1 :
名無しなんじゃ:
2 :
_:2002/07/07(日) 18:56 ID:bFKrAtKI
最近引っ越してきました。
岡山のいい釣り場を教えてください。
牛窓はどうでしょうか?
3 :
名無しなんじゃ:2002/07/08(月) 00:30 ID:KLXdEnXc
岡山市から新岡に行くまで辺りに、
早朝(6:00頃)から開いている釣具屋はありませんか?
どなたか教えてください、お願いします。
4 :
名無しなんじゃ:2002/07/08(月) 00:51 ID:WZIPJbR6
>>2さん
とりあえずpart1を全部読んでみたら?
>>3さん
24℃
5 :
3:2002/07/08(月) 00:54 ID:KLXdEnXc
>>4調べて行ってみます。
ありがとうございました。
6 :
一回目の忠告:2002/07/08(月) 01:40 ID:UX1ta7kg
クラレ(岡山市内築港辺りの)。
あそこの社員は、盗っ人だらけ。
例えば、人の家の大事に飼っているオヤニラミ(淡水魚)を夜中に全部盗ったり(20〜30匹)
岡山市(藤原 祗園 雄町)でこれも夜中にアユモドキ(淡水魚、天然記念物)を盗っている奴がおる。
大体わかってるので、マジ言うぞ。
7 :
名無しなんじゃ:2002/07/08(月) 11:37 ID:8N2fhISM
新岡で満潮時に3時間粘った。
結果は丸坊主。
岡山港付近は本当に釣れないですね。
水が濁ってた(台風の影響?)せいかもしれませんが。
8 :
名無しなんじゃ:2002/07/10(水) 00:31 ID:7erp5uwE
釣り人達も台風には迷惑してるだろうなぁ(age)
9 :
名無しなんじゃ:2002/07/12(金) 23:14 ID:QnoZdXp.
10 :
名無しなんじゃ:2002/07/13(土) 09:33 ID:kYlEIKr.
また台風きとるで!
8号、7号。
7号は、強そうやね
台風のあとは、よく釣れるってホンマかいな?
11 :
名無しなんじゃ:2002/07/17(水) 21:50 ID:FBPb7w8E
台風の前は当分エサ捕獲できないから、台風の後は2〜3日エサを食べていないから
活性があがると言う事かな?
12 :
名無しなんじゃ:2002/07/17(水) 22:41 ID:PHyi26Kg
>>11なるほど
それにしてもセイゴしか釣れないなぁ
13 :
名無しなんじゃ:2002/07/20(土) 00:27 ID:EbSTNsZ2
笠岡沖はチヌ絶好調 !
14 :
名無しなんじゃ:2002/07/20(土) 00:36 ID:jBBGauEw
今のチヌって、食べてまいう〜?
15 :
名無しなんじゃ:2002/07/20(土) 00:48 ID:EbSTNsZ2
既に、ま ・ い ・ う 〜 !
16 :
名無しなんじゃ:2002/07/20(土) 00:51 ID:jBBGauEw
ほんじゃあ、釣りにいってこよ〜かな。
ありがとね>>15さん
17 :
名無しなんじゃ:2002/07/20(土) 01:14 ID:EbSTNsZ2
>>16頑張って釣り上げて下さい !
お薦めは半夜で「くもがに」。高島周り。40cmオーバー出てますよ。
18 :
名無しなんじゃ:2002/07/24(水) 23:11 ID:Q46n98bU
19 :
名無しなんじゃ:2002/07/24(水) 23:27 ID:mkOl5C7k
ハイっ! 見事に・・・・・
かみさんにとめられますた・・・・欝
20 :
名無しなんじゃ:2002/07/28(日) 03:02 ID:uW5G6NpQ
>>16さん
う〜んあるあるそういう事!
次ガンバって!
21 :
名無しなんじゃ:2002/07/29(月) 09:42 ID:VKJ8upcw
応援ありがとうございます・・・・。
ところで、タチウオ行きたいと思ってるんですけど、まだ早いですかね?
22 :
名無しなんじゃ:2002/07/29(月) 16:02 ID:.NpYAick
ふーん、たちうお釣れるんだ・・
どのあたり?
沖に出なくても、結構いいモノ釣れるのってどの辺?
23 :
名無しなんじゃ:2002/08/05(月) 08:10 ID:b2PdrfCw
ほしゅage
24 :
名無しなんじゃ:2002/08/05(月) 17:56 ID:cUGPfrKw
新岡山港
8/4 10-13時 ジェット天秤+ハゼ仕掛け+青虫+1280円のリールと竿のセット。
二十数年ぶりの男と来年小学生の息子で7匹。ちなみに父は一匹。(^^ゞ
10-20cmのハゼ5匹、20cmのアナゴ、15cmの・・・分からん。
岸壁直下でも釣れますね。息子がはまりそうです。
ママカリはいつからが狙い目なんでしょう?
25 :
名無しなんじゃ:2002/08/05(月) 17:59 ID:cUGPfrKw
Part1を誰かHTML化してほすぃです。
26 :
名無しなんじゃ:2002/08/06(火) 00:08 ID:GcaxdaAA
新岡、40aのフッコ
揚げました。あのヒキはたまりません。
新岡いいですね。程よく市内から近くて。
ホント最近魚が減ってきたので、水はけ向上のために
誰か児島湾締切堤防を爆破してください、お願いします。
27 :
お盆は釣り止めましょう:2002/08/11(日) 05:29 ID:h.uqNq3.
今度市内の九幡港に行こうと思うのですが、
行ったことある方、情報を下さい。
駐車コンビ二有無,釣果等
お願いします。
夏休みに少しは親らしい事をしてやろうと思うのですが子供連れでも大丈夫(いろんな意味で)
な釣りスポットってないでしょうか?
29 :
名無しなんじゃ:2002/08/14(水) 08:31 ID:bgkFONXY
>>26堤防爆破したらお百姓さんが泣きまする。
>>27九幡は25年位前に行った事があるなあ!当時はコンビニは無かったヨ(w
夜食にパンを買っていってたら、大きなねずみに盗られて、寂しかったぁ〜
>>28新岡山港でしょう。あそこは公園もあるしWCはきれいだったと思うヨ
ハゼがそろそろ上がるのでは?
30 :
24:2002/08/14(水) 22:28 ID:cSiK4cxQ
>>28新岡山港はオススメですよ。
僕も同じ理由で釣りに連れていきましたが、車でポイントに行けるのが嬉しいです。
車の横で竿を垂らせるのは子供連れには一番。
13日にも行きました。
雨の後で濁っていたせいか25cmくらいのアナゴがよくかかりました。
あとは定番のハゼ、チビなタコ、20cmチヌ、なぜか25cmワタリガニ。(笑)
子供が喜ぶ程度には釣れるはずです。
岡山港(旧)の灯台って入れなくなっちゃったんだね。
小学生のころ良く行ってた
32 :
名無しなんじゃ:2002/08/17(土) 22:46 ID:QB9KHsFU
>>31さん
えっ本当ですか?
あの堅山澄人さんの指定席が…?
33 :
名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 23:05 ID:p5SuvijQ
児島湾も、そろそろヤヴァイですね。
以前新岡で投げで釣ってたら、海底のゴミに引っかかって、上げてみたら
ゴミの表面にクサいヘドロがたっぷり付いてました。
セイゴ喰って下痢った事もあるし。
大きめのセイゴかチヌで、引きを楽しむだけかな。
市内から田井,牛窓あたりは遠いなぁ…
34 :
名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 23:54 ID:ifOYfPFo
みんな新岡港で釣った魚を食ってるのか?
ウソだろー、死ぬぞ・・・
アイナメは煮て食ってた。
ハゼは唐揚げにしてた。
アイナメを家族の人数分釣ったときはオカンが喜んでくれたな。
もう25年くらい行ってないや。
36 :
名無しなんじゃ:2002/08/20(火) 01:37 ID:DunaBURs
>>34確かにドロくさいが、食えないことはない。
ここより汚いところは太平洋側でもいくらでもあるしね。
原発の隣で釣るよりマシ。
新岡山港は、釣り経験の少ないメンツで行くときに便利。
釣らないやつも適当に遊んでてくれるし。
ここでカレイを釣ってから、しばらくサルのように通いつめたんだよな。
37 :
名無しなんじゃ:2002/08/21(水) 02:55 ID:as/ZEg/o
今の新岡には、アイナメなんて皆無ですよ。
セイゴ、チヌ、アナゴ、ハゼ、ママカリ(←釣った事無し)
…のみですな。
38 :
名無しなんじゃ:2002/08/21(水) 22:40 ID:KboTCf22
堅山澄人情報キボン
レジャーフィッシングの広告に毎号のように載ってるのは知ってる
それ以上の情報キボン
39 :
名無しなんじゃ:2002/08/24(土) 04:05 ID:kTbAahuo
>36
喰ってるのか!児島湾の汚水が漏れて混ざった海水で育った魚を・・・
子供作る時は気を付けてくれ・・・
40 :
名無しなんじゃ:2002/08/24(土) 13:11 ID:4.HFqVh2
>>39関東ではもっと汚い海はざらにある。
もっとも、オレだって出来れば小豆島ぐらいまで行って釣りたいけどね。
41 :
名無しなんじゃ:2002/08/25(日) 09:55 ID:joFjTkYM
アイナメは出崎海岸で昔釣ってた
42 :
名無しなんじゃ:2002/08/25(日) 10:08 ID:NDz4MrLc
age
43 :
名無しなんじゃ:2002/08/25(日) 12:06 ID:.OBv.R.c
宝伝は今なにが釣れますか?
