/0最終回予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣
1 バックドラフト団との最終決戦で大勝利
  一番考えられるパターンだけど、どんな戦いになるかな?
今まで対戦してきた相手や、B・D団に反旗を翻したメンバーがビット
達と一緒に戦うでしょう。(マリーお姉たまが来てくれる事きぼーん)
2 ビット君ゾイドバトルのグランドチャンピオンになる
  バトルロイヤル形式で最後に生き残った奴が勝ってパターン?
3 なんか訳わからない内に終わっちゃう
  それだけはやめて・・・
2ラヲン:2001/05/26(土) 08:17
全てリノンの夢でした、という最悪の夢オチ。
最後はオールキャストによるバニー姿のラインダンス。
わしも踊るぞぉぉ!
3名無し獣:2001/05/26(土) 10:55
バック・ドラフト団がラストでデスザウラー出してくる可能性大
4鉄火饅風味:2001/05/26(土) 12:09
ラスボスを目の前にして
「俺達の戦いは、これからだぜ!うおおおお!」→劇画調止め絵
で終り。
5名無し獣:2001/05/26(土) 12:42
>>4
それだけはやめてくれー。
哀愁漂いすぎ(w
6名無し獣:2001/05/26(土) 13:12
マリーお姉たま出てこないまま終わったらグレてやるー!!
7名無し獣:2001/05/26(土) 13:19
>>4
テッカマン(ブレードじゃないよ旧作だよ)のラスト思い出しちまったぜ。
8名無し獣:2001/05/26(土) 13:30
天変地異だろ。やっぱ。
9名無し獣:2001/05/26(土) 14:30
みんな巨大隕石でDEADEND。
あ、これはバトストの方か(ワラ
10名無し獣:2001/05/26(土) 14:43
第2部のように無理やりまとめるよりも未完で終わる方がいいよ。
11名無し獣:2001/05/26(土) 14:54
ライガーと一緒に最高のパーツを探す旅に出たりしてね。
12名無し獣:2001/05/26(土) 16:26
次回予告やって「あれ?続くの?」と思ったらそのまま終わる
13名無し獣:2001/05/26(土) 20:09
アニメ終わったら玩具展開も終了だろ?
トミーそれで良いのか?
14名無し獣:2001/05/26(土) 20:12
紙媒体でのバトストは続くんじゃない?
旧ゾイドはアニメなしで10年近く頑張ったぞ。
15名無し獣:2001/05/26(土) 21:35
ビットとリノンの2人で繰り出すパンツァーとガンスナイパーによる
「バーニング・ラブラブ・ビッグバン」
(バーニング・ビッグバン+ウィーゼルユニットフルバースト)

なんてやったら、その場でテレビ消すかも・・・。(藁)
16受け継いだのは名無しの遺伝子:2001/05/26(土) 22:12
>15
漏れならソの展開はTV物理的に消すね(藁
17名無し獣:2001/05/26(土) 23:41
それより7月で終わるのか、他の時間帯でやるのかが問題だよね
18名無し獣:2001/05/27(日) 00:36
6月30日土曜日がゾイドの最終回。
タイトルは『ゼロの軌跡』
なんか総集編みたいなタイトルやね……
19えなりかずき:2001/05/27(日) 00:49
『ゼロの軌跡』て、「奇跡」とかけてたりして!?
20名無し獣:2001/05/27(日) 00:53
バックドラフトの伯爵とビットは実は同一人物とか。
21名無し獣:2001/05/27(日) 04:13
ラストシーン
空中で交差するライガーと敵機ゾイド。
上空より大きな手が現れ両ゾイドをつかむ。
カメラが引く、引く、引く、引く。
次第に全景が現れる。砂場でゾイドをぶつけながら遊ぶ子供たち。
22名無し獣:2001/05/27(日) 04:47
みてみたいけど、みたくない。
23名無し獣:2001/05/27(日) 07:16
最後の戦いはアルティメット・エックスとの対戦?
そもそもアルティメット・エックスってなに?
24名無し獣:2001/05/27(日) 13:53
>>21
あんたにゃ負けたよ。
それ凄く(・∀・)イイ!
25受け継いだのは名無しの遺伝子:2001/05/27(日) 18:44
>23
ライガー0とバーサークフューラーをさしてるみたいなんで、
CAシステムに対応した強力なゾイドの事、もしくは無改造でも強い天然ゾイドの事と思われ
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 19:11
ヒルツの妄想オチ。
こんな主役を演じてみたいな〜と考えながらデスステに乗ってる
途中でライガーにやられる。おなじみの絶叫で終了。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 19:41
ア・ア・ア・・・アンビエントォ!!
28名無し獣:2001/05/28(月) 14:23
平均視聴率3.2
つらいのぉ
29名無し獣:2001/05/28(月) 16:31
 (-_-) チョット
 (∩∩) aメンタル…
30名無し獣:2001/05/28(月) 21:48
ビットの雄たけびとともにチームブリッツ優勝成るか!?
と云う試合シーンクライマックスギリギリの所で
いきなり場面転換、トロス博士が自室でゾイドバトルの優勝
額縁を見ているシーンに変り一言呟く。
「皆、本当によくやったな」
そこで更に場面転換して大地を疾走して行くライガーゼロ。
そしてエンドロール。各バトルチームのその後の風景が
ワンカットづつ流される。
以上、爆走兄弟レッツ&ゴーWGP編より引用。
31名無し獣:2001/06/03(日) 00:55
リノンはもう一回ぐらいさらわれると思う
32名無し獣:2001/06/03(日) 01:07
で、ビットが告白したら、力づくで捕まっている状態から逃げ出して、石破・・・、
逝ってくるわ。
どうしてもこっちに逝ってしまう。
33名無し獣:2001/06/03(日) 01:24
リノンがフューラーを強奪!
34名無し獣:2001/06/03(日) 01:58
>>30
可能性大いにアリだな。
全く同じとはいかないまでもそんな感じになりそう。
まじで。
35名無し獣:2001/06/03(日) 05:07
最終回もおちゃらけたノリでおわって欲しい。

