【RCZ】ゾイド リバース・センチュリー その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
「ゾイド リバース・センチュリー」について語るスレです。

「ZOIDS REBIRTH CENTURY」 略称「リバセン」 商品の通し番号は「RCZ」

ゾイド25周年企画の待望の新シリーズ
キーワードは『原点回帰』『タカラトミーの本気』

その他のシリーズについては、各専用スレでお願いします。
過去スレ、ラインナップ、よくある質問(FAQ)は>>2-10あたり。

公式サイト
ZOIDSアルティメットウェブ http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/

過去スレ
その1 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1207752999/
その2 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1208709039/
その3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1209898617/
その4 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1211222163/
その5 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1213288118/
その6 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1214481548/
その7 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1216396472/
その8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1218672336/
その9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1219853647/
その10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1221222323/
その11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1222756467/
2名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:00:02 ID:???
■発売予定(価格税込)

◆08年09月発売済み
 RCZ001 キングゴジュラス  12,600円
 RCZ002 ギルベイダー  8,400円

◆08年10月発売予定
 RCZ003 ダークネシオス  2,940円
 RCZ004 ヘルディガンナー  2,100円

◆08年11月発売予定
 RCZ005 ドスゴドス  2,940円
 RCZ006 エクスグランチュラ  2,940円
 RCZ007 ジークドーベル  2,625円

◆08年12月発売予定
 RCZ008 バリゲーターTS  2,940円
 RCZ009 ヴァルガ  2,940円

◆09年01月発売予定
 RCZ クリムゾンホーン  5250円
 RCZ ティガゴドス  3,675円
3名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:01:38 ID:???
■e-HOBBY限定商品(価格税込、送料・手数料別)

 RCZ ドスゴドスオールドカラーVer 3,465円
RCZ ヴァルガ共和国軍仕様  3,465円

 e-HOBBY SHOP(http://www.e-hobby.co.jp/)にて予約販売
 10月31日午後6時に予約締切
 09年01月発送予定
4名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:02:31 ID:???
RCZ002 ドスゴドス 2,940円【08年11月】[Hiパワーゼンマイ]
  ・小型ゾイドの代名詞「ゴドス」を完全新規にリニューアル。
   ゼンマイ駆動と可動モデルの両立を目指した、シリーズの主人公的な機体。
   脚部のリンクパーツを付け替えることで高速モード、巡航モードの切り替えが可能。
   可動モデル形態はゼンマイ歩行不能。

RCZ004 ダークネシオス 2,940円【08年10月】[Hiパワーゼンマイ]
  ・「ブラキオス」のギミックを流用、新規ランナーを追加した「プレシオス」。
   ゼンマイ駆動で口の開閉、遊泳アクションを再現。パーツ追加で歩行可能。
   飾り台付でディスプレイモデルとしても楽しめる。

RCZ グランチュラ改 2,940円【08年11月】[Hiパワーゼンマイ]
  ・電撃ホビーマガジンとのRCZシリーズ連動企画アイテム第1弾。
   蜘蛛型ゾイド「グランチュラ」を完全新規にリニューアル。
   豊富な換装武器パーツが付属し、さまざまなバリエーション機を再現可能。
   (ガトリング、ロングバレルライフル、ミサイルポッド、大型レーダーなど)
5名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:03:31 ID:???
RCZ ヴァルガ 2,940円【08年12月】[Hiパワーゼンマイ]
  ・完全新規の帝国軍ダンゴムシ型ゾイド。
   歩行の途中でくるっと丸まって後ずさり、また体を広げて歩き出すギミック。
   飾り台付。

RCZ バリゲーターTS 2,940円【08年12月】[モーター]
  ・ワニ型ゾイド「バリゲーター」をゼンマイから電動モーター駆動にリニューアル。
   動きのダイナミズムに変化を与えようと電動化が試みられた。
   グレードアップユニット「アイフラッシャー」を流用した電池ボックスを装備したような外見。

RCZ ドスゴドス強化Ver 3,675円【09年01月】[モーター]
  ・ゼンマイ駆動の「ドスゴドス」をミニ電動モーター駆動へ強化。
   近接戦闘用、中距離支援用、長距離砲撃用の3タイプのコンバーチブルキット。
   豊富な換装武装パーツが付属(新型小型マグネッサー?など)
   単4電池1本で動く予定。

RCZ クリムゾンホーン 5,250円【09年01月】[モーター]
  ・電撃ホビーマガジンとのRCZシリーズ連動企画アイテム第2弾。
   重武装ゾイド「レッドホーン」をリニューアル。
   火器の大型化、新規にマニピュレーターアーム追加など武装強化が行われている。
6名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:05:45 ID:???
■今後のストーリー展開
 ・ストーリーは商品パッケージのストーリーを1本の原作として、そこからさまざまに派生してしていく形。
 ・同時にウェブ展開を行い、ストーリーの補足を行っていく。また開発秘話など公開予定。
 ・ゾイドリバースセンチュリーでのアニメ化は考えていない。
 ・始まりは中断していたZAC2056年ごろ、キングゴジュラスとギルベイダーの戦いからスタートする。
 ・改造、動画コンテストも開催される予定。
 ・「月刊ゾイドグラフィックス」VOL.6以降、バトルストーリーが掲載中

■電撃ホビーマガジンとのRCZシリーズ連動企画アイテム
 電撃ホビーマガジン編集部によるゾイドの『デザイン面』でのタカラトミーへの協力が実現。
 『ゾイドジェネレーションズ』単行本でオリジナルゾイドの設定画を担当したDELTA-M氏に白羽の矢が立った。
 選んだゾイドは「グランチュラ」。
 「大型ゾイドにワラワラと群がる小型ゾイド」が書きたいという本人の希望から「並べて遊べるバリエーション展開」を
 コンセプトにデザインが開始され、DELTA-M版グランチュラがリバースセンチュリーに採用されることとなった。

 第2弾としてレッドホーンのリニューアル版である『クリムゾンホーン』も企画されている。
 デザインはマーシー・ラビット氏。
7名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:08:20 ID:???
ゾイドグラフィックスVol.6 ガイサック よりRCZバトストスタート
■ゾイド新バトルストーリー
 リバースセンチュリー
 Vol.6-第0回「暗黒大陸戦争 ストーリーダイジェスト」
 Vol.7-第1回「一時代の終焉」
 Vol.8-第2回「再生への序章」


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <スレ違いの話を続ける馬鹿はスーパーサウンドブラスターですねギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ ’/」 <そうですねキングゴジュラスさん
8名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 08:19:44 ID:???
乙だけどRCZじゃなくてHRZとGRZじゃないかと思うんだ
確かキンゴジュとギルもそうだった気がする
9名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 09:46:53 ID:???
>>2修正
■発売予定(価格税込)

◆08年09月 発売中
 HRZ-001 キングゴジュラス 12,600円
 GRZ-002 ギルベイダー 8,400円

◆08年10月発売予定
 GRZ-003 ヘルディガンナー 2,100円
 GRZ-004 ダークネシオス 2,940円

◆08年11月発売予定
 HRZ-005 ドスゴドス 2,940円
 HRZ-006 エクスグランチュラ 2,940円
 GRZ-007 ジークドーベル 2,625円

◆08年12月発売予定
 HRZ-008 バリゲーターTS 2,940円
 GRZ-009 ヴァルガ 2,940円

◆09年01月発売予定
 HRZ-00? ティガゴドス 3,675円
 GRZ-00? クリムゾンホーン 5,250円
10名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 09:55:05 ID:???
電帆はエクグラなどデザイン面で協力しているが、ジェネレで懲りたかそれらを使ったバトスト外伝をやろうとはしないな。
11名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 10:03:28 ID:???
>>8-9
修正d
>>10
オバダがキャラデザでブラストルタイガーが出る話があったみたいだがポシャったな…
12名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 16:10:41 ID:???
没になって良かったぜ
あんなのが何年も温めてた企画とか
13名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:08:30 ID:???
バン仕様は\4,725に値上げ
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4904810323235

誰が買うんだこのゴミ・・・
色変えただけでアニメ版を完全再現してるわけでもない。
なのにDVD付けて値上げだけって・・・
14名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:22:04 ID:???
いや、このスレで文句言われても正直困るんですが
15名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:25:42 ID:???
キンゴジュやギルを再販してくれたのは嬉しいけど
もうめぼしいのビガザウロぐらいしか無くなっちゃったね・・・
どうすんだ?
俺としてはメガトプロス再販して欲しいけどな。サンドスピーダとセットで
出すならギルと同じぐらいの値段でも買うよ。
16名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:33:13 ID:???
>>13
値上げで文句言うなよ。
ゾイグラだって薄い冊子ついただけで、600円のものが定価2000円近くだぞ
17名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:40:23 ID:???
シーパンとか1890円は安いよ。
リバ茶で4〜6万円だったモノが新品で手に入って
フルカラーの冊子付きでボーナスパーツまで
付いてあの値段。

シールドなんかアニメ時代から散々再販されてきて
たいした価値もないのに4725円って舐めすぎでしょ。
18名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 17:52:00 ID:???
自分の価値観だけで判断されてもwwwww
19名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 18:09:40 ID:???
誰も買わないから完全予約にしないと墓穴ほる
20名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 18:17:05 ID:???
>>17
比べるものが違うだろ。初復刻のシーパンと比べても意味ない。ここは、シールドと同じく何度も再販されてるゴドス、ヘルキャット、スネークス、ガイサックなどと比べるべきでは?
21名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:04:20 ID:???
付加価値のそれなりにあるゾイグラとリバセンに便乗してるだけの糞商品比べても…
22名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:09:22 ID:???
富井の頭はお花畑だな
なんでここまで値上げさせる必要があった?ゾイダーを痛めつけてどうすんだよ
23名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:19:41 ID:???
>>22
そんなつもりないだろ
当時の子供が社会人になった頃またほしがる物を高値で売る
どこでもやってる商売だ
24名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:23:42 ID:???
問題は当時の子供に売れそうにないとこだな

ところでドスゴドスがパワーアップするって事はヴァルガにも期待していいんかな?
25名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:38:03 ID:???
ゾイドのアニメって子供騙しだったからな。
放送当時リアルタイムでハマってた子供が
大人になって懐かしさから見返した時
記憶が美化してただけと気付く典型的な例。
あんなチープな内容でも有難がって見ていたのかって感じ。
26名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:39:39 ID:???
放映当時無印見てた子供があのシールドライガーと
シュバコン買うとは思えない。
コンプ厨しか買わないだろうあんなの。
27名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:39:57 ID:???
>>25
お帰りなさい。人生の浪費家さん
28名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:45:57 ID:???
無印の評価
ttp://www.accessup.org/janime/ZOIDS/

ここの悪い評価が大体バトスト派の言いたいことだろう。
29名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:54:45 ID:???
>>26
ここにいますが何か?
30名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:55:17 ID:???
必死にアニメの話してるやつなんなの?
スレタイも読めないバカなの?
31名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:56:12 ID:???
フュザのレビューワラタw
ttp://www.accessup.org/janime/7_ZOIDS_20FUZORS/

32名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 19:58:11 ID:???
>>28
悪い評価ってwほとんどガンジラの評価じゃん
33名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:12:42 ID:/kxU1ZxK
>>29
証拠出してみろよオラ
34名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:18:00 ID:???
>>25
自分の好きなモノ以外みとめないようなガキが語るな

チビッコ!サル!
35名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:21:19 ID:???
どういう証拠をだせと?
36名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:24:52 ID:???
スレチ承知でアニメ叩きに持って行こうとする奴って
なぜか無印とフュザだけ毛嫌いしてるんだよね

スラヲタかジェネヲタか知らんけどいい加減ウザいわ
37名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:25:56 ID:???
ですよね。
アンチスレにでも籠ってればいいのに
38名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:35:35 ID:???
>>1
乙!
39名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:40:41 ID:???
     , - ''" ̄    `ヽ、
    /  i ヽヽ ヽ ミ、ヽヽ\、
  ノ  ル ミ、、ミト、 トリリ} }  ミ、
  イ//ハ ヾトゝ   ヽノVVVレ! ミド
  彳ノ/バ::`  __,,-イ'  ンー-、_ トハ`
  イノノ彡:::.'",ィ;;・ユ  ( ゙ミ・ヽ:|
  レ^ヾ/::::::. !j  "  _ 〉 ゙  |
  {{::{:!;:j::;::: ;;;;  "__'__    }
   ト、ヾ;::::;;: . ;  /‐‐‐┤  /  _人人人人人人人人人人_
    \、::;;;:;;.   /:::: ヾ;;;! :/  >ゆっくりゾイドがしぬ!! <
     \::;::  ヾ、:::::::;;i  /    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       \:.   ゙ニニジ /
        \   __/
40名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:47:59 ID:???
       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <スレ違いの話を続ける馬鹿はスーパーサウンドブラスターですねギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ ’/」 <ついでにビームスマッシャーもですねキングゴジュラスさん
41名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:49:10 ID:???
>>24
いや・・・さすがにダンゴ虫は乗り換えだろ・・・jk
42名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:51:42 ID:???
最後はクリホVSディガで終わるってことはないよな
43名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:53:20 ID:???
皇帝仕様クリホVSディガゴドスですねわかります
44名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 20:57:15 ID:???
>>42
最後は全リバセンゾイドが歴史の陰に消える0083エンドjk
45名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:00:17 ID:???
>>44
ヘルディガンナーやバリゲーターは許してあげて!
46名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:11:25 ID:???
>>45
バリは新技術だけ失われて西方大陸戦争につづくんじゃね?
47名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:11:34 ID:???
リバセンの新型ゾイドが西方大陸戦争までに生き残ってたらファンブックと矛盾するから
何らかの原因でティガもクリホも全滅するんだろうな
48名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:15:57 ID:???
多分大量破壊兵器を持ってくるんだろう。
大異変で休戦協定結ばなかった理由にもなるし
49名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:19:09 ID:???
禁のデータ拾って使ってるぽい帝国は禁の技術ヤべー!と気付いて放棄しそうな気も
50名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:19:47 ID:???
キンゴジュに勝る大量破壊兵器はない
51名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:22:07 ID:???
>>47
「実は普通に配備・出撃していて、写真にはたまたま写っていなかった」
なんて某Fのゼントラ軍的なオチだったりして。
52名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:40:20 ID:???
ティガゴドスにはオーバーブーストの類がありそうな気がする。
全身が黄金に輝く演出付きで。

その名もグリッターティガゴドス!

                     スマソorz
53名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:43:34 ID:???
あのキャノピーだけ見ると
波動砲でも撃ちそうな感じ
54名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 21:47:41 ID:???
新の暗黒大陸には、大異変で分断された死の地域がある

リバセン組はここでまとめてあぼん
55名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:03:26 ID:???
>>54
ネシオスは海戦ゾイドだし集まらない気ガス
56名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:08:40 ID:???
まぁネシオスはブラキオスの改造機だから
多分そんなにアホみたいな高性能ゾイドじゃないだろうし
ファンブックの方で生き残っててもそれ程問題なくね?
画面にはたまたま映ってなかったでオケ。
57名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:12:34 ID:???
エクスグランチュラは老朽化ですね。わかります
58名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:19:55 ID:???
機体に負担がかかる技術が使われてて高性能だけど短命とか言えばムリなく話まとまる
59名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:42:23 ID:???
高性能だけど高級機すぎて量産を諦めた試作機ですね?分かります
60名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:43:25 ID:???
ま、危険だけど高性能なエナジーチャージャーを捨てて伝説の虎を探す奴らのことだ。ちょい昔の
超技術よりも超古代の凶暴化システムのほうに食指が動いたんだろ。
61名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:46:22 ID:???
>>36
フュザ叩きしてる人って無印マンセーしてる人が多い
62名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 22:52:00 ID:???
そもそも富井のリバセンが小のバトストに
辻褄合わせる必要があるの?リバセン終了後は
RZ、EZ箱裏ストーリーに合わせて新作織り交ぜながら
バトストを上書きしてく形になるのでは?
リバセン登場機が期限までに全て消え去るとか無理あり過ぎる
63名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:04:26 ID:???
ファンブックにだって我慢しきれずにこっそり改造ゾイドを乗せちまってるんだし、
ファンブックがIFの世界とされても問題ない。 か?

KFDとブリッツじゃないよ
64名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:04:49 ID:???
>>62
キンゴジュもギルもオルディオスもガンギャラドも見事に消えてたから不可能ではあるまい
65名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:12:56 ID:???
歴史書っていうのは
そのときに都合のいいように書かれた記録などを
後世の人間がさらにそのときの解釈や都合によって作っている物だし
新たな事実が判明したとか闇に葬り去られたとか
どうとでも言い訳できる
66名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:13:53 ID:???
>>62
えっ!?
リバ船終わったあとも続くんですか!!!!!
67名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:15:16 ID:???
最初からそんな物は存在しませんでしたって事にされるのに比べればその程度
68名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:17:22 ID:???
>>64
キンゴジュ→ワンオフ機が自爆
ギル→全ての機体が全滅&野生体絶滅
オルディオス→野生体絶滅
ガンギャラド→野生体絶滅

こいつらはなんら問題無い
むしろ辺境の基地に配備されたり
敵にわざと捕獲させてやるほど大量に配備されてる
ドスゴ、ヴァルガが問題
小型ゾイドを絶滅させるのはさすがに設定に支障が出る
69名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:23:02 ID:???
>>66
続く以前にリバセンが始まるかどうかすら怪しくなってきたが
70名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:29:58 ID:???
 リバセンの連中って磁気嵐とかの異常環境が治まったら
通常機体との性能差はどうなるんだろ?
71名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 23:44:07 ID:???
>>69
公式・・・
72名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 00:20:38 ID:???
デッドボーダーの残存機も出るといいな
73名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 00:37:38 ID:K+6eChw5
デスのカスタム機に期待したいところだが、大異変でデスも全滅してるのかな
74名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 00:51:54 ID:???
アイスメタルはどうでもいいが、ディオハルコンは
失われた技術にして欲しくないな・・・

暗黒軍の異質さを象徴した漆黒のボディに蓄光体をもつゾイドが
デッドボーダー・ヘルディガンナー・ダークホーンの3機だけというのは寂しすぎる。
75名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 01:32:41 ID:???
>デスのカスタム機に期待したいところだが
ジェノブレの元になったってことにして
盾鋏と大型ジェネレーターつけて
デスブレイカーとか出してみよう
追加パーツ外せばデス暗黒仕様
76名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 03:41:12 ID:???
ジークドーベル以外キャンセルしたくなってきた
77名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 03:47:59 ID:???
>>68
>小型ゾイドを絶滅させるのはさすがに設定に支障が出る
ライジャー・デスキャット「ですよね」
78名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 03:49:59 ID:???
キンゴジュ手に入れたし、後はオルディオスだけ手に入ればもうどうでも良いや

あとはセールス待ち
79名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 06:28:17 ID:???
80名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 10:41:34 ID:???
暗黒軍っぽいというかギーガーっぽい新ゾイドは欲しいな
81名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 14:11:30 ID:???
>むしろ辺境の基地に配備されたり
>敵にわざと捕獲させてやるほど大量に配備されてる
>ドスゴ、ヴァルガが問題

大異変前なら良かったが大異変後に配備、それも大量、というのが問題な。
全部消したきゃもう1回大異変起こすしかあるまい。
82名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 14:25:29 ID:???
>そもそも富井のリバセンが小のバトストに
>辻褄合わせる必要があるの?

