたあたりにある道の起伏を
クルマで勢いよく超えると重力の変化が楽しくて
親にスピード出してくれと騒いでたがアホガキだったようだ
194 :
名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 21:24 ID:h1w4quwU
>>193三菱団地の起伏の激しい道路
親にスピード出してくれと騒ぐどころか
自分で運転するようになった今でも
ジェットコースターだと言いながら速度を上げてしまう
スレの主旨にそぐわなくてスマソ
195 :
名無しなんじゃ:2003/05/13(火) 20:09 ID:jQru77NQ
最近乏しいぞ
だれか可部ジャングル温泉の思い出を書いてくれ。
197 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 16:05 ID:96iy0xoc
近鉄宮島観光センターってのもあったよね
198 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 16:14 ID:2COdUxqg
山口県人たるもの大洋漁業ホエールズを応援せにゃ!
199 :
名無しです:2003/05/14(水) 16:18 ID:74PHRM3s
広島ナタリー
200 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 16:18 ID:PEQVoihE
早瀬ファミリーランドという無茶苦茶しょぼい遊園地を覚えている人いる?
201 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 22:49 ID:Ttqr6/kg
遊園地つながりで
ワンダーランド(岡山)とサンパーク日名内(広島)
202 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 23:31 ID:h9boEcSk
今の下関市立美術館のところも遊園地でしたね〜
203 :
名無しなんじゃ:2003/05/15(木) 08:14 ID:56rpzgtU
>>201あったな、ワンダーランド。いまのゆららのとこか?
204 :
名無しなんじゃ:2003/05/18(日) 21:19 ID:XdQZY68c
>>201 サンパーク日名内て竹原だったっけ?
それなら のうが高原も仲間に入れちくり
ガイシュツならスマソ
205 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 11:57 ID:c0T2M2z2
一畑パークの話題が出ないがマイナー過ぎなのか
206 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 12:06 ID:UsRtJF6s
年寄りって事がバレるからなぁwww>一畑パークネタ
207 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 13:37 ID:iTbHQaBw
>>204厳密に言えば本郷(現在のサテライト山陽(場外車券売場)付近)。
まぁ確かに竹原よりではあるが・・・
>>205-206
一畑パークはリアル幼稚園の頃逝った事ありますが何か?
208 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 13:45 ID:nm1qDLD2
一端パークへ行こうかな♪
ドライブウェイも素敵だな♪
動物園も飛行機も♪ だったっけな。
209 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 15:35 ID:pcWlD3OI
岡山ネタ
二日市の中央図書館って昔ケムーショだったんでつか?
入所してた方いまつか??
210 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 16:43 ID:BqU7oIVI
>209
二日市のところに刑務所があったのは相当昔。たぶん戦前のはず。元入所者で存命の人はいないのでは?
211 :
名無しなんじゃ:2003/05/20(火) 16:47 ID:cQebzL.Q
岡山市 原尾島ネタ
昔、競馬場があったらしい
212 :
名無しなんじゃ:2003/05/22(木) 20:22 ID:uP8RglrY
>211
何かの本で読んだことあるが、競馬場はあったらしいな・・・
213 :
名無しなんじゃ:2003/05/22(木) 22:17 ID:1WmzlhLE
214 :
名無しなんじゃ:2003/05/22(木) 22:45 ID:YK9EQjZc
岡山ネタ。
「サザエさん」一時期1週間に3回(つまり3つの放送局)してた?
うち1つは主題歌が違ってたと思う。
確か初期のカルピス名作劇場も週2回。
既出ならスマソ
215 :
名無しなんじゃ:2003/05/23(金) 14:08 ID:g0qmPNIo
広島県向島の高見山にあったリフトをご存知の方情報ください。
216 :
名無しなんじゃ:2003/05/23(金) 14:18 ID:UB0qLOx6
>>214広島ではサザエさんは日曜日の午後6時と火曜日の午後7時にやってました。
火曜日は再放送なのにゴールデンの枠で放送され、しかも視聴率20%付近だったので
びびってました。サザエさん(再)見てその後のドリフ大爆笑をみるという
コンボが好きでした。
オープニング、エンディングが違ってました。
オープニングが有名な「おさかなくわえた〜」ではなく
「うっちもおんなじねっ、なっかよっしねえ〜」で
エンディングも
「タラちゃん、ちょっとそれっとってえ〜、かーさんこの味どうかしら〜」
っていう歌でした。歌ってるのは確か堀江美都子。(歌詞はうろ覚えなので
違ってたらすいません。)
217 :
名無しなんじゃ:2003/05/24(土) 18:48 ID:tB.b1vIM
>>216物心つくのが早かった平成生まれの人は知ってそうな時期に、岡山もそうでした(多分)。
218 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 10:12 ID:uuHyo6nI
>214
>>216
>>217
「♪お魚くわえたドラネコ♪」じゃなかったのは記憶している。
>>216で思い出した。
あえて文章にするならば、
「♪タラっちゃーん、ちょーっとそれとってー ♪かあっさーん、この味どうかしらー」
で、どうだ?ちょっと違うか?・・・うん?
