姫路は中国地方と間違われる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
よく姫路は岡山にあるとおもわれていて、
中国地方だと勘違いされますが、
中国地方の皆さん、姫路をどう思いますか?
2名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 18:43 ID:AuhLeTsk
明らかに関西なイメージ
3名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 18:51 ID:dXW2Qxig
中途半端。
42:2001/10/01(月) 18:58 ID:AuhLeTsk
もしかして新潟が東北だと間違えられるのと
同じようなものなのかも。
5名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 19:11 ID:ihpdpZ56
岡山は関西だと言う人もいるみたいだけどね (藁
6名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 19:34 ID:rn2nwuow
赤穂市は日生町と一緒に観光促進活動してるね。
岡山県人な俺にとっては姫路は明らかに関西なイメージ。
ガラの悪い播州。
関西の人にとっても姫路は新快速の終着だから、やっぱり関西というイメージだろう。
とすると、関東とか、そのあたりだと1の言うような誤解があるのかな。
姫路…姫路城とか有名だしね、名前が一人歩きしてるのかも。
7名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 19:37 ID:S485fUZ6
大学(名古屋)行ったときに岡山出身って言ったら「あぁ〜行ったよ姫路城!」って
3回は言われたことある。
8名無しなんじゃ:2001/10/01(月) 20:48 ID:JgT9AaAo
姫路みたいなガラが悪いところが中国地方と思われたくないね。
9名無しなんじゃ:2001/10/08(月) 13:20 ID:jzhsCTNo
鳥取東部から見てもやはり姫路は関西、でも広島市や岡山市より親近感がある。
10米子の人:2001/10/08(月) 14:06 ID:gxmRbeFI
司馬遼太郎さんの播磨灘物語を読むと姫路から中国地方なんだよね。
地方がずれてるんですよ。戦国時代から中国地方は毛利氏が敗北して
勢力を大幅に後退させたことが大きいでしょう。
もうひとつ。戦国時代に島根の尼子氏が滅亡してますが、彼らは中国
地方にこだわったからこそ、上月町で滅亡してるんですよ。
ですから姫路から線を北に引いていくと本当の中国地方がわかると思います。
だけど言葉は関西だよね。岡山も兵庫よりは関西になまってますけどね。
11名無しなんじゃ:2001/10/08(月) 14:16 ID:4bryr1Sk
山陽と言えば播磨以西ですよね。中国地方は山陰と山陽を併せたと考えると
本当の意味で姫路は中国地方なんですよね。でも、鳥取、岡山以西を中国地
方としてしまい、播磨を兵庫県に組み入れて近畿に区分したので、ずれと誤
解が出来たのだと思う。近畿・中国という枠組みなんて、明治政府が中央集権
し易いように区分したものであって、それに本当は引きづられることは無いと
思う。姫路・鳥取・岡山は一時期池田家の所領で共通の地域だったこともある
し、大阪や神戸ばっかりではなく、鳥取・岡山とも仲良くすべきだと思うよ。
選択肢が多い方がはるかに楽しいしね。
12名無しなんじゃ:2001/10/08(月) 16:58 ID:CtkUPMpY
姫路は関西というイメージ。
街続きで切れ目無く大阪まで
逝けるしな。
姫路で仕事沢山したけどいい人
が多かった記憶がある。
13名無しなんじゃ:2001/10/08(月) 17:25 ID:sAcwS98M
兵庫東部県人だけど姫路の人は関西人って
いいはるけど、こっちからみると神戸以西は関西
な雰囲気がしない。姫路特有の方言もあるしね

姫路は姫路ってかんじかな
14名無し:2001/10/08(月) 19:36 ID:F1j9m6ts
ここは中国板だよ!、姫路は来るんじゃネー。
15名無しなんじゃ:2001/10/09(火) 10:43 ID:zXdWmiUQ
>>14
まーまーマターリいこうぜ
16名無しなんじゃ:2001/10/09(火) 12:20 ID:Jpo9ZrbY
姫路在住なんですが、
姫路以東、あるいは播磨以東が関西という感じがすることと、
姫路から西は、中国あるいは山陽地方と感じることと両方あります。
岡山出身の人が多いですし。
ただ姫路の人の目は中国地方ではなく、京阪神に向いている気がしますが。
17名無しなんじゃ:2001/10/09(火) 13:18 ID:DSt4IL7I
○○地方というのは行政の区分の問題で、どっちを向いているというのは
本当はあまり考えないで良いような気がするけれど。昔だって、国の区分と
経済圏なんてずれていることが多かったし。
18名無しなんじゃ:2001/10/10(水) 14:37 ID:UCMCGHlo
只今山口在住
でも実家は姫路!!
姫路はれっきとした関西じゃ!!!
覚えとけ
19名無しなんじゃ:2001/10/10(水) 14:58 ID:XKfpYr3I
姫路ってTVの中継局のチャンネルがUHFでしょ?
昭和40年代にNHK、民放の姫路中継局が出来たんだけど、それまでは
大阪からの電波が届きにくかったので、
岡山方面にアンテナを向けて岡山のTVを見ていた家庭が多いらしいです。
岡山のNHKもローカルニュースは姫路話題も入れてたようですね。
20名無しなんじゃ:2001/10/10(水) 15:26 ID:9e4RbE4I
姫路出身の有名人って誰?
あまり大物とかいないよね・・・?
21西宮北口大好き:2001/10/11(木) 01:12 ID:C0d4baJg
姫路も岡山も同じレベル。
22名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 05:41 ID:mncwu1PE
姫路の皆さんごめんなさい。
姫路と言えば言わずと知れたネプチューン名倉の地元。
そんな高貴な大都市がド○ュソ岡山なんかと一緒にされちゃたまりませんよね。
23名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 07:57 ID:gHSpwwEc
姫路は関西でしょう。ばりばり関西アクセントだし。
岡山より全然好き。
24名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 08:01 ID:gHSpwwEc
>>22
そうそう名倉って市川高校行ってたんだよね。
25名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 16:27 ID:lfRaJkHU
>>23