これに尽きる。
西方大陸戦争開戦時にドウスゴ、エクスグラ達も配備されてたって
ことでやり直す方が良いと思う。その時々で新型加えながら
はっきり言って新バトストは演出がダメ過ぎる
主力デストロイヤー軍団の活躍そっちのけで
事件的なブレードVSジェノブレVSデスステとかメインにしたり
強行調査が役割の閃光師団が長々と主役を張り
本国でそれらを待ってる本隊の扱いが無視されたり
懲罰部隊を主役にしたり
そんな部隊は活躍以前に存在すら知らなくてもいいだろと。

ってライガー活躍させる為だけのエピソードばっかだなw
83名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 15:26:34 ID:???
まあ、そこらへんあいまいでも問題ないのがゾイドなわけで
無理に辻褄合わせるよりかは「何事も無かったかのようにする」のが正解だと思う
84名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 15:37:27 ID:???
>>83
リバセンが続けば、
ファンブック1、2、3、4を「何も無かったようにする」になるだろうな……
85名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 16:11:51 ID:???
新バトストは良くも悪くもライガーにスポット当ててたから、主力部隊にリバセン組加えられてても違和感なさそう
86名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 16:23:07 ID:???
高速で移動する敵に加速で追いつき
しかもキンゴジュテクノロジーから作られた
ヴァルガのシールド&装甲を加速キックで撃ち抜ける時点で
3体くらいいれば余裕でジェノに勝てそう>ドスゴ
87名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 16:33:32 ID:???
新バトストはライガー活躍させたい為だけにご都合展開過ぎる
皇帝取り逃がして懲罰部隊に送られたレイが
皇帝護衛のイクス部隊に紛れ込むとか
そんな重要な任務に当ててもらえるわけがないし
しかも過去にそんな大きな失態犯した奴に
実質専用装備になるジェットファルコン送ったりとか
88名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 16:48:19 ID:???
>皇帝護衛のイクス部隊に紛れ込むとか
 そんな重要な任務に当ててもらえるわけがないし

敵地に紛れ込ませるだけでも大変なのに、その上任務に成功したとしても生還できる可能性は低いからじゃない?
キマイラ要塞編見るに、重要かどうかよりも困難で生還できる可能性の低い作戦に使われてんだと思う。

89名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:04:07 ID:???
>>87
ライガー関係ないじゃん
90名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:28:55 ID:???
それ以前にブロックスの存在自体が意味不明過ぎる
分解したパーツが空中浮遊して合体って、どーゆー原理だよ
91名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:34:09 ID:???
>>87
イクス奪うのはちと無理があるがジェットファルコン自体は変じゃないだろ。
最初からゼロファル状態でウォルフに肉薄するのは流石にキツイしレイのゼロを使えるなら確率の高いそっちに回すのは当然。
そもそもレイの失敗は腕自体と関係なかったわけだし迷う理由の無い状況では任せても問題ない。
ジェットファルコンはレイのイクス乗っ取り成功が判明した時点で発進させたとすればいい。
92名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:38:08 ID:???
ライガー活躍のためのご都合展開ってのは>>82みたいなものを言うんじゃないか?
93名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:39:48 ID:???
皇帝が安全なセイスモに乗らずに危険なエナジに乗る世界だし
94名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 18:42:49 ID:???
セイスモとかは前線でガンガンぶっぱなさなきゃいけなかったんじゃね。それこそ一機残らず。


デスとかに乗せとけよ・・・
95名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 19:20:19 ID:???
脱出用にシュトルヒを用意してました
96名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 20:40:31 ID:???
恐らくデスステに乗って地下にひきこもってるのが一番安全かと
97名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 21:10:28 ID:???
>恐らくデスステに乗って地下にひきこもってるのが一番安全かと
トイレ行きたくなったが上にギガがいるorz
98名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 21:13:41 ID:???
デスステのコクピットに乗り込む前、ザイファーからこんな物を渡された。
[しびん]
99名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 22:13:02 ID:???
というか、皇帝をゾイド乗っけて前線に出さなきゃならんとかもうオhル
100名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 22:16:39 ID:???
きっとアンナに会いたくて会いたくて死に場所探してたんだよ
101名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 23:50:28 ID:???
ヴォルフ「アンナが死んだあの時の苦しみ、存分に思い知れ!」
102名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:05:30 ID:???
祖父のゼネバス皇帝が最前線に出たのは、帝国が滅ぶ寸前

ヘリック大統領がケンタウロスやキンゴジュで最前線に出たのは、
共和国がかなりやばい状態だった時

皇帝が年中最前線にいるのは、ちょっと異常だよねぇ
銀英のラインハルトもヴォルフには一歩譲るな
103名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:10:49 ID:???
まあ三度にわたって致命的な大敗を喫してる共和国がその都度盛り返す方が異常だけどなw
104名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:11:40 ID:???
>>101
七井<大佐のエナジーが壊れていきます
105名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:47:56 ID:???
ゾイド星人はトップが自重しないので有名ですから
106名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:06:47 ID:???
ヘリックシティの人口3000万って東京以上の過密都市だな
107名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:11:17 ID:???
>というか、皇帝をゾイド乗っけて前線に出さなきゃならんとかもうオhル
大統領がキンゴジュ乗ってるリバセンに容赦ない駄目出しですね
108名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:11:43 ID:???
関東一帯ぐらいが丸々街になってるんじゃね
109名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:14:09 ID:???
架空戦記モノなんだからリアルさを追求したらキリがないし
つまらなくなるだけだと思うんだけどなぁ
110名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:20:26 ID:???
>>107
上ではヴォルフの方がおかしいと言われてるが、
俺的には大統領自ら決戦兵器に乗って敵地奥深くに侵攻っていうのも同レベルにありえないとは思うよ
まあ、その辺りは>>109の言うとおりツッコミしたらキリが無いから、そういうもんだと思っておくしかないけど
111名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 01:45:41 ID:???
戦場の常識なんていうのは地球でも地域や時代で違うわけで
ゾイド星人の精神性を推し量ろうなんて無理な相談だぜ
112名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 04:46:28 ID:???
ヴォルフの場合は士気高めるためにゾイド乗って出陣って書いてあるのでそこはまあ良しとするが
どっちかと言えばレイのイクスを簡単に潜り込ませてるような親衛隊のザル管理の方に突っ込み入れたい
113名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 05:13:54 ID:???
きっとレイが親衛隊を殺して成り代わったんだよ
114名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 10:42:24 ID:???
親衛隊が女性パイロットで占められていたのさ
全員レイに落とされた
115名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 12:38:32 ID:???
ちょw
116名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 12:40:08 ID:???
若い君たちに知っておいて欲しい事がある。
それはネットの世界は日進月歩だって言うことなんだ。
だから正義を信じるのは危険なんだ。

例えば、ニコニコ動画ってあるよね? このニコニコ動画、少し前まではアニメや音楽を
アップするのはイケナイ事だって信じられていたんだ。だから一部の正義に燃える人々は
「違法な作品がアップされているぞ」「サイト運営者に通報して削除させなければ」
と熱心だったんだよ。ここがIT革命の恐ろしい所なんだ。彼らは正義を信じて通報してきた、
なのに今では正義どころか社会悪になってしまっている。

みんなで見れるように動画サイトにアップする人は善意で頑張っている。
動画サイトの運営者も活気があってうれしい。
お金がなくて見れない小中学生でも見れるようになった。
動画サイトには広告も張られるようになった。作品も多くの人の目に触れる事になった。
こうしてみんながハッピーになったと言うのに、それを妨害するんだよ?
ボクはどうして妨害するのか気になって聞いてみたんだ。
そしたら「制作者にお金が入らなくなる」と言っていたよ。
これが正義に燃えていた人たちの哀れな末路さ。すっかり金の亡者となっていたんだ。
君たちも正義を信じる時にはくれぐれも気をつけてくれたまえ。
117名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 13:01:00 ID:???
若い君たちに知っておいて欲しい事がある。
それはネットの世界は日進月歩だって言うことなんだ。
だから正義を信じるのは危険なんだ。

例えば、ニコニコ動画ってあるよね? このニコニコ動画、少し前まではアニメや音楽を
アップするのはイケナイ事だって信じられていたんだ。だから一部の正義に燃える人々は
「違法な作品がアップされているぞ」「サイト運営者に通報して削除させなければ」
と熱心だったんだよ。ここがIT革命の恐ろしい所なんだ。彼らは正義を信じて通報してきた、
なのに今では正義どころか社会悪になってしまっている。

みんなで見れるように動画サイトにアップする人は善意で頑張っている。
動画サイトの運営者も活気があってうれしい。
お金がなくて見れない小中学生でも見れるようになった。
動画サイトには広告も張られるようになった。作品も多くの人の目に触れる事になった。
こうしてみんながハッピーになったと言うのに、それを妨害するんだよ?
ボクはどうして妨害するのか気になって聞いてみたんだ。
そしたら「制作者にお金が入らなくなる」と言っていたよ。
これが正義に燃えていた人たちの哀れな末路さ。すっかり金の亡者となっていたんだ。
君たちも正義を信じる時にはくれぐれも気をつけてくれたまえ。
118名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 13:01:08 ID:???
萌フィギュアCD完備にしたら萌豚が戻ってくる…こない!
気味悪いデキだからwwww
119名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 13:06:09 ID:???
>>90
つマグネッサー
120名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 15:01:02 ID:???
少なくともBF以降は無かった事にしてくれ
121名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 15:50:25 ID:???
ブロックス辺りから無かった事に
122名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 16:03:49 ID:???
>>121
RZ-001〜EZ-068までを新ゾイドとして認める。

以降はゾイドのようななにか
123名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 16:55:31 ID:???
ブロックスのパーツが浮遊することが
問題なのではなくてそんな技術があったのに
ゼロが基地やホバーカーゴ内で換装したり
メカニックが基地で強化パーツ取り付けてた今までは何だったの?
ってなるのが問題。
パーツが上空まで飛んでくるんなら
通常ゾイドも浮けるんじゃね?とか
陸戦ゾイドが海や河を渡ってきたりとか
今までのゾイド史がおかしなことになる
124名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 17:06:10 ID:???
>>123
後々可能になったかもしれませんが、小学館が勝手にバトストを打ち切ってしまったので我々には知る由もございませんな
125名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 17:33:25 ID:???
イクスのパーツが飛んできて装着はいいんかい?
てかアニメとプロモ以外でパーツが空飛んだ描写あんのか?
126名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 17:48:16 ID:???
これを期にブロックスパーツ浮遊は闇に葬った方がいいような
装着が容易なので整備班が喜ぶレベルで決して空中合体はしない
合体ブロックスも基地で合体してから出撃する
ゼロファルVSエナジーも整備コンテナにジェットファルコン積んだ
グスタフがスモークを焚いて勇敢に戦いに割って入り
ゼロを回収、その場で合体させスモークが晴れた所で
エナジーに瞬殺される感動エピソード追加とか
127名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 17:53:48 ID:???
なんつー勇者なグスタフだ
128名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 17:58:29 ID:???
むしろホバーカーゴで、そのままエナジーひき殺して
129名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 18:06:05 ID:???
ホエールキング爆弾
130名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:18:13 ID:???
◆09年02月発売予定
RCZ キングライガー 2,625円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903Q8/
RCZ グラヴィデヴァルガ 3,780円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903QI/

◆09年03月発売予定
RCZ ガルタイガーGC 3,150円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903PY/


キタコレ!!!!
131名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:22:16 ID:???
ちょい修正。

◆09年02月発売予定
RCZ キングライガー 2,625円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903Q8/
初復刻のキングライガーとキングライガー用のグレードアップユニット・ウィングライダーのセット。
組み立て後、電動で歩行する。1/72スケール。パイロットフィギュア付

RCZ グラヴィデヴァルガ 3,780円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903QI/
ヴァルガの強化バージョンのゾイド。組み立て後、ゼンマイで駆動する。1/72スケールパイロットフィギュア付

◆09年03月発売予定
RCZ ガルタイガーGC 3,150円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903PY/
初復刻のガルタイガーとガルタイガー用のグレードアップユニット・ジャイロクラフターのセット。
組み立て後、電動で歩行する。1/72スケール。パイロットフィギュア付
132名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:22:36 ID:???
>GC
ゴジュラスキャノン?
133名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:24:23 ID:???
グレードアップがセットとはやるなぁ。
値段も悪くない。
134名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:24:47 ID:???
>>132
ジャイロクラフター
ttp://hanegaru.main.jp/d1989_029.htm
135名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:26:27 ID:???
当時の倍とはいえ、グレードアップパーツ付いてるなら比較的良心的な値段かな
136名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:26:31 ID:???
ヴァルガ、電動じゃないとは何事だ。
137名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:28:37 ID:???
キングライガーとガルタイガーで500円値段違うのは何でなんだぜ
138名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:29:01 ID:???
>>130
RCZ グラヴィデヴァルガ 3,780円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001I903QI/

ダンゴ虫パワーアップはギャグで言ってたのに・・・タカトミ始まりすぎだろ
139名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:31:10 ID:???
ガルもキングも単体だと売れないだろうが
グレードアップパーツとのセットなら売れるってか。

こりゃあアイフラッシャー出すべきだな。
140名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:31:47 ID:???
勿論ガルタイガー塗りなおしだよな?



塗り直しじゃなかったらデス猫出るまでスネてやる
141名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:35:25 ID:???
不人気機体は値段の割り増し度を他より緩和して
オマケまで付けて売るというあたり売り方がこなれてきたな
142名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:36:55 ID:???
>>126
空中合体をネタに叩かれ続けるブロックスを救うには仕方ないね。
デザインとプレイバリューは良かったのに世界観にやられたから…
143名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:39:08 ID:???
>>140
初復刻で塗りなおすわけねえじゃん・・・

ここを見てみよう、ガルの印象が変わるかもしれない。

ガルタイガー考察
ttp://www.ne.jp/asahi/lightjester/cyberzone/pz/kikaiju/dark/bo/gultiger/index.html

暗黒カラーガルタイガー
ttp://www5.big.or.jp/~aquarius/zoids/works/picture/hiramatsu04.html
144名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 20:49:54 ID:???
キングライガーはうれしい。
145名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:05:45 ID:???
ライガー厨乾季キターーーーー
まさかティガゴドスから主役の座奪わないよね?
新型ゴジュラスへの道が・・・
146名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:16:20 ID:???
ヴァルガのどこを強化すんだよ?背中に武器つけたら転がりギミックが死ぬし、側面もあまりデカ
物つけれんし。モーター駆動にするわけでもないし。まさかヴァルガ成虫体か?
147名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:18:51 ID:???
ダンゴムシの成虫っなんやねん
148名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:21:20 ID:???
キングよりブレードのほうが良いと思うのは俺だけだろうか・・・
149名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:27:08 ID:???
残るはバトルクーガー、デスキャット・・・
150名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:28:45 ID:???
ライオンよりウルフに見えるわい キングライガー
151名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:31:21 ID:???
アイス&バロンも確定のような希ガス・・・
色考えるとあとガンブラ、サラF2、ハウンド、カノンフォートか

>>149
神皇帝・・・
152名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:35:06 ID:???
てか、ドーベルとガルとキングの値段設定おかしくないか?
ドーベル(GU無し)2625円
キング(GU有り)2625円
ガル(GU有り)3150円
元の定価はみな本体1300円、GU300円
153名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:39:24 ID:???
アイフラッシャー同梱のフラグですね、わかります。
154名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:39:28 ID:???
ドーベルにアイフラ付けろ
155名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:53:01 ID:???
>>153-154
ケコーン
156名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:56:48 ID:???
>>152
もういっその事アイス&バロンもボーナスで付ければいいじゃない
157名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 21:59:33 ID:???
>>156
TFゾイドがボーナスでついてきます
分離は出来ません
158名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:14:06 ID:???
>>157
罰ゲームじゃねーか!
159名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:18:41 ID:???
キングライガーのみ大々的に宣伝するコロコロを幻視した
160名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:42:07 ID:???
グラヴィデヴァルガはアレだ ダイオウグソクムシ型とかその辺で
161名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:45:28 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4722106
旧末期ゾイドとグレードアップユニットの動画
162名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:53:32 ID:???
839 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 22:41:51 ID:???
0901
RCZドスゴドスラビドリー 人気のドスゴドスに強化verが登場!
RCZデスキャット   人気ゾイドが復活!
RCZバトルクーガー  人気ゾイドが復活!

0902
RCZゴジュレウス仮  吼える!歩く!飛行形態から陸戦形態に変形!自由なポージングが可能!
RCZコマンドウルフ改仮  豊富なオプションパーツ&電動アクションモデル
RCZホッパーフロッグ仮  ゼンマイでジャンプアクション

0903
RCZキングライガー   人気ゾイドが復活!
RCZガル・タイガー   人気ゾイドが復活!
アニメアイアンコングシュバルツ仕様  強化パーツ&DVD付属のスペシャル仕様

0904
RCZヴァルガ強化Ver仮 人気のヴァルガに強化verが登場!
ライガーゼロCASセット ライガーゼロにCAS3種が同梱のセットボックス
フリーポージングアクションシリーズ FPA-01ゴジュラス野生体   低価格簡単組み立てキットシリーズ
フリーポージングアクションシリーズ FPA-02シールドライガー野生体 低価格簡単組み立てキットシリーズ

0905
RCZグスタフ      人気ゾイドが復活!
RCZゴッドカイザー  人気ゾイドが復活!
バーサークフューラーCASセット  バーサークフューラーにCAS同梱のセットボックス
フリーポージングアクションシリーズ FPA-03コマンドウルフ野生体 低価格簡単組み立てキットシリーズ
フリーポージングアクションシリーズ FPA-04デスザウラー野生体 低価格簡単組み立てキットシリーズ


一ヶ月前にはっつけてあったもの
さてと、どこまでホントやら
163名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 22:57:35 ID:???
しょっぱなから違うやんw
164名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:01:04 ID:???
0903
RCZキングライガー   人気ゾイドが復活!
RCZガル・タイガー   人気ゾイドが復活!
アニメアイアンコングシュバルツ仕様  強化パーツ&DVD付属のスペシャル仕様

0904
RCZヴァルガ強化Ver仮 人気のヴァルガに強化verが登場!


いや、なかなかの的中率だw
165名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:01:41 ID:???
微妙に詳しくあってる辺り関係者のネタバレっぽいんだよなゾイド板のフラ情報はw
166名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:10:41 ID:???
>>164
的中率を褒めるのは、新規を当てた時まで待つべきだ
167名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:20:09 ID:???
グラヴィデヴァルガって、値段を考えるとゼンマイというのは、グラビティホイール事なのでは?
サイズ的には、目立たず搭載可能かな?
168名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:51:13 ID:???
>>145
それはないだろ、ライガー厨やメーカーの目的は新ゾイドによる旧ゾイドの克服だったんだ
ライジャーでさえ新では登場させてもらえなかった
あんなちっこくてブースターもなしに速いの出したらブレやゼロの立場なかったし
旧後期のキングやバロンなんて目の敵の筆頭にすぎないかと
169名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:55:57 ID:???
って言うか、コングSSはこのままで本当に良いの?
生産体制に入ったらもうオシマイよ

それとも、もう泣き寝入り状態なの?
170名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 00:24:27 ID:???
エクスグランチュラと合わせて遊べるブロックス再版きぼん
171名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 00:36:17 ID:???
>>169
ドスゴドスやヴァルガの色変え含めて、余裕でスルー態勢で御座います

もう付き合えきれんしな。勝手に自爆しやがれタカトミ
172名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 01:21:37 ID:???
とうとう出来が悪い後期の子達メインの再販が来たか。

それもいいけどメガトプロスとビガザウロまだー?
173名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 02:18:50 ID:???
ガル・タイガー(笑)
174名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 02:24:01 ID:???
がるるって吼えるからガルタイガー!

この安直なネーミングは最高だと思うがな。
175名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 02:25:43 ID:???
改めてレビュー見てもキツい・・・
これの何処がゾイド?
ttp://2nd.geocities.jp/lifezoids2/DPZ-16.htm


しかしカラーを変えるだけで化ける不思議
ttp://www5.big.or.jp/~aquarius/zoids/works/picture/hiramatsu04.html
176名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 04:31:21 ID:???
実質ほとんど化けれてないがな
177名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 06:58:08 ID:???
2度もサイトの宣伝乙
178名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 07:48:20 ID:???
黒歴史再版するよりマンモスとかに新規CP付けて出せばいいのに…
179名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 08:41:13 ID:???
24・SS・ブロックス・ネオブロ・バイオ

亜流のシリーズの各代表格一つづつ復刻したら面白いけど…ゾイグラスレで言うべきか
180名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 10:04:45 ID:???
最初からカラバリ用意したのは買う予定が立てられていいな
これからもカラバリは同時に発表してほしい
181名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 10:52:44 ID:???
ガルタイガーとキングライガーはそのままの色で出すのかなあ
流石にアレがあの値段でも買うってのは少数のような…
182名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 11:01:37 ID:EzJm67C1
コオロギ伊原はどうしようもない乞食です
183名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 11:41:56 ID:???
ガル山積み→やっぱ再販売れねーじゃねーか!→ビガザウロ復刻凍結
とかなったら嫌だなあ…
184名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 11:43:12 ID:???
ガルタイガーはともかくキングライガーは買う気がおきん
糞カラーだしどうせそのうちバロン来るし
185名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 12:17:37 ID:???
当時は買わなかったけど恐いもの見たさで買ってみようかな。
あのバイオすら買ってみたらスゲェ気に入ったし。
以外と悪くないかもよ。
186名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 12:18:34 ID:???
お前がいいならそれでいんじゃね?同意を求められても困るけど。
187名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 12:25:37 ID:???
ハウンドソルジャー
ジークドーベルも来るなこれは
リバセンで完全に未復刻物吐き出す気だなこりゃ
出し切った時の為に新作案を次々に貯めてるなら嬉しいけど
終わる気じゃないよね?
188名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 12:45:36 ID:???
ジークドーベル?
今月だか来月に出るでしょ
189名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 12:45:40 ID:???
終わる気なら最後に禁ゴジュ出しただろ
舞台を東方大陸に移して空中合体はぶいた【真】ブロックスやるべき
190名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:00:37 ID:???
ハウンドソルジャーはもう再販してるだろジェネシスで。
なぜか米寿色で。
191名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:01:27 ID:???
ビガザウロ
メガトプロス

これを出すまでゾイド終われない。
192名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:09:00 ID:???
ブロックスはACみたいな世界観が似合いそうなんだけどな
193名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:10:32 ID:???
>>184
キングライガーは一番ライオンらしくていいプロポーションだと思うんだけどな。
カラーはちょっと昔の近鉄っぽくていい。
ガル・タイガーは踵の関節を動くようにしたら良かったのに。
194名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:29:31 ID:???
>>192
編隊で飛んできてハサミで切り刻んでくるフライシザース
地面からいきなり湧いて出て噛み付いてくるデモンズヘッド
正面からのダメージが1/4で垂直味噌を連射してくるシェルカーン
水上でやはり編隊を組んで次々にグレネードをぶっ放してくるデュプロガンズ
ドアの向こうで待ち構えてて開けた瞬間ガトを連射してくる嵐兄弟
レールキャノンってだけでもう鬱陶しいスティルアーマー

嫌な敵ばっかりになりそうだ
195名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:33:23 ID:???
また高速四足獣ラッシュの日々が始まるお…。
196名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:39:23 ID:???
ああ、次はデスキャットだ
197名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:46:13 ID:???
そういえばムゲン以降新型高速ゾイド出てないんだよな
え?ネオブロ?黒歴史乙
198名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:49:47 ID:???
ブレイブジャガーを無礼るな!なんちて
199名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:51:40 ID:???
( ゚д゚)
200名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:53:17 ID:???
>>195
HMMが砲亀出してる横でそんなことやったら総スカンだろうな
201名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 13:57:15 ID:???
ドスゴドスの必殺キック
ターボアクセレイションキックだっけ?名前ダサくね?
202名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 14:26:36 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また高速四足獣ラッシュの日々が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  カエル、ザリガニ、カニはいつ出るんだお・・・
  \     ` ⌒´     /
203名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 14:39:27 ID:???
>>194
>嫌な敵ばっかりになりそうだ

【依頼内容】
Ziアームズ社が所有する研究施設で
無人キメラを用いたテロが確認された
レイヴンには直ちに現場の鎮圧を求む

搭乗機体 ウネンラギア・カスタム 僚機 モサスレッジ
友軍機体 レオブレイズ×4

出撃しますか? >YES  NO

こんな感じのブロックスしか登場しないゲームが欲しかった
204名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 14:57:21 ID:???
ブロックス:レイヴン!化け物だ!たすけてくれ!
205名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 16:02:36 ID:???
ヘルディとネシオス(ライジャーも)は
タカトミに電話で確認したら30日だそうだ
木曜に戻ったのね
206名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 17:34:42 ID:???
自分が買わない商品の事で怒りだすヤツいるけど何?

