動物園からゾウがいなくなる日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本の動物園ではアジアゾウの雌を1頭だけで飼育している例が多い。そして、その個体の多くで高齢化が進んでいる。

原因として、まずゾウのような巨大な動物を複数飼育すると、巨大な飼育施設が必要になることと、
気性の荒い雄のゾウは飼育管理が難しいために敬遠され、動物園での繁殖がほとんどないことがある。

結果として日本の動物園では、高齢の雌のアジアゾウを1頭だけで飼育しているだけの施設が多く、
繁殖の成功例も非常に少ないことから、若い個体が少ない。
また、本来群れ生活を営むゾウを単独で飼育すること自体が強い孤独を感じさせ、虐待に当たるとも指摘されている。

更にアジアゾウは野生で生息数が減少して絶滅の危機にあり、
ワシントン条約等でも輸入が規制されているので、新規の導入は年々難しくなり続けている。
既存の飼育個体も高齢化が進んで、寿命を迎えるのは時間の問題となっている。
このままでは日本の動物園からゾウがいなくなる日がやってくる。

最悪の事態を防ぐためにも、また種の保存、動物福祉の観点からもできるだけ群れでの飼育を実現し、
積極的に繁殖を進めるべきである。
具体的には群れ飼育ができる施設をいくつか選定し、単独飼育されている個体をそこに集めることが考えられる。

ただ、この群れ飼育を実現した場合、多くの動物園では人気者になっているゾウを手放すという判断を迫られることになる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:02:01 ID:NLcAhey50
アジアゾウに比べてアフリカゾウの繁殖例が比較的多いのは、
大型のアフリカゾウの場合、
広い敷地のサファリパークで群れ飼育されていることが多いからだとは言われているな

ゾウの繁殖には、群れという環境がかなり重要らしい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:12:44 ID:P4Fzau+u0
>>1
市原ぞうの国のコピペ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:55:52 ID:x/Tc1yt+0
市原ぞうの国は繁殖を成功させたとはいえ、
商業色が強すぎて、あまり感心できない

環境省に文句を言われたこともあったでしょ、あそこ

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:17:34 ID:UjkvBEHu0
南紀白浜アドベンチャーワールドは繁殖を成功させたとはいえ、
商業色が強すぎて、あまり感心できない

環境省に文句を言われたこともあったでしょ、あそこ


パンダの話題のときに、どっかのスレでこんな書き込みを見た。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:01:38 ID:x/Tc1yt+0
>>5
うーん、覚えてないけど……
アドベンチャーワールドは環境省に何か言われたことあったっけ?

あそこはアジアゾウの虐待疑惑はあるそうだけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:04:07 ID:O8SJqLYC0
うん、ゾウがいない動物園があってもいいじゃない。
観客も意識改革を求められてるんだよ。
ゾウが何頭もいる動物園が全国に数箇所だけ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:19:43 ID:qhwf5/xN0
問題は、1頭だけで飼われているゾウが、
その動物園のシンボルみたいな存在になっていることが多いことだろうね

繁殖目的の貸し出しと言ったって、簡単には手放せないところが多いんじゃないだろうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:44:52 ID:KuFJVvEJ0
>>4-5
 指定管理者制度の導入移行はどこも同じようなもんだ。
上野でさえ動物の説明板(?)に企業広告のっけてるんだから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:52:22 ID:h8dhX84kO
>>1  
これは恐ろしい話だ 








ゾーっとするね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:27:15 ID:ytWhxQfc0
>>1
実例:大阪のみさき公園
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:13:30 ID:kz81+cspO
大きくなるとBLしたくても移送手段がないってガイドさんに聞いたことがあるよ
若い個体達が居る園だから勿体ないなぁとしみじみ思った
子供個体が少なすぎる日本ではそもそも難しいんじゃないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:59:14 ID:9uY5dd8B0
いなくなるゾウ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:00:04 ID:9uY5dd8B0
稲久成造
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:08:16 ID:pi4QDuAF0
象がいる動物園は、日本に2、3ぐらいになるのかな。
まぁ、仕方ないね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:15:54 ID:IGUqkLfm0
ゾウマニアですが、動物園のゾウは可哀想で見てられません。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:32:11 ID:8jHdF5990
>>15
日本国内で飼育されているアジアゾウは60〜70頭ぐらいいたと思うので、
高齢化で近い将来に50頭ぐらいまで減るとして、
それでも1つの群れを4〜5頭とすれば、10ヶ所ぐらいは確保されるんじゃないかな

アジアゾウの場合、亜種間の交雑もできるだけ避けたいところではあるし
無闇に一緒にすることもできない

上野動物園はゾウの繁殖をかなり狙っている感じだし、
天王寺動物園は今のところ、かなり高齢の雌のゾウ2頭が飼育されているけど、
新しいゾウ舎・アジアの森は恐らく4〜5頭の収容を想定した造り
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:04:16 ID:EgaoMahE0
サファリパークとか、特定の施設だけで飼育したほうがいいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:44:03 ID:dbylKMny0
サファリパークはより大きなアフリカゾウを飼育していることが多い
敷地に余裕がある分、群れ飼育が多く、
恐らくその効果で、繁殖成功例も多い

アジアゾウに比べれば、国内のアフリカゾウはあまり高齢化も進んでいないし、
まだそんなに深刻な問題にはなっていない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:33:34 ID:MRJQOd7UO
いやいや、じゅうぶん深刻ですよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:10:11 ID:IjPRbcBA0
日本の環境だと、ナウマンゾウを飼育するほうがあってる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:50:11 ID:/f4vZP1V0
道内最後のアフリカゾウ逝く 釧路市動物園 2008年11月10日
ttp://files.or.tp/up9806.asx 
 釧路市動物園にいたアフリカゾウの「ナナ」が9日、息を引き取りました。北海道内の動物園では、最後のアフリ
カゾウでした。
 アフリカゾウの「ナナ」はきのう昼前に横たわったまま動かなくなり、午後6時半ごろ、眠るように息を引き取りまし
た。「ナナ」がいない動物園。いつもよりも広く感じられました。
 「ナナ」は釧路市動物園が開園したばかりの1975年、アフリカのタンザニアからやってきました。現在アフリカゾウ
を日本に連れてくるのはワシントン条約などで難しくなっていて、「ナナ」は道内で飼育される最後の1頭になってい
ました。これで、道内の動物園で飼育されているゾウは、おびひろ動物園のアジアゾウだけとなってしまいました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:56:49 ID:XSwfldi70
小田原城のゾウは、かわいそうだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:03:37 ID:aiZxgv6G0
北海道でゾウを飼育するのは虐待
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:35:59 ID:C1S1eXIc0
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:08:39 ID:0Zct98Pv0
>>24
北海道の動物園は、温室のような室内飼育施設以外では、
地元か寒冷地系の動物を中心に展示するべきだと思う
熱帯系の動物でも、寒さに強い動物がいることもあるので、ケースバイケースではあるだろうけど

クマ牧場は論外
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:15:11 ID:HPkr9KPM0
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!

権力にしがみつく顔面小児マヒ麻生は国賊!ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!皆、怒りの声をあげよう!!
もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおって、どさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。

顔面小児マヒ麻生や自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。

28:2008/11/12(水) 22:52:38 ID:/plx3o630
褒め殺し工作員こんなところにも来てたかw





29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:47:11 ID:PvWObmfI0
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:56:00 ID:6k8dNe0F0
小坊反応乙
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:14:17 ID:1K+Vz7Wk0
既にゴリラは、上野に個体を集めて群れ飼育をやっているね
なかなか思うような繁殖結果が出せずにいるけど

アジアゾウについても、同じように群れを作るために、
いくつかの動物園に集めることになるんじゃないかな

北海道の動物園は、既におびひろ動物園に残るだけになったね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:36:47 ID:otJPg2tG0
上野、ズーラシア、天王寺、東山、市原ぞうの国、

このへんがアジアゾウ繁殖計画の核になりそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:30:28 ID:gD0GM3nM0
繁殖成功させてる王子もお忘れなく。
でも、あそこ狭いよな…。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:41:26 ID:qbgMsJdL0
王子動物園は面積に余裕がないからね
でも、あまり狭さを感じさせないあたり、上手く設計されているねあの動物園は

とりあえずゾウに関しては、比較的若い個体のペアで、
何より繁殖の実績があるから、よろしくやっていけるんじゃないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:51:22 ID:gG61SXtP0
天王寺は、春子さんが逝ったら、若いペアを導入しそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:36:55 ID:SNF1SD02O
はな子(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:22:47 ID:lEwwtbMF0
仮にゾウを一箇所に集めるにしても、
長い間一匹だった個体が集団生活になじめるのかなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:29:06 ID:BD2NvlXU0
帯広市帯広動物園
 インドゾウ/ナナ(雌、1961年)

仙台市八木山動物園
 インドゾウ/トシコ(雌、1955年)
 インドゾウ/ヨシコ(雌、1966年)

日立市かみね動物園
 アジアゾウ/スズコ(雌、1980年)
 アジアゾウ/ミネコ(雌、1981年)

宇都宮動物園
 インドゾウ/宮子(雌、1973年)

桐生市桐生が岡動物園
タイゾウ/イズミ(雌、1955年)

千葉市動物公園
 セイロンゾウ/スラタラ(雄、1985年)
 アジアゾウ/アイ(雌、1983年)

