■鳥取の市町村合併ってどうなんだよ?!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
岩美は孤立かよ!?他どうなんだよ?!
2名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 09:40 ID:jVK0yhm.
鳥取と合併するのを岩美が嫌がったんだろーがな!
3名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 16:01 ID:jVK0yhm.
今のところ、東部地域はこんな感じだね。個人的には福部村と鹿野町の動き
は意外だった。
岩美町は孤立というより自立と言うべきかな!?プライドがあるからね〜
達ちゃんが生きてたら尚更だと思うよ。
〇鳥取市では、鳥取市・福部村・国府町・河原町・鹿野町で合併協議会設置。
〇岩美郡では、岩美町単独で存続に決定。
〇八頭郡では、佐治村・智頭町・用瀬町・群家町・船岡町・八東町・若桜町
       での合併か、鳥取市との合併で議論。
〇気高郡では、青谷町・気高町での合併か、鳥取市との合併で議論。
4名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 22:40 ID:yyYin1Ks
プライドね〜、でも住んでる人大変、
岩美郡岩美町だろ〜、町一つなら住所に郡いらねー
5名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 23:09 ID:jVK0yhm.
八頭郡は、群家町・船岡町・八東町・若桜町の「若桜谷4町」の合併が有力
になっている。(おおむね、国道29号が中心となる)
そうなると、残りの用瀬町・佐治村・智頭町の3町村が手を組む可能性もあ
りそう。(おおむね、国道53号が中心となる)
また、これら7町村で「河原町以外の八頭郡」が組む可能性もあるし、鳥取
市を含めた広域合併の可能性も消えてはいない。
6名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 23:28 ID:jVK0yhm.
岩美郡の国府町と福部村は、すでに鳥取市と一体化しており、鳥取市との
合併を選ぶのは、漏れ的には予想通り。
特に、国府町は、鳥取市との境界も分かりにくいほどだ。
鳥取市とともに砂丘を抱える福部村も、鳥取市とより一層協力して、ジリ貧
になりつつある砂丘観光の活性化に取り組むことが必要だろう。
これまで、こどもの国やサイクリングターミナル(宿泊施設)側の市と、
砂丘商店街などの砂丘観光の中心側の村で、一体的な振興策が取りにくかっ
たと言われている。

岩美町は、合併しなくても、中部に合併してできそうな小さな自治体
「泊村・東郷町・羽合町が一緒になった自治体」や、「東伯町・赤碕町が
一緒になった自治体」と、そんなに変わらない規模がある。網代・田後の
2つの有力漁港と、浦富海水浴場(山陰海岸国立公園)という観光地もあ
る、という計算があるのだろうが、単独での自立は厳しいのではないか?
7名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 23:41 ID:jVK0yhm.
気高郡では、鹿野町がいち早く、鳥取市との合併の方針を出したのは意外だ
った。確かに、国体道路で、直接鳥取市と結ばれて入るが、山越えの道だし。

こうなると、気高町と青谷町は、2町での合併か、鳥取市との合併かを選ぶ
しかないだろう。青谷町は、いずれにしても気高町と行動を共にすることに
なるだろうから、気高町が、キャスティングボードを握ることになる。

可能性としては、「青谷町が鹿野町とともに鳥取市と組み、気高町だけで独
立」「青谷町が中部の泊・東郷・羽合とくっつく」「青谷町も気高町も、そ
れぞれ単独で存続」といったことも考えられるが、可能性は大きくないだろう。
8名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 08:22 ID:hGOdM35s
用瀬町が動きました、鳥取市と合併協議へ
〇鳥取市では、鳥取市・福部村・国府町・河原町・鹿野町・用瀬町で合併協議会設置。
〇岩美郡では、岩美町単独で存続に決定。
〇八頭郡では、佐治村・智頭町・群家町・船岡町・八東町・若桜町での合併か、
         鳥取市との合併で議論。
〇気高郡では、青谷町・気高町での合併か、鳥取市との合併で議論。

皆さんの意見は参考になりますね。それぞれの問題があり今後の動きに注目です。
9名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 19:00 ID:hGOdM35s
佐治村も動きましたね〜鳥取市と合併へ
〇鳥取市では、鳥取市・福部村・国府町・河原町・鹿野町が本日、合併協議会設置。
          用瀬町・佐治村も鳥取市と合併を表明。      
〇岩美郡では、岩美町単独で存続に決定(平成14年10月下旬)。
〇八頭郡では、智頭町・群家町・船岡町・八東町・若桜町での合併か、
          鳥取市との合併で議論。
〇気高郡では、青谷町・気高町での合併か、鳥取市との合併で議論。

上記の条件でH12年国勢調査のデータで人口を計算してみた。
・鳥取市182,645人(65歳以上18.8%)
・岩美郡 14,015人(65歳以上25.8%)
・八頭郡 34,626人(65歳以上27.0%)
・気高郡 18,099人(65歳以上25.5%)
10名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 19:09 ID:hGOdM35s
現行の人口です(H12年国勢調査のデータ)
・鳥取市150,439人(65歳以上17.4%)
・岩美郡 26,086人(65歳以上23.9%)
・八頭郡 50,167人(65歳以上27.0%)
・気高郡 22,693人(65歳以上26.0%)
11名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 19:29 ID:YShxcpqA
智頭は借金が多すぎて若桜谷4町との合併はしないと思われ。
智頭は孤立した。
用瀬、佐治に続いて鳥取市との合併に乗り出すか注目。
12名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 19:44 ID:hGOdM35s
佐治は位置的に、用瀬以外とは組みようがないから、単独でやれないなら、
用瀬と行動を共にするしかない。
用瀬が鳥取の方を向いた時点で、佐治の行く道は決まったな。
選択肢が極端に限られてるのも、考える必要ないから、ある意味楽だ。

ところで智頭は、地理的にも、若桜谷4町と組むことは難しそうだ。
八頭郡南部の中心で、中国山地の有力な地方との自負もあるし、元気も
あるから、もしかしたら、単独での存続を目指すかもしれないな。
道は厳しいだろうけど、人口も9,383人と、1万人近い。
岩美町や気高町とそんなに変わらないからな。
13名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 19:55 ID:YShxcpqA
智頭は八頭郡8町村合併しか考えてなかったから、膨大な借金をして、
病院、福祉関係に注ぎ込んだ。それがアダとなったな。
八頭郡分裂は郡家町長の一言から始まった。
河原町は最初、八頭郡8町村で向かっていたが、郡家町長が「若桜谷4町」
などと言った為にその夢が崩れ、鳥取に逃げ込んだ感じ。
残った智頭方面3町は様子を伺っていたが、用瀬、佐治は智頭の借金を
抱え込むのがイヤで鳥取市に逃げ込んだ感じ。
智頭は1町単独では生き残れないんじゃないかな?
14境人:2002/11/15(金) 21:09 ID:d7sNBQmQ
境は、単独っぽいんですが、住民としては合併して欲しいです。
単独で残れる材料がないのに、ある議員集団は、むりやり、こじ付けの資料を作成して
合併を反対しているようです。

島根県の鹿島町(原発のある町)でさえ、合併に向けて協議しているのに、これといった
特徴のない境港が残れることが分っていない様です。
いっそのこと、境も松江地域に入れてもらって、人口20万人以上の特例市にしてもらいたいんですが・・・・
15名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 21:46 ID:hGOdM35s
>>14
県境をまたいだ合併もありだよね。でも松江はあまりにも遠いよね。
そんな面倒なことをしなくても、すぐ隣に米子があるのに。

港は、最近はいわしが減ったために、そうでもなくなったが、つい数年前まで、
5年連続日本一の水揚げ量を誇っていたし、日本海側で唯一(他にもどこかが
認定されて、唯一ではなくなったような気がするが)の輸入促進地域(FAZ)
の要となるわけだし、ソウル便もある空港は米子と境にまたがってるし、隠岐
などへのフェリーターミナルもあるし、特徴がないなんて。
東部から見てても、喉から手がでるほど、欲しいものをイパーイ持ってるんだから。
米子だって、一番一緒になりたい地域のはずさ。

それであえて、単独で行くとすれば、それは、合併のメリット・デメリット
をふまえて、境港自身が選ぶ道としか言いようがない。逆に言えば、選択肢
のある贅沢な悩みかもね。案外、勿体つけて、有利な条件で合併しようとし
てるのかも。境港市なら、他の町村と違って、それもできるだろうから。

いずれにしても、西の有力な地域として、西部を引っ張り、東部と協力して、
全国と対等に渡り合えるようになりたいもんだね。人口最小県なんだから、
パートナーとして協力し合わないと全国の中では、どうしようもないんだから。
互いに、どうなるのかは、多少なりとも気にしてるんだね。
16境人:2002/11/17(日) 11:31 ID:hKU7bS5M
>>15
 松江は、そんなに遠くないですよ、境から30分で行けるし、
 八束町(江島・大根島)も合併するなら近いものです
 
 >米子だって、一番一緒になりたい地域のはずさ
  ↑これが、周辺地域が合併に乗る気がない原因だと思う。どこも米子に吸収されてしまうことを
   懸念してるんだと思う。俺は、住みやすくなればこんなことはどうでも良いんだが、議員のみなさんは自分たちの地位が
   なくなるのを恐れて反対している連中も多いと思います
17名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 13:07 ID:Jmj5VPjY
結局、中心となる地域に、周辺市町村から是非、一緒になりたいと、言われ
るだけの求心力が、なかなか無いと言うことだな。
だけど、これまでの恵まれた状況を葛藤なくあきらめて、簡単に合併を選ば
れるような、求心力を持っているところは、そうはないだろうな。

合併すれば、首長の数も、議員の数も激減するのは、今さら言うまでもな
いこと。
数千人の人口に、10〜20人の議員(町民千人に2人くらい?)がいた状況が、
5000人に1人くらいしか議員のいないところと合併すれば、これまでほどは、
議員も身近で目がとどかなくなる。
この例で単純に計算すれば、人口5000人の町から出せる議員は1人くらいか。

だから、やって行けるなら、なるべく単独で(もしくは同規模以下の市町村
とだけの合併をして)やっていきたいと思うだろう。
単独でやれるなら、単独での存続を目指すのもいいと思う。
問題は、単独では無理なところ、非常に厳しくなるところが、どうするかっ
て話だよね。

鳥取も、倉吉も、米子も、広域合併を目指していたが、周囲の市町村の不安
を簡単に跳ね返せるだけの求心力などなく、結局、圏域のいくつかの市町村
との合併になるだろう。
泊村、東郷町、羽合町のように、町村同士の合併も出てくるだろうし。

こんな中で鳥取市民としては、どんな方向を目指していくのが良いんだろう。
周辺町村にとっては、どんな形が望ましい(どうなりたい)んだろうね。

ちなみに、松江市は、30分離れた境港市民からラブコールがあるみたいだが、
周辺市町村から、冷静にどう見られてるんだろう。
松江市が思うとおりに、順調に進んでるのか??
18camel mild:2002/11/17(日) 13:26 ID:yc0q532o
合併特例法で国から助成金が出るリミットってそろそろ締め切りじゃなかったっけ?
色んな地域で合併するのはいいが、町や村の名前がなくなるのは寂しい気がする。
これは鳥取に限らず全国に言えることだが…
19名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 14:13 ID:VILjx0Sk
>>1
岩美出身か?
20境人:2002/11/17(日) 16:32 ID:hKU7bS5M
>>17
 松江市は、特例市を目指していましたが、東出雲町(最近、松江のベッドタウンになっている町)に
 逃げられてしまいました。よって、特例市構想は、崩れてしまいました。
 だから、境が入ったら特例市になれるんですけど
 東出雲町も、アホの議員に負けた感じがしますがね〜
21名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 17:30 ID:Jmj5VPjY
>>20
松江市との合併以外の道を選んだら、何でアホ議員って言えるの?
どうして、ここと米子市スレで発言して、境港市スレでは発言しないの?
22名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 17:51 ID:sOw55nF.
合併だったら 合併.com
http://www.gapei.com/
この最新情報→7月の中に
7月22日(月) 信金中央金庫総合研究所
信金中央総合研究所は、市町村合併に関するリポートを発表しました。
これによれば、現在全国で進められている合併論議が全てまとまれば、
市町村数は現在の半分以下の1500程度に集約されると試算しました。
また、人口約23万8千人の自治体では、住民一万人当たりの職員数が72人と最も少なく、
人口約15万6千人の自治体では、住民一人当たりの歳出額が31万5千円と
最少になると試算しています。

鳥取市の現在の人口を考えると、どことも合併しないと
最後の、住民一人当たりの歳出額が最も少なくすむに近いパターンと考えられる。
って合併すれば、特例債で一時的に財政がうるおうけど
以降は、くっつく地域の負の遺産が財政を押しつぶすなんてのが見えて来る。
鳥取市は合併しないでくれ!
23名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 19:07 ID:Jmj5VPjY
>>22
そうなんだよ。
周辺町村には、飲み込まれて、地域の声が届きにくくなる不安がある。
中心市には、国取り合戦じゃないんだから、一般企業で言うところの、非効
率部門を引き受けることになりはしないかとの不安もある。(これ、あまり
報道されないような気がするね)

かと言って、どことも合併したくない、というエゴも許されないだろう。
もし、昭和の合併で鳥取市が規模を拡大してなかったら、今よりもさらに、
発展が遅れていただろうし。
昔と違って、生活圏も広がってるし、圏域全体のボトムアップを考えていか
ないと、鳥取東部は、ますます全国に取り残されて、ジリ貧に拍車がかかる。

だから、鳥取市民としては、どんな方向を目指していくのが良いんだろう。
周辺町村にとっては、どんな形が望ましい(どうなりたい)んだろうね。
24境人:2002/11/17(日) 19:53 ID:hKU7bS5M
>>21
 米子スレに書いた後に、境スレでも、書こうかと思ったがここのスレを見つけたので
 境スレに書くのを止めた 同じ事をあちこち書いてもしょうがないからね
25名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 19:58 ID:Jmj5VPjY
>>24
なるほど。了解です。
境のことなのに、あえて境スレに書かない理由とか、何かあるかと思って。
26名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 21:05 ID:skKDUlvA
>19
船岡だ。
2722:2002/11/17(日) 21:22 ID:sOw55nF.
>>23
鳥取市民として、なぜ今なんだ!と言う疑問が残る、
全く合併しないで、周辺市町村が財政再建団体となり
膿をある程度出し終わった段階で、合併するのが望ましいのじゃないか。
確かに、郡部から市内に出てきて、買い物して、消費税は鳥取市に落としてる人が
ほとんどかもしれないけど、
郡部の自治体の行政サービスが物理的に、地に落ちた状態を経験しないと、
鳥取市に編入も止む無きと受け入れられないんじゃないだろうか。
これ読む郡部の人たちが、この馬鹿野郎!誰が鳥取市と一緒にならなきゃ逝けないんだと
思って踏みとどまっていただけるとありがたい。
28名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 22:35 ID:Jmj5VPjY
>>27
そうは言っても、現実問題として、どことも合併したくないから、勝手に
やってくれ、という態度は許されないんじゃないか。
鳥取県のような地方は、大都市の犠牲になっており、一方的な地方切捨て
を許せない。
それと同じように、鳥取市周辺の町村も、鳥取市を支えてくれてる面もあ
るんだし。(水の供給・労働力の供給・買い物をして金を落とす等)

それにやっぱり、圏域全体のことを考えないと、一つの地域だけでは処理
できない問題も、ますます増えてくるだろう。
あと、合併問題がどうなるにしろ、周囲との友好関係や広域行政は、今後、
必要だろうしね。協力できなきゃ、東部全体が一層ジリ貧になるだけだ。

だから、「一緒にやりましょう」「対等な関係で、できるだけ納得のいく
方策を考えましょう」といって、誘いをかけているのは、正しいと思う。
ただ「いやだ」と言うものを、土下座して説得する必要は無いと思うけど。

それと、色々考える中で、都会の人間が地方の人間を見下すように、鳥取市
の住民ってだけで町村住民よりも偉い、優位に立っている(自分で何をした
訳でもないが)という勘違いだけはしないように、気をつけたい、と自分を
戒めようと思ってる。
だって、鳥取市だって、自己財源でやっていけるような地域でないし、都会
からは切り捨てたいと思われてるかもしれないんだから。

