ゾイド板雑談スレッド<その87>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>950付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
 
前スレ
ゾイド板雑談スレッド くその86gt;
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1166361370/
関連スレ・過去スレは>>2-10あたり
2名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:08:12 ID:???
関連サイト
トミー公式HP
ZOIDSアルティメットウェブ
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
マスクドライガーDのブログドライガーDが好評公開中。

にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
・アニメの話題
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ、ジェネシス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
・製作全般
模型としてのゾイド10 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1148312678/
・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163514963/
・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事12【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163774473/
ゾイドイベント用スレッドMk-11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1152974143/
3名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:08:45 ID:???
・質問全般
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149070177/

・他サイトウォッチはここ(強制)
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 8【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158435593/l50

・自治スレ
ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1155831064/
4名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:13:21 ID:???
>>1乙!
5名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 13:43:21 ID:???
>>1

       _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::

 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)
6名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 18:13:42 ID:???
腹減ったな
お前らメシ何食う?
7名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 19:04:01 ID:???
シャウエッセン入りミソスープ
8名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:03:22 ID:???
>>6
この、ただ飯食らいが!
9名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:15:40 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up160851.jpg
いつぞや話題になったこれだがゴジュラス出てるの知ってたか?
あとね腕を激しく見てくらはい
(゚Д゚)!
10名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:15:46 ID:???


    ゾイドやっててバトスト/ファンブック持ってないなんてモグリ


だから偉そうに語るなよ。言い訳もいらん。コアボで手に入れる機会もあったんだから。
11名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:20:22 ID:???
そのオペ、このブラックジャックが引き受けよう
12名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:30:30 ID:???



バトスト/ファンブックのゾイドは2004年を持ちまして終了致しました。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました。



13名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:31:02 ID:???
お、おいくらで・・・!
14名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:31:19 ID:???
>>9
無茶苦茶だな
15名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:35:09 ID:???
>>9
どう見てもギャラドです。本当にありがとうございました。
つーかディメトロホーン作りたくなってきた。
でもきっとゴジュのキャノピーいるんだよな。

>>10
そんな話題前スレに捨てて来いYO
16名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:50:42 ID:???
そこでLBですよ
・・・ディメが出る可能性は低そうだけど
17名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:58:35 ID:???
>>16
いや、逆に高いだろ。帝国LBにコング、レッホと来てるんだからディメも充分にあるだろ。

それよりもさ、トミーが赤ちゃん本舗と提携とか言ってるけど、ベビーザラスのあるトイザラスと関係悪くなるんじゃないか?トイザラス限定再販絶望?
18名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 20:59:40 ID:???
すごい知ったかw
19名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:01:50 ID:???
>>17
いや、逆にザラス側がタカラトミーと手を切りたがっているのでは?
だから新しく赤本と提携したんだろ。
20名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:02:03 ID:???
>>17
えらい極端な意見だな。オール・オア・ノットかよ
21名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:07:46 ID:???
>>17
絶望と言うよりここ一年再出入荷して無いだろ。
しかも、各地のザラスじゃ余り放題で叩き売りしていたし。
22名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:09:22 ID:???
こないだまでネオブロしっかり入荷してた店が
レッホとコング2は入荷しないって・・・
個人的な感覚だが終焉を感じずにはいられない。
23名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:12:04 ID:???
こちらはしっかり入荷してたどころか
絶望的だと思われつつあったNBまで
再入荷した。
24名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:12:34 ID:???
>>21
なんだかんだ言ってゼロ、ブレード、ジェノ、ジェノブレ、デスは
綺麗に掃けたな。富井は大物出すの怖がってんのかもしれんが
しっかりデスとか売れるんだよな〜。
やっぱ平均サイズを2.500〜3000にしたのが失敗だったんじゃないかと思う。
味方は小さくボスは大きくだな。
25名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:14:44 ID:???
>>24
そりゃ人気機種だもん。
26名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:16:44 ID:???
HJもとうとうゾイドのストーリーがなくなってしまった。
伝穂なんてゲームの紹介ばかりしてるし
27名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:20:30 ID:???
>>17
ディメはコングとレッホほど人気もなければエピソードもないしアニメすら出てないのだが
それを言うならセイバー辺りだろ
28名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:23:51 ID:???
>>26
とうとうネタ切れかw
電帆もコロコロと大差なくなったな。
来年はゾイドにとって厳冬期だなorz
29名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:26:43 ID:???
>>28
ネタ切れじゃなく人気が無かったんだろ。
30名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:30:44 ID:???
>>29
そうとも言える。俺もあんまり興味なかったし。
著作権と版権の都合上、バトストの話が使えない苦肉の策ではじめたようなものだからな。
31名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:38:45 ID:???
電ホはいつになったら作例集と設定集を出してくれるんだろうか・・・
32名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:40:55 ID:???
>>31
永遠に出ないと思う。
33名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:48:35 ID:???
>>28
って事はブキヤのゾイドを手に冬眠しろと??
何か下手うったら永眠になり兼ねんな・・・現状だとorz
34名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:51:29 ID:???
>>33
来年はマジでそうなるかも知れん。
あのゲーム(カード、オンラインゲーム)だっていつまでも通用すると思えないし。
35名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:55:37 ID:???
もともと話しは半ページだけだったし
HOZになってからはタダの設定説明だけで既に話ですらなくなってたし。
HJのボトムズや伝穂のAOZ,ACみたいな扱いは小プロいるかぎり無理なんだろうな。
36名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:00:57 ID:???
>>34
その尻を持っている所が大きい上にそういう展開得意だから
一つ二つ潰しても、また類似の企画で攻めて
なし崩しに定着させそう。
つまり、永眠すら許されない。
37名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:07:31 ID:???
>>36
つまり、生きるも死ぬも許されないわけか。一ツ橋はそこまでしてゾイドを用いたいのか・・・
そこまでするなら仮にタカラトミーが潰れてもどこかの玩具メーカーに作らせても続けようとするな。
38名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:08:30 ID:???
>>24
あまり価格帯下げると利幅が稼げないんだよ。
今なんか薄利な上に多売できてないから悲惨だぜ?
39名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:11:37 ID:???
>>37
請け負う会社があればだがw
40名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:14:24 ID:???
本家は寂しい限りとはいえ、細々でも壽屋の展開や旧設定ゾイドを使ったLBなんかが
メイン商品以上に前に出ている。
これが他の作品なら現行商品のPRためにHJや電穂で
過去バトストのエピソードを拾い上げた話をバンバンやってる状態なんだが、
その辺はゾイドストーリーの権利がない模型誌にはどうしようもないわな。
41名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:14:38 ID:???
はいはい小学館は偉いね
42名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:16:16 ID:???
だってさ、この状態で過去バトストをやらなきゃ、いつやるんだって状態だぞ。
43名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:16:54 ID:???
>>41
偉いからどうしようもない。ホント
44名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:17:33 ID:???
>>39
あるとすれば、エポック社かハスブロだろうな。
45名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:20:35 ID:???
せめて小学館がバトストの著作権を他に開放すればいいのだが。
46名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:21:28 ID:???
>>42
いつやるって、二度とやらないに決まってるだろ。
投資に対する見返りが期待できないし。
47名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:25:24 ID:???
>>40
HOZはそれに近かった気がするけどねぇ。
結局小学館が動いてくれないとゾイダーは満足しないんだよなぁ
48名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:25:26 ID:???
>>46
不採算になるとわかっているような著作物をよく譲渡しようと考えないね。
このまま永遠にお蔵入りか?
49名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:25:54 ID:???
>>45
金払わせて使わせるならともかく
メリットないのにするわけがない。
50名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:27:34 ID:???
>>48
別に権利持っているだけなら一切損しないし。
面倒な手続きして譲渡するわけないだろ
51名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:28:19 ID:???
>>46
つまり40はそういうことを言っているのでは?
52名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:28:21 ID:???
まず俺妄想戦記とかをやって草の根ゾイダーで盛り上がる事が先だと思う。
53名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:29:26 ID:???
まあ、人気が無いからお蔵入り。そのまま放置だろ。
54名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:30:07 ID:???
>>48
持ってる分には損はない。
他に渡しても二束三文にしかならないなら、価値がでるまで寝かすだけ。
55名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:30:25 ID:???
休止休眠できるなら、まだ幸せ。
56名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:33:16 ID:???
>>52
メーカーに餌供給してもらわないと盛り上がれない家畜ばかりだからミリ
57名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:34:46 ID:???
>>54
いや、価値は上がらん。そもそも、ゾイドが成功したのはターンAの失敗のおかげだ。
58名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:37:29 ID:???
小学館マンセー→自虐開始(>>56)

最近この流ればっかりだな
59名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:38:34 ID:???
>>54
共和国VS帝国の単純な善悪二元論の戦いに何の価値が?
60名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:38:34 ID:???
>>57
だからまたチャンスが来るまで寝かすんだよ。
チャンスが来なきゃ寝かしっぱなし。
61名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:40:03 ID:???
マンセーというか目の上のたんこぶというか
実際、あそこのせいで八方塞だしな。
で、ある意味安泰でもある
62名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:41:02 ID:???
>>60
寝かしすぎるとかえって熟成しすぎて食えないものになるぞw
63名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:41:06 ID:???
>共和国VS帝国の単純な善悪二元論の戦
無理するなって
バトスト知らないんだろ
64名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:41:45 ID:???
>>62
食い物にたとえると、大抵的外れになる
65名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:42:29 ID:???
>>63
いや、暗黒軍編は結構・・・
66名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:43:06 ID:???
>>62
腐ったら埋めるだけさ。
他に渡すより手間がかからない。
67名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:43:23 ID:???
>>63
共和国帝国の戦い以外にどんなバトストがあるんだ?
あ、三匹の虎伝説とかアニメとか雑誌企画の類は除外な。
68名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:43:48 ID:???
>>59
m9(^Д^)プギャーーーッ
69名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:44:41 ID:???
>>67
どこに突っ込まれてるのか気付いてないのかw
70名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:44:42 ID:???
>>66
だから埋められるならゾイダーにはかえって幸せだ
このまま飼い殺しだよ。
71名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:45:24 ID:???
>>66
じゃ他人の手に渡すぐらいなら抹消か(ただし、著作権は放棄しない前提で)
どっちにしろゾイドの未来は決して明るい見通しは無い。
72名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:46:19 ID:???
>>67
分かったから背伸びするなってw
知ったかしてまで構って欲しいのか?
73名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:51:43 ID:???
>>70
飼い殺し→寝かせる
完全に死ぬ→埋める

