1 :
名無しだけん:
2 :
名無す:2002/09/27(金) 09:03 ID:d2Llvuuk
あら〜〜、早速にだんだんだよぉ〜〜〜〜!!!!!
これで、安心ですわぁ〜。
名無しだけんさん、だんだんです!これからも、おちらとやーましょや!
3 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 09:06 ID:bm.rpTKI
まださらに続くとは思いますが、その時はもう少しくらい余裕を持って
立てることにしませんか?
前スレからの話題などの紹介もせず、愛想なくて申し訳ない。
引き続きよろしくどうぞ。
4 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 11:19 ID:548wZi3g
5 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 11:20 ID:NaZ3PE5I
松江市以外に変わるのは嫌だったけど、
松江市に親しみはあるけどこだわりはない。
正直、名前を見直すのは最後のチャンスかもしれないな。
せっかく新市名を付けるなら歴史のある由緒正しい誇れる
名前を付けて欲しい。
島根とか八雲とか既存じゃない名前で。
6 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 13:00 ID:Kvf9apBQ
>5
潔い意見ですな。
それならもう一歩進めて、歴史も由緒も関係ない名前の方が
…とか言ってみる。
「州輪賀(スワガ)市」とか「快風市」とか
いや、思いつきで言っただけだから。
7 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 13:35 ID:NaZ3PE5I
いや、ほんと親しみはすごくあるんだけど、今まで歴史も知らなかったぐらい
こだわりは無いので、変えるなら今しかないと思った。
でも、それなりの説得力が欲しい。
いままで、「松江市」でやってきた広報費もバカにならないだろうし。
8 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 15:38 ID:d2Llvuuk
正直なとこ、名前が変わったからといって個人的には影響無しなんだよなぁ。
名前の事あれこれ考えるのってココ見てる時だけだし・・・。
なので変えなくてもいいや・・・ってのが本音。
だってさぁ〜、名前変わっても中身変わってねーから所詮はinakaちゃうん?
なんか街がえらく変わってくるっちゅーならイメチェンでもいいけど、名前ばっか
変わったって・・・どうだろ!?ガッペーしたとしてもさ・・・。
変わっても、ど〜〜せろくな名前にゃならんだろーなぁ。。。なら松江のまんまでいいよ。
9 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 15:41 ID:rF5VvE.w
「名前のない市」、「無名市」、「名無市」とかどう?
「題名の無い音楽会」、「無印良品」みたいに
10 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 15:43 ID:q5C8kz3Y
>>7広報費ねぇ・・・
で、全国で松江って聞いて知ってる人どんだけいますか?
いくらかかってようが地方の無名都市のままじゃん。
11 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 18:36 ID:AusOsyrk
>>10全国の県庁所在地の名前ぐらい知っておくのが常識だと思うけど。
12 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 20:40 ID:NaZ3PE5I
しらない人がほとんどなのはしょうがないと思うよ。
俺らぐらいのパーだと島根県も通じないしかも広島で。
マア、これはアホすぎるとしても東北から上京したての人とか
大学目指してじゃなければ分からんひと多いと思うよ島根県。
俺も金沢県がどこにあるか、なんとなくしか分からんし。
でも、着実に観光客は増えてそうだよ。
13 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 21:51 ID:oBx7rWUw
14 :
ウルフ:2002/09/27(金) 22:08 ID:CxtFRFjA
やっぱ松江は知名度ないよなぁ。
東京の友達がおれんとこの住所こう書いてあったよ、
取鳥県松山市・・・
まずは、島根と鳥取とがごっちゃ。
しかも、鳥取も字が逆になってる。(トットリだと取鳥と書きたくなるよな)
その上、松江と松山が混同。
知名度は悲しいくらい低いわけなのよ。
15 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 22:17 ID:R6B20tGI
>>5同感。
どこかの地名にすると、しこりが残るのは避けられないだろうし。
せっかくの機会だから良い名前を付けてほしいな。
>>6いや、由緒正しい歴史ある地名がいいよ。
パクリなんて誰にも言わせないようなヤツが。
由緒正しい出雲言葉は豊富すぎて、選ぶのにかえって迷うかも。
>で、全国で松江って聞いて知ってる人どんだけいますか?
群馬栃木を区別できる人よりも、ずっと少ないのは確か。
100分の1程度かな?
16 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 23:08 ID:obyq2b46
>>14知名度というより、君の友達の知能が問題だと思う。
17 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 00:41 ID:drP4.e6c
>>16ここであざ笑われるまで、「『鳥根県』(とりねけん)」と
公式HPに掲載し続けた島根県庁の立場は?
18 :
◆/BAKnBow:2002/09/28(土) 00:44 ID:hs9zWwD2
>>17あ〜あれ見てて笑えた。
でも、どうやって変換したんだろうと疑問に思ったが。
「松(=゚ω゚)ノ江市」に一票だょぅ
20 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 06:23 ID:75TYcZ3I
名無市だと2chの聖地化。
歴史あって現存しない地名ならスサノオぐらい?
真面目に考えて島根最強の市で合併の母体となる松江のままで良い。
若しくは新・松江市とかMATSUE CITYとか。
まつえ市だけは止めて欲しい。
まつえ市になるぐらいなら、頭下げて出雲市も巻き込んで出雲市として併合してもらった方がましなぐらい止めて欲しい。
>>15>>で、全国で松江って聞いて知ってる人どんだけいますか?
>群馬栃木を区別できる人よりも、ずっと少ないのは確か。
>>100分の1程度かな?
松江って聴いたことあるって人は結構居る。
栃木群馬の区別ができない奴は西側の人で、しかも地理が駄目な奴だけ。
松江も北関東も大差ないってのが事実だが・・・
21 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 06:28 ID:.Td5hVKs
22 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 08:04 ID:JfC9AVac
“由緒正しい歴史ある地名”ってのをココでよく見かけるけど、それってどんな地名だよ?
「松江市」のままじゃ知名度無いから、出雲神話に関係する名前とか歴史ある名前にしよう・・
っても、そんな名前付けてもよその人達はピンとこないと思うけどなぁ。
知名度低いまんまだと・・・。
「いや、納得いく地名になれば俺たちが誇れるんだ」っつーくらいの事なら、松江市のままでいいと思うべ。
「松江市?聞いたこと無いなぁ」ってなこと言う輩には「お前無知だな。水の都松江くらい知っとけ」と
堂々と言ってやろうじゃないか!
どうしても注目浴びて忘れられない名前がいいなら、俺も「松(=゚ω゚)ノ江市」に一票だ。
所詮、ろくでもねぇ、堅苦しい名前がつくんじゃないか!?それならコレで逝けと思う
23 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 08:25 ID:hFcvQBYk
松江をやめて、出雲の国らしい名前にしよう派の意見(前スレ)
1.命名の経緯(中国地名のパクリ)が気にくわない
堀尾というよそもの(松江に偶然派遣された無名の家来)が、地域の伝統を無視して命名。
中国の”淞江”に似ているはずだという思いこみから、地名をパクった。 それで、淞江→松江。
2.歴史の浅さが気にくわない
松江は、江戸幕府の将軍秀忠の時代に命名されたもので、神話、風土記、古事記の時代に命名された
他町村の地名と比べて格が低い。
24 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 08:35 ID:hFcvQBYk
もうひとつ。
3.縁起が悪い名前は嫌だ
松江を名付けたよそもの(堀尾)一族は、命名後まもなく一族全員が死に絶えた。
松江と名付けられる以前の出雲の国は、神話の時代、戦国時代など一貫して、日本有数の先進地であった。
松江と名付けられてから没落が始まり、今では補助金頼みの日本一の老人県。
(出雲の神々のたたりではないか。)
日本一発展した地域だった、古代出雲が連想される名前にしよう。
25 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 08:44 ID:hFcvQBYk
2を書き換えます。あげあしとられそうなので。
2.歴史の浅さが気にくわない
松江は、江戸幕府の将軍秀忠の時代に命名されたもので、神話、風土記、古事記に由来する
他町村の地名と比べ、あまりにも歴史が浅すぎ、格が低い。
26 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 09:52 ID:JfC9AVac
>神話、風土記、古事記に由来する他町村の地名と比べ、あまりにも歴史が浅すぎ、格が低い。
比べなくてもいいんじゃない?別に・・・。
>松江と名付けられてから没落が始まり、今では補助金頼みの日本一の老人県。
んじゃ、今、新しい名前変えたからって若者の県になるんか???(迷信にこだわるタイプですか?)
補助金に頼らない地域になるん??
地域が発展することって、・・・なぁ〜〜んだ、けっこう簡単なことだったんだぁ〜。
27 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 11:32 ID:nH23y6HU
松江市でテニススクール知らない?
コートはあるのは知ってるんだけど、テニスやれる場所しりたいんだわ。
電話帳にもなさそうだし。
スレ違いかもしれんけど、知ってたら教えて。
松江がうんぬんよりも、島根県自体の知名度を上げんとだめでしょう。
島根県が中国地方にあり、広島の北隣にあることを知っている人が
どれほどいるか。
漏れは兵庫県の出身だが、島根県は東北かどっかにあるものだと
思っていた(w こんな近くだったとは思わなんだ。
松江は名前すら聞いたことがなかったし。
29 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 11:59 ID:.jGQ5tbk
>>28おれは同じ兵庫県人として君の事が恥ずかしい。
いや、実は…
これを広島県と岡山県の人が読むと気を悪くする人もいるのだが、
東日本に住んでる人たちはどっちがどっちか区別付かない人も
意外と多い。
もちろん、島根と鳥取の区別が付かない人よりもずっと少ないのだが、
結局、中国地方そのものがもっとがんばらなきゃいかんということだよ。
広島の看板と言っても過言ではないマツダにしたって、何度倒産の危機を
迎えたかわからんくらいピンチの連続なんだし、産業力自体低いんだよ、
この地方はさ。
反対に広島がもっと発展すれば、周りの県にも資本が流れていくだろうな。
これは自然な流れだよね。
山陰は日本の東西交通路から一本外れてしまっているわけで、山陰のどこかの
都市がこれ以上爆発的な発展をすることなんてまずあり得ないだろうから、
やはりここは広島或いは岡山あたりにどかんとがんばってもらわねばなあ。
山陰地方独自で発展するには、環日本海地域の盛んな交流が鍵となるだろうが、
まあ、あと一世紀くらいはそんな時代にはなるまいて。
31 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 13:10 ID:B/K3yh5g
お前らもっと地理勉強しろや!!
この板は自分の無知を自慢する場所ですか?
32 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 13:19 ID:.jGQ5tbk
>>31全くでんなー。ネタにもほどがあるちゅうねん。
33 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 14:10 ID:Ao045EfY
君たちは、東北・北陸地方の配置をきちんと地図に書けるのか?
俺は、早稲田卒だがいまいち自信がない。
試しに書いてみた。
東北、北陸は大丈夫だったが、群馬、山梨、埼玉くらいから
福井、滋賀、岐阜あたりの関係が実に曖昧だったな。
ちなみに俺は早稲田よりはずいぶん落ちるが、中高での地理の成績だけは
決して悪くなかったぞ。それでもこの程度だ。
35 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 14:32 ID:laIhHDEU
わし尋常小学校卒だけど完璧に書けるぞ。
36 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 15:15 ID:CYVLXWJA
37 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 15:33 ID:laIhHDEU
まぁ、冗談はさておき、現役小学生の高学年の子共の方が
正確に書けるだろうね。
38 :
名無す:2002/09/28(土) 18:49 ID:0DXaaACE
>27
あ〜、やっと話しやすい話題がきて安心したわぁ。。。^^;
今、あーかどーか知らんけど(ごめんよぉ)、田中テニススクールってのがなかったかいね?
松江四中の近くにコートがあったやな???ショップは松江駅の近くだないかいね??
ごめん、違ぁかもっせん・・・最近よぉわからんだ・・・。
あと、南高の前にあったが??グリーンテニスかいね?喫茶店もあったはずだが。
コートが4面くらいあったはずだが、スクールやっちょったかいなぁ??
向島(デオデオの近く)のテニスコートはスクールやっちょらんかなぁ?
喫茶ボレーに聞いてみたらえだないかなぁ?あのテニスマスンのあーとこだでね!
確か、夜間もやっちょったはずだよ、ここは。
そーから長江のほうにも新しく出来たみたいだでね。農道沿いにあーよ。
ここはスクール生募集しちょったはず。
でも、あそこは近隣住民のみ対象だらかぁ???
ごめんよぉ、あやふやだども参考にできんかもっせんが・・・。
わすもひさびさにテニスやってみらかなぁ〜
39 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 19:03 ID:1GOtqGs.