その上で、今後、どうすれば良いのか、考えたい。
29名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 21:37 ID:cyUa4XwY
市議会議員選挙、はじまりましたね。
合併の是非、浄水場建設の見直し問題、中心市街地活性化などが主な争点
らしいけど、きちんと政策論争をしてくれますかね。
候補者の合併に対する考え方や温度差が見えてくれば、いいけど。
市長が合併のために動いてること以外、よく分からないんだよなー。
市議会も、市民みんなの考えも。
30名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 22:05 ID:.aadvcmM
名前の連呼で終わりだろうな〜。
なまってるのが笑うね。
31名無しなんじゃ:2002/11/19(火) 22:18 ID:7UGBkWFY
鳥取市は平等の合併らしいけど、市の名前変えるの?
他の町村も合併したらなんてつけるんだ?!公募かな-?
32一鳥取市民:2002/11/20(水) 07:27 ID:m/KY70Mk
現在 進められている市町村合併は
国の税収が少なくなって、個々の小さい自治体を支援しきれないから
もう少し財政規模を多きましてくれと国が制度つくり、推進されている
当然、その中には財源委譲や、特例地方債等の話も有る。
ところが、市町村合併と、国との間に県が絡むから変になる、

実際鳥取県の片山知事の手法は、国の役人が考える発想と同じで、
(補助金やるからこの政策を実施しろという、面で)
全ての市町村長の合意が得られてでなく
県で職員の賃金減らして教員やとうから、経費を一部負担しろ
と市町村に財政負担を押し付ける。何を考えとるんじゃと問い詰めたい
今しなきゃいけないのは、減らした分を市町村にまわすことだろ。

竹内市長は何を狂ったか地産地消と称して、市民談話室は智頭杉を
ふんだんに使用だ!などど、鳥取市には杉を育てている人が
一人もいないような発言、貴方は、県職員で無く鳥取市の首長?
ではと問い詰めたい。

この馬鹿な為政者が孫子の代まで借金して高速道路作ろうとしている。
このまま押し切られたら、いらん借金抱えた周辺町村まで抱え込ませられる。
せめて、片山知事が、もう少し、為政者として能力があったなら、と
こんな考えが浮かぶ中では、周辺町村との合併に
鳥取市民として、否としか言いようが無いのがさびしい。
33名無しなんじゃ:2002/11/20(水) 19:14 ID:bU1VYIDI
>>31
平等の合併は最初の呼びかけのときだけ
それに対してすぐレス無かったんで
今は、吸収合併のみ!
34名無しなんじゃ:2002/11/20(水) 19:52 ID:40yZeslI

片山知事は東部一円の合併を心から反対していると思われ。
35camel mild:2002/11/20(水) 21:19 ID:CnTf5MGM
>34
何故に反対をしているんじゃ?
米子・倉吉方面の合併はどげなだ??
36名無しなんじゃ:2002/11/20(水) 22:28 ID:5z9ckg9Q
>>35
↓ ほい。 このページから、合併のマップにも飛べるよ。
http://www.pref.tottori.jp/soumubu/shichousonshinkou/simu/doukou/doukou.html

>>34
どうだろうね。確かに、3万人程度の自治体規模が一つの目安とならないか、
みたいな発言があったらしい。
ある程度、顔の見える規模がいいが、5000人や6000人では、これから様々に
専門化していく行政ニーズに対応できないだろうから「少なくとも3万人く
らいは」というような文脈だったと思うんだが。
3万人という数字も、財政運営が可能かなど、国の打ち出す政策や前提によっ
て、色々変わるらしい。
37名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 07:27 ID:vJy527aY
>>35
だって20万人以上の特例市になると、市長が直接国と交渉できるから、
知事の活躍の場が減ってしまうじゃないですか。
38名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 20:26 ID:ORko2stU
明日ある町にチョット動きがあるかも。微妙だが。

12月2日にも注目されている町が結論をだす模様。
39名無しだがないや:2002/11/21(木) 21:18 ID:eROFfV3o
まぁ、表向きは収まるべき町村が合併して終了となりそうだが、
市役所の出張所として現状の各町村の役所が業務運営だろーし
実質はナニも変わらないかも・・・と言ってみるテスト(笑)
番地の呼称がどうなるのか漏れ的には気になるだが。
所詮、俺らバンピーにはこの程度だと思われ(笑)>町村合併問題
40名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 23:13 ID:qIZgBN0o
>>39
それはちょっと甘いと思う
市の駅にある行政サービスセンターの処理数を考えて
それ以上の人数を出張所に置くとは思えない
市役所行くと解るが、臨時職員と嘱託職員で百人以上いる
それを町村職員に置き換えるとおもわれる、
なんか頼もうと思うと市役所まで出向かないといけなくなるのは
時間の問題
41名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 23:30 ID:Z3EPT8Ow
>>39
>市役所の出張所として現状の各町村の役所が業務運営だろーし
>実質はナニも変わらないかも

現在の町村役場でいつまでも業務を行うかどうかは、疑問だな。
やるとしても、住民票の発行のように、現在も鳥取市が鳥取駅構内の出張所
で休日でもやってるようなサービスがメインになるんじゃないかな。
もっとも、住民基本台帳法関係の改正で、国民総背番号制の道もついたし、
ITが発達すれば、それこそ、現在の町村ごとの役場など、必要なくなるかも。
少なくとも、旧役場には、政策決定とか地域の実情を見ての政策判断なんて
機能は、殆どなくなるだろうな。

それと、例えば、保健センターとか農業者センターみたいな機能は、各地区
ごとに必要なく、一つを残して、あとはアボーンとかね。
首長や議員の数が減って、地名が変わるくらいの効果しかなかったら、国も、
あんなにたくさんのニンジンをぶら下げてまで、やっきになって進めないと
思うな。

逆に、市の側から見れば、全体を発展させる必要から、旧町村を無視できな
いから、何かの施設を作る時も、地域バランスを考えなきゃいけないかも。
例えば、東部一円が鳥取市だった場合、カニ博物館は、賀露でなく網代に作
るべきだとか、美術館や博物館的なものは、弥生人の脳が出た青谷に作って
はどうかとか、青少年施設の建替えは、湖山でなく智頭にすべきとか、機能
が分散されるかも。都市の利点は、機能の集中にもあるんだけどな。
でも、広くなるって言うのは、こういう側面もあるんじゃないか??

だからって、単純に合併反対とも賛成とも言わないが、一つの側面としてね。
42名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 02:26 ID:WzCDbRLg
智頭町は、単独での存続か、鳥取市との合併かで、かなりもめているようですね。
43名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 03:18 ID:KM50TxDE
我が青谷町は気高を見捨てる事にしましたが。なにか?
44名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 08:15 ID:TpVz2XVU
>>42
是非単独で走っていただきたい
借金大きいんだから
ケンケンガクガク
時間切れ希望
>>43
是非、気高で再考を鹿野を巻き込んでください。
45名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 16:50 ID:7u4RoJNo
>>44
鹿野はもう巻き込めない。鹿野町長は賢明だしにゃ。
青谷と気高?眼中無しですじゃろ。
全ては将来のためって言えるのはスバらしいね。鏡じゃ。

皆良い子でお手てをつないで・・・的な考えの気高・青谷の町長は共にあぼーん
してもらったほうが良いのう。

青谷が頑張って鳥取市にはさまれた気高を創るのもオモシロ〜イ!!ワラワラ
46名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 22:30 ID:xvtW3Vio
agege
47名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 22:35 ID:w45qioWM
市町村合併のしわ寄せがどこに行くか、
議員、首長、嘱託の人たちでしょ、
身近なところじゃ、公民館とかのおばちゃん、
嘱託の首きって、職員の行き場を確保、これで公務員は安泰です。
後、市に吸収合併される町村の管理職は、かなり下がるんだろうね地位
県にも大きくしわ寄せが行く、出向先が無くなると同時に事務量の低下により
職員の減、市町村は受け入れ枠が無い、なんて言うのが見えてくるかも?
48camel mild:2002/11/23(土) 22:40 ID:CTWpjP2c
でも町議会議員, 村議会議員も削除するのも国の狙いの一つのはず…
嘗てのような, 今の上海のような年5〜6%の経済成長できる力はないから…
予算を削減方向しか、国は考えていないみたいよ
49名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 23:46 ID:WzCDbRLg
>>47
議員、首長の人数激減は、当然のことで、しわ寄せとはいわないんじゃない?
自分たちで合併の条例を提案したり議決したりするんだから(それも、選挙で
選ばれた人たちが、民意を汲み取って、するってことだから)。
しかも、これは、効果と捉えるべきで、悪いことと捉える理由がわからない。

「嘱託の首きって」って言うのも、職員定数を増やすことができないために、
あまり政策的判断を伴わない部分について、バイトでしのいでいた分を、
本来の守秘義務などを持った職員だけでまかなえるようになる、って言う
ことじゃないかな。バイト代(人件費)が節約できるとも捉えられる。
もちろん、その上で、単純な仕事は、アウトソーシングって流れも進む
かも知れないが。民間へのワークシェアリングにもなるし。

職員の管理職ポストが減るとか、出向先がなくなるとかは、そのとおりかも
知れない。まあ、これも、そんなに悪いことかな。やむを得ないだろう。

ただ、「事務量の低下で職員の減」は、必ずしも言えないだろう。
例えば、5つの自治体に農地の担当が一人ずつ計5人いたのが、合併すれば
3人でできるということはあるだろう。
しかし、行政へのニーズはますます多様化・細分化・専門化しているのだから。
50名無しなんじゃ:2002/11/24(日) 00:22 ID:u7FnQbU6
全部ひっくるめて1つでいいじゃん 

> 大 鳥 取 市 (=現、鳥取県)
5147:2002/11/24(日) 23:20 ID:WSjeSG5E
>>49
私の真意は、鳥取市民として合併に周辺町村に反対してほしいから
書いてるだけ
ただ県にも大きくしわ寄せが行く以降の反論?が変
いくら、多様化・細分化・専門化していようが、
当然処理すべき市町村数が減れば職員数の大幅減員あるべき、
それ目指して、県民税納税者として、明日から県宛にメール出します。
5247:2002/11/24(日) 23:23 ID:WSjeSG5E
>>50
片山氏が一笑の元に、かつてなじまないと言い張った。
53名無しなんじゃ:2002/11/25(月) 02:29 ID:HmYIGn/E
因幡と伯耆は仲が悪いってこと?
54名無しなんじゃ:2002/11/25(月) 02:49 ID:PvzTg00E
因幡と伯耆でなく、因幡地方の内部の話だろう。
鳥取市、岩美郡、八頭郡、気高郡の15市町村が合併すれば、旧因幡国だ。
でも、くっついて、そうはなりたくない者、くっつかれて、そうはなりたく
ない者がいる。
実際問題、漏れも、どうなるのが鳥取市と、周辺町村のために良いのか判断
できかねている。
結局、仲がいい悪いの問題でもないな。
55名無しなんじゃ:2002/11/26(火) 22:52 ID:pPCTns4M
智頭町長や岩美町長の決断は、重たいだろう。
平成18年以降ぐらいの智頭の成り行きを見守りたい
周辺がどこまで支援できるんだろうか?
智頭病院どうなるの、来年町に採用予定の人っているんだろうか?
サービス低下した町に、暮らすお年寄りを守りきれるんだろうか?
56名無しなんじゃ:2002/11/27(水) 00:49 ID:5.ZNol9U
>>55
智頭町長の結団には、確かに考えさせるものがあるね。
http://www.nnn.co.jp/news/news1126.html#11263

だけど、これで決まりとは限らない。
議会はすんなり、まとまるだろうか。
町民に中には、鳥取市と合併するしかない、という意見もあるようだが。

住民にとって、どちらが良いのか分からないが、単独存続も可能なように
応援したいね。そういう選択肢も必要だろう。
いづれにしても、智頭町民自身の選択・決断を見守るしかないんだろうが。
57名無しなんじゃ:2002/11/27(水) 21:53 ID:w0.iBdps
単独存続可能かどうかは、片山知事の判断による、
つまり、独自の税収のみでやっていける市町村はもはや鳥取県には無い。
地方交付税は、合併をしなければ現状以上に望めない、
国は、補助金をもう出さない。
後は、片山知事が、地方の立場で国に言ってることを、具体的に市町村に対して実施するかどうか
では無いのか
他とえば、鳥取県版ニューディール政策と称して、市町村に負担を強いる彼の姿勢は、岩美や、智頭やは
衰退の一途であろう。
しかしながら、
49が愚かに納税者無視の言葉を述べてるように(県職員か?)
全県職員数*減少した市町村数/現状職員数
程度の人員減を県が実施し、浮いた経費を、全く人口、面積割のみで、
交付税よろしく鳥取県版地方交付税を実施するとアナウンスでもしてくれれば
市町村は、今後が見えてくるのだが!
5857:2002/11/27(水) 21:57 ID:w0.iBdps
訂正
誤 全県職員数*減少した市町村数/現状職員数
正 全県職員数*減少した市町村数/現状市町村数
5949:2002/11/27(水) 22:49 ID:5.ZNol9U
>>47、57
あれ?
「事務量の低下で職員の減」の「職員」は、よく読めば、県職員のことだったのか。
市町村合併の固定観念からか、市町村職員のことだと思っちゃってたよ。

そうしてみると、確かに49のレスは、かみ合ってなかったな。
5つの町で5人でやってた仕事は、合併して3人でできるようになるかもしれないが、
これから多様化していくニーズへの対応も必要だから、市町村職員が単純に2人減る
とは限らない。って内容のレスだもんね。

なるほど、市町村数が大幅に減ったら、県の仕事も減るかもね。
それと、市町村合併の次は道州制で、県にも同じようなことが起こるんじゃない。
60名無しなんじゃ:2002/11/28(木) 03:53 ID:JMsFbxDg
   70番ゲットォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   (´´
      ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ズザーーーーッ  ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
61名無しなんじゃ:2002/11/28(木) 07:29 ID:njEbvFaE
↑ハァ?
62名無しなんじゃ:2002/11/28(木) 08:02 ID:bfLLeMIQ
そうなんだよ、
>>59
>市町村合併の次は道州制で、
もらってもらいにくい、鳥取県少しでも身軽に、借金少なくなってないと
将来、智頭と同じ選択をすることになりかねない
パフォーマンスだけで市町村をいじめることしか知らない片山
次の首長は不可だと宣告したい
63名無しなんじゃ:2002/11/29(金) 08:01 ID:oHwdw7P6
智頭町での説明会
町長は鳥取市へ一緒になったっばあいの悪いことばかり
でたらめのシュミレーション
(単独の場合で収入の地方交付金がH27までほとんど変わらない)
議会と町長はもう単独ありきで考えていて
とりあえず説明会をしたよと言う実績作りのようであった
出席者のほとんどが合併やむなしと見たが?
とりあえず合併協議会に参加して
2年後ほんとに折り合えるか住民で判断すればよいことではないかと
言う意見がでた・・会場割れんばかりの拍手でした

では
64名無しなんじゃ:2002/11/29(金) 21:06 ID:LByHB09U
岡山のし町村合併板がソースで確認がまだ取れてないが
人口一万人未満の地方自治体は、総務省切り捨てるそうです、
県の直轄で、住民票と戸籍の交付窓口しか残さないと言う案が浮上中
ただいま、大学同期で総務省のキャリアにメールで真意を確認中
畑違いで、確認できそうに無いが?
解ったら書き込むよ
65名無しなんじゃ:2002/11/29(金) 21:36 ID:3EElUusE
>>64
こんなニュースがあったぞ。
ヒットしたのが河北新報だったのは、ご愛嬌。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020925KIIAPA12210.htm
66名無しなんじゃ:2002/11/29(金) 21:37 ID:YG5Ta6cc
鳥取は、鳥取市・倉吉市・米子市の三市だけでよい。
67名無しなんじゃ:2002/11/29(金) 23:39 ID:LByHB09U
>>66
えっ?
倉吉も残るの?
68名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 00:04 ID:F.WsGgX.
>>65
智頭町ますます前途多難
69名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 10:49 ID:ZjAdVXZI
>>63
 議員や町長の延命の為の単独策?
70名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 11:31 ID:mqJnuNMw
>>69
さあ??
何考えとるのやらわからんが
町民は馬鹿だから
決めるのは特権階級の我々だ
とでもおもっとるのでしょうか?
町民がますますやる気をなくすのは確かでしょう
71名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 14:09 ID:78MwPx9w
>>70
町民として何かいえるのは本当に今じゃないのか
俺は鳥取市民だが、
智頭を通過するたびにごみの山なんて光景を見るようになるのはいやだ。
27が言ってるようになれば、広域行政の負担金さえ支払えず、
火事になっても、消防車が来ない。ごみの収集は完全有料で半年一回
なんて体験しないと、だめなんだろうか?
数年後なんて、合併のうまみが無い状況で鳥取に入れてと言われても、
おいそれとは一緒になれない。
まあ、智頭の方が決心することなんで。
竹内市長は智頭杉が好きなようだが、
市内の林業家に嫌われてるのが解らんようだ。
72名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 20:27 ID:Nc3KGBio
>>71
言っても聞く耳もたない 説明会
12月1日 昼から特別委員会?で決議予定
愚かしい事です
鳥取へは智頭から多くの人がでて成功しています
優秀な人は出て行き長男は仕方ないから家を継ぎ
農協、役所、郵便局に入る
まあどこの田舎と同じようなもんですが
73名無しなんじゃ:2002/11/30(土) 22:37 ID:B/6BrmuY
>>72
本日の山形での説明会
町長の表現が変わった

もしかしたら
1日の委員会で住民に任せることのできる
選択が行われるかもしれない
74名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 11:23 ID:p0NdDNLU
>>73
智頭町にて
特別委員会が午後開かれます
非公開です
どうなるこっちゃら
75名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 13:07 ID:kdopNu26
同情するよ。 >智頭町民。

でも、智頭には、色んな政策なんかを提言する町民グループなんかも、いく
つかあって、マスコミにも時々登場している位なんだし、何か行動を起こす
時の核になるものは、複数あるんじゃない?

