岡山弁と広島弁どうちがう????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かtっとん
最近思ったんですけど
岡山弁と広島弁はあんまり変わらないのに
何で分けるの????
関西弁はみたいにひっくるめて言えばよくないですか??
これどう思いますか?????
2名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 20:00 ID:gmLm4JqU
適当にくくる言葉がないからでは?中国弁でもないし・・
「おれは中国語が話せる…中国語広島弁だスゲーだろう。」とかいうやつはいたが・・
山口は全然ちがうね。九州の影響がつよいのかな?
岩国、柳井あたりはどんな言葉ですか?
3名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 20:22 ID:1uXh3wpY
岡山人は一般にスゴイの表現は「デレー」と言うけど
広島県民は「デレーデレー」と言う人は今まで聞いた事ないなー
まっ言いたくもないけど。。
ひっくるめるなんていえば、戦争になるぞ!
4名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 20:39 ID:wdSFRF0A
岩国、柳井らの辺は、お前らーみたいに言葉はきしゃのー無いでよ。
5名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 20:56 ID:g6ZTOUOo
広島弁は、語尾が「のーー」
岡山弁は、語尾が「なーー」

なんか岡山弁のほうが田舎くさい。
6岡山っす:2001/12/20(木) 21:00 ID:vIpxIh3c
広島男より岡山男の方が男っぽい。
でも岡山女は喋りが汚い感じ。
広島の女の子は喋り方かわいいと思う♪
岩国?柳井?どこそのど田舎?(藁
7名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 21:08 ID:1uXh3wpY
要するに岡山は言葉が汚いって事だよな。
>岩国?柳井?どこそのど田舎?(藁
↑かなり同意!
8名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 21:08 ID:96lS5RuQ
岡山弁は語尾が「じゃー」
広島弁は語尾が「じゃけん」


>ひっくるめるなんていえば、戦争になるぞ!

たぶん、広島人が聞くと激怒しそう。しかし岡山人が聞いても、はぁー、で終わりだろう。
9名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 21:14 ID:bMzdhWp6
備後弁ってのもあるな
10名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 21:18 ID:1uXh3wpY
>>9
あっそういや確かにあったな
存在忘れとったよ。微妙な存在だからなぁ。。
11広島弁:2001/12/20(木) 21:23 ID:6CnD5te2
>>8
「じゃけん」より「じゃけぇ」の方が一般的だ。

あと岡山弁はどことなく関西弁に近いようなそうでないような・・・
12名無しなんじゃ:2001/12/20(木) 21:28 ID:1uXh3wpY
備後弁では「じゃけぇ」のあとによく「なー」をつけます。
こうです「じゃけぇなー」。
広島で言わないのであれば、岡山弁とミックスされているのか?
13名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 01:36 ID:uLj4PzHU
じゃけぇなー は岡山でも言うで〜。
岡山弁と広島弁は実はかなり違うが(他所もんが聞くと同じじゃろけど)
岡山弁と備後弁は極めて近い。
岡山弁が関西弁に近いのは隣が関西じゃからなあ
姫路の辺の播州弁も神戸大阪の奴らには岡山弁入っとる風に
聞こえるらしいし。

あ〜、確かに女の子のしゃべりは広島弁の方が可愛いと思う!
認める…
14名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 03:23 ID:1NpBMg7E
岡山の大学にきて、4年になります。はじめは、岡山弁と広島弁の区別がつかなかったけど、最近、区別がつくようになった。イントネーションや抑揚が違うし。
広島弁:たいぎい 岡山弁:えれー だと思う。あと、玉島から西は「とても〜」が、「ぼれえ〜」でしょ。
岡山の女の子:「〜じゃねえわ。」ってつかうね。
15名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 03:31 ID:vnVkbZ82
広島でも「おえまーが」は使うのか?
166:2001/12/21(金) 10:03 ID:7ASvrU.c
ちょっとスレ違いだけど、
メール打つ時はみなさん方言?
標準語?チョト気になる・・・
17名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 13:25 ID:p9T3FpDg
>6
相手によって違う。友達ならバリ広島弁じゃけど、外県の人には標準語!
18名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 13:29 ID:p9T3FpDg
そういや、岡山弁は「たいぎい」使うんか?
19名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 13:51 ID:pKEjuAIs
岡山弁の「へーでもなー」は、かなり田舎くさい。
20名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:11 ID:5cIN5OOg
福山はブチとかバチとかいうけど 岡山はゆわんでえ
21名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:34 ID:95WV3xv.
「へーでもなー」は高齢者以外あまり使わんなあ。
あえて使うなら「せーでもなー」かな?
最近は「それでもなー」って言う人も増えてきたかな。
22名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:39 ID:1BoMRCuw
俺は岡山です.
>>15
広島では「おえん」は使わない.

>>18
岡山では「たいぎい」は,意味はわかるがあまり使わない.

>>19
そんなの爺婆しか言わない.

>>20
広島でいう「ぶち」は,岡山で言う「ぼっけえ」
23名無しじゃけんのぅ:2001/12/21(金) 14:41 ID:5cIN5OOg
>>20
広島でいう「ぶち」は,岡山で言う「でぇーれぇー」
24名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:46 ID:1BoMRCuw
>>20
広島でいう「ぶち」は,名古屋でいう「でら」「どら」「どえりゃー」
25名無しじゃけんのぅ:2001/12/21(金) 14:50 ID:5cIN5OOg
>>20
広島でいう「ぶち」は,北海道でいう「なまら」
26名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:52 ID:0BRFRIQ2
「へぇからのぅ」これ岡山弁?
27名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 14:52 ID:5cIN5OOg
>>23・24
玉島では、「いちきり」とも いうでぇ
28名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 15:03 ID:5cIN5OOg
広島人は 語尾が、なんとか「かいねぇ」とか聞くことがあるが
岡山人は つかわん

>26
へぇから つうのは、へーでもといしょじぁ それからゆうことじゃ
すなわち 岡山弁じゃ
29名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 15:24 ID:0BRFRIQ2
ていうことは2chで広島弁まねて煽ってたのは岡山人か。
岡山人逝ってよし。
30名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 15:29 ID:5cIN5OOg
>29
岡山人にケンカ売っとんか ゴルァ
この広島人が ぼけ
31あ〜:2001/12/21(金) 15:53 ID:Owz7OgWA
岡山は「がーがーがーがー」言う。うるさひ
32名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 15:59 ID:5cIN5OOg
>31
いわないよ
33名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 16:45 ID:bpIKZCOA
ばばぁばぁおるよ

