【掛川、神戸】花鳥園総合【富士、松江・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Zoo Zoo Zoo
花鳥園の総合トピ

トピ立てついでに質問させてください
神戸のオカメインコやフラミンゴはたくさん居るのですか?
それ以外の件でも掛川と神戸を比較した感想を聞かせてください
2Zoo Zoo Zoo:2011/03/11(金) 06:54:11.41 ID:GTp3y2qI0
ここはなあ……、設備や鳥は好きなんだが、オーナーがいかん。なんせ、金正日
の盲目的な信奉者で、金正日花と言うベコニアを作って献上したぐらいだからなあ。
ここに行くのは売国奴だよ。
3Zoo Zoo Zoo:2011/03/16(水) 00:32:20.98 ID:5G1q6J5j0
富士花鳥園の鳥たちが心配...本来それどころじゃない世相だけどあえて
4Zoo Zoo Zoo:2011/03/28(月) 15:22:45.30 ID:4dE2VW0B0
糞スレ
5Zoo Zoo Zoo:2011/04/10(日) 22:33:10.91 ID:NN0KBfVG0
出かけた
6Zoo Zoo Zoo:2011/04/12(火) 12:19:40.83 ID:j4vYvVal0
神戸のましろちゃん、死んじゃったのか…
急だったし、事故か何かかな
7Zoo Zoo Zoo:2011/04/16(土) 03:12:08.66 ID:VKnrv7a3O
パンフレットが中国語かなにかだよね
記載されてるの
8Zoo Zoo Zoo:2011/04/28(木) 16:48:45.53 ID:0APZhMhJ0
頑張れ
9Zoo Zoo Zoo:2011/05/03(火) 10:59:41.36 ID:3oRbssGcO
10Zoo Zoo Zoo:2011/05/05(木) 01:20:10.35 ID:dlqFj1190
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
11Zoo Zoo Zoo:2011/05/05(木) 01:27:21.00 ID:rNJ5EK6NP
富士でエミューの幼鳥さわりまくってきたよん。
ブログで見るよりももっと大きくなってるけどピヨピヨなくんだな。
成鳥になってからのゲップのような鳴き声からは想像できん。
顔は黒くなっちゃってるけど体はまだ縞々だしかわいすぎる。
12Zoo Zoo Zoo:2011/05/05(木) 01:32:48.66 ID:rNJ5EK6NP
それにしてもオトメズグロインコっていい匂いするなあ。
リンゴばっかくってるからなのか焼きリンゴの匂いがする。
ホッピングで移動するとかインコにしては珍しいのか?
13Zoo Zoo Zoo:2011/05/05(木) 15:03:56.64 ID:H7yvF+R/0
>>9
うらやまあ行きてえええ

というかもうスタッフになりたい
14Zoo Zoo Zoo:2011/05/07(土) 18:10:34.04 ID:Hln1l3ArP
>>8
情弱乙
15Zoo Zoo Zoo:2011/05/19(木) 14:59:35.47 ID:ZcZ+/CvG0
裏切られた
16Zoo Zoo Zoo:2011/05/31(火) 18:20:13.23 ID:RjeZrEDh0
すまんかった
17Zoo Zoo Zoo:2011/06/05(日) 04:58:18.34 ID:cdzDJwN/0
「韓国で売買春まん延、少数民族を差別」=米国務省報告書
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/08/20070308000007.html
米人権報告書「韓国、女性・高齢者への差別意識強い」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2006031079098
「人種差別の懸念…単一民族国家の概念克服を」国連が韓国に勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070819-00000006-yonh-kr
韓国、外国人労働者を差別
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=40657&servcode=200§code=200
外国人労働者を奴隷扱い
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/05/23/20000523000021.html
「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/29/20031029000091.html
韓国の「人種差別」 "わが民族でなければすべて外国人"という考えは人種差別
http://www.chosunonline.com/article/20070821000064
純血主義により差別される混血児
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005070987528
韓国語が話せないため6年間も精神病院に入れられたネパール人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=55477&servcode=100§code=120
米国人主婦を襲撃、兵士を刺殺・・・韓国内の米国人に警戒令
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/07/20000707000023.html
障害児の地獄のような学校生活
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000032.html
障害児「韓国では居場所がないの」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2002011038528
道に迷った障害者を25年間も奴隷に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/19/20040919000006.html
障害児を海外輸出 養子にも行けない障害児たちの現状
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/01/09/20020109000045.html
エイズ患者は国外追放
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/04/20041004000070.html
18Zoo Zoo Zoo:2011/06/05(日) 04:59:12.36 ID:cdzDJwN/0
【茨城】「私は神と同じ」、「神を信用しないのですか」と信者を強姦… 韓国人牧師卞在昌(61)の素顔 10/02/14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266128995/

【茨城】準強姦:キリスト教系宗教法人の韓国人牧師逮捕、「信仰心の悪用だ」被害者団体会見・・・つくば[10/01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264775445/

【韓国】「韓国のキリスト教団・JMS、信者2000人集めて日本で勢力拡大」 日本女性の強姦被害が深刻(中央日報)2006.07.28
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78339&servcode=400§code=400

【国内】信者の幼女や小中学生をに常習的に繰り返し強姦した金保元牧師(64)に懲役20年 (京都新聞)06/02/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140514095/

【国内】「教団施設で性行為など猥褻行為を強要された」 … 元信者女性4人、キリスト教団の韓国人牧師を提訴 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255821032/

【韓国】牧師が窃盗に殺人、連続強姦…何でもアリの韓国牧師業界(聯合ニュース)07/02/13
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171344062/

【韓国】 牧師の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を強姦(ニューシース)06/05/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148701123/

【韓比】フィリピンで韓国人牧師が少女を連続強姦(ヤフーニュース)06/03/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141565644/

19Zoo Zoo Zoo:2011/06/16(木) 15:02:26.74 ID:K+ZLNKNz0
おやすみなさい
20Zoo Zoo Zoo:2011/06/26(日) 04:54:39.54 ID:xooBY0SH0
なんでチョンが常駐してんの
本国戻ってクソ喰ってろ
21Zoo Zoo Zoo:2011/07/09(土) 19:33:09.23 ID:6IUEC6EPO
中国人とか韓国人とか北朝鮮人とか?
新井将敬がまさか…
22Zoo Zoo Zoo:2011/07/10(日) 22:44:37.20 ID:qV6eZu010
祝・富士にペンギン来園
23Zoo Zoo Zoo:2011/07/16(土) 17:58:38.73 ID:1Wu6FsweP
富士はちょっと淋しかったからな。
24Zoo Zoo Zoo:2011/07/19(火) 22:18:38.59 ID:yNEWrgKLO
また富士行こうかな
山梨県との県境だよね
25Zoo Zoo Zoo:2011/07/23(土) 19:59:39.67 ID:vi9CN/VxO
富士と松江行ったことあるけど、ホテルなどの宿泊施設に
パンフレットが置いてないんだよな。
富士も松江もココのことなんてぜんぜん知らずに普通に旅行してたら
たまたまそういうところがあると知って行ってみたらすごく綺麗な花と梟の楽園
でもパンフレット置いてないってことは、中国絡みということなんだろうな
たしかるるぶやまっぷるにも載ってないと思う
26Zoo Zoo Zoo:2011/08/10(水) 13:41:00.16 ID:LBWsijSwP
掛川のズグロオトメのタロウちゃんは指を入れるとオトコノコになります。
27Zoo Zoo Zoo:2011/08/22(月) 14:12:26.28 ID:tIh9cUge0
掛川花鳥園の放射能汚染はどの程度ですか?
静岡のお茶から放射能出てるし
出来れば避けた方がいいのかな。
28Zoo Zoo Zoo:2011/08/22(月) 14:43:02.47 ID:1CvHPv5L0
>>27
静岡県知事の壊れっぷりは笑うしかなかった
しばらくお茶は宇治か狭山かな。 狭山はどうなんだか
29Zoo Zoo Zoo:2011/08/22(月) 14:55:45.29 ID:DWVVaBx70
>>28
狭山もアウトだ。
基準値以下だけど。
宇治はセーフだけど、緑茶=放射線汚染のイメージが広がっていて、こちらも売り上げが減ってるそうな。
30Zoo Zoo Zoo:2011/08/29(月) 00:00:43.06 ID:IrylAL690
鹿児島茶がようやくブランド化できるか
いままではブレンド用が主だったみたいだけど
31Zoo Zoo Zoo:2011/08/29(月) 14:10:53.87 ID:1x93+qE/0
>>27
掛川程度で気にするなら家から出るなw

ま、こういう奴がいて空いてくれた方が
ありがたいが。園は大変だろうけど。
32Zoo Zoo Zoo:2011/08/29(月) 21:19:37.82 ID:6bdLCf7x0
>>30
鹿児島茶ってどんなん?甘藷の味がするとか?
33Zoo Zoo Zoo:2011/08/29(月) 23:26:53.93 ID:tKACuDSJ0
>>31
楽観的に物事に対応するのと
リスク承知で物事に対応するのは
まったく違う話だろ。
掛川の汚染度把握してるの?
34Zoo Zoo Zoo:2011/09/01(木) 02:37:45.14 ID:TMuKtXTD0
静岡県民と被災地の方に謝れと言いたい流れだな…
そんなに放射能怖いなら自宅から一歩も出るな
静岡程度で放射能やばいならそれより東の人はどうなるんだ
35Zoo Zoo Zoo:2011/09/01(木) 10:48:00.46 ID:joGKv28B0
姉妹園行けばいいだけの話だよね。選択肢あるんだから。
掛川の規模を取るか、低リスクを取るかの話。
それ以前に行かなきゃ生きていけないという場所でもない。
落ち着くまで我慢という選択肢もあろう。
36Zoo Zoo Zoo:2011/09/01(木) 12:48:36.99 ID:/dn58BXT0
なぜ謝る流れになるんだよ
正確な情報の共有が不都合なのか?
知ってて損はないんだから
知ろうとするのは自然な事だろ。

