で、最強ゾイドは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ゴジュラスということで、決まりですね。
2七史:2001/05/14(月) 19:57
俺はマッドサンダーを推すよ。
3名無し獣:2001/05/14(月) 21:34
キングゴジュラスじゃない??
半端なくコストかかるけど・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 22:08
デスキャットだろ。
5で、最弱ゾイドは:2001/05/14(月) 22:09
プロイツェンってことで、決まりですね。
6花と名無しさん:2001/05/14(月) 22:30
ゴジュラスMk-Uでも決まりですね。
7名無し獣:2001/06/21(木) 23:28
最強ゾイド ケンタウロス
http://www.tiac.net/users/zoids/custom.htm
8名無し獣:2001/06/21(木) 23:40
1はタウソ厨房。
9名無し獣:2001/06/22(金) 01:05
マッドサンダーとデスザウラー両方持ってたんだが
結局どっちが強いんだろう?マッドの角(ドリル)で
荷電粒子砲に勝てるのかな?
10名無し獣:2001/06/22(金) 10:46
荷電粒子シールドもってるから、マッドがデスに勝てたわけで、
マグネーザーだけで勝てたわけじゃないっしょ。
11名無し獣:2001/06/22(金) 16:55
ライトニングサイクスとアーバインのタッグ
12名無し獣:2001/06/22(金) 16:59
1が最強ゾイドてことで。
13名無し獣:2001/06/22(金) 17:06
ゾイドイブ
14名無し獣:2001/06/22(金) 17:54
最強の名はディメトロドンに相応しき。
15名無し獣:2001/06/22(金) 18:11
ジェノフィーネ
16名無し獣:2001/06/23(土) 17:49
バカども!
ゴジュラスに¥貴まっとンだろ
17名無し獣:2001/06/23(土) 18:33
>>16
ゴジュラス糞弱だったね!
18名無し獣:2001/06/23(土) 21:22
>>17
オメーじゃ勝てねえよ
19クソキラー:2001/06/24(日) 01:06
キングゴジュラスの前ではギルベイダーすら蚊トンボなり
ゴジュラスの系譜ばんざい!
20名無し獣:2001/06/27(水) 12:36
19>
じゃあ、お約束やっておきます

ジーク!ゴジュラス!
ジーク!ゴジュラス!
ジーク!ゴジュラス!

逝ってきます
21ジェームズボンド:2001/07/25(水) 09:46
ゴジュラスやジークなんてデスザウラーMk2とブルージェノザウラーのてきじゃない
22名無し獣:2001/07/25(水) 09:51
最強はデスザウラー様ということで
23悲劇のゾイド:2001/07/25(水) 21:31
違う!ライジャーだぁあ!!
24ウルフマスター:2001/07/25(水) 22:29
ちがいますよーーー!
最強ゾイド=コマンドウルフで決まりです!
あのなめらかな乗りごこち、純白のボディ。
うーん、さすがオレの相棒だ!
なんか話が違う?????
25EVA -03 :2001/07/27(金) 10:04
バーサークフューラーだろー   
26ジェームズボンド:2001/07/27(金) 13:51
いやデスザウラーMk2とブルージェノザウラーだよ
27EVA-03:2001/07/27(金) 14:54
デスザウラーMk2ってどんなゾイドだ     
28名無し獣:2001/07/27(金) 18:06
デス様に改造セット付けたやつだろ?
29レオマスター:2001/07/27(金) 19:48
シールドライガーDCS−Jです。
30名無し獣:01/09/05 21:34 ID:fFKfkLCQ
デスバーンだろー!!
31名無し獣:01/09/06 18:51 ID:EuzOdSsQ
キングゴジュラスでしょ。値段の高さといい、スピーカーからでる鳴き声といいデカくて置くとこ無いといい、すべて最強。
32名無し獣:01/09/06 18:53 ID:84XP5xiQ
壁の薄いアパートなら間違いなく苦情が来るな。
33名無し獣:01/09/09 20:03
屋内戦限定なら24ゾイドシリーズですね!
34名無し獣:01/09/09 23:17
『¥10000以内(面倒くさいから税抜き)で揃えられる最強の編成』ってのはどう?
極端な例で『ウルトラ+ライガー×2』対『コマンドゾイド×100』とか

未販モノはオークション値で(ソレイチマンジャホトンドムリ・・・。
…あ、場合によってはワゴン値もアリで
35名無し獣:01/09/09 23:20
じゃあワゴンのウルトラ(980円)X10
36名無し獣:01/09/09 23:28
ウルトラ980円ってどこですかっ!?
37名無し獣:01/09/11 09:16
指揮能力や水上戦が可能でしかも長射程を誇るウルトラは必須だろ
デスザウラー(800円)X10+ウルトラ(980円)X2
これ最強
38名無し獣:01/09/11 22:04
800円のデスザウラーって何だ?
ソフビのやつは問題外。
39名無し獣:01/09/12 14:51
>>38
閉店セールで800円だったんだよ。
40エース:01/09/13 20:33
やはり、ここはガンギャラド
41名無し獣:01/09/13 23:48
非力、軽量、コンパクトのシュトルヒこそ最強の偵察機!
奴の通過した後には敵戦力を効果的にたたく組み合わせで
編成された帝国のゾイド部隊がやってくるぞ〜♪
42名無し獣:01/09/14 00:02
空戦能力でもプテラスと互角だけどね
43名無し獣:02/04/06 20:06
age
44名無し獣:02/04/06 21:44
>>7
欧米にもコアなゾイダーがいると知って嬉しくなった。
45名無し獣:02/04/06 22:22
個人的にはデスザウラーは永遠の最強キャラ(?)でいてホスィ
46名無し獣:02/04/06 23:47
ジェノブレイカーでしょ?
47名無し獣:02/04/06 23:48
デスバーン、これ最強。
48名無し獣:02/04/06 23:49
ジェノブレイカー(乗りこなせるパイロットがいればフューラーより強いとのこと)
49名無し獣:02/04/07 00:23
何を逝ってるんだ。












ヒルツ様のデススティンガーだろ?
50名無し獣:02/04/07 00:32
ヒルツ抜きなら最強
51名無し獣:02/04/07 00:52
ガリウスたんに決まってる。
集団戦法ならどんなゾイドにも負けん。
52名無し獣:02/04/07 01:08
>>7
アメリカのゾイダーか。凄いな。
ゼネバス皇帝がZoidguyなのがよくわからんが(w
53名無し獣:02/04/07 10:26
ダクスパ。ジャミングウェーブにどうやって勝つのさ。
54名無し獣:02/04/07 19:34
シールドライガー(ボソ
55名無し獣:02/04/08 14:40
トミー。相次ぐ設定・ストーリー変更にどうやって勝つのさ。
56名無し獣:02/04/08 17:02
設定・ストーリー・キャラを練るのに金と人材
を投入しないとガンダムにはなれないよ
57名無し獣:02/04/08 17:18
ファイヤーフロッグ
58名無し獣:02/04/08 17:20
火蜥蜴?
59名無し獣:02/04/08 19:03
なんかキンゴジュ=ゴジュみたいなこと言ってるけど別格だよあの存在。

>>53
否定はしないけどアニメゾイドにあったレアヘルツを防たパルスガードがあれば勝てるのでは?
60名無し獣:02/04/08 19:53
ごめん
>レアヘルツを防た
じゃなくて
>レアヘルツを防げた
だった。訂正。
61名無し獣:02/04/09 15:17
いつまで膠着状態が続くのだろう。
62名無し獣:02/04/09 17:16
ジェノブレイカーで決定ってことでいいよね?

                   −終了−
63名無し獣:02/04/09 17:30
駄目




最強は ズィーナイト
64まめ:02/04/09 17:31
ジェノブレイカーにきまってら。
65名無し獣:02/04/09 17:31
↑寒いよ
66名無しさんひよこ:02/04/09 17:32
そりゃ、ジェノブレーカーにきまってるじゃん?
67名無し獣:02/04/09 17:38
ブレーカーなんてゾイド居ないんだけどな
68名無し獣:02/04/09 17:41
ジェノブレよりシュトルムバサクの方が強い





デスザウラーの方が強い


そしてデスを上回るマッドこそ最強にふさわしく


マッドを倒したギルを


10機まとめて潰したキングゴジュラスが最強。値段的にも最強。
69名無し獣:02/04/09 17:42












===========終了==========
70名無し獣:02/04/09 17:42
誰もそんなありふれた答えなんて望んでないのよ
71名無し獣:02/04/09 17:44
>70
何をもって最強とするの?
72名無し獣:02/04/09 17:47
値段最強=キンゴジュ
評価最強=デスザウラー
デザイン最強=骨ゾイド軍団
ギミック最強=ビガザウロ
ゼンマイ部門最強=コマンドウルフ
モーター部門最強=バサク
スピード最強=サイクス
限定最強=ジ・オーガ
パッケージ最強=マッド
ディメトロドン特別賞=ダクスパ
73名無し獣:02/04/09 17:48
ジェノブレイカーのような美麗かつ高貴かつ最強のようなゾイド
をもって考えてください。
74名無し獣:02/04/09 17:50
ジェノブレ厨キモイ


75名無し獣:02/04/09 17:52
なににおいて最強かと。

攻撃力=キングゴジュラス
耐久力=キングゴジュラス
値段=キングゴジュラス
アクション=キングゴジュラス?
最高速度=ギルベイダー
航続距離=ギルベイダー
あいまいな最強の中で人気のあるやつ=ジェノブレイカー
かっこよさ=ジェノザウラーしかありませんがなにか?
76名無し獣:02/04/09 17:58
実用性最強=レッドホーン
量産性最強=ゴドス
低コスト最強=ガリウス
デカサ最強=ウルトラザウルス
77名無し獣:02/04/09 18:04
厨房スレ
78名無し獣:02/04/09 18:05
ていうか。この時間帯。ここにいるすべて厨房だろ?
それとも、仕事もないゾイドヲタか・・・??
79名無し獣:02/04/09 18:07
>>78
糞工房がここに一人います。
80名無し獣:02/04/09 18:08
うひー、どちらにしても最悪だな、オイ。
81名無し獣:02/04/09 18:08
中学生だけが厨房じゃねーの。痛いカキコしてる輩も含まれるんだよ。
82名無し獣:02/04/09 18:09
モチーフに似てない最強は?
83名無し獣:02/04/09 18:11
>>82
新皇帝
84名無し獣:02/04/09 18:11
間違えた。
神皇帝だった。
85名無し獣:02/04/09 18:12
>81
オマエモナー(プ
86名無し獣:02/04/09 18:16
量産性=モルガ と思う。
乗りたくないとこ=サラマンダーの背中
アンビジブルの科学者になれるゾイドの中でかっこいいやつ=シャドーフォックス
プレイステーション2を完璧に破壊することのできるゾイド=デスザウラー
87名無し獣:02/04/09 18:16
>>85
なんだ?図星刺されてカチンときたか?
88名無し獣:02/04/09 18:20
>87
脊髄反射?(プ
89名無し獣:02/04/09 18:22
凄く痛い奴=グランチャー
結構痛い奴=ガンブラスター
栄養不足=ディロフォース
栄養失調=ガリウス
90名無し獣:02/04/09 18:22
>>88
オマエガナー
プってなに?ヲナラ?くせーよおまえ
91名無し獣:02/04/09 18:31
>>90
スレ違いウザイ

>>86
>プレイステーション2を完璧に破壊することのできるゾイド=デスザウラー
ワラタ
後乗りたくないトコに「ゴルドスの尾部銃座」と「レッドホーンの銃座」追加キボンヌ





92名無し獣:02/04/09 19:09
>>86
アンビジブルってインビジブルじゃ・・・・・・
93名無し獣:02/04/09 20:08
現在再販されているゾイドの中で決めるとしたらどうなるよ?
旧ゾイを入れると結論がムズイ。
現ゾイで決めるならやはりデス様。
94名無し獣:02/04/09 20:09
マッドサンダーだろ?
95名無し獣:02/04/09 20:10
俺もマッドよりデス様であって欲しい。
というよりもデスとマッドの強さが五分であって欲しい。
96名無し獣:02/04/09 20:14
>>93補足
どうかというとライガーゼロ&バーサークフューラーひいきだが、
やはりデス様には悪の華として最強の悪であって欲しい。
>>95のマッド様が正義の華として最強であるように。
97名無し獣:02/04/09 20:18
>>94

現行ではデスザウラーが最強だろう。その最強を越えようとしたためにマッドサンダーは最強ではない。

言い換えるとあらゆる状況、相手に対して圧倒的な力を振るえるデスに対し、マッドは対デスに特化した機体。汎用性という観点ではデスに劣る。
例えばマッドのマグネーザーは背の低い相手には当たりにくいし、反荷電粒子シールドよりEシールドの方が汎用性に富む。これらは対デス用装備としては生きるが、様々な状況に使えるわけではない。
マッドは格闘に特化した故多数の敵を相手にするには向かない。一方デスはデカイのから小さいのまで正にオールラウンド。

「最強を越たために最強ではいられない」それがマッドサンダー
98名無し獣:02/04/09 20:22
>>97
対〜用に特化してしまった存在の短所って奴だね。一理ある。納得。
99名無し獣:02/04/09 20:23
>>97
中央大陸においては、マッドに傷をつけたゾイドすらいませんが何か?

指揮・管制能力が欠如した戦略的欠陥兵器(デス)を量産したため
ゼネバス帝國は崩壊が早まりましたが何か?

結論:>>97は旧を聞きかじっただけの厨
100名無し獣:02/04/09 20:24
>マッドのマグネーザーは背の低い相手には当たりにくいし

首の角度下げりゃ当たるんじゃないか?いや、それだけなんだけど。
101名無し獣:02/04/09 20:24
100ゲットォォォォォ・・・か!?
102名無し獣:02/04/09 20:25
デスクロスにはちょい苦戦したけどね
103名無し獣:02/04/09 20:27
>>99

マッドサンダーはダークホーンにやられてるよ。
10499:02/04/09 20:27
あ、書き忘れ(w そんなモレは今でもゼネバスマンセー & ネオゼネバソマズー
ああぁ、デス様。やはり「最狂」はデス様で有って欲しい。

デス&ライジャーマンセー!!
105名無し獣:02/04/09 20:28
>>103
中央大陸んときだっての。
106名無し獣:02/04/09 20:30
現在再販されてるゾイドの中と行っても現在再販されてるけど昔の強さで比較にはいるのは反則じゃないか?
じゃなきゃガンブラスターのカブが急上昇する。
107名無し獣:02/04/09 20:31
ダークスパイナーはどうなの?
108名無し獣:02/04/09 20:32
>>107
再販されてるゾイドだっつの
109名無し獣:02/04/09 20:36
デス対マッドでマッドがマグネーザーぶちおられたことあるんだけどね
99は共和国のスパイ
110名無し獣:02/04/09 20:38
折られてはいないけどな。でも無傷ではないね
111??:02/04/09 20:39
>>106
ガンブラスターは装甲がそこそこのゾイド&Eシールド装備機に対してだと思われ。
しかし圧倒的な砲撃力と周波数の違いによってEシールドを無効化するというのはまさに驚異。
でもデス様とかには効かないな。
112名無し獣:02/04/09 20:40
デスとマッドではマッドの方が強いが汎用性では明らかにデスに劣るからやっぱりデスじゃないの?
113名無し獣:02/04/09 20:40
昔のガンブラスターならデヌなぞ蜂の巣だったのに
114??:02/04/09 20:42
>>げ!?そうなの!?旧バトスト読み直さなくては・・・勉強不足だな。
115名無し獣:02/04/09 21:15
>110
デス3対マッド1の際、右のマグネーザーブチ折られてる

116名無し獣:02/04/09 21:20
>>115
リンチじゃねーか(w
どっち勝ったの?
117名無し獣:02/04/09 21:23
>116
デス 
一匹が射出されたマグネーザーでビルに貼りつけ
一匹が腹に風穴ブチあけられる
一匹は瀕死のマッドに油断し死亡(オイ

マッド勝利。デスって弱いのかな?(w
118名無し獣:02/04/09 21:26
>>117
マグネーザーって射出できるんだな。でもなぜマッド瀕死状態?
119名無し獣:02/04/09 21:28
>118
荷電粒子砲の十字砲火で瀕死

それでも勝てないデスザウラーに萌え
120名無し獣:02/04/09 22:23
つか荷電粒子シールドのない側2面から荷電粒子砲あびて
瀕死で済んでるマッドって・・・・・
121名無し獣:02/04/09 22:47
最後の一匹はどうしてやられたんだ?
122名無し獣:02/04/09 22:56
再販ゾイドは昔のバトストと強さ変わってるからね。それも考えないと。
12399:02/04/10 01:03
>>117
デスは弱くない、よわくなんかないんだい(w
124名無し獣:02/04/10 02:02
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
125名無し獣:02/04/11 18:34
>>123
禿同!!あれでもマッド様級のゾイドじゃあ!!
126名無し獣:02/04/11 19:15
グライムカイザル
127名無し獣:02/04/11 19:42
 >>93から現ゾイでの最強決めるって事になってたから汎用性等を考慮した結果デスだろう。
 >>99は何でそんなムキになってるの?別に>>97の論展開に矛盾はないと思うが。おまけに現ゾイってルールだから中央大陸戦争のことはひとまず置いておくんでしょ?
 
 >>97は旧を聞きかじっただけの厨とか罵倒するなよ。匿名掲示板とはいえ人に対して打診してるんだからさ。もうちっと思いやった発言をしてもいいんじゃないか?
128名無し獣:02/04/11 19:42
蒸し返すな
129名無し獣:02/04/11 19:45
来月のコロコロコミックに載っているゾイド
130名無し獣:02/04/11 19:47
>129
セイバリオンかよ
131名無し獣:02/04/11 19:50
>130
それで不満なら
再来月のコロ・・・以下略
132名無し獣:02/04/11 19:50
最強厨が集うスレ
133名無し獣:02/04/11 19:58
>>132
野生生物板の最強厨に比べれば月とスッポンの差だよ。
134名無し獣:02/04/11 20:08
野生生物板なんて逝かネーヨ
135名無し獣:02/04/11 20:10
>>134
逝けなんていってネーヨ
136名無し獣:02/04/11 21:41
もういいじゃんか。じゃあ最強はランドライガーとランドクーガーってことで。


-----------------------糸冬---------------------------------
137名無し獣:02/04/11 22:02
生産性と強さのバランスではデスキャットが最強かもしれない
138ウォルフ:02/04/12 00:47
ホエールキングを忘れてるぞ(ワラ
139名無し獣:02/04/12 22:03
一部の機能だけ診ると
各ゾイドにひとつ位は最強を名乗れる部分があると思いますガ
140きじ:02/04/12 22:06
>>137
な〜に!しぬねこだと!!あんなのイラン!!
141名無し獣:02/04/12 22:48
ガリウスの最強点=最強に弱い。(意味不明・・・
142名無し獣:02/04/14 09:32
アニメの方だとどうYO?
オレ的にブレライ。もちオーガノイド付。デス様の装甲突き破ってるし・・・
143名無し獣:02/05/03 17:36
ダークカイザー
144名無し獣:02/06/15 19:05
ブレードがデスの装甲をうち破ったのはグラヴィティキャノンのおかげだろうから単体では勝てないと思う。
やっぱ最強は普通にキングゴジュラス
145名無し獣:02/08/28 20:00 ID:R1Wig+eo
   
144の考えはいえる。  
 
     
146名無し獣:02/08/28 20:04 ID:???
2ヶ月以上前のスレにレスしてんじゃねーYO
147名無し獣:02/09/08 20:35 ID:???
やっぱ最強のゾイドは"ザ・スナイパー"でしょう。
何せ「生きてスナイパーの姿を見た者はいない」のですから。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149山崎渉:03/01/07 19:50 ID:???
(^^)
150山崎渉:03/01/22 05:35 ID:???
(^^;
151山崎渉:03/03/13 15:13 ID:???
(^^)
152山崎渉:03/04/17 10:53 ID:???
(^^)
153山崎渉:03/04/20 05:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
154名無し獣:03/04/21 19:39 ID:3TgBsfef
試験浮上
155名無し獣:03/04/21 21:30 ID:???
俺の中ではセイバーが最強。

  俺 の 心 の 中 で は な ! 






(´-`).。oO(文句言う奴出てくるんだろうなぁ) 
156名無し獣:03/04/22 00:10 ID:???
ライトセイバー最強だよな
157名無し獣:03/04/22 00:19 ID:???
>>156
セイバー違い(w
158名無し獣:03/05/13 14:20 ID:???
最強はモルガ。
159山崎渉:03/05/22 01:15 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
160山崎渉:03/05/28 16:17 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
161ななし:03/06/16 23:45 ID:w8QXEQTZ
「デウス」って何? 
162名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 00:18 ID:???
(´-`).。oO(何故、誰もギルベイダー最強を発言しないんだろうか・・・)
163名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 08:38 ID:???
ゾイドの強さは値段で決まるんだよ
164名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 11:46 ID:???
マッドサンダーが汎用性低いとか抜かす奴は勉強不足。
前線での指揮能力があるおかげで、単体での弱点を部隊運用によって補う事が出来る。
戦術・戦略的に見て、デスザウラーはその部分が足りない。
ギガにも言えるが、戦線で孤立して袋叩きに遭う危険性が高いのだ。
165名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 11:54 ID:???
セイスモサウルス最強の予感
166名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:01 ID:???
>>163
高きゃいいってもんじゃねえつうの。
167名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:09 ID:ZRIqUvE1
レブラプターと言ってみる
168名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:18 ID:gDBc9NJ2
●●中日・川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

田代投票祭@TIME誌・・・以来の大祭り開催中です。
連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力でついに本日1位到達!69万票を超えました。
このまま逃げ切るため、ぜひ力をお貸しください!

セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/   ※携帯からも手軽に投票できます
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
尚、締め切りは6/22です。

本スレpart73 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055826597/
↓よくある質問はこちら
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/

川崎フラッシュ
http://home.austrosearch.at/d20/introduce.swf
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7119/nagoya.swf
169名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:19 ID:???
最強はファービーですが何か?
170名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:26 ID:???
一番深く潜れるウオディックこそが最強
171名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 15:29 ID:???
>>170
そんなこと言ったら一番高く飛べるギルベイダーも最強になりますが何か?
172名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 16:16 ID:???
地中に潜って電波攻撃するグランチャーこそ最強と言ってみるテスト。
173名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 16:24 ID:???
素でトライアングルダラズを突破したキンゴジュこと最強と言ってみるテスト。
174名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 18:31 ID:???
宇宙の渡り鳥グライドラーだろ。
175名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 22:34 ID:???
>>171
ステラスも相当高く飛べたような。
176名無し獣@リアルに歩行:03/06/17 23:20 ID:???
>>175
たしか高度4万mな!
「高度3万mの悪魔」デスバードが散々暴れておいて共和国がコソーリ飛ばすんだよw
177名無し獣@リアルに歩行:03/06/18 10:49 ID:???
>>175-176
ステラスって何だ?
178名無し獣@リアルに歩行:03/06/18 11:01 ID:???
>>177
高々度偵察用プテラス。
基地を爆撃したデスバードを追跡して発進基地を突き止めた。
んで、意気揚々と乗り込んだんだが(もちろんステラスじゃなく専用の攻撃部隊)これがワナだったという…

ちなみになんでステラスかっていうとステルス機能を持ってるらしくて「プテラス+ステルス=ステラス」らしい。
すげえ…
179名無し獣@リアルに歩行:03/06/18 11:18 ID:???
>>178
サンクス
けど、ステラスって名前でステルス仕様というのは誰でもそう考えそうなものだと思うが?
180名無し獣@リアルに歩行:03/06/18 22:05 ID:???
>>179
いやぁ、今だったらプテラスSS(ステルススペシャル)とかにすると思うぞw
名前チャンポンかよ!と言うアレさが旧バトストの魅力のひとつ。
181山崎 渉:03/07/15 12:08 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
182ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:27 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
183山崎 渉:03/08/15 20:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
184名無し獣@リアルに歩行:03/09/03 20:36 ID:???
モルガに決まってんだろ!!
糸はいてゴジュラスを海に落としたんだぞ!!
185名無し獣@リアルに歩行:03/09/15 21:17 ID:OZfR2/dC
この闘いデススティンガーで決定だいたいゾイドバーサス2でもデスザウラーや
マッドサンダーに余裕勝ちヒルツさえいなきゃなつうかこのスレww
186名無し獣@リアルに歩行:03/09/15 21:21 ID:???
>>185
わかったからあっちは削除依頼出してきてね。
187名無し獣@リアルに歩行:03/09/15 21:26 ID:???
>>185お前の事にも同意だがいいかげんうるさいし厨房だろ
188名無し獣@リアルに歩行:03/09/15 21:48 ID:???
そもそもキンゴジュ以外ありえないのに
どうしてこんなスレが立ったのやら。

>>185
ゾイド=アニメな厨だろ。氏ねな。
189名無し獣@リアルに歩行:03/09/15 23:08 ID:???
最強はやはりカノントータスだろうぼけ
190名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 17:16 ID:???
最強はやはりデスバーンだろうぼけ
191名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 18:05 ID:???
◆「ブロックはゾイドじゃない!!」に1票を!目指せ100票!そして1位!
http://www.zoidstown.com/cgi2/ninkito/tvote.cgi?event=zoidsiken
192名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 21:14 ID:???
最強ゾイド=ギルベイダー 
193名無し獣@リアルに歩行:03/09/16 21:14 ID:???
ギルベイダーこそ最強
194名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 00:04 ID:???
最強ゾイド=TOMY社長
195190:03/09/17 16:25 ID:???
漏れはデスバーン肯定派
196名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 17:58 ID:???
>>195
デスバーンのキット画像見た事ある?
197名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 22:21 ID:???
最強ゾイドベスト3位
 
1位キングゴジュラス
2位ギルベイダー
3位サラマンダー
198名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 19:55 ID:???
ジェノシリーズとマッドってどっちが強えーの?

・・・・・・・・やっぱマッド勝ちそうだなぁ
199名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 21:18 ID:???
>198
マッドでしょ。攻撃力も防御力も桁が違う。
まあ、ジェノシリーズには足があるから「戦わない」戦術が採用できるってのが救いだが。
200名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 23:03 ID:???
>>72 189
かわいらしさ最強は間違いなくカノントータスだよな
201名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:45 ID:???
どれが最強のゾイドだと・・・?