提供も東芝ではなかったように記憶しているが・・・
うんが!うっ!うっ!
これって、中国ネタか!?
219 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 10:16 ID:uuHyo6nI
中国地方から外れてしまうが、
文章で表現するならば「うんが!うっ!うっ!」
で、わかってくれるだろ?
違うか・・・?
220 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 10:38 ID:gAMWWlxQ
岡山ネタ
平成生まれの人でも、知っている人はいるだろうが、
マスカットスタジアムが出来る前は、県営グランドの県営球場でプロ野球の試合をやってたんだ。
岡山では・・・
昭和40年代中頃に、阪神対中日のオープン戦を、父親に連れていってもらったんだ。
当時、俺は小学生の低学年だった。
外野席だったんだが、中日の外野手がフライを捕った直後に「サインしてくださーい!」
って、フェンスからノートとペンを差し出すと、その選手はこっちに来てくれて、サインしてくれたんだ!
子供心にも、とっても嬉しかったなー!!
でも、残念なことに、そのノートも無くしてしまったし、選手の名前も忘れてしまった!残念だ!!
そんな訳で、「昔は、こんな野球場でプロ野球をやってたんだぞ!」ってのはありませんか?
221 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 21:20 ID:HD5o7FAA
岡山県営球場ネタなら、たしかパリーグの公式戦のナイターの試合中、突然照明が
切れて真っ暗になったことがあった。
222 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 21:53 ID:k3n1ntBY
>>218岡山では、かの○印乳業と八ちゃんラーメンがスポンサーだった>再サザエ
>>221蛇が照明塔に上って感電したから、珍プレーでもやってた
223 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 21:53 ID:GPoa7gwk
観客が1500人だった公式戦もあったね。500人かも・・
224 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 22:00 ID:joFjTkYM
なんと山陽町ネオポリスの球場でプロ野球オープン戦をやったことが
あるぞ。阪急VSどこか忘れた。
225 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/05/25(日) 22:11 ID:1Rm7FPso
>>214 確か初期のカルピス名作劇場も週2回。
正確には、日曜19時半はOHK(テレビ岡山・フジ系) で岡山地方の放送。
月曜18時 はRNC(西日本TV・日テレ系)で香川地方の放送。
カルピスが単独スポンサーを降りて、世界名作劇場になって最初の番組、赤毛のアンの第10話で
電波の相互乗り入れのため、11話からOHKでの放送のみに移行。
>>221阪神戦(対戦相手失念)で電線に蛇が巻き付いて1時間程停電したことも
ありましたね。
226 :
名無しなんじゃ:2003/05/25(日) 23:41 ID:N07NPNE6
>225
岡山ネタ
昔は、山陽放送と西日本放送の二局が岡山・香川エリアで、
テレビ岡山は、岡山エリアだけ
瀬戸内海放送は、香川エリアだけ、でしたね。
当然ながら、その当時、テレビせとうちは開局していなかった。
当時は岡山市街地に近いところに住んでいましたが、
なんとか、瀬戸内海放送を受信することが出来たので、
ノイズが多い画面で、平日の夕方に放送していた「夕焼け笑劇場」を見ていました。
227 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 00:45 ID:CX5eG/tc
>>198>>山口県人たるもの大洋漁業ホエールズを応援せにゃ!
なんで?
本社が山口県なの?