おばあさんばかりいるよ
34名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 17:38 ID:qPMwFN.2
「へーでもなー」
爺婆以外もつかっとるぞ、田舎もん>岡山人
35名無しなんじゃ:2001/12/21(金) 17:57 ID:naEmNroA
>>34
広島クサスギ。
36名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 16:39 ID:5gPhZV7Y
>35
方言の話し、してんのや。
方言でつっこめや。アポ
37名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 17:27 ID:HNPQcfi6
アボ=あほ です
38名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 19:47 ID:NWmsuD4.
ていうか、田舎者同志で煽り合うなよ(w
39名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 20:15 ID:VST53xAg
ぷぷぷ
40名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 20:21 ID:tR1CAyTs
「えらい」って使う?
たいへんって意味らしいんだけど
41名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 20:44 ID:qs5npmzc
大阪の友人が「岡山の人って関西人より「なー」を使う数が多いなー。」
って言っとった。
42名無しなんじゃ:2001/12/25(火) 21:21 ID:pNDnoyc.
>>14
広島:たいぎい 岡山:えれー

これちょっと間違い。
岡山にも「たいぎい」はあるし、
「たいぎい」と「えれー」は違う言葉。

>>22,23
補足だけど、「ぶち」は岡山でも使う。
43名無しなんじゃ:2001/12/26(水) 09:43 ID:pGG8llgU
>40
「えらい」は岡山弁では しんどい と言う意味だよ
44名無しなんじゃ:2001/12/26(水) 10:50 ID:f2Sg4wuI
岡山の人〜 
「やおいのだけ、のけといて」(柔らかいのだけ残しておいて)って言う?
東京の人はわかってくれないんだけど、広島だけなのかな?ふと疑問に思った。
45名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 00:25 ID:pX47jwNY
岡山弁は広島弁に関西風の味付けを少々付け加えた感じじゃな。
基本は東京アクセントだが所々関西風になるし言葉の言い回しも。
しかし他県人からみりゃ同じじゃろな(w
46俺岡山っコ:2001/12/27(木) 00:41 ID:PC/5Couw
バイト初めて気づいたが、岡山でも南と北では
微妙に方言が違う気がする。バイト先には県内から
いろんな人が集まってるから話してていっつも思う
実際どうなん?
47広島からですけど:2001/12/27(木) 00:43 ID:bPpM0Ras
岡山の大学に通ってる者ですが
岡山弁は語尾に「がぁ」てつく。
「昨日、ドラマあったがぁ」てな感じで相手にたずねるときかな。
だから >31 の意見にはすこし同意。

あと、「さし」(定規)とか「さげて」(持って)とかが通じない。
48名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 01:06 ID:bJMs0X3w
>>47
はぁ?それは岡山人にはさしが通じないって意味か?
そんくらいわかるわ
49名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 01:26 ID:c6Kvjpto
あっそう
50名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 01:42 ID:RWO3DUsk
>>48
俺も岡山の友人にさしって言ったが通じなかったよ。しかも「定規のこと?さしって初めて聞いた」と言われた。
通じる人もいると思うが、多くはないと思われ。
>>47
俺も31に少し同意。
51名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 06:06 ID:d3dAGVUA
「あほ」を「あんごう」と言う。
「なんか」を「やこう」と言う。

両方とも岡山を出るとほとんど通じない。
でも一番通じないのは「えらい」。
52名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 10:43 ID:SJ4Du/ho
下津井弁ってアクセント違わない?
なんか関西アクセントの岡山弁みたい。
下津井から来てる学校の友達と話してて思った。
53名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 10:54 ID:U/aPmQd.
おいおい!「さし」、「さげて」は岡山でも使うわ〜!!
たまたま47が会った岡山人が使わなんだだけじゃろ。
そうそう、「〜やこう」はかなり使用頻度が高いな〜、福山では通じたけど
福山以西では不明・・
うちの会社の下津井人は普通の岡山弁です。でも高校の同級生だった
下津井人は52の言う通りだったよ。
54名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 12:19 ID:s0KBJGoY
「しわい」ってどこの言葉じゃろ?どーゆー意味かも教えてーや。
55名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 12:37 ID:BMweTs/I
俺は甲州だけんが、「しわい」は使うど。
調子づいてるやつとかによく使う。
でも会話の中で使う時は、「しうぇー」とか「しゅわい」になる時もあるけんがな。
「おまん、しわいこんばっか言ってるじゃねー!」
って感じけ?
56名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 17:43 ID:Yq6TzrRo
>55
甲州ってどこ?
さっぱり わからんわ
57名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 18:00 ID:RWO3DUsk
>>51
「えらい」
標準語・・・頭がいい
田舎弁・・・疲れた
58名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 18:05 ID:QjzVtgUg
岡山でいう「でぇーれぇー」は,沖縄で言う「でーじ」
59名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 23:17 ID:lMVVvGE2
岡山弁の特徴
ゃゅょ の多用。
これは備後弁、名古屋弁とも通ずる。
60名無しなんじゃ:2001/12/27(木) 23:49 ID:4mVIOyok
>>52
下津井弁は隣に住んでる児島でも違和感があるで。アクセント違う。
たった100mほどの山を越えただけなのに、あそこは港町じゃけんのー。
61TiO#11128851:2001/12/28(金) 00:43 ID:bHQRF4Ow
 岡山弁は実はイントネーション自体はなぜか標準語に近いらしい。
 関西色が強くなったのは割と最近のこと。
「がー」はよく使う。語尾によくつくのは「じゃ」「が」「な」かな。
 広島は三原とか呉あたりから大分雰囲気違ってくるね(聞いてて福山は岡山よりだと思った)。
 なんかおだやかな、やわらかい感じ。

 中学生の頃広島市から岡山に転校生が来たが、しゃべり方が女みたいだということでいじめられてた。
 逆に岡山の女の子が広島に行くと怖い女だろうね。
 でも関東とかに行ってしまえばたいした差異はないと友達が行っていた。
62名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 01:33 ID:2trwjxNg
東京で、あたたかいお茶か冷たいお茶か注文を確認されたときに
’ぬくい’のと答えたら通用しなかった。’あったかい’が正解らしい。
’温い’はちゃんと変換で出るので完全な方言ではないと思われるが、
一般用語として関東では使用されていないようだ。
63ラブリーラリ太くん:2001/12/28(金) 04:17 ID:OAvqe1Rw
岡山人のワシ(20歳)が使う岡山弁は、他にもこんなんもあるで。
 たわん=届かない
 うぐ(うがす)=(シールなどを)はぐ
 みてた=からっぽになった
64名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 08:17 ID:MSdnD6BU
>>63
倉敷では「たわん」は使わないです。

広島では「みやすい=簡単」は使うのでしょうか?
立派な方言です。
65倉敷市民:2001/12/28(金) 13:24 ID:kz7H9uNM
>>57
「えらい」=「偉い」だが、別に頭がいいとは限らんぞ。