                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
         ///////   i;;;;/、V!;;;;/i∧;;;;;;;;;;;/
         U^ヽ///    レ'〉!、_>゛'<_ノ\i、;\ 強 私
     _ ミ/\`ーTTi.ー-、 l. ┌─‐┐┌ / .い の
     \ ̄    ̄7//:::::::::: ̄\L__」ノ  \ わ が
   /;;;;;;;;;)/ ̄\( `-、_::::::::::::::  ! !  / // い
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ̄`ー-|::! |_/ <::::\  !!
  i;;;;;;A∧;;;;A∧;;;;;;;;;;;;| ̄|_  _ _|:::\!://::::::::/
  VVi☆`V ☆゛'V| ̄  _ ̄|| || |::::::::只::::::::::::\
    l        y ̄|  |;;;|  ||_||_|::::::::|::|:::::::::::::/
    |;\====_ノ i  `|_|;;;;|_|  L:_:_|::|:_:_:_:_:_: ̄|/\| ̄
     /:i  ̄Ti  / _/::ヽ;;;;;;;;;;;;ヽ __ |;;;;|;;;;|;;;;|;;;;;|;;;;;i.
    i:::::>  |_/ <::::/::i;;;□□/ /|;;;;|;;;;|;;;;;|;;;;;|;;;;;;;|
    |::/:::\_ |:/ /::::/:::::::::|;;;;;;;//;ヽ|;;;;;|;;;;;;|;;;;;|;;;;;;;|
202人工知能改:03/10/25 16:43 ID:???
デスバーンかキングゴジュラス。
これ定説。
203名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 12:11 ID:???
イグアンに決まってるだろ!!
204名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 12:11 ID:???
最強はファービー
205(^^)エヘヘ:04/01/13 19:27 ID:???
age
206名無し獣@リアルに歩行:04/02/02 21:17 ID:laB6q7ZA
最強はストームソーダでしょ。マッハ級の機体を捕らえれないだろ
207名無し獣@リアルに歩行:04/02/02 21:33 ID:???
デスザウラー以外は糞
208名無し獣@リアルに歩行:04/02/02 21:45 ID:???
>>206
その理屈で言えばストームソーダー<レイノス<グライドラー
209名無し獣@リアルに歩行:04/02/05 16:15 ID:???

                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
         ///////   i;;;;/、V!;;;;/i∧;;;;;;;;;;;/
         U^ヽ///    レ'〉!、_>゛'<_ノ\i、;\ 強 私
     _ ミ/\`ーTTi.ー-、 l. ┌─‐┐┌ / .い 
     \ ̄    ̄7//:::::::::: ̄\L__」ノ  \ わ が
   /;;;;;;;;;)/ ̄\( `-、_::::::::::::::  ! !  / // い
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ̄`ー-|::! |_/ <::::\  !!
  i;;;;;;A∧;;;;A∧;;;;;;;;;;;;| ̄|_  _ _|:::\!://::::::::/
  VVi☆`V ☆゛'V| ̄  _ ̄|| || |::::::::只::::::::::::\
    l        y ̄|  |;;;|  ||_||_|::::::::|::|:::::::::::::/
    |;\====_ノ i  `|_|;;;;|_|  L:_:_|::|:_:_:_:_:_: ̄|/\| ̄
     /:i  ̄Ti  / _/::ヽ;;;;;;;;;;;;ヽ __ |;;;;|;;;;|;;;;|;;;;;|;;;;;i.
    i:::::>  |_/ <::::/::i;;;□□/ /|;;;;|;;;;|;;;;;|;;;;;|;;;;;;;|
    |::/:::\_ |:/ /::::/:::::::::|;;;;;;;//;ヽ|;;;;;|;;;;;;|;;;;;|;;;;;;;|
210名無し獣@リアルに歩行:04/02/05 20:22 ID:???
タモリ

      ノノノノ
     /   ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <    んなぁこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
211名無し獣@リアルに歩行:04/02/05 20:51 ID:???
≫210あんま似てない
212名無し獣@リアルに歩行:04/02/05 21:49 ID:???
あんま似てないっつーか、サポセンスレで使われたネタの使いまわしだろ?
>>210
ちったぁ少ない脳みそ使って、オリジナルのもの作って貼ってみろっつーの。
213名無し獣@リアルに歩行:04/08/12 22:07 ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなぁこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
214(^^)エヘヘ:04/10/29 15:35:38 ID:???
age
215名無し獣@リアルに歩行:04/10/31 21:53:44 ID:???
そういえば、未だにグランチャーへの対抗策を持つ機体はないんだよな
216リボンちゃん:04/11/01 11:27:32 ID:ZaTgiVmu
http://miniature.dot.thebbs.jp/1074230935.html-12

[11]ぇのそ 04/02/28 0:43 afvpbdqgrCY
明らかにキングゴジュラス
どんなに言い合ってもあいつは惑星zi最強最大ZOIDSと
書いてあるし。
それ以降キン互助をこえるZOIDSはいない是よ
わかるかな?
[12]the12 04/02/28 10:39 bXWw7QrjqHB
書いてあるだけで決め付けられない。
なにせやつは足がでかい為膝の関節を破壊されたらアウト。
そのまま倒れて起き上がれなくなる。
前に倒れた場合は前面についてる武器も自重で大破。後はサンドバッグ状態。

まぁそうじゃなくてもヴィジュアルで他に負けているので最強じゃない。

キングゴジュラスは関節がもろい。
無限大のエネルギーとコピー能力を持つヒルツデスザウラーが最強。
どうせ「サウンドブラスターの前には無意味」とか返ってくるんだろうな。
周りにBHバリア作って音なんかかき消しちゃうけどな。
217名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 13:10:15 ID:TV7kRmfC
バーサークヒューラーできまりっしょ
デススティンガーより強いし
218名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 13:17:57 ID:???
>>216
それお前じゃないのか? まあ誰にしろ見苦しいな。
スーパーサウンドブラスターは倒れていようと使えるし、真下に核ミサイルを撃てば
周りの雑魚はあぼーんだろうに。
禁ゴジュ自身は重力砲でも死なんのだから核程度ではビクともしない。
219名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 13:20:31 ID:???
と思ったら下にまだあったし、痛いしw
ヒルツデスがいつ「無限のエネルギー」を手にしたんだ? 教えてよ、ねえw
しかもBHバリアってのはブラックホールバリアか?重力で音は遮断できないぞ。
つーかコピー能力がそこまで無敵というのならどうしてブレードの特攻がコピーできないと(ry
220リボンちゃん:04/11/01 13:33:33 ID:ZaTgiVmu
>ヒルツデスがいつ「無限のエネルギー」を手にしたんだ? 
ゾイドイヴによる設定と自己申告。
無限というのはあいまいな表現だが、永遠に成長し続けるのは作中で語られてます
あ、パワーが無限大というのと防御力とは別なんでw

>重力で音は遮断できないぞ。
ブラックホールは光も抜け出せないとか聞いたが、音は遮断できないの?

>どうしてブレードの特攻がコピーできないと
ブレード攻撃をコピーした描写がありました
221名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 13:43:13 ID:???
>永遠に成長し続ける
禁ゴジュとの戦闘において影響を及ぼすほどの速度では成長できていませんでしたね
>光は宇宙だろうと何処だろうとあるが、音は空気中(または伝達する物がある所)特有の
モノだ。というかブラックホールバリアがあの形状だと引き付ける効果は期待できない。
レーザー辺りで貫通可能と思われるが。
>ブレードの攻撃をコピーした描写
これは初耳だ。俺がアニメをちゃんと見ていなかったか?
どのシーンでコピーしてた?
222リボンちゃん:04/11/01 15:21:05 ID:ZaTgiVmu
戦闘中の成長速度については、戦う相手が強敵であるほど上がります。

>光は宇宙だろうと何処だろうとあるが、音は空気中(または伝達する物がある所)特有のモノだ
これについては知らなかった。説明ありがとう。

>どのシーンでコピーしてた?
最終回の最初の方、ライガーが剣を光らせてデスザウラーに突っ込むシーンで、逆に尻尾から出るビームみたいなものを剣のように扱い迎撃してた。
ひょっとしたらEシールドとかもライガーやジェノのものをコピーしたのかも。
223名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 16:25:11 ID:???
ヒルツデスザウラーじゃキングゴジュラスには勝てませんね
224リボンちゃん:04/11/01 16:37:52 ID:ZaTgiVmu
あれだけ巨大な範囲を破壊できる荷電粒子砲で一撃だと思うが。
ギルザウラーのビームスマッシャーごときで傷だらけにされる程度の装甲なんだし。
225リボンちゃん:04/11/01 16:45:24 ID:ZaTgiVmu
ちょっと質問いいですか?
荷電粒子砲って距離が進むごとに威力が低下すると聞いたんだけどどのくらい?
100メートル進むごとに半分になる、とか?
226名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 16:51:16 ID:???
禁ゴジュの装甲は、デスザウラーの荷電粒子砲を「無傷で跳ね返した」という化物設定だしな…
戦略核が効くかも解らんヤツだ。ただ破壊範囲が広いだけの荷電で死ぬとは思えない。
それに、ウルトラの重力砲より原理的に強力なはずの超重力砲で死ななかった。
227名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 17:11:27 ID:???
・月の破片が直撃しても生きてる
・ビームスマッシャーでかすり傷程度
・っていうかビームスマッシャー以外の武器では傷つける事すらできなかった
228名無し獣@リアルに歩行:04/11/01 22:48:15 ID:???
ビームスマッシャーでやられそうになったんじゃなかったっけ。
229名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 16:39:18 ID:???
230名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 17:00:19 ID:???
現行では空は依然として嵐剣の独壇場なんだよなぁ
対抗馬くらいさっさと出して欲しい
231名無し獣@リアルに歩行:04/11/02 23:51:12 ID:???
全くそのとおりですなァ・・・
現行の飛行ゾイドではストームソーダー最強だろうなぁ。
ていうか帝国もレドラーより強い新飛行ゾイド出せよ!!
232名無し獣@リアルに歩行:04/11/03 12:06:53 ID:???
Zナイト
233名無し獣@リアルに歩行:04/11/03 18:25:09 ID:ZOCnPaLe
234名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 12:25:48 ID:???
現行では空は依然としてサラマンダー最強だろ?
235名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 19:15:58 ID:???
同じ空戦ゾイドと言っても、実際は土俵が違う。
低空でのドッグファイトでは嵐剣が圧倒的優勢だが
サラのテリトリーである超高空へは、嵐剣は踏み込むことさえ出来ない
236名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 20:55:23 ID:???
>>235
アニメでアーバインとトーマがDr.Dの補助ブースター着けて飛んだぞ
(ハンマーカイザー撃墜作戦の時)
嵐剣は格闘戦・火竜は射撃主体と用途が違う。
237名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 21:30:04 ID:???
>>222(リボンちゃん)
最終回の最初の方、ライガーが剣を光らせてデスザウラーに突っ込むシーンで、逆に尻尾から出るビームみたいなものを剣のように扱い迎撃してた。

今更だが、これって加重力テイルとかいう奴じゃないの?
238名無し獣@リアルに歩行:04/11/04 21:33:49 ID:???
>>237
餌を与えないでください。
239237:04/11/04 21:44:10 ID:???
>>238
ずびばぜん(泣
240(^^)エヘヘ:04/11/05 12:26:59 ID:2zavVqOJ
タモリ
241名無し獣@リアルに歩行:04/11/05 22:09:16 ID:???
>>240
観察力が著しく欠けているようですね。
242名無し獣@リアルに歩行:04/11/05 22:10:16 ID:???
嵐剣は時間的制約があるから最強と言っても強すぎる感じは俺はしないなぁ。

ところで海で最強なのは水上はウルトラザウルスだと思うが、
水中だとウオディックとハンマーヘッドが双璧で、深海まで行くとウオディック優位といったところか?
243名無し獣@リアルに歩行:04/11/05 22:17:19 ID:???











デススティンガーは?
244名無し獣@リアルに歩行:04/11/07 13:20:39 ID:???
適性が低くとも、潜りさえ出来ればその深度でもデスステ最強だろうね……
245名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 18:07:13 ID:7ZEg+vBc
ゼネバス搭乗のデスザウラーを葬ったデッドボーダーが最強だよ池沼共め

246名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 18:23:58 ID:AtIy+lMl
ウルトラザウルスやー。
247名無し獣@リアルに歩行:04/11/09 18:42:19 ID:???
>>242
水中での活動も可能という設定の禁ゴジュでFA

248 ◆BaaaaaaaaQ :04/11/10 01:02:28 ID:Kmsb+7da
黒いトラみたいな奴。あれが好きだった
249名無し獣@リアルに歩行:04/11/10 01:10:18 ID:???
248 名前: ◆BaaaaaaaaQ :04/11/10 01:02:28 ID:Kmsb+7da
黒いトラみたいな奴。あれが好きだった
250名無し獣@リアルに歩行:04/11/10 01:19:43 ID:UTzBRvDG
マッドサンダー
251名無し獣@リアルに歩行:04/11/10 13:07:49 ID:???
ジェノブレイカー(レイヴン&シャドー付き)
パイロット等考慮しなければデスザウラー

個人的最強はモルガ
252(○△○):04/11/11 21:24:46 ID:i549kEOP
つーか、アニメだとブレードライガー1番強いがデススティンガーってどう?
まあ、モルガも強い。ゲームで大半の敵あぼーんしてた。
だがレブラプターも強い。ディプロタイガーαだかβをあと少しまで追い込んだんだ。
(゜ゝ゜)
253名無し獣@リアルに歩行:04/11/12 19:16:18 ID:Af31UNba
ギルベイダー
254(○△○):04/11/12 21:01:32 ID:cDBzDFck
ギルベイダーってどんなゾイドですか?(?∪?#)
255名無し獣@リアルに歩行:04/11/12 21:02:01 ID:???
ウザッ
256(○△○):04/11/12 22:07:02 ID:cDBzDFck
ムカッ
257名無し獣@リアルに歩行:04/11/12 22:28:57 ID:???
uza
258(○△○):04/11/13 13:43:31 ID:6Ty6fcG/
muka
259名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 13:45:16 ID:???
デスバーンの詳細知りたいな
プラズマキャノンの他どんな武装あるのか……
260カクバ:04/11/13 13:48:38 ID:???
261名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 17:36:09 ID:???
>>260
直リンすんなクソガキ。日本語読めない奴は書き込むな。
262(○△○):04/11/13 20:12:06 ID:6Ty6fcG/
まったくもって、そのとーりだぞゴルァ。(゜Д゜)
263名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 21:20:37 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、婆作風羅ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
264名無し獣@リアルに歩行:04/11/13 23:37:43 ID:???
sageができんクソガキも書き込むな。

>>262よ、てめぇの事だ。
265名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 09:34:42 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、雷牙零 笛肉栖ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
266(○△○):04/11/14 20:30:52 ID:m1cj9aED
sageできねーのは他にもいんだろーが!
                  
              (`〇´)
              ⊂   ⊃
               | |
              (_(_)
267名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 20:45:39 ID:???
変な意地はってないでsageろよ
268(○△○):04/11/14 21:12:45 ID:m1cj9aED
それもそうだ。すまんかった・・。
でも、イタズラメールされても困るしな。
それに、アドレス打てない・・
269名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 21:26:12 ID:???
 ┌────┐.  .┌────────┐           ┌─────┐
 │書き込む. |名前:|  │E-mail(省略可):|sage       │
 └────┘.  .└────────┘           └─────┘
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|△|
  |これだけでOK マジオススメ                               |  |
  |                                              |  |
  |                                              |  |
  |                                              |  |
  |                                              |  |
  |                                              |  |
  |                                              |▽|
270名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 21:27:58 ID:???
うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwww
271名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 21:30:27 ID:???
ずれてるよw>>269

いいか、下に書く事をやって見れ。

1・「名前」には何も入れない
2・Eメール欄には半角小文字で「sage」と入れる
3・本文を入れる
4・書き込む

…釣られたか?
272名無し獣@リアルに歩行:04/11/14 21:36:57 ID:???
>>268
fusianasann
名前んところにって打ってご覧よ。
他の人とは違うVIPな名前になるぜ。
273カクバ:04/11/14 22:34:20 ID:???
>>261
スマソorz
274YahooBB218143208058.bbtec.netn:04/11/15 21:06:38 ID:TeKVlZP6
>>272
{(●△●)}へぇ〜
275(○△○):04/11/15 21:10:03 ID:TeKVlZP6
>>272
ホントだ。すげ〜。(>>274は俺)
276名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 21:12:01 ID:???
へぇ〜ってアンタw

ttp://www.skipup.com/~niwatori/

ここ全部読んで来い。
277名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 21:12:36 ID:???
ママー!ママー!!
バカがいるよー!
278(○△○):04/11/15 21:28:18 ID:TeKVlZP6
>>276
読もうと思ったがどこにあるかわからん。
直リンできるようにしてください。お願いします。
279名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 21:31:11 ID:???
なんだ、本物のDQNか。
280名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 21:32:39 ID:???
救いようがねぇな
281(○△○):04/11/15 21:35:10 ID:TeKVlZP6
ヤバイ。用語についていけん。
282名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 21:36:33 ID:???
>>281
藻前のような香具師は専ブラであぼ〜んされてる希ガス
283名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 23:29:58 ID:???
>>281
どこで知ったか判らんが君にはまだ2chは早すぎるようだね。
キャップ飲み込んでお氏に。
284(○△○):04/11/17 21:54:44 ID:MRUYm8VZ
はい・・しばらく、こっから出てきます。さようなら・・(あくまでしばらく)
285名無し獣@リアルに歩行:04/11/17 21:58:25 ID:???
二度と来なくていいよ。いや、マジもう来ないでくださいお願いします。
286名無し獣@リアルに歩行:04/11/17 22:23:19 ID:???
来てもいいけど、名前は書くな。皆に有益な情報をもたらすならともかく、
ただ雑談するだけなら名前なんてココでは不要だ。
それからいい加減「sage」を覚えろ。「E-mail:sage」←解った?
287名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 03:23:36 ID:???
>>284
いろいろ勉強してらっしゃい
288名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 12:11:20 ID:xqnWbRk+
Goldberg saikyouu!!
289名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 17:26:33 ID:???
かえっておいで〜
290名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 17:29:20 ID:???
だれか全ゾイドの強さの序列おしえておくれ〜
291名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 19:05:11 ID:???
序列つけてみた。もちろん異論もあるだろうから、とりあえず暫定版ということで。

キンゴジュ
〜〜〜次元の壁〜〜〜
特Sランク:ギルベーダー、ガンギャラド

Sランク:オルディオス、デスキャット
〜〜〜黒歴史の壁〜〜〜
AAAランク:マッドサンダー、デスザウラー(OS) セイスモ ゴジュラスギガ

AAランク:デッドボーダー 凱竜輝 デススティンガー エナジーライガー ジェノブレーカー 
       ウルトラサウルス ダークホーン サラマンダーF2

Aランク:ジェノザウラー ライガーゼロ(各種) バーサークフューラー ブレードライガー ディバイソン
      ガンブラスター ゴジュラス・ジ・オーガ ライガーDCS-J アイアンコングPK

Bランク:レッドホーン アイアンコング セイバータイガー ゴジュラス エレファンダー シールドライガー
      サラマンダー ストームソーダ ライトニングサイクス ダークスナイパー

Cランク:ゴルドス マンモス ディメトロドン

Dランク:中型ゾイド(以下略
292名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 19:10:59 ID:???
ギルベイダー。インベーダーみたいだよギルベーダー。
293名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 19:35:30 ID:???
デッド初号機はギルに匹敵すると思うんだが。
294名無し獣@リアルに歩行:04/11/18 23:37:39 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >>291
(  \ / _ノ |  |   Bランク ダークスナイパー
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
295名無し獣@リアルに歩行:04/11/19 00:22:44 ID:???
正しくはダークスパイナーな。
だが、こいつはBランクで妥当だろう。ゴルヘックスが復活した今となっては毒電波など無用の長物。しかもそれ以外はたいしたことないし。
296名無し獣@リアルに歩行:04/11/20 16:22:27 ID:???
291殿
大変ご苦労な作業乙であります
297名無し獣@リアルに歩行:04/11/21 21:11:09 ID:oU4ysfQN
ですな。
298名無し獣@リアルに歩行:04/11/22 00:24:56 ID:???
291


今度は中型以降もつくってたもれ
299名無し獣@リアルに歩行:04/11/22 02:27:35 ID:???
ギルザウラーって確か禁ゴジュを中破にまで追い込んだんだよね。
デスバーンとどっちが上だろ?
300HG名無し獣@リアルに歩行 :04/11/22 03:00:48 ID:1lJKgLgr
改造ゾイドになっちゃうけどデスオメガ(デス様を物凄くごつくして、キンゴジュ並み
のサイズにしたデス様の親玉みたいな奴。)
がパワーと耐久力ならキンゴジュ以上みたいなことを言ってる。
あんま火力は無さそうだけどW



301名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 14:11:01 ID:F310FO4W
>>300

motto oshiete!!
302名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 17:03:11 ID:Ef5JlEfF
デスオメガ でググれば見れるよ。
横にデスが並べてあるから大きさが良く判る。
同じ人が造ったやつで昔タウソのコンテストに出てたギルセルガってのが
あるけど俺はこっちの方が強そうに思える。
なんてったってギルベイダ−の後継機。



303名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 17:55:18 ID:mg6YoSf2

奈良少女誘拐殺人事件をスレタイにて自供したアフォがいます。

逮捕祭り開催中!!!

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101134895/
304名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 18:18:46 ID:???
個人改造の入れたらきりがないでしょ
305名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 19:34:50 ID:???
そうだよ。
空間捻じ曲げるバーサークフューラーとか、波動砲装備のウルトラとか月光蝶装備のデスメテオとかさーw
306名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 20:16:23 ID:r8fezlWD
いや、実際どんな凄まじいのが居るか、凄く興味がある。
オフィシャル設定どうりでいっちゃうとどうしてもキンゴジュだろうから。
オフィシャルの改造機もかなりイッちゃってるやつが多いし。

307名無し獣@リアルに歩行:04/11/24 00:26:19 ID:???
ヘルベロスは一応アニメにでてたけどどうなん?
308名無し獣@リアルに歩行:04/11/24 01:30:23 ID:???
んじゃ俺の作ったレベル1デス(レベルが1の倍数の相手にデスの効果)が使える設定の
ハンマーロック最強ってことでいいな
309名無し獣:04/11/24 22:04:44 ID:1CVD2xnM
せめて見た目が別物になってるやつ限定にしてくれ。
310(^^)エヘヘ:04/11/26 17:43:27 ID:???
タモリ
311名無し獣@リアルに歩行:04/11/26 19:29:02 ID:???
ふしあなくん?
312名無し獣@リアルに歩行:04/11/26 22:09:56 ID:???
バクゥだろ
313YahooBB219211136188.bbtec.netn:04/11/29 13:06:01 ID:og20kDIr

314名無し獣@リアルに歩行:04/11/29 15:10:45 ID:???
さらしくんきむ〜
315名無し獣@リアルに歩行:04/12/01 00:59:04 ID:???
キングワイツギルエナジーウルトラセイスモデスゴジュラスギガゼロ
316名無し獣@リアルに歩行:04/12/01 01:27:10 ID:???
>>315
読むのがウゼェ
317名無し獣@リアルに歩行:04/12/01 01:59:17 ID:???
コマンドウルフもある意味最強だろ
主人公の付き添い(男)の機体はコマンドウルフで中盤あたりに壊れて乗り換えが基本
318名無し獣@リアルに歩行:04/12/02 20:20:21 ID:BMp87Qy/
ゴジュラスギガもすごいっしょ?「32門ゾイド核砲」いいね〜。
319名無し獣@リアルに歩行:04/12/04 18:14:01 ID:???
ゴジュラスギガ?32文ロケット砲を使わない限りは本物とは認めん。
320名無し獣@リアルに歩行:04/12/04 22:14:00 ID:OA9g4Ru2
たしかにそうだよな〜。
321名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 13:08:38 ID:ZSqg2ZYh
最強はキングゴジュラス!惑星Z史上最強最後のゾイド
322sage:04/12/05 14:22:32 ID:A5QdgaBy
>「32門ゾイド核砲」
しかし撃つと自分も死ぬ。
相手に当たらなかったらただの自爆
323名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 16:32:55 ID:???
>「32文ロケット砲」
しかし撃つと自分も死ぬ。
相手に当たらなかったらただの自爆
324名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:28:29 ID:jX+Lnk9r
やしかにそうやな。
325 :05/01/19 16:33:56 ID:???
アニメ版デスザウラー
〜全ジャンル最強キャラクターの壁〜
アニメ版ブレードライガー&ジェノブレイカー&デススティンガー
キングゴジュラス 漫画版マトリクスドラゴン&ロードゲイル
〜次元の壁〜
特Sランク:ギルベーダー、ガンギャラド

Sランク:オルディオス、デスキャット
〜〜〜黒歴史の壁〜〜〜
AAAランク:マッドサンダー、デスザウラー(OS) セイスモ ゴジュラスギガ

AAランク:デッドボーダー 凱竜輝 デススティンガー エナジーライガー ジェノブレーカー 
      サラマンダーF2 ブレードライガーAB

Aランク:ライガーゼロ(各種) バーサークフューラー ブレードライガー ディバイソン
     ガンブラスター ゴジュラス・ジ・オーガ  アイアンコングPK
     ウルトラザウルス

Bランク:レッドホーン アイアンコング セイバータイガー ゴジュラス エレファンダー シールドライガー
      サラマンダー ストームソーダ ライトニングサイクス ダークスナイパー
     ジェノザウラー ライガーDCS-J
Cランク:ゴルドス マンモス ディメトロドン ダークホーン

Dランク:中型ゾイド(以下略

 
326 :05/01/19 20:47:09 ID:???
モルガ
〜2chの壁〜
アニメ版デスザウラー
〜全ジャンル最強キャラクターの壁〜
アニメ版ブレードライガー&ジェノブレイカー&デススティンガー
キングゴジュラス 漫画版マトリクスドラゴン&ロードゲイル
〜次元の壁〜
特Sランク:ギルベーダー、ガンギャラド

