【三次←】超ローカル線三江線についてマターリ語ろう【→江津】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岡フチ
可部線の次に廃止されるのでは?と噂される三江線。

口羽⇔浜原は完成してから30年も経っていないこの三江線。

江の川沿いを走り観光資源にも十分なりうる三江線の現状、打開策、
これからなどについてマターリ語りましょう。

なお、このスレは鉄ヲタの知識もないと成長しません。
鉄ヲタ叩き、煽りは一切放置。
また、鉄ヲタも一般人の質問をバカにしたりせず丁寧に答えるよう
にしましょう。
それでは開始!
2岡フチ:2002/04/12(金) 18:13 ID:XIDcv43s
昔、と言っても10年程前までは三江線内快速の臨時急行江の川号が
走ってましたし、数年前まではSLも走ってました。

ぜひ木次線のように観光列車を再び走らせてもらいたいです。
3岡フチ:2002/04/13(土) 00:05 ID:FRMrbSZM
あかんわ〜
三江線以上に人がおらんわ。このスレ。
失敗だったか?
4名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 00:10 ID:XnEVD7Wo
三江線って輸送人口おおいの?。
岩徳線なんか観光資源なし・となりに天下の国道2号線・近くに高速道路・場所によっては
真上に新幹線・山陽本線が海側を走っているという最悪な環境ながらも成り立ってるのね。
観光列車もないし快速・特急もない・月1保守運休代行バスナシな岩徳線はつらい。
5名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 00:57 ID:Lzo0Kpxg
別に鉄ヲタじゃないが、一回でいいから乗ってみたい路線でもあるが、
三次から江津までいくのに半日かかるんじゃ・・
6岡フチ:2002/04/13(土) 03:27 ID:4ua86BIs
4
三次駅で夕方の江津行列車を見たことがありますが乗車率はまぁま
ぁでした。でも車両の小さいキハ120ですからねぇ。
月1の保守運休はヲタでなくてもJR西のイメージを悪くする?
いくらなんでもバス代行なしで次の列車が来るまで7時間というの
はひどすぎですよね。
岩徳線は山陽本線異常時の迂回(正確には短絡)線としての存在意義
もあると思います。
過去に寝台特急が迂回したこともあるようです。
7名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 09:16 ID:fEzpYJOs
三江線沿いの町に住んでるけど、三江線は
高校生の移動手段として必要不可欠なモノ。
実際、お年寄りとかも頻繁に利用している。
まあ、三次から江津まで乗る人はあまり
いないだろうけどね。
8名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 09:27 ID:6mbS0pXk
岩徳線無くなったら福岡までの料金が高くなるんじゃあ〜(笑)
9岡フチ:2002/04/13(土) 09:52 ID:Var1A6uE
4
輸送密度(だったかな)の数字は可部線廃止予定区間より悪いらしい
です。

5
風景を楽しみながら乗車するとなると、三次発だと朝6:20の列車だ
け。江津発だと6:32と14:49の2本だけですねぇ。
朝の2本は始発駅近くに泊まらないと使えません。
江津14:49発の列車も日の短い頃だと三次に着く前に日が暮れてし
まいます。
10名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 09:52 ID:/4PBPjkw
ボートで三江線と競争したのー。
懐かしいのー。
負けたけどのー
11岡フチ:2002/04/13(土) 10:06 ID:Var1A6uE
7
地元からのカキコありがたいです。
行ったことがないので現状がなかなかわからないでいました。

10
今なら昔より列車のスピード落ちてるから川の下りなら勝てるかも
?(笑
12みんな仲良く:2002/04/13(土) 10:39 ID:HDanOJgE
BBS資源の有効活用のため統合しましょう。
http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1018661771

中国地方の鉄道総合スレッド
1 名前: みんな仲良く 投稿日: 2002/04/13(土) 10:36 ID:HDanOJgE

基本ルール
・荒らしは無視
・鉄ヲタ批判禁止
・鉄ヲタは一般人を馬鹿にしない

乱立してきた鉄道スレッドを統合しましょう。
山陽本線
http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1015120719
赤穂線
http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1018661086
三江線
http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1018592132

ここに書いた路線以外でもかまいません。
バス・バス路線は別スレで
13岡フチ:2002/04/13(土) 10:49 ID:RZFahb3M
12
山陽本線のような大幹線と山間部ローカル線での二段構えにしては
どうでしょうか?

ローカル線にはローカル線用のスレが有った方が議論もしやすいと
思うのですが。

まぁ正直、このスレは三江線にせずに中国地方ローカル線を語る、
というスレにすればよかったかも、とは思っていますが。
14名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 13:12 ID:FcMo3w.2
公共の交通機関っていうのは、地方にとっては有り難いモノ
なんですよ。ましてや、ド田舎の高校とかだと生徒を近隣の
町村から集めないといけない。そうなると、どうしても交通機関
が大切になってくる。その点三江線はなくてなならない。
たしかに、最近乗車率も少なく一日の本数も減らされたりしてるけど
それなりに汽車通学は学生にとって楽しい事もあったりするし・・・
たぶん、この掲示板をROMってる人の中にも三江線のお世話になった人
いるんじゃない?
15岡フチ:2002/04/13(土) 14:49 ID:Var1A6uE
14
その公共交通機関としての使命より外国人株主への説明責任とか言
ってローカル線のリストラをJR西は断行しようとしてます。

昼間の保守運休などで赤字を減らせると言ってるようだけど、その
分不便になって客が減る、という悪循環で路線廃止というのをもく
ろんでいるのでは?と勘ぐりたくなります。
16名無しなんじゃ:2002/04/13(土) 16:39 ID:XnEVD7Wo
>>14
お宅はJRの列車のことを"汽車"と呼ばれるのですね。これは生まれ育ったところに
よって違うそうです。
17岡フチ:2002/04/13(土) 19:24 ID:RZFahb3M
関連スレハケーン。
山間のジャンクション備後落合
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018332485/

備後落合駅について語るスレだけど関連して芸備線三次⇔備中神代、
木次線といった中国山地ローカル線も語られてます。
18名無しなんじゃ:2002/04/14(日) 19:48 ID:J2DxT7Qc
江の川清流ラインとか愛称付けてくれるとイメージ変わるよね。
19名無しなんじゃ:2002/04/15(月) 18:05 ID:p9BOtPOA
>16
確かに汽車といいます。
三江線は電車ではないからね。かといって列車とはいいません。
ま、生まれ育ったトコによるんでしょうが・・・
20岡フチ:2002/04/15(月) 19:37 ID:BsL6ifWQ
とにかく接続が悪い。
芸備線三次行朝一列車が三次に着く4分前に福塩線が三次を出発するし
備後落合での3方面の乗り換えも殆どが不便。
本数が少ないなら少ないなりにもう少し接続の便宜は計ってもらいたい
ものです。

私は列車といいますねぇ。電車でもディーゼルでも貨物でもこの呼び方なら
大丈夫ですから。
21名無しなんじゃ:2002/04/15(月) 19:45 ID:Uq40o40g
山口県の周南地区で生まれ育った人は気動車であろうが電車であろうが
貨物列車であろうがなんでも「電車」っていってますね。SLもたぶん「電車」っていう。
新幹線は新幹線。たぶん山陽新幹線がちかくにあるせいだと思います。

ローカル線沿線で育った人やSL時代に育った人は汽車っていって(これは育て親の影響だと思うんだけど)、電車ばかりのところで
育った人は電車って言ったり。
22名無しなんじゃ:2002/04/15(月) 20:22 ID:ytoRILac
俺が高校に通ってた頃の話。粕淵駅から川本行きの列車だったと思うが、
ドアに女子生徒が挟まれているのにそのまま発車しかけて、10メートル
走って停車し、再びドアが開いて事なきを得たのを記憶している。その頃
ちょうどワンマン化がスタートして、運転手も安全確認に慣れていなかった
のか、もしくは、ぎりぎりに乗車してくるドキュン高校生への見せしめだった
のか。
23岡フチ:2002/04/15(月) 22:13 ID:H7GvmJIE
22
へぇ、そんなことがあったんだ…

とあるBBSに、ワンマン列車でドアがボタンを押さないと開かなくて、
それが分からずにドアを叩いてたのに発車して危なかった、という
苦情(訴え?)が載ってたのを見たことがあります。

しかし、山陰本線のアクアライナーのようにドア開閉ボタンが付いてる
といいけどキハ120の折り戸は開けづらくてかなわん。
24名無しなんじゃ:2002/04/16(火) 00:06 ID:RgIs/B5g
三江線の車内で見た印象深い光景といえば…
キハ120ではない頃の話です。
ある駅でオバアサンが降りようとしたがドアが開きません。
…そう、「半自動」でした。(しかも重たい…)
いくら待っても開かない(当然!)ので手で開けたのと同時に
ドアが閉まって、発車…オバアサンは唖然…
確かそこは口羽か浜原の2〜3駅手前で、
たまたま次の駅で逆方向の列車に乗って引き返すことが可能でしたが
そうでない時間帯だったら…
25名無しなんじゃ:2002/04/16(火) 14:15 ID:IFQaoLic
>風景を楽しみながら乗車するとなると、三次発だと朝6:20の列車だ
>け。江津発だと6:32と14:49の2本だけですねぇ。
>朝の2本は始発駅近くに泊まらないと使えません。
>江津14:49発の列車も日の短い頃だと三次に着く前に日が暮れてし
>まいます。

日帰りで広島から行こうと思うなら、
江津まで高速バスで行って、14:49発に乗ればOK?
14:49から何時間かかるんだろう・・・
26岡フチ:2002/04/16(火) 16:25 ID:GjJb2/RQ
三次には17:33着です。三時間弱ですね。
バスは広島駅新幹線口8:40発、バスセンター8:55発の江の川号で江津11:31着。運賃は3000円です。

三江線の名物駅宇津井駅は日本一縦長い駅です。
行ってみたいけど、三次から行くと、下車すると次の列車までが恐ろしい
ほど時間が開いてしまう…
27名無しなんじゃ:2002/04/16(火) 16:30 ID:5kBhh4Qg
マニアには人気のある三江線。本数が少ないのが拍車をかけてる?

長谷駅
http://www1.ttcn.ne.jp/~ushiyama/nagatani.htm
石見松原駅
http://www1.ttcn.ne.jp/~ushiyama/iwamimatsubara.htm
明塚駅
http://www1.ttcn.ne.jp/~ushiyama/akatsuka.htm
江津本町駅
http://www1.ttcn.ne.jp/~ushiyama/goutsuhonmachi.htm
28名無しなんじゃ:2002/04/16(火) 16:38 ID:IFQaoLic
江津駅で車もなく3時間以上も待つことになるのか・・・
29ついでだ、書いておこう:2002/04/16(火) 16:47 ID:5kBhh4Qg
三次−江津を完全運転している列車:(三次行きが下りになるのね)

*下り*
江津発 6:32、14:49、16:23
三次着 9:59、17:33、20:02
注)6:32は浜原駅乗り換え

*上り*
三次発 6:20、(8:25)、16:43
江津着 9:29、14:42、20:05
注)6:20、8:25は浜原駅乗り換え
  さらに8:25は石見川本で3時間待ち。
30連続カキコすまそ:2002/04/16(火) 17:06 ID:5kBhh4Qg
>>28
浜田駅を始発にするのはどうでしょう?
14:19浜田発の列車だと14:44江津着になります。
乗り換え時間はたったの5分です。

これだと、12:10広島駅発14:13浜田着のバスでOKです。
余裕を見ておきたいなら、
11:10広島駅発13:13着のバスに乗ればいいでしょう。
31岡フチ:2002/04/16(火) 17:09 ID:GjJb2/RQ
26に追加
江津駅での時間が勿体ないならば、新幹線口12:10発、バスセンター12:25発、
浜田駅14:13着のいさりび号で浜田まで行って浜田駅14:19発の山陰本線
普通列車で江津14:44着、三江線に乗り換え、という方法もあります。
いさりび号の運賃は2950円です。
三次に着いた後は17:36発の急行みよし7号で広島18:45着がお薦めです。
急行列車もJRでは消滅寸前です。これも今のうちに乗っておく価値あり
です。急行料金は730円です。
32岡フチ:2002/04/16(火) 17:13 ID:qVwHfUnk
ありゃ〜携帯で文章打ち込んでる間にみなさんからフォローが…。
気付かずに二重になってしまいました…

すいません&ありがとうです。
33名無しなんじゃ:2002/04/16(火) 17:15 ID:IFQaoLic
>>30,31
ありがとうございます。
江津行きに乗ると1日の旅行になるのに、浜田からだと半日で回れるんですね。
不思議・・・。浜田道強し

是非とも平日に有休をとって、皆が働いている時にこういう小旅行をしたいもんですな・・・
34岡フチ:2002/04/16(火) 17:39 ID:Sa4QdAp.
浜田道が出来る前は広島―浜田がバスで四時間もかかっていたため
ゴールデンウィークなどの多客時に広島発三次、三江線、江津経由
浜田行の急行江の川号が走ってました。
まぁこれは過去レスにも書きましたけど…
所要時間は約四時間。浜田道が出来るまでは三次経由という遠回りでも鉄道でも勝負でき
てましたけどねぇ。今では全く歯がたちません。
35名無しなんじゃ:2002/04/17(水) 16:34 ID:lLfGzAw6
ageときます
あとageついでに、鉄ヲタじゃないんで教えてください
広島-三次-松江は路線だけだと別にいけないこともないのに、あそこは何で
特急なんか走らないの?
伯備線だって、特急走っているのに
36名無しなんじゃ:2002/04/17(水) 16:50 ID:7dvsjuUo
>>35
需要がないからだと思われ
やくもは新幹線乗り換え需要が結構ある。
37岡フチ:2002/04/17(水) 18:06 ID:pLeVE8gM
三江線ではありませんが10年ちょっと前までは
広島―三次―備後落合―木次線―宍道―山陰本線―米子という運転区間の
急行「ちどり」号が走ってました。先月まで走っていた急行「ちどり」は
米子行が備後落合行に短縮されたものです。
特急が走らない理由は次回に。
38名無しなんじゃ:2002/04/17(水) 18:13 ID:6Z3qroHI
>>36
岡山から乗り換えというのはほとんど岡山からではなく、大阪方面からの乗り換えということでOK?
39岡フチ:2002/04/17(水) 21:45 ID:QewksNyA
木次線や三江線は路線規格が低い=最高速度が低い、カーブが多くきつい、
勾配がきつい等のために、直通列車を走らせても、時間がかかります。
前述の米子行ちどりは五時間半以上かかっていました。
現在、高速バスで広島から米子まで最速3時間半かかりませんから
特急を走らすメリットも、利用客もありません。
40名無しなんじゃ:2002/04/18(木) 00:44 ID:/iMTTsL6
>>39
確かにそうですね。