いや関西人から言わせてもらうと 姫路=関西とは思えない。

姫路特有の変なアクセントなまり方言あるよ。関西とは全くの別物
26名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 16:38 ID:IFsdcY4E
>>25
激しく同意。ただ、姫路の人と、他の地方の人は関西だ!って言い張る。
27名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 16:55 ID:fVjupOGE
おいおい、文章おかしいぞ。
これじゃ就職試験に落ちても仕方ないな。
28名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 18:47 ID:1MLEnTuo
姫路は元中国地方、現関西地方の珍都市。

というのも飾磨県の県庁所在地だった頃は中国地方だったからです。
明治9年に飾磨県は大きな県だったにも関わらず明治のお偉いさん方によって兵庫県に強制合併されてしまい飾磨県庁は兵庫県庁姫路市支庁舎を経て日赤病院になってしまいました。
姫路が明治に冷遇されたのは江戸幕府と密接な繋がりがあったからです。
この頃は差別全盛の時代でしたから姫路県を飾磨県と改称するに始まり旧制姫路高等学校(現在の神戸大学)を神戸に全校移転、姫路の主要機関などを全て廃止。あまりにも卑劣なものでした。
一方の神戸は医学校(神戸大医学部の全身)が設立されるなど姫路とは対照的に華やかさを増していきます。
戦時中は姫路は第十師団が置かれて陸軍の軍都として栄え中国地方の兵隊も姫路に集ったりしました。戦後は新日本製鉄広畑製鉄所のおかげで工業都市として何とか力を取り戻します。(この頃岡山に人口を抜かれてしまいます)

昭和後期になると中国地方との繋がりも薄れてしまいました。
新幹線のほか新快速や山陽電鉄など京阪神とのつながりが強くなり今では関西地方の僻地扱いです。

しかし赤穂市、相生市、姫路市網干区などでは未だに「・・・じゃ」のような岡山弁まじりの方言を使う人もいます。
播州弁は大阪弁と岡山弁を7:3で混ぜたような方言です。
聴いてるとこっちが恥ずかしくなります。
まるで大阪人のフリをする岡山人といった感じです。
純粋な大阪弁、岡山弁は素敵ですが播州弁は逝ってヨシです。

播州に生まれなくてよかった・・・心からそう思います。
29名無しなんじゃ:2001/10/11(木) 19:46 ID:7D5balJc
>>20
姫路出身アイドル、松浦亜弥
これは覚えておいたらいい。
30高知高校@西宮北口:2001/10/13(土) 17:11 ID:MZR4k6tY
でもその姫路も兵庫2位のを人口誇る都市。
(尼崎の人口減で。)
31名無しなんじゃ:2001/10/13(土) 18:04 ID:An07lA5c
姫路弁はガラ悪すぎ。
でも、直接会うと意外に人が良いんだけどね。
32:2001/10/13(土) 19:30 ID:3Y05LZNo
>>10
その昔々。
岡山に吉備王国が、山陰に出雲王国が、近畿に大和が栄えていた頃。
一説には吉備の勢力範囲は東は加古川付近まであったらしい。
その後、吉備王国が大和支配下になんとなく入ったあとも、
加古川あたりは吉備出身の豪族が居ったのじゃと。
政争に負けて、吉備は名実共に徐々に西へ西へ小さくなっていく。
(そして備前備中備後美作の分裂、明治の備後とその他の地方の決定的分離、
今や吉備の人間でここが吉備だと意識する人間はいない。備前の人間、と
思う人はいても。……別の話になったな。)
そう考えれば、昔姫路は中国地方だったのかもしれない。

>>28
姫路って明治に最初に市になった都市のひとつですよね。
凋落の理由にはそんなところもあったのか…。