Sランク:オルディオス、デスキャット
〜〜〜黒歴史の壁〜〜〜
AAAランク:マッドサンダー、デスザウラー(OS) セイスモ ゴジュラスギガ

AAランク:デッドボーダー 凱竜輝 デススティンガー エナジーライガー ジェノブレーカー 
      サラマンダーF2 ブレードライガーAB

Aランク:ライガーゼロ(各種) バーサークフューラー ブレードライガー ディバイソン
     ガンブラスター ゴジュラス・ジ・オーガ  アイアンコングPK
     ウルトラザウルス

Bランク:レッドホーン アイアンコング セイバータイガー ゴジュラス エレファンダー シールドライガー
      サラマンダー ストームソーダ ライトニングサイクス ダークスナイパー
     ジェノザウラー ライガーDCS-J
Cランク:ゴルドス マンモス ディメトロドン ダークホーン

Dランク:中型ゾイド(以下略
327名無し獣@リアルに歩行:05/01/24 15:04:56 ID:???
なんだこれ・・・・
328名無し獣@リアルに歩行:05/03/18 23:21:03 ID:XGFkaddG
グスタフに決まってるだろ、ボケが
329名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 17:03:09 ID:???
またアニデス厨か。
アニメ版ブレード、デスステ、ジェノブレ3体あわせても禁ゴジュに遠く及ばないのに
何が同ランクだw
330名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 17:54:38 ID:???
>>329は正気で言ってるのか?
アニメ版ブレード、デスステ、ジェノブレ3体合わさったら禁ゴジュ即死だぞ
331名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 20:03:47 ID:???
禁ゴジュはバトスト最強で
アニメ版デス、デスステは富井の不条理パワーで禁ゴジュより強くなり
ジーベックの御都合主義でブレードライガー(バン仕様)がそれをも凌ぐ
よって、
 ブレードライガー(バン仕様)>アニメ版デス、デスステ>禁ゴジュ>バトスト版ゾイドの皆様
となる。
332名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 00:09:42 ID:???
総合力っていう数値を出すと
デスザウラー(120)、マッドサンダー(126)、
ギルベイダー(155)、キングゴジュラス(183)・・・
やっぱこの4体って桁違いなんだなw ガンギャラドでさえ81だし
その時代その時代で最強といわれてきたゾイドっていう感じ。
333名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 09:42:38 ID:???
>>330
それはこっちの台詞だw
そいつらの攻撃で禁ゴジュに掠り傷でも与えうるならほめてやりたい所だな。

もっとも、近付く事ができるかも疑問だが
ブレード→レーザーブレードのエネルギー密度がビームスマッシャー以上でなければ死亡
ジェノブレ→荷電キカネ、格闘戦ならさらに勝ち目なし
デスステ→荷電やっぱキカネ、SSBにて糸冬
334名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 09:51:29 ID:???
>>333
必死だなw

禁ゴジュはファンブックでは間違いなく最強だが、アニメに出てない以上アニメ修正かからないから、アニメ修正かかった3体に勝てるわけがないだろ
335名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:00:50 ID:???
>>334
くはww

禁ゴジュの基地外性能はアニメ修正なんぞ問題にしないぞ?
大体そんな不確定要素を戦力比較に絡めるあたり、もしかしてお前は…
336名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 13:45:47 ID:???
キングゴジュラスの総合力は183
単体では最強なのは間違いないな
http://rerere.zive.net/res/up/source/up2277.txt

337名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 14:11:50 ID:???
アニメ版のデスザウラー(ヒルツ仕様)の性能はヤバイ
宇宙を滅ぼせると言ってたし、地形を無視した大口径荷電粒子砲は
一瞬で世界各地の都市部を消滅させてた
ブレードライガー(バン仕様)・ジェノブレイカー(レイブン仕様)・ウルトラザウルス(重力砲装備)
には敗れたけど、間違いなくキングゴジュラスよりは強い
オーガノイドが反則的に強いしな
338名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 19:24:29 ID:???
アニメに禁ゴジュ出たら、帝都でデスに首はねられるんじゃない?
あと、動いたかと思ったらコケて戦闘不能とか
339名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 20:18:05 ID:???
同意ですね。
禁ゴジュ如き、実はデッド初号機にも勝てないんじゃないですか?
ヒルデスに勝てるわけがないです。
340名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 21:07:12 ID:???
またリボンちゃんか。

無印この間みたけど宇宙を滅ぼせるなどという発言はいってませんよ。
支配できる、とはいってたけどね。
まさかそれで宇宙破壊できると思ってるのか?
その申告が許されるなら、宇宙破壊できる奴がくさるほどいるはずだが?
341名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:10:57 ID:???
禁ゴジュは単体の戦闘兵器としては優秀で
最強クラスなのは間違いないが、
戦略兵器としてはヒルデスの方が非常に優れている

単体の戦闘兵器=一つの戦場でしか使用できない(使用時の制限が少ない)
戦略兵器=複数の戦場で使用できる(使用時の制限が多い)
342名無し獣@リアルに歩行:05/03/20 23:51:17 ID:???
仮にに禁ゴジュとヒルデスが戦ったとして
禁ゴジュはヒルデスに一撃も与えられずに撃破されないか?
ヒルデスの大口径荷電粒子砲は拡散して惑星の各地を同時に破壊した破壊力・射程
それが同時に禁ゴジュを襲えばいくら強力なの装甲でもと思う
取っ組み合った状態で始まれば禁ゴジュが勝つだろうけど
343名無し獣@リアルに歩行:05/03/21 00:06:53 ID:???
禁ゴジュが、いくら強力な装甲を持っているとしても
関節部や装甲の溶接部などは比較的強度が弱いはずだ

そこを突く!!
344名無し獣@リアルに歩行:05/03/21 01:17:07 ID:???
>>342
>取っ組み合った状態で始まれば禁ゴジュが勝つだろうけど
モンゴル相撲かなんかか?w
345名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 11:59:39 ID:???
つーか禁ゴジュなんてヒルデスがビームスマッシャーつければ楽勝だろう。
346名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 13:41:13 ID:???
アニメ版と比べちゃ可哀想だろ、オーガノイド補正がかかり過ぎだ
ヒルデスと禁ゴジュじゃヒルデスの圧勝
バトストとアニメで別に考えたほうが良くない?
347名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 14:12:00 ID:???
お前ら禁ゴジュの事よく知らないで書き込んでるだろ
348名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 14:13:35 ID:???
>>347
良く知ってるよ。リボンちゃんに教えてもらったから。
349名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 14:17:11 ID:???
何故リボンの言葉を真に受けるw

つーかアレか、ここは禁ゴジュアンチ隔離スレか
350名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 14:27:30 ID:???
>>347
結構、実に結構!!
禁ゴジュの噂はよーく聞いているよ
月が落ちても無傷とか、光以上の速さで星に激突しても平気だとか


それでも所詮はゴジュラスではないか!!
351名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 14:37:47 ID:???
いや、アレもうゴジュラスじゃないから。名前だけ。

ていうか禁ゴジュは越えちゃいけない最後の壁だろ
ギルザウラー以外ゾイドで禁ゴジュに傷つけられた奴はいないし
禁ゴジュ倒せたのはゾイドじゃなくてグレートZナイトだけだから

禁ゴジュが勝てないなら、それこそグレートZナイトの出番になってゾイドじゃなくなる。
悪役である以上ヒルデスがどれだけ強くても越えちゃいけない壁がある
悪役最強だったら惑星Zi終わってたぞ
352名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:27:46 ID:???
つーかお前ら

あ ん な ス ペ ー ス ゴ ジ ラ を ゴ ジ ュ ラ ス に す る な
353名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:50:21 ID:???
ヒルツのデスザウラーってブレードライガーに負けたんでしょ?
そんなゾイドが基地外性能のキングゴジュラスに勝てるわけないと思います。
354名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 15:57:09 ID:???
ヒルデスってたしかブレードライガーに負けたよな、ブレードライガーより弱い
のに最強なのか?
355名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 16:14:01 ID:???
いや、ブレードライガーはグラビティカノンで射出されたものだし
ブレードライガーはバン仕様だし、その前にレイヴン仕様の
ジェノブレイカーの荷電粒子砲の直撃をチャージ中に受けてるから
3対1で負けたことになる
356名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 16:17:06 ID:???
たかがウルトラザウルス+ジェノブレイカー+ブレードライガーで負けるなら、やっぱキンゴジュには届かんだろ。
357名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 16:53:02 ID:???
バトストとアニメではサイズとか出力とか違うから一概にそうとは言えない
ウルトラザウルスというよりそれに装備されてた重力砲で
それは本来直撃すれば通常にデスザウラーなら一撃で倒せるはずだったしな
ブレードライガーもジェノブレイカーもバン使用とレイヴン使用で強すぎだし
二人ともデスステと融合+オーガノイドで強化された装甲を破壊しただけのパワーがあった
358名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 17:35:33 ID:???
ここでヒルデス>禁ゴジュ
といってるのってリボンちゃんの自演じゃないだろうな?

359名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 17:42:44 ID:???
グレートZナイト>>キングゴジュラス>>ギル・ザウラー
ヒルデスはどこに入りますか?
360名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 17:51:40 ID:???
デスキャットの超重力砲>>>(反物質攻撃とただの重力攻撃の壁)>>>ウルトラの重力砲
バン仕様ブレードとレイヴン仕様ジェノが如何にアニメゾイドとはいっても、
劇中描写見る限りじゃ禁ゴジュに勝つなんて夢の向こう側だぞ。

そもそも…

ヒルデスの荷電粒子砲なんて「トロス博士のホバーカーゴのシールドで防がれる」程度の
物だが? 自己申告アリなんですよねぇw
361名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 18:59:58 ID:???
>>360
あのシールドで防げるのって普通のデスザウラーのだろ
362名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:16:49 ID:???
ヒルデスがブレードライガーに負けたつってる奴マジか?
ヒルデスVSその他全ての軍隊だっただろ
唯一攻撃でダメージが与えられたのはジェノブレイカー(レイヴン仕様+シャドー)
の荷電粒子砲、さらに同じ箇所にグレビティキャノンで発射されたブレードライガー(バン仕様)が
攻撃できたからだろ(大口径で迎撃しようとしたが不完全だった)
もしタイマンだったらあんな至近距離まで接近できない
ヒルツが賢かったら最初にウルトラザウルスを完全破壊してしまうべきだった
(フィーネがゾイドコア止めようとしていたから気が回らなかったが)

グレートZナイト>>ヒルデス>>キングゴジュラス>>ギル・ザウラー
363名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:28:03 ID:???
アニメ版デス>>今日5万円で売ってた禁ゴジュ>>アニメ版ブレードライガー=アニメ版ジェノブレイカー>>>デス
364名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 19:31:32 ID:???
グレートZナイトは別枠だろ?
365名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:01:39 ID:???
アニメブレードライガーの特攻=アニメジェノブレイカーの荷電粒子砲>超重力砲だと本気で思ってるのか

旧暗黒時代ゾイドの武装舐めすぎ
366名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:08:59 ID:???
アニメとバトストじゃゾイドのサイズ自体違わなかったか?
比べるのには無理があると思う
オーガノイドとかさ・・・
367名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:15:49 ID:???
オーガノイドと融合したくらいで小天体クラスの質量のブラックホールを超える破壊力を得られるとでも?

サイズの差がそれほど有利に働くとでも?
368名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:18:09 ID:???
小天体クラスの質量のブラックホールを超える破壊力のグラビティカノン(ウルトラザウルス)の
直撃を食らったヒルデス無傷だったな、普通のデスザウラーなら一撃のはずだったらしいけど
369名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:21:37 ID:???
>>368
>>360が見えないのか?

これが噂のデス厨か…人の話聞いてないんだな
370名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:52:23 ID:???
禁ゴジュ厨とアニデス厨の戦いか
俺も別の世界だと思って別々で考えた方が良いと思う
バトスト最強ゾイドはキングゴジュラス
アニメ最強ゾイドはヒルツ仕様デスザウラー
371名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:58:49 ID:???
>>361
あの世界にデスザウラーは一体しか存在しませんから、残念!
372名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 20:58:52 ID:???
まあアニメセイスモがヒルデスに勝てるとはとても思えんな

ただジェネシスでアニメ最強の記録更新しそうな悪寒orz
373名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 21:15:51 ID:???
自己申告はノーカウントだろ
確かにヒルデスは同時に惑星内の各地を攻撃できたけど
それで宇宙を支配に繋がる理由がわからん
トロス博士もデスザウラー見た事ないのに何で防げるって分かるんだ
両方とも単なる強がりだと思う

近距離戦なら禁ゴジュ、遠距離戦ならヒルデスだと思う

ジェネシスの機体どれも性能高すぎる
どういうつもりだか・・・
374名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:09:19 ID:???
アニメ版ブレードライガーは主人公だから
ヒルデスに勝ててもしょうがなかろうと何度言ったらわかる!!

しかし、禁ゴジュは所詮バトストの機体
ヒルデスがその程度の機体に敗れて堪るものか!!
禁ゴジュには惑星全域攻撃など逆立ちしてもできないのだからな!!

しかし近距離戦では、さすがのヒルデスも歯が立たぬが…
375名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:22:21 ID:???
>>374
バン仕様が単機で勝てたわけじゃないだろ
チャージ中にレイヴン仕様の荷電粒子砲が
直撃したところにウルトラザウルスによって
発射されてやっと装甲が貫通出来たってだけ
それに囮として帝国軍のとんでもない数が犠牲になってるし
376名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 22:48:51 ID:???
>>375
詳しく説明すれば、その通りだ
377名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:01:51 ID:???
近距離戦なら大口径荷電粒子砲なんてチャージする暇も与えずに
禁ゴジュの圧倒的パワーでヒルデスはボロ雑巾のように引きちぎられるだろw
多弾道ミサイルなんて禁ゴジュの装甲の前には豆www
378名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:06:55 ID:???
ヒルデスが禁ゴジュに勝つには荷電粒子砲による超長距離射撃しかない
セイスモがギガを撃つような感じで

見ろ!!禁ゴジュがギガのようだ!!ハハハハハッ!!
379名無し獣@リアルに歩行:2005/03/21(月) 23:45:55 ID:???
別の大陸から戦闘が始まるならヒルデスの大口径荷電粒子砲で
滅多打ちにして終わるけどな
380名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 08:40:32 ID:???
…まあ、アニデス厨は旧暗黒時代の惨劇を知らないから呑気な事言えるよな

ゾ イ ド を 終 わ ら せ た イ ン フ レ ス パ イ ラ ル 知 ら な い か ら

その酷さたるや後期ドラゴンボールの如し

例えば
ゴクウ(マッド)に倒されたフリーザ(デス)がサイボーグになって帰ってきたら
トランクス(デッド初号機)に瞬殺され、ゴクウはセル(ギル)にナマス切りにされて…

例えるならこんな感じ。

大体、12000℃超えるプラズマカノンや
小天体クラスの質量のブラックホール撃ち出す超重力砲の一斉射撃や
しまいにゃ暗黒大陸沈めた月の破片とか
ど れ 喰 ら っ て も 無 傷 だ っ た バ ケ モ ノ に ど う や っ て 勝 つ つ も り だ

アニメのラスボスがギルベイダーならまだ勝つ見込みはあったが…
旧暗黒時代のアホみたいなインフレ地獄から生まれたバケモノに比べれば
ヒルデスなんておとなしい方さ
どうにもならなくなる位強くなった旧暗黒時代のゾイド達に比べれば…

旧バトストの最後の方はバトストと認めてない人が居るのはこういう事情なんだよ
381名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 09:56:40 ID:???
>所詮バトスト
あんなんバトストじゃねえ
新バトルストーリーに続きが出なかった事からも
旧後期ストーリーはバトストではない事が明らかだ
バトストのようにリアルに描写しようとすればするほどスーパーロボット系の荒唐無稽な展開になるからな

アニメとは世界観は確かに違うな。アニメより無茶苦茶だったし
旧ガイロス暗黒軍は中央大陸すら沈めかねなかった。
どう考えてもかつてのガイロスは狂ってたよ
382名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 10:10:55 ID:???
旧バトスト終盤は種もビックリするような厨設定だからな
アニメデスもだが

ここらへんはゾイドとして認めてない
383名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 10:49:41 ID:???
>>380
それでも禁ゴジュは、ビームスマッシャーだけはダメージを受けたようだが?

かといって、どうという事はないが…
384名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 11:07:51 ID:???
ギルザウラーのビームスマッシャーが唯一禁ゴジュに傷をつけた武装だったな

どれほどの出力で、どれほどの粒子密度なのやら。
…それでも結局ギルザウラー負けたしな
何とか傷を付けられたとしてもSSBとSGC防ぐ手段が無い以上、禁ゴジュは倒せない。
大口径荷電粒子砲じゃ拡散率高くて、
禁ゴジュにはぬるめのシャワーだな…

ところで、グレートZナイトが禁ゴジュに勝ったそうだが
俺は詳しくは知らん。どうやって倒したんだ?
385名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 11:40:50 ID:???
そりゃギルザウラーのビームスマッシャーは禁ゴジュと同じ土俵の武装だからな
禁ゴジュを何とか出来る可能性はあるだろうよ
旧後期ストーリーは異常な破壊力を持つ武器のオンパレードだからな
386名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 13:48:29 ID:???
前々から気になってたんだが、キングがビースマで傷を負った件について。
「ビースマはエネルギーが一点集中しているからダメージを与えられただけでありエネルギー密度の低い荷電粒子砲は効かない」
これはバトストや説明書にはっきりと明記されていたのだろうか?それとも単なる予想か?
予想であれば、それはとても都合のいい解釈。
「ギルザウラーはデスと融合してコアのパワーが上がっていたから」とも解釈できるはず。
そうするとヒルデスはデスステと融合しているので理論上荷電が効く扱いになる。
387名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:26:30 ID:???
禁ゴジュは最強だからヒルデスじゃ勝てないよ
ってか完全に反則だもん存在がさ
でも射程距離考えるとヒルデスの方が役立つだろうな
388名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:29:35 ID:???
こないだヒロシを煽り倒した厨房です。
まさかボクの書き込みがこんな事態を招くとは思っていませんでした。
ボク自身、まさかそんな奴はいないと思いつつも適当な罵倒とレッテル貼りを
繰り返してヒロシを煽っていたのですが、すべてがヒロシにとっては図星だったようです。

ボクの下らない悪戯のせいでヒロシの心をひどく傷つけてしまいました、
ヒロシがこんな行動を繰り返す人間になってしまったのはボクの責任です。
どうかヒロシを責めないであげてください、ヒロシの心は決して強くないのです、
ですからみなさんもヒロシを助けることに協力してください。
ヒロシ、このあいだはあんなひどいことを言ってすみませんでした。
これからはもう少し、人のことを考えて書き込みをします。
389名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:30:11 ID:???
ごめんゴバーク
390名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:31:34 ID:???
一概に荷電が絶対効かないとは言い切れない。
ジェノブレの荷電がデスのシールド破ったのも長時間放射したのもあるんだし

ヒルデスの射程は馬鹿にならないよ
ヒルツデスステでさえ、10万キロの射程を持つんだから。
荷電粒子砲は進むごとに威力が落ちる。10万キロも進めばかなり落ちてるはずなのに街破壊だもんね。
391名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:35:15 ID:???
ヒルデス量産の暁には(ry
392名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:36:24 ID:???
…おい
デスステがギル並の出力って方が予想で都合の良い解釈だろ
なんでデス+ギルとデス+デスステが並ぶんだ?
それにギルザウラーで負けたんだから百歩譲って並んだとしても結局禁ゴジュには勝てんぞ

それに実績。デスザウラーの大口径荷電粒子砲を上回るハイパー荷電粒子砲が
禁ゴジュにダメージ与えてないんだし
それと同クラスと思われるヒルデス荷電が効くかどうか

例え効いたとしても結局禁ゴジュの武装に耐えられるかどうか
393名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:39:38 ID:???
>>392
星の裏側から超長距離射撃すれば問題ない

あと、バトストのデスとアニメのヒルデスは別物と考えたまえ!!
394名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:40:04 ID:???
確かヒルツデスステのエネルギーは太陽並みとアニメ内で語られてたはず。
ハイパー荷電とヒルデス荷電が同格?何言ってるの?
ハイパー荷電粒子砲は10万キロ進んで街を壊したり、惑星上の国を同時破壊したりできるの?

395名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:44:00 ID:???
>>394
太陽クラスのエネルギーと言われても
禁ゴジュやギルザウラーのコアの出力がどの位かわからないため
比べようが無い

しかし、ハイパー荷電とヒルデス荷電が同格では無い、というのには同感だ
圧倒的にヒルデスの方が威力が強い
396名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:50:22 ID:???
星の反対側からどころか、電子戦を考慮に入れて建造されたキンゴジュの捜索範囲の外から、
せいぜい有視界射撃と固定目標への間接照準射撃ぐらいしかできなさそうなヒルデスがどうやって攻撃すんの?
397名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 14:52:15 ID:???
>>395
キンゴジュやギルの出力が詳細不明な場合は、描写で憶測するくらいしかできないね。
10万キロの距離から撃って街破壊した太陽並みの出力もつデスステを基準に、それより強いか弱いかを考慮する。
398名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:02:44 ID:???
>>396
電子戦といっても、惑星全土を見通せる訳ではないのだろう?
所詮は一戦場でしか使えぬ、ただの兵器。

それに、ヒルデスの荷電の命中率の高さは、すでにアニメ最終回で実証されている。
今一度見てみるがいい!!
399名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:05:55 ID:???
>398
>惑星全土を見通せる訳ではない
それはヒルデスも同じ。むしろ、機能上電子戦装備の存在しないヒルデスのが能力的に劣るのでは。

>所詮は一戦場でしか使えぬ、ただの兵器。
それを言ったらヒルデスだって基本的に同じだろ。

>ヒルデスの荷電の命中率の高さは、すでにアニメ最終回で実証されている
命中率の話はしてないし。 で、

 ヒ  ル  デ  ス  の  捜  索  能  力  は  ど  れ  ほ  ど  よ  ?
400名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:16:43 ID:???
>>399
ヒルデスは惑星全土攻撃を考慮した『戦略兵器』であり
単体の戦闘兵器でしかない禁ゴジュとは格が違うわけだ。

実際、禁ゴジュのSSBやSGCは星の裏側を攻撃したことはないし…

それに命中率=捜索能力ではないのか?
捜索できなければ命中どころかロックオンすら出来ぬぞ
401名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:19:56 ID:???
>>400
補足=つまり、ヒルデスの捜索範囲は惑星Zi全土 ということだ。

少し、都合の良すぎる解釈ではあるが…
402名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:20:04 ID:???
>>399
>ヒ  ル  デ  ス  の  捜  索  能  力  は  ど  れ  ほ  ど  よ  ?

むかしむかしあるところにヒルツという男がいました。
今日のヒルツ君は空中散歩。デススティンガーとともにホエールキングでなんと10万キロの高さを飛んでいます。
ヒルツはハーマンに連絡をしました。
「ハーマン君、町が見えるよ。あれはなんという街だい?」
ハーマン「・・・・・?」
ヒルツ「いいものを見せてあげよう。」
いきなりデスステの尻尾から荷電粒子が発射され、街一個消してしまいました。

10万キロの高さから狙って命中するなんて・・・
10万キロの高さから撃って威力落ちても街破壊するなんて・・・
403名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:24:11 ID:???
ちゅうかおかしくないか?
何で太陽の表面温度と同じで何で太陽並のエネルギーなんだ?
中と表面温度じゃかなり差があると思うんだが。
404名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:25:57 ID:???
>>402
ホエールキングじゃなくてハンマーカイザーだと何度いったらわかる!!
それに、ヒルデスステの事じゃなくてヒルデスのことを討論中で…
405名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:27:05 ID:???
>>403
もう一度、アニメ見直してきなさい
406名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:31:34 ID:???
>>403
>何で太陽の表面温度と同じで何で太陽並のエネルギーなんだ?
でも実際作中で太陽と同じパワーだと語られているし。
僕もそれ思った。表面は6000度、中心1600万度。中と外では天地の差がある。
多分デスステのコアは中心が1600万度あるのではと思う

>>404
あ、そうだった。うろ覚えでした・・・
ヒルデスは一話しか出なかったから情報不足、デスステと当てはめてみた。
「設定上○○は△△より強いから同等以上の能力を持っているはずだ」により命中率もデスステ以上と計算。
セルや魔人ブウはフリーザより強いから、実際やってなくとも惑星破壊可能だろうというのと同じ。
407名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:37:43 ID:???
アニメ厨、お前馬鹿だろ
星の裏側まで届く?

星 は 丸 い ん だ ぞ
なんで地面に向けて撃たない?

それに大陸沈めた月の破片よりヒルデス荷電の方が強い根拠は?


ハイパー荷電粒子砲と同クラスとか言ってる奴がいるが
そこまでだろうな
アニメとバトストは別?
旧デスでも山一つ消せるんだから
10万キロ先攻撃くらいならハイパー荷電粒子砲も出来る可能性は充分ある


アニメ厨は盲目的に荷電粒子砲に頼ってるが
ヒルデスがキングゴジュラスにダメージ与えられるとすればまだ格闘攻撃の方が現実的だ

ブレードホーンやSSB、SGCに耐えられるかどうかはまた別だが。
408名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:39:51 ID:???
>400-401
>ヒルデスは惑星全土攻撃を考慮した『戦略兵器』
>(中略)
>つまり、ヒルデスの捜索範囲は惑星Zi全土
はい君墓穴掘った。
「戦略兵器」が捜索能力がある?米露の持ってるICBMは隣に地球の反対まで見えるレーダー置いてるのか?
違うんだなあ。「戦略兵器」なら、偵察衛星や戦略偵察機なんかが持ってきた地図を元に、
敵国の戦略目標足りうる都市を標的として、その都市に至る弾道を計算してインプットしておく。
で、実際に発射したら、ミサイルにかかる加速度を2回積分してミサイルの位置を算出、
その位置があらかじめ計算した弾道に沿うように誘導することで当てる、という形式になっている。

つまり、少なくとも「戦略兵器」は「捜索しないで」「命中させられる」訳だ。
通常のロックオンがどうとか、そういう小回りの利く射撃は「戦略兵器」の仕事じゃあない。
409名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:40:24 ID:???
というか

10万キロ先攻撃はデスステ自身の策敵能力じゃ無くて
ホエールカイザーから座標データ送っただけだろ
410名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:49:35 ID:???
>>407
ちょっと待て

ア ニ メ の ビ ー ム は 曲 が る
メガロマックスとかな

まあ当たっても禁ゴジュには涼しいもんだろうが
411名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:50:01 ID:???
>>408
すまぬが、私の言っている戦略兵器とは
某ガンに出てくるソーラレイやジェネシスのことだ。
あれは単体で広範囲の索敵能力を保持している。(たぶん

まあ、実際の戦略兵器というものはICBMのようなものの事をいうのだろう…

そうなると最後は『下手な鉄砲 数撃てば当たる』になってしまう…orz
412名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:53:04 ID:???
数うちゃ当たるでも着弾箇所からの爆発範囲がすごいからな。
連射すれば惑星全域が破壊され、相手がどこにいようと一緒。
413名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:54:54 ID:???
>>408
ヒルデスにおいては、荷電粒子砲がICBM
ヒルデス本体の方は索敵能力を備えた、火器管制塔
と考えてもらおう!!
414名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 15:59:41 ID:???
>411
>すまぬが、私の言っている戦略兵器とは
>某ガンに出てくるソーラレイやジェネシスのことだ。
>あれは単体で広範囲の索敵能力を保持している。(たぶん
・・・・・・どこが?