市原ぞうの国
 タイゾウ/ヨウコ(雌、1967年)
 タイゾウ/ミッキー(雌、1978年)
 タイゾウ/ランディー(雌、1980年)
 タイゾウ/ミニスター(雌、1986年)
 インドゾウ/テリー(雄、1992年)
 インドゾウ/プーリー(雌、1991年)
 インドゾウ/マミー(雌、1998年)
 インドゾウ/ゆめ花(雌、2007年)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:29:43 ID:BD2NvlXU0
東京都恩賜上野動物園
 タイゾウ/アティ(雄、1997年)
 タイゾウ/ウタイ(雌、1998年)
 インドゾウ/ダヤー(雌、1977年)
 インドゾウ/アーシャー(雌、1977年)
 インドゾウ/スーリヤ(雌、1994年)
 
東京都井の頭自然文化園
 タイゾウ/はな子(雌、1947年)

東京都多摩動物公園
 セイロンゾウ/アヌーラ(雄、1953年)

横浜市金沢動物園
 インドゾウ/ボン(雄、1976年)
 インドゾウ/ヨーコ(雌、1978年)

よこはま動物園ズーラシア
 インドゾウ/ラスクマル(雄、1990年)
 インドゾウ/チャメリー(雌、1991年)
 インドゾウ/シュリー(雌、1994年)

小田原市小田原動物園
 インドゾウ/ウメコ(雌、1946年)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:30:23 ID:BD2NvlXU0
甲府市遊亀公園附属動物園
 アジアゾウ/テル(雌、1978年)

長野市茶臼山動物園
 アジアゾウ/ダンボ(雄、1974年)
 アジアゾウ/フー子(雌、1982年)

静岡市日本平動物園
 アジアゾウ/ダンボ(雌、1966年)
 アジアゾウ/シャンティ(雌、1969年)

浜松市動物園
 インドゾウ/浜子(雌、1971年)
 インドゾウ/ミヨ(雌、1982年)

豊橋市総合動植物公園のんほいパーク
 インドゾウ/ダーナ(雄、1971年)

名古屋市東山動植物園
 アジアゾウ/ワルダー(雌、1971年)
 セイロンゾウ/コサラ(雄、2004年)
 セイロンゾウ/アヌラ(雌、2002年)

石川県いしかわ動物園
 インドゾウ/サニー(雌、1979年)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:31:07 ID:BD2NvlXU0
京都市動物園
 タイゾウ/美都(雌、1971年)

南紀白浜アドベンチャーワールド
 インドゾウ/ラリー(雌、1976年)
 タイゾウ/メリー(雌、1980年)

大阪市天王寺動物園
 インドゾウ/博子(雌、1969年)
 タイゾウ/春子(雌、1949年)

神戸市王子動物園
 インドゾウ/マック(雄、1992年)
 インドゾウ/ズゼ(雌、1990年)
 インドゾウ/オウジ(雄、2007年)

姫路市動物園
 インドゾウ/姫子(雌、1977年)

福山市動物園
 ボルネオゾウ/ふく(雌、1998年)

とくしま動物園
 セイロンゾウ/ランガ(雄、1992年)
 セイロンゾウ/マリー(雌、1990年)

愛媛県とべ動物園
 インドゾウ/太郎(雄、1973年)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:31:48 ID:BD2NvlXU0
北九州市到津の森公園
 セイロンゾウ/サリー(雌、?年)
 セイロンゾウ/ラン(雌、?年)

福岡市動植物園
 アジアゾウ/おふく(雌、1950年)
 アジアゾウ/ハナ子(雌、1971年)

佐世保市亜熱帯動植物園
 タイゾウ/花子(雌、1970年)

宮崎市フェニックス自然動物園
 アジアゾウ/たいよう(雄、?年)
 アジアゾウ/みどり(雌、?年)

鹿児島市平川動物公園
 インドゾウ/ラウナ(雄、1976年)
 インドゾウ/アンリー(雌、1976年)
 
沖縄県こどもの国動物園
 インドゾウ/ラフル(雄、2002年)
 インドゾウ/デビ(雌、2000年)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:06:23 ID:8boJrQk/0
具体的なリストを見ると、確かにこれは厳しいな。
高齢化は進んでるし、雌ばかりだし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:26:45 ID:vcK9E5NG0
高齢の個体は繁殖の見込みはないだろうけど、
老後ぐらいは孤独を感じさせないように2頭以上で飼育してやって欲しいな

50歳以上の個体は、もう十分に動物園に貢献してきただろうから、
引退させてやってもいいはず
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:45:41 ID:ti7YPpND0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:QqvPWip30
違う亜種同士でペア組んでるところもあるけど気にしなくていいの?
天王寺は存続がヤバイ姫路の雌と、ひとりになった豊橋の雄を引き取ってほしいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:08:11 ID:Kyhc/1tE0
>>46
>違う亜種同士でペア組んでるところもあるけど気にしなくていいの?

それが世界の動物園でもちょっと問題になっていてね

そもそも少し前までは、アジアゾウの亜種間の違いはあまり気にせずに、ペアも組ませていた歴史がある
日本の高齢ゾウだって、出身地が分からないので、亜種が特定できない個体もいるし

今は、亜種ごとに区分して繁殖計画を進めるべきという考え方が主流ではあるけど、
「アジアゾウの置かれた悲惨な現実を見れば、この際亜種の違いにこだわる余裕なんかないだろう」って意見もあるんだよ

実際、アフリカライオンのように、亜種の違いをほとんど無視されている動物もいるしね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:25:56 ID:rI3j6AyYO
>>44
引退って具体的にどうするの?(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:29:14 ID:Gpty6peN0
>>48
勝浦の老人ホームで余生をすごす
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:01:08 ID:qs4JauxN0
アメリカにも、サーカスとかで使われていた老ゾウを集めているところがある
市原ぞうの国が勝浦に作っているのも、多分それのパクリだろう

群れ生活の習性のあるゾウは孤独を強く感じるらしいので、
老後ぐらいはどっかに集めて群れ生活をさせてやろうって話
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:06:24 ID:aIVWwm3C0
独り暮らしに慣れていた象が、群れで生活出来るんかな。
上手く行くのなら、それで良いけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:40:32 ID:742m1m/X0
相性もなかなか難しい問題

天王寺の春子と博子は仲悪くて一緒にできない状態だし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:15:56 ID:HWC7RBCDO
小田原のウメ子くらい高齢になっちゃうと、勝浦までの移動に耐えられるかどうかも心配だよね(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:27:50 ID:p7jjHryR0
>>47
欧米の動物園でも、アジアゾウの亜種や地域個体群を考慮し始めたのは、
ついこの数年のことだしね

それまでは、とにかく繁殖を成功させることだけに一所懸命だったし
それぐらいゾウの繁殖は難しかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:17:37 ID:gjekkziI0
もうアジアゾウが見れるのは各地方に1〜2園だけでいいかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:38:03 ID:poVJnCym0
ドイツのケルン動物園じゃ、2004年頃から大規模なゾウの飼育施設エレファントパークを建設して、
アジアゾウの群れ飼育を実施

2006年には待望の女の子マーラーが生まれたんだけど、しばらくして母親が急死
ところが、母親の友人だった同じ群れの雌たちが協力し、母親代わりになってマーラーを育てるという理想的展開に
(妊娠中なのでお乳も出たらしい)

次の年にも、新たに2頭の子ゾウが生まれて、今度はお姉さんになったマーラーが、弟たちの面倒を見ている
http://jp.youtube.com/watch?v=kzRSO_0iAeQ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:40:45 ID:OYWQyRNh0
いいなあ、こういうゾウがぞろぞろいる光景。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:50:16 ID:Y+hTLl/O0
サファリ以外でゾウを4頭以上飼育できるスペースがあるのって上野、よこはま、天王寺ぐらいか?
あと70年代生まれのゾウならまだまだ繁殖は可能かな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:19:34 ID:ZLYOWeid0
天王寺は、春子と博子の仲が険悪なのがな……
毎晩うんこ投げ合っているらしい

春子はかなりの歳だし、
博子は人工保育だそうなので、若い個体を入れた後に、
立派なリーダーになれるか不安
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:56:13 ID:58Rk02i60
うんこで思い出したけど、某サファリのメス軍団が一頭の肛門に鼻を突っ込んで
便を引っ張り出して食ってる光景がキモくてトラウマ気味になった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:48:42 ID:NCYksNPQ0
アジアゾウは寿命が長いからしばらく先だろうけど、
ゴリラとラッコは、日本国内での絶滅が迫ってきているな

3種とも輸入が難しくなり、繁殖がなかなか進まないという悩みを抱えている

ゴリラは、上野動物園にゴリラの森を作る時には、国内に50頭近くいたのに、
今では30頭以下まで減っているし
ラッコもこの10年で半減している
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:38:43 ID:w6vLpeuX0
ゾウは大人になると輸送が出来ないしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:59:33 ID:cyGkHl6BO
今度、成獣を輸送するそうですけど・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:27:54 ID:a1aCyMuA0
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081212dde041040013000c.html

ゾウは、動物園ではストレスがたまるので、野生のものより早く死ぬことが判明。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:02:45 ID:/zaFrkAx0
リニューアルと同時にゾウ舎を新築するところも多いけど、
今飼育してる頭数ぶんしかスペースを用意しないこと前提なんだろうねえ。
ゾウの繁殖めざしますってとこ以外は。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:36:49 ID:46ZHS+6A0
>>65
これからの時代、群れ飼育で繁殖を目指します、ってところ以外は、
新規のゾウ飼育は、批判の的になってくると思う

今は日動協のガイドラインが、最低で雄と雌の2頭ペア飼育になっているようだけど、
近いうちに、最低でも雄は1頭、雌は2頭以上の群れ飼育に改められるかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:29:13 ID:qVq5nKpM0
上野動物園のゾウはもう交尾したのかな?