問題は、米子行きの高速バスが広島駅からではなく、広島バスセンター発着だと言うことですね。
松江便もそうです。広電のバスは利用者のことも考えて素直に広島駅に来て欲しいですね

広島の人のための松江・米子行きバスではなく、山口方面から松江や米子に行くとなると
どうしても広島駅〜バスセンター間が億劫になります
41岡フチ:2002/04/18(木) 20:29 ID:6t/BRRNk
40
これは単なる憶測ですが、広島新幹線口から出ている山陰方面高速バスは、
出雲市行、浜田行、江津行で新幹線→特急やくもの乗り継ぎより所要時間が
かなり短いのですが、松江行、米子行ではいい勝負なのです。
松江、米子行のバスを広島駅発着にするとバスに客を取られかねないので、
JRが乗り入れ拒否をしている、とは考えられませんかねぇ。
42芸備書房主人:2002/04/19(金) 18:11 ID:4JykMTTw
芸備線&木次線スレが立ちましたのでお知らせします。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019182288/
投稿お待ちしております。
43名無しなんじゃ:2002/04/20(土) 15:43 ID:L.1vbuUo
>>41
運行会社が違うから広島駅発着しないだけだと思うよ
広島駅新幹線口発着するバスはJRバス中国だけ

何しろ、バスと新幹線+やくもだったら値段が倍くらい違う。その差は大きい
44岡フチ:2002/04/21(日) 00:04 ID:cIxZa6Tw
益田線の運行会社にはJRバスは入ってないけど新幹線口発。なぜ?
新幹線+スーパーおきを使うとバスよりかなり速いが、新幹線+山口線
普通列車だとバスの方が速い。

見た目ほど競合してないのかな?謎は深まる…
45名無しなんじゃ:2002/04/21(日) 00:37 ID:xTkYGh1A
普通、山陰方面に広島の人が行こうと思っても、絶対岡山周りで行かないと
思うよ。それだったらバスか車で行くと思う・・・。
うちの会社、山陰の支店に行くとき米子線・松江線のバスをよく使って、予約はしょっちゅうするんだけど、
急ぎの場合は車でいく。いくら速くても岡山まわりでは行かないなぁ

それより、そんな乗り継ぎしたら、経理に怪しまれて交通費がおりん!
46名無しなんじゃ:2002/04/21(日) 17:52 ID:FlvE2gKg
>44
単に新幹線乗り継ぎを意識した路線設定だと思います。
>広島駅新幹線口発着
広島(以東)から益田へは、小郡経由だと遠回りですし…
いくら速くても鉄道はバカ高くつくので勝負になりません。
そういえば、広島〜江津のバスは1往復減って2往復になりましたね。

おっと、少しは三江線に触れないと…
国鉄時代に一応廃止を逃れた理由が「並行道路未整備」でしたが
木次線とともに、行き止まりではない事も
JR西日本が廃止すると正面から言い出さない要素にありそうですね。
そのかわり広島〜江津は「四角形の3辺」ですが…
47名無しなんじゃ:2002/04/21(日) 20:09 ID:0xSCGVOk
>>41
広島〜米子のバスはJRバスの参入を拒否しているから。
48岡フチ:2002/04/23(火) 00:09 ID:OsxqsFt6
バスに詳しい人に質問があるんだけど、普通の路線バスってJRより結構運賃高いよね
だけど高速バスはJRと比べてかなり安い。

なんでそうなるのか教えて下さい。
49岡フチ:2002/04/23(火) 21:04 ID:moAF3SPY
三江線にSL江の川号をもう一度走らせて欲しい…

でも北びわこもあるから無理かなぁ…
50名無しなんじゃ:2002/04/24(水) 00:36 ID:Nj6DoXCk
>>48
キロ当たりいくら、を基本にしつつも
特に長距離の場合、そう(鉄道より安く)なるように
鉄道運賃を参考にして設定されているという話があります。
>>49
「一度もSLが走らなかった所を走るSL」という年がありましたね。
51岡フチ:2002/04/24(水) 23:14 ID:Tqn2gfDk
50
サンクス。
JRは全国共通(三島会社と一部区間除く)の運賃設定だから、競合区間がある場合は
企画乗車券を発行して安くするしかないけどバスなら比較的自由に運賃を決められる
から安い運賃が正式な物になるわけね。
52岡フチ:2002/04/26(金) 01:08 ID:fpsRU8SI
ほかの高速バススレで見たんだけど、福岡の場合、西鉄天神バスセンターに西鉄バス
以外が乗り入れするには乗り入れ料が必要みたいです。
結構バカにならない額らしく、運賃にはねかえってくるようです。
53岡フチ:2002/04/26(金) 20:33 ID:6jQAmNMQ
三江線のライバル(大見栄)であるバスの広島―江津線の乗車状況はどうなのでしょう
か?
54名無しなんじゃ:2002/04/26(金) 20:36 ID:xO5kebBs
>53
何だか知らない間(?)に1往復減っていますね。
55名無し@広島県人:2002/04/26(金) 20:39 ID:LFPvgcvg
三江線、利用者が利用したいと思うか?
誰が、一日かけて江津へ行くの?広島から。
俺もバスを利用するが、川本を経由しないのだ、因原からJRかバスしかない。
小学生の頃、南線だけで北線は無かった。今は繋がって三江線か。
JR西日本は、廃線希望だね。
56名無しなんじゃ:2002/04/26(金) 20:51 ID:xO5kebBs
>54
…と思ったら「残り」1.5往復でしたね!
浜田経由がメインになってしまったのか…
>55
大田市行および石見川本行のバスなら川本を経由しますが…
57岡フチ:2002/04/27(土) 19:52 ID:D..dZdKg
>>55
でしょうね。

江津に広島から行く人なんてもともと大した数じゃないわけで・・・
58三江線オタ:2002/04/29(月) 04:07 ID:s6vMhPAk
三江線ってどうよ、ってことで全線乗ってみて、ハマりました。
江の川にストーカーのごとくまとわりつくその執念深さに脱帽。
先日は、あまりにも接続が悪いので、鹿賀駅から徒歩で30分
ほどのところにある観音滝まで行って来ましたが、なかなかイイ!
「観音滝コチラ」みたいな看板の出ている道をずーっと行くと
着きます。
59岡フチ:2002/04/29(月) 19:49 ID:/DzVtRU2
58
いいなぁ。漏れも行ってみたいが時間とカネが無い(鬱
6058:2002/04/30(火) 02:28 ID:Sas/7V6Y
確かに列車のみ使用だと丸1日つぶれますからね。私は三江線の将来に
ついて建設的な意見を述べることはできませんが、一度乗ってみようか
と考えている人のために、私なりに情報をお知らせしようと思います。
三江線の終点、江津は、あるサイトで「貧相な街の貧相な駅」と評され
るぐらいで、実際に一見特に見どころのなさそうな街ですが、おいしい
店情報があります(つづく)。
6158:2002/04/30(火) 02:34 ID:Sas/7V6Y
一つ目は「共栄食堂」。江津駅より徒歩2分ほど。ここは石見で最も
おいしい食堂と言う人もいます。とんちゃん焼き、ホルモン鍋などが
ウリの肉料理のお店です。定休日は毎週月曜日で、昼間も営業してい
るはずです。場所は、下の地図サイトで、江津駅周辺を拡大すると判
ります(つづく)。
http://www.do-map.net/esmctl.htm?TODID=32
6258:2002/04/30(火) 02:39 ID:Sas/7V6Y
もう一つは、ラーメンの「きらく食堂」。独特の風情のある江津本町駅
を降りて徒歩2分ほどです。山辺神宮より50M東にあります。定休は
火曜。詳しい情報は下のサイトから。
http://iwamiyoitoko.com/index-kiji-view.asp?ID=1009-0001
私も行ってみたのですが個人的には・・・。まあ、いっぺん試して
みてください。
63名無しなんじゃ:2002/04/30(火) 03:09 ID:ZAXFGsQM
10年弱くらい前に仕事で週1回式敷駅のあたりを往復していた。列車は一回も見たことがない。
...当たり前だ、毎回同じ時間に通るんだから。
64三江線ガイド:2002/04/30(火) 09:11 ID:Sas/7V6Y
三江線の一番の見どころは、私見では、大河江ノ川のほぼ全流程を横に
見ながら走りきり、車内にいながらにして江ノ川完全川下り(上り)が
楽しめることです。しかも三江線は一貫して、河沿いのかなり高い位置
を走っているので、河の眺望も、並行して走る自動車道路を凌駕してい
ます。長い旅路の果て、江津本町駅あたりでついに彼方に広がる日本海
が見えてくるあたりは、なかなか感慨深いものがあります。
午後4時すぎに江津駅を出る三次行きに乗れば、西陽を受け煌めく江ノ
川を車窓にとらえつつ河を遡行していくことになり、これもまた風情が
あります。三江線は一般に、三次に近付くにつれ車内が空いてくるので、
暮れなずむ江ノ川を肴に車内でちょっと一杯やっても、恐らく不快に思
う人はあまりいないのではないでしょうか(というかそもそも人が乗って
いない)。
たまの休日、どこかに出かけたいが疲れるのもいや、車の運転も面倒、
お酒も飲めないし、なんていう方は、三江線でマターリ川下りの旅は
いかがでしょうか?
65岡フチ:2002/04/30(火) 20:59 ID:uYjyfA4U
64
(・∀・)イイ!
ますます乗りたくなってきたYO!
66名無しなんじゃ:2002/04/30(火) 21:56 ID:Sas/7V6Y
あ、過去ログみたけど、岡フチさんって三江線にまだお乗りになった
ことないんですね。
67岡フチ:2002/05/01(水) 17:23 ID:BVoN9bx2
>>66
そうなんですよ。
三次という街に色んな事情で惹かれておりまして、今年の正月に言ったのですが、
偶然止まってた江津行きのディーゼルカーを見て旅情をめちゃくちゃそそられ、
家に帰って詳しく調べたら、ほんの10年前まで臨時急行が走っていたとか、南線
北線に分かれていたとか、鉄ちゃん的にも惹かれる要素がたくさん!

で、このスレを立てたんです。
68jj:2002/05/01(水) 17:33 ID:feIsnD8w
去年から江津に住むようになって一度三江線に乗りたいと思うのですが
三次ではどこか見所はありますか
69ひきつづき広報活動。:2002/05/01(水) 20:00 ID:asrNZ.HA
江津駅16:23発の三次行きは、学校帰りの学生で思いのほか混んでいます。
どうしても座席を確保したいなら、少し早めに江津駅で待っている方がいい
かもしれません。まあ、そんなにまでして地元の人の邪魔になるようなこと
をせずとも、いずれガラガラに空いてきますけど。
さて、この列車は石見川本駅で20分、浜原駅で30分近い長時間停車を
しますが、早く出発しろなどとブータレずに、ちょっと駅の周りを散策して
みましょう。石見川本では、線路を跨いで駅裏の土手に上がり、江ノ川でも
眺めるとよいでしょう。悠長迫らざる河のほとりで、しばしマターリとした
時の流れを感じることができます。浜原では、駅のすぐ裏手の、急な石段
を登ったところにある神社が、鄙びた佇まいです。これから夏になれば、
鳴り止まぬ蝉時雨があなたを待っていることでしょう。
70岡フチ:2002/05/01(水) 20:19 ID:TUvabG.w
68
もう終わってしまいましたが春なら尾関山公園の桜とか歴史があるらしいキリシタン灯籠、
夏場なら西城川と馬洗川、江の川の合流する巴橋のたもとで鵜飼をやってます。
この鵜飼、毛利氏に破れた尼子氏の落武者が始めたとのこと。
秋なら三次IC近くの三次ワイナリーでワインの製造行程の見学とか。
あと季節は忘れましたが、盆地であるため、朝に雲海が見れる時期もあります。
71名無しなんじゃ:2002/05/01(水) 21:01 ID:x0O13dBU
>64氏も言っているとおり、三江線の魅力はまったり感ですね。都会の電車の
ようなスムーズさはないけど、時間がゆっくり流れている感じは、癒しを
与えてくれますね。
私が三江線のおすすめで一つあげるとしたら、大和村の潮駅(うしおえき)
のすぐ横にある潮温泉(うしおおんせん)。ひなびた湯治場って感じのお湯で
、今流行のクアハウスとかに飽きた方にはお勧め。その下の江の川では屋形舟
で食事をしながら楽しむことができるようでした。ぜひ行ってみるといいです
よ。
72名無しなんじゃ:2002/05/02(木) 09:15 ID:mMeL8vAY
>71
情報ありがとうございます。潮温泉は、潮駅から徒歩わずか3分で
行けるようですね。三江線は、迂闊に途中下車してしまうと次の
列車がなかなかやって来ないという欠点がありますけど、潮駅なら
三次方面行き16:26で下車して、ひと風呂あびて夕食でも食べて、
18:41の三次行きに乗ればちょうどいい感じですね、今度はそう
しようかな。
全くの蛇足ながら、2ch系掲示板で、初めてマターリを正しくまったり
と表記しているのを見て、なにか新鮮な感動を覚えました
73岡フチ:2002/05/02(木) 16:19 ID:FeRceZX2
友人から聞いたのですが、今日の産経新聞の読者投稿欄に連休はのんびりした感じの三江線に乗ろう、
という投稿があったそうです。
74芸備書房主人:2002/05/02(木) 17:58 ID:UOQ8XEoo
川下りは乗ったことがありまして・・・この時期なら川の両岸の緑が緑がきれいでしょうね。
乗員が少なければ、船頭の後ろに立って、川風を感じるというのもなかなか気持ちよいものです。
潮温泉のお湯はちょっと泥臭い感じですが、じわーっと温泉効果がしみてくるようでなかなか
グッドです。
75jj:2002/05/02(木) 19:38 ID:JPGYq7Q.
>70 71
ありがとうございます
76名無しなんじゃ:2002/05/03(金) 07:51 ID:3v.lzgOk
三江線は、輸送手段としてはのんびりすぎるのが欠点ですが、
よそ者が無責任に楽しむ上では非常に面白いという路線ですね。
実際、江ノ川関係の、温泉、川下り、滝見物、渓谷めぐりなど
のアトラクションは全てフォローできるうえに、三瓶山にも近く、
観光路線としての潜在能力は高いと思うのですが。夏の夕刻に、
ビアガーデン付きトロッコ列車でも走らせたら絶対イケると思う
んだけどな。
77岡フチ:2002/05/03(金) 20:47 ID:4McKOHuA
76
観光路線にはじゅぶんなれるよねぇ。
木次線にはトロッコ走ってるけど時刻設定が山陰側からの客しか考慮されてない。
三江線の場合、一端の三次が広島から急行で70分と山陽側からのアクセスもまずまず。