 そ れ ら の 何 処 が 「 戦 略 兵 器 」 な ん だ ぁ ? ? ! ! !

ただの広範囲戦術兵器じゃねーか。そんなもん、野戦砲発射型155mm核砲弾とか、
核爆雷とかサブロックとか、所詮はその程度の代物。戦略兵器とは言わない。
戦略兵器言うならガンダムならコロニー落としだろ。

>そうなると最後は『下手な鉄砲 数撃てば当たる』になってしまう…orz
・・・あ〜〜、>408の文を読んで、その結論がそれならもう何も言えんわ。
415名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:00:12 ID:???
>>413
補足=つまり、ヒルデスは人工衛星やデータリンクシステムの要らぬ
    惑星全土を射程に収めたイージス艦のようなものと考えて貰おう!!

荷電粒子砲=戦略兵器
ヒルデス本体=火器管制塔
416名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:02:21 ID:???
>413
>ヒルデス本体の方は索敵能力を備えた、火器管制塔
君の世界の「戦略兵器」とやらは「>索敵能力を備えた、火器管制塔」とやらが併設されてるのか。へえ。

おまいら、いっぺん「間接照準」と「慣性航法」をググってこい。
417名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:03:47 ID:???
>415
街は動かないから惑星の地図と発射点座標の情報があれば何処から何処へでも撃てるのでつ。
418名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:05:58 ID:???
>>416
ヒルデスはイージス艦本体であり、
荷電粒子砲はそれに搭載されたミサイルだと言っておるのだ!!

さすがのイージス艦も人工衛星なしでは射程が限られるが…
419名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:08:06 ID:???
>>386
現行バトストで、デス荷電で落とせなかったゴジュラスギガ+HEシールドを
セイスモのゼネバス砲は貫通できる。

別の漫画でたとえるなら、
ナメック星の地形変えた元気玉喰らってわりとぴんぴんしてたフリーザが
気円斬で真っ二つで瀕死。

推測も糞も武器の特性考えろ。
まさか公式設定にまで噛み付くとは…

流 石 公 式 設 定 無 視 は ア ニ メ 厨 の お 家 芸 だ な
420名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:10:52 ID:???
やはり、ヒルデス本体に惑星全土を収める索敵能力を持たせるのは
少し無理があるようだ…

なにか、補助ユニットさえあれば……
しかしそれでは、ヒルデス単体で勝利したことにならない

せめてアニメで、惑星の裏側を飛行中のホエールを撃ち落す描写さえあれば良かったのに…
421名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:11:36 ID:???
>418
>ヒルデスはイージス艦本体
突込み所が多過ぎて何処から突っ込めば良いのやら。

・ヒルデスにイージス艦に例えられるような高性能レーダーや情報処理システムが載っている根拠は?
・イージス艦からトマホーク撃つ時にICBMと同じ照準の仕方してるの知ってるのか?
・とゆーかイージス艦がトマホーク撃てるって知ってた?
・それ以前にイージス艦がどんなものか知ってるのか?
422名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:14:03 ID:???
>>421
もう、降参させてもらいましたorz>>420
423名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:16:21 ID:???
なんかアニメ厨悲惨だな。
よく意味知らないのにもっともらしい単語使って余計ぼろが出てる。

あと何度も言うが
バトストレベルをとっくに超えてる暗黒時代ゾイドの
どれか一つでもヒルデスが勝てると思うのか?


オルディオスやガンギャラド、バトルクーガーやガルタイガー、
デスキャット…くらいならヒルデスなら倒せなくもないか。
流石のアイスメタル装甲もヒルデス荷電は痛いかも。

但し、グレートバスターやハイパー荷電粒子砲に耐えられるとすれば、だが。
424名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:23:05 ID:???
私としたことが、興奮しすぎて論理がデタラメになってしまっていた。

さて、原点に戻って、禁ゴジュをヒルデスで以下にして勝利するかだが、
暗黒時代のゾイドがトンでもない性能を秘めていることは百も承知!!

しかし、ヒルデスの性能で太刀打ちできないことも無いかもしれない。
僅かでもその可能性を信じることこそがゾイドの真骨頂!!

すまない、少し頭を冷やしてくる…
425名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:24:20 ID:???
>418
さらに、トマホークは人工衛星がなくても射程は変わらない(命中精度は落ちる)し、
イージス艦に乗ってるミサイルで人工衛星が必要になるのはトマホークだけだったりする。
さて問題。イージス艦に乗ってるミサイル、トマホークの他は何がある?

と、>422を更に苛めてみるテスト。
426名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:26:12 ID:???
暗黒時代ゾイドたちの中ではヒルデスも目立たない?
キンゴジュにだけは負けるならまだわかりますが、その話は全くもってでたらめですね。
ギルベイダーはあなたのいう、強者揃いの暗黒軍最強ゾイドなんですよね?
ヒルデスがギルに敗れるとでも?
ギルごときが暗黒軍最強だとしたら他の奴もたかがしれてます。
427名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:27:59 ID:???
>>425
スタンダード対空ミサイル・アスロック対潜ミサイル

対艦ミサイルの名前が思い出せん(エグゾセだったかな?)
428名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:28:48 ID:???
ホント、アニメ好きにはすまないが、キンゴジュだけは届いてはいけない壁にしといてくれ。

実際、月の破片で無傷とか地球に光速で激突で無傷とかやってるけど、
それ以上にあの泥沼を終わらせる為にただ1体のみ製造された
最終兵器なんだ。キングゴジュラスって奴は。

それ以上の奴がゾイドの歴史に出てきたとしたら、本当に惑星Ziは酷いことになる。
禁ゴジュを超えるゾイドが現れたらもっと強い奴を。
ならばそれよりもっと強い奴を。
そんな限りないインフレに陥ってしまう。
只でさえ暗黒時代はインフレだったというのに。
それを終わらせる為のゾイドより強かったら本当に収集がつかない。

隕石落ちてきた理由もそれだよ。もうキリがないから。

アニメデスは決して弱くない。それは俺らもわかる。
だがしかし、暗黒時代ゾイドは、特に禁ゴジュは別なんだ。
いやヒルデスも暗黒時代ゾイドクラスではあるんだけどね。

禁ゴジュアンチは結構いるんだよ。
格好悪いとかじゃなくてアホみたいに強すぎる設定が嫌いって。
そういう立場のゾイドなんだって分かってやってくれ。
俺ら旧ゾイオタにも色々あったんだよ…
429名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:32:41 ID:???
じゃあ、ヒルデスを最強設定にして隕石落とし

と、言ってみるテスト
430名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:33:28 ID:???
>>426
ギルごとき言うな。泣くぞ。

マッハ4の飛行速度で大気圏離脱可能、
1万2千度以上の高温のプラズマ粒子砲、
改造機なら禁ゴジュに傷を負わせることも可能な
マッドを平気で切り刻む八つ裂き光輪ビームスマッシャー、
オマケといっちゃ何だがデッドボーダークラスの重力砲装備(砲身ちっちゃいけどね)

荷電粒子砲当たれば倒せるかもしれんが、
やっぱり地上ゾイドであるヒルデスには辛い相手だぞ。

とはいっても、まぁ禁ゴジュと違ってギルベイダーなら倒せる可能性は十分ある。
431名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 16:36:33 ID:???
>427
>スタンダード対空ミサイル・アスロック対潜ミサイル
正解。もう少し詳しく言うと、SM-2ERとVLASROCでほぼ完璧。
他に、個艦対空用のESSMを積んだり、近接防御火器としてRAMなんてのがあったり。
・・・ああそうそう、アメリカ以外の国のイージス艦にはトマホーク積んでないから。

>対艦ミサイルの名前が思い出せん(エグゾセだったかな?)
RGM-84「ハープーン」だよ。エグゾセはフランス製の対艦ミサイルじゃあないか。
432名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:15:44 ID:???
>>426
俺、423だが、確かに暗黒のどのゾイドにも勝てないは言い過ぎた。スマソ

バトルクーガーやオルディオス、ガンギャラドやデスキャット、
ガルタイガーにアイスブレイザーにキングバロン
こいつらならヒルデスは十分勝ち目ある。
アイスメタル装甲と言えど、アレだけの攻撃範囲&威力のヒルデス粒子砲なら
十分痛い。つーか2発耐えられるかどうか。

ただ、どいつもこいつも軽くマッハだしたり
地上用の奴らも今のライガーの上位クラスの機動力を持ってるし、
超重力砲にグレートバスターにハイパー荷電粒子砲とその武装は強力無比。
ヒルデスも楽には勝てないことを覚悟してくれ。こいつらの攻撃は痛い。

あと、以下にヒルデスでも禁ゴジュ以外では一応最強であるギルベイダーは
倒せなくもないがやっぱり辛い相手だと思うぞ。
マッドサンダーの残骸の山をたった一機で作り上げたゾイドだ。
オマケに単機でマッハ4、その上宇宙までいける。
宇宙から共和国首都の真上に向かって突っ込み、
首都をただ一機で火の海にしたのは有名な話だ。
耐久力もかなりの物だ。
荷電当てれば痛いだろうが、一発で落ちる奴じゃない。
心してかかってくれ。
433名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:50:57 ID:???
亀レスだが

ソーラレイもジェネシスも目視による直接照準が出来るときにしか撃ってないと思うんだが
それ自体には索敵能力も何も要らないと思った
434名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 17:57:20 ID:???
ちなみにアニメのライガーは、レドラー強化型を軽く追い抜くシーンあり。
ジェノザウラーはレドラーが飛んで二日かかる距離を一日足らずで走破。

ライガーはその後オーガノイドの成長により速度五倍。(作中で語られた)
その他の攻撃力防御力も20%アップ。
極めつけはデスステ荷電を至近距離でかわしたということだ。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:33:27 ID:???
改めて数字並べられると馬鹿みたいな性能だよな…
地上ゾイドが音速超えてるよ
436名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:51:54 ID:???
禁ゴジュ信者がやたら多いな
どの部分でヒルデスに勝ってるか言って見ろよ
437名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:53:37 ID:???
>436
サイズ以外のほぼ全て。
438名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:57:52 ID:???
>>437
それはない
まず大口径荷電粒子砲の威力は圧倒的
チャージさせ済んでしまえば一瞬で世界中の都市を一瞬で消滅させた。
しかも曲がる。あれだけ距離が離れていながらあの威力。しかも拡散させたんだぞ。
禁ゴジュといえど拡散させずに直撃食らったら消滅確定だろ。しかも都市部に正確に命中させる探索範囲。
もっとも装甲は少し負けてるかもしれない。
同じ箇所にレイヴン仕様の荷電粒子砲台の集中砲火とバン仕様の突撃受けただけで穴開いたから。
439名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:58:19 ID:???
>>434

何でパイロットが死なない?w
440名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:58:26 ID:???
禁ゴジュがヒルデスに負けないのは人気。
441名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 18:59:44 ID:???
>>439
そんな事知るかw
そんな事言ったら何でブレードで真っ直ぐ切れるんだとか荷電粒子が何で破壊力をあれだけ生み出すんだとか
たくさん疑問だろうが
442名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:01:06 ID:???
>>438
だからな…

いくらでかくなっても緒戦は荷電粒子砲、反物質攻撃を超える威力は出しようが無い。
小天体クラスのブラックホールカノンで集中砲撃喰らっても大丈夫な禁ゴジュに
 荷 電 粒 子 砲 が 効 く わ け ね ー ー だ ろ ッ !
ヒルデス荷電がビームスマッシャー以上の密度であるという証拠があれば別かもしれないが、
そんなもの無いので証明不可。
443名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:05:37 ID:???
そう考えるとビームスマッシャーって無茶苦茶強いな
拡散すると惑星中の都市を一瞬で消滅出来るのか
なんでそんな非効率的な兵器作ったんだ?
対禁ゴジュ兵器だっけ?
444名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:08:15 ID:???
旧末期はね、それくらいの密度じゃないと攻撃力が足りなかったのよ。
445名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:09:24 ID:???
反物質だとか小天体クラスのブラックホールカノンだとか何で惑星が消滅しないんだ?
禁ゴジュが平気なのはともかくさ・・・実はただの鉄球だったんじゃねえの?w
446名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:15:19 ID:???
ゾイド本体に攻撃しなくてもそれだけの攻撃力があるなら
地面吹き飛ばして生き埋めにすればいいと思うのは俺だけか?
ヒルデスの荷電が禁ゴジュにダメージ与えられるかはわからんから出来ないものとして
禁ゴジュの足元付近を拡散荷電でごっそりえぐりとって埋めれば?
447名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:18:16 ID:???
>>445
それも知らんw「惑星Ziは丈夫です」で納得しとかないと脳が壊れる。
そもそも、デッドボーダーとかは…その小天体クラスの質量を持った弾丸を
最低2発持ち歩いてる訳だな。
そりゃウルトラをジャイアントスイングで投げるくらい余裕でしょうね…
448名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:21:44 ID:???
>>447
足にかかる負荷を考えればわかるが
普通にデットボーダー沈んでくぞ
それこそ水面を歩いてるような状態だw
地面何で出来てるんだ?金属?
なんか設定あったっけ
449名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:25:48 ID:???
こうなったら魔法システムマグネッサー、もしくは後期お得意の反重力システム
&次元歪曲航法の応用で何とかした
と思うしかあるまい。
450名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:27:59 ID:???
そう考えるとあの異常な耐久力も納得行くな
着弾までにだいぶ勢い殺されてるのかもな
451名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:29:31 ID:???
見ればわかるが、アニメの荷電はメガロマックスと押し合ったりライガーに切り裂かれたりしてるぞ。
アニメの荷電は物理攻撃に入るのではないか?
452名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:47:44 ID:???
・・・都市は動かないから捜索しなくても地図があれば照準つくと、
今日1日何度も言った気がするが、>438は何故理解できないのだ?
453名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:56:32 ID:???
ところで、ビーム兵器ってレーザーと発見た目同じだけど
光学兵器じゃ無くて物理兵器じゃなかったっけ
確か金属粒子で掘削するものだよな?
454名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 19:58:04 ID:???
>>452
ヒルツは地図を持っていたのか?
そもそも惑星の大きさわかってる?
地図あってもあの距離だと大体の位置しかわからないんだから惑星上の一つの街正確に狙うのは至難の技だよ?
455名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:05:19 ID:???
>453
レーザービーム、電子線ビームや陽電子ビームがあるし、重力子ビームや反中間子ビームもあり得る。
別に金属イオンの重粒子ビームだけがビームではない。
456名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:09:44 ID:???
>>455
解説トンクス
ゾイドの荷電粒子砲以外のビームが頭から抜け落ちてた。
エヴァに出たのは陽電子ビームだっけ
457名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:15:14 ID:???
>454
今の技術でさえ、爆撃機に地球のデジタルマップが積める。
その遥か先を行くゾイド世界で、戦略兵器たるデスザウラーに乗せない理由が無い。
当てるのだって、荷電粒子砲をあれだけ自由に曲げられるならICBMの制御より簡単だろう。
で、今の技術でICBMの半数必中界は300m以下と言われている。

つまり、ヒルデスがデジタルマップで惑星Zi上の主要都市を照準、正確に破壊できて当然。
458名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:16:46 ID:???
>456
Ya.
459名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:41:03 ID:???
ゾイドに常識を求めるな
物理的にありえないものは全て別の概念だと思え
460名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 20:49:55 ID:???
>459
物理的どころか、現実に存在する技術で達成できる事を「できない」と言い張る、
そんな人はどう扱うのが妥当ですかね?
461名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:04:54 ID:???
デッドボーダーは惑星が消滅するので使用禁止
462名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:20:39 ID:???
>>457
デス及びデスステは大昔のゾイドをオーガノイドやゾイドイヴで復活させただけであるから、そんな高度な機械は積んでないと思うんですが。
463名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:25:39 ID:???
>>459
>別の概念

魔法とか?
464名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:27:09 ID:???
>>462
アニメの世界では、古代文明のほうが優れていたという設定になっている。
465名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:28:04 ID:???
全てはマグネッサーシステ(ry
466名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:30:37 ID:???
>>464
じゃあ電子戦には不向きってことでいいです。
撃ち続ければ惑星全域に着弾するし、チャージすれば惑星破壊できるからどのみち一緒。
467名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:33:07 ID:???
>>416
いまさら思ったが、戦略爆撃機も戦略兵器じゃないか?
だとしたら、戦略兵器が索敵能力と火器管制能力を並立させてても可笑しくないぞ?
468名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:47:59 ID:???
>>463
よくわかったな
魔法無しならデス、アリなら禁ゴジュ最強
469名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:54:12 ID:???
>467
その戦略爆撃機が地図無し、計器飛行無し、完全に目視だけで戦略爆撃を行えるなら、
戦略兵器にも独自の捜索能力のみで火器管制可能なモノがあると認めるが。
できる?地図と計器飛行無しでの戦略爆撃なんて。
470名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:54:55 ID:???
>>468
…いや、ゾイドはある種のファンタジーだけどさ
…魔法とかマジで出てきたらもう、ねえ?

…まあそれ位のチカラ技でもなけりゃ禁ゴジュは説明つかないところがあるけど
超音波兵器の筈のSSBがマッハ4のギルベイダー捉えて粉微塵にしてるし…
471名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:57:09 ID:???
魔法でいいだろ、ガタガタ抜かすな
ギルボーダーが自滅しないのは魔法のおかげ
惑星も魔法で守られてるんだよ
ヒルデスは古代技術で作られてるくせに荷電粒子なんかに頼ってるチキン
472名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 21:59:08 ID:???
混ざってる混ざってる
473名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:05:56 ID:???
デスザウラーは許せる
でかいから荷電粒子砲は当然強いし
死角を補うため多弾頭ミサイルをたくさん積んでるし
チャージ中は隙だらけだからEシールドで守るし
装甲は硬いって言っても多数のリンチで勝てたからな
でも禁ゴジュはダメ、強すぎる。反則だ。
弱点が存在しない。だからダメだ。
474名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:44:30 ID:???
>466
惑星破壊って言葉の指す意味を伺いたく。
マジで惑星という「物体」を粉砕するのか、
それとも惑星表面の文明から地形からを焼き尽くすのか。
475名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:50:25 ID:???
禁ゴジュは負ける要素がない
絶対勝てる機体なんてどこがいいんだ
476名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:57:10 ID:???
ヒルデスの荷電粒子偏向レンズをよく見てみると
謎の文字が刻まれている

やっぱ魔法?あとエナジーの頭のブレードも(製作者の趣味?)
477名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 07:01:39 ID:???
>>475
そのせいで嫌ってる奴も多いけどな
まあ立場上しゃあねぇべ
あれが量産機なら話は別だが、一機しか製造されてないワンオフ機だから。
現行のジオーガだってワンオフ機で厨な性能だったし

単騎で戦争終わらせられる機体となるとああでもしないとな…
デスキャットとかの超重力砲とかマジありえない武装持った奴らが量産されてる時代だったし
478名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 10:58:15 ID:???
>>469
ことの本旨はそこではないだろう?
確かに戦爆に地図なんたらは必要だろうが
問題は、戦略兵器にレーダー伝々が詰まれているかどうか?だ。

実際、戦略爆撃機にはレーダーが詰まれていますから
戦略兵器のくせに、ね。
479名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 17:59:24 ID:???
そもそも惑星破壊できるという根拠がないっつーの…
自己申告アリならトロスのホバーカーゴは(ry
ラオンのホエールキングはデスザウラーより強(ry
480名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:02:38 ID:???
文明破壊って事なら、5発以内で可能だと思うがな
481名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:18:09 ID:???
そうだろうね。破壊範囲としての評価はヒルデスに軍配かな?

禁ゴジュは広範囲攻撃というと、TNT20Mt分の核ミサイルとSSB。
SSBは地面に向けて撃つと震度7クラスの地震を起こせるらしいので、町ひとつは楽に消えるな。
482名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:44:17 ID:???
実際の戦争で使われるならヒルデスの方が上じゃないか
開戦と同時に相手の基地・首都を荷電で吹き飛ばしていけばいい
禁ゴジュは強力だが一体で破壊できる範囲がたかが知れてるからな
483名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 18:49:56 ID:2y1mLben
バトストやアニメの演出、能力データを無視してぱっと見外見だけで
君らにとって最強なゾイドってなんですか?

俺は黒エナジーライガー
484名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:37:23 ID:???
アルティメットセイスモ
大艦巨砲主義な所が良い
だが、ギルベイダーも捨てがたい
485名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 19:51:21 ID:???
ZOIDSアルティメットウェブより一部転載

・バイオメガラプトル

全身を覆う装甲は特殊な流体金属からなり、
実弾兵器は跳ね返され、光線兵器は拡散され、
通常ゾイドではほぼ対抗不可能である。
口内の発射口から特殊なゲル状のナパームを発射。
空中で瞬間発火し、着床したナパームは瞬間的に発火・炎上させ
すべてのものを灰と化すことができる。


どげんなっとるん?
486名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:17:37 ID:???
バイオゾイド>アニデス>禁ゴジュ

は決定だな
487名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:58:07 ID:???
SSB効かないの?
488名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:04:07 ID:???
話の腰を折って悪いんだけど、ちょっと質問。
ヒルデスが10万キロ彼方の町を荷電粒子砲で破壊したと、だいぶ前の方の書き込み
であったけど、あの惑星ってそんなに大きいの?
ちなみに地球は
赤道直径が約1万3千キロメートル、一周が約4万キロメートル
489名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:59:57 ID:???
惑星Ziは地球の80%の大きさしかないって設定のはずだが?
絶対に間違いだな

その癖、月をかつては三つ持ってたとは…惑星Ziなかなかやるな!
490名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:04:29 ID:???
>>488
俺の記憶が確かなら、11万メートルだったはず。
キロではない。
491名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 23:05:28 ID:???
>>487
音波兵器に関しては、いまだ情報なし
492名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 02:50:10 ID:???
>>488
ハンマーカイザーに乗って、「上空から撃った」だから。
上空なら距離制限なし

光は一秒に地球八周する、距離に直すと30万キロ。
つまり地球一周は約4万キロ。
惑星Ziは4万キロの80%だから3万2000キロくらい。

バイオゾイドは世界が違うからなんとも・・・
ヒルデスと勝負させるならば、ヒルデスの勝ち。
アニメの荷電粒子砲は光線兵器に入らないので効く。
仮に効かないとしても格闘戦に持ち込んでどのみち勝利。
「通常ゾイドでは耐えられない」程度の攻撃はヒルデスには効かない
グラビティカノンやブレードの直撃で無傷な化け物なんだから。
493名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 03:10:24 ID:???
自己申告は認める方向で。
当然トロスとラオンの台詞も認めます。
二人とも優秀な科学者なので信用性も高い。

まず、デスザウラー並のパワーを持つというラオンのホエールキング。
これは砲塔の多さ、攻撃バリエーションなどの「大砲」の火力がデス並みというだけだと思います。
描写的にも設定的にも荷電粒子砲みたいなものは積まれていない以上、荷電ではなく銃の方を言ってるのだと解釈した方が妥当。
というか、冗談にも国を吹き飛ばす荷電と同等なんて考え付かないでしょ?

