ZOIDSのアニメ総合その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名無し獣@リアルに歩行:2013/03/13(水) 21:25:48.64 ID:eGAefo3F
>>483
Youtubeで無印1話が見れますよ。
485名無し獣@リアルに歩行:2013/03/14(木) 22:54:06.84 ID:???
スラゼロのDVD、ダブりで買ったのを手放そうと思うんだが、高く買い取ってくれんのどこかな。
486名無し獣@リアルに歩行:2013/03/15(金) 00:30:43.72 ID:???
オークション
487名無し獣@リアルに歩行:2013/03/15(金) 15:05:43.53 ID:Z7kWmmew
オクは最初に考えたけど、覗いてみた感じビミョー。
三本あるんだけど、ある買取ショップの査定でトータル一万になったのを考えるとな…。
488名無し獣@リアルに歩行:2013/03/15(金) 17:26:46.08 ID:???
揃ってないんかい
そりゃ微妙かもな
489名無し獣@リアルに歩行:2013/03/15(金) 22:00:07.49 ID:???
コンプならいざ知らず抜けなら安く買い叩かれて当然だ
買い手がつくか微妙すぎるから店側は出来るだけ買い取りたくない品だし
490名無し獣@リアルに歩行:2013/03/16(土) 00:53:50.07 ID:???
>>487
一本あたり三千円強ならいい値段じゃね。
491名無し獣@リアルに歩行:2013/03/16(土) 13:23:33.02 ID:???
やっぱりオクだな
売りたいと思う価格で出してみるといい
もしかしたら各地の中古屋でバラで集めてる人が、その巻を探してるかもしれない
BD箱が来る可能性が高まった今、難しいかもしれないけど…
492名無し獣@リアルに歩行:2013/09/01(日) 17:32:22.48 ID:Rf9ZXqV3
無印BD発売age
493名無し獣@リアルに歩行:2013/09/26(木) 12:35:49.97 ID:4swoSqzv
ゾイドまだやってんのか
応援したくなるわ

もう一生ここくることないだろうけどw
494名無し獣@リアルに歩行:2013/09/26(木) 22:15:43.63 ID:???
日本語でおk
495名無し獣@リアルに歩行:2014/01/24(金) 16:05:11.44 ID:uVgJLeUF
ZEROもBDBOXキター

記念gae
496名無し獣@リアルに歩行:2014/01/29(水) 17:23:10.24 ID:???
zero何て只の反乱軍だ

いい加減、くたばれぇ!!
このスクラップ野郎!!!
497名無し獣@リアルに歩行:2014/02/09(日) 10:36:11.33 ID:9vegxprm
>>495
初回BAN、買っちゃいました♪

おまけにジャッジマンは販促すぎる!
498名無し獣@リアルに歩行:2014/03/02(日) 18:51:04.71 ID:J2j52OGZ
あげ
499名無し獣@リアルに歩行:2014/03/03(月) 04:11:52.10 ID:JZyHeJnj
ゾイド板は気持ち悪いオタクばかりだから気をつけよう
500名無し獣@リアルに歩行:2014/03/16(日) 17:28:14.89 ID:qx3VLzKj
501名無し獣@リアルに歩行:2014/04/13(日) 06:49:25.50 ID:???
やっと無印のBDBOX手に入れたから観直してるけどなんだか楽しめない
思い出補正がかなりあった事を思い知らされた
502名無し獣@リアルに歩行:2014/04/24(木) 06:10:53.55 ID:9tsxr2M2
大相撲、荒鷲新入幕あげ
503名無し獣@リアルに歩行:2014/04/24(木) 22:13:04.63 ID:???
無印なんて機体のかっこよさ目当てについ見てしまう程度のアニメだからなぁ
ストーリーは幼稚で単純、苦労も成長もないご都合主義
504名無し獣@リアルに歩行:2014/07/05(土) 20:14:35.28 ID:jo/o16Nr
ttp://joshinweb.jp/dp/4907953041462.html
/0 発売日8/2に繰り上がった?
505名無し獣@リアルに歩行:2014/07/07(月) 00:34:16.51 ID:eebQOXzd
もう気がついたらアラサー世代だけど未だに楽しんでみちゃう
何度見直したかわからない
みんな大好きだ
506名無し獣@リアルに歩行:2014/07/07(月) 00:36:22.87 ID:???
あ、無印のことです
507名無し獣@リアルに歩行:2014/07/09(水) 20:46:22.37 ID:???
508名無し獣@リアルに歩行:2014/07/31(木) 00:37:43.48 ID:???
やっほーゾイド新世紀/ZERO Blu-ray 尼出荷準備ktkr
509名無し獣@リアルに歩行:2014/07/31(木) 13:19:55.71 ID:Yu4pkeNo
無印の長所は冒険物だから庶民的な文化や惑星Ziの世界観が分かりやすく描かれていること。ゾイドを相棒だと思う人もいれば、兵器扱いの人がいたりすること。太古の魔獣や記憶を無くした古代人といったファンタジー要素があること。
そして何より男の子が好みそうなアツい展開があること。
ジェネシスの長所は奇跡に説明が付く事。主人公が成長する事。シリアスで臨場感のある展開があること。戦争の悲惨が描かれてる事。
そして何より戦争が適当じゃなくてちゃんと戦記物みたいにしっかりしてる事。
足して2で割ればいいと思う。
510名無し獣@リアルに歩行:2014/08/04(月) 21:26:23.35 ID:qRYExIBM
/ZERO Blu-ray が発売したってのに
511名無し獣@リアルに歩行:2014/08/05(火) 00:39:11.30 ID:???
こんかいもダンボールinダンボールで笑ってしまったw
512名無し獣@リアルに歩行:2014/08/15(金) 22:29:55.30 ID:???
今まで古いビデオで見てたからバックドラフト仕様のホエールキングの機体色は
黒だと10年間思ってたがBDで見るとガンメタなのね
513名無し獣@リアルに歩行:2014/09/26(金) 01:46:20.63 ID:???
ゼロ一気見して気付いたこと
・ムンベイグスタフがいる
・体力測定?の会場が無印のレース場と同じ所
・アイキャッチにビガザウロ
514名無し獣@リアルに歩行:2014/10/26(日) 19:21:00.23 ID:???
女と会う事を空想するだけで過呼吸を起こすひきこもりのキモオタ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/15516458.html
515名無し獣@リアルに歩行 転載ダメ©2ch.net:2014/11/17(月) 19:33:08.85 ID:???
516名無し獣@リアルに歩行:2015/01/01(木) 19:59:22.38 ID:NbZcKsZn
上山先生には勿論BD-BOX送るんだろうな
517名無し獣@リアルに歩行:2015/01/05(月) 06:29:25.79 ID:???
レンタルでジェネシス初見
バイオのセリフわかんねえー
518名無し獣@リアルに歩行:2015/01/05(月) 23:15:32.71 ID:???
ディガー
519名無し獣@リアルに歩行:2015/01/25(日) 12:17:45.27 ID:95VBS8AD
>>515