40 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 19:12 ID:IYw0I4/c
>>25縁起の悪い名を避けるのは、風習としてあるんじゃない?
3.縁起が悪い名前は嫌だ
松江を名付けたよそもの(堀尾)一族は、命名後まもなく一族全員が死に絶えた。
松江と名付けられる以前の出雲の国は、神話の時代、戦国時代など一貫して、日本有数の先進地であった。
松江と名付けられてから没落が始まり、今では補助金頼みの日本一の老人県。
(出雲の神々のたたりではないか。)
41 :
名無す:2002/09/28(土) 19:25 ID:0DXaaACE
>39
スゴイがねぇ〜!サイトまであったんだねぇ〜〜〜〜。
『ググってから聞けば?』ってどぎゃん意味かいねぇ?(ごめんよ、ほんに知らんもんだけん)
あぁ〜〜、ここで日曜の朝にテニスしたもんだわぁ。。。
テニスしてすぐ帰るのもなんだけん、喫茶でドリンクなと飲んで帰ったども。。
まわりのお客さんの食べちょートーストが、まさげだったなぁ。。。
42 :
京都在住者:2002/09/28(土) 21:23 ID:ExABup/k
あっらー、おべたわ。スレがあたらしなって、、、。
最近回転が早なったねー。えことだわね。
オソなったども1さんだんだん、おおたいぎさんでした。
43 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 21:35 ID:CYVLXWJA
>>43・・・・・・・・・・
ヤフーをヤホーと言うようなもんだな w
45 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 22:06 ID:d3pWdTIk
>>44
確かにそうだけど、ググって言ってるからネタでしょ(W
釣られたのは君だね(W
46 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 22:44 ID:rfWjDGmk
堀尾が没落したのはやたら人柱を立てたり、2代忠氏が入ってはならない
御神域に足を踏み入れてしまったからとか言われてるらしいが・・・
出雲国が没落するのはもっと後(明治以降)なのではないですか?
>>45?????
グーグルだからググる←普通じゃん
グーグルをゴーグル・・・←アホじゃん
48 :
名無しです:2002/09/28(土) 23:31 ID:Ug50i9bQ
教えてください!
うなぎの美味い店
あと、名物とか?(来週広島から松江に行きます)
お願いします。
49 :
名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 23:50 ID:GgCujBnU
私は米子出身で、今東京に住んでいるものですが、最近米子では、松江が
すごく発展しているとの噂です。
この夏に、松江に行ってみましたが、確かにいうだけのことはあると思い
ました。
昔は、米子の方がよかったのに。
50 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 00:07 ID:F1JyGX5U
松江=米子<<日吉津
>>48俺うなぎ嫌いだから行ったことないけど定番は「大はかや」ってとこ
52 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 00:12 ID:s1v4nbi6
>>48有名な所では「おおはかや」ですかねー。
近くに「ティファニー美術館」がありますから、ついでに
見てきたらいいと思います。
53 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 07:25 ID:yjgaeRzM
>>48大はかやは微妙な日に休みだったりするので、
確かめてから行った方がいいですよ〜
私なんかツボにはまっちゃって3回連続で店休日でした
54 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 09:48 ID:nmWUp97E
合併して名前が変わるくらいならしない方がいい。
「松江市」という名前に愛着がある私にとって「島根市」だの「くにびき市」だのパッ
としない名前になった場合、自分の生まれた故郷が消えた気がします。
今、私が住んでいる所も合併で名前が思いもしない名前に変わるし名前を変えてしまうなら
合併しない方がいいです。
55 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 10:25 ID:wDjY2Osg
松江にテニスできるとこあるんだ。
レスくれたひと、どうもです。
56 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 11:26 ID:AQm0nwtM
>>54 なんで合併が必要なのかをわかっておられないようですね
合併しないと、市自体がその内に消えます
57 :
名無しです:2002/09/29(日) 11:29 ID:EJ.QOW5g
58 :
名無す:2002/09/29(日) 11:30 ID:D.RsmSBc
確かにうなぎは「おおはかや」で決まりだでね!たまに日曜でも休みの時があーけんね。気をつけなさいませ。
他にいずもやとか、いろいろあーけど、やっぱ大はかやが好きだねぇ。
ちなみに「うな重」とかの並・上・特上の違いはうなぎの枚数だったはず。(どこもそげかいね?)
並2枚、上3枚、特上4枚だなかったかいなぁ〜。(一応店の人に確認してね)
上くらいでも程良いと思いますた。
行かれるなら「うなぎ定食」が、えかもっせん。きもすいは勿論、骨の甘辛みたいなやつや
なんぞかんぞ付いちょったはず。わすはいっつもこれ!
ボリューム欲し氏には、“重ね2段”がオススメだわ。
駐車場は店の横の方にちょっこいあーけん。ま、行ってみーだわ!
59 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 18:28 ID:4gS7kMZ6
>合併して名前が変わるくらいならしない方がいい。
日本中の町がそんなことを言い始めたら、合併はどこも無理だろうね。
松江の合併の場合、古代出雲にちなんだ歴史ある町名を全部やめさせて、
江戸時代によそ者につけられた「松江」だけを残すのは、しこりが大きいと思う。
文化の共通点を見つけて、それにちなんだ名前がいいんじゃないか。
「くにびき市」、なかなかいい響きをしてるじゃない。
くにびき道路とか、今は松江市だけが独占している名称だけれども、
この地域全体にかかわる名前だし、しこりの残りにくい有力候補の一つだろう。
おいらももう新市名の話題には飽きちゃったんだけど、
結局変更しないのが一番しこりが残らないと思われ。
と申し上げる。
アンケートでも取れば確実だろうが、現在の松江市民の内の大半は
そのままを希望していると思うがなあ。
61 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 19:21 ID:909mtUFE
(前スレより)
興味ない話題は読みとばしなさいよ。
ここには他の話題も平行してあるのですから。
人の会話に割り込んで、自分が興味ないと力説しても意味ないでしょう。
62 :
名無しなんじゃ:2002/09/29(日) 20:18 ID:c6yscr8M
>興味ない話題は読みとばしなさいよ・・・他の話題も平行してあるのですから。
読み飛ばそうにもドンドン出てきてるじゃね―か?この新市名の話題。
他の話題も平行して・・・無いぞ。ほとんど新市名の話題だと思われ・・・。
しかも「人の会話に割り込んで・・」とは、たいそうなお言葉で。
割り込むもくそも・・2chで割り込み呼ばわりするとは(藁
しかも「力説」ときたもんだぁ〜。60の発言が力説かぁ!?
正直、ほんと私も60同様、もう飽きました、、新市名の話題。
>>62待ちBBSは2ちゃんねるじゃありませんが何か?
64 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 09:34 ID:TPIeAqqE
いよいよ明日からゴミ新分別ですね。
みなさんはもう準備は整いました??
65 :
京都在住者:2002/09/30(月) 12:09 ID:C.gV.ijA
>>64明日からかね。ワシの母親は歳だけんまた「なんがなんだいわからんわ」
言って小言いっちょうと思うわ。
66 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 14:25 ID:V8rDA9LU
>>65お母さんはなんぼになられーかね?
まだわけだねかね?
年寄りは、がいにくろーすーで。
わけーもんでも、こーわもえーだーか?もえんだーか?って悩むことが
あばかんあーけんね。
67 :
京都在住者:2002/09/30(月) 15:17 ID:b.FODx4A
>>66こないだもアイスクリーム食べちょったら「中の木の棒は燃える
ゴミ、包んであー袋は別に分けないけんでね」てて言ーけん、
ワシは「もー、そぎゃん事どげでもえがね」て言ったけど、やっぱ
分けないけんもんかね?ほんに食べた気がせんわ。
68 :
名無す:2002/09/30(月) 20:35 ID:SodTqxOg
あげだ!!あげだ!!
ほんに食べた気なんかせへんけん!!
カップラーメンでもそげだでね。
かやくの袋は“プラ”、ふたは“紙”、カップは“プラ”(しかも汚れてない状態で)・・・
なんててて、こーから食べらかとしちょーにかーに、まず、それ見らないけんだけん・・。
食った気がせんがねー。
こらえてごせー!・・・てて感じだわ・・・。
ほんに、がいに手間だでー。
京都在住者さんも帰省されたときは、ほんにもっとあばかんやな事になっちょーかもっせんよ。
69 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 21:17 ID:HSGElANA
>>59歴史よりも、一番発展していた頃の地名をつけるのが主流ではないか?
その辺がクリアされれば、よそ者のつけた歴史の浅い地名「松江」でも受け入れる余地はある。
松江周辺の場合は・・・・。
けっきょく古代出雲かよ・・・。
70 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 22:10 ID:GXP49Mck
>>68こないだ家の近くのヤマダデンキに掃除機を買いに行った時、
レジで「箱から出して中身だけごしない」て言うと店員が
「もし初期不良があったとき箱が無いと新品と交換できませんが、、。」
て言うけん「その時はまた箱から出して中身だけごせば良いがね」と
言ったら「それでしたら交換できます」と言いなったわ。
こーからはみんな「ゴミ」のなすりあいになーやなねー。
71 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 22:46 ID:wgehQ98I
72 :
名無す:2002/09/30(月) 22:47 ID:SodTqxOg
>70
そぎゃんことがあったかねぇ?
ほんにゴミのなすりあいになーやなねー。。。
ほんに今までの感覚でポイポイ捨ててしまーといけんやながぁ〜。
もし間違えて捨てちょったら、ゴミ収集車は持っていかんわねぇ・・・
そげすーと持って行かだったゴミが、どの家のゴミかいって、ご近所でもなすり合いが
始まらへんかやぁ〜!?
ほんに家の中は可燃・不燃・紙・プラ・缶類・トレー類・新聞紙・ダンボール(おおまかだども)・・・・
てて、ま、あばかんわぁ〜・・・庭付きの家の氏は外に置けーかもっせんけど、、、
抹裏視聴さんとこで預かってもらえんかいね〜。。。。。
73 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 22:54 ID:5/LiTbA.
出雲と米子にはバーミヤンあるのに何で松江にはないのだろうか?
飛び石作戦かゴラァ 捨て置けねー
74 :
名無しなんじゃ:2002/09/30(月) 23:53 ID:ZjAdVXZI
>>73 バーミヤンって、必要か?
松江の美味い中華屋なら他にたくさんあると思うのだが
75 :
通りすがり:2002/10/01(火) 04:19 ID:d3Sqgrqs
6年前に一度だけバーミヤン行ったが不味かった。
76 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 08:18 ID:y4cqD2oQ
>>60メリットデメリットを住民に十分説明した上で、住民投票を行えば
合併できないよりは、合併して名前が変わる方を選ぶと思いますが。
松江の名は、旧町名に冠して残すこともできます。
新市名は一例ですが、「くにびき市 松江東本町」「まがたま市 松江殿町」のように。
清水市が同様な手法をとるようですね。
77 :
ヤフーで嫌われ:2002/10/01(火) 09:05 ID:pFNngTDI
バーミヤンって すいえんが やってるやつのこと? ほんなら 新市立病院近くに出来るみたいだよ。県外の大型店が 山陰にお店出す時って、流通の関係から まず 米子 その次は 松江を通り越して 調整区域制度がなくて 土地が確保しやすい出雲に・・
松江は 調整区域ってのが あるから まとまった土地が確保できずに 県外資本は二の足を踏むみたいですのだ。 しかしながら 松江にも 調整区域制度緩和の動きが・・・
78 :
名無す:2002/10/01(火) 09:22 ID:6.vK1lec
便乗して・・・
松江で美味い中華料理店、オススメはどこ〜〜?
ワシャあんま知らんだぁ・・・。
美味い不味いは別として、すいえんや桃仙閣、悟空くらいしか知らんだぁ・・・。
だいたい中華てて高いがぁ!? 酢豚やつも平均800円くらいすーでしょぉ?
しゅーがないけん餃子で我慢すーけど、、、
79 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 09:41 ID:O4Wk2XYk
新ゴミ分別が始まったわけだけど。
ゴミ袋からもう一回取り出して分けてたら燃えないゴミがほとんどなくなった。
合ってるのか?
DMとか普通紙は紙で良いのか?