どうなってるの?

在日なの?
207名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 17:41:26 ID:???
>>206
考え方おかしくない?怒ったから買わないのであって
208名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 17:44:33 ID:???
ACで依頼人の会社は絶対に裏切る、これはガチ

Ziアームズ社「君は知りすぎたんだよ・・・」
209名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 17:48:23 ID:???
>>206
日本語勉強してから出直してこい
210名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 18:09:22 ID:???
ジェネシスの時にカノンフォートとハウンドソルジャーを買わなかった奴は
このスレにいないかと思っていたが別にそんなことはなかったぜ!
211名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 18:59:00 ID:???
旧末期のゾイドは過小評価されすぎ。
ライジャーに+300円で電動化+回転軸1個
グレートアップユニット付けてもシールドライガーからお釣りが来る。
よく問題にされる脚の関節だけど
シールドもキングもそこまでリアルな歩行じゃないし
脚を組み立てる手間が省けたと思えば。
って考えるとキングライガーもガルタイガーも良い子に見える。
212名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 19:14:52 ID:???
カノンフォートの素晴らしさが分からない奴はこのスレにはいないはず。
あれは素晴らしいゾイドだよ。
213名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 19:24:34 ID:???
>ヴァルガの強化バージョンのゾイド。
>組み立て後、ゼンマイで駆動する

        / /|        /|   |ヽ      ヽ,ヽ,   |
.       // .|        <l./u |  レ'      ヽ,ヽ,  |    そんなっ・・・!
      〃   |  / / ,.へ |!  >  _、へ |\     ヽ,ヽ,|    バカなっ・・・! バカなっ・・・!
.          | /| ./!イ==`、  iレ´==== ヽ    ヽ,ヽ,    なんでこんなことがっ・・・・・・!
.           | / レ  ト、_。_)  (      ,、 | |⌒i  iヽ,\
、_          レ    /|  ̄/.|j~ `.=°=´   | |つ.|  ゝ.\.\   なんでこんな・・・・・・
、_`'-、_         / .レ´    u u _ ,、-'´  .| |ノ/   ヽ \ \  あってはならないことがっ・・・・・・!
 `' -、,`' -、/`7―-/ r'__   __ `  ̄    |j~ ||ノ.      \ \ \
     `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i   /|       |\ \ \ .\   どうして・・・
     /  \ \       | |          }  / |       | / ̄ "'' ‐-\ .\  なんで・・・ こんな・・・
    i.   / \.\   / ||- ―‐-r――‐-/ / レ     N ̄ "'' ―‐ --\  こんな・・・・・・・・・
.    |   /   \.\〃! |` ――' -----'/    |      |
    |        \.\| .| u==  ,、- '´  u ./|     |    ドスゴドスの強化Verは電動になっていた・・・
    |           \ \l_ ,.、- ' ´         /| |.    N    なのに・・・
    |            | |\ \        |j〜  / | レ   |    なんで・・・どうして・・・ヴァルガだけゼンマイのまんま・・・
214名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 20:49:35 ID:???
>>211
ワイツウルフもヒザ無い電動ゾイドだけど気にならない
コマンドウルフの基本デザイン押さえてるし
215名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 20:57:37 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた高速四足獣ラッシュかよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
216名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 21:01:30 ID:???
次々と復刻させる富井に嫌な前兆への予感を感じる
217名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 21:45:12 ID:???
もはやアンチと変わらない懐古厨
メーカーも大変だ


いいオッサンがオモチャの復刻でファビョってんのキモイんですけど
218名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:07:23 ID:???
>>211
犬猫ばかりあんなにいらねーよ。
219名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:20:02 ID:???
ガルタイガーがドスゴのキックでスクラップになったり
ヴァルガの体当たりでキングライガーが消し飛んだりして
以降活躍が全く無いなら別に悪か無いけど
それにしても西方大陸戦争で主力高速機が
シールドやセイバーに戻った理由がまったく不明に・・・
220名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:24:12 ID:???
つーかこの怒涛の再販ラインナップは一体・・・
なのに公式は更新せず
肝心のリヴァセンはゾイグラ買わないと読めない鬼畜仕様。
頼むからいきなりゾイド打ち切りとか勘弁。
中途半端は困る。
ビガザウロ、メガトプロス出してくれ頼む。
221名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:31:04 ID:???
■未復刻ゾイド

R24-4 メガトプロス (トリケラトプス型) 3800円
24-F2 サンドスピーダ (ビークル型) 1000円

RTF-1 ショットイーグル (イーグル型) 680円
RTF-2 ゴルゴランチャー (ゴルゴザウルス型) 680円
RTF-3 サンダーカノン (トリケラトプス型) 680円

RBOZ-001 ビガザウロ (ディプロドクス型) 2800円
RPZ-19 ゴッドカイザー (ティラノザウルス型) 1500円
RPZ-20 キングバロン (ライオン型) 1600円
RPZ-22 バトルクーガー (グリフォン型) 1600円
DPZ-21 アイス・ブレーザー (ドーベルマン型) 1600円
DPZ-25 デス・キャット (パンサー型) 1980円


本当に減ったな…
まぁサラマンダーF2とベアファイターも正式には再販されていないけど。
あとはゴジュラスMk−U量産型の目が緑色の奴とか。
222名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:33:22 ID:???
前に冗談まじりでTFゾイド3種類は売れないから
3機セットで出すんじゃね?と書いたものだが
実現しそうな勢いですな。
223名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:41:15 ID:???
つかエレナって後のルイーズ大統領でいいんだよな?
この時何歳くらいなんだろ?
224名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:48:08 ID:???
キングライガー、遂にキタか…。
名前のインパクトだけなら、ブレードだのゼロだの村雨だのには勝ってるんだよな。
∞くらいか、ハッタリが聞いた名前は。フェッニクスはファルコンより何故か格下だし。
225名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 22:57:36 ID:???
復刻しか売りのないシリーズ展開だと面白くなくて困る。
手堅いのは確かだが。
今回みたいに新規組を適度に混ぜてくれるのは大歓迎。

RCZシリーズ長くて来年までだし、復刻されるっていっても
旧末期のゾイドに限られるし。

メガトプとサンドスピーダ、ビガはまず無理だろうな。
トイドリでのゾイド復活を待つべ・・・
226名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:02:07 ID:???
ゼロの真の名はアルティメットエックスだがムゲンには負けるか…
227名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:10:58 ID:???
ビガザウロは実質的なゾイド第1号だから可能性は高い。
最も低いのはぶっちぎりで緑目ゴジュ量産だろう・・・orz
228名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:11:11 ID:???
>ゼロの真の名はアルティメットエックス
?
229名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:16:29 ID:???
>ビガザウロは実質的なゾイド第1号だから可能性は高い。

それゆえに30周年記念まで寝かせられそうな気がする。
230名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:17:07 ID:???
>今回みたいに新規組を適度に混ぜてくれるのは大歓迎。

しかしこれでほぼ過去の遺産を食い潰したことになるけど
これから新作とリデコのみで今の販売ペースは確実に維持できないような
リペ、リデコは飽きられるの早い上に会社の怠慢イメージも付いて回るし
終了じゃね?とか言われても反論できない・・・
キンゴジュ出したことが終わりでなく始まりという言葉を信じるしかない

231名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:19:07 ID:???
TVのスラッシュゼロの設定だな ゼロとバーサークヒューラー=アルティメットエックス

アルティメットエックスはチョースゲーゾイドみたいな意味合いで、名前じゃないと思う。
232名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:19:36 ID:???
予約したあとに、急に名称の変わる機体とか
正直勘弁して星井。

予約がダブったりして訳がわかんなくなってきた
233名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:19:54 ID:???
>これから新作とリデコのみで今の販売ペースは確実に維持できないような
今のゾイドブランドの体力だと完全新作が2、3ヶ月に1回発売のペースで年4,5体が限界だろうね
これからの開発費も集めるために先を見越して今の価格設定になったと思いたい
234名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:22:26 ID:???
>TVのスラッシュゼロの設定だな
懐古ホイホイのリバセンでアニメ厨がいるのが信じられない
そんなにわかは当の昔にゾイド止めてると思ってた
つーか止めてないと今の現状にはならなかったと・・・
235名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:32:40 ID:???
確かに旧物使い切ったらこれから同寸のかな
毎月新作出るとも思えないし
236名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:37:51 ID:???
 キングゴジュラスに使用されたオーバーテクノロジーに危機感を抱いたヘリック2世が
キングゴジュラスを倒せるゾイドの開発命令を出す。そのベースに選ばれたのは
大異変の中で唯一生き残ったキングライガーだった。
 共和国技術陣はキングゴジュラスと同じキングの名を冠するキングライガーに
ヘリック2世の求めるままの強化を施す。
 強化されて生まれ変わったキングライガーは果たしてキングゴジュラスを倒せるのか!?
237名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:38:03 ID:???
>>234
アニメの話に乗っただけでアニメ厨とは早計だな。アニメから入ってFBやバトストにはまる奴だっているのに
238名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:43:07 ID:???
>>234
いても個体数がそう多くなければ大勢には影響無いだろうに

アニメ儲に限らずゾイダー全体の個体数が減りまくりな気がひしひしとするが
239名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:53:03 ID:???
>>237
しかしアニメとバトストを当たり前のように混同して
話す奴はウザ過ぎる事実
240名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:53:56 ID:???
>>239
まぁそーゆーやつに限っては、な
241名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:55:03 ID:???
キングライガー・テオとか出て
復活したキンゴジュ倒しそうでやだ
242名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:57:25 ID:???
>>240
そーゆーやつに限るもなにも
バトスト/リバセンスレで突然アニメ設定語り出すような輩は
もれなくそーゆーやつだろ・・・
243名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 00:06:29 ID:???
じゃあ最初からそう言え
244名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 00:33:18 ID:???
キングバロンイラネとは言えないなぁ。
中途半端は嫌なんでバロンも再販よろ。
245名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 00:35:57 ID:???
未復刻の連中の中ではコング2限定&ゴジュ2限定の高騰ぶりが凄いが
それに続く高騰ぶりを見せるのはゴッドカイザーなんだよな・・・
なんであれそんなになってるんだろう・・・謎過ぎる。

つかまずありえないだろうがコング2限定&ゴジュ2限定を再販して欲しいよ。
コング2限定のあの赤装甲の綺麗さはコングPKなんかじゃ足元にも及ばん。
246名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 03:14:07 ID:???
タカラトミーよ、再販したら絶対売れるモノがある。
それは旧ウルトラザウルスだ。
ギルドラとギルベぐらいの天地の差があるぞ。
あれはいいものだ。再販してくれよ。
絶対売れるぞ。

旧ウルトラを持っているからこそ
その素晴らしさを多くのゾイダーに知って欲しくて書き込んでみた。
247名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 06:18:26 ID:???
>>246
ヴァルガにほぼ全滅されてしまったらもう…
248名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 06:59:29 ID:???
>>246
これ以上置き場所なんざねーぞ!?
249名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 07:27:43 ID:???
オモチャの話題でアニメ世代にマジギレとかファンとしてみっともない
負け犬感がすごい
250名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 07:49:33 ID:???
>>249
俺は平日の朝から煽りレス入れるお前の侘びしい人生が心配だよ…
251名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 08:08:12 ID:aox/7mzB
>>237
そんな少数派はどうでもいい
252名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 08:23:13 ID:???
>>246
旧カラー復刻プラス絶滅寸前に追い込まれたから重武装パーツも同梱したら最高
253名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 09:04:03 ID:???
>>239
俺は小学館とトミーとゲームのバトストをごっちゃにする奴の方が遥かにウザイ。
254名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 09:05:28 ID:???
リバセンはトミーだけでやってるようだから良い感じだよね
255名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 11:54:35 ID:???
アニメ派やライガー厨なんて今のゾイド全く面白くないだろ?
冒険や競技バトルもしないしライガーも活躍しない
多分キングライガーなんて強化ヴァルガに瞬殺される
ヤラレメカ担当だと思うよ
256名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 11:55:38 ID:???
ゾイドと呼べるゾイドはZAC2046年までに出てきたものだけ
257名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:09:17 ID:???
>多分キングライガーなんて強化ヴァルガに瞬殺される
>ヤラレメカ担当だと思うよ

ブレードやゼロが生んだアンチライガーの恨みを
一身に引き受けて表舞台から去るんですね>キングライガー
258名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:10:38 ID:???
>>254
そうだな
タカラが絡んでくるとTFゾイドが復刻されかねないからな
259名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:17:12 ID:???
キングライガーってもとからヤラレ役だったよね
260名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:30:47 ID:???
限定版で
新シールドカラーのキングライガーと
セイバーカラーのガルタイガーとか出たら買ってしまうかもしれん
261名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:57:24 ID:???
旧末期ゾイドの復刻
ZOID2他海外ゾイドの日本販売

いまさらだけど、後者の方が嬉しかったよなー
262名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 13:02:15 ID:???
ドスゴドス
ティガゴドス
ヴァルガクルガ
ゴジュレウス

と来て昔のZi人は野生体ゾイドの外殻などから
武器や防具を作り野生体を捕獲・討伐してた
とかやり出したら笑うしかない
263名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 13:37:47 ID:???
>>261
どうせサーペントとかタンクが出たら
歩くだけのゾイドイラネとか言うんだろ
お前は
264名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 13:39:34 ID:???
>>261
喜ぶのあんた位だな
265名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:27:19 ID:???
ガルタイガーは暗黒カラーにすると良さそうだな
おもちゃ過ぎる色で損してる
266名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:30:40 ID:???
>>265
もうされている

暗黒カラーガルタイガー
ttp://www5.big.or.jp/~aquarius/zoids/works/picture/hiramatsu04.html
267名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:38:48 ID:???
>>266
残念だがそれは認められない
目は蓄光緑じゃないとな
それと艶消しくらい吹こう
撮影ブースくらい買おう
268名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:54:55 ID:???
(´-`).。oO(黒く塗っても微妙って言っちゃ駄目かな…?)
269名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:55:44 ID:???
>>255
プテラスとかバイパー好きだし楽しんでるけど
アニメ世代はライガー派と決めるなオッサン
270名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:56:21 ID:???
>>255
逆にキングライガー登場から一気に児童向けに路線変更されて
大幅に設定変更されたキングライガーがキンゴジュ倒す展開だったら…
271名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 15:04:38 ID:???
>>269
同感
272名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 15:15:31 ID:???
アニメ派と書いてるんだからアニメ世代を指してるとは限らないんじゃないか?
273名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 15:29:26 ID:???
274名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 16:10:17 ID:???
>>269
>アニメ世代はライガー派と決めるなオッサン
別に決め付けてる文面には見えんが
ゆとり乙としか言いようが無い
275名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 16:12:21 ID:???
>>269
リバセンてオッサンに向けた企画だろ
ガキはワゴンセールのネオブロでも買って次のライガー出るまで黙ってろ
276名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 16:27:27 ID:???
バリゲーターの電動化よりイグアナの電動化をして欲しかった。
大きさ的に

>>273
これはもはやガルタイガーではない。
オルタ臭がする。
277名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 16:36:31 ID:???
>>275
断固拒否する
278名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 17:12:00 ID:???
>>274
ログ辿ってったら決め付け合戦ワロスw
ライガー好き、アニメ好きはアンチ、旧ゾイド好き、リバセン擁護は懐古orオッサン認定か。

>>265
>>266
宣伝3度目乙と言わざるをえない。
279名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 17:34:30 ID:???
なんで同じ趣味でそんなに区別したいわけ?
ゆとりとかオッサンとか言うヤツどっちも消えろ
280名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 17:56:34 ID:???
ゾイダー間の不毛な内戦を解決するためにも
一刻も早くタカラトミー総合板を新設するべきだろう

知的に洗練されたTFヲタや紳士的な文明人トミカヲタとの交流こそ
幼稚で好戦的な我々ゾイダーには必要だと思う
281名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:02:40 ID:???
>>280
トミー厨乙
お呼びでない カエレ
282名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:05:23 ID:???
>>281
そいつはTFスレも荒らしてるお馴染みの人物だ
283名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:06:35 ID:???
ここ何のスレだっけ?
バカみてぇ!wwwwww
284名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:27:26 ID:???
トランスフォーマースレの荒らしがリバセンスレに?
285名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:39:41 ID:???
それはまあ以前からゾイド板に来てるし、解り易いからスルーすればいい
286名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:54:35 ID:???
純ガイロス製の飛行ゾイドって4種類しかいないんだな。
アイスブレーザーも含めて。
287名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 19:42:53 ID:???
あの犬どのくらい飛べるんだか
288名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 20:15:20 ID:???
アレ飛べるのか・・・
ほんま旧後期はビックリメカ大集合だったんだな
289名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 20:26:05 ID:???
エナジーライガーも飛べるけどね
290名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:03:59 ID:???
エナジーはとべないんじゃないか?
291名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:13:35 ID:???
ちょっとだけ飛べる。飛び魚みたいに滑空だけなのか飛び回れるのかは定かではないが
VSスレじゃ凱龍輝と同じくそこそこ空中移動できる設定だっけ?
292名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:19:49 ID:???
低空適正あるから飛べるっぽい
ぐらいの認識じゃないか?