もっとも、まず、どうしたいのか、どうなりたいのかを、よく話し合って、
情報を出していくことが、町民自身や、鳥取市民や、周辺の住民から求めら
れていると思う。
今はまだ、情勢変化(河原・用瀬・佐治)から時間がたってないから、やむ
を得ないかもしれないが。

71の言うとおり、誘われるうちが花ってこともあるかも。
単独で行くにしても、きちんと将来設計を議論した上で決めるのでないと、
「意見がまとまらなかったから、時間切れで、合併協議ができなかったため」
なんて理由(これを狙ってる者もいる?)では、あきれられて、もう、相手
にされなくなるのでは?(町長や町議だけでなく、町民も)

周囲でも、結構、注目されてるみたいだ。新しい情報が出たら、教えてね。
76名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 15:39 ID:RMi/sHoE
>>75
ありがとう
なんでもめているかというと
結局合併するにしても単独にしても
十分に話がなされていないのです
それを十分な話無しにいきなり単独じゃ!!
と町長がやったもんだから 大騒ぎ
実際、合併協議会に参加するにしても
3月から詳細のツメが始まりますので
速く入って同じ土俵にならないとお互い大変
協議の中でそれぞれの市町村が問題点を出し合い
それで良かったのなら2年後に住民投票で合併するか
どうか決めることになります。
世間の情勢は流動的です、今まで自分の町を考える
チャンスなどそうなかったと思います。
今回の合併問題は自治、自分の町を見直す良いチャンス
であると考えます。

今回は12月の議会で用瀬・佐治と同時に審議できるので
鳥取から上旬までに返事してほしいと言う事で出た物です。
今回の会議に間に合わなくても鳥取市は待っているとの
事です。
(説明会では最後通知のように受け取ったが実際は上のようです)

合併協議会はお見合いと考えたらよい
結婚を前提とするが、どうしてもあわない場合もあるのである。
智頭の場合、ほとんどの勤労者が鳥取に出ている現実がある。
もう鳥取市無しに生きることなんかできないのである。

今回たとえ 議会が単独と決定しても
リコールなど行って町民から覆すことは十分可能です

さて、審議はどうなったのでしょう
発表は明日の議会になるので明日の夕方のニュース待ちです
77名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 21:18 ID:4W67pWjU
>>76
えっ2年後に住民投票で決定ですか、
もしも、可能性で、その間鳥取市と協議するのであれば
鳥取市民として馬鹿にするなと言いたい、
その協議には、公務員の時間と給料が使われるんですよ、
智頭のニュースによっては、市長宛にメールを出し続ける必要があるでしょう
決めるのは今で無ければ、余分なコストを使ってほしくないです。
鳥取市の待つとは合併の意思表示を2年待つといったんでしょうか
それはだれが言ったんでしょうか、
あてにならない話に、市民を馬鹿にした約束です。
78名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 22:02 ID:CbMyYkAE
>>77
勘違いされています。
法律では合併を今決めるのではありません
それが合併協議会です。
合併をやるかどうかみんなで考え始めましょうです。
(しばりはもっとありますが)
いろいろな問題点を出し合い
これは鳥取市にもあるかもしれない
智頭やらいろいろな町にもあるかもしれない
それをどうやってとりまとめるか?
詳細な詰め合わせが必要となります
そして最後 議決が必要となります
ふつう、議員だけでなく住民投票を行います
これは受け入れ側での鳥取市でも同様の対応が必要となります。
鳥取市が待つのは協議会への参加です。
協議会で議論が尽くされて 駄目だった例はたくさんあります。
協議会が総てだという短絡的な思考でなく。
よいところ、悪いところ冷静に見つめる必要があります。
その過程で住民に十分な情報開示があるならば 自分の町を
知るのにこんなによいことはないでしょう
またお互いを十分に知ることができるでしょう。
重大な問題です、鳥取市民の方も2年(となるか?)その間に
本当に合併しなければならないのだろうか、不要なのだろうか
考える必要があります。
お互いによい面、悪い面を確かめてよい合併にしたいものです。
私はちなみに推進派です。
79名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 22:07 ID:CbMyYkAE
>>77
おまけです
近所の人たちですが
智頭が単独になったら鳥取の子供のとこに出て行くわいな
で、結局鳥取市やらに流出する事になります。
鳥取市のなかでもみんながみんな合併に賛成しているわけではないでよう?
協議の結果によってはいらんと言う議決になるかもしれません。
そういう事です
ですから 協議会ができたのでちゃんちゃんではなく
我々住民は絶えず気をつけておく必要があります。
80名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 22:48 ID:kdopNu26
若桜谷4町と、岩美町は、とりあえず、鳥取とは一緒にならない方向で、
検討中。
現在、方向が決まらず、焦点となっているのは、智頭町、気高町、青谷町
の3町。
この3町の方向が決まれば、とりあえず、東部の枠組が、見えてきそう。

鳥取市としては、そこから、一緒になろうとする町村と、本当に一緒に
やれるのか、問題点を出し合って、じっくりと話し合い、解決策を見つ
けたりしていく、という流れかな。
そうすると、最終的な意思決定までに2年でも短いくらいかも。

ところで、気高町・青谷町については、2町での合併も有力で、住民アン
ケートなども行われているらしい。
これも、結果が集計・公表されたら、動きが見えてくるのかな。
81名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 23:22 ID:/PfYo7mw
>80
ちょっと 鳥取県東部スタートが遅かったです
でも大変だけどころからがんばってやらないとね
まだまだくるくる変わりそうですね。
住民がほったらかしにならないようにしないと
82名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 05:30 ID:a81vDFzg
どこでもそうでしょうけど
貧乏が集まっても大貧乏になるだけかもしれません
でも、その集まる過程で問題点を出し合い解決できる
可能性があります
自分自身ではよっぽどの事がないと見直しするのは
難しいですから
国も破綻してると言われている今日
地方へのしわ寄せだと反対していても一歩も前にすすマン
ちょうど 今までのシステムを見直すにいいのではと思う
83名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 18:57 ID:r4bbbjLs
青谷町・気高町が動きました〜鳥取市と合併へ
〇鳥取市では、鳥取市・福部村・国府町・河原町・鹿野町が合併協議会設置。
          用瀬町・佐治村も鳥取市と合併を表明。      
          青谷町・気高町も鳥取市との合併を表明。
〇岩美郡では、岩美町単独で存続に決定(平成14年10月下旬)。
〇八頭郡では、智頭町は単独の方向で議論。
          群家町・船岡町・八東町・若桜町での合併を表明。
上記の条件でH12年国勢調査のデータで人口を計算してみた。
・鳥取市 200,729人(65歳以上19.8%)
・岩美町  14,014人(65歳以上25.6%)
・智頭町  9,384人(65歳以上28.8%)
・若桜谷4町 25,245人(65歳以上26.1%)
84一鳥取市民:2002/12/02(月) 19:10 ID:Lt/f7qLg
>>83
特例市が視野に入りますね
県職員の受け入れなしで、何とか出来れば、
合併する、町村職員の首がつながります。
特例市を確実なものとするためには
現在の鳥取市では、優秀な人材確保のため、日本国民であれば、一定条件の下
人材登用していますが、20万都市となれば、その必要も無く、条例改正
合併しないところから出てる職員は
鳥取市民とならねば自然失職なんてことをすれば
もう少し、人口増えますね。
それも、また一つの道ですね。
85智頭町民:2002/12/02(月) 19:27 ID:/O.qX/Ds
智頭町議会決議がでました・・ 単独
どうしたらこんな決定がでるか町民皆不思議です
86名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 19:45 ID:VBaswvfQ
 新市名は「スーパーはくと市」ですか?
87智頭町民:2002/12/02(月) 19:54 ID:FXv0XemU
シクシク(TT)
財政再建団体への道を真っ逆さまだ・・
老人の町になってしまう
88名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 19:57 ID:eTu2.rOs
 86
 と、思ったら智頭が単独決定ですかあ。
89名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 20:47 ID:r4bbbjLs
>>84
禿同!
なんとか特例市の条件である20万人の大台に乗りましたね。2年前の
データなので、これだけマンションが建ってますから、もう少し増えて
そうですが。

>>85
とうとう単独の決議が出ましたか。65歳以上が28.8%と気が重いw
90智頭町民:2002/12/02(月) 23:15 ID:B3T802c2
はああああ
気が重い・・
そのうち小学校も中学校もまして保育園も
要らなくなりますね・・
91名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 23:46 ID:r4bbbjLs
参考までに(>>65に追加して)
ショックなだけだったらスマソ。
でも何かのヒントになるかも、と思って。(情報は多い方が・・・)

http://www.kochinews.co.jp/0211/021112editor.htm
http://www.zck.or.jp/activities/h141112/
92名無しなんじゃ:2002/12/03(火) 00:01 ID:bARWAqmA
〉91
げっ、これだと人口1万切ってる智頭は完全にアウトじゃん。事務的窓口しかない「特例的自治体」に転落ですかあ。
93智頭町民:2002/12/03(火) 07:36 ID:ialEWMMA
遅かれ早かれ 財政再建団体だと思うけど
国ってのはえげつないですね
最も自民党を支持したのがどこやと
言うことを忘れとりますよ
94名無しなんじゃ:2002/12/03(火) 11:11 ID:ciIlSCfQ
東部は、答えが分かってるから、賛成・反対の意見が出しやすいからいいと思うけど、
西部は、何も決まってないからな〜 期限切れで、OUTっぽい(鬱)
95名無しなんじゃ:2002/12/03(火) 15:19 ID:wal.qmR.
 嗚呼。智頭町は「鳥取県智頭谷自治区」となるんですか?。
 しかし助役・収入役・教育委員会がアポーンされた「特例的自治体」だから、「自治」抜きの区みたいなもの?
 「鳥取県智頭区」?。悲しい……。
96一鳥取市民:2002/12/03(火) 18:34 ID:rLPGTOTs
総務省は、今年度の地方税収について、
地方財政計画で見込んだ額より1.5兆円程度不足する34兆2,563億円になるとの見通しを示しました。
これにより、来年度の地方財政計画における地方税収見積もりは今年度より1.5兆円差し引いた額が発射台となり、
2.8兆円の国の税収不足のはね返り、国の税収不足による交付税の減額傾向と合わせて、
来年度の地方財政は今年度より一層厳しい情勢となっています。

地方交付税について誤解されている方が多いので、改めて説明しますが…
地方交付税は、人口10万人を基準として、
それより少なければ交付税額が割り増しされます。
これは、人口が少なければ少ないほど割増率が高くなっています。

さて、これが合併をするとどうなるか。
当然人口が増えますので、割増率が今より減るか、あるいはなくなってしまいます。

これでは、合併を推進する国としては片手落ちなので、
合併後10年間は割り増しを従来どおりとし、
11年後から5年間かけて段階的に減らし、
16年後から本来の交付税額にするといっています。
これが、「合併算定替」と呼ばれるものですが、
注意しなければいけないことは、交付税の「額」を従来どおりとするのではなく、
「算定方法」を従来どおりとするものなのです。

したがって、「交付税額が減るから」と言ってあわてて合併をしても、
国の財政状況が好転しなければ、当然交付税額は減ります。

しかも、11年以降のことを考えれば、
「段階補正」で上積みされていた分が減らされてきますので、
場合によっては「合併しない方が財政的に有利になる」こともありえます。
(総体的に段階補正は縮小の方向にあるが、無くなるわけではない)

しかし、合併すれば、これまで10万人以下の自治体に手厚かった(段階補正された)交付税は、
補正なしとなるため、かえって自治体の自主財源である「税金」に頼らざるを得なくなり、
合併後15年くらいで「やっぱり増税だ!」との声が出ないとも限りません。

大事なのは、合併効果について良いも悪いも洗いざらいオープンにして、
「住民が幸せになる合併」とは何なのかといった議論を進めることであり、
もっともらしいメリット論のみで住民に幻想を抱かせるような議論の進め方は危険だということです

岩美の選択が正しいかもしれません、
私はやっぱり鳥取市は単独存続という思いがあります。
若桜谷の選択は地獄かも知れません。
智頭の選択は他人任せで結構無難なのかも。
97智頭町民:2002/12/03(火) 21:19 ID:ioIk/nd2
鳥取市民様
詳細な説明ありがとうございます

今の状態をオープンにするのが大切です
住民をだましてすすめるのは最低です

鳥取県民の特性 内弁慶と言えませんか
どうどうと言いわずに陰で言う。
出る杭はおられる

でも、今回 各地で住民が立ち上がると思います
一方的な首長、議会に対して・・

今回の枠組みこれが完成ではありません!!

一番悪いのは無関心です みなさん
難しい問題かもしれませんが 自分の周りの地域に
興味を持ってください
98一鳥取市民:2002/12/03(火) 22:51 ID:aSgwbTDw
>>智頭町民
今回の枠組みこれが完成ではありません!!
って私の台詞じゃ!
99智頭町民:2002/12/04(水) 06:35 ID:5LqEDo2s
>>鳥取市民様
うんうん 
2行目以降は鳥取市民様へ向けたはなしじゃないので
ややこしくてごめん

さて、
若桜谷も分裂する可能性もあるし、智頭町もどうなるか?
大鳥取市になる可能性もあります

住民がほんぎになるのは良いことです。
100名無しなんじゃ:2002/12/04(水) 07:17 ID:R5otLbKc
全国的に見ても合併協議会が結成されてもアボーンしたトコは
山ほどあります。
もう少し様子を見ましょう。
101智頭町民:2002/12/04(水) 08:05 ID:HQNaqhdM
便乗で 変なもの作らせないように
監視しないといけませんよ
2年間のあと 合併するかどうか決めるのですが
いずれにせよ 金がないのが問題なんで
無駄なもので借金を増やすのは好ましくないです。
102智頭町民:2002/12/04(水) 18:28 ID:t53NUxmk
八東町で
住民主導の合併を求めて
新聞に意見ビラを入れ全戸に配布
「八東町の合併とより良い町づくりを考える会」

町に決定がおかしいと言うことで再考を求めるとの事です。
もっと住民に説明すべきである この点 智頭と同じ問題
103名無しなんじゃ:2002/12/04(水) 18:35 ID:7LUsDbEQ
最後は気高と共にかよ!!もーちょっと自分の色を出せようちの町長は。
104一鳥取市民:2002/12/04(水) 23:29 ID:mxMlAqeU
市民パワーじゃないか、町民パワーがどう進むか楽しみですね
鳥取市民としては、市議会議員選挙が終了し、次の県会議員選挙を控えて
新年の町内会の総会ぐらいから、物申しはじめようと思っています。
自分の町内の人間を説き伏せ、自民党役員を説き伏せ、次に片山を支持しない
主張をし、合併したらだめ、高速道路反対、を唱えようと、一人でもいいので、
賛同者を作れば第一段階成功です。
105名無しなんじゃ:2002/12/04(水) 23:37 ID:Adm58r.o
河原の裏切りで、鳥取市にも高速道路がついた事になるので、
今さら反対してもね
106智頭町民:2002/12/04(水) 23:48 ID:4URbWWDw
みんな
冷静に地域の事を考えたらいいなと思う
国も崩れているが
地方自治もいつの間にか構造崩壊してますからね
住民の無関心が一番いかんです。
誰も 自分の属する自治体がどうなっているか
判らないと思いますよ。
この合併騒ぎで見直したいと思う。
107名無しなんじゃ:2002/12/05(木) 00:23 ID:6N94c9Fw
>>106
禿しく胴囲。
鳥取市民だけど、市の抱える問題点、東部町村の問題点を正しく把握して、
鳥取市と東部のためにはどうするのがいいのか、考えて行きたいね。
そのために、正しい情報が欲しい。

人口最小の鳥取県の、ちっぽけな鳥取市や、東部が、全国の中で生き残って
いくためには、せめて、「持参金の少ない、負債のある結婚相手は要らん」
とか言うんじゃなく、東部とか県全体のことを考える視野は必要と思う。
(例えが悪かったかな、結婚やお見合いの例えがあったので言って見たが他意なし)
108名無しなんじゃ:2002/12/05(木) 20:20 ID:BlrF2TCU
 下がってるから上げます。
 県西部の方はどうなってんの?
109一鳥取市民:2002/12/05(木) 21:10 ID:ZP8QnF/.
>>107
>持参金の少ない、負債のある結婚相手は要らん
って私の発言?
今後のこともあるんで、私のスタンスを明示しておきます。

合併に関して基本的には、将来の財政を考えれば、いくら、試算しても、
鳥取市の合併はマイナスしかないのです。その中で、紳士的に話が是非させていただきたいのが
福部村しかないと思っています。鳥取といえばとっとり砂丘、それを共有しています、
片思いですがよろしくお願いします。
私の手持ちのデータ(試算結果)について数値を示せと言う方、価格応談です。

その他の自治体、との合併は望んでおりません。
特に、国府町、
私の知ってるだけでも、どうせ鳥取と合併するんだから借金するなら今
云々とか言ってた議員や職員を知っています。馬鹿にするなと言いたい。
それこそ、結婚できないでしょ
110名無しなんじゃ:2002/12/05(木) 21:51 ID:Gbuh9qN6
>>109
>>その他の自治体、との合併は望んでおりません。

自分だけが生き残ればいいという様な考えは捨てろよ。
何様のつもりだ。
111一鳥取市民:2002/12/05(木) 22:01 ID:ZP8QnF/.
>>110
>何様のつもりだ。
一鳥取市民だ
112智頭町民:2002/12/06(金) 00:16 ID:FxXdm61I
合併を望まない意見でもいいです
みんなバラ色と思う方が危険です
ただ この機会に自分の町を知るべきです
合併されるほう 借金し放題はいけません
後の住民がかなわん
悪い面、良い面 いろいろ出したいものです

智頭・・民主主義以前の問題です・・

片山知事も変なこと言い出してるし

訳のわからない鳥取県です
113智頭町民:2002/12/06(金) 06:54 ID:zVYslhwM
いまさらながら
1週間程度で
絶対合併しかないと言っていたのに
単独で行う
とは これいかに?