木次線のトロッコは地元自治体がお金を出して走ってるみたい。

ただ三江線の秋の風物詩だったSL江の川号が無くなったのは地元が補助を出せなくなった
からとか?
いまさら捻出はできないだろうし…
78三江線広報課:2002/05/03(金) 21:48 ID:3v.lzgOk
三江線は、三次を出るとすぐに江ノ川の渓谷美にぴったりと
くっつき走りはじめるので、トロッコ列車は、三次発でもま
ったく問題はないでしょうね。例えば三次‐潮間のトロッコ
列車を走らせて、潮についたら温泉につかり、ついでに日本
一地上からの位置が高い駅、宇津井の見物でもして帰ってく
るツアーなどは、けっこう楽しめると思います。実際、私が
乗った限りでは三次周辺での三江線は悲しくなるくらい空い
ていることが多いので、地元の活性化にもそれなりに役立つ
と思うのですが。
トロッコ列車はSLほどには金がかからなそうなので、なんと
かいけるのでは。
79訂正:2002/05/03(金) 21:50 ID:3v.lzgOk
宇津井→宇都井
ちなみに私はここで降りたことはないのですが、車内から眺める
だけだとインパクトはいまいちでした。
80名無しなんじゃ:2002/05/03(金) 23:44 ID:HjU1R/m2
「交通機関バリアフリー」の絡みで
エレベーターを設置するよう指導…されないか。
>宇都井
81岡フチ:2002/05/04(土) 19:19 ID:QoBhvswY
80
ワラタ。
宇都井はやはり降りてこそ、の駅だね。
82名無しなんじゃ:2002/05/05(日) 07:30 ID:87xKob9c
三江線って、川を下るほうが上りなんだな。
83芸備書房主人:2002/05/05(日) 13:22 ID:y438Yduo
・陰陽連絡線ニュース「邑智郡ガイドブックに宇都井の駅ノート紹介される」
http://www.akinet.ne.jp/ohmy/geibinews.htm

宇都井は下から見上げるのもなかなか良い!4年ぐらい前に宇都井の駅下(駅前では
ないらしい)に車を止めて車中泊したが、なかなかの圧迫感。寝られやしない。
おとなしく待合室まで上がって駅寝にすべきだったかも。

SLは運行経費・車両維持費も大事なのだが、それ以上に警備費用が高額になるため
やめたと邑智郡某自治体職員から聞いた。
84名無しなんじゃ:2002/05/05(日) 17:00 ID:87xKob9c
>83
オモシロカッタデス。
宇都井駅って、何かのアニメに出てきたって話しをちらっと聞いた
記憶があるんですけど、本当ですか?
85名無しなんじゃ:2002/05/05(日) 17:40 ID:Sq2jQEDY
>83
私も、郡内の某自治体職員です。SLの警備は結構大変でした。平日に試
運転、祝日に本運転があって、それぞれ警備を行いました。平日は、勤
務時間中に抜けて割り当て場所に行きましたが、すでにSL運行も数年が
経ち、鉄ちゃんの姿もほとんどなく、監視場所の山の中で一人退屈な時間
を過ごしたことがあります。祝日に運行される時は、地元消防団員として
の身分で警備に当たるため、わずかながらの費用弁償(日当)が支給され
たことを覚えています。
現在では、SLも運行されなくなったかわりに、三江線、芸備線沿線自治体
から代表が集まって、邑智町(粕淵駅)でゲートボールの大会が秋に開催
されています。もちろん、参加者の皆さんは交通手段は鉄道を使うことと
されているようです。(地元民の利用促進という観点から)
86岡フチ:2002/05/05(日) 18:25 ID:AhAJCV2A
ゲートボールかぁ。小学4年の時にたくさんやったなぁ←どういう小学生やねん!?
クラブ活動でやってたんだけどね。2年後潰れちゃいました…
87岡フチ:2002/05/08(水) 23:38 ID:2Y3oAOG2
下がりすぎか?

質問なんですけど、三江線って除雪車走ったことありますか?
木次線にはラッセルあるみたいだけど…
88名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 00:20 ID:MCMeO3dE
三江線の交換設備のある駅を全部教えて下さい。
89名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 01:44 ID:0u.p70FQ
>>88
石見川本、浜原、口羽・・・あと石見都賀もそうらしい。
90名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 20:13 ID:iofcyMvM
89
それだけしかないんですか…

それだけで十分な本数の三江線なのか…鬱
91名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 20:59 ID:60x/qOxI
>>88
式敷もです。
92名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 21:07 ID:noVNNEIE
>89
石見都賀で列車交換しているところは最近見ないなー。梅雨時に大雨が降って
徐行運転でダイヤが乱れた時は、石見都賀で交換していたように思う。
93名無しなんじゃ:2002/05/23(木) 01:15 ID:veQK7bgM
関係ないかもしんないけど、可部線のことを考えると不安。
全線廃止か旧三江北線のみ存続か・・・・・。
94庄原市民:2002/05/23(木) 02:31 ID:Unv4lOaE
う〜ん、三江線危ないね。
三次以北の芸備線も危ないけどね。
95岡フチ:2002/05/23(木) 21:10 ID:RFQWsMDs
芸備線三次以東アボーン→木次線行き止まり路線化→木次以南アボーン。
これはまずい…

とりあえず、過疎地の行き止まり路線が最もヤヴァイ。
あと、キハ120が走ってる路線はそうでないところにくらべまだ安全。

しかしこの条件を加味しても次にヤヴァイのは三江線である罠(w
96名無しなんじゃ:2002/05/24(金) 18:33 ID:nvDHDutE
可部線の廃止の次は三江線ということか?
http://news.rcc.ne.jp/rcc/news/htm/NS093200205241103490.htm
97岡フチ:2002/05/27(月) 19:44 ID:6UGFfh1U
可部線正式発表されたねぇ。
来年の12月とニュースで言ってた。

それよりも、雪を掻き分けながら行くキハ40が資料映像として映ったのに
禿しく萌え〜
98名無しなんじゃ:2002/05/28(火) 22:34 ID:meZwM83c
広島発江津行きを走らせて欲しい
99名無しなんじゃ:2002/05/29(水) 05:40 ID:MqaAs6bY
とりあえず、廃止される前に一度乗っておくといいですよ。キハ120は
けっこう快適だし、眺めはいいし、マターリしているし、言うことないですよ。
100岡フチ:2002/05/30(木) 18:49 ID:UcGWq3qQ
100ゲトー

98
昔は臨時であったんよ。
過去レスにもあるけど急行「江の川」。三次―江津(浜田)は快速。

でも今だと、ハズの方が速いからなぁ…
101芸備書房主人 ◆1HBuO8jI:2002/05/31(金) 14:59 ID:EJWtO0Co
100おめ〜

邑智郡観光機関誌「ぐんぐん通信」2002年度の第1号発行になりました。
102名無しなんじゃ:2002/06/02(日) 20:30 ID:AIf6LcHk
三次→江津は一日何往復?
103名無しなんじゃ:2002/06/02(日) 21:38 ID:HJS5t/I6
三次〜口羽5往復、〜浜原4往復
浜原〜石見川本5往復(第3日曜4往復)
石見川本〜江津6往復(土曜5.5往復、第3日曜4.5往復、
 それ以外の日曜5.5往復)

時刻表を見れば分かりますが
三次〜江津何往復なんて言い方ができません…
場合によっては所要時間が9時間44分(藁/浜原で6時間45分待ち)
104名無しなんじゃ:2002/06/02(日) 21:47 ID:Olzf7gl.
10数年前、俺が高校通ってた頃、三次行きの午後の便は浜原駅で20分近く
停車するから結構退屈じゃった。汽車降りて駅前のエーコープで買い食いす
るのが日課だった。都市部の高校生に比べるとすごくのどかだったと思う。
105名無しなんじゃ:2002/06/03(月) 20:10 ID:bNlMG8is
 10数年前、三江線を通学のため利用していました。2年前に帰省の際に
利用しましたが、車両が新しくなってました。本当に驚きました。
 三江線に新車両・・・。頑張れ、三江線。廃止なんかになるなよ。
106岡フチ:2002/06/04(火) 21:49 ID:kM67Vago
105
新車とは言っても、既存の国鉄型車では、一両でも輸送力過剰なので、
一般的な一両の長さ20mに比べかなり短い16m級のディーゼルカーをJR西日本は
管内のローカル線区に投入しました。
車両を小さくしたことで、車体重量が減少し、線路への負担を減らし、
また、新型化によるメンテナンスの省力化などのコスト削減をすることができました。
しかし、コスト削減でトイレを設置しなかった為、長距離を走行する山陰本線の列車に
投入した際、乗客が我慢できずに…ということがあったので、現在、山陰本線での
長距離列車には使用されていません。
107岡フチ:2002/06/04(火) 22:01 ID:pIE1ldJM
106の続き

また、このディーゼルカー(形式名:キハ120)はドアや空調装置にバス用の部品を
流用した為、製造費も在来線の近郊型車両が一両約1億数千万するところ、
キハ120では7000万程度の値段だったようです。

軽量化、省力化などで、地方ローカル線のスピードアップも期待されていましたが、
前述のトイレがない、という問題で、途中駅でトイレに客が行った場合の余裕を
持たせた時刻設定にしたり、さらなるコスト削減の為、一部区間で徐行運転を
実施(軌道への負担を減らす等の理由)されているため、完全に持ち腐れに
なっています。
108105:2002/06/05(水) 19:07 ID:uSN84bGQ
>岡フチさん
  詳細な説明、ありがとうございます。
  上記の文を読む限りでは三江線に新車両が走っているといっても、あくまで
 コストカットのためにっていうことですね。古くなった車両ではメンテも大変
 でしょうし。
  可部線の次はやはり・・・な情勢でしょうか?
109名無しなんじゃ:2002/06/06(木) 07:15 ID:dRtJBR9E
7月の下旬に三江線にまた乗るつもりだが、とりあえずそれまでこのスレ
が続いているといいな。
110名無しなんじゃ:2002/06/13(木) 07:25 ID:lM/09o6Y
とりあえずあげました。
三江線最近乗ってないけど、すっかり寂しくなったね
111岡フチ:2002/06/13(木) 17:15 ID:7GQ2VM1I
さらに追加。

キハ120は今回廃止が決定された可部線にも導入予定があった。
しかし、観光路線にトイレなし車両とはいかがなものか、と
地元自治体が反対し、また、駅舎へのトイレの設置も反対
したため、導入断念。このため、現在でも国鉄型車両が走って
ます。

このとき、キハ120導入に反対してなければ、あるいは・・・
という見方もあるようです。
112名無しなんじゃ:2002/06/18(火) 03:20 ID:yyyNoX.U
キハ120は、運転席横のポジションを確保すると楽しくてしょうがない。
が、あの位置は地元の学生も狙ってるので、よそ者は邪魔しない方がいい
かもね。
113岡フチ:2002/06/18(火) 18:39 ID:/X.u6C/A
某運休情報誌より
7/13.14に三次12時過ぎ着、14時過ぎ発でキロ59.29の
お座敷3両が三江線往復。
114名無しなんじゃ:2002/06/23(日) 22:19 ID:vbUhPLDk
>>113
団体専用ですか?一般乗車は無理?
115岡フチ:2002/06/24(月) 00:41 ID:XrGBMNOs
団体っぽいです。
一般乗車が可能かは不明です。

しかしなぜ二日連続なのか…
116岡フチ:2002/06/24(月) 09:57 ID:RC7EWUgc
追加情報
団体名:第一ホーム
三次着12:05
三次発14:03
117名無しなんじゃ:2002/06/26(水) 22:33 ID:wZU.nTOw
去年の春までは早朝広島駅から芸備線に乗って三次で三江線に乗り換えたら江津に昼前に着けたのに、今はムリですよね。
ちなみに去年の初め、朝8時台の三次発江津行きに乗ったとき途中乗客2人(含・オレ)ってときがあった・・・
118名無しなんじゃ:2002/06/27(木) 22:14 ID:Pmk2AZ2I
三次周辺は呆れるほど空いてますね、三江線は。
119岡フチ:2002/07/04(木) 18:02 ID:F3zcsIWo
相互リンク
2ch鉄道路線板三江線スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023552975/l50
120雲助仮面 ◆/9gwA.RE:2002/07/06(土) 01:35 ID:fszBSCUY
なんだかサンメシのリスナーがちらほら居ますな・・・
2ch同じトリップ使えますよ>芸備書房主人さん
121名無しなんじゃ:2002/07/06(土) 15:01 ID:dRtJBR9E
マイナー路線のスレが2つも出来て、客も分散、大赤字スレになってますな。
122名無しなんじゃ:2002/07/07(日) 23:18 ID:rzjU1BLo
三次側の並行国道って滅茶苦茶狭いね。
1車線分しかないから離合に一苦労する。
まあそれが三江線を廃止できない理由だろうけど。
逆にいえば国道拡張とともに廃止か?
123名無しなんじゃ:2002/07/08(月) 19:36 ID:f0aut3Ms
>122
作木村の港地区から同村伊賀和志駅付近まではおおむね2車線だけどね。
石見都賀のある大和村上野地区までは酷道(国道)と揶揄されているのは
有名な話です。この区間は国土交通省の直轄権限事業でトンネル掘ってい
ますが、これが開通したら、三江線やばいかな。
124名無しなんじゃ:2002/07/08(月) 20:35 ID:veu5F0H6
結構三江線は利用してますけど、ほとんど空いてて通学の時以外は
確実に座れるので快適ですよ。
三次から浜田まで乗り換え無しで行けるとことか最高です!!!
125名無しなんじゃ:2002/07/09(火) 16:28 ID:YNgljH7.
>>124
山陰線直通便って今でもありましたっけ?