44 :
名無しなんじゃ:2002/08/28(水) 16:58 ID:Hlc9uQTM
>>43昼ならチヌだな
夜ならせいぜいセイゴか
もう少しするとカサゴ・メバルが釣れ出す
45 :
名無しなんじゃ:2002/08/28(水) 17:00 ID:c8z8/sQM
あ
46 :
名無しなんじゃ:2002/08/28(水) 17:01 ID:Hlc9uQTM
あ、あと夜投げのニベね
長波止から東向きを釣りたまへ
47 :
名無しなんじゃ:2002/09/02(月) 10:14 ID:J3OquLbc
ああそろそろハゼの季節かな?
ハゼ釣れてますか?
48 :
名無しなんじゃ:2002/09/02(月) 19:48 ID:NvJgvVJE
やれば釣れるよ
49 :
名無しなんじゃ:2002/09/02(月) 19:57 ID:AaaPW33w
田町橋から夜釣りで入れ食い。
ただし 外道でおかまもまじる。
50 :
名無しなんじゃ:2002/09/02(月) 22:43 ID:vfI6VJMA
51 :
名無しなんじゃ:2002/09/04(水) 20:54 ID:Pf1CPFkU
52 :
名無しなんじゃ:2002/09/08(日) 08:17 ID:xPFk61W.
日曜あげ
きょうも天気いいよ
釣り日和っす。
53 :
名無しなんじゃ:2002/09/08(日) 12:08 ID:2dHi.JSs
釣り最高〜〜〜。
釣れなくても海に出掛けて「ボ〜」ってしてるだけで幸せ。
54 :
名無しなんじゃ:2002/09/08(日) 23:03 ID:d8O9oDd6
もう秋ですね。
涼しくなると餌盗りも減るし、
冬の魚にそろそろワクワクしてきました。
55 :
名無しなんじゃ:2002/09/08(日) 23:08 ID:MLBF/CBI
今日、午前中は潮がよかったなー。
4時間でセイゴが6匹、ハゼ15匹でした。
いよいよ、セイゴの時期だねー。
56 :
セイゴ:2002/09/09(月) 00:09 ID:seiz0llM
>>53さん
確かに!
>>54さん
うんうんワクワク!
>>55さん
おお〜!いいね〜!
前スレの笠岡の常連さん!マゴチ、セイゴどうですか?
当然これから頻繁に行かれるのでしょうね?
57 :
54:2002/09/09(月) 22:40 ID:Wyaih7Qs
マゴチ、いいですねぇ!
やはり大型を狙えるのは渋川方面でしょうか?
マゴチってメゴチやイワシ、キス、ハゼあたりで釣るのが
普通だと思いますが、小魚ならなんでも食うのでしょうか?
いらんほど釣れる草フグでも釣れるのかなぁ…笑
58 :
名無しなんじゃ:2002/09/09(月) 23:30 ID:0NYDoqDk
笠岡沖では船つりは「活きエビ」、投げではコウジ等を使いますね。
でも釣果はイマイチかも。これからの時期ならやはり秋チヌでしょう。
型は30cm級が中心だけど何といっても「引き」がたまりませんね。
食べても美味いし。
59 :
名無しなんじゃ:2002/09/15(日) 22:51 ID:HRPwYxFI
今日新岡山港にいきました。(ゴザ船が泊まってる横のへん)
午前中で潮があんまり良くなかったのもあるけど、なんかあんまりって感じ。
小さなセイゴとハゼが数匹くらい。
偶然にシャコ引っかけたのがまあ良かったかな〜ってところでした。
そういえば、私のすぐ横で真下に糸垂れていた男の子が小さなチヌ釣って、周りの人とかもちょっと歓声(?)あげてたのが
なんかほのぼのとしてて、雰囲気はよかったです。
他の人の釣果も似たようなもんで、ハゼも小さいし、イイダコもほんとにポツ、ポツという感じ。
時期的に、もうちょっとしないとダメかな〜と思いました。
60 :
セイゴ:2002/09/16(月) 21:04 ID:5A1XbDMU
日曜日、二家族で旧岡行きますた。
青虫、600円で3時間ハゼ約40匹、ケッケ4匹、セイゴ1匹でした。
基本的には、投げたら即、アタリですが、小さ過ぎてのらない
感じでした。子供づれで行ったので、エサ付け、等々忙しかったです。
大人だけだったら、もうちょっと釣果が上がったかかも?
久しぶりに行ったので、楽しかったです。
61 :
名無しなんじゃ:2002/09/25(水) 01:02 ID:2VUe7twQ
休日に宝伝に行きましたが、道が狭くて大変でした。
おまけにあの辺の人たちって感じ悪いし。なんか閉鎖的って言うか…
やっぱり宇野、下津井方面がいいですね。
大型も狙えるし。
62 :
名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 13:25 ID:KYocd3W6
高梁川河口潮止め付近にて、
スズキ、チヌ、ボラ、その他が入れ食い状態。
投網でもOK!
一網で2〜3匹のスズキがとれる。1mをこえる大物があがることも。
63 :
名無しなんじゃ:2002/10/05(土) 12:55 ID:pUAyUxXk
>>61宝伝といえば、いまキスが絶好釣なんとちゃうん?
64 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 13:15 ID:ICZ2.YvM
タチウオのいいポイント教えて下さい。
65 :
名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 23:54 ID:uSDl5EWs
>>64新笠岡港がいいらしいですよ。
私は行った事が無いのですが友人が良く行っていて
太刀魚やサヨリを釣っていますよ。でも人が多いみたい。
66 :
名無しなんじゃ:2002/10/09(水) 00:19 ID:UoU61Ub2
>64
太刀魚なら福山の鞆の浦の方ががいいよ。
新笠岡港よりデカイし数が多い、けどボートでの結果だから参考にならんかな?
一日で50本超えました!
65&66氏
さっそくのレスありがとうございます。
今シーズン、両方行って見たいと思います・・・・。
68 :
名無しなんじゃ:2002/10/09(水) 22:51 ID:2aAzVwTo
>>67頑張って沢山釣り上げて下さい。
太刀魚って塩焼きがたまんないですよね〜。
私は秋刀魚より太刀魚の方が好きだな。釣りの話から脱線してしまった・・・
69 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 16:59 ID:HThUbE0k
>>68さん
塩焼き美味しいんですか?
食べた事無いな〜(ゴクン
70 :
名無しなんじゃ:2002/10/16(水) 17:30 ID:y735cwdw
10/14午前9時〜13時
新岡山港にてファミリーフィッシング
ほとんど坊主・・・(^^ゞ
ハゼ仕掛けなのに一匹もかからん!
周りはサビキが多いけどママカリもたまにしか釣れてない雰囲気でした。
71 :
釣り好きなんじゃ:2002/10/17(木) 13:21 ID:ywAH398U
>>70新岡は場所にもよりますね。
船の係留所ではハゼがたくさん生息してます。
公園付近ではハゼを狙うより、明るいうち、夜更けは全然釣れないが
夕方にバンバン釣れるセイゴを狙う事の方が、私は多いです。
ママカリも最近は減ってしまったかも知れません。
72 :
名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 22:29 ID:3F4hp1z2
>>7014日に新岡行ってましたが夕方から二時間で結構釣れました
場所は児島湾大橋下周辺でハゼ他セイゴ、コチ、アナゴ釣れますた
73 :
70:2002/10/18(金) 23:10 ID:OIQgPodw
ありゃそうなんですか。
ありがとうございます
>>71-72
僕が行ったのは左手にゴザ船が見える、倉庫のある突堤でした。
いいなぁコチ。
74 :
名無しなんじゃ:2002/10/22(火) 14:02 ID:zE5uccig
新岡山港で釣れた魚、どうするの?
たべたりするの?
教授が「直接放尿」してるらしいよ!
