363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:25:11 ID:RwQJPHak0
1月の普通の土日でも混んでますか?
駐車場はいるまでに渋滞してますか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:57:05 ID:28jIXQuS0
>>358 オープン当初の報道では、最終的に150種ぐらいまで増やす計画とか聞いた気がする
やっと大きな爬虫類が来るのか
オカピのついで見たいな感じなのが嫌だから期待してるよナイルワニ
>>363 普通の土日なら渋滞はまずしないし、そんなに混まないよ
ただ、今来てもヤブイヌ親子とかテングザルとか見れないけど
367 :
363:2010/01/19(火) 12:36:05 ID:HR/LQQ8G0
>>366 ありがとうございます。
前回行ったときに大渋滞で結局入らずに断念して帰ってきたので・・・
さすがに1月は寒いので大丈夫かなぁと思い再チャレンジをと。
ブスっとしてる不貞腐れ面の
トウホクノうさぎ はまだ元気かなぁ?
今は白毛だろうか??
ああああっ、気になる気になる…見に行きたい!
>368
10日に見たときには真っ白だったよ
相変わらず後ろの定位置に居続けていた
>>368です!
>>369さんレスありがとさんです!!!
来週行けたら見に行って来ます ワクワク♪
残念です
合掌・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:11:53 ID:88SPQFhE0
先月のテングザル急逝に続いて、チンパンジー死産か……
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:08:17 ID:FizHDcQl0
春休みって混んでるかなー?
幼小中学生が休みになってからはやたら混むよー
バスも混むって言うけど中山からは行かないほうがいいのかなぁ?
混むのは基本中原街道だからどこから行っても同じだよ
なんなら途中で降りて歩いた方が早かったりするよ
乗り場が混むんじゃね?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:45:15 ID:AyxbfI+o0
この3月後半の土曜の駐車場の込み具合ってどんな感じです?
11時〜12時に入りたいんだけど、駐車場1時間まちとかだとシンドイので、、、、
最近の土曜に行かれたかた、教えてください
>>378 土曜日に行ってきた。強風だったから空いてたかも。
11時過ぎに入ったけど車は余裕で止められました。
380 :
378:2010/03/24(水) 12:58:26 ID:wQMOITRF0
ふと
爬虫類の展示がまだ本格的に行われていないのは
バックヤードで大きく成長させてるからなんじゃないかと思い始めてきた
妄想だけどさ
5月5日はズーラシアン・ブラスがある
そして話題にならないオカピバス
・ラスクマルが良い感じに老けてる
・カワウソはいまだに見たことが無い
・ジャングルカフェ寄りにスマトラトラ夫婦が寝ててラッキーだった
・モウコノロバの人懐っこさは異常
・アムールトラは展示していた名残が全くないのが寂しい
・サバンナの情報公開マダァ?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:34:35 ID:OYcE9vpR0
アビシニアコロブス舎などを先行して作るらしいが
サバンナゾーンはまだ作らないのね
話変わるがアマゾンの子ワニオブジェって前からあったっけ?
>>387 何やらライオン舎も造るそうだけど、そこにもし絶滅から甦ったと言われている
バーバリライオンを導入したら、ズーラシアを神認定してもいい。
>>387 まとめ乙
鉄塔が背景に丸見えだから他のゾーンほど異国感は味わえなさそうだね
あと最終工区って、やっぱり爬虫類館は没ったのか・・・
>>389 >>358 にもあるように、爬虫類はナイルワニだけなのかな。
爬虫類は野毛山動物園という住み分けなのか、
ズーラシアに飼育出来るスタッフや技術が無いのか。
オカピ横の爬虫類だけでは全然物足りないよね。
>>388 山間部に生息していたみたいだからサバンナゾーンには向かないかもよw
古生物や絶滅動物はもう遠慮なく復活させて欲しいけど
>>390 今のところ全部当たってるから
>>358変更なさそうだね
オカピの横はショートカットで客も少なめな上にオカピで引き返すから
いつも閑古鳥ないてるよ・・・
ナイルワニは上野にも野毛山にもいないから住み分け出来てるし
個人的にも嬉しいが、やっぱり今いる爬虫類達の扱いを見ると不安になる
ナイルワニはそのまま野ざらしにはしないだろうから
大なり小なり室内展示室作って、そこに少しだけ爬虫類展示しそう
ズーラシアにアビシニアコロブス来るのか〜。
上野からかな?
