よっ!ガンブラスターだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
119フィーネ・エレシーネ・リネ:01/09/29 00:12
>>115
ピンバイス初体験!?ドキドキ穴あけ・・・
120115:01/09/29 00:15
>>116
お婆ちゃんの知恵袋、さんきゅ。
これを機にいままで作ったプラモ、色々空けちゃいます。
121名無し獣:01/09/29 00:55
電磁シールドとかの銅メッキ色(似てるんだこれが)はちょっと落ち着き過ぎ?とか思った。
黄金砲は新カラーも(・∀・)イイ!
全体的なブルーのカラーリングはどっかで見たな〜?と思ったら家にあるボライドにちょっと似てた。
122名無し獣:01/09/29 00:57
おじいさんの店で購入。
ハロマにゃ無かったなぁ〜。
123名無し獣:01/09/29 03:52
都内ドンキホーテにて保護。
新カラーだが、これはこれでいいと思う。

思ってたより小さいね。
124名無し獣:01/09/29 12:36
まだ近くの店にない人はトイザらすのオンラインショッピングで買ったほうが早いかもね。
オイラは頼んで二日で来たよ。(関東地方)もちろん初回カード付きで。
125名無し獣:01/09/29 12:58
なんで目の部分、わざわざ塗装なんて手間のかかることやってんだ?
素直にクリアパーツでええやん。
126名無し獣:01/09/29 15:51
旧版って見たことないんですけど、目の部分はどうなってたの?
クリアパーツだったんですか?
127フィーネ・エレシーネ・リネ:01/09/29 20:10
>>126
金メッキじゃないの?
128名無し獣:01/09/29 23:07
金メッキだったよ。
新しいのはなんだか水色がキモイ!
サラマンダーの横に並べると違和感ありすぎ!
129名無し獣:01/09/29 23:13
>>125
ほんとに。
クリアパーツなら格好良さ倍増なのに。
130名無し獣:01/09/30 02:57
なんかガンブラのボディのブルーのパーツ、ミニ四駆のボディパーツ
みたい・・・。
131名無し獣:01/09/30 18:52
来月の電撃ホビーマガジンに、ハイパーローリングキャノン検討用のディバイソンなんか
出ないかな。
(今月がマグネーザー検討用ディバイソンだったし。)
132名無し獣:01/09/30 19:06
つーか、ディバイソンの立場は?
133名無し獣:01/09/30 19:12
ディバイソンは大人しいからテスト用に使いやすいんですよ。
とタウソ厨房は答えそうだな
134名無し獣:01/10/05 04:05
今日ゲット。この色は俺的には旧版より全然OK!
アンキロサウルスっぽく増加装甲付けてみようかな。
135名無し獣:01/10/05 19:49
ガンブラスターのバリエーションだったら色々何があるかな?
ハイパーローリングキャノンの部分にミサイル発射口鈴鳴りとか。
136名無し獣:01/10/06 20:14
アンキロサウルスらしくするなら、個人的に「尻尾ハンマー」は欲しいなぁ・・・。
あとは怪獣っぽい頭部をどうにかしたい所(好み次第か…)。

ミサイルに換装なら、垂直発射筒をずらっと並べてみたいかも。
137名無し獣:01/10/06 21:33
新版のほうで初めて組んでみたけど、写真で見たよりずっといいね。
全砲門穴開けたら、かなりの迫力が出てグッド。

砲関係を、ライトガンメタル(タミヤカラー)で吹いてみたら、
かなりいい感じだった。水色っぽいパーツもダークグリーン辺りで
吹いてみたいと思ったり。
138名無し獣:01/10/08 00:10
>>132
ディバイソンは突撃砲。
ガンブラスターは自走砲。
同じ砲撃ゾイドでも戦場での用法は違うと思われ。
139 :01/10/08 00:28
ばっちこーい!
140名無し獣:01/10/09 22:31
ガンブラ祭りももう終わりのようだね。
今月はヒーローマシンのケーニッヒだ!
141名無し獣:01/10/10 03:19
もう終わりかよ!?
142フィーネ・エレシーネ・リネ:01/10/18 22:24
「みんなーガンブラ祭は、まだまだ終わらないよー。
 斜め上45°の角度から彼を見てあげて!
 なんかかっこいいかも!?
 あ、でもけして正面から彼を見ない・・・」
143名無し獣:01/10/18 23:59
正面からだと、歯と歯の間が開きすぎてて間抜けって事?
144フィーネ・エレシーネ・リネ:01/10/19 22:21
>>143
「間抜けというか歯抜けて事」
145フィーネ・エレシーネ・リネ:01/10/19 22:26
「うーん、なんか褒めたたえたいんですけど
 皆さん何か彼のいいとこあります?
 私的には値段の割りにはパーツが少なくて
 作りやすいかーな。て、これって褒めてる
 のかな・・・」
 