マルハって
228 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 02:12 ID:UuP8xhQI
>>227その昔、大洋は下関にあったんだよ。今は当然違うけど。
で大洋ホエールズも下関が本拠地だった。
たぶん50年ぐらい前の話。
229 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 04:47 ID:cPkoXCog
230 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 12:00 ID:16gnCm56
231 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 17:10 ID:VamAnJRw
interrail
232 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 21:49 ID:BYB31nGY
岡山市原尾島ネタ2
ハピーのところにボーリング場があった。
ハピーの昔の建物がそう。
233 :
名無しなんじゃ:2003/05/26(月) 22:28 ID:is14kunE
今の山口市役所は山口大学の建物だったなんてことを
知ってる人も少なくなりますた。
234 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/05/26(月) 23:10 ID:vf3twW.2
>>232昭和45年 セブンスターボール(70〜80レーンありました。)49〜50年頃アボーン
昭和51年 イズミが来ると聞いたがハピータウンが来る(イズミは東平島で開店)
235 :
名無しなんじゃ:2003/05/27(火) 21:18 ID:dBwDIwDI
>>234おー、懐かしいな。
おやじさんのパブリカ(色シルバー)でよく逝ったものでつ。
236 :
名無しなんじゃ:2003/05/27(火) 21:55 ID:.57ErxBQ
>234
ワンフロアー80レーンでぶっとばせ!
237 :
名無しなんじゃ:2003/05/29(木) 13:11 ID:C/gZFUQE
今日は風が強いな・・・台風でも接近しているのか?
俺が子供の頃の話だが、台風が来て、大雨で近所の川が氾濫(誤字か?)してな
床下浸水したことがあるんだ
当時は、下水道が完備されていなくてな、近所は汲み取り式の便所が一般的だったんだ
そんな訳で、汚物が水面を漂っているのを目撃してな、今でもトラウマになってるんだ
食事しながら読んでいる人はいないとは思うが、汚い話でごめんな
岡山ネタだ
238 :
名無しなんじゃ:2003/05/31(土) 09:24 ID:Xd9hkWik
駅前商店街の薬屋でメルパ映画館の前売り券が買えたこと岡山ネタ
239 :
名無しなんじゃ:2003/05/31(土) 21:13 ID:zJvQMzzU
>238
駅前商店街の薬屋さんって、むかーしからある薬屋さんだろ?
なんか、我ながら意味わからん文章だな・・・
240 :
名無しなんじゃ:2003/06/02(月) 18:33 ID:Fs5avd3c
島根ネタが少ないのでおひとつ
何年か前まで一畑電鉄には手動扉の電車が走ってました
発車のときには、車掌さんがダッシュでドアを閉めてまわってた
平成生まれでも知ってるのかな?
241 :
名無しなんじゃ:2003/06/02(月) 19:09 ID:zpLnzyHo
>240
>発車のときには、車掌さんがダッシュでドアを閉めてまわってた
わはは!目に浮かぶようで、面白いぞ!思わず笑ってしまった!その文章!
もっとも、俺は岡山なので、一畑電鉄って知らないのだが・・・
ごめん
242 :
名無しなんじゃ:2003/06/03(火) 10:33 ID:yNKwDgFo
>>241宍道湖の北側を走ってるんですよん。(松江〜出雲間)
南側はJR。
っても自分広島県人で宍道湖そばに友人宅があるんで、
何度行っても見るだけで乗ったことはないんだけど。
なんだっけ、数年前にクイズ番組で使われましたよね。
答え間違うと次々到着駅で降ろされちゃうの。
番組自体も好きだったんで見てて燃えたな〜。
243 :
名無しなんじゃ:2003/06/05(木) 08:28 ID:yvxjIpQs
>>242エンゼルツアー ハッピークイズじゃなかったっけ?
(現在は走れガリバー君の時間帯でOAされてた中国電力提供の番組)
245 :
242:2003/06/05(木) 21:46 ID:/vAn.gqQ
もう脳が萎縮してるみたいで思いだせんのです。>タイトル
全国ネットの番組だったからハッピークイズじゃないんですよー。
宍道湖横断、はあやしいけど、それだけのための特番じゃなくて、
毎週いろんな県でやるうちの一回だったからそのタイトルは無いかと。
まあ、でも私が見たのは”それ”で、他にも使われてたんでしょうね。
>一畑電鉄
246 :
名無しなんじゃ:2003/06/08(日) 07:30 ID:4RdRiwbo
島根県西部豪雨災害ネタ
1983年島根県西部は大水害に見舞われました、道路の真ん中に車はひっくり返ってるは、牛は死んでるは、
瓦礫がうずたかくつもってるは、大変でした。
道路は寸断されたのでナンバーのないオフロードバイクが堂々と走れた。
247 :
名無しなんじゃ:2003/06/08(日) 07:40 ID:GxwoutMI
248 :
名無しなんじゃ:2003/06/08(日) 21:17 ID:d.Pcow5U
岡山ネタ(岡山路面電車ネタ)
以前から不思議に思っていたのですが、東山線の「中納言」〜「門田屋敷」の間って
連続する鋭角のZ型になってますよね。
テレビのF-1グランプリ中継みたいに言えば「タイトな逆S字コーナー」です。
これって、なぜでしょうか?