うーん深い。
松江市にとって観光は最も大きな産業のひとつでしょ。
全国レベルと較べれば大したことはないとは言えね。
その観光産業を支えているのはやはり松江城、その周辺の雰囲気を利用した
施設なわけですよ。つまりは江戸時代以降の遺産ですな。
確かに風土記の丘、八重垣神社なども観光ルートの一部として存在しては
いますが、多くの観光客にとってはそれらは言っちゃ悪いけど「ついで」に
近いと思う。
古代のロマンを楽しみたい人は加茂や大社町で堪能できるんだからさ。
田和山もそういう方向性としてはある程度使えるかも知れないが、あの
遺跡には目玉となりうるインパクトがないからね。今後大量に銅鐸とかが
出土すれば別だけど。
つまり城下町としての松江を楽しみに来る観光客が圧倒的なわけでしょう?
すなわち松江という言葉そのものがキーワードなわけで、これを否定する
ということは自らの首を絞めるようなものなわけですよ。
市名が変われば間違いなく観光収入が激減するでしょうな。
おそらくそれは松江だけでなく、出雲大社への観光客も連動するでしょう。
とりあえず現在島根県東部へ観光客を集めているのは「神話の象徴・出雲大社」と
「城下町・松江」であって、これが例えば「城下町・くにびき」、「城下町・八雲」では
ますます「はぁ?なにそれ?」、「どこ、それ?」ってなもんですよ。
京都や奈良なら仮に市名が変わっても何とかなるかもしれない(関西圏でもあるし)が、
いかんせん松江にはそこまでの地力はない。正直たかの知れてる知名度なのに、
一度忘れられたらはいそれまで、じゃないのかな?
そりゃ仮に市名が変わって何十年も経てば、また現在レベルの人気が回復
するかも知れない。でもどちらかと言うと回復しない公算のほうが強いよね。
旅館などの観光産業が大打撃を受けるのはほぼ間違いないわけで、
一度壊滅してしまったら、再び現在レベルかそれ以上に観光客を受け入れる
インフラを整えるのは非常に難しいでしょうな。
確かに上記の意見は後ろ向きな考え方であるのは認めるよ。未来へ向けた
ポジティブな考え方ではないね。
でも、この地域の資源が観光より他に何がある? 「松江」という名前を否定する
人たちは一体何をその代わりに前面へ持ってくるというんだろう?
「観光都市」の続きは「松江」じゃなくては売れないよ。
正論を書いたつもりだけど、生意気な口調だと感じた方には謝ります。
二行目以降もできたら読んでね(w
81 :
松江駅南口:2002/10/01(火) 10:45 ID:oOGuseCU
とまとに久しぶりに行ったら閉まってた!
たまたま?おとうさん元気なの?
82 :
京都在住者:2002/10/01(火) 11:10 ID:djFr5fis
>>78中華料理店でなて悪だども、ワシントンホテルの裏(ミツワタクシーの
通り)に小料理屋「ちぼ」て〜所があーわね。そこの奥さんが中国の人で
中国の家庭料理を作ってごしなーでね。他にも変わったもんがあーよ。
ワスは今度「くさや」に挑戦してみらか思っちょうとこだわね。
83 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 11:11 ID:vt7SYAh.
求人広告にベルシステム24のものが入ってたけど、
・大手外資系コンピューターメーカーのお仕事
・ユーザーから寄せられるお問い合わせの一例
「プリンターに紙が詰まってしまった!」
って書いてあったけど、これってhpのことなのかな?
85 :
名無す:2002/10/01(火) 12:03 ID:RSs14Pww
>82
情報だんだんだよぉ〜〜!!
そこは穴場だないかねー?こら行ってみらないけんわぁ〜〜。
雰囲気的に入りやすやな気がすーねぇ〜。
行ってみぃけんね〜〜〜!!
86 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 13:03 ID:tTkd6e6I
>>80が良いこと言った。
松江の名前を変えるチャンスとか言ってる人はおっさん連中。
若い奴は松江の名前の由来とか興味がない
87 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 13:08 ID:vr9Isdrc
>>84 原発はこーから100年も200年もあーとは限らんけんね。
原発ねーやになってから、まっつぇ市と一緒にしてごしないて
頭下げたってかーに、だれんだい、「かすまのもんと一緒になっても
えがね。」ておもー氏がおらんかもせんけんね。
さんざん今まで、えー思いしちょっただけんね。
時期的には無難な時期だねだか。
88 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 14:12 ID:ct8dmZ0U
>>80 松江は、確かに観光都市だが、観光客がそんなに増えていない今の状況をず〜〜と
続けていても将来が無い事は明らかでしょう?
合併しないと言うことは、市民の負担も増えることになるし・・・・
もう少し、役所も合併に対する説明を詳しくしないとダメだと思うのだが
>>83 ベル24の親会社は、CSKです 最近、松江にも島根CSKができましたね
ベル24は、いわゆるコールセンター業務ですね
電話で苦情や電話集計などの業務を行う仕事ですね
だから、HP(ヒューレットパッカード社?)のコールセンターもやっているかもしれません
89 :
京都在住者:2002/10/01(火) 15:02 ID:nJi6y1a6
>>85ワスは親戚のおっつぁんに連れて行ってもらったども、「ちぼ」の
おっつぁんと高校の同級生だったげながね。そーだけん高校の時の
話を聞かせてもらったわね。名無すさん、「ちぼ」のおっつぁんに
「あんた高校の時数学の時間になーと黒板の前で答えを書きながら
片足上げて、プッ、プッとへばっかーこいちょうなったげなね」って
言って見ない。「あんた何でそぎゃん事しっちょーね?」て、おべなーけん。
90 :
ヤフーで嫌われ:2002/10/01(火) 16:43 ID:v43Cf6Cg
≫84
あとは唯一 合併に反対してる 東出雲が これからどうなるかで 20万都市が誕生するかどうかげな。
≫78
あとは 『大地の子』 庶民的なとこでは 津田の『萬華』 市役所横の『西湖』
安くて 庶民的は 島大生御用達の 『田園』 ここは 味もグッドだべ
≫82
『ちぼ』は ゴーヤを使った料理が美味いし、 臭豆腐なんて 酒の肴にいいべ。
くさやは 2回 挑戦したけど 2日とも 食えまへんかったですわ。
91 :
京都在住者:2002/10/01(火) 17:08 ID:NTOeEsNs
>>90[ちぼ」でくさやが食えんかったというう事は、何時でも無いと言うこと?
それとも臭くて食えんかったという事かね?
92 :
ヤフーで嫌われ:2002/10/01(火) 17:36 ID:h3v9Zdyo
≫91
臭くて食えんかったわね。 よほどのモノなら多少腐っとっても 食えるあたいが・・・
もし 俺が 芸能界にデビューして とんねるずの食わず嫌い王に 出ることになったら 間違いなく くさやが 正解だわ。
もし くさやを 注文する時は 回りのお客さんにも お断りを 入れてからでないと 迷惑かかるべ。
93 :
京都在住者:2002/10/01(火) 17:58 ID:NTOeEsNs
>>92そげに臭いもんかね。噂でしか知らんもんだけん。
話の種にいっぺん挑戦してみーわ。その時は報告しますけんね。
94 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 18:20 ID:rbMb7.Pk
>>80松江は単独で人が呼べるところではない。
出雲大社、玉造温泉との連携があって、やっとこの程度の人がきている。
一つには、「松江」の歴史が非常に浅いことが理由の一つだろう。
江戸時代に「松江」が誕生して以降、この地は歴史に足跡を残していない。
観光においても、由緒ある名を持つ周辺町村が古来の名前を捨てるのはもったいない。
95 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 18:26 ID:vUgzKINY
周辺町村が東出雲と合併すればいいんだよ。
松江は後回しでいい。
>>8880はそれも暗に指摘してるじゃん。
でも反論があるなら観光産業の代わりになるものを並べてみなよとまで
親切に書いてるよ。
>>94それもきちんと書いている。
歴史が浅かろうが深かろうが、実際に観光客が松江に求めているのは
城下町としての風情なんだからさ。
周辺町村は合併しても由緒正しき(?)名前がそのまま残るじゃん。
松江市鹿島町、松江市八雲町、松江市島根町、松江市美保関町etc…
これまで八束郡だったのが松江市に変わるだけなんだから。
何が不満なのかさっぱりわからん。
反論にすらなってないっす。
>>95それはいい考えだね。松江はほっといて八束市になったらどうでしょう?
人口的には全部集まれば市の要件を満たすんじゃないのかな?
97 :
88:2002/10/01(火) 19:54 ID:ct8dmZ0U
>>96 大して有名でもない松江に観光客が来るのならば、市の名称が変わっても、来る人は来るでしょ?
むしろ、名前が変わったことによりキャンペーン等ができてアピールすることも
可能でしょうね でも、「旧松江」っていう注意書きが必要だとは思いますが
まあ、いろいろと新しい観光施設も作っているようだし・・・
でも、その新しい施設(ティファニー、フォーゲル等)は、てんで話にならないですね
企業立地を目指して、テクノアーク、湖南テクノパークなども造成したが、
このご時世に企業が入ってくる訳も無く、ほとんど土地があまっている
やることが、後手後手&分析不足だと思うよ
98 :
88:2002/10/01(火) 20:12 ID:ct8dmZ0U
>>97 訂正です
「テクノアーク」→「ソフトビジネスパーク島根」の間違いでした
「テクノアーク」は、建物の名称でした
99 :
名無しなんじゃ:2002/10/01(火) 20:15 ID:tTkd6e6I
ほんとこのスレのおっさん連中は松江の名前の由来にこだわるな。
松江で国際文化観光都市に指定されたんだから松江でいいじゃん。
>周辺町村は合併しても由緒正しき(?)名前がそのまま残るじゃん。
松江市鹿島町、松江市八雲町、松江市島根町、松江市美保関町etc…
これまで八束郡だったのが松江市に変わるだけなんだから。
何が不満なのかさっぱりわからん。
↑同意。
100 :
◆/BAKnBow:2002/10/01(火) 22:22 ID:fmNZAUV6
東津田のマツダ横、「洋平」
かなーり入りにくい雰囲気だども、値段は安い。
酢豚は好みが分かれるけど。
101 :
ヤフーで嫌われ:2002/10/01(火) 23:25 ID:9ESwCprY
≫ 99
たしかに 松江市の中にも いい町名たくさんあるものね。八束も八雲も そういういい町名として ず〜〜っと 残って行くんだろうね。
≫95
専門家に言わせると 20万都市かどうかで そうとう 大きな違いが あるらしい。
20万・30万・100万と 都市の格付けランクがあって いろんな メリットが あるということらしい、 どんなメリットか わからんが・・・
誰か知ってる? あと 市長に言わせると 京都から 下関までの 日本海側での 一番大きな 都市になる これが 大事なことだとの 話。
どういう意味かは わからんが。
102 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 00:27 ID:kBc5l6wY
>99
合併しても松江市鹿島町、松江市八雲町、松江市島根町、松江市美保関町
には、なりません。より小さな単位、大字(例外あり)が付くため、例えば
松江市佐陀宮内町、松江市東岩坂町、松江市大芦町、松江市七類町となるで
しょう。
>>101
>どういう意味かは わからんが。
単なる見栄です。
103 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 00:51 ID:6MECSvr.
江戸時代によそ者につけられた松江がそんなにいい名か?
松江は米子道からワイナリー、出雲大社までの
便所休憩地として繁盛しているのが現状ではないか?
地方のひなびた城下町など、珍しくもないが。
104 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 01:44 ID:.T8w4aUU
103>
言いすぎッスよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。スよ。
105 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 02:11 ID:xrQFTHxY
>>81ゲーセンのトマト2ならだいぶ前につぶれたよ。
106 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 11:57 ID:76llFSDo
107 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 12:23 ID:LQeDV4Vg
>>101 20万都市がどうのってのはあまり知らないけど
年金とか保険その他福祉行政がやたらと難しくなっている時代
田舎の村役場なんてのはとてもそういう専門的な人員を養成する
余裕はない(職員が少ない)ので、かなりそこにすんでいる人
は不利になるのは間違いないね。
108 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 12:36 ID:O33UD8o.
>>103よそ者と言うけどお城が松江に移る前からの住民がどれだけいただろうか?
まして風土記の時代の中心は国庁のあった佐草の辺りである。
今の松江市の住人もお城ができると共に入ってきた所謂よそ者の人が
殆どだと思う。何時までもよそ者と言うのはどうかと思う。
109 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 13:17 ID:lyLfVv4w
今度3連休に松江で泊まりますが、日曜日でも開いてる居酒屋みたいな処ありますか?