ゾウって妊娠期間が2年近くあるしね……
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:44:36 ID:FZ2WXlbw0
恐ろしい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:12:56 ID:tpT5smd80
ゾウに限らず定番のわりに繁殖例が極端に少ない動物は飼育方針を根本から見つめ直すべきかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:57:10 ID:dLr70TC70
日動協がもっと強力な指導力を発揮できればいいんだけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:04:37 ID:RE2Pz/F20
茶臼山動物園、ゾウの「ダンボ」病死
http://www.shinmai.co.jp/news/20081218/k-1.htm
 長野市茶臼山動物園でアジアゾウの雄「ダンボ」が16日夕、病死した。推定年齢は34歳。開園した1983年当初から
飼育してきたゾウで、園関係者は残念がっている。ダンボは体を小さく揺らすしぐさが踊っているように見えることから、来園
する子どもたちに「ダンスするゾウさん」と呼ばれ、一番の人気者だったという。

先週亡くなっていたみたいだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:17:33 ID:mKEHrvK9O
市原ぞうの国はまだまだ安泰かな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:41:14 ID:miSl8By60
ゾウは動物園の定番人気動物だから、どこも手放したがらないね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:13:26 ID:7+pexkMW0
ゾウ以外で繁殖がんばってほしい動物は、
ゴリラ、オランウータン、トラ、ジャガー、オオカミ、ホッキョクグマ、
サイ、バク、レイヨウ類、こんなとこかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:53:13 ID:7e+171dK0
ゴリラは特に厳しいね
上野動物園のゴリラの森もあまり上手くいってないし、
この十数年でジリジリ飼育頭数が減り続けている

あと有蹄動物のいくつかの種は、検疫の関係で国内への運び込みができないのもネックかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:51:02 ID:tZ49xn/F0
京都市動物園を全面リニューアル 15年度までに完成へ
 京都市の門川大作市長は5日の会見で、市動物園(左京区)を2015年度までに約30億円かけて全面改装する方針を
発表した。園は全国で2番目に開園し、100年以上の歴史があるが、全面リニューアルは初めて。老朽化した動物舎をほ
ぼすべて建て替え、シマウマやキリンを同じ広場で仕切らずに飼育する「アフリカの草原」などを整備する。鉄のおりをガラス
張りに変えるなど展示方法も工夫し、動物をより身近に感じられるように一新する。
 市動物園は1903年に開園した。現在、約3万9000平方メートルの敷地に約170種を飼育している。入園者数は07年
度に10年ぶりに70万人台を回復したが、施設は1923年完成のゾウ舎をはじめ老朽化が進んでいる。
 市の構想素案によると、動物舎や救護医療センターなど既存の67棟をほぼすべて建て替え、動物の特徴に合わせて6
ゾーンに再編する。子どもたちがウサギやヤギなどと触れ合える「おとぎの国」は、面積を現在の約2・5倍の約2700平方
メートルに拡張する。
 ネコ科のアムールトラやライオンなどを集めた「ネコワールド」、カモシカやクマが暮らす「京都の森」のほか、「ゾウの森」
なども整備する。
 全面改装に先立ち、今春にチンパンジーの学習の様子を見学できる「サルワールド」が完成する。園の東側に新たな出
入り口を設けてアクセスも改善する。
 市は3月に専門家や公募の市民を交えた検討会議を設置し、10月に正式な構想をまとめる。順次整備して、15年度ま
でに完成させる。工事期間中も休園しない。入園料は値上げを検討しているが、値上げ幅や実施時期は未定という。
 門川市長は「『子どもが主役』をキャッチフレーズに、斬新なアイデアを構想に盛り込みたい」と話した。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009010500144&genre=I1&area=K00

ゾウ舎を新調するみたいだけど、現在のアジアゾウの雌1頭のまま、孤独飼育を続けるのが前提なのか、
お隣の天王寺みたいな群れ飼育できる本格的なものを作るのか

4ヘクタール弱の面積で本格的なゾウ舎を作ろうと思えば、全体の種類数をかなり減らさないと難しそう
今でさえ、狭い飼育舎が多いんだし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:19:29 ID:GB8EEtOR0
6ゾーンってことは、
「ゾウの森」「京都の森」「サルワールド」「ネコワールド」「アフリカの草原」「おとぎの国」?
取りこぼす動物がかなりいそうだが…ゾウはいなきゃいけないって考えから脱却できないのかね。
ここならではの特色出せばいなくても客は来るさ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:29:00 ID:tZ49xn/F0
アジアゾウの繁殖実績日本一の神戸/王子動物園、
既に巨大なゾウの森を作り上げた大阪/天王寺動物園、
があるから、京都市動物園は思い切ってゾウを手放すという選択肢もありと思う

代わりに京都市動物園は、ゴリラの繁殖実績を鑑みて類人猿に力を入れるとか

王子動物園のゴリラを京都に集めるといった形で、関西3園でそれぞれ担当動物を決めて、
連携を深めるという手もあると思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:55:10 ID:hBfzL7mx0
京都の動物園リニュアールで気にかかるのは、
まずアジアゾウ「美都」のゾウの森での処遇
このまま1頭だけ飼育を続けるのか、雄を入れてペアにするのか、
一気に群れ飼育まで突き進むのか

続いて、ホッキョクグマとヤブイヌ
希少種ながら、ネコワールドにもおとぎの国にも入るかどうか微妙な面々

ホッキョクグマは、人気動物だから引き取り手には困らないと思うけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:16:04 ID:uhatMdEJ0
ゾウ飼育から京都市動物園の話題になってるな。
京都動物園スレもせっかくの話題ができたからそっちでやってあげてよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:18:31 ID:Vjngy/Gh0
王子動物園のオウジは大丈夫かなー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:38:25 ID:EZImiKWO0
快方へ向かってるという話も聞かないですもんね。
せっかく繁殖してもその後につながらないんじゃ…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:48:53 ID:TiNuU0ny0
神戸のインドゾウの夫婦は、
2002年に死産、2004年に雌のモモが誕生するも、1歳余りで急逝
2007年に雄のオウジが誕生

残念なことも多いけど、出産自体は順調なわけで、
この調子だと、後数頭の繁殖は十分に期待できる

となると、今のゾウ舎を拡張しなきゃいけなくなりそうだね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:13:39 ID:UsELdwI80
拡張するとなると移動させるのが大変だろうねー。
ズゼとマックはまだ若いからそれほど手こずらせないかもしれないけど、諏訪子さんが健在だったらどうなるか。
ゾウ舎の位置的にも難しいよな。
後ろから寝室がのぞけるほうへ広げる?

でも、ズゼがわが子を育ててくれるところが一番見たいんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:22:46 ID:kGJJUVXF0
あそこは、思い切って遊園地を潰したら、ゾウ舎を一挙に拡大できるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:00:57 ID:1cXlXEj70
ちょっと傾斜があるけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:13:12 ID:EMr4qUGT0
O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1231054305/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成21年1月4日発行 第34号

小川明利:
(自己を正当化するためには社内でデマを書き立てて他人を中傷してまで嘘をつくパワハラ嘘吐き課長。キチガイ。
口臭対策はしてるようだが、まだ臭いらしい。
古屋の犬一号。)

児島:(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)

古屋孝一:
(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。
例えば、気に入らない人には「会社が儲からん。残業代を取るな」などと子分と共同でネチネチと圧力を掛ける。
幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)

内藤:(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)

福井章子:(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい

新免:(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:16:23 ID:/85gIriu0
>>86
ま、傾斜を言ったら、神戸の街全体が傾斜なわけでw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:00:39 ID:AlCmOrcI0
天王寺が誇るゾウの森で……

ゾウのプールに男性遺体 天王寺動物園

 7日午前9時10分ごろ、大阪市天王寺区の天王寺動物園内のゾウ舎西側のプールで男性が沈んでいるのを飼育担当の男性が
見つけ、事務所を通じて110番。駆けつけた天王寺署員らが男性を引き上げたが、すでに死亡していた。遺体に目立った外傷は
なかった。同署は男性の身元確認を急ぐとともに、死因を調べている。
 同署によると、男性は60歳くらい。白のセーターに緑色のジャンパー、濃紺のズボン姿で、革靴をはいていた。発見当時は開園
前で、ゾウも施設内にいた。プール周辺にはさくがないところもあるという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090207/crm0902071357009-n1.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:01:32 ID:PVMxmDMz0
迷惑な…でも、乗り越えていけそうな箇所があるんだよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:09:40 ID:4LMPxA7s0
ゾウの水浴び用プールだから、深さ2メートル以上はあるだろうね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:08:17 ID:fABXqX680
>>89
ホント、この事件は謎だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:11:21 ID:XvCn3svA0
とにかく今、高齢の一頭飼で、拡張できる予定もないとこは、もうゾウを飼わなくていいかも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:29:32 ID:aMzUCuKc0
上野動物園、ズーラシア、天王寺動物園のゾウ舎をそれぞれネットの地図で比較すると、
おおむね似たような規模かな

天王寺動物園のゾウの森が円に近い形で一番大きそうに見えるけど、
あそこは付属の関連展示も多いからね

細長い形のズーラシアの方がもしかしたら放飼場とかの面積は大きいかも
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:26:27 ID:iGn4+98f0
ズーラシアのゾウたちは、そろそろ繁殖してもいい年頃