次にホバーカーゴのEシールド。結論から言えば耐えられます。
BLがチャージ状態の荷電をしっかり防御している事から防御可能は明白。
ましてやバンの時代のはるか未来なのだからEシールド技術も進んで高度なものとなったはず。
だけど連続照射には耐えられないみたいだし、さすがに惑星破壊攻撃は防げないでしょう。
494名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 07:09:54 ID:???
>>493
…自己申告ありなら
SSBは数値上では大陸沈められるんだが。しかも一応公式設定

ついでに、惑星破壊ならダメージ的には超重力砲とそうかわらん。
小天体クラスのブラックホールなんだし

まあヒルデスは禁ゴジュ倒したきゃビームスマッシャーをラーニングしろってこった
破壊範囲広いだけじゃダメージには結びつかん。

何度も言うが惑星破壊クラスの攻撃に耐えたフリーザが
気円斬で瀕死になった例を思い出せ
495名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 08:10:43 ID:???
>>494
それって指向性持たせない状態での話だよな
ギガの核砲と同じで使える武器じゃないな

やはり兵器としての有効性は狙った場所破壊出来るアニデスには劣るな
496名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:13:06 ID:???
ゴジュラス系の末期ってなんだか使えない武器多いよな
497名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:22:30 ID:???
いや、核砲くらいじゃないか使えない武器って

バスターキャノン系は使い勝手良いし
498名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:17:11 ID:???
>>494
>SSBは数値上では大陸沈められるんだが。しかも一応公式設定。
じゃあ申告こそないが超重力砲は数値だけ見れば惑星を消滅させられるだろ
小天体クラスのブラックホールなんて嘘だろ
もしくはこの世界でいわれる重力はこの世界の物質にはあまり干渉しないのかもな
あと超音波兵器の筈のSSBがマッハ4のギルベイダー捉えて粉微塵にしてるところから
ギルベイダーはマッハ4出せないんじゃないか?出せるのは全装備とりはずして
装甲や弾薬すら除いてやっと出せる(出せてもまともに操縦できない)
そうじゃないと音の概念でさえこの世界においては違うのかもしれない
あと本当にビームスマッシャーってヒルデスのフルチャージした大口径荷電粒子砲を
拡散させなかった場合の密度を上回るのか?どうも納得できない
もしそんなものをつくれる技術があるなら相手の都市部・基地を破壊するために
ヒルデスのような遠距離砲を積むだろ
バトスト末期は相手のゾイド破壊する事しか考えてなくて戦略も何も無いな
499名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:55:30 ID:???
だからあの時代のガイロスつかトミーはトチ狂ってたんだって

デスザウラーの荷電粒子砲よりもっと強力な重力砲を、さらにマッドサンダーを八つ裂きに出来るビームスマッシャーを
マッドサンダーの反荷電粒子シールドごと破壊出来るハイパー荷電粒子砲を、
更に強力な超重力砲を、更に…

とひたすら武器の威力を上げる事に執着してた。
共和国もデスザウラーに風穴開けるグレートバスターにハイパーローリングキャノンに…
てな具合で

あの迷走も旧シリーズを終わらせた一因と言われてる。
いくら子供が強さに惹かれると言っても
明らかにやりすぎだったしな
500名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:58:48 ID:???
ああ、いいですよ。数値上の攻撃力も設定に入れます。
もちろんこの場合「デススティンガーは太陽並みの出力」もカウント。
太陽から立ち上がった炎は核爆弾の一兆倍のエネルギーを持つらしいです。
ほんの一部だけでこれなんだから、太陽自体ははるかに上。
もう、地球破壊なんてレベルじゃない。
描写だけルールでも、自己申告許可方向でもキンゴジュはヒルデスに敵いませんね。

ザ掲示板でも話題に上がってましたが、重力砲やグラビティカノンはなぜ撃っても惑星壊れないのか?
その大質量をブラックホール層のみにとじこめているため周りは無事、という結論がでました。
アニメの描写では、層の中では激しい重力崩壊が起こってるけどそこから1メートルでも出たら全く影響無し。
501名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:04:10 ID:???
いや、武器の威力だけじゃないな

ギルベイダーのマッハ4をはじめどいつもこいつもスピードが半端じゃ無かった陸上ゾイドで最高速度が200q以下の奴なんて数えるほどしかいないし
装甲もアイスメタル装甲とか古代チタニウム合金よりいかがわしいものがあったし
暗黒軍ゾイドの異常パワーの源のディオハルコンとか謎物質出て来るし
しまいには共和国に起こった謎の怪奇現象は暗黒軍の毒電波が原因だったりとやりたい放題だったな


何がやりたかったんだ当時のトミー
502名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:07:24 ID:???
先に撃ったほうが勝ちってことになる
503名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:13:49 ID:???
同時に撃つなら光速の荷電が先に当たる。
その後超音波もヒルデスにヒットするが、先に死ぬのはキンゴジュなのでヒルデスの判定勝ち。
504名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:15:48 ID:???
>>500
ちょっと待て。

設定全部鵜呑みにするなら、
只の一発で惑星消滅可能な超重力砲を一斉射撃されて無傷だった禁ゴジュは
それこそとんでもない事になるんだが

んでその禁ゴジュの腕もいだギルザウラービームスマッシャーは拡散させるととんでもない事になるんだが

攻撃力はヒルデスが勝る事になっても問題ないくらいキンゴジュ堅くなるんだが
描写と設定だけにしとこうぜ。
全部真に受けてたらそれこそドラゴンボールの世界になる
現行バトストにも設定だけなら光速出せるエナジーファルコンってトンデモゾイドいるのに
505名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:20:11 ID:???
アニメのデスの荷電粒子砲を吸収するブレードさんの凱龍輝が最強
506名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:21:40 ID:???
>>503
…それだったら禁ゴジュにはSSBと並ぶ厨兵器のSGCあるんだが
あれ荷電粒子砲だし、超電磁砲もついてるし。
あれ設定では対象を分子レベルまで分解するとあるから
結局良くて相討ちだと思うが
507名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:21:41 ID:???
>>504
ヒルデスもグラビティカノンで死なない上、シールドまで持つしね。
ややこしくなるから自己申告は無しの方向でいきましょう。
ちなみに最強キャラスレでは、自己申告のけても以下のような結論が出ました。

攻撃力:国数個破壊可能なだけのパワーはある。
防御力:攻撃力よりも遥かに勝る

そもそも重力砲で惑星壊れない時点で物理無視されてる気がします。
物理無視系については外し、確証性の高い設定のみ認めるとしてはどうでしょう。
508名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:24:25 ID:???
>>506
追記。
自己申告や設定は「否定される要素が無い限り認める」。
荷電粒子砲は確かに対象を原子レベルに分解とありますが、バトストでもアニメでもギガやデスステなどに防がれている。
よって否定された=何でも分解というのは無効。
509名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 14:33:31 ID:???
そうなると、キンゴジュもアニデスも耐久性にそう差はなくなるか
お互い射撃兵装効かないから結局怪獣プロレスだな。

アニデスのデカさは吉と出るか凶と出るか
510名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:44:05 ID:???
>>503
アニメデスのは光速じゃないだろ。
光速なのはバトストだけだ。
まぁ旧だけかもしれんけど。

てか禁ゴジュなんて後付け設定でいくらでも強くなるからどうにもならんだろ。
デスなんて所詮はマッドにやられるのが運命なんですよ。
511名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:44:21 ID:5K2uMcgQ
@お腹いっぱい
http://v-tk.tk/i-gallery
512名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 15:51:38 ID:???
>>510
削除!!
513名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:26:32 ID:???
禁ゴジュのは後付けじゃなくて当時のトミーが生み出した設定だけだしな…
あと少年誌の描写か。

まぁギルザウラーのビームスマッシャーで傷ついたんだし、
グレートZナイトには負けたんだからまるっきり完全無欠じゃないし。
もし再販されたらその時はどうなるか分からん。

ゲーム限定だが、禁ゴジュを上回るとされるデスバーンが居るんだし。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 16:28:54 ID:???
ルール

1 自己申告及び設定は否定されない限り認める
2 表現されていないアニメゾイドの機体性能、武器の仕組みはバトスト準拠とする
515ガジュラス:2005/03/24(木) 17:02:22 ID:uNL1gfIa
Zナイトのゼロスはどうっすか?始め見た時、「ギルだ!」と思ったのだけど・・・・・・。
516名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:20:32 ID:???
いまだにウルトラの重力砲とデス猫の超重力砲を同レベルだと思ってる奴が居て困る。
ウルトラのアレはただ内部重力を持った鉱物なのであって反物質攻撃じゃあない。
517名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:44:46 ID:???
>>514
それだと・・・
デスキャットの超重力砲はは存在しているのにも関わらず
地球のわずか八割ほどの大きさしかない惑星Ziが消滅しなかった事から
破壊力が小天体クラスのブラックホールである事が否定される
さらに禁ゴジュのSSBがマッハ4のギルベイダーを粉砕した事から
ギルベイダーはマッハ4は出せない事になる
ではなぜマッハ4という表記か解釈するとバトスト末期では資料が少なく
スペックが全体的に過大評価されていた可能性が十分ある
518名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 18:56:54 ID:???
>>516
どうせでかいから強いとでも思ってるのでは?
519名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 19:06:27 ID:???
>>517
>過大評価
相手を驚かせる為にスペック表を本来のものより上げてたってことか?
そう考えると辻褄は合うけど、北朝鮮みたいで嫌だw
520名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:02:14 ID:???
ヒルデスの「宇宙」発言は過大評価じゃないんかとw
本当に一方だけ貶めてまぁよくやるww
521名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:07:51 ID:???
公式設定否定してまで勝った事にして嬉しいのかアニメ厨は…
522名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:15:52 ID:???
ヒルデスの宇宙てのは惑星Ziの事じゃないのか

バトスト末期は本当に解釈に困るよな
俺の脳内ではフュザのブロッ糞と同じくなかったことになってる
523名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:43:42 ID:???
>>521
糞な公式設定相手に勝負っていわれてもなぁ〜
524名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 20:47:07 ID:???
>>520
否定できる証拠がない
よってヒルデスの「宇宙〜」発言は認められる
しかし、>>517のように、明らかに矛盾しているものは認められない
525名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:07:24 ID:???
公式設定よりアニメの中のトチ狂った奴の発言のほうが信憑性あるってか

救いようがないな、ここまでくると。まともに相手して損した

もうお前らの世界の中で引きこもってろよ
526名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:09:36 ID:???
>>525
逃げ場のなくなったバトスト主義者の末路w
と煽ってみる
527名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:10:01 ID:???
ギルがSSB避けられなかった理由を俺なりに考えてみると。

     )))))))
禁ゴジュΣ)))))))←SSBの音波  ギル
     )))))))        ↓(逃げた方向)
横に逃げちまったから範囲に捕まったんじゃねーすか?
528名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:17:04 ID:???
それならギルはマッハ4出せることになるな
529名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:18:45 ID:???
>>526
馬鹿がなんか喚いてるな

自分の都合の言い風に逃げたアニメ厨のほうがよっぽどみっともないだろ
自分らに都合の良い解釈だけ認めるなんぞガキの口喧嘩以下
いちいち納得するように色々解釈してやったのにこれじゃ誰だって怒るか呆れるっつーの

そして只煽るだけのお前は程度の低い荒らし
530名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:23:07 ID:???
禁ゴジュのSSBってまず最初に禁ゴジュのパイロット即死のはずだが?
コクピットが発射口の真上だと防音装置があまり意味を成さないような気がする
音って防御しづらいしな荷電に比べて
531名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 21:33:21 ID:???
>>530
一応、SSBは指向性持たせてる。
それをしなかったら数値上大陸破壊らしいし
つか、それはアニデスも同じだろ
本当に惑星消滅級の荷電粒子砲撃ったら
バトストオリンポスデスザウラーの如く自己崩壊がオチだろ

ここは河豚は自分の毒では死なない理論に基づき自身には影響出ないようにしてると考えるのが妥当かと
ギガの核砲じゃないんだし
532名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:08:06 ID:???
確かにそうだな。納得
533名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 22:34:48 ID:???
おい、キングゴジュラスギガスレで暴れてたお前。
お前だよお前。
そうだよ、[アニデス>フリーザ>超えられない壁>キングゴジュラス]とか書いてたお前だよ。
これにきちんと返事しろ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1075119784/250
無視するなよ?
いいな?
……ったく逃げ回ってんじゃねえよ。
534名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:11:43 ID:???
>>490
11万メートル(110キロメートル)ですか、空対空ミサイルの射程距離と同程度
とは思っていたほど凄くはないですね。
ともかく、教えてくれて有り難うございます。
535名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:13:36 ID:???
何か頭悪くて理解出来てないの俺だけかもしれないけど
SSBって超振動兵器なんだろ?
なんでギルが粉微塵になったんだ?
536名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:19:19 ID:???
バトストは公式設定といいつつ描写でその設定を尽く否定してるから分け分からん
誰か納得のいく説明してくれ(超重力砲)
あとアニメの自己申告は解釈次第だろ
ヒルツは惑星Zi=宇宙を支配できる
トロスは手負いで不完全なチャージしか出来なかったヒルデスの荷電をバン仕様ブレードが防げたから
それと同程度のシールドをはれるってことだろう
ラオンは単純に火力の量の話で破壊力までとはいってない
537名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:34:55 ID:???
>>517
そもそも、SSBはキンゴジュの周辺を取り囲んでいた数十機のギルに使ったわけだが。
高速飛行しているギルに向かって使った場面てどこにあった?
538名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:41:48 ID:???
>>524
確かに「言うだけ」は認められるな。
どんなすごいことでもただ「言うだけ」ならいくらでも言えるからなwwww
539名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:51:01 ID:???
>>537
質問なんだが、何で取り囲んでたの?
禁ゴジュのパワーとギルの飛行速度考えると
取り囲む事が自殺行為にしか見えない
540名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 23:52:09 ID:???
つーか










バトスト全話うpおながいします
541名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 00:05:19 ID:???
禁ゴジュ埋めちゃおうぜ
超重力砲で足元ふっ飛ばせば何とかならないか?
542名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 00:20:03 ID:???
>>541
無理
超重力砲で消滅しないような惑星Ziなんだから
禁ゴジュ埋めるための穴を吹き飛ばすのが出来るんだったら
禁ゴジュに直接当てたら倒せる
543名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 05:40:03 ID:???
ギルがSSBに捉えられた件だが
あくまでマッハ4は最高速度であって、その速度での戦闘は無茶無理無謀。
ドッグファイトとかって大体亜音速だし
それに、撃ったの確認してから回避するって言っても無理に近い。音速は決して遅く無い。
一瞬でマッハ4まで到達出来るかもわからんし。
それにもう一つ。鳴き声を増幅するんだから、もう人間の可聴領域を超えてると思われる。
いつ撃ったか、ギルベイダーのパイロットは確認出来ないんじゃないだろうか。
パイロットからすれば、キンゴジュが口を開けたと思ったすぐ後に意識は消滅するような感じになると思う。
544名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 13:40:44 ID:???
リボンの奴め・・・。
ついにおおぼらを吹きやがった・・・。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 14:20:12 ID:???
>>543
いやさ、何で音で粉みじんになるの?
546名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 14:31:47 ID:???
何億倍かに増幅させた鳴き声の音波の振動により
対象の分子か原子を振動させて分子間の結合を解く…てな感じだった筈

ウオディックのソニックブラスターもそんなんじゃ無かったっけ
547名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 14:39:27 ID:???
>>533
謝罪はしましたよ。
それと、>>526は私じゃありません。
メール欄にはsageと入れてるし、煽りを含めた文章は書いてません。
>>544
どんな嘘をついたというのですか?
548名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 15:04:21 ID:???
>>546
YES正解。
本来なら原子(分子?)には固有の振動数という物があるはずだが
どういうわけかSSBはそれを無視して全ての原子を共振させ、原子がぶつかり合う事によって
どんな強固な物質も塵と化す。

で、あの。「小天体クラス」も「マッハ4」も全部公式設定であって
どんなに滅茶苦茶であろうとユーザー側が否定できる物ではないんだが。
しかもトロスの態度、バンのやったことが4000年も詳しく残っているかなどの
疑問点からして、彼のホバーカーゴが防御できるのはその「惑星破壊級」の荷電ではないのかと。
ラオンは「火力」といったのか?どちらにしろあの科学者二人の自己申告は
著しく信憑性に欠ける。
よって残念だが「オーガノイドは無限の成長」というのは却下。
そもそも「無限」なんてことが物質的にありえないものだ。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 15:06:59 ID:???
>>548
>よって残念だが「オーガノイドは無限の成長」というのは却下。
>そもそも「無限」なんてことが物質的にありえないものだ。
漫画ですから。

550名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 16:27:13 ID:???
とはいえ、無限となると魔法になるからな
無限の可能性を秘めている、くらいがアニメ表現としては妥当かも

まあ余りに高度な発展をした科学は魔法と変わらん、とも言うけどな


まあ攻撃範囲を考えると、手っ取り早く戦争を終わらせられる戦略兵器としては
ヒルデスの方が上、という事だけは確実だな
暗黒時代のゾイドは性能自体は馬鹿高いが殆どガチバトル用の武装ばっかりだし
551名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 16:40:12 ID:???
>>550
もしくは、「オーガノイドの成長はあらゆるゾイドを超越する事が出来る」
とかな。

ヒルデスの人気は実はこの辺なのかもな。
ヒルツが無茶苦茶言ってただけで、
荷電粒子砲の攻撃範囲とか、
頑張れば何とか倒せなくもないが非常に高い防御力とか、
実は一番強さの表現が真面目な、というかまともなんだよな。

一方、トミーの暴走から生まれたキングゴジュラスは
何が何でも無敵nG アンチがついてもしょうがないくらいの…

SSBの説明にしても、上みたいな問答無用の破壊じゃなくて
「ゾイドコアを構成する分子の固有振動数に調節してあり、
あらゆるゾイドのコアを破壊出来、ゾイドだけを確実に倒せる」
とかだったら説得力もあったのにな…
552名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 17:27:52 ID:???
>>547
ttp://tv-0.bbs.thebbs.jp/1105186204
の下のほう

なんだこれは?
貴方がキングゴジュラスギガスレでかいた自作小説じゃないか。
なにハッタリかましてんですか。
553名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 18:08:38 ID:???
>>551
そうだな。適度に強いっていうのが人気の秘密なんだよな。
バトストのデスも背中の供給ファンという弱点をもってたし。
禁ゴジュもゾイド3個師団ぐらいで戦えば勝てるくらいの
設定の方がよかったのかも。
554名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 19:48:28 ID:???
スラエロ最終回で登場したゾイドバトル連盟の凄くでっかい攻撃衛星ならヒルツデスに勝てる気がしてきた。
555名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 19:59:10 ID:???
>478
伝々藁他。
戦略爆撃機にレーダーが積まれている事は事実、
だがそれを攻撃目標の照準に使っているか否か、が論点。
AGMトマホークを発射する時、B-52やB-1Bは目標をレーダーで捉えていると?
556名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 20:03:37 ID:???
>>548
なんで無視できるんだ?魔法?
557名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 20:21:26 ID:???
>>556
富井の偉大な力w
558名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 20:22:44 ID:???
お前らガタガタ文句言うなよ
どんなにありえない設定でもそれが公式なんだ
559名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 20:33:56 ID:???
今更、論争起こそうとは思わないけど
荷電粒子砲って磁場の影響受けやすいんだよね。
だったら、磁気嵐とかが頻繁に起こってる惑星Ziだと照準が難しいんじゃない?
しかも、惑星全体とかになると尚更のことで、どこで磁気嵐が起きているか把握していないと
確実な標的への命中は望めない。
しかも、磁気嵐は突然発生するもの。
いつどこで起こるかなんて予測できない(トライアングルダラスとかは別として)。
いくら惑星Ziの地図があっても、あそこまで命中率が高いと
何か特別な照準装置でも積んでるんじゃないかと思えてくる(単にアニメの演出かもしれないけど)。
どう思う?

長文スマソ
560名無し獣@リアルに歩行:2005/03/25(金) 20:43:00 ID:???
>>559
デスは古代の技術で作られてるんだからそれぐらいどうにでもなるだろ
だいたい作られた当時の地図が通用するとは思えんしな
561名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 02:51:45 ID:???
>>547
何言ってるんだよ。
そこのスレできちんと謝罪と訂正をしないと通用しないだろうがよ。
562名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 07:40:24 ID:???
>599
そも、何故ヒルデスの荷電が高命中率とされているのか、そこが解らん。
射撃というモノは「下手な鉄砲も数撃ちゃ中る」もので、しかもヒルデス荷電は極太だ。
正直、あれだけ太い荷電粒子砲だと「命中」がイイカゲンになって射撃精度が定量化しにくい。
563名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 07:50:59 ID:???
そうだよな。
あれだけの極太ビームだと撃ちゃ何かに当たるからなー
564名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 10:36:57 ID:???
>>562
最初の誤差が僅かなものでも、距離を置けば相当な誤差になる。
つまり、標的から大幅に逸れることもあるわけで、
それを一発も外さずに命中させていることから
高命中率であると言える訳だ。
565名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 11:22:45 ID:???
>564
>一発も外さずに命中
何故そう言い切れるのか、と聞いている。
ただ惑星表面にテキトウに着弾するように発射したのが、
上手い具合に関わりのあった連中を巻き込んだだけかも知れないのに。
566名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 13:46:03 ID:???
大体…アレ「狙って」撃ったのか?

それはそうと>>552のリンク先ギガワロスww
恥ずかしすぎて目も当てられん脳内設定をだらだらとwww
567名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 14:01:30 ID:???
>>565
そうとも考えられるけど
それなら、どれか一発が何もない砂漠地帯などに
命中してもよいはずなんだけど
アニメにはそんな描写ないんだよね

注・これはアニメの描写にのっとって判断しています
568名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 15:29:44 ID:???
命中率がいい加減だとしても
あれだけの破壊力を持つビームなんだからどこに撃ってもさほどかわらんだろ
なぜか着弾後に猛烈な爆風を起こして街を飲み込んでるし
569名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 16:18:32 ID:???
地面にアレが着弾すれば、土が一瞬でプラズマ化して直後に大爆発するっしょ。
爆発って「蒸発などによる体積の急激な増加」も含まれるみたいだし。
570名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 16:53:11 ID:???
旧バトストデスも海割りやってかすったウルトラ吹き飛ばしてたが
あれも同じ事だろうな。海水が一瞬で蒸発して爆発
…早い話が水蒸気爆発か、デスザウラー単体で水爆にもなる訳だ…
571名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 19:11:06 ID:???
>570
ネタ? 水蒸気爆発と水爆=水素爆弾は全然違うだろ。
572名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 19:21:06 ID:???
>567
アニメという時間枠の限られたメディアにおいて、「流れ弾が何も無い荒野に着弾」なんて、
オレらみたいな設定厨以外には意味不明の演出に割く時間と予算があると思うか?
「描写が無い」からって「設定が無い」なら、フィーネはウンコしないのか?
573名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 19:37:45 ID:???
>>572
しないよ
574名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 19:44:52 ID:???
>>571
じゃおせーて
禁ゴジュの無敵っぷりと合わせてw
575名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 20:18:53 ID:???
>574
水蒸気爆発:水の突沸による水蒸気の急激な膨張に起因する爆発。
   投入される熱量と発生する水蒸気の量によっては、山の形を変える程度の破壊力を発揮する。

水素爆弾:水素(正確には重水素と三重水素)の熱核融合による爆発を利用した核兵器のひとつ。
   基本的には太陽の中心で起こる核融合と同じ現象だが、太陽の中心温度が1500万度に対し
   水爆の中心温度は最低でも6000万度を超える。太陽の中心は超高圧力で圧縮されているが、
   地球上では圧力がまるで足りないため、より高温に加熱しないと核融合反応が起爆しない。

つまり、水爆に耐えうる禁ゴジュは太陽並みのエネルギーなどものともしない。
576名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 20:19:13 ID:???
お前たち
トミーがゾイドは俺設定で遊んでくれって
言ってるんだからもうやめろよ
これからは自分の脳内ですべし
他人に俺設定を押し付けるのもなし
577名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 20:46:45 ID:???
トミーが投げちゃったせいで余計泥沼化したけどな

トミー側は最初から今回の戦争まとめるつもり無かった上に
この板見てますますバトストに対するやる気無くしたってオチだろうけど
578名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 22:13:25 ID:???
おk
じゃあゴドスに禁ゴジュ倒せる設定つけて遊んでみる
579名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 22:28:57 ID:???
虚しくないか?
580名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 23:29:28 ID:???
ゴドスのクラッシャークローは禁ゴジュの装甲を突貫できる数少ない武装であり、
小口径荷電粒子ビーム砲はゴジュラスギガの32門ゾイド核砲の約4,5倍の威力を持つ。
また、正面のレーザー機銃は…

虚しくなった
581名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 23:50:15 ID:???
前に出たら(精神的ダメージで)死ぬって何で分からないんだ!!
582名無し獣@リアルに歩行:2005/04/01(金) 00:09:57 ID:???
俺はシャドー最強説を唱えてみる。いくら禁ゴジュでもアンチゾイドゲノムにはかなわないと思われ。
あれは遺伝子そのものに作用するからな。(漫画設定)
583名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 09:57:12 ID:kbSdEdlT
Afo
584名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 10:35:01 ID:???
主人公>禁ゴジュ
主人公には勝てないのだよ...
585名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 11:38:18 ID:???
禁ゴジュが主役なら無問題
586名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 13:22:59 ID:???
禁ゴジュ=人修羅
セコイ手を使ってもかなり敗北、PAR使っても勝てないという伝説の最強ボス
587名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 19:03:47 ID:???
バトストとアニメは世界観が違うので別々に考えるとして
バトスト最強はキングゴジュラス(Zナイトをゾイドにカウントするならそっち)
アニメ最強はヒルツ使用のデスザウラー
(アンビエントとデススティンガーと融合してるから単機と言えるか怪しいが)

今度はサイズ別で考えようぜ
Lサイズ、Mサイズ、Sサイズでさ
588名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 21:41:03 ID:???
エナジーライガーファルコンは暗黒時代のゾイドに多少は太刀打ち出来ないのか?
まあ禁ゴジュには勝てないだろうけど。
589名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/02(土) 00:26:31 ID:???
キングゴジュラスも共和国と惑星ZI以外の星の技術を結集して作ったから、オーガノイド修正入って無くても融合ゾイドと同格の扱いをしてもいいと思う。
590名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/02(土) 01:14:54 ID:???
グレートZナイト≧キングゴジュラス>デスバーン>ギル・ザウラー>>超えてはいけない壁>>その他
591名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/02(土) 11:04:11 ID:???
バイオゾイド>>新時代の壁>>グレートZナイト≧キングゴジュラス>デスバーン>ギル・ザウラー>>超えてはいけない壁>>その他
592名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 13:19:17 ID:???
>>547
キングゴジュラスギガスレで謝罪と訂正が無いので、お前は今までもこれからも荒らしで煽りということなんだね。
593名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 14:43:17 ID:???
>>592
亀レス粘着楽しい?
594名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 17:33:07 ID:???
いよぅ、>>547
595名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 19:39:47 ID:???
>>590
デスバーンの方が強いってよ?
596名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 20:56:28 ID:???
デスバーンってどんなのだ
597名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 23:25:45 ID:bZQbhA76
ブロックスではロードゲイルが最強。
598名無し獣@リアルに歩行:2005/04/16(土) 17:25:55 ID:???
数多くのゾイドが存在し、また人間の意志も多々存在する中で
No1を決めるのは難しいことだろう。
だが、いつかは諸君達の前に、諸君達自身の想うNo1が現われるだろう。
そのときは、その者達を大事にしてやって欲しい。
599名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 20:45:57 ID:???
諸君、私は禁ゴジュ最強を語る者達に一言言っておきたいと思う。
如何に強力なゾイドと言えどもギガ以外はダークスパイナーのジャミングの前には無力だ。
ジャミング射程圏内に入る前に倒される可能性もあるが
もし気付かれずに射程圏内まで接近できればこちらの勝ちだ。
このダークスパイナーにありとあらゆるステルス装備を搭載した暁には
キングゴジュラスなどあっという間に乗っ取ってみせるわ!!
600名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 22:06:53 ID:???
>599
サー、非常に残念な事実をご報告いたします、サー!