うろ覚えなんでわかりません。
126名無しなんじゃ:2002/07/09(火) 18:00 ID:LJ6F2jPQ
>>124 125
今は直通列車はありませんよ。
127名無しなんじゃ:2002/07/09(火) 18:09 ID:l28BGaJI
そうそう、油断してると通学時は意外と混んでる。
すぐ空いちゃうけどね。あの堤防に囲まれた駅で大量に降りる。
128岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/07/14(日) 15:15 ID:FOjNKrcw
昨日今日のふれあいSUN-IN見た人いますか?
129霧島文鶴:2002/07/14(日) 17:17 ID:TqpA4DLM
ふふふ、青春18切符ゲットしたし3江線行ってみようかな・・・
それにしてもトイレなし車両は最悪ですね。
この前福塩線ジーゼル区間乗ったんですが、「早くついてくれ・・」って気分でした。
今は青春18切符を有効利用するため、3江、山陰、、木次のローカル線完全攻略なんてしてみようかと思ってます。
130霧島文鶴:2002/07/14(日) 17:21 ID:TqpA4DLM
今時刻表見てるんですが、断線しすぎです。
最後までいけよ!!
3江はなめてるのか・・・・・
131名無しなんじゃ:2002/07/14(日) 19:11 ID:ZWMp1eUw
おお〜っ!このスレまだあったんか〜
なんかうれしいぞ〜
132名無しなんじゃ:2002/07/15(月) 00:54 ID:7gX8O3.I
>>130
まー、あせらず慌てず、ゆっくり沿線の観光も兼ねつつ乗るぐらいの
気持ちで行った方がいいですよ。
苦労して乗るだけの価値はあると思います。
あと、冬に乗ると、夏とは全く違う荒涼感が漂っていて、それもまた
善しです。
133名無しなんじゃ:2002/07/15(月) 05:43 ID:Fokvz.MQ
慨出だけど、潮駅(大和村)近くの潮温泉はいいよ。前の支配人は横柄で
ドキュンな奴だったから、客が激減して最悪だったけど、新しい支配人は
優しくて気が利くからまた客が増えてきたみたい。
134名無しなんじゃ:2002/07/15(月) 05:59 ID:7gX8O3.I
>>133
ふつうの銭湯みたいにいきなりふらっと行って問題なく
入れるんですよね?
135名無しなんじゃ:2002/07/16(火) 17:31 ID:rUR1d5hs
@ノハ@
( ‘д‘) <潮温泉の支配人です。
(U  つ    皆様のお越しをお待ちしております。
(_(_)
136133:2002/07/16(火) 18:24 ID:q82KSvfg
>134
そうみたいですよ。タオルをお忘れなく!
137岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/07/16(火) 22:18 ID:/0HCJWGo
某運休情報誌より
7/27と28に再び三江線をお座敷列車が走破するようです。
時刻、車両は7/13.14のものと全く同じ模様。
138霧島文鶴:2002/07/17(水) 17:37 ID:Iy9q.Y/Y
月曜日に伯備線、芸備線、山陰本線経由で木次線、三江線攻略することにしました。
金のない18野郎は月曜日を狙うしかありません。
運転席の隣は俺はゲットするものとして他人の侵入は許さない(藁)
139名無しなんじゃ:2002/07/17(水) 17:49 ID:aWrR2Kyw
>138
ワンマンだから隣っていっても。。
たっているの?ずっと
140名無しなんじゃ:2002/07/17(水) 21:45 ID:sOqEfpCs
>138
江津側から乗るということですか?
夕方の江津発はけっこう学生が乗りまして、席がある程度埋まると
運転席隣のポジションを狙う学生さんがよくいます。
141霧島文鶴:2002/07/17(水) 23:01 ID:HbDq/shY
>>140
そうですね。そうすれば時間が合います。
大丈夫かな・・・・その日は夏休み。たぶん学生はいないはず。

>>139
折り畳み椅子でも持っていこうか(藁)
142名無しなんじゃ:2002/07/17(水) 23:53 ID:sOqEfpCs
>141
仮にいても川戸でだいたい降りますけどね。
すぐに、立っているのが空しくなるほど空いてくる。
143名無しなんじゃ:2002/07/18(木) 23:37 ID:yyyNoX.U
@ノハ@
( ‘д‘) <青春18でまた三江線乗ろう思てるんやが、
       途中下車を宇都井にするか、潮温泉にするか、
       迷うところや…。
144名無しなんじゃ:2002/07/19(金) 22:42 ID:lxBSTSgU
@ノハ@
( ‘д‘) <調べてみたら、わりと狭い温泉やな、潮温泉。
        なんかウマいモン食えるところあるんやろか?
145名無しなんじゃ:2002/07/21(日) 10:16 ID:zYx.WG.U
いよいよ明日三江に挑戦します。
146名無しなんじゃ:2002/07/21(日) 20:42 ID:pKy6HHu6
@ノハ@
( ‘д‘) <>>145 梅雨も明けて、明日はええ三江線日和や。
         西陽を受けた江ノ川はキラキラしとってメチャ
         キレイやで。ウチの美しさとえー勝負や。
147145:2002/07/22(月) 04:19 ID:JaUBxYGY
突撃!!
今から出発します/
148名無しなんじゃ:2002/07/22(月) 05:28 ID:VDPDxBWY
一応、通勤で潮温泉の前を通ってます。
146氏も言ってるように今日は梅雨明けのすがすがしい陽を浴びて
山の緑と江の川の緑、空の青さが最高でしょうね。
149名無しなんじゃ:2002/07/22(月) 18:16 ID:51T4BK/Q
@ノハ@
( ‘д‘) <145タンはいまごろ浜原の駅でボーーッとしとるやろ。
150145霧島:2002/07/22(月) 23:44 ID:CDmx2JgU
4時55分福山出発。倉敷で乗り換え。伯備線を北上。備中高梁でワンマソになったのだが、なったのに・・・検札がキターーー!!!俺は青春を提示したが始発ワンマソでこの仕打ちは厳しすぎる。
伯備線は電化20周年らしい。備中高梁まで複線だったのは意外であった。
新見で乗り換え。芸備線備後落合までのんびりと進む。東条で列車が一時停車した。地元学生が下車していく。俺もおりることにした。地元学生から見ると同年代の俺がこうやって田舎にまで来ているのを不思議に思っているだろう。
私服の可愛い女の子がいたのでストーカーしていると電車の発射時刻が来てしまった。乗り込んでいるのは二人しかいない。可愛い女の子はどこかへ消えてしまった。デブヲタと俺だけで備後落合へ。
道後山は登ったことはあるがどれがどれだかよくわからない。途中で赤いNY帽子を被った学生(遅刻?)を見た時はこんな田舎で浮き過ぎてるなと笑ってしまった。
備後落合へ到着。有人駅だと思っていたが無人駅だった。雑記帳があったので佐藤不易とカキコしておいた。過去ログを見ると昨日青春18で来たやつがいるらしい。たいしたものだ。
木次線へ乗り換え。デブヲタと俺と新たにヒゲの高校生?が加わった。高低差のあるおろちループを過ぎ。出雲坂根に到着。日本で唯一のスイッチバック。その駅で途中下車して延命水を飲んでもいいですよと言われたので水筒にくんで列車に戻って来た。俺が戻ってきてから出発。
長い道のりが繰り返される。乗客が本当に少ない。地元のおばさん?か観光客らしい人が出雲横田から乗り込んで来た。この駅が昔栄えていたような痕跡が残っている。放置された木製コンテナなど・・・
木次に入り乗客が地元の学生を中心に急に増えてきた。下車証明印をもらおうとしたが対応が悪く「はいはい」といった感じであった。
宍道へ到着。ここで最悪のミスをしてしまう。ひとつ電車を乗り遅れてしまった。特急をやむなく利用することとして宍道湖を見学しに行くことにした。飛行機の離陸シーンを動画撮影しておいた。
駅へ帰ってみるとデブヲタたちはいなくなっていた。デブヲタとひげの高校生は少し話していたが俺は列車内無色ヒキーなので無関係だ。5分近くも遅れて出雲市行きの列車が来た。何故こんなにおくれるのか?小一時間問いつめたくなった。
出雲市から太田市へスーパーくにびきに乗り込んだ。ものすごく快適だが・・・検札が来た。なぜか不良系な男性と俺にだけ検札が来た。学生と不良が一番怪しいのだろうが私はすぐに搭乗券を出して潔白を証明した。
太田市のDQN駅員には困らされた。青春の第二回のところに太田市とおしやがったのだ。日付けはもちろんカキコされていないがこれからの旅行に支障をきたさないか心配だ。
しょぼいディーゼルに乗る。地元不良や老人ばかりで狭い。何より機関車に嫌気がさす。山陰(本線)なのだからこんな短小な列車はやめなさいと。
江津駅へ到着。3時近い時刻だったろうか・・・列車に乗り込む。まず江の川の大きさに圧倒させられる。
151名無しなんじゃ:2002/07/22(月) 23:48 ID:CDmx2JgU
>>149
途中下車はしませんでしたが寝てしまいました。
続きはまた今度書こう。
152名無しなんじゃ:2002/07/23(火) 00:26 ID:Z20xFEXI
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mako-zou/tetudou/sankou1.htm
鬱い駅は最高だったよ。
今度行く時は降りてみよう。
153名無しなんじゃ:2002/07/23(火) 11:19 ID:eqrmXHJI
@ノハ@
( ‘д‘)<オーソドックスな旅行記は旅心を誘うで。
154名無しなんじゃ:2002/07/24(水) 13:36 ID:iSIUYwsM
@ノハ@
( ‘д‘)<145タン、三江線に乗ったところで旅行記終りとは殺生やで。
155岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/07/24(水) 20:24 ID:vzhbdNYU
おお!盛り上がってる!

