【石川】いしかわ動物園のとじま臨海公園水族館

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:44:59 ID:1tvdmrfm0
トキ近縁種「ホオアカトキ」 人口ふ化に初成功 いしかわ動物園
 いしかわ動物園(能美市)は1日までに、トキの近縁種「ホオアカトキ」2羽の人工ふ化に初めて成功した。ホオアカトキの
人工ふ化は近縁種の中で最も難しいとされ、同動物園の飼育・繁殖技術の高さが一層裏付けられた格好だ。石川県は来
春にも始まるトキの分散飼育へ「着実な前進」(自然保護課)と受け止めている。
 親鳥は希少鳥類保護増殖ケージで飼育する7歳の雄と10歳の雌。先月中旬から卵3個をふ卵器の中で飼育し、先月
29、30日にひな各1羽がかえっているのを確認した。人工ふ化の成功により、同動物園で飼育するホオアカトキは計九羽
となった。残る1個も順調にいけば近日中にふ化するという。
 ひなは保育器の中で順調に育っており、当分は温度などを調節した育雛(いくすう)器の中でえさを与えて育てられる。
 ホオアカトキはワシントン条約付属書Tで絶滅危惧種に指定され、ほかの近縁種と比べて神経質な性格で、ひなの体長
も小さい。飼育・繁殖には高い技術が求められ、同動物園はトキの分散飼育に向けた「最終ハードル」と位置付けている。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20090601071.htm
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:46:19 ID:1tvdmrfm0
トキ近縁種「ホオアカトキ」 人口ふ化に初成功 いしかわ動物園
 いしかわ動物園(能美市)は1日までに、トキの近縁種「ホオアカトキ」2羽の人工ふ化に初めて成功した。ホオアカトキの
人工ふ化は近縁種の中で最も難しいとされ、同動物園の飼育・繁殖技術の高さが一層裏付けられた格好だ。石川県は来
春にも始まるトキの分散飼育へ「着実な前進」(自然保護課)と受け止めている。
 親鳥は希少鳥類保護増殖ケージで飼育する7歳の雄と10歳の雌。先月中旬から卵3個をふ卵器の中で飼育し、先月
29、30日にひな各1羽がかえっているのを確認した。人工ふ化の成功により、同動物園で飼育するホオアカトキは計九羽
となった。残る1個も順調にいけば近日中にふ化するという。
 ひなは保育器の中で順調に育っており、当分は温度などを調節した育雛(いくすう)器の中でえさを与えて育てられる。
 ホオアカトキはワシントン条約付属書Tで絶滅危惧種に指定され、ほかの近縁種と比べて神経質な性格で、ひなの体長
も小さい。飼育・繁殖には高い技術が求められ、同動物園はトキの分散飼育に向けた「最終ハードル」と位置付けている。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20090601071.htm
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:53:56 ID:+RdryGthO
クロトキの雛より成長が早いように感じたのは気のせいだったのか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:27:34 ID:fHjMrwQe0
のとじま水族館 日本海側最大の水槽に ジンベイザメも飼育 10年度オープンへ
 のとじま臨海公園水族館(七尾市)に設けられるパノラマ大水槽が、日本海側最大規模の水槽となる見通しと
なった。世界最大の魚、ジンベエザメなど大型魚類の飼育を予定している。
 県民ふれあい公社が基本構想策定費として三百万円を計上する。
 パノラマ大水槽の規模は、高さが六、七メートル、容量が千五百―二千トンとなる見通し。ジンベエザメのほか、
アカシュモクザメやマンボウ、クロマグロなどを能登近海で捕獲し、展示する。
 大型の魚類のほか、マイワシやサバなど魚群をつくる小魚、中型の回遊魚などを置き、能登近海の海中を再現
する。高低差を生かし、上層から下層への巡回展示を採用。水槽内に展望トンネルも設ける。
 パノラマ大水槽は県漁業研修センターと本館入り口との間の空きスペースに設置する予定。これに伴い同セン
ターに券売所を移転し、水族館の新たな玄関口として改修する計画だ。
 新年度に基本計画と設計を決める。二〇一〇(平成二十二)年度のオープンを目指す。