十分 論議して 結論を出したとは思えぬ
114名無しなんじゃ:2002/12/06(金) 09:01 ID:GWp2mhgk
なんか今までの書き込みみたら
一鳥取市民という香具師、最初はまともな事言ってるが、
途中から好き勝手な事ばかり言っているな。別人か?
>>111を見る限りでは消防か厨房だぞ。
115一鳥取市民:2002/12/06(金) 18:34 ID:0pFN/ezI
片山知事が嫌いなんで、広域合併の可能性について考えてみた

第27次地方制度調査会第1回専門部会においての基礎的自治体論

http://www.soumu.go.jp/singi/singi.html参照

○(基礎的自治体のあり方として)国土がすべて基礎的自治体でカバーされる今の方式か、
そうではないところが出ても良いのかということであり、そうでないところをつくるというのは、
今あるところを壊すという意味で非常に大胆なこと。
基礎的自治体存在の意義に政治参加と人向きの公共サービス提供の二つがあり、
規模としては、前者はスモールイズビューティフル、後者はスケールメリット重視になる。
いずれかしか選べないというのが今までの議論。内部重層化(合併をして経営母体として大きくしながら、
旧市町村には参加を担保するという考え方)と外部重層化(市町村をそのままに広域連合の形態をとる考え方)
という考え方をとれば両立が可能。場所によっては内部重層化をとらなければならない。

との議論を踏まえ、

仮に、鳥取県東部で約25万人程度の都市が出来たと想定
どういう形態での自治体の維持が出来るか想定してみる

物理的に、人口の重心に市役所を移し、其処から、対応するのなららとてもじゃないが、
移動時間のロスで人が余分にいる。

前向きに考えていくと、上記内部重層化的発想をし
小学校単位ぐらいで、一定の職員、
たとえば、最低限、保健士1名、土木技師1名、事務屋2名程度を配置
(配置するのは、行政経験に優れた、課長さんクラスの人が良いと思うのだが)
中学校単位に建築技師1名程度を配置、通常の町機能の維持管理は、地元職員で対応
(*平等に予算配分をしある程度自治権を渡す、負の遺産はその地区毎に、引き継いでもらう。)

問題が高度化するものは、ITを活用、
市役所と連携してやっていくと
平等で、不満の無い行政組織が出来るかも。

ITは行政サービスの分散処理の為、活用していただきたい。
というか、行政改革が叫ばれ、IT革命が叫ばれ、行政の専門化が謳われる今、
例え合併無くても、わざわざ市役所に高齢者が出向かなくても、
近所の公民館程度の場所で、専門多岐にわたる相談業務に対応できるようならなくては、
納税者として、許せないところであり、時代のニーズである。
こうすれば、鳥取市民は、現状より良いサービスを受けられるかも知れない。

しかし、残念ながら鳥取市と合併する町村は、現状の行政サービスの水準は維持できない。
なぜなら、鳥取市の財政規模は同規模の市の中で最も職員数が少ない市のひとつで
きめ細かな、行政サービスは出来ていないから、もし合併すると、均衡を図るため
現在の町村部の職員数を減らして、現在の鳥取市部のサービスにあてる。
ということは、合併すれば、町村部分のサービスは低下、収入が減るかもしれない。

それでも合併するのですか?
(かなり、町村負担の無いレベルのプランですが、実際にはもっときつくなるでしょう)

日本国憲法に健康で文化的な生活をおくる権利は保証されており、合併しないから
老人が姥捨て山に捨てられる。なんてことは無い。

先の片山知事の発言は、外部重層化のヒエラルヒーのトップに自分がいる、
という発想しか出来ないのでと思っている。

議論するなら、どういう形態で合併後の自治を進めるのかを語って欲しい、
財政的な裏付けを含めて、下半身のみでものを言うな。と言いたい。

行政に情報公開というが、
残念ながら、県を含めて合併問題にまっとうな情報公開を求めても無理と思う。
私もいくつか質問したが、まっとうに答えが返ってこなかった。
自分のことだから自分で勉強しよう。

鳥取市は今まで自前で出来ることをしないで、行政のスリム化を果たして生きたところが有る

たとえば保健所は自前で持とうとすればもてた、でも、持たなかった。

東部全体が合併して、独自で保健所持つとしよう。
じゃ県の保健所で雇用している医師、保健士どうするとか議論出てくる中で、

片山知事は、鳥取県版ニューディール政策とか言って
人がいらなくなるの解ってて、
市町村の負担の元に人を増やしたんだよ、

今回も新たな事業を見つけて、どこかにまわせよと、
鳥取市は独自に雇うからと言うのか?
鳥取市がその分受け入れますと言うのか?

どっちがいいと思う。
116camel mild:2002/12/06(金) 18:37 ID:aOuydYvM
まぁ元市民としては、合併がbetterでしょう。I hope.
やはり県庁所在地として最低25万人くらいは欲しいから…
117名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 10:22 ID:aj4u8iKw
>鳥取市は今まで自前で出来ることをしないで、行政のスリム化を果たして生きたところが有る
>たとえば保健所は自前で持とうとすればもてた、でも、持たなかった。
>東部全体が合併して、独自で保健所持つとしよう。
>じゃ県の保健所で雇用している医師、保健士どうするとか議論出てくる中で

別に合併しても、独自で保険所を持たなきゃいいじゃん。
わざわざ施設と人に金を払って、もう一つ作らなくても。
前提がおかしいよ。
それと、仮に作るとしても、東部の鳥取市以外の町の業務は残るし、余ったら、
病院や衛生関係の施設にまわす事もできる。
それ以前に、新しい保健所は、経験ある人材を確保するため、逆に既存の保健所に、
協力してもらおうとするかもね。

>人がいらなくなるの解ってて、
>市町村の負担の元に人を増やしたんだよ

県職員の給与をカットして、教員を増やし、小学校(低学年だったかな)に、
30人学級をできるようにしたことだよね。(国の基準以上の配置になるから、
国から金は出ない)
何度もこれを批判してるところを見ると、よほど気に入らないようだけど。

国にも、雇用を増やすために、人を雇ったら一時的に補助金をもらえる制度
があるけど、例えば、人を次々と変えて、回転させ、交付をうければ、恒久
的な雇用にはなかなかつながらない。
職員の給与を下げて、その分で、一時的な雇用でなく、きちんとした雇用を
する試みと出ていたけど。その際には、これまで、十分でなかった分野の
サービスを厚くする職種を採ったと。
そして、今後、何年間かかけて採用を調整するので、単に人を増やすと言う
より、後年度に雇うはずの人の雇用の前倒しであり、その財源がカットした
給料だと。

市町村立小学校に、国の基準以上の教員を、県職員の給料カットにより配置
してもいいけど、その際には、市町村も協力するように。ってことでしょ。
そして、「必要ない」と思うところは、別に協力しなくていいけど、その場
合は国の基準どおり、今までどおりの配置ですよ、ってこと。
そして、「必要ない」って選択をしているところもあるんだし、市町村いじ
めって感じはしないんだけど。
118名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 10:44 ID:aj4u8iKw
>>115
>小学校単位ぐらいで、一定の職員、
>たとえば、最低限、保健士1名、土木技師1名、事務屋2名程度を配置
>(配置するのは、行政経験に優れた、課長さんクラスの人が良いと思うのだが)

これも、よく分からないんだが、鳥取市や町村に、保健士や土木技師が何人いるの。
事務系の一般職員のそれぞれ半分もいる訳無い(両方あわせても、一般職員の
十分の一くらいのようなイメージだけど)から、雇い入れるってこと?

それと、課長クラスを小学校単位で配置って、そんな人材が大量にいるの?
それとも、これも雇い入れるの?
小学校単位の公民館かどこかで、課長クラスの人に、何をしてもらうわけ?
そもそも、課長クラスに対して、市民が期待していることは、政策決定とか、
その分野の責任者としての役割であって、だから高い給料を払ってるんでしょ。
時給いくらでできる仕事をさせてては、もったいないよ。

なんか、前提としてるところが、違ってるような。
それと、言葉や言い回しがむづかしくて、頭悪い漏れにもは、よく分からない。
悪いが、もう少しやさしい(普通の)言葉で言ってもらえるとありがたいんだけど。
119一鳥取市民:2002/12/07(土) 13:09 ID:7362TshI
>>117
前段、当方の前提を否定されてのことそれ以上議論不可

後段、だから勝手に施策を考えて乗るなら銭やるぞという発想が国の小役人。
乗らなきゃ恩恵なし切捨て、給料削られた県職員はとても気の毒、友人にもいるが、、、

>>118
少なくとも土木技師が鳥取市には小学校の数以上いる。
どの町村も複数以上の技師がいる。

保健士は、鳥取市立病院という
民間圧迫機関があるので、その規模縮小すれば足りる。

>課長クラスを小学校単位で配置って
いま、各町村におられる課長の数は小学校数より多いと思うが
一定の自治権を与えられ、ある程度の多岐にわたる相談業務に
対応できるようならなくては、それが行政サービスだろう。

中学校単位に建築技師1名程度を配置、通常の町機能の維持管理は、
地元職員で対応の部分が私の説明不足で、数名の庶務担当係り程度のものを
配置で十分。

数分で考えたものにしてはいい出来だ、
言いたいのはどういう
合併しようが終いが住民として、どういう自治体を展望すると
議論しないとその先に進まないのでは

再度書きますが、私は合併反対です。自治体とはある程度の独自性が必要なもの、
日本国憲法に健康で文化的な生活をおくる権利は保証されており、合併しないから
老人が姥捨て山に捨てられる。なんてことは無い。

どう試算しても孫子に借金残す結果にしかならない。
120camel mild:2002/12/07(土) 17:49 ID:s5bLBv3w
そりゃ人がいない、地場産業が乏しく財政難ならば合併をし、議員や市町村の公務員の数を減らすしかないもんな…
本当に鳥取の事を考えるとそれが一番妥当な選択・判断であると思うよ…。
121名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 19:37 ID:aj4u8iKw
>>119
>前段、当方の前提を否定されてのことそれ以上議論不可

了解。合併したからといって、新たな需要が生じてないのに、足りているも
の(保健所など)を、新たに作ろうとしなければ(そういう前提でなければ)、
問題なしということと理解。

>後段、だから勝手に施策を考えて乗るなら銭やるぞという発想が国の小役人。
>乗らなきゃ恩恵なし切捨て、給料削られた県職員はとても気の毒、友人にもいるが、、、

雇用対策とあわせて、市町村立小学校の教員増を必要と考えている地域には、
県費で増員できるようにするけど、地元市町村も応分の負担をしてくださいね。
丸々を県職員のカットした賃金で、なんてタダ乗りはなしですよ。
タダ乗りOKなら、大して必要としてないところも手を上げるだろうし、無駄
になり、身銭を切って血を流す職員に納得してもらえないから。
必要なかった分は、別の雇用対策に充てるなりしたほうがいいから。

っていうのが、「乗らなきゃ恩恵なし切捨て」ってことになるの?
そこまで必要を感じてないところは、これまでどおり損も無いんだけど?
この言い分だと、どんな補助制度でも、全額の補助以外は、「乗らなきゃ恩恵
なし切捨て」ってことになる。そして、無駄な金が使われる。

給料削られた県職員はとても気の毒ってのには同感。だからなおさら、血を流
すことに同意した職員のためにも、地元の協力により必要性を担保すべきでは?
122名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 20:22 ID:aj4u8iKw
>>119
ついでに言うと、
>少なくとも土木技師が鳥取市には小学校の数以上いる。
>どの町村も複数以上の技師がいる。

本当?
漏れの知ってる複数の町には、土木技師はいないけどね。
建設課や水道課にいる、作業服みたいなのを着た人も、皆、一般職で、
税務課や福祉課から異動してる。
そもそも、職員採用も、一般職しかないしね。(保母と保健師は別だけど)
本当の設計は、業者委託だし、職員が穴を掘ったり砂利を運んだりするわけで
ないし、人員を抱えるよりは得だから。現地確認とかをして、発注なんかをしてる。

鳥取市には少しはいるのかも知れないな。聞いてみないと分からない。
でも小学校数(電話帳によると、国立を除いて30校)以上も土木技師がいるかな。
それで、土木技師を校区ごとに配置して、なにをしてもらうのかな。
詰まった側溝を直してもらったり、確認して業者を呼んでもらったりってこと
じゃないよね。一般職員や、現業職員でもできることのはずは、ないよね。

>保健士は、鳥取市立病院という
>民間圧迫機関があるので、その規模縮小すれば足りる。

公立病院は、高度医療に対応するために、民間病院では買えない機器(必要
とする患者数が少ないから、買っても元が取れない機器)をそろえたり、
患者数の多くない診療科を設けたりして、赤字を出している。
こうして、民間医療機関を補完し、住民の医療を担保してるって知ってる?