おk?
74名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:00:09 ID:???
どんだけ工作してもバトストは、ない。
いままでのざんばらばんを更地にできないなら。
75名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:02:13 ID:???
>>73
寝かせないでガンガン改変やられるだろ
76名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:03:25 ID:???
休眠すら許されないわけだ。南無
77名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:15:03 ID:???
>>47
>結局小学館が動いてくれないとゾイダーは満足しない
いや、つまらなければどこがやったって満足しないよ。
78名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:18:31 ID:???
お墨付きさえあれば、満足しそうな自分がいる
79名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:28:34 ID:???
>>78
「きちんとまとまった本になれば」って奴だな。
80名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:38:15 ID:???
日本語でおk
81名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:40:13 ID:???
>>80
はいはい、:日本語訳

バトスト5巻出せば小学館マンセー
82名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:47:10 ID:???
でも出ないとは思っているよ。それぐらい分かるよ。ったく
83名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:54:59 ID:???
日本語でおk
84名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:56:50 ID:???
>>83
詭弁のいくつだっけ「知能障害を起こす」
起こしている本人に言っても仕方ないが。
85名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:58:11 ID:???
>>84
m9(^Д^)プギャーーーッ
86名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:59:17 ID:???
>>84は何が気に入らなかったんだか。
ついに壊れた
87名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:02:05 ID:???
>>77
でもファンブックの話って他と比べてそんなに面白いかなぁ?
どうもゾイダーは小学館や公式って言葉に弱い気がするんだよなぁ。
88名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:02:26 ID:???
少しは希望ぐらい持てばいいじゃないか。
フュザ本でもジェネ本でもネオスト本でもその後のどんな展開の話でも
「小学館のお墨付き」ならそれが公式で満足なんだろ?
何かしらは出るかもしれんよ?

89名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:04:26 ID:???
バトストがどうのこうのっつうより
今後キットがちゃんと出るかどうかの方が問題だ
最悪、良作でシリーズが続くなら組み済み玩具でも良いけどな
90名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:08:38 ID:???
>>87
面白い時は面白いしつまらないときはつまらない。
俺はそんなに絶対なもんだとは思ってない。
91名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:10:47 ID:???
>>90
そうかねえ。俺は違うな。面白い面白くないではなく
その世界を楽しむ基準だから尊重するし、
本が出たらどういう形であれ大きく満足するけどな。
92名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:15:07 ID:???
絶対に出ないけどな
93名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:16:24 ID:???
>>86
すまねえ>>84ではなく>>85な。
なんでここまで絡むのか分からんよ
94名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:20:41 ID:???
>>89
ロボサウルスみたいな展開か
95名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:25:33 ID:???
>>87
いや、むしろ同じタイプの企画やっている他のが酷すぎる
96名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:31:35 ID:???
>>87
つまんないよ
ジオラマも旧の頃のに比べて劣化してるし
97名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:36:59 ID:???
    どぞ〜 
( ^ω^)つ旦~ 

ども〜 
旦~ (^ω^ )
    どぞ〜 
( ^ω^)つ旦~ 

ども〜 
旦~ (^ω^ )
    どぞ〜 
( ^ω^)つ旦~ 

ども〜 
旦~ (^ω^ )
    どぞ〜 
( ^ω^)つ旦~ 

ども〜 
旦~ (^ω^ )
98名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 01:01:53 ID:???
>>91
基準となるべきものが面白くなければ世界観を楽しめないんじゃないか?
俺の場合はそうだけど。

>>95
同じタイプの企画って書籍はFBしか出てないやん。
近いのではバイブルがあったが。アレは確かに酷かった。
99名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 01:12:33 ID:???
>>93
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
100名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 01:25:25 ID:???
>>98後半
ゾイドじゃない別銘柄のことジャマイカ?


バトストは、ガンダムで言うところの宇宙世紀みたいなもんだからな・・・
そういう屋台骨がない現状は辛い
101名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 01:53:21 ID:???
>>94
いや、普通の可動玩具とか・・・
102名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 02:55:59 ID:???
>96
一概に劣化とは言い切れんよ
CG使ってるし照明に関しては旧より凝ってるかもしれん
103名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 03:33:03 ID:???
うおおおおおおおおおおおおお
キングゴジュラスがほすぃぃぃぃぃぃぃ
104名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 08:18:45 ID:???
>>102
そのCGがなぁ・・・・なんか安っぽいんだよね。
105名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 09:02:12 ID:???
出来の悪いコラージュみたいな部分が多くてなあ。
106名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 09:17:54 ID:???
>>100
宇宙世紀と比べられるものではあるまい。
面白いか否かは別にして、
アニメにもゲームにもまともに扱ってもらえず
模型誌の企画でもメインにすえられない物が
屋台骨になるはずがない
107名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 09:22:47 ID:???
>>98
模型誌で類似の企画はいっぱいあったが
どれも書籍にすらならんかった。
108名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 09:59:08 ID:???
>>100
バトストメインの商品出しても>>40だからなあ。
109名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 11:53:52 ID:???
オレは版権なんかには詳しくはないのだが
電穂でやってた「ジェネレーション」
ああいうの書籍化するのに制約あるのか?小学館にお伺い立てんとダメなのか??
110名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:29:19 ID:???
>>109
そりゃまあ、オリジナルでパラレルですと厳重に銘打ってあるジェネレなら良いだろうけど、
あれはそもそも需要がないような。

あと、雑誌掲載はOKだが書籍はNGって契約の形態もあるにはあるみたいね
ジェネレはちがうっぽいけど
111名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:43:39 ID:???
これ見て、今後の傾向でも予想するか。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144152898/484
112名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 13:51:38 ID:???
何が言いたいんだ?ゲロ禁
113名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 13:53:22 ID:???
最近、ゲロは来てない。
114名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:22:31 ID:???
>>110
版権には一過性のメディアだから認められるって側面もあるんよ。
テレビ番組でゾイドアニメのBGMを部分流用してるのだって
たとえ放送されたのとまったく同じ内容のままであっても、
DVD化して売るには流用元にそれ用の許諾を取らないといけない。

古い時代は番組をそういうことなんか考えてつくってないから、
その辺の権利関係クリアの難解さがDVD化の障害になってる。
115名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:24:46 ID:???
>マスD
>それはそうと、ゾイドフルコンプって人いてるんか?

いくらでもいるだろw
その層を富井が切ろうとしてるだけで。
かく言う私もそのひとりなのだ〜が。
116名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:30:34 ID:???
>>115
さすがに「いくらでも」は言い過ぎ
俺も持っている方だけど、整理したりなんだで
手元にあるのは少ないし。手に入れられなかった物も多い
117名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:31:52 ID:???
>その層を富井が切ろうとしてるだけで。

すまない、俺にはよく意味が分からんのだが。
118名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:33:36 ID:???
>なんといっても男児玩具ではトランスフォーマー作ってる会社やからね。
>それ以外にもいろいろノウハウ持ってるからゾイドと融合したら、
>変型可能なダイキャスト製ゾイドとかアクティックギアみたいな小型ゾイドとか出来るかもな。
後者みたいなのは欲しいなぁ

>あ!
>なによりミクロマン作ってるやんか!しかもキン肉マンやってるし!
>あの超人素体を使えば、ミクロマンライガーDが・・・。
それは無い
119名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:34:05 ID:???
フルコンプとひとくちに言ってしまうと、それはもうほんのわずかしかいないだろうね。

キャンペーン景品やゲーム特典やイベント販売、金型のバージョン違い…
個人個人がマイルールを決めてそのなかで限定コンプしてるのが実情。
120名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:34:09 ID:???
とにかくフルコンプを目指すような人なら、
そもそも切り捨てようがないし、
何やられても切り捨てられた自覚もないような気がする。
121名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:38:46 ID:???
フルコンプか。軽く三桁は行くよな。
「いくらでも」はいないが
それでも日本に数人ぐらいはいるんだろうな
122名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:47:49 ID:???
限定、抽選は除いても通常販売されたものくらいなら
一応全部買ってる人は多いんじゃないかな。
123名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:47:50 ID:???
>>118
本当に>>89 >>101みたいになったりしてなぁ
いや、外見も中身も良くてモチーフ問題とかが無ければ別に良いか・・・
124名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:48:53 ID:???
恐竜悪ライガー乱発は止まりそうにはない
125名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:50:45 ID:???
>>122
>限定、抽選は除いても通常販売されたものくらいなら
>一応全部買ってる

俺もそれだ。地方だから会場限定とか極端に出荷数の少なかったものは
あきらめてるがそれでも3ケタはあるね。
126名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:52:57 ID:???
>>123
そうなると「キット」とは呼べないな
127名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:53:24 ID:???
>>122
自分もそんな感じだがそれも「バトスト」という世界観のつながりがあってこそ
並べたいという衝動に駆られて揃えたもので
今では気に入ったものしか買ってない(LB数種と復刻だけとか)
それでもやっぱり余裕で3桁は超える
128名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:54:45 ID:???
>>124
恐竜キングのアニメがバカ受けすれば・・・無理かなぁ