変にまとめるよりは
「チームブリッツは今日もアホやってますー」
って感じでおわって欲しいなぁ。
36名無し獣:2001/06/03(日) 11:59
22話「海に潜む竜」
23話「目覚める竜」
24話「勇者の祭典」
25話「サバイバル」
26話「ゼロの軌跡」(終)

題名からすると総集編ぽい。
37名無し獣:2001/06/03(日) 16:13
ジャック=シスコ出番二回でおわりかい!?
38名無し獣:2001/06/03(日) 16:15
勇者の祭典あたりで出てくるんじゃない?
39名無し獣:2001/06/03(日) 16:18
それでも出番すくねー、アーヴァインファンの俺としちゃ寂しい
でも最強かもしれんじゃん?
40名無し獣:2001/06/03(日) 16:20
うん、ジャック最強!
でもイヤな奴。
41名無し獣:2001/06/03(日) 16:27
どーかねえ。
そうなると実力的には、
ジャック>レオン&ブレード・ライガー>ビット=バラッド&フォックス>ストラ
>ナオミ>タスカー姉妹>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>ハリ−>リノンって感じかい?
自分で書いてて違うって感じがするけど(笑
42名無し獣:2001/06/03(日) 16:31
リノンよりハリー弱いだろ?
4341:2001/06/03(日) 17:00
>>42
わかんない。似たようなもんじゃない?
44フウマたん:2001/06/03(日) 17:11
ジャック>ストラ>ビット>レオン&ブレード・ライガー=バラッド&フォックス>ナオミ>タスカー姉妹>リノン>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>ハリ−=フウマ
レオンと戦ったときライガーはノーマルだったので換装すれば勝てると思う!ストラはシュナイダーを徹底的にいためっけた初めての敵だから!私も入れといてよ!
45名無し獣:2001/06/03(日) 17:13
猛虎3バカは?
46名無し獣:2001/06/03(日) 17:15
なんか、ムチャクチャな順位だな
4741:2001/06/03(日) 17:18
>>46
ちょっと順位付けてみてよ。
実力がわかりづらいから、どんな順位付けるのか興味ある。
なおみさんは個人戦無敗だっていうから、個人戦だと強いのかな?
48名無し獣:2001/06/03(日) 18:32
ナオミは狙撃できるポジショニングが出来ればほぼ勝ちでしょう。

他に上げるとすれば・・・、
バックドラフト団一のヘタレ、ボルタ
猛虎打線爆発チーム・タイガース
女帝マリー・チャンプ
ストラが全面に出て影が薄いサンダース
なんてところかな。
49名無し獣:2001/06/03(日) 18:36
マリーちゃんはウォリアーではないと思われ。
50@ピアス@:2001/06/03(日) 19:01
>>44
51名無し獣:2001/06/03(日) 21:43
サバイバルってAクラスでバトルロワイヤルみたいなことやるのかな?
そうすると全キャラ登場も無理がない……かも?
52名無し獣:2001/06/03(日) 22:03
>>48
マリーたんは「資金力」を考慮に入れるかどうかで戦闘力上下が激しいと思われ。
53名無し獣:2001/06/04(月) 01:30
関係ないけどいけすかない順
ナオミ>レオン>ジャック
54名無し獣:2001/06/04(月) 10:52
他の人の意見も聞きたいあげ
55バンくん:2001/06/04(月) 13:48
抱っこして欲しい順だじょー
マリー>ピアス>サラ>フーマ>アメリア>タスカー姉妹>>リノン>>>>>>>>>>ナオミ
ナオミはいろいろ文句を言いそうで嫌だじょー
5641:2001/06/04(月) 14:45
じゃあ、意見を入れてみると。

ジャック>レオン&ブレード・ライガー>ビット=バラッド&フォックス=ナオミ
>ストラ >タスカー姉妹>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>ポルタ
>ハリ−=リノン>タイガースの方々。番外:マリ−様
こんなとこかな。

ハリ−とリノンは武装頼りなので同着にしときました。
目クソ鼻クソということで(笑

機体性能を入れない純粋な腕だと、
ジャック、ナオミ、タスカー姉妹が順番に強そうな感じがするなあ。
5741:2001/06/04(月) 14:51
ごめん、フウマたん入れるの忘れた。
荒鷲のの下くらいかな?
58名無し獣:2001/06/04(月) 15:18
機体性能を入れなければ、ジャック>レオン>ナオミ>タスカー姉妹じゃない?
59名無し獣:2001/06/04(月) 15:20
ナオミはスナイピング以外能が無いから、絶対的順位はもうちょっと下かと。
60ナオミの尻:2001/06/04(月) 15:46