あと、自宅から一歩も出るなって
小学生並の極論で笑えるわ。

まぁ気になる奴は神戸花鳥園行けばいいよ
37Zoo Zoo Zoo:2011/09/01(木) 16:05:18.44 ID:zoJNUp/U0
静岡茶からセシウムがでたってのは事実だったけど、放射能汚染で鳥が凶暴化している
っていうのはとんだ風評被害
38Zoo Zoo Zoo:2011/09/04(日) 03:13:48.50 ID:7U593m4C0
またたまにキョーボーな子がいるけどな。
指出すと噛む子
39Zoo Zoo Zoo:2011/09/13(火) 04:44:17.07 ID:mmvHaJWC0
サンタくんとか?
40Zoo Zoo Zoo:2011/09/24(土) 22:51:20.86 ID:qTK0EIOw0
サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー
41Zoo Zoo Zoo:2011/10/09(日) 15:32:46.31 ID:F5R+R+xo0
松江、小動物が増えて動物園化しているような気がw
まあ、あの県は動物園ないからなあ…。
42Zoo Zoo Zoo:2011/10/14(金) 10:03:38.06 ID:IXsI67GhO
松江フォーゲル行ったなあ
鳥取島根旅行してたらたまたま近くにあった
でも富士のほうが上かな
43Zoo Zoo Zoo:2011/10/20(木) 14:08:03.08 ID:0w/5hE7D0
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
冷蔵庫おkタニタタイマーもな
44Zoo Zoo Zoo:2011/11/17(木) 23:21:22.43 ID:ndp8BwONO
ブラタモリで掛川
45 【32.4m】 電脳プリオン ◆s8X90K5ceE :2012/02/05(日) 22:44:38.01 ID:ZTu/xrno0 BE:304056656-2BP(2020)

神戸のに行ったことあるかもしれん
46Zoo Zoo Zoo:2012/02/11(土) 22:49:52.54 ID:yiv+iTxn0
掛川ってあくどいイメージ
47Zoo Zoo Zoo:2012/03/14(水) 19:03:46.31 ID:nn9xICb+0
ここのメシはこの手の施設の食堂にしては、質量はかなり良心的。
48Zoo Zoo Zoo:2012/03/25(日) 13:57:36.20 ID:bckXp6GvP
神戸にひさしぶりにきたらセイタカシギたんが全然いなくなってる。
どうしたんだ?
49Zoo Zoo Zoo:2012/03/25(日) 14:39:27.56 ID:u9GOrDVD0
あれ?
おとといのブログでは、中庭池(ホオジロカンムリヅルがいる所)にクロエリセイタカシギがいっぱい出てるんだが。
50Zoo Zoo Zoo:2012/03/25(日) 22:47:11.56 ID:bckXp6GvP
真ん中の池に10羽くらいしかいなかったよ。
脱走してきたのかペンギン池に2羽くらい。
どこいったんだろセイタカシギたん(´;ω;`)
51Zoo Zoo Zoo:2012/03/26(月) 00:13:15.81 ID:sfHDutfK0
>>50
ペンギン池のつがいは中庭池から脱走したヤツではなく、元からいた。
その反対側のオシドリ池にも、もう1つがいが元からいるはず。
ブログによると、そこで生まれた3羽が中庭池のケージの中でお見合い中とか。
52Zoo Zoo Zoo:2012/03/26(月) 12:36:48.72 ID:jTFVWu3jP
一昨年いったときは池に数十羽いたが。
どっかに移転したの?
53Zoo Zoo Zoo:2012/04/22(日) 01:37:52.19 ID:CTsTuyk60
誰もいないのかな
富士行こうと思ってるんだけど弁当持ち込みってダメなのかしら
サイトでみたメニューひどいw
54Zoo Zoo Zoo:2012/04/22(日) 07:24:52.81 ID:6ThS1OTN0
弁当持込OKだよ。
55Zoo Zoo Zoo:2012/04/24(火) 15:35:47.21 ID:FgUwkMMQ0
人いた!
>>54
教えてくれてありがとう!
弁当持ち込みしてフクロウデザートだけいただくよ
56Zoo Zoo Zoo:2012/04/30(月) 02:14:54.80 ID:tcbCimr8O
掛川でインドクジャクが生で交尾してたわ(゚ω゚)
57Zoo Zoo Zoo:2012/05/12(土) 00:05:49.44 ID:S419sU9mO
ゴム無しかよ
58Zoo Zoo Zoo:2012/05/17(木) 12:19:29.76 ID:NXr56b9dO
花鳥園て4つしかないの?
59Zoo Zoo Zoo:2012/05/21(月) 17:57:34.89 ID:19HGVTEt0
>>58
4つあったら十分だと思うが。
まあ、北の方、九州方面にあったらいいなと思う人はいるだろうね。
60Zoo Zoo Zoo:2012/05/21(月) 18:35:16.97 ID:y6jJOKNA0
なんか中国に展開するらしいね
61Zoo Zoo Zoo:2012/06/01(金) 19:02:05.36 ID:zzhgEwQeP
中国じゃ鳥見てうまそうとかいって食っちまうだろ。
62Zoo Zoo Zoo:2012/06/11(月) 16:16:37.49 ID:q6Sn6CVjO
>>59
いや、純粋に4つしかないのかなって…
動物園とか水族館って、有名じゃないやつもよく調べたら結構たくさんあるじゃん
そんな感じでよそには無いのかなと
63Zoo Zoo Zoo:2012/07/16(月) 16:04:29.69 ID:Vxqd2rp0O
神戸のカモ池に変な魚がいるのはなんでだ。
餌食わないで周りのカモやら鯉やらを威嚇して追い払ってばかりしてる奴。
64Zoo Zoo Zoo:2012/07/16(月) 20:35:35.16 ID:YP0R/Wz70
神戸は他より入園料が高いのに、さらにインコ・オウムエリアに追加料金を取るのはなんだかなあ。
65Zoo Zoo Zoo:2012/07/23(月) 19:36:19.22 ID:D8Che3nH0
神戸花鳥園は年々劣化してるような気がする
66Zoo Zoo Zoo:2012/07/30(月) 00:34:54.42 ID:UZ9iN2p00
久しぶりに掛川行って来た。
オオハシくんが小柄で人懐こくなってたけど、世代交代したのかな?
ヘラサギのエサにワカサギがあって、食いつきっぷりがすごかったw
外のエリアに出たら、脱柵ちびエミューが猛ダッシュしてきて怖かったー。
67Zoo Zoo Zoo:2012/08/03(金) 23:25:42.99 ID:VcpSsxYE0
>>63
その魚の正体教えてやろうか?
それはな・・・・ティラピアって魚
68Zoo Zoo Zoo:2012/08/11(土) 17:03:01.08 ID:Q0XJXqjl0
>>60
もうすでに中国に花鳥園ありますよ(2010年3月3日OP)
名前は「武進花鳥園」だったかな?
入園料が無料で、中での食事やお土産でお金を落として貰っているみたいだ。
69Zoo Zoo Zoo:2012/09/01(土) 07:49:04.90 ID:0ro7IW900
a
70Zoo Zoo Zoo:2012/09/01(土) 19:52:48.76 ID:XWDtLSMF0
入り口のフクロウとずっと見詰め合ってるだけで満足する事もあるんだけど
71Zoo Zoo Zoo:2012/09/04(火) 22:05:57.42 ID:WZ5Pdu4W0
神戸花鳥園の新しく出来たインコ・オウムゾーンだけど、
平日の午前中に行くのがオススメ!
お試し(?)で貰ったひまわりの種持ってると、
オカメちゃんとかウロコインコちゃんが来てくれたし、めっちゃ楽しかった!
300円の価値あると思うんだけど・・・・。
72Zoo Zoo Zoo:2012/09/05(水) 01:46:51.69 ID:BAOR0Pp80
>>67 ふれあいフィッシュ(ドクターフィッシュではないことに注意)を誰かが隣の池に密放流したのかも
73Zoo Zoo Zoo:2012/09/09(日) 00:17:27.97 ID:G28X26fE0
>>72
スイレン池にも大きなふれあいフィッシュが泳いでたよ
もしかして、園内の水のあるところどこにでも居る感じ??
74Zoo Zoo Zoo:2012/09/09(日) 21:42:01.03 ID:D/6ufF/I0
中庭池とペンギン池とその隣の池は外気にさらされるから越冬できなそう
でも外池でも見たような気もする
75Zoo Zoo Zoo:2012/09/10(月) 22:31:15.04 ID:XexsYkbB0
1、2年くらい前に、ポートライナーの駅側の入り口にある池(?)に
鯉じゃない少し大きめの黒い魚が数匹泳いでいるのを見たんだが、
あれってもしかしてふれあいフィッシュってやつ??
76Zoo Zoo Zoo:2012/09/11(火) 01:12:01.49 ID:fuiDYudt0
花鳥園外のビオトープ?
77Zoo Zoo Zoo:2012/09/11(火) 06:52:29.21 ID:bvwmSQcB0
>>71
他の花鳥園だと追加料金もいらないのになあ。
これぐらい無料開放しろよと言いたい。
元々入場料が他より高いんだから。
78Zoo Zoo Zoo:2012/09/11(火) 15:56:52.96 ID:HGoIT3sx0
いや、そういうシステムは
追加料金を払いたい客と払いたくない客に選別することに意味がある
むしろ値上げして欲しいし
鳥を一人占めする馬鹿対策として時間で課金して欲しい
79Zoo Zoo Zoo:2012/09/11(火) 21:43:06.14 ID:9/iMsA6y0
オウム・インコゾーンの入場料云々で思い出した。
別料金取るのは客の入場制限も含めての事とか何とか・・・・・
自由に入れるとインコの盗難とか悪戯とか多そうだもんな〜
絶対スタッフ見切れないだろw
苦肉の策なんじゃね?
80Zoo Zoo Zoo:2012/09/11(火) 23:41:30.21 ID:nT+I+Npe0
今日掛川行って来たけど、オカメたん居なかった。
でもみんなめっちゃ慣れてて、可愛くって楽しかった〜。
81Zoo Zoo Zoo:2012/09/12(水) 18:54:00.53 ID:jHkB18Gv0
掛川はさり気なく居るワカケホンセイインコが大好きです
82Zoo Zoo Zoo:2012/09/13(木) 11:59:36.24 ID:4+pNZlmx0
>>79
それじゃあ掛川のコガネメキシコとかはどうなるんだw
83Zoo Zoo Zoo:2012/09/13(木) 21:29:35.91 ID:PXw3YxS90
神戸も掛川も知っているから言える。
・神戸は全ての個体に名前が付いていて、スタッフが2時間置きくらいに
数をチェックしている→盗難された際はすぐに分かる。
・掛川は明確な個体数が分からない状態(巣箱も置いているので何羽増えたかなども分からない)
数が多すぎて&広すぎてチェックできない→盗難されても分からない
掛川は確実に何羽かパクられているはず。
あと、逆に捨てインコとかも多そうだな
84Zoo Zoo Zoo:2012/09/13(木) 22:39:12.83 ID:3k93uUEIO
コーポグリ○ン203号室のドアポストが異常
85Zoo Zoo Zoo:2012/09/17(月) 21:35:46.57 ID:3bWxPCBh0
先週掛川行ってきたんだけど
来週は富士のほう行く予定
インコゾーンある神戸行きたいけど遠すぎるw
86Zoo Zoo Zoo:2012/09/18(火) 23:01:48.94 ID:wnKcFJP10
>>85
俺は逆に大阪住みだから、掛川や富士に行きたいけど遠すぎるw
掛川のエボシ鳥パラダイス味わいてぇ〜!!
87Zoo Zoo Zoo:2012/09/19(水) 22:17:32.65 ID:zNop5Op80
今日、神戸行ってきたが、インコもオオハシも、水鳥たちも可愛かった。
さり気なくインコゾーンの入り口近くに居るコザクラインコが
めっさ人なつっこくて特に可愛かった。
網の補修(?)しているスタッフの邪魔をするインコ達にワロタw
88Zoo Zoo Zoo:2012/09/25(火) 00:30:42.18 ID:FDqfOA1L0
神戸花鳥園の園長のブログ見つけたんだが・・・・↓
http://blog.livedoor.jp/b1u6e2n1o6s/
神戸再生計画・・・?どういうこと?
89Zoo Zoo Zoo:2012/09/25(火) 01:45:14.98 ID:+nv0b/Gb0
71歳www
90Zoo Zoo Zoo:2012/09/29(土) 18:56:05.88 ID:kt1lWXxq0
ブログみたけど、園長って言ってるし、内容の事も考えると・・・
神戸花鳥園って倒産寸前なんじゃないか?
思い残しの無いように今のうちに遊んでおいた方がいいかも・・・・
91Zoo Zoo Zoo:2012/10/08(月) 22:06:04.66 ID:LYWC3BPO0
倒産なんてことになったら
鳥達どうなっちゃうの?
殺処分とか・・・ないよね?
92Zoo Zoo Zoo:2012/10/09(火) 20:30:23.73 ID:PuzBxcMw0
>>91
動物園の飼育員している俺が思うに、
高価な鳥(ペンギンとかインコとか)は他の動物園施設に売ったり、譲ったりになると思う。
しかしカモなんかはすぐ繁殖して増えるし、貰い手はないだろうから殺処分だろうな。
輸送費かけるのも勿体ないだろうし。
花鳥園なら姉妹園があるから、安い鳥以外は他の園に行くかもな。
93Zoo Zoo Zoo:2012/10/09(火) 20:49:33.23 ID:kpuK/htm0
安い鳥以外は・・・(:。;)
94Zoo Zoo Zoo:2012/10/09(火) 22:51:15.33 ID:UM7vwXqy0
>>92
いや、カモも普通に他の花鳥園に分配だろ。
つーか、お前本当に動物園の飼育員か?
95Zoo Zoo Zoo:2012/10/10(水) 00:49:53.17 ID:reCkCIYR0
ふくろう1羽タダでくんねーかな
ちゃんと世話するし
96Zoo Zoo Zoo:2012/10/16(火) 07:40:27.19 ID:DG4K4QsGI
神戸花鳥園のスタッフが激減してない?
マジでヤバイの?
97Zoo Zoo Zoo:2012/10/16(火) 13:21:23.14 ID:s9ua+m790
つい最近久々に行ったけど、元々神戸花鳥園って売店2カ所あったよな??
なんか北ロビーにおっちゃんがやってる店しか無くなってた。。。
それと南ロビーの売店も縮小してたし、レジ台数も3台→2台だった・・・。
喫茶のケーキは無くなってるし・・・
見るからに全体的に縮小・スタッフの数が減ってる。
もうこれガチでヤバイだろ・・・
園長のブログとやらに書かれてる事もあるし。
この新しい園長の再生計画が成功しなかったら倒産じゃ・・・
98Zoo Zoo Zoo:2012/10/18(木) 10:44:15.16 ID:Syz6ALWx0
なんでもするから、鳥達を見捨てないでください。
99Zoo Zoo Zoo:2012/10/20(土) 21:37:27.51 ID:bWsP7dWX0
>>98
なら、いますぐ宝くじとか大金当てて、花鳥園の株を買い占めるんだ!
100Zoo Zoo Zoo:2012/10/20(土) 23:05:05.55 ID:/SQLyzfx0
鳥大好きな大富豪の娘かなんかが、趣味でやってるのかと思うくらいのどかな雰囲気だよ
101Zoo Zoo Zoo:2012/10/28(日) 08:50:41.45 ID:sBad+yfCO
京コン前に美味しい鴨料理の御店が開店しそうですね。
102Zoo Zoo Zoo:2012/10/28(日) 16:30:33.78 ID:uUi6AFYP0
一羽うちの夫にあげたい。
103Zoo Zoo Zoo:2012/11/05(月) 21:31:36.17 ID:FBYxhFUp0
今日、神戸花鳥園に行ったんだけど、
インコゾーンオープンが13時〜16時までだった。
いつから時間決めたの??
朝イチから行ったから残念だった。
104Zoo Zoo Zoo:2012/11/09(金) 23:01:09.55 ID:AdROU6JY0
>>92 まさかヒメウズラは猛禽さんのご飯に...。まあそれもありかもしれないけど