>>126
まあ元々トイだし
129名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:54:55 ID:???
気に入った物だけ買っている身としては、
コレクターの心理は理解できん。
130名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:55:57 ID:???
>>127
流石にそこまでやっているのは特別なケースだと思う
131名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:57:17 ID:???
>>128
カードゲーム全盛になって、ますます新企画の手の込んだキットとかなくなる方向に向かうぞ
132名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:58:29 ID:???
>>127
NBまで世界観は全部つながっているわけだが
133名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:00:52 ID:???
>>130
全然特別とは思わん。皆そんなもんだろ。
〜EZ−076までとブロックス、FZ、GZ、限定と適当に集めてりゃ
余裕で3ケタにはなる。
新参者は帰りなw
134名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:01:01 ID:???
>>131
カードゲーム全盛にはなるけどモチーフ概念が変化
カードゲーム衰退しても概念がそのまま残り立体物路線に戻る・・・みたいには行かないか
135名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:02:05 ID:???
>>132
>NBまで世界観は全部つながっている

そう考えれるファンがいる限りゾイドは安泰ですw
136名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:03:02 ID:???
>>121
俺の知る限りだと10好きの管理人だな。
137名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:03:39 ID:???
>>133

>>130は新参者ではなく3ケタ以上のゾイドを保有する
スペースを確保できない貧乏人。
138名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:04:30 ID:???
>>136
あれはフルコンというより富井より持ってんじゃね?w
139名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:05:23 ID:???
>3ケタ以上のゾイドを保有する人

 ノ
140名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:06:38 ID:???
>>129
同意。俺も気に入ったゾイドしかチョイスしてない。
コレクターの心理って征服欲じゃないか?
141名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:07:12 ID:???
3ケタ以上の余裕にあるつーか200くらい
ブロックスだけで100以上あるかも
これもザラスのおかげです
142名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:07:28 ID:???
>>139
同じく
無印から集めてゼロフェニ見て通常販売コンプ止めた
後は気に入ったのをちょこちょこ買うだけだなぁ
143名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:12:03 ID:???
>>117
立体物が全く出なくなるようならコレクター殺しになるんじゃね?
はねがるもカードまでは集めてないようだし
144名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:12:30 ID:???
>>138
しかし、あれだけ保有してよく置き場所に困らないな。
俺の場合、実家と今住んでいる家にゾイドを分散させているけど。
それでも事情からゾイドの保有数を減らして軍縮しているのだが・・・orz
145名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:15:22 ID:???
>>142
俺もセイスモザウルス買って以降、ゾイド集めるのやめたな。
それからはスペアパーツの確保にいそしんだよ。それも2年前に完了したけど。
146名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:15:41 ID:???
>>134
今後、立体物が盛り返すかね?
そっちの方が心配

>>142
マテ、無印期からコンプペースだったて、いくつだよ。
小学生や中学生の財力では無理だよな。
147名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:16:43 ID:???
>>143
あそこは立体物しか集めてないからな。
148名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:17:47 ID:???
投売り待ちで購入したなら、いくらコンプしても客ではない
149名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:18:44 ID:???
>>142
あらら、フェニ以降のバトストはコレクター必携なのに
150名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:19:54 ID:???
>>146
いや、この時勢だと立体物の盛り返しは無いだろうな。
カードやゲームの方が立体物ほど、金かけないで売れ行きが見込めるからな。
実際、ゲーム市場は景気がいいし。
151名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:20:07 ID:???
>>135
嫌でも強制的にそうさせられる
152145:2006/12/27(水) 15:22:07 ID:???
>>148
スペアパーツの確保は投売りで入手しましたorz
153名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:22:14 ID:???
>>150
遊戯王から数えればもう10年ぐらい
すっかり子供向けホビーの中心に定着した感があるな。
普段の小遣いでカード、でかいイベントにコンピューターゲームみたいな感じか
154名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:25:41 ID:???
フィギュア王での一文が忘れられんバイ
「カードなら不良在庫になっても火をつければ燃やせる。他の玩具では無理」
155名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:26:09 ID:???
今、立体物で人気があるのは「萌え度120%」のフィギャーだからな。
どんな精巧にできたメカ(たとえ武器屋ライガーでもPGガンダムでも)でもこればかりはかなわない。
156名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:27:42 ID:???
>>146
結局、二次元と立体物じゃニッチが違うから
どちらかが完全に喰い殺す心配はしなくて良いと思う

>無印期からコンプペースだったて、いくつだよ。
当時厨房
コンプは目指していたってだけだよw
157名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:29:09 ID:???
>>149
ライガー対ライガーな終局なんて認めないよ俺は
どうせネットで全部見れたし
158名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:32:00 ID:???
>>156
そりゃ二次元と三次元は根本的に違うから住み分けは容易ゆえに競合する心配は無いだろう。
159名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:40:34 ID:???
>>158
レス元と全く同じ事言ってないか
160名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:41:00 ID:???
武器屋がサーベルタイガー(この名前は既に商標登録されているから使えないと思うけど)
を出したらそれを機にもうゾイド卒業しようか。それでも、ゾイドは保有し続けるからやめるつもりは無いが。
ネオブロックスなんか欲しくも無いし、新作ゾイドなんかいくら待ち望んでも出ないし
カードゲームなんかやる気になれない。かといってZOWなんか論外。そんなのやるならPS3かWii買ってやっているし。
161名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:49:56 ID:???
ところで武器屋シールドの説明書を眺めて思ったが、武器屋がセイバータイガーを
出すとなればパーツC(武装関係のパーツ)パーツE(足、足首のパーツ)パーツI(牙のパーツ)
パーツJ(爪のパーツ)パーツR(キャップ)ポリキャップは流用だろうな。
162名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:54:10 ID:???
>>160
>ゾイド卒業しようか。それでも、ゾイドは保有し続けるからやめるつもりは無いが。
どっちだよ
163名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:55:45 ID:???
最初から3種類同時に設計だけはしてあるだろ。普通に考えて。
164名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 15:59:14 ID:???
>>163
でも、ランナーには「シールドライガー」としっかり彫られてますが。
165名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:02:57 ID:???
>>163
そもそも、シールドとセイバーは兄弟機みたいなものだからパーツの流用は容易だろ。
しかし、コマンドは根本的に違うから流用なんてできない。
せいぜい、ポリキャップぐらいだろ、パーツの流用は
166名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:03:02 ID:???
>>155
PGも最近は新規が出ていないんだよな
167名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:05:23 ID:???
>>157
何か代わりがある状態なら、カッコいい台詞なんだが
この状況ではむなしいだけの空元気
168名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:05:30 ID:???
>>166
製作側もユーザーもコストがかかるからね。
169名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:07:39 ID:???
>>142
自分も全く同じです。3虎の時点で嫌な予感はしてたんだけどね。
170名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:08:08 ID:???
>>167
せめて前みたいにライガーVSタイガーだったらな・・・ライガーVSライガーよりマシだと思う。
余談だけど、スリランカはマジでライガー(政府軍)タイガー(テログループ タミル・イーラム解放の虎)の戦いが繰り広げられている。
171名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:09:26 ID:???
>>162
いや、160は今のゾイドは見捨てても構わないが、
その後、何の代価物もないって奴の悲しさをよく表している。
代価物がないから「こんなのやめる」と言いつつ、未練がましくしがみつくしかない。

哀れだが、どうしてやることも出来ない。
172名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:10:09 ID:???
つかコンプとか目指す香具師の気が知れ寝。
集めて合体させるわけでもあるまいに。
173名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:10:36 ID:???
>>169
フェニより前の3虎の時点で嫌な予感していた?
ESPですか。
174名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:11:50 ID:???
ブラストルでコンプ止めて以降は気になるのだけ買ってるけど
結局気にならないのはザラスで投売りになるので投売り買うと
結局コンプになっちゃいます。
ありがとうございました。
175名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:13:05 ID:???
>>170
虎4連発になるが
176名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:15:17 ID:???
コンプはともかく3ケタも持ってないなら
そんなにゾイドに興味ないだろ。それなのに
この板を見てる香具師のほうが不思議。
糞駄作のジェネから入った新参ですか?
177名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:16:13 ID:???
>>171
視野が狭いだけじゃね?
腰据え杉てるからダメなんだよ。
178名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:16:56 ID:???
>>176
よし、帰れ
179名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:17:18 ID:???
>>175
エナジー、ゼロファル、ワイツ、レイズを無かったことor脇役にして
最終戦はムラサメVSブラストルでよかった。
180名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:17:56 ID:rZAz0FR1
sage
181名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:18:20 ID:???
>>177
オタの好みってのはうるさいんだよ
だから声がでかくなるわけで
182名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:18:43 ID:???
>>178
お前が帰れ。小型ばかりでも構わんから100体以上
ゾイド所有したらまた来な。
183名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:19:50 ID:???
>>179
なんだそりゃ
184名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:20:07 ID:???

    ゾイドやってて3ケタ所有してない、バトスト/ファンブック持ってないなんてモグリ


だから出入り禁止な。言い訳もいらん。バトストはコアボで手に入れる機会もあったんだから。

185名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:20:57 ID:???
>>176
ゾイドに対する気持ちを数で量るんですかw
さもしいこってすな。
186名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:22:16 ID:???
>>184
もちろんカードもフルコンプしなくてはならない。
187名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:22:24 ID:???
最近、急激に増えたバトストいらね厨ってジェネオタだろ?
たかだか100体も持ってないで偉そうに文句つけてんじゃねーよ。
ジェネスレ帰れ。
188名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:23:04 ID:???
またゲロか・・・
189名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:23:49 ID:???
>>185
>ゾイドに対する気持ちを数で量るんですかw

