1 :
名無しなんじゃ:
久米町について熱く語りましょう。
2 :
名無しなんじゃ:2002/11/02(土) 20:52 ID:ZuhWUPfk
最近久米郡スレ多いな。
明日はお祭りですね。雨も夕方からみたいなのでひとまず安心。
3 :
名無しなんじゃ:2002/11/02(土) 20:59 ID:y84QdEdY
あのZまだあるの?
4 :
名無しなんじゃ:2002/11/06(水) 01:30 ID:cXApIQus
>3
道の駅にあるらしいよ。
あのZにASIMOの歩行技術+先行者のキャノン砲を導入汁!
5 :
名無しなんじゃ:2002/11/06(水) 04:36 ID:kjy/GwCU
>4
シャッター閉まってる。
あけろ!
6 :
名無しなんじゃ:2002/11/06(水) 21:45 ID:tcXfAAEc
ヤッター
とうとうスレ立ちましたね!
どうせすぐなくなるから好き勝手にカキコしましょう!
7 :
名無しなんじゃ:2002/11/07(木) 00:06 ID:g92YDmvw
久米町の西の方に「パラダイス果樹園」とかいう小枝さん好みの果樹園があると聞きました。だれか情報キボンヌ。
8 :
名無しなんじゃ:2002/11/07(木) 22:28 ID:bIdruhpk
今日、友次橋のところで検問やってます。
特に亀甲方向から帰ってくるとヒラタコーポレーション
のところにオマワリが隠れてました。
9 :
名無しなんじゃ:2002/11/08(金) 21:17 ID:938dUIiY
このままでは、久米郡の盟主であるはずの久米町が
久米南、中央のレス数にも遠く遠く届かず終わってしまいます。
1ではないけど
とりあえず 新高梨age
削除したけん
11 :
名無しなんじゃ:2002/11/11(月) 23:09 ID:xDuxWXiw
やはり盟主を気取ってもぢみなのでしょう
12 :
名無しなんじゃ:2002/11/12(火) 00:52 ID:LPKmDOT.
おーい
だれかー
いないのかー
13 :
名無しなんじゃ:2002/11/12(火) 22:14 ID:LPKmDOT.
おーい
いーるーぞー
漏れも暇じょのう
14 :
名無しなんじゃ:2002/11/13(水) 01:38 ID:F1h3wh4A
15 :
カンタムロボ:2002/11/13(水) 13:07 ID:DJPeW6qw
高速から見たけど、でかいなー
16 :
名無しなんじゃ:2002/11/13(水) 14:58 ID:l5pHZDqg
町民紀念パピコヽ( ´ー`)丿
17 :
名無しなんじゃ:2002/11/13(水) 15:05 ID:l5pHZDqg
ところでTVTでみんな契約してんの?
TVTに電話で色々聞いてみたけど工事待ち2ヶ月ダタヨ!
使ってる人の感想求む
18 :
名無しなんじゃ:2002/11/13(水) 23:58 ID:w05nlfQo
しりあいの家が工事待ちです。でもケーブルは軒まできてるみたいだけど。
19 :
名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 00:02 ID:7OiJ9SZE
>>15以前は山の中のフツーの農家の軒先(制作者のおうち)にガンダムがいました。
そのころの方がもっとインパクトがありました。そして、頼めばたいていコックピットにのせてくれました。
20 :
名無しなんじゃ:2002/11/14(木) 23:29 ID:ye5J/Fig
>>18随分前(9月下旬)に戸脇、桑村あたりは開通してるぞ
私の実家なんですが速い時で5Mbps(ISDNの80倍)くらい出てます
久米出身の私も津山在住でTVT入ってます
町から工賃等5万円負担でしょエエの~なんでみんな契約しないんだろう???
21 :
17:2002/11/15(金) 10:44 ID:Y7MTY0bs
>>205Mっすか!(・∀・)!!イイですね!
ところで町からの負担5万もでるの?