王子動物園の夫婦と同じぐらいの世代だし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:54:16 ID:wTbp9Do90
世界初、ゾウの出産をインターネット中継 ベルギー
2009年02月23日 11:24 発信地:ブリュッセル/ベルギー

【2月23日 AFP】ベルギー・アントワープ(Antwerp)の動物園がこのほど、世界で初めてゾウの出産の模様をインターネット中継
することになり、ゾウ好きの人びとの注目を集めている。 
 この動物園が開設した出産中継サイト「www.baby-olifant.be」には、すでに約1万8000人が登録。妊娠中のアジアゾウ「Phyo
Phyo」の飼育係がサイトを毎日更新しており、胎内の赤ちゃんが母ゾウの腹を蹴る様子などが提供されている。
 登録者には、出産予定時刻の48時間前にショート・メッセージ・サービス(SMS)が送信されるという。サイトには、ゾウの新生
児の体重(80-120キログラム)や、鼻の使い方を覚えるまでに6か月かかるなど、ゾウの赤ちゃんにまつわる情報も掲載されて
いる。
 アントワープ市長は、同市の出生記録台帳に、生まれたゾウの赤ちゃんの名前を登録すると約束している。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2574380/3844251
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:32:28 ID:2BBOPh/u0
多摩動物公園のアイちゃんが群馬サファリパークに嫁ぐ予定だけど、受け入れ体制は大丈夫なのかな?
パオの件もあり、サファリパークというのが非常に不安。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:00:55 ID:RddyhnGs0
うーん、でも群馬サファリパークってアフリカゾウの繁殖には実績があるんだよね

サファリパークは、動物虐待疑惑がある一方で、希少動物の繁殖実績が良好だったりするところもあるし、
民間施設なもので、不透明なところがあってよく分からない

動水協に加盟もしていないようなところは論外なんだろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:35:21 ID:zA8Ask5iO
群馬サファリは象なら大丈夫でしょ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:17:16 ID:wRx0TjXZ0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:05:01 ID:Fv4EgnyT0
アフリカゾウ:「アイ」きょうから一般公開−−群馬サファリパーク /群馬
 ◇タンゴに年上のお嫁さん
 群馬サファリパーク(富岡市岡本)のオスのアフリカゾウ「タンゴ」に、東京の多摩動物公園から南アフリカ生まれのメスの
アフリカゾウ「アイ」(推定年齢26歳)がお嫁さんにやってきた。20日から一般公開される。

 タンゴは86年5月5日、同パーク生まれの22歳、体重約5トン、体高約3メートル。国内の動物園で初めて生まれたオスの
アフリカゾウだ。繁殖適齢期になり、動物園間で繁殖のために協力し合う「ブリーディングローン」でアイを迎えた。

 アイはタンゴより一回り小さく、体重約4トン、体高約2・7メートル。同パークでゾウの飼育を担当する島田琢次さんによると、
来園した今月4日は環境の変化で食欲がほとんどなかったが、少しずつ慣れてきたようで、1日に干し草40キロと青草20
キロをやっているという。これまでに2頭のこどもを出産した実績があり、タンゴ2世の誕生が期待される。
ttp://mainichi.jp/area/gunma/news/20090320ddlk10040103000c.html

102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:05:50 ID:Fv4EgnyT0
アフリカゾウがオスの子を出産 愛媛県立とべ動物園
2009.3.19 02:23
 愛媛県砥部町の県立とべ動物園は18日、アフリカゾウの「リカ」(23歳)が17日にオスの赤ちゃんを出産したと発表した。リカ
の出産の成功は平成18年11月のメス「媛」に続いて2例目。赤ちゃんの体重は約100キロで足腰はしっかりしており、健康状
態は母子ともに良好という。

 同園によると、父親は同じく同園で飼育されているアフリカゾウの「アフ」(22歳)で、リカは643日の妊娠期間をへて、17日
午前8時15分に出産した。同10時過ぎには授乳を始め、赤ちゃんはリカに寄り添いながら約1時間おきに母乳を飲んでいると
いう。

 赤ちゃんの生育状態やゾウ舎の関係などで、一般公開は2〜3カ月先になる見込みで今後、名前を公募する。三橋英二園長
は「母と子が3頭でたわむれる様子を多くの人に見守っていただきたい」と話していた。

 全国的には、ゾウの出産は5動物園で13例目。うち6頭が無事に生まれ、現在5頭が元気に成長している。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/090319/ehm0903190225002-n1.htm
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:08:04 ID:Fv4EgnyT0
アフリカ象:一姫二太郎、生まれたゾウ 「リカ」に第2子−−とべ動物園 /愛媛
 ◇体長1メートル、体重100キロの男の子
 砥部町上原町の県立とべ動物園(三橋英二園長)は18日、園内のゾウ舎で17日午前8時15分ごろ、雌のアフリカ象「リカ」
(23歳)が雄の子象(体長約1メートル、体重約100キロ)を出産したと発表した。自然分べんで母子ともに元気。母親の授乳も
確認された。全国で象の出産は5動物園13例目、無事に出産した例は6頭目。

 母親のリカは02年に死産、04年に流産を体験した後、06年11月に雌の第1子「媛(ひめ)」を出産。媛は人工保育が2年間
行われた。今回の父親は媛の時と同じ「アフ」(22歳)で妊娠期間は643日。担当獣医師の毛利靖・同園衛生係長は「陣痛か
ら14分で出産し、とても安産だった」と説明。まず飼育係が母乳を手で絞って哺乳(ほにゅう)瓶で与え、次いで子象が自分で乳
を吸う動作を見せた。

 同園は今後1、2カ月間、母子の状態を見て一般公開の時期を決めたいとしており、公開に合わせて名前を公募する。三橋園
長は「大変喜んでいる。お母さんを中心に子ども2頭を展示する、国内でも他にないケースが期待できる」と話している。当面は4
月4日に園内の「アニマルステージ」が新装オープンした後、備え付けの大型ディスプレーで子象の映像を流すという。
ttp://mainichi.jp/area/ehime/news/20090319ddlk38040667000c.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:26:53 ID:YsVrIsLx0
めでたい話だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:52:04 ID:XEpbxCQL0
まだ情報が少ないけど、
今回は、ちゃんと授乳できたっぽいので、人工保育をしなくてもいいかも知れない

それが一番大きい

ゾウは、繁殖はすれども、母ゾウが育児放棄しちゃうパターンが多いから

106オッティ:2009/04/02(木) 09:46:38 ID:s3cPc5y60
>>79
現在の京都市動物園の、ホッキョクグマ、爬虫類館、カバ、フラミンゴ、オオヅル、ペンギンの所が全部ゾウ舎になる予定。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:55:01 ID:/f1Vy5AD0
>>39
井の頭のはな子さんは今いくよ・くるよさんと同い年なんですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:07:55 ID:09QQrARo0
天王寺の春子さんは一昨日に来園59周年記念のお祝いをしたよ
博子さんと折り合い悪いけど、なんだかんだで元気なお婆さんだわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:46:43 ID:gOjHg8NS0
わんぱく子象すくすく「愛媛のアイドルに」…とべ動物園
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20090425-434158-1-N.jpg

 愛媛県砥部町の県立とべ動物園で3月に生まれたオスのアフリカゾウの赤ちゃんが24日、報道陣に
公開された。
 母親の「リカ」(23歳)と一緒に過ごしており、母乳を飲むなどして順調に成長。体長約1メートルで、
生後1か月余りで、体重は1・5倍の約140〜150キロになったという。
 壁にぶつかってたんこぶを作るなど、わんぱくな姿を見せているといい、椎名修飼育員(47)は「愛媛
を代表するアイドルになってほしい」と話していた。
 6月下旬に予定されている一般公開を前に、29日、5月1、3、5日の4日間に限り、1日先着10組
(1組5人まで)に獣舎内で公開される。問い合わせは同園(089・962・6000)へ。
(2009年4月25日 読売新聞)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/genre1/20090425-OYO8T00299.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:54:27 ID:gOjHg8NS0
アフリカゾウの赤ちゃん公開 愛媛県立とべ動物園
2009.4.25 02:22
 愛媛県砥部町の県立とべ動物園で24日、生後約1カ月になるアフリカゾウのオスの赤ちゃんを報道
関係者に公開した。
 赤ちゃんは3月17日、同園のメスの「リカ」(23歳)とオスの「アフ」(22歳)の間に誕生した。生まれた
ときの体重は約100キロだったが、現在では150キロほどに成長している。
 飼育担当の椎名修係長(47)は「いまは母乳だけだが、母親が食べる干し草や野菜、果物などを一緒
になって食べようとする」と説明。1日に約20回乳を飲み、満腹になると眠り、起きているときは、じゃれな
がら母親にまとわりつく。リカは母としてしつけを始めているが、若干ストレスがたまりぎみという。
 椎名さんは「園のアイドルになってほしい」と期待。ゴールデンウイークの29日、5月1、3、5日に先着
10組限定(1組5人まで)でゾウ舎を見学できる。6月下旬には一般公開を予定。それに合わせ、赤ちゃ
んの名前も募集するという。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/090425/ehm0904250222000-n1.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:17:59 ID:YWtQUIRr0
【タイ】ゾウ輸出を5年以上禁止、環境省が方針
4月27日11時8分配信 NNA
 スウィット天然資源・環境相は23日、ゾウの輸出を少なくとも5年間禁止する方針を
明らかにした。野生ゾウを保護する狙い。24日付各紙が報じた。
 天然資源・環境省は、野生ゾウの捕獲・輸出を防ぐ目的で、ゾウの頭数などを把握
するための制度作りを進めている。ただ、野生ゾウの実数の把握が困難なことから、
飼育ゾウについてDNAなどを記録するIDカードの導入など、登録制度を実施する。
 登録制度の実施後、未登録のゾウの輸出を認めないことで、野生ゾウの保護につなげる。
制度作りや登録には5年程度かかる見通し。現在は中国などからゾウ10頭の輸出を要請
されているが、許可しない方針。
 同省の国立公園・野生動物・植林局によると、国内には現在、飼育ゾウと野生ゾウが
それぞれ3,000頭いる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000301-nna-int
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:44:09 ID:BBWrY90K0
>>111
>ゾウの輸出を少なくとも5年間禁止する方針