公式ブログへのコメントでの反応の薄さや、立地を考えると富士や松江の方が苦戦してるんじゃないかとも思えるけど、実際はどうなんだろう。
富士は去年の震災後はかなり存続がやばかったらしい。ブログでもそう訴えてた。まあ富士は植物の生産基地として、無くすことはできないと思うけど。
105Zoo Zoo Zoo:2012/11/11(日) 17:19:24.51 ID:Nhfu3bKW0
>>64
取ったっけ?
去年の1月に行ったけど
106Zoo Zoo Zoo:2012/11/11(日) 17:20:27.25 ID:Nhfu3bKW0
>>71
あ、新しく出来たのか
107Zoo Zoo Zoo:2012/11/12(月) 10:05:34.18 ID:mPhMlwz50
>>104
松江は鳥取に動物園や水族館が無いから、子どもの団体の遠足先と
しては貴重な存在になってそう。
実際松江は鳥類以外の生き物増えてるしw
108Zoo Zoo Zoo:2012/11/26(月) 23:06:58.86 ID:+XmqodwK0
神戸花鳥園行ってきた。昼から行ったのでインコのふれあいは
おなかいっぱいでお昼寝中ということでたのしめなかったけど、
オシドリ池のエサやりで癒されてきた。クビワコガモがすごい
なついてきてかわいかったわ。手からえさやるとき一瞬触れるの
が気持ちいい。あんまりじっくりは触らせてくれないけど。手に
乗せたりしてみたかったけどここではやってないのな。
109Zoo Zoo Zoo:2012/12/05(水) 23:38:58.59 ID:liLk3uNM0
神戸花鳥園、ブログ毎日更新じゃ無くなったんだね。
植物とフクロウの記事ばっかり。
110Zoo Zoo Zoo:2012/12/14(金) 01:12:52.89 ID:z71rihIR0
神戸花鳥園の正月イベントの中でコールダック膝のせがカモ好き
としてはひかれるな。
111Zoo Zoo Zoo:2012/12/16(日) 19:34:03.44 ID:X4207I+80
【速報】 三ノ宮の街中で50対50の喧嘩が勃発 一面血の海
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355591636/l50
112Zoo Zoo Zoo:2012/12/27(木) 22:28:32.36 ID:DtgFOmeR0
神戸花鳥園は有料のインコゾーンができてから
狭くなったように感じるんだよなあ〜
体感的に狭くなったように感じるのに
入場料そのままだしインコゾーン有料だし
オープン当初行った人が今行くと不満が出ると思うな
113Zoo Zoo Zoo:2012/12/30(日) 12:59:50.39 ID:PkMrlJnx0
出ないと思うな
114Zoo Zoo Zoo:2012/12/30(日) 16:31:17.14 ID:/k1LIiG/0
神戸街優券で安く入れるんだよな
115Zoo Zoo Zoo:2012/12/30(日) 23:05:29.70 ID:Kizxn7XO0
そういや、神戸って昔は飲食物持ち込み禁止だったのに、今は持ち込みOKになったんだね。
一昨日行ってきたけど、普通にロビーでお手製弁当とか食っててワロタw
と、同時にパンとかお菓子とか鳥にあげる客とか居ないのかね。
俺はそっちが心配だ。
インコゾーンは俺は別にいいと思う。
116Zoo Zoo Zoo:2013/01/02(水) 21:59:10.42 ID:JL53azVz0
冬に外など歩き回ると小汗をかいて風邪をひきがちである
冬に水族館に行くと寒い中で座ってイルカショーを見たりして風邪をひきやすい