それでもよかったらどうぞ
75 :
名無しなんじゃ:2002/10/22(火) 16:30 ID:DQCe9TZk
76 :
名無しなんじゃ:2002/10/22(火) 22:36 ID:PO.C1VbY
>>74大震災来たら真っ先にアボーンするなタイプだな
77 :
名無しなんじゃ:2002/10/24(木) 14:52 ID:LhNK8nz.
児島湾の潮位が20センチもあがっとるらしいが
大地震の前兆かぁ?‥‥‥オオ、コワ!
78 :
名無しなんじゃ:2002/10/29(火) 02:02 ID:ZLHz1nII
実際児島湾の魚は臭くてマズいよね。
そろそろカレイの季節だなぁ…
79 :
名無しなんじゃ:2002/11/04(月) 09:06 ID:UtUO/bsw
3連休
皆さんいかがでしょう?
釣果キボン!
80 :
名無しなんじゃ:2002/11/04(月) 11:50 ID:DTnnqjco
最近玉野は魚が減りましたね。他の釣り人も皆そう言ってます。
どうしても根魚狙いが多くなります。
カサゴ、メバル、ギンポなんかを釣ってたら、一応退屈はしません。
児島湾のハゼよりウマいし。
ドロメも多いですが…
カレイは渋川方面でよく釣れるそうですが、実際のところどうなんでしょ?
81 :
名無しなんじゃ:2002/11/05(火) 20:25 ID:niBlzVqc
この3連休、笠岡の寄島で(船釣りじゃなくて港から)
太刀魚を釣りに行ったんだけど、
さっぱりだった。
釣れたのは小さなメバルが二匹だけ・・・。
太刀魚はいつ頃から釣れるの?
あと太刀魚をたくさん釣るコツは?
すいませんが教えてください・・・。
82 :
名無しなんじゃ:2002/11/05(火) 23:02 ID:DB0sqVW.
>81
すまんが寄島は笠岡市内じゃないんでヨロシコ!
寄島町です。
太刀魚なら福山の鞆の浦沖がいいよ。
たくさん連れるコツはボートでトローリングですわ。
小学生でも簡単に釣れるよ。
急げ!
83 :
名無しなんじゃ:2002/11/05(火) 23:09 ID:DB0sqVW.
>81
ついでに情報を。
寄島から笠岡にかけての海岸沿いは釣れそうで釣れないよ。
定置網がそこ等中にあるし、岩場が多くてダメ。
沙美海水浴場の砂地からならカレイがいけるよ。
84 :
age:2002/11/11(月) 01:28 ID:rg9xhxzQ
土日
皆さんいかがでしょう?
釣果キボン!
85 :
名無しなんじゃ:2002/11/12(火) 02:06 ID:/xwSDUR.
週末、渋川でボウズですた。
86 :
名無しなんじゃ:2002/11/12(火) 20:44 ID:cv309JhE
週末は仕事ですた(w
代休で平日に釣りに行こうと思いますが質問ですが
タコ釣りでテンヤ使いますが海岸から投げ釣りでする場合
オモリ+テンヤでよいのでしょうか?
87 :
age:2002/11/18(月) 00:02 ID:YsrPufFo
土日
皆さんいかがでしょう?
釣果キボン!
88 :
名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 10:34 ID:YRD6CLb2
笠岡の神島大橋の下、夜釣りでセイゴが5匹。
寒かった。
この時期、めばるが釣れるところ知らない?
89 :
名無しなんじゃ:2002/11/18(月) 20:39 ID:q1Vj42wo
90 :
名無しなんじゃ:2002/11/23(土) 21:49 ID:wwd6YEzk
木曜の夜に牛窓の漁港前で夜釣り
某雑誌に紹介されたからか平日の夜にもかかわらず
人だらけ(w
餌でカレイ狙いとエギで烏賊狙いのりょうだてでしたが
タコ2匹と烏賊一杯アナゴ2匹でした
91 :
1:2002/11/25(月) 23:14 ID:rYoqPj0.
>>88さん
セイゴが5匹とは、まあまあでは?
>>89さん
う〜ん!ご丁寧に地図までありがとう!
何年か前、会社の人たちと海水浴で白石島へ行きました。
昼に砂浜で探っているとベラが結構釣れました。
その晩に石積みのハトで電気うきorさぐりにて
カサゴ、うきそ、セイゴ、青虫でまあまあ釣れた記憶が…
民宿で、煮魚にしてもらい、美味しくいただきました。
白石は、いいですね。また行きたいなぁ〜。
>>90さん
牛窓は、海水浴場の右端のはとがいいのでは?
夜はカレイはどうかな?…?
夜はチヌ、カサゴ、セイゴ等では?
土日
皆さんいかがでしょう?
釣果キボン!
92 :
名無しなんじゃ:2002/12/01(日) 23:34 ID:6BkL.g.k
甲イカとか、あおりイカってまだ釣れるのですか?。
さ〜っぱりわからないんです。
釣れる場所はいくつか知ってはいますが、、、。
93 :
名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 08:19 ID:7/NC.MeE
田井新港は、人はいっぱいいますけど全然釣れません…
最近荒れてしまっているのかなぁ…
94 :
名無しなんじゃ:2002/12/02(月) 12:32 ID:6L5VwxfE
>>92さん
そう言えば、私も数回、田井新港に釣行したことあるが
釣れたためしが無いよ。
夜は、電気を照らして、ウキソか何か
狙っている人がいるね。
95 :
名無しなんじゃ:2002/12/03(火) 02:44 ID:qq/mOk1g
>>94数年前は、かなりよく釣れてたらしいね。
いまはサヨリと、群れがきてればママカリ…って感じらしいです。
地元の人は、魚が減ったと嘆いておられました。
…まぁ釣り人おりすぎやわな。
96 :
名無しなんじゃ:2002/12/05(木) 20:44 ID:Jz3k86mU
>>86テンヤだけでもつれますよ。軽めのテンヤの方がアタリが分かりやすいけど
風の強い日は重めで。うしろにスッテを付けたら良いって聞いたことあるけど。
97 :
名無しなんじゃ:2002/12/05(木) 21:07 ID:.JiSkBFE
>>86テンヤにベーコンとか蒲鉾とか縛り付けると岡山のタコはいいですよ。
>>94田井の港、なかなか甲イカ釣れませんね。
みつもり造船の辺りで日中にまた〜りアオリイカ。
98 :
名無しなんじゃ:2002/12/08(日) 21:41 ID:n7YxQe6.
岡山県内でワタリガニやイシガニが取れる所を教えて下さい。
99 :
名無しなんじゃ:2002/12/10(火) 15:37 ID:/Nr2kcGQ
>>98
イシガニは玉島でよく取ってました。
かにかごでもさばの頭付けて釣りでもよく取れます。
100 :
名無しなんじゃ:2002/12/10(火) 22:31 ID:j751zgC.
100ゲト
>>99玉島のどこですか?水島なので逝ってみたいです。
101 :
99:2002/12/11(水) 22:47 ID:xvvgpocE
>>100小原や柏島で釣れます。
みかんのネットにサバの頭や内臓を入れて紐で吊るして
水面辺りを揺らしていると「スイスイ〜」っと泳いできますよ。
これを網ですくって捕るんです。
102 :
100:2002/12/12(木) 01:56 ID:9cIrbJVs
>>99ありがとうございます。時期的にはいつ頃が良いんでしょうか?
夏がイイとか秋がイイとかやっぱり冬だろうとか言う人がいるんですけどどの情報が正しいのか分かりません。
ワタリガニは陸からでは無理なのでしょうか?
103 :
99:2002/12/14(土) 00:36 ID:x/ob7ZxI
>>102
秋の菊の花が咲く頃がよく身の詰まったのが
捕れてましたね。
ワタリは・・・どうでしょうかね。
玉島の人工島へ渡る橋の上からワタリ用のカニかご入れてた
おじさんを見たことありますが、イシガニしか捕れてなかった
みたいでしたよ。
私はその時はイイダコ釣ってました。
10月頃の話です。
104 :
名無しなんじゃ:2002/12/15(日) 22:28 ID:No3Xz5GI
岡山で、ルアーででかいスズキが狙えるポイントってどのへんでしょう?
105 :
名無しなんじゃ:2002/12/16(月) 00:12 ID:46XZjPa6
106 :
名無しなんじゃ:2002/12/16(月) 18:41 ID:1AV98JcQ
どなたかワタリガニが捕れるポイントを教えて下さい
>>103ありがとうございました。早速逝ってみます。
イシガニってどのくらいの大きさなんですか?
