簡単に言うなよ〜
いちお相手は人間の何倍もある武装した鉄の狼なんだから…
コマンドウルフは話題に何度も出てるし
その度に壁に当たってる
雑魚とか、どんだけ俺主人公なんだよ
まともな軍隊なら、身を隠して神に祈れって教えるんじゃない?
生き残れたなら、その情報を正確に迅速に他に伝達する方法を教えるんじゃない?
対ゾイド戦闘に限定するなら、中東戦争みたいに待ち伏せによる長射程対ゾイド誘導弾がメジャーになるんじゃない?
突発戦闘に関しては、最早そうした状況にした奴が悪いの言葉で片付けられる気が?
千枚通しを武器に
腹を空かせた大型肉食動物に闘いを挑むより難しいレベル
心臓や脳天に一突きが出来れば勝てるかもしれないが
>>936 は挑戦してみて生き残れるのか?
>>940 流石に生身で脳天、心臓=ゾイドコアを破壊するとか無謀なことは言わない
あくまでミッションはゾイドのコンバット・システムをフリーズさせて戦闘不能にすること
まあ、だからケーブル切ったり、敵ゾイドがパイロットの操縦orコンピュータ制御から離れてパニックに陥れたりすればおk
942 :
名無し獣@リアルに歩行:2011/08/04(木) 14:03:02.47 ID:tMjdPSZw
>>941 そして、痛みや怒りに駆られ暴れたゾイドに踏み潰されると……
<注意・問題点>
・人間とゾイドのサイズ差、交戦距離
・あくまでも歩兵装備の武器で、歩兵が持てる動ける使えるの常識範囲内(核地雷とか言うなよ)
・ゾイドを殺める程の高威力長射程の武器を人間サイズで可能化すると
拡大大型すれば小型ゾイドで大型ゾイドを簡単に殺められるという全体への矛盾回避
電波・時限信管によって最適の高度で炸裂する砲弾の破片の中での活動も考慮されている
陸上戦闘車両の末裔の陸戦ゾイドが
人と言う媒体で可能な行動で容易(可能と考えれる行動で)に致命的な機能不全・機能障害に陥る
爆轟と言う人間の力が遠く及ばない上に力方向が予測がしづらい衝撃を受ける事を前提にある、陸上兵器の末裔陸戦ゾイドが
人の干渉で致命的な機能不全・機能障害に陥る
どんだけ、人間強いんだ
そもそも、外から人間が道具を使って切れるケーブルとかで、制御不能になるような物を
砲弾片が飛び交う中入ったら…怖いなぁ…部隊ごと壊滅必至かぁ
フランスのダンボール芋虫戦車を超えるトンデモ兵器じゃないか?
>>942 たぶんそれだけじゃ済まないな
仲間の人数分の挽き肉も追加でしょ
あと、その存在を認識出来なかった味方の後方の部隊の死体も追加で
主人公の俺ならできるってのは、大量殺戮兵器だよな・・・味方にとって
ゾイドの高威力長射程ってのは大丈夫でしょ
ゴドスの荷電粒子砲とかあるし
媒体の強度や構造の強度・母体に対する負荷なんかを考えりゃ無制限に大きくとか
戯言は出んと思う
人間が使う以上、純粋な運動エネルギーによる高威力は望めないだろうからなぁ
化学運動エネルギーで確実に装甲を抜ける物を打ち出すのがベターじゃない?
射程の方を犠牲にするのがいいんじゃない?
射程が無いなら、おのずと出来る事に制約が出て来るんじゃない?
結局の処
歩兵による最高な対ゾイド戦戦術を考案した
用兵論者は未だ現れず
じゃあ、生身の歩兵とゾイドがタイマンすることは無いってことかな?
準備が出来てれば、なんとかなる。
戦闘行動中に露出するのは自殺行為。
ゾイド乗ってる人間も死にたく無いから死なない努力をしている。
>>948 無い事は無いだろうけど
生身でタイマンはそんな状況にしたお前が悪い、試合終了だあきらめろ。ってなるんじゃないか?
俺RPG使いのフランツさんと明日一緒に出撃するんだ!
帰ったらプロポーズしようかと
花束も買ってあったりして
常識的な対応しかないでしょ
隠れてやり過ごして、そのゾイドの編成・装備・状況を味方に迅速・正確に伝えるのが
歩兵にとっての最良の対ゾイド戦術じゃない?
あくまで血を見たいって言うなら
単独・もしくは単一隊列の状況のゾイドに
移動ルートを完全に把握して
待ち伏せして、外しようの無い距離から複数の場所から時間差で低反動・無反動砲で攻撃がベターじゃない?