旧道の名残でしょうか?
249 :
名無しなんじゃ:2003/06/09(月) 15:58 ID:pEX/y1G2
>>245ウンナンの炎のチャレンジャーじゃなかった?
たしか電車内で台の上に立ち続けて
松江〜出雲大社まで台の上から落ちなかったら
100万円もらえるって内容だったと思うが…
249が正解
チャレンジャーは最初前向きだけど、一畑口駅がスイッチバックのため、
後半は後ろ向きになるっていうのが最大のミソだったな。
スタート時は13人いた。英会話の先生がでてたのは覚えている。
確か、一畑口で、逆になったときに5人ぐらいあぼーんになってと思う。
結局、出雲大社口の2・3駅手前で全員失敗し、100万円は無しでした。
でも、この番組テレ朝系だったから、山陰では土曜日の昼放送だったと思うけど。
俺、この番組松江で見たのか、広島で見たのかは覚えていない。
>>245調べてみたらあったよ。↓の1998年08月18日放送分参照
http://www.alles.or.jp/~agct/honou.htm電車でゴトン終点まで行けたら100万円 in 島根 松江温泉→出雲大社前
(一畑電鉄:全長37.7km/駅数20/所用時間1時間7分)(チャレンジ15
人)出川哲朗19駅通過時点で失格
出川哲郎が島根に来ていたということみたい。
出川氏がでていることを全然、覚えていない。(w
1998年ということは、俺は松江にいたな。
252 :
名無しなんじゃ:2003/06/09(月) 16:33 ID:EN4B5d26
253 :
名無しなんじゃ:2003/06/11(水) 18:19 ID:0a1jNaVQ
俺がイケメンだったこと
254 :
名無しなんじゃ:2003/06/12(木) 16:50 ID:XQeWYH/k
HOMEの西部警察再放送で、21年前に広島でロケをした路面電車ジャックをやってるよ。
明日は瀬戸内海汽船ジャックの回をやるそうだ。
255 :
名無しなんじゃ:2003/06/14(土) 18:26 ID:G7lMgrG6
256 :
名無しなんじゃ:2003/06/15(日) 07:49 ID:E2.A2Fek
>252
駅前〜西川〜柳川もな
257 :
名無しなんじゃ:2003/06/16(月) 00:15 ID:T81m7duw
中国山地の某所に旧海軍の飛行場跡があるらしいよ。
258 :
名無しなんじゃ:2003/06/16(月) 09:21 ID:/XR1nzEI
平和大通りも飛行場の滑走路予定だったよ
もし朝鮮戦争が悪化したり 米ソが戦争するようになったら 平和大通りは軍事飛行場
全然平和大通りじゃないね〜〜
259 :
名無しなんじゃ:2003/06/16(月) 11:40 ID:vQzjN9OY
ウソつけ。平和大通りは空襲に備えて建物を取り壊した防火帯だよ。
飛行場説は、戦後、そのまま当時としては広すぎる道になったことから出たデマだよ。
260 :
名無しなんじゃ:2003/06/18(水) 21:53 ID:t.YbYpO.
うそつき258
261 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 21:16 ID:ZCkfxZb.
食事情すれみたいに岩国の音楽スレとして分離したほうがいいよ。
262 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 21:20 ID:ZCkfxZb.
誤爆です
263 :
名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 09:26 ID:irSIipdY
岡山ネタ
30年くらい昔までは、よく見かけたが
最近、「いぐさ」の田んぼって見かけんな
「いぐさ」って、畳表の材料だ
細長くて、先っちょが尖がっている草だ
264 :
名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 09:34 ID:irSIipdY
それから、稲が実った時にスズメを追っ払うために
一定時間間隔で「バーン!」って破裂音が田んぼからしていた、昔は・・・
昼寝をしていると、破裂音にびっくりして目が覚めたぞ
あれは火薬か?