107 :
名無しなんじゃ:2002/12/16(月) 18:46 ID:zT39Au0o
渋川
108 :
99:2002/12/16(月) 23:28 ID:CfpLp4Ss
>>99小さいのは甲羅幅5cmくらいで大きくても
10cmまでですね。
昔、岡山でカニかご仕掛けた時に甲羅幅17cmの
イシガニが取れてビックリしました。
ワタリかカラスかと思ったんですがイシガニでしたよ。
そんなのは後にも先にもこれっきりですが・・・。
109 :
100:2002/12/17(火) 12:26 ID:LGgG5E0w
イシガニやワタリガニはどういった地形を好むのですか?砂地や泥等。
>>107 渋川?砂浜にカニカゴ静めるのですか?
>>108 ありがとうございます。17cmすかでかいですね〜。
カラスってカラスガニって言うのがいるのですか?
110 :
107:2002/12/17(火) 15:50 ID:AqSkoSOg
>>109
カニカゴもいいのですが私はそこら辺にある竹を1メートルくらいの長さに切って
ハリスを付けて釣るのですよ。餌はミカン等のネットにサバを入れて後は待つだけ
夜より朝方のまだ暗い時間帯がよかったですよ。 子持ちでおいしかったです。
111 :
108:2002/12/18(水) 00:53 ID:.TSIP8hY
>>109私の仲間内ではカラスって言ってるんですが、イシガニによく似た
形で比較的大きいんです。色がイシガニと違ってむらさきっぽい
黒色で茹でてみると身が縮んで食べるところがあんまりありません。
カラスガニだと思ってましたが、本当の名前はなんて言うんでしょうね?
112 :
100:2002/12/19(木) 12:48 ID:FvUqTYAA
カニカゴを沈めておいたら3日連続で坊主でした。
それまでは少ないながら1日で2匹くらいは捕れていたのに・・・。
誰か上げてる人がいるのかな。
>>110 釣る方法もあるんですね。ザリガニ釣りみたいなものでしょうか?
明け方が良いんですか。とても参考になります。
>>111 へー。食べるとこがあんまり無いんですか。それは残念ですね。
113 :
名無しなんじゃ:2002/12/24(火) 15:52 ID:taUBV1Uc
保守age
114 :
100:2002/12/24(火) 21:43 ID:BDWzVG/M
中国電力玉島発電所が現在3号機の中間点検工事を行っているそうです。
復旧し運転が再開されるのは20日ぐらいの予定らしいので
今ごろ排水口の所へ釣りに行けば温排水がたくさん出てて釣れそうな気がします。
115 :
名無しなんじゃ:2002/12/27(金) 22:53 ID:twuxREuA
皆さん
釣りに行きましょう!
116 :
名無しなんじゃ:2003/01/01(水) 17:15 ID:zIMYjgBw
謹賀新年アゲ
117 :
名無しなんじゃ:2003/01/08(水) 22:34 ID:306jAoBU
最近寒いから
皆さん釣りは行かんのかな?
カレイとか釣れそうな季節では?
118 :
名無しなんじゃ:2003/01/10(金) 23:50 ID:Z1zXMR2k
今時期メバル、カサゴは
どうですか?
元日・2日と続けて逝ったよ。船です。
場所は玉野の「荒神」沖から「葛」の東沖あたり。
元日は9時ごろから始めて赤チン12尾。サイズは手のひらから足裏までで、平均22〜23。
12時ごろから風が強まったので風裏に回るも、12時半に断念、撤収しました。
赤チン以外の釣果は無し。餌はモロコ。
2日は天気は良かったが釣果はサッパリ。30弱のニベが1尾のみでした。
120 :
名無しなんじゃ:2003/01/13(月) 15:33 ID:yQ0uzoNY
くり釣り具年始セールage
121 :
名無しなんじゃ:2003/01/14(火) 23:09 ID:fmxy9lSM
>>120いつでも安価いようですよ、いつも余計に重りとか買ってしまうし、、、。
金持ちになったら、シマノのアクシスリールの海用をくり釣具さんで
買う予定にいたしております。
122 :
名無しなんじゃ:2003/01/15(水) 18:00 ID:MRooLrj6
>>120,121
どこにあるんですか?一度逝ってみたいす。
123 :
名無しなんじゃ:2003/01/15(水) 22:50 ID:1k.O6M0g
>>122築港の源吉兆庵のウラの辺りの小さな釣具屋さんです。
アメとか缶コーヒーとかくれる時もありますよ。
124 :
122:2003/01/17(金) 02:03 ID:LGgG5E0w
125 :
名無しなんじゃ:2003/01/18(土) 17:23 ID:HRKG66o.
ぷくぷく堂もよろしくね!
126 :
名無しなんじゃ:2003/01/18(土) 18:20 ID:jgLlxAEo
そう言えば
いつからか知らないけど
2号線沿いのつり好がタイムに変わってたね!
好きだったのに。
127 :
名無しなんじゃ:2003/01/21(火) 01:40 ID:XbXhKM/2
最近の岡山は、カレイが異常に減ったような気がします。
ぜんぜん釣れません。
128 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 02:11 ID:cEzlvcgQ
>127
今年はまだ近場に寄って来てないらしい。
150mぐらいの遠投が必要って、テレビで言ってたよ。
しかも、小豆島で。
もう少し寒くなったら釣れるんじゃない?
129 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 03:28 ID:7.U/xvsk
>128
そうですか…
150mなら、今持ってるのよりさらに長い竿が必要になるなぁ…
大人しく花見カレイまで待つことにします…
m(_ _)m
130 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 11:32 ID:cEzlvcgQ
>129
竿も重要だけど、遠投用リールが必要だね。
俺にはそんな上等なものは持ってないし、金もないよ・・・
131 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 20:38 ID:kGXoSlqI
遠投用リールって、構造からして違うの?(゚o゚)
うちには、よく絡まる安物があるよ。あれ、なんで絡まりやすいのかな?
んで、結局のところ、何が釣れますのん?今の時期。
132 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 20:48 ID:8wDA9fD.
>>131スプールが全然違う。
釣具屋に行って見ていればよい。
で、なんでもいいから今釣れる魚教えて
133 :
名無しなんじゃ:2003/01/22(水) 23:41 ID:UyMMlutk
笠岡の神島外浦新波止で24〜28cm位のサヨリがまずまずの釣果みたいです。
134 :
名無しなんじゃ:2003/01/24(金) 23:34 ID:hIjLIN/c
太農地島とか細農地島とかあるけどなんて読むんですか?
135 :
名無しなんじゃ:2003/01/25(土) 09:25 ID:3bJXWDpU
児島湾でメバルが釣れるってホント?
当方メバル大好きメバリスト
が、しかーしワシは児島湾ではハゼとセイゴしか釣ったことない
釣れる場所あったら教えてクリ!
136 :
名無しなんじゃ:2003/01/25(土) 21:34 ID:oVftlxPc
>>135ほんと?!、いいダコ釣った事はありますが、、、。
米崎のトコくらいまで行けばいいのかな?。
137 :
名無しなんじゃ:2003/02/01(土) 18:16 ID:L4HO3bBI
>>135たけのこなら聞いた事あるが…
阿賀だったかな?
138 :
名無しなんじゃ:2003/02/04(火) 09:34 ID:00LRRP6I
この時期、何か釣れるの?
こないだあちこち行ってみたが、ハゼ1匹・フグ1匹・ウニ1個・・と散々でやんした。
どこか、ないですか?
139 :
名無しなんじゃ:2003/02/04(火) 15:50 ID:nT0kfhhE
魚の活性も下がっていると思う。
昼は、カレイ
夜は、うきそ、カサゴかな??
どっちにしても…
このスレもなかなかあがらんな!
140 :
名無しなんじゃ:2003/02/04(火) 17:31 ID:.WePwrB2
=138
スマソ、うきそって何ですか?
夜釣りって、した事なくって。
141 :
100:2003/02/04(火) 19:19 ID:ayRd9sng
久し振りに書き込みますが、釣りに行っても全然釣れませんね〜。
>>140ウキソってウキソメバルのことじゃねーの?
142 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 03:18 ID:JvvJui5E
おなじく何も釣れませんでした。一匹たりとも。
もう少し暖かくならないと、ダメなんでしょうか…
143 :
139:2003/02/05(水) 12:36 ID:D0i5ANNM
そうです。メバルです。
スーパーとかでは、カサゴがメバルと書いてますね
ウキソは黒メバルと書かれています、
カサゴがメバルだと思っている人がほとんどかもね?
144 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 13:29 ID:D5tjJBw2
>143
ウキソ=黒メバル?
カサゴ=赤メバル?
めばる=うきそ
カサゴ=赤チン
146 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 18:00 ID:fCneXsAs
>145
赤チン=赤メバル??
ではないのか、メバルがウキソなら・・。
仲間は仲間だよね?
147 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 19:29 ID:bmHIUcIM
>カサゴがメバルだと思っている人がほとんどかもね?