    ゝ/ヽ ヘ_― ̄―ヽ_ゝ
              )ー、      ヽ
               /¨^ヽ ヽ 、  `ヽ _ヽ、
            /   `ヽ、^`ー ´  |l
           /       ヽ,    / |
         /          〕 _/ ノ
         /          ノ~~"   ノ
        /          /     /
61名無し獣:2001/06/04(月) 16:05
>>60
最終回の最後の場面がナオミの尻ということか(ワラ
62名無し獣:2001/06/04(月) 16:17
リノンの頭のアンテナの秘密がわかります。
63名無し獣:2001/06/05(火) 00:49
ひょんな事からアルティメットXXを手に入れた、ハリーチャンプ。
サテライト荷電粒子砲でチームブリッツを苦しめたが、
「月は出ているか?」の台詞に過剰反応したリノンの
むっかー!二日目が重いのにぃ!ガンスナ・ヘビーアームズ攻撃の前に
脆くも粉砕。めでたしめでたし。
6441:2001/06/05(火) 09:40
また意見を順位に入れるとこうかな。

ジャック>レオン&ブレード・ライガー>ビット=バラッド&フォックス>ストラ
>ナオミ>タスカー姉妹>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>フーマ>ポルタ
>ハリ−=リノン>タイガースの方々。番外:マリ−様

>>58
考え直してみたら、ぼくの意見だと機体性能抜きの実力は、
ジャック=ナオミ>レオン>タスカー姉妹の順かな。
ジャックとナオミはそれぞれサイクスとガンスナで頂点を極めた人だから、
腕はかなりいいと思う。
それに一機体一筋というのは、どうしても支持したくなっちゃう(笑
タスカー姉妹も好きだし。

>>59
確かに。ワンパターンだし、距離を詰められたらお終いだから、
穴が多そうだね。ルールと地形しだいでは相当不利になるからなあ。
あと一撃で倒せなかったらどうするんだろ。
65名無し獣:2001/06/05(火) 13:48
実は、運こそ悪いが、どんな機体もござれなハリーが一番強かったりして(そりゃないか)。
66名無し獣:2001/06/05(火) 14:08
>>65
なんでも乗れるところがなんとも金持ちっぽい。
貧乏な子供が一つのおもちゃで遊びつくすのに比べて
とっかえひっかえで遊ぶ金持ちの子供のような‥ウウウ
67名無し獣:2001/06/05(火) 14:26
ちょっと前の石油王や映画俳優がグランプリドライバーになるような感覚なんだろうなぁ。
スレの内容とかけ離れた為sage
68名無し獣:2001/06/05(火) 14:31
>>66
それゆえ、一芸に秀でず
哀れナリ
69名無し獣:2001/06/05(火) 15:51
いや、リノンへの想いに関しては文句ナシ最強であろう。
あんな報われない(というか、メリットない)恋愛に命を賭けているのだから。
70名無し獣:2001/06/05(火) 16:04
ラオン博士がリノンとったら
ハリー怒るだろうなあー  ‥とかスレの発展性のないレスを言ってみる。
71名無し獣:2001/06/06(水) 00:34
借金では流石に引き止めきれなくなった親父が、
ビット引き止め策のため、
無理やりビットと結婚させられたりして、リノン・・・

ビットは心底、嫌がりそうだけど。
72名無し獣:2001/06/06(水) 01:30
>>71
なんかホントにありそうでコワイ…
73名無し獣:2001/06/06(水) 01:42
デッカイ大砲のために娘、ハリーに差し出す人だしね・・・>博士
74名無し獣:2001/06/06(水) 10:39
ハリ−は一機体一筋とまるで逆だ(w
75名無し獣:2001/06/06(水) 19:31
あと4回あげ
76名無し狼:2001/06/06(水) 22:31
>>71
実際既に借金は返済すんでいるんだろうなぁ、結構勝ちまくっているし。
3つのアーマーの代金返済のために後、何勝って言われたっけ?
あの後、レートが5倍、10倍の闇バトルもこなしているからなぁ。
少なくとも闇バトル数試合で通常の数十試合相当だろうし。

ま、まさか、闇でも通常でも1試合毎のギャラは同じで計算していたりして・・。(藁)
あの博士ならやりかねない・・・。
差額はもちろん博士の懐→趣味の通販代金・・・。
77名無し獣:2001/06/06(水) 22:53
26話では少し尺が足りないので、過去の作品を元に予想。

・レイズナーパターン
 最終回になっていきなり時間が進む。(それまでの経過は高速で回想シーンにて説明。)
 チーム・ブリッツがゾイドバトルの覇者となり、ビットはチャンプとなり最強ウォーリアー
の称号を得る。
 バックドラフト団は壊滅し、バーサークフューラーのみ生き残る。
 そしてベガ操るバーサークフューラーとのアルティメットX同士の最後の決戦の前日を迎
える。
 決戦に向かうビットを見送るため、かつて争ったライバル達がトロス・ファームに集う。
(リノン、バラッド、ジェミー、レオン、ナオミ、ジャック、タスカー姉妹、ハリー、ベンジャ
 ミン、セバスチャン、ストラ、サンダース、ピアス、タイガースなどなど)

ここでリノンとビットをくっつけるなら、
 泣きながらビットに行くのを止めさせようとするリノン。(ついでに告白シーンも入れる。)
 リノンに「必ず帰ってくる」と約束するビット。

 友に見送られ、最終決戦の場に向かうビット。
 対峙する2体のアルティメットX。
 互いに身に纏うは究極のアーマー。
(ライガーゼロのものはトロス博士が、バーサークフューラーのものはラオン博士が開発。)
 激戦は続き、互いのアーマーは傷つき破損し、とうとう互いにアーマーイジェクトを行い、
素体となり最後の一撃にかける。
 ぶつかり合うストライクレーザークローと荷電粒子砲の一撃。