永続化しそうな予感
アジアゾウの主要輸出国はインドとタイだから、
こりゃ動物園のゾウ争奪戦が激化しそうだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:30:20 ID:YguSAiYfO
最近のインドは、まず出さないぞ。数年前に沖縄に出したのも特例。今はタイ、スリランカが主
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:52:23 ID:UI8GDz+s0
天王寺動物園も早めに確保しないと、
せっかく群れ飼育ができるゾウの森を作ったのに、
単独飼育になりかねんな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:06:35 ID:SoKutpXe0
1〜2年前に人工授精でアジアぞうの赤ちゃんが産まれたニュースがあったけど、
雄ゾウは飼育管理が難しいなら、日本の動物園でも人工授精で繁殖させればいいのに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:26:22 ID:MwnJqz5UO
象の人工受精は、まだ確立されてないし金がかなりかかるからなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:35:27 ID:X60qi1TQ0
サンディエゴ動物園でゾウのお引っ越し 2009年05月09日 11:03 発信地:サンディエゴ/米国
 【5月9日 AFP】米カリフォルニア(California)州のサンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で7日、3頭のゾウの
引っ越しが行われた。
 動物園のスタッフはテンボ(Tembo)、スミシィ(Sumithi) 、デビ(Devi)の3頭を、ゾウが入る大きさの巨大な
木箱に入れるとクレーンで持ち上げ、注意深く平床トラックに乗せて運んだ。
 ゾウたちの「新居」は、同動物園の新しい動物展示施設「The Harry and Grace Steele Elephant Odyssey」。
動物園のすぐそばにあるこの施設は、5月23日から一般公開される。Elephant Odysseyには2週間前からサン
ディエゴ動物園のワイルドアニマルパークにいたゾウ4頭が移送されており、テンボたちは新たな仲間として加
わることになる。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2600485/4122879
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:26:31 ID:1WcnzeBK0
ベルギー・アントワープの動物園でゾウが赤ちゃん出産 ネットで出産の様子を配信
 ベルギー・アントワープで、多くの人々が、赤ちゃんゾウ誕生の瞬間を見守った。
 巨大スクリーンの前に集まった人々が待ちわびた瞬間がやってきたのは17日。
 アントワープ動物園のゾウがこの日、38時間をかけて、100kgの元気な女の子を出産した。
 お母さんゾウは、ちょっと嫉妬(しっと)深いお姉さんゾウから守ろうと、生まれたばかりの赤ちゃんの周りを
うろうろ歩き回った。
 今回は、ベルギー国内では初めてのゾウの出産とあって、動物園はインターネットで出産の様子を配信、
アクセス数は35万件にのぼった。
(05/18 12:36)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155369.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:16:43 ID:Df2nUMwi0
【水、それは生命の源】 干ばつで死ぬゾウが続出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1242737753/l50

水を飲もうとして窪みに転落し、3日間も動けなくなっていた子ゾウ
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200905190031.jpg
救出され水を飲ませてもらうゾウ
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200905190031.jpg

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200905190032.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:17:29 ID:ZnTMpQHb0
上野動物園はタイゾウとインドゾウを一緒に飼育しているね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:21:27 ID:cI11qco+0
ttp://rate.livedoor.biz/archives/4868704.html


下等な種族の命は高等な種族のもの。


愛護家が大好きな高等生物のゾウやシャチ。


頂点のプライドで他種族を殺しまくるゾウとシャチ。


自分より劣る種族を殺すことを快楽とするゾウ。



そして




動物の命は人間の所有物だ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:04:02 ID:K9VxLMtg0
アフリカゾウ:オスの国内最高齢、死ぬ
 名古屋市千種区の東山動植物園で飼育されていたオスのアフリカゾウ「チー」が9日午後、死んだ。死因
は調査中。
 チーは1975年、南アフリカ生まれの34歳で、体重約5トン。人間でいえば40歳ぐらいという。83年3月
に東山動植物園に来園した。同園によると、国内では49頭のアフリカゾウが飼育されているが、オスでは
最高齢だったという。
 チーは6月に入り、83年の来園直後にけがをした右後肢を痛がるようになり、3日から治療に専念して
いた。これで東山動植物園のアフリカゾウはメス1頭のみとなった。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090610ddm041040036000c.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:06:18 ID:K9VxLMtg0
お嫁さんは「アーシャー」 豊橋総合動植物公園のアジアゾウ「ダーナ」
 豊橋総合動植物公園(豊橋市大岩町)のオスのアジアゾウ「ダーナ」(推定38歳)のお嫁さんとして、東京・
上野動物園からメスのアジアゾウ「アーシャー」(同32歳)が今年10月にやって来ることが決まった。
 豊橋総合動植物公園では2003年3月、メスのシャンティが出産間近に死産し、間もなくシャンティ自身も
死んだ。
 オスのダーナ1頭だけになり、同園で新しい相手を探したところ、上野動物園にアーシャーがいることが
分かり、繁殖目的で動物の貸し借りをするブリーディングローンで来園することが決まった。
 貸し出しは無期限で、10月中旬に低床トレーラーで運ばれ、一般公開される。豊橋総合動植物公園の
斎藤富士雄園長は「今度こそ赤ちゃん誕生を期待したい」と話している。
(2009年6月9日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090608-OYT8T01275.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:11:22 ID:6uIBlCaY0
赤ちゃんゾウ「砥夢(とむ)」と命名
 砥部町の県立とべ動物園で3月に誕生した雄のアフリカゾウの名前が5日、来園者の投票で、「砥夢(とむ)」に
決まった。「多くの人に夢を与えるゾウになってほしい」との願いが込められている。

 同園が5種類の名前を候補にあげ、6月中や同日の来園者らが投票した。1797票のうち半数近い819票が
砥夢に集まり、2位の愛歩(あいむ)(335票)に大差をつけた。

 砥夢は体重160キロ、体高110センチで順調に成長。母親のリカ(23歳)のおなかの下にもぐり込んだり、
餌を横取りしたりして、わんぱくぶりを発揮しているという。

 同園の広報担当高田涼さん(25)は「動物園の新しいアイドルになってほしい」と期待している。
(2009年7月6日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20090705-OYT8T00992.htm


オーストラリア初のゾウの赤ちゃん誕生、タロンガ動物園
2009年07月04日 22:40 発信地:シドニー/オーストラリア
 【7月4日 AFP】オーストラリア・シドニー(Sydney)のタロンガ動物園(Taronga Zoo)で4日、同国初のゾウの
赤ちゃんが誕生した。3時間に及んだオスの赤ちゃんの出産はCCTVカメラで撮影された。
 出産を手伝った飼育係によると、タイ・バンコク(Bangkok)で保護された後にタロンガ動物園に来た母ゾウ
「Thong Dee」は、出産経験がほとんど無かったとみられ、赤ちゃんの誕生に最初はとまどっていたという。
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2618076/4331230
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:45:22 ID:M3y3Kc7r0
>>123
かなり年増のお嫁さんだなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:27:26 ID:9MjKOEWHO
日本はケニアに募金なり医師とか派遣してるんだから、子アフリカゾウ譲ってもらうとかすればいいじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:47:25 ID:wdPbW7LU0
アフリカゾウなら、国によっては個体数増えているし、
輸入はそんなに難しくないのでは

問題はアジアゾウの方
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:16:45 ID:Gew2AfyQ0
ズーラシアのインドゾウは、そろそろ交尾とかしていないのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:04:33 ID:4V9WrX6M0
エリマキキツネザルこわー。
網から手を出していてつい触りたくなる感じなんだが、近づくとビクッ!っとして唸りだす。
諦めて眺めているとまた手を出す。居合わせた人が撫でようとする、威嚇。の繰り返しw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:16:04 ID:xq/0yQJA0
タイからアジアゾウ2頭寄贈 天王寺動物園に繁殖目指し
 【バンコク共同】激減しているアジアゾウの繁殖を目指し、生息地のタイ・スリン県から大阪市の天王寺動物園
に雄と雌の子ゾウ2頭が贈られることが26日、関係者の話で分かった。近く正式に調印する。

 天王寺動物園には、1950年春にもタイからアジアゾウの春子が寄贈され、同年の入場者数は約158万人を
記録。春子が到着した大阪港から、歓迎の人並みが沿道を埋めたというエピソードが残っている。