>145さん
いいなぁ…乗りたいけど僕は浪人だからなぁ…
できれば三次から先も書いてほしいな…
156名無しなんじゃ:2002/07/25(木) 22:19 ID:jAQDS/YM
@ノハ@
( ‘д‘)<予定やが、こんどの土曜に三江線に乗るつもりや。
157名無しなんじゃ:2002/07/26(金) 22:46 ID:Z9cy4RHo
@ノハ@
( ‘д‘)<145はん、日記まだぁ?
       楽しみにしとるけーはよー書いちゃんさい。
158名無しなんじゃ:2002/07/27(土) 00:29 ID:Pmk2AZ2I
@ノハ@
( ‘д‘)<あいぼんダラケになってきたで。ウチも145タンの旅行記
       待っとるで。ヒロシマは午後から天気が回復しよった。
今日は予定通り、三江線乗るで。全線既に乗っとるし、江津まで乗り切る
んやなしに、気が向いたとこで降りるつもりや。潮温泉にも行こか
思とる。帰ってきたら、「あいぼん、三江線に乗るの巻」ここに書くで。
159名無しなんじゃ:2002/07/28(日) 02:16 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<ただいまやで。三江線乗ってきたで。けっきょく江津
       本町まで行ってもーて、帰りに潮で降りて温泉入って
きた。今日はホンマこれぞ夏というよーな、ブリリアントな晴天やった。
これからボチボチ、旅行記書かせてもらうさかい。
まず、8時25分三次発のに乗ったんやが、七人の鉄ヲタが同乗して
いるという、悪夢のような状況やった。文科系のサークルの部室に
迷いこんだかのような雰囲気に車内が包まれとって、ウチはいきなり
劇鬱になったで(つづく)。
160159:2002/07/28(日) 03:03 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<七人の鉄ヲタは、通過する長谷駅が近付くと総立ちに
なったりして、江ノ川見とるよりオモロイくらいやったが、船佐で
アッケなく降りていったで。撮りヲタというのは彼らのことやろか?
他の客も口羽までにミンナ降りて、結局残ったのはウチと、もう1人
の18キッパーいういつもの展開になったわけや。
今日は土曜やから浜原駅で3時間半くらい待たされるんやけど、河原
とか降りて遊んどったら意外と短いもんや。浜原駅裏の江ノ川の
河原からは、ちょうど正面に三瓶山が見えるんや。今日なんかホンマ
水着持ってったら良かったわ。
浜原から粕淵の方歩いてくと喫茶店もあるけど、どうせやったら粕淵
まで行って、手打ちそばの店で昼食とるんがえーかもな(つづく)。
161159:2002/07/28(日) 11:06 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<粕淵駅は、駅寝には最適という感じの駅やった。粕淵で
次の江津駅を待って乗ったんやが、ほどよく冷房が効いてて快適すぎる
んで、途中で降りる気にならへんかった。で、とうとう江ノ川の河口の
川べりにある江津本町まで来て、そこで降りたで。
江ノ川は水量豊かな大河やけど、江ノ川の作る谷自体はごっつ狭いんや。
せやから、三江線乗っとると、川が作った道を進んでるいう感覚が一貫
してあるんやな。
んで、本町駅でそのまま待っとったらすぐに折り返しの三次行きが来た
んで、これに乗って潮駅まで行ったで。潮温泉入るためや(つづく)。
162159:2002/07/28(日) 11:15 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<潮温泉のおっちゃんは、確かに腰の低そうな感じの人
やった。で、温泉なんやが、あんま浴槽は大きくなくての、薄茶色
しとって、名前の通りチョトしょっぱかったで。風呂場からの眺め
なんやが、すぐ下に道路走っとるんで、下の人間にティンティンや
オマンコが見えたらアカンいう配慮やろな、窓の下の方に青いフィルム
が貼られとるんや。せやから、普通に湯舟に使っとると、江ノ川も
よー見えへん。川ちゃんと見よう思たら、立っとらなアカン。あ、立つ
いうてもティンティンのことやないで。
温泉でついでに食事しよ思たんやが、予約やないとアカンのやて。
トホホや。
163名無しなんじゃ:2002/07/28(日) 11:24 ID:tNou.BX6
東京バーチャルウォーク
http://www.sh.rim.or.jp/~tvw/
164159:2002/07/28(日) 11:30 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<温泉出たあと、18時41分発の三次行きまで1時間
以上あるんやが、潮駅でずっとボーーとしとった。けっきょくな、
江ノ川の見晴らしが一番いいポジションは、ほとんど三江線が独占
しとるんや。潮駅の周辺で、川見るのに最適なポイントも、潮駅からて
わけやね。だんだん陽が翳っていく中で、山峡を流れる江ノ川見とると、
1時間ぐらいすぐ経ってもーて、ちいとも退屈せーへんで。きのう潮駅
で聞いた蝉時雨はまだ耳に残っとるで。
三次に着く途中で日が暮れてしまうんやが、だんだん闇に沈んでいく
川の風景いうんも三江線の見どころの一つや。昨日はホンマ夕焼けも
キレイやった。式敷を過ぎてチョットの辺りで、急に暗なったな。
あとは三次からタイクツな芸備線乗って広島戻ってオシマイ。
1日マターリ過ごすのにはホンマ悪くないで三江線。空いとるし、キハ120
もなかなか乗り心地えーし。ビールかて大きな駅の駅前で売っとるから
長時間停車しとる間に買うてきて車内で飲めるで。
165145霧島:2002/07/28(日) 13:40 ID:5r8CMjWQ
お久しぶりです。
私が見ない間にいろんな方がカキコされたようですね。
私も書き込もうと考えていたのですがパソコンが故障していて書けませんでした。ハードディスクのマスター、スレーブの設定を間違えていて遂には故障に・・・
3000円ほどのパソコンを購入してなんとかハードディスクの修復をしたのですが中身のデータは大丈夫でした。
166145霧島:2002/07/28(日) 14:04 ID:/GYXcua6
とりあえず続きです。
三江線ではボックスシートに乗り込んだ。
前のほうでサラリーマン?らしき男性が写真を撮影していた。感じはデブ系(藁で写真を撮影していたので正体が気になる。この先彼に出雲川本まで運転手側席を占領される。
隣では旅行者らしき老人夫婦がいて、三次まで一緒になる。後ろには週刊ポストを顔に被せて辺りを気にせず寝そべる老人がいたりとローカル線ならではの風景が楽しめる。
雄大な江の川の景色を眺めているうちに川平駅に到着する。地元学生はほとんどがここで降りるようだ。昔交換設備があった後が残されておりその後の駅でも多くの交換設備が廃止されていた。
この事はあとで知ったことだが三江線の交換設備は一部を除いて必要最小限の数まで廃止されているらしい。
なかなか思い出せないものだ。自分が体験したことだから覚えているとおもっていたがそうでもない。宍道まではメモをとっていたが写真、景色を見るのに必死で忘れてしまっていた。写真をとるのは少なめにしてゆっくりと見るようにしたほうがいいと思う。
それと旅行記は旅行後すぐ書くのがいいと思う。
ほとんどだれも乗り降りしない駅を過ぎて唯一の有人駅(委託職員だが)の出雲川本駅へ到着する。ここで今まで乗っていたほとんどの人が下車する。その代わり地元川本高校の女子高生が乗り込んできた。
可愛さはまあまあである。田舎は純情な娘(藁がいつと信じていたが(偏見か?)ヤンキーっぽさが漂っている。そして何より驚いたのが携帯電話の使用である!!!
携帯電話がいくら普及したからといってこんな田舎で普通に使われるなんてすごい!!携帯電話が地方に大きな影響を与えている(地域の情報格差の是正といえば聞こえは良い)
167145霧島:2002/07/28(日) 14:21 ID:o3XdjHOA
それから乙原で前の女子高生が降りる間もなくまた地元高校生が大量に乗りこんできた。地域の足として活用されているらしい。
ほとんど人がいなくなりかけていたので少し電車内を自由に動き回ろうかと考えていたが同年代の人がいるまえではなぜかあんまり動きたくないという気持ちがあってできなかった。
そんなことで退屈してしまい。いい春の陽気も合わさって寝込んでしまった。ふと気づいたときには石見松原駅に到着していた。
浜原と潮駅は見てみたかったので悔やまれるがその次に衝撃的な体験をする。ほぼすべての学生が降りて遂に列車を占拠した。
高架で一直線になった鉄路は電車が快適だ。上流にきてもいまだに深い流れの江の川に夕日があたって綺麗である。ところどころにある赤いつり橋が丁度景色にあっている。
衝撃の体験は石見都賀を過ぎていくつかトンネルを抜けたところであった。何だ!?この駅は?深い谷間に高い高架がありその中心に一直線にそびえ立つ駅舎があるではないか!
つい写真をたくさん撮って下をずっと見下ろしていた。これを見ただけでも三江線を乗った価値はあったと思う。
この駅について知りたくなり後日調べてみると鉄ヲタの間ではかなり有名な駅であることがわかった。鉄道板の三江線スレッドでも(鬱射駅の駅舎でオナニーって・・・)

166で出雲川本とかいってましたが石見ですね・・・(鬱射詩嚢
168145霧島:2002/07/28(日) 14:41 ID:gJUMwD/g
宇都井駅を過ぎたあたりからは過去レスで誰かが言われてたように運転席側をとるのも電車内を歩き回るのもあほらしくなってきます。
席を移動して景色を眺め続けるだけでも十分です。今回の私の旅行は大変欲張りなものになってしまいましたが今度来る時は落ち着いて余裕をもって一日中三江線を乗ってみるのもいいかもしれません。
しばらくするとずいぶん駅間の距離が狭まって駅の数が増えてきました。家にあった1960年ころの古い地図によると丁度ここらへんまでは一旦は完成していたようです。それが駅の数に関係しているのかも。
駅が少なくなったということは乗降客が多くなるのかとおもいきや少ないままで学生さえ乗り込みません。ついには老人ばかりの5人ほどに。
船佐駅の前あたりで一人の老婆が乗りこんで来ました。私が写真をとっていると観光客だと思ったらしく話し掛けてきて船佐駅ではB−29による爆撃(誤爆らしい)があって死者が出たと説明してくれました。
そこにはそのときの説明版があるらしくそれを目当てに159氏の言う「7人の鉄ヲタ」は下車したのではないでしょうか。
ここから三次駅まではその老婆の自慢話に付き合わされて景色も写真もとることができませんでした。うちの息子は英語教師だから通訳もできる(藁とかいろいろ自慢話してきて本当なら超うぜえ!!って感じだったのですが
黙って聞いてあげました。こういう時こそ余裕を持たなければこの老婆も自分の子供を育てるのに苦労したからここまで自慢したくなるのだろうと思いながら聞いてあげました。
三次駅に到着。駅舎より遠く離れた「0番ホーム」に到着。0番ホームには萌え萌え・・・・・・・
記念に駅舎を撮影して下車証明印をもらおうとすると駅員さんが「18切符ですか!?」と陽気な感じで押してくれました。こんな感じの対応は殺伐とした空気を無くし疲れをとってくれます。
169145霧島:2002/07/28(日) 14:46 ID:gJUMwD/g
それからは福山まで福塩線で帰ろうかとも思ったのですがすでによく乗ったことがあるので芸備線で買えることにしました。
ここから先は寝ていたり疲れていたので特に書くことはありません。今回の旅行は一種の訓練だったと思います。
途中白市駅でアメリカ人が「イワクニイキタインデケド」って言って何度も電車に乗り過ごして結局は岡山行きに乗り込んでいったのは大笑いでした。
英語ができる国際的な駅員の指導も功を奏さず・・・・・
22時過ぎ福山駅へ到着し家路へとついた。
170岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/07/28(日) 15:51 ID:BpM99UXQ
159さん、145霧島さん、お疲れ様でした。
いいですね〜。三江線は。
お二人の旅行記から雰囲気がよくわかります。
ますます行きたくなってくる。来年こそは!

ところで、冬は冬で雪とかあってまた風流なんだろうなぁ。
171名無しなんじゃ:2002/07/30(火) 00:13 ID:B.iBH78Y
@ノハ@
( ‘д‘)<冬は、夏とはまるで別世界やで。夏やったらマターリしとる
       江ノ川の河口も、冬やったら、時には世界の果てみたいに
見える。あとな、こないだ乗ってた時に、地元のおばさんが、「秋の
三江線はホンマ紅葉がキレイや」って話してたんや。それは自分の眼で
確かめるつもりやで。
172大和村民:2002/07/30(火) 18:21 ID:xhyYKbFk
171 うれしいですね。地元にいるとなかなか良さに気づけないんですよ!
潮駅の周囲の夕暮れ風景は最高ですよ。秋の夕焼けが周囲に山々にあたっ
て山が真っ赤になるのですが、それが江の川のダム湖畔に映り込むと最高
です。雪景色の中を走ると、まさに水墨画のようですよ。
173名無しなんじゃ:2002/07/30(火) 19:15 ID:Clg1kaZ.
昔、高校への通学で3年間お世話になりました。
あの頃は墓場へいく一歩手前の車両の寄せ集めって感じでした。
夏はエアコンなどあるはずもなく、床から熱気ムンムン
冬は暖房も効かない時もあり、窓の内側が凍り付いてて
ノート代わりに利用してました。
積雪が多いと、すぐ遅刻、
クラブ活動も6時に遅れたら次は9時だったので気を配ってもらってましたし
そーゆう意味では三江線利用組みは学校での存在感ありました
天気のいい日なんかは江の川に野鯉が隊列組んで泳いでた事もあったなー
174名無しなんじゃ:2002/07/30(火) 23:35 ID:4kNNLh7Y
江津〜川本間は乗った事ありますが、川本〜三次間はないです。
5月頃で桜江付近で鯉のぼりが江の川を横切ってなびいていたような気がします。
江の川沿いに走るのは気持ちよかったですよ。
もう乗る事はないと思うだけに懐かしい。
175名無しなんじゃ:2002/07/30(火) 23:46 ID:B.iBH78Y
@ノハ@
( ‘д‘)<江の川はホンマ狭くてハッキリした谷やから、もともと
      山水画みたいな景色やね。こないだ潮駅おった時は、ホーム
の、後ろの方見るのに使う大きな鏡あるやろ、あれにウネウネうねって、
ズーッと続いとる江の川の峡谷が映っとって、なかなかコジャレた感じ
やったで。また、秋になったら行くで。
176霧島:2002/07/31(水) 17:04 ID:0VXfhv1c
■覚悟の時代3 家庭にきた規制緩和 トイレなし列車 無人駅 障害者に追
い打ち
 島根県江津市と広島県三次市を結ぶJR三江線( 108`)の杉山正夫運転士
=仮名=は乗務中、異様なにおいに気づいた。浜原駅で5分間停車したとき、
車内を見まわった。最後尾の運転席のわきに水たまりがある。車両は前後に整
理券発行機がある路線バスのようなワンマンカーで、トイレがない。客が「我
慢できなく」なったのだ。
 トイレのないキハ 120系気動車は、軽いためスピードアップができ、冷房も
きく。「サービス向上」をかかげ、JR西日本が1992年に導入した。ワンマン運
行で、人員の合理化も図れる。だが94年に三江線や山陰線の出雲市−益田間
( 130`)に登場すると、沿線住民から反対の声があがった。
 都市部と違い、トイレのために途中下車したら次の列車まで1時間以上待た
ねばならない。93年以降はトイレを撤去された駅もある。女子高校生がトイレ
のある駅まで我慢できないという「事件」も起きた。
 民営化でサービスは向上した、という声は少なくない。しかし、トイレのよ
うな直接お金につながりにくい設備は、なおざりにされがちだ。
 山陰線の仁万駅(仁摩町)を利用する視覚障害者の寺本秀吉さん(47)も、ト
イレのない列車に困っている。
JRは途中駅でトイレのための停車時間を設けたが、数分間では駅舎の便所まで
往復できない。乗る前は水分を控えるようにしているが、便所のためにいった
ん下車し、1時間後の列車まで待つこともある。
177霧島:2002/07/31(水) 17:28 ID:0VXfhv1c
これが原因かどうかでは知らないがウテシに頼めば途中で止めてもらえるそうです。
その他観光目的(駅舎の撮影など)での一時下車も乗車人数が少なければよかったと思います。
またーりした鉄道はいいですね。
178霧島:2002/07/31(水) 17:32 ID:0VXfhv1c
私の旅行記後半ちょっと変でしょ?
あの種村さんでさえ車内でメモをとっています。メモをとればすらすらと書けるものですね。

あと三段峡ややまぐち号にも乗ってきました。みなさんは三江線以外どんな線にのってきましたか?
179名無しなんじゃ:2002/07/31(水) 21:13 ID:8/nXfze.