冬は花鳥園が最高だな
つうか、外を歩いたり外で座ってるやつってバカ?
初詣は仕方ないとしても
117Zoo Zoo Zoo:2013/01/03(木) 02:06:03.23 ID:Ugpkjr9Y0
どんだけ虚弱体質だよw
118Zoo Zoo Zoo:2013/01/03(木) 04:16:12.84 ID:hLJStWSY0
体の弱いデブですね
119Zoo Zoo Zoo:2013/01/03(木) 11:30:59.83 ID:96m65VYlO
みんな神戸ばかり行くのな
たまには松江にも行ってやって下さい
おびただしい数の水鳥が怒涛の勢いでエサをねだってきます
出雲そばもGOOD
120Zoo Zoo Zoo:2013/01/03(木) 14:41:56.49 ID:71MD4Ypp0
>>117、118
あれま?あなたがたはいつもお一人でお出かけなんですね?
私は連れていく相手の健康に気を配ります、自分よりも体力ないですから。
この時期にも1人で行動できるあなた達の自由さが羨ましいなあ(笑)
121Zoo Zoo Zoo:2013/01/03(木) 20:51:14.27 ID:Ugpkjr9Y0
後出しワロタ
口調ぜんぜんちがうやんけw
122Zoo Zoo Zoo:2013/01/04(金) 15:10:51.84 ID:eWW+wuHe0
>>119
「おびただしい数の水鳥が怒涛の勢いでエサをねだってきます」
それほどお腹空かせているってのが、ちょっと可哀想であるとも思う。。。
123Zoo Zoo Zoo:2013/01/08(火) 01:16:17.07 ID:+2HUo+fp0
>>122 まぁ客がえさやり楽しめることが売りのテーマパークだから
な。肝心の鳥がおなかいっぱいで見向きもしないじゃまずかろう。
124Zoo Zoo Zoo:2013/01/08(火) 20:06:23.33 ID:+2HUo+fp0
神戸のインコゾーン年末に続いて2回目で行ってきたけど、今回は
なかなか楽しめた。コツ掴めば手や肩、頭に簡単に乗ってきてくれる。
空いてたので30分以上長居しちゃった。デカいインコ出してきて芸させて
見せてくれたし、あれで300円なら満足だわ。
125Zoo Zoo Zoo:2013/01/10(木) 23:32:30.87 ID:ikqH8jh40
神戸花鳥園のモモイロインコのモモちゃん?が可愛すぎた・・・
ずっと張り付いてきて、甘えてきて、めっちゃ可愛い!!
帰るときもずっと追いかけてきてなかなか帰してくれなかった^^;
また行きたい・・・・
126Zoo Zoo Zoo:2013/01/17(木) 02:00:18.48 ID:nPGyX5IHO
リピーターの人たちは、家近いの?花鳥園まで片道何時間ですか?
127Zoo Zoo Zoo:2013/01/17(木) 09:58:41.65 ID:P+q2icP40
掛川に通ってるけど新幹線使って片道3時間くらいかな
128Zoo Zoo Zoo:2013/01/17(木) 22:54:39.31 ID:5jdz9dtm0
>>126
大阪住みで、神戸花鳥園なら電車で片道2時間です。
車だと1時間くらいですね。
ちなみに年に10回以上行ってます。
129Zoo Zoo Zoo:2013/01/18(金) 05:57:19.21 ID:+aybKW3e0
神戸花鳥園いてきた
インコゾーン別料金だが、インコたくさん
肩に留まったり頭に留まったり

餌の販売はするのかな?
130Zoo Zoo Zoo:2013/01/24(木) 23:14:51.08 ID:P5JGasYpO
>>127>>128
やっぱりそれなりに時間かけてるんですね
それにしても新幹線で3時間は驚いた
131Zoo Zoo Zoo:2013/01/25(金) 10:00:55.39 ID:Mk5dX63K0
>>130
申し訳ない128だけど言葉が足りなかった
自宅から花鳥園までで3時間です
新幹線はこだまなので2時間弱乗ってます
132Zoo Zoo Zoo:2013/01/25(金) 22:29:44.10 ID:VzQrKJyq0
>>129
餌の販売はいつかするらしいよ。
スタッフの人が言ってた。
133Zoo Zoo Zoo:2013/02/02(土) 22:16:53.14 ID:C+PmNLal0
http://ameblo.jp/37106210/
神戸花鳥園のスタッフみたいやぞ。
労組(労働組合?)のことについてボロクソ言ってる。
てか、バイキングの人か??
結局神戸花鳥園、資金繰り悪化してるみたいやね。
潰れるんとちゃう?
134Zoo Zoo Zoo:2013/02/04(月) 08:11:26.78 ID:ldsAQWKR0
掛川のポポちゃんみたいな看板鳥(実際にああいうことはさせなくてもいいけど)が
いれば、それを目当てに行く人もいるんじゃないのかねえ
135Zoo Zoo Zoo:2013/02/10(日) 14:48:57.65 ID:2+N9bVZa0
昨日は月に一度のお楽しみ、神戸でインコと戯れてきたけど、
モモイロインコの機嫌がわるくて噛まれて血でちゃった。
 休日のお昼前という時間帯が悪かったのか多くのインコたちは
上のほう。来月は朝か遅い時間に行って新聞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3931442.jpg.html
を参考になでるのに挑戦してみたい。
ところで友の会なんてあったんですね。入会金1000円で次回
から入園料800円になり、誕生月には入園無料になるとか。
駐車場側の南受付で。
136Zoo Zoo Zoo:2013/02/18(月) 18:27:33.15 ID:k5nIM3dT0
掛川のウロコインコちゃん達♡
人懐こくてかわいかったー
137Zoo Zoo Zoo:2013/03/11(月) 10:06:58.05 ID:j9xeRdXo0
神戸の年間パスの話はここではまだ出てないのか。
Facebook情報によると2500円。
138Zoo Zoo Zoo:2013/03/14(木) 17:39:03.71 ID:0gMjS0kk0
>>121
こいつって動物園でも何か勘違いして不気味に笑いながら
1人で歩いてるのだろうな
139Zoo Zoo Zoo:2013/04/03(水) 01:11:05.50 ID:wMXXej0y0
>>137 公式HPにも載ったな。年間2500円で入り放題なら
結構お得かも。
140Zoo Zoo Zoo:2013/04/08(月) 16:30:03.87 ID:NLd7aTyO0
年間パス、それで元取れるんかな
141Zoo Zoo Zoo:2013/04/13(土) 21:15:17.03 ID:JddoPyDF0
掛川花鳥園周りでセットで遊ぶのに適したスポットってある?
142Zoo Zoo Zoo:2013/05/20(月) 02:54:32.15 ID:TtJPPfF1P
>>140 中でお金落としてもらおうってことなんでしょ。俺も行ったら
インコゾーンとカモのエサ3回分ぐらい使うし。
143Zoo Zoo Zoo:2013/05/23(木) 10:01:46.87 ID:3j+jV0O20
>>141
掛川城くらいしか思いつかないから、詳しい人がいたら自分も教えて欲しいかも。
富士だったらまかいの牧場や、もちや、白糸の滝があるけど。
GWに富士へ行ってきた。
オオハナのモンタくんが餌が終わってもベッタリくっついてきてびっくりした、
どうやら発情期らしいねw
オオハナの女の子もフニャフニャ甘えてくれて可愛かったし、ピーチくんも相変わらず可愛かった。
144Zoo Zoo Zoo:2013/05/23(木) 11:31:32.33 ID:f+vWvUTN0
神戸の花鳥園は松江みたいにオウムやインコを腕に止まらせてくれる
サービスはやってますか?
145Zoo Zoo Zoo:2013/05/24(金) 00:01:58.60 ID:+CRwGCt6P
>>144 別に300円払って放し飼いにしてる空間に入って自由に
触れ合ってくださいって感じだから、特にスタッフが腕に止まら
せてくれるといったことはない。手に乗ってくるかどうかは鳥の
機嫌次第。いいかどうかの目安は入り口に掲示してる。
 昼時なんかだとおなかいっぱいでお昼寝中なんて掲示してる
ことが多い。
146Zoo Zoo Zoo:2013/06/11(火) 20:59:35.05 ID:KSxAPpgOP
去年の7月は友の会特典で毎週神戸行ってたけど、この間年パスに切り替えたお陰で毎週いく必要も無くなったかもw
今週末はファン感謝デーですね
インコアイスで有名になったぽこの森と一緒に回る人は多いのかな
147Zoo Zoo Zoo:2013/06/12(水) 21:00:15.05 ID:ubqn5KcZ0
神戸のインコ・オウムふれあいコーナーは再入場可能?
それとも1回ごとに300円払う必要があるの?
148Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 00:22:06.84 ID:TgRfwCvN0
>>147
再入場不可だよ。
だから、1回でも出たらまた入るのに¥300いる。
確かトイレでもダメだったはず。
149Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 00:37:03.46 ID:Rr14w2uO0
>>147
書き忘れ。ってほどでもないが・・・
でも、1回でも入ればインコゾーンからでなければ開園〜閉園まで居てもOK。
中に椅子もあるから座ってのんびりインコと戯れるよ。
150Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 09:30:16.16 ID:5aCNptl40
>>148-149
ありがとう。ちょっとひどいな。改善して欲しい。
151Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 10:56:44.64 ID:1E88/elY0
確かにね。日付が書かれた整理券みたいなの渡せばいいのになぁ。
152Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 17:30:54.98 ID:Y4cz8C2v0
>>151
ブラックライトに反応するスタンプを手の甲に押せばいいんだよ。
京都水族館なんかはこれで再入場に対応している。
153Zoo Zoo Zoo:2013/06/13(木) 22:32:25.02 ID:Rr14w2uO0
インコゾーンそんなに広くないし、再入場できるようになったら土日祝日は
客でごった返して全然楽しめなくなりそう。
ただでさえ入場で時間が少しかかるから、新規入場+再入場客で時間によっては入場待ちの列で
サイチョウゾーンがすごいことになるだろうし。
見るからに前よりスタッフ減ってるし、負担軽減のためでもあるんじゃない?
てか、神戸マジ潰れるの?園内前より汚くなってる気がする。。。
今日行ってきたけど、北ロビーが水浸しだった。
紫陽花の水が溢れてるみたいだった。
オオハシゾーンはなんか広々したけどね。
154Zoo Zoo Zoo:2013/06/15(土) 07:55:26.43 ID:YG0BrLSM0
そんな状況で年間パスを売ったり買ったりして大丈夫なのかな?
155Zoo Zoo Zoo:2013/06/15(土) 19:04:37.10 ID:eKIP5S77P
神戸のブログに載ってるマガモのヒナかわいいな。見に行って
みるかな。
156Zoo Zoo Zoo:2013/06/17(月) 18:39:21.88 ID:1Pt6i2bi0
掛川も割と長くいたスタッフの人が2人くらい辞めたっぽいね
掛川は経営がやばいとか噂はきかないけど
157Zoo Zoo Zoo:2013/06/18(火) 22:52:22.21 ID:Bmb3IXsq0
ひさしぶりに神戸へ行ってきた。
インコゾーンを外から見たけど、インコの数が少なくて300円払ってまで入るような場所ではないように思えたので入らなかったよ。
むしろオオハシと遊んでる方が楽しかった。
158Zoo Zoo Zoo:2013/06/19(水) 20:26:47.49 ID:jj+mlBQ9O
>>154 倒産直前の会社が現金をかき集めるのはよくある事じゃね。
159Zoo Zoo Zoo:2013/06/21(金) 04:24:15.22 ID:u64MxEL00
今東京来てて帰りに掛川花鳥園行きたいんだけど、男1人で入るとヤバい?
おっさんとかならいいかもだが、まだ二十歳だからな
なんか浮きそうだよなー
160Zoo Zoo Zoo:2013/06/21(金) 04:46:55.35 ID:syWsqi7R0
>>159
誰も気にしてねぇよ。どんどん楽しめ!
161Zoo Zoo Zoo:2013/06/21(金) 05:37:28.06 ID:u64MxEL00
そうかなーでも流石にペンギンと写真は撮れないよなー‥‥
実際は富士と掛川どっちにしようか迷ってる
実際どっちの方が触れ合える?
162Zoo Zoo Zoo:2013/06/21(金) 08:33:00.68 ID:ElH8R7di0
掛川なんて人多いから男性一人とか誰も気にしてないけど
写真目的できてる一人の人も多いよ
ペンギンだろうがフクロウだろうが撮ってる人は撮ってるし
浮きも沈みもしないから気にすんな