自分は3万って聞いてたんだが・・・
22 :
18:2002/11/15(金) 22:22 ID:hEJdau7c
やっぱり人の多いところから工事するんじゃのう
ケーブルが軒まできているけど入らないのは坪井です。
ちなみに我が家(艶増し)はADSL1.5ですが、TVTのケーブルが車庫の上を通っています。
23 :
名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 22:34 ID:kVmi9r4E
>>21TVTとインターネットの両方入ったら補助金が5万円出る
24 :
名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 23:13 ID:hEJdau7c
ところで久米町に遊びに来た友達(県外)を案内するならどこでしょう???
25 :
20:2002/11/15(金) 23:28 ID:hxIxcwNI
>>23フォローさんくす
>>24道の駅のガンダムと春期限定だが梅の里くらしかないのー
あとはレインボープールくらいかな
26 :
名無しなんじゃ:2002/11/16(土) 00:20 ID:3oR2/TFI
>>生粋の町民ですが、過去に同様の経験をしことから申し上げますと
案内しないのが一番良いかと・・・・
27 :
26:2002/11/16(土) 00:22 ID:3oR2/TFI
28 :
24:2002/11/16(土) 00:45 ID:gWqJor2g
ぢゃあ 食事はどこが・・・
29 :
24:2002/11/16(土) 00:47 ID:gWqJor2g
ぢゃあ 食事はどこが・・・
30 :
名無しなんじゃ:2002/11/16(土) 22:51 ID:3oR2/TFI
ずばり!
田吾作!(逝ったことないけど)
31 :
名無しなんじゃ:2002/11/16(土) 23:35 ID:n.y8wc.A
30>かなりおいしいです。
とんかつと、ラーメンお勧め
32 :
名無しなんじゃ:2002/11/17(日) 08:18 ID:SNyfgp3k
漏れは坪井ドライブインのホルそばが好きぢゃ
33 :
20:2002/11/17(日) 21:12 ID:cof2JDuM
ワシは田吾作のねーちゃん(オバサンだけど)とイトコでし
宴会なら鍋物(シャブシャブ)もイイよ(要予約
ちなみに坪井ドライブインの息子(もうオッサンだけど)は昔
バイクツーリング仲間ですた(w
34 :
名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 20:11 ID:zLmMa8kc
>>30あのぐうたら店長まだやってたのか・・・
鳥の巣なんかどう?とかいってみるテスト。
35 :
名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 22:09 ID:bI4cIwWQ
>>34鳥の巣!
いい店だったのに・・・
いま、吉井町でがんばってますね!
36 :
名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 22:16 ID:IoICBa2.
昨日おおさかほんわかテレビでやってた。
37 :
20:2002/11/19(火) 22:17 ID:F/LytW9s
>>34,35
昔、週2回くらい行ってました
鳥の巣~田吾作のハシゴだな、当時田吾作帰りのオヤジ達が
久米署の待ち伏せパトによく捕まってますた(w
鳥の巣のオバチャン元気かなー
鳥の巣の息子がワシの弟と同級生ダター
38 :
名無しなんじゃ:2002/11/19(火) 22:42 ID:11weugd6
39 :
名無しなんじゃ:2002/11/19(火) 23:05 ID:/Juz/l76
>38
周匝。R486沿い。町役場そば。わかりやすい。
40 :
18:2002/11/19(火) 23:34 ID:11weugd6
TVT情報
知り合いのうちはこの前いったら工事してもらって忌ました。
チャンネル多くていいですね。どうーせ うちなんか。。。。
41 :
名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 22:15 ID:5kesq11.
津山との合併(吸収合併)のカウントダウンがはじまってます。
そのうちなくなってしまう我が町の行く末に・・・・・
42 :
名無しなんじゃ:2002/11/21(木) 22:52 ID:7.sJmFRM
>>41
私はもう町外に出ていますが、併合の話はもと町民として気になります。
我が母校はどうなるのでしょう とか 役場に勤めている友人はどうなるのだろうとか
どうしても併合しなくてはやっていけないのでしょうか????
43 :
41:2002/11/22(金) 21:32 ID:kQcucDSU
>>42>我が母校はどうなるのでしょう
となりの中央町のような統廃合はなさそうなのでしばらくはご安心を!
>役場に勤めている友人はどうなるのだろうとか
民間がリストラの波にもまれる中、役場の職員にも緊張感が得られるので
よいのでは?