で、規模を縮小して、ちょっと面倒な病気の場合は都会の病院に行くか、
あきらめてもらうようにする?
それと、せっかく作った新しい市民病院の規模を、もう縮小するの?
全然、現実的な話に思えないなあ。
なんだか、事実の捉え方が偏ってるような感じを受けてしまうんだが。

>いま、各町村におられる課長の数は小学校数より多いと思うが
>一定の自治権を与えられ、ある程度の多岐にわたる相談業務に
>対応できるようならなくては、それが行政サービスだろう。

課長クラスの人は、住民課とか、税務課とか、福祉課とか、観光課とか、
それぞれの分野の責任者として、役所にいて、政策決定を実質的に行い、市長
や町長や議会に説明したり、国や県や業者や住民その他との交渉をしている。
この仕事がなくなるわけでないから、課長クラスを小学校数だけ地域に配置
すると言うことは、単純に地域にばら撒けば事足りる話ではない。
力量を持った人を雇い入れて増員するしかない、といってるの。

で、現在は、役所・役場に出て行ったり、電話もできない人のために、地域
には公民館主事とか、民生委員とかを委嘱したりしてる。
そこが受けた相談は、役所・役場に伝えられる。(モチロン、住民が直接電話しても良い)
これを受けて、担当者が対応したり、必要に応じて県や市の福祉事務所・県の保健所・
県の土木事務所・消費生活センターなど、専門機関のスタッフに連絡を取って、来てもら
う体制になっている。
これが、一番、合理的で、安上がりな方法。

課長クラスといえども、あらゆる問題に精通しているわけでなく、結局は、
専門機関を教えたり、伝達することになる(その方が親切で適切となる)から、
地域にばら撒く意味は、あまり分からない。(高い金を出して雇ってまで)

以上、よく分からなかったから、聞いてみたかっただけ。他意はない。

>言いたいのはどういう合併しようが終いが住民として、どういう自治体を
>展望すると議論しないとその先に進まないのでは

それが言いたかったのか。やっと分かった。それには同意。
でも、
>数分で考えたものにしてはいい出来だ、
なんて、ちょっと偉そうじゃない?
123一鳥取市民:2002/12/07(土) 21:37 ID:FulNsmCo
>>122
レスありがとう、下から

>なんて、ちょっと偉そうじゃない?
なるなんで許して

課長クラスの話で、
東部全体の合併との想定で、組織として、町村の課長クラスの
もって行き場が無かった、
行政経験の豊かな人は、たとえ紹介するにも的確な紹介が出来るかな程度
の発想。

合併後の職員のあまりどうするのか?を考え、あえて書かなかったんだが
鳥取市と町村の住民から見た行政サービスの最大差って
ゴミ集めじゃないんだろうか、収集を鳥取市と同程度にしようとすると、
収集車と、それに乗る人が足りない。
余剰人員をごみ収集にまわせばなんて思ったんだが、、、

保健士の話
私は今その業界で食ってる、赤字で商売するから他が
つらい、市営住宅とかもねやめてほしい。
貴方が、業界に対して所得保障してくれるわけでもなく、
われわれの血税を民間が出来ることに対して振り向けるのは
行政の暴力だ、
ましてや作ったら維持しないといけないと言うのは
ナンセンス

土木技師の話
思い込みがあったかも
鳥取市のホームページ
http://www.city.tottori.tottori.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1932
を見て見ると
土木技師がいるのが、室を含めて11セクション
30より遥かに、多くいる、町村は私の知ってる限りはいる。

仕事内容は、詰まった側溝を直してもらったり、確認して業者を呼んでもらったりってこと
じゃないよね、当然、貴方、鳥取東部のどちら住んでいるのか知らないけれど
農道の補修、新規、集落排水、通常の用水、排水路、市道、いくらでもしていただく仕事はあります。
逆に旧市内の整備終了したところは要らないかもしれない。
124一鳥取市民:2002/12/07(土) 21:48 ID:FulNsmCo
>>121
給料削られた、友人とも議論したんだが、
ボランティアしたとき
相手のお礼強要しないよね、

施策として、担保が必要あるのなら、
片山の売名行為に載せられて二重に気の毒です。
鳥取県職員。
125一鳥取市民:2002/12/07(土) 22:09 ID:FulNsmCo
>>122
もう少し語らせてくれ、

>公立病院は、高度医療に対応するために、民間病院では買えない機器(必要
とする患者数が少ないから、買っても元が取れない機器)をそろえたり、
患者数の多くない診療科を設けたりして、赤字を出している。
こうして、民間医療機関を補完し、住民の医療を担保してるって知ってる?

これに反論、自治体が、自分で病院持たなくても、必要な設備を民間病院に
持たせれば、たとえばMRI一台8千万とすると、お前のとこの検査数少ないから
6千万出してやるこの施設持てよ、と言えば済む。

たとえば市営住宅、民間住宅を市が借り上げて、
安い家賃で低所得者に貸し出せば、
建築コストなしに市営住宅が持てる。

どうしてこういう発想が出来ない。補助なしで高度医療が実現できる。
126智頭町民:2002/12/07(土) 22:45 ID:jpNuAk6k
もっといろいろ聞きたい

智頭の状況・・
智頭の町役場で合併協議会とは、合併とはなんぞや
と知っている職員は皆無に等しい
また、議員もしらん
町長が知っているとは思えない
まして町民は情報が全くない・・
ようこれで判断したな?? 未だに謎である

タダ、片山知事が一生懸命 広域合併を阻止しようとしているようだ
と言うことで単独やむなしと思う町民は多い
127名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 01:45 ID:ZHkVrMO2
>>125
>農道の補修、新規、集落排水、通常の用水、排水路、市道、いくらでもしていただく仕事はあります。
>逆に旧市内の整備終了したところは要らないかもしれない。

土木技師の仕事は、土建やさんと同じことを自前でするのでなく(それなら、
ダンプやショベルカーやローラー車をはじめ、あらゆる建設機械、資材が必要になる)、
業者の入札にかけるための資料を作成すること。(予定価格とか、最低価格とか)
だから、市町村職員が、農道や市道を掘り返したり、修理したりするのでなく、
それは、落札した業者がする。
土木技師は、必要の生じた(地区の)工事の資料作成に、集中して投入される
だろうし、小学校区にばら撒く意味は無いと思うけど?

>自治体が、自分で病院持たなくても、必要な設備を民間病院に
>持たせれば、たとえばMRI一台8千万とすると、お前のとこの検査数少ないから
>6千万出してやるこの施設持てよ、と言えば済む。

つまり、公立病院をやめて、民間病院に施設設備の整備の補助を出すか、委託
するわけか。なるほど。
委託先を決めるときは、やっぱり入札かな。一番安い委託料で応札したところ
が落札ね。レベルの担保・ベッド数の確保も欲しいけど、それも一つの方法かな。
また、高度医療ではないけど、辺地の医療には、施設・設備を全部おおやけで
作って、自治医科大学などを卒業した医師まで、公で雇ったりもしてるね。
国公立の病院を全部やめていいとは思わないけど、なるほど、とおもたYO。

>民間住宅を市が借り上げて、安い家賃で低所得者に貸し出せば、建築コストなしに市営住宅が持てる。

これも、同じことか。民間企業で、社員寮を作る代わりに、借り上げてる所もあるね。
ただ、どの住宅を借り上げるかは、場所と、施設の状況を勘案しながら、入札か。
そういえば、土地信託って方法で、企業に任せる方法もあるね。

ただ、病院にしても、住宅にしても、供給側の市民よりも、困ってる需要側
の市民を重視しての政策だね。
これを供給側に(どの程度)シフトするのが、正しいかは、議論の必要がありそう。
簡保の宿みたいなのは、これだけ民間の旅館・ホテルが育ったんだから、
一部を除いて使命を終えたと考えてもよさそうな気もするが。

>ボランティアしたとき相手のお礼強要しないよね、

30人学級にできるよう、教員を多く配置したい市町村は、県の補助を受けて
それができるような、制度を作ったと言うこと。
ボランティアなんかじゃなく、単に2分の1(だったかな)補助の制度を作
ったって事。市町村の負担金は、県へのお礼でもなんでもないでしょ。

なんて、反応しちゃったけど、現状の時点では、市町村合併を考えるのに、
この問題は、これ以上深入りしても、まだ、あまり意味なさそう。
もう少し、状況が進んでからで、十分みたいとおもえる。
でも参考になたYO。
128名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 01:57 ID:KVys4hNA
島根県に併合されてた時期あるだろ、鳥取県。
129名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 16:46 ID:TS2U/Cq.
明日、鳥取で合併協議会が
公開で開かれます 行きたいけど
勤め人にはつらい月曜日
130名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 17:05 ID:lwxmT5Ws
智頭の土建屋さんに同情する
お役所べったりの業界だから
今回鳥取市との合併協議会に参加できない事は非常に痛手であろう。
数年後わずかな予算を分け合わねばならない
もう鳥取市には入れないから、入札には入れてもらえない
でも、町長にさからうと即指名からはずされて南無阿弥陀仏
とりあえず生きる道を選択しその後どうなるか経営者の方は
頭が痛いことであろう。
住民がしっかりしていない町はこれがあるから怖い
権力者のエゴを放置してしまう。
建設業20社あるとして従業員15人平均としその家族4名
としたら1200名が路頭に迷う。
131名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 17:12 ID:S4B8gGyc
転職すれ!
132岩美町民:2002/12/08(日) 17:24 ID:xq95aGmk
≫96
 岩美の選択が正しいかもしれません、
 私はやっぱり鳥取市は単独存続という思いがあります。
 若桜谷の選択は地獄かも知れません。
 智頭の選択は他人任せで結構無難なのかも。

あまり良く分からないのですが合併によるメリット
デメリットって具体的に何がありますか?
ちなみに岩美です。
岩美では各町で話し合いがもたれてる模様。
133 一鳥取市民:2002/12/09(月) 00:49 ID:X2Iz0GV.
>>132
ごめんね
合併反対と言うスタンスを取っている以上メリットはシャンプーだけ。
ディメリットは沢山あげれるけど、私の言うことは、偏ってるかもしれない。
134名無しなんじゃ:2002/12/09(月) 01:07 ID:MbGynUiE
>>132
まずは、合併がなぜ必要と言われるようになったか。
そして、合併することによるメリットとデメリット。
それから具体的な市町村の事例を考えることになるんだろうが、これを全部
教えてクンはちょっと無理というもの。
本が一冊書けてしまう。(もっとも、漏れには、そんな能力は無いが)

漠然としすぎているので、基本的なことについては、色んなHPもあるから、
自分で検索汁。例えばこれなんかどうですか。↓
http://www.pref.tottori.jp/soumubu/shichousonshinkou/simu/

その上で、個別の疑問点をここで、みんなに聞いてみるのが、いいんじゃないかな。
135134:2002/12/09(月) 01:18 ID:MbGynUiE
>>132
134で出したのは、県の作ったHPだから、合併推進側の視点が多いかも。
でも、ウソは書いてないから、基本的なことを知るには、参考になるんじゃないかな。
色んな視点のものが知りたければ、検索エンジンで検索してみて。
HPなどが山ほどあるよ。
136名無しなんじゃ:2002/12/10(火) 02:15 ID:LZ5k8sbw
鳥取に編入合併で、議員、首長は全員解雇。
ずいぶんこの予算が浮くね。しかし合併後の向こう3年間は議員空白地区に等しい
なんてなんか変?鳥取市議選見てもやっぱり地域代表の色合いが濃いいしね。
これで合併に対してどうあるべきかなんてまともに議会は議論してるのかね。
公明、共産は現在でも議員空白町村の面倒を見ているけど、これがほかの議員たち
できるのかな?
それから各合併町村の課長さんたちは勧奨退職になるかもしれんし、辞職覚悟の人も
いるようだ。
とりあえず各町村の公民館長に一人だけは生き残れるだろうけどね。
とにかく仕事も無いのにある振りしてた町村職員の実態も暴露されるかもしれん。
合併というものが本当に改革というレベルになるものなら大賛成だけど、単なる
数あわせと財源確保と地域の切捨てでしかないときは、鳥取市長さん辞職する覚悟
でしょうね。鳥取市のみ生き残るとしたら鳥取県民の生活単位としての地域は崩壊
するぞ。
137一鳥取市民:2002/12/10(火) 21:48 ID:U2aICEeg
>>136
もしかして、あんた合併したらどうせ鳥取市職員になるってほざいてた
国府町職員か?けんか腰!!
何故?単なる数あわせと財源確保と地域の切捨てでしかないときは、
鳥取市長さん辞職する覚悟がいりますか?ここで言う地域って何処?

>鳥取市のみ生き残るとしたら鳥取県民の生活単位としての地域は崩壊するぞ。

私は、とりあえず最低限、鳥取市が生き延びなければと思っていますが
自分の孫子に残す鳥取市を無くしてまで合併しろと言える人が
いる町村との合併には反対です。

鳥取県民の生活単位としての地域は崩壊したらどうなりますかね?

>それから各合併町村の課長さんたちは勧奨退職になるかもしれんし
それなら、同時に今、市にいる職員もだわ、もし合併するなら
えこひいきはいけん!

ちっとした情報 3割以下の自治しか出来てない、私たちが関心を持つべき地方交付税の話です

自治通信によると
片山虎之助総務相は10日の閣議に、2002年度特別交付税の12月交付額を報告した。
総額は前年度同期比6.6%減の3274億円。
市町村合併を推進するため、合併協議会を設置したか、既に合併を決めた市町村への交付額が102億円に上り、
この1年間で6.6倍に急増したのが特徴だ。 
交付先の内訳は、都道府県が763億円、市町村が2512億円。合併関係では、03年4月に合併する静岡県の静岡、
清水両市にそれぞれ11億4800万円、7億9400万円が配分され、同関係分の1位と2位を占めた。
今年度の災害に伴う交付額は136億円。
7〜9月に台風に襲われた東北地方や四国・九州地方の南部、沖縄県などの市町村への交付が多い。 
特別交付税は、災害などで自治体に生じた緊急的な財政需要に応ずるため、
12月と3月に国が配分している。

ちなみに
都道府県分(鳥取県/全体)1,116,826千円/76,263,880千円 
少なすぎるんじゃないか ? ちなみに島根は 1,563,171千円

都市分(鳥取県/全体)584,724千円/109,426,631千円 鳥取県/全体

このうち鳥取市 241,267 米子 139,803 倉吉 132,621 境港 71,033
で鳥取市が突出している、米子、倉吉と比較して、倉吉が同程度なのは、
交付税の性格上納得がいくものであるが 境港が低すぎて、鳥取市が高すぎる
鳥取市を推測するに、起債に地方交付税充当率の高い事業を効率よく実施し、
実際は、交付税が借金を返してくれるなんてのかな。あくまで推測だけど。

倉吉が納得がいかない?
どなたか賢者 解説をお願いします。

町村分(鳥取県/全体)  1,652,661千円/118,113,009千円 鳥取県/全体
ちなみに東京都の町村分 1,263,176千円 火山の島を抱えていることを思うと納得いくかも
138一鳥取市民:2002/12/10(火) 22:04 ID:U2aICEeg
×倉吉が納得がいかない?
◎境港が納得がいかない?
泥酔してます、すんません
139名無しなんじゃ:2002/12/11(水) 00:34 ID:yXMvg8g6
交付税7兆円削減がまず始めにあるの。
だから自治体を3分の1にしろってのがその元だろ。
だから数合わせと財政削減だ。最初から中味がある話とは思えない。
市は町村を蚕食云々はまさにその通りだろ。蚕食できなきゃ市ももたないんだから。
140名無しなんじゃ:2002/12/11(水) 05:33 ID:9Ygid.cs
>>139
何故?蚕食できなきゃ市ももたないだよ?
合併しなければ、国の税収の落ち込みと同程度か
もう少しの歳入減で何とかなるが、
合併すればするほどコストがかかり、現在の市民サービスの
維持が難しくなる、と思うが
何故もたないんか、ご教示願いたい。
141名無しなんじゃ:2002/12/11(水) 18:23 ID:2hsWYebs
既に今のままではやっていけないことは明らか。
とにかく交付税7兆円はもう無くなるんだよ。
それでどうするか。とりあえず合併して合併補助金で延命しようということだよ。
これで先のことなんてあるのかね?こっちが聞きたいくらいだよ。
まさにローン地獄の人がとりあえず低利ローンにまとめて借り換えるようなもんだ。
これには、合併反対の人達も指摘してるだろ。
市民サービスはボランティア時代に突入だろうね。
埼玉県の志木市が行政ボランティアに替えて公務員を半減すると言ってるだろ。
142一鳥取市民:2002/12/12(木) 03:45 ID:CsxrbRuU
>>139
納得いかない、何故?蚕食できなきゃ市ももたないだよ?
141も説明になっていない
何故鳥取市が合併しなければいけない理由が
埼玉県の志木市が行政ボランティアに替えて公務員を半減すると言ってるだろ。
もしくは
>既に今のままではやっていけないことは明らか。
なのだろうか、私にはまったく明らかでない。その理由を聞きたい。
140の話は合併特例債をもらわない前提で物を言ってる。
結局、メディアが言ってるからその受け売り?
日本全体で交付税7兆円無くなる。その分歳入無くなるのは解るが
今回の国の施策としての合併に対する恩恵は期限付きのもので、
それから先を保障するものでは無い。
私や140が言いたいのは、それから先のことを考えていることだが。
誰か、鳥取市の合併の必要性をご教示願いたい。
ご教示いただけなければ、この場の結論は鳥取市の合併の必要性はなしとして
板を閉じないか
143名無しなんじゃ:2002/12/14(土) 11:59 ID:2XZeMXtk
>>142
わからん人だね。
総務省の課長クラスが全国で講演して歩いてるよ。
7兆円を削減するのが元々の目的だとはっきりね。
とにかく金が無いの。
そもそも鳥取市がどうのなんて本当に考えている人なんているの?
とりあえず鳥取市とその周辺を保たせるための合併というのが
本音というか合併の目的だろう。
鳥取市の人達でも反対したいんだろうがね、周辺町村の議員住民たちの
怨嗟の声が最近とみに高まってるのも忘れないでよ。
補助金漬けと無責任な公共事業の尻ぬぐいが、合併話の元かもしれんよ。
(笑)本当の意味での地域のための合併なんてどこにもないよ。
よしとすれば仕事が本当にあるのか疑問だらけの公務員制度にメスが入る
ことだろうかな?
今仕事なんて「無い」とはっきり言う町村の課長さん多いよ。
144一鳥取市民:2002/12/14(土) 15:47 ID:pyoDOPAM
>>143
私も、その国の役人の話は鳥取来たとき聴いたよ
聴いた上で、国全体で7兆円減るとした上で(本当は税収不足でもっと減るけど)
鳥取市の合併の必要性を全く説明していないんだよ貴方や、139や141は
町村の課長の仕事が無いことと、鳥取市の合併とどう関係があるの
郡でまとまれば?
理由が解らん。引用ばっかりで裏づけが無い!
145一鳥取市民:2002/12/14(土) 16:03 ID:pyoDOPAM
連続投稿スマン