凱は高空適正あるからエナジーより飛べそう
293名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:38:32 ID:vLzEessC
>>286
ギルベイダー、ガンギャラド、アイスブレーザー、ザバットの4種ですかね。
でも、ネオゼネバスが独立する前に開発されたグレイヴクアマもガイロス帝国製になるような…。それにホエールカイザー&ホエールキングも…。
>>287
アニメに出たジェノブレイカーのような感じではないでしょうか。
294名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:42:35 ID:???
>>286
飛べるだけで音速も超えられないんじゃ意味無いけどな
まぁギルとギャラドがいれば十分だろ
295名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:44:14 ID:???
>>292
凱の高空適正は未だに合体ブロックスのものだと思ってるw
あれで空飛べるなんて完全に認められたらキンゴジュ以上のショックだw
296名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:49:54 ID:???
むしろキンゴジュくらいぶっ飛んだゾイドなら
昔のロボットみたく足の裏からロケット吹かして飛んでも違和感無い
297名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 21:51:47 ID:???
ジェノブレとかは裏じゃないけど足からブースター吹かして大ジャンプしてたよな
298265:2008/10/17(金) 21:56:52 ID:???
>>278
一緒にするな!
ログ読まず餌を与えてしまったのは悪かったが
299名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:03:46 ID:???
>>295
合体によってマグネッサーウイングの出力上がってるだろうし
脚のスラスターもあるし飛べるんじゃないか?
300名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:06:58 ID:???
>>299
それがVSスレの結論だな。不可能派は「地形適正以外にそんなことができるなんて書いてない」としか言えないから可能で通った。
惑星Ziは常識が通用しないから何があってもおかしかないけどね。
301名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:14:22 ID:???
現実の常識でさえ推力さえ十分なら飛ぶ、だしな
302名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:14:44 ID:???
何があってもおかしくない
カノントータスも自力で大気圏突破可能です
303名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:16:45 ID:???
VSスレでは飛べる、それ以外のスレでは個人の判断、だったっけか。なんか脱線しちゃったな
304名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:17:22 ID:???
>>302
ガメラ発見!
305名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:18:29 ID:???
そんならデスだって口から吐く光線を推進力に空飛べるはず
306名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:47:53 ID:???
とりあえず調子乗ってるHMMスレで論破してきたwww
307名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:51:07 ID:???
シェーするゴジュラスなんか見たくありません
308名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:52:59 ID:???
それなんてゴジラ?
309名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:55:25 ID:???
むしろ俺の中ではジオーガ>ガメラ
あの不死身っぷりがダブるw
310名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 22:57:11 ID:???
306 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 22:47:53 ID:???
とりあえず調子こいてHMMスレで論破されてきたwww
311名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:17:17 ID:???
まあ毎度しょうもないオナニーアレンジかましてるなというのが正直な感想
312名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:19:34 ID:???
だが少し待って欲しい。再販されるからと言って必ずしもリバセンストーリーに出るとは限らないのではないだろうか。
313名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:23:34 ID:???
客観的に見てもファン層が完全に2分化されてしまってるな
これもすべて歴代アニメ作品が全てバトストと違う世界観にした悲劇だな
どうやったって絶対に混ざり合うことはないだろう
結局新ゾイドはゾイドとは違う企画をやっちゃったのと同じ結果だな
他作品同士のロボアニメファンの言い合いより
バトスト派とアニメ派の言い合いのがかなり酷いし
314名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:27:21 ID:???
>>313
客観的に見ていらんからカエレ
315名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:28:02 ID:???
>バトスト派とアニメ派の言い合いのがかなり酷いし
ふふん。25thリバセンと10thDVD付属アニメシリーズ
の2体制でファンの両立に成功させてみせますよ
316名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:29:18 ID:???
どっちも好きなヤツだっているだろ
317名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:29:18 ID:???
キングゴジュラスのせいで恐竜型全部を恐れる様になったヘリック2世が…
とかそんな理由だろう?
→今更犬猫大量復活事件
318名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:31:07 ID:???
>>316
絶対数がかなり少ないかと
おかしな奴ならバトストの主役機もライガーであるべき
とか言い出す始末
319名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:31:41 ID:???
>>314
客観的に見ていらんからカエレ
320名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:33:05 ID:???
>25thリバセンと10thDVD付属アニメシリーズ
どっちが売れるかなんて皆分かりきってるだろうに・・・
321名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:35:15 ID:???
>>318
普通にオモチャとして好きなヤツは設定とか興味うすい
322名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:35:17 ID:???
>25thリバセンと10thDVD付属アニメシリーズ
リバセンが売り上げで勝てば恐竜型主役でバトスト続行
アニメが勝てばリバセン打ち切りでライガー主役の新アニメ製作
とか考えてそうで怖いなんせ今までが今までだから
323名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:37:31 ID:???
>>321
新ゾイドの大半は普通にオモチャとしても出来が悪いから困る
もう旧初期〜中期のディテールバリバリの渋いカラーリングのものは作れないんだろうな
324名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:39:45 ID:???
>>321
そういうこと言ってる奴に限って片方の肩持つ意見を言う罠
325名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 23:40:25 ID:???
>>323
たしかに重装甲スペシャルあたり油のってたな
プテラスすら重装甲なわけだがwwww
326名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:19:48 ID:???
ていうかアニメ派は完全にブキヤ側逝ってるだろ…
327名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:22:41 ID:???
>>318
主役はゴジュじゃなきゃ嫌だって意見はよく目にしたけど
主役はライガーじゃないと駄目なんて意見は今のところ見たことないんだが
現に俺もアニメからはいった現役工房だが全然そんなことないしな
そもそも、そんな思考してる奴が未だにゾイドを続けてるとは到底思えないのだが…
328名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:31:04 ID:???
>>327
前者を見ていて後者を見てないってのは流石に・・・
329名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:34:35 ID:???
まあ歩いてるだけでどんどん自重で崩壊するジェノブレイカ−とかな
330名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:35:44 ID:???
>>328
実際ライガー主役で進行中だったから文句は出なかったんじゃないか
331名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:38:30 ID:???
Oh!Kichigai!
Kaikocyu
KichigaiNE
332名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:39:29 ID:???
>>328
それだけ主張が激しいんじゃないの?
ブキヤがシールドライガーを出した辺りで小学生の頃アニメ見てたなーって感じで買い始めて
今ではリバセンまで手を出してるけど本当に見たことないんだよね

>>330
そして今では何処でそんな声があがってるのよ?
本当に知らないから教えて欲しいんだけど

このスレ見てるから旧ファンが凄まじいライガーアレルギーというのはよく分かってるけど
333名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:44:36 ID:???
>>332
ゾイドヲタやり始めるのが最近過ぎ
そりゃみてなくて当然だわな
334名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:48:11 ID:???
>>332
今いるかどうかんなんて知らんがな
俺は横槍だから元々言い合いしてた方の人に聞いてくれ

俺の記憶の限りじゃブロックス辺りからメーカー擁護が
「仕方ないだろライガー売れるんだから」とか言ってた程度に落ち着いてた
335名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:48:47 ID:???
いい事じゃない新しいファンが居る事は
336名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:49:06 ID:???
で、サラマンダーF2とクリスタルレーダーが使えないゴルヘックスはいつですか
337名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 00:57:09 ID:???
ていうか工房は早く寝ろw
338名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 01:29:07 ID:???
ライガー(ゼロ)とかゴジュとか喚いてるの見るとガンダムで言うところの1st信者やNT信者みたいで正直きめぇ。
339名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 01:44:21 ID:???
ゼロがガンダムで言うところの1stと同格であるかのように言ってるのがきめぇ
340名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 01:47:44 ID:???
まったくだ
理解に苦しむ
341名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 01:49:55 ID:???
ガンダムは糞
342名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 01:53:30 ID:???
ガンダムなんて知らん
キン肉マンで例えてくれ
343名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 02:00:34 ID:???
>>342
あんたまだいたのか
344名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 02:21:37 ID:???
まだも何も342が今週初の書き込みだが
まあ、流石にもう寝るが
345名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 02:26:28 ID:???
グラヴィデヴァルガの詳細ないの?
346名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 02:35:09 ID:???
>>344
日じゃなくて年単位で言ったんだけどなw
過疎板だし、メカですらないキン肉マンで例えるような奴が何人もいるとは思えないんで
どうでもいいけど
347名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 02:44:10 ID:???
年単位でいるほうが大多数の気が
ここ数週間とか数ヶ月とかで入るような新参がゾ版にいるかね
348名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 04:51:27 ID:???
アニメ放送後しばらく離れてたが最近戻ってきた俺のような奴もいるぞ。少数派だろうけど
349名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 04:58:19 ID:???
最初のアニメだが、旧バトストを知ってた人間ならGF編のインフレには耐えられなかったろう。
その前は何とか見れた。
万人が見れるのは/0だけだな。
ただあれはゾイドである必要は無いが。
やはり少子化だってのにバトストのアニメ化をしなかったのが間違い。
一時的にヒットしても後が続かん。
長い目で見れば中高生こそターゲットにすべきだった。
350名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 07:02:17 ID:???
>>349
>長い目で見れば中高生こそターゲットにすべきだった。
今、金を落とす大人のゾイダーを狙うだけでなく
次なる大人のゾイダーを作り出すべきだよな
351名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 07:23:28 ID:???
>>349
いや旧後期を知ってればGFくらい別に・・・
352名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 08:15:30 ID:FEwihis5
>>347
353名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 08:33:17 ID:???
>>4-5
GRZ-003 ヘルディガンナー 2,100円
  ・ファン待望の暗黒カラーでの復刻。

GRZ-004 ダークネシオス 2,940円
  ・ブラキオスのギミックを流用、新規ランナーを追加したプレシオス。
   ゼンマイ駆動で口の開閉、遊泳アクションを再現。パーツ追加で歩行可能。
   ブラキオスとし組立も可能。飾り台付。

HRZ-005 ドスゴドス 2,940円
  ・ゴドスを完全新規金型でリニューアル。
   歩行ギミックと可動ギミックを両立させた意欲作。本シリーズの主人公的な機体。
   脚部のリンクパーツを付け替えることで高速モード、巡航モードの切り替えが可能。

HRZ-006 エクスグランチュラ 2,940円
  ・電撃ホビーマガジンとのRCZシリーズ連動企画アイテム第1弾。
   DELTA-M氏によるデザインを新規金型にふんだんに投入して再現。
   豊富な換装武器パーツが付属し、さまざまなバリエーション機を再現可能。

GRZ-007 ジークドーベル 2,625円

HRZ-008 バリゲーターTS 2,940円
  ・小型モーターを搭載し、電動化した改修キット。
354名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 08:35:18 ID:???
GRZ-009 ヴァルガ 2,940円
  ・完全新規の帝国軍ダンゴムシ型ゾイド。ゼンマイ駆動。
   しばらく後退したあと丸まって回転しながら前進→後退を繰り返すギミック。

HRZ-01? ティガゴドス 3,675円
  ・ドスゴドスをゼンマイからモーター駆動へ強化。
   近接戦闘用、中距離支援用、長距離砲撃用の3タイプのコンバーチブルキット。

GRZ-01? クリムゾンホーン 5,250円
  ・電撃ホビーマガジンとのRCZシリーズ連動企画アイテム第2弾。
   マーシーラビットによるレッドホーン改修キット。頭、背部ユニットなど完全新規金型。
   火器の大型化、隠し武器としてランチャーアームなど武装強化が行われている。

HRZ-01? キングライガー 2,625円
  ・初復刻のキングライガーとグレードアップユニット・ウィングライダーのセット。

GRZ-01? グラヴィデヴァルガ 3,780円
  ・ヴァルガの強化バージョンのゾイド。組み立て後、ゼンマイで駆動する。

GRZ-01? ガルタイガーGC 3,150円
  ・初復刻のガルタイガーとグレードアップユニット・ジャイロクラフターのセット。
355名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 08:51:18 ID:???
キングライガーってガル・タイガーGCのようにGUパーツの略らしきものが無いんだが
GUパーツ付くのかね?
356名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 08:54:15 ID:???
357名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 09:00:29 ID:???
       






               新ゾイドは質が悪いからファンの質も悪い









358名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 09:26:39 ID:???
>>357
おまいは頭が悪そうだな。

と、釣られてみる。
359名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 11:09:39 ID:???
>>334
なら最初から横槍入れるなよ
360名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 11:14:15 ID:???
新から入った若い衆はキン肉マンのプラモデルが出ていたことは知らないだろう
361名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 11:44:08 ID:???
>>359
しつこいとライガー厨認定されるぞ
たたでさえ途中で俺様ルール入れてるのに
362名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:25:57 ID:???
仮にまたアニメやるとしても、少し前にあった斧少女事件を鑑みて
ブレード系武器でバッサリネタはもうやらないだろうね。
363名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:38:46 ID:???
>354
グラヴィデヴァルガは換装武器パーツ付属
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4904810323228

>>355
コアではGU付きとはかいてないね
値段見ても付かないような気がするし、バロンの時に付けるのかね
パルスキャノンもアイスの時に付きそうな気がする
ガルは名前にGCと付いたしパワーアップ版として色変わればなあ・・・
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4904810331728
364名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:43:03 ID:???
>>362
ブレードでバッサリとかよりも萎えるような萌え展開にされるほうが心配だ
まぁ何かとは言わないけどジェネレイションズとかね
365名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:45:20 ID:???
>>364
いいがかりだ!
あんなの全然モエねぇしwwwwww
366名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:48:44 ID:???
最近のガンダムやらギアスやらラインバレルから見るに、その辺の武器自粛なんて頭の悪そうな事は無さそうだが
367名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:49:57 ID:???
>>365
ミドリじゃねえ、レイテだ
ヘビーライモスの女だ
368名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 12:54:16 ID:???
ミドリがライガーゼロじゃなくてゴジュラスに乗ってたら萌えてた
369名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:04:53 ID:???
>>368
それはない
370名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:09:01 ID:???
ミドリがライガーゼロじゃなくてサラマンダー(のミサイル席)に乗ってたら萌えてた
371名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:11:49 ID:???
斧少女事件を鑑みる→生身の肉弾戦は乱暴だと自粛→ゾイド戦以外何も出来ない奴が量産される
372名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:21:58 ID:???
ミドリスキーな俺が通りますよ
373名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:33:56 ID:???
>>370
あの席に乗って生還できたらデスバーンのコクピットも行けますね
374名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:45:27 ID:???
>>371
バンの腹筋も不要か・・・
375名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:57:34 ID:???
バンのあのキモイ腹筋か
あれ腹筋じゃないだろ
何か埋め込んであるはず
376名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:15:55 ID:???
俺が思うに十字架だな

そしてスレチだ、アニメスレでやれ
377名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:17:00 ID:???
またアニメの話にwwww
まぁいいけど
378名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:18:31 ID:???
バンって平気で何人も殺しているのに、葛藤とか全然ないよな
379名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:28:41 ID:???
軍人だし
380名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:33:16 ID:???
アニメ派とバトスト派について
アニメ派とバトスト派の議論は永遠に平行線を辿りがち。
向いている方向が違うだけで、どちらも正しい遊び方です。
熱くなりすぎないよう注意しましょう。
381名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:42:43 ID:???
>>378
親居ないし、そういう事を教えてくれる人がいなかったんだろう。
それに一番多感な時期に一緒にいたのがフィーネだしな。
ガンダムのラクスも真っ青の悪女だからな。
バンとジーク以外は空気か石ころかって感じだし。
382名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:52:41 ID:???
>>380
アニメは過ちもいいとこですが
383名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:55:23 ID:???
ゲロあたりが対立煽ってる荒らしてるだけだし
一日中やってるし本当に無職なんだなコイツ
384名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 14:56:45 ID:???
>>383
ゲロって名前?
385名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:29:40 ID:???
ゲロ禁でググれ


>>381
まぁ、ヒルツ殺した後に「理由はどうあれ人を殺してしまった」とか言われちゃぁなえる事間違い無しだけどなw
何でもそんなもん入れればいいというもんでもない。
386名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:32:14 ID:???
せめてゾイドぶった斬ったあとにアーメンくらいしてほしいよな
喜々としてゾイドを殺戮しているフシすら見受けられる
387名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:34:46 ID:???
そんなことよりガル・タイガーの超小型荷電粒子砲について語ろうぜ
388名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:46:27 ID:???
>>372
ここだけの話、マーシーのキャラは結構可愛いと思う。体のバランスおかしいけどw
389名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:51:48 ID:???
ここだけの話
バトスト基準のアニメ4、5年やって
ファンを育てた方がいいと思う
390名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:58:09 ID:???
アニメ4、5年? きが くるっとる
391名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 15:59:17 ID:???
ここだけの話

もうゾイド終了しても良いと思う。
これから先どうやってもゾイドはジリ貧だよ。
392名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:02:52 ID:???
一旦終了して30周年で復刻が良いと思う。
393名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:06:50 ID:???
スレ違いの話を続ける馬鹿はスーパーサウンドブラスターですね

>>363
名前がデス何とかだったときに出てた武器パーツか。
あんな物つけても転がれるのかな。
394名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:12:21 ID:???
OVAでも良いから設定を詰めてバトストをアニメ化すればいいのに
お約束の限定キットでも付けてさ
数ヶ月に1本のリリースで
リバセンって言ってもストーリーの描写が弱過ぎる
395名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:43:34 ID:???
ファーストガンダムだって変な後付けCGアニメしか作られないのに、
バトストアニメ化なんて正気の沙汰じゃない。
ましてやエルドランシリーズ復活も無理だったトミーになにを望むのか。
396名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:44:57 ID:???
>>394
どうせバトストならCG禁止でキット使ったバトルビデオのがいいね。
397名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:48:23 ID:???
>トミーになにを望むのか
公式ファンブック5〜

そいつは小学館の管轄とか言うなよ?
398名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 16:56:52 ID:???
ガルタイガー…色とかどうなるんだこれ
色変えると結構違うんだよなあのゾイド
399名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 17:00:09 ID:???
ガルタイガーってサーベルタイガーより強いんだろ
かっこいいよな
400名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 17:01:52 ID:???
色の悲惨さではガン・ギャラドも負けてはいないと思うんだけど
どうしてあいつは人気あるの?
ガルタイガーなんか旧ゾイド公式サイトのフリートークで
ボロクソ言われたのに。
401名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 17:03:40 ID:???
ガンギャラドはメッキがボロクソ言われてるだけ。
黒基準のボディはいかにも暗黒軍で
黒竜って感じがいい。
402名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 17:12:52 ID:???
>>399
火力はまああるだろうね
403名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:10:34 ID:???
HMM見たら、本家なんてクソ。ていうかHMMの板に悔し紛れで来るのがカワイソ(w
404名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:13:25 ID:???
HMM信者って中二病真っ盛りなん?
405名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:13:50 ID:???
>>403
同じ趣味なのにケンカ売るなよ
406名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:14:04 ID:???
はいはいマッチポンプ
407名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:15:57 ID:???
ここまで俺の自演
ここからも俺の自演
408名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:16:04 ID:???
>>378
遅レススマソが、余程の殺人狂じゃない限り、殺すという行為は所詮「手段」に過ぎないと思う。
決して相手を殺す為に戦ってるワケじゃない。
409名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:20:05 ID:???
レナは斧なんか使ってないのにね
410名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:43:53 ID:???
GBのゾイド邪神復活の図鑑だと
ガルタイガーの解説、全てを破壊するために造られたとか
そんなことが書いてあったような。
411名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 19:25:17 ID:???
>>410
邪神復活か〜あれ何気に暗黒ゾイドとか改造ゾイドとか出てくるゲームだったな
リバセンでゲームが出ることは無いだろうし暗黒ゾイド使えるのはアレだけか・・・
412名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 19:33:22 ID:???
>>410
手元にあったので確認してみた

凄まじい攻撃力をもち
装甲も厚くパワーも高い
敵を完全破壊に追い込むゾイド

中型ゾイドにも関わらずパワーはデスザウラーと同じ40
やっぱり荷電は強いんだな
413名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 20:06:31 ID:???
>>403
お前リバセンスレ住人自称して、HMMスレ荒らしてる奴と同一人物だろ
そんなに仲違いさせたいの?
414名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 20:23:35 ID:???
そんなガルタイガーはバトストでなんか活躍したの?
ゴジュラスを一方的に倒したり荷電粒子砲で一師団なぎ倒したりとか。
415名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 20:32:49 ID:???
ゲロがリバセンスレ住人を装って荒らす

ゲロがHMMスレ住人を装って報復(笑)で荒らす

ゲロ(>>280)「ゾイダー間の不毛な内戦を解決するためにも
        一刻も早くタカラトミー総合板を新設するべき」

といういつものパターンだから相手すんな
416名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:08:05 ID:???
この何日かの対立煽りは露骨だったな
417名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:17:28 ID:???
アク禁依頼すればいけるかな?
418名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:21:54 ID:???
>>417
がんばれ!!
419名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:32:27 ID:???
>>412
機動力より火力と装甲が重視されてるのかな
なかなか他にない高速ゾイドだ……ん? なんかバーニングビッグバンとか聞こえ
420名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:40:36 ID:???
>>414
「荷電粒子砲の回避は不可能では無い証明にされてしまった」しかもカノンフォートに
421名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:48:13 ID:???
リバセンは帝国主役にすべきだった

禁ゴジュという最凶カードを切った以上、共和国でやる意味がない
圧倒的な怪物に立ち向かうガイロス軍や
大陸間戦争の狭間で揺れるゼヌバス残党を描いた方が面白い

何より帝国支持者には、ゴジュ厨やライガー厨みたいな中二病は少ないし
422名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:51:13 ID:???
そうだね、荷電厨だね
423名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:52:48 ID:???
>圧倒的な怪物に立ち向かう