>どうしても併合しなくてはやっていけないのでしょうか????
よく分かりません!
44 :
名無しなんじゃ:2002/11/24(日) 01:40 ID:zyDLk7OI
長い目で見ると津山と合併した方がイイんじゃない?
45 :
名無しなんじゃ:2002/11/24(日) 11:56 ID:o1czSnTU
ま、合併したら最終処分場を無理矢理作らされそうだな。
水道料金値上げ、ごみ処理も値上げ、児童医療もサービス減。
ついでに市民税になって値上げ。議員が減る分はアルネの補填と。
すべてを犠牲にCATVの恩恵にでもあずかってろ!
と、いうことですか?なテスト。
46 :
44:2002/11/24(日) 21:47 ID:zyDLk7OI
>>45それは目前の話だろ目先の銭金だけで話するなって(w
誰でもそう思うのは当たり前でしょう
10年20年以上先を見た長い目って事だよ
47 :
42(元町民、今艶間市民):2002/11/25(月) 23:39 ID:6/apXOvM
合併についてのメリットはどうもわからん
確かに人件費は安く上がるだろうが、他のメリットはいっさいないような気がする
大きな地方公共団体になると予算が増えて大きなことができる。小さな地方公共団体ではそうはいかいない
という趣旨だと思うけど、大きなこと??をしてもらってもおいらのような庶民の生活には全然関係ないような気がするがどうなんでしょう
実はおいらにはあんまり関係ないんだけどね
48 :
名無しなんじゃ:2002/11/27(水) 08:52 ID:RzqtRLZA
この話題になってレス減ったなぁ(w
49 :
名無しなんじゃ:2002/11/27(水) 21:40 ID:RzqtRLZA
じゃぁー!
なに話す?
50 :
名無しなんじゃ:2002/11/28(木) 00:01 ID:6z3NRl7s
昔 north という恐ろしい歯医者がありましたねえ。今もあるのかな??
51 :
48:2002/11/28(木) 08:57 ID:MrDlgVfs
>>49なんでオメーIDがワシと同じなんだよぅ!
自作自演に思われるダロ!
さてはあなた様もTVTですね(w
52 :
49:2002/11/28(木) 22:05 ID:MrDlgVfs
>>48たしかに
お安くローカルIP!
>>50north歯科、ありました。「次の方お入り下さい」じゃなくて
ビー!っていう感じ悪いブザーで呼ばれてた。
53 :
50:2002/11/28(木) 22:12 ID:6z3NRl7s
north鹿に逝くぐらいなら虫歯の痛みを我慢する方がよかったのを今でも覚えています。
54 :
48:2002/11/29(金) 00:16 ID:T2kDL/L2
>>49=52
ヤパーリ(28日も)同じIDだねw
うちもローカルIPだす
今日はどーだろ?
他にTVTの方おりませんですか?
55 :
tvt:2002/11/29(金) 02:49 ID:stUa5c7E
チャレンジー。どうだろう? ↑
56 :
48:2002/11/29(金) 08:40 ID:T2kDL/L2
>>55違いますねw
分岐線とかで変わるのかな
このスレ住人、以外とtvt率高い?
57 :
49:2002/11/30(土) 20:02 ID:1CCrd4kI
>>48ごめんなさい昨日はこれなくて
それでちなみに今日は?
58 :
48:2002/11/30(土) 21:23 ID:1CCrd4kI
>>49どうだ!w
ここはIDを比べるスレになりますたw
59 :
48:2002/11/30(土) 21:25 ID:1CCrd4kI
ををぉ!
今日も同じだょ( ̄ー ̄)ニヤリ
けっして自作自演じゃありませんでつ
60 :
49:2002/12/01(日) 20:08 ID:VpEYAhJI
>>48マジですごいな!
ちなみにうちは、s実学区だけど同じですか?
61 :
48:2002/12/01(日) 21:24 ID:VpEYAhJI
実はねーワシは津山なんだよねーオモロイ事にw
実家は偶然にもs実学区ですw実家もtvt加入してますよ
62 :
名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 23:01 ID:rDwSZNPU
儂のあいでぃーはどうぢゃ ↑
ウチはADSLですがなにか
63 :
名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 21:10 ID:bIdruhpk
もうすぐ狼様じゃけん age!