 遠くからのカメラで大爆発を映し出す。

 その日の夜、ビットの勝利を信じて帰りを待つ一同。
 ビットの帰りを1人待つリノン。(告白等をしたならこっちの方が効果的か。)
 しかしビットは帰ってこない。

 場面が切り替わって、激戦の跡地。
 激しい戦闘を物語る戦場の傷跡。
 大爆発が起こった地点と思われるところから、続くゾイドらしきの足跡1つ。
(風などに消され、その跡からライガーのものかバーサークフューラーのものか分からない。)

 ここで終わり。


 この後、放送で出来なかったエピソードはOVAで展開、最終回のラストシーンの続
きもOVAで語られる・・・。
7877の変則:2001/06/06(水) 22:55
という話を、子供達の寝物語で語っているフィーネらしき母親。(声は揃えること。)
7977の変則2:2001/06/06(水) 22:58
という平和啓発映画の試写会の場にいるルドルフとルイーズ。
(場合によっては、バン、フィーネ、アーバイン、ムンベイ、ハーマン、シュバルツ、トーマなども)

そして実際にゾイドバトルの開催を提案するルドルフ。
8077:2001/06/06(水) 22:59
てのを予想してみました。(藁)
81名無し獣:2001/06/09(土) 18:54
こりゃあれだね。順位はこうなっちゃうね。

ベガ>ジャック>レオン&ブレード・ライガー>ビット=バラッド&フォックス>ストラ
>ナオミ>タスカー姉妹>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>フーマ>ポルタ
>ハリ−=リノン>タイガースの方々。番外:マリ−様
82名無し獣:2001/06/09(土) 19:34
ジャックはストラの後ろでいいよ。
8341改め審議委員会:2001/06/09(土) 22:36
ジャック株大暴落。かませ犬は御先祖様の血なのか?

今日のバトルを踏まえて順位を付けてみました。
ベガ>レオン&ブレード・ライガー>ビット=バラッド&フォックス=ジャック>ストラ
>ナオミ>タスカー姉妹>ピアス&ストーム・ソーダ−>荒鷲>フーマ>ポルタ
>ハリ−=リノン>タイガースの方々。番外:マリ−様

ジャックの順位は、いきなりストラの後ろについちゃうのは、ちょっとアレなので、
ビットと五分ということにしておきました。

で、機体性能抜きの順位は、一応、こうなっております。
ベガ>ジャック=ナオミ>レオン>タスカー姉妹>ビット

今日の結論は、サイクスとガンスナで頂点を極めても
たかがしれているかもしれない、といことでした(笑
84名無し獣:2001/06/09(土) 22:48
ジャック>レオンの根拠が解らん。
あとナオミはガンスナのスナイピング機能のみ極めているのであって、
格闘戦とかだったらリノンの方が上だと思うが…
85審議委員会:2001/06/09(土) 23:08
>>84
別に根拠はないですよ。その逆の根拠もないですし。
ただ単にアニメを見て推測される実力を量って遊んでいるというだけです。
でも、確かにジャック>レオンは怪しいところですね。
それにガンスナの格闘戦は、リノンに分があるというのもいえてそう。
84さんだったらどんな順位をつけますか?興味あります。
86審議委員会:2001/06/09(土) 23:21
スレ違いなので新スレを立てました。
よかったら、こちらで意見を言ってくれると嬉しいです。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zoid&key=992096039&ls=50
87名無し獣:2001/06/10(日) 02:45
ウルトラマンコスモスが前倒しで乱入する
88名無し獣:2001/06/10(日) 03:45
☆インターQチャット裏情報総合サイト「荒らし博物館」http://suzakusama.tripod.co.jp/ははQチャの常識となりつつあるサイトで、Qチャット常連たちのあらゆる情報がここに集められている。ここはQチャの荒らし情報だけではなく、常連たちのドラマが記録されたQチャの歴史資料館とも言える。数あるコンテンツの中でも、「常連人物簿」はQチャットの常連のHNと情報がリストになって相当数、整理・統合されており、これからあなたがQチャットで遊んでみようと思う時に出会いから友達作りまで役立つことは間違い無い。他にも荒らしや煽りなどについてのコンテンツもあり、Qチャのガイドラインとして申し分ない娯楽サイトだ。
89名無し獣:2001/06/10(日) 03:46
☆インターQチャット裏情報総合サイト「荒らし博物館」http://suzakusama.tripod.co.jp/ははQチャの常識となりつつあるサイトで、Qチャット常連たちのあらゆる情報がここに集められている。ここはQチャの荒らし情報だけではなく、常連たちのドラマが記録されたQチャの歴史資料館とも言える。数あるコンテンツの中でも、「常連人物簿」はQチャットの常連のHNと情報がリストになって相当数、整理・統合されており、これからあなたがQチャットで遊んでみようと思う時に出会いから友達作りまで役立つことは間違い無い。他にも荒らしや煽りなどについてのコンテンツもあり、Qチャのガイドラインとして申し分ない娯楽サイトだ。
90ゲンさん:2001/06/10(日) 07:23
TV東京系で10月から復活だそうで・・・(本当?)
って、ことは今回の最終回はバトルロイヤルのクライマックスでバーサーク
フューラーが勝利。でもってビット君が「次は負けないぜ!!」と再戦を
宣言。最後の場面でジャッジマンが「また会おう!!」と言うんでしょう。
91荒し?:2001/06/10(日) 18:38
>>90
ソースどこ?
92名無し獣:2001/06/10(日) 18:43
 ベガ「やだなあ。ゲームじゃないか。何怒ってるの?」
ビット「・・・・・・ぁ、ぁ、ァァアンビエントォォ!」