@ノハ@
( ‘д‘)<床にもらすくらいやったら、車内に置いてあるゴミ箱に
       したほうがえーやろうね。
180名無しなんじゃ:2002/08/01(木) 22:20 ID:agBftMYw
@ノハ@
( ‘д‘)<ダイヤ変わってから、広島からはその日のうちに木次線
と三江線両方乗って帰ってくること出来なくなったんや。福山からやと
可能で広島からやとアカンゆーのも妙な話やけどな。三段峡へもいつか
行こう思てるんやけど、三江線の方がオモロそうなんで、三江線バッカ
乗ってまうで。
181岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/06(火) 18:58 ID:rqGpu2Fs
何度も書いてるけど、やっぱり、三江線にはトロッコ列車が欲しいなぁ。
182名無しなんじゃ:2002/08/09(金) 09:18 ID:l28BGaJI
@ノハ@
( ‘д‘)<ちょと出かけとった。>>181そやそや!絶対嵯峨野の
       トロッコ鉄道よりえー感じになる思うで。
183霧島:2002/08/10(土) 17:06 ID:p6xu18L.
トロッコ列車ですか。
確かに沿線には田舎的な建造物しかないし、橋も景観を崩さない、むしろ景観を際立たせているので流行るかもしれません。SLやまぐち号に乗ってきたんですが景観がとても良かった。
こんな景観がよくてしかも鉄道が通ってるところは少ない・・・そういったところは売りになると思います。SLかトロッコを試験的に走らせてみるのもいいかもしれません。

特に客は大都市圏(広島、福山、岡山、米子方面)から来ると思うので直通のジーゼル(可部線は廃線余った列車)を走らせるといいと思います。SLやまぐち号で思った事なのですが福山からだと午前の便にぎりぎりでしか間に合わない、途中新幹線でワープ航法を使用しなければなりませんでした。
まあJRは新幹線で来いと公式に宣言してるみたいですが。
その列車の本数に見合う客が来るかというと問題ですが・・木次のおろち号を例に出すとそんなに客は集まっていなかったみたいです。しかし夏真っ盛りになるともっと満員ぐらいに増えると思います。
従って黄金週間は毎日運行、夏休みは八月など最盛期が二日おきに運行。他は休日運行あたりでいいでしょう。冬は客は来ないと思うので運行は停止します。
近頃中高年の旅行者が増えておりその客を集めることに努力しなければならないでしょう。
184名無しなんじゃ:2002/08/11(日) 15:25 ID:.e7E9a7.

@ノハ@
( ‘д‘) <ビアガーデン列車とか、クルマで来たら絶対出けへんこと
        やるとえー思うねんけど、トイレつけんと地獄のような
列車になるかもしれん。それにしても昨日の広島の雷雨は凄まじかったで。
今は天気が不安定で、三江線乗るのにも向いとらんで。
185岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/11(日) 19:41 ID:9cyu2Qfg
>183
(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。)
でも、SLは数年前まで走ってたけど、止めた理由がこのスレの50〜100あたりに
書いてあった気がする。

>>184
今日は広島にいったんですが、時折強くふりましたね。
しかし何時の間にかムーバーが宇品に行くようになってたんですね。
紙屋町で御幸橋方面から広島駅方面へ曲がっていったムーバーを見ました。
186霧島:2002/08/12(月) 12:14 ID:bhyMw3PU
なんとキハ120にはトイレがついていた!!!!!!!
井原鉄道のキハ120はトイレ付きキターーーー!!!!!
押ボタン式スライドドアキターーーー!!!!
ボックス、二人用席交換用きたーーー=!!!!
これはどうしたものかJRにはまじ苦言を呈しておきたい。
187名無しなんじゃ:2002/08/12(月) 18:26 ID:.Zt8DjkY
@ノハ@
( ‘д‘) <>>185ムーバーって、飛び込み自殺出来なそうでえーね。アレ
        やったら中には巻き込まれんのとチャウか?ヤッパでもアカン
        かな…。
ようやく天気回復したんやが、今年の太田川花火大会はソーゼツな雷雨でメチャ
クチャやったようや。始まる前に帰ってきて良かったで。江の川では、花火大会
なんかやらへんのかなあ?ヘタに山ん中でやると、大山火事の原因になりそう
やけどね。
188岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/13(火) 20:44 ID:HnH3lomU
>186
あれはええね。馬力もあるし、電気指令ブレーキ、最高速度110km/h、
キハ120の車体長16m弱より長い18m級ボディー。
キハ120に劣る部分は車両価格くらい(藁

>>187
路面電車はレール面と左右レールの間に高さの差が無いから、巻き込むと
すりりんご状態になって大変らしい。
しかしそれ以前に路面電車でマグロ発生という話は聞かないな。
まぁスピードもたかがしれてるからなぁ。
189名無しなんじゃ:2002/08/13(火) 23:33 ID:lZ428mcE
@ノハ@
( ‘д‘) <>>188ああ、なんかそうやてね。いっぺんだけ聞いたこと
        あるけどね、路面電車に飛び込んだ人の話。
ところで、8月15日か16日に、江の川の河口で花火大会があるようや。
行きたいけど、さすがにそう遊んでもおられへん。
190名無しなんじゃ:2002/08/17(土) 23:26 ID:hy5Mur5o
16日でしたよ!江の川まつり。
一泊して三江線に乗ってきました。お盆ということもあってほぼ満席。鉄ヲタ系も数人いて
一番いい席も三次まで独占されてしまう始末。とほほ。
191名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 09:19 ID:yyyNoX.U
@ノハ@
( ‘д‘) <>>190三江線が満席て、ホンマかいな。でも江津のへん
        やとかなり混んどるな。三次のへんでも満席やったと
        したら、驚異的やけど。
192岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/18(日) 11:49 ID:/X.u6C/A
ほう、三江線が満員とは!

ちなみに三江線にはかなわないローカル線の福塩北線では、今年の1/3の昼頃の
三次行きはかなり一杯乗ってた。
193広ミヨ:2002/08/18(日) 12:05 ID:JDHKE03I
福塩線(府中以北)はこの10年で列車本数が「半減」に近い減り方。
所要時間も3月改正で長くなっています。
三江線とともに、廃止の運命でしょう。
三次所属の乗務員もこの4月から激減しています。
三江線の運転士は、最近はすべて浜田所属となっています。
194名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 16:08 ID:pkjpAnjg
>>190
三次が近くなっても立ち席がいたよ。
帰省客らしき家族連れもいたしね。石見川本とか途中駅からの乗客もけっこういた。
駅によって乗降客がある駅と皆無の駅とがはっきりしていた感じがする。
195名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 21:59 ID:w.KoKs66
>>192
どこかの時刻表の8月号は福塩北線の列車が表紙だったのだが、その列車が満員だったのには驚き
196名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 22:02 ID:w.KoKs66
>>193
だが接続不良になると新幹線に影響するので福塩北はまだ存続では?
だがいつかは消え行く運命なんだな・・・・
197名無しなんじゃ:2002/08/18(日) 22:55 ID:tJghFq9g
三江線乗ってきました。ほどよく混んでたよ。
江津から乗って潮温泉に泊まって、朝一で三次へ。江津寄りがイイ。
石見川本のへんから車内はセーラー服ばっかりになった。
潮温泉はメシしょぼいのであえて泊まることはないと思う。
でも値段(1泊2食6500円)の割には良心的かも。部屋も悪くない。
ちょっと高いYHと思えば納得か。沿線で旨い物が食える
ところでもあれば、木次線のように観光化できるだろうになぁ。
198岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/21(水) 10:33 ID:bAYVPhDc
>195
交通案内社の小型の時刻表だね。
三次行きだったがほぼ満員に見えた。立ち客かなりあり。
199名無しなんじゃ:2002/08/21(水) 16:52 ID:pKy6HHu6
@ノハ@
( ‘д‘) <>>197当てにしてた潮温泉に、食事は予約だけや言われて、
        商店のクソマズイ弁当買うて、潮駅で食べたの思い出したわ。
        ショボクくてえーからなんか食わせろ、潮温泉。
        
        まちBBSは発言限界300なんやね。残り100やで。
200名無しなんじゃ:2002/08/21(水) 18:18 ID:v7JBkaNA
200ゲット。
201地元民:2002/08/21(水) 21:06 ID:IPAp30RM
潮温泉は昼食バイキングは予約制だったですね。商店の弁当と言ったら、
潮駅前の大利商店のお弁当ですね。あそこの弁当は大田市の弁当屋さんから
仕入れているけど、評判よくないです。
202名無しなんじゃ:2002/08/22(木) 18:00 ID:51T4BK/Q
@ノハ@
( ‘д‘) <>>201評判悪いんか。まーそやろなー。あないに揚げ物
        いれんかったらまだ食えるのに。から揚げをパンに挟む
        とか、ホンマ無茶しよるで。
203岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/25(日) 00:26 ID:VPS7NU.Y
その弁当は食べたことないが、弁当の唐揚げってほか弁でないかぎり、
漏れには食えん。冷えて湿った唐揚げの衣は如何ともしがたい。

今日矢賀の新幹線祭り行く人いる?
204名無しなんじゃ:2002/08/28(水) 21:41 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘) <広島⇔三次⇔江津って、「く」の字を逆にしたような
        ルートになっとるからな、無駄に距離が長いんやな。
これだけで、広島からの陰陽連絡線としては不適やね。むしろ、福山
⇔三次⇔江津やったら、ほぼ直線やけどね。
205岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/28(水) 23:07 ID:NXPxSN9Y
>204
でも浜田自動車道ができる前は臨時急行(三江線内快速)江の川号(広島-芸備
-三次-三江-江津-山陰-浜田)と広島⇔浜田のバスの所要時間は互角だったんですよ。

芸備書房さんの所にたくさんある鉄道ファンのバックナンバーには
SL江の川とかの写真がたくさん載ってる物もありました。
どこかはわかりませんが、鉄橋の上を走るC56はカッコよかった。
206名無しなんじゃ:2002/08/29(木) 18:48 ID:MqaAs6bY
@ノハ@
( ‘д‘) <シャレで運行する特急ごうのかわ。眺めだけがトリエや。 
  
岡山⇔倉敷⇔府中⇔三次⇔石見川本⇔江津⇔浜田⇔益田⇔東萩⇔長門市
207名無しなんじゃ:2002/08/29(木) 18:50 ID:MqaAs6bY
@ノハ@
(; ‘д‘) <しもた。福山通過してもーたで。
208岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/08/29(木) 23:56 ID:5NCBJ06s
>207
車両は何使おうか?史上初!キハ120使用特急とか(禿鬱
209芸備書房主人 ◆1HBuO8jI:2002/08/30(金) 00:17 ID:2IDFssU2
まあキハ110特急仕様があるぐらいだから、キハ120も・・・嫌だけどね。
210名無しなんじゃ:2002/08/31(土) 03:40 ID:8kQuVknA
>>206-208
眺めを売るならエーデルかフェスタでおながいします。
211岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/09/02(月) 22:20 ID:8/pUkiL2
エーデルはええよな。
前面展望ばかりでなく側窓も大きいし。
212名無しなんじゃ:2002/09/03(火) 18:17 ID:8lF9qDq.
>>211
だからこそ京都で寝かせるくらいなら広島に呉と小一時間(以下略
広島には気動車の快速以上特急未満の臨時優等もたくさんあるし。
だいせんの予備ならふれあいSUN-INを使えばいいだけ。
213名無しなんじゃ:2002/09/05(木) 17:43 ID:TElUZAMQ
@ノハ@
( ‘д‘) <日は短くなっとるけど、まだまだ暑いで。いっぺんぐらい
        ゴージャスな車両で、三次から江津までノンストップで
        乗ってみたいで。
214岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/09/09(月) 19:33 ID:gDmromss
微妙に話がずれるけどエーデルとかキハ65がキハ58に比べて配置箇所
が集中しているのはエンジン保守に手間がかかるからかねぇ?
215名無しなんじゃ:2002/09/10(火) 13:19 ID:bJqExP/k
>>214
酉:向日町・金沢
四国:松山
九州:熊本
216名無しなんじゃ:2002/09/12(木) 15:10 ID:Jy9DAMi.
>>206
リアスシーライナー並に時間かかりそうだな…。
217奈々氏なんじゃぁ:2002/09/14(土) 18:51 ID:kXvlCAIE
三江線遅くて最高!!!
218名無しなんじゃ:2002/09/18(水) 00:23 ID:yyyNoX.U
@ノハ@
( ‘д‘)<保全をかねてあい〜んしとくで。
   つ
219名無しなんじゃ:2002/09/19(木) 01:11 ID:CRr1iWgE
何かイベントを考えようよ 客寄せのイベントを
220名無しなんじゃ:2002/09/19(木) 17:05 ID:1fJDUvYw
車内ストリップなんてどうよ?
性欲をそそられる一号車、ストリップビア車。
江ノ川の景色に見とれる二号車、のんびり座敷車。
通勤、通学、日常生活の三号車、全クロスシートゆたーり車。
221岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/09/19(木) 18:41 ID:eBtE5Bbw
3号車に乗るはずの高校生が1号車に誤乗したら…(藁

