次回WCは防府でも開催するぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サカヲタくん
2026年頃には日本で再びサッカーのワールドカップが開催されることを念頭に、防府が会場となるためにはどうすればいいのか、今から準備を進めておこう!
2名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 13:34 ID:724HCSZQ
そんなにすぐに開催されることはないよ。あと50年は先だろ。
3名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 14:40 ID:hlrAKUv2
もういいよ。
もう日本で開催しなくていいよ。
もう懲りたよ。
4名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 14:56 ID:hlrAKUv2
そもそもDQNサッポーターとかが大勢押し掛けて来てうざいよ。
5名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 14:57 ID:dx3rPWp2
WCなら「ウォーター・クローゼット イン 防府」位が分相応だ。
削除対象スレ。認定。
6名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 15:06 ID:z.3Xy.nI
>>5
意味不明なことを書くな!
7名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 15:10 ID:V0Nj8Icc
もういい加減サカヲタは絶滅してくれ!
今回のWCも日本が負けてせいせいした。
もっと早くからコテンパテンに負けてくれてもよかったのに。
8名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 15:26 ID:moaC1tkc
>>7
お前みたいなのがいるから、日本が負けるんだよ。もっと日本人としての誇りを持とうよ。
9名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 15:46 ID:gj.TlKJg
うちの会社にもいたんだよな。
「俺、サッカー興味ないんで」って平気で言う奴。
まったく、どういう神経してるんだろね。
お前のことだよ!イニシャルはN.T.
10名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 17:41 ID:Tsx7kUoQ
そんな何10年も先のことなんかわかるかよ!
11名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 19:19 ID:pUBcCDdk
あ〜あ、まだあと10日程残ってるのに、まるでWC終わったかのような雰囲気だね
12名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 22:51 ID:gj.TlKJg
さてと。メインのスタジアムはどこに設定すればいいのだろう。
13名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:06 ID:eePfpP1o
スポーツセンターかな。やっぱり。
2026年に向けてスポーツセンター周辺を整備して行かないと。

まず、天神山の野球場を取り壊して、ドーム球場に建て替える。
次に、スポーツセンターの野球場を取り壊して、
WCの会場となるサッカースタジアムを作ればいい。
陸上競技場と体育館とプールも立派なものにしたいな。
宿泊施設や付帯設備も整備しなきゃ。土地が足りるかな(w
14名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:13 ID:Yebkh9sA
どさくさに紛れてドーム球場まで作る気か!
それなら札幌ドームみたいにサッカー場と共用にすればいいのでは?
1518歳:2002/06/19(水) 23:15 ID:FIS3oZWE
あのね、アホども。W杯の開催国になるのは一生に一度あるかないかなんだよ。
16名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:34 ID:CUqGyOsA
>>15
一概には言えない。
例えばメキシコなんか70年にやって次86年にやってる。
ヨーロッパは競争率高いからそれもあてはまるかも知れんが、
アジアは開催できる国は少ないから結構いけそう。
17名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:46 ID:11t9dZDA
>>16
86年は本来の開催国であったコロンビアが開催権を返上したための代替開催です。
まあアジアでも同じ事が起き無いとも限らんが。
18名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:49 ID:R/142jBM
>>13
スポーツセンター地区への足を確保するため、地下鉄を建設するべきだな。
19名無しなんじゃ:2002/06/19(水) 23:56 ID:eePfpP1o
2026年という数字はどこから出たのだろう?根拠は?
20名無しなんじゃ:2002/06/21(金) 10:44 ID:1G5YaNwY
次日本でやる時には、日本人監督でやりたいものだ。
21名無しなんじゃ:2002/06/21(金) 11:38 ID:Z3EPT8Ow
WC・・・、トイレかとおもた
22名無しなんじゃ:2002/06/22(土) 09:52 ID:3rZGhHKg
未だにユニフォーム来て歩いてる奴等、恥ずかしくないのかね
23名無しなんじゃ:2002/06/22(土) 10:05 ID:E4hmvi3.
こんどやるときは、韓国との共催はごめんだ。
また、共催なら、やらないほうがいい。
24名無しなんじゃ:2002/06/22(土) 12:21 ID:kbBEX8V6
今回けちょんけちょんに叩かれた宮城スタジアムみたいにならないようには注意しよう
25名無しなんじゃ:2002/06/22(土) 15:03 ID:258JEEDA
メキシコ以外で唯一2度開催してるイタリアは1934、1990とやっぱ結構間隔空いてるよね。
日本も次は良くてこれぐらいかかるだろう。でも次はやっぱ単独開催にこだわるべきと思う。