以前名無し紹介した合併ドットコムに投稿された方、真摯なご意見拝聴しました。
全国版に書き込み恥ずかしいので、こちらに意見書きます。

自民党の「地方自治に関する検討プロジェクトチーム」が12日まとめた「中間報告」を読んだ、
先に話題に上がった、今後の基礎的自治体のあり方について(地方制度調査会専門小委員会における「西尾私案」)をそのまま踏襲したプランが、与党自民党の考えとして出てきた。
まとめてみた。

市町村合併の強力な推進について
1.地方自治体は住民に最も身近な団体であり、国地方の財政悪化を受け
 行政基盤の強化を図るため、合併の推進が必要。

2.合併特例法の期限延長はない
 市の3万人特例は17年3月まで延長
 市の連たん要件の廃止
 都道府県知事に対して、合併推進について更なる要請
 (市町村間の必要な調整、県の有する土地利用の権限委譲等)

今後の課題
1.法期限後尚残る、小規模自治体のあり方について
 特に人口一万人以下の扱い
2.上記小規模自治体の更なる交付税の削減について

3.合併後の旧市町村単位の自治組織の必要性を指摘、公的な仕組みを検討。

4.地方公共団体の法制度上の組織制度見直し。

さらに、このPTの「市町村合併推進に関する今後の検討課題」として、
1.合併後の都道府県のあり方。

2.政令指定都市、都道府県の議員定数・首長の多選のあり方・合併後の県市町村のあり方

3.権限財源補助金のあり方

4.政令指定都市、中核市、特例市などの組織、権限のあり方。

5.地方公共団体のスリム化

を上げている。私のまとめなんで違ってたら誰か指摘して

この資料とか、今までの読み物とか、見ると
国の想定している、市町村合併というのは、数こそ明記していないが、
人口3万人少々の市を沢山作って現在の市町村数を1/3程度にしたいというのが
旧自治省の連中(片山知事を含む)の狙いのようだ。

人口一万人以下の地方自治はどのように担保されるのか、見守らなければいけまい。
ただ、下手に議員報酬もらう議員さんより、手弁当で、
やる人のほうが熱心にわが町のことをしてくれそうだし、
法律上義務付けられた事務の一部を都道府県または周辺市町村に押し付けれそう。

智頭を想定してみると、
智頭病院の存続が難しいと思うし、職員数を減らさないと
さらなる、交付税減額なんて措置も想定できる、
実際地方公務員法を読むと余剰人員になったときの解雇が謳ってあるんで
大幅な人員減は避けられないだろう、
何人職員がいらっしゃるか解らないが、例えば50人程度の解雇者が出たとき、
智頭圏域の経済に及ぼす影響は大変なものであろう。
八頭郡内部での更なる話し合いが必要ではないのでしょうか。

又、県知事の施策も大変興味深い、
県職員の人員減を(首にしろといっているのではない、退職補充しない
賃金を下げる)はかりつつ、浮いたお税金を弱小町村に用途無指定で
交付する、なんて制度をぜひ作ってもらいたい。
私の県民税がそう使われるのであれば納得である。


スレ違いであるが、どなたか納得いく説明をしていただけないだろうか
片山の鳥取県版ニューディール政策について
鳥取県の職員給与は、この政策の恩恵を得られなかった町村民の支払った
県民税は一円も使われていなかったのだろうか?
否、当然振り分け不能なので入っているのだが
財政力の弱い町村の方の税金を
自分の売名行為のために使ったのではないだろうか?
これに対して、県職員は怒りを感じないのだろうか?
同じ県民として怒りを覚える私は変なのであろうか?
146智頭町民:2002/12/15(日) 14:51 ID:ZikYwlGs
鳥取市民様
智頭の事を書いて頂きありがとう
でも1点だけ
*八頭郡内部での更なる話し合いが必要ではないのでしょうか。
これはまず不可能でまた意味のないことです。
それぞれ若桜谷、智頭谷と別れ 横の連絡がないと考えた方が
いいです。・・良くできていたら今頃 八頭市でしょう・・
でそれぞれの町村の共通点は鳥取市との関係が非常に強いと言う
事かと思います。
討論するならば 鳥取東部広域行政管理組合 となるかと思います。
で求心力を持つのは鳥取市です。
147一鳥取市民:2002/12/15(日) 19:11 ID:6NuKB/R2
ここを呼んでいらっしゃる方々はご存知だと思うのですが
理解していない方がおられますので、あえて書きます。
人口増えない状態で、地方税は増えません。
地方の財源は、後、補助金と、借金と、交付税です。
一時的に、合併特例がありますが、その後、元に戻す(ただし人口一万以下は
切り捨て方針のようだ)
ということで、町村枠部分が鳥取市に合併してくると、人口10万人以下の
地方債の恩恵をすべて捨てます。
これが何を意味するのか、お分かりですよね。
智頭町民さんが書かれているように、八頭市が出来たほうが、最終的に
住民のためなんです。
岩美は、岩美のために使えるお金が鳥取市と、合併するより
将来的に残ります。
ただ、合併特例債と言う体のいい借金をすることによって、
今後10年以上の長期にわたって、町村公務員の賃金確保しようかと
言うのが鳥取市との合併云々でないでしょうか。
彼らは、孫子の代に借金を残して苦しめると言うことを今気が付く必要が
在ります。

反論を待ちます。
148camel mild:2002/12/15(日) 21:00 ID:jZ4P49zo
民間でもそうだけどやはり人件費を削除したがるんだよね。
だから合併による議員の削除や新規教員採用数を抑制するのも仕方ない…。
儂の親父は公僕だけど10年後には退職金も民間レベルになると言っているし。
鳥取の経済を考えるならやはり製造業の誘致、つまり脱・公共工事で官公庁に依存している経済を脱却しなくては。
149智頭町民:2002/12/15(日) 22:35 ID:RG6oxIPM
148
 同意します
 なんせ 土木建築関係へ従事されている方が
 多すぎる
 なんか良い産業は無いものでしょうか?
 固定資産税をどんどんとれる元気な企業が来てくれたら
 いいのだが 夢だね
150camel mild:2002/12/15(日) 22:52 ID:jZ4P49zo
もう官公庁に依存する経済では駄目だろう。なんせ国や地方の累積赤字は膨大化しているから…。
なら三重県の北川知事のように企業誘致に積極的にして欲しいですわい。
151智頭町民:2002/12/16(月) 07:17 ID:lUJvYSw.
八頭市になっていたら
そりゃ市長になりたい人ばかりで
まとまり無い 赤字増産の市になっていたでしょう
対等合併と言いますが 結果 何も決まらない
市になっていたと思いますよ。
なんせ市になったら発言権を増すために巨大な病院に
改築する町もあるわけですから。
152 一鳥取市民:2002/12/18(水) 21:56 ID:WvuhYpVQ
八頭
舵取りがたくさんですか?
辛いかも、
旨く往く時は最高なんでしょうか
153一鳥取市民:2002/12/19(木) 18:43 ID:WNLU/NoQ
今日より、鳥取市議会一般質問が始まり、仕事の合間にケーブルで
眺めています。
一万人以下の小規模自治体をどう思うとか、共産党の意見があったが、
その他は、根本的に、合併後の特例債が、無くなった後の、
財政力指数の低い自治体と一緒になり、逆にその地区を苦しめる結果にならないか?
との意見もで、市当局に対して合併しないときの財政状況を特に将来予測を明らかにしろと
迫る議員がいたり、また、殿ダムにお金を出すななどと痛快な意見が飛び出し。
非常に頼もしい思いをしました。
154智頭町民:2002/12/19(木) 19:41 ID:jRIcqQug
152 鳥取市民様
郡部ほど 古い旧来の考えの人がおって封建的です
また外から入りにくいと言えます
役場も戦後 そこらじゅうで 制度疲労を起こしていると
思います。
作り替えるチャンスかもしれません。
低成長の時代 今までの制限枠を超えて知恵を出し合わないと
いけないと思います。 なんせ人材難ですからね。

能力ある人を押しつぶしてきたのが今までの智頭だと思います
それに対して住民が奮起できるかがこれからを占う鍵かと
思います。
今日の日本海新聞で22P
智頭町と岩美町の事がでておりました。
155一鳥取市民:2002/12/20(金) 19:52 ID:sMn9BVvE
実は、昨日我が家は光がやってきた、
田舎の15万都市では、決してまだまだやってこなかっただろう
サービス、県庁所在市の恩恵を被った訳だが、
これって何なんだろう、不公平だよ。ちょっと考えます。
156智頭町民:2002/12/20(金) 22:34 ID:d8LJFchs
うらやましいです
まだ私はダイアルアップ・・
プロバイダーも鳥取か津山
仕方ないのでエリアプラス(爆)
やはり 資本は人口の多いところへ集中するようで
157一鳥取市民:2002/12/24(火) 19:48 ID:IYgKJCEE
片山知事が、単独存続町村に対して、支援を約束ということで、
ひとまず安心。(山陰中央12月20日)

平等という言葉が、NTTを押しつぶす?
過日我が家のFTTH開通のお話をしたのだが、
調べてみると、人口15万程度の地方都市では非常に珍しい
太平洋側の都市では、ほとんど無である。

今後の日本国内の通信インフラがどうなるのか将来予測は困難であるが、色々な可能性が考えられる。

現状全く普及はしていないが、旧郵政省系総務省のエンジニアが
都市上空にマイクロウェーブによって給電する小型飛行物体に、トランスポンダを積載し
通信を一手に引き受けようなんて発想(某駅弁大学の学食で20年ぐらい前に聞かされ
数年前に新聞記事になっていた。)や電線を利用して、通信しようかとか、
ケーブルテレビに全てを任せようとか、いずれかの方法に収束していくことと思うが、

NTTの現在のサービス及び予定している物に収束する可能性はほとんど無い。
私には、NTTの研究職に4人友人がいる、その中の一人、大学時代の友人で、
旧電電公社の武蔵野通信研究所に就職し現在横浜の施設に勤務している人間と
メールのやり取りをした、

NTTのインフラ普及の方策として、人口が多い地域でなく、県庁所在地というのが以前からあり、
これが現在非常に商売上の足かせになっているというのだ。
ADSLさえ、未だにサービスが始まっていない都市が沢山有る現状で
経営上、鳥取市でFTTHサービスを開始すること自体無謀なのだ。
赤字補填は、誰もしてくれない。

何が、言いたいのかといえば、
県庁所在地、高速道路作れと、言えば誰かの借金で出来るかも知れない。
市町村合併、寄らば大樹の陰で鳥取市と合併?合併しなけりゃ、もしくは小規模合併なら
もらえるはずの交付税捨てて、大赤字の地方自治体に成り下がり、苦しいのは孫子の代。
こう考える私は変なのでしょうか?
158名無しなんじゃ:2002/12/24(火) 23:06 ID:p0rIngkQ
片山知事はすばらしい人です
片山知事の施策に反対してはいけません
159一鳥取小市民:2002/12/28(土) 15:32 ID:UlXruZ.M
はじめまして今日はじめてこの掲示板みました。
とりあえず感想を・・・。
(一鳥取市民さんは共産党の幹部の関係者ですか???きっとそうですね!)
共産党特有のミクロ的な意見ばかりですね!
マクロ的な考えも最重要視しないといけませんね・・・!

まー合併すれば議員は減りますから共産党は大打撃でしょうけど・・・!!!

福祉関係の支援主張はわかりますが街づくりは重要です!
法人税の恩恵は多大なものです!
企業が街に残りやすい街づくりも重要ではないでしょうか?

でも野党も重要で必要不可欠な存在かもしれないけどね・・・。
160名無しなんじゃ:2002/12/28(土) 21:47 ID:Ki.3yGjY
>>159
???
共産党は、基本的に合併賛成だろ、議席が無いけど、支持者のいる、町村の
組織票、取りまとめできる、前回の市議会選挙で議席減ってあせってるだけ。
それにしても!!が多すぎて何を言いたいのか解らない。
ちなみに一鳥取市民は知人だが、護国神社にお参りするやつだ。
今頃泊りがけで、酒飲んでるはず、、、、
161一鳥取小市民:2003/01/02(木) 00:44 ID:gZeLodOk
あけましておめでとうございます!
忙しくてレス書かなくて申し訳ありません・・・。
言いたいことですか?
インフラが整わない街からは今以上に企業を逃がすことになるのではないでしょうか???
片山知事が子孫たちのことを考えて行動しているとはなぜとれないのか?

非常に疑問ですね!

それにしても政党色強すぎ!
162一鳥取市民:2003/01/04(土) 15:17 ID:L5TUR5SY
ホスト規制、とりあえず、くし刺しましたがうざいです。
私的にはこのふざけた板捨てます。では
163名無しなんじゃ:2003/01/12(日) 19:36 ID:ay0FiwxM
成人式、人多いね。
鳥取市なんか合併したら、会場何処でやんのよ。
164名無しなんじゃ:2003/01/19(日) 22:42 ID:yAb/3d5g
県会選挙できまるね。
165名無しなんじゃ:2003/01/24(金) 01:45 ID:s5mOyVcU
>162
どゆこと?
意味わかんねー。
166名無しなんじゃ:2003/01/25(土) 22:36 ID:Vd.XXMvg
>165
中国まちの管理人がくずで
何にも悪くない人に対して、悪いことした人の加入したプロバイダーからの
書き込み皆長期間規制してしまったんよ
書き込みできない、読み取り専用板なら来る必要ないよな
俺はロム専だったんだが、彼のカキコは勉強になりました。
167名無しなんじゃ:2003/01/26(日) 00:53 ID:S5SlhiNA
>>166
対応としてのホスト規制ですから仕方無いでしょう。
それに長期では無かったと思うが。
168名無しなんじゃ:2003/01/27(月) 01:53 ID:okdTt4p.
なるほど、、。
口論で負けたからその腹いせね。
>162 しょぼいね。
169一鳥取小市民:2003/01/31(金) 12:54 ID:Fag3YdEQ
一鳥取市民様は非常に優しい方だと見受けられます.
しかし,街づくりの重要性も理解していただきたかっただけです!
一鳥取市民様みたいに福祉をまず第一に大切に考える人が少ないのも非常に悲しいことです!
みんなでがんばってがんばりましょう!
170名無しなんじゃ:2003/02/01(土) 22:23 ID:vRZbj60s
鳥取県西伯郡大山町長が住民に対する合併説明会の席上で
「住民投票をやる考えはない」と公式に明言。

「議会制民主主義だから」というのが理由らしいが、
悪い意味で受け取れば、自分たちの都合でやりたいから
選挙の後は住民の意見は聞き入れる姿勢がないとも
判断できるコメントである。

この町長は町の公式サイトの合併問題専用掲示板でも、
アンケート調査等を実施しないことに対する批判的な
書き込みに対して直々に「住民アンケート調査や住民投票も
賛否両論あるところです。日本の政治体制は、議会制民主主義です。
住民から選挙された議会の意見もよく聞きながら進めます。」
と同様の回答をしている。
ttp://www.town.daisen.tottori.jp/bbs/bbs.cgi?panel=detail&NO=0045
171名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 15:43 ID:fDnNVhbM
大山町長は子育て支援とか何とか口では言ってるけど
実際には100万円をばらまいただけで、何もしてないのよね。
だいたい、職員が産休・育休のときに代替職員を配置しない人が
町民全体の子育て支援ができるわけがない。
こんな口だけ番長は早く辞めてくれ。
172名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 18:17 ID:E0nHDbNo
中部は3つで決まりだろうか?
波乱があるとすれば大栄町か?
173名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 13:36 ID:w8oFysqg
各地で住民発議がでてますね
選挙がからむので一部ストップしますが
智頭町 1/50のところ住民投票になる1/6近く
集まっています。
議会がどう判断するか(おそらく否決でしょうが)

最近町長は 国の失策による強制的な合併に反対する
立場を鮮明にし全国大会とかに出席しいろんな行政系の雑誌にも
書いているようです。
2年後 町が破綻しても 国に反対した結果で自分は
悪くないというすり替えの準備をしているのでしょうか
なんとも住民を馬鹿にした話です。