そりゃもちろん岡山だけ
148 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 19:43 ID:vuFpXoKU
一般的に、赤チン=カサゴ=ガシラ=赤メバルでいいのでは?
また、メバル=ウキソ=黒メバル=竹の子メバル(春に釣れる)
両方とも、カサゴ目フサカサゴ科の魚らしいです。。
149 :
148:2003/02/05(水) 19:53 ID:vuFpXoKU
竹の子メバルは違ったかも・・・
150 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 20:04 ID:bmHIUcIM
カサゴと赤メバルを一緒にしちゃあ…
カサゴは根魚だろ、釣り方全然違うよ
151 :
139:2003/02/05(水) 21:15 ID:paEv4frc
>>148さん
竹の子は違うでしょう!
>>150さん
赤メバルとかローカルでは言ったりしますネ
>カサゴは根魚だろ、釣り方全然違うよ
違いますよね!
ウキソは上を向いてエサを待っていますが
カサゴは底ですよね!
タナが違います。2本針で上でカサゴが乗る事は
あまり無いでしょうね!
タナがすべてですね。
152 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 23:36 ID:23LotiWQ
うわあ!結局、どうなってる????
153 :
名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 23:53 ID:bSs9bhXs
結局メバルは春告魚
カサゴは根魚。
154 :
名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 11:16 ID:tOUFJ9gQ
155 :
名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 14:15 ID:K6RFgsSI
全部、釣って煮付けにして食ってみれば分る。
1番美味い →黒メバル
2番目に美味い→赤メバル(カサゴじゃねーぞw)
ちょっとだけ美味い→ウキソ
パサパサしてる→竹の子
156 :
名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 18:42 ID:cndKcKXo
カサゴの丸揚げは死むほど美味い
157 :
名無しなんじゃ:2003/02/07(金) 02:34 ID:8DlgjP1Y
私はメバルよりカサゴの方が好きだなぁ
から揚げ、煮付け、味噌汁・・・・
特にこの時期のカサゴは脂が乗ってて好きだなぁ。
158 :
名無しなんじゃ:2003/02/07(金) 09:52 ID:Q7IVQq0k
>>157、んまいよね!
赤は味噌汁!
たまねぎと、ぶつ切りにした赤を一緒に入れるだけ。
うちでは定番です。
から揚げも、んまいよね。ん〜、じゅるるr〜
159 :
名無しなんじゃ:2003/02/07(金) 12:13 ID:Fl63evL2
私もカサゴに一票!
煮つけがいいッス。
あの目の下の身をほじるのが好き。
あと胸のところもネ
田ノ浦港で24cm上げたのがおかっぱりでは最高記録ですが
根掛かりかと思った。30cmくらいに思えたけど…
すっぽ抜けたらもったいないから、タモですくいますた。
釣行される方も少ないようなので(保守のために)
好きな魚&調理法などで盛り上がるのもイイね!
160 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 16:39 ID:qItQvivQ
メローの西京焼きメチャ美味いッス
161 :
名無しなんじゃ:2003/02/08(土) 23:56 ID:IP3FSEbE
「メローの西京焼き」ってどんなのですか?
162 :
名無しなんじゃ:2003/02/09(日) 10:00 ID:PZ5GL2x2
メローは瀬戸内じゃ釣れないと思われ
163 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 17:26 ID:Y39ylydk
昨日、オコゼのから揚げ
生まれて初めて食べた(゜д゜)ウマー!
ですた。
164 :
名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 23:09 ID:TlxY.3JI
「めろ」って「マジェランあいなめ」の事じゃないの?
黒おこぜ釣りたい、かなこぎはど〜でもいいです。
165 :
竜田age:2003/02/11(火) 10:13 ID:cBydy3Ww
166 :
名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 15:07 ID:K6Ei99tU
カサゴとオコゼは根魚のホームラン王です
168 :
名無しなんじゃ:2003/02/12(水) 19:50 ID:e9kLBGDU
>164
2年くらい前ですが、横島(因島の東)で船でキスを狙っていたところ、
20センチくらいのオコゼがつれました。
帰ってペンチで魚の口を掴み、鋏でヒレを切ったりと大変でしたが、
から揚げにして食べたオコゼはサイコウでした。(^^)v
169 :
名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 12:55 ID:xFq7/.Ps
カサゴの身はゼラチン質で
何かコラーゲンいっぱい
肌によさそう!勘違いかな?
170 :
名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 00:50 ID:G6Ill6Qk
こら ! ゲン !
171 :
名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 09:57 ID:Nh1zRyXg
↑ う〜ん!イマイチっす。
172 :
名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 11:22 ID:qIgWG0MY
岡山でもおかっぱりでイカ釣れますか?
ガクてソイのことですか?
173 :
名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 21:15 ID:4j9EwmRw
児島唐琴のとある防波堤で玉野方面にちょい投げで30センチオーバーのカレイを
10枚くらい釣りました。
174 :
名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 22:28 ID:PyvTTdQQ
長波止ですか?
175 :
173:2003/02/20(木) 23:25 ID:4j9EwmRw
>>174よく分かりませんが、展望台に上がる手前の方のカーブミラーのある所を
入った行き止まりで、道はけっこう狭かったと記憶しています。
176 :
名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 12:59 ID:c3w0wLPw
>>173さん
そっそれは本当でつか?
信じられん!
エサはナニ??
教えてキボンぬ!
177 :
173:2003/02/21(金) 19:54 ID:QsXpUyn6
>>176エサは本虫とバイオワームにも釣れました。
178 :
176:2003/02/24(月) 14:22 ID:jZIFmTY.
>>177さん
ふむふむ!メモメモ!
ありがd!
カレイは同じ場所に重なるようにして
いるらしいからね。
だいたい同じ場所に投げました?
削除したけん
180 :
173:2003/02/24(月) 23:34 ID:i9A48wYU
>>178防波堤の三分の二くらいのところから玉野側へ30〜50メーター投げたところで釣れたと思います。
181 :
名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:23 ID:s1uhJxQA
華麗なるカレイ
182 :
名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 23:09 ID:S/e7kUKc
もう直ぐ花見カレイの時期でんなぁ。
183 :
名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 21:09 ID:apxC/af.
サヨリの干物かな?
ひらいてカラカラになってるんだけど
火であぶって食べたらメチャ美味しい!
日本酒にサイコー!
184 :
名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 21:24 ID:cS7jchj6
まだこれからメバルがいいんじゃ
ないの灯しで結構上がってますよ
笠岡沖で船ずりですけど70から100
ぐらいは氏島あたりで
185 :
名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 12:40 ID:5hwDns/E
186 :
名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 12:27 ID:qItQvivQ
ゆるめねぇ〜!
187 :
名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 10:32 ID:H7uW4K0c
週末の釣果キボン!
188 :
保守:2003/03/17(月) 15:47 ID:p0N3Zdxw
週末の釣果キボン!
う〜ん寂しいな
皆さん元気?
189 :
名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 17:50 ID:IPpG5SRg
元気よ〜
190 :
名無しなんじゃ:2003/03/19(水) 20:19 ID:IOGP/1jE
191 :
名無しなんじゃ:2003/03/26(水) 17:10 ID:6TMo8COk
カレイ釣って食べたい!
30cmオーバー!!
192 :
101:2003/03/30(日) 23:41 ID:yvr0imHw
久しぶりに玉島の小原に行ってみましたが、9時から13時まで頑張って
カレイ(20cm弱)2枚でした。
193 :
名無しなんじゃ:2003/04/02(水) 09:06 ID:3QwDBWmM
めばる。
194 :
名無しなんじゃ:2003/04/03(木) 15:56 ID:XuJVBGs.
ぼちぼち チヌか
195 :
名無しなんじゃ:2003/04/08(火) 21:45 ID:wbYSuwvg
九蟠では何か釣れてますか?
196 :
名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 18:24 ID:2Smv.QOg
197 :
名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 21:46 ID:jhmUSnBQ
ハネって、皆さんどうやって食してますか?
やっぱ刺身?
198 :
名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 22:35 ID:yl4qYoJo
ハネなら煮付けか刺身だな。
199 :
名無しなんじゃ:2003/04/10(木) 23:03 ID:i6Op7lrY
塩焼きは?
セイゴまでかな?
200 :
名無しなんじゃ:2003/04/11(金) 23:56 ID:X8dukSk2
>>195九蟠港の赤灯台でアナゴが釣れてるらしい。
でもアナゴってさばきにくいよね・・
201 :
名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 01:10 ID:9mXSj8/c
>200
背開きの方が簡単にできるよ。
あと、うなぎ用の包丁があるから買えよ。
202 :
200:2003/04/12(土) 12:28 ID:/1Q7lQ3.