富士はいったことないから知らないが自分は掛川で十分満足してる
163Zoo Zoo Zoo:2013/06/21(金) 15:18:43.88 ID:IaAtZEfE0
自分も男(20代)だが、神戸に普通に行くし別に気にしなくていいと思いますよ。
スタッフも「鳥が好きな人」って分かってるだろうし。
楽しんでくださいね。
164Zoo Zoo Zoo:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yZzYRkVV0
アゲ
165Zoo Zoo Zoo:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:KFRsrfwsO
神戸あかんのか。あの辺他はなーんも無いから、花鳥園だけで客呼ばなあかんからつらいな。
166Zoo Zoo Zoo:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yg++MU450
掛川もそばになんにもないけど
うまく客を呼べる鳥(ぽぽちゃん)いるからな
167Zoo Zoo Zoo:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KPsKa7Tr0
年パス持ってるから頻繁に行きたいが、ポートライナーが微妙に
高く感じる。もう少し涼しくなってきたら三宮から歩いてみようかな?
ホテルのレストラン利用するていでホテルの無料送迎バス
http://www.portopia.co.jp/access/bus.html
乗せてもらって残り2駅歩くという手もあるけど。
168Zoo Zoo Zoo:2013/09/28(土) 01:53:59.96 ID:Xs0w8AkX0
近くの花鳥園調べててたどり着いたんだが、
またすごい日に立ったスレなんだな…
169Zoo Zoo Zoo:2013/10/15(火) 22:58:50.85 ID:K/YCtBWzO
>>168
言われてみればそうだね。地震の13時間前ぐらいかな?
富士が間接的に打撃受けていたよ。地震からまもなくして富士方面で地震あってな。
それで客がガッツリ減って。
持ち直したみたいだけど。

話は変わって、掛川のメンフクロウの子、あらたちゃんがマジでビジュアル系メイクな件ww
170Zoo Zoo Zoo:2013/10/18(金) 13:16:12.94 ID:PP5l07CFO
オオハシいいわー
飼いたいくらいだわー
さてもうすぐバードショー
171Zoo Zoo Zoo:2013/10/24(木) 13:26:41.86 ID:ZxOMa+B50
掛川しか行った事ないけどインコのエサ代が高すぎるorz
子供3人連れて行くとあっという間に1万だわ
昔は10円だったか、気持ち入れてねだったのになぁ
せめて半額の50円くらいならなぁ
172Zoo Zoo Zoo:2013/10/26(土) 21:48:25.26 ID:djLpGFiG0
以前はお金入れないで持っていく人も結構多かったからね(´・ω・`)
173Zoo Zoo Zoo:2013/11/18(月) 12:40:47.48 ID:Q6pHxMag0
掛川花鳥園行ってきたんだが、インコゾーン鳥が激減してないか?
2009年春、2011年1月と過去二回行った時は、鳥がわんさか寄ってきたのに
174Zoo Zoo Zoo:2013/11/18(月) 12:47:49.64 ID:Q6pHxMag0
6枚つづりのえさ券(100円お得)なんての出来てたから
張り切って家族分で沢山買ったんだけど鳥がぜんぜん寄ってこなくてショボーンだったよ

入場料1000円だし、中で千円二千円使うのは別にいーんだが
取り出した瞬間にわっさわっさ群がってくる前に戻してほしい・・・
病気?で首の周りの羽毛が少ない鳥が何羽がいたし、何かあったのだろうか?
175Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 16:57:38.57 ID:8irRc5Im0
花の中、鳥とふれあうテーマパーク『神戸花鳥園』、民事再生法の適用を申請

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00010000-teikokudb-ind


傷口が広がらない内に神戸から撤退しろ。
176Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 17:32:57.21 ID:XzX/bD+z0
>>175
あらー
3年前からここと王子動物園を毎年行ってたのに
年1回しかいけないけど
従業員を派遣やパートにしたら、サービスとかの質は低下するんだよね
177Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 18:42:49.88 ID:a0zR2cMyO
ここが抜けると、ポーアイほんと何もなくなるから困る
178Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 20:09:38.39 ID:FXUrTJj60
ここすげー楽しいのにな
神戸の人でも知らない人多すぎ
179Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 22:30:40.10 ID:TXYlF0rd0
>>90辺りから書き込まれていたことが現実になったんだな
建て直そうとしたけどダメだったのか
180Zoo Zoo Zoo:2013/11/20(水) 23:07:22.76 ID:7/Jipsbq0
掛川と神戸のちょうど真ん中に住んでるんで、年2回交互に行ってたが、
神戸はインコゾーンが有料になったかころからへんになった気がする。

神戸のオオハシが掛川にくるのかな
181Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 00:48:08.98 ID:TfuZ2AppP
神戸花鳥園 倒産したけど、営業は続行って書いてるよ。
てか、予言者居たんだな・・・ 相当やばい感が前から出てたのかw
182Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 00:53:29.49 ID:U2lnvevS0
なんというか、もったいない。俺が関西在住なら年間に4回くらいはいくかも。

先月いってきたけどポートアイランドに足をふみいれたのは、ポートピア81以来
だったw 小学生だったのになぁ。
183Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 07:35:34.02 ID:NUFWrJ6w0
>>182
40歳代乙
インコ有料って去年からだっけ?
もとのインコ展示場が物置みたいになってるのが、通路から丸見えだったな
184Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 12:56:58.96 ID:XzdHt4Wj0
>>183
書き割り風味の取り繕いは、花鳥園グループのお家芸だよ。
185Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 13:53:14.42 ID:6+bU0B+B0
>>173
確かに前に比べて激減してた
上のニュース見て納得
186Zoo Zoo Zoo:2013/11/21(木) 18:22:50.02 ID:Tj6DrjNr0
>>174
えー
花鳥園に行く意味がなくなってしまった
187Zoo Zoo Zoo:2013/11/24(日) 20:00:02.34 ID:N9/as1BHO
神戸のティラピアはフクロウさんかカラスさんのご飯になったのか。
しかしカラスの展示をやってる施設は初めて見た。
188Zoo Zoo Zoo:2013/11/27(水) 14:05:20.21 ID:w139kmut0
神戸花鳥園
神戸市に支援して欲しいって?!
ttp://www.kamoltd.co.jp/kobe/131120oshirase.html
どんだけ甘ちゃん体質なんだよって感じ

USJ並に地域振興に関与してるなら支援も判らなくもないけど
花鳥園じゃーね、無理。
189Zoo Zoo Zoo:2013/11/29(金) 10:31:17.23 ID:fn2Rn/ko0
>>188
( Д ) ゜゜
園長御乱心wwww
190Zoo Zoo Zoo:2013/11/29(金) 23:19:20.95 ID:MzgvH28E0
神戸花鳥園の中庭池、陸歩いてるマガモに手から直接エサ
やれるエリアを設けて欲しい。マガモよりさらに人馴れしやすい
アヒルやオナガガモ入れてくれるとさらによし。あと三宮から
100円で送迎バス運行してくれたらなぁ。
191Zoo Zoo Zoo:2013/12/01(日) 03:48:06.88 ID:EOpuIHas0
母の日用のアジサイのオリジナル品種のパテント料で荒稼ぎしてたんじゃないの?
各園は独立採算制なのかな。ちなみに原点の花菖蒲園がもう明日になるけど12/2から閉園。いきなり感があるようだけどまさかグループ全体が...
確か一昨年くらいまでは年2,3か月の営業だったと思うけど、よく閉園中の維持コストが捻出できてたもんだ