64 :
名無しなんじゃ:2002/12/07(土) 22:41 ID:bIdruhpk
65 :
名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 21:43 ID:938dUIiY
今日、大火事あったらしいね
66 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2002/12/08(日) 21:48 ID:938dUIiY
どうもいつも同じID君がいるのでwこれからは本家2chの方で
使ってるコテハンで出ますヨロシコ
67 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2002/12/08(日) 21:50 ID:938dUIiY
あっこっち(まちBBS)じゃトリップ変わっちゃうんだねー(鬱
68 :
名無しなんじゃ:2002/12/09(月) 12:03 ID:UFvD/wkg
>>65津山の川崎からも黒煙が見えました。アルネが燃えているように見えてビクーリした(w
69 :
名無しなんじゃ:2002/12/10(火) 22:41 ID:a06sa76w
桑下の「サークルK」いつになったオープンできるんじゃ!
でage
70 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2002/12/10(火) 23:19 ID:a06sa76w
>>69店チョ=軍資金がみつからんらしいなーw
随分前から建物出来てるね、誰かやってみ儲かる鴨ヨ
71 :
名無しなんじゃ:2002/12/10(火) 23:21 ID:I3tX8F32
>>69去年か一昨年の6月頃開店予定の看板がでてたけど店長予定が逃げちゃったの?それともがせだったの?
72 :
名無しなんじゃ:2002/12/11(水) 14:29 ID:MhccfvJA
まあ、加盟料だとか最初の仕入れとかで1000万以上払わなければいけないから
普通の人はなろうとは思わないよな。儲かっても給料制だからつまんないし。
8年だったか10年だったか経たったら給料制じゃなくなるんだが。
それまでは一国一城の主とはいえないぞ。コンビニは厳しい・・・
今年のオオカミ様、柴田のタイヤキ来てたらしいなw
諸事情で行けなかったので鬱です
74 :
名無しなんじゃ:2002/12/16(月) 22:34 ID:3oR2/TFI
>>73たしかに狼様に柴田のタイヤキ来てました。
3軒タイヤキ屋あったけど柴田だけ行列、あとは閑そう
でした。
75 :
名無しなんじゃ:2002/12/19(木) 21:50 ID:ELKhI8Cg
今だから話します。
子供のころ狼様の祭りのとき、鈴を鳴らそうと綱を引っぱったら
綱が落ちてきました。そのあと必死に逃げました。
ごめんなさい。
でもそれはいまだにトラウマです。
76 :
名無しなんじゃ:2002/12/19(木) 22:46 ID:W5y.BMNs
>柴田のタイヤキ
詳細希望
77 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2002/12/20(金) 13:21 ID:o5wybb02
>>76R53の黒尾峠(岡山、鳥取県境)にあるタイヤキ屋だよ
そこの出店で岡山県北各祭りに出没、大行列発生w
ちなみにワシはそこの長男と同級生なんだが
オオカミ様にはタマタマ彼が来ていて、うちのオカンと小1時間喋ってたらしいw
柴田のタイヤキ、オオカミ様には初めて来たとの事です
78 :
76:2002/12/20(金) 18:48 ID:SNL3QpQA
ありがとー
79 :
名無しなんじゃ:2002/12/29(日) 06:50 ID:NawkAlZ2
久米町で初詣といったらみんなはどこへ行きますか??
漏れは久米町内には行きません。さくら神社あたりです。
80 :
名無しなんじゃ:2002/12/29(日) 06:56 ID:bWfXUGY2
久米町で初詣といったら,ガンダム!
81 :
名無しなんじゃ:2002/12/30(月) 10:19 ID:EV3PPwNE
それでは、ガンダムにしめ縄を掛けときます。
82 :
名無しなんじゃ:2002/12/30(月) 23:54 ID:omSPuJ2c
それじゃ おいらは賽銭箱を!!!
83 :
名無しなんじゃ:2003/01/01(水) 00:44 ID:7Qrq.LWc
そろそろ、ガンダム様にお参りしなきゃ!