146名無し獣:01/10/20 02:59
>>145
それオッケー。
バーサクなんかやけにパーツ多くて難儀した。
147名無し獣:01/10/20 17:30
145
このコ可愛そう
148フィーネ・エレシーネ・リネ:01/10/22 23:49
「う〜ん、さげちゃイヤ!」
149名無し獣:01/10/27 22:14
再放送開始したらガンブラスターつくるよ
150市んでね。:01/10/27 22:41


143 名前:名無し獣 :01/10/18 23:59
正面からだと、歯と歯の間が開きすぎてて間抜けって事?


144 名前:フィーネ・エレシーネ・リネ :01/10/19 22:21
>>143
「間抜けというか歯抜けて事」


145 名前:フィーネ・エレシーネ・リネ :01/10/19 22:26
「うーん、なんか褒めたたえたいんですけど
 皆さん何か彼のいいとこあります?
 私的には値段の割りにはパーツが少なくて
 作りやすいかーな。て、これって褒めてる
 のかな・・・」



146 名前:名無し獣 :01/10/20 02:59
>>145
それオッケー。
バーサクなんかやけにパーツ多くて難儀した。


147 名前:名無し獣 :01/10/20 17:30
145
このコ可愛そう


148 名前:フィーネ・エレシーネ・リネ :01/10/22 23:49
「う〜ん、さげちゃイヤ
151名無し獣:01/11/21 00:47
そんなぞイドもあったね。
152名無し獣:02/01/25 20:06
こめかみのあたりに短いツノをつけて、上唇にパテ盛って歯を隠してみたら
かなりアンキロサウルスらしくなりました(・∀・)
153名無し獣:02/01/25 20:28
草食なのに歯とがらすのやめろよ
154U人:02/01/25 20:50
これってアンギラス型ゾイドでしょ?
155名無し獣:02/02/14 12:55
故あってtest
156名無し獣:02/05/16 00:37
6体持っているが、1体しか作ってない。
あと5体、何色にしたら良いか誰か教えてチョ。
157名無し獣:02/05/27 19:33
↑全て同じ色!!そして連番のナンバーを!!
おんなじ塗装のゾイドが何台も並んでいるのがすき!!

私は、ブルーのパーツをダークグレー、薄い青をフィールドグレー、
砲塔をガンメタ、超電磁ホーンをシルバーで塗装しました。
目のパーツは、クリスタルレジンに置き換えようかと思ってます。
158名無し獣:02/05/27 21:24
いい所
完全移動砲台で格闘戦が苦手と言う所(長所短所がはっきりしてる)

悪い所
エネルギーチャージャーのパイプが無い(旧ガンブラスターは付いてるのか教えて)


159名無し獣:02/07/02 01:21
めちゃくちゃ欲しいんですけど
売ってますか?
160名無し獣:02/07/02 01:27
>>159
家の近所のザラスにはマッドサンダーと共に山済みだよ。
因みにそこはブレードライガーやシールドライガーがまだ売ってます。
161名無し獣:02/07/02 01:29
何郡?その馬鹿丸出しのご近所は。
162名無し獣:02/07/02 01:30
>>160
店長かしこいな
163160:02/07/02 01:38
トイザラス川崎 高津店
164名無し獣:02/07/02 01:46

    
     
         今 度 は ク リ ニ ッ ク か!


 
165名無し獣:02/07/02 01:54
http://www.tomy.co.jp/museum/old_zoids/rekisi/blu/top.htm

砲塔はクロムメッキにでもすっかな
166エロイ虚無僧:02/08/15 17:31
そう言えば背中に付いているエンブレムみいたいなのって何?
167山崎渉:03/01/08 02:28 ID:???
(^^)
168山崎渉
(^^;