池田動物園(岡山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:59:02 ID:ALLhmOpIO
あれ、北極熊なんていた?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:32:25 ID:ve/yePhRO
シロクマ居ない

ヒグマの大地くんなら居る

インド像のメリーちゃんとロバのマロンの可愛さは異常
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:03:41 ID:bSMrQCh9O
フラミンゴの散歩面白いですよ。触らせてもらえるし、散歩が終わって小屋に戻るときにダッシュで帰る姿が可愛い。小屋の前で大人しく待ってるし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:33:17 ID:Ldqf4mtl0
入園料高すぎ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:08:18 ID:vfleleOR0
今日行ってきました。
テントのところにリンゴのクリスマスツリーが飾っていました。

リンゴおいしそうでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:20:48 ID:UOkLHg8k0
思えば日本はあまり他国との交流をせずにきた
時代は変わり世界のなかの日本という
意識もたかまってきた
今の日本は大変迷惑な「隣人」に困っていると思う
ずいぶん前からこんな指摘がある

興味深い内容なため一度目を通してみてほしい

福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年)

日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。


これを見て日本は韓国、中国、北朝鮮とは距離を置きはっきりとした態度
で否定をすべきだと思ったが、みなさんはいかがだろうか

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:19:12 ID:WAieG58P0
■国家破産

日本は昭和21年以来、再度破産しようとしています。
日本の借金は、現在国と地方を合わせた長期債務残高が
約700兆円。さらに、いわゆる隠れ借金の約400兆円の
合計は、なんと約1100兆円にもなります。

この借金は国内総生産(GDP)比(700兆円として141%。
隠れ借金を含めた借金1100兆円とすれば220%です)
でも世界最悪です。

しかし、借金に対し
平成16年度の税収は42兆円しかありません。

これでは、税収の1割を借金返済に充てても
700兆円を返済するには約170年かかり

隠れ借金を含めた1100兆円を返済するには
約260年もかかります。

平成16年度一般会計の歳出が
82兆円、税収は42兆円、新規国債発行は37兆円です。

財政を家計に例えるなら
借金総額が1億1000万円の人が、月収は約35万円
1ヶ月の生活費は約70万円、
不足分の約35万円を借金するのと同じことです。
58池田動物園:2008/06/21(土) 22:05:08 ID:w7J6uXkr0
池田動物園って、池田市にある動物園だと思っていた。池田市(大阪府)に動物園(五月山動物園)があります。池田動物園と池田市にある動物園とを混合させていました。
話は逸れますが、池田市にある動物園(五月山動物園)は動物園として認定されている動物園では日本で最も小さい動物園です。日本で最も小さいですが、飽く迄池田市の動物園(五月山動物園)が自称で言っているので(日本で最も小さいが)真実なのか嘘なのかは分らないです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:59:15 ID:Epz8kf4gO
動水協加盟で動物園と唄っている園の中では1番小さいと思うよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:27:50 ID:+TCsRWivO
とんでもなく過疎スレ
61u:2008/10/10(金) 22:33:04 ID:YM+fcKWN0
私、来月の11月に池田動物園の職場体験に行きます。
どんな、仕事内容なんでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:51:18 ID:aU8E6PgFO
飼育補助とかじゃない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:38:00 ID:K/+PWIj20
渋川動物園でラマの赤ちゃん公開
名前はりりー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:24:58 ID:DXXGLSZXO
ポチタマに渋川のラマのリリーが出てた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:14:02 ID:F+Bq0Q0h0
保守しとこう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:48:05 ID:vFbjijCzO
そうだょ〜 池田動物園の園長は、世が世なら岡山城の殿様です。その奥さんは昭和天皇の娘さん。
家柄はいいわけですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:53:42 ID:vFbjijCzO
補足…
園長 池田隆政
妻 池田厚子 …で間違いなかったと。
昭和天皇崩御の時、記帳所が設けられ無料で入園出来ました。

園内にある旧池田邸が見学できるんですか? 行きたいです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:21:24 ID:+Vxj+94H0
>>67
見学は出来ません
塀の外から眺めるだけで我慢しましょう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:26:16 ID:Cmm5v/3f0
sage
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 04:05:59 ID:Nh30FijJ0
山の上の遊園地のとこか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:19:13 ID:E+U/uMQQO
先週行ってきました
旧池田邸ってことは今は園長さん住まれてないのですね
地図に園長さんの家と書いて有ってびっくりしました
120種類動物がいると有ったけどそんなに居たかな…空いていたのでゆっくり見られて良かったです
エサやりをぼーっと眺めていたら熊の飼育員さんがいろいろ説明してくれました
まだまだ食べ足りなさそうにしている熊に空のバケツを見せて「もうないよ」と話していてとても微笑ましかった
カワウソのママちゃんが可愛かった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:49:01 ID:9D0zZnjh0
>>71
ポニーの隣のコバタンのピッピ元気だった?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:23:27 ID:tMwDvQ9a0
シマウマが来たらしいな