キングゴジュラスの背鰭は電子戦用のアンテナ

サー、以上で報告を終わります、サー!
601名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 23:08:42 ID:???
>>600
残念ながら禁ゴジュにはジャミングを防げるという設定はないのでね。
まあ、旧大戦時にはジャミングブレードという武器自体が無かったがな。
それとも何かね、設定を歪曲させた論理を語ってまで
禁ゴジュを最強にさせたいのかな?君は
602名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 23:17:54 ID:???
>601
サー、再び残念な事実をご報告いたします、サー!

旧ゴルヘックスにもジャミングを防げるという設定はなかった
ついでに、ゴルヘックスはただ「復活した」だけ、対ジャミング機能が付加された訳ではない

サー、以上で報告を終わります、サー!
603名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 23:30:08 ID:???
ならば何故、対ジャミング用回路は開発されギガに搭載された?
604名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 23:39:56 ID:???
>603
サー、さあ?、サー!


サー、冗談はここまでにして真面目な推測を上申します、サー!

対ジャミング回路は古代チタニウム装甲とセットで使うことで、
電子戦型ゾイドの電子戦装備一式よりも小型軽量かつ堅牢に製作でき、
ギガに求められる絶大な格闘能力をスポイルしないから

サー、以上で上申を終わります、サー!
605名無し獣@リアルに歩行:2005/05/15(日) 00:10:56 ID:???
ふむ、確かにそういう考え方もありうるな。
606名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 19:17:23 ID:???
ゼロ
607名無し獣@リアルに歩行:2005/06/16(木) 16:18:34 ID:???
センチュリオがゾイドに見えますた。
608名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 20:14:06 ID:???
真横から見るとしょぼいゾイド部門最強=バイオティラノ
609名無し獣@リアルに歩行:2005/08/17(水) 14:33:40 ID:???
>>599-605すまん噴いたよ、サーVS戦闘員A
やっぱ最終決戦はアレだ、掴み合いだ
デスバーンかギルザウラーを二足歩行にして三本首にしてついでに尻尾二本にしてキングゴジラと漢の肉弾頂上対決じゃぁー!!!

>>608真前から見るとアレなゾイド部門最強=マッド雷に一票
610名無し獣@リアルに歩行:2005/09/05(月) 13:17:54 ID:???
ギルザウラーってどっか画像ないの?
611名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 15:56:19 ID:Mate04ll
俺も見たことない、デスバーンも
612名無し獣@リアルに歩行:2005/09/14(水) 17:33:26 ID:???
>>611
デスバーンはぐぐれば画像が出てくると思う。ただし、ファミコンの
模型誌の改造作品らしいが、その画像はおそらくないだろうな。
613名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 04:07:13 ID:???
モルガ
614ゾイド乗り:2005/09/15(木) 23:22:13 ID:LK6bav7C
完全体デスザウラー+輪っかから惑星Zi全域をカバーできる荷電粒子砲
615名無し獣@リアルに歩行:2005/09/15(木) 23:26:02 ID:A2C+fHH1
デススティンガー
616名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 08:13:28 ID:???
※RZ、EZナンバー(陸軍/電動)

S:マッドサンダー、ゴジュラスギガ、デスザウラー、セイスモサウルス
A:ウルトラザウルス、デススティンガー、エナジーライガー
B:ガンブラスター、ライガーゼロフェニックス、凱龍輝、ジェノブレイカー、バーサークフューラー、ライガーゼロイクス
C:ゴジュラス、ブレードライガー、ディバイソン、ライガーゼロ、ケーニッヒウルフ、アイアンコング、ジェノザウラー、ライトニングサイクス、エレファンダー、ダークスパイナー
D:シールドライガー、レッドホーン、セイバータイガー
E:ゴルドス、ディメトロドン
617名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 08:22:31 ID:???
訂正:凱龍輝、B→C
618名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 13:23:55 ID:???
S+ 禁ゴジュ ヒルデス ウルトラキャノン装着のウルトラ
S マッド ギル セイスモ デスOS 真デスステ
  エナジー ゼロファルコン デスキャット ギガ
A GTO デスステ デス ジェノブレ ブレードAB イクス
B BF ゼロ 凱龍輝 アイアンコングPK ガンブラスター
  ケーニッヒ ジェノ ブレード エレファンダー ダークスパイナー
C ゴジュラス ディバイソン ストームソーダー アイアンコング
D セイバータイガー シールドライガ− 
E レッドホーン レドラー

ゼロとBFは同ランクだよ
619名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 14:02:27 ID:???
同ランク内は順不同
S:マッドサンダー、ゴジュラスギガ
  デスザウラー、セイスモサウルス

A:ウルトラザウルス、GTO、ゼロファルコン、ワイツタイガー、レイズタイガー
  デススティンガー、エナジーライガー、ブラストルタイガー

B:ガンブラスター、ゼロフェニックス、凱龍輝、アサルトケーニッヒ、ブレードライガーAB、ゼロその他CAS
  ライガーゼロイクス、シュトゥルム、バーサークフューラー、ジェノブレイカー

C:ライガーゼロ、ケーニッヒウルフ、ゴジュラス、ブレードライガー
  アイアンコング、ジェノザウラー、エレファンダー、ダークスパイナー

D:ディバイソン、ライトニングサイクス

E:シールドライガー、レッドホーン、セイバータイガー

F:ゴルドス、マンモス、ディメトロドン
620名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:51:01 ID:???
凱龍輝ちょい低くね?

あと、メガデスザウラーはS+だろうな。
621名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 18:55:00 ID:???
>>620
凱龍輝は、敵の荷電粒子砲を受けて返せば上位の機体も倒せるけど、
それ以外の性能は割りと平均的だからじゃないかな?
集光荷電粒子砲も相手がギガやマッドとかだと宝の持ち腐れになってしまうし。
622名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:05:12 ID:???
アニメのクソみたいに射程の長いデスザウラーとかグラビティキャノン装備したウルトラザウルスもランク上位にくるんじゃないか
623名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 19:39:36 ID:???
ヒルデス、ヒルツデスステは禁ゴジュやデスバーンに肩並べるだろ。
624名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:11:53 ID:???
ヒルデスヒルツデスはデカさもそうだが
防御力と攻撃範囲が半端ないからな。
リボンちゃんのは流石に誇張にしても
一体だけで戦略兵器としてかなり恐ろしい働きをするのは間違いないし

グラビティキャノン装備ウルトラは大きさがもはやギャグだな。
キャップ一個の幅とブレードライガーが同じくらいって何だよオイ
625名無し獣@リアルに歩行:2005/09/16(金) 21:56:12 ID:???
スレ違いだがデススティンガーが成層圏から攻撃で
それを超大型ブースター装備のストームソーダーで迎撃ってのは当時消防だった俺は
あまりの賢さとかっこよさに感動してた
626名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 15:11:48 ID:???
消防の頃っつったら俺は禁ゴジュとギルザウラーの最終決戦に感涙した記憶蟻。
なんか火山の中から出てくるわ 皇帝自ら運転してるわ
ビーム一発で禁のしっぽ焼切るわ 「次は首だ!」だわ(ムスカではない
むちゃくちゃなヤツだった。
おまけにギルザの敗因が「油断して接近しすぎた!」だったし。

ちなみにギルザ初見で、ベイダーが二本足で立ち上がったか、と勘違いした俺はかなりハズイ
627名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 15:24:58 ID:???
>>616-619
オルディオスとガンギャラド様を忘れんといて。なぜなら俺の贔屓だから。

そしてガンブラスター様の扱いが良くて狂喜したい今日この頃
628名無し獣@リアルに歩行:2005/09/20(火) 23:58:15 ID:???
>>626
ベイダーが二本足で立ってる風なのはデスベイダーのほうだな。
たいした活躍もなかったが…
629名無し獣@リアルに歩行:2005/09/21(水) 17:02:30 ID:???
>>628
まじでかあったのかそんなの
元がデス様だけに背が低そうでふじこ
630名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 03:12:37 ID:???
>>629
そうでもない。
ギルにデスの脚つけて上体起こして頭曲げてるからデスぐらいはある。
元々コングよりでかいぐらいだしな。
631629:2005/09/22(木) 10:33:17 ID:???
>>630
なる。ちなみに前のカキコのデス様はベイダー卿の間違いでゴメソ。
なんか読んでて改造型の二本足マッド雷を見て噴出したのを思い出したよ。
(ビッグサンダーだったっけ)

>>610
こっちのサイト様の変わるTOP画像の中に、ギルザウラーがいると聞いた。デスベイダーも。ただ俺は見たことない。
ZOIDS TOWN
ttp://www.zoidstown.com/index.php
632名無し獣@リアルに歩行:2005/09/22(木) 17:22:04 ID:???
>>631
ビッグサンダーの無理矢理っぷりはデスベイダーに通じる物が確かに。
似たようなのでグレートサンダーってオレンジ色の二本足マッドもいた。

ZOIDS TOWNのTOPは正確にはギルザウラー風ゾイドがいるかな…
ログが残ってたと思うけど制作者もギルザウラーとは違うと発言してたはず。
相違点としては…
・ハイマニューバなど改造セットはギルザウラーにはついてない
・色が違う
・ガンブラのトゲがない
などかな。
手持ちのハイブリッドバルカンとかのオプション類の違いもあるけど。
デスベイダーっぽいのはいたっけかな?
633名無し獣@リアルに歩行:2005/09/26(月) 18:45:16 ID:???
ってことはギルザの外見は、わりとデス様そのまんまだったってことか・・・どの辺が『ギル』ザウラーなのかと子一時間問い詰めt
しかしお詳しい>>632

ともあれ禁の尻尾を一発で焼き切るビームって何ですか暗黒軍のエロい人(しかも連射が効くと見た
設定狂いが無いならヒルツデスビーム並に恐いに違いない
・・・もともとアニメが設定狂いという突っ込みは無しの方向で
634名無し獣@リアルに歩行:2005/09/26(月) 21:40:52 ID:???
>>633
まぁ物持ってるしね。
改造セットが無くてもギルの羽がついてるので結構シルエットは違うよ。
だから「ギル」部分は翼と電池ボックスの部分のみかな。
接合部はよく見えないので自分のギル+デスで試してみたけどよく分らなかったよ…
TOWNにはギルの羽+改造セットってのがいるので何度もリロードしてるとそのうち出てくる。

禁ゴジュの尻尾を切断したのはビームスマッシャーだから描写はギルのと変わらない感じ。
あと右手の甲からビームサーベル(形的にはデスシャドーの剣みたいなやつ)がでる。
こっちも禁ゴジュのお腹ばっさりなので相当な厨威力…
635名無し獣@リアルに歩行:2005/09/28(水) 10:48:43 ID:???
>>634ネ申
持っとられるんですかい。いいなぁデス様とベイダー卿…

それはともかく漏れが読んでたのは某学年誌のバトストだったから本編バトストとは若干違うのか
本編は、皇帝ギルザで登場→空飛んで禁を狙い撃ち・腹割られて禁ピンチ→禁がジャンプしてギルザを捕まえる・ギルザあぼーん
かな?
漏れの記憶の中の小額5粘性は、皇帝ギルザで登場→口からビームで禁の尻尾が…次は首だ!→油断して接近しすぎた!ギルザに噛付き渾身のガトリングを放つ禁・あぼーん
だったと思う

しかしデスファイター以降デスに剣ネタって多かったのね
そしてあの頃のマッド三田は本当に強かった・・・漏れの心の中ではベイダー卿のライバルは紛れもなく三田だったのだよ

いずれにしてもギルザ強し。禁と互角(ゲームでは)のデスバーンと違って、明らかに禁を圧倒してる。
これで操縦者の油断さえなければ・・・皇帝に合掌
636名無し獣@リアルに歩行:2005/09/28(水) 21:01:57 ID:???
>>635
ギルザのあたりは再編集されてないから学年誌掲載のしかないと思うんだけど。
どのみちファンブックに繋がってるのは箱裏のストーリーだしね。

ギルザは火口から登場(このときだけバルカン持ち)、サーベルで禁の腹割って飛び上がってビースマで尻尾切断、次は首だ!で近づきすぎてジャンプした禁ゴジュに掴まり引きずり下ろされてSSBとSG一斉射であぼーん。
てのが3年生掲載の話なんだけど、なんとなくひとつの話が本編てのと2つになっているだけな感じがする。
ギルザは動きが速くて禁ゴジュが得意の格闘に持ち込めないしビームもよけるみたいな事が書いてあるので実際相当強かったと思う。

ギルのライバルは難しいね。
後半はオルディオスなんだけれど出てきた当初はマッドとの対決がおおかったし。
ギルを倒すために改造ってマッドもいたしデスVSマッドの逆パターンだった感じ。
個人的には少なくとも禁ゴジュはギルのライバルではないと思う。
637名無し獣@リアルに歩行:2005/09/29(木) 12:50:43 ID:???
>>636 God
なるほどそうだったのか。×年ぶりに記憶の靄が晴れてスッキリだ。
今晩から貴方の居そうな方向に礼拝してから寝ることにします。

しかし機動力まで優れているとはますますもってギルザ強し
あとは禁の三色ガトリングを至近で受けられる装甲が完成した日には正に走攻守そろった夢の最強ゾイドの誕生だ
もっともデスキャット砲の前に装甲など無意味とかスピード型ゾイドでコックピットを奪取されたら終わりとか課題は山済みではありまするが。最強ゾイドへの道は険しい

ベイダー卿のライバルは『マッドサンダーを倒せ!!』ってことでマッド三田で良いかと。…多分漏れは三田贔屓
そしてオルディーにはガンギャラドんがいるではないかっ!!
禁のライバルにはバーンやギルザに期待。こいつらをキンguギdoラ型ゾイドに改造すればあるいはうわなにをするやめt
638名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 10:59:37 ID:lvbCA9pK
S:マッドサンダー、デスザウラー、セイスモサウルス、ゴジュラスギガ

A:ウルトラザウルス、ゴジュラス・ジ・オーガ、デススティンガー、ゼロファルコン、
 エナジーライガー、ワイツタイガー、レイズタイガー、ブラストルタイガー

B:ブレードライガーAB、ジェノブレイカー、HAケーニッヒウルフ、ゼロフェニックス
 シュトゥルムテュラン、ガンブラスター、ライガーゼロイクス、アイアンコングPK

C:ライガーゼロ、ケーニッヒウルフ、バーサークフューラー、凱龍輝、
 ダークスパイナー、ゴジュラス、アイアンコング、シールドライガーDCS-J
 ブレードライガー、ジェノザウラー、ライトニングサイクス、ディバイソン

FB4の戦力完全分析から一応自分なりにランク付けしてみた。ついでにage。
639名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 14:17:44 ID:X0jWuV/l
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1125849637/l50#tag868
このスレに行って
>>867
自己紹介乙!

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
640名無し獣@リアルに歩行:2005/09/30(金) 20:18:57 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○パワー君は放置が一番キライ。たけぽんは常に誰かの反応を待っています。
 || ○パワー君がいるスレは上がっていても放置。ウザイと思ってもそのまま放置。
 || ○放置されたパワー君は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はパワー君の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。パワー君にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


641名無し獣@リアルに歩行:2005/10/01(土) 05:57:54 ID:???
ヒルデスが惑星中を攻撃できたのは、ウルトラのおかげじゃないの?
プラネタルサイト砲弾を押し返してことによって、
砲弾についてきた変な輪っか(重力リング?)が宙に浮いて(これも良くわからんが)
そこに荷電粒子砲撃ち込んだことで、リング内の超重力によって荷電粒子砲が分散して
惑星中のさまざまな場所に当たったってだけでしょ?
ヒルデス単体では惑星中攻撃するなんて無理ポ

と、今更言ってみる俺ガイル
642名無し獣@リアルに歩行:2005/10/01(土) 15:58:01 ID:???
確かにあの攻撃はグラビティカノンあってのものだが(リボンちゃんの発言を頼りにすると能力コピー)、あれだけの破壊力があることには変わりはない。
特筆すべきは攻撃方法よりも威力だ。
643名無し獣@リアルに歩行:2005/10/02(日) 01:20:06 ID:???
威力は案外そうでもないかもしれん>ヒルデス
バトストのと違って着弾まで結構間があったし、
明らかに亜光速じゃない。

ただ、攻撃範囲はかなりのもんだ。
デスステの時点で10万メートル先攻撃出来てたんだし
644名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 14:17:20 ID:???
惑星全域にまで拡散させても都市を一瞬で飲み込むほどの破壊力、一点に集中させたらどうなるんだろう
グラビティカノンのリングを使ったからといって出力そのものがあがるとは思えないし
ヒルデスと一対一で戦えるゾイドなんてキングゴジュラスぐらいしか思いつかない
645名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 15:34:07 ID:3jVPFb9T
ギルザの『若干違う』写真なら10隙にあるわけだが。
646名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 16:08:14 ID:???
>>644
>一点に集中させたらどうなるんだろう
ヒルデスに拡散、集中の切り替え能力がないとむりぽ。
647名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 19:59:26 ID:???
TAKARA社員こそが最強ゾイドw
648名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:02:38 ID:???
>>646
ゾイドのDVDを全巻手に入れた記念に見直してみたわけだが。
あの拡散屈折用のリングはヒルデスが自分で出してるみたいだぞ。
リング出さないで撃てば集中になるんじゃないか?
649名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 03:20:15 ID:ZMOGzPqB
手を滑らしてマッドを破壊した俺こそ最強
650名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 19:55:47 ID:???
>>648
が、それにしてもブレードライガー+Gカノン上乗せ攻撃の前に
敗れてるのよね…
禁ゴジュのアホ設定を知る身としては、ね。

それ以上にデッド初号機がヤヴァイ気もするが。
651名無し獣@リアルに歩行:2005/11/06(日) 20:46:26 ID:m8Xp4qRh
禁ゴジュが最強っていう奴は多いが、
ギル様がマッハ4で飛んで、空爆とかすればギル様のほうが強いんじゃない?
652名無し獣@リアルに歩行:2005/11/07(月) 20:35:26 ID:???
キンゴジュにその空爆が効くかどうか
653名無し獣@リアルに歩行:2005/11/07(月) 23:31:09 ID:???
何もかも問題は禁ゴジュがアホほど硬いことだ。
格闘攻撃以外でダメージ受けた描写が皆無だからな
654名無し獣@リアルに歩行:2005/11/10(木) 21:47:28 ID:???
>>650
アニメのブレードライガーのブレードは超振動をしており
荷電粒子を拡散させる性質を持っているとともに
この世の存在するあらゆる物質を切断出切るとドクターDがいってる
理屈ではキングゴジュラスの装甲すら貫ける
(そもそも接近できないだとか撃墜されるだろうが)
ヒルツはその事を知らなかったのが最大の敗因
目の前の敵をほっぽって惑星の都市を爆撃するとか
かなり調子こいてたからね(半分発狂してたし)
655名無し獣@リアルに歩行:2005/11/17(木) 13:30:05 ID:???
―――――――――――――〆
                        |  \
       ____.____    |   \_      ―――    うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
     |        |      |    |     |ヽ   ―――   ―                  ⊂(´Д`#)
     |        |   ∧_∧     γ ⌒ヽヽ  ――――― ―  ̄ ̄__       人  (⌒)⊂/
     |        | ⊂(・∀・ ;) ̄つ  |   |:::|      ―――――   ――――― <  >彡  ,,ノ
     |        |     ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋   ―――――  ――    . ∨
     |        |      |    |          // ――  ――
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   .    _// ―
                     .|        /'|
禁で遊ぶ時は騒音に注意
656名無し獣@リアルに歩行:2006/01/17(火) 05:33:21 ID:???
こうして2ヵ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
657名無し獣@リアルに歩行:2006/02/15(水) 01:30:09 ID:E+8IACC/
ヒルツが宇宙征服できるっつってたからキンゴジュより強いと見るのが妥当
658名無し獣@リアルに歩行:2006/02/16(木) 04:05:21 ID:???
>>657
それを言ってた人はゾイダー1の基地外です
注意しましょう
659名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 18:19:42 ID:???
>>657
外宇宙にはヒルデスさえ赤子扱いするバケモンはゴロゴロいると思う俺がいる。
660名無し獣@リアルに歩行:2006/02/23(木) 18:31:32 ID:7K71uXWz
     ∧_∧
     ( ´_ゝ`)
    /   \     
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  FMV  /
      \/       / 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
661名無し獣@リアルに歩行:2006/02/24(金) 23:34:39 ID:IbRnPV3/
僕は20年前にゾイドファンだったんだけど、
最近のアニメやらゲームやらは知らない。

やっぱ最強は、ウルトラザウルスだよね。

だってボッカーンって全方位ビームで敵の大軍を一機で殲滅しちゃうんだもん。

いぇい!ウルトラザウルス♪
662名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 14:51:47 ID:???
>>661
残念ながらそのウルトラザウルスを真正面からぶったおしたゾイドが
バトストに居たんだけどな。
首へし折られてたんだけどな。
デスザウラーっつってな、当時から人気の高いゾイドなんだけどな

全方位攻撃は一回しかやってないし、
それつかってもデスザウラーに勝てたかどうかわからんけども

それにそのデスザウラーに対抗してマッドサンダーってゾイドが作られて
デスザウラーの天敵になってな
そのマッドサンダーが数体がかりでも全機八つ裂きにした
ギルベイダーってのが作られてな…

ウルトラそんなに強くないよウルトラ
663名無し獣@リアルに歩行:2006/02/27(月) 01:31:25 ID:???
>>662
はまってた年代ごとに最強がいてもいいじゃないか。俺はそこがゾイドのいいところだと思ってる。
>>661のせっかくの思い出だ、そっとしておいてやれよ。

まあこいつは20年間冷凍だったみたいに見えるがな。何とかして20年前に帰してやりたいな。
664名無し獣@リアルに歩行:2006/02/27(月) 02:39:59 ID:???
すこし武器足して色変えれば、きっと能力が倍以上になって勝てるよ。ウルトラがんがれ
665名無し獣@リアルに歩行:2006/02/28(火) 21:50:40 ID:???
>>664
一応具体的にどんなのかキボンヌしてみる
666名無し獣@リアルに歩行:2006/03/01(水) 22:36:29 ID:???
首をゴジュラスにしてサラマンダーの翼をつければかなり強くなったじゃないか。
なので首をギガにしてオルディの翼をつければ相当強くなるというのはどうか。
667名無し獣@リアルに歩行:2006/03/06(月) 13:30:55 ID:???
>>666
オルディないよ
ないよオルディ

それとたまにでいいのでゴルドスのことも(ry
668名無し獣@リアルに歩行:2006/03/08(水) 09:41:15 ID:???

軍の目的のためにボストンDynamicsによって開発されて、
BigDogは88ポンドを持ち越すことができる四つ足のロボットラバです。
それが倒れることなく体への蹴りに耐えることができて、それは非常に丈夫です。

http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/bigdog-the-robotic-mule
http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Etecheblog%2Ecom%2Findex%2Ephp%2Ftech%2Dgadget%2Fbigdog%2Dthe%2Drobotic%2Dmule

ゾイドも出来るんじゃね?