またそのパターンかw
424名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:59:52 ID:???
グラヴィティヴァルガでも禁ゴジュのライバルにすれば良いじゃない
425名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:59:58 ID:???
がルタイガーやデス猫とかが活躍した時代のバトストっって知らないんだよな・・・
コアボックスにも無かったし、その頃は展開に絶望してゾイドに興味なくなってたし
426名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:04:00 ID:???
>420
 軽量のガル虎は発射時には一切姿勢変更が出来ないため、容易に射線から逃れうる説。
427名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:38:38 ID:???
ガル・タイガー(笑)
428名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:40:36 ID:???
がる☆たいがー
429名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:43:14 ID:???
ガンタイガーも大統領に粘着やってバトスト終わらせた件
430名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:49:35 ID:???
俺が見かけないだけでダクスパ厨とかいるのかな。
431名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 22:51:04 ID:???
ブリッジオナニーするほどのバリゲーター厨なら過去にいたぞw
432名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:08:45 ID:???
一番少数派なのはナニ厨なんだ?
433名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:10:26 ID:???
グライドラー厨とかザットン厨とかその辺じゃね
434名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:11:55 ID:???
ゴーレム除く通報ゾイドじゃね?
435名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:15:50 ID:???
メガトロプスたんハァハァ
436名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:39:00 ID:???
>>435
24の中じゃ人気だろ
もっと不人気なやつ
437名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:42:29 ID:???
サンドスピーダ厨
438名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 23:51:15 ID:???
それならステゴガンツァー厨とか
シリーズ自体が人気ないwwww
439名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:00:51 ID:???
>>438
はいはいブロックスアンチは乱立している該当スレでね
440名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:25:50 ID:???
>>438
大して珍しい物でもなかったようだな。
441名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:34:44 ID:???
ステゴガンツァーとブラキオラケーテはカッコイイと思うお
特にデッドバスターを2機使って重装仕様とかにすると・・・・た、たまんない・・・・・ステゴガンツァーェ・・・・
442名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:45:05 ID:???
さっきから厨厨なにやってんだwwフイタww
443名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:57:28 ID:???
ムラサムライガー厨
444名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:59:02 ID:???
ゴッドカイザー改は出ないの?
445名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:01:50 ID:???
今のところサンドスピーダ厨が一番わらえるなw
てゆーかそろそろ終われよw
446名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:05:50 ID:???
上で邪神の話題が出ていたので
リバセンの奴らをあげてみたぞ。

ttp://ranobe.com/up/src/up310908.jpg

注:アイスブレイザーは未定です
447名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:20:11 ID:???
青い狛犬が付いてきた奴だっけ
448名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:22:45 ID:???
>>446
ポケモンみたい
449名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:28:06 ID:???
懐かしいわ
よくキングバロンにはんかでんシールド覚えさせて、マッドと一緒にデスザウラーレイプしたっけ
450名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:28:44 ID:???
そりゃ仕方ないさ、邪神はポケモンをゾイドに変えたパクリゲーだし。

ただ全体的な理不尽さ、ゲームバランスの酷さ、不思議のダンジョンもびっくりの迷子率100%の糞ダンジョン、
聞いてて眠たくなるスローテンポの戦闘BGM、
極めつけはバグで集めた図鑑からゾイドが消える

などなど、クソゲー要素満載

451名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:30:58 ID:???
ゾイドファンならやってみる価値はあるかも。
マゾゲーだし手に入れられる可能性は限りなく低いが
ケンタウロスとデスドッグが出てくるゾイドゲーはこれだけ。
452名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 01:36:50 ID:???
ゲームボーイってDSだと動かないだろ
453名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 02:28:17 ID:???
というかまずソフトが入らないな。
一度ソフトの干渉する部分を削って無理やりはめてみたことがあるが
やっぱり動かなかった。
え?馬鹿だろって?
ええ、よく存じてます。
454名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 02:44:18 ID:???
>>453
お前みたいな馬鹿は嫌いじゃないぜ
455名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 08:15:24 ID:???
>>450
この文面を見る限りではおもしろそうだぜ…
456名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 08:50:39 ID:???
スレを見てるぶんには面白いw>邪神復活
457名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 09:48:30 ID:???
ヘッタクソなドット絵が逆に癒される件
それセーブする電池は生きてるの?
漏れのポケモン青は逝ったお…
458名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:09:01 ID:???
キンゴジュとギャラドが装甲値一緒で、ギルがそれより上とかありえねw
459名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:15:49 ID:???
キンゴジュは今まで
黙示録、邪神復活、サーガ2、VSiで出てるけど
どのゲームでも最強ではないな。
そろそろリバセンのゲームとか出て欲しいぜ。
VSwiiとか、PSゾイドwiiとか。無理だろうが。
460名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:21:03 ID:???
PSゾイドはPS2とかのほうがいいだろ
461名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:21:59 ID:???
また脱線してやがるウゼェな
462名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:31:01 ID:???
463名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:39:31 ID:???
ドリル?が触覚に見えてゴキっぽい・・・
464名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:40:31 ID:???
変形できないだろこれw
465名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:49:35 ID:???
>>462
サイト名がカオスw
466名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 10:54:00 ID:???
来年はマグネーザー祭りか?
マッドでも出す気か?
467名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 11:34:07 ID:???
>>459
サーガDSは?
あれ最強っぽいが
468名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 11:37:14 ID:???
>>467
ギルの重力砲の範囲と威力は異常
469名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 11:59:46 ID:???
>>462
改造ゾイドのクオリティ高すぎ。
キングゴジュラスMk−Uとか最高だな。
470名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 12:52:15 ID:7TJj+0WW
>>462
グラヴィデヴァルガってこれのことなのかな・・・だとしたら微妙。
なんかヴァルガにこういう武器追加しても蛇足にしかならんと感じた。
個人的には外殻に沿ってビームスマッシャー装備とかそういうのを期待してたんだが・・・

しかしそこのサイトの改造ゾイド、キラードーム数珠繋ぎのムカデと
よこのハサミムシがきもすぎる・・・いや工作自体は凄いけど。
471名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 12:52:29 ID:E6dCBjsK
>>462

改造にあるなんかムカデのヤツ凄すぎワロタwwww
キンゴジュmk-2もイイ!
472名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:08:05 ID:???
>>470
これ買うくらいなら共和国カラー予約だな
473名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:24:58 ID:???
>>457
次に出た白銀はドット絵がメチャクチャかっこいいけどな。
同じGBとは思えんぐらい。
474名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:29:24 ID:???
>>473
白銀はカラーになった頃だな
475名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:36:29 ID:???
>>462
外付けの格闘武器というのが気に入らない。
ティガゴドスやクリムゾンホーンもそうだけど
ゾイドだったら爪とか牙で戦うべき。
476名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:48:41 ID:???
>>457
いや、邪神も白銀もカラーだよ。同じGBカラーでも
クオリティに差がありすぎる。

比較用に

邪神
ttp://ranobe.com/up/src/up310908.jpg
白銀
ttp://ranobe.com/up/src/up311016.jpg
477名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:49:42 ID:???
あ、因みに白銀の図鑑で解説してるメガネの人は
田島ね。
478名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:51:30 ID:???
だからDr,Tか
479名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:54:22 ID:???
>>476
邪神はGBカラー対応、白銀はカラー専用って書いてあった気がする。クオリティーに差があってもしょうがない。
480名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:55:56 ID:???
でも邪神はドット絵のクオリティ低いけどな。
オルディオスがデブすぎて美しさが微塵もない…
481名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 13:57:10 ID:???
未だに謎のゾイドだわNEWタイガー
482名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 18:44:46 ID:???
久々にアマゾン除いたらなんか軒並み値上がりして無いか?
ダークネシオスとかドスゴドスとかついこの前まで2100円で予約受付されていたと思うが
ヘルディガンナーも2000円で予約受付やっていた筈なのに2800円・・・
これはビックカメラまで行けという事か
483名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 19:16:20 ID:???
Dr.Tは軍の科学者なの?それともオーキド博士みたいな人?
484名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 19:19:14 ID:???
タカラトミーの社員
485名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 19:37:59 ID:???
>>484
ボケれやw
486名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 19:58:30 ID:???
Dr.Tはリバセンにも出演するべき。
487名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:08:14 ID:???
そして壮絶な戦死を遂げる
488名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:27:03 ID:???
【アニメ10周年記念】ZOIDS ANIME 10th EDITION 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1224311138/
489名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:52:41 ID:???
>>487
ゾイド終わっちゃうから却下!
490名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:05:47 ID:???
Dr.Tは時空を超えて全てのゾイド世界に存在するから一人や二人死んだところで(ry
491名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:36:35 ID:???
>>490
かっけーwwネ申みてぇwwww
492名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:41:01 ID:???
警官のジャッキー・チェンが別の世界からやってきたジャッキー・チェンと戦う映画があったような
493名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:43:57 ID:???
流石!
ゾイド誕生と同時にガンブラスターを作っただけのことはある!
494名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:57:28 ID:???
ウルトラマンが実在する世界のウルトラマンが
ウルトラマンが特撮ヒーローでしかない世界に行く話もあるよ
495名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:00:55 ID:???
どんな絶望の中でも人の心からDr.Tが消え去ることはない!

なんかヤだw
496名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:01:30 ID:???
別の世界から来たDr.Tがバイオゾイドを率いて共和国帝国を荒らしまわり
メタルZiの武器を持つリバセンゾイドが国をこえて団結し立ち向かう話
497名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:32:37 ID:???
よく突然ウルトラマンの話し出す奴なんなの?
498名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:38:55 ID:???
>>497
人間
499名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:44:37 ID:???
ジャッキーチェンには突っ込みなしか
500名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:50:15 ID:???
>>498
いやウルトラマンだ
>>499
それもウルトラマン
501名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:53:02 ID:???
ジャッキーの日本語吹き替えやってる人はタロウの声優もやってるからな〜
あと兜甲児とかアパチャイとか
502名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:12:54 ID:???
Dr.Tかっけー

ttp://ranobe.com/up/src/up311016.jpg
503名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:24:45 ID:???
1/72のDr.T人形あったらギルに乗せるのに残念
504名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:38:55 ID:???
24ぐらいのサイズじゃねぇと顔ワカンネ
505名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:41:33 ID:???
NEWタイガーは共和国側なのか?
まぁバトストとはパラレルなんだろうけどワイツかレイズの元になったゾイドとかそんな感じなんだろうか。
506名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:45:15 ID:???
>>505
俺もゲームやった時共和国側なんでアレ?と思った。
507名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:48:56 ID:???
ゴジュラス3って電撃ホビーに載ってた
アルティメットゴジュラス、
レドラーマーク2がシューティングスターってゾイドだったか。
508名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:52:55 ID:???
雑談スレ誰もいねぇと思ったらココかw
509名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:01:34 ID:???
>>462
正直このパーツ付けたら
回転できなくなるんじゃないか?
510名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:15:40 ID:???
>>509
ジョイントが見えるから、棒は円の中心に移動するんだろう
511名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:15:52 ID:???
海外のがネタバレ早いって
どーなってんだDr.T!
512名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:39:08 ID:???
ヒント:生産工場は海外に・・・
513名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 08:19:21 ID:???
帝国の海外工場に共和国スパイが潜入したのか
514名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 08:49:24 ID:???
>>508
つうか980過ぎてるから放っておいたら落ちるぞ?
515名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 10:05:55 ID:JxMWvCbL
雑談スレの住人は次スレ立てて帰らないと
516名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 12:34:17 ID:???
>>476
デフォルメは邪神の方が可愛く見える…
517名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 14:03:13 ID:???
そろそろダークネシオスだな。
模範的改造ゾイドをそのまま
商品化したようなゾイドだから面白そうだ。
暗黒ブラキオスも良い感じだし。
518名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 14:54:18 ID:???
準備はいつでもOKだぜ(マブチの水中モーターを用意しつつ
519名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 15:11:09 ID:???
高富から出てた世界の艦船のマイクロモーター欲しいなあ。
それにしてもダークネシオスは誰と戦うんだ?
この頃の海戦ゾイドはネプチューンとウルトラくらいだぞ。
ウルトラも旧末のカタログでは姿消してるんだぜ。
520名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 15:30:57 ID:???
もうマブチの水中モーターといったら久米田のアレしか出てこない…
521名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 15:48:55 ID:???
>>519
バリゲTS
522名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 16:06:25 ID:???
>>520
下っ端のロケットチ○コですね
523名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 16:29:39 ID:???
>>521
キョン子みたいなバリゲーター連想した俺、参上
524名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 16:48:49 ID:???
自殺用コクピットからポニテがはみ出してるんですね
525名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:26:13 ID:???
>>515
ておくれ に なりますた
526名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:37:58 ID:???
あーあ
落ちてしまったか
書き込むスレが無くなってここで雑談する奴が増えるだろうなぁ
527名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:40:13 ID:???
ここでDr.Tを応援するのはスレチ?
528名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:40:36 ID:???
だからといってここでスレ違いの話をする理由にはならんな。

>>521
ありそうでこわい。
ネオゴドスにヘルディがフルボッコにされたときも思ったけど
小型ゾイドには小型ゾイドなりの活躍をして欲しいわ。
倒すにしても、倒されるにしても。
バリゲTSのテストパイロットも務めた○○○の手にかかればダークネシオスも格下の旧式機と化した
とかいうのは勘弁。
529名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:42:31 ID:???
雑談スレ立て挑戦するからテンプレおくれ
530名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:48:39 ID:???
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>950付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1221296497/
531名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 19:50:45 ID:???
>>529
雑談スレなんか目立つように常時ageageだけでよくない?
532名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:08:34 ID:???
グラヴィデヴァルガ、ゴキブリに見えるのだが・・・
何あの触覚みたいの。
533名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:19:25 ID:???
Gだししょうがない
534名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:46:21 ID:???
スレ番いくつまでいってたかな?
535名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:53:14 ID:???
小型って表記してるだけで
ドスゴ、ヴァルガって中型ゼンマイじゃないの?
536名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:58:08 ID:???
>>530
d
スレ番258とかそこらへんだっけ?
537名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 21:16:07 ID:???
>>536
101じゃない?
538名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 21:21:14 ID:???
まあ101でいいや・・・
539名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 21:28:02 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
540名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 22:32:35 ID:???
ゾイド板雑談スレ 101
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1224509466/l50
建てたから帰ろうぜ
541名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:04:01 ID:???
公式更新してるな
542名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:32:28 ID:???
だっ騙されんぞ!
あのタカトミがそんなマトモな事する訳ないだろ!
543名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:51:11 ID:???
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
変わりすぎだろ
しかもリバセンのストーリーも読めるときた
気合入ってるな
544名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:53:23 ID:???
ページの更新が糞遅いのは旧トミー仕様と言うことでスルーするとして
ヴァルガの動画が良いね
545名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:55:54 ID:???
じー、じー、がががが、じー、じー、がががが
なんという期待以上のギミック。
546名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 17:58:14 ID:???
マジでリニューアルされてた・・・こんなやる気のあるタカトミ久しぶりに見たぜ・・・
つかヴァルガきめえ!w
色変え限定物にもバトストみたいなのあるし欲しくなってきたぜ
547名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:00:11 ID:???
クルーガーさん久々すぎる
548名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:03:16 ID:???
って、トランスファイターがいるじゃねえかw
549名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:05:50 ID:???
ヴァルガの動きSUGEEEE!!!
550名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:07:46 ID:???
これは想像以上に生々しいな。キモい。
キモいけどスゴい!
551名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:32:06 ID:???
タカトミの本気を見た
552名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:41:09 ID:???
俺はタカトミをもう一度信じてもいいのか・・・?
553名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 18:43:53 ID:???
マジでアニメ化しないかなぁ
てかヴァルガ複数機を同時に……ゴクリ
554名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 19:00:49 ID:???
ドスゴドスオールドカラーがかっこよすぎる件
てかなんで限定にするんだよ、ふざけんなw
あれなら複数買いするのに…
555名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 19:32:06 ID:???
ヴァルガすごいな。モルガの後継として申し分ないキモさだわ。
値段的に厳しいが、三体買って時間差で転がしてみたい。
556名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 19:52:00 ID:???
ドスゴって前傾姿勢で見ると、特に斜めから見ると凄くカッコいいけど
直立させて正面から見ると凄くダサいな
557名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 19:53:24 ID:???
トップページのフラッシュで一瞬だけ
ダークネシオスに噛み付いているバリゲーターが!
558名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:05:33 ID:???
>>557
見えた!背面にスイッチらしきものも確認できるな
559名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:06:47 ID:???
ttp://upp.dip.jp/01/img/11953.jpg
ドスゴドスの水遊び
560名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:08:18 ID:???
バリゲのパイロットに敬礼…無茶しやがって…
561名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:13:30 ID:???
公式サイトおもすぐる
50mbps出る俺の回線でこんなに重いとは
562名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:26:07 ID:???
さてクリムゾンホーンにはどんなオーバーテクノロジーが使われてるのかな(皇帝専用機があるく
らいだし、ただのレッドホーンの改造機とは思えん)
サウンドブラスターとかだったら笑うけどw
563名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:28:23 ID:???
>>559
バリゲTS、背中の電池パック?が小さくなったんだ。
564名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:33:04 ID:???
バリゲの背中がアイフラッシャーから変わってるね。
サイトをリニューアルするのは良いけど、タカトミの回線が細すぎる。
565名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:43:18 ID:???
>>559
バリゲだけ買おうと思ってたけど、これ見たらネシオス買わずにはいられないのぉ
566名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 20:59:36 ID:???
お前らドスゴ通常版とオールドカラー版どっち買う?
567名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 21:13:53 ID:???
オイオイヴァルガさんよ、お前さん本当にゼンマイか?
電動みたいな音と動きだが。
568名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 21:25:09 ID:???
一矢報いたバリゲに涙
569名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 21:27:11 ID:???
グラヴィデヴァルガってどこかで見れる?
570名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 21:49:18 ID:???
>>569
ttp://www.zoidspoison.com/

海外サイトだが見れる。
571名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 22:01:21 ID:???
>>570
おお、ありがとう。
572名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 22:22:57 ID:???
ヴァルガ、グスタフで運びてぇ
わらじむしでだんごむし運びてぇ
グスタフ出してくれー
573名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 22:36:25 ID:???
通常カラーグスタフ再販、まだか
574名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 22:41:27 ID:???
ヴァルガの動き凄すぎワロタ
575名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 22:54:53 ID:???
月の公転停止とか禁ゴジュの力が関与してるとしか思えん・・・
576名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:05:00 ID:???
>通常カラーグスタフ再販、まだか
リバセン登場機体続々販売!とか言ってたし
1話から活躍してるから出るような気がする
577名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:07:56 ID:???
既出かもしれないけど
ガルタイガーとキングライガーもリバースするんだね

ttp://www.e-hobby.co.jp/
578名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:15:27 ID:???
>第1回となる今回は、12月に発売を予定しているダンゴムシ型ゾイド「ヴァルガ」の試作映像を公開!
今月発売じゃなかったのかorz
579名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:26:46 ID:???
ヴァルガさんの動き、マジパネェっす。
よほど開発に金をかけたかヴァルガ。
これは買わねばならんなぁ。
580名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:43:35 ID:???
まさにガンヴァルガー
581名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:45:47 ID:???
どこで見れるんだよ
582名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:54:49 ID:???
>>581
>>543 のStaff Voiceをクリック。
583名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 23:58:36 ID:???
でも戦闘において転がれる利点ってなくね?
584名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 00:00:10 ID:???
リニューアルした公式は気合入っているな。
このままのテンションで続けてくれよ。
ヴァルガの動きがいかにもゾイドと言う感じで良い。
予約申し込んでおいて良かった。
585名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 00:06:32 ID:???
>>583
重力アタック
586名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 00:12:12 ID:???
ヴァルガの動き凄いな
まさか1回転するとは思わなかった
587名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 00:16:06 ID:???
最近更新がされてなかったのはリニューアルの準備してたからか・・・
588 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/22(水) 00:28:31 ID:???
RZEZシリーズを無かった事にしたい宝富井
589名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 00:38:51 ID:???
>>588
でもカノンフォートはよかったろ?
590名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 01:07:08 ID:???
>>588
お前は巣に帰れよ。はしゃいで出てくるんじゃないよまったく。
591名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 01:20:32 ID:???
>>588
今日のゲロさんマジパネェっす
マジ軽蔑もんっすよ
592名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 01:41:08 ID:???
いよいよヴァルガの中の人がどうなるか知りたくなってきたぜ
593名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 01:46:48 ID:???
ヴァルガ凄い、凄いよ!