>>44
「やおい」=「柔らかい」は、年配の岡山人は使うと思う。
俺は某パン工場に勤めてるんだが、生地が通常より柔らかい時に
「今日は生地が(いつもより)やおいでー」とか言うおっさんが多い。
(若者で使う奴はほとんど居ない。)
「のけといて」は、「残しておいて」というより「除いておいて」
というニュアンスの方が近いように思う。言いたい事は同じだと思うが。
66:2001/12/28(金) 13:43 ID:P0X6qFL2
>>63
山口県民(下関) ですが「たわん」って使いますよ。
『手がたわん』とか。
>>65
「のけといて」もよく使いますよ。

下関って一応山口弁も入ってるんだろうけど、北九州の影響
のほうがかなり強いって思ってました。
でも、このスレ読んでたら岡山、広島とかの方言もかなり入っていることが判明。
山口県の方言っていったい..
67名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 15:08 ID:FH6Lk1D2
私は福山市の出身のものですが、山口の方言はかわいいと思います。
同じ広島県内でも、福山市付近よりも、広島市のほうがかわいいと思います。
今、東京にいるのですが、実家の人と話していて盛り上がると
「電話でケンカしてるの?」とよくきかれます。

あと先日大阪のシンスケの番組を見ていて気付いたのですが、同郷の人は
標準語で話していても同郷の人だと分かります。どうもイントネーションが
なまっているらしい。この事実に気付いた時はほんとうに驚きました。

ちなみに、「ぼっげえ」(ぼげえ)は、福山でも使います。
68岡山ヘタレ情報局員:2001/12/28(金) 15:16 ID:7f.f7d7s
「これから」→「けーから」
「風呂に入ってた」→「風呂にいっとった」
下はリンドバーグの渡瀬マキも使っていたらしい
港町育ちだからいろんなところの方言が混じっていて
地元の人にも言葉が通じないことがあると言っていた。
69名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 15:42 ID:a8o9nVYk
「でーどこにでーてーたでーこんでーてきて」
これが訳せたらきみはもう岡山人!?
70名無しじゃなかったんじゃ:2001/12/28(金) 16:03 ID:dnfZRQhg
>>69
「台所に置いていただいこんもってきて」
正解?。山口人が訳しました。
71名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 20:16 ID:qEarjdZs
生粋岡山人による正しい訳
「台所に出しておいた大根を出してきて」
といったところでしょうか。「でーてきて」は持ってきてのニュアンスで使いますが
正確には出してきてといったところでしょうか。
重箱の隅をつつくような違いですが。
72通りすがり:2001/12/28(金) 20:38 ID:HfqQnQxc
>>65
>>57
「えらい」=「偉い」だが、別に頭がいいとは限らんぞ。

例だよ。みんな分かってるよ。
73名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 21:40 ID:ctgwHrIw
命令形(主観)
南部 〜せられー、〜しねー
北部 〜しんちゃい、〜しんさい
74名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 21:43 ID:ctgwHrIw
あと、同意の「じゃーじゃー」は県北に行って初めて聞いた。
75名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 23:14 ID:yBKHCp5Q
今時の岡山の若者の話し方は二分されてきとる感じ。
東京弁?かぶれの言葉をしゃべり方言を極力話さん奴。

所々関西の影響が感じられる奴。こっちは割と岡山弁丸出し。
俺はこっちじゃなー
あと、倉敷でも「たう、たわん」は使います。使う奴は使う、使わん奴は使わん。
76名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 23:14 ID:b7OhSksY
広島弁はあらい
岡山はやおい
福山あたりからやおくなるね
77名無しなんじゃ:2001/12/28(金) 23:24 ID:OAvqe1Rw
やおいってどういう意味?
岡山のどのへんでつかうことばなの?
おしえて
78名無しなんじゃ:2001/12/29(土) 00:25 ID:z/dqGCEA
「やおい」ってのは「やさしい」ってことだョ
79被爆三世:2001/12/29(土) 03:07 ID:5kenkrhQ
めげる→壊れる
せんない→めんどい
いなす→頃す
〜がんす→〜ございます(注 県北部の爺婆
80名無しなんじゃ:2002/01/02(水) 04:47 ID:7sPhaDvQ
>>73
○○せられーってのは難民板の「けいちゃん事件」で全国的に有名になったね。
自分は岡山県民ではないが、それで知ったよ。
81名無しなんじゃ:2002/01/02(水) 12:59 ID:WNSmNYhs
〜せられー
は倉敷以西じゃ余り使わんで。
〜しねー って言う人が殆ど。
男は大体、〜せー じゃけど。
82名無しなんじゃ:2002/01/02(水) 16:11 ID:BK3TaI46
大阪市民ですが、いちど兵庫の赤穂に行った時は、関西弁の会話が
耳に入ってきたんですが,岡山弁と関西弁の分岐点はどこですか?
83名無しなんじゃ:2002/01/02(水) 17:31 ID:sSYV8L0g
>>82
ようわからんけど、赤穂とか姫路はまだイントネーション
やこーに岡山弁テイストがある感じがするのー
このスレッドで岡山弁は広島弁に比べて関西テイストいう
人がおりんさるが、ほんまかな?わしゃーそんなん思うた
ことねーで
84通りすがり岡山:2002/01/05(土) 14:05 ID:lXW8513U
「たいぎい」は
岡山ネイティブなら「てぇーぎ」と言います。
「てぇーぎなのー」と詠歎調に使ったりします。
85通りすがり岡山:2002/01/05(土) 14:11 ID:lXW8513U
>「やおいのだけ、のけといて」(柔らかいのだけ残しておいて)って言う?

ネイティブ岡山なら「やうぇーのだき、のけぇーてーてー」と言います。
86通りすがり岡山:2002/01/05(土) 14:16 ID:lXW8513U
>>82
言うまでもなく、岡山兵庫県境でしょう。
岡山弁が関西弁っぽいという意見をチラホラ見ますが一体どのあたりの事を指して言っているのでしょうか?
私は岡山弁がどこに似ているかと言えば、イントネーションが一本調子な江戸弁のほうが
クネクネした関西弁よりよほど似ていると思います。
87名無しなんじゃ:2002/01/05(土) 14:43 ID:mlDDrow.
>82
東岡山ぐらいが関西弁の端かも。
標準語で「何、どうしたの?」は岡山では「なんなー」ですが
「なんヤ」と言われたのはびっくりしました。
88岡山ヤロー:2002/01/05(土) 14:57 ID:bvdepXBY
>>87
こまい頃から、テレビで吉本とか見ようるから、岡山弁に大阪弁の
ことばが入ってきとるんじゃねーかと、わしゃあにらんどる
89名無しなんじゃ:2002/01/07(月) 05:20 ID:oJUeReQ6
>87
東岡山って備前市の辺りのこと?
90名無しなんじゃ:2002/01/07(月) 05:25 ID:SGcjwoAk
わしゃ知らんがな。
備前は倉敷あたりのことをいうぞ。
91名無しなんじゃ:2002/01/07(月) 07:00 ID:BBFtkg9.
岡山の最強の言葉