足関節を狙い動きを止め
武器を攻撃して安全と時間を稼ぎ
コクピットを集中攻撃してパイロト殺傷でゾイドを殺める
省略しても狙うはコクピット一点集中
パイロットを失ったからといってゾイドが止まるかは判らないが
他のどの場所を攻撃するよりは生き残る可能性は高いだろ
コックピットはゾイドの頭脳であり
機体制御操縦の為の神経が集まるところだからな
後の止まるか逃げ出すか暴走するか、運任せだがな
やはりイラク、アフガンで行われている非対称戦が一番歩兵が活躍出来るんではないんだろうか?
一般市民に化けた特殊部隊、工作員、残党兵、が市街地から対ゾイド火器をコックピットにぶち込む。
例え被弾したゾイドが暴走しても僚機が止めるだろ。市街地で占領軍のゾイド暴走したら地域住民の反感を買い占領政策が上手くいかなくなるだろうし。
攻撃部隊は敵機撃破後速やかに撤収。一般市民のフリをし、別地点で武器を受領する。(対ゾイド火器は市街を完全に占領される前に隠しておく)
占領軍が関係のない一般人を虐殺する事になるかもしれないけど。
虐殺は無いでしょ
傭兵が主力で報酬が現地調達の時代から随分経ってんのに
生死の選別・敵性市民にすら生活水準の保証に莫大な金掛けるのが主流になってるのに
捕虜殴って縁も縁も無い上官が始末書書かされるか、やりすぎりゃ首が飛ぶ流れなのに
そもそも、それは普通に犯罪じゃない?
市民の中に紛れて攻撃ってあんま無いんじゃないか?普通に協力得られなくなるし
>>953 市民を巻き込んだ時点で無差別テロ
地域住民の反感を買うのは自分達
きっとゾイドだって油断とか隙とかあるよ
コンピュータ制御のAIスリーパー機とか特に
957 :
名無し獣@リアルに歩行:2011/08/11(木) 00:04:42.84 ID:HMc1wYIO
ゾイドを調教し
孕ませて僕にすれば勝てるよ
機械でも生命体だから生理現象には勝てん
野生体にすら生殖器の類は付いていませんが
959 :
名無し獣@リアルに歩行:2011/08/12(金) 10:01:52.23 ID:IFzjwO3D
ゾイ
歩兵としてコマンドウルフに襲われた時の心境ってどんなんだろうな…
>>960 はじめは、何もわからず意識は真っ白
そのうち恐怖に苛まれ体は硬直するが
それが過ぎると何故かたまらなく楽しくなる
現代の戦争でも言えそうだな
そもそも中型以上のゾイドに積極的に歩兵の相手をさせる意味ないので
歩兵Vsコマンドウルフと言う状況自体があまりない気がする。
歩兵からすると、対人・ゲリラ能力に秀でたガイサックとか怖すぎるイメージ
コマンドウルフ戦なのだが
歩兵を攻撃した時/瞬間がもっとも無防備じゃないか?
少なくとも兵士一人を襲うことで立ち止り自身がマトと化さないか?
コマンドウルフの背中のビーム砲は位置が高く射角も制限され
歩兵 = 地表の小さなマトを狙い撃つには向いてない
狙い撃つとなると、頭/上半身を地面に付けてお尻を高く上げるような
相当に不自然な萌える姿勢じゃないと無理がないか?
それ以外だと撃つためには横を向き距離をとってビーム砲も横に向ける必要があり、
その為に精度と速射がかなり落ちるだろう
敵陣に乗り込んで歩兵の噛み付き/踏み潰し攻撃なのだが
現実的に兵士個人を狙っての噛み付き/踏みつけはサイズ的に無理がある
戦場の歩兵部隊は、塹壕/蛸壺に入って相互援助で布陣するから
一人の兵士(穴に隠れる)を狙う度に腹やコクッピトなど弱い部分を
他の兵士に曝し立ち止まらなければならない
そこに他のゾイドや対ゾイド砲が居たら大きなマトになっているようなものだ
兵士一人をコマンドウルフが攻撃する度に
コマンドウルフを死止めれる環境と時間が生まれ/造れるなら安いものだ
対応が早ければ塹壕下の兵士だって生存が皆無なわけではない
こくっぴと…
つかコマンドウルフってそういう用途に使うもんじゃないだろ
967 :
名無し獣@リアルに歩行:2011/08/22(月) 07:50:36.72 ID:ECTG4EC/
でもコマンドウルフACには対人バルカンがついてるよ
それはHMMの話だろ
ぶっちゃけ自分がコマンド乗ってたら、潜んでそうな塹壕の上を
ドコドコ撃ったり、高速で駆け回ったりするな
それだけで相手は反撃どころじゃないだろ、サイズ差を考えてみれば
ゲームなら交戦距離が0から始まるから、それでもいいかもしれんが
そこまで、近づいて貰えるのは相当の努力が必要でしょ?
戦闘行動中なら圧力掛けられて効力射、
そもそも論、なぜそこを通ると分かったの?