 同動物園によると、2頭はいずれも5歳の雄ブンミーと雌ヌンニン。スリン県で個人が飼育していたという。タイ
の政情が不安定なことなどから、寄贈時期は未定。

 現在、天王寺動物園では春子とインド生まれのラニー博子の雌ゾウ2頭を飼育中。2004年1月にタイの森林
地帯を再現した新しいゾウの飼育舎が完成したばかりで、天王寺動物園の長瀬健二郎飼育課長は「アジアゾウ
は数が減っているので、ほかの国で繁殖させ種を保存することが大事。ぜひ早く来てほしい」と
到着を待ちわびている。
2009/08/26 12:00 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082601000322.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:29:58 ID:0OiO5Sb10
これは素直に良いニュースだわ
ttp://uratan.jp/sweets/2009/09/16014/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:21:16 ID:s1GEe5Ki0
>>130
上野動物園、天王寺動物園はタイゾウ中心の飼育になりそうだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:38:50 ID:psAbiut90
20年以上もマルミミゾウと思っていたら…徳山動物園
2009年9月5日6時59分

山口県周南市の徳山動物園で、国内ではほとんど飼育されていないマルミミゾウとして
20年以上親しまれてきたメスのマリが、最新のDNA鑑定の結果、実は一般的に
アフリカゾウといわれるサバンナゾウだったことがわかった。童謡「ぞうさん」の
作詞で知られるまど・みちおさんの作品にもマルミミゾウとして登場する人気者だけに、
同園も困り顔。飼育場の掲示からはすでにマルミミゾウという記述を削除した。

マリは81年、同園が購入して西アフリカから運ばれてきた。当初はアフリカゾウとし
展示していたが、成長しても体が大きくならないため、上野動物園(東京)に相談。
より小柄なマルミミゾウと呼んでも差し支えないとの回答を得たという。

現在は肩までの高さが約2.2メートルあるが、メスでも3メートルはある
サバンナゾウとしては小柄だ。ひづめの数もマルミミゾウと同じでサバンナゾウより多い。
外観はマルミミゾウそのものだという。
20年以上マルミミゾウとして展示され、飼育場の前には同市出身のまど・みちおさんが
94年に即興で作った「とくやまの まるみみぞうさん まあるい おみみで」で
始まる詩の石碑もある。

ところが、東工大などの研究者グループがゾウの遺伝子研究の一環としてマリの
DNA解析を進めたところ、今年になってサバンナゾウであることが確定したという。

徳山動物園の関係者は「せっかくマルミミゾウとして詩を書いてもらったのに
複雑な気分」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0901/SEB200909010020.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:40:37 ID:psAbiut90
希少種マルミミゾウ?遺伝子調査で判明 秋吉台サファリ '09/9/5

 一般的なアフリカゾウのサバンナゾウとみられていた秋吉台サファリランド(美祢市)の
4頭のうち2頭が、希少なマルミミゾウである可能性が極めて高いことが研究者の遺伝子
調査で分かった。サファリランドは論文が届くのを待ってPRなどを展開する。

 雄「ダイ」と雌「ミミ」で、いずれも推定9歳。8年前にアフリカから来た。2頭とも体高約
2メートル、体重約1トン強。サバンナゾウに比べ小柄で、耳も丸みを帯びているという。

 東京の統計数理研究所名誉教授で、現在は中国・上海の復旦大で教授を務める長谷
川政美氏の依頼を受け、4頭の血液サンプルを昨年末に提供。遺伝子調査で2頭がマル
ミミゾウである可能性が濃厚だったという。

 マルミミゾウをめぐっては、周南市が1日、徳山動物園(周南市)で28年間飼育している
雌「マリ」が、東京工業大などの遺伝子調査でサバンナゾウだったと発表したばかり。サフ
ァリランドの池辺祐介動物部長(46)は「サバンナゾウにしては小さいと思っていたが」と
複雑な表情をみせる。

 日本動物園水族館協会が4年前にまとめた全国の飼育動物一覧では、マルミミゾウは
マリを含めて2頭とされていた。旭山動物園(北海道)のもう1頭は既に死んでいる。

 ダイとミミの繁殖が成功すれば飼育下でのマルミミゾウでは世界初という。サファリランドは、
年内にも届く調査論文を心待ちにしている。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909050106.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:18:40 ID:psAbiut90
「国内唯一」マルミミゾウ、実はサバンナゾウだった

 山口県周南市の市徳山動物園で「国内唯一」として飼育されてきたマルミミゾウのマリ(雌、推定29歳)
が、別種のサバンナゾウだったことが、中国の研究グループによるDNA検査で判明した。同園は2日、
説明板の表示を切り替える。

 一方で、同県美祢市の秋吉台サファリランドと広島市の安佐動物公園で「アフリカ象」として飼育している
計3頭がマルミミゾウであることも、同じ検査で判明したという。

 周南市によると、徳山動物園は1981年、マリを購入。87年頃、東京・上野動物園に問い合わせたところ、
一般的なサバンナゾウより体格が小さく、耳が丸いことなどから「マルミミゾウと呼んでもいい」と回答があった。
このため89年からマルミミゾウとして紹介するようになった。

 童謡「ぞうさん」で知られる同市出身のまど・みちおさんは94年、マリをモデルにした詩「とくやまのまるみみ
ぞうさん」を作り、飼育舎前に詩碑も設置された。ところが、中国・上海の復旦大の米澤隆弘講師らのグループ
が、研究の一環で調べたところ、サバンナゾウと判明したという。
(2009年9月2日 読売新聞)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:20:17 ID:psAbiut90
広島市安佐動物公園
 アフリカゾウ
  雄 タカ 1991年生まれ
  雌 メイ 1999年?生まれ

秋吉台サファリランド
 アフリカゾウ
  雄 ダイ 1999年?生まれ
  雌 アキ 1993年生まれ
  雌 ヨシ 1993年生まれ
  雌 ミミ  1998年?生まれ

秋吉台のダイとミミがマルミミゾウと判明
安佐の1頭もマルミミゾウということは、メイのことかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:07:39 ID:i0qyQ9h1O
メイはマルミミが確定してるはず
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:25:29 ID:xibYB6Hr0
こうなっちゃうのね

広島市安佐動物公園
 アフリカゾウ
  雄 タカ 1991年生まれ
  雌 メイ 1999年?生まれ
周南市徳山動物園
 マルミミゾウ
  雌 マリ 1977年生まれ
秋吉台サファリランド
 アフリカゾウ
  雄 ダイ 1999年?生まれ
  雌 アキ 1993年生まれ
  雌 ヨシ 1993年生まれ
  雌 ミミ  1998年?生まれ



広島市安佐動物公園
 アフリカゾウ
  雄 タカ 1991年生まれ
 マルミミゾウ
  雌 メイ 1999年?生まれ
周南市徳山動物園
 アフリカゾウ
  雌 マリ 1977年生まれ
秋吉台サファリランド
 アフリカゾウ
  雌 アキ 1993年生まれ
  雌 ヨシ 1993年生まれ
 マルミミゾウ
  雄 ダイ 1999年?生まれ
  雌 ミミ  1998年?生まれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:28:51 ID:xibYB6Hr0
安佐のメイを秋吉台に貸し出し、代わりに秋吉台のアキとヨシを安佐に貸し出す、
交換ブリーディングローンができれば、
それぞれアフリカゾウとマルミミゾウの繁殖に取り組める
幸いにもみんな若い個体だし、隣県なので輸送距離も短くて済む

それにしてもマルミミゾウと判明した、ダイ、ミミ、メイって、
みんな生まれ年が近いけど、同じところから輸入したのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:12:18 ID:Reg2mNCB0
どうもみんな出身地が同じで、ブルキナファソから来たらしい

西・中央アフリカ出身のゾウは全て検査した方がいいと思われ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:49:37 ID:xzvZoe8G0
群れという観点から言えば、金沢とズーラシアのを同じスペースへ入れた方が・・・。
亜種として問題なのか、若者と爺を混ぜると喧嘩でも起こるのか・・。
野毛山のお婆ちゃんもそういうところに入れればいい老後を過ごせたかも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:39:25 ID:J+5/vDva0
ズーラシアと金沢のは、どちらもインドゾウだったはず
ゾウは相性が難しいから、世代の違う個体同士のトラブルを恐れて避けた可能性もあるけど、
よく分かっていない市の上層部が「動物園といえばゾウ」だと考えて、
わざわざ別に配してしまった可能性もありそうだなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:56:27 ID:J+5/vDva0
安佐動物公園も違ったゾウ 「サバンナ」実は「マルミミ」 '09/9/7

 ▽遺伝子調査で可能性大
 アフリカゾウの一種でサバンナゾウとみられていた広島市安佐動物公園(安佐北区)の雌のメイが、国内
での飼育例が少ないマルミミゾウである可能性の高いことが、遺伝子調査から分かった。同様な調査でゾウ
の種類の取り違えを指摘されたケースは、中国地方3施設で計4頭目になる。

 安佐動物公園によると、メイは2001年にアフリカ・ブルキナファソの保護施設から買い受けた。現在、推定
10歳で体高約2メートル、体重約1・1トン。園内で一緒に公開されているサバンナゾウの雄、タカ(18歳、
体高約2・9メートル、体重約4・4トン)に比べ、明らかに小柄な体が目立つ。

 サバンナゾウにしては体が小さいため、同動物公園は06年、統計数理研究所(東京)の長谷川政美名誉
教授に遺伝子調査を依頼。昨年末に「マルミミゾウの可能性が高い」との報告を受けた。