海上いけすでジンベエザメ飼育実験…のとじま水族館
 ジンベエザメを飼育するパノラマ大水槽の整備を進めている「のとじま水族館」(石川県七尾市)は、今夏から秋にかけて、
水族館近海の海上いけすで、能登近海を回遊するジンベエザメの飼育実験を行う。
 大水槽がオープンする2010年秋以降は、サメに電波発信機をつけて海に放流し、日本海での回遊実態を調べる予定。
 ジンベエザメは魚類の中で最大種とされ、全長10メートル以上に成長する。温・熱帯海域に生息し、国内では沖縄美ら海
水族館(沖縄県)、かごしま水族館(鹿児島県)、海遊館(大阪府)で飼育されている。
 日本海も回遊しており、昨年7〜9月には能登近海の定置網にかかったとの情報が4件あった。のとじま水族館は新年度、
定置網漁業協同組合と連携して、飼育実験の実現に結びつける。パノラマ大水槽の完成後は、近海の定置網にかかった体
長4メートル前後のジンベエザメを飼育し、5メートル程度に成長したら海中に放流して回遊コースを調べる。ジンベエザメは
生態の多くが解明されていないという。
 同様の調査は、かごしま水族館で実績がある。ジンベエザメは観客の間で人気が高く、荻野洸太郎・同水族館長は「デリ
ケートで飼育が非常に難しいが、泳ぐ姿は迫力がある。日本近海に世界最大の魚が生息していると実感でき、環境教育に
も役立つ」と話す。
 そんな“ジンベエザメ効果”に早くも期待を寄せるのが、のとじま水族館。同水族館は、日本最大級のトンネル水槽「イルカた
ちの楽園」が好調で、20年度の入館者は2年連続で40万人を超える見込み。大水槽オープン後は50万人を見越している。
谷本知事は「海からジンベエザメを頂いて一定期間展示したら、海にお返しする。まさに人と自然が共生する水族館になる」と
話している。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:05:07 ID:6uIBlCaY0
キリン:リンタが事故死 エサ箱に首挟み窒息?−−多摩動物公園 /東京
 多摩動物公園(日野市)は6日、飼育中のキリン「リンタ」(オス、1歳4カ月)が今月2日に事故死したと発表
した。リンタは繁殖目的で今年4月、いしかわ動物園(石川県)から借り受けたばかり。教育普及課の野口友子
さんは「同じ年のメス、ユズと仲良く遊び、順調に仲間入りしていただけに残念です」と突然の死を惜しんでいる。
 動物公園によると、2日朝、キリン舎に2つあるエサ箱の間に首を挟んで死でいるリンタを、出勤してきた飼育
担当がみつけた。金網に左の角を引っかけ、慌てて抜こうとしているうちに、足を滑らせ、箱のすきまに首を挟み、
窒息したとみられる。
 子育て経験も豊富なナエ(24)に、母親役を託していたが、先月6日にナエが老衰で死んだ。その矢先の
事故だった。
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090707ddlk13040324000c.html