84 :
名無しなんじゃ:2003/01/02(木) 00:15 ID:.DtkGJqM
明日、大阪の友人連れてZガンダムにお参りしたいのですが、
道の駅は開店してますか??
85 :
名無しなんじゃ:2003/01/04(土) 19:57 ID:rvOeSyVU
道の駅によく居るでかいバイクのにーちゃんの素性は知らんか?
あのバイクカッコえぇー!車名を聞きたい!が、怖いので話しかけれん。(昔族にヤられたことあるんで・・・
)
86 :
名無しなんじゃ:2003/01/08(水) 21:22 ID:XfnwXlEM
最後の町議選に乾杯!
87 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 01:18 ID:vqzq/Mmk
○実小学校の近くにある仕出屋では猪の子(ウリボウ)が飼われていた。
津山朝日なんかも掲載されていて、登下校の小学生の人気の的で非常にほほえましかった。
しかし家政婦は見た!
先月、そのウリボウとは言えなくなった大きさの猪が、店の先に吊るされていたのを!
さらに家政婦は見た!!
今日その店の前を通った時 [シシ鍋] の看板が出してあったのを!!
ああ無常・・・。
削除したけん
89 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 15:55 ID:GVtnymJs
age
90 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 21:00 ID:vqzq/Mmk
>>87ウリボウは、見てないが
あそこは、けっこう前から猪肉売ってたけど・・・
自然薯食わしてるからウマイかも・・・・
91 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 21:06 ID:vqzq/Mmk
>85
今日見た
92 :
お手伝いさん:2003/01/13(月) 21:10 ID:3YnfJcLY
>89
Zガンダムのためにも空ageはしないようにしましょう
93 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 21:12 ID:vqzq/Mmk
お手伝いさんも知っているとは。
やっぱり有名?Zガンダム!
関係ないが、ある友人は、Zガンダムのことを、「ゼットガンダム」と言っていた。
95 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/01/14(火) 07:39 ID:MI3Sjg4s
>>94そーなんだよなぁ、随分昔のアニメになっちゃったから
ワシの行ってる会社の若い奴等も知らんのよねー
リアルタイムで放送見てたなんてカキコしてると歳がバレるな(w
96 :
お手伝いさん:2003/01/14(火) 08:55 ID:Kdhb9UGU
97 :
名無しなんじゃ:2003/01/14(火) 19:06 ID:MI3Sjg4s
Zミーティングでもしますか~?
顔見知りばっかり集まりそう・・・
開催日は町議選の日!
98 :
名無しなんじゃ:2003/01/14(火) 20:35 ID:MI3Sjg4s
>>97 ラジャー
ガンダムの前で
AM7:00~PM8:00 の間に集合(投票済ませてから)
99 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/01/14(火) 22:16 ID:MI3Sjg4s
100 :
97:2003/01/15(水) 18:33 ID:Lgd6Q6Ao
97(わし)98、99
は、同地区ということが判明~
こりゃホントに顔見知りですな
同じ組内だったりして・・・
101 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/01/15(水) 21:37 ID:Lgd6Q6Ao
さてはみんなTVTだな(w
しかしワシは津山某所です、津山なのにウチとこらへんは
久米~鏡野分岐線の一部なので同じIDなんでしょうね
ちなみに実家はS実学区
102 :
名無しなんじゃ:2003/01/17(金) 00:19 ID:7h1uwP0I
ADSLのおいらは協商学区ぢゃ
103 :
名無しなんじゃ:2003/01/17(金) 18:57 ID:hGJ5/dmQ
選挙カーうるさい
家の前でさけぶなっちゅうの
104 :
名無しなんじゃ:2003/01/17(金) 21:06 ID:hGJ5/dmQ
>>103あと1日!
がまんがまん!
だれが落ちるんかなー?
105 :
名無しなんじゃ:2003/01/18(土) 14:59 ID:ThDLWDCA
落ちるの1人だけですもんね
これで落ちたら恥ずかしいだろうな
後援会やってる隣のおっさんは「落ちるんは○○しかおらんわ」って
超楽勝ムードで活動やってまつ
それもなんかねぇ…
106 :
名無しなんじゃ:2003/01/19(日) 13:42 ID:ELKhI8Cg
投票行ってきたで
うちで投票するのわしだけなんじゃが
投票しないのも権利って事で
はっ!Zミーティングは!?