その後、サラ姉さんが港で、逆恨みのアルタイルに刺される。
BD団は地下に潜伏。ベガは「何人でも一緒だ」とトロスに引き取られる。
こうしてアルティメットX事件はうやむやのうちに終了・・
93名無し獣:2001/06/10(日) 18:59
>>91
ひょっとしてこれかな?・・ソース。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zoid&key=989834205&st=26
94名無し獣:2001/06/16(土) 18:32
バトルロイヤル最後に生き残るのは?
95名無し獣:2001/06/16(土) 19:29
トロス博士の「これに勝てば借金が全部消える」発言を聞いて
最終回は借金返し終わったビットが旅立つオチかな、と思った。

が、結局ライガーって換装できないと能力半減なんだから
どうせチームブリッツからは離れられないことをすぐ悟った。
96名無し獣:2001/06/16(土) 21:27
ビットがバックドラフト団に寝返って
謀略の限りを尽くす。
97名無し獣:2001/06/16(土) 21:35
>>97
寝返るのがリノンだったら致命的ですな・・・。
98名無し獣:2001/06/16(土) 23:39
ビットは一人で旅に出るんじゃないかな〜?
・・・あ、でもライガーゼロと分かれる事はないか・・・・。
99フィーネ・エレシーヌ・リネ:2001/06/16(土) 23:46
最後はあれが例のものと融合し、レオンの機体にぶち抜かれ!
100名無し獣:2001/06/16(土) 23:50
ジャックが「またな」って言った後
ビットが物思い気に「またな、か・・・」の台詞から察するところ
>>98意見と同じでバトルロイヤルが終わったらまた旅に出るつもりじゃないのかな?
最高のパーツはまだ見つけてないし。
101名無し獣:2001/06/16(土) 23:53
最高のパーツってデスサソリの尻尾の事だったりして。
102名無し獣:2001/06/16(土) 23:55
最高のパーツはジャッジマンの残骸
103フィーネ・エレシーヌ・リネ:2001/06/16(土) 23:58
そうね、最後はライガーゼロの尻尾につけると思われる。

103 名前:名無し獣 投稿日:2001/06/16(土) 23:59
氏ね
104フィーネ・エレシーヌ・リネ:2001/06/16(土) 23:59
訂正スンマソ
104 名前:名無し獣 投稿日:2001/06/16(土) 23:59
氏ね
105名無し獣:2001/06/17(日) 01:48
ぬ?
106 :2001/06/17(日) 08:49
今週突然覇気がなくなった所を見るとやはり旅立ちENDだね。
107名無し獣:2001/06/17(日) 14:34
色々それらしきことは臭わせていたね。
・ライガー相手に「何か落ち着いてしまったなぁ」
  もともと流れのジャンク屋稼業をしていたのに、偶然トロス・ファームに入り込んで
 ライガーゼロに出会い、気付くとウォーリアーとしてゾイドバトルして、気付くとずっ
 とトロス・ファームに居着いてしまっていた。
・やたらと「借りを返す」という。
・Sクラス昇格に興味なし。
・ジャックの「またな。」に対して、「また、か。」とまたは無さそうな雰囲気。

でも旅立つとしても、ライガーゼロは持っていくのか?
(「最高の相棒」と呼んでいるのだから連れていくのだろうが、トロス博士がどう出るか。)
 (新たな借金で拘束をはかる?)
チームとしてもSランクに上がってもビット抜きでは・・・。

仮想
ビットが抜けて戦力ダウン→レオンを引き込む→ついでにナオミも引き込む→
 リノンが不要→ビット&ライガーゼロにお目付&拘束の意味でリノンを付ける→旅立ち
108補足:2001/06/17(日) 14:35
エンディングのタイトルは「流離人〜さすらいびと〜」だったよね。
109名無し獣:2001/06/17(日) 16:20
ゾイドバトル編が終わるだけ。
委員会直属のバトラーとして、対B.D団編へ突入。
110名無し獣:2001/06/17(日) 19:22
一緒にジャックも委員会直属のバトラーに、か?(藁
111名無し獣:2001/06/17(日) 19:47
最高のパーツ=本物のオーガノイドを探しに行く。
112名無し獣:2001/06/17(日) 20:39
ビットと伯爵が直接対決!
113名無し獣:2001/06/17(日) 20:57
『/0+』になる。
114名無し獣:2001/06/17(日) 22:19
2チャンが社会問題となり
突然、最終回を迎えずに番組自体が打ち切り。
115名無し獣:2001/06/17(日) 23:04
ドサクサに紛れてチーム・チャンプかタイガースが優勝して暴走するリノン。
皆が大騒ぎする中、ライガーゼロ(通常バージョン)とその場から去って行くビット。
そして彼は叫ぶ。