別に居酒屋でなくてもちょっと飲んでうまい魚などが食べられたら何でもいいのですが。
110 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 13:26 ID:H6KDapsU
無知を自慢するアホは、松江には不要です。
111 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 13:28 ID:jp9bR6Tw
貧乏クサイ市
112 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 13:46 ID:/xJyBzFU
こうなったら1県1市宣言!島根の人口が市の人口になるよ^^
でも政令指定都市にはなれないよね〜
113 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 14:19 ID:lLjelgNU
よそ者ですが、、、
松江の男性って言葉使いが丁寧ですよね。
神戸から旅行した時、驚きました。 ・・・・・
商店街の小さな魚屋で道を尋ねたら、おじさんが店の奥にいる奥さんに
「あなた、知ってる?」って言ってました。夫婦?なのに「あなた」?
ちょっとカルチャーショック。
114 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 15:49 ID:DZ35p4mU
>>109 あ、それと上記HP中の「どげだや」も良し。絶品ってほどでもないけど私は大のお気に入りです。
>>113 真の松江人は「あんた、そげなとこ知っちょーかね」等のなまりまくりの返答となります。
でも、最近は市内でもなまっている人とそこまででもない人の二極化が進み、かくいう私も一度聴いただけでは会話が成立しない事が多々あります。でも、妻が夫の事を「あなた」と呼ぶのは一般的だと思いますが・・・。
117 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 18:22 ID:HL9oybAc
関西弁のイントネーションの人に訊かれたので、
思わずよそ行きモードになっちゃっただけというのが
真相ではと考えてみました。
118 :
109:2002/10/02(水) 18:56 ID:lyLfVv4w
情報さんくすです。
魚山亭は先日行きました。かにの味噌汁に圧倒されました。よかったです。
また違う店も開拓してみようと思います。
うまい魚を食べに時々大阪からおじゃましてます。
119 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 19:47 ID:lLjelgNU
>114・117
あっ、そうなのかも、、、
神戸に住んでるけど、出身は違うので関西弁がまだ使えない私の言葉が妙
だったから、おじさん、慌てたかもね。
でも、男性のはなし言葉はみなさん丁寧で好感もちました。
また、行きたいです。
>>119 大学時代からの一番の親友が神戸人なんで神戸は大好きです。前市長の影響でレイクライン(バス)もパクッてますし・・・。
>>118、119 だんだん。またきてごしないね。
>>114まちがいスマソ→118
>>118 市内のどの店いってもそんなに質の悪い魚は出ないと思いますが、更にこだわりがあれば島根半島で釣りをするなり、隠岐島に行ってみて下さい。
「喜兵衛」という民宿がお勧めです。
122 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 20:28 ID:VA.6G9lY
>>116[わぁ、か、すぃっちょーかや?]
に清き一票。
123 :
名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 21:02 ID:xe5iLRaU
>>108江戸時代に松江を名付けた奴は、松江の生まれでもないし、
命名後一族全滅で松江に子孫もいないから、永遠のよそ者じゃない?
124 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 04:50 ID:2BgPkt8I
夜勤明けで午前6時くらいに北公園のそばを歩いていたら
散歩中のハスキーに飛びつかれた。殺されるかと思った。
ちゃんとヒモつけてくれよなぁ
125 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 09:20 ID:RjUM3f0A
そりゃ大変でしたね。
せいぜい柴犬程度までならまだしも。
私も以前に同じような体験した事ありますが、その時の飼い主の一言。
「大丈夫ですよ、おとなしいですから」
こらー!その前に謝れよ!リード放すなよ!
126 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 09:30 ID:P3cAzdhk
犬を飼っている者として私も気をつけます。
おとなしいのは飼い主にとってだけで、知らない人には
吼えますからね。
127 :
名無す:2002/10/03(木) 13:25 ID:tziVJ0pM
あげだねぇ。。。わすも経験あーわぁ。
おっけなワンちゃんとすれ違う時、齧られせんかとビクビクしちょーキモホソです。
あと、おろし立ての服着ちょー時に飛びつかれて、ズボンが汚れまくって弱りましたわ。
しゃんこと言いながらもワンちゃん好きだども。
128 :
名無しさん:2002/10/03(木) 14:50 ID:2mNTj/xM
出雲弁で書いてる奴らは何歳だ?
若い奴らだとしたらじーさんばーさんらと同居してた奴らか?
とてもじゃないがお前等みたいに出雲弁を達者に言えないので不思議な気持ちだ。
お尋ねしますけど、
出雲弁で書いておられる方たちはおいくつくらいなんですか?
若い人たちだとしたらおじいさんやおばあさん達と同居してるんでしょうか?
僕はとてもじゃないけど皆さんのように達者な出雲弁を使えないので不思議な気持ちです。
っていうか、出雲地方に住んでるのに出雲弁が使えないなんて僕はバカなんでしょうか?
あ、と言っても標準語もまともに使えないんですけどね。
130 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 20:34 ID:Vk7KB3B6
あんたはんえずもべんがわからんだかや?
やーすんましぇんだったね。おらは30だども、おずずやおばばとは、べっこに
おーとおもえなはい。
131 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 22:11 ID:Zj4GaSfM
わぁやっちゃ、きゃん出雲弁が分からんかや。
はぁどげなっちょうかね、しぇったもんだわ。
俺はまだ二十代だけど、きゃんもんだっら、なんぼでもわかーし
しゃべーのもきゃんもんだで。
さいきんの、わけすはきゃんぐらいもしゃべらんだーか?
俺もほんもんの出雲弁は分からんすこだが、きゃんぐらいは
高校の頃からしゃべっちょったで。純松江市内生まれ育ちだけど。
どぎゃんもんだーか?さすがにちょんぼはわかーだーか?
俺も分からん言葉はいっぱいあーわ。
平田とか出雲は、まげんなまっちょーが
ふらたんやつとしゃべっちょーとまったく、なにいっちょーかわ
からんとまっしゃい。
132 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 22:16 ID:8nzA0m.s
ええい!
読みにくい!!
133 :
京都在住者:2002/10/03(木) 22:58 ID:F9T9TT6Q
わしゃ30代だどもよそにおーとよけに出雲弁が懐かすもんだでね。
まっちぇの友達とのメールは誰とでも出雲弁だよ。
関西の友達とのメールは関西弁。特に関西の友達に標準語でメール
すると「きもい」て言われーけん。
134 :
名無す:2002/10/03(木) 23:21 ID:h.L9jch2
おずずとおばばと住んじょらんでも、出雲弁は使ぁだないかや?
どぎゃんに標準語使わかとしちょっても、ふと『○○やっちよー』『○○だけん』
みたいなのが出てしまーでね。
わすも一時期、県外に出たときに、け、かいしき通じんだったわぁ。
そーで、意識的に出雲弁を封印して標準語使わかと努力したわねー。
そげしたら、地元のモンには『わは、何カッコつけちょーかやー!』てて、がいに
言われたわ。。。
だけん県外のモンには『・・だからさぁ』なんてて言っちょーけど、普段は『・・だけん』を
使っちょーます。
135 :
名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 23:49 ID:agrnqWM2
ええかげんに、やめれ。読みづらいわぃ。
136 :
◆/BAKnBow:2002/10/03(木) 23:51 ID:mwfQ9MtM
漢字が使えんけん、ほんに書きにくいし読みにくい。
137 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 01:38 ID:RsxXa0fs
>>123江戸時代に「松江」と命名したよそ者ってのは、浜松出身らしいな。
命名者に敬意を払って、ウナギの本場 浜名湖と姉妹縁組なんてどうよ。
138 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 02:02 ID:5jmaqsfE
そーなん?
139 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 02:05 ID:5jmaqsfE
おーよ!
140 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 08:58 ID:9NMQbP1c
>>134そーくらいならえがね。
わしはまっちぇから外でちょーけん。
たまに帰ってきて同窓会でちょっても、
「でもさ」とかボロッとでーことがあーわね。
そげすーと
「わ、どこのもんだ? はや いね!」 てかーに
徳利やら、座布団やらなげーやつがおーけんね。
がいにおべたが。
141 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 09:04 ID:i1.EtEb.
主人は八束郡の出身です。私は大阪出身ですが時々このスレ見させて
頂いています。出雲弁の書き込みを二人で見ながら笑い転げています。
たまに家族で主人の実家に帰ったと時は主人は生き返ったように出雲弁
を使います。それを聞いて二人の子供は関心しています。
「お父さんは2ヶ国語しゃべれる」と。私も方言が大好きです。
>>141 2カ国語・・・。実は、県内でも何ヶ国語か存在します。お隣の米子市もなんだか出雲弁っぽいし・・・。
ぞんぞがさばぁわ、さぶいぼがでぇわ(=寒気がする、鳥肌が立つ)を始めて聴いたときは、私もなんのことやらさっぱりでした。
おまけに、結婚相手は鳥取県人なので、親戚の言葉になれるのに一苦労。
私のまわりでは、松江人も語尾に「だが」「けん」がつくくらいで、日常生活に支障ありません。
でも、一方で方言がさびれてくるのは寂しい事ですね。
「わぁやち」(お前たち)や「するしこだで」(〜するようだ)は米子弁だと思ってまいたが、出雲弁でもあるようですね。
143 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 10:16 ID:KyOiBrqw
そうは言っても、やっぱ同世代の友達としゃべる時は80%ぐらい標準語かな。
わざとらしい東京弁は使わんけど。
「…しちゃうよねー」か、ぞんぞがさばーわ。
「…だよ」とか「…やってるから」とかは使うよ。
でも一部の友達やおっつぁんらとしゃべくー時には結構ずーずー弁使うわ。
でも松江で聞ける最強の出雲弁でも鹿島や平田の足下にも及ばない。
まじで、なにいっちょーかわからん。
俺なんかまだ幕下。
144 :
京都在住者:2002/10/04(金) 10:44 ID:P2dj8Vcw
だいぶん前のスレ(ぱーと7か8)で誰かが書いちょーなった
中古車屋での夫婦の会話は読みながら声を出して笑ってしまったわ。
「かか、か、かーか?」
「かかー」
「かか、かーか」
「かーか」
試しに関西の友人に読ませたけど「さっぱり解からんわ」と言ったけど
ワシが声に出して読んでやったら「大体意味はわかった」って言いなったでね。
145 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 11:23 ID:KyOiBrqw
ビデオ録ってるかどうかの熊本弁の会話とおんなじだね。
「とっとーと?」
リアル熊本・鹿児島・沖縄はすでに日本語ではない。
まじで、出雲弁はかわいいもんだ。
146 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 13:03 ID:xFlW6PmM
147 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 13:13 ID:qTQyUAyQ
>>146「しまね」をどう変換すると「鳥根」になるのですか?
148 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 13:27 ID:ETStVYpc
149 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 13:45 ID:m9IWbJcw
>137 浜松の領主から転勤したってだけの尾張人だったと思うが。>堀尾
150 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 15:11 ID:KyOiBrqw
151 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 15:13 ID:KyOiBrqw
152 :
147:2002/10/04(金) 15:41 ID:NBtLYe4k
>>151「島取」「鳥根」にはワロタ。
これって一般的には「しまとり」「とりね」と打ち込まないと
変換できないと思うんだけどね、、、。そう思い込んでるのかな。
153 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 16:02 ID:KorVBIZo
島根県庁が「鳥根」と宣伝してるんだから、しようがないよ。
鳥根と書いた他県人に責任はない。
県外の業者にHP作成発注したからでしょう。
155 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 16:21 ID:f9KOXC06
>>142,143
鹿島やダイコン島のもんは方言がきついけんね。
高校いってはじめて、聞いただって、まーがいなもんだがね。
としよりは さしすせそ が すすすすす だけんね。
どげだいこげだいあやがねが。
米子は、どげな言葉つかっちょーなーかね?
さかい(境港)と同じかね?
さかいは対岸のせき(美保関)とにちょーけんね。
せきはまっちぇとだいたい同じだいって、ちょんぼーちがっちょーわ。
その理屈で行くと
米子、境、関、松江 ってだいだいおんなじやな言葉つかっちょー
ことになーけんね。
米子もんが松江きても違和感がねだって、石見のもんが松江くーと
違和感だらけだけかもせんね。
「わしゃー そがーな 方言、わかりゃー せんけー
ひょーじゅん語ではなしちゃんさいや!」
ていわれーよ。
156 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 20:17 ID:SfWG1Aww
「鳥根」は公認だろう。
そうでなければ、県庁にはチェック体制がない、
あるいは、担当職員の怠慢ということになる。
157 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 20:32 ID:3J5xWUh6
すごいカミナリだ。
158 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 20:39 ID:XkCTEwwc
島根県総務部情報政策課、島根県広報課
どちらの責任で「鳥根」を宣伝し続けているんだろう。
祭りの予感
鳥根 と 島鳥 は何処にある? ネットwatch 板で盛り上がりそう!