キリンのリンタ 早すぎる死 故郷 いしかわ動物園に悲報  2009年7月7日
今春、繁殖で多摩へ 1歳で窒息事故
 いしかわ動物園(能美市)で生まれ今春、東京都の多摩動物公園に婿入りしたアミメキリンの雄「リンタ」
(一歳)が、事故死したことが分かった。動物園には、リンタの在りし日の写真と花がキリン舎に飾られた。
 いしかわ動物園などによると、二日午前八時十五分ごろ、室内展示場で、リンタが高さ一メートルほどに設け
られた二つのえさ箱のすき間に首が挟まった状態で死んでいるのが確認された。
 頭を入れて金網に角が引っ掛かり、慌てて抜こうとしているうちに足が滑ったのではないかとみられる。死因
は気道閉塞(へいそく)による窒息死だった。
 多摩動物公園によると、これまで百八十頭の飼育実績があるが、同様の事故は一度もなかった。同園は六日
までに再発防止に向け、えさ箱の間をふさぐ対策を施したという。
 リンタは四月七日に繁殖を目的とした動物の貸し借り「ブリーディングローン」の一環で多摩に移った。その後
は群れに入り、同じ年の雌の後ろを追い掛けるなど元気に過ごしていたという。
 いしかわ動物園の美馬秀夫園長は「いろんなことが起きうる。ただ、元気に大きくなってくれることを期待して
いただけに残念」と話した。
 リンタは同園初の雄として二〇〇八年二月に誕生。同園の子は米国生まれの希少な血統で、多摩でも今後
の繁殖が期待されていた。 
ttp://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090707/CK2009070702000166.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:43:13 ID:XHbuyszjO
リンタ・゜・(ノД`;)・゜・
可愛かったのにな…ご冥福をお祈りします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:04:07 ID:n8L+0txxO
一回拒否した時点で
なにか感じるものがあったのだろうか。
ご冥福をお祈りします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:23:16 ID:LREVHXS3O
いつも親子で楽しそうにしてたのに。
病死ならまだしも、こういうのが一番やり切れないな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:58:14 ID:T0Nf7HOzO
活発な子供を、無理に親から離して、知らない場所に送り込み、親代わりも早々に死亡
って、人間が想像する以上にハイリスクなんじゃないかな。
こういう事故はもう起こってほしくないな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:55:34 ID:U7qdOHhxO
偶然の事故がたまたま残念だけどリン太だっただけだよ。
秋に3姉弟まとめて見に行くつもりだったんだがな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:46:41 ID:fl69m/SJ0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:18:02 ID:5ZaLMLGhO
リンタが行くのを嫌がったのは、やはり何か予感があったのだと思う。
だけど‥多摩動物公園のユズとすごく仲良くなったみたいだったし。楽しく過ごしてほしかったな。
リンタの死は本当に残念です…。
いろいろな動物園で死亡事故が多発している今、動物園に行って新たな動物に出会うこと自体怖くてたまらない。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:45:38 ID:7VDsvT6yO
>93
動物園の学習センターの10年のあゆみ展で
カーテンの中に入っておいで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:28:37 ID:jshZUe/S0
いしかわ動物園 ナイト・ズー効果で入園者過去最多  9/4
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news871509.html
mms://ktk.wmtod.stream.ne.jp/vod09/ktk/news/0904T3_zoo.wmv
 いしかわ動物園の8月の入園者数が、開園以来最多となった。動物園では、夜間公開の企画「ナイト・ズー」の
回数を増やしたことなどが影響したとみている。
 いしかわ動物園によると、8月の入園者数は6万6885人で、去年の8月と比べ2万5926人増えた。1999年
の開園以来、最も多い数字。2004年から動物の夜の生態を楽しめる企画「ナイト・ズー」を開いているが、今年
は開催数を去年より2回増やして8回とし、夜間の入園者だけで3万6517人と、こちらも過去最多を記録した。
 また、高速道路のETC割引で県外からの客も増えていて、4月からの入園者数の累計でも、去年を約4万人
上回っているという。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:40:49 ID:+r+2eROkO
たしかにナイトズーは混んでたからなぁ
夜のお食事ガイドは人の頭ばっかり見てた気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:59:08 ID:MZm5aSJyO
デカばあちゃん敬老あげ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:34:39 ID:vToUTqy00
のとじま水族館行きましたが、とても楽しめて満足できました。
ラッコのお食事やイルカショーも良かったです。
ただ平日で人が少なめだったせいもあるのでしょうか、
前レスにもあるようにちょっと薄暗くて活気がなかったかな。
入り口付近の水槽の底でひっくりかえって元気のなさそうな魚が1匹いたのが
気にかかりました。もともとそういう生態ではないと思いますが。。
ぜひこれからもがんばって盛り上げていってほしいです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:17:51 ID:sM8C175+0
“かごの中の”珍鳥 展示再開 いしかわ動物園