「ん?今日はえらいこと車内が暗いなぁ」
Σ(゚Д゚ )ナンジャコリァ

(=´д`)ハァハァ

<▼皿▼>オキャクサーン10000イェンニナリマース

((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
222名無しなんじゃ:2002/09/19(木) 19:50 ID:lxBSTSgU
@ノハ@
( ‘д‘)<なんか簡単に運転できそうな車両やから客に運転させたら
       どないや?ストリップでなんとなく思い出したけど、潮駅
       そばの潮温泉の下を列車が通るとき、必死になって女湯覗
       こうとしてた高校生ぐらいの子がおったな〜。
223名無しなんじゃ:2002/09/19(木) 22:10 ID:Q28ZBwpM
>>222
主要駅でバカ停取らないときついのでは?
224名無しなんじゃ:2002/09/24(火) 15:39 ID:iSIUYwsM
@ノハ@
( ‘д‘)<ヒサビサや。リアスシーライナーみたいな列車を走らせても
       えーかもしれんな。江津の先は山陰本線で飽きるほど日本海
       を堪能できるし、山川海で一石三鳥やで。
       
       ネタ的には、トイレがないことを逆手にとって、三次江津間
       をトイレ休憩なしで走らせる、地獄のガマン比べ列車とかな。
225名無しなんじゃ:2002/09/27(金) 23:16 ID:Pmk2AZ2I
@ノハ@
( ‘д‘)<保全や。だんだん人がおらへんようになってきたな。
       ウチも特に書くことあらへん。けど、10月中に秋の
       三江線を一度堪能するで。
226岡フチ ◆wLz3c8fk:2002/09/27(金) 23:25 ID:QINFTzMs
保全サンクス。
おいらも早く合格して乗りにいかなあかんなぁ。
227旧三次市民:2002/09/28(土) 01:08 ID:s7sEnY5E
>>225
そんな悲しいこと言わんといて。
当方、現在関東地方在住で、毎日、職場と自宅でこのスレを見てます。
三江線に乗ったのはもう25、6年前で、キハ120なんかではなく、山陰
本線から、グリーン車落ちのキハ26なんかが走っていた時代です。
あんまり古い話で、しかも、たった1回きりしか乗ったことがなく、ロムってまし
た、スマソ。
でも、そのころから、口羽⇔浜原は1日4往復程度でしたから、あんまり変わって
ませんね。
それと、全線直通列車も、浜原で1時間近く停車していた列車もあったように記憶
しています。
これからも、今の三江線の様子を教えてください。
そして、くれぐれも可部北線のようにならないことを期待しています。
228名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 01:21 ID:50W/flHo
229名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 09:09 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<そうか、見てる人いてはったんや…。ところで>>226
       そうストイックにならんで乗りに行ったらえーのに。
       気分転換になるで。川のほとりで英単語でも覚えとったら
       えーやん。
230名無しなんじゃ:2002/09/28(土) 21:53 ID:w1X748I2
【嘘タイプ酉曰夲】広島県の交通について語ろう【廣嶋死者】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1033216241&LAST=100

鉄道スレはたくさん有ってレスが散らばり下がり気味なので総合スレ作りました。
次スレに使ってくださいな。まぁ広島県の路線とも言いにくいので無理にとは言いません。
231名無しなんじゃ:2002/10/02(水) 14:45 ID:HJS5t/I6
@ノハ@
( ‘д‘)<広島は、平地ではヒガンバナの季節がそろそろ終わった
       とこや。この辺でも山が色づいてきた頃が、三江線の
       乗り時やろ。
232名無しなんじゃ:2002/10/03(木) 22:20 ID:JiKMG/ps
<山口線経由>
東京駅(06:52発・のぞみ3号、博多行)====(新幹線)====広島駅下車(10:47着)
広島駅(10:52発・ひかり177号、博多行)====(新幹線)====小郡駅下車(11:31着)
小郡駅(11:48発・おき4号、米子行)====(特急)====江津駅下車(14:34着)
江津駅(14:52発・三次行)====(三江線)====三次駅下車(17:33着)
三次駅(17:36発・みよし3号、広島行)====(急行)====広島駅下車(18:45着)
広島駅(19:37発・のぞみ30号、東京行)====(新幹線)====東京駅(23:24着)




<伯備線経由>
東京駅(06:52発・のぞみ3号、博多行)====(新幹線)====岡山駅下車(10:10着)
岡山駅(10:20発・やくも7号、出雲市行)====(特急)====米子駅下車(12:40着)
米子駅(12:46発・いそかぜ号、小倉行)====(特急)====江津駅下車(14:47着)
江津駅(14:52発・三次行)====(三江線)====三次駅下車(17:33着)
三次駅(17:36発・みよし3号、広島行)====(急行)====広島駅下車(18:45着)
広島駅(19:37発・のぞみ30号、東京行)====(新幹線)====東京駅(23:24着)
233名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 01:27 ID:TvOp0otM
先日、母の実家(最寄駅は竹駅)に行ったとき
久しぶりに三江線を見た。15年振り位かな。
今の車体の色は似合ってないと思う。
昔ながらのクリーム色と赤のツートンカラーもしくは赤1色がイメージに合うな。
234名無しなんじゃ:2002/10/08(火) 05:34 ID:uzjgZ/O6
@ノハ@
( ‘д‘)<15年振りに見たて、山奥に棲息する珍獣みたいやな。
       しかし上の乗車計画はハードやな。見てるだけでゲンナリ
しそうや。ウチはこの秋も1回乗るときは、宇都井で降りてやな、魚切
温泉ちうトコまでブラブラ歩いてこか思てんねん。大和村ツアーやね。
235某古書店主人 ◆111HBuO8jI:2002/10/09(水) 20:14 ID:4ZkUsT8c
芸備線スレ落ちちゃった。(´・ω・`)ショボーン
岡フチさん、スマソ
236名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 01:26 ID:.Zt8DjkY
@ノハ@
( ‘д‘)<週末にそなえてチョト保全。芸備線より寿命が長いとは皮肉
       な結果やなあ。今日は1日いいお天気で、ずっと半袖で過ご
せたで。全山紅葉を大和村に見物に行くのは、まだ先やね。
237名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 06:57 ID:.Zt8DjkY
>>234
魚切温泉はもう営業してないと思うよ。
建物とか庭先のすごい綺麗なモミジは残ってるけど。
238名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 11:35 ID:.Zt8DjkY
@ノハ@
(: ‘д‘)<>>237え、そうやったんか!おーきに。お弁当持たずに
        ノコノコ歩いてくとこやったで。
239名無しなんじゃ:2002/10/12(土) 11:47 ID:.Zt8DjkY
@ノハ@
( ‘д‘)<おっ、>>237とIDが同じや。某ケーブルの人やね。
240岡フチ ◆4fwLz3c8fk:2002/10/17(木) 23:50 ID:MxS92O7M
>某古書店主人さん
路線板はいかんですなぁ。
糞スレが残り良スレが落ちるとは…

なにはともあれこのスレが立ってなんと半年が経ちました。
これも皆さんのおかげです。これからもよろしくお願い致します。
241名無しなんじゃ:2002/10/18(金) 23:38 ID:N8ZZGYyk
駅寝できる無人駅はある?
242名無しなんじゃ:2002/10/19(土) 12:20 ID:lxBSTSgU
@ノハ@
( ‘д‘)<>>241たいていどこでもできるんちゃう?浜原駅でも出来る
       みたいやし、あの宇都井駅もオッケーらしいで。粕淵駅は
       駅舎が新しくて快適そうやったで。
243名無しなんじゃ:2002/10/24(木) 15:43 ID:iSIUYwsM
広島県紅葉情報
http://machi.goo.ne.jp/autumn2002/index_ex.asp?PT=2&iArea=6
車窓から紅葉を楽しめるのは、まだもう少し先ですな。
244名無しなんじゃ:2002/10/28(月) 18:29 ID:vX7nvO2g
@ノハ@
( ‘д‘)<急に寒くなってきたと思たら、安佐南でも一気に紅葉が
       進んできたで。三江線にも今週末ぐらいに乗れば、ちょうど
       いいぐらいやろかな。
245名無しなんじゃ:2002/11/02(土) 20:57 ID:HJS5t/I6
ひさびさに保線作業。
246秋の三江線:2002/11/04(月) 21:33 ID:qVNM3Yxw
@ノハ@
( ‘д‘) <このスレにはこのAAで書きすぎたんで、このAA使うのは
        今回でやめにするわ。んで、最後の話なんやけど、今日また
三江線乗ってきたで。紅葉シーズンや思たから、適当な駅で降りて、マターリもみじ
狩りしよか思てん。ところが今日はメチャ寒くてそれどこやなかった。白木山に
も朝は雪積もってたしね。つーか、芸備線、夏の頃と少しダイヤ変わって、朝の
三次行き少し早なってたやん!乗れへんかったで。お陰で最初から予定狂っても
ーた。三次に9時に着いたけど、三江線は2時過ぎまで列車ないで〜!空き時間
に三次見物しよか思たけど、もー雪チラチラしててクソ寒かったからすぐ駅に
引き返したで。2時過ぎの口羽行きには、ばーさん3人とねーちゃん3人と、
子供2人連れたおばちゃんが乗り込んできはった。意外と客おったな〜。三次に
買い物来た帰りやろかね?式敷で3人降りた他は口羽まで乗ってはったで(つづく)。
247秋の三江線:2002/11/04(月) 21:40 ID:qVNM3Yxw
@ノハ@
( ‘д‘) <紅葉はな、もちろんスギとかタケも生えてるから全山紅と黄と
       かそういうわけやないけど、なかなかの見物やったで。結局、
口羽から、ウワサの高層駅、宇都井駅まで徒歩で歩いてくことにしたんや。
2駅先やし、道は江ノ川沿いで平坦やから歩きにくいことはないけど、けっこう
時間かかるな。早足で歩いて1時間15分くらいやった。なんか空しくなった
けどね、誰もおらへん山道スタコラ歩いてんの。宇都井駅は、交差点を曲がると
急に見えてきよった。ネットに出てる写真の通りや。5階建てくらいの感じかな?
一番上の踊り場が待ち合い室になっとって、そこにノートが置いてあるんや。
「宇都井駅ファンクラブ通信」てタイトルついててん。平成10年3月11日
スタートで、最初に置いたのは宮崎の人やと、1ページ目の自己紹介に書いて
あったよ。現在7冊目な。時間なかったんでザッと見ただけやけど、みんな
マジメに長文書いてるんでカンシンしたわ。ヘンな落書きとかほとんどなかった
で。プリクラ貼っとる人は何人かおったけど。あとな、書き込みによると、
列車で来んで車で来てる人がけっこういるみたいやね(つづく)。
248秋の三江線:2002/11/04(月) 21:51 ID:qVNM3Yxw
@ノハ@
( ‘д‘) <そのうち、3人ほど列車乗る人が上がってきたけど、無事に上
        まで辿り着いた人に「ごくろうさん」と声をかけるのが習慣
みたいやな。ヘンな駅や。せやけど、宇都井駅の待ち合い室て密閉性高いから、
駅寝はけっこう快適そうやな。マンガも何冊か置いてあるし、7巻からなる
駅ノートを読破しとれば、夜も退屈せんやろ。ただ、この駅、ホームに上がって下を
見下ろすと、相当高くてチョトおっかないね。実際に降りてみた方がはるかに楽しい
ね、宇都井駅は。
16時41分宇都井発の三次駅で戻ってきたけど、けっこう客乗ってるんで驚いたで。
どこ行きはるんやろと思てたら、半分以上の人は、三次駅で広島行きの急行に乗り換えて
はった。

まあ、とゆーわけや。とにかく、今日は寒い1日やったというのにつきるな。
午後は割と晴れてたけど、それでもしょっちゅう時雨れとったし。
宇都井駅の駅ノートは、地元の人が誰か抜粋してネットで内容を紹介したらどやろ?
列車1本遅らせて、ゆっくり読んできたらよかったかもな〜(おわり)。
249岡フチ:2002/11/05(火) 18:40 ID:VDCq0pZw
いいですねぇ三江線。
雪の三江線・・・ハァハァ。
250某古書店主人 ◆111HBuO8jI:2002/11/08(金) 20:17 ID:1wR9aY76
お邪魔しまっせ。
>>248
宇都井の駅ノート、最近盗難にあってなくなったという情報をもらって
いたんだけどデマだったんですね、良かった。
駅ノートの内容を紹介するのは、記入者の意向が分からないので難しいです。
あんなんでも一応著作物ですからね。備後落合駅ノートの場合、一冊だけ
(特設号)ネット紹介OKの人に記入の最後に「掲載可」と付け加えてもらい
ましたよ。まあもっとも掲載可の人は二人しかいなくてちょっと寂しい紹介に
なりましたけどね。
>>249
最近忙しそうじゃね。
雪の三江線は時に壮絶。レールに積もった雪をはねとばし、雪の重みで
傾いた竹をかき分け進む。一部区間では速度を下げて運行したり大変。
鉄友と二人旅だったが「なあこの列車が浜原とかで抑止になったら俺ら
どうなるんじゃろー」などと言いながら雪景色を楽しんだ覚えあり。

11月17日に奥出雲おろち号に出没しますのでよろしく。
251大和村民:2002/11/08(金) 21:28 ID:iSXz1WIg
三江線沿線の紅葉も今が見頃になってまいりました。先ほどは大きな雷が鳴り
「雪おこし」かな、とか思っています。いよいよ冬も近づいた感じです。
明後日10日は、沿線の大和村や邑智町では産業祭があります。大和の産業祭
は、朝9時頃に入場すると、抽選券が無料配布されて、夕方抽選会があります。
今年はテレビや折りたたみ自転車が賞品だとか。
252岡フチ ◆4fwLz3c8fk:2002/11/09(土) 03:26 ID:G.C6zOR6
>>250
なかなか大変ですわ。