「おどりゃーーーーーーーーーーー!」
92名無しなんじゃ:2002/01/09(水) 20:20 ID:TNdfEd.o
>>82
山陽本線乗ってて面白のが、相生くらいから熊山あたりまで入ってくると
それまで関西弁喋ってた人が急に岡山弁喋りはじめること。
でも偽岡山人だからなんかヘン。
93こっそりさん:2002/01/09(水) 20:36 ID:gJn.qooU
兵庫県でも”めげる”、”えらい”は言うよ。
『あ〜っ!、ついにめんだやろ』(ついに壊したな)
『今日めっちゃえらいわあ』 (今日、けっこうしんどい)
など、ちなみに三木、小野です。
94名無しなんじゃ:2002/01/09(水) 20:47 ID:BZtUA0hU
>>1
そんなこと
大阪、京都、兵庫の人に言うたらあかんよ。
「全然ちゃうわ!ボケっ!!」って
言われますから。
95名無しなんじゃ:2002/01/10(木) 01:00 ID:q8hs2CLs
>>94
あんた、言ってること少しおかしいよ。
96ななしちゃん:2002/01/10(木) 03:53 ID:FkmDosdk
私は広島ですが相生の人と話したときに
わ、関西弁じゃん!!とオモータ。

厳密にいえば相生はまだ岡山弁に近いものがあるかもしれないけど
イントネーションが関西化しているので広島の者としては
よくわかんない。県境あたりを境にガクッと変わるものなの??
97名無しなんじゃ:2002/01/10(木) 17:55 ID:ZKrsrvJE
広島と岡山弁が混じっとる備後弁はボレ言葉きちゃにゃーで。
広島弁って語尾に「奈良」をつけるよNE。
おみゃー、何しょん奈良!?わりゃー誰奈良!?ここは何処奈良?
98名無しなんじゃ:2002/01/10(木) 20:15 ID:ds6CcCWw
>90 倉敷は備中じゃが。岡山市から東が備前じゃが。
それはさておき、広島弁の方が岡山弁よりもキツイと
いうようなご意見もあるようですが…
わいとしては岡山弁の方がきちい、いうか男のことばに
思える。広島のしゅうは、「ほいじゃけえねえ」とか
ゆうて、「ほい」とか「ねえ」が優しい感じがするんじゃが
99名無しなんじゃ:2002/01/10(木) 22:24 ID:fmUQ.EuE
>98
広島弁「ほいじゃけえねえ」
岡山弁「へえじゃけえなあ」

似とるようで微妙に違う。
他県の奴らにゃあ分からんじゃろなこりゃ。
100名無しなんじゃ:2002/01/16(水) 22:41 ID:.b9lpO/M
問題:岡山弁で「でぇーもおりゃーせんが」とはどういう意味?
101名無しなんじゃ:2002/01/16(水) 23:00 ID:kRS0MkGI
>100
「誰もいないね」・・・ちょっと、ニュアンスは違う気がするが。

話は変わるが、じゃんけんぽんを「ジッケッタ」、あいこでしょを「アーラッタ」
と言うのは、どの範囲まで?

わいは、生まれも育ちも倉敷水島。
102名無しなんじゃ:2002/01/16(水) 23:03 ID:kRS0MkGI
>100
「誰もいないね」・・・ちょっと、ニュアンスは違う気がするが。

話は変わるが、じゃんけんぽんを「ジッケッタ」、あいこでしょを「アーラッタ」
と言うのは、どの範囲まで?

因みに、わいは、生まれも育ちも倉敷水島。
103名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 01:22 ID:J.JEygyc
「じっけった」「アーラッタ」…初耳じゃ。
わいは生まれも育ちも早島
早島育ちは「ぼえれえ、しわい」言われとる。
ほんまかのう…。
104チーム電電:2002/01/17(木) 01:36 ID:OyvYtHj2
ジッケッタは鴨方でも使うな。アーラッタはしらん
105名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 02:24 ID:6Jhb7ebM
岡山のもんは「わやくそ」って使うんかい脳?
106名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 02:29 ID:OyvYtHj2
鴨方は使う
鴨方というとこは多分認知されとらんだろうが、使う人もおるって程度です
ボロクソって言う方が普通だと思う
107名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 02:47 ID:LnPd5fUY
めちゃくちゃ、みてーな意味でも使わんか?
「おめーら、わしの部屋あ、わやくそにしてしもーてから」
ゆうような感じな。
108名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 02:52 ID:OyvYtHj2
>>107
確かにその方が多いかも
自分のなかでは「あいつぼれぇむかつくけぇ、わやくそ言うてやったわ」って
感じでボロクソって言いました
109名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 14:33 ID:Hr5wnDiE
きのうテレビに倉敷のほうのヤンキー一家が出とったろ。
主役のおばさんのしゃべる岡山弁に字幕スーパーがついとったわな。
おばさんが「うちは○○じゃけえ」言うていよんのに、字幕じゃあ
「うちは○○じゃけ」て書いとったんよ。
「じゃけえ」は岡山弁じゃけど、「じゃけ」いうんは広島の方の
言い方じゃないん?ちーと気になったんじゃ。
110名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 14:50 ID:OcmrMOOs
両親が広島出身ですが自分は生粋の神戸弁です。岡山弁を聞くと、
隣の播州弁と広島弁のどっちにも近いような気がしますね。

>>1
あと大阪人は大抵関西弁という言葉を大阪弁と同義で使っています。
以前大阪で面接試験を受けたときに、面接官から最後に「お前たちは
大阪の男なんやからな!」と言われたのがいかにも「大阪やな〜」と
言う感じでしたね。大体あれは面接なんてもんじゃなかったですよ。
面接というよりも社員研修でした。
111名無しなんじゃ:2002/01/17(木) 21:19 ID:v06AsTHY
そうじゃそうじゃ、播州弁が岡山弁に近いんじゃって。
岡山弁は関西弁にはちこうねえでえ。