160 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 21:09 ID:Qx8kr4g2
161 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 21:41 ID:lZPm9nrQ
>>155オラは中学1年の時松江から八束中学に転校しただども、
最初のうちは言葉によー就いていけだっわ。
そーだもど、みんな良い奴ばっかだったけん良かったじぇ。
おずずやおばばのしゃべー方は独特のリズムがあーけんねー。
オラ奴みたいなわけもんはひょーずんごだとまっしゃい。
162 :
名無しなんじゃ:2002/10/04(金) 23:35 ID:xFlW6PmM
163 :
◆/BAKnBow:2002/10/04(金) 23:44 ID:Kz0yxHRc
山口と山ロの違いみたいなもんかえ?
164 :
113・119です:2002/10/04(金) 23:57 ID:2XUkzmWo
ここの住人はなんだか温かくていいですね。
松江の方たちの温かさを感じます。
よそ者なのですが、最近気に入って時々のぞきにきてます。私の113での
カキコ後出雲弁のレスが多くなったようですが、意味がほとんど解からず残念
です。訛りって、文字にすると訳わからないですよね。
みなさんの出雲弁を音声で聞いてみたい衝動に駆られる今日このごろです。
165 :
◆/BAKnBow:2002/10/05(土) 00:00 ID:HZYrqTXk
166 :
名無しなんじゃ:2002/10/05(土) 08:31 ID:22lPysUg
>>162こりゃ、合併後の新市名も鳥根市に決定だな。
167 :
名無す:2002/10/05(土) 10:06 ID:iKoLtrws
>166
おもっせー!!
でも・・・ほんにならせんかやぁ?
168 :
名無しなんじゃ:2002/10/05(土) 12:00 ID:ubXyIn7E
169 :
名無しなんじゃ:2002/10/05(土) 12:28 ID:0YqNiFnk
俺はマジで自分の知識不足かと思い「しまね」と打ち込み
変換させ試してみたよ。あまりにもいろいろな所で堂々と
「鳥根」と出てくるものだから。
170 :
名無しなんじゃ:2002/10/05(土) 17:42 ID:4e25b7q.
俺は、「鳥根=しまね」で単語登録したよ。
171 :
113・119・164です:2002/10/06(日) 13:06 ID:BmQ/yZuU
165さん、早速のリアクションをありがとうございます。
とってもきれいでアカデミックなHPを教えて頂いたので
これから少しづつ出雲弁を勉強して、みなさんの文章が理
解できるようがんばってみようかな、、、
172 :
名無しなんじゃ:2002/10/06(日) 14:02 ID:hYeUpYA6
鳥取島根でいがみあってもしょうがないがなあ。
相変わらず澄田君は、出雲空港に韓国線をもってきたいらしいけど、
山陰で米子と出雲両方にソウル便だしたって共倒れに決まっているのに。
わしは、米子と出雲 両方使える松江が好きだ。
出雲は道路できて早くなったし、米子も中浦水門のところに橋かけてる
からさらに早くなるだろう。
173 :
名無しさん:2002/10/06(日) 14:21 ID:4IHyNNKU
>>128の者だが、正直出雲弁使える奴を羨ましいとおもっとる。
高校卒業まで松江に住んでたが、出雲弁度が極端に低く
関東で唯一通じなかった言葉は「<しばり>が刺さった」という表現のシバリ。
出雲弁喋れと言われても、一度頭で乏しい語彙で翻訳変換してから喋る始末・・・
んで、思った事は方言を喋れると言うのは言葉を和らげる事もできるし結構良い物だと言うこと。
あと、出雲弁だと思って居ても実は大阪以西全般で使われる広域方言だったり
中国地方全域で使われる方言だったりと、何が出雲弁なのかもよくわからない。
喋れないけど読みとることは一応出来る。
2,3単語を連続で繰り出されると聞き取りに支障がでる。こんな感じ。
結局は口語と文語の違いって事ですわ。
むかーしのこのスレでも似たようなやりとりがありましたが
普段は出雲弁で喋っていても、文字にすると適当な漢字が
なかったり、おそろしく冗長になったりするもんだから
普通に標準語っぽく書いたほうが書きやすいし読みやすい。
そういうもんでしょ?
山陰中央新報は島根と鳥取でしか読まれない、っていうかほとんど
島根県内でしか読まれないでしょうが、これが出雲弁と石見弁の
オンパレードだったらとても購読する気になりませんよ。
175 :
名無しなんじゃ:2002/10/07(月) 11:09 ID:NAjcoAKc
>>173 うちはじーさんが明治の生まれで、出雲弁しか話せんかったけん。
としよりがおー家庭の子供は、出雲弁のリスニングがうまんなーけんね。
やっぱりリスニングができーと話せるやにならせんだーか?
高校までおーなったなら、いっぺん出雲にかえって一月でも生活すーと
すぐに勘が元にもどーとおもーよ。
あ、出雲弁ってたて広いけんね、隣町いったら全然ちがっちょーこと
もがいにあーけん。その地域だけのもんか出雲だけのもんか他でもつか
っちょーかそげなところは、ネイティブなじーさんでもわからんよ。
176 :
名無しなんじゃ:2002/10/07(月) 11:19 ID:rY4iV5CE
めんちょ!
と言ってみるテスト。
177 :
名無す:2002/10/07(月) 11:24 ID:0PF2tCL6
>174
確かに そぎゃんもんだ。
読みにくかったり、書きにくかったり すーねー。(読みにくてゴメンよぉ。こらえてごしない)
>>175
『出雲弁のリスニング』てて表現、好きだと まっしゃい!
わすも書いちょって『どげやーと え かいの?』なんてて、思うときもあーだども、
今まで えらくったことは あーませんわ。
178 :
141:2002/10/07(月) 12:16 ID:rFySquTs
>>175家の子供は夏休みなんかで1週間位主人の実家に帰ると
普段使ってる関西弁に、従兄弟達の影響を受け出雲弁が
混じってきます。大阪に帰ってからも暫くは「、、だけん」とか
使うようになります。つくづく語学の勉強は幼い時からだと実感します。
179 :
名無しなんじゃ:2002/10/07(月) 12:46 ID:97fNCeCA
>>176やっぱりそう言うよね。
ドラマかなんかのTV番組で「顔にメンチョができた、メンチョが」とか、めんちょを連呼していて恥ずかしかったよ。
180 :
名無しなんじゃ:2002/10/07(月) 14:49 ID:Q6NnRqiM
>>176 江○マキコは、なんかの番組で「メンチョ」をナイナイか誰かに連呼されて
大爆笑だったよ
(メンチョは、関西語で、にきび・吹き出物の意味だったと思ったが・・・)
>>179漏れはようやく運転メンチョを取りました!
183 :
名無しなんじゃ:2002/10/07(月) 23:49 ID:74pSfD7U
>>168件の島根県公式HPも、無事「鳥根」のままでいきそうですな。
「鳥根」が公式認定されたと言うことで、島根県総務部情報政策課、
島根県広報課職員の責任問題にならずにすみそうで一安心だ。
184 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 00:00 ID:ZgcAgB32
>>183もし間違えだとして考えられる事は、昔の印刷屋がやってたように
鉛の印を職人が原稿に合わせて選び出すやり方しか考えられないけどね。
「鳥根」と書いてるHPの製作会社は同一会社か?
11月2・3・4日と松江に旅行しようと考えています。
でも、時期が時期だから、人が多いんだろうな・・・。
そういや、どう行列は11月3日であってます?
ということは、ますます旅館とかは混んでるのだろうか?
186 :
ヤフ〜で嫌われ・・:2002/10/08(火) 08:37 ID:2akuipI2
どう行列は3日ですよ。 松江しんじ湖温泉と 玉造温泉等の旅館系はけっこう混んでるかもしれませんね。
ただ、ホテル系はけっこう空いてると思いますよ。
松江のホテル系は今 過当競争中で、県外資本の安いところが いっぱい出てきたから大変みたいです。
特に駅裏の ○バーサルなんて 夕食・朝食付きで今、3000円くらいの 案内がきてました。
187 :
京都在住者:2002/10/08(火) 09:11 ID:AYv7JtVw
「ドウ行列」 ワスも大好きな祭りだでね。最近2年間連続で
見に帰ったわね。あの腹に響くドウの音が何とも言えんわ。
残念な事にワスの町内(南田町)にはドウが無いけんねー。
子供の頃親に「何で南田町にはドウが無いかね?」て聞いたら
「町内が貧乏だけんだわや」て言われた。
いっぺん「ドウ行列」に参加してみたいわ。
188 :
名無す:2002/10/08(火) 10:49 ID:ZOTtlp5U
>京都在住者さん
今年は帰りならんかね?帰ってくーだわねぇ〜〜♪♪♪
どう行列、わすは こめ時に出て歩いたでね。。
ハッピなと着てねぇ。歩いちょーと、いろんな氏が見ちょーなーけん、なんか嬉しかったでね。
終わぁと町内会から“おやつ”が貰えてねぇ、そーがウレして。
ビヌール袋に駄菓子がチョンボ入っちょーだけだども。。。
高学年になーと、アルトリコーダーなんててて縦笛吹かないけんでねぇ、、
わしゃ あぎゃん音符が かいしき分からんだだけん・・・嫌だったわねぇ。
だけん、“笛吹き”だなて みんなの先頭で“プラカード持つ役”になったわぁ・・・。
懐かしわぁ〜〜〜〜
189 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 11:46 ID:FXte7I36
「ドウ行列」の練習を県職員が業務後にやってるのは、勘弁して欲しい
うるさくて仕事にならん!!
まさか、「ドウ行列」の練習で残業手当はもらってないよな
190 :
京都在住者:2002/10/08(火) 11:46 ID:LIRKo1VE
>名無すさん
こめ時でっちょーなったかね。羨ますわ。
今年も連休だけん帰らか思っちょうよ。
ワスの知り合いのおっつあんは「どう行列」を語らせたら1日でも
足らんぐらいのヲタだわね。盆に帰った時も「どう行列」の話になって
「最近のワケもんはなっちょらん、町内毎に叩き方がバラバラだがな」
ワス「そぎゃんこと言わでも各町内の特徴が有ってえがね」
おっつぁん「いんや、基本がなっちょらん。ドウの叩き方は行進曲と
一緒で引いて歩く速さに合わせて叩かないけん。基本ができてアレンジ
すーのはえだども。」
ワス「ほんなら何処が一番上手かね?」
おっつぁん「そらワスが指導しちょう中原だわや。他の町内も回って指導
しちゃらなと思っちょうとこだわや」
このおっつぁんは笛も自分で手作りして指導もしっちょうなーげなわ。
金髪のおねーちゃんが叩いちょーなードウもいいねー。
191 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 17:12 ID:aqqJQAno
誰か、へーじつ昼間、遊ばん?
192 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 21:36 ID:ySCAu4x2
「山鳥」でシマってよむし、鳥根でいいよ。
いいわけねがな!
じゃ、何かね?
長嶋名誉監督は「ながやまどり」って読んでもえってだかね?
194 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 22:12 ID:vgsHK05M
195 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 22:18 ID:bKuSL3dE
松江市役所そばの向日庵のおばさん愛想悪かったです。
既出かな?
今日用事があって、島大の裏の方にある、ソフトビジネスパークって
言うんだっけ?
あそこに行ったデスよ。
いい感じの公園があるね。
石の風車がある周辺は休みの日なんかに弁当を持って行きたいね。
芝生がきれいに敷き詰められてたりしてさ。
理科好きの子供なんかはきっと喜ぶよ。
俺が小学生だったら半日くらいなら全然飽きずに遊んでられるよ。
>>196ピクニックは歓迎するけど、ゴミはちゃんと持ち帰るか、ゴミ箱に
捨ててね。
その辺にポイ捨てする輩がいるみたいで、今 問題になってる。
198 :
名無しなんじゃ:2002/10/09(水) 21:26 ID:shWstRpc
>>196連休に行ってみるよ。そんなになってるとは知らんかった。
漏れは最初にバスで通った時、(一畑バス四季ヶ丘ループ線)大掛かりな風車
を見て、なんかの新興宗教の施設かとおもたよ。
201 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 00:01 ID:d5tXV9DQ
わす小学校まで平田おって中学校から松江行ったけどねぇ、
平田じこみの出雲弁がつーじんでがいにショック受けたわね。
平田の自動車教習所の教官の出雲弁すごいけんね。
県外からきたやつ教官がなにいっちょるかぜんぜんわからん
っていっちょたでねぇ。
今、関西にすんぢょ―けど関西弁なんかきちゃないわ。
出雲弁が一番だがね。
202 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 08:50 ID:Hqf1YNYk
203 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 08:59 ID:Hqf1YNYk
>>201ごめん、途中で切れた。
わすの友達で岐阜県から来ちょー奴は、平田の言葉は猫の鳴き声に
聞こえーていっちょたで。「にゃぁ、にゃぁ」だとね。
204 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 20:20 ID:5YZ9BMeM
つい10分ほど前に打ち上げ花火の音がしたけどあれは何?