4,5体しか持ってない奴が偉そうに気持ちとか語るなよ・・・・
190名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:25:30 ID:???
>>185
とは言え数持ってる人の方が思い入れが強いのは事実だろ。
復活してからでも集めてたらもう結構な年月になるし。
191名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:26:31 ID:???
ホント、釣りに弱いな。
192名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:27:02 ID:???
うわ、こいつエスパーかよw
勝手に人のゾイドの数断定してるよ。
193名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:27:15 ID:???
>>176
3ケタはともかく5,60体は持ってないと
この不毛な現在にこの板にいるのはおかしいとは思う。
194名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:28:18 ID:???
>>192
新参は初心者スレにどうぞ
195名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:28:28 ID:???
>>190
バトストやめたから集めなくなったとか自慢げに語っている奴よりはな。
そんだけ投資して無視されたまんま。
自分がマイノリティって事白状しているだけだろ
196名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:29:24 ID:???
>>157
公式のバトスト認められない奴は出てけ
197名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:30:04 ID:???
テンプレに追加しとけよ
・バトスト/ファンブック持ってない人は書き込みしないでください。
・3ケタ以上ゾイドを所有してない人も書き込みしないでください。
198名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:31:10 ID:???
>>193
別におかしくないだろ
199名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:32:48 ID:???
>>190
投げ売りかき集めてご満悦とはオメデタイな。
悪食自慢乙w
200名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:33:02 ID:???
ゾ板なんだし数持ってない奴が偉そうに発言したり
数持ってる奴に喧嘩売るのはおかしい
この場合排除されるのは問題起こす新参かと
201名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:33:24 ID:???
>>158
企業の投資するお金は同じ
202名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:34:00 ID:???
>>163
3種類ってのはシールド・ブレード・セイバーだぜ
203名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:34:21 ID:???
>>200
誰がいくつ持っているかなんて証明できるわけがない。
そんな前提無意味
204名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:34:43 ID:???
>>199
投売りすら買えず悪態吐いてるお前のほうがめでたいw
205名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:35:38 ID:???
>>204
どっちも企業には客ではない
206名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:36:23 ID:???
>>200
つまり自称古参はプレ値ギル一個より投げ売りモルガ100個に価値を見いだすわけだな
207名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:36:32 ID:???
つまりあれです。ビバ、冬休み
208名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:37:03 ID:???
これで7年経つわけだし3ケタくらい持ってる奴余裕で五万といるのに
それに対して文句つけたやつの方がおかしい
209名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:37:08 ID:???
>>200
IP晒し&手持ちの全ゾイドのうpよろ
210名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:38:21 ID:???
>>208
その前に住人自体いないだろ。アホか
211名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:39:13 ID:???
もう投売りでも定価でもなんでもいいよ
手に取った種類が多いほうが語れることが多いのは確実なんだからさ
数持ってないのに文句付けれるほうがおかしいのには変わらない
212名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:39:13 ID:???
>>208
いないって。
213名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:39:21 ID:???
>>204
投げ売り待ちの古事記だってカミングアウトかよw
214名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:40:19 ID:???
数持ってない奴=好き嫌いが激しい=メーカーが嫌いな「声がでかい人」
215名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:40:23 ID:???
何か昨夜の低気圧の如く吹き荒ぶっているな。
仕方ないか・・・当分新作期待できないからな(ネオブロ&LB除く)


喧嘩するならトムとジェリーみたいに仲良くなww
216名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:40:31 ID:???
>>211
てかさ、ここしばらくキットについて語っているレスなんてないんだけど
217名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:40:50 ID:???
>>212
その「いない」って決め付けで実際3ケタもってる人たちから反感買ってるんじゃないの?
そろそろ気づけよ。
218名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:41:47 ID:???
>>214
でも、主役だけ買う奴の方がありがたい時代だしな。
219名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:42:55 ID:???
>>217
なら知識と思い入れを生かして、流れを変えるような実のある会話の一つもしてみろ
宝の持ち腐れってんだ、そういうのは
220名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:43:14 ID:???
>>213
発売日に定価で買うし既に持っているものでも
投売りでまた買うこともある。
買わないお前にいちゃもん付けられたくないよw
221名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:43:35 ID:???
>>215
ネオブロとLBすら当分期待出来ないんだけど・・・
3月までに出るんだったらとっくのとうに何かしら動きが見えてるだろうし
4月に出るとしてもやる来無いなぁとしか思えん
222名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:43:50 ID:???
>>217
投げ売りかき集めて3桁とかいわれてモナー
223名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:44:31 ID:???
>>217
そういう人だけが多数派で残った結果が、近年のこの惨状かよ。
ろくなモンじゃねーなw
224名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:44:31 ID:???
>>216
それだよ、同じ懐古ならお気に入りのゾイドの写真でもアップして
それをみんなで語るほうが楽しいと思うんだけどね・・・
225名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:44:51 ID:???
>>218
あからさまなライガー厨乙
専用スレに引き籠もってろ
226名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:45:38 ID:???
>>220
で、積みっぱなして埃被らすわけだね。カワイソス
227名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:45:39 ID:???
また懐古叩きか
228名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:46:00 ID:???
>>221
ゾイド自体はカードやゲームあるぞ。
立体物は知らん。もはや脇役だし。
229名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:46:24 ID:???
>>219
おれは70体ほどしか持ってないんだが・・・。
俺の話じゃなくて君などが噛み付いてる相手達がどうして反感してるか
説明しただけなんだが。いるのにいないって言われても・・・な感じかと。
230名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:46:30 ID:???
231名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:46:59 ID:???
>>225
別にそのときの中心ゾイド買ったわけで
ギガや凱も持っているのだがな
232名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:47:22 ID:???
>>228
イラネ
そんな理由でゾイド始めたわけじゃないし
233名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:47:45 ID:???
>>229
だからそいつらが証明してみせな
234名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:49:16 ID:???
>>231
嘘臭っ
235名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:49:50 ID:???
>>227
古参を叩くのは良くないが、
懐古は叩いて構うまい。
236名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:50:24 ID:???
>>234
本当だから仕方がない
237名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:51:16 ID:???
で、>>218の根拠は?
238名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:51:27 ID:???
誰でもいいから3桁持っている奴、責任持ってこの流れどうにかしろ
239名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:51:48 ID:???
>>235
最終的にゾイダー叩き=自虐に発展する癖に
240名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:51:53 ID:???
>>229
100体持ってないなら帰れ。
241名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:53:45 ID:???
>>239
自虐じゃねーだろ
外部からの悪意だろ、これ
242名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:55:37 ID:???
あからさまな外からの攻撃にも、内部に敵を求めるとはな。そっちの方が自虐だ
243名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 16:58:31 ID:???
>>237
脇役増やして在庫出すより
主役に生産ラインや宣伝集中させた方がいいだろ。
簡単な話じゃん
244名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:00:19 ID:???
もう誰かレアゾイドでも晒せよ。
少しは流れがマシになるだろ。
245名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:07:58 ID:???
>>243
でもメーカーはそういうことをやらない理由がちゃんとあるんだろ
お前みたいな餓鬼の浅知恵より遙かにマシな考えが

そもそも>>218>>214に対してちゃんとレス出来てないような
246名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:09:27 ID:EZsvh5+J
>>241-242
>>213とか明らかにゲロ禁だしな
247名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:12:08 ID:???
レアは積んでしまってるなぁ・・・
お見せして恥ずかしくないのは素組みだけどなんとなく自慢したくなる
バーサークフューラーぐらいか。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:16:49 ID:???
>>245
やらない?
実際そうなりつつあるだろ。
バカらしい。そこまで富かばうのか。
249名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:18:16 ID:???
>>245
数買う奴はありがたいが、種類出せは迷惑。
250名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:22:53 ID:???
>>248
どれを指して言ってるのかなぁ?
251名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:23:46 ID:???
>>249
「俺の商売論に従えば売れる」の方がよっぽど迷惑
252名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:25:37 ID:???
>>247
投売り常連の素組みなんてテンション下がるだけだから晒すなよ。
せめてシュトゥルムを。
253名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:28:25 ID:???
>>252
3桁持っているのが当たり前なんだから、当然出せるよな。
254名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:28:58 ID:???
>>250
全部
255名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:30:46 ID:???
>>254
全部該当しないんだが
256名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:31:08 ID:???
>>160
かといってZOWなんか論外。そんなのやるならPS3かWii買ってやっているし

ウィーはともかく、PS3買う奴もたいがいなバカだと思うぞ。
257名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:32:15 ID:???
>>255
おう、トミーは全てのゾイドを平等に扱っているからな
>>254は糞アンチ。
258名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:33:03 ID:???
>>252
ユニットはもってないしテュランはもったいないから積んでるぜ。

アメンボアソートさえ来たら
グランチャーシールドとディロフォース砲を装備した最強の俺フューラーになるんだが・・・
259名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:33:57 ID:???
>>257
>トミーは全てのゾイドを平等に扱っているからな
それは無い
260名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:34:39 ID:???
>>258
この機会に組んじまえ。そして晒せ
261名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:35:16 ID:???
>>259
文句は255にどうぞ
262名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:36:32 ID:???
>>258
もったいないから積むって感覚が分からん。
組むと無くなる物なのか
263名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:37:18 ID:???
>>260
いやいや、テュランは俺妄想戦記のなかで最後に乗る機体だから出番はまだだw
264名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:40:28 ID:???
>>261
主役だけしかないシリーズはないと言ってるだけで
モチーフを平等に扱ってるなどと言いだしたのは>>257だけだが
265名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:40:58 ID:???
>>263
そのうち熱意も冷めるよ
楽しいうちに組めばいいのに。
266名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:41:32 ID:???
>>264
近いうちにそうなるだろ
主役だけのシリーズ
267名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:42:21 ID:???
どんな限定も平気で組むが漆黒凱龍輝だけは組めない・・・・
268名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:42:56 ID:???
宣伝する事も活躍させる事も出来ないのに脇役出しすぎは、批判されてしかる点だ。
269名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:44:13 ID:???
>>266
>>268
勇希は黙ってろ
270名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:44:35 ID:???
もったいないって言ってる香具師に限って結局組まずに売っちまうんだよな。
泣く泣く手放しますとかいって内心ほくほくで。
271名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:45:11 ID:???
いやあ、ずいぶんスレが伸びたね。
どんなワクワクするような新情報が来たのかな。
272名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:45:55 ID:???
>>269
当たり前の話だろ。
反論できなくなるとそれかよ。
痛いな
273名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:48:51 ID:???
>>272
主役しか出さないって事は最初からシリーズ化するやる気すらないって事じゃないか
ヤラレ役もいなけりゃ好敵手もいないしサポーターもいない
今時100円ショップの名無しロボだっているぞ
274名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:49:03 ID:???
>>267
組んじまえよ。箱で持ってても仕方ないだろ
275名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:49:48 ID:???
>>268
ブロックスがどういう玩具が未だにわかってないようで
276名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:50:51 ID:???
>>273
でも、実際売れるの主役だけ。
世界観再現遊びなんて、この先大規模にやれるのか?
今のこのゾイド以外もひっくるめた状況で
277名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:50:53 ID:???
>>271
来年からゾイド100個持ってないとゾ板に入れなくなるそうだ。
そして、より多くゾイドを持ってる人間には逆らっちゃいけないって身分制度が出来るらしい。
278名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:52:24 ID:???
>>275
まともに脇役作るのはもったいないから、
パーツのつかい回しで手抜きで安く仕上げる。
あとはユーザー任せででっち上げさせる。