制圧射撃は?・・・超壕するの時無警戒ってのもなんだかなぁ?
武装位置が高いので穴掘った塹壕に籠っても、危なくないか?
ってか、普通に無視して後続のハイドッカーに任せるって選択肢とられるんじゃない?
コマンドウルフ単体で掃討戦は無いんじゃない?
単体・単一機種なら機動戦なんじゃない?
穴から上狙うって…バックブラストで…食塩水使ったとしても、圧力で死傷しないのかなぁ?
バックブラストを逃がす穴を掘ってたとしても…射程内・射界にコマンドウルフが通るって保証が無いんじゃない?
逆に、なんで其処を通ると分かったの?分かってるなら向こうも分かってるから、初っから効力射来るんじゃない?
コマンドウルフ乗ってる人間だって死にたく無いだろうし、一通り事はされるんじゃない?
>>969 そんな場所で調子にのって、高速でドコドコ走り廻っていると
塹壕にツマずいたり
バンカー(地下野戦司令部)を踏み抜いてこけるるんじゃない?
三流のお約束的にさ・・・
973 :
名無し獣@リアルに歩行:2011/08/22(月) 23:30:17.95 ID:0NgcTGFI
頑張ってコマンドウルフの脚にしがみついたところで無駄かな?
>>965 米軍は太平洋戦争で塹壕にこもった日本兵を戦車で踏みつぶし、湾岸戦争では同じく塹壕にこもったイラク兵をブルドーザーで塹壕ごと埋めたらしい。
装軌車両とゾイドでは接地面が違うが。塹壕にこもって無理じゃない?
巡航速度も現実の陸戦兵器とは違うだろうし、塹壕に隠れて隙を突くのは無理だと思う。
現実でも最大時速70kmオーバーだし…常時最速は考えにくいけど…現状ですらこの状態
塹壕籠ってって有利って発想がどうなんどうろう?
そもそも歩兵が簡単に突撃できないように掘るのが塹壕
対戦車戦用じゃない
城壁立てる代わりに地面を掘っただけ
実際戦車に砲撃されたら手榴弾連続で投げ込まれるようなもん
コマンドウルフなら背中のキャノンで壕ごと破壊しそう
コマンドウルフに砲口を向けらるとか((((;゜Д゜)))
>>977 小僧、ビビるんじゃねぇ!
地面を狙うからには射角をマイナスまで下げなきゃならないので
後横向きになるしかないし、ある程度距離をとらなきゃいけない
それだと自慢の鼻や耳などのメインセンサー(射撃補正)は使えず
砲のセンサーのみで本来の精度は出せていないだろうし
走行中のゆれは前を向いている時以上に不安定になる
あとビーム砲なので貫通力はあるが、爆発する類ではない
狙っていると判りやすい行動をとるんだから
煙幕を波って冷静に移動(退避)するか塹壕に伏せて対処。
他の奴(陣)は、わざわざ横向きとマトを大きく取ってるんだから集中砲火
>>978 んなことしなくて前屈みになれば撃てるし揺れが不安定になるとか意味不明なんだけど…
あとコマンドウルフの連想ビーム砲は浮遊砲台になるんですが
連装ビーム砲のないコマンドウルフって戦力半減以下じゃないか?
連装ビーム砲ぐらいなら歩兵でも何とかなだろうし
連装ビーム砲のないコマンドウルフも何とかなるような希望・・・
確かに、連装ビーム砲無しなら足を止めてくれれば120mmクラスの砲で集中砲撃すれば一機くらいは。
なら少し戻って
連装ビーム砲を先に潰せば、希望の光が見えるな
歩兵の対ゾイド戦のお仕事は、
小ささと数と奇襲で、敵ゾイドの武器やセンサーを潰して
味方ゾイドの戦闘を少しでも楽にするのが仕事なのかもな
最高速度200kmで動き回る物体に歩兵の携帯兵器、当てられるのか?
さらに当ったところで、簡単に壊れるのだろうか。
コマンドと小型ゾイドの戦力比ですでに9:1くらい、歩兵だと何人いるんだろ
当たらないなら、当てる努力…完全に外しようの無い距離まで息を潜める
停止中を狙うなり…隊列行動で、回避が制限されてる時を狙う
まぁ、現実味が無いし、圧倒的に不利だね…
命中したとしても、破壊できる確率も低いだろうし
まぁ・・・少なくとも戦果を得ようと思ったら少なくとも4〜6発くらい必要じゃない?
ゾイドにしてみれば
人間なんてヤブ蚊の群れの中に入るなり突っ込むようなものじゃない
死にはしないが・・・・・・うっとおしい存在
歩兵の武器じゃ威力が低いからって無傷でもないだろ?
センサーの窓なりケーブルの一本でも断線すれば、
痛くはなくとも痒いくらいはいけるんじゃない?
そんなイライラした状態で敵ゾイドと闘うわけだ