>201
うん。買う。
203 :
名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 22:28 ID:x5PgAOCU
あなご、太い、短い、軟らかいのが旨いっていうのですが、わし、
いままで細い、長い、ヘロヘロしか釣ってません。
コツってあるの?。
204 :
名無しなんじゃ:2003/04/12(土) 22:56 ID:9mXSj8/c
>203
玉島の港(外国船が止まってる方)で釣ればデカイのがいるよ。
夜釣りでどうぞ。
205 :
名無しなんじゃ:2003/04/14(月) 08:43 ID:I0MX9lsE
昨日ガキの使いで巨大アナゴ釣りやってたなぁ・・
あのくらいデカイの釣ってみてぇー
206 :
名無しなんじゃ:2003/04/14(月) 20:25 ID:YA8ZrwjA
今週末に玉野(田井)行こうかなぁ
アナゴ狙いなら投げでいい? あとエサはこの時期どれがお勧めでしょうか?
いつも狙って釣った事が無いので情報キボン
207 :
名無しなんじゃ:2003/04/14(月) 21:07 ID:x4SYv0PQ
>206
いいよ、投げ、青虫で十分。
208 :
名無しなんじゃ:2003/04/15(火) 01:46 ID:wSQXVJvo
209 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 01:21 ID:o8Xh4lus
>>206今日行ってきたよ田井港
夜8時から0時までで
アナゴ 7匹
カサゴ 1匹
アナゴの型はものすごく小さかったです。もう少ししたらセイゴが
混じるようになるかな?
210 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 02:22 ID:lK1Hdp8A
>209
おつかれ。
アナゴ7匹か、イマイチですな。
まだ、時期は始まったばかりだし、5,6月で太るでしょ。
小さかったら、圧力釜で煮付けして骨まで食べよう。
211 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 04:38 ID:22NFFII6
>>209乙かれー
今日明日と大潮だけどアナゴ以外なら狙うとしたら何がお勧め?
かみさんと子供連れて行くのでアナゴはちょっとグロかなと・・・
212 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 04:44 ID:o8Xh4lus
>>211209です
大潮なのでけっこうベイカが上がってきてましたね、子供づれなら
網ですくってみたらいいんじゃないですか?
メバルは何人かやってたけどだめそうでしたよ
213 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 04:47 ID:o8Xh4lus
>>211続き・・夜釣りにこだわらなければカレイがボツボツ
214 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 08:33 ID:4CLAosJc
ベイカ、釣れるの?
どうやったらいいの?
215 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 13:39 ID:Ii3Z7iPQ
>>2143センチぐらいのエギでつれるよ
大きな釣具屋に行けば売ってる。
216 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 17:57 ID:gR.r.kVI
>215
わわっ!どうしよう、ニホンゴワカラナイ・・・
エギって何ですの?
センセイオシエテ・・
217 :
101:2003/04/16(水) 18:35 ID:y68W.SLM
そろそろ玉島E地区で甲イカが上がる時期ですかね?
今週は仕事が忙しくて休みが無いですが、来週あたり
様子を見に行きたいです。
>216
エギというのは疑似餌の事ですよ。
餌木と書くのかな。
218 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 20:56 ID:zhaxyleI
>>216正直夜釣りは初心者にはお勧めできない。道具とかが昼釣りよりも
多くなったりするし、釣果も初心者ではあまり期待できない。
奥さんと子供(小学生以下か?)を連れて行くんならすぐに飽きちゃったり
するし・・・続く
219 :
名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 21:02 ID:zhaxyleI
それで飽きたらすぐ帰れるように餌釣りじゃなくって
バス釣りの道具を流用できるソフトルアーでのメバル釣りや
ベイカ釣りが良いと思うよ。
つれなかったらすぐにあきらめて帰っても無駄にならないし
網を持っていけばベイカをすくったりして子供でも楽しめる
でも、海に落ちないように気をつけたあげてね。
220 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 08:34 ID:gZMQFE8E
センセイアリガト、ワカリマシタ。ニホンゴムズカシイネ。
んで、219さん、ベイカって網ですくえるほどなんですか?
フタタビオセエテ・・
221 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 08:36 ID:sVcMOGno
=220
>>218
すまない、おいら女だ・・
222 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 12:14 ID:eg49Ix..
>221
女かよ!
ベイイカは投光機でガンガン海面を照らして、その下に3m四方ぐらいの網をしかけて
すくいあげるんだよ。
タモ程度じゃ難しい。
あと、夜の港の岸壁に落ちたら最後、レスキュー隊がくるまで上がれないと思ってくれ。
その前に沈むなよ。w
223 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 13:10 ID:U73m10RE
>222
センセイアリアト。↑ベベイカになってるのがちと気にはなったが。
昼間はベイカ捕れないの??
224 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 21:55 ID:OmYNMj.A
>>223田井港に限ってのことだけど一箇所だけ投光器が無くても
ベイカが取れるとこあるよ・・・・あそこ臭いけどね(小便のにおい?)
225 :
名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 23:37 ID:eg49Ix..
>223
ベベイカじゃなくて、ベイイカ。w
俺のとこじゃ(笠岡)ベイカじゃなく、ベイイカと呼ぶ。
多分、同じ子持ちの小さいイカのことだと思うけど・・・
ベイカ派どうよ?
226 :
名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 00:33 ID:1DV9HixI
さっきまで宇野港にベイカ取りに行ってきたけどいつの間にか護岸工事されててもうダメポ
227 :
名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 09:30 ID:LhmPMjKY
>225
きゃははは、ベベイカ×、ベイイカ○ね。
ヤッパ、ニホンゴムズカシイネ、ガンバッテベンキョウスルネ、センセイ。
ベイ=米ね、多分。・・・いいだこのイカバージョンですな。
んで、釣ったベイカはどうやって食すの?煮付け?まるごと?ダイナミックに??
228 :
名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 14:16 ID:3yEPreqM
新鮮なのは刺身が美味い!
鮮度に応じて刺身・天ぷら・煮つけの順だね。
夜通し発電機ブーブー回してる事故中やろー氏ね
230 :
名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 18:12 ID:nzdhdDkM
↑護岸のヨタキは迷惑になるのか???
231 :
名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 18:18 ID:nzdhdDkM
んで 日比や田井でコウイカはまだかな? 情報求む
232 :
名無しなんじゃ:2003/04/19(土) 02:59 ID:P3RSFU8k
>>2302〜3年前のイカ釣りブームのときに他の魚釣りをする人たちと
よくトラブルになったから嫌われているようです。
うるさい、場所が無くなる、魚が逃げる、などなどいわれてます。
233 :
名無しなんじゃ:2003/04/19(土) 12:26 ID:1HTGFiUc
>>232僕は同じ時期にソフトで赤チンを狙います ヨタキの明かりの際で良型が入れ食いになることも
でも ヨタキのおっちゃんともめた事もないし 赤チンとコウイカとっかえたり
ぼくがヨタキをすることも・・・みんなフレンドリーっすよ
でも 法律的にはどうなんだろう?
234 :
名無しなんじゃ:2003/04/19(土) 23:08 ID:2w5oW2zU
>>233一説には海産物を取ること自体漁業権の問題があるといわれています。
235 :
名無しなんじゃ:2003/04/19(土) 23:23 ID:8XMDfhxQ
↑そんなアホな話があるかっ!
236 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 00:19 ID:gJ0TwtSI
港によっては、カニ・エビ・アワビ・なまこ等を採取した場合漁業法違反となり罰金がどーのこーの・・
と書かれたたて看板があるな。
イカや魚は問題なかろう。
237 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 00:27 ID:TZdo7cDw
>235
マジマジ、昔投げ釣りしてる前で船でボードを引っ張るヤツが走り回り、むかついてケンカになった。
しばいったたが、むかついたので海上保安庁に電話。
「おもりが当たりそうな距離だし迷惑だ、あれじゃ暴走と変わらん、取締りできんのか?」
と文句を言うと「海はみんなの物ですし、あなた方も大げさに言えば漁業権を侵害してるんですよ」
「???じゃー何か?釣りしてる奴は犯罪者なのか?」
「ええ、大げさに言えばね」
「・・・アホか」
ということを言いやがったよ。だから問題アリなんだよな。
238 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 00:47 ID:TDD4wYs.
海保もちゃんとユウてるやん。
「みんなの物」、「大げさに言えば」て
漁師だけの物でも無いし、細かく言えば犯罪じゃない!
239 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 01:42 ID:RyEv6p1.
>>237しばいたあなたは間違いなく犯罪者だね にっこり
240 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 08:15 ID:MwNlaM0M
>>239ワラタヨ!
まあ漁師さんとはもめないほうがいいでしょうね。
釣り人が1日数十匹釣り上げたくらいで
目くじら立てる人はいないでしょうが・・・
彼らにとっては数十匹は、かわいいもんでしょ!