 いしかわ動物園(能美市)は、繁殖のため五カ月余り非公開としていた希少鳥類繁殖ケージの展示を再開した。
園内に飼育するトキの近縁種三種のほか、同園で五年ぶりの繁殖となったミミキジの幼鳥六羽が公開された。

 ケージ内にはミミキジ六羽のほか、ホオアカトキ四羽、クロトキ三羽、シロトキ四羽が同居。ホオアカトキとクロトキ
は今年人工繁殖した個体が計五羽おり、ホオアカトキについてはケージ内で初めて産まれた卵を取り上げ、人工
ふ化させた。

 ケージ(横十二メートル、奥行き六メートル、高さ四メートル)は昨年二月から使用。最低限の大きさといえる施設
で、念願だった産卵を果たし、園の担当技師は「(飼育個体は)神経質な種だったが、環境にも慣れ、一定の成果
が出た」と振り返った。

 別のケージで生まれたミミキジについては、今年二月に姫路市立動物園から譲り受けた雄が「若くて元気のいい
個体」(担当技師)だったため、一挙六羽の繁殖に成功。繁殖が複数にわたり、幼鳥から成鳥に近いものまでおり、
毛の色などで成長過程が楽しめるという。

 ミミキジは中国でトキに近い希少種とされ、日本国内での飼育数も少ない。この雄の父はいしかわ動物園生まれ
の中国産血統を持つ貴重な種だけに、全国の注目を集めそうだ。 
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:55:19 ID:lJh49oDzO
今朝5羽しかいなかったんだよなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:47:33 ID:XcdaxCoc0
アオウミガメ青い楽園悠々 越前町沖、のとじま水族館7月放流
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8581
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:44:01 ID:ed9WbvtC0
10/2(金)土砂降りの中、アシカ・イルカショーにご苦労様・・・。
宝物は、見つかった??