↑ねーねー言うのが倉敷方面の岡山弁。「しねー」とか「食べねー」とか。
「せられー」でも「しんさい」でも「せんかい」でもない。
強い口調だと「せぇ!」になるけど。
112名無しなんじゃ:2002/01/21(月) 20:19 ID:gQlopuk6
びんぶらぼーん、って知ってる?広島弁?
113名無しなんじゃ:2002/01/22(火) 08:46 ID:ZFLMeay6
ばんこ、って岡山だけ?
114名無しなんじゃ:2002/01/22(火) 09:01 ID:0BECIPYs
テレビ見てて久々に「カバチ」なんて言葉きいたわ。
「おらぶ」とかも広島弁なん?
115名無しなんじゃ:2002/01/22(火) 09:01 ID:1xZTFLXY
ばんこ、は元々九州弁(福岡や北九)
116名無しなんじゃ:2002/01/22(火) 09:03 ID:MXfd8S9U
岡山「でぇ」だね
117懐かしいのぅ:2002/01/22(火) 10:36 ID:GjzY9FN6
私は広島(尾道)出身ですが、岡山(笠岡)の友達に「やこう」
という方言を聞いたときは、かなりインパクトがありました。

あとこれ解かります?
「いんでにょ」
118姫路人:2002/01/24(木) 09:46 ID:loLP2nMs
関西弁と岡山弁をいっしょにするなー!!絶対ちゃうわ!!あほ!!
119こっそりsan:2002/01/24(木) 11:16 ID:AsMfsddw
岡山弁はまだ聴いた事は無いが、播州弁と一部重複する方言があっても
イントネーションは全然別物なんでしょうねえ。
聞いてみたい・・・かな?
120名無しなんじゃ:2002/01/24(木) 14:56 ID:AaPchWJI
>>118
禿同。岡山とかの言葉は汚すぎる。初めて聞いたときは絶句した。
121名無しなんじゃ:2002/01/24(木) 17:32 ID:s.K4tvIw
>>118
別にいっしょにはしてねーだろ。
122名無しなんじゃ:2002/01/24(木) 17:32 ID:s.K4tvIw
>>118
別にいっしょにはしてねーだろ。
123名無しなんじゃ:2002/01/24(木) 20:33 ID:WhZwAkms
とりあえず、同じ地方ではありますが、
言葉を文化圏で分けると、
岡山←京都文化圏(奈良、北陸など)
広島←大阪文化圏(兵庫、和歌山、四国)
山口←九州文化圏(九州北部)
というかんじらしいです・・・・・
「〜しょーてじゃけぇ」、とか、「おえりゃーせん」とか
すこし、それっぽいですよね?
124名無しなんじゃ:2002/01/25(金) 04:31 ID:TDDRxY66
>>1
岡山は臭いから一緒にされると広島人が嫌うからです。
>>123
嘘です。ただたんに岡山人が広島弁のマネをしているからです。
125名無しなんじゃ:2002/01/25(金) 09:57 ID:2KCPh3NM
>>124
ハァ?
126でーくの源:2002/01/25(金) 14:02 ID:4lBsL0Jw
>>124
ちばけなー
127名無しなんじゃ:2002/01/25(金) 14:09 ID:soYAv3Bo
>>124 ぶちまわしちゃれ
128名無しなんじゃ:2002/01/25(金) 14:39 ID:oAgKVYo6
>>123
絶対違うと思われ。
ちりあえずあんな汚い言葉と関西弁を関連付けてほしくない。
また、誰も思ってない。思ってるのはあなただけ。
129名無しなんじゃ:2002/01/26(土) 10:09 ID:seN2HfYk
岡山の語尾の「なー」は、関西弁に近く聞こえる理由の大きな要素なのでは。

岡山弁、確かに汚いと思うけど「〜せられー」はすき。
「気をつけていかれーよ」て広島弁の「気をつけていきんさい」より
優しく聞こえる。
130名無しなんじゃ:2002/01/27(日) 09:27 ID:N0hCZ7AU
岡山来いやぁ〜( ゚Д゚)ゴルァ!
131ちん:2002/01/28(月) 06:15 ID:iQCNIjmE
( ゚Д゚)ゴルァ!岡山逝んどけや!!
132名無しなんじゃ:2002/01/28(月) 08:26 ID:2p4ORh1A
方言は文化の中心だった上方(関西)から広がったと考えると、関西地方に近い、
岡山弁に多少なりとも関西弁の要素が入っているのは十分理解できる。広島は
岡山より下手になるから、関西弁の要素が少ない。ただ、播磨・備前国境の隔
離性は大きいから、思ったほどは関西の影響を受けていない。

今後の岡山弁は、方言の特徴がさらに消えると同時に、強い関西の影響を受け、
岡山弁・標準語・関西弁の3つがさらに入り交じる言葉になると思う。言語は変
化する。
133名無しなんじゃ:2002/02/01(金) 23:53 ID:PD1Pm/6I
>132
播磨・備前国境の隔離性ってどういうこと?
っていうか、それって俺の長年の疑問。
岡山人にとっちゃー、広島、四国やこーより、兵庫県の方が
でーれー遠い気がする。
134津山っ子:2002/02/02(土) 01:44 ID:rfZobCzo
【っちゃ】ってみんな使う?
135備後人:2002/02/02(土) 01:57 ID:DVVk8tw2
使わんなぁ
136津山っ子:2002/02/02(土) 02:14 ID:rfZobCzo
そっかぁ・・・ 美作じゃ みんな使うんじゃけどなぁ
【じゃっちゃ】とか【だっちゃ】とか【うるせえっちゃ】とか・・・
このへん備前、備中、備後とはだいぶ違うかも知れんなぁ
137名無しなんじゃ:2002/02/02(土) 02:30 ID:HooWwLCA
>129
岡山市以西の「気いつけていかれーよ」と
倉敷市以西の「気いつけていきねーよ」は
どっちが好きじゃ?わしゃあ倉敷のもんじゃけえ「行きねーよ」んがええな。
138津山っ子:2002/02/02(土) 02:57 ID:rfZobCzo
備前(岡山以東) 「気ぃつけて行かれぇよ」
備中(倉敷以西) 「気ぃつけて行きねぇよ」
美作(津山の辺) 「気ぃつけて行きんちぇ〜よ」かな?
あと語尾が「よ」より,「な」や「や」のほうがよく使われません???美作だけ?????
139名無しなんじゃ:2002/02/02(土) 11:24 ID:xxma/USo
>>133