241 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 09:41 ID:LJ8eS39Q
『海に所有権はない』
これは埋め立てた土地が基本的にその施行者の所有物になることからも明快
だが国がその海に関する様々な権利と制約を認めてる団体がある
二極化するとマリンレジャーに関する団体と漁業団体
この二つに加えて我々のような個人的に海を利用したい者で
争いといざこざの種は絶えない
本来海(もちろんショアを含める)に進入禁止区域を設けるのは
最初の大儀に反してる
でも前述の団体は国からの法的なお墨付きを貰ってるから立場が強い
まぁ要するに国や政治家ってのは団体に弱いってこった
理由は分かるね?
242 :
名無しなんじゃ:2003/04/20(日) 23:42 ID:b5QBRwqI
まあ、ムズカシクッテ、ヨメマセンワ、ニホンゴ。
んで、ベイカはどの辺でいつ頃ですの?玉野が中心ですの?
243 :
233:2003/04/21(月) 14:17 ID:Omd3IzpQ
ちょっと 見ないうちに話が難しくなってる・…
僕が書いた「法律的にはどうなんだろう?」はヨタキそのものを
指してです ハエのエレキ アクアラングでの貝取り 船からの投網など…
ただ イカのヨタキは乱獲にはなんないと思う 少なくとも僕に関しては…
だってエギングと釣果がかわんねーし…歩き回りたい時はエギング
座ってのんびりビールでも飲みながら→ヨタキ
ただ騒音はね…ちゃんと防音の工夫したほうが良い ヨタキの人…
場所がなくなる→これは速い者勝ちでしょう ヨタキが場所を沢山取るわけじゃないので…
魚が逃げる→ありえない でも 投げ釣りの人はきついかも…沖にいるハネがヨタキのまわり
にあつまっちゃうかも…
んで ひきつづき コウイカ情報求む PS242サン ベイカ魚屋に並んでましたよ ぼちぼちでは…
244 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 16:14 ID:lYtAZIqo
俺もそろそろヨタキの道具出そうかな
防音って意味では最狂の古い発電機だからどうしたもんかね
マフラー自作した人居る?
245 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 17:52 ID:Wn8t.ZUQ
>243
ありあと。
聞くところによると、8月頃までOKらしいけど、ほんと?
大きい網はどこに売ってんの?釣具屋さん?
246 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 20:24 ID:Omd3IzpQ
網は釣具屋で売ってる でも大きすぎるとだめ やってみると分かる…
ヨツデは素人には無理っぽい・…大きさより網の目の大きさが重要
247 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 20:32 ID:R3ne57dg
>246
そうなの?じゃあ、どしたらいい?
248 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 20:49 ID:Omd3IzpQ
ヨタキをするなら エギの胴付き仕掛けでコウイカ釣りながら
たまに まわってくるベイカの群れに網をさっと突っ込む 運がよければ
なんはいか取れると思う まだ 寒いから熱燗と運転手は忘れずに
249 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 22:07 ID:482u8TYo
ことしゃーチヌが釣れんのう。水温も上がってきたのにさっぱりじゃ。冬がさみかったけんかのう。
250 :
名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 23:14 ID:GfT.QBJ6
夜焚きの発電機、適当なマフラー付けたら、定格の回転にならなくなる
(一分間にとりあえず3600回転)ので難しいです、当方、元漁船の
整備職人。
ま、それより、日比の港に甲イカが回遊を始めたそうですよ。
田井の港はわかりません。
胴付きの仕掛けでなく、餌木ダイレクトでイカ釣りたいです、タングステンの
クギとか、鉛の針金使うと、田井ででも出来るかな?
251 :
244:2003/04/21(月) 23:56 ID:lYtAZIqo
やっぱマフラーではダメか
まぁ人が気にならない所まで持っていってコードリールで延長したら良いかな
あと、日比の港に甲イカが来てるって情報サンクスです。
あそこで一度も釣った事が無いけど仕掛けは胴付きの仕掛けで大丈夫?
今週末にでも天気がよければチャレンジしてみます
252 :
名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 00:04 ID:x8jR.5DU
車のシガーソケットをつかうのじゃ!
253 :
233:2003/04/22(火) 11:55 ID:ozJrKlcA
252サン 今度試してみます
244サン コンパネで箱を作るとよさそうですよ 天井はつけちゃだめですけど…
上に抜ける音はあまり気にならないです
249サン ちぬ だめですねー 宇野沖はコンスタントに釣れてるみたいですけど
全体的に藻が少ないような感じです
250サン 情報感謝 感謝 僕も早速 明日でも行ってみます
PS ダイレクトに釣るというのは エギングの事ですか? 僕は2mくらいのバスロッド
にPEの0.8くらいでリーダーはフロロ1.7くらいでエギは2.5くらいでやってます
けっこう釣れますよ 軽いエギを使うとアオリも釣れます 夜より昼がおもしろい…
254 :
250:2003/04/22(火) 17:31 ID:iM2KMcLM
エギング、山口の防府とか、兵庫の高砂なら流されないで出来るのに、
田井の港だと流され放題になりますから、、、。
わしは、1.7mくらいの中通しのバスのベイトロッドに、スパイダー
ライン使って、餌木は2.5号から3.5号くらいでやってます。
昼に見えるアオリいか釣るのはたまりませんねェ。
255 :
233:2003/04/22(火) 18:21 ID:Wqmd6bXU
250サン 失礼しました 僕は潮が早い時は 船用を使います 普通?のエギより重いので
使いやすいです 潮目で止めてると ガツンと来ますよ ほんとたまりませんね
256 :
名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 21:07 ID:vvlm98h2
今度、下津井の磯行くんだけど、いい渡船屋あったら教えてください。
あとついでに、おすすめの磯・ポイントあったらそれも。
257 :
名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 21:45 ID:IyMGZF7.
ボートの免許取得に詳しい方いらっしゃいますか?
先日、レジャッ○スで聞いたら、6月でどうも船舶免許の規定変更があるらしい。
どこか、簡単かつ低価格で取得できるところないでしょうか?
ちなみに平日は仕事休めません。出来れば夜or日曜で…
259 :
250:2003/04/22(火) 23:55 ID:wAQjM7zU
>>258尾道海技学院でググって見てください、で、岡山で見ていただければ、
たぶん、九幡のマリーナで月曜から金曜の夕方6時から8時で5日通って、
土日は昼間で実技と試験を受けるという内容のものがあると思います。
日曜だけという変則的なコースもあったと思います。
わしは一級小型船舶免許と6級航海海技士と5級機関海技士持っていますが、
船を持っていません。
早く取らないと、ジェットなんやら乗る免許と別々になってしまうとか。
260 :
名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 08:00 ID:D/HWJFp.
いま田井港から帰ってきました・・・
アナゴ 6匹
ハネ 1匹
メバル 4匹
途中で雨がパラパラ降ってきて帰るタイミングが難しかったです。
261 :
名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 08:25 ID:c003iDD.
メバルちゃん、メバルちゃん。
262 :
233:2003/04/24(木) 12:32 ID:FDXUgeWc
メバルはもーこまいっしょ それよりチヌ食いだした?
だれか 情報キボン
だれか ヨタキ行った? 週末雨な
263 :
名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 13:18 ID:GamW6EcM
今の時期、一番いいトコってどのへん?
やっぱ田井?
どんなような場所なんだろう?行ったことない・・・
264 :
233:2003/04/24(木) 14:03 ID:FDXUgeWc
去年は田井より日比のが良かったな
265 :
名無しなんじゃ:2003/04/24(木) 23:19 ID:rMZoCCe.
日比に今度行こうと思うのですが、あそこの海底は砂地or岩場のどちらなのでしょうか?
266 :
258:2003/04/25(金) 09:10 ID:v6cQA9Bs
>>259さん
ありがとうございます。
国家試験免除はこの辺りでは
そこがポピュラーみたいですね。
出来れば5月に行きたいです。
もし取れたら、ゴムボートの船外機着き欲しいのですが
海に出たら危ないですかね?