「ア!ア!ァァアンビエントぉぉオ!!」
116名無し獣:2001/06/17(日) 23:11
>>115
「ア!ア!ァァアンビエントぉぉオ!!」 以外は可能性 大
117名無し獣:2001/06/17(日) 23:58
ビットとベガの戦いが終わり、さぁ、という時に
ゴール地点にたまたまハリーが着いていて、ハリー優勝に50ガメル
118名無し獣:2001/06/18(月) 00:25
ハリーかチーム・タイガースのごっつぁんゴールイン冗談でもありそう・・・。
ハリーの場合、そのまま一気にリノンにプロポーズしそうだ。(指輪みたいのもっていたし。)
でも「ハーくん、アレはダメよ。」の方が現れて、あえなくポシャリ、ついでにリノンブリーカー
でトドメ。
119名無し獣:2001/06/18(月) 00:31
ハハハ。
まさかそんなベタな展開があるわけないって(ハハハ
120名無し獣:2001/06/18(月) 00:32
ハハハ。
そうだよね、そんなことある訳ないよね、ハハハ。
121名無し獣:2001/06/18(月) 00:36
どうした? 声が乾いているぞ?
122名無し獣:2001/06/18(月) 06:09
予想。たぶん終了ギリギリまでバトルして
(途中からNO FUTUREが流れる)勝ったビットが
そのままライガーとどっかに行っちゃう。
ビット「さあ、ビッと行くぜ!ライガー!」
ライガー「ゴオオ」みたいな。ハハハ
123名無し獣:2001/06/18(月) 13:19
暴走したバーサークフューラーの圧倒的な火力の前に手も足も出ない皆。
そんな中、決死の覚悟を決めたビットがライガーにすべてのアーマーを重ね着した
ライガーゼロアルティメットモードで出陣、壮絶な相打ちを遂げる。
その様子を後楽園遊園地の観覧車から見てたリノンが涙する。

そしてバーサークフューラーを止めに来たガーディアンフォースのバンはビットに
仮面ライガー4号の称号を与えるのだった。
124名無し獣:2001/06/18(月) 13:49
バーサークフューラーとライガーゼロが一騎打ちで、
辛うじてライガーゼロの勝利。
しかし動けないライガーゼロ・・・を踏みつけてリノンたんがゴールイン!でチームブリッツ優勝。
125名無し獣:2001/06/18(月) 14:41
紆余曲折の後、最後はジャッジマンの高笑いで終了
126名無し獣:2001/06/18(月) 17:23
実は前作の世界の子供向け番組だったりして。
それに影響された厨房どもの取り締まりに奔走する前作キャラ達
127名無し獣:2001/06/18(月) 17:59
イエーガーvsライトニングサイクス(今週)
シュナイダーvsブレードライガー(来週)
パンツァーvs荷電粒子バーサークフューラー&ジェノザウラーs(来週から再来週にかけて)
裸ライガーvs裸バーサークフューラー(再来週)

こんなべたべたなわけないか、ハハハ。
128名無し獣:2001/06/18(月) 18:51
ハリーのホエールキングが墜落した地点こそ、ゴールだったのだ!
チャンチャン
129名無し獣:2001/06/18(月) 21:50
>>127
あり得ないとも言えないしな。
イェーガー、シュナイダーはまず間違いないだろう。

果たしてパンツァーの装甲で荷電粒子砲に耐えうるのか?
ハイブリッドキャノンvs荷電粒子砲でぶつかり合う?

バーニングビッグバンでフューラーの装甲を吹き飛ばし、自分も本体が加熱して、
パンツァー装甲を脱ぐ。
そして素体同士で、ストライクレーザークローvs(無茶を承知で撃つ)荷電粒子砲?

まさかね・・・。
130名無し獣:2001/06/18(月) 22:04
シュナイダーって、デスザウの荷電粒子砲すら平気で突っ込めるんじゃ
なかったか?
いくら、BFが強くてもどうなんだろ。
131名無し獣:2001/06/18(月) 23:20
バーサークフューラーとの戦いの後ライガーゼロと一緒に旅立つビット。
ビット「ホバーカーゴじゃライガーに追いつけないだろう…また、な」

ライガーゼロ>最高速度 307.0km/h
ホバーカーゴ>最高速度 410.0km/h

トロス博士「ビット君、困るなあ。まだ借金が残ってるじゃないか」
ビット「ア!ア!ァァアンビエントぉぉオ!!」
132名無し獣:2001/06/18(月) 23:38
>128

ハリーが本物の王者になっておしまい?
タイガースの可能性もあるな
133名無し獣:2001/06/18(月) 23:43
つか、ブレードライガーのブレード>>>シュナイダーのブレード
でしょ。
134名無し獣:2001/06/18(月) 23:46
>>127
バーフェラとジェノsは一緒になるのかな?
なんか来週でバーフェラはジェノ×3の荷電粒子食らうはずだけど。
ジェノsはバーフェラに倒されそうだが?
135名無し獣:2001/06/19(火) 09:54
>>132
タイガースは最下位が低位置です。
136名無し獣:2001/06/19(火) 15:59
>>135
     ▲▲▲
      ■■
       E∃
        E∃_____
       /           \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        \ /  |   | コノゴジワ マジボケナリー               |
    |       >     < |  <___________/
    |          ●  |   _
 /\|        ___つ |  (  )
 \□ \      (   )| /  /|/
   \□ ――――――――┐/|/
     /)    ○    ○ |/
    /|/            |_
  /|/|            /  \
 (_) |________/     |
     /      |  |     /
     |_____/   \__/
137名無し獣:2001/06/20(水) 00:26
>>131
スゴクイイ!!(・∀・)
138デス名無しー:2001/06/22(金) 17:33
このスレ見ながら考えてたりして(w
139名無し獣:2001/06/22(金) 22:52
それは無い無い。
既に本は書き上がっているし、アフレコも完了しているんじゃない?
140デス名無しー:2001/06/23(土) 00:01
>>139
ネタだって(w
マジに突っ込まれたら返答に困るって(w
141名無し獣:2001/06/23(土) 00:23
バックドラフトはSランクに戦いを挑めないドキュソ集団
であることが判明