僕は雪中走行の列車に乗ったことは数回なのですがやっぱりいいですよね。
湖西線や琵琶湖線で通過駅のホームの雪をぶち飛ばしながら耐雪ブレーキを
効かせて爆走する新快速もすごいけれど、マターリと一面に広がる銀世界を
見ながら行くのもこれまたいとをかし。

しかし本当に浜原みたいな場所で抑止かかったらガクガクブルブルですな。
253大和村民:2002/11/09(土) 18:23 ID:txlK9/SI
今日は朝からみぞれ&雪が混じり寒い一日でした。朝8時頃には、江の川沿い
の山々はうっすらと雪化粧。紅葉の暖色と、雪の白さが混ざり合い、靄がか
かかって、水墨画のような雰囲気でしたよ。
254名無しなんじゃ:2002/11/11(月) 00:44 ID:.e7E9a7.
先週に続いて寒い週末でやんした。私は三江線の沿線に住んでいるわけ
ではないので、タマーに乗りに行った時にしかマトモな事を書けません。
地元の方の書き込みはたいへんありがたいです。

それにしても、宇都井駅って、異様な高さもさることながら、駅のある
場所がなんか空き地みたいですよね。モッタイナイ、とかついセコイこと
を考えてしまいました。あれは駅前広場というか、駅下広場なのかな?
255大和村民:2002/11/14(木) 06:37 ID:PGSCJXTs
先日は、秋の黄砂現象とやらで、自家用車が黄色いまだら模様になってしまい
ました。沿線の紅葉は今が最盛期です。江の川の水も、夏に比べて澄んできま
したから、緑が深くてきれいです。
256名無しなんじゃ:2002/11/15(金) 18:18 ID:7gX8O3.I
>>250
駅ノートのことは、恐らく三江線に往復で乗った鉄ヲタが車内にノートを
持ち込んで読んでいたために一時的にノートがなくなっていた、という
あたりが真相ではないかと推測。ただ、いつ本当に紛失するとも限らない
ので、あらかじめ全部コピーを取っておくといいかもしれないですね。
257名無しなんじゃ:2002/11/19(火) 19:37 ID:lxBSTSgU
保全。
258芸備書房主人 ◆111HBuO8jI:2002/11/21(木) 22:55 ID:nauG9KEo
>>256
サンクス。そうですね、コピーか・・・。
うちで管理している備後落合のもそうなんだけど正直コピーを取りきらないんですよね。
コピーにすると量がものすごくかさばってしまう。夜明駅は置くスペースが
あってうらやましいんだけど、備後落合や宇都井は難しい・・・
259名無しなんじゃ:2002/11/22(金) 20:19 ID:51T4BK/Q
>>258
置くスペースがないということは、駅に置くやつをコピーにするということ
でしょうか?コピーの方を保管用にしたらどうでしょう?

ただ、宇都井駅の周辺は、コピーを取れる場所を見つけるのがけっこう
たいへんそうですね。
260名無しなんじゃ:2002/11/24(日) 16:32 ID:12f/MUJc
定期あげ
261芸備書房主人 ◆111HBuO8jI:2002/11/28(木) 12:40 ID:qTzso.ng
またぐっと寒くなりましたね。潮温泉行くかな〜。

>>259
そうですな〜。原本を置いておかないのは盗難を防止するためです。
やはりオリジナルの方が危ないので。

コピーを取るのはなかなか大変です。備後落合の場合は庄原インター
入り口まで戻らないといけません。最近では一度広島まで戻ってゆっくり
複写しております。
262岡フチ:2002/12/03(火) 19:27 ID:q.Rn2LTM
本当に寒くなってきましたね。
あぁ、いつか備後落合に行きたひ・・・
263名無しなんじゃ:2002/12/09(月) 21:40 ID:l28BGaJI
今度こそ本格的に寒い。
三江線沿線は雪降ってるでしょうね。
264名無しなんじゃ:2002/12/12(木) 21:05 ID:.Zt8DjkY
潮温泉はもうちょっと眺めが良ければいいんだがなー。
265名無しなんじゃ:2002/12/18(水) 00:23 ID:yyyNoX.U
保守作業中。
266旧三次市民:2002/12/24(火) 22:27 ID:98JQozLM
最近めっきり書き込みが少なくなりましたなぁ。
私的なことで申し訳ないのですが、芸備書房主人殿、「芸備線カレンダー 枕木の
うた」お送りいただきありがとうございました。
年末は、三江線も芸備線も臨時列車なんて走らないのでしょうね。
せめて、夕方の急行みよし6号の増結車両が備後落合まで行くことを願って・・・・。
あぁ、江の川号や臨時みよし、三井野原銀嶺号がなつかしい。
267芸備書房主人 ◆111HBuO8jI:2002/12/25(水) 19:44 ID:710q.9Pg
>>266
ども。お買い上げいただきありがとうございました。芸備線の臨時列車は
元日の宮島初詣号1往復のみのようですね。寂しい限りです。
268名無しなんじゃ:2002/12/30(月) 00:14 ID:B.iBH78Y
浜原駅の裏手にある神社は、なんて名前だったかと、ずーっと微妙に
気になってたのだが、桂根八幡宮だった。

だからどうしたとか言われると困るのだが、まーそゆことで…。
269名無しなんじゃ:2003/01/03(金) 13:49 ID:rebYMkMU
雪の三江線に乗ってみようカナ。
270岡フチ ◆4fwLz3c8fk:2003/01/04(土) 18:30 ID:3gVZbuUg
ドキュモ書き込み規制・・・
今頃広島県北部は・・・行きてぇ!
271旧三次市民:2003/01/04(土) 20:02 ID:CSmhQ1iE
三次は「大雪」ですか・・・・・。
白と黒のモノトーンの中の、朱色の普通列車(キハ20)、赤と肌色?の急行(キハ
28、58)、DE10の引く客車列車・・・・。
今も風情はあるでしょうか。
夜は夜で雪面に列車の明かりが映えて・・・。
都会では望むべくもないのですが。
どなたか、明日の朝にでも様子を教えてください。
272名無しなんじゃ:2003/01/06(月) 00:08 ID:dRtJBR9E
@ノハ@
( ‘д‘) <あけおめ!旅行記限定で復活や!といっても今日乗ったのは
       美祢線や。さすがに雪をかきわけて夜明け前の安芸矢口駅まで
行くのはしんどいねん。てことで、下関→長門市→厚狭のお手軽コースで回って
きたんやけど、なんや広島市街の方が山陰より雪積もってるやんけ。それはともかく、
三江線に関連ある話題てことで、同じ陰陽連絡線の美祢線の話や。夕方の厚狭行き
に乗ったんやけど、ほぼ満員やったで。しかも長門市→厚狭を通しで乗る人が沢山
いてはるんや。鉄ヲタちゃうで。みんなバッグ持ってて、厚狭駅で半分位は新幹線
に乗り換えてはった。後の人たちは小郡方面行きの山陽線に乗り換えてたけど、
あれもたぶん小郡で新幹線に乗りはるんやないかなー。えーなー美祢線。山陰から
新幹線に乗り換える人のための陰陽連絡線としてちゃんと機能しとるやないか。
それにひきかえ、三江線なんて、通しで乗るのは物好きばっかや(泣
273名無しなんじゃ:2003/01/07(火) 20:02 ID:cFh5CHGI
>>272
実際のところ三江線は通して乗る人いませんからね。木次もしかりと・・・
冬でも問題なく人員が輸送できる高速キャタピラバス、三江の道路状況が改善されたならば三江線も廃死でしょうね。
芸備線も備後落合以東は消滅確実でしょう。今のうちによく乗っておく必要があります。
この三菱のキャタピラバスってのは戦車を改造してるからすごく性能がいいらしい。
キャタピラなのに時速90は出るし、これはキハ120の最高速度にも達する。しかも雪でも運行をほとんど左右されない安定性。
地元の高校生も大雪が降っても学校が休みにならないから最悪、とか言ってほざいてやがった。
しかもキャタピラなので制動力が凄い。最高速で急停止しても2メートルで止まれる。
このバスはかなり高価なのだが鉄道廃止地域では国の補助金で優先的に購入できるからますます鉄道廃止に拍車がかかるでしょう。
274名無しなんじゃ:2003/01/14(火) 19:15 ID:NofLWhsQ
キャタピラバスは、大型特殊なんだね。
275名無しなんじゃ:2003/01/15(水) 18:22 ID:5b3Cy0L6
>>273-274
キャタピラバス!!!!!!!!!!!!!イイ!!!(爆笑!!
276名無しなんじゃ:2003/01/15(水) 23:04 ID:77ZmhK9.
aibonyarasero
277名無しなんじゃ:2003/01/16(木) 00:00 ID:zHYACnt.
三江線沿いの大和村はぼくと親父の故郷だけど、去年
帰省したら魚切温泉閉鎖されていた。
親父いわく魚切温泉がなくなったら大和村は本当に何もない村だと。
人口1900人であけた2003年。来年は何人になっていることやら・・・
278名無しなんじゃ:2003/01/16(木) 16:18 ID:rUR1d5hs
>>275
ネタにマジレスはけっこうあるけど、マジレスをネタと間違えるのは
珍しいな。「キャタピラーバス」で検索してみなされ。
279名無しなんじゃ:2003/01/17(金) 16:19 ID:TAozR.sk
>>278
まじかよ!!
調べてみる。
280島根県人:2003/01/17(金) 23:03 ID:2mcCgQd2

まちBBS中国板 島根県内版 学校スレ (管理人不在)

該当者の皆さん
小 中 高校 大学 専門学校 塾 高専等の中国板移行に活用下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/school/122/shimaneken.html
281名無しなんじゃ:2003/01/28(火) 01:52 ID:TkMinnMQ
>>277
潮温泉があるんだからいいんでないの?
俺魚切温泉って聞いた事無いんだけど・・・
チョイ調べてみるか。
282名無しなんじゃ:2003/01/28(火) 06:16 ID:vX7nvO2g
魚切温泉、閉鎖されても庭先の紅葉が滅茶苦茶綺麗なのが悲しい。
283281:2003/01/28(火) 22:51 ID:1o546b8A
魚切温泉見てきたよ。県道と川に挟まれた三日月形?みたいな敷地に建ってるヤツだよね。
県道の向かいの沢沿いにパイプが何本か伸びてたけど、あそこが源泉かな?
>>282の言う通り、庭とか綺麗にしてあったなあ。ぱっと見閉鎖してるとは思えないな。
そのへんはご主人か誰か知らないがきっちり管理してるのかな。今更だが一遍入ってみたかった。残念。
仕方ないから潮温泉でお茶を濁してきたよ。貸切状態でマターリと。

今頃あの辺、雪降ってるんだろーなあ。

つうか何かと話題の宇都井駅見学するの忘れた。あーあ。
284名無しなんじゃ:2003/02/05(水) 03:02 ID:VDCq0pZw
雪の三江線ハァハァ
285名無しなんじゃ:2003/02/06(木) 23:42 ID:dRtJBR9E
宇都井駅に住みたい。
286自転車板住人:2003/02/10(月) 15:08 ID:uE0pEXgM
マウンテンバイクをそのまま持ち込みOKにしてホスィ
287名無しなんじゃ:2003/02/10(月) 15:31 ID:Z1vCHidQ
>285
寝室はもちろんホームで!キッチンは3階くらい?トイレは1階にあるし。
バッチリだね!
288名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 03:54 ID:.e7E9a7.
いやマジで宇都井駅には、アパートとまではいかないが、
自炊が出来て宿泊できる施設を造ればいいと思う。
289名無しなんじゃ:2003/02/11(火) 06:05 ID:1gd91q7k
三次に20:40頃に到着するニューブリーズ接続用の列車を運行してほしい。
合わせて東京往復割引切符をJRとバス会社が共同で発売したら乗車率がUPするのでは。

これが成功すれば、大阪往復・広島往復もいけると思う。

「江津から東京へは乗り換えも便利な三江線とニューブリーズで」みたいに
沿線でPRするとさらに利用者の増加が見込まれると思われる。
290名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 15:39 ID:q2cRS5o2
もう少し本数があればなぁ・・・
291名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 18:23 ID:kF0w.Sds
思いっきり古い形の車両を走らせてくれたら、のどかで乗る気になるのにな〜。
292名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 17:22 ID:0o3lF8NU
キハ126投入汁!
293名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 17:50 ID:uL/ca5MI
>>291
この車両。路線より古いです・・・・
294名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 00:14 ID:bJLFLdjI
18切符ない時期なんかなおさら通しで乗るやついないだろうな、おれ1回
切符買って三次乗換えで広島まで抜けたぞ、たしか全区間乗ったのは2人だった
ぞ、でも三次駅急行接続でおれ含めて乗り継ぎ客4人(他家族ずれ)
皆も三江線乗る時は18切符あっても運賃払って乗ろう!
295名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 00:40 ID:kTsB4QF2
>294
先週乗ってきますた。14時台江津発の三次逝きに。。。

途中まで時事馬場の護送車と化してますた。。。
296名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 15:46 ID:rng3RgaY
酉が次に廃止しそうだな。
297名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 17:02 ID:z8hdmXJg
再び南北分断とか?(w
298名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 18:46 ID:z/3mvSO.
尾関山駅近くに実家があり
広島からの急行が三次で接続ある時は
乗り換えていました。
尾関山って子供の頃、桜の名所だった記憶がある
299岡フチ ◆4fwLz3c8fk:2003/02/27(木) 19:00 ID:C5eH/yLk
次スレを立てました。
【陰陽連絡】中国地方のローカル線を語るスレッド【地域密着】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1046339875
300岡フチ ◆4fwLz3c8fk:2003/02/27(木) 19:03 ID:C5eH/yLk
10ヶ月半の長きに渡りこのスレをご愛顧いただきまことにありがとうございました。m(_ _)m