103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:47:06 ID:HUbCr9NSO
早ければ年明けくらいにライオンに赤ちゃんが産まれるかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:57 ID:y+zt9J38O
人間もだけど交尾をしてたからといって
妊娠するとは限らんよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:15:32 ID:Fwq/McrHO
だから「早ければ」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:26:58 ID:dbqrubczO
一人で夢見てな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:31:03 ID:HJVfi5T2O
チンパンジーのイチゴちゃん超かわいかった。また行きたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:59:24 ID:PU7uIlBTO
>>103
そんな不確かな情報書きこんでばっかじゃないの?
自分語りは自身のブログでやれよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:50:20 ID:o3FlAHnrO
遅レスだけどキリちゃんのブログの人だっけか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:32:24 ID:Lfmy8xRQ0
オナガのキリちゃんファンクラブ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:39:53 ID:w+7V1ZK/0
ズームイン で とき誕生のニュース
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:39:13 ID:9AHL+Qwb0
とき 2羽目
トキ、2羽目のひな、来園者3倍 いしかわ動物園、連休中にも映像公開
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100427401.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:08:58 ID:4NvjHwKm0
ときの赤ちゃん、カワイソス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:45:09 ID:cmawcAZG0
能登でジンベエザメ捕獲せよ のとじま水族館大水槽の目玉
 のとじま臨海公園水族館(七尾市)で今秋、パノラマ大水槽が公開されるのを前に、展示の
目玉「ジンベエザメ」の捕獲作戦が展開されている。大水槽で展示する魚の買い取りと移送費
に2000万円の予算を用意。能登沿岸で捕獲できなかった場合に備え、高知や沖縄にも手を
広げているが、遠方から運ぶとなると予算オーバーは必至で、技術的にも難しい。期限がある
中、関係者は「サメよ来い」と、能登の海に祈りを込めている。
 八角柱の形で水深6メートル、1600トンの海水が入る大水槽は総工費20億円で、アカ
シュモクザメやクロマグロなど多くの種類の魚を展示する計画。中でもジンベエザメは主役と
して期待され、のとじま水族館では来館者の年間10万人増を見込む。ジンベエザメは飼育・
展示する大阪市の海遊館など国内3水族館でも抜群の集客力がある。
 例年、ジンベエザメは、暖流に乗って能登半島や富山湾に姿を現し、一昨年は8匹、昨年は
1匹が能登沿岸の定置網に入った。捕獲時期は能登沿岸では9月が最も多い。氷見漁港でも昨
年9月にジンベエザメが目撃されている。
 同水族館は「近場で捕獲できる可能性は大きい」とし、既にジンベエザメの輸送用水槽を2
基準備、県内の定置網の網元に捕獲に協力を要請した。水槽完成前に捕獲できた場合に備え、
完成までの間、泳がせておく海上いけすを7月に設置する。
 ただ、大水槽での展示に適したサイズは、生後1〜2年に当たる体長4メートル前後までの
個体に限られ、捕獲の条件は厳しい。県県民ふれあい公社は「オープン日はジンベエ次第。間
に合わなければ、ほかの魚だけでオープンを迫られるかもしれない」と心配する。
 主役不在を避けるため、同水族館は能登や富山に加え、ジンベエザメが多い高知や沖縄の情
報収集を始めた。飛行機での輸送は「水が一滴でも機内にこぼれてはだめ」と航空会社に断ら
れ、輸送用水槽を曳(ひ)いた船で運ぶか、最寄りの港からトラックで運ぶことになる。とも
に前代未聞の長距離輸送となり、生きたまま運べるか不安がある。同館の担当者は「能登で捕
獲できることを望むばかりだ」と気をもんだ。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100616401.htm 
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:03:00 ID:a8llS5/z0
隠れる桟橋、遊ぶ階層、優しいトレーナーさんの微笑み・・・どこ・・・?
鯱に人間ほどの感情があったら、メンヘラ行きだね
ナミちゃんは今何を思ってるんだろう・・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:08:25 ID:Kc3/mn0G0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:45:06 ID:jjesBW0p0
ジンベエ、新居入り のとじま水族館
 七尾市沖の定置網にかかっていたジンベエザメが21日、のとじま臨海公園水族館(同市)で今秋オープン
するパノラマ大水槽(仮称)に入った。20日の捕獲作戦は輸送用水槽に収まらなかったが、大型の水槽に切
り替えたこの日は成功。19日の発見から56時間を経て新居に落ち着いたジンベエザメは、約1時間半の陸
送の疲れも見せず、悠々と泳ぎ回った。
 ジンベエザメは21日午前9時20分ごろ、前日より一回り大きい輸送用水槽に、すんなりと入った。約1
キロ離れた同市下佐々波漁港に漁船で水槽ごと運ばれ、大型トラックに積み替えられると、約30人の市民に
見送られ、午前11時5分に漁港を出発した。
 31キロの道中、海水約2トンを積んだトラックが伴走し、新たな海水や酸素の補給、職員による体調確認
も行われ、午後0時半、トラックは大水槽脇に到着した。ジンベエザメが入った水槽は超大型のクレーンで大
水槽の天井の搬入口から水槽内に入れられた。定置網出発から約3時間半後、白い斑点の甚兵衛柄の巨体が、
ゆっくりと大水槽に泳ぎ出た。
 家族4人で水族館を訪れ、搬入作業を見守った金沢市福久町の会社員佐々木章さん(31)は「すごい迫力。
大水槽がオープンしたら、また見に来たい」と話し、カメラのシャッターを切った。
 40度の発熱を押して輸送を指揮した池口新一郎副館長は「けがもなく、感無量。職員を一人ずつ抱き締め
たい気持ちだ。観光客にはジンベエの息吹を感じてほしい」と感動の面持ちで語った。
 かつてのとじま臨海公園水族館が行った「見たい魚アンケート」で第1位に選ばれたジンベエザメ。日本海
側最大の大水槽建設と21日の輸送成功で、国内では4館目となる飼育へ一歩を踏み出したが、展示を続ける
には課題もある。
 今回運ばれたジンベエザメは体長4・8メートル、胸びれを広げた幅約2メートルで、体重は推定800キ
ロとみられる。体長10メートル以上に育つ世界最大の魚類として知られるが、大水槽が対応するのは5メー
トル級まで。それ以上になれば放流せざるを得ない。水族館は今回の個体は「2年ほどは飼育できる」とみる
が、今後も定期的に個体の確保、運搬が必要になる。
 もう一つは、環境変化への対応だ。水族館には26年前と24年前、ジンベエザメを4日目と20日目にい
ずれも死なせた苦い経験がある。ジンベエザメは環境変化に敏感とされ、体調を崩したり、壁に衝突してけが
をしたりする恐れもあることから、水槽に慣れるまでは職員が常に観察を続ける。
 普段は海中のプランクトンをのみ込むように食べるジンベエザメの餌付けも重要となる。22日からは、小
さなオキアミを与える。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100722401.htm 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:29:39 ID:GWxaob0k0
いしかわ動物園の「デカ」逝く 日本一長寿のカバ