まあ、マジレスすると、スタジアムは絶対条件だよね。今回の日本10会場では1番小さくても
42000人収容。最低でもこれだけの設備は必要っと。防府じゃ交通面とか街の規模で減点
される恐れが大きいんで、そこを突かれても良い様に、5〜60000人規模は欲しいトコロ。
後、右田でも良いんで新幹線の駅は作ろうや。で、「のぞみ」を停める。じゃないと移動手段
として論外だろう。
26名無しなんじゃ:2002/06/22(土) 16:36 ID:k5708CCE
次は北朝鮮との共催だな。
27名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 00:28 ID:CHk1la16
>>25
マ、マジレスか??
28名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 00:47 ID:ppTd9jd2
防府の人口11万人
横浜国際競技場の収容人数7万人
11万の都市に7万人以上入れる競技場作っていいのか?
ちなみに下松市、小野田市の人口は完全収容できる競技場の規模。
それができないならトルシエにけなされるな。

仙台スタジアム2万人収容・・千葉マリーンスタジアム(3万人)以下
29名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 01:09 ID:U/DKM2mg
>>28
放っておけよ!そんな嘘つきおやじのことなんか!

別に市の人口は直接関係ないのでは?
袋井の競技場は市の人口と同じ位収容するよ。
30名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 01:11 ID:faAjdadg
ワールドカップもいいけど、それよりまず先にクラブチームを作りたい。
多々良のサッカー選手寄せ集めてできないかな。
31名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 01:20 ID:j4jqCQ3k
>>18,>>25
新幹線の駅、防府駅、スタジアムを地下鉄で結びましょう!
32名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 01:50 ID:ppTd9jd2
地下鉄作る金があったら駅前に競技場作れば?
33名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 06:39 ID:W.Auib2s
>31
そんなまどろこしい事やめてこうしなはれ
「新幹線防府駅乗り入れ」富海あたりから線路の付け替えて。
防府飛行場を4000m滑走路に拡張して「ジャンボ機乗り入れ」
地下鉄で防府国際空港→防府駅を結ぶのだ。
34名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 18:30 ID:BLGaJp9M
オフィシャルパートナーに丸久が選ばれました!!
35名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 19:14 ID:BLGaJp9M
大洋 対 広島 ならもうやっただろうが!!
36名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 01:01 ID:.ijitn9s
現実路線で申し訳ないが、、、
右田地区の新駅の前に10万人収容のスタジアムを作るでいいと思うが。
37名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 12:35 ID:qVJD90qI
10万人収容のスタジアムと、
10万人収容のドーム球場と、
10万人収容のアリーナホールを一緒に作ろう!!
38名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 12:39 ID:QiD3JgZ6
防府でWCか・・・。
ってことは合併後だから山口市(或いは山府市w)で開催ってことか。
39名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 13:16 ID:Su8DOo5U
合併はしないよん。
山口市なんかと合併したらレベルが下がってできるものもできなくなってしまう訳で。
40名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 15:08 ID:ge1Q/1vQ
あちこちで電波を飛ばして荒らし煽る山口市民はもはや大変な嫌われ者だが、
関係ないスレにまで来て荒らし煽るのはやめるように。
41名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 20:19 ID:Nb5aR0Ys
>>37
新設される新幹線の駅名は「超防府駅」
スタジアムは「防府スーパースタジアム」
ドーム球場は「防府ミラクルドーム」
アリーナホールは「防府ダイナミックアリーナ」
でどうよ?
42削除したけん:削除したけん
削除したけん
43名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 20:28 ID:Y3bMZFs2
スタジアムとドーム球場とアリーナホール
3つ合わせて3000億円位するのでは?
そんな費用どうやって捻出するんだよ!
44名無しなんじゃ:2002/06/24(月) 21:30 ID:UfP1l/Tg
>>43
住民税80%位とればなんとかなる・・かな?
45名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 12:41 ID:3dcfEcWE
心配するな。
俺が世紀の大発明をして事業を興して、儲けた金を全額寄付してやるから。
46山口在中人:2002/06/25(火) 13:03 ID:AtroxE8Y
>1
プロもいない、サカーに興味ないヤシらには無理な話!
現時点じゃ100%無理!断言してやるよ(糞
プロチームが出来たとしても常時2〜3万人のリピーター(サポーター)がいなけ
維持出来ないだろうな・・それとも宮城スタの二の舞で踏むか??
漏れはごめんだけど