>>187 最初はワタリガラスとして展示されてたな。後にハシブトガラスに訂正
動物商に偽物を掴まされたかw
192Zoo Zoo Zoo:2013/12/01(日) 13:36:57.43 ID:YN543MS20
>>191

さっき花菖蒲園のホームページを見たら、今日で閉園ってなってた。
富士花鳥園は営業している模様。
193Zoo Zoo Zoo:2013/12/02(月) 04:06:31.76 ID:WZbAtxfp0
もし花菖蒲園は今後花菖蒲他の生産・育種の場として閉鎖したままなのなら、醤油の実や団子や漬物を他の園でも売ってほしい
194Zoo Zoo Zoo:2013/12/06(金) 19:47:20.08 ID:lqG6Up52i
質問なんですが来週土曜日に神戸の花鳥園に初めて行くんですが、フクロウとか写真撮れますか?
写真が趣味とかではないのでスマホでパシャとささっと撮るだけですが
195Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 00:12:54.16 ID:X6TZwZNa0
>>194 写真撮るのは自由にできるよ。行く度にカモとかアヒル
に手から直接エサやって撮りまくってる。
 バードショーの後300円か出せばバードショーに出たフクロウ
腕に乗せて撮れる。
196Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 00:38:46.22 ID:V0yfMi2C0
>>195
詳しく教えて頂いてありがとうございます
なかなか貴重な体験もできて楽しそうですね!
動物園とか水族館は好きでよく行くんですが花鳥園は初めてで楽しみになりました
ありがとうございました
197Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 08:15:41.46 ID:ifsZZ3/q0
潰れたのか残念
198Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 12:04:17.70 ID:Y3gZUI+lO
フクロウもいいが一番近くから写真を撮りたいと思うのはウズラ
199Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 21:13:05.26 ID:ulHSpubjP
>>197
潰れたけど、営業は続行
200Zoo Zoo Zoo:2013/12/07(土) 22:46:05.25 ID:Md/hVoS40
今年はネリネの販売が花菖蒲園でしか行われなかったのが残念
201Zoo Zoo Zoo:2013/12/09(月) 17:40:58.59 ID:QpgITbkb0
元社員のfacebook に、掛川の方が負債総額でかいって書いてあったで。 そろそろヤバイんちゃう?
202Zoo Zoo Zoo:2013/12/11(水) 19:44:54.09 ID:C7Z03bdQ0
なんか掛川も鳥の数少なくなってる。
神戸もこんなふうに。。。だったような。
203Zoo Zoo Zoo:2013/12/11(水) 20:12:59.88 ID:C7Z03bdQ0
なんか、バードショーも
他のとこより
面白くないよね、ここ。
まあ鳥の寿命も短すぎやもん。コガネ一年で死んでるし。
素人集団か。
204Zoo Zoo Zoo:2013/12/11(水) 21:49:44.81 ID:d8wGPBs60
>>201

kwsk
205Zoo Zoo Zoo:2013/12/11(水) 22:28:28.01 ID:DXjKIoFq0
ポポチャンいるの何処だっけ?
神戸は規模縮小なしで営業中?
206Zoo Zoo Zoo:2013/12/12(木) 00:11:50.52 ID:HTM78V5+0
ポポちゃんは掛川

ワシミミズクの雑種作りってアリなのか?
207Zoo Zoo Zoo:2013/12/12(木) 09:58:39.59 ID:H38kzDdM0
神戸の元社員さん。掛川も平然と見えるけど、あっちの方が負債は大きいと言ってた。
個人名は書けないけど。最期にお金かき集めて倒産〜ってパターンじゃない?
鳥たちは幸せなところに行けるといいけれど。
208Zoo Zoo Zoo:2013/12/12(木) 15:16:36.81 ID:H38kzDdM0
創業者も破産したし、経営陣も変わったらしいけど
あんまり期待できない顔ぶれって書いてあった。
来るべき時が来た、ってかんじだと。
209Zoo Zoo Zoo:2013/12/12(木) 18:07:45.70 ID:HTM78V5+0
中国に武進花鳥園を作ったのもまずかったか
物販は期待できないし、一体なんで作ったんだろう
210Zoo Zoo Zoo:2013/12/13(金) 03:02:53.65 ID:YLoTWIWP0
>>195 余裕があれば王子動物園寄ってふれあい広場の
名物ガチョウ、がっちゃん会うといいかも。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1386871095548.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1386871192679.jpg
211Zoo Zoo Zoo:2013/12/13(金) 11:34:50.26 ID:ssm1AS1i0
掛川だけは経営母体が違うから大丈夫らしいよ。スタッフが言ってた。
創業者って破産したの?加茂さん?
212Zoo Zoo Zoo:2013/12/13(金) 15:11:30.16 ID:PY5GC0SL0
3月に変わったらしいけど、ここの経営体質じゃ
あかんやろ。倒産寸前までスタッフには大丈夫いうんやで。
加茂さん、破産。表向きは変わったかもしれんけど、母体は同じやで。

つか、撮影用に無理な搬送したりして鳥なんぼ殺してると思う。
知り合いに関係者いるけど、かわいそうやった言うてる。
北朝鮮に献花してるみたいやし、もうやめてほしいわ。
213Zoo Zoo Zoo:2013/12/14(土) 08:38:46.44 ID:MeLojtRWi
掛川もヤバいのか‥近々行こうと思ってたんだけど
214Zoo Zoo Zoo:2013/12/14(土) 16:29:16.82 ID:BMx3ESUw0
鳥たちもやっと、自由の身ですね。
215Zoo Zoo Zoo:2013/12/14(土) 16:36:44.81 ID:BMx3ESUw0
掛川のHP、加茂グループ外してあるね。
さんざんグループ園強調しといて、いざダメになったら切るんだね。

加茂さんもかわいそうだな。
216Zoo Zoo Zoo:2013/12/14(土) 20:00:29.01 ID:/gmVGvWK0
>>215

神戸のHPのリンク集、
グループ園のバナーは置いてあるけど、リンクしてない。
webショップとかのリンクは生きてるのに、どうして?
217Zoo Zoo Zoo:2013/12/14(土) 21:49:41.70 ID:GvlA8Iog0
各園のブログ同士のリンクは生きてる。情報発信は主にブログ・ツイッター・フェイスブックになってる
神戸はフェイスブックが一番更新頻度が高い

ここ1,2年各園のパンフレットが簡素になったな
218Zoo Zoo Zoo:2013/12/15(日) 11:48:46.12 ID:pGfmKd680
掛川もスタッフ立て続けに辞めてるみたいね。
219Zoo Zoo Zoo:2013/12/15(日) 17:54:01.36 ID:qfVar4Oy0
ここんとこの報道で倒産寸前というイメージ持たれて
しまってるからなぁ。
220Zoo Zoo Zoo:2013/12/16(月) 16:10:46.80 ID:hflxqpQ80
神戸、ギガジンで記事になってる。
http://gigazine.net/news/20131215-kobe-kachoen-toucan/
221Zoo Zoo Zoo:2013/12/16(月) 18:15:18.07 ID:AfL6m2cy0
花鳥園、ブラックなのか。
222Zoo Zoo Zoo:2013/12/17(火) 00:16:35.91 ID:nLDReKYx0
まあ動物相手の仕事がホワイトなはずはないけど...
223Zoo Zoo Zoo:2013/12/18(水) 11:27:10.65 ID:qAV9dC/B0
また鳥インフルエンザきてるみたいだし、4月には増税だからなあ。
ここにお金落としても、北朝鮮に貢ぐだけなら行くのやめようかな。
224Zoo Zoo Zoo:2013/12/19(木) 22:57:52.39 ID:XX5ietDl0
掛川も寂しくなったな。
225Zoo Zoo Zoo:2013/12/20(金) 01:29:40.77 ID:T5qsTjLO0
もともと掛川が盛り上がるのなんて祭りの時とつま恋にポルノグラフィティとかが来るときぐらいやろ
226Zoo Zoo Zoo:2013/12/20(金) 02:50:43.39 ID:VXxw2HUh0
ルイス・C・ティファニー庭園美術館も鳥や鹿の放し飼いをするという構想があったそうだが、松江市に色々冷遇されて、結局近くにフォーゲルパーク(現:松江花鳥園)が出来たとか
あくまでティファニー側の言い分だが