 長谷川名誉教授の研究では、サバンナゾウと考えられていた秋吉台サファリランド(美祢市)の雄のダイと
雌のミミも、マルミミゾウの可能性が高い。

 一方、徳山動物園(周南市)で国内唯一のマルミミゾウとみられていた雌のマリは、東京工業大の遺伝子
調査の結果、サバンナゾウと判明。市が今月1日に発表した。

 安佐動物公園の南心司飼育・展示課長は「遺伝子調査の技術が進み、詳しい分析ができるようになった。
メイがマルミミゾウだと正式に確定すれば、同種での繁殖を試みたい」と、長谷川名誉教授が年内に発表する
論文を受けて対応する。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909070048.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:06:17 ID:J+5/vDva0
タイの大臣が天王寺動物園を視察
2009.9.11 02:07
 タイのチャーンチャイ・チャイルンルアン工業大臣が10日、大阪市天王寺区の天王寺動物園を視察した。アジア
ゾウの寄贈を求める園側の要望に応えたもので、チャーンチャイ大臣は「タイのゾウができるだけ早く来られるように
頑張りたい」と述べた。

 天王寺動物園では現在、昭和25年にタイから寄贈されたアジアゾウの「春子」(メス、61歳)など2頭のゾウを飼
育。しかし、ともに高齢のため、タイで飼育されている5歳のゾウ2頭を輸入する案が協議されている。先月には、タイ
を訪れた橋下徹知事がチャーンチャイ大臣と面談した際、平松邦夫市長から預かった子ゾウの寄贈を要望する親書
を渡した。

 この日、チャーンチャイ大臣は、宮下実園長からタイの森林地帯を再現した飼育舎などについての説明を受けた後、
実際にゾウを視察。宮下園長が「ゾウの寄贈にお力添えを」と要望したのに対して「両国の発展のためにもできるだけ
早くゾウが来られるようにしたい」と述べた。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/090911/osk0909110208001-n1.htm
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:52:56 ID:J+5/vDva0
ゾウさん、来てね 天王寺動物園、タイ工業相にアピール
 メスのゾウ2頭しかおらず、「種の保存」に悩む天王寺動物園(大阪市)に10日、タイのチャーンチャイ工業相が視察
に訪れ、園側が「環境のよさ」をアピールしてゾウの寄贈を求めた。

 園は7年前からタイ側と交渉を始め、所有者からアジアゾウのつがいを譲り受ける承諾をもらった。しかし、タイの政情
不安の影響で手続きが進まず輸入できずにいる。

 大阪市の平松邦夫市長が8月に親書を送った直後の来訪だけに期待はふくらんだが、工業相の回答は「帰国後に
首相と相談します」。ラブコールが実るのはいつのことか。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200909110017.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:13:39 ID:8yexF3zN0
沖縄こどもの国動物園
 現在の飼育頭数:雄1頭、雌1頭
2007年2月 
 ゾウ舎完成 総工費約1億7000万円
(建物462.58u、パドック595u)
※後にパドック639uを増設(合計1234uに) 総工費約360万円

福岡市動植物園
 現在の飼育頭数:雌2頭(今後、雄を導入予定)
2008年
 ゾウ舎建設(444u) 総工費約3億2000万円
2009年
 パドック造成(約1000u) 総工費約4億5000万円

東京都恩賜上野動物園
 現在の飼育頭数:雄1頭、雌4頭
2004年4月
 ゾウ舎完成 総工費約13億円
(建物735u、延べ1330u、パドック2170u)

大阪市天王寺動物園
 現在の飼育頭数:雌2頭(今後、雄雌各1頭ずつを導入予定)
2003年10月
 ゾウ舎完成 総工費約13億円
(建物584u、延べ707u、パドック3616u)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:06:03 ID:1GOyPYde0
小田原のウメ子さんがお亡くなりに

国内最高齢のゾウ「ウメ子」死ぬ/小田原 2009/09/17
 小田原城址(じょうし)公園(小田原市城内)にある小田原動物園で60年にわたって暮らしてきた雌の
アジアゾウ「ウメ子」が17日、死んだ。推定62歳、人間なら約100歳。国内最高齢の一頭だった。ゾウ舎
の前には早速、献花台と記帳簿が設けられ、ウメ子ファンの観光客らが足を止めていた。

 男性飼育員(43)が同日午前8時40分ごろ、ゾウ舎内に横たわって死んでいるウメ子を見つけた。同日
未明に老衰で死んだとみられる。9月現在の体高は2・3メートル、体長3メートル(鼻2メートル、尾1メー
トルを除く)、体重3トン。

 飼育員によると、前日午後3時までに4回に分けて与えた計60キロのジャガイモやニンジンなどを完食
するなど健康状態は良好で、変わった様子はなかったという。

 ゾウは立って寝るといわれており、「横になった姿を初めて見た」と、ウメ子担当歴20年の飼育員。

 ゾウ舎の回りに掘られた溝に落下してもけがひとつしなかったウメ子。大病知らず、歯も抜けず、不機嫌な
ときは長い鼻で来園者に水をかける癖も最近まで健在だった。「ウメ子が過ごしやすい涼しい9月を喜んでい
たのだが…」。飼育員も市関係者も突然の別れを悲しんでいた。献花台と記帳簿は10月上旬まで置かれる
予定。

 同動物園を含む小田原城跡は国指定史跡のため、市はゾウ舎を撤去する方針。小田原動物園の動物は
14匹のニホンザルだけとなった。

 1950年にタイから同動物園に来園したウメ子の死で、井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)で飼育され
ている同い年の雌のアジアゾウ「はな子」が単独で国内最高齢となる。
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909469/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:16 ID:AiySw2I50
ウメ子さん 。・゚・(ノД`)・゚・。 このスレ最大の訃報だ… 

先日、ゾウ舎まえにたくさんの献花とバナナ、りんごがそえられてた。 シャボン玉が好きだったらしく、子供たちがシャボン玉吹いてるのを見ると
目頭が熱くなった… 

小田原城からゾウがいなくなってしまう日がついにきてしまった… ご冥福をお祈りします。 
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:47:12 ID:sM8C175+0
ゾウ取り違いに動物園は困惑 '09/9/24

 アフリカゾウの一種とされるサバンナゾウとマルミミゾウをめぐり、広島、山口両県にある3動物園の4頭が
「取り違え」られている可能性が強いことが今月、相次いで発覚した。遺伝子を調べるDNA鑑定が進んだた
めだが、長年の「常識」を揺るがす出来事に動物園の反応は複雑だ。

 徳山動物園(周南市)では、長年、マルミミと紹介してきた雌のマリがサバンナと判明。市が間違いを公表し
た。マルミミは国内の飼育例が少なく、市は飼育場前に市出身で「ぞうさん」の歌で知られる詩人まど・みちお
さんの詩碑を作るなど動物園の売りにしていただけに、ショックを隠せない。

 一方、広島市安佐動物公園(安佐北区)ではサバンナと思われていた雌のメイが、秋吉台サファリランド
(美祢市)では雄ダイと雌ミミの2頭が、それぞれDNA鑑定の結果、マルミミの可能性が高いことが分かった。

 いずれも中国・復旦大の長谷川政美教授たちの調査で判明した。動物公園とサファリランドの結果について、
長谷川教授たちは年内にも論文をまとめる。確定後の対応について安佐動物公園が「PRするかは白紙」とし
ているのに対し、サファリランドは「マルミミでは世界初となる飼育下での繁殖を目指す」とトーンは異なる。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909240015.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:15:36 ID:sM8C175+0
上野動物園のアジアゾウ、アーシャーが豊橋に“嫁入り” 
2009.9.29 17:11
 上野動物園(東京都台東区)のメスのアジアゾウ、アーシャーが10月5日、ブリーディングローン
(繁殖目的の貸借契約)により、愛知県豊橋市の豊橋総合動植物公園に旅立つことになった。

 アーシャーは推定32歳。上野動物園のオスは12歳のアティだけで、年齢に差があることなどか
ら繁殖は難航。このため、豊橋総合動植物公園に貸し出し、推定38歳のオス、ダーナと繁殖を試
みることになった。アーシャーは妊娠経験はないが、ダーナはペアリングしたメスが妊娠したことが
あるという。

 アジアゾウはアフリカゾウより一回り小さく、インド、マレーシア、中国南部などに分布。野生状態
では絶滅の恐れがあるとされている。国内では36園で65頭が飼育され、このうち上野動物園に
はアーシャーも含めてオス1頭、メス4頭がいる。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090929/tky0909291714004-n1.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:23:34 ID:2KA4hCJQ0
アジアゾウ:32歳「アーシャー」が嫁入り 東京・上野から豊橋へ /愛知
 豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園に6日、アジアゾウの「アーシャー」(推定32歳)がやってきた。
ゾウ舎前で8日に歓迎セレモニーを開いて一般公開する。

 動植物公園では、03年にメスの「シャンティ」が死んで以来、オスの「ダーナ」(推定38歳)1頭だけを飼育
している。このため、オス1頭とメス4頭を飼育していた東京の上野動物園から、繁殖のために動物園間を移
動させる「ブリーディングローン」で迎えた。

 アーシャーが動植物公園に慣れるのを待ち、2週間ぐらいをめどにダーナとのお見合いを計画している。
アーシャーは出産経験はないが、ダーナはシャンティとの間で、流産と死産だったが2回の妊娠実績があり、
二世誕生が期待される。

 動植物公園は、獣舎を改修し、観察カメラを設置するなどして、迎え入れの準備を進めてきた。


雄ゾウ「ダーナ」に待望のお嫁さん 豊橋動植物公園
2009年10月7日
 豊橋総合動植物公園(豊橋市大岩町)で飼育中の雄のアジアゾウ「ダーナ」(38歳)に待望のお嫁さんが
上野動物園(東京都)から6日未明、来園した。斎藤富士雄園長は「ゾウの繁殖例は全国でも少ない。赤ちゃん
の誕生を期待したい」と話している。