取りあえず糞スレ・・削除依頼出しとけよ>1

まあW杯が終わった後の開催都市の様子をみておけよ。
47名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 16:46 ID:e7I9V.VQ
>>45
よろしくお頼み申します。
48名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 17:33 ID:3dcfEcWE
それでは、超防府駅前に自社ビルを建ててもいいかな?
自社ビルは300階建てツインタワーになる予定。
49名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 18:39 ID:e7I9V.VQ
>>48
どうぞどうぞ(w
50名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 19:19 ID:EOLoL5eU
>>45
いっそのこと、防府市をかっちゃえ。
豊富国にしちゃえ。(バチカンみたいに)防府天満宮もあるし。
51名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 19:25 ID:3dcfEcWE
市とは共存共栄で行きます。

自社ビルは住宅区域も確保し教育機関も起くので、
人口10万人規模の居住空間になるであろう。
52名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 20:18 ID:eomRH1uc
>>46
実現可能かどうかは二の次で、防府への希望を持ち寄ってる様なスレだろ。
何マジになってるの? ホント対応に困るよ。 それに、夢を述べるだけなら別に
現実的じゃ無くたって構わないじゃん。人の勝手だよ。 あんたの言ってる現実的
な話なんて、ここにいる人皆分かってるって。ユーモアのかけらも無い様な人は
つまんないなあ。
53名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 21:28 ID:2MPB10PM
人口12万人の街に人口10万人の居住空間か?釣り合わねえぞ!
54名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 21:37 ID:ldamgLng
じゃあ俺も駅前に建てちゃっていい?
55名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 21:38 ID:D/G3UkA.
スタジアムつくるのは金がかかるからせめてキャンプぐらい誘致したらどうだ?
玉泉湖温泉あたりでどうよ?
56名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 21:52 ID:TdhuXTvQ
やめとけ!キャンプ地がどれだけの意味を持つのか今回よ〜くわかっただろ!
57名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 21:53 ID:uhVMwjhc
>>52
でもある程度現実的な線じゃないとシュミレーションしても面白くないでしょ
58名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 22:09 ID:lK4Xa4fg
>>56
中津川村のように注目を浴びる可能性もあるかも…
59名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 22:32 ID:uhVMwjhc
>>58
中津江村だろ
60名無しなんじゃ:2002/06/25(火) 22:55 ID:TdhuXTvQ
所詮そんなもん。
中津江村だってカメルーンの選手団がちゃんと来てたら誰も気付かない所。
熊本や指宿なんかも全然注目浴びてなかっただろ!
出雲だって全国的にはそうじゃない?
6146:2002/06/26(水) 00:21 ID:eKM651Rg
予めに駄文な糞レスなんで気分悪い奴はスルーしとけ



>>52
悪かったな!現実的な考え方しか出来ないで凸(-_-メ) 
少しでも現実に出来るような話(>>57のシミュレーション)を持っていかないと∞に
続く糞スレ+自慰スレになってしまうと思うが?
まあこのスレが非現実話で進むのであればそれはそれでいいか・・
でもゴールには近づかないだろうな(w

1も含めてちょっとW杯で盛り上がっているからって「にわかな的な考え」で
レスってないか?というのが漏れの本音。
順序が違うというか,先に自分達の県にプロチーム作る方が筋じゃない?

例)JFL→J2→そしてJ1へ昇進→リーグ優勝,天皇杯優勝
最終目標の防府WC開催ケテイ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あ・・J2時,天皇杯優勝もいいな
少しずつステップアップ(下積み)しないと例えW杯用スタジアムを作って開催したと
しても祭りが終わった後は単なる『無駄なでかい箱』になる。

話はズレるが・・これも本音
一時的に発生したW杯マンセーらは7月から始まるJには観に来るのかどうか・・
どれだけ集まるか・・まず福山でのPSMは楽しみだな♪
漏れの場合はbP0のレプリカを久々に着れるのが嬉しいが(w
(蜂,サガン,トリニータ派もいるか・・)