そういうシリーズ
279名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:52:38 ID:???
>>265
忠告ありがとう、飽きたときの事なんて考えて物買ったりしないからなぁ。

ここからチラシの裏
フューラーいいよフューラー
パーツ多いし白いしリモコン使えるし
ライバル役のライガーも種類が多くてシチュエーションに困らないし。
そろそろ旅の仲間が欲しいからスピノサバーでも組もうかな・・・
280名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:53:45 ID:???
>>276
今年真っ先に店頭から無くなったのはジャガーでもムラサメでもなくキラービーなわけで
今は再入荷して満遍なく手に入るがな

で?
281名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:54:20 ID:???
>>278
自慢の持論である脇役排除はどうなったの?
282名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:54:21 ID:???
オレが持ってる中で一番レアっぽいゾイド
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20061227173516.jpg
283名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 17:59:39 ID:???
>>280
ヒント:生産数

>>281
だから、その程度の物と思われているってことだろ。
284名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:00:34 ID:???
>>273
そういうのはカードで出します。
285名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:01:21 ID:???
>>283
生産数とか関係無いだろ。
>実際売れるの主役だけ。
って断言してるのは自分なんだから

その程度の割にはLBも主役級があんまり出ていませんけど
286名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:03:38 ID:???
いくら知能障害起こしても主役だけなんてのは有り得ない。
最悪ライガー乱発になっても敵の、味方の、ヤラレ役で役割分担位はするだろう。
287名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:04:02 ID:???
>>285
あるに決まっているだろ。極論持ち出しての揚げ足取り。みっともないねえ

あと、お前こそが主役=ライガー思考の持ち主である事はよくわかった
語るに落ちたな。
288名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:05:23 ID:???
>>286
他はともかくやられ役はやばくね?
デス種とかでも、その傾向あるし
289名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:06:35 ID:???
もうあれだ、一刻も早くレアゾイド晒せ
290名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:06:40 ID:???
>>287
一例も挙げられない奴が極論とか言ってるんじゃねーよ。

>お前こそが主役=ライガー思考の持ち主である事はよくわかった
いくら否定したってトミーにゃ届かないんだから仕方ないだろ。
現実を受け止められない自分を見つめろ。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:07:19 ID:???
>>282
乙、でもみんな罵り合っている方が楽しいらしい。
292名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:08:02 ID:???
>>282はなんてゾイド?
なかなかかっこいい。
293名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:08:23 ID:???
>>290
単品での値段の差や、生産数の差無視して語る奴のどこが極論じゃないんだと。
294名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:10:07 ID:???
>>293
主役しか売れないと言う話とは全く関係ありませんが
295名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:10:08 ID:???
どうでもいいが、スレ伸びたね。
たまに凄い加速を起こすよな。
296名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:11:38 ID:???
>>294
そうだね、俺の負けだ。
これから脇役は全部
300円ぐらいの低価格で出そう。
このやり方なら売れるからね。
297名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:12:29 ID:???
>>296
一生そうやって拗ねてればいい
298名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:12:57 ID:???
>>294
あと、トミー様の言うことだから主役ライガーに文句つけても駄目なんだね
299名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:14:24 ID:???
なんか最近は対立関係が複雑になってきた。
300名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:16:15 ID:???
>>298
なんで基地外に様付けするんだよ
301名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:17:51 ID:???


ゾイド3ケタ所有してない人には発言権はありません。
3ケタ持ってる人に喧嘩売るなんて身分を弁えなさい。
302名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:18:21 ID:???
>>300
自分が一番偉いんですかそうですか
303名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:19:01 ID:???
>>301
IP晒し&手持ちの全ゾイドのうpよろ
304名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:19:57 ID:???
>>302
また一番上と一番下しか知らない極端馬鹿君ですか・・・
305名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:20:32 ID:???
議論(?)が白熱してるところなんだが
藻前らの中でゾイドの生産数把握出来てるって香具師いるのか?
そういう数値は企業としてあんまり表にでかい声で言う代物でないと思うが、どうやって知ったのだ??

そりゃあ大当たりした商品の宣伝なんかだと〜100万台突破〜とか言う事あるけどさ
306名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:22:25 ID:???
>>301
>>282のゾイドの名前言ってみろよw
307名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:23:06 ID:???
ゾイド3ケタ所有してない人には発言権はありません。
3ケタ持ってる人に喧嘩売るなんて身分を弁えなさい。

新参のトーシロはコミュにでも行って勇希と仲良くしてな!
308名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:23:51 ID:???
キングバロン
309名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:25:35 ID:???
不正確だ、標準的バロンじゃない。
310名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:25:51 ID:???
>>299
つかちょっと前までは、
「批判派がライオン優遇云々で騒いで擁護側がそれを否定」
みたいな感じだったんだが、最近は逆になってないか?
311名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:28:03 ID:???
>>310
新たな派閥「主役厨」が出て混乱しただけで
いつも通りに餌をまけばまたいつも通りのモチーフ論争になるでしょ
312名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:37:27 ID:???
>>309
正式名称をどうぞw
313282:2006/12/27(水) 18:38:01 ID:???
>>292
名前は>>308さんの言う通りキングバロン。
ただ、キングライガーというゾイドと組み合わせて色を白系に統一してあるので
>>309さんが言うように正式なキットとは色が違っています。
314名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:38:38 ID:???
素人が玄人叩こうとしたのがそもそもの間違い

3ケタ以下はお帰りください
315名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:42:08 ID:???
ここは4ケタ持っている俺様が治めよう。
とりあえず金さえあれば愛がなくとも数そろえることは容易だ。
なんでもコンプを目指しているのではなく、無くなってから欲しくなるのはイヤだから出たら買うだけだ。
だんげんするが立体物としてのゾイドが好きなだけで設定とかゲームとかカードとかはどうでもいい。
いっぱい数持ってるから凄いって事はこれっぽっちもない。
すべての買ったゾイド組んで塗装したり改造してたりしてる奴の方がよっぽどゾイド愛に満ちてると思うぞ。
キモになるのは金はやろうと思えば簡単に積めるが、情熱や愛はそうはイカンって事だ。
316名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:42:14 ID:???
ーそして誰もいなくなったー
317名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:42:50 ID:???
シンザンライガー VS 3ケタイガー
318名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:42:51 ID:???
>>314
IP晒し&全所持ゾイドのうpマダー?
319名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:44:56 ID:???
>>315
>情熱や愛はそうはイカン

情熱も愛も無いのに大枚叩く奴っているのか?
IP晒し&全所持ゾイドのうpキボン
320名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:47:15 ID:???
>>315
縦なのに普通にいい文章だなw
321名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:47:38 ID:???
あれだ、組み立て数を競えば良いんだ!
塗装・改造は三倍換算。
322名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:47:58 ID:???
>>319
お前には大枚でも100マソぐらいポンと払えるコレクターはいるんだよ現実に。
ゾイドなんて安い方だぞ。
323名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:48:27 ID:???
どうでもいいからゾイドの立体物出してよ
324名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:49:35 ID:???
>>321
プラ狂のモーターライズは三倍理論思い出したw
325名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:50:28 ID:???
>>314
ゾ板で「素人」や「玄人」って言葉を使うやつは結構限られてるぜ、44歳無職さん
326名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:58:44 ID:???
カードにうつつを抜かしてキットの技術が無くなっても
妥協して組み済み玩具にするって手も無くはないのか
TFやら何やらの技術は有るから
327名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 19:11:19 ID:???
>>322
早く4ケタ見せろや!
328名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 19:13:09 ID:???
>マスD

ゾイドのAGってバトスト終了してアニメは主役機はワンオフ
ボトムズと違って集めたくはならんだろ
329名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 19:37:24 ID:???
>>328
技術の話であって
ゾイドをボトムズみたいにするって話ではないだろ
読解力のない奴だな
330名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 19:50:46 ID:???
>>329
集めたくなるかの話で
ゾイドをボトムズみたいにしろって話はしてないだろ
読解力のない奴だな
331名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 19:59:20 ID:???
>>330
そりゃあんたが最初から集める気がないだけだろ
332名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:15:05 ID:???
>>328
そもそも一行目が意味不明だ
ボトムズって現在進行形で何かストーリーやってるのか?
それが理由でアクティックギア出してるのか?
333名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:37:18 ID:???
>>322
確かに大枚を叩くコレクターは存在する。
だがそんな奴はゾイダーにはいない
いても0.001%にも満たない。
しかもこの厨房の隔離施設のようなゾイド板には生息してない。
ましてや常に昼間に盛りあがってる引き篭もりの集会場であるこのスレには
大枚を叩けるゾイダーなど100%存在しない。
ツチノコを探す方が楽なくらいだ。
334名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:40:32 ID:???
>>241
ほらね自虐になっただろ
335名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:42:04 ID:???
>>307
数十年も続き、一体の値段がゴミみたいな物なのに
たかが3桁程度で玄人気取りとはwww
まるで引き算が出来て悦ってる幼稚園児のようだな。
どこの国から来たキチ害だ?
336名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:59:57 ID:???
>>335
勇希降臨!
337名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 22:11:00 ID:???
>>335
>たかが3桁程度で

3桁所持してから言えw
338名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 22:15:19 ID:???
>>335
>一体の値段がゴミみたいな物なのに
>たかが3桁