今日なんかあるの?
ちなみに私がいる場所は乃木なんだけど。
205 :
名無す:2002/10/11(金) 20:42 ID:rJqoUmL6
花火があがったかね?
わしゃ わからだったわぁ・・・。
なんぞ あーかいねぇ??
206 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 21:41 ID:lM.7lfuY
>>203 そげしたら、平田(ふらた)市内では、
信号機が、「みゃあ みゃあ」
いっちょーせんかね?
207 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 22:15 ID:FjFrMpa2
>201
その汚い関西弁を話す大阪出身のものですが、
どなたか教えて下さい。
夫の転勤で初めて大阪から出て、松江へ来てもうすぐ2年。
不思議に思うこと、
なんで松江の人は、ウインカーを出すタイミングが遅い、
もしくは出さないんですか?
例えば、右折レーンに入りますよ〜という時点で出すものだと
思うんですが、曲がる直前に出す人が多くて驚きです。
駐車時にハザードを出さない人も多いように思います。
あと道を譲った時に「ありがとう」もほとんどないです。
一度ありましたが、他県ナンバーの人でした。
夜間に信号待ちをしている時もヘッドライトは消さないんですね。
後ろの人が眩しいと思うんですが・・・。
これらはなぜ?
あと関係ないけど、GO銀のATMは硬貨を預けられないんですね。
し、信じられない・・・。
本店なら、と思って行ったけど「窓口でお願いします。」と。
硬貨投入口があるけどなぜ使えないのかと聞くと
「振込の時だけ使用出来ます」と。
そんなややこしいことしないで欲しい。
その場で言いたいことを言う土地柄で生まれ育ったために
クレームをつけてしまいましたが・・・。
そういうことをすると、松江では異質ですね。(笑)
208 :
204:2002/10/11(金) 22:42 ID:5YZ9BMeM
>>205名無すさんレスありがとう。
なんかね、水郷際の時みたいに大きな音ではなくて、
「今日は運動会があるよ」って合図で朝花火があがる時みたいな
感じで5発くらい上がったみたい。
なんだったんだろ、だれかが個人的に上げたのかな。
>>207201さんは多分悪気があって、きちゃないという言葉を使ったんじゃないと
思うんだけど、確かに故郷の言葉を貶されると嫌な気持ちになるよね。
車の事に関しては、207さんの意見どうかなーと思う所もあるけど、
(道を譲った時はほとんどお礼をしてもらってるし)
私は他の地域で暮らした事ないから、比較できなくてなんともいえない。
合銀のATMは確かに、硬貨の預け入れができれば便利なのに、
と私も思ってたよ−!
どんどんクレームつけて下さい。
209 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 22:52 ID:/8FxccY2
>なんで松江の人は、ウインカーを出すタイミングが遅い
ウィンカーの電球がもったいないから。
>駐車時にハザードを出さない人も多い
上に同じ
>夜間に信号待ちをしている時もヘッドライトは消さないんですね
上に同じ
>GO銀のATMは硬貨を預けられないんですね
がいなビル立ててATMにまで予算がまわらなかったから
マジレスしてみると、郵便局のATMは使えまっせ。
210 :
名無しなんじゃ:2002/10/11(金) 23:10 ID:FjFrMpa2
>208
いえいえ、嫌な気持ちなんてないですよ。
全国的にみても関西弁(上品な関西弁もあるけど)は品がないと
言われてるしね。しかし、それも個性だからね。気にしてないよ〜。
ただ、ウインカーやハザードについて言うと、突然停車されたり
いきなりウインカー出されると、危険だし戸惑うんだな。
まぁ、だいぶん慣れたけど、不思議に思うことは確かです。
>209
がいな・・・・ってどういう意味ですか?
大きいとかそんな意味?
郵便局はねー、必要最低限しか利用したくないんです。
松江中央郵便局の横柄な態度の職員にキレて怒鳴ってしまったことが
あるもので・・・。
せっかくのマジレスなのにえらいすんまへんなぁ。(←こんな言葉
若い子は使わないけどね)
>>207・・・停車時のライト消灯について・・・
これは中国地方では非常識の部類になります。
理由は、自分の車の存在を相手に示さなくなるためです。
中国地方は交差点でも暗いところが多いですので、
自分の存在をハッキリ示したほうが、自分のためです。
・・・ウインカー等について・・・
まあ、これは私も思いました。でも、結局は慣れです。
島根の人は、車の移動が少ないし、比較的行動パターンが同じであるから、
自分スタイルで運転している人が多いからだと思います。
まあ、地元の人が決していいとは思わないですけど、
相手がそういう運転をするという心構えで運転すると、気分的に違うと思います。
・・・硬貨のあずけいれ・・・
これも、自分が知っている範囲の中国地方の銀行は、
対応していないと思いますよ。ま、中国地方が田舎なんですわ。
ただ、硬貨を預けようと思わないので、個人的には不便さを感じないですけどね。
212 :
207:2002/10/11(金) 23:44 ID:FjFrMpa2
211さん、わかりやすく説明してくれてありがとう。
その土地土地にいろんな法則?があるんですね。
参考にします。
銀行のことは、24800円とかそういう金額をちょいちょい
預ける事情があるもので・・・しかし、そういう事情なら
これも仕方ないですね。(笑)
やはり聞いてみるもんですねー。
すっきりしましたよ。(笑)
それと、ごますりでもなんでもなくて、松江の子供たちは
素朴でかわいいと思うことがよくあります。
必ず挨拶してくれるし、人懐こいですね。
213 :
名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 08:38 ID:gYkiXfg2
はざーど・・・
うちの母はハザードのある場所を知りませんでした(爆)
20年以上運転してて(地元ばかり)その車も7年くらい乗ってたのに!
駐車する時出待ちしてたので「ぴこっ」とつけてあげると
「どーやってもどすかね!わからんわ!!」
と逆に怒られました。
あまりハザードを出す習慣がないんでしょうね。
教習所でもほとんど言われないし・・・。
214 :
名無す:2002/10/12(土) 09:09 ID:lleTnLgQ
>210
がいな とは大きいという意味です。たまに『おっけな○○・・』という使い方もします。
さて、ウインカーなんかについて・・・
やっぱ まっちぇのモンは おちらと走っちょーもんだけん、あんまぁ気を遣わずに
我が事優先で走っちょーだないだらか?
ハザードもえっしょ!
のんびり走っちょーけん、都会に比べーと車線変更も し易いけん、『ありがとう』てて
言う気持ちがわいてこらんかもっせんねぇ。。。当然の如く変更できーけん。
だけん、ハザードつける習慣も無いし、ウインカーもの〜〜〜んびりゆったり点けちょって
だと思うわ。
これが都会なら、しゃんしゃこウインカーで合図せな危なてかなわんでぇ。。なかなか車線変更も
できんけん、入れてもらえた時は自然とハザードでアリガトウ表示すーやになーと思うわ。。
てて言いながら、わしゃ早めにウインカー点けるやにしちょーし、ハザードもやーでね。
ハザードアリガトウはなんとなく・・・洒落ちょーやな気がして、ついやってしまーがねぇ。。
215 :
名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 10:15 ID:xVSeUg56
ありがとうハザードは苦手だなあ、
視線があったら手をあげて挨拶するけど。
あと松江に限らず山陰はめちゃくちゃ2輪が少ないから困るわー
ナンバーの白、黄色、ピンクとか意味がわからん人がおおい。
100ccくらいのバイクを「松江市」のナンバーだけみて1種原付
(30km制限)だと思って無理やり抜こうとするやつがおるけど
危なくてしょうがない。100ccくらいのバイクなら80−90km
でるけんね。一般道では制限速度も同じなんだけどねえ。
216 :
名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 10:41 ID:KFf54Rao
そうそう、松江はシビアな運転を要求しないから、マナーも確立する必要がない感じ。
その相手の車1台しか走ってないのに、道を譲りあったりするから。
大阪みたいに渋滞でどこ走ってても同じなのに、無意味で急な車線変更ばっかりする
車とか、我先にと強引に割り込もうとするいないから、って言うかそういう状況があ
んまり無いのね。
まあ、車に限らず何事ものーんびりしていて、いいでしょ。
217 :
名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 10:56 ID:cSxfGUqc
日曜日、学南町のプールに水泳世界新の北島康介が講習会でやってきます。
有料とスイミングスクール関係の企画なので一般は入れませんが、実物を
見たい人は朝9時からお待ちになると見られるかもね?午前中です。
北島選手ちょっとみたいなあ。
ところで島根東部、特に松江市内の運転マナーだけど、こりゃひどいと思うことも
実際よくあるよ。
確かにウィンカーなしの車線変更、突然の右折、左折。年配の人に多いのは
確かだが、若いおねえちゃん、おかあさんにも多い。
年配の人に対しては「危ないなあ」くらいの感想で済ませるけど、若い女性の
場合は「おどりゃ、免許を国に返せやゴルァ」くらいまで思ってしまう。
それとほぼ反対の事例としては、狭い路地からの強引なダッシュ。
おまいらは猫かよ!と思っちゃうよ。
お、クルマが頭を突き出してる。こっち見えてるだろうね? お、こっちを見た見た。
じゃあ一安心だな、と思ったら飛び出すのかよ!
って感じで否応なくブレーキ。
こっちへ戻ってきてこの二つのパターンがとても多い気がした。
ありがとうハザードってアレまだ都会でも普通にしてるの?とっくに廃れたかと
思っていました。
219 :
名無す:2002/10/12(土) 16:39 ID:uCqCT.2c
狭い路地からの強引なダッシュ・・・あーねー!!
あと、こっちが直進しちょって対向車が右折待ちの時・・当然こっちがそのまま行けると
思っちょって、余裕で通り過ぎらかとしちょーと、わすを目掛けるように曲がって来なる。。。
狙いすましちょーかや?てて思ってしまうわぁ〜。
ほんに・・・おぞいがぁ。。。
220 :
207:2002/10/12(土) 19:45 ID:qPAc0et.
今日は初めて、出雲空港の公園にお弁当持参でのんびりしてきました。
飛行機を見たり、なかなかの穴場ですね。
ところでみなさん、今月から始まった分別ゴミには慣れてきましたか?
分け方には大体慣れてきたけど、プラスチック容器は水洗いして
乾燥させてから出すというのが、面倒ですね。(私だけか?)
水都・松江市の裏事情、恐ろしく高い水道代のことを考えると
水洗いもバカにならないですね。もう少し安くならないのか?
分け始めてみると、プラ容器が一番ようけ出るし、かさ高やし、
やはり、ここはいっちょ、さらのゴミ箱を買わなあかんなーてことで
買ってしまいました。
なんか、ホームセンターもゴミ特需のような雰囲気でしたね。
みんなが出したゴミからリサイクルして、市がゴミ箱作ってくれるとか
そんなんあかんのかなぁ?(笑)
221 :
207:2002/10/12(土) 20:12 ID:qPAc0et.
>218
都会でも普通に・・・というより、そうするのが当然という
環境でしたね。こういうことは一度違う土地に住んでみないと
わからないかもしれませんが。
特に夜間に道を譲ってもらうと手を挙げて礼を言っても
見えないし、余計そうなるかな。(軽くクラクション鳴らしてみたりとか)
やはりお礼は必要だと思うし、礼儀をとおしておかないと、文句言われたり
ややこしいこと巻き込まれたり、下手すりゃ命も落としかねない
なんてこともあるので。(汗)
222 :
名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 21:19 ID:sMnAY2/2
大阪や京都のほうがマナー悪いようなクラクションだって鳴らせばいいってもんでもないし
逆に歩行者のマナーの方が悪いと思う、信号待ちの対向車の車の影から出てくること多すぎ
頼むから横断歩道渡ってくれ
223 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 13:02 ID:7tIRo5Pw
博多・町田・松江に住んだ者から見た松江のドライバーズマナー観。
松江のドライバーは歩行者や自転車を殆ど見らずに車ばかり見てる。
男のドライバーは比較的強気な運転で、女のドライバーはそうでは無い。
歩行・自転車無視の傾向は女のドライバーに多い。
>>222歩行者は知らないが、自転車の無灯火はヤバイね。
つまり、松江市民は交通マナーが総じて悪い。
224 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 13:26 ID:U2VwGRow
右折の前に、車線の左に寄ってから右折しようとする馬鹿が松江には多いと思う。
左折の時は逆に右にふくらむ。
凄い邪魔。
225 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 14:18 ID:xB.M1l6o
松江によい時間つぶしの場所はないですか?