669名無し獣@リアルに歩行:2006/03/10(金) 15:44:28 ID:???
>>668
実はそれにはゾイドコアが使われているんだよ!!!!
・・・冗談はさておき、スレ違いだ。雑談にでも池。
670名無し獣@リアルに歩行:2006/03/12(日) 11:44:32 ID:???
バイオティラノも中々の強さになったな
デスキャット以上のブラックホールとデススティンガー級
の射程と貫通力の粒子砲さらには爆発を加えた複合兵器
「神の雷」
防御力に関しても
リーオの武器さえ通じないダークヘルアーマーと
671名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 10:12:43 ID:???
ティラノが単なるバイオ粒子砲発射兵器でないのが良かった。
やっぱ接近戦の強さは映えるねぇ。
672名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 09:15:28 ID:Q238ImYm
小坊の時は恐竜型が好きだったが、今は動物型だな。今見るとデスは醜い。
ちなみに壊れかけたデスは数年前に捨てた
673名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 14:22:42 ID:Zxj5B6n8
ゾイドなんてみんなざこ!
ガンダムmk2が一番強いんだよw
674名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 17:48:42 ID:???
>>673
( ′・ω・`)ププッ
がんだむまぁくつーですか。カコイイねうんうん。イヤマヂデw
675名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 18:20:06 ID:Zxj5B6n8
ガンダムmk2ゾイドと戦わせてみる?ワラ
676名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 19:02:02 ID:???
宇宙世紀で一番強いガンダムはV2ABだと思う。
全ガンダム中では∀かな。
677名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 19:26:51 ID:bKckZaVV
ガキの頃はゾイドにハマった。死ザウラーは宝物だった。しかし厨房のころには興味がエアガンに移りゾイド熱はすっかり冷めてしまった。デスはエアガンの的となっていた。
678名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 19:34:55 ID:???
>>676
何言ってんだい?ガンダムはMk-2が最強らしいよ
( ′・ω・`)ププッ
679名無し獣@リアルに歩行:2006/04/16(日) 19:41:22 ID:???
まあ∀以外のガンダムじゃゾイド相手だと玩具みたいなもんだけどな

まあせいぜい>>673
は劇場版Zでも見て興奮してろってこった
680名無し獣@リアルに歩行:2006/04/17(月) 21:55:24 ID:zzacnOgW
全ゾイドの中だとデスザウラーヒルツ仕様が一番じゃないかな
あんだけ荷電粒子が拡散してるのにも関わらず世界中の街を蒸発させていたし
いくらキングゴジュラスでも集束されたアレの直撃を食らったらひとたまりも無いだろう
射程距離差も考えると一方的なアウトレンジからやれるだろう
681名無し獣@リアルに歩行:2006/04/18(火) 00:31:25 ID:???
>>680
リボンちゃん乙
懲りないねぇ
682名無し獣@リアルに歩行:2006/04/18(火) 20:03:37 ID:3o/99Ade
Gガンダムやデビルガンダムは強いと思う。
まあ、ゾイドに限らず皆玩具だがなw
683名無し獣@リアルに歩行:2006/04/20(木) 18:54:11 ID:AuRQgeo2
キングゴジュラスにはいくら出力が高くても荷電粒子砲じゃノーチャンス
重力砲すら無駄だったんだから、装甲内と外では物理法則が違うんだと思われ
684名無し獣@リアルに歩行:2006/04/20(木) 19:04:47 ID:???
そんなキンゴジュをZナイトはどうやって倒したん?
685名無し獣@リアルに歩行:2006/04/20(木) 19:13:12 ID:???
>>684
地球に衝突したキンゴジュは弱ってたらしい
そこをZナイトが袋叩きにしたそうだ
686名無しイカ:2006/04/20(木) 19:55:02 ID:VTTada5S
ガリ○スの量産性に懸ける。





結局全て粉々に蹴散らされて終了。(゚Π゜) <・・・)
687名無し獣@リアルに歩行:2006/04/21(金) 06:39:43 ID:???
最強はサイバイマン
688?:2006/04/21(金) 18:29:47 ID:4xoYUnF7
>687
ゾイドコアをそこらにまいて水をやると大量の即席ゾイド部隊が・・・
コワッ
689名無し獣@リアルに歩行:2006/04/21(金) 22:44:52 ID:???
バイオゾイドはそうやって出来そう
690名無し獣@リアルに歩行:2006/04/23(日) 18:34:13 ID:??? BE:41561142-
スレタイに答えて「デスザウラー」って書いたら終わりですよね
691名無し獣@リアルに歩行:2006/04/24(月) 16:04:38 ID:???
>>690
デスザウラーのどこが最強だよ
692名無し獣@リアルに歩行:2006/04/25(火) 11:37:16 ID:???
>>690
はいはいリボンリボン
693名無し獣@リアルに歩行:2006/05/15(月) 21:11:18 ID:Dvh5kMZN
>>684

 Zナイトはグレート状態でもゾエア幼生だからな。
成虫になったらどれだけ強くなる事やら。
694名無し獣@リアルに歩行:2006/05/26(金) 05:07:31 ID:9YQvNjFf
Putarou 400 nin VS death saurer...
695名無し獣@リアルに歩行:2006/05/26(金) 19:10:49 ID:???
同でも良いがヒルデス
最近、無印見直したんだが強いちゃあ強いが(アニメゾイドじゃ一番だろうが)絶対倒せんというレベルじゃないな
696名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 04:05:03 ID:9da+JrKQ
キンゴジュ時代のゾイドってアニメでやってたの?
697名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 08:20:55 ID:???
キンゴジュまでの旧シリーズはアニメはやってなかったよ
せいぜいかなり初期に販促のビデオらしきものでアニメを確認できるくらい
698名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 12:34:30 ID:9da+JrKQ
じゃあキンゴジュがデスザウラー倒した話って物語なん?
699名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 13:23:24 ID:GRXyJ3Qg
キンゴジュ相手にヒルデスのアウトレンジからの荷電粒子ってのが理解出来ない奴はちょっと頭が弱いんじゃないかな
もしかして戦車で戦闘機に勝てると思ってるの?
700名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 13:57:18 ID:nesUyPGt
フリーダム
701名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 14:28:30 ID:???
>>699
リボン乙
702名無し獣@リアルに歩行:2006/06/02(金) 18:33:04 ID:???
ヒルデスを戦闘機に例えてるんだろうかw
どこが戦闘機なんだかwwwwwwwwwwキンゴジュより遅いじゃんwww
703名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 11:30:05 ID:???
射程差の話をしてるんだろ
704名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 13:43:47 ID:ukb2eawe
なぜキンゴジュがデスザウラー倒したことになってんの?
705名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 16:16:46 ID:???
実際にデスザウラーがキンゴジュに勝った試しがないから
706名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 16:37:55 ID:???
ヒルデスの荷電が効くと思ってる時点で頭弱いな
レンジ勝ちしててもいずれ追いつかれてあぼんだ

そもそもマッドやデッボすらいない世界の中心でなにを叫ぶのかとw
707名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 17:13:26 ID:ukb2eawe
それってアニメでやってた訳じゃないのに何でわかるの?
708名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 17:35:45 ID:ukb2eawe
何でアニメとかやってなかったのに知ってるの?
709名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 18:42:56 ID:???
>>708
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。


大事なことだ。
fusianasan
だぞ。名前欄に書き込むんだ。
710名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 19:29:06 ID:???
>>708
旧バトスト知らないなら無理に話に混ざろうとするなよ坊主
711名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 05:44:32 ID:???
>>706
アニメ見てみな
ヒルデス荷電はバトストの比じゃない
712名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 05:52:32 ID:???
…いやだから旧バトスト知ってて
その上でアニメ見てヒルデスに勝ち目は無いって言ってるんだが

お前こそ旧バトスト探して見てみろよ
旧デスザウラーだって海割ってウルトラ吹き飛ばすくらいはしてるぞ
キンゴジュはそれ以上の威力の武装食らっても無傷だった
713名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 09:51:48 ID:???
そもそも公式設定からしてバトストデス荷電>>>(物理法則による越えられない壁)>>>アニメデス

アニメデス荷電は目視できる程度のスピード。破壊範囲は大きいが通常の「亜光速粒子攻撃」に過ぎない。
バトストデス荷電は荷電粒子を本当の光速にまで加速するという人智を超えた所業を成し遂げている。
この時点でエネルギーが桁違い。光速の99%と光速では全くの別物。
それを喰らって無傷とかいう怪物にヒルツの阿呆が勝てるはずが無い。
714名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 13:44:57 ID:???
光以上の速度を出せるライガーゼロファルコン?とかいうのが最強だと思うんだけどどうかな
715名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 13:52:27 ID:???
何を勘違いしてるのか知らないが、アニメの一秒は現実の一秒とは違う
根拠は公式設定のゾイド設定やハゲ親父の言ってる数値と
描写されてる速度が全然かみ合わないことだ
単位が根本的に違うと思ってもらって良い
「演出」といえばいいのだろうか
716名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 20:39:09 ID:???
>>714
ゼロファルコンは普通のB-CASゾイド
まぁその中でも強い方だが
ゼロファルコンの最高速度は560キロ。

お前さんが言ってるのはエナジーライガーとファルコンのユニゾンゾイド
エナジーファルコンだ。まぁ光速ってのはタキオン粒子の事で
エナジーファルコン自体が光速出せるわけじゃなかったはず

>>715
で、アニメ世界に放り込めばキンゴジュはでくの坊とでも言いたいのか?
アニメ後日談であるGB邪神復活ジェノブレイカー編でも
ヒルデス超えるゾイドはゴロゴロしてるんだが。
キンゴジュもその一体。
ついでに、ヒルデスより強い新世紀ゾイドは他にも居る。
ゾイドサーガに出てくるラスボスも公式設定でヒルデスより強い。
717名無し獣@リアルに歩行:2006/06/05(月) 20:07:22 ID:???
>>716
ゲームなんか引き合いに出すな。

おまいらみんなVSスレに池。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1148009004/l50

そしてわかった結果をこっちに書き込め。
718名無し獣@リアルに歩行:2006/06/05(月) 20:32:37 ID:???
公式にアニメストーリーだとされてる資料否定したら考察どころじゃないんだが

大体禁ゴジュのアホ装甲は考察するまでもなくヒルデスの攻撃じゃビクともしない
いいから旧バトスト知らない奴は無理して話に混ざるなよ
719名無し獣@リアルに歩行:2006/06/05(月) 22:31:15 ID:???
>>718
公式にアニメストーリーだとされてる・・・のか?邪神復活
720名無し獣@リアルに歩行:2006/06/05(月) 23:53:52 ID:???
ウチのモルガが最強だモルモル
721名無し獣@リアルに歩行:2006/06/06(火) 03:38:41 ID:???
まぁ邪神復活では設定はさておき
使い勝手は結局ヘルジャッジメント装備デスザウラーの方がずっと上だがな
ていうかあのゲームじゃコイツが最強かも

サーガDSは金さえかければ大抵のゾイドは最強に出来るから困る
722名無し獣@リアルに歩行:2006/06/06(火) 12:10:06 ID:???
「ゲームなんか引き合いに出すな」が成立するなら
「アニメなんか引き合いに出すな」が成立しないとおかしい訳だが。
723名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 00:49:14 ID:???
>>722
なぜ?
そもそもアニメに対しての反論材料として、矛盾だらけのゲームを
引き合いに出すのは論拠としてぱっとしないから言った訳だが。
別にバトストのみの話をしてるわけじゃないから大丈夫ジャマイカ?
724名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 03:28:39 ID:???
>>723
そもそもデスザウラーを区別している時点で
ゲームの禁ゴジュやヒルデスもバトストやアニメとは違うというのが成り立つのでほかの設定と矛盾があっても何も困らない。
そもアニメヒルデスからして単体で考えると機能すらしない欠陥品だともいえるわけで。(設定上別途ゾイドイブの存在が必要)
故に、ゾイドイブのないバトストに対して設定が矛盾しているアニメが引き合いに出されるなら
アニメに対してゲームが引き合いに出されたときのみ矛盾があるからというのはおかしな話。

バトストでは存在すら危ういヒルデスがアニメで大暴れしてるように超改造モルガなら禁ゴジュも倒せるのがゲームなだけ。
むしろまがりなりにも表現単位の違う各世界をまとめた媒体はゲームだけって言い方だってできる。
725名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 16:36:15 ID:???
最強ってキンゴジュ倒せたナイトじゃないのか?
あれってゾイドじゃないんだっけ??
726名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 16:52:09 ID:???
まあ一応はゾイドとストーリーがつながってるけどな>Zナイト
ゾイドコアを動力源及びエネルギー源とした機動兵器だし

ただあのストーリーだとゾイド星爆発しちゃうから新世紀ストーリーとつながらない
アナザーストーリーと考えたほうがいいと思う

まあグレートZナイト達にリンチされた禁ゴジュも
その時点で随分弱ってたらしいからなぁ
俺は何で弱ってたか詳しい話知らない。スマソ
727名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 18:27:05 ID:???
あれをアナザーストーリーとして考えてしまったら
アニメゾイドは全部アナザーストーリーになるのか
728名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 19:45:22 ID:???
>>727
そりゃそうだ
ゾイドイブなんて設定はバトストの設定からすりゃ明らかに異質だし
/0だって一体いつの時間軸の話だよってなるし
レッゲルってなんだよジェネレーターってどんな装置だよってなるし
729名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 19:47:33 ID:???
これだけ派生したらどれがアナザーだとかいえないんじゃないかな
ファイナルファンタジー12がファイナルファンタジーのアナザーとはいわんだろ
730名無し獣@リアルに歩行:2006/06/07(水) 20:35:48 ID:???
ファイナルファンタジーシリーズはそもそもストーリー繋がってるものが一つも無いため
アナザーも糞もありません
例えとしてはあまりにも不適切

いろいろでてるZは知らん
731名無し獣@リアルに歩行:2006/06/17(土) 11:25:28 ID:4hxkp7nn
実際バイオティラノとヒルデスが戦ったらどっちが勝つの?
732名無し獣@リアルに歩行:2006/06/17(土) 14:45:10 ID:???
昼です 昼です 昼です
733名無し獣@リアルに歩行:2006/06/17(土) 22:50:48 ID:???
バイオティラノも恐らくデスザウラーの因子を含む生命体なのかもしれんなw
734名無し獣@リアルに歩行:2006/06/18(日) 09:19:01 ID:???
ヒルデスは禁ゴジュの次か、ギルの次ぐらいには強いだろうしね。
735名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 11:17:36 ID:???
>>734
禁ゴジュ>バンブレード>ヒルデス>ギル

こんな感じで宜しいか?
736名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 15:07:43 ID:???
ジェネシスのラスボスとアニデス比較したってなぁw
公式設定のデスならともかく、アニメのほうはゾイドコア養殖で
化け物じみた強さを誇るからな。
ジェネシスのラスボスは、シャドーと合体したジェノブレイカーあたりが
良い線じゃね?
737名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 15:56:17 ID:???
>>735
ヒルデスはブレードライガーBSだけじゃ勝てなかったろ
共和国、帝国とジェノブレRSの援護がなけりゃ傷もつけられなかっただろうし

>>736
パイロットの技量自体はプロイツェンやヒルツよりは上だろうがな>ジーン
戦略面でも明らかにジーンのほうが効率よく駒を動かしてたし
バイオ粒子砲の威力もバカにならんし
サシの勝負はティラノにはキツかろうが手駒全機投入のガチバトルならわからんな
738名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 16:29:30 ID:CTyhvA47
いやレブラプターだから。あれは最強!
739名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 17:25:46 ID:???
で、結局バイオティラノってどの程度の強さなの?
デスザウラーとかギガとサシで闘って良い線いくくらい強いの?
バイオ粒子砲とかってどんなもん?
おれは家庭の事情でアニメ見れなかったから全然知らねんだよ。
740名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 19:05:33 ID:???
なんか、バイオ粒子砲だったはずのモノから相転移砲みたいなのが発射される。
741名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 20:13:04 ID:???
強さっていう以前にバイオティラノじゃカリスマ性も威圧感もない。
742名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 21:21:46 ID:WVjU/gcd
ヴィジュアル系が最強だ
743名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 21:24:25 ID:WVjU/gcd
ヴィジュアル粒子砲発射
744名無し獣@リアルに歩行:2006/06/19(月) 21:25:04 ID:WVjU/gcd
センメツした
745名無し獣@リアルに歩行:2006/06/20(火) 00:12:40 ID:???
次回のゾイドSEEDは戦争ものだしな
共和国の開発した新型ゾイド、ストライクライガーに乗り闘う
民間の少年、キラーダ・ヤマト。
そしてそこで幼馴染のモスラン・ザラに遭遇
モスランは帝国軍パイロットになっており
イージスタイガーを駆りキラーダに襲い掛かった!
そしてフリーダムライガーでバンも参戦!
746名無し獣@リアルに歩行:2006/06/20(火) 00:19:33 ID:???
バイオティラノの強さの半分はジーンのテクニックに支えられてるだろ。
ハヤテとソウルの連撃見切ったりとか明らかに普通の香具師じゃ無理。
747名無し獣@リアルに歩行:2006/06/20(火) 00:46:26 ID:???
>>745
モスランてとこに少し期待してしまった
748名無し獣@リアルに歩行:2006/06/20(火) 07:04:25 ID:???
最強はフィーネ
749名無し獣@リアルに歩行:2006/06/20(火) 23:34:57 ID:???
ここでリーゼを推す
750名無し獣@リアルに歩行:2006/06/21(水) 20:25:38 ID:???
昔なら、その月ごとに変わる(大型新製品が最強)、が正解だよな。
751名無し獣@リアルに歩行:2006/06/22(木) 00:30:32 ID:???
もっとペースはゆっくりだったがな
752名無し獣@リアルに歩行:2006/06/23(金) 08:31:54 ID:???
>>750
復刻してからは「大型新製品」てほとんど出てないよね。
中型まで含めても登場時点で最強、てのは
ダークスパイナー
ゴジュラスギガ
セイスモサウルス
位か。
753名無し獣@リアルに歩行:2006/06/23(金) 23:42:31 ID:???
シャドーと合体したジェノブレイカーRSは活動時間が短いから機動性で振り切れるんじゃないのか?
754名無し獣@リアルに歩行:2006/06/24(土) 12:53:05 ID:???
>>752
現在中型といえば、ハイパワーゼンマイクラス。
ライガークラスの電動はみんな大型。だからダクスパは大型。
ギガ・セイスモは多分巨大。
755名無し獣@リアルに歩行:2006/06/24(土) 13:11:43 ID:???
>>753
どうかなぁ。
3000km/hは出てる(ジーク強化の回の台詞より)ブレードBSより更に速いんだし。
756名無し獣@リアルに歩行:2006/06/24(土) 19:06:52 ID:???
3000km/hってマッハ2以上出るのか
757名無し獣@リアルに歩行:2006/06/24(土) 19:49:38 ID:???
>>754
さすがに3,000円クラス(セイスモ)で巨大、って事は無いと思うが。
アニメ版のスケール無視なアルティメットセイスモは除く。
ギガも値段の割には以外と小さい(ゴジュラスより小さ目)。
758名無し獣@リアルに歩行:2006/06/25(日) 19:20:38 ID:???
>>739
ヒルツデスや、キングゴジュラスは流石に辛いだろうけど・・・
アニメ版バイオティラノだったら運動性能、格闘性能、パイロットの技量、神の雷の威力から推測してバトストのマッドくらいは軽く捻れそうだ。
759名無し獣@リアルに歩行:2006/06/27(火) 21:30:03 ID:SxyHIVGP
ここであえてウルトラを押してみる
760名無し獣@リアルに歩行:2006/06/27(火) 22:37:39 ID:???
うむウルトラは色んな意味で強いぞ。
精密砲撃能力・高索敵能力・海上適性・高積載量
どれもなかなか他の巨大ゾイドがいっぺんには持ち合わせていない特徴だ。
そして掟破りの1200mm砲に、黒歴史的離れ技の全方位射撃。
さらには複数のビークルで縦横無尽に飛び回り敵ゾイドのコックピットを襲撃
(パイロットは命知らずのSSゾイド乗り。というかブルーパイレーツ)。
デスに対しては迎撃放火をかいくぐりファンに特攻(パイロットは飛び降りる)。
正に最強だ。ごめんなさい。
761名無し獣@リアルに歩行:2006/06/28(水) 01:39:19 ID:???
旧だとデスとタイマンでも勝てなくは無かったんだよな、
ウルトラザウルス。

それが新世紀バトストじゃ
マッドサンダーを追い詰めるまでに成長しやがってデスザウラー…
もうウルトラ立場ないじゃんよ

デストロイヤー砲撃ちつくした後は
ひたすら海泳いでた印象しかないよウルトラ
762良いかな:2006/06/28(水) 17:21:59 ID:7ROe+pd/
本当の強さは力じゃない! 禁ゴジュ(Zナイトの時の無限のパワー版)もアニメデスも、知恵と勇気とゾイドとの絆とあと運とかで格下ゾイドでも倒せるさ?(実際やられてるしね。)
大統領専用ゴジュラス
バンのブレード
こいつらに熱いモンを感じるハズ!
力がすべてじゃ無いはず だろ?
たぶん!
763名無し獣@リアルに歩行:2006/06/28(水) 17:37:47 ID:???
なに言ってんの?www
アニメだから主役側が勝つだけであって敵からすりゃあ主役側が敵なんだから
実際には知恵と勇気とゾイドとの絆とあと運とかも双方持ち合わせてるって。
当然の事ながら戦力の多い方が勝つ。本当の強さは力なんだよ。
764名無し獣@リアルに歩行:2006/06/28(水) 17:38:50 ID:???
でもバンブレードライガーも話の都合という最大の敵には勝てない。
勝てない話になるとレイヴンジェノブレに手も足も出ないし

大統領専用ゴジュラスは確かに好きだが
あまりに旧式の機体だしな…

まぁ、確かに力が全てじゃないからな
戦略やらなんやら色んな要素が絡めばどんな奴でも倒れるときは倒れる
765名無し獣@リアルに歩行:2006/06/28(水) 21:47:32 ID:???
>>762
Ziナイト禁ゴジュは格下にやられたわけではないような…?
766名無し獣@リアルに歩行:2006/06/29(木) 00:21:20 ID:???
>>765
Zi-ナイトってキンゴジュと戦ったとき成虫になってたのかな?
確かグレート状態でもゾエア幼生だった筈だが。
767名無し獣@リアルに歩行:2006/06/29(木) 11:28:06 ID:???
恐らくスパロボみたいに世界をごっちゃにした話にすると
デスザウラーがバイオゾイド吸収しちゃうんだろうなorz
768名無し獣@リアルに歩行:2006/06/29(木) 22:27:34 ID:???
全身が超重地獄装甲に覆われ
副腕と無数の青いトゲが生えてくるのか
769名無し獣@リアルに歩行:2006/06/30(金) 00:08:39 ID:???
>>761
本当に立場無いのはマッド
770名無し獣@リアルに歩行:2006/06/30(金) 02:26:23 ID:9yLbqHve
ウオディッシュか、サーベルタイガーだな。
771名無し獣@リアルに歩行:2006/06/30(金) 02:40:48 ID:LIbpTD4p
772名無し獣@リアルに歩行:2006/06/30(金) 06:34:37 ID:???
見た
773名無し獣@リアルに歩行:2006/07/01(土) 11:55:06 ID:QFndv2KZ
三田
774名無し獣@リアルに歩行:2006/07/03(月) 22:11:53 ID:LMflB+SF
まぁ結局ゴジュラスが最強なわけだが
775名無し獣@リアルに歩行:2006/07/05(水) 00:52:42 ID:???
バトスト内では最後発の禁ゴジュ(旧)とゼロファル(新)ってことになるの?
公式には…どうなの?
776名無し獣@リアルに歩行:2006/07/05(水) 10:08:42 ID:???
FB4で禁ゴジュは「未だに惑星Ziにはこのゾイドを超えるゾイドは存在しない」
と書かれちゃってたから実質最強は禁ゴジュなんだろな
777名無し獣@リアルに歩行:2006/07/05(水) 21:34:32 ID:???
バトストとアニメでは世界観が極端に異なるから別々に結論を出した方がいいんじゃないのか
778名無し獣@リアルに歩行:2006/07/05(水) 21:49:19 ID:CJQYPWi2
マッドボーダーでは?デスザウラーを火口に放り投げたし。
779名無し獣@リアルに歩行:2006/07/05(水) 21:50:54 ID:???
>>778
何か色々混ざってないか?
火口に突き落としたのはディバイソンだし
マッドサンダーとデッドボーダー混ざってるしお前
780名無し獣@リアルに歩行:2006/07/07(金) 16:52:52 ID:???
>>778
マッドボーダーではキンゴジュには勝てんよ
ギルディオスならあるいは・・・・・
781名無し獣@リアルに歩行:2006/07/07(金) 17:34:59 ID:???
マッドボーダーなんて改造ゾイドいたっけ?
782名無し獣@リアルに歩行:2006/07/08(土) 13:26:52 ID:???
マッドボーダーもギルディオスもあったよ
そう、無数にある時空の何処かにはきっと・・・・・・・
783名無し獣@リアルに歩行:2006/07/08(土) 16:32:04 ID:???
んだよ脳内妄想かよ
そんなのスレに出すんじゃねぇよ馬鹿が
こっちでやれ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1107616540/l50
784名無し獣@リアルに歩行:2006/07/08(土) 17:12:49 ID:???
脳内妄想っていうか、778は素で間違ってるっぽいが。
785名無し獣@リアルに歩行:2006/07/08(土) 19:53:27 ID:???
昔、コロコロか何かの大会的なものでマッドサンダーとデッドボーターくっつけたゾイドがいた気が・・・
とんでもない厨設定だった
786名無し獣@リアルに歩行:2006/07/09(日) 03:29:27 ID:???
787名無し獣@リアルに歩行:2006/07/10(月) 14:27:27 ID:???
亀レスでスマソ
アニメ版のデスが相手だとバイオゾイドで勝つは難しいなりよorz
バイオティラのでたぶんレイヴンのシャドーと融合したジェノブレ、ヒルツの
デススティンガーと張り合えるくらいじゃないかな

788名無し獣@リアルに歩行:2006/07/10(月) 23:20:17 ID:???
>>787
はいはいリボンリボン

ついでにソースキボンヌ
789名無し獣@リアルに歩行:2006/07/11(火) 19:08:39 ID:???
というか通常の武装じゃダメージが極端に通りにくいバイオ装甲だし
最終回見る限りでもジーンは操縦技能自体も高いみたいだし
十分デスザウラーといい勝負できそうだけどなティラノ

箱裏設定のティラノじゃそりゃ勝ち目薄いけどな
790名無し獣@リアルに歩行:2006/07/12(水) 10:47:12 ID:???
下っ端雑魚バイオゾイドですら、
地面が溶岩化する程の熱線攻撃に耐えてるしな
(溶けた地面に飲み込まれてたが)。
791名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 22:23:32 ID:???
          __
       __,'´,(ノJヾヽ_
       爿ヨ!从ソリEK ,  
       '´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!_ <私にゾイド板を案内しなさい!
      / |i《゙(つ つ /\ お別れの時には貢物を持たせないと、丸焼きよ!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .箱入り娘 . |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ありのままでlovin' U・瞳そらさず…ほら・ランスタッグ・丸焼き・ルージ
・黒メッキ兵士・金メッキ兵士・ライガーDの覆面・バトルチャンスカード「パワー増幅」
・石仮面・鈴屋・アサルトガトリンングユニット・ゾイドコマンダー・サウロナイツ
・コンドーム・ファイナルベント・ゾイドギア・タカラトミーの株 ・不良債権
・褌・モルガ(魔界777ツ道具産まない女王様) ・ブレードの日記帳3冊分
・ザバット(魔界777つ道具拷問楽器「妖謡・魔」)・銀メッキ兵士
・アメリカ産牛肉・アリの巣コロリ・ピンクローター・ハンマーロック
・流石兄弟・墓・ライガーゼロ・マルダー・ゴッグ・スタスク・ゴーレム兵士
・ゾイド福袋・レッドホーン・バスターイーグル・ディメトロプテラ・レオゲーター
・夏厨・冷やし中華・ゾイドは糞・五月蝿いモーター・>>371・トイザらス商品券
・24ゾイド・桶屋・在庫の山・NGワード・ジェノブレイカー・ゾイドの未来
・牛丼大盛り・レイヴン・ジーン・くゎみ・ネコミミ・ゴジュラス
792名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 22:30:40 ID:???
793名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 22:49:59 ID:???
ジーンとくゎみってどう違うんだよ