だけどパイロットが死ぬよ!
シートベルトしてても辛いだろうな、
酔うよ間違いなく。
コックピットがゲロまみれに、うっ、書いてて気持ち悪くなってきた・・・
594名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 01:55:28 ID:???
コクピットだけ水平に保てるようになっているんだよきっと
595名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 02:08:25 ID:???
究極のゾイドの肩書きは伊達じゃないか。
ヴァルガの動き半端ないね。
電動かと思ったらゼンマイ?
信じれん、本当に田島が作ったのか?
596名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 02:14:51 ID:???
597名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 02:40:20 ID:???
>>595
旧後期時代から糞なもんしか作ってないアイツじゃ無理
598名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 03:06:28 ID:???
こうして見るとアイスブレーザー悪くない。
再販してくれないもんか。
599名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 03:14:12 ID:???
アサルトホーン・・・追加装備を一つも装備できない、EN回復量が極端に小さいという、邪神復活でもキワモノ中のキワモノだった奴だな
600名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 04:13:51 ID:???
アサルトホーンの改造作例って横山宏だったはず。
そんなものまで出てくる邪神、作った奴どんだけゾイドマニアなんだ。
601名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 05:16:13 ID:???
そういやさっきマシーネンスレに横山センセ降臨してたな
602名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 07:44:44 ID:???
素材のプラがたるいのか、成型がぬるいのか、モールドが甘いのか、造型が悪いのか、写真の問題か
ひどいなガルタイガー
603名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 08:25:03 ID:???
リバセン華麗にスルーつもりだったのに、
一番期待してなかったヴァルガがものすごく欲しくなった

タカトミすげえ
604名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 10:27:37 ID:???
このまま行けばいいんだけどな
途中でまた変な方向に行かないか心配だよ…
しかしヴァルガいいな〜複数買いしたくなってきたわ
605名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 11:32:52 ID:???
ああ、限定ヴァルガの購入を再考しないと…
606名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 11:43:31 ID:???
また久々に気合の入った作りのページだな
607名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:27:35 ID:xY2T3Trp
只今ヴァルガの動画見ました。凄い凄い凄い!!!
今までに見たゾイドをはるかに超越した、素晴らしい動きだ!!こいつは予約して良かった!
商品の広告では動作に「後退する」という文章があったが、果たしてこれ以上の追加動作が可能なのか??
もし本当にそこまで出来たら、マジで神の領域だと思う。
608名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:32:47 ID:???
好評っぽいヴァルガだけど、内輪向けというかまだ残ってるファン向けのリバセンだからこんなの
出せるわけで、今までの路線だとライガー云々を置いといても売れないだろうな…少なくとも子供には。
俺は子供の頃からゲテモノ好きだから買ってるかも知れんがw
609名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:39:17 ID:???
魚雷なしの水中ゾイドって格闘しか出来ない予感
ゾイドのビーム兵器って水中いけるのか?
610名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:44:01 ID:???
共和国ヴァルガ今月で予約終了だぞ
後悔しないよう2つ予約した
611名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:46:09 ID:???
目の錯覚かもしれないけど、あれってゼンマイ?
少なくとも映像ではゼンマイっぽいのが見えたのだけども…
612名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 12:57:22 ID:HeurNzId
お前ら年いくつだよ...
613名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 13:00:05 ID:???
永遠の17歳です
614名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 13:05:59 ID:???
>>591
そいつはゲロではないぞ
むしろゲロより性質が悪い奴
615名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 13:13:20 ID:???
ゾイドまた始まったな
616名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 13:46:57 ID:???
ヴァルガいいないいないいな
開いてからヒクヒクするところが生々しいww
617名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 15:14:50 ID:???
ヴァルガ見てきた
これは買う

限定のは高いから買わないけどな
618名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 15:24:09 ID:???
>>607
>商品の広告では動作に「後退する」という文章があった
動画でも後退してから丸まって前進してたな

後退してから前進ってどっかで書かれてたの見たことあるし
これでほとんど最終仕様じゃね?
619名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 16:14:29 ID:???
ゼンマイフルに巻いて何回転がるかなあ
2回ちょいかなあ、それとも3回いけるか?
620名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 18:03:16 ID:???
公式WEB頑張ったな
欲を言えばBGMくらい付けて欲しい
621名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 18:11:10 ID:???
BGM流すなんて糞サイトの典型だよ…
622名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 18:27:05 ID:???
後退してから全身ってザリガニ型か何かじゃなかったか?
623名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 18:50:09 ID:???
>>612
永遠の17歳っつーか現在17歳ッス
624名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 19:10:53 ID:???
ドスゴドスってアロサウルス型だったんだな。
アロザウラー・・・・
625名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 19:17:07 ID:???
ゴドスがアロサウルス型ってのは旧からの既出なんだけどね〜
626名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 19:29:20 ID:???
メガロサウルスだと思ってました
627名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 20:37:30 ID:???
>>614
こいつ誰?どうタチが悪い?
628名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:04:15 ID:???
コロコロ読者も入れ替わってるからバトスト連載したらウケルんじゃね?
今のガキには戦記モノってめずらしいだる
629名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:04:22 ID:???
こんな転がるだけのギミックでギャーギャー言い過ぎ

630名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:07:15 ID:???
昔学研がロボゴロンってダンゴムシ型ゾイドみたいの出してて
それも丸まって全身するという動きをするものだったが
覚えてる人います?
631名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:09:04 ID:???
主役のドスコドスのギミックは歩くだけなんだろうな
632名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:09:15 ID:???
>>629
あぁんあぁん
633名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:22:43 ID:???
  やた! ヴァルガ様が>>633ゲットだ!
  お前ら、ヴァルガ様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
ヴァルガは強い! ヴァルガはでかい! ヴァルガは森を守ってる!
Varga is the strongest! Varga is the largest! Varga is protecting the forest!
634607:2008/10/22(水) 21:24:07 ID:1y20oupz
>>618
本当だ、動画を良く見ると、3歩ほど小さく後ずさりしてから丸まっているね。
てっきり、後退もあの丸まる動作でやるのかと想像していたよ。
635名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:28:34 ID:???
>>627
636名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:28:43 ID:???
>>629
ではそのくだらないギミックについて解説よろしく。
非常に気になる。
637名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:43:23 ID:???
ヴァルガは動く事を前提に作られている。
動かなければこいつに価値はない。
可動モデルで出しても面白みがない、
モルガHMMが糞だったように。
638名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:43:49 ID:1y20oupz
>>630
自分は持ってなかったけど、「科学と学習」に広告が載っていたのは覚えてます。
これですね↓「未来メカ生物ロボゴロン キャタピラス」
ttp://www.geocities.jp/sijimiya_konoha/hobby_kako_top35.htm
639名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:49:24 ID:1y20oupz
>>630
自分は持ってなかったけど、「科学と学習」に載ってた広告は覚えています。
これですね↓「未来メカ生物ロボゴロン キャタピラス」
ttp://www.geocities.jp/sijimiya_konoha/hobby_kako_top35.htm
640名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:50:35 ID:1y20oupz
↑連投ご免!m(__)m
641名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:58:44 ID:???
>>633
でかい以外はマジだから困る
642名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:01:23 ID:???
>>638
おお、懐かしい。
タゴラスは実物初めて見たよ・・・
当時本当に出ているのか疑ったもんだ。
643名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:07:42 ID:???
ttp://moe2.homelinux.net/src/200810/20081022675030.jpg

このゾイド2のイラスト描いたの誰?
644名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:22:22 ID:???
マッドサンダー欲しい
645名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:54:39 ID:???
なるほど、携帯坊の俺にはヴォルガの素晴らしい動きは見れないってわけか
ファイルシークでも駄目だこりゃ。笑え!笑えよ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
646名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:58:23 ID:???
>>637
お前に掛かったら全てのHMMは糞なんだろうな。
647名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 22:59:41 ID:???
>>628
そもそも玩具の値段が子供向けじゃないから無理でしょうね
子供に受ける話じゃないし、ゾイド世界の基礎知識がないと大人(高年齢)も楽しめん話
あくまで内輪向け転換で新規切捨てだから出来た事だよ
この楽しさは外に伝わるものじゃない、でもだからこそ基礎知識がある者にはツボでしょ?

自分達を対象に向けられた25周年のサービスを楽しもうじゃないかね
648名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:02:47 ID:???
これが最後っぽいしな
アニメ化しないかなぁ
649名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:05:42 ID:???
>>620
頑張ったと言うか
「いい意味でシンプル、でも必要な情報だけがしっかりある」っつー感じ

派手な祭りや展開の手助けと言うよりは
資料保管所としての堅実さみたいな感じがある
650名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:05:42 ID:???
リバセンでアニメは・・・大変だなぁ
651名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:06:23 ID:???
下手にアニメ化するとまた猫まっしぐらな展開になりそうだ。
652名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:06:32 ID:???
>>648
流石にアニメは無理でしょう
ちょっとそういうのやれる時代じゃないし
653名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:06:36 ID:???
キング「ライガー」という名前だけで吊られた餓鬼が
実物を見てorzってなって、同じキングなんだから
ライガーの方がゴジュラスより(ry
と火病を起こす
654名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:07:52 ID:???
>>653
ガキはかわねーよ、このシリーズ
655名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:09:08 ID:???
>>653こそが火病起こしてますなー

ライガーアンチもそこまで行くと病気
656名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:10:10 ID:???
今、気づいた
お勧めにローゼンスレがあるっつーことは
あのヅァドーも在住っぽいなぁ
657名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:11:51 ID:???
ヴァルガのきもい動きが女子高生にうける

ゾイド社会現象へ

アニメ化

これだ!
658名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:13:07 ID:???
どこをどういう経緯で女子高生の目に触れんねんw
659名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:14:08 ID:???
>>656
別にヅャドーだけがローゼン好きなわけじゃねーだろ
660名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:18:42 ID:???
>>659
【リリカルなのは】ユーノ司書長はエロカワイイ62【無限書庫】 [アニキャラ個別]
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 46 [漫画]
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その2 [模型・プラモ]
To LOVEる-とらぶる- Part36 [アニメ2]
PSP総合832

しかし兄者、これはヅの趣味ではなかろうか
とらぶるは無印スタッフの仕事だからまだわかるけど
661名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:22:27 ID:???
>>656
ローゼンのキャラの一人の金糸雀って言うのがいるんだが
そいつの重度のアンチもここを覗いてるみたいだよ
662名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:23:48 ID:???
いまどき999やラオウやれるんだから深夜帯で12話ぐらいはごり押せる

空戦ゾイドメインなら、やれる、と思う
663名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:24:23 ID:???
>>660
ゾイド的にユーノつったらゾイドサーガシリーズの女性キャラだけど…
リリカルなのはのユーノは野郎だぞ
664名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:25:52 ID:???
>>653
ようっ「ライガー」信者
帰国命令はまだきてないのかい?
665名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:27:18 ID:???
>>662
うーん、しかしやっぱ深夜枠で玩具販促は無いでしょ
666名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:28:23 ID:???
>>664
この期に及んで、まだお前さんみたいな低レベルな煽りをする馬鹿が常駐してんだねぇ
667名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:29:28 ID:???
SAGA2の思い出
・キャラデザFF]パクリ過ぎだろ
・ライガーの次はタイガーでオリジナルかよ
 大してかわらねーな
・田島死亡で盛り上がった
668名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:30:00 ID:???
>>662
この程度でやれるなら
ヘケヘケ(TF)とかとっくにやっている
669名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:31:56 ID:???
>>667
やはりいたか、いい加減出てけヅw

田嶋の株急上昇であせってますなあw
670名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:34:21 ID:???
何かスレが伸びてるなと思ったら
ヴァルガの動画が公開されてたのか。

これは本気でいいな。
久々に組むのが楽しみなキットだ・・・
671名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:35:37 ID:???
>>669
もうちょっと認定レベルを上げましょう

ちなみに田島死亡で盛り上がったのは
発売前にあらすじでさらっと「DrTが時空に飲み込まれた(うろおぼえ)」って書かれてたからだぞ
672名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:36:22 ID:???
ガレキ・フィギュア方向で動画サイトにからむ
富玩具的じゃないけど電穂臭だしターゲットは明解

まったくうごかねーし砲撃使いまわすしリバセンでもないけど
パンチラと父ゆれがある
きっとこうなる
673名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:37:00 ID:???
>>666
意味が通じる民族の人で良かった
てかまじでやばいの?
674名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:37:04 ID:???
>>661
自己レスで書いた後に思ったが
まさかヅ=アンチ金糸雀だったりするのか
だとするとあっちもこっちも荒らしまくりでマジで最悪だなぁ
675名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:41:35 ID:???
>>671
ゲームにでてるのを物笑いのタネにされてただけで、
アレで本気で死んだと思った奴はいないだろうしなあ
676名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:03:25 ID:qWVI4r/x
>645
http://b.pic.to/t5bly
早くパソコン買えよ
677名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:22:09 ID:???
>>653
ていうか正直そんな奴存在しねーよ…
いつまで見えない敵と戦ってんだよw
678名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:26:43 ID:???
679名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:32:38 ID:???
>>678
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
680名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:39:56 ID:???
むしろ名誉とも言えるだろ
681名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:51:53 ID:???
>>678
こいつにもヴァルガ

ヴァルガって何?
ググッても意味が出てこないんだが。
682645:2008/10/23(木) 01:12:31 ID:???
>>676
パソコン買う金なんて……

ああああああああああああッ何この動き!?まるで生きてるやん!気持悪ッw
今の富井にこんな技術力が有ったなんて信じられない


そして有難う、心優しき人よ
 
683 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/23(木) 02:08:45 ID:???
>>669
俺もいるが>>667は別人
藁人形に田島豊って名前を紙で張り付けてバイト先の焼却炉で燃やしたことはあるけど
時空に飲み込まれて歓喜したことはないな
684 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/23(木) 02:23:39 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【リリカルなのは】ユーノ司書長はエロカワイイ62【無限書庫】 [アニキャラ個別]
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 46 [漫画]
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その2 [模型・プラモ]
To LOVEる-とらぶる- Part36 [アニメ2]
PSP総合832 [ハード・業界]

とらぶる以外は全部駐屯してるな
滅多に書き込まないけど
685名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 02:25:07 ID:???
巣に帰れ
686 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/23(木) 02:40:46 ID:???
よく見たらユーノも駐屯してないや
フェイトならたまに見るけど
687名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 03:58:41 ID:???
あ、ToLOVEるは俺だな
688名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 04:44:40 ID:???
>>641
森は特に守ってないだろw
689名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 07:36:09 ID:???
またDr.Tで盛り上がるのかw

アニメ厨>>高富的に玩具販促アニメやるならTF優先だろうな…
690名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 07:40:29 ID:???
ここIEで見てるヤツいるのか
とりあえず雛苺はもらってく
691名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 08:36:19 ID:???
>>681
ダンゴ虫の学名
ウィキでダンゴ虫見てみ
692名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 09:10:36 ID:???
>>690
ウチの嫁の水銀燈が遊びにいくかもしれないよ!
693名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 09:53:24 ID:???
なのははユーノの嫁
694名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 09:55:31 ID:???
ジャンク!
695名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 10:50:11 ID:???
お前らそろそろ元いたスレに戻れw
696名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 12:21:44 ID:???
さて乳酸菌を補給したところでドスゴドス歩行版で組んだ時の姿勢について考えるか
697名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 12:37:08 ID:???
ヘイ!プアリトルボーイ!Dr.TディスってんじゃねぇゾDRTDRT
698名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 12:53:41 ID:???
Dr.Tはオゾノ・コブラノスキーに浄化されて来い。
699名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 17:53:14 ID:???
>>584
所詮、竜頭蛇尾の三日坊主
最初がよくても後から放置プレイ
700名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 18:03:30 ID:???
>>699
みんな心の底で思ってるけど口に出してないんだから言うなw
701名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 18:23:08 ID:???
ポニョの替え歌ワロタ
702名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:09:23 ID:???
流れぶった切るけど>>638見て「ディスクアニマル?その前にモンスターファームの円盤s(ry」
てなったの俺だけ?

いや、まぁもう既出のねたなんかも知れんが。
703名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:33:56 ID:???
きゅっきゅっきゅっニャー♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000794
704名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:42:00 ID:???
>>699
おばかさぁん
705名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:48:24 ID:???
>>700
それは言論の自由の侵害だぜ
一応、つぶさに見たが、子供騙し。まあ、一年ないし
短期集中連載の特集記事企画としてなら丁度いいけど
706名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:55:44 ID:???
>>705
ゾイドのアンチが何しに?
707名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 21:22:02 ID:???
>>705
改行が変
708名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 21:26:40 ID:???
>>705
えらそうに
709名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 21:45:19 ID:???
ttp://forum.lowyat.net/index.php?s=ac7fbf7de23c02dc42d7e7b2d1e2304b&act=Attach&type=post&id=610731

ライジャーがもう出ていた。
ということはリヴァセン4話が読めるということか。
710名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 21:48:45 ID:???
>>709
リバセンなのにゾイグラ連載なんだよな
ネシオスにも読み物ほしい
711名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 22:02:34 ID:???
>>705
いつも上から目線だな
712名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 22:04:43 ID:???
もう705はいいよ
713名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 22:18:32 ID:???
>>705の人気に嫉妬

それはともかくライジャー出たのか。ゾイグラはこれでひと段落なんだっけ?

714名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 22:29:36 ID:???
あとはオルディオスが残ってるよ、
それで最後。

多分。
715名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 22:39:50 ID:???
リバセンなんて死なれグソだと思ってたけど実際すげぇ嬉しいもんだな新製品
去っていった仲間が店で手にとってほしい
716名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 23:30:38 ID:???
>>714
そういやお馬さんが残ってたか忘れんようにしとかんと・・
717名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:06:59 ID:???
ヴァルガはやく組みたい組みたい
718名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:07:12 ID:???
普通に伸縮しながら前進するだけの方が良かったな、ゾイド的に考えて
719名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:14:37 ID:???
>>715
結局、ゾイドを見捨てられないんだろ
いくら田島に騙されてたら気がすむんだよwww
720名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:22:31 ID:???
リバ茶で旧ウルトラザウルスが69800円で売っていた。
この値段、やはり旧ウルトラは価値がある。
リバセンで再販して欲しい。
721名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:23:54 ID:???
>>720
そろそろ自分のためにも旧ウルトラ専用スレを立てるべきだと思うw
722名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:27:40 ID:???
>>721
どうせレス付かないよ。

俺は旧ウルトラ持ってるし、
新カラーの方は2つ買って
片方はPSゾイド1のカラーリングに塗った。
それぐらい旧カラーには当時から想い入れがある。
あれこそゾイドの頂点。
723 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/24(金) 01:35:06 ID:???
>>705
確かに高富の途中投げ出しはお家芸
ネオブロとかもう存在すら忘れられたエヴォドラとか
724名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:35:25 ID:???
>>713
まだ、再出荷が残っているよ>ゾイグラ
マルダー難民の救済だけど
725名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:40:33 ID:???
>>723
エヴォドラとネオブロは投げ出したと言うよりユーザーと問屋の総スカンを
喰らって打ち切り。
開発者の高橋は「ネオブロはダークホーンまで存続したかった」とコメ
ントしたが田島ですらかばうことができないほど、状況が絶望的だった。
726名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:44:50 ID:???
ネオブロはともかくLBはもうちょっと続いて欲しかった
727名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:47:30 ID:???
まあネオブロがと言うよりはその前のジェネシスの大ゴケが響いたんだけどな
728名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:50:54 ID:???
来年のことを言えば鬼が笑うと言うが、リバセンは来年の今頃には
更新が止まって不満たらたらになっているよ
729名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:52:25 ID:???
>>727
それでもゾイドが生き残れたのは奇跡なのか
田島が守り通したおかげなのか定かではないな
730名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 01:59:42 ID:???
守り通したといえば聞こえはいいが手前らの失敗を思いっきり価格に転嫁しているから微妙だな
731名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 02:13:37 ID:???
>>730
じゃゾイドが生き残っているのは奇跡と言うことにしておくかw
732名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 02:27:17 ID:???
おまえら
田島は紙一重でタイヤゾイドやるつもりだったことを忘れてないか
733名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 06:52:19 ID:???
>>732
忘れてないよ?だから信頼してないし
734名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 07:20:03 ID:???
社内でも圧力あるだろうし復活したのはDr.Tのおかげ
735名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 07:24:26 ID:???
>>727
>>729
ハズレ

>>734
アタリ
736名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 07:37:22 ID:???
こけたこけた言ってないでDr.Tを応援しろよ
宝と組んでゾイドはますます大変だろうから
737名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 08:16:05 ID:???
なんだい、唐突に信者が沸いてきたな
738名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 08:21:13 ID:???
ゾイドは好きだが田島はイラネ
ゾイドを一度滅ぼした無能だし、一歩間違えばタイヤゾイド実行してたじゃねーかアイツ
739名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 08:23:38 ID:???
ゲーム画像投下からDr.T大人気なの知らんのか?
嫉妬したアンチはアンチスレでも立ててひっこめ
740名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 08:29:40 ID:???
タイヤゾイドって何だよ
グラビティウルフの事か?
741名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 09:22:24 ID:???
みんな足がタイヤになっているゾイドっぽい >>タイヤゾイド
企画段階の絵だとレーシングっぽい感じだったな

ゾイドがヤバくなったのは良く分からんね
アニメ終わった時期から窓際族化したっぽいが
742名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 09:29:50 ID:???
あのタイヤゾイドは
ゾイドは子供がメインターゲット
を必死に維持しようともがいた結果の1つ
743名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 09:42:22 ID:???
仮にネオブロとかが受けていたらリバセンは無かった
つまり今頃、ゾイグラやキングゴジュラス・ギルベイダーじゃなく
車輪ゾイドが市場に出回っていたかもしれない。
そういう意味じゃ皮肉なもんだな。
744名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 09:57:16 ID:???
タイヤゾイドの世界は競技バトルなんだろうな
今のガキが好きだから
745名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 10:02:24 ID:???
足の裏にローラーみたいなのが付いてる(人間がローラースケート靴を履くようなイメージで)ってだけなら
結構普通にありそうだし、許容範囲だけど足が丸ごと車輪に取って代わられたら嫌だな〜
746名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 11:30:12 ID:0FmRIjF4
今日、コオロギ伊原を見かけたので、後ろから跳び蹴り食らわせた。
いつも真っ黒なんで、よく分かる

いい年こいて、厨房みたいな風貌なんとかならんの
そして先天的障害の眼付・・マジ気持ち悪い
747名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 11:44:12 ID:???
>>746
さて、どこの誤爆か聞かせてもらおうか。
748名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:15:43 ID:???
コオロギあちこちで見るから誤爆じゃない臭い
なんかの広告じゃね?
749名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:17:39 ID:???
HMMスレにも貼ってあったなこおろぎ
750名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:18:08 ID:???
>>745
奈良のおみやげにある鹿の・・・
751名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:38:53 ID:???
コマンドウルフがバイクをモデルにした訳だからグラビティウルフは基本を押さえている件…
752名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:40:15 ID:???
全然タイヤゾイドの肯定にはなってない件
753名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:43:41 ID:???
動きに驚かされる辺りも基本通りか?w
でも、ネタゾイドとして見るなら上位の部類だよな>重力狼
754名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:45:30 ID:???
新バトスト末期にDr.Tの遊び紹介ページがあってゾイドでレースっての見たな
ところで最近のゲームに彼は出演してるのか?
755名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:46:36 ID:???
>>751
言いたいことは解るが納得したくない!
756名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:51:20 ID:???
>>751
重力ゾイドってどこか懐かしいデザインだなと思ったらデザイナーが旧ゾイドの人だった。
757名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 13:54:33 ID:???
エナジー組んだ時、パーツ構成が妙に旧ゾイドっぽいなぁと思ったら、旧スタッフが関わってました…なんてこともあったな。
まあ初出画像の時点で、如何にも旧末期的ゾイドって印象だったけどさ。
758名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 14:54:56 ID:???
>>739
> ゲーム画像投下からDr.T大人気なの知らんのか?