播磨・備前国境は海岸線まで山が迫り、人の交流は少ない。JRも兵庫−岡山県境を
超える電車は少ないのは有名。地図でみれば一目瞭然。
140名無しなんじゃ:2002/02/07(木) 22:56 ID:N150WJyo
広島、岡山と両方住んでたけどやっぱ違うね。岡山は語尾が「がぁ」広島は「ねぇ」
でも俺自身が福山出身の備後弁やけーどっちもごっちゃやね。
備後弁はあんま「〜しんさい」とはいわんね。岡山は「〜しねー」
141名無しなんじゃ:2002/02/16(土) 23:21 ID:cCw8AArw
日ロシア
142岡山弁について:2002/02/28(木) 13:01 ID:DUHHbLhE
備後とともに東部中国方言をなす。
古来、上方共通語の通じる地域の外縁をなしていた。
語彙・語法において、上方(京都地方)の影響が強いが、アクセントは
東京式アクセント(単語レベルでは京都式のものも多い)。
鎌倉期以降関東から御家人(岡山なら那須氏・三村氏・赤木氏などが有名)
が多数入って来ているため、東京式アクセントの傾向は強まった。
岡山弁を細かく見ると、備前より備中の方が語法・アクセントともに上方
の名残が強い(備前最南端の下津井は別格)。
たとえば、「〜しやへん」という語法。これは今でも滋賀県湖東地方・三重県
の一部で使われる京都弁の古形である。類似のものに、見やへん、来やへんが
ある。しやへんは今の関西弁で言えば「せえへん」に当たる。
また、備中・備後の年寄の中には「せやから」「そやから」を使う人もいる。
これが音韻的に訛り、「へやから」「ほやから」になった。南部では語法的に
も訛り、「せやけん」「そやけん」や「へえけん」なども聞くことができる。
関西以西ではは行とさ行の交代の傾向がある。

意外と広島弁とは異なる。
143名無しなんじゃ:2002/03/10(日) 00:08 ID:efLDQkc6
あげ
144岡山県人:2002/03/10(日) 03:39 ID:ET3RV7Pc
###ここまで読んで思うたんじゃけんどなぁ###
「ぬきぃのこーてきて」(温いのを買ってきて)
「このミカンばんこあめーのぉー」(このミカン物凄く甘い)
って他県じゃ意味通じんの?どおなん?
145岡山県人:2002/03/10(日) 03:48 ID:ET3RV7Pc
あれ?sageたつもりがあがってもーたぁ
なんでじゃろうかのぉ〜
146広島娘:2002/03/13(水) 14:12 ID:2058yFQM
私は三原ですが倉敷の学校に通ってます。
「なぁなぁ」って話しかけられるのがキツかったなぁ〜。
岡山弁が怖くて怖くて(ワラ
「はよしね!」「〜ってよぉるがぁ?」「おえんよなぁ」とか…
広島的には
「はよしー!」「〜っていうじゃん?」「いけんよねぇ」かな。
2番目のはやけに標準語チックなんだけど。
あと気になったのは男の人が自分のこと「ワイ」っていいますよね?
ちょっとアレにはときめいたし!
147名無しなんじゃ:2002/03/13(水) 15:57 ID:6N4otoA.
「はよしー!」はどちらかといえば、関西ですねぇ。
広島だと「はよせー」じゃないです?
148名無しなんじゃ:2002/03/13(水) 17:44 ID:mBYSfCcU
>147
岡山でも男は「はよせー」って言うけどな。
「はよしねー」は倉敷以西の女、「はよせられー」は岡山市以西の女が主使用者。
これで大まかな住所は分かる。
ってがいしゅつ・・・
149名無しなんじゃ:2002/03/13(水) 18:03 ID:1A9bY4Ew
阪神の星野も巨人の川相も全然岡山弁喋ってくれんわ。
星野なんかは、水島出身のくせに、「〜やろ」とか
ようるし。岡山なら「〜じゃろう」じゃろうが!
旧藤田村の文房具屋出身の川相に至っては、
「〜だからさー」。(ノ_-;)ハア…

広島出身の有名人(ガチンコ竹原など)は、テレビで
よく喋ってくれるのに。なんか、寂しい。
150★★:2002/03/13(水) 18:40 ID:3rkadeGM
ケミストリーの堂珍くんも広島弁使ってくれる♪
151名無しなんじゃ:2002/03/13(水) 21:33 ID:/n8ar3ow
次長課長でさえ岡山の番組で岡山弁しゃべらん!
152名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 01:03 ID:kiREiT.Y
そういえば岡山弁の有名人って聞いた事無いなぁ。
153名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 02:10 ID:rxT/C2zM
> 152

長門勇が昔岡山弁で時代劇ドラマをしたんじゃろ。
甲本ヒロトは、昔はテレビとか出ても岡山弁で
しゃべりょうたらしいけど、最近はあんまり
やつが岡山弁でしゃべるの聞かんなあ。
154名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 15:50 ID:76yXQmvE
岡山人の「はよしね」を「早よ死ね」と勘違いした静岡人のおれ。
実家が笠岡にある母に突然言われた。
155DWG:2002/03/15(金) 16:11 ID:b2jt35CM
”Ski”について、”ス”に強勢を置きがちでした。

>>117 亀レススマソ
>「いんでにょ」 = 帰って寝よっ
156名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 18:23 ID:FJWT8EbI
>>152
津山だけどB'zの稲葉。
歌詞に「のうなしてしまえよ〜」とか使ってたりもする。
157名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 18:35 ID:rxJh6uQg
>>156

なんの歌?
158名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 18:58 ID:LNJnXbTo
>>157

自己レス
「愛なき道」じゃわ。
早速WinMXで落として聞いてみた。
159名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 18:58 ID:EvNiQTKM
>>142
> 語彙・語法において、上方(京都地方)の影響が強いが、

全然ちゃうでえ。一緒にされたらかなわんわ。

> アクセントは東京式アクセント(単語レベルでは京都式のものも多い)。

そうか・・・???

同じものがある、と言うだけで、全体的には語彙もアクセントも相当違うぞ・・・
160名無しなんじゃ:2002/03/15(金) 19:09 ID:fqfTttcI
>159
語彙の意味分かっとんか?
161名無しなんじゃ:2002/03/16(土) 01:45 ID:9Zeycbqg
>>159
関西弁にプライド持つのは良いけど、きちっと読みなさいよ。
あんた、どアホやな。
同じ関西人として恥ずかしい。
162ムネむね:2002/03/16(土) 01:46 ID:LW9wNIvE
岡山弁のほうが迫力があるというか下品というかきたない言葉。
163名無しなんじゃ:2002/03/16(土) 08:44 ID:aPwTPGos
漫画なんかでよく使われる「老人ことば」はこの辺の方言だよな。
164名無しなんじゃ:2002/03/16(土) 10:32 ID:9Zeycbqg
>>161
そうやね。
漏れの祖父母は岡山なんだけど、二重の意味で老人言葉だよ(藁
ただ、岡山の田舎だけなんかも知らんけど、確かに関西弁っぽい
喋り方(特に彦根あたりのに)は聞くことが出来る。
四国っぽいって言うた方がええかな?
少なくともテレビなんかで聞く広島弁とは全然違う感じ。
165名無しなんじゃ:2002/03/16(土) 10:33 ID:9Zeycbqg
>>161」→「>>163」に訂正!
スマソ
166名無しなんじゃ:2002/03/18(月) 20:54 ID:gXQsuS7w
age
167名無しなんじゃ:2002/03/18(月) 21:01 ID:Rvq9rW1.
「でーこん、てーてーて」とか
「でーとでーとーでーとでー」みたいな表現は
広島弁にはありません。
168岡山県人:2002/03/18(月) 23:56 ID:aqRh5m.k
デート♪デート♪デートday?