・・・とふと思った
794名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 22:51:40 ID:???
ザイリン
795名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 22:57:07 ID:???
>793
スマン、それ俺が間違えた。
他のスレの送る時にそのスレならではのお土産を渡すのかと思ってね。
ホントならミラージュあたりを持たせるべきだったんだったな。
796名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 23:01:29 ID:???
          __
       __,'´,(ノJヾヽ_
       爿ヨ!从ソリEK ,  
       '´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!_ <私にゾイド板を案内しなさい!
      / |i《゙(つ つ /\ お別れの時には貢物を持たせないと、丸焼きよ!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .箱入り娘 . |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ありのままでlovin' U・瞳そらさず…ほら・ランスタッグ・丸焼き・ルージ
・黒メッキ兵士・金メッキ兵士・ライガーDの覆面・バトルチャンスカード「パワー増幅」
・石仮面・鈴屋・アサルトガトリンングユニット・ゾイドコマンダー・サウロナイツ
・コンドーム・ファイナルベント・ゾイドギア・タカラトミーの株 ・不良債権
・褌・モルガ(魔界777ツ道具産まない女王様) ・ブレードの日記帳3冊分
・ザバット(魔界777つ道具拷問楽器「妖謡・魔」)・銀メッキ兵士
・アメリカ産牛肉・アリの巣コロリ・ピンクローター・ハンマーロック
・流石兄弟・墓・ライガーゼロ・マルダー・ゴッグ・スタスク・ゴーレム兵士
・ゾイド福袋・レッドホーン・バスターイーグル・ディメトロプテラ・レオゲーター
・夏厨・冷やし中華・ゾイドは糞・五月蝿いモーター・>>371・トイザらス商品券
・24ゾイド・桶屋・在庫の山・NGワード・ジェノブレイカー・ゾイドの未来
・牛丼大盛り・レイヴン・ジーン・くゎみ・ネコミミ・ゴジュラス・ゾイドコアBOX
・ザイリン・ミラージュ
797名無し獣@リアルに歩行:2006/08/08(火) 23:08:44 ID:???
          __
       __,'´,(ノJヾヽ_
       爿ヨ!从ソリEK ,  
       '´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!_ <私にゾイド板を案内しなさい!
      / |i《゙(つ つ /\ お別れの時には貢物を持たせないと、丸焼きよ!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .箱入り娘 . |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ありのままでlovin' U・瞳そらさず…ほら・ランスタッグ・丸焼き・ルージ
・黒メッキ兵士・金メッキ兵士・ライガーDの覆面・バトルチャンスカード「パワー増幅」
・石仮面・鈴屋・アサルトガトリンングユニット・ゾイドコマンダー・サウロナイツ
・コンドーム・ファイナルベント・ゾイドギア・タカラトミーの株 ・不良債権
・褌・モルガ(魔界777ツ道具産まない女王様) ・ブレードの日記帳3冊分
・ザバット(魔界777つ道具拷問楽器「妖謡・魔」)・銀メッキ兵士
・アメリカ産牛肉・アリの巣コロリ・ピンクローター・ハンマーロック
・流石兄弟・墓・ライガーゼロ・マルダー・ゴッグ・スタスク・ゴーレム兵士
・ゾイド福袋・レッドホーン・バスターイーグル・ディメトロプテラ・レオゲーター
・夏厨・冷やし中華・ゾイドは糞・五月蝿いモーター・>>371・トイザらス商品券
・24ゾイド・桶屋・在庫の山・NGワード・ジェノブレイカー・ゾイドの未来
・牛丼大盛り・レイヴン・ジーン・くゎみ・ネコミミ・ゴジュラス・ゾイドコアBOX
・ザイリン・インフィニティレオ・ミラージュ
798名無し獣@リアルに歩行:2006/08/09(水) 06:38:25 ID:QhwCmayB
グスタフ
799名無し獣@リアルに歩行:2006/08/09(水) 07:26:31 ID:???
800名無し獣@リアルに歩行:2006/08/09(水) 07:27:26 ID:???
モルガ
801Janne Da Arc :2006/08/09(水) 22:18:04 ID:???
802名無し獣@リアルに歩行:2006/08/09(水) 22:21:13 ID:???
          __
       __,'´,(ノJヾヽ_
       爿ヨ!从ソリEK ,  
       '´||lゝ゚ ヮ゚ノ|!_ <私にゾイド板を案内しなさい!
      / |i《゙(つ つ /\ お別れの時には貢物を持たせないと、丸焼きよ!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .箱入り娘 . |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ありのままでlovin' U・瞳そらさず…ほら・ランスタッグ・丸焼き・ルージ
・黒メッキ兵士・金メッキ兵士・ライガーDの覆面・バトルチャンスカード「パワー増幅」
・石仮面・鈴屋・アサルトガトリンングユニット・ゾイドコマンダー・サウロナイツ
・コンドーム・ファイナルベント・ゾイドギア・タカラトミーの株 ・不良債権
・褌・モルガ(魔界777ツ道具産まない女王様) ・ブレードの日記帳3冊分
・ザバット(魔界777つ道具拷問楽器「妖謡・魔」)・銀メッキ兵士
・アメリカ産牛肉・アリの巣コロリ・ピンクローター・ハンマーロック
・流石兄弟・墓・ライガーゼロ・マルダー・ゴッグ・スタスク・ゴーレム兵士
・ゾイド福袋・レッドホーン・バスターイーグル・ディメトロプテラ・レオゲーター
・夏厨・冷やし中華・ゾイドは糞・五月蝿いモーター・>>371・トイザらス商品券
・24ゾイド・桶屋・在庫の山・NGワード・ジェノブレイカー・ゾイドの未来
・牛丼大盛り・レイヴン・ジーン・くゎみ・ネコミミ・ゴジュラス・ゾイドコアBOX
・ザイリン・インフィニティレオ・ミラージュ・グスタフ・ゴジュラスギガ・ハイチュウ
・彦麻呂
803名無し獣@リアルに歩行:2006/08/10(木) 01:21:26 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\   ング ング
   / (●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \  チュパチュパ
  |     (   \    |   
  \_   ヽυ  ::\ /
         \  .:::\

                __
       ____     |   |
     /     \     |   |
   /          \  |υ |
  /  ⌒     ⌒  \ |___|  アイスうまいお!
  |  ::::::  (__人__) :::::  | | |、
  \              //^)(ノ
       ____

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \         もしかしてエロかと思った?馬鹿じゃねーのwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)     
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
804名無し獣@リアルに歩行:2006/08/10(木) 01:32:23 ID:???
>>795
なんだ、そうか
かくいう俺も良く分かってないからな・・・

それはそうと、地味にザイリンされてるな
ジーン
805名無し獣@リアルに歩行:2006/08/10(木) 07:03:00 ID:???
806うんぽこたくや:2006/08/10(木) 16:52:22 ID:ZO29uw56
(;^ω^)ゾイド
807ゴッド・フィンガニストさくらももこ:2006/08/10(木) 16:54:12 ID:ZO29uw56
(;^ω^)ゾイドゾイド
808名無し獣@リアルに歩行:2006/08/11(金) 03:49:23 ID:nBEold70
フィーネBS(バン専用)
809名無し獣@リアルに歩行:2006/08/11(金) 23:53:57 ID:???
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
810名無し獣@リアルに歩行:2006/08/11(金) 23:58:48 ID:???
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ  イ《:・:》シ l::::::::::::{イ《::・::》ア  ロ=|
      |::::::|  ´';、 _ノ  ノ  ヽ ヾーン゙`   |:::::::|
      |::::::|       (_0,_,0_)、      .|:::::::|     , -‐ー-、
      |::::::|*∵∴ノ  Ul l  \  ∴*.|::::::|    /:: . u  . ::l
      |::::::| ∵∴i  ,トェェェェェェェイ ∵∴ |::::::|  /:: .    .U:ノ
      |::::::|    │ │::.:.:.:.:.:.:.:.:││   |::::::|  (:: .     . ::/
      |::::::|   U !  ヾエエエエエE´     |::::::|  ./`ー-、..,,,_ノ
      |::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./|::::::|  /:: .    /
      |::::::|  \____U___/  .|:::::::|./:: .    /
        ̄   /`   ゜     ´\    ̄/:: .    /            r-、
          / ,へ    丶    .\   /:: .    /            ノ |
         /  /  \  ・       \/:: .    /             /  ノ
        /  /     \         ノ:: . .    /             |  |
      と_ノ        \            ノ_________ノ  |
                  )     l:: .   . ::l . :::l                 |
                 /      ヾ:: . . ::ノ . ::ノ                     |
               /         `−''^ー-'_________,、__ノ
811名無し獣@リアルに歩行:2006/09/10(日) 22:00:54 ID:???
モルガ
812名無し獣@リアルに歩行:2006/09/11(月) 23:03:48 ID:???
ライジャー
813名無し獣@リアルに歩行:2006/09/12(火) 00:04:34 ID:???
カノントータス
814名無し獣@リアルに歩行:2006/09/12(火) 15:22:53 ID:???
マーダ
815名無し獣@リアルに歩行:2006/09/12(火) 20:10:39 ID:???
ブレードライガー
816名無し獣@リアルに歩行:2006/09/13(水) 05:52:01 ID:???
マルダー
817名無し獣@リアルに歩行:2006/09/13(水) 23:41:30 ID:???
プテラス
818井筒裕太は救世主ネオニュータイプアンノウンバリエーション:2006/09/14(木) 03:28:34 ID:Dk35SBOf
デスティンガーZS変形型超光速度スーパーGフォートレス主要FAー010XZZガンダム!頭部兵器プラズマ超長調大口径ハイメガ荷電粒子砲!
Eシールドジェネレーター&Tフィールド発生装置&対ビームバリアーコントローラー!AS120mmハイパービームガン×2&AS120mmハイパーレーザーガン×2&収納式AS105mmリニアキャノン×2!
AS920mm二連装ショックガン&AS35oバルカン砲&レーザーカッター×2&ストライクレーザーバイトシザーズ×2&レーザーファング×2&ロケットブースター!
ユーエムエヌ相転移エンジン&ユーエムエヌ相転移砲!
819名無し獣@リアルに歩行:2006/09/14(木) 06:12:30 ID:???
モルガ
820名無し獣@リアルに歩行:2006/09/14(木) 17:51:35 ID:???
アクアドン
821名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 06:13:05 ID:???
イグアン
822名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 06:54:26 ID:???
ゴジュラス
823名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 19:57:41 ID:ebZP5p+3
最強の繁殖能力を持つ覚醒デスステ。
ジェノブレとブレードの活躍がなければ今頃惑星Ziはデスステの大群によって(ryo
824名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 20:09:03 ID:H52TCfLk
コマンドウルフに決まりです
825名無し獣@リアルに歩行:2006/09/15(金) 20:23:59 ID:???
コマンドウルフ
826名無し獣@リアルに歩行:2006/09/16(土) 00:13:29 ID:???
ゴジュラスギガ
827名無し獣@リアルに歩行:2006/09/16(土) 03:15:09 ID:???
ムゲンモルガ
828名無し獣@リアルに歩行:2006/09/16(土) 10:32:38 ID:???
モルモル
829名無し獣@リアルに歩行:2006/09/17(日) 00:18:14 ID:???
最強はファービー
830名無し獣@リアルに歩行:2006/09/18(月) 16:13:34 ID:???
モルガ
831名無し獣@リアルに歩行:2006/09/22(金) 07:10:30 ID:???
コマンドウルフ
832名無し獣@リアルに歩行:2006/09/26(火) 22:48:06 ID:???
ダークスパイナー
833名無し獣@リアルに歩行:2006/09/28(木) 20:44:16 ID:???
グスタフ
834:2006/09/30(土) 05:38:23 ID:6W+BzQbi
最強は、キングゴジュラス、デスバーンでしょ!
835名無し獣@リアルに歩行:2006/09/30(土) 19:08:53 ID:???
オーガノイドぢゃね?
836名無し獣@リアルに歩行:2006/09/30(土) 22:39:52 ID:???
モルガ
837名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 01:02:08 ID:???
バーサークフューラーだろうな
838名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 06:10:29 ID:???
モルガ
839(>_<):2006/10/05(木) 08:36:06 ID:aMGuF+sZ
最強なのはキラきゅんの搭乗するストライクフリーダムちゃんですぅ!!
840名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 10:33:51 ID:???
ゴジュラス
841名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 21:56:57 ID:RQs3BvKZ
スナイプマスター
842名無し獣@リアルに歩行:2006/10/08(日) 07:09:47 ID:???
ゾイドインフィニティより
ザルカ「当時劣勢だった共和国軍が、何故帝国に対して優勢に戦うが出来たか、わかるかね
それは優秀な旗艦があったからだ!」
これは間違いなくバンはウルトラザウルスが無ければヒルツを倒せなかったことを意味してるな。
843名無し獣@リアルに歩行:2006/10/10(火) 05:13:51 ID:???
>>842
>当時「劣勢」だった共和国軍が、何故帝国に対して「優勢」に戦うが出来たか
どっちだよ?
844名無し獣@リアルに歩行:2006/10/10(火) 16:37:37 ID:SoqRxJtn
「戦力的に劣勢だった共和国軍が」じゃないだろうか
845名無し獣@リアルに歩行:2006/10/10(火) 19:16:29 ID:???
文章よんだら分かるやんけカスどもww
読解力の欠片もないのか?ゾイダーやっぱテラアホス
846名無し獣@リアルに歩行:2006/10/10(火) 20:20:12 ID:???
つか何でアニメ基準なの?
847843:2006/10/11(水) 00:49:25 ID:???
>>844-845
意味は通るが言い回しがスマートでは無い。
「戦力では劣っていた」「有利に」等、言い方は幾らでもあるだろうに
何でわざわざ正反対の言葉を2つ並べるかね、って事ですよ。
848名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 22:52:42 ID:???
キス・オブ・ザ・コングが最強


に・・売れ残っている
849名無し獣@リアルに歩行:2006/10/14(土) 09:21:36 ID:???
徹底的に強くした素手が最強。
強力なゾイドは探知機を使えば直ぐ見つかってしまうが、
ケンカが強いからって反応する探知機は無いからね。
850843:2006/10/15(日) 05:34:17 ID:???
>>849
つスカウター
851名無し獣@リアルに歩行:2006/10/20(金) 17:53:31 ID:???
最強はタカラトミー
852名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 22:51:43 ID:???
プッ
853名無し獣@リアルに歩行:2006/10/24(火) 20:46:09 ID:???
シールドライガー
854名無し獣@リアルに歩行:2006/10/25(水) 08:15:35 ID:???
それはない
あんなもんジェノザウラーにかかれば5分も持たない
855名無し獣@リアルに歩行:2006/10/26(木) 10:51:58 ID:???
すくなくとも惑星Ziの空は現在ストームソーダの物、
この空の元では空中格闘戦において最強
856名無し獣@リアルに歩行:2006/10/27(金) 23:46:35 ID:upCCl19w
スナイプマスター
857名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 04:48:59 ID:nhWG52jD
野原しんのすけ の声真似をYouTubeにのせましたので感想おねがいします、
http://youtube.com/watch?v=J6PVqhJv0zI
858名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 08:31:09 ID:???
トビー操縦のデスザウラー高機動実験機



でもやっぱ禁ゴジュ
859名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 09:08:11 ID:???
モルガ
860名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 14:23:04 ID:ZADFmWJB
レイズタイガー
861名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 14:25:53 ID:ZADFmWJB
ゴジュラスは格闘はとにかく、操縦性、機動力の面でダメ。
862名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 14:58:01 ID:???
カノントータス
863名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 22:14:31 ID:CbPt+KSv
新世界の神マーダ
864名無し獣@リアルに歩行:2006/10/28(土) 22:44:07 ID:???
マルダー
865名無し獣@リアルに歩行:2006/10/29(日) 00:26:33 ID:1YSceyyg
グランチュラ
866名無し獣@リアルに歩行:2006/10/29(日) 09:04:22 ID:???
マッドサンダー
867名無し獣@リアルに歩行:2006/10/30(月) 07:45:28 ID:???
マッドサンダー負けたじゃん
868名無し獣@リアルに歩行:2006/11/02(木) 00:10:40 ID:???
プテラス(w

 それか、ゴーレム
869名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 07:41:42 ID:???
ゾイドマン
870名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 18:53:29 ID:???
それってwww
871名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 22:31:37 ID:cspjeZqd
俺は凱龍輝が一番だと信じてるぜ
872名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 23:27:55 ID:K+xmYMH/
じゃあ教えてやる
アイアンコングだ
873名無し獣@リアルに歩行:2006/11/05(日) 00:21:41 ID:???
・ジェノザウラー
・バーサークフューラー
・ギルベイダー
・キングゴジュラス

この四体を候補に推すぜ。
874名無し獣@リアルに歩行:2006/11/05(日) 11:59:47 ID:xfyPZmHU
バイオヴォルケーノも強そうだNE
875名無し獣@リアルに歩行:2006/11/05(日) 12:18:02 ID:ksubsxG+
キングゴジュラス
876名無し獣@リアルに歩行:2006/11/05(日) 12:18:33 ID:???
レッドホーン
877名無し獣@リアルに歩行:2006/11/06(月) 00:37:48 ID:???
キングゴジュラスギガMK-2ジ・オーガ
878名無し獣@リアルに歩行:2006/11/06(月) 22:04:44 ID:???
俺が合体したゾイドが最強…






以上…




議論中止しろ…愚か者が!
879名無し獣@リアルに歩行:2006/11/06(月) 22:08:08 ID:???
キングゴジュラスギガMKー2ジ・オーガに俺が合体したら最強ゾイド…








以上…
880名無し獣@リアルに歩行:2006/11/08(水) 20:57:51 ID:???
俺のモルガが最強だ!
881名無し獣@リアルに歩行:2006/11/08(水) 21:56:26 ID:Q7L8yu4T
ゾイドサーガFZのブルーシティにいるやつかよw
882名無し獣@リアルに歩行:2006/11/08(水) 21:58:48 ID:v6uahdzm
| イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
883名無し獣@リアルに歩行:2006/11/08(水) 22:45:41 ID:eBiDYse8
結局ゴジュラス系列が最強か
ならば真のライバル達もゾイド化せねばな
キングギドラ型とか、デストロイア型とか、メカゴジュラスとか
無理やりこじつけると
モスラ幼虫=モルガ
ラドン=ストームソーダー
アンギラス=ガンブラスター
アイアンコング=キングコング
シールドーライガー=キングシーサー
エビラ=マッカーチス
カマキラス=スパイカー
ってとこかな


884名無し獣@リアルに歩行:2006/11/09(木) 22:32:24 ID:???
ゴジュラスギガ
885名無し獣@リアルに歩行:2006/11/09(木) 22:34:43 ID:???
狙撃はスナイプマスター
886名無し獣@リアルに歩行:2006/11/10(金) 17:33:00 ID:???
>>883
メカゴジュラス以前に、元々ゴジュラスの時点でメカでは…w
887名無し獣@リアルに歩行:2006/11/11(土) 10:35:00 ID:???
デスザウラー
888名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 00:13:54 ID:???
エナジーライガー
889名無し獣@リアルに歩行:2006/11/12(日) 15:05:35 ID:???
>>885
つ[FB4]
890名無し獣@リアルに歩行:2006/11/13(月) 22:30:34 ID:???
モルガ
891名無し獣@リアルに歩行:2006/11/14(火) 13:03:28 ID:???
バイオヴィジュアル系ーノが最強だっーーー
892名無し獣@リアルに歩行:2006/11/14(火) 21:17:25 ID:/YW4fvgm
スペースゴジュラスもつおそうだお

ゴジュラスとシールドライガーが戦ったら
メカゴジラVSキングシーサーみたいになるんやろか

関係ないが
キングシーサーがスペースビームの反射に失敗したのか、モロに頭に直撃して大爆裂したシーンはワロタ
893名無し獣@リアルに歩行:2006/11/15(水) 02:08:15 ID:???
ガンブラスターでしょ
894名無し獣@リアルに歩行:2006/11/15(水) 02:45:54 ID:99b9dgl7
プテラス
895名無し獣@リアルに歩行:2006/11/15(水) 05:59:42 ID:???
レッドホーン
896バイオヴィジュアル系ーノ:2006/11/16(木) 16:12:31 ID:???
バイオヴィジュアル系リョウシホウ発射
897名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 05:52:30 ID:???
カノントータス
898名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 06:28:03 ID:???
ゴルドス
899名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 06:29:29 ID:???
マルダー
900名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 06:31:48 ID:???
シーパンツァー
901名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 06:35:07 ID:???
ベアファイター
902名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 07:05:26 ID:???
メタルライモス
903名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 14:35:29 ID:???
ストライクフリーダムライガーが最強です(^^;
904名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 20:22:13 ID:???
ディープインパクト
905名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 20:31:26 ID:pqX9ANPZ
ケンタウロスですから!
906名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 22:52:01 ID:???
ウルトラザウルス
907名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 22:54:40 ID:???
バスターフューラー
908名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 15:57:25 ID:???
キングガリウスこそ究極のゾイドだ
909名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 23:45:37 ID:???
マッドサンダー
910名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 23:46:45 ID:???
マーダ
911名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 03:30:57 ID:???
ラディッツ
912名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 10:39:47 ID:???
ゴルドス
913名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 10:40:55 ID:???
ステルスバイパー
914名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 20:35:25 ID:???
レッドホーン
915名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 20:38:45 ID:???
モルガ
916名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 20:53:22 ID:???
シャドーフォックス
917名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 22:31:17 ID:???
ガリウス最強!
918名無し獣@リアルに歩行:2006/11/20(月) 23:03:00 ID:???
ダークホーン
919名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 05:44:37 ID:???
カノントータス
920名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 11:29:46 ID:???
ずっとデスザウラーだと思ってたよ
921名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 19:39:28 ID:???
やっぱデスザウラーでしょう
922名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:13:14 ID:???
デスザウラーはマッドサンダーに負けたじゃん( ´・ω・)
923名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 22:17:40 ID:???
バ〜ミヤン
924名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 22:51:14 ID:???
マッドサンダー
925名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 09:23:09 ID:???
モルガ
926名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 15:04:32 ID:eMGTtvjL
ドラミングしてデスザウラー間接部にナックル叩き込むアイアンコングSS
927名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:33:47 ID:???
ガリウス
928名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 12:46:17 ID:???
モルガ
929名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 18:57:57 ID:???
ギルベイダー
930名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 21:31:02 ID:???
マルダー
931名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 22:12:20 ID:???
ブレードライガー
932名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 22:00:42 ID:???
レッドホ−ン
933名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 22:37:18 ID:???
モルガ
934名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 06:27:29 ID:???
モルガ
935名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 23:33:31 ID:???
考えたこともねぇ
936名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 05:40:21 ID:???
マルダー
937名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 20:24:23 ID:???
シールドライガー
938名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 01:39:37 ID:???
レッドホーン
939名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:36:33 ID:/OyqHxW3
ビガザウロ
940名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 22:46:28 ID:???
モルガ
941名無し獣@リアルに歩行:2006/12/03(日) 20:00:59 ID:???
ベアファイター
942名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 06:10:59 ID:???
ピカザウロ
943名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 14:27:49 ID:???
ギルベイダー
944名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 14:29:27 ID:???
モルガ
945名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 21:16:04 ID:???
ゴジュラスということで、決まりですね。
946名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 06:31:39 ID:???
モルガ
947名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 16:49:35 ID:???
ライガーセロバンクス
948名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:30:55 ID:???
そろそろ次スレ?
949名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:38:40 ID:???
グスタフって最強
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/977986171/
最強の荷電粒子砲を撃てるやつはだれだ!?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1045857441/
最強のゾイド バイオデスザウラー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124737870/
合体獣王≪最強二大ライガーを語れ!III≫二人羽織
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1074054402/
涙と感動の・・・ゾイドアニメ最強の名場面100選
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1033442342/
★☆★☆★☆★ モルガ最強 ★☆★☆★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135680101/
★☆★☆★☆★ ガリウス最強 ★☆★☆★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1092639936/
まぁ結局ゴジュラスが最強なわけだが
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138270763/
≪超技術で≫凱龍輝間もなく登場!≪無理矢理最強≫
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060350207/
【最強】 メガザウラー 【無敵】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1066929683/
【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/
950名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:40:12 ID:???
ライジャー
951名無し獣@リアルに歩行:2006/12/06(水) 21:51:44 ID:???
カノントータス
952名無し獣@リアルに歩行:2006/12/07(木) 07:28:38 ID:???
モルガ
953名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 07:19:51 ID:???
モルガ
954名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 13:15:05 ID:???
マッドサンダー
955名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 22:52:03 ID:???
モルガ
956名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 22:51:35 ID:???
モルガ
957名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 22:07:25 ID:???
キングゴジュラス
958名無し獣@リアルに歩行:2006/12/12(火) 20:35:14 ID:???
モルガ
959名無し獣@リアルに歩行:2006/12/12(火) 21:32:15 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 モルガ!モルガ!
 ⊂彡
960名無し獣@リアルに歩行:2006/12/12(火) 21:33:38 ID:???
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 へい!
 (  ミ⊃
 |   |
 し ⌒J
∩ _
ミ( ゚∀゚)   へい!
 ( ⊂彡
 |   |
 し ⌒J
   _
 (∩゚∀゚)∩  やっちゃって〜!!
 ミ⊃  ミ⊃
  |   |
  し ⌒J
961名無し獣@リアルに歩行:2006/12/12(火) 21:39:28 ID:???
    _  ∩
.  ( ゚∀゚)彡   ガラガ!ガラガ!  
   |   |
   |   |
   し ⌒J



    _, ,_
   ( ゚∀゚ ) 上の奴わき毛凄くね?
   し  J     
   |   |
   し ⌒J

962名無し獣@リアルに歩行:2006/12/13(水) 06:33:26 ID:???
ヒルツ
963名無し獣@リアルに歩行:2006/12/13(水) 19:54:54 ID:???
モルガ
964名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 12:36:23 ID:???
モルガ
965名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 20:28:56 ID:???
もう無いのかよ?
966名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 20:55:27 ID:???
ゴジュラスということで、決まりですね。
967名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 21:44:37 ID:F+dkO7Dj
村雨ライガー
968名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 22:07:54 ID:???
>878ー879
YES
969名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 22:08:54 ID:???
>878-879
YES
970名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 22:29:29 ID:???
さぁ盛り上がってまいりました・・・
971名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 22:30:01 ID:???
次スレどうするよ?
972名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 23:19:53 ID:???
>>949で語れ
973名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 23:21:47 ID:???
>>968-969
合体かよ・・・
974名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 23:22:47 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 合体!合体!
 ⊂彡
975名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 06:05:41 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Ziユニゾン!Ziユニゾン!
 ⊂彡
976名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 08:59:33 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 村雨!村雨!
 ⊂彡
977名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 09:55:03 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 合掌!合掌!
 ⊂彡
978名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 11:29:44 ID:???
なーむー
979名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 12:03:58 ID:???
御仏壇のはせがわ〜
980名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 13:05:31 ID:???
村雨ライガー
981名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 13:06:41 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 モルガ!モルガ!
 ⊂彡
982名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 13:09:46 ID:???
レッドホーン
983名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 20:36:22 ID:???
レッドホーン萌え〜
984名無し獣@リアルに歩行:2006/12/16(土) 21:59:09 ID:YK62+P/t
やっぱ空母ウルトラザウルス!!!!
985名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 08:28:31 ID:???
モルガ
986名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 12:48:38 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 モルガ!モルガ!
 ⊂彡
987名無し獣@リアルに歩行
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 モルガ!モルガ!
 ⊂彡