一体の値段がゴミだろうが3ケタ所有(ノーマルコンプ)できる時点で
住宅環境的に勝ち組じゃね?俺の家じゃ無理だ。
気に入ったの残して売ってるから手元には15体ほどしかないし。
買っただけなら余裕で3ケタ超えてるだろうけど。
339名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 22:16:36 ID:???
>>335
>一体の値段がゴミみたいな物なのに

ならもっと買ってやれよw
340名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 22:44:12 ID:???
>>338
またお前か。やれやれ
341名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 22:52:15 ID:???
ポケモン板にシャ専、模型、ヲチ・・・俺とはだいぶ傾向がちがうな
342名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 23:22:14 ID:???
>>258
グランチャーシールドじゃない!ソードだぞ!
343名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 23:23:46 ID:???
>>338がなんでゾイドを買ってるのか理解できない
344名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 23:32:09 ID:???
>>342
あれはソードだったのか・・
てっきり荷電粒子バリヤーみたいなもんかと思ってたw
ありがとう、俺妄想戦記に新たな1ページが増えたよ。
345名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 23:45:30 ID:???
そろそろなんか公式からストーリーでないものかね
346名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 23:46:32 ID:???
>>344
ディロフォースの襟巻きはEシールド。
347名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:06:52 ID:???
>>346
うおおう、マジですか、ありがとう。
本来の使い方が分からなくて四苦八苦する俺w
にしても剣と盾か・・・なかなかいい装備だ。
348名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:11:29 ID:???
フュザでユニゾン要因にされなくてカワイソス
349名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:12:24 ID:???
>>345
一応ネオブロにストーリーついとるがな。
350名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:19:03 ID:???
ネオブロストーリーって終わったんじゃないの?
G2レックスが共和国壊滅させて残った共和国ゲリラの希望の星の
ヴァルキリーシーザーも死闘の末に倒して
ゾイド至上初めて帝国大勝ち&逃げ切りの帝国ENDで終了。
351名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:19:11 ID:???
>>349
ずっと止まったままじゃん・・・
352名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:24:11 ID:???
ネオブロストーリーはこれで終わっていい。
NBナンバーのまま新ストーリー始めてくれ。
恐竜悪ライガー乱発じゃないのでな。
353名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:25:05 ID:???
>>350
たぶんそりゃ仮にデスザウラーの次のゾイドがなかなかでてなかったとしたら、
帝国優勢エンドに思えるようなもんだ。
354名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:27:33 ID:???
>>348
膝に生首じゃトラウマだろがw
355名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:29:57 ID:???
>>354
ガッチャマンをリアルで想像する方がおぞましいよ
356名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 00:39:25 ID:???
>>352
全くだ
しかも恐竜ってだだっ広い範囲(勘違いしてる可能性が高いから余計に)と
ライオンて、明らかに偏ってるしね
357名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 01:32:41 ID:???
前の方でバトストは善悪二原論じゃないとつっこまれてるのに
現在の帝国は悪扱いされていることについて
358名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 01:43:45 ID:???
ダイナス皇帝は今までの皇帝と違ってどうしようもない悪だからな
侵略の理由が「もっと強いゾイドが欲しかった」だから
359名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 01:48:53 ID:???
>>358
でもバックグラウンド一切書かれてないのに悪って断定しちゃうの?
プーさんだってプ反が出るまではたいがい悪だったよ。
360名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 01:50:39 ID:???
>>359
そう、バックグランドが出ない限りは同情のしようがないんだよ。
だから現時点ではどうしても悪としてしか見られない。
361名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 02:31:17 ID:???
>>356
いっそ恐竜、翼竜、首長竜、海トカゲ、魚竜、その他爬虫類にドラゴン等を加えて
竜型ゾイドで一纏めにして
中世風の世界観で竜使い決定戦のアニメをやってみるってのはどうだw
とにかく色とりどりにはなる
362名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 07:48:36 ID:???
>>361
考えてみた。
物語は惑星Zi全土がとある一つの王国に統治された太平の時代。
この王国は王位継承者が16歳を迎えると世間を見聞する為諸国を身分を隠して
旅をすると言うしきたりがあった。
ところがそんなある時代のある当主が、後継者である我が子を14歳にも拘らず
古来王家に伝わる最強ゾイド「オルディオス」を与え、更に
護衛兼お目付けとして「スケさん」「カクさん」を伴わせ、2年前倒しでしきたりを行わせる。
と、ここまでなら「最強ロボダイオージャ」のまんまパクリになるのだが、
異なる点は主人公が王位継承者では無く、スケさんカクさんの修行を受けつつ
王位継承者である「王女さま」を影から護衛、各ゾイドの整備、偵察や工作等を行う
勤労意欲と王女さまに対する下心だけは宇宙以上にあるものの、
経験不足で殆ど頼りにならない、良く失敗する「駆け出しの新人忍者」の少年がなっている。
ある時は面倒なゾイドの整備を行い、またある時は世間知らずで危ない方向に走る王女の
道案内兼護衛、またある時は王女の興味で拾った困った人達の面倒や悪さする奴ら背後関係を探ったり、
またある時は悪者の悪行を暴く為偵察に出て、見付かって奴隷として扱き使われて悪事の「証人」になったり、
またある時はあっさり捕まったドジな王女様を助ける為ボロボロになりながら助け出し、
そして毎回悪者を懲らしめる戦闘では助っ人として参上、お約束の王女からの「成敗!」と言う
命を受けて悪者ボスのゾイドに最後の留めを指す「キメ」の活躍をするものの、
最後は王女様が心配で後を追って来る侍従長である「爺や」から素早く逃れて次の訪問地へ向かう為の
厄介な時間稼用の足留めとして一人残され、全てのとばっちりを食らう。
まあそんな下っ端の仕事をこなす内、一生懸命身を粉にして働く主人公に王女が次第に魅かれて行く
(かもしれない)展開へと...



どうだ?
363名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 08:48:43 ID:???
その話面白そうだな。
364名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 09:24:07 ID:???
>>363
どこがだよ?
キメラ的二番煎じじゃねーか。
365名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 09:34:38 ID:???
>>363
サンクス。
で最終話、無事旅から戻った王女に王様は王位を譲り、自分は引退すると宣言するのだが、
主人公を気に掛け出した王女を見て父親としての危機感を感じ、ついでに主人公を
「任務遂行完遂」の褒美と称して、史上最年少の司令長官として辺境に左遷するのだが、
王女が「辺境の視察がまだ終わってない」と称して王位継承を拒んでオルディオスを駆って
主人公を旅のお供として連れ出しに辺境へ行くと言うラストを迎える。
ヒロインが去り行く主人公の後を追いかけると言う、一見感動的な最後だが、
これまでの主人公のあまりにもの扱き使われ方や、異性としてとゆーより本当に
「旅の護衛」の都合の良い道具としてしか考えてない様な節も垣間見える描写から、
視聴者的には「そんなトンデモ姫なんかさっさと縁を切って、素直に辺境で新しい
彼女を作って人生やり直せ!!」と叫びたくなる様な形で終わらせると良いかなーと思っている。
366名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 09:44:44 ID:???
長い上に読みづらい駄文
小学校から出直せ。
367名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 10:22:04 ID:???
>>365
初めっから終わりまで安っぽいラノベみたいな展開なんですが?
あ、釣りですね!
一瞬、真面目に面白いと思って書いてるのかと思っちゃいましたよ。
いやこりゃ一本取られましたわw
368名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 10:58:14 ID:???
>>367
もう一本
「無敵ゾイドZナイト」
物語の部隊はとある時代の惑星Zi。
ここに、小学生の少年ベル・ランスが経営する
惑星Ziの何でも屋「ランス・ゼネラルカンパニー」がありました。
ブリッツファームの隣に社屋があり、社員は5人で、
ブロックスすらマトモに買えないどころか、
(その代わり戦力に全くならないビガザウロ他メカボニカ系骨ゾイドが沢山ある)
毎晩お隣ん家のリノンから夕食のおかずを拝借する位、
超が付くド貧ボーな零細企業なのだが、惑星Zi唯一の万能人型最強ゾイド「装甲巨神Zナイト」
を所有する為、へリックやゼネバス等様々な大国から要請を受け、
救助・輸送・戦闘などを様々な仕事を請け負っている。(料金は200万モルガから)
で、Zナイトは普段ブリッツファームから間借りしている裏庭に顔だけ出した状態で
地下に格納されているのだが、一度要請が降りると
お隣に迷惑を掛ける事をヒロインであるサラが何度もアナウンスで
詫びながら地面を割って飛び立つと言う設定。
戦闘は武器の金額に注意しながらシビアな戦いを強いられる。
369名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 11:27:25 ID:???
ジェネ2を論理的スレの香具師か?とりあえずきめえwwwwwwwww
370名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 11:38:13 ID:???
壮絶にキモいオナニー長文が来たな
いつもの争いの方がマシ
371名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 11:50:06 ID:???
考えるのは思想の自由だがさらけ出すなら場所と自分の文章のクオリティを弁えような?
372名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 11:53:35 ID:???
>>360
もし、モチーフ陣営分けがなくなっても、
ああいう相対的に両陣営を見る視点での話は
二度とゾイドのストーリーでは描かれないだろうな
たとえバトスト復活したとしても、もう描かれない。
片方が絶対悪にされる。
373名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 12:11:11 ID:???
>>348
ピンが細くて壊れやすいからだろうねえ
374名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 12:23:59 ID:???
>>372
今後はたとえそれがゼネバスガイロスでも
帝国ゾイドに選ばれたモチーフは差別されていると言える状態になる。
375名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 12:48:18 ID:???
LBにメモリアルにブキヤライガー。とまあ、中心になって出た商品だけ見れば、
これはどう転んでもバトストの復活、旧時代再発掘の1年になっていたはずなんだが、
全然そうなっていないな。かえって止め刺された感じがする。
376名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 12:58:04 ID:???
>>375
うるせぇアホ
377名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 13:01:44 ID:???
>>376
アホって言ったら自分がアホなんだぞ
378名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 13:02:17 ID:???
>>376
てか、何が気に入らんのだ。
379名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 13:28:45 ID:???
今年の教訓

大人を対象にした本格的なゾイド商品が出ても、
大人を満足させるような文芸面は絶対ついて来ない。
380名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 13:36:03 ID:???
もうストーリー面は自主補完するしかないのだろうか
ある意味それは純然たる「ごっこ遊び」の延長ではあるが…
381名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 15:28:01 ID:???
>>379
大人云々と言うより、今年は子供に対してもそういうのがされなかったような・・・
382名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 15:35:19 ID:ROyXwBls
久し振りにこの板に来たけど

ま だ ゾ イ ド な ん て や っ て ん だ w w w w 
383名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 15:42:04 ID:???