ちなみに参考URL(宮城スタジアムの,維持費,運営問題)↓
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001060202.htm
 http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/J.League/0111/25-05.html
明るい話は祭りの最中だけ,祭りが終われば・・・地獄だな(糞
62名無しなんじゃ:2002/06/26(水) 07:49 ID:Fu1AjjdU
今回の大会だって一部狂信的なファンと営利だけの目的のマスコミが必要以上に先走ってただけで、
世間的にはそれほど注目を浴びた感じはしない、俺のまわりにも冷めた奴は山程いたし。
63名無しなんじゃ:2002/06/26(水) 08:26 ID:LOkkxZmg
多々良学園にはいい加減国立競技場まで行って貰ってもいい頃だよ。
そして多々良出身の日本代表のスター選手が誕生してくれないかな。
かつての日本のカズのような最高のスター選手に誕生して欲しい。
64名無しなんじゃ:2002/06/26(水) 19:27 ID:V7c3LIWU
現実的に考えると、大会後の維持費を安くするためには現在の陸上競技場に
「仮設」のスタンドを鉄骨かなんかで組んで5万人分造る。
終わったら撤去。
・・・なんか技術的にすごく非現実的だなこりゃ。

無駄レスでしたね。逝ってきます。
65名無しなんじゃ:2002/06/27(木) 00:56 ID:.cN8IQKA
ま、まだだいぶ先のことだから、いろんな意見を出し合ってみるべき。
66名無しなんじゃ:2002/06/28(金) 00:32 ID:19bmm5jU
目標は大きく!決勝を開催するぞ!
67名無しなんじゃ:2002/06/28(金) 19:22 ID:g0FZM5xY
今回の大会でWCの開催なんて期待したほどのことじゃないってわかったんじゃない?
また日本で開催したいなんてどれほどの人が思ってるだろうか
68名無しなんじゃ:2002/06/28(金) 20:51 ID:JHmjqEo2
>>62
WCやサカーに興味がない人はこのスレッドにこなきゃいいだろ!
アフォ
69名無しなんじゃ:2002/06/28(金) 20:59 ID:fEXrwnrE
ぼろぼろの選手状態,よくもまあジダンを不能にさせたものだ(w
過密な試合日程後のW杯,W杯もまた然り
糞ジャッジ
失敗に終わろうとしている共催
相変わらず腐っているFIFA
興ざめさせた勧告,共催を謳いながら日本を否定したサポーターらは重罪

これが至高の祭りなのか?小一時間問いつめたくなる罠
70名無しなんじゃ:2002/06/28(金) 22:26 ID:tqyXb0.Y
もともと誰も好き好んで共催したいとは思っていない。
そういう気持ちが今回の大会の失敗に繋がったのさ。
71名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 10:10 ID:NcZpVF6Q
やっぱり競合は広島かな?
72名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 10:57 ID:mzMBcmrw
大阪と神戸、埼玉と茨城と横浜とかでもできるんだから、広島と防府でやってもいいんじゃない?
73名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 11:07 ID:2Zhy.MYM
広島はバカじゃないからやらないよ!
74名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 12:44 ID:BfnufWrI
開催会場の基準が大き過ぎる罠。
空席だらけのスタンド見るんだったら、もう少し収容人員小さくても良かった罠。
75名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 23:42 ID:PnGylawA
>>74
そりゃ
札幌と旭川でやってもいいだろって言ってるようなもんだろ
首都圏や京阪神と地方を一緒にしちゃだめだよ
それに一応、開催地はサッカーの基盤があるところが選ばれているみたいだね
76名無しなんじゃ:2002/06/30(日) 23:45 ID:PnGylawA
失礼
>>72でした
逝って来ます
77名無しなんじゃ:2002/07/01(月) 00:24 ID:vT04DV8Q
2002年終わっちゃったね。
さあ、次のドイツ大会、そしてまた日本での開催に備えて準備を始めよう!
78名無しなんじゃ:2002/07/01(月) 02:08 ID:bQP.SOhU
プロチームを作れ
幼稚園から高校,大学までサッカー漬けの教育をしる!
それと草の根でサッカーまたはフットサルする環境もいるな(w
やるのならトコトンやらないとダメ
サカーが身近になる存在にならないと根付かないヨ
79名無しなんじゃ:2002/07/01(月) 12:35 ID:niTsCiFg
多々良学園に大道でやってもらえないかな?
問題は資金力。
80名無しなんじゃ:2002/07/02(火) 19:26 ID:FM.yF7xU
俺、モントセラトの選手よりはうまいぞ!
81名無しなんじゃ:2002/07/03(水) 22:22 ID:RYFEdgwU
今、少年サッカークラブとかってある?
82名無しなんじゃ:2002/07/05(金) 13:06 ID:tQWkYiBs
市民に1個づつサッカーボールを配ろう!
83名無しなんじゃ:2002/07/06(土) 23:35 ID:9SIqprZE
継続は力なり
84名無しなんじゃ:2002/07/09(火) 22:43 ID:9nqWK8Ic
WC終わって10日も経つと、誰も話題にしなくなったな。
でも俺はがんばる。
85名無しなんじゃ:2002/07/09(火) 22:48 ID:/uEONnf6
おまえら近場のJの試合観に行こうぜ!
86名無しなんじゃ:2002/07/11(木) 12:52 ID:4ezbs9JY
サッカーのカッコしてたら気違い扱いされた。激しく鬱。
87名無しなんじゃ:2002/07/15(月) 12:55 ID:KImyX8EA
今注目!ラグビーのワールドカップの開催なんてどう?
88名無しなんじゃ:2002/07/16(火) 21:29 ID:Yxv6V592
次のトトカルチョで頑張ると2億円当たるらしい??
89名無しなんじゃ:2002/07/21(日) 00:25 ID:RuTh7sm.
2ちゃんねるの地理・お国自慢にこんな無謀なスレッドが立っててびっくり!