現在だったら、近所から苦情が出るぞ
265 :
名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 09:46 ID:uLwubcDQ
266 :
名無しなんじゃ:2003/06/22(日) 10:48 ID:hrREfE0A
>259
岡山市の旧2号も防火帯らしい。
267 :
名無しなんじゃ:2003/06/26(木) 03:03:39 ID:9lGYSOYI
>>264それ「すずめおどし」でしょ?地元では健在ですよ。
機械かな。ゴミを入れると危険って聞いたことがある。
朝から夕方までやってるからめっちゃ迷惑です。
でも農家の方はお米を守るために必死なんだよね。
268 :
名無しなんじゃ:2003/06/26(木) 10:02:59 ID:WSIiZ4QA
>>267「すずめおどし」って名称ですか
子供の頃はよく田んぼから聞こえてたけど、大人になってから聞いたことないから
騒音防止で廃止になったのかと思ってました
それから、同じくスズメ除けで、きらきら光るテープを田んぼに張っているでしょう
あの名称はなんですか?
269 :
名無しなんじゃ:2003/06/26(木) 14:04:40 ID:lWAwSpMg
>>268「すずめおどし」は地元だけで呼んでるものかも知れません。
ずいぶんと田舎な所だから残ってるんだと思う。
あと、テープはやっぱりテープかと…。
役に立たなくてごめんなさい。
目玉の形をした鳥よけもあったな
271 :
名無しなんじゃ:2003/07/01(火) 21:44:35 ID:zx2svuc2
岡山というか倉敷ネタ。
昔は高梁川は東高梁川と西高梁川の日本だった。
堤防を人力で築いたらしい・・・今となっちゃ想像できん
272 :
名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 17:29:42 ID:LZ9BBNno
ウイズの前は
273 :
名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 20:18:55 ID:JV31cQXg
274 :
名無しなんじゃ:2003/07/18(金) 05:59:52 ID:784T96s6
いずみ?
275 :
名無しなんじゃ:2003/07/26(土) 17:04:32 ID:/gcsrRh.
平成生まれの人は塩田って知ってるのか?
276 :
名無しなんじゃ:2003/07/28(月) 09:23:34 ID:VYSAwEVs
>>275たぶん「平成生まれ野郎」どもは、実物を見たことないでしょな。
私の年代(40歳前後)でも、子供の頃の記憶だもん、もん、もん。
岡山では、児島半島の金甲山の南側にあったのを記憶している。
正式な名称は忘れたが、木の枝を逆さにして、それをずらーっと並べた塩田。
うまく表現できないが、わかってもらえますか?
ローカルテレビの「懐かしの映像」で見たことあるが、海水を汲んできて
天日で乾燥させて、塩の結晶をかき集める塩田ってのは、さすがに見たことありません。
277 :
名無しなんじゃ:2003/07/28(月) 22:59:17 ID:ONUaIS1s
古いレスでスマソだが
>>220岡山で行なわれたプロ野球公式戦の開催記録が手元の資料にありました。なお、
カードの内容はわかりません。
津山市営球場 1973年 パリーグ2試合
岡山県営球場 これは多数ですね。私も何試合か観戦したことがあります。
倉敷市営球場 四十瀬の球場ですね。1リーグ時代 3試合
パリーグ 2試合
セリーグ 12試合
開催は1949〜53年まで。
西大寺球場 1950年 セリーグ 1試合 この球場は知りません。
そしてマスカットですね。
岡山県営球場も広告などがほとんどなくなってさみしくなってしまいましたが、
昨年のゴールデンウイークには久々に「プロ野球の公式戦」も行われています。
但し、サーパス神戸VS広島のウエスタンリーグのですが。
278 :
名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 05:45:44 ID:I2gqOUME
279 :
277:2003/08/02(土) 19:52:10 ID:GabwVKuE
>>278ベースボール・マガジン社の「ベースボールマガジン 夏季号」(2001年の)。
「野球場」特集でした。
280 :
名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 20:56:12 ID:9FJkh1TE
>>279なるほど!
にしても、西大寺球場ってどこでしょうね?
281 :
名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 20:59:52 ID:9FJkh1TE
年に一回くらいは、マスカットじゃなくて県営球場でやってもらいたいもんだ。
ナイターで、プロ野球を。
県営球場だと、岡山駅から歩いて行けるから。
282 :
名無しなんじゃ:2003/08/12(火) 17:46:57 ID:6GEo6IUY
.
283 :
名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 16:45:34 ID:t8lvZ4W6
津山市営球場はまだありますか?