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100806401.htm

合掌
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:34:32 ID:GWxaob0k0
いしかわ動物園の「デカ」逝く 日本一長寿のカバ
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100806401.htm

合掌
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:51:49 ID:EPasJVf00
デカばあちゃん ありがとう 安らかに・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:49:47 ID:GMrJ89qm0
デカおつかれさん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:36:59 ID:SoawfPZg0
デカ ばぁちゃん のお葬式はいつ?

123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:05:32 ID:tTntCCLK0
デカばぁちゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:24:15 ID:tTntCCLK0
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100808401.htm
長寿カバ「デカ」お疲れさま 松井秀喜選手から電報と花束

 いしかわ動物園(能美市)に7日、エンゼルスの松井秀喜選手から、58歳(推定)で5日に死んだ長寿日本一のカバ「デカ」を悼む電報と花が届いた。
松井選手は3年前、背番号と同じ55歳になったデカを祝うサインとメッセージを贈り、昨年は帰省した際に自ら餌をやりに訪れた。
弔文からは「初めて会ったとき大きな元気をもらいました」と感謝の心がにじんだ。
 松井選手から届いた電報とコチョウランの鉢植えは、カバ舎内に供えられた。デカに寄せたサインと、昨年撮影した「デカ・ゴジラ」ツーショットの記念写真も合わせて飾られた。
 電報の文面では、遠征先で死を知ったとし、「とても寂(さみ)しい気持ちになりました」「日本の動物園史に長く刻まれる」などと書きとどめている。
美馬(みま)秀夫園長は「大変ありがたいこと。世界広しといえども、大リーガーから贈り物をされる動物はほかにいない」と感謝した。

(原文通り)

デカばあちゃん、お疲れさまでした。
長い歳月いしかわ動物園の人気ものとして、大勢のみなさんに、楽しみ、喜び、元気を与え続けていたと思います。
僕もデカばあちゃんに、初めて会ったとき大きな元気をもらいました。
遠征先でデカばあちゃんが亡くなったと知って、とても寂しい気持ちになりました。
デカばあちゃんの長寿は、日本の動物園史に長く刻まれることでしょう。本当にお疲れさまでした。どうぞ安らかに眠ってください。
ロサンゼルス エンジェルス オブ アナハイム

松井 秀喜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:27:51 ID:tTntCCLK0
ちょうど、サマーウォーズ TVでやってて
泣けた (ノД`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:13:15 ID:ozQAAgcWO
ここでニュースのコピペしてる奴っていつも同じ奴だろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:05:34 ID:f3QTS3iKO
ID:tTntCCLK0←ほぼこいつ一人で回してるもようw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:00:40 ID:oLKz5OZ40
さて、カバの池は今後どうなるのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:51:28 ID:bn/AqRVi0
ワニ希望
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:00:23 ID:F5xl/yIB0
鰐なんかいらねー。自作自演ばっかしてんなよ、あきんぼ
131名無しさん@お腹いっぱい。