連盟も下位ランクでウロチョロされる分は無視することに
していたが例のしっぽを持っていることに注目

速攻で潰され終わり
142名無し獣:2001/06/23(土) 08:01
ベンジャミンを抱えたジャッジマンの
レディーファイトで終わりでしょ?
143名無し オン!!:2001/06/24(日) 00:41
最終回予想。
チームブリッツ優勝
  ↓
ビットが最高のパーツを求め旅立つ。
  ↓
数年後、チームブリッツはピンチに陥っている。
  ↓
ビットがライガー0と共に戻ってくる(第1話みたいなタイミングで)、ライガー
には見たことも無い装甲が(最高のパーツか?)
  ↓
ジャッジマンがビットの参戦を許可。
  ↓
「さぁ、いくぜ」でオシマイ。
144名無し獣:2001/06/24(日) 01:23
ははは。そんなバカな。ははは。
145名無し獣:2001/06/24(日) 01:47
ビットがリノンの子供を認知して終わり。
146名無し獣:2001/06/24(日) 04:50
リノンはハリーとくっついてるに1票。

続編はジャックとタスカー姉妹の子供が主役。
147名無し獣:2001/06/24(日) 06:01
>>70
>>ラオン博士がリノンとったら…

リノンをGetする事が、トロス博士がおそらく
一番嫌がる事であろうし、ラオン博士にとって
最高の復讐になるので、割りとアリそうな気がするです。
自分の失恋も補完できて一石二鳥。
148名無し獣:2001/06/25(月) 11:00
>>147
リノンは、
「ああ・・・二人の男が私を巡って競ってるのね〜♪」
とか何時までもノーテンキに言ってそうだが(w
149デス名無しー:2001/06/25(月) 20:34
今週の最後に出てきた、廃ゾイド(?)がゴールなんだろうか?
150名無し獣:2001/06/26(火) 10:03
>>149
ウルトラザウルスの残骸っぽかったし、OHPの予告でもウルトラザウルスが
ゴールらしい事を書いてたから、多分そうでしょ。
151名無し獣:2001/06/26(火) 16:31
まだしばらくおわらないに一票。
152名無し獣:2001/06/26(火) 17:24
ふざけんな。ウルトラザウルスはそんな簡単に負けないよ
153名無し獣:2001/06/26(火) 17:31
>>152
ウルトラファンか……。
漏れのゴジュラスはいつもやられ役だよ(泣
154名無し獣:2001/06/26(火) 19:26
≫143
違うような気もするけど、実際否めれない。
今までそんな感じで終わった中途半端なアニメ多いし。
話がしっかりなってない/ゼロだから例外とはいえない。

でも、どっちにしろビットのチームの優勝は見えてるな・・・
155名無し獣:2001/06/26(火) 19:52
さぁ、それはどうかね〜
156名無し獣:2001/06/26(火) 20:00
>>150
 ウルトラザウルスの残骸、よく見てみると前ゾイドに出ていた、グラビティキャノンの砲身がでているよな・・・
 
157名無しZERO:2001/06/26(火) 20:52
ゾイドが終わったらレイブやるんだっけ?
158YD:2001/06/26(火) 23:34
ゾイドバトルやっている星に怪獣がわんさかやってきて、
それを退治するために同程度の大きさの巨人もやってくる(たった一人)。
ロイヤルカップはその煽りを食って中止
159チーム名無し:2001/06/26(火) 23:38
ウルトラマソなんかいらねーーーー!!!
ゾイドの続編キボン!!
160名無し獣:2001/06/26(火) 23:46
ゾイド…ウルトラザウルスでさえ50m、500t。
ウルトラマソ…40m、3万t。

同じぐらいの大きさでこの体重の差。
ゾイドは紙風船のように跳ね飛ばされてしまう……
161HG名無しさん:2001/06/27(水) 02:52
160>
50mそれはオモチャの設定さー。TV版はもーーっとでかいでしょ。
162名無し獣:2001/06/27(水) 04:52
ジャッジマンが落下してきたウルトラマンに押し潰される。
163名無し獣:2001/06/27(水) 12:56
ビット、リノン隊員に正体を告白して故郷に帰る。
ベガ、空に向かってウルトラ7つの誓いを叫ぶ。
164154:2001/06/27(水) 13:18
思ったんだけど、とにかく中途半端で終わらないで欲しい。
冬ぐらいからはじまるzoidのアニメのエピソード扱いだけはやめて欲しい。

163≫それはない。なさすぎ。
165名無し獣:2001/06/27(水) 22:16
ビットとベガが手に手を取って駆け落ち。
166名無し獣:2001/06/27(水) 23:26
ベガがビットの生き別れの弟だということが判明し
二人は生活のために今日もパーツ集めに出かけるのでした
167名無し獣:2001/06/27(水) 23:58
>>164に激しく同意。

でもなんか中途半端におわっちゃいそうな気がする、なんとなくだけど
168名無し獣:2001/06/27(水) 23:59
ウルトラザウルス50mってどうかんがえてもありえないだろ。実際は2qくらいありそう。
169名無し獣:2001/06/28(木) 00:14
>>168
それはキットとバトストの設定ね。
アニメ版の巨大ウルトラは555mの設定。
推定重量は50万t。
170名無し獣:2001/06/28(木) 02:30
快勝を続けるチームブリッツだが途中の戦いでライガーは左足を負傷
そんな中ライガーはフューラーと対戦することに
左足のハンデを背負いながらもなんとかライガーは勝負に勝ち
ゴールに到着してチームブリッツは見事優勝を果たす