夜行バスで大阪から来てその日に夜行バスで戻ります。
史跡を回って17時には松江に戻っているでしょう。
バスの発車が22:30なので22時ごろまで時間をつぶしたい。
今年の夏に松江に泊まって駅周辺を歩いていて
私の故郷の福井なみに店が閉まるのが早くて困ったのです。
226 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 14:29 ID:TH5sAX86
>>224でかいマッドフラップ付けたエボやインプか?
227 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 15:21 ID:fV/IhTfo
>>224 ふくらみ左折は、
自転車(車道を走っている場合)やバイクに乗っていると
マジ恐怖だよ。大型トラックじゃあるまいし、なんであんなに
膨らむかなあ。
228 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 18:01 ID:6wP0VLS2
>>227松江の自動車学校でも、ふくらみ左折の禁止は教えるらしい。
でも誰も守らないのが松江ならでは。
右折待ちの時だって、車線の右端に寄ってくれれば左側に隙間ができて車が流れるのに・・・
無意味にふくらんで流れを妨害するヤツが多いから、起きるはずがない渋滞が起きるんだよ。
229 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 18:09 ID:6wP0VLS2
>>225松江の駅前に伊勢宮という小さな飲屋街があるから、そこで遊ぶくらいだね。
本屋もマンガ喫茶も歩いていける距離にはないし。
17時なら、一本早いバスに間に合うんだから、帰った方がいいよ。
230 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 22:18 ID:GdAu4eas
矢印の信号が出た時、
もっとスムーズに走ってくれ。後続車のことも考えてくれ。
こんなとこにも県民性(市民性?)が出てる。
水道代、なんとかしろ。
水の都が聞いて呆れるよ。
231 :
名無しなんじゃ:2002/10/13(日) 23:05 ID:8wf/1ZJU
>>225サティで映画のハシゴ。
ちうか、松江に暇潰すようなとこなんてなにもないよ。
>>224考えられる理由としたら城下町で道狭いからとかかなぁ。
左折するときに入る道の幅が狭くて膨らまないと入れないとか?
右折や十分に幅があるのに膨らんでるのはメガネデブのエボやインプ決定だな。
>>228教習所がどーのってあんま関係ないっしょ。
とりあえず右折するのに右寄らないやつはめちゃうざいね。
家の軽自動車借りたりするとわざとぎりぎりにつめて左側から無理矢理通ってやってるが。
田舎で車少ないから周りの流れを気にして運転なんてしてるやつ少ないんじゃないの?
つーか、とりあえず渋滞は道路が狭すぎ。
橋もっと増やせ!
なんであんなど田舎であんなに渋滞してんだよ・・・
232 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 00:02 ID:SHRbVoHI
一方通行なのに、右折車が右端に寄らない。
あほか。
膨れるのは、下手に車高を落として、タイヤの切れ角が少なくなったからか。
エボやインプってのはLSDが効き過ぎてるのか?
こないだは紫色のヤン車がアピア通りをウネウネ走っていて何かと思ったら、
道の段差への進入角度を斜めに保つためのようだった。
それにしても松江は左折専用レーンが多い。不思議な町だ。
233 :
225:2002/10/14(月) 03:18 ID:Fh.un2/A
やはり何もないか…
早朝到着でほとんど史跡めぐりです。
松江市古曽志・大草・竹矢、玉湯町、オプションで出雲大社へ。
出雲大社に男が行くのは変?
234 :
名無す:2002/10/14(月) 08:28 ID:vlOWR49M
>233
いんや、変じゃないでしょ。松江市内はバスで巡られます??
『レイクライン』っちゅーバスも走ってるんで、暇つぶしで乗ってみられるとか!?
観光名所を主として、市内をグルグル走り回るだけだけど。本来はいろんな停留所(観光できる場所)で
降りて、観光して、そしてまた違うところへ・・みたいなバスなんで夕方からの暇つぶしには不向きだなぁ。。
バス自体も走ってないかもだし。17時から22時までの時間つぶしは確かにキツイかも。。。
昼間の観光にもう1〜2箇所まわられた方が良いかも。。。
>230
あげだ!!矢印信号が出た時、ほんに ほがほがしちょー奴が多い。
『対向車も来らんけん しゃんしゃこ行くだわやぁ』てて思うに徐行しちょーやなスピードで
曲がる奴多すぎ・・・『おかげでわし曲がれだったがやァ』てて事ある。
>232
そげだ!一方通行で右に寄らん右折車多い!!ほんに、『ワが もっと右に寄ぉーと後続車も
通れーに、なんでそこで止まーかや?』ててねぇ。。少しは後の様子も見てみぃだわや っちゃなもんで。
235 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 08:57 ID:7KvFyZMU
循環線乗りっぱなしという時間のつぶし方もあるがね(w
北と南で乗り継ぎ券もあるのでお値段もそれほどでも。
ただし夜7時くらいまでに限定されてしまいますが
236 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 10:51 ID:SHRbVoHI
>>232 これは、ほとんどと言うか、全く見た事ないな。
俺が一方通行で右折するから右端で信号待ちしてたら、隣に右のウインカー付けた車が止まったよ。
237 :
名無す:2002/10/14(月) 11:19 ID:vlOWR49M
>235
循環線乗りっぱなしねー!えかもっせんねぇ〜。(w
まっちぇ市内をそこそこ制覇って感じだわねぇ?
238 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 18:36 ID:47x6mAYs
>俺が一方通行で右折するから右端で信号待ちしてたら、隣に右のウインカー付けた車が止まったよ。
これがあるから下手に右側で待てん。
末次公園前の道路が広がったのはいいけど、
道のど真ん中にコーンが立ってるのはなぜ?
あのコーンにビックリした人が、突然車線変更してくるけんおぞい。
239 :
神戸出身:2002/10/14(月) 20:39 ID:cLUgjTsk
>>236そうそう!自分もそういうのに遭遇したことあるよ!
一瞬、頭真っ白になったわ。
おたく無免許運転じゃないやろな?と小一時間以上問いつめたかったわ!
田舎はこんなん多いよと人は言うけど、なんつーか、自転車感覚で
運転してる人間が、めちゃくちゃ多いように思う。
松江市って、こっち来るまで「下関市」の位置にあると思ってた。
関門海峡越えたら、九州や!って。
あそこが松江だったら、関門つー名前の意味はじぇんじぇんないわな。
あんぽんたんでごめん。
240 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 20:56 ID:.00Wjx3A
>>232エボやインプはLSD効きすぎてるんじゃなくて、WRCの真似事してるだけっしょ。
最近見なくなったけど、スバルや三菱がまだWRCで強かった頃の一昔前は
恥ずかしいくらいでかいマッドフラップつけて勘違いしながら運転してる奴結構いたように思う。
ああやって過重移動してる つ も り になってるんだろうね。
>>233バスで回っても金かかるし、いっそのことレンタカーで車借りて10時まで好きなトコ回ったら?
車なしで島根県東部の観光って無謀にも思う・・・
241 :
名無しなんじゃ:2002/10/14(月) 21:13 ID:VKQYA0zM
昔さあ、中央(朝日)小学校と三中の位置って逆じゃなかったっけ?
いつの間にか入れ替わってるぞ。
11月2〜4日に松江・米子に旅行に行きます。(ま、185でその旨かいてますが)
そこで、みなさんにしつも〜ん!
・どう行列って昼間のイベントでしたっけ?夜はなかったですよね?
(以前、北堀にすんでた時は、夜に練習していたことは知っていますが、
実際の行列を見たことが無いもんで・・・)
・がくえん寺以外で、紅葉が綺麗なところってありますか?
(思いつくのは、清水寺なんですが、月照寺とかもよさげな感じがするんですが)
・庄助がビルに改装されたって、小耳に挟んだんですが、
場所は前のままですよね?(できれば、久しぶりに寄って見ようかな?と考えてます)
ちなみに、11月3日は松江も玉造もいっぱいで、皆生になっちゃいました。
11月2日も、J○Bではワシントンしか空いていないっていわれました。ひえ〜。
ワシントンあんまり好きじゃないんだけど、仕方が無い(泣)。
243 :
名無す:2002/10/15(火) 07:45 ID:RCwd/H2.
>242
・どう行列は、昼間だねぇ。。。午後まわってからのスタートだったかいなぁ??
確かに練習は夜が主だども。。
・紅葉は・・あんまわからんわぁ。。清水寺くらいしか。大山はよー行くけど。
・庄助の場所はあそこでいいでね!正確に言えば、あそこからほんの チョンボし
移動しちょーだども、あそこ目掛けていけばすぐわかーけん。目立つけん。
おっけんなっちょーよ!
244 :
名無しなんじゃ:2002/10/15(火) 11:42 ID:q3GCPHxQ
うおー、ひまだひまだひまだ。
245 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 00:53 ID:l0ypVrKA
松江にUターンします。
246 :
名無す:2002/10/16(水) 08:15 ID:B3IJxlHY
昨日はひさびさに雷雨だったねぇ。。。
247 :
京都在住者:2002/10/16(水) 09:05 ID:EdEZ3o1A
>>246まっちぇも雷雨だったかね。京都も夕方から物凄い雷雨だったでね。
家の近くの信号機がみげて渋滞しっちょたよ。
>>245いいねー。羨ましいわ。
248 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 09:29 ID:E4zRnYh2
>>247 東京のほうも夜中になてかーがいに雷雨があったけんね。
昨日の雨は全国的なもんだとおもわっさい。
雷なんて、局地的なもんだって、昨日みやいにまっちぇも
関西も関東も雷雨になーてめずらしだねだか ?
249 :
某ドライバー:2002/10/16(水) 11:01 ID:ft7T9mDU
ここで言うのも板違いかもしれないが・・・
俺は他県から転勤して来た者なんだが、松江の人(島根の人)
って車の運転下手よね。つーかのんびり運転し過ぎ!!
なんで通勤時間帯に平気で40〜50km/hで走るの?
なんで割り込みが下手なの?(割り込みもトロイし割り込んで
からも加速しない・・・)
なんで片側2車線の道で片方に一列に並ぶの??
この人達3車線以上ある所行ったらどうなるんだろ?
って毎回思うよ。で、笑えることに、年配の方だけ
このような現象か?って思ってたら若いヤシまで
同様の・・・
あと、関係無いけど、表示板も不親切な設置してる
しね。あれじゃ〜県外から来た人わかりづらいと思う
よ。やっぱあれかね?「自分らは神話の国の人だから
自分らの文化を突き通す」って言う非合理的な発想の
人が多いんかね??
>>249そのネタはがいしゅつなので、過去レスを参照のこと。
251 :
某ドライバー:2002/10/16(水) 11:46 ID:Zq4W62iw
>>249のネタはがいしゅつだったね。
でも、@なぜ2車線の。。。。Aなぜトロイの。。。
ここ見てるヤシで@やってるの沢山いると思うのだが
なぜ、そうなるのか答えてくれ。疑問でならん。
この前、青にならない←↑→形態の信号の意味わからず
突っ込んで行って事故したアホー見たし・・・
誰でもいい。これらに該当する島根人なぜそうなるか
自分の思いを教えてくれ。教えてくれたら今度から
イライラ少なめで運転できると思うから。
やっぱ249で言った通りの発想なのか???
>@なぜ2車線の・・・
東津田マツダ付近の合流地点かえ?
それとも西津田交差点かえ?
253 :
某ドライバー:2002/10/16(水) 12:49 ID:ft7T9mDU
>252
両方です。
合流やら右折があるが、あまりにも早過ぎないかい?