まず 住民の意見を聞くべきではないでしょうか
174名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 23:33 ID:mQurHopg
>>173
住民の声を聞いたら自分に都合が悪いから聞かないんだよ。
170なんかもそんな感じ?
175名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 18:28 ID:FBKEFhzw
>>174
まあ、いろいろほじくられたら
困ることも多いでしょう
今まで住民があまりにも無知・無関心であった
176名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 18:17 ID:OL6mIWHQ
>>175
で、それをいいことにろくに説明責任も果たさずに
自分の都合で勝手にやりだす170の町長みたいなのが出ると
177名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 13:28 ID:Sq8vcuW2
町の組み合わせがうまく行けば鳥取県には新しい市が三っつ誕生するのに。
若桜谷四町+智頭町
赤崎町、東伯町、(東伯郡)+中山町、名和町、大山町、(西伯郡)
日野郡四町+西伯郡のいずれかの二町。
178名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 01:06 ID:2mvKv2yQ
>>177
日南は単独で行くみたいだね。
179名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 19:57 ID:TqYUoF.A
>>177
智頭は飛び地になっちゃう (爆)
まだ 岡山県の粟倉とか奈義町と合併する方が現実的です。
・・文化的に近い
180名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 23:25 ID:ieiwPgeE
>>177
中部と西部は一緒にはならないかと思います。
赤碕、東伯は人口20000ですが、それなりに
発展しています。この2町は、大栄町を誘いたい
ようですよ。
181名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 00:25 ID:1dCK96HI
鳥取県が一つの単位になったとしても、広島よりも人口が少ないという罠。
182名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 08:11 ID:.F7XfFmk
>>179
智頭町は若桜谷の三町とはつながってますが、でも住民投票したら
鳥取市への合併の方が多いのでは。?
183名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 14:15 ID:maGciIqg
鳥取県の町村合併に関して以外に思った各市町。
境港市、(当然米子市と と思っていたので でもこの街境港市は我が鳥取県にとってもユニークな存在。)
岩美町、郡家町、(岩美町は隣に誕生する兵庫県の新市を意識、?) 
北条町、大栄町、(両町とも浜、海岸のイメージがあるので 白壁 山陰の 小京都(倉吉)との組み合わせ
がとても以外。
184名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 20:04 ID:s46h52kw
>>182
智頭町は確かに境界で接してますが
抜けるまともな道がないです・・
まず普段交流がありません
それよりも 鳥取市との交流が多いし
また、大原町、奈義町との交流も多いです。
おっしゃるとおり住民投票なら鳥取市でしょうね
185名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 20:54 ID:2taRuGlo
東伯西部合併協議会
出てきた委員の飲み物が紙パックの白バラ製品。
同じ日、天神川流域合併協議会
委員の飲み物はペットボトルのコカコーラの爽健美茶。

どちらが理想的な合併に向かうのだろう。
186名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 20:53 ID:YXbELTsM
総務省が、市町村合併する町村部分の自治機能の補完としての、
自治組織の検討を開始し、合併期限切れ以降の地方自治法改正を視野に入れて
検討開始とのニュースが入ってきました。

かつての鳥取市の合併は、全体で発展していこうという、
公平感の有る合併だったという感想を持っています。

ただ、市ではなく、県の施策により(市街化調整区域の設定・住宅供給公社の宅地開発等)
大変歪んだ街づくりがなされたけ結果、逆に旧市内は衰退し、新市内は発展した?

しかし、個々の旧町村だけに一定の自治権を与えるのであれば、不公平だと思います。

合併後は、同様に現在の鳥取市内の中学校区とか公民館単位の
自治組織を完成させていく必要があるのではないでしょうか、

現在の鳥取市部分をまとめて捉えれば、
おそらく大部分の町村より一番大きく配分されるべき予算も多大だと思われますが、

でも中学校区単位・公民館単位で考えればそんな大きな差にはならないと思います。
支払う住民税に見合った予算配分、設備投資、然し弱者切捨てにならないような政策。

公平感のある、予算配分をして欲しいですね。
鳥取市は合併しないよりすることにより、
地方交付税という収入が、確実に住民一人あたりになおすと減るんですから、、、、

旧町村ばっかりにいい思いをさせるとか、
町村は合併する前に駆け込みで、箱物作ってないかというのも含めて、
私の周りで話が出ます。

それぞれの地区の抱える行政上の
負の遺産も含めて議論していただけると大変にありがたいのです。

どうせ合併するなら皆で夢の有る(地方自治が出来る)合併にしたいですね。

ただ、鳥取市民として、
市役所の談話室に智頭産財をふんだんに使用した家具を配置すると
新聞発表する、(鳥取市内にも杉、ひのきの美林があります。)
地元を愛さない大馬鹿市長を選んでしまったことを、
猛省させられる日が近いうちに来てしまいそうな予感がします。
187名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 21:05 ID:.yLFBI/.
鳥取県の失敗は、地理的にドン詰まりの鳥取市に県庁をおいたって事だよな。
188名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 22:43 ID:3igP74os
>>187
県庁が鳥取にあるのが失敗である理由を説明してみろ。
189名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 07:53 ID:h3HMmFOY
どこぞのスレじゃないが
役場の職員って議員さん
やらいろんな絡みの
縁故採用が多いのでは無かろうか
>>安定を求める目的で役場へ
もっとも地元に企業が少ないので
長男とかはJA、郵便局、役場
が当たり前だったようですが
本気に仕事をやろうという人が
少ないのではと危惧する
190名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 14:07 ID:vUubGW72
まだイロイロと反乱が起きそうな鳥取県市町村合併。
191名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 17:46 ID:YKbG8NeM
単独・
境港、岩美、智頭
すべて住民発議が起こっている。
TVで境港の事が良く取り上げられている
これにより 住民へのごまかしができない
ようになっている。
(負担は増えないとか言う嘘)
192名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 00:58 ID:22SemIvE
鳥取の新県庁は米子きぼん
193名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 06:40 ID:Pc9BEYpw
<単独>の主張も首都圏や関西圏周辺の成長率のある市町村と
鳥取県の様な過疎が進む地域とは事情が違うと思います。
194名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 07:10 ID:B2GeA2hE
境港・岩美・智頭などどんどん縮小が予測される
ただ境港に大規模なショッピングモールが進出する
可能性があるが
智頭町なんかどうだろう
島根の「東出雲町」なんかベットタウンでどんどん人口
が増加している
岡山の那岐町は自衛隊の金が入る
増える要素もなしに単独で負担が増えないと言う「智頭町」
ちょっと変です。
195名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 08:08 ID:Y3GeoATU
>>192
県庁に頻繁に行く県民などいない。県庁などどこにあってもだれも困りはしないのだ。
196名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 10:35 ID:XlDMP4Ig
じゃあ人形峠に移転してくれ
197名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 21:09 ID:RVBe9C6Q
何でその名前が出るの
198名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 13:52 ID:8ksFBaAw
大体、市にならねーんなら、合併意味ないなー。
199名無しなんじゃ:2003/03/19(水) 09:57 ID:qAZpPGk6
その点お隣<但馬>の市町村合併は四市にきれいにまとまりそうですね。
単独、単独、と言って意地を張っても結局は過疎の道をたどるのでは。?
200名無しなんじゃ:2003/03/27(木) 22:29 ID:.57ErxBQ
いくら合併して市になったからって、佐治町みたいな場所はどのみち廃れるでしょ
201訂正:2003/03/27(木) 22:31 ID:.57ErxBQ
>いくら合併して市になったからって、佐治町みたいな場所はどのみち廃れるでしょ
いくら合併して市になったからって、佐治村みたいな場所はどのみち廃れるでしょ

村じゃん…
202名無しなんじゃ:2003/03/28(金) 09:31 ID:/4giD/so
美方郡と香住町の新市名の候補の中に 山陰市、北近畿市、があります。
もしこんな新市名の街が鳥取市の隣に出来ると と思ったら中々面白い、
でもやはり 北但馬市、とか 西但馬市、が適当かと思います。
203名無しなんじゃ:2003/03/28(金) 17:15 ID:yUZNl/6.
八頭東部は名前なんだろう?
204名無しなんじゃ:2003/03/28(金) 19:31 ID:Yqa9dg5.
八頭東市じゃないの?
205名無しなんじゃ:2003/03/28(金) 22:28 ID:g/ccT2C2
市にはならんだろ。
206名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 01:44 ID:jjfWpe36
市になった方が良いよな〜。
どこ中心にすんのかね。
207名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 13:39 ID:pZ4tKSOQ
八頭町、東八頭町、東因幡町、(早すぎる新町名の想像をすると)
地図の上では八東町が中心だが「若桜谷四町合併」を持ち出した郡家町
に新庁舎を設置したいのでは、鳥取市にも近いしね。
208名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 16:17 ID:dZdy2PGg
和田町長は自分が主導権を握りたいが為に河原と決別したんだから
現郡家町に庁舎を持ってきたいと考えているだろう。
一応、一番にぎやかな町だからな。
209名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 16:59 ID:Wnz4GS7Y
トトーリ市は世田谷区と合併
210名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 18:00 ID:Qe5QWK.2
鳥取県境港市は、東京都調布市と合併。
水木しげる繋がり。どちらも、駅前には鬼太郎がいる。
211名無しなんじゃ:2003/03/30(日) 01:54 ID:Rnh/EiAU
若桜鉄道町、
212島根県民:2003/03/30(日) 02:00 ID:4UVz8IMs
>>209-210
何故にそんな世田谷や調布と合併したがる?
まぁどっちもいい所だ罠^^
213209:2003/03/30(日) 02:17 ID:JlJYwa6A
>>212
だって地名がカッコいいじゃん?
世田谷区湖山とか世田谷区若葉台とか(w