池田動物園にシマウマ仲間入り 2年半ぶり 元気に駆け回る

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/07/04/2009070411160185022.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:14:45 ID:oYJRA8Wx0
レッサーパンダの赤ちゃん公開されてんだって?
誰か見てきた人レポよろ♪
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:43:40 ID:YoHj0tkv0
>>74
超かわいい。
なにこの生物兵器、ヲレをキュン死にさせる気か!?ってー位かわいい。
太短いしっぽがピコピコするのがたまらん。

でも飼育員に抱っこされたらダミ声で叫んで暴れるんだぜ……
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:14:00 ID:sTEToDMv0
>>75
レッサーパンダの赤ちゃんって、ミューン、ミューン鳴くんじゃないのかw

私もキュン死してこようかな。残りの2匹も公開された頃を見計らって行こ♪
NHKのニュースで見た限りでは結構大きくなってんね〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:20:55 ID:/si4cizF0
保守
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:53:11 ID:HE/Z5Aik0
年間パスポート買いました
何気に入場口にいるお姉さん、可愛いですね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:57:15 ID:IwkBHmf+O
ぞうさんの担当してた、帽子のお兄さんがイケメンだった♪
ウサギも抱っこさせてくれたし♪カッコいい〜
ヒヨコも可愛いかった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:27:38 ID:femCtoqV0
ブチハイエナのレイくんが可愛い
けど怖いのか、すぐ檻の奥に引っ込んでしまう
それでもじっとこちらを見つめるつぶらな瞳がまた可愛い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:07:34 ID:luCYnWTZ0
カピバラ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:01:12 ID:PgVD8MtC0
狭い檻に入れてるのはなんとかならないのかな
山にあるんだし、いくらでも土地があるだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:41:12 ID:6BDHx8y10
職員募集してたのか
応募したかった・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:47:13 ID:zHXgvTuN0
ライオンに怒られた
ごめん、ライオン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:23:46 ID:TOmexkjA0
テレビに出たね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:21:29 ID:4xZJikQs0
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:58:16 ID:0R+/3Hu40
岡山にきて3か月ようやく行くチャンスがあったので子供と行ってきた
市内でこんな動物園があるなんて・・・
よかったよ
またいきたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:04:05 ID:dbmrUl1T0
ライオンの名前がモジローだったとは
初めて知った
しかしエサもほとんど手をつけてないし
病気かな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:47:21 ID:oOyQNsLh0
レッサーパンダ舎に吊り橋が
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:32:41 ID:dvoHzQPh0
レッサーパンダのツバサの突然死
4歳だし、これからもバンバン子供と作ってくれると期待していたのに・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:21:21 ID:SdG3VFTR0
レイくん、牛骨もらえて良かったね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:59:13 ID:d7GGkroH0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:37:02 ID:X+yBLXDn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000223-mailo-l33
池田動物園:来園者がチンパンジーに直接えさやり 全国初の遊具を公開 /岡山
5月24日15時14分配信 毎日新聞

 ◇「チンパンジーなかよしToyッチャー」
 北区京山2の池田動物園で、来園者がチンパンジーにえさを与える全国初の遊具「チンパンジーなかよしToyッチャー」が公開されている。
 来園者がロボットアームで遊具内のブドウやクルミなどえさを取ると、隣の直径約1メートルの透明なアクリル製円柱に送られる。チンパンジーは円柱側面の小さな穴から棒を差し入れて、えさを転がし底部の穴から入手する仕掛けだ。
 器用に道具を操るチンパンジーを見た来園者は「すごい」「かしこい」と声を上げた。家族で来園した川上初嶺(はつね)さん(11)は「簡単にえさが取れておもしろい」と興味深げ。弟の大智くん(6)は「自分のえさを食べてくれてうれしかった」と話した。
 3回500円。問い合わせは池田動物園(086・252・2131)。【五十嵐朋子】
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:18:26 ID:dBFa3F2H0
大阪ほんわかテレビでそれ昨日やってた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:39:58 ID:xSnXWnYF0
コツメカワウソが来たみたいだね
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:02 ID:nZRfESZ70
ひなたくんに会いに
姫路市立動物園へ行ってきたよ
すごい元気そうだった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:35:28 ID:x5OPilwL0
レッサー舎のミスト、年寄り夫婦のチュンチュンとレンレンの方にも設置してやってくれよ
体全体で息して暑そうだった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:47:41 ID:Eu2NHaJ60
渡辺喜美の政治団体「喜世会」と森喜朗氏の政治団体「経済政策懇談会」の住所が同一で
しかも収支報告書事務担当者までもが同一である事実

喜世会(渡辺喜美個人の資金管理団体)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013398.pdf
経済政策懇談会(森喜朗個人の資金管理団体)
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/20teiki/pdf/ke/ke_1.pdf

99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:09:07 ID:FsIPtAbbO
池田動物園に行くと切なくなる…
それって「昔はよかった、楽しかった」って事かな。
ヤダー!!楽しく行きたいよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。
http://photozou.jp/photo/show/728070/46009721

岡山仔猫 収容 処分近いらしいと見た