その後、表彰式で国で一番偉い人が登場し
「痛みに耐えてよくがんばった!感動した!ありがとう!」
と激励しながらビットに優勝カップを渡して、皆の歓声の中
ビットがカップを高らかに上げるシーンで終了
171デス名無しー:2001/06/28(木) 23:06
バーサークフューラーを倒し、ウルトラザウルスの残骸へたどり着いたビット。
そこに待っていたのは、コールドスリープから目覚めたバン・フライハイトだった。
「よく来たな、お前が優勝に相応しいゾイド乗りか試させてもらう。ジイィィク」
「おもしろい、ゴーライガー」
互いに跳びかかるBライガーとライガー0
流れ出すED
それをバックにそれぞれの旅立ちシーン。
「約束通りチームを組んでもらうぜ」「リノーン好きだ−」「ハーくん、アレは駄目よ」
「アルティメットXは2体で終わりでは無い」
EDが終わり、空を見上げるビットのアップ。
カメラが引き現れるのは、ゼロ・イクス
そして、落ちてくる、ジャッジカプセル
「さあ行くか、ライガー」「ゴァォォォン」
172名無し獣:2001/06/28(木) 23:24
    ↑
後半部分はありそう
173ろくで名無しブルース:2001/06/28(木) 23:49
>171
ラスト笑える。
いきなりバトル始まってるし。
174名無し獣:2001/06/29(金) 15:03
ガイシュツか?
公式ページ最後の方に最終話野画像らしきものがある、、
あのウルトラとか、、、、
175デス名無しー:2001/06/29(金) 19:10
>>173
笑ってくれ、そして祈ってくれ、この予想が的外れであることを(泣
176「このあと、信じられない光景が!」:2001/06/29(金) 19:23
で、終わりに決まってるだろ!

正直、ファイトTVで3時間やったら笑える。
177名無し獣:2001/06/29(金) 19:25
>>175
でもすげえありそう。バンネタは無いかもしれんが。
ラストあたりは当たってそう。
178名無し獣:2001/06/29(金) 21:24
ウルトラザウルスの艦長?っていうかゾイドバトル協会のえらいじいさん。
彼がバンじゃないかとにらんでいるんだが。
179名無し獣:2001/06/29(金) 22:17
>178
おっ!久々におもしろい意見だ。
180名無し獣:2001/06/29(金) 22:32
つーことは1000歳以上...いや、バンの寿命がどのくらいかは
わからないからなあ。
出て欲しいね、バン。
181デス名無しー:2001/06/29(金) 22:34
>>178
1000年後じゃ無かったか?
182/奈奈市:2001/06/29(金) 22:35
ゼロ・イクスって何?
183名無し獣:2001/06/29(金) 22:35
そうするとバックドラフトの伯爵はレイブソ・・?
184名無し獣:2001/06/29(金) 22:43
>182
どっかのレスにあったが
ライガーの最終形態だそうだ。
(ごめん。ソース元は知らない)
185/奈奈市:2001/06/29(金) 22:51
最終形態か・・・
そういやパンツァー全然活躍しなかったな
186デス名無しー:2001/06/29(金) 22:54
>>182
キツネとかぶりまくりユニット。
ソース元はコロコロ(未確認)
187名無し獣:2001/06/30(土) 01:20
イクスはもちろん、ライガーゼロスレはこちら。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zoid&key=989327884
188デス名無しー:2001/06/30(土) 09:55
すべての予想が外れたアッと驚くラストきぼーん。
189Exile:2001/06/30(土) 10:41
なんだかんだいいながらも今日でおしまい
190名無し獣:2001/06/30(土) 13:22
題名からして総集編だったりして(藁
191名無し獣:2001/06/30(土) 18:57
うおお!最終回気になるぜー!

地方民age
192名無し獣:2001/06/30(土) 19:20
>>191
ヒント
「ア!ア!ァァアンビエントぉぉオ!!」
これが最終回のキーワードだよ。
193風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 20:43
うん今日のヒルツたんはかっこよかったね
194ムンベイもどき:2001/06/30(土) 23:23
ちょっとあんた!
ヒルツたんなんて、出てないでしょうが!(笑)
地方の人、びっくりするわよ〜
(私もビックリしたんだけどね)
195ビット:2001/07/01(日) 00:10
>>194
俺の事だろ?
「ア!ア!ァァアンビエントぉぉオ!!」
196名無し獣:2001/07/01(日) 00:11
来週が楽しみだ!
197名無し獣:2001/07/01(日) 00:20
まさかゼロが合体するとはな。
ベガはバイクで兄貴と大活躍。
198名無し獣:2001/07/01(日) 00:23
主人公のコピー誌は売れるかなぁ?
199名無し獣:2001/07/01(日) 00:54
>>197
それ「電童」(藁

ゼロ「フォーム!アーップ!!」

不覚にも藁タよ
200名無し獣:2001/07/01(日) 00:58
EDは最終回後、ビットがライガーと共に旅立つイメージと思われ。
201名無し獣:2001/07/01(日) 01:44
まさかリノンの本命がジミーとは思わなかったヨ
202名無し獣:2001/07/01(日) 02:27
2頭のオーガノイドシステムか開放されてフィーネ&ジーク
へタレ&アンビエントが出てくるとはね。
203スペキュラー:2001/07/02(月) 14:14
結局気づいてもらえなかった…出たんだよ、ほら、あそこで…。
204大阪のオバハン:2001/07/02(月) 14:25
サラが出産するとは!!
205名無し獣:2001/07/02(月) 15:08
あの世からバンが力を貸すって…まんまDBやん!!
206名無し獣:2001/07/04(水) 17:13
207名無し獣
戦闘シーン以外は何かビットしね〜幕引きだったな。

この存在意義の無くなったスレを使い、ゾイド(アニメ)復活するなら
どんなの?予想(妄想)をしてみよう。