『大人気?』(゚д゚)

もう引っ込んだら?
759名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 14:57:13 ID:???
ギルベイダー開発に関わった地球人としてリバセンにでないかなDr.T
760名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 15:15:57 ID:???
そんな奴より孤軍奮闘したライガーDをですね…
今に至ってゾイドにへばり付いてる人間の何割かは、
紛れも無く彼によって繋ぎ止められたのだから。
761名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 15:47:29 ID:???
何となく思ったのだが…

・ヴァルガにはキングゴジュラスの技術が使われている
・ヘリック2世は何か火病を起こしてキングゴジュラスの技術を抹消しようとしている

以上の理由から、共和国がヴァルガを鹵獲して再利用しようとするって展開は
かなり矛盾が発生する様な気がしたんだがどうするんだろうな?
762名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 16:02:52 ID:???
>>761
最後に自爆させればおk
763名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:06:12 ID:???
羽やブースターがいいのだから、タイヤだけダメというわけにもいきますまい
764名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:14:33 ID:???
いやーヴァルガいいねー素晴らしい出来じゃないか

まあ一般ウケはしないような形だけどなw
765名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:21:26 ID:???
>>741
窓際なんかまだマシ
ゾイド部署は左遷先の島流し部署
766名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:23:06 ID:???
解雇されるよりは左遷された方がマシでは
767名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:34:56 ID:???
kichigaiアンチ沸いてんな
768名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:39:48 ID:???
共和国ヴァルガを熱いZiソウルで乗りこなす話とかやったら子供にも大人気
769名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 17:42:51 ID:???
なんか田島保護が現れるようになったな。ヴォルガの出来が良かったからか?

皆つい最近までボロクソに叩いてたのに…
770名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:01:17 ID:???
>>769
つい最近までつーか、電ホの記事でボロクソ言われた後ずっと忘れ去られて
ネタにすら挙がらなかったじゃないか
771名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:15:36 ID:???
おまえらもう少しリバセン楽しめよ。
ダークネシオスや暗黒ヘルディが控えているっていうのに
没になったタイヤゾイドとか>>705とかの話をしやがって。
772名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:26:47 ID:???
暗黒ヘルディの話?

「何だよオレの扱い…。ヴァルガの手下みたいじゃないかよ。いやアニメでもそんなもん立ったけどよ。
つーか狙撃が得意なオレを前線に突っ込ませるてどーゆーことよ!そーいうの得意なジークドーベルが
いんだからそいつにやらせろや!」
773名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:34:06 ID:???
※ライガーDはゾイド不振の責任を取らされてリストラされました。
774名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:38:45 ID:???
>>769
ヴォルガを作ったのは田島ではありません
別の優秀なスタッフです
775名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:39:38 ID:???
単にゾイド部門でやることが無くなったから他所に移されただけだろ。たぶん
最初からトミー社員じゃなかった可能性もあるが
マスクドライガーDにハァハァするスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1146789538/l50
776名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:40:29 ID:???
>>772
アイスメタルまで使ったのにドスゴドスに蹴散らされる扱いは
かわいそうだよなあ。
777名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 18:45:16 ID:???
だからゲーム画像投下されたの見たヤツが面白がってファン活動はじめただけだろ
778名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:00:57 ID:???
暗黒仕様っていうことはこの時点ではまだニクス大陸には太陽光が射し込んでいなくてディオハリコンが取れたんだな
779名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:02:15 ID:???
>>776
特に追加要素も無いのにボッタクリで買わされるゾイダーが一番かわいそうだわ
780名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:11:31 ID:???
>>779
アンチ消えろ
チンコでもいじってろ
781名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:12:46 ID:???
携帯版ゾイドサーガだとマスクドライガーDが出てくるんだよね(´Д⊂ヽ
782名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:14:19 ID:???
>>779
思い出を買い戻す作業に新要素はいらない
783名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:40:32 ID:???
ゴドス製造ラインで生産できるくらいだから
特別なシステムとか積んでなさそうだしな>ドスゴ
この後ゴドスが小型主力に返り咲く理由がさっぱり無い
784名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:45:02 ID:???
コストがかなり高いとかじゃないの
俺はドスゴを新ゾイド以降の舞台でも、共和国主力として脳内配備させることにするけど
785名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:47:59 ID:???
>>783
大異変後なのに技術が失われてなかったり
大量生産された新型がバンバン出てきたり
既に新バトストに繋げる気が全く無いかと
新バトストのリメイクが現実的かな
RZ、EZを新パケで再販しながら
新型の恐竜型でも主役において
ライガーの活躍を減らすとかするんじゃね
786名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:49:46 ID:???
強化されたヘルディを旧式の格下呼ばわりする辺り
レッホクラスも倒せそうだな>ドスゴ
787名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:54:52 ID:???
新バトスト
大異変で技術が失われた→技術は失われておらず野生体の確保が困難になったのみ
休戦協定が結ばれてた→協定決議失敗
ブレード、ジェノまで新型は実戦配備されていない→生産ラインが確立されるほどの量が配備

もう一回大異変起こさないと新バトストには繋げられない気が
788名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:30:41 ID:???
キンゴジュの自爆によって時空に歪みが発生
パラレルワールドでしたオチなんてどうだろう
789名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:31:53 ID:???
なんでそんなにファンブックを黒歴史化しようと必死なんだよ・・・
790名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:40:55 ID:???
>なんでそんなにファンブックを黒歴史化しようと必死なんだよ・・・

1:つながらないから。ヘタに繋ごうとするとかえってダメになる
2:小が版権もってるから。ここは新バトストをリメイクして小の権利を排除したい
791名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:41:53 ID:???
黒歴史にする気ならゾイグラに年表なんて載せないべ
792名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:48:36 ID:???
元々の旧バトストと新生バトストも繋げ方は結構強引だし
どうせ隕石の欠片がもう一度落ちたりするんだろ
793名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:50:52 ID:???
タイヤゾイドwww
あれ見たら死ぬ。
見たら死ぬぞ。
本気であれをゾイドのメインにしようとしていたんだから
正気の沙汰ではない。
794名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:53:24 ID:???
>>790
>1:つながらないから。ヘタに繋ごうとするとかえってダメになる
空白期間をでっち上げるだけなのにどうやったら繋がらない話が出来るんだ…

>>791
ゾイグラ黒歴史化への伏線だな
795名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:54:45 ID:???
リメイク版新バトストはウィナー主役で
796名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:54:59 ID:???
FBを必死に無かった事にしたがる人と、
別にどうでもいいだろって感じの人との落差が相変わらず凄いスレですね
797名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:58:38 ID:???
>>795

ナイト・バイケルン「('A`)」
798名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 20:59:38 ID:???
>>793
モルガ 「・・・」
799名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:19:17 ID:???
>>798
いや、モルガとは違うし。

自分の目で確かめるがいいさ。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200810/20081024678637.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200810/20081024678647.jpg
800名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:20:11 ID:???
別にファンブックからのファンを切り捨てないだろ
801名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:23:59 ID:???
>>791
年表は箱裏設定で小と関係無いんじゃない?
802名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:26:05 ID:???
年表はそのままで修正/内容足してく形になるんでは?
辺境の基地にまで配備されるほどドスゴとか生産してるのに
今から急に全滅しました!とかの方がおかしいし
803名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:36:08 ID:???
ドスゴ→後に普通のゴドスに改修
クリホ→後に普通のレッホに改修
ネシオス→ただのブラキオスに
ヘルディ→RZ仕様に


エクス→老朽化で全機引退
804名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:36:21 ID:???
まあ、大統領はキンゴジュの技術使ったゾイドを無くしたいみたいなので
最終的にヴァルガとかは絶滅同然に減らないと話のオチのつけどころが無いような気がするが
ドスゴとかはどうなるのかな、実は新でもガンスナとかの中に年代モノの機体がちょこちょこ混ざってましたって設定でも別にいいけど
805803:2008/10/24(金) 21:37:06 ID:???
多分これで辻褄が合うと思うんだ




ジーク?キング?ガル?ギル?ヴァルガ?ワカンネ
806名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:41:03 ID:???
>エクス→老朽化で全機引退

強力なヴァルガの突進受け止めれるんだぜ?
ガイサックより圧倒的ではないか
807名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:45:37 ID:???
帝国の手によって復活しかけたキンゴジュを
キングライガーが倒して大爆発
両軍が戦力を全て集結させていたので
すべての新型は滅び去ったと
後に世界を救ったライガーが神聖視され
ライガー開発が盛んになった

あれだけ「キング」「王」とか言葉自体を
特別扱いしてたら不安になってきたorz
808名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:50:19 ID:???
>>807
>>236もおまえだろ
809名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:52:34 ID:???
行き過ぎた妄想をマイナス方向で発露されるとちょっと引く
810803:2008/10/24(金) 21:57:27 ID:???
>>806
その無理な突進を受け止めてたからこそ老朽化が進んだんだと思うんだ



それにいつのグランチュラがネタに出されたのかわからんし
仮に最終ロッドだとしても軽く10年以上経過してるしね
811名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 21:58:42 ID:???
>>799
恐怖画像貼るなw
しかし本当紙一重だったんだなリバセン・・・
812名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:04:10 ID:???
>>807
またおまえか
マジレスすると西方大陸戦争前〜中ライガー開発はちっとも盛んになって無い
本気でFBを無かったことにするなら別だが
813名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:08:30 ID:???
↑ライガー厨乙!と言わざるを得ない
814名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:12:16 ID:???
でもその時期の新型ライガーってブレードしかないよな
815名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:12:21 ID:???
まぁ10年掛けてライオン祭りやってきたのに
急に旧ファン向け企画やり出したんだから
旧ファンにとってライガーが恐怖の対象になってても不思議ではない
816名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:12:36 ID:???
ライガーばっかなのはゴジュラス派の威信をかけたギガが余りにもクソだったからです
817名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:15:31 ID:???
ライガーが悪いってより
ゼロが悪いんだよな外装替えただけで
出来も悪いのに何年も主役張り続けるもんだから

ゼロ
シュナイダー
イエーガー
パンツァー
イクス
フェニックス
ファルコン
818名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:17:16 ID:???
>ギガが余りにもクソだったからです
言い過ぎw
同じ土俵で戦わせてもらえても無いじゃん

アニメの主役機でジェノサイズだったなら
そう言われても仕方ないが
819名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:21:49 ID:???
>>817
>>807もだがおまえも結構沸くよな
ライオン叩きもゼロ叩きも他所でやってくれ
820名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:23:00 ID:???
むしろこういう流れにするのが>>807の狙いだろ
821名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:24:20 ID:???
無駄に流れが速いな。
次スレはちゃんと立てろよ?
822名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:33:51 ID:???
本来なら比較の対象にもならんキングライガーを、
無理やりキングゴジュラスと対等な立場まで持ち上げようとする涙ぐましい努力な
>>807は本当にキングライガーが好きなんだねえ
823名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:34:32 ID:???
>>818
射撃武器が自爆同然のゾイド核砲しかなく、格闘戦もデスはおろかセイスモにも負けてるんで…。
キットはいいんだけどね。実物持ってないけど某動画サイトでみたあの動きに惚れた。

あとリバセンの話だがあんな好戦的なガイロス人の仲からよくシュバルツとかみたいなまともな奴
が出てきたよなw
824名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:35:44 ID:???
これだけ「王」の名を冠すとか言ってんだから
何か説明くらいあるだろ>キングライガー
825名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:41:11 ID:???
その論法で行くとゴッドカイザー再販の暁にはもう凄まじい強化されるネ
826名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:42:26 ID:???
某鯨型ゾイドの設定補完だな
827名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:43:15 ID:???
王は王でもケーニッヒは
ゼロの出番に終止符を打てなかったな
828名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:47:42 ID:???
>>827
ケーニッヒが終止符を打つ前にゼロの出番が無くなっちゃったじゃないか
あれ?
829名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:49:44 ID:???
>>825
>>807>>824的な思考でゴッドカイザーを語るなら
きっと大異変が起こったのはゴッドカイザーが原因w
830名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:51:33 ID:???
ゴジュラスギガはギミックはいいが
デザインが糞。
尻尾とか最悪。
831名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:52:39 ID:???
茶化し過ぎ
まあ、名前で強さが決まるなら苦労ないわな
832名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:54:33 ID:???
>>830
おまえもスレ違い
833名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:56:01 ID:???
ゲロ禁の気配がする
834名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 22:58:26 ID:???
ゲロとか下品な言葉を使うなよ。小学生みたいだな。
835名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:01:02 ID:???
ゲーロゲロゲロ
そういえば電穂に載ってた初期安のカエル型の企画は完全に消えたのかな
836名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:09:16 ID:???
>>793
> タイヤゾイドwww
> あれ見たら死ぬ。
> 見たら死ぬぞ。
> 本気であれをゾイドのメインにしようとしていたんだから
> 正気の沙汰ではない。

改行が酷いな(´・ω・`)
837名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:09:56 ID:???
ジャンプとかは危ないって判断されたのかもな。
跳ね上がるほどの瞬発力を持たせようとすると玩具的な強度も心配だし
838名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:10:56 ID:???
恐怖のタイヤゾイド、アイアンコングもどきの足がタイヤ!
足がタイヤに進化した恐竜がコロシアムでバトル!

ttp://moe2.homelinux.net/src/200810/20081024678637.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200810/20081024678647.jpg
839名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:40:46 ID:???
エクスグランチュラちょっと地味だなぁ
もっと毒々しい蜘蛛にしてほしかった
840名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:40:49 ID:???
ドスゴドスはグランドカタストロフ以降の乱れた磁場に対応したゾイドなんだよな?
なら、磁場の乱れが収まったら逆にドスゴドスが使えなくなると言うオチが待っているのでは?
841名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:50:25 ID:???
>>836
こいつも見たくせに生きてる罠
842名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:51:52 ID:???
>>841
いくら何でもそれはネタにマジレス過ぎるだろ
843名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:55:18 ID:???
>>789
>なんでそんなにファンブックを黒歴史化しようと必死なんだよ・・・
田島が小学館との関係を決別したいからだろ。小学館が版権を握っていると
色々制約があってやりにくいのは俺らだってよくわかっているだろ。だから
あれほど「小学館と縁を切れ」と言っていたじゃないか。だから今のリバセン
は電帆主導の企画(コロコロやHJはノータッチ。HJは武器屋ゾイドの作例しか
載せなくなった)でうまく盛り上げようと田島からマーシーまで必死になって
いるじゃん。やっと俺らの理想が実現したんだよ、喜べ!
844名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:57:18 ID:???
全くだ。
だが小学館の完全否定はどうかと思うけどね。
少なくとも旧バトストは絶対に神。
へんな魔改造ゾイドが出てきてもあれはあれでいい。
845名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 23:58:26 ID:???
だからと言ってリバセンがゾイドバトルストーリーより勝っているストーリーと言えないがねw
846名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:02:25 ID:???
小のアンチ=アンチライガー厨?
847名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:03:27 ID:???
ライガーが悪いんじゃない、
ライガーばっかり乱発したトミーが悪い。
セイバリオンとかレオストライカー見た時は絶望したからね・・・
848名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:04:04 ID:???
あとあれだ、ワニとライオンのキメラ。
レオゲーターだっけ。
849名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:17:24 ID:???
オマケに恐竜型が全部危険物扱いされてる路線までやるしな〜
850名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:21:53 ID:???
>>840
そこでゴドスに改修ですよ
851名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:26:58 ID:???
セイバリオンはよかったと思うけどなぁ
色以外は
852 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/25(土) 00:34:44 ID:???
小学館とは手を切ったし翔泳社とも手を切れば完璧だな
853名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:35:10 ID:???
>>849
ビーストウォーズみたいにな
854名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:38:43 ID:???
>>851
ttp://www.hobby-midori.com/midori-g/galler/zoids/gan-seiba/zoids-01-005.JPG
せめてこんな風にグレー関係だけだったらな…
855名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 00:44:45 ID:???
>>853
TFはビーストウォーズとは逆に動物を悪役に配置したカーロボットをやってるけど
冨井は…
856名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 01:10:55 ID:???
>>852
kwsk
857名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 01:16:01 ID:???
>>849
危険なのは大統領のオッパ…
858名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 01:22:41 ID:???
TF映画やってズルイ!
859名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 01:27:22 ID:???
>>856
妄想野郎の戯言なんでほっとけ
860名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 03:09:10 ID:???
新バトスト5巻はマダですか?
正直富井主導でやらんと打ち切り終了じゃん
861名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 03:17:28 ID:???
だからバトストはエナジーとファルコンの
核爆発で終わりだろ?
862名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 03:34:13 ID:???
>>843もいっつも鼻息荒いな
863名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 03:34:44 ID:???
\   ナ ゝ     ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7    /
  \  ⊂ナヽ °° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o  /
                             _______,,,,.......,
           ,-''''''-------''''''"""`"""~|~"~|___,,,,,,,......l..l.l,,,,________,,,,,....--''''"""~
,........---''''''''""""~~,./"r"~~\---......,_`'--....,,lニ'___,,.--,...,---、--------''''""_________,,,...---''''""~
.,l'.,l'.,l' /""""~~~~~  .l     l   ,-/-/''--...,_`'''-..,...|,_|,,,,,l,......l      ,....--'''"~.............---'''''"
,l'.,l'.,l' ./_______il,,,_し.....,  ヽ..,__,..ノ  ,/,/ /.    `)  .)__l__,,,l.,_   ,.-''~..--''""~
-------"-------.,,,\ \-----iiiiiiii.---------'" /.|...,,_ "'i,,_,.-'-''""""""''''--:....,,_
,'l, 'l,. 'l, 'l, 'l, 'l, 'l, 'l,/ /_______________________________/|. ,/  ,,\,,,lk'   /~`ヽ    ,''""'-ヽ,
:`'''--....,,,_l, 'l, 'l/' ,/-'""| || || || | | || | | || | .|""|// ,/    し  .^''-'''"--'''''",,....,;----,
-- -...,,,__ ~"'''" /<,,_l,,___`',`',`',`',,,'v,V,.V:.l, |.,l___/,-''゙..,,,,,.........,,,, _,,...-'",,.-,-l'''l'l"l'l"l l l l"l"~
し     ~"'''-,"'",   `'-..-,|_,l, ||,|.| |'| |'| |'| l''l';/'  /^~~ /... /::/,,,..-'''l'l"|.l'l l,l l,l l,l l,l,l,l,l,l
.,    / /'l, し    `-'-'l,,-,`' .`' `' `' `   /-''''""/:::./:::/,,:,::::;;:;::',:::","
-,  / //'::'l,_  //,  `-'"`.-, ..      /:::::::::./"',l:/---l;""'-..,/ll,-,, , ,
,/'l,'  /,./   /~'-,'-,//"'-.,  .`''-",l,,-'l  ,,./,___,,,..-,,,,/,,,........,l,,,,__ `''-l,,,i,/l/l'l,/l,l,
'-/,l,/ ,/'   / '~~'|::::l,,く/,/`''-..,,  `''-'.'" """"/::::::"" ( )__--,,,,,;;;;;'--:..,_`''-l,,l_l,,l,
 /'-.,./   ,/ `/-'l,_'L,`'-..,, ,,,,/,    `'/" ,/:::::::::::::/"=""'''/_____/=lノ""-::,,"'',-ヽ
/  ,/`'-.,, /  /   ~ `''-..,,l,,,..l,`''l'"""~~l  /::::::::::::/=ミソ,/',/',/'ノミ丿
864名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:00:46 ID:???
ジークドーベルってどんな活躍するんだろ?
バトストではヤラレメカとしての印象しかないなあ。
865名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:05:42 ID:???
ゾイド宣伝したいのに小学館がアホみたいにムキになって載せてくれないんだから、高富がブチギレて絶縁しても仕方あるまい
866名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:12:37 ID:???
スレ違いの話題を持ち込む馬鹿と
釣られる馬鹿は雑談スレで市ね
867名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:19:05 ID:???
>>865
あくまで『小学』館だから消防相手に人気とれるホビーしか載せられないってこった
868名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:40:53 ID:???
>>867
昔、コロコロにくにお君のギャグマンガがあってな、
それの徳川埋蔵金を探しに行く話でくにお君がエロ本読むシーンがあって、
しかもその本にはモロに「小学館」と言う文字が…w
869名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 09:48:35 ID:???
>>868
白夜書房とか書けないからだろww
870名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 10:48:21 ID:???
でも、アニメ10周年記念をやるんだから小学館と完全に手を切った訳じゃあるまい
871名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 10:58:17 ID:???
雑談スレにとっとと帰れよ
872名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 11:43:55 ID:???
>>870
そういえばそうだ
873名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 12:05:29 ID:???
なんにせよ本筋の設定が自分らで使えないという
訳の分からん状態だったんだから
今の形は成功してる
874名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 12:15:35 ID:???
今コロコロは何プッシュしてんだ?
ベイブレード復活したみてーだが空振りくさいし
875名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 12:25:52 ID:???
ここまで来ると自演にしか見えない。
エクスグランチュラについてでも語ろうぜ。
876名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 12:41:20 ID:???
雑談スレ立て直してやったのに何やってんだよ帰って来いよ
877名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 13:35:51 ID:???
何でこのシリーズこんなに高いの?
今までの二倍以上するじゃん
878名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 13:46:55 ID:???
・物価の上昇
・ガンダムと違って大量生産しても売れない
879名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 13:48:01 ID:???
>今までの二倍以上するじゃん
アニメ放送時の半分の売り上げでも業績が出るように
しかしファンは半分も残ってるか不明だし
アニメから入った人がバトストに興味あるとも限らないわけで