あっ!
誰と誰と誰ですか?
ですね
169名無しなんじゃ:2002/03/22(金) 00:59 ID:3V6c2E8Q
あげ
170名無しなんじゃ:2002/03/22(金) 03:07 ID:3wl3iDpk
岡山には達川みたいなイントネーションの奴はおらんよ。
でも達川みたいなイントネーションでしゃべる人もそんなおらんのんじゃねん?
171170:2002/03/22(金) 03:08 ID:3wl3iDpk

広島にも
172名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 00:50 ID:xN17PVv6
げにげに。ほかじゃあにゃーが、わしゃぁ尾道の人間じゃけぇ、広島市の方の
方言は使やぁせんで。わしらが話すんは備後弁なんきゃぁのぉ・・・。おんなじ
広島県でも、広島市の方のんと一緒じゃあなーでさぁ。腹がにがりだしたけぇ
もういぬるで。
173名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 00:53 ID:pkn36tao
>172 あなた何歳?
174名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 09:18 ID:2Xj9lQ5k
大阪→神戸→広島→福岡
が世の中の人が考える西日本です。
広島>>>福山、岡山
福山弁、岡山弁は広島弁の亜流です。あひゃひゃひゃひゃ
175名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 12:27 ID:.FBtZ9GY
>>173
26才です。
176名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 14:41 ID:EY4gGph6
>>174
煽りとはわかってるけど。
イギリス→アメリカならわかるが、
広島→福山・岡山というのはなぜ言える?
亜流ってことは広島から流れたって事になるぜよ。
177名無しなんじゃ:2002/03/23(土) 22:00 ID:Hoy5me.w
倉敷弁の「〜しねえ」って江戸弁の「食いねえ食いねえ寿司食いねえ」と似た雰囲気な。
で、岡山弁の「〜せられえ」ってのも江戸侍の言葉みたいじゃし。
イントネーションも広島弁とも関西弁とも違って江戸弁に近いし。
岡山弁は広島関西とは明らかに違う影響を受けている言葉じゃない?
178岡山にも住んだ広島人:2002/03/23(土) 22:32 ID:7WWnT2mE
岡山いって、広島弁つこうたら怖がられた。
しかし、岡山からこっちに帰って、しんどいことを、「今日はおえんわー」とかゆうたら、友達にぶち笑われてしもうた。
あと、うちの知り合いが、広島に来て、道を聞いたら、「あほう(あ、本当)」と言われて、こんなとこに住むのいやじゃと思ったらしい。
179名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 08:44 ID:drikPv36
そんな事よぉ〜ったら、おえんでぇ〜
180名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 13:28 ID:4PcFFD92
備前と播磨の境界だが、かつては海上交通が主流だったので
山によって完全に遮断されていたわけではない。
電車で姫路方面に行くとわかるが、
兵庫県内に入ってもしばらくは岡山弁に近い言葉が聞かれる。
これが姫路の市街地に入るととたんに関西弁に変わる。
姫路では関西の影響を受けて、もともとの播磨弁(前者の
岡山弁に近いもの)は廃れてしまったのではないだろうか。

ところでもう10年くらい前になるが探偵ナイトスクープでアホとバカの
境界を探すというネタがあってかなり盛り上がった(ビデオも出た)。
そこから派生して方言の伝播まで話が広がったのだが、
日本語のルーツは京都にあり、それが地方に広まったらしい。
そのため京都から等距離の地方の方言には共通点が多いそうだ。
たとえば岡山だと名古屋、広島だと静岡という具合に。
もちろんその地方で独自の発達もしているから、
まったく同じ言葉ではないが。
181名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 13:43 ID:Nj6DoXCk
私も岡山で広島弁喋っていたら、
「女の子がそんな言葉使ってはいけない云々…」と言われました。
方言なのに…と思ったけど、やはり広島弁は汚い言葉に聞こえるのでしょうか。
182名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 14:09 ID:s2G31RS6
>>181
それは単にその女の子がガラの悪い言葉遣いしてただけじゃない?
広島弁も岡山弁も使いようによっては汚く聞こえるよ。
だいたい広島弁は優しい感じだし、岡山弁のほうがどっちかといえば汚いと思うがなあ。
183名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 14:13 ID:yDAxdgXo
どうでもいいけど広島弁と一緒にしないでもらえます?迷惑なんだけど。
広島弁は全国的にメジャーだよ。
184名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 14:32 ID:hJYDASoY
あなたアフォ?言葉を比較議論してんじゃない。
メジャーかどうかなんて関係ないでしょ?
だいいち広島弁のどこがメジャーなの?
東北弁以下のマイナー言葉のくせして、東京に住んでる人はだれも知らないわw
185名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 14:36 ID:Nj6DoXCk
>182
岡山でそんなふうに言われたから、意外だった。
>184
広島弁ってよく○○の代名詞にはされるよね。
それは鬱。
186名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 17:47 ID:QzmpGMMg
どこの言葉が偉いだの、偉くないだのいう話はしてないしな。
狭い国土の中のさらに狭い地域での、つまらん選民意識は
捨てるがよろし。それは誇りを持つのとは違うで。
187岡山にも住んだ広島人:2002/03/24(日) 18:35 ID:qyjY0V4g
≫181
うちも言われた。じゃけど、しょうがないじゃん。
みんな、自分のとこの言葉ではなしゃーええじゃん。
とにかく相手に分かりゃええんじゃって。

そういや昔、「これは、今たちまち、ええか」ってゆうたら、「今たちまちって?」って聞かれて、なんと訳したらええんか分からんかった。
今たちまちって、普段よう使うけど、標準語でゆったら、なんになるん?
誰か教えて。
188名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 19:01 ID:sShA8zDY
じゃけ〜比べられるのは迷惑なんじゃいや!マイナーな田舎者はしつこいの〜。
プロ野球もプロサッカーもないくせにうるさいんじゃ!蝿が。

広島弁 13,800件
http://www.google.com/search?q=%8DL%93%87%95%D9&hl=ja&lr=

岡山弁 4,930件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%89%AA%8ER%95%D9&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
189名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 19:18 ID:zFNibrLo
格下だと思うのなら、無視するのが大人の対応。ムキになりなさんな。
190削除したけん:削除したけん
削除したけん
191名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 20:49 ID:QzmpGMMg
>>188
小さいね、器が。比べられて迷惑な、正当な事情があるのかな?
どっちが上か、なんて話はしてないよ?
192名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 20:54 ID:QgIfHAHw
>191
あのさ、広島人が嫌がってんだからもう上げるのやめない?
話すことももうないだろ。
193名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 20:57 ID:QzmpGMMg
関西弁 117,000件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%8A%D6%90%BC%95%D9&lr=