CDのレーベル面、ブックレット、ジャケットの背面、帯がオリジナル版とは異なりちょっとガッカリしました。
520名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 00:47:14.85 ID:jROUYtQc
すれ違うとき、見てくるおっさん、きも過ぎ。
グレー頭のくせにジロジロ見るな!中高年のホモ野郎なんてシャレにもなんねえからwww
おっさんに見られて喜ぶ人なんて、男女問わず皆無だからwww
こういうオッサンに対しては、思いっきり嫌な目で見てやることにしてる。
521名無し獣@リアルに歩行:2015/02/13(金) 20:19:33.58 ID:QvJmwacM
ジェネシス円盤予約開始age
522名無し獣@リアルに歩行:2015/02/14(土) 08:31:07.71 ID:???
ゾイドフューザーズ(全26話)
ゾイドジェネシス(全50話)

Blu-rayBOXキタ━━(゚∀゚)━━!!!キタ━━(゚∀゚)━━!!!キタ━━(゚∀゚)━━!!!
523名無し獣@リアルに歩行:2015/02/16(月) 23:09:21.13 ID:???
BOX買ったら新作来るかな……
とりあえずポチッとこう
524名無し獣@リアルに歩行:2015/02/17(火) 01:25:39.85 ID:???
フューザーズのブルーレイBOXとか誰得感物凄い
確か制作会社は倒産、社長は完全に頭がおかしくなってしまい
給与を支払ってもらえないので事務所のPCや机をもらってくる羽目になったって
関係者がツイッターで暴露してたが…
525名無し獣@リアルに歩行:2015/02/17(火) 01:58:20.19 ID:???
お前が誰得と思おうが楽しみにしてる人は入れってことだ
わざわざ煽りを入れる意味が全く分からない
526名無し獣@リアルに歩行:2015/02/17(火) 02:12:12.87 ID:???
映像特典も入るっぽいけどフューザーズはDVDにあった映像特典が入るのかそれが問題
あとスタッフ話もあまり聞かないからそう言うのも聞きたいけど、
これまで通りアニメ本のエンサイクロペディアの編集だから無理か
527名無し獣@リアルに歩行:2015/02/17(火) 08:06:57.83 ID:???
海外の打ち切り、監督交代、収録から一年の放送遅れとか
フュザの制作話はかなり闇がありそう
528名無し獣@リアルに歩行:2015/02/22(日) 03:13:07.41 ID:fjHJ4f7d
無印での疑問なんだが
最後重力砲でブレード打ち出すシーンがあるよな?あれ何故ブレードは平気なんだ?
シールド張ってるとはいえ衝撃で偉い事になりそうだけど
機体は無事でも中のバンはペシャンコになるだろ
529名無し獣@リアルに歩行:2015/02/22(日) 06:58:13.54 ID:???
そんなこと言ったら全力で走るライオン型ロボの頭部に乗ってる時点で
上下左右に揺られてえらいことになるぞ…
あの世界にはグローバリーV由来の慣性制御技術があると考えるしか無い
530名無し獣@リアルに歩行:2015/02/22(日) 18:13:51.04 ID:???
ブレードライガーではなくキングライガー(GF編でキングバロンに)
ライトニングサイクスではなくハウンドソルジャー
ジェノタイプではなくガンギャラド

こうなら神アニメだったのに
531名無し獣@リアルに歩行:2015/02/23(月) 23:17:17.30 ID:aOQm1U6z
人型兵器よりもゾイド見たいな獣型ロボット兵器の方が強いだろ
人型兵器よりもゾイドの様な動物型ロボット兵器の方が強力だろ
コンクリートジャングルを縄張りにするライオン型ロボットは最高だろ
コンクリートジャングルをプライドにするライオン型ロボットは最強だろ
532名無し獣@リアルに歩行:2015/02/24(火) 09:23:09.97 ID:nKjlFH/+
文句だけはいっちょまえだよな
533名無し獣@リアルに歩行
>>530
ブレードとジェノザウラーはキングライガーとガンギャラドを意識してる気がする
シールドの後継機だったり中型のドラゴン型ゾイドで2タイプに変形する荷電粒子砲装備な所が