空港だって羽田空港トトーリターミナルとか(ww
割引がほとんどないトトーリ−羽田便も少しは安くなるかな?
214名無しなんじゃ:2003/03/31(月) 08:07 ID:nqEe4u2M
なるほど郡家町の<蝶蝶サン>もやりますね、もし八頭市が実現してたら彼は
とても新八頭市の 将軍様 になれないものね、先手を打ったわけだ。
しかし色々な町長さんもいるもんですなあ。
215名無しなんじゃ:2003/03/31(月) 18:37 ID:P8RVcf9M
>208
やはり
八頭市の時智頭の寺谷町長が調子にのって
わあわあやったもんだから
危機を感じて郡家が逃げたと聞く
216名無しなんじゃ:2003/04/01(火) 07:49 ID:xcKfUhm.
わぁ〜わぁ〜やったって、何を。??
217名無しなんじゃ:2003/04/07(月) 07:07 ID:iQwBe34k
もし東部1市8町村合併が実現したら、一番先に実現してもらい事は
新市域間を互いに結ぶ交通機関、縦貫道路だと思いますが。
218名無しなんじゃ:2003/04/07(月) 21:26 ID:znUHerhI
>>216
人の言うことをあまり聞かず
自分の主張・自慢をよくされます。
 ワンマン経営者です
合併協議会でも 智頭の自慢をやってて
市長をねらうそぶりを見せたので
他の町長さんたちがいやになったのではないかな?
特に郡家町が警戒したと思いますが
219名無しなんじゃ:2003/04/07(月) 21:39 ID:7/tAUg22
>>216
人の言うことをあまり聞かず
自分の主張・自慢をよくされます。
 ワンマン経営者です
合併協議会でも 智頭の自慢をやってて
市長をねらうそぶりを見せたので
他の町長さんたちがいやになったのではないかな?
特に郡家町が警戒したと思いますが
220名無しなんじゃ:2003/04/08(火) 09:30 ID:i.tPLXz2
どっち(郡家)も どっち(智頭)って事でしょうかねェ。
若桜谷と智頭谷で一つの市を作ろうとしたのが大体無理だったのでしょうか。
あるサイトで読んだのですが智頭町(町長)が鳥取市と合併したくない理由
に智頭病院の閉鎖の危機があるからとか、でも何となくすっきりしない。
県内で単独を決めている 境港、日南、岩美、智頭、の内境港市を除けば
また十年後にどっちみち合併しなければならない羽目になると思います。
さて境港、岩美、智頭、のうち住民投票にまでこぎつけるのはどの市町で
しょうか。まだ県内の合併問題は最終的なものではありません。
221名無しなんじゃ:2003/04/08(火) 14:53 ID:SPA.5pfw
鳥取-青谷間道路、H16に着工するらしいね。
青谷-泊間道路通ってみたけど、間違いなく、倉吉、泊、青谷は寂れるぞ。
222名無しなんじゃ:2003/04/08(火) 19:29 ID:kjyGvhDo
>>221
あの鳥取からの出口はもう浄水場のところで羽合も町中を
通らず、すたれる可能性があります。
早く東伯の辺を造って欲しいですね。
223名無しなんじゃ:2003/04/09(水) 13:38 ID:xDemJyb2
>>221
鳥取空港インターって出来るみたいだけど、どこに出来るの?
224名無しなんじゃ:2003/04/09(水) 18:37 ID:1i5AVNQA
>>220
どっちも どっちですが
こんなもんでしょう
八頭市崩壊の陰には智頭病院の膨大な負債があったと聞きます。
また単独になればその債務が確実に財政を圧迫するのは目に見えています。
病院がどうのこうのはこじつけだと思います。
いずれにせよこのままでは準備金(正式名は?)が底をつき
2〜3年後には財政破綻して再建団体へなるのは目に見えています。
鳥取県に支援を求めても県自体危ないのが現実です。
225名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 04:22 ID:r0ZyKAdc
青谷ー鳥取間の詳しいルートが知りたい。
226名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 22:18 ID:8N6rYRR2
湖山池の南側を抜けるはずです。
227名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 22:35 ID:mGMl5T86
なるほど、布施につながるのか。
228名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 22:38 ID:YDVSm3Ds
米子も境港や淀江、岸本と合併できとったら、
かなりの地方都市になっとただろーにな。
229名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 22:48 ID:GCEm7bJA
山陰道青谷−鳥取間のルート案決まる
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2003/04/11/01.html
230名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 02:06 ID:.lgipVs6
>>228
当初は県をまたいで、合併の話はあったね。
境港なんか、最初は米子と合併するって言ってたのにな〜。
231名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 04:58 ID:kPsD5svg
住民発議(参加を求める)が有る限り県内の合併組み合わせは最終的なものでは
無いので、 東部もそうですが西部もまだ色々な可能が出てくると思います。
232名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 13:53 ID:N7rMYQL2
>>229 有難う御座いました。
それにしても来年の東部9市町村合併に合わせて、?着工なんてタイミングが良すぎますねェ。
何かICの設置の仕方も新鳥取市を考慮しているようです。(日本海新聞記事から)
これがほんとの都市高速だ。ついでに鳥取豊岡宮津自動車道も早く着工して欲しいです。
233名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 08:42 ID:AB2Yz/8Q
選挙期間中は住民発議の署名活動も
中止になるので選挙が終わってから
めまぐるしく動くのではないかと思う
234名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 09:16 ID:spa1V196
>>224 智頭町長さんの考えが益々解らない、 彼 特例市の特典の事勉強してるのかなぁ。
まあ広域合併を嫌って小規模合併を提唱する鳥取県知事に尻拭いをしてもらうのは
良いけどこんな事で県の税金を使って財政を圧迫しなくても。!!
235名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 11:57 ID:pi4XhdVE
>>234
非常に不思議
八頭市構想がつぶれるまでは
合併しないと生き残れないと町内で説明会してきてた
ところが構想がつぶれたら単独で行く
よっぽど鳥取市長が嫌いなのではと言う意見もあり
副市長だったか助役さんだったかは町長と同級生らしいが
よくわからない世界です
236名無しなんじゃ:2003/04/13(日) 20:30 ID:rd5cOhOY
鳥取県知事選に対立候補を擁立しなかった理由って何?
・片山で大満足
・山陰の陰気な気候で民衆のやる気ナッシング
・談合
・その他
237名無しなんじゃ:2003/04/13(日) 21:54 ID:8zFZToUY
236>
別に悪いとは思ってなかったのではないでしょうか
あえて変える必要もなし
もしくはやっても負けるからかな?
238名無しなんじゃ:2003/04/14(月) 05:02 ID:ioCqWyyk
候補を立てても勝てるわけが無しと言う事でしょうか。
それにしても片山知事どうして広域合併に反対なのでしょうか解りません。
多分鳥取県の三分の一の人口を占める新鳥取市が誕生すると県としても(知事自身)
色々とやり難くなるからでしょうか。
239名無しなんじゃ:2003/04/14(月) 18:36 ID:JyzASKuw
県会議員選挙が終わりました
さて、合併したら枠組みは
どうなるのでしょう
4年後が楽しみです
選挙が終わらないと住民発議が動きません
240名無しなんじゃ:2003/04/15(火) 13:11 ID:B9RxXBEU
境港市にて
6分の1 住民投票を求める署名が
開始されました
http://www.nnn.co.jp/news/news0415.html#04152
日本海新聞にて
241名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 02:36 ID:U4YSsrog
最近知ったんだけど、鳥取市との合併は吸収合併らしいね。
242名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 05:42 ID:hemfMDvY
細かい様ですが「吸収合併」とい言う言葉が気になります。
総務省やその他の公式ホームページでも「編入」を使っています。
では吸収合併と編入とどう違うのかと言われれば自分自身よくわからないのですが。
243名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 07:54 ID:5B6VUBlA
特例法では
「新設合併」と「編入合併」しか
呼び方はないのですが・・
勝手に言ってるのですね
議員さんの任期の扱い等で差が出ます
244名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 15:49 ID:GAeqAJrQ
編入=吸収でしょうか?
ある町長は、吸収されるから、鳥取市とは合併しないって言ってたけど。
鳥取市との合併だと、他の町村で働いている介護職員は切られてしまうそうだ。
245名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 18:09 ID:v2VKg45s
>244
合併協議会で詳細を詰めるので
「吸収」もへったくれもないです
もしも全く折り合えないのでしたら
合併協議会を離脱すればいいのですから
話し合いの上で調整するので一方的に
やられる事はありません。(普通は)
246名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 09:29 ID:n9NEzKBY
吸収..だからこの言葉嫌いです、何か一方的に小さい自治体が大きい自治体に
強引に編入されるみたいで(実際にはそうではないにですが)。
本当に合併協議会を見ていると何回も何回も話し合って合併に参加するすべての
市町村がお互いに納得がいったうえでの合併を目指している様子が伺えれます。
247名無しなんじゃ:2003/04/19(土) 09:28 ID:NfM5abbA
合併したくない方々は
「吸収」って言葉を使いたがります
実際どうなるかは「やってみなければわからない」事が多いのに
今の町村も戦前・戦後の合併によりできたものですが
その際どうだったのでしょうか?
合併協議会ではいろいろな情報を流すことになっています。
それはインターネットであり その他方法であり
しかし、単独でやると言っている町村は十分な情報を流しているのでしょうか?
その辺も住民が発議を起こした理由でもあります。
いずれにせよ 十分な情報公開が必要です
248名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 13:39 ID:OImcKcYA
合併反対派はやたらに合併によるデメリットだけを住民にアピール
したりして、
249名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 14:46 ID:YN/l/EfM
合併賛成派はやたらに合併によるメリットだけを住民にアピール
したりして、
250名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 22:39 ID:XRzzuxFA
無責任な話で恐縮ですが
もし 1万人以下の町村が特例法の期限
を過ぎても合併しないでいたらどうなるか
見てみたい気もします。
特に政府の対応に興味があります。
それと町長さんや議員さんたちの対応
(今から言っている事をすべて記録する必要があります)
どんなドラマが繰り広げられるのでしょう
251名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 03:44 ID:cEzlvcgQ
合併協議会は合併によるメリットもデメリットも説明してるので
その点市町村長や議員さんの個人的な意見よりも公平だと思います。
デメリット(でも此れは実際に実行して見なければ解らない場合いが多い)ばかりを主張してたら
合併話は進展しません。ある青谷町の議員さんは「青谷町は合併後は一番西の端っこ
になるが逆に新鳥取市西の玄関口として重要だ。」ってな事を言ってます。
{端っこ+過疎への加速と}言う一般的な考え方を逆手に取ったものでこんな前向き
なものの見方も有るんですね。勿論大半の青谷町住民は気高町二町合併より
鳥取市への編入合併派だったそうですけど。
252名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 12:41 ID:NF58gNRg
>>251
大いに賛同
協議会でいろいろ論議して編入されるほうが一方的に
不利になることはありません。
で、今後いままでのようにならないようにみんなで
新しい市を造っていくという事が大切でしょう。
253名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 13:53 ID:Ur3/q706
青谷の場合、米子付近から道が鳥取まで付くから、
間違いなく寂れてくるぞ。
それでも道を作ると言う事は儲かるヤツが青谷にいるんだろ。
254名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 03:59 ID:Dp7u1m9U
何でも良くご存知ですね。
おっしゃる通り高速が出来て青谷は寂れるかも知れないし、発達しないまでも
このままの状態を維持するかも解らないし〜〜、
でも高速道路が開通した事と鳥取市との合併問題直接関係ないと思いますが。
255名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 13:19 ID:DZq24p96
天神川流域合併の新市名が四つに絞られましたね。
つまり 倉吉 くらよし 打吹 天神 倉吉以外の新しい市名と期待しているのですが、 結局は知名度の高い 倉吉市 に落ち着くって事でしょうか。
256名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 18:15 ID:mT0kaykw
ひらがなの「くらよし市」
257名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 22:23 ID:TmVILYg2
倉吉って合併する意味あるの?
他の地域は個性が失われるんじゃ??
258名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 04:44 ID:lZ553nww
そんなことないす。三朝温泉、関金温泉、北条砂丘、大栄スイカ、
個性・名前は残ります。逆にまとまっていいんじゃないですか?
それより県名変えましょう!鳥取って言われてもぴんとこない人多い
んじゃないですか?なんか鳥取市のような感じがして・・・。
特に、倉吉、米子の人は。せっかくだから天神県。流用しちゃうのどうですかね?
新市名は倉吉のままで。山陰では、松江、出雲と並んで渋くていい名前だと
思うんですが・・・
どうせ変えるなら都をめざす気概で倉都なんてどうでしょう?
古い町のくらよしにはぴったり。。。
259名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 10:26 ID:WPda84H6
伯耆市が五つ目の新市候補として発表されましたね。
とても新鮮な感じで良いと思いますが、何となく倉吉市に落ち着くみたい
な気がするのですが、でも(くらよし市}にだけはならない様にお願いします。
県名を変える? でもその内道州制が実現すると当然鳥取県名も消えると
思いますよ。
260名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 17:00 ID:.Ki4QYhA
昔、鳥取は島根に吸収されてたからな〜。
261名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 17:52 ID:U08WTS16
どんどん合併しろYO!
20万以上の都市が1つもないなんて恥ずかしい。
262名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 17:59 ID:3cSgfL.I
会見町マンセー
263名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 06:10 ID:lP57Ypu6
鳥取県の合併パターンの一つに県内を三都市にする案が有りました。
つまり 東部 249,327人 中部 116,697人 西部 247,160人
実現可能性も有ったのですが中々沢山の自治体をまとめるの難しいですね。
東郷湖周三町なんか東伯郡が一つ成るなんて全然考慮に入れて無かったと思うし、
西部は当然米子市と合併と思ってた境港市が単独を決め又東部は八頭郡がバラバラになって
岩美町は単独へ 何とか郡でまとまったのは気高郡だけ。
264名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 12:44 ID:27.XIPHg
各町村の利害関係って
ほんと複雑なようですね
財産区の問題も出てくるでしょうし
265名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 13:12 ID:EZyl2KE.
鳥取って本当のど田舎なんですか?
266名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 14:15 ID:xtxBE58M
>>265
仕事柄、各県を回ってますが、そんなことないです。
他に「田舎」といわれるところは、たくさんあります。
首都圏にだって・・・。
267名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 19:18 ID:I6ZoR1CM
他と違うのは県庁所在地でもこれだけ田舎って所だが。
268名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 01:40 ID:bgRO.3bY
ただでさえ人口が絶望的に少ないんだからどんどん合併しないと自治体が破産しちまうぞ。
269名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 16:09 ID:KekHfOL2
たかが60万程度の県で、拠点都市が2つあるのが間違い。
鳥取か米子どっちかに一極集中すべき。
270名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 21:45 ID:w6WBPKp.
俺が東部の人間だが、間違いなく西部に住んでた時、
こっちの方が、発展していると感じた。
あげだが〜そげだが〜、しちょる、とか、
方言が、東部中部西部で違うのは、それぞれが山で隔離されていたから
らしい。正直、当初は聞き取れなかった。
271名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 22:01 ID:ip55iyRM
>>270
>>こっちの方が、発展していると感じた。
それは発展してるのではなくて便利なだけでは・・・。あなたの言う発展は
交通・商業?実際鳥取の方が発展してると思うけど。工業とか見ても。
実際米子の結構栄えてる?企業が思いつかない。鳥取なら鳥取三洋電機
とかグットヒルとか。商業は確かに米子の方が圧倒的に上。工業は鳥取。
どちらも商業・工業という点を活かしてある都市だからどちらが発展してる
とは決めがたい。これこそ不毛の論議。
272名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 22:10 ID:uts7qe4.
西部(米子)の方がバランス取れてますよね。
273名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 22:25 ID:VmzDDER.
>>271
>実際鳥取の方が発展してると思うけど。

と言いながら

>どちらが発展してるとは決めがたい。これこそ不毛の論議。

と、言われてもねぇ

それと米子にも工業はあるよ
ナショナルマイクロモーターとか王子製紙とか

ただナショナルマイクロは要求する仕事レベルが高い為か
鳥取のように地元の協力工場がすくない感じがするのは確か
274名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 22:37 ID:ip55iyRM
>>273
これは失礼。最初の一言は取り消しといてくれ。たしかに工業はあるけど、
製造品出荷額で比べると差が出てしまう。
鳥取市 443,277 百万円
米子市 351,535 百万円
ただ鳥取は高速が無いから高速が出来ると変動があるかもしれない。
言って見れば米子がバランス都市、鳥取が工業偏り都市と言える。
合併によってどの様な街造りを進めていくかでもこれは変わると思う。
275名無しなんじゃ:2003/04/29(火) 01:06 ID:.YkYZpOQ
>>271
俺が言いたかったのは、娯楽についてだったんだけど。
米子は場外馬券上がある、ソー○も近所にあるし、
飲屋街も賑わっている。(ヤクザ警察込み)
鳥取って娯楽、パチンコくらいかなーって、、
湖山池でボートレースでもしてくれたら良いなー。
276名無しなんじゃ:2003/04/29(火) 08:47 ID:0rEoLui2
倉吉はどうだ。産業は?
天神川流域の一員の
大栄町、倉吉との合併推進派のリーダー議員が
落選し、今後の議会動向では事態が混沌として
きそうな感じ。どうなることやら・・。
277名無しなんじゃ:2003/04/29(火) 11:59 ID:T6xu00u6
>>275
それはいい考え。自分は未成年だからあまり言えないだけど、鳥取に場外馬券場はあってもいいと思う。
あまり娯楽がないから繁盛すると思うな。ボートレースもいいと思うけど、周辺の住民の人が反対すると
思う。
278名無しなんじゃ:2003/04/29(火) 16:47 ID:guMnsPw6
>>276
なし博物館とか、意味ねーもの建ててんじゃねー。
温泉でるんだから、観光名所になる物造れよ。
道が出来て、素通りされそうだから、何か考えねば,,.
279名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 01:39 ID:9lARncnY
>>274
バランス都市って、どゆこと?
280名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 05:30 ID:Xi5nWrrI
>>268〜274
同規模の都市が県の両端に有るのでお互いに競って成長(発展)すれば
と思ってもそうでもない、それぞれの市民が同じ鳥取県人と言う感覚が無いのでは、?
いずれ道州制が実施される時は西部地方は島根県広島県と組み
東部地方は(倉吉を含む)岡山県兵庫県と組んだ方が自然な感じがする。
281名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 13:04 ID:C.bw90zo
何時なるの?道州制って。
282名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 16:37 ID:7r31cS4Q
米子と鳥取は、比較しても町の成り立ちが違うからね。
実際規模的には似たような物でしょ。
でも、鳥取市が暗く感じるのは何でだろう?これ素朴な疑問。

米子は合併すればすぐ20万都市になれるのに、借金多くて不人気です。
また、まともなリーダーいないしね。
新しい市長に期待かな。

ただ、冷静に考えれば中海・宍道湖圏の一部の米子・境港は、
島根県に入った方が総合的な発展ができるのにね。
県が違うと色々問題が多いらしいよ。
283名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 20:00 ID:wbCu4emw
>>279
商業・工業どちらもバランスよく発展してるってことです。

>>282
そうですね。確かにそう思います。県西部は島根県に合併した方がいいですね。
って鳥取県東中部はどうなるのでしょう?借金が多いんですか?米子市って。初めて知りました。
284名無しなんじゃ:2003/05/01(木) 14:31 ID:0tjqSNRU
で、いつ州道制になるの?
285名無しなんじゃ:2003/05/02(金) 02:02 ID:c6AETId2
>>283
その点、知事は良くやってると思わない?
県庁職員の給料カットしたし、東京都知事にもホテル税の文句言ったし。
前知事の時よりは鳥取の未来明るくなった気するな〜。
286名無しなんじゃ:2003/05/02(金) 04:50 ID:RU5WpqTA
色々な予算をカットしている知事が広域合併反対してるのがよく解らない。
広域合併では予算の合理化が出来るのに、
それを除けば片山知事今までの歴代の知事で一番期待が持てます。
287名無しなんじゃ:2003/05/02(金) 22:31 ID:XcN8ig72
>>286
同感
道州制を牽制しているのかな?とは思うが
288名無しなんじゃ:2003/05/02(金) 23:45 ID:5hwJYyEE
山陰道が平成20年代半ば完成て・・・ォィォィ(某新聞記事より 片山氏参加)

ワカリマセン、スマソ>>284
289名無しなんじゃ:2003/05/03(土) 01:57 ID:sEqGEZXw
5年後か〜、早い方でしょ。
吉成から消防署の道路なんか昭和だよ、計画たてたの。
290名無しなんじゃ:2003/05/03(土) 09:51 ID:nyspa.ak
>283
米子は確か市役所の用地も借地のはず。
某お金持ちにたくさん払ってるらしいよ。

某お金持ちの意のままに扱われているみたい。
291名無しなんじゃ:2003/05/03(土) 15:53 ID:CIjm9mx6
ダレよ?○クザ?
292名無しなんじゃ:2003/05/05(月) 08:09 ID:3CbZmRRM
米子市が赤字財政って事はやはり無理な公共投資が負担になったって事?
米子市は今度こそ日吉津村との合併が必要。
293名無しなんじゃ:2003/05/05(月) 11:34 ID:TiOVkTrU
>>285
確かに。もしカットしなかったら米子市・鳥取市とも赤字に・・・。
それに今の知事じゃなかったら鳥取道について活発にならなかったかも。

>>290
なるほど。微妙に怖いですね。
294名無しなんじゃ:2003/05/05(月) 18:36 ID:fCneXsAs
借地かよ、うちの会社も社長の持ち物だから、
月30万会社が社長に払ってる。
変な話。
295名無しなんじゃ:2003/05/05(月) 23:41 ID:fqq1Endo
金持ちに金は流れるようになってんだよな〜。
なんとかするぞ。
296名無しなんじゃ:2003/05/07(水) 00:05 ID:y.tURCxw
友達のトコ小学校区がメッチャ変で、歩いて10分の(選挙区で会場だから選挙にいってる)
学校に行けずに30分以上掛けて通学してるよ。しかも学童が無いから(帰りが暗くなるから
保護者が立ち上げようとしても学校が拒否したんだって)って住所変更で近隣の小学校に行か
せてるコもいるらしぃ。
こーんな問題も市町村合併したら解決してもらえるんかのぅ?
297名無しなんじゃ:2003/05/07(水) 00:22 ID:kH/JIuzo
>>296
鳥取市と国府町の境界あたりがそんな風になってますね
合併したら校区の変更もありえるので通学距離が短くなって良いのだが
親は自分も通っていた学校に通わせたいなどのジレンマもあるらしい
298名無しなんじゃ:2003/05/07(水) 00:59 ID:y.tURCxw
自分が通ってた学校に行かせたいなら行かせてあげればいいじゃないですかー。
ちなみに某新聞で取り上げられて有名な岩倉小&国府の話じゃないですよ。
鳥取市内校同士です。
新興住宅地で賃貸アパートも多い所なので賃貸の人は(特に共働きの家庭)就学直前に(学童のある地域に)
引越しされます。
その新興住宅地の児童数が遠い方の小学校の児童数の半数を占めているから手放せないって状況もあるらしいです。
合併してから学童が出来たから転校だの何だの言われても困るのは親じゃない子供本人なんだし・・・
299名無しなんじゃ:2003/05/07(水) 12:55 ID:zeXFRqU6
東京の品川じゃ学区域制度を廃止したみたいですね。
だから以前なら学区域が違ったために歩いて5分の学校に行けず歩いて20分の学区域の学校に行かなきゃならかったのが、
本人の希望する学校へ行けるようになったそうですね。鳥取もそうしてみたらどうでしょうかね?
300名無しなんじゃ:2003/05/07(水) 13:51 ID:Y1mmwUqM
300!

僭越ですが次スレを立てさせて頂きました。
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1052282980