まあこれは一地域じゃないが。
そもそも数など比べるだけアホらしいと思いませんか。
194191:2002/03/24(日) 21:02 ID:QzmpGMMg
>>192
嫌がってる広島人からして上げてるじゃないですか。
理不尽な煽りのような言い方するから道理を言っただけです。
嫌ならちゃんと筋道を立てて、普通に話してくれればいいのです。
と言っても不毛なので、これでやめますが。
195名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 21:33 ID:drikPv36
>>187
「これは、今すぐでよろしいでしょうか」でよろしいでしょうか?
196名無しなんじゃ:2002/03/24(日) 21:59 ID:q.b1LrOk
>>192
いや、広島は人口も多いんだから、チンケな奴もそれだけ多いって事さ。w
そんなアフォは無視して上げればいいよ。
197名無しなんじゃ:2002/03/25(月) 01:53 ID:RBhT2AcU
確かに広島弁と岡山弁は違う。
一般的には岡山弁の方が柔らかく聞こえると言われるが、どうか?
俺は岡山弁の方が単に関西弁の影響が強いだけだと思うが。
広島弁もそんなに怖くないよ。
198名無しなんじゃ:2002/03/26(火) 03:05 ID:ZyWYEZus
岡山弁と広島弁がどう違うかなんて
関西、関東からしてみれば区別もつかんだろうよ。
両方怖い言葉ということで。終了
199名無しなんじゃ:2002/03/26(火) 03:13 ID:zadEISA6
広島人は放射能くさい
200名無しなんじゃ:2002/03/26(火) 08:52 ID:WZfPxim.
どんな臭いか小一時間(略
201名無しなんじゃ:2002/03/26(火) 10:06 ID:D051AVIU
>>198
怖いというより汚い言葉。両方な。
202ARIKA:2002/03/26(火) 10:23 ID:4W1Q4pLw
>201
だよね。
余所の方言(土佐弁とか京都弁とか)に比べて汚い。
元々港町で、漁師が多かったからなのか特に住んでるここ笠岡は岡山弁のなかでも汚いと感じる。
その事にはたと気づき、中学時代になるべく標準語を話そうとしたら「オカマだ」と言われた。
今では「きれいな言葉を使ってる」だのと言われてる。
203名無しなんじゃ:2002/03/26(火) 20:31 ID:28kfg.Qo
広島弁の「〜じゃいや」って
神戸弁の「〜わいや」に似てると思った。
漏れが神戸にいた頃、「〜しとうわいや」とか言ってたのが
広島に来て「〜しとるんじゃいや」とスンナリ変わったからそう思うのかな?
でも広島弁の方は強調するニュアンスが少しあるけどね。
204名無しなんじゃ:2002/03/30(土) 13:07 ID:xvDhrX/s
博多弁の「とっとーと」と、岡山弁「とってーてー」にてる。。
205名無しなんじゃ:2002/05/12(日) 18:18 ID:XIDcv43s
岡山の男は全体的に性格がよくない。
206名無しなんじゃ:2002/05/12(日) 20:21 ID:fcR5jYKo
神戸弁と、中国地方の言葉って似とうな!
「とう」ってとこが!
思わん?
207名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 01:24 ID:zZrWtWUU
「似とう」やこ言わんで〜。
でも言われてみれば「似とる」の「る」ってはっきり発音せんからそう聞こえるかも知れんな。
208名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 01:37 ID:wtNzTdeg
age
209名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 07:36 ID:YCHAkpWY
国会議員でいえば 片山総務大臣 亀井前政調会長 
あたりは山陽路の出身とすぐわかる。
橋本 宮沢 高村は東京育ちだな
210名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:31 ID:cCjT4JJ6
岡山の方が汚いんじゃねん?

あと、広島でも田舎ぐらいしか方言使ってないって聞いたことあるんだけど。


Q、「でーこんてーでーて」  標準語に訳せ。
211名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:36 ID:4e7y/5wc
>210
全然わからない。答えは?
212名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:40 ID:tt3XuziM
「でーとーでーとーでーとーでー?」
213名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:41 ID:cCjT4JJ6
岡山人ならわかっとくべし。
214名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:46 ID:4e7y/5wc
>>210
大根???
215名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:50 ID:cCjT4JJ6
>>214
惜しい〜近いよ!
216名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:51 ID:4e7y/5wc
>>210
でーこん=大根?
答え教えてくれ〜
217名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 16:58 ID:cCjT4JJ6
>>216
気になって今日眠れないね・・・ふふふ
  
大根た・・・・だよ。
218名無しなんじゃ:2002/05/13(月) 21:46 ID:yrge10jU
>210
「でーこんてーでーて」 じゃのうて 「でーこんてーてーて」じゃろうがよん!
219名無しなんじゃ:2002/05/14(火) 05:41 ID:XLmk3r3Y
普通に、大根炊いといて。
じゃないん?

岡山でもじーさんばーさんは使う。(?
220名無しなんじゃ:2002/05/14(火) 06:53 ID:jinKfqYk

じゃけえ、岡山の若い奴でも使うんと使わんのがおるんよ。
俺なんか27じゃけど岡山弁激しいよ(w 使いまくり!
27って既にオッサンといえばオッサンじゃけど・・ウワーン
221219:2002/05/14(火) 16:44 ID:XLmk3r3Y
>>220
俺は20じゃわ〜。
じゃけど岡山弁使うけどなー。
222210:2002/05/14(火) 18:59 ID:HGIrNhsw
>>219>>220
岡山弁万歳!
あたしも18だけど、バリバリ使っちょります・・・うっ・・・。
223名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 02:18 ID:EynomU32
岡山弁気にせずにつかってるよ。
でも、三石て辺境の地なので微妙にちがうみたい。
224名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 17:03 ID:Wg0s7.iQ
>>223
三石ってどこらへんなん・・・?
聞いたことないけど。
225名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 17:11 ID:Wg0s7.iQ
>>223
三石ってどこらへんなん・・・?
聞いたことないけど。
226名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 17:39 ID:OjIk174.
岡山弁好きで、普通に使ってるけど、大学入って広島の人と話してたら、
似てても岡山弁の方が汚いかなって思った。
227名無しなんじゃ:2002/05/16(木) 17:52 ID:ZIEpQ9fY
>224
三石は備前市内の中でも東端に位置しますよ。
峠を越えたらそこは赤穂郡上郡町!