    この状況下でファンやってられるのは我々がM属性だからです
384名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 15:48:29 ID:???
自虐君を筆頭にな
385名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 15:57:39 ID:???
個人的には旧ブロよりはゾイドらしくなってるし
ネオブロはネオブロなりに面白いからいいんだけど
モチーフ分けだけが許せない。
共和国代表のゴジュまで帝国にされちまうし・・・
青とか白の恐竜や赤や黒の動物見てーよ〜otz

386名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:04:54 ID:???
塗るぽ
387名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:08:19 ID:???
コングやレッホで八頭身ズ作った場合、どっち陣営になるんだ?
388名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:10:06 ID:???
>>385
全くだ
ハイエナとかマイアサウラとかそういうモチーフがゾイド化出来ないしなぁ
389名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:12:06 ID:???
最近このスレの流れ早いね
390名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:12:47 ID:???
>>388
ハイエナはBWでサイバトロン(マキシマルズ)だったし
イグアンとかパラブレは伝統の帝国だし。
モチーフ分けの駄目なところって、もっと別にあるんじゃないのか?
391名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:13:20 ID:???
冬休みだから早いって感じでもないよね
392名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:17:10 ID:???
>>385
おまえさんが「色」でしか語っていないあたり
デザインラインでの陣営の区別化なんてバトストやっていた途中からなくなっていたのだな
393名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:18:13 ID:???
>>384
むしろドSだろ。
394名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:19:24 ID:???
>>381
細々とでもNBストーリーあったさ。
でも、たくさんでたはずの旧モチーフ商品に対しては、何も無し。
395名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:21:13 ID:???
>>390
ハイエナが味方になるのは面白いというのは認めるけど
後者は同意出来ないな
イグアンは個体としての魅力が有りすぎて当時イグアノドンの復元にすら似てないし
パラブレはもはや悪役分盛り込まれすぎてカモハシ竜らしさの欠片も無い
それにそれ言ったら共和国伝統の剣竜の系統が崩されたばっかりだし
396名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:21:58 ID:???
>>393
いやいや、自虐だからw
397名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:22:11 ID:???
>>388
モチーフ分けしなくても出そうにない。
せめて鳥脚類でもトサカや飾りついていなきゃ
398名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:24:14 ID:???
>>395
それは帝国が純悪役前提で語るからそうなる。
善悪は相対的な立場にして
伝統的な帝国ラインで出せば良いじゃん?
399名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:24:44 ID:???
>>397
逆に角が無いというのがバリエの個性になる
マイアサウラなら例えば背部砲塔が小型偵察用マイアに変形するとか
400名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:25:44 ID:???
>>399
はっきり言って角のない鳥脚類作るなら、まずイグアンのリファインお願いしたいわ
401名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:27:25 ID:???
>>399
なんて意味のないギミックだ
402名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:28:05 ID:???
>>398
前提がどうのこうのと言ったってメーカー側がそういう意志でやってるんだから
俺等で決めつけられる物じゃないだろ
そりゃ昔の善悪関係無いバトストだったら無駄にトゲとかが無いデザインで出せただろうけど
今の帝国は純粋悪にされてるから鋭角的にされちまうんだよ
403名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:28:47 ID:???
>>401
コマンドウルフ、ウルトラ、レッホその他諸々を否定しやがったw
404名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:30:45 ID:???
>>403
そいつらの前提あるから「意味がない」と言ったまで
そいつらが普通にビークル積んでいるのに
変形するのは意味がないだろ。
405名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:30:49 ID:???
>>399
そんな小手先の変形でお茶を濁すようなモンイラネ
つかわざわざ見いだす気にならなきゃ特徴を見いだせないものは扱い難い
406名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:32:10 ID:???
>>404
ビークルが動物型になるだけで無駄ではないだろ
ビークルにはビークルに、ゾイドにはゾイドに出来ることがある
407名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:32:32 ID:???
>>402
はあ?昔から帝国悪者前提だろ。
ただ、あちら側からの立場もちゃんと描いたってだけで
イーブンの善悪無しではなかったぞ。
408名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:33:00 ID:???
>>405
見出すって言うか、もろわかりやすいと思うんですが
409名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:33:27 ID:???
>>406
だからビークルを積んでいるのがそのゾイドだろ
410名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:34:38 ID:???
>>407
どっちにしろそのおかげでコング、タイガー、赤角等はモチーフらしさを保てていたわけだ
411名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:35:14 ID:???
>>409
中型には中型の、超小型には超小型の(ry
412名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:35:58 ID:???
>>前提がどうのこうのと言ったってメーカー側がそういう意志でやってるんだから
俺等で決めつけられる物じゃないだろ
そりゃ昔の善悪関係無いバトストだったら無駄にトゲとかが無いデザインで出せただろうけど
今の帝国は純粋悪にされてるから鋭角的にされちまうんだよ



これって、モチーフ差別と同じぐらいどうにかしなきゃならない点なのに
こっちの問題は「仕方ない」で肯定ですか。やれやれ
413名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:37:05 ID:???
>>412
そういう自分だって揚げ足とりがしたいだけじゃないか
414名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:37:18 ID:???
>>410
むしろ帝国側のほうがヒーローっぽかったので
後半では共和国ゾイドの帝国デザイン化が進んだ。
415名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:37:59 ID:???
>>413
ゾイダーの神経逆なでするような問題発言しといて何を言う
416名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:39:28 ID:???
ここはまだ低気圧が停滞しているようだなw
417名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:39:29 ID:???
>>392
本当はメカっぽい恐竜型、装甲に覆われた動物型と言いたかったが
既に色以外で見分けつかなくなってるし高望みかなと思ってあえて色を・・・
418名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:40:56 ID:???
つか台風に進化するほど成長しているような・・・
419名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:41:03 ID:???
>>414
キャノピーの方が個を失った兵器っぽくて悪者みたいだからな
420名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:41:05 ID:???
>>417
そう言った考えはもう諦めろ。
来年はカードとゲームと武器屋のプラモしか目新しいものはねえよ。
421名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:41:35 ID:???
とりあえず「ビース」「ダイナス」が終わらんと
モチーフ差別はどうにもならんかと。
422名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:41:49 ID:???
>>415
でもさ、戦争でも無いと敵陣に戦う正当な理由を持たせるのは難しいご時世じゃないか?
ギャグとかならともかく
423名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:42:05 ID:???
>>417
つまりマッドサンダーは帝国デザインか
424名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:43:17 ID:???
>>419
それは違うでしょ。
単純に目がハッキリしてた方が格好いいからだろ?
キャノピーはゴーグルっぽくて良いんだけどねえ・・・
425名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:43:34 ID:???
>>406
正直ビークルで済むなら扱いやすいビークルにすると思うんだが?
わざわざ専用の小型偵察ゾイドを搭載して歩くって、運用上の説得力に欠けるよ?

>>408
マイアのどこが?
つかどのくらいのサイズ前提なの?
サイズとアレンジによっては埋もれるよ?
426名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:44:05 ID:???
>>423
また揚げ足をとるようなことを言う
427名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:44:18 ID:???
このあと共和国カラーの合体コングと
帝国合体レッホが戦うかと思うととても・・・萎えます・・・
428名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:44:25 ID:???
>>418
つかフラストレーションがたまりすぎて苛立っている。
こうなったのも煮え切らない態度を取り、一向にゾイドをヒット作に育てれない一ツ橋と
モチベーションの低い宝富井のせいだ(マスクドなど一部は暴走気味だが)
429名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:44:35 ID:???
>>421
モチーフわけなんて無理あるしそのうちなくなる。安心しろ

それがなくなっても、
ヘリックゼネバス時代の名機のコンセプトやデザインラインを受け継いだ
後継機なんてもう二度と出ないけどな。絶望しろ
430名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:45:47 ID:???
>>428
本気出したコロコロ路線で今までの「伝統」ぶち壊しても歓迎するのか
431名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:46:01 ID:???
>>425
いつもの「○○なら売れる!」っていう話でもないのに
たかが個人の妄想如きを捻り潰そうと必死ですね
何故でしょうか?
432名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:46:21 ID:???
運良くサラやゴルドス、ウルトラが出て
NBでケンタウロスが出ても帝国所属の帝国カラーなんだよね。
433名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:46:22 ID:???
提案だが、NGにしたいんでここでいつもやりあってる人達はコテかトリをつけてくれないか。
434名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:47:13 ID:???
>>421
終わってもメーカーの方針が変わらなきゃムダかと。
>>422
カッコイイとか断言しちゃダメだよw
435名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:47:23 ID:???
>>431
なんとなく理詰めで叩き潰せそうだから
436名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:48:20 ID:???
>>427
俺はそんなものにはとっくに目をそむけている。
あと、地元の玩具屋もネオブロックスに見切りをつけたのか少数入荷する程度だった。
(店も生活かかっているからな)赤猿や赤角なんか数える程度しか入荷してなかったし。
437名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:48:38 ID:???
>>433
誰もいなくなるがいいのか?
まともなゾイド語りしているのなんて見た事ねーぞ
438名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:49:18 ID:???
>>425
>上
合体ブロックス否定になってないか?

>下
子育てで有名→小型機と合体
ていう安易な発想なわけだが
それとも肝っ玉母さん→カモノハシ竜型の指揮系統担当
の方が良いか?