明日初めて行くんだ〜。
ヤブイヌ、テングザル、ダスキールトン楽しみ〜!
金沢と野毛山でアミメキリンが生まれてるけど
将来的にはこっちに来ることになるんだろうか
上野のコハルちゃんも相方募集してるんだけど・・・だめかな。
>>395 こっちで引き取ったら上野に批判集まりそうだなぁ
基本動物いないと一般客は納得しないだろうし
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:40:24 ID:QwZv52fX0
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:51:09 ID:redemRcE0
合掌。小学生時分、「動物と話す本」に大きく影響された。
後に学会等でお会いできるようになり、名前と顔を覚えていただけた時の
誇らしさは忘れない。
最近はセミリタイア(といっても放っておかれないので大変そうではあったが)
気味で、エンデュランス(野外長距離馬術競技)に注力しておられ、北海道に
2頭預けて通っている、とお話しくださったのを覚えている。
最高齢の「日本代表馬術選手」でもあられたはず。死に方までカッコいい。
>398
>>今後のズーラシア、増井園長の意思を
>>引き継げるだけの人材がいるのかも心配です。
こういう表現は現場のひとに失礼ですし、増井先生も喜ばれないでしょう。
個人の名が出ることが少なくなったので「大物が減った感」が生じるのは
仕方ありませんが、今のズーラシアにも見識を持った方はおられます。
不慮の死、志未だ半ばだったんじゃないかなあ。
プロ中のプロと言われる人ほど
思わぬことで命を落としたりするのね
夏の糞暑い炎天下でもズーラシアって混んでますか?
>>402 真冬に比べれば多いと思います。
炎天下を避けたいなら、近く土日のみ開催の
ナイトズーラシアが始まるので、夕方に入園して、
夜帰宅すれば、幾分涼しく過ごせると思います。
ただ、ナイトズーラシア開催日は、それ目当ての人が
多くなるので、日中は少なく、夜は多くなると思います。
もしくは朝一から行って、昼帰るのでも良いと思います。
暑さ・熱射病対策として、お茶などは必ず持参して下さい。
ナイトズーラシアの場合は、虫除けが必要になるかも。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:14:51 ID:yD9T7LVt0
暑っ!
この時期の動物園は、どこもガラガラです。
下手したら、客より警備員や園関係者の方が多いかも。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:53:12 ID:+4SQ3F4A0
平日に行ったからか今の時代がそうなのか、平日の閑散っぷりは凄いね
あれだけの規模の動物園に殆ど人が少ないと楽しいような、勿体無くて寂しいような、複雑な気分だ
上野動物園みたいにたくさんの動物を短時間で見られるのもいいが
ここみたいなハイキング気分で広い自然の中を探索していく作りは最高だ
地元の動物園と違ってシロクマの水槽が水深メチャクチャ深くて透明感があって飛び込みたくなってしまった
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:23:00 ID:+4SQ3F4A0
あらら、ざっと読んだらこの広さって評判悪いのか・・・
地元の動物園だと、客に見せることばかり優先した迫っ苦しいケージの中で
ノイローゼで回転し続けてる動物とかが多くて厳しい
カンガルーとか崖の向こうに大自然の一角を切り出したようなスケールで最高だった
いや、俺も好きだよズーラシアの雰囲気
お手軽に外国へ行ったみたいな気持ちになれるし
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:45:50 ID:4YMzvMFTO
土日はさすがに混む?
行こうか迷っていたのですがかなり広いみたいすね;--、
1日で全箇所を回れますかね?
>>409 今は土日にナイトズーラシアを開催しているので、
晴れで気温の高い日は、昼よりも夕方からの方が混むと思う。
>>410 体力に問題なければ、2・3時間でまわれると思う。
今年からオカピバスというバスが出来たので、
100円払えば、もう少し楽にまわれると思う。
今日久しぶりに行ってきた。
朝一から入園したけど昼前には灼熱地獄で動物・見物人ともにやる気無し。
クマ関係は水浴び、他の動物は日陰で寝そべってばかり。
フランソワルトンの子供が可愛かったのが救いだった。