107 :
名無しなんじゃ:2003/01/19(日) 16:58 ID:ELKhI8Cg
>>106Zミーティングは先ほどおひらきと
なりました。
又の機会を楽しみにしてます。
この選挙で厳しいのはやはり
○道学区の地域の方かな?
108 :
107:2003/01/19(日) 22:42 ID:ELKhI8Cg
ちきしょう!外れた
折れが敗北だ!
109 :
名無しなんじゃ:2003/01/20(月) 19:20 ID:o5wybb02
選挙ネタ終わったらこのスレはどうやってageればいいんだ・・・
110 :
名無しなんじゃ:2003/01/20(月) 19:34 ID:o5wybb02
○ちた人は選挙活動中に役場のあたりで倒れて、心配した人に救急車を呼ばれたけど
「この忙しいの時に呼ぶな!」みたいな事を言うてキレたらしいぞ
そりゃ○ちて当然じゃろ
このスレはおっさんしかおらんのか
112 :
名無しなんじゃ:2003/01/21(火) 18:31 ID:8m/8JUC6
わしゃおっさんじゃない!
おっさん言葉を装ってるだけ!
と思うが・・・
113 :
名無しなんじゃ:2003/01/21(火) 21:49 ID:8m/8JUC6
わしは微妙なお年頃・・・
114 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 00:27 ID:VsSmiF4k
すまそ
おっさんぢゃ
115 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/01/22(水) 07:56 ID:dp3U8qN2
116 :
名無しなんじゃ:2003/01/23(木) 21:26 ID:.4AxZu.E
えろーしずんどるけん
ageちゃろー
117 :
名無しなんじゃ:2003/01/23(木) 21:53 ID:O2ju3mpg
目指せ150
118 :
111:2003/01/24(金) 15:59 ID:s0y2dFxg
わしはわかいでぇ~
占拠とかよ~わからんもん
119 :
名無しなんじゃ:2003/01/24(金) 23:38 ID:UpwC2mgA
アルネの税金投入、他人事ではなくなってきた罠。
120 :
おっさん一号:2003/01/27(月) 23:26 ID:xiJ2OV2g
選挙も終わったし、次の話題は・・・・・
121 :
名無しなんじゃ:2003/01/28(火) 19:17 ID:THwu5VKY
>120
梅の里について熱く語ろう!
122 :
名無しなんじゃ:2003/01/28(火) 21:43 ID:THwu5VKY
123 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/01/28(火) 21:56 ID:THwu5VKY
>>121毎年花見に帰ります
今年も3月始め頃に行きますよ
124 :
121:2003/01/28(火) 23:36 ID:THwu5VKY
前逝ったら、草伸び放題だったぞ
管理はちゃんとしとるんかいな?
125 :
名無しなんじゃ:2003/01/29(水) 15:28 ID:zq9U0khg
土曜になるとDQN集団があつまり、ガラ悪い
この前みたけど軽四車高短連合って、勝手に連合つくるな!
車高たかいし!
126 :
名無しなんじゃ:2003/01/30(木) 08:34 ID:EfRJDFMY
軽四積丹連合って。。。。。。。(^_^;)
127 :
名無しなんじゃ:2003/01/30(木) 18:17 ID:EV3PPwNE
DQNな連中はDQNな所に溜まりますな~
いかにも田舎のヤンキーって感じで超だっさい
逝って下さい
128 :
名無しなんじゃ:2003/02/01(土) 18:14 ID:7Qrq.LWc
鳥の巣の跡って誰か住んでるの?
電気が点いてたし、犬の鳴き声もしてたよ
129 :
名無しなんじゃ:2003/02/01(土) 21:30 ID:7Qrq.LWc
結構、前から誰か知らんけど住んどるよ!
そりゃーええがその前のコンビニどうにかオープンできんか?
130 :
名無しなんじゃ:2003/02/02(日) 21:04 ID:uIbB/rVk
いっそ共同出資でもしますかな?