もうヴァルガみたいに動きで魅了する良い作品作って
口コミで信用取り戻すしかないな
880名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 14:11:52 ID:???
ポージング路線は寿屋にまかせて本家は動きを追求してほしい
みんな同じ動きのライオン出す必要なくなった今


虫族の時代がキター(^Q^)
881名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 15:30:15 ID:???
電ホ見たけどグラヴィデヴァルガって
左右のコンテナみたいのがバラッツみたいな一人乗りの小型ゾイドになるのな。
882名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 15:37:03 ID:???
虫でも海洋生物でもいいので
とにかく多足動物のゾイドが欲しい。
デスピオンとかああいう系統の。

つかデスピオンは今見ても凄いよ。
ワシャワシャ動く足を"実際に使って"歩くのって
これくらいじゃなかろうか。
883名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:06:53 ID:???
アタックゾイドと言え〜
884名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:21:51 ID:???
24は72/1として出すべきだった

24/1だからあのメガトプロスも実際はザットン並なんだよな…
885名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:29:20 ID:???
前に電撃ホビーに載っていたフタバスズキリュウ型ゾイドの
スケッチ、あれダークネシオスだったんだな・・・
今月の電ホで明らかになったがガッカリ。
886名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:32:08 ID:???
>>882
だが俺はあえてラジコン化できるデスティを押す。ゾイドで自由自在に動かせるのこれぐらいだからな〜
887名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:38:53 ID:???
デススティンガーってデスピオンと違って
胴体の裏の車輪使ってるからなぁ。
888名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:58:54 ID:???
 死蠍の腹の車輪は3mm以上接地面とクリアランスがある罠。
 あれは路面の凹凸が腹につっかえるのを防ぐためだろう。
 そもそも全長や脚の長さはデスピとほとんど変わらんし。設計流用でわ。
889名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:01:59 ID:???
>虫族の時代がキター(^Q^)
その表現いいなw

ゴジュ厨=神族
ウルフ厨=風族
ライガー厨=アニヲタ
890名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:03:07 ID:???
南方大陸と北方大陸はいつになったら登場しますか?


891名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:10:29 ID:???
ネシオスってブラキオスとコンパチなの?
892名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:21:33 ID:???
南方大陸
ディガルド武国が収める大陸
超再生力を持ったナノマシン装甲を採用した
特殊な戦闘ゾイド「バイオゾイド」を大量に配備している
大陸特有の鉱物「メタルZi」を採掘できる唯一の大陸

北方大陸
地球人が訪れる遥か昔から他の惑星人が生息している
優れた化学力を持ち西方大陸より時折出土する
古代の超技術は彼らが生み出したものと思われるが
その存在は一切の謎に包まれている。
惑星Ziで彼らの存在を知る物は誰もいない

マロール共和国
中央大陸の端に位置し
ヘリック共和国陣営に属する小国
技術が未発達であり
ヘリックより提供される戦闘ゾイドを
格闘装備、ビーム兵器等を取り除き
デチューンした機体を用いる

ジャミール民国
中央大陸の端に位置し
ガイロス帝国陣営に属する小国
技術が未発達であり
ヘリックより提供される戦闘ゾイドを
格闘装備、ビーム兵器等を取り除き
デチューンした機体を用いる
893 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/25(土) 17:23:17 ID:???
ゴジュ厨は悲観厨
ギガ厨は在日
キンゴジュ厨はしらん
894名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:25:47 ID:???
連続してアボーンで見えねー
895名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:27:02 ID:???
>>884
分数勉強してから出直しておいで
896名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:37:37 ID:???
>>895
もはや癖かも試練ね(´・ω・`)
×24/1,72/1
○1/24,1/72
897名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:39:33 ID:???
>>891
そうだよ

898名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 17:58:35 ID:???
>>893
こうすれば見えるだろw
見る必要もない事を確認する事ほど無駄な事はないなw
899名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:02:01 ID:???
>>898
たしかに無駄だったw
900名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:09:48 ID:???
自分でNGワード設定しておいて見えねーって言う奴ってなんなの?馬鹿?
901名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:18:55 ID:???
>>892
で、その南方大陸じゃあバイオゾイド以外に恐竜型がいなくて、
そのせいでディガルド倒して南方大陸の新たな支配者になった討伐軍が
他の中央・暗黒・西方の三大陸に目を向けて、そこでそれぞれ配備されてる
ゴジュラスとかデスザウラーとかをバイオゾイドと勘違いして
宣戦布告・派兵するんですな?
902名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:23:00 ID:???
>>900
また馬鹿が来てるよwって皮肉だろ・・・jk
903名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:27:51 ID:???
電ホ、今回も4ページかと思ったらモノクロのところに5ページ目があったとは。
にしてもフタバスズキリュウのスケッチがダークネシオスだったとはガッカリなんだぜ。
904名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:28:47 ID:???
>>858
スピルバークがTFのファンだからひいきも入ったんだろ
言っとくが、ゾイドの実写映画化は不可能
CGアニメの映画化も無理
905名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:31:51 ID:???
>>903
フタバスズキリュウは日本で一番メジャーな首長竜だからね
北米棲息のプレシオサウルスなんかよほどの恐竜ヲタか学者じゃないと知らないでしょ
世界的には後者が有名なんだけど
906名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:34:26 ID:???
>北米棲息のプレシオサウルスなんかよほどの恐竜ヲタか学者じゃないと知らないでしょ

えっ、そうか?
907名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:35:08 ID:???
つうか一般人はフタバスズキリュウ以外に国内で首長竜が見つかってることも知らないような
908名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:35:48 ID:???
>>890
その前にフロレシオ海とデルダロス海とゼロス海に点在する島嶼部も明らかにして下さい
909905:2008/10/25(土) 18:37:50 ID:???
>>906
だって親に聞いても「知らない」と言い返されたorz
910名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:39:35 ID:???
>>890
田島が「惑星Ziを舞台にした世界大戦をやる」と言い出さない限り出ないでしょう
911名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:43:54 ID:???
>>882
もしムカデの動きを忠実に再現したゾイドを作り出せた
なら宝富井は神レベルの技術を確立したと言ってもいい
912名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:44:35 ID:???
>>889
これからは虫族の時代だから乗り遅れるなよ
913名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:47:57 ID:???
  やた! ヴァルガ様が>>913ゲットだ!
  お前ら、ヴァルガ様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
ヴァルガは強い! ヴァルガはでかい! ヴァルガは森を守ってる!
Varga is the strongest! Varga is the largest! Varga is protecting the forest!

914名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:51:17 ID:???
しかしゴジュとかオオカミとか動物の狭い範囲で括ってるのに
虫族は昆虫とか関係なくなんでも崇めるのか?w
915906:2008/10/25(土) 18:51:37 ID:???
>>905=909
いや、親とかだったら多分今でも
「ブロントサウルス(!)は水の中で生活(!)してたんでしょ」とか言うのでは。

まあ、一般人の認識ってそれぐらいのものなのかも知れないけど。
916名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:53:23 ID:???
>>879
でも、リバセンは25周年の記念イベント、おまけに企画が宝富井と電帆との
共同。ゆえに長く続く企画じゃないから、そんなので信用を得てもゾイドの
延命になると思えない
917名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:02:20 ID:???
>>916
次の30周年につながるんだ
だから盛り上がってほしい
918名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:05:21 ID:???
>>912
じゃ電動型のカブトムシ型(クワガタ型)ゾイドが欲しいな
カブトムシはコーカサスオオカブトで
ほかにもまだ作ったことが無いアゲハチョウ型ゾイドもいいな
あの模様をプテラスやザバットの翼みたいに穴あきにしたら
いいんじゃないの?
919名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:06:22 ID:???
>>917
30年もゾイドやって馬鹿じゃねーのw
920名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:07:33 ID:???
カブト型はありきたりだが、ある意味必要だろうな。

例えば、ウルトラのサタンビートルなんか
それが登場するエピソードとかは殆ど無名なのに
サタンビートルだけはカブトムシ型と言うだけの理由で
ソフビが妙に売れたりしてるらしい
921名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:14:19 ID:???
>>919
ゾイドやってる人間なら毎年やり続けたわけではないことぐらい知ってるはずだが
922名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:15:18 ID:???
>>920
ゴジラのメガロはそうでもないんじゃないか
923名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:15:49 ID:???
なぁ、昔トミーの没企画でインセクトガーダーってゾイドみたいのなかったっけ?
カブト虫メカが主役の。
924名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:21:08 ID:???
>>922
いや、最近やってるウルトラの怪獣同士が戦うゲームの
スタッフが公式サイトかどっかの談話でサタンビートルは
ソフビの売上げが良いと言っていた…らしい
スレ違いスマソが

>>923
そういうのあったね〜
その情報が上がった当時は、「これからのゾイドは蟲オンリーになる」とか
そんなガセがあがったりして阿鼻叫喚だったの思い出したわ〜
925名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:37:00 ID:???
とりあえずモルガ成虫体をだな…
926名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:38:56 ID:???
>>924
ちょうどその時期に発売されたアートスタチューに
ダブルソーダとサイカーチスがラインナップされていたのもフラグだと思ったもんだよ
927名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 19:45:10 ID:???
デスマンティス復活ですか。いやディマンティスじゃなくて。
928名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 20:00:03 ID:???
>>927
ギルベがいない時代にあいつがいたら驚異だよな
荷電粒子砲持ちで機動力もありそうだし
929名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 20:20:46 ID:???
素体共通で電動大型のカブトとクワガタ出せばいいのにな
他にはキリンとワニとサメも・・・
930名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 20:29:51 ID:???
ハイパワーゼンマイくらいのサイズでよくね?
931名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 20:34:06 ID:???
>他にはキリンとワニとサメも・・・
今と違って当時はガキがメインだからな
2千、3千もするようじゃあガキは買わないって判断されるだろ。

932名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 21:39:01 ID:???
>サメ
ヒレを動かしながら前進→口を開きながらデスロール
これ再現できたらシビれる
933名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 21:55:50 ID:???
Dr.Tの画像だれかくだしあ
934名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 22:04:58 ID:???
ドスゴ、ヴァルガから音沙汰ないし
そろそろ完全新作の発表欲しいな
935名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 23:09:39 ID:???
なんと、ナマコ型ゾイドが
936名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 23:37:55 ID:???
布教活動とかそんな使命感でやってるならアホだなあと思う
937名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 23:50:38 ID:???
938名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:05:03 ID:???
939名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:15:35 ID:???
画像ありがとうギャングビーなつかしい
大人向けになっちまったゾイドも愛してるよ
940名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:22:09 ID:???
クリムゾンホーンの情報が少ないと思うので
電ホのをうp

ttp://ranobe.com/up/src/up313035.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up313036.jpg
941名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:37:38 ID:???
>>938
FB3巻の改造例が出てるくらいだからかなり前の記事だと思うんだが、
なんつーか…この頃から人手が足りないくらい逼迫してたのか?
942名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:39:08 ID:???
>>941
お前の頭の中で何故そういう結論に至ったのか詳しく
943名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:52:51 ID:???
クリムゾンホーンより
マリン・ブルーガーに萌えなんだぜ。
森ゴジュ操縦できるとは。
944名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:58:55 ID:???
きめぇw
945名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 01:03:40 ID:???
>>942
こういうのは広報の専門部署あってそこの担当が出るとこだろ
ゾイドに直接的にも間接的にもタッチしてない役職が出るか?普通
実はボーイズ事業なんちゃらってのがそういう方面担当の部署ならわからんけど
946名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:10:39 ID:???
>>940
皇帝仕様かっけえ
947名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:25:04 ID:???
ttp://zoidsfront.main.jp/zoidspage/zoidslibrary/zoidsarc[picture]/giros[cara].jpg

しかもパイロットがこれだぞ。
カッコ良すぎだろ皇帝。
どこの源平討魔伝だよ。
948名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:49:46 ID:???
949名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:50:45 ID:???
いつ見てもイっちゃってるな皇帝
950名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 06:37:31 ID:???
ルドルフの父親には見えないなw
951名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 07:20:28 ID:???
ティガゴドス追加画像着てたな

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001B1UMPA/
952名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 09:04:01 ID:???
>>950
ルドルフって孫じゃなかった?
953名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 09:54:56 ID:???
>>948
デトロイトメタルシティww
954名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 09:58:21 ID:???
つまり、いつかはこうなるんですかね?
もしくは逆方向に突っ走ってアニメ版の仮面男になるのか・・・
955名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 10:31:53 ID:???
ティガゴドスのオールドver欲しいのぉ
956名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 10:47:10 ID:???
毎回カラバリ出して欲しい
色が選べるって重要だから

…コンプ厨がかわいそうか
957名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 11:02:05 ID:f/h7Qr5M
>>951
腕ガトリングの銃身が…溶けてない…!
958名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 11:22:28 ID:???
>>940
これ見ると背中のユニットも悪くないのに
玩具の方は四角い箱がどかっと載っててシルエットが悪いんだよなあ。
959名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:24:39 ID:???
ティガゴドスは渋い配色にしてくれるなら別にオールドいらね
ドスゴは微妙な配色だったから嬉しかったが
960名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:27:42 ID:???
ゴジュMK-U量産みたいな真っ白もいい
961名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:28:55 ID:???
グレーにオレンジがいいな
962名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:34:33 ID:???
>>961
海外版ディメトロプテラすか
ところで次スレどうする?よければ俺やってみるけど。
963名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:36:45 ID:???
>>962
ありがと、まかせる
964名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:46:46 ID:???
>>960
配備時期を考えるとそれはアリだな
むしろ塗るわ
965名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 12:52:20 ID:2vQz4coD
ゾイド・リバース・センチュリーその13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1224993049/
966名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:01:01 ID:???
>>952
まず、顔が似ても似つかない。
ガイロスは凶悪な独裁者で正に悪の皇帝なんだが
ルドルフは性格が全然違う穏やかな人柄だし。
アニメでガイロスが死ぬ時、父上ぇ〜と泣いていたがアニメとバトストは
設定が違うからこれはまず別次元。

で、ファンブックで見ると、異変で一族のほとんどを失ったガイロスに
唯一残された肉親ルドルフとあり、どうも表現が曖昧だ。
実の息子ではない?
それともブリタニアの若本皇帝みたく子供を何人も作っててその内の一人とか。
967名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:05:15 ID:???
>>965

電穂かってきたがグラビティヴァルガの横についてるのってダンゴ虫型コマンドゾイドなんだな
ブレードつけてもギミックは失われてないみたいだし楽しみだわ
968名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:06:15 ID:???
ヒント:

ルドルフ→小学館設定、それも上山の考えたキャラ

平景清似のガイロス皇帝→トミー公式イラスト
969名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:17:35 ID:???
シュウには誰も突っ込まないのねw
970名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:20:33 ID:???
>>969
熱血ッス
971名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:31:13 ID:???
シュウってガンブラスターとかカノンフォートとかに
乗ってたはず。暗黒大陸の偵察に何度か出かけた程度で
特にパッとせず終わった人って感じ。
寧ろギルで大活躍したシュテルマーの方が印象が強い。
972名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:33:19 ID:???
973名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:35:11 ID:???
>>972
けしからん 実にけしからん
974名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:35:39 ID:???
>>966
きっと病気でルドルフ生んで母親共々死んだんだよ>ルドルフの親父
975名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:37:15 ID:???
>>972
巨乳おばさんのが好きだな
976名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 13:42:43 ID:???
>>974
プロイツェンをはじめとするゼネバス派の暗殺だという説を聞いたことがある
977名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 16:24:58 ID:???
>平景清
ちょうど模型裏でフィギュア化リクしてたのがいたなw
俺は作品知らんからチャロンのしか思い浮かばんかったが
978名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 16:35:25 ID:???
>>977
すごろく付きFCカセット
979名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 16:38:39 ID:???
>>978
そんなに前のやつなんだ・・・d
しかしすごろく付きとは、クリスマスどころかお正月商戦狙いまくりだな
980名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 16:58:05 ID:???
>>979
本当はFCしながら付属のボードゲームする内容
981名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 17:46:01 ID:???
本家は89年ごろじゃなかったっけ?つまり20年前のゲーム。
必殺旋風剣イヤー
982名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 18:38:05 ID:???
>>981
源平プレイしに行った友達の家でウルトラ見た
自分が小さかったから当時でかく見えたな
983名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:04:53 ID:???
スマソ、調べたらアーケード版が86年に出てた。
まさに旧ウルトラが新発売の頃だよ。
984名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:11:05 ID:???
アーケードのゾイドと言えば、インフィニティーとかに比べて
遥かに知名度が低いが、ムラサメライガーを使った横スクロール
シューティングとかもあった
985名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:12:45 ID:???
>>984
刀せおってんのにSTG?
986名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:20:01 ID:???
>>985
うん。しかも敵がバイオとかじゃなくシンカーとかレブラプター。
ムラサメがフューラーと戦ってるデモムービーもある。
まるでライガーゼロ前提に作ってた奴を
無理矢理ムラサメに差し替えたような感じ。

それが、一昔前には良くあったジャンケンゲームみたいな
お金もしくはコインで遊ぶミニゲーム系のゲームであったんだよ。
初めて見た時はマジビビッタw
987名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:25:46 ID:???
ずいぶん前に作られた携帯用STGを流用したのかね?
見た事ないなぁ、海外向けがちょっと出回ったのかも。
988名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:29:25 ID:???
>>986
お前すごい貴重な経験をした!嫉妬!
989名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:29:38 ID:???
あれホビステでしか見た事無かったな
無料で激ムズだったのは覚えてる
990名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 19:51:42 ID:???
地元のドンキのゲーセンでまだ稼働中だ。
991名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 20:09:10 ID:???
源平討魔伝 1986年10月にアーケード版が稼動

ガイロス皇帝のイラストが載ってるゾイグラは
1989年3月発売のデドボが初。

というわけで源平のが先。
992名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:23:40 ID:???
埋め〜
993 ◆/WhDAhwW3M :2008/10/26(日) 21:26:26 ID:???
993なら公明党員と社民党員全員国外追放
994名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:32:08 ID:???
>>993
ヲチスレが過疎ってるんで帰って来てください
995名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:49:53 ID:???
ゴッドカイザー
キングバロン
バトルクーガー
アイス・ブレーザー
デス・キャット
マダー??
996名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:55:24 ID:???
サラF2マダー
997名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:56:20 ID:???
またカスタムパーツは出すのかな。
998名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:57:27 ID:???
>>995-996
その連中はまだ出る可能性があるが
ビガザウロは出ないだろうなぁ・・・
コアボックス2が欲しいぜ。
999名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:57:48 ID:???
富井!コングSSどうにかしろ!!俺の期待を裏切ったな!
1000名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:59:15 ID:???
1000ならピカザウロ発売決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/zoid/