267 :
名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 09:10 ID:DyIHU90U
日比ってどのへんですか?センセイオシエテ。
>>265
砂地と岩場とどっちがよく釣れるんですか?スイマセン、初歩的ナ質問デ。
268 :
名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 09:49 ID:SLRXrp1M
269 :
名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 13:24 ID:fJPIDGyw
>268
アリアト、センセイ。
地球が釣れるのか・・
でも、岩場のほうが魚が隠れやすいから、成果はありそうだけど。
んで、日比って渋川海岸方面じゃなくて、工場の地図記号のあるほうへ行くのね。
>>269いや、砂場と岩場とでは釣れる魚種が違うから(ry
日比港は真ん中辺りのくの字に曲がったとこがBestポイントです。
>266
操船に自信があって学科も問題集買って自習が出来るのなら直接試験受けに行くという手もあるね。
三月に同じく試験免除のJEISで免許とったんだけど講習料は4級で十万とちょっとだった。
試験免除の処は割高だけど遅刻したり講習中ふざけたりしない限りは、ほぼ100%とる事が出来るから
金と時間かけて免状を確実にとるのならそういうところが一番いいかな。
実技審査終了後教官が六月になってからは100%合格って事は出来なくなり何人かは落ちる事になるから
お友達で免状とりたいって人がいたらお早めにねって云ってました。
問い合わせは早い方がいいよ。二月に直接申込書持って行ったんだけど
すでに駆け込み需要のためか今月の講習は定員が一杯になったって言われて
三月に回されちゃったからね。ちなみに免状が来たのは講習終了から3週間経ったくらい。
海に出たら危ないというより船には航行区域ってのがあります。
動力付きで海に出るのは船検や海を航行可能なボートはゴムでも0が一つ増えた世界の話になるからね。
新パソコン購入資金が講習代で消え、ゴムボで予算たて資金が底をついたので
「どうせゴムボでは海なんか出ないさ、フン」って事で
通販で船検のいらない湖沼専用の型落ちゴムボートがエレキ付きで六万であったのでそれで妥協しました。
でも出費はそれだけでは納まらず、バッテリー、船体を傷つけないためにマッシュルームアンカー、
アンカーロープ、ライジャケ、竿かけ座、一括収納用のRVBOXやなんやかんやで
それから2〜3万は更に消えたよ。
確実に海に出るなら船検代や受けるときに必要な法定備品がいるから更に物入りになるか。
ttp://www.mmjp.or.jp/achilles-boat/law/index.htmlttp://www.jci.go.jp/参考までにゴムボ買うときは定員2人は実質1人乗り、定員4人は実質2人乗りだと思った方がよろし。
ちなみに海スポーツ板のスレね。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1047391277/
272 :
名無しなんじゃ:2003/04/25(金) 21:40 ID:1uzj/0QA
>270
重ね重ね、ありがと。
お礼です、チュッ。
273 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 00:53 ID:vlb6Sp5w
>>270晴れたら早速行ってみるよ日比港
もしかしたら町BBSオフ会になるかもw
274 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 03:08 ID:8ptEJgNA
>>273日比港ってボウズ率がかなり高いような気がする、たまーに
50センチ以上あるヒラメが上がったりするらしいけどね。
ちなみに底は砂地です。
275 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 16:10 ID:kCQ4Cla.
>>274砂地でぼうず率高いですか・・・
まぁどこに釣り行っても同じだわな
早速今晩行ってみようかと思ってたけれどイマイチ天気がハッキリしないのよね
276 :
名無しなんじゃ:2003/04/26(土) 17:36 ID:fYcms2J.
>>275風が強いけど・・・多少の雨なら車横付けできるから大丈夫なんだけどね
日比港の場合は無茶苦茶遠投したほうが結果が良いと思う、それか岸壁の際
中途半端に投げてもだめな場合が多いよ。
やる気があるなら向日比の海水浴場を越えて山を登った先にある岩場がいい、
しかしまず坊主はないけど夜に行くのは危ない。
277 :
233:2003/04/26(土) 23:32 ID:As7a/ET.
今日 日比誰か行ったのかな? 情報求める
278 :
名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 13:26 ID:ZopG6l4w
日比港4/26午後1時位にイカ1パイだけ釣れてるみたよ。
俺はイカ釣りにいって蛸が連れた600g
279 :
名無しなんじゃ:2003/04/27(日) 16:57 ID:s1uhJxQA
グッドタコサイズ!
280 :
233:2003/04/28(月) 09:53 ID:UGtiJpRY
昨日 芸予にチヌ釣り行ったんだけど・…釣れたんだけど…
なんかおかしい・…今年は・・…渡船アクアテックはとても親切でよかったです
皆さんおすすめです
281 :
名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 10:23 ID:kiDgqtWM
>280
何がおかしいの?
282 :
名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 10:26 ID:3/capsz.
毎年言うだろ? おかしいおかしいって。 そんな気するだけだぞ
283 :
名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 11:59 ID:BTOLczeg
>>282あとこんなのがある
昔はもっと良く釣れた←たまたま一回だけつれたことがある
284 :
266:2003/04/28(月) 12:42 ID:qdurEVoM
>>271さん
とても詳しく、ありがd!
5月もう間に合わないかもね。
271さん、そのエレキつきのゴムボで
海でられるのでつか?
おかっぱりで釣ってて、「あの岩あたり釣れそうだな〜」って
よく思います。そこに「船があれば行けるがな〜」って・・・
285 :
名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 13:19 ID:fX6CpdCk
>282
ひょっとして、南海大地震の前触れとか・・。
>284
個人の尊厳を持って海に出る事は出来るけど、
見つかったら航行区域外使用ってことで、
1年以下の懲役又は五十万円以下の罰金になります。
それだけの罰金払えば航行区域5海里までのゴムボは無理でも
3海里までのは余裕で買えるだろうから絶対海には出ません。
それもこれも貧乏が悪いのさっ、ふっ。
まぁ、それでもエレキは弱いけど多分海でも使えるから動力を買って
それに川に一人で出るときに使うゴムボがついてたと思い
暫く金を貯めつつ波の無いところで操船の練習するという事で
自分を慰めるしかないですわ。
よくいう話なんだけど元を取るためには相当通わないと元が取れないし
組み立て分解や使った後の面倒な掃除もいらないから
レンタルで十分という事に後で気付くという罠。
287 :
名無しなんじゃ:2003/04/28(月) 17:47 ID:VD6Fht6o
>>284夜に船外機の音もしないゴムボートが岸に向かってきたら不審船で通報されるぞw
今晩9時くらいから日比の港にイカ釣り行って見ます。
288 :
233:2003/04/28(月) 18:43 ID:UGtiJpRY
>>281 282 283
釣果的には よかったんですが 食い方がなんか・・・まあ気のせいだと思います
内海は全体的に・・・宇野沖はかなり良いみたいですね
285サンそんな大げさな話じゃないです
PS アクアテックはホントにお勧めですよ
次スレは『海釣り』限定じゃなく『釣り』全般にしてほすぃ,淡水の別スレがたつと困るし
関係無いのでsage
290 :
1:2003/04/29(火) 00:10 ID:miGzin7Y
291 :
1:2003/04/29(火) 00:12 ID:miGzin7Y
sage進行とか何とか
自分で言っておきながら
上げてしまった。鬱!
292 :
266:2003/04/29(火) 00:36 ID:.SEzVwzA
293 :
1:2003/04/29(火) 06:59 ID:.SEzVwzA
あれ?書いたつもりが・・・
>>289 さん
私も思っていました。バスもしますし。
>淡水の別スレがたつと困るし
たしかに・・・
294 :
266:2003/04/29(火) 07:13 ID:.SEzVwzA
>292
みんな船が欲しいという時の動機は同じなのね。
くっそー、あんな処で跳ねやがって、今に見とれよ。
というのが動機でしたから。
船出す場合は許可というのは場所によって色々変わってくるからよくわからんが
それ以前に動力付きの船は自動車と同じと思った方がわかりやすいかな。
オール等、人力を使うろかい船は航行させるには免許いらないし、
ゴムボではいらないとは思うんだけど、港や川に係留している船は
車の車庫証明と同じように母港や係留先の登録がいり、
ゴムボでも動力をつける事が出来て航行区域の長い大きな物は
車検と同じように船検というのが定期的にあるんです。
今持っている船検不要な小型の湖沼専用で海に出れないのは
原チャリで高速道路走れないのと同じだと思ってください。
ゴムボ本体だけなら海を3海里まで航行可能なのが13万くらいであって
ちょっと無理すれば何とかなったんだけど、それから別に動力を買い
船検受けるための法定備品そろえて、船検の申し込みするとなると
とてもそこまでは無理だと今回は妥協しました。
あっ、無駄に長々と書いたけど要するに動力付きで海に出るために最低限は
航行可能区域が海もカバーしてて、船検も通った船でないと駄目って事ね。
297 :
266:2003/04/29(火) 21:57 ID:.SEzVwzA
>>295、296さん
またまた、詳しくありがd!
それだったら、5級とって淡水でバスでもやったほうがイイかな?
とか思ったりもしますが、
それだけだったら、我慢しようかな?とかも・・・
298 :
266:2003/04/30(水) 12:48 ID:ncBOknHw
>>296さん
もしよろしければもう1つ質問です。
5級から4級をとるのには
免除項目はあるんですか?
また1からなのでしょうか?
299 :
名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 13:07 ID:N1d3CczM
300 :
名無しなんじゃ:2003/04/30(水) 13:16 ID:sgnjwQVo
すれすと