ベゴニア以外の育種が、ほぼ一人の還暦を超えてらっしゃる職員の方の功績なので、仮に経営がうまくいってても、育種観光と言うコンセプトの将来は怪しかっただろうな
新人もほとんど鳥を触りたくて応募してくるんだろうし
227Zoo Zoo Zoo:2013/12/20(金) 18:30:28.18 ID:N+X8LymT0
226>それって加茂荘にいるおじさん?まだいたんだねえ。
後輩育ててないの?
ここの花も鳥も、富士と加茂荘から来てるんでしょ?
グループ園の倒産寸前をもっと助けてやろうってならないのかな、掛川。
加茂さん居なくなったら、正直
続かないよね。
228Zoo Zoo Zoo:2013/12/21(土) 01:46:24.19 ID:7PCw69xv0
一人ではなかったか。NさんとIさんだった
229Zoo Zoo Zoo:2013/12/21(土) 15:20:17.52 ID:p2SDKOST0
いい人みんな辞めてくんだよね。
掛川もインコ激減って。。。
新しいの買うお金ないんだろうか。
230Zoo Zoo Zoo:2013/12/22(日) 01:55:45.58 ID:mbgRraI10
それじゃあまるで今残ってる人が良くない人みたいじゃん。
231Zoo Zoo Zoo:2013/12/22(日) 11:47:53.38 ID:zMuOLopx0
新しいショーも、そんなに面白くなかった。
うーん、てかんじ。
232Zoo Zoo Zoo:2013/12/24(火) 21:03:02.68 ID:g2VluK2I0
過疎ってるね。
233Zoo Zoo Zoo:2013/12/27(金) 20:02:56.03 ID:j5j/y1rQ0
ここ読んで行った人のブログいくつか見てみたけど、掛川も温室サッパリしちゃったし鳥減ってるみたい。
やっぱり影響あるのかな。年末いこうかなと思ってたけど、人多くて鳥少ないじゃやめとこうかな。
234Zoo Zoo Zoo:2013/12/28(土) 15:19:02.16 ID:4ZAadUPC0
Nさん、辞めちゃったみたいだよ。驚きすぎて…。
どうなるんだ、花鳥園グループ。
235Zoo Zoo Zoo:2013/12/28(土) 23:48:47.21 ID:xEmOT4FYO
フクロウのごはんを売り出すしかないな…
236Zoo Zoo Zoo:2013/12/31(火) 18:56:22.01 ID:+yKcvPNbO
すみません質問なんですけれど、富士花鳥園って今の時期行きにくいんですか?
遠方からの旅行の計画を立てていたのですが、地図を見た友人にこんな高くて寒いところ今の時期危険すぎて行ける訳ないと言われました。
ざっとネットで調べたときに私には特にそういった記述が見つけられなかったのですが、そんなに危険な場所なんでしょうか?
因みに車で行きます。タイヤは新しい冬用のものです。
237Zoo Zoo Zoo:2014/01/01(水) 10:42:33.85 ID:IRZyJOVh0
>>236
冬用がスタッドレスのことなら特に問題はない。
139号沿いなので、路面状況があまりひどくなることもないからOK。
ただし、周辺施設でちょっと山にのぼったり、139号でも早朝などは
雪や氷ですべるのでレジャー目的ならノーマルはやめといたほうがいい。
238Zoo Zoo Zoo:2014/01/03(金) 23:52:06.25 ID:v/F/mY+O0
>235
きゃ〜〜
ひよこ〜〜〜〜
239Zoo Zoo Zoo:2014/01/04(土) 16:11:50.98 ID:Fo4gxExF0
富士花鳥園のふくろうカレンダーが売ってないぞ!
240Zoo Zoo Zoo:2014/01/07(火) 22:18:27.10 ID:/uF5i6ziO
>>237
分かりにくい質問になってしまいすみません。親切に回答してくださり感謝です。
書き込みを見てすぐ富士花鳥園行きました。お陰様でオオハナインコに発情されたりヨウムにかじられたりとても楽しい経験が出来ました。
241Zoo Zoo Zoo:2014/01/15(水) 10:44:00.46 ID:bCQhBXgvO
通販サイト閉鎖してたのかー!?(泣)
242Zoo Zoo Zoo:2014/01/17(金) 16:59:34.11 ID:RKIwP6fT0
>>233 掛川も温室サッパリしちゃったし鳥減ってるみたい。

巣箱の中にいる割合が増えてるのだったらいいですけど、
ここまでのログにスタッフさえ数が把握できないと書いてあったくらいなので、
よくわかりませんね
243Zoo Zoo Zoo:2014/01/17(金) 22:10:08.31 ID:Pl9O6LCN0
掛川まで車で15分。
毎週スノーボードに行くときに富士の前を通るけど、最近行かなくなった・・・。

きっかけ作るために周辺のオススメ施設紹介しませんか?

<富士周辺>
道の駅朝霧高原   
    139号を道なりに山梨方面に1分くらい進むとある道の駅。
    みやげ物のハムやソーセージ、モツ煮込み?がオススメ。
    レストラン奥にある小山からの富士山は撮影に最適
ドライブインもちや
    139号を道なりに静岡方面に10分くらい。
    おみやげが豊富でフードコーナーやレストランもあるのでお食事に。
    遊園地という名の広い公園も子供は喜びます。

<掛川周辺>
    ・・・ないんじゃないかな
244Zoo Zoo Zoo:2014/01/28(火) 22:59:50.73 ID:q090Kkfn0
鳥インフルエンザ、渡り鳥で来そうなんでしょ?
ここの屋外の鴨たちは大丈夫なの?
245Zoo Zoo Zoo:2014/01/29(水) 02:53:55.10 ID:KgYvKtoy0
神戸は屋外でも上ネット張られてる。スズメが入ってきて
エサ失敬してることはあるが、ハトは入って来れないな。
各部屋の入り口付近に消毒液しみこませたマット置いたり
手洗い場設置されたりもしてる。昔松江でオウム病(クラミジア)
集団発生させたので懲りたんだろうな。
246Zoo Zoo Zoo:2014/01/30(木) 09:05:09.73 ID:igipNtkr0
えっ外の鳥が館内に入れるの?

じゃあ外から鳥インフルエンザのウイルスが
館内に入るかもしれないってことじゃん。

それってOKなの?
247Zoo Zoo Zoo:2014/02/04(火) 17:23:33.06 ID:2OSvuJcl0
掛川はネットなかったような気がする。
だとすると、とんでもなくヤバい。
248Zoo Zoo Zoo:2014/02/08(土) 18:23:52.07 ID:U0xBwdPf0
花鳥園発で鳥インフルのパンデミックなんて起きようもんなら、
間違いなく倒産ですね。
従業員の給料なんて払えなくなっちゃうかもしれないですね。
249Zoo Zoo Zoo:2014/02/13(木) 12:43:16.68 ID:32NtSqypO
大丈夫、先端医療センターがすぐそばにある。
250Zoo Zoo Zoo:2014/02/13(木) 20:17:58.79 ID:myoKCswS0
>>249
先端医療センターでもウイルスは防ぎきれないんですがそれは
251Zoo Zoo Zoo:2014/03/06(木) 04:29:12.61 ID:KPC9Ytko0
富士花鳥園が先月の関東甲信越の大雪でハウスの一部が損壊ですって。
再開できるのかな?
252Zoo Zoo Zoo:2014/03/22(土) 00:04:10.99 ID:4sv9pM3e0
連休だしと、家族で神戸花鳥園行ったらオカメが何尾も励んでいた…
子供にあれなにやってるの?と聞かれて困ってしまった。
春だからかなぁ。
253Zoo Zoo Zoo:2014/04/01(火) 16:33:03.20 ID:MALSqn2j0
7月19日から神戸花鳥園は神戸どうぶつ王国になるらしい
254Zoo Zoo Zoo:2014/04/02(水) 19:17:13.35 ID:tmed0czK0
数年前にもらった招待券がまだあるが使えるかな?
花鳥園のうちに行っとかんと。
255Zoo Zoo Zoo:2014/04/04(金) 18:26:24.21 ID:aUs2+V1GI
↑それは公になってない情報ですよね。内部の方ですか?
256Zoo Zoo Zoo:2014/04/04(金) 20:57:02.65 ID:DE9J3bLG0
神戸新聞
257Zoo Zoo Zoo:2014/04/14(月) 11:41:40.75 ID:a5jPk89Q0
>>255 園内でもすでに掲示してますな。年パス入会停止(GWあたり
再開予定)してるけど、すでに案内行ってる人は更新できたので高く
なる前にと思って更新してきた。休日だとやっぱ混んでるな。エサの
カップの量も少ないし鳥もおなかいっぱいなのかあまり寄ってこない。
258Zoo Zoo Zoo:2014/04/14(月) 12:13:29.34 ID:a5jPk89Q0
259Zoo Zoo Zoo:2014/04/24(木) 23:06:02.06 ID:TGA0bUZ+O
カピバラって珍しい鳥だね…
260Zoo Zoo Zoo:2014/04/25(金) 11:15:57.84 ID:4YXrDFF50
カピパラはねずみの一番大きい種
7月19日から神戸花鳥園は神戸どうぶつ王国になるんだよ
GWに向けてだんだん鳥以外も増やすんだろ
アルパカはもういるから今度はロバかヒツジか
261Zoo Zoo Zoo:2014/04/25(金) 11:18:26.86 ID:4YXrDFF50
↑カピパラとアルパカは26日からだった
262Zoo Zoo Zoo:2014/04/25(金) 23:44:26.97 ID:yHO3SME10
カモ好きとしてはオナガガモ入れて欲しいな。あの人懐っこさは
癒される。あとガチョウとかエミューとか。
263Zoo Zoo Zoo:2014/04/26(土) 23:31:55.58 ID:juMK/VDhO
王子があるところで動物園に転業するなんて、もろ死亡フラグだな
264Zoo Zoo Zoo:2014/04/29(火) 22:04:55.57 ID:f7hZn7L+0
基本は鳥とネズミがメインなんじゃないのか
265Zoo Zoo Zoo:2014/04/30(水) 23:32:32.66 ID:1N0p2IhtO
黒いネズミと白いアヒルに服を着せて
楽しい神戸なんたらランド、なんたらシー
266Zoo Zoo Zoo:2014/05/06(火) 10:50:14.79 ID:j3ibCDLV0
富士行ってきたけど、インコはみんなカゴに入ってた
エサやりはできたけど、掛川みたいに触り放題じゃないんだね
周囲の森はいい感じできれいだったし、風景は最高なんだけど…
とおいけど掛川のほうが良かったわ。インコ触り放題があれば富士でもいいけど
267Zoo Zoo Zoo:2014/05/08(木) 08:07:13.95 ID:Yamf01iI0
富士は雪で屋根が落ちたのがまだ直ってないんだね…。
これを機に前々から行ってみたかった掛川の方へ
足を伸ばしてみるかと思ってるけど、
都内からだと結構遠いんだよね。
朝一で入らないと餌の食いつきが悪いだろうから
楽しさ半減しちゃうし。
268Zoo Zoo Zoo:2014/05/08(木) 08:58:13.32 ID:avyBqlDm0
掛川なら東京6:55頃発のこだまで開園に間に合う
平日なら昼でもそれなりに餌に食い付く
若いインコや水鳥は結構食いっぱぐれてるから
休日は行ったことないから知らないけど
269Zoo Zoo Zoo:2014/05/08(木) 09:42:40.21 ID:9Sza72BE0
それいつも乗ってるこだまさんwww
あのでかい扉がギギーっと開くところを見るのは良いものです
寝起きの水鳥も可愛いよ
270Zoo Zoo Zoo:2014/07/10(木) 21:48:38.12 ID:xXUpxMbE0
神戸花鳥園が
271Zoo Zoo Zoo:2014/07/10(木) 22:43:34.27 ID:MgqSVBx20
経営譲渡でどうぶつ王国になるのね・・・
花鳥園のうちに行けて良かったですおつかれさまでした
272Zoo Zoo Zoo:2014/07/11(金) 13:00:03.67 ID:9AXvNnl+0
先週久しぶりに掛川行ってきた
確かに鳥の数減ってる気がするね
それと亀までいなくなってて寂しかった
元気だといいな
それとも私が見落としてただけ?
273Zoo Zoo Zoo:2014/07/13(日) 06:24:56.27 ID:0sGIPmCP0
>>266
富士触れなくなったの?
去年の秋に行った時には
オオハナインコ雌雄とかヨウムさんとか触れたけどなぁ
274Zoo Zoo Zoo:2014/07/20(日) 09:51:38.98 ID:kLdlhPIL0
どうぶつ王国スレはないのか。
神戸はもうここと関係ないしな。
275Zoo Zoo Zoo:2014/07/24(木) 09:50:13.12 ID:+xOKxnUa0
昨日テレビで神戸の落ちこぼれトレーナーのドキュメント的なのをやってた。
276Zoo Zoo Zoo:2014/07/24(木) 11:23:15.07 ID:d+UvgYpq0
>>273
ホームページにロリキートランディング(インコの放し飼いエリア)※
7月1日より再開予定ですって書いてあった。
雪害の影響みたい。
277Zoo Zoo Zoo:2014/08/08(金) 03:57:36.21 ID:AlGev9Gt0
掛川って他のとこと関係なくなったの?
鳥少なくなってるってホント?
278Zoo Zoo Zoo:2014/08/08(金) 16:35:03.61 ID:u3yRMhbZi
花やしき 口コミ 接客態度が酷い 花やしき 口コミ 二度と行かない 花やしき 口コミ 部屋が汚い 花やしき 口コミ 料理が美味しくない 花やしき 口コミ 風呂が汚い