 お嫁さんは、32歳の「アーシャー」(体長4・5メートル、重さ4トン)。上野動物園を5日午後4時に出発し、豊橋
には6日午前1時に到着した。輸送箱からゾウ舎に移された後は、放飼場に出て泥遊びをするなど「終始リラック
スした様子」という。ダーナとの対面は、2週間〜1カ月後を予定している。

 国内のゾウの繁殖例は、神戸市王子動物園(神戸市)と市原ぞうの国(千葉県)での3例のみ。ダーナは今ま
でに2回雌ゾウを妊娠させた経験があり、赤ちゃん誕生が期待されている。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:17:11 ID:EsTCVrneO
ウメ子寂しいよウメ子
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:40:25 ID:NxgJgDEGO
北海道にもゾウが欲しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:20:25 ID:rQ/KNy3I0
>>153
象は熱帯の動物やから北海道で飼ったら暖房費用が嵩んで、ムダだ。
象は日本でも暖地の動物園で、まとめて飼え!
東京とか大阪とかに広いスペースをとってサファリをつくって、もし日本
全国から象を見たい奴らは、そこに行って観ればいいのや。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:22:02 ID:rQ/KNy3I0
100頭も飼ってら、自然に増えるやらう。
そのくらい飼える場所なんか、ゴルフ場をひとつ潰せばいいのや。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:59:22 ID:Gm+AfDJ2O
巨大施設

希少動物飼育

行動展示

動物園大競争時代


157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:38:12 ID:cHbxjQxH0
>>154
んっと、そっすね。
熱帯系の動物は関東以南でのみ飼育。
で、寒帯の動物は東北以北で飼育。
でも、北海道でも夏は暑いよなあ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:20:27 ID:d/U0SZsz0
- 韓国への雌象贈与、年齢で交渉難航 -

 韓国のあらゆる動物園から象が姿を消す危機を目前に、カンボジアへの経済援助
と引き換えに象の贈与を受けようという政府間交渉が、年齢で難航していることが明らかに
なった。韓国「中央日報」紙が報じた。

 韓国の外交官が匿名で語ったところによれば、韓国側は若い5歳程度の雌象を望んで
いるのに対し、カンボジア側は20歳の雌象の贈与を提示しているという。韓国側が若い象を
望む理由は、そのほうが多くの子象を産む可能性が高いからだ。現在行われている実務
レベル協議が決裂すれば、トップ協議に持ち込まざるをえない見通しだ。

 国際条約により、国際間での象の売買は禁止されているため、形としては贈与としておき、
見返りに韓国からカンボジアへの経済援助を提示している。また、タイやインドは自国の象を
保護しており、他国への贈与など論外との姿勢なため、韓国と関係の深いカンボジアに白羽
の矢が立った恰好だ。

 韓国動物園水族館協会によれば、韓国には現在9頭の象が登記されているが、すべて
閉経済みだという。

ソース : カンボジアウォッチ 2010年02月08日
http://cambodiawatch.net/cwnews/kokusai/20100208.php
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:29:35 ID:u8EXcQqe0
札幌市民アンケート 円山動物園のゾウ導入問題で賛否が拮抗 10年02月24日(水) 14時21分
3年前の「花子」死亡以来、放飼場の主は不在。
 1999年7月、リリー。2007年1月には60歳の花子が天寿を全う。2頭のアジアゾウが死んで以来、札幌市円山動物園
ではゾウの姿を見ることができない。
 再びゾウを飼育することも想定し、今後、同園では国内外での生息頭数や飼育頭数、飼育状況、必要な施設や設備を含めた体制、
受け入れまでに必要な手続きなどを調べる方針。
 希少動物であるゾウは、子どもを群れで育てるため、1頭やつがいでの飼育は好ましくない。群れでの飼育をするためには、
広い動物舎と放飼場が必要であり、8億〜13億円を要する事業となる。
 市は昨年12月に行った「市民アンケート」の結果を24日に発表した。対象は20歳以上の男女1万人、6303人から回答
を得た。市民アンケートの中で、動物園に関する主な質問内容と結果は以下のとおり。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:30:46 ID:u8EXcQqe0
問い 「札幌の街にとって、円山動物園は必要だと思いますか」
 「必要」 72.1%
 「どちらかといえば必要」 13.6%
 「あまり必要ない」 1.5%
 「必要ない」 0.9%
 「わからない」 1.7%

 問い 現在、円山動物園にはゾウがいません。新たなゾウ舎建設には多額の費用(他園の例では建設費8〜13億円程度)が
    必要となりますが、あなたはゾウの導入についてどう思いますか。
 「それでも導入すべき」 25.8%
 「導入すべきでない」 22.2%
 「どちらともいえない」 43.5%
 「その他」 7.4%

 アンケートでは、市民が円山動物園の必要性を高く評価する一方、ゾウ導入の是非については明確な傾向が見られなかった。
 円山動物園は、「今回のアンケート結果を判断材料のひとつとし、『市民動物園会議』でゾウの導入を議論していく。規模の
大きいプロジェクトのため、慎重に調査や協議を進めていきたい」と話す。
 次回の「市民動物園会議」は、4月に開催される予定だが、ゾウの導入に関する最終判断は市議会に委ねられる。
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2010/02/post-830.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:55:14 ID:DslF8Xwa0
ゾウだったら何でもいいというものではないだろう
昨年9月に亡くなった小田原のウメ子は人気者だったが
一緒に日本に来た井の頭動物園の花子は愛想も何もなくて、つまらんゾウ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:00:38 ID:HylyBhFn0
さっき大阪万博の記録映画観たけど、たくさんの象が来てたんだね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:34:40 ID:4A+Lb99X0
象って時々、ダンスしてるかのように体揺らしてることあるけど
あれは異常行動で、飼育環境でストレスを感じているからなのか
でも表情見ると、すごく楽しそうに見えるんだけどなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:28:36 ID:4uQYMAfW0
福岡市動物園の新象舎完成して公開が再開してるよ
運動場は一年後完成の予定だが(´・ω・`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:24:17 ID:6ViQmfiBO
ウメ子は呼ぶとこっち見てくれた。可愛かった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:06:48 ID:/dicGAa20
>>163
ゾウの感情はゾウのみぞ知るってことで…。
ゾウなりの暇つぶしとも取れましすねー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:22:39 ID:0v3hK92j0
>>163
あれは異常行動のひとつ
精神が破綻してる証拠
他の動物でもいつまでも同じこと繰り返してるのも同じ

つかおまえら動物好きなの嫌いなの?
喜んで見てる奴は来世で何十年も動物園に閉じ込められてればいいのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:00:33 ID:ZwGfYONO0
>>167
確かに問題行動ではあるけど
精神疾患(?)というのは一説。
常同行動にはいろんな説があるわけで
動物を機械みたいにひとくくりにはまとめられないんじゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:15:45 ID:x5OPilwL0
ちょっと質問ですが
うちの近くの動物園には大変愛嬌のあるゾウさんがおりまして
行くたびに鼻をあげて迎えてくれます
この間は水までかけられましたが、周りに池もプールも見当たらず
これってひょっとして鼻水なの?
鼻水でもいいが(臭くもなく粘り気もなし)
ゾウの態度としては威嚇?歓迎?
どっちなんだろう
威嚇だったら、ちょっと悲しい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:41:26 ID:ZpipsM/f0
>>168
動物園で動物が頭をゆする、同じところをウロウロし続けるのは
異常行動の典型と言われているよ
自然界では見られない

そんなの子供に見せて喜んでる自分達の気持ち悪さに気づけ
何十年もあんなところに閉じ込めて
見たければアフリカでもインドでも自分で行ってこい
ゾウなんか一生見なくてもガキは死なないから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:27:38 ID:JpVlyxVS0
>>170
>動物園で動物が頭をゆする、同じところをウロウロし続けるのは
>異常行動の典型と言われているよ
>自然界では見られない

そんなことはわかってるよ。
解釈の問題だって言ってるの。
自然が幸せで、動物園に幸せがない?
残念だけどそれは主観でしかない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:26:05 ID:sy6JlqAK0
>>171
それで行ったら保健所も楽園だし動物虐待も正当化できる
動物園関係者乙
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:38:51 ID:HZfjNVaq0
>>172
意見が飛躍してて見えないんですが…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:31:42 ID:PQtM8qs90
本当は怖いグリム童話
本当は怖い所動物園
本当はグロい動物園好き
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:47:42 ID:CK00qjbX0
>>167
別になあ。動物に生まれ変われば精神活動は単純な
欲求に基づく快不快の感情を中心としたものとなって
自由で無いから不幸だの幸せだの意識する事も無いだろうし。
思うようにメスと交尾できないストレスは溜まるかもしれんねw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:47:46 ID:llNyFsMR0
>>175
だからコンクリの糞狭いおりの中で
一生同じ場所で頭振ってる動物に生まれ変わればいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:48:13 ID:a2lCjHbp0
おめえばかだろw

動物園の動物を不幸とか語ってる奴はまじで殴りたくなる
何も知らないんだな無知野郎
もっと本読め
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:58:49 ID:9KLjhaSS0
顔真っ赤だぞwww
そこでずっと頭振ってろよwww
179名無しさん@お腹いっぱい。
宮崎の動物園で、飼育員が踏まれた