まあ、そのおかげでスイスイ走ってるのは事実なんですが。
254 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 13:46 ID:PV0rQkH6
>@なぜ2車線の・・・
片側の車線が複数あるときの一番左側の車線は追い越し車線なのであけておくのが正解なんだけどね。
でも本当の理由は、車線変更をなるべくしたくないからだろうね。
基本的に島根県内は片側一車線の道路がほとんどだから、車線変更→合流が苦手なんだよ。
県内に初めて4車線道路ができたころには、慣れてないせいか逆走してしまう奴が結構いたらしいよ。
(今でも時々いるらしいけど。)
まぁ、田舎だからしょうがないこった。高速道路でさえ2車線だし。
255 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 14:27 ID:llktPShA
>>254追い越し車線は右では。
複数車線に慣れてないのも有ると思うけど、なーんでものんびりしてるよ。
俺はそれが好きなんだけど。
昔、出雲の珍走団が「松江は車線がいっぱいあーけんどこ走っていいか
分からんとまっしゃい。おぞてあばかんわ」って言ってたよ。
256 :
254:2002/10/16(水) 14:47 ID:PV0rQkH6
>255
そうですた。
スマソ。
257 :
関西出身:2002/10/16(水) 16:23 ID:G1NhE0ss
第一○通のCMで、おばちゃんが
べったべただんだん!って叫んでるやつ
何て言ってるの?
258 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 16:57 ID:SQ6wTu1g
>>249漏れは教習所のレベルが低いんじゃないかと思ってる。
259 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 16:58 ID:DjxDeadI
>>257何時も何時もおおきに。
べった=何時も だんだん=おりがとう
260 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 17:56 ID:SQ6wTu1g
>>259まじかよw
松江市民のべ20年だが「ありがとう」を強調した表現だと思ってたw(べった=very)
261 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 18:09 ID:3mv59MRQ
262 :
関西出身:2002/10/16(水) 19:33 ID:MRLedZX2
みなさん、レスありがとう。
なるほど、まいどおおきに!ってことですね。
こっちの店で、例えば居酒屋なんかで、ありがとうございましたー!
って言うのを、だんだーん!なんて言うこともあるんすか?
当方の出身地では、おおきにー!!なんてよく聞いたもんですが。
だんだーん!なんてのも聞いてみたい気もするけど。
未だ遭遇したことないなー。
263 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 20:57 ID:l3m5xPxw
>>262まいどおおきに!は、ただものだんだ〜ん、になるような。
264 :
今は滋賀県人:2002/10/16(水) 21:30 ID:dCWKmFWU
私は仕事で得意先に電話する時、大阪のお客さんには「まいど」
京都のお客さんには「おおきに」と言いますが、松江では
どう言うのですかねー?やはり「もしもし」ですか?
それとも「だんだん」ですか?
265 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 22:56 ID:XNkw9lzc
>>263うちのおばあちゃんは「とーしに(とーしね?)だんだん」と言っている。
バリエーション豊富だね。
休憩しようよ、ってのをこっちでは
「たばこさこい」と言いますが、このたばこはやはり煙草のことなんでしょうかねえ?
ああ、または「たばこさや」とか「たばこさいや」か。
268 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 02:51 ID:njbLYuFg
「ただもの、ばんじまして〜
べったぁべったぁごっつおーさんになーまして」
最初に聞いたとき異次元に迷い込んだのかとオモタ
269 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 14:14 ID:FFKtwmXQ
>>264出雲弁つかえない松江人(松江歴20年)なんで参考にならないが・・・・
だんだんは、別れ際に爺婆が使ってて話の最初に使用してた記憶がないので「もしもし」で良いかと。
というか「だんだん」って使う奴40歳以下で居るのか?
270 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 14:38 ID:PukFJ2i2
ウチの嫁(他エリア出身)は「てごしてごいた」と言われて (゚Д゚)ハァ?となってた。
271 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 15:35 ID:OopjfctI
俺25歳だけど「だんだん」って使うよ。特に相手がじいさん、ばあさん
の時はコテコテの出雲弁で喋った方が話がスムーズに進みます。(笑
272 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 15:39 ID:qfH4BLxY
273 :
名無しなんじゃ:2002/10/17(木) 23:41 ID:GemBiMyk
ちょっと前SATYに行った時に、じいさんが電動三輪車に乗ったまま
SATYの建物の中に入って行くのを見た。
をいをい、と思ってあとを付いて行くと、そのままエレベーターに乗ったん
だけど、じいさんブレーキのタイミングが遅くてエレベーターの中の壁に激突。
私以外に気付いた人がいなかった為か(平日の昼間で人少なし)
だれも注意しなかったけど、あれは危なかったよ。
ていうか、電動三輪車は車椅子扱いなの?
私の感覚では、車椅子よりはスクーターに近いものだと思っていたから、
当然建物の中に入る時は駐輪場においとくもんだと思ってたよ。
あのじいさんが非常識だっただけかな?
274 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 00:19 ID:XBDt40fE
>>273おまえが非常識なだけ。
足腰が不自由なお年よりが歩く代わりの物。
普通の人が歩くの遅いからって乗る自転車とはまったく違う。
松江って
>>273みたいに身体障害者やお年よりについての知識や理解がまったくないよね。
典型的な無知だらけのど田舎だな。
276 :
273:2002/10/18(金) 00:40 ID:h7a0uaQQ
う、私が無知だったみたいですね、スマソ。
結構スピードが出てるように感じたから、ぶつかったら危ないなと感じたんだよね。
277 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 01:36 ID:nvAXrz4E
松江に行って女子高生に興奮して帰ってきた。美人は少ないがかわいい子多いね。
乃木から特にいっぱい乗ってきた。
制服にも萌えた…。赤っぽいチェックのスカートとか、
青のチェックのスカート&セーラーカラー。
278 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 02:47 ID:oISU6Ed6
>>276あなたも含め、日本が遅れてるんでしょうなぁ。
特に松江のような地方のド田舎じゃぁ更に遅れててもおかしくないし。
アメリカとかじゃどこのスーパーにも店内で貸し出し用電動車椅子が置いてあるし
モールにもスーパーにもどこでも電動車椅子で移動する身体障害者やお年寄りがいる。
>結構スピードが出てるように感じたから、ぶつかったら危ないなと感じたんだよね。
普通に歩けないお年寄りや身体障害者が移動できることよりも、自分の身の危険が第一とはねぇ・・・
いかにも松江的なドキュソな意見をありがとう。
279 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 10:04 ID:dZrk0LmM
>>278スピードが出てるんだったら
本人も周りの人も危ないだろう。
僕も障害者だけど、こういう道具はちゃんと
使いこなす義務はあると思うよ。視覚障害者
だっているかも知れないのに、壁にぶつかっ
てるような危険な操作レベルの人は、もっと
練習してから公共の場で使うべきだと思う。
>>273に賛同してるわけじゃないけど。
もっとも、機械にもっと安全な装置はつけな
いといけないな。
ぼちぼち次スレを検討してみて下さい>有志
281 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 19:35 ID:/vgwFMYs
たばこ=休憩
てご=手伝い。てをかす
しご=したこしらえ
EX、ちょっこう、このゴズしごしちょいてごせや
282 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 21:36 ID:tkx/lh92
やっぱり方言は良いね。北朝鮮に拉致されて一時帰国
されてる人達が生まれ故郷に帰って、方言でインタビューに
答えられてるのを聞いてジーンときた。24年たっても方言は
自然にでてくるもんだね。東京での記者会見の時とは全然違うよ。
283 :
225:2002/10/18(金) 22:42 ID:Jz2hnUPw
277は私がカキコしました。松江の女の子についての感想です。
なんて名前の高校か推測できますか。
さて、松江に20分ほど早着してから竹矢・大草・古曽志の順で周りました。
そして、武家屋敷の辺りを歩いてから玉造温泉に行き、
松江に戻って5時半のバスで帰路につきました。
鉄道は不便だけど路線バスは便利ですね。次々とバスが駅に入ってきます。
八雲行のバスは本数が多かったですが、八雲って何があるのですか?
284 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 23:46 ID:P0Mz.zd6
方言は味があっていいんだけど
他所から来たあたしゃ話しかけられても何べんも聞き返す始末。。
とほほ・・半年居るけど聞き取りむつかしいです。
286 :
名無しなんじゃ:2002/10/19(土) 00:41 ID:vf.IHpIU
>>284私も同じく。
松江に来る前、職場の人(鳥取出身)に「松江はなぁ、ズーズー弁やで」と
聞かされてた。なんで?東北でもないのに?と不思議に思ってたが
来てみてなんとなく納得。「地震」は「ずすん」ということも知った。
お年寄りに話しかけられると、緊張してしまうよ。
287 :
名無しなんじゃ:2002/10/19(土) 02:45 ID:8CdVMor2
>>283青いのは市女。
赤いのは松徳だったか、西高だったっけか?
市女は市立の女子高。
松徳はカトリック系の私立の女子高。
西は私立の高校。
3つともレベルの低いヴァカ高校でつ。
288 :
名無しなんじゃ:2002/10/20(日) 08:57 ID:UsRtJF6s
松江にはレベルの高い私立ってないの?
私立ってみんな「ヴァカ」って書き込むけど・・・
普通どこでも東大合格率を謳う有名私立高校ってあると思ってたけど
松江では聞かんね。
289 :
名無しなんじゃ:2002/10/20(日) 13:22 ID:rPLnqXw6
もう289になったがね。はえがね。
次スレの用意をだれかしてごすかいね?
たのむけんね。
本スレを立てた1ですけど、私は今回は立てられませんでした。
他の方よろしくどうぞ。
292 :
名無しなんじゃ:2002/10/20(日) 20:11 ID:YuZrmnkM
>>288松江だけでなく、地方の田舎ではみんなそう。
歴史のある古い有名私立なんて地方にあるわけねえじゃん。
松江でまだマシと思われる開星にしたって東大進学率どころか、大学進学率を競うようなレベル・・・
だから地方では公立の進学校や国立の高専なんかが学区内でトップの学校になる。
って言っても、最近じゃ南や北もレベルかなり低くなってきたけど・・・
松江でまともな学校って南と北の理数科と高専くらいか?
>>292これは漏れが松江に来て驚いたことの一つだな。
松江北は東大に進学するやつが二桁いるらしい。
公立でもそんなすごいとこがあるのかと感心した。
漏れんとこでは
公立→平均的
私立→進学校 or DQN
だったからな。
294 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 10:04 ID:fmnuAMwE
少なくとも、俺が知ってる開星になる前の年ぐらいの時代は4年大学行ったのは
学年で2人だったよ。
295 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 10:29 ID:UCyFvsgE
>>292南高スレでは、最近東に負けているというカキコがあったけど。
理数科でなくても ハイクラスなら他県の進学校レベルだろうな。
296 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 10:41 ID:iQ1Nx3R6
>>293>松江北は東大に進学するやつが二桁いるらしい。
>公立でもそんなすごいとこがあるのかと感心した。
松江(てゆーか島根)の公立高校がすごいんじゃない。
私立がドキュソ高校しかないからまともな学校行こうと思ったら公立の進学校か高専くらいしか行く学校がないんだよ。
とは言っても
>>295も言うとおり南もかなりレベル低いよ。
俺が厨房の頃(7年くらい前)ですらかなり成績低い奴でも南行ってたし。
自慢するわけじゃなくレベルが下がったってことが言いたいんだが、俺は南の普通科は滑り止めで受けたくらい。
それと、東大に行く奴が数人いる裏で、南でも北でも山高でも東大落ちて自殺してるやつもしょっちゅういるんだよね。
297 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 11:09 ID:zVc0B53U
>>295南は東の開校時に「使える」教師を尽く引き抜かれた。
東に抜かれる要素はもともとあったのよ。
以後南は文武両面でパッとしない。
298 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 12:36 ID:EQHEH8H2
***以下、北高スレより***
15 名前: >^_^< 投稿日: 2002/10/19(土) 03:30 ID:xG6HHkhg
北高のみなさんにお聞きします!
今年卒業した元バド部の竹下さんについて誰か知ってる人いませんか?
知ってる人いたら教えてください!!!
16 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/10/19(土) 11:56 ID:k9zHSZ6Q
竹下・・・美幸さん?
17 名前: >^_^< 投稿日: 2002/10/19(土) 13:31 ID:XsTKkNjA
そうです!
知ってるんですか?
18 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/10/21(月) 02:26 ID:1eovshKE
個人情報ダダ漏れだな。
19 名前: >^_^< 投稿日: 2002/10/21(月) 02:52 ID:fGgZtVeM
しってたらホントに教えてください!!
***以下、南高スレより***
248 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/10/21(月) 12:26 ID:cFw1yJPw
数年前に多分先輩だと思うんですが、色白で背が高くてスッゴイカッコイイ人発見!
誰か知ってる人いないですか?
マジで北も南もアフォばっかだなヲイ・・・
299 :
名無しなんじゃ:2002/10/21(月) 17:17 ID:fmnuAMwE
それ、俺だよ。
明日14時に、学園のモスで待ってるよ。
300ゲトー