湯原温泉花やしき 口コミ 不衛生 湯原温泉花やしき 口コミ 口コミ最悪 湯原温泉花やしき 口コミ 全体的に臭い 湯原温泉花やしき 口コミ 二度と行かない 湯原温泉花やしき 口コミ 部屋が汚い

花やしき 口コミ 口コミ最悪 花やしき 口コミ 接客態度が酷い 花やしき 口コミ 全体的に臭い 花やしき 口コミ 不衛生 花やしき 口コミ 料理が美味しくない

花やしき口コミ 風呂が汚い 花やしき口コミ 口コミ最悪 花やしき口コミ 風呂が汚い 花やしき口コミ 部屋が汚い 花やしき口コミ 二度と行かない

花やしき 口コミ 接客態度が酷い 花やしき 口コミ 不衛生 花やしき 口コミ 料理が美味しくない 花やしき 口コミ 全体的に臭い 花やしき 口コミ 不衛生

湯原温泉 接客態度が酷い 湯原温泉 口コミ最悪 湯原温泉 料理が美味しくない 湯原温泉 風呂が汚い 湯原温泉 全体的に臭い

花やしき口コミ 部屋が汚い 花やしき口コミ 二度と行かない 花やしき口コミ 料理が美味しくない 花やしき口コミ 接客態度が酷い 花やしき口コミ 二度と行かない

http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 不衛生 http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 口コミ最悪 http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 全体的に臭い http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 部屋が汚い http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 風呂が汚い

花やしき 部屋が汚い 花やしき 風呂が汚い 花やしき 不衛生 花やしき 口コミ最悪 花やしき 全体的に臭い

http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 二度と行かない http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 接客態度が酷い http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 料理が美味しくない http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 接客態度が酷い http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 口コミ最悪

湯快感花やしき 風呂が汚い 湯快感花やしき 全体的に臭い 湯快感花やしき 二度と行かない 湯快感花やしき 不衛生 湯快感花やしき 部屋が汚い

http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 料理が美味しくない http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 不衛生 http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 二度と行かない http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 口コミ最悪 http://www.y-hanayashiki.co.jp/ 接客態度が酷い
279Zoo Zoo Zoo:2014/08/24(日) 15:04:19.67 ID:EtkVZZOqO
神戸のカモさんだいぶ居なくなってたな。
280Zoo Zoo Zoo:2014/08/24(日) 19:40:37.35 ID:/4s1TSo50
>>279
猛禽類は花鳥園の時より減ってる?
281Zoo Zoo Zoo:2014/08/25(月) 21:54:09.38 ID:vNSe/ntA0
レストランで鴨料理とかやってないよな?
282Zoo Zoo Zoo:2014/08/25(月) 23:44:17.46 ID:csSjC3x5O
>>280
フクロウブースが2、3削られてアルパカやら確かいなかったヘビクイワシやらの巣に
バードショーは蓮池でささやかにやっていて侘びしい

レストランは入ってないが、取り敢えずメニューに鴨の何やらは書いてなかったな
283Zoo Zoo Zoo:2014/08/26(火) 05:41:08.99 ID:JdiEwXIN0
神戸はどっち付かずな印象だな
閉園するのも時間の問題か・・・
284Zoo Zoo Zoo:2014/09/23(火) 11:29:30.62 ID:ufavFE4OO
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

堂垣 直人 (どうがき なおと)
285Zoo Zoo Zoo:2014/10/23(木) 03:12:39.54 ID:BSzZ1wqVO
いつの間に花鳥園がこんなにやばくなってたのさ、信じられない
誰か冗談だといってくれ
掛川、コガネちゃんの数減っちゃったの?
メロンカップ持ったら身体中黄色の羽毛玉でいっぱいになったり
夕方になったらコガネやコンゴウが集団で飛行して虹みたいになってた
園内を脱走するオオハシがいたり
売店にはペンギンの1号〜5号がたむろしてて
売店のおばちゃんは何故か全部ペンギンの見分けつくんだ。
売店では美味しいそば作ってくれるおっちゃんいたりさ。絶品だった。お茶のソフトクリームとか売っててさ。よく食べたよ。
ベゴニアとか睡蓮とかエンゼルトランペットのあの香りとか忘れられない
コガネのヂーヂーって鳴き声がめっちゃ響いててさ。ヨウムがなでてーって甘えて鳴いて、触らせてくれてさ。
掃除のシルバーのおじいちゃんおばあちゃん優しくてさ。
なあ、そんな楽園だったんだ。あの風景、もうないのか?殺風景になっちゃったのか?俺の楽園を返してくれ。
286Zoo Zoo Zoo:2014/10/23(木) 04:27:29.86 ID:wdJ74v+h0
>>285
ヤバそうと思うなら自分で行ってお金を使いなよ
287Zoo Zoo Zoo:2014/12/09(火) 01:13:40.10 ID:2Rr6UaFp0
この前、神戸行ったけどいい感じだったよ
また春頃に行くかな
288Zoo Zoo Zoo:2014/12/09(火) 13:17:03.80 ID:loF7BPpP0
ハシビロコウを見に伊豆まで行った頃が懐かしい
今は神戸にいるのなw
289Zoo Zoo Zoo:2015/01/02(金) 11:18:53.45 ID:WCYK78vl0
神戸どうぶつ王国行ってきたよ
花鳥園オープンの時以来2度目
施設配置とか大きく変わっていなかったけど
アルパカやカピバラやビーバーもいた
ハシビロコウも間近で見れて良かった
入園料1500円は王子動物園の600円に比べると高いけど
ポートライナー乗車券とセットで買うと1500円と乗車券がただになるのでお得
もう一度行きたいと思ったよ
290Zoo Zoo Zoo:2015/01/09(金) 04:01:19.59 ID:YNaSw8mb0
それは知らなかった、継続なんだポートライナー券
二回行ったけどすごく良いところだ
花鳥園時代から比べると鳥が少し減った印象はあったけど、相変わらずオオハシはのほほんとしてるし、コンタクトパロッツの鳥は可愛いし、水鳥も元気でよかった
ハシビロコウとペンギンはものすごく近くで見れる
餌やりも平日なら確実だしおすすめ
コンタクトパロッツ行くなら午前がいい、鳥がお腹空いてて群がってくるw
291Zoo Zoo Zoo:2015/02/16(月) 00:30:58.87 ID:M3S3WShf0
松江行ってきた
近かったら度々行きたいくらい楽しかった
ヨウムのひよちゃん、可愛かったなあ
フクロウのチャイちゃんも
飼育員さんが、子供だけじゃなく大人にも丁寧に接してくれて凄く好印象でした
また行きます!
292Zoo Zoo Zoo:2015/02/19(木) 22:23:39.93 ID:6WCRkYeb0
神戸もこのスレでいいのね
293289:2015/02/22(日) 18:02:33.64 ID:C0I/hrSB0
12月に続いてまた神戸どうぶつ王国行ってきました
とにかく入園者がすごく多かった
12月の時の倍はいたと思う
天気が悪かったので屋内施設のここにみんな集まったのかな
動物の新入りはワオキツネザルがいた
入園者はみんな楽しそうだった
花鳥園のことがあるから盛況でなにより
つぶれてほしくないからね
294Zoo Zoo Zoo:2015/03/01(日) 22:11:29.33 ID:+1UnopC50
>>291
ひよみくじー!
295Zoo Zoo Zoo
東側だからいつも掛川に行ってるけど神戸も松江も面白そうだね