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1026550919

折角だから、防府のみなさん応援おながいします。
90名無しなんじゃ:2002/07/25(木) 23:42 ID:z.PtbCnM
WCの人気をそのままJリーグに持って行けると勘違いしている輩が多いな(w
91名無しなんじゃ:2002/08/01(木) 21:14 ID:yn2NSJs2
俺も1ヶ月前はこのスレに感動するほど萌えていたが、完璧冷めた
92名無しなんじゃ:2002/08/01(木) 21:24 ID:q90OR2XE
>>91
所詮はにわかファンだからな。
93名無しなんじゃ:2002/08/06(火) 12:30 ID:OUZRnTuI
ヨーロッパのチームを誘致しよう!
94名無しなんじゃ:2002/08/07(水) 22:19 ID:XC3UOpPQ
89のスレッドが1000を越えて次スレが立っています。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028389449

さらに今朝新しい防府スレッドが立ちました。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028660287

引き続き防府のみなさん応援おながいします。
95名無しなんじゃ:2002/08/10(土) 00:32 ID:c6d2SFXs
そのうちオリンピックを開こう!なんて言い出すんじゃねえだろうな
96名無しなんじゃ:2002/08/14(水) 20:27 ID:B5DXXYPE
97名無しなんじゃ:2002/08/20(火) 14:11 ID:i4gkd9Qk
言ってるよw
98名無しなんじゃ:2002/08/26(月) 22:26 ID:UMXuFzP2
【変更】防府にジャイアンツが本拠地を移転!【読売】

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030291664/l50
99名無しなんじゃ:2002/08/27(火) 00:35 ID:7w1zB2ao
山口県全体がサカーより野球シフトな傾向が強いのがまずい。
甲子園の1回戦も勝てない県代表を必死に応援してるし。
多々良は中国地方ぶっちぎりのナンバー1、高校総体ベスト4、
全日本ユースベスト4なのにニュースネタになることはほとんどなし。
少年チームの県代表山口サッカースクールは全国大会で予選敗退だったけど、
得失点差で及ばなかった浦和FCはそのまま全国優勝。少年チームの実力も高い。
県民全体の関心をサカーに向けなきゃプロチームはおろかスタジアムも無理。
100名無しなんじゃ:2002/09/01(日) 23:34 ID:QxCRUjtQ
全日本ユースベスト4なのか知らんかった。
確かに>>99の言う通りだ。
101名無しなんじゃ:2002/09/02(月) 01:39 ID:1CtYkkCg
多々良の最近の戦績です。
高校総体(インターハイ)
1回戦 多々良4−0佐賀学園(佐賀)
2回戦 多々良4−1境(茨城)
3回戦 多々良3−2青森山田(青森)
準々決勝 多々良1−1(5−PK−3)那覇西(沖縄)
準決勝 多々良1−1(2−PK−4)帝京(東京)
決勝 帝京(東京)2−1国見(長崎)  ベスト4のもう1校は清水商(静岡)

高円宮杯 全日本ユース選手権
1回戦 多々良(中国代表)2−0東京ヴェルディユース(ユース代表)
準々決勝 多々良1−1(4−PK−3)浦和レッズユース(ユース代表)
準決勝 多々良0−3国見(長崎:九州代表)
決勝 国見4−2星陵(石川:北信越代表) ベスト4もう1校は室蘭大谷(北海道代表)