131 :
名無しなんじゃ:2003/02/03(月) 18:21 ID:kI5NiSJQ
久米と言えば久米仙人!
132 :
名無しなんじゃ:2003/02/03(月) 19:30 ID:xyAelxBw
↑しらん
133 :
名無しなんじゃ:2003/02/03(月) 22:13 ID:xyAelxBw
134 :
名無しなんじゃ:2003/02/04(火) 19:47 ID:rvOeSyVU
>130
俺1万円なら出してもいいなあ
便利になるし
ただし10年は潰れずもってもらいたいな
135 :
133:2003/02/04(火) 22:02 ID:rvOeSyVU
>>134いや~
そういわれりゃそうじゃ!
和紙も一〇年潰れんのんなら1万仕出じゃ!
136 :
131:2003/02/05(水) 22:57 ID:m4t1WflM
>>132
知ってる久世町
137 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 23:01 ID:7/YdCW/M
久米といえば、・・・・こんな時間か。
「出来るだけ、ニュースです」
138 :
名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 18:43 ID:Lzz4SPw.
「久米」と名のつくものを色々探してみるage
まず沖縄県の久米島
139 :
名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 22:19 ID:Lzz4SPw.
岡山市 久米
次はニュースステーションか?
140 :
名無しなんじゃ:2003/02/07(金) 20:21 ID:yHPNbos.
久米age中止の方向で
だって検索してもろくなの無いもん
141 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/02/08(土) 00:58 ID:8B1HXROM
142 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 20:58 ID:ixPT6yL2
うーん
たぶん通行可能だと思う。
例の事件以後公示などはしていないから、看板はそのままなのだと思う世
143 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/02/08(土) 22:42 ID:.YBE8ODI
>>142さっそくのご返事ありがとうございます。
今度、駄目モトで突入してみます。
144 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 18:14 ID:poLIjJtA
ナレーション 久米 明
145 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/02/13(木) 21:42 ID:WEHuZHaA
>>129今日、16時頃前を通ると、サークルKの看板を取付中デスタ。
いよいよ開業か?
146 :
129:2003/02/13(木) 21:59 ID:vqzq/Mmk
とりあえず便利になるから
潰れずにがんばってネ!
147 :
名無しなんじゃ:2003/02/13(木) 22:21 ID:NKpQ9Wak
大河 倭文川
148 :
エネルギープラント配属決定!:2003/02/15(土) 00:25 ID:Lgd6Q6Ao
>145
とある情報によると28日オープンらしいです
店長さん見つかったんでしょうか?それとも直営?
なんとしても1年以上はもってほしいなあ
149 :
バルカン星人:2003/02/15(土) 18:41 ID:LtUyZojY
>>148
あんなところにコンビニ作ったら
不漁の溜まり場になっちゃうよ!!
店長さん狩られちゃうヨ!!
150 :
豊洲ってどうよ?:2003/02/16(日) 01:03 ID:SWxBiTXI
ヤンキーすら溜まらない気が・・・
おいらは売り上げに貢献するけどね
151 :
東京砂漠:2003/02/16(日) 02:10 ID:4sP7DVY6
万引き天国になりますね。
バイトを雇うと、収支が合わなくなります。
バイトがおつりをパクるからね。
152 :
骨は拾ってやる:2003/02/16(日) 02:50 ID:SWxBiTXI
そういえばパートの募集出てたみたいだね
夜の募集は出てたのだろーか?
出てなければ、田舎特有の10時で閉まるコンビニになるのか?!
153 :
自律神経失調症予備軍:2003/02/16(日) 18:12 ID:4sP7DVY6
鏡野にあったロー○ンみたいに10時でしまるかも!
深夜のバイトは死ぬほど暇そう。
その結果、バイトがお菓子をつまみ食いする。
154 :
名無しなんじゃ:2003/02/16(日) 21:32 ID:SWxBiTXI
あれほど誰もやりたがらなかったところで
商売する気になった方をそこまで追い込まんでも・・・・
155 :
当院へどうぞ:2003/02/16(日) 21:40 ID:SWxBiTXI
今日も色々看板設置してたみたいだね
早ーく出来ないかなっと!
店長がんばれ!
156 :
名無しなんじゃ:2003/02/17(月) 22:53 ID:hGJ5/dmQ
小田中のローソン(八犬伝のとこじゃネーゾ!)の方がすんごい後から建て始めたのに
もう開店しそうよ!
157 :
名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 18:41 ID:ThDLWDCA
店長がんage!
158 :
名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 21:15 ID:o5wybb02
早くできないかなっと
159 :
名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 19:43 ID:8m/8JUC6
組合長さん最近来ないね
160 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/02/21(金) 21:56 ID:8m/8JUC6
呼んだかw
新コンビニには今度、実家帰った時寄ってみるわ
実家から数百メートルだからねー
161 :
名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 22:30 ID:8m/8JUC6
組合長さん桑村なのね!
162 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/02/21(金) 23:43 ID:8m/8JUC6
○脇です
163 :
名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 00:49 ID:.4AxZu.E
意味ないが東京行きてぇー
↑(放置してください)
164 :
名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 19:43 ID:agRXERFU
あと3日だ!
165 :
テポドン:2003/02/24(月) 19:44 ID:WT5E2gdU
かえれ~~
166 :
名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 19:23 ID:Kr/U1/4.
ついに明日開店だね
何時から?何なら朝寄って仕事行くで
167 :
名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 22:33 ID:Kr/U1/4.
ということは閉店までのカウントダウン
の始りか?
168 :
名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 17:02 ID:TzEP1aZM
(゚Д゚)ゴルァ! >167
やる気になってる店長さんを褒め称えなさい!
ちなみに四時ごろ行ったらじじばばだらけでした。しかも大量発生。
169 :
名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 20:41 ID:TzEP1aZM
早く田○君帰ってこいよ!おむすび50円引きだよ!僕は3個買ったよ!
170 :
名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 20:53 ID:THwu5VKY
とりあえず3日はもったね
つーか大盛況
問題は安売りの終わる明日から
171 :
名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 18:51 ID:TvvoYTGU
結構はやってるage
172 :
名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 19:10 ID:m4t1WflM
173 :
名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 18:29 ID:v3QLQHeA
こないだ午前2時ぐらいに前を通ったら誰もいなかったなぁ・・・
174 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 00:09 ID:Lgd6Q6Ao
175 :
広島県民ですが:2003/03/15(土) 00:21 ID:TghIR/Tg
ゼータガンダムマンセ~ 久米町マンセ~
削除したけん
179 :
名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 19:16 ID:.jih9xAQ
もうガンダムと久米町はきりはなせないんだね
今朝の山陽の久米町紹介にもしっかりと(w
180 :
名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 00:37 ID:SWxBiTXI
>178
ワロタ
181 :
名無しなんじゃ:2003/03/19(水) 15:20 ID:tletDE2w
ジャンピー
182 :
組合長 ◆74ZSa/4cR2:2003/03/24(月) 23:59 ID:agRXERFU
21日、梅の里に花見にいってきますた
まだ蕾の梅もありましたのであと1~2週はいけそう
183 :
名無しなんじゃ:2003/03/29(土) 22:18 ID:PfUO25gc
腹減ったのでこれからsークルk行ってきます
184 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 20:11 ID:v3QLQHeA
久米山ロッジ安いぞ、みんな利用しろ
185 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 18:33 ID:SWxBiTXI
一泊2000円~とは安い!
利用する機会があるかどうかは疑問だが・・・
186 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 20:28 ID:TzEP1aZM
あのs-クルkのバイト、挨拶をせんなあ・・・
レジであそんどるし
立地条件云々よりも、接客態度で客が減るような気がして心配
187 :
名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 00:52 ID:i8Xd9kf2
>186
若い鈍そうなやつのことか?
188 :
名無しなんじゃ:2003/05/09(金) 23:59 ID:KtYn/Ozw
背の低い高校生ぐらいのやつ、いらっしゃい、と、ありがとうございました、の
言い方変じゃない?
189 :
名無しなんじゃ:2003/05/13(火) 23:49 ID:yMGyQUkk
何処と合併?津山か?
190 :
名無しなんじゃ:2003/05/14(水) 18:28 ID:MI3Sjg4s
津山なんかと合併したくねぇー!