>サイズ
まあ頭部交換のバリエと今の事情を考えるならNBでしょう
439名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:50:13 ID:???
>>436
それでも「売れないのは立体の組み立てキット」と思われるだけだけどな
でゾイドコンテンツの「改善」が成されるわけだ。南無阿弥陀仏
440名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:50:48 ID:???
>>437
それでもいいかな
今日はレスアンカーが乱舞して読みづらくてかなわん。
441名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:51:02 ID:???
>>435
コテ付けて
442名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:51:28 ID:???
>>438
コアラやカンガルーやオポッサムならともかく
マイアが子供背負って暮らしていたのか?
443名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:51:50 ID:???
>>430
大体、一ツ橋はゾイドを復活させてから7年も経つのに一向にマイナー玩具のままだぞ。
一ツ橋の手厚い保護が無ければゾイドと言うブランドは合併時に切り捨てられてもおかしくなかった。
444名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:51:55 ID:???
>>442
つシュトルヒ
445名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:52:15 ID:???
>>428
つか向こうの持ち物だし、どう扱おうと勝手といわれりゃそれまでだがね。
向こうとしちゃ俺ら客として見てないよ、多分。
446名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:52:40 ID:???
>>444
子供じゃねーよw
447名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:53:06 ID:???
>>444
バードミサイルのことかー!
448名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:53:17 ID:???
いつも一ツ橋一ツ橋言ってる奴なんだが
前にちくり裏事情スレを追い出された野球馬鹿と文体が似てる気がするんだが
449名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:53:58 ID:???
>>441
435だが、悪いが君に噛み付いているのは俺じゃないんだよ
450名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:54:56 ID:???
>>448
いや、別人。こういうのがいっぱいいると思ってくれ
451名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:55:23 ID:???
>>442
あくまである程度似通ってれば良いって言う大らかな考えだよ
イグアンの人差し指がデカかったり、トゲトゲはあるけど腹を引きずってるガンブラスターとか
452名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:56:21 ID:???
>>450
いねーよ
頼むから小学館マンセースレでも建てて引き籠もってろ
453名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:57:07 ID:???
>>448
そもそも、この板は隔離板当然だからこの手の住人が多い。
454名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:58:02 ID:???
>>453
ゾイドその物を語れない奴はそんなに多くねーっつの
企業論だけ語りたければ専用スレ建てろっつの
455名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 16:59:00 ID:???
>>442
つショットダイル(カンガルー型アタックゾイド)
456名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:00:48 ID:???
まだまだ荒れているねw
457名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:00:59 ID:???
>>438
ブロックスは部品単位での合体ができ、且つ整備性が良いのも売りだろ?
只の変形合体ゾイドじゃ劣化TFゾイドじゃん?
それに近年子育ては他の恐竜もしてたって説が有力になってきてるし、思ってる程突出した特徴ではないよ?
あと現行のNBクラスで専用の偵察ゾイド背負うって尚更説得力ないよ。
本体自体の隠密性の高く、機動性のある機体にしたほうが余程有用だ。
458名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:03:17 ID:???
>>455
現行設定では恐竜型になったから無意味。
459名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:04:40 ID:???
>>454
企業論語る奴はアンチ、擁護どっちにも多い。
460名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:05:42 ID:???
>>355がゼロフェニのことを言ってる事に今気がついたw
461名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:06:02 ID:???
>>451
んな、個人の幅がある基準で語られても
462名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:07:12 ID:???
>>459
それだったらスレ立ててやっていけるんじゃない?
463名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:07:45 ID:???
>>462
ここで話し切り出す奴に言え
464名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:08:29 ID:???
>>462
立てても荒れまくった挙句、過疎化する。
465名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:15:10 ID:???
>>457
なんで勝手に小型の方がパーツで分離出来ないことになってるの・・・

>それに近年子育ては他の恐竜もしてたって説が有力になってきてるし、
>思ってる程突出した特徴ではないよ?
それでもそういう名を付けられて、
今でもそれが特徴であるように図鑑では紹介されてるんだからイメージとしては十分でしょ
466名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:16:00 ID:???
>>459
はいはい自分達はメジャーだね

>>464
隔離スレってそういう物でしょ
467名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:16:42 ID:???
>>461
個人の幅?
どこかしら似てないのはゾイドじゃ当たり前でしょ
468名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:20:36 ID:???
>>460
当時はそれで普通に通ってた
阿鼻叫喚とか懐かしいなぁ
469名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:27:19 ID:???
俺がここに来たときにはすでにガッチャって略されてた
おかげでなかなかゼロフェニと気がつかなかったよ。
470名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:28:34 ID:???
>>465
ブロックスは汎用性があるから価値があるわけで、
専用搭載機として運用されてる時点で分解できても意味ないよ。
ビークルもしくはブロックスで代用が利く程度のコンプトンなら専用機いらないしね。

ギミックに傾倒しすぎて存在意義がスカスカじゃ話にならないよ。
471名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:31:45 ID:???
>>468
これぞゾイダー六道輪廻
畜生道→阿鼻叫喚地獄→餓鬼道の飢え→お互いに傷つけあう修羅道
472名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:33:17 ID:???
>>466
そのあとここにブーメランなんじゃい。意味ナッシング
473名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:33:21 ID:???
>>470
玩具としては専用搭載されてるだけで
設定では広く使用されてることにすれば良いだけ。
そもそもコア積んでるゾイドと積んでないビークルには出来る事の差がハッキリしてるはずだ。
474名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:34:27 ID:???
>>472
自分でこっちに来たがる欲求を抑えろ馬鹿
475名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:37:29 ID:???
>>474
双方、相手をやっつける武器として企業論を出しているわけだから
そういう言い争いがなくならない限り無理だよ
476名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:40:00 ID:???
>>473
だから広く使用されてるんなら本体のマイアが必然性ないだろ?
で、偵察と言う目的に対してビークルやブロックスにどこが勝ってるの?
477名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:49:21 ID:???
単純に妄想が下らないと思うなら最初からレスしなければその場で終わる話なのに
嫌な性格
478名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:54:03 ID:???
>>476
じゃあ本体のマイアをカモノハシ竜バリエのノーマル機って事にすればいいんじゃないか。
後は神経伝達の関係でマイアの方が合体の効率が良い、とか。

>偵察
まあ主にエネルギーとかじゃないかな。
ゾイドと全く別物のビークルに対して
ブロックスなら整備時にパーツもエネルギーも同じ物が使えるし
稼働時間も長いんじゃないの?
とっさの時には格闘戦出来るか出来ないかで差も付きそうだし。
479名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:57:23 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://ruliweb2.empas.com/ruliboard/read.htm?num=21575&table=game_ps04&main=ps

ゾイドでもこういうのでねーかな
480名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:58:27 ID:???
>>479
絶対出ない
481名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:58:53 ID:???
>>479
使用ゾイドゼロだけという糞仕様で
482名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 17:59:54 ID:???
PS3で出してダダあまりになる。
で、グラフィックはPS2並
483名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:00:34 ID:???
>>479
一瞬だけゾイドVSを思い出したw
でも、出たら面白いかも。
484名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:01:18 ID:???
一分で全否定の嵐w。ま、でねーだろな。
これで本家光栄はバンナムと提携したわけだし
485名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:02:03 ID:???
>>481
そりゃどうしようもない糞仕様だな
486名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:03:13 ID:???
>>485
色々なゾイドのモデリングはめんどくさいから
似たような機体だけになるのは間違いない
487名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:03:49 ID:???
>>486
それ言ったら敵すらライガーだけになりかねないだろ
まさに自虐
488名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:06:13 ID:???
>>479
PS3のロンチのガンダムだっけ?
ゾイドでこういうのでないかな、ガンダムうらやましいなとかここで散々言ってた事あったな
で、出たそのガンダムゲームは即ワゴン行きだった。爆笑
489名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:07:19 ID:???
いつものことだ
490名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:07:22 ID:???
>>487
ゲームの雑魚とプレイヤーキャラでは
差があると思うが
491名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:13:04 ID:???
>>490
モデリング面倒臭いで済ませるぐらいだから
共和国ゼロと敵はイクスと帝国ゼロだけとかじゃないのw
場所も面倒臭いからひたすら荒野だけ
492名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:15:18 ID:???
さり気なく主役以外は雑魚と言い切る感性
493名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:15:49 ID:???
>>491
そこまで極端でなくても
作るなら間違いなくS社確定=糞ゲー確定。

本家の光栄はゾイドに来てくれる芽が今回のこれで完全になくなったし
494名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:16:22 ID:???
>>492
ヒント:無双はそういうゲーム
495名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:18:25 ID:???
>>494
ヒント:元々の存在価値がそれしかないゲームキャラと、後からゲームキャラにされるキャラとの差
496名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:19:31 ID:???
>>493
光栄と組んでこういうゲーム作ってくれるんじゃないかって妄想できていた頃はまだよかったな
現実にやれる可能性がなくなった今となっては、S社製のモドキを考えるだけで精一杯だ。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:20:29 ID:???
>>495
ヒント:現状でのゾイドのそういうキャラの扱い
498名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:22:16 ID:???
>>497
うわ出たよ決めつけ厨
499名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:22:20 ID:???
>>479
ポジティブな夢語りで、この腐った流れ変えようとしたんだろ。
アンタはマトモでいい奴だ。それは認めるさ。
だが、結果的に罪なことしたな。
500名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:23:14 ID:???
>>498
富の方針に全幅の信頼を寄せて期待しているんですねw
501名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:38:00 ID:???
やっぱウィーでゲーム作った方が売れるだろー。
それに開発費の高いPS3なんて無理無理。

でも、あのリモコンでメカ操縦物はやっぱ萎える?
コクピット感覚味わいたい奴が多そうだし。
502名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 18:38:02 ID:???
>じゃあ本体のマイアをカモノハシ竜バリエのノーマル機って事にすればいいんじゃないか。
カモノハシ竜のバリエ出す前提でなきゃ通用しないんでは?
そんなに食いつきの良いモチーフとは思えないし、駄作乱発とか言われたらたまらんでしょ?

>後は神経伝達の関係でマイアの方が合体の効率が良い、とか。
モチーフに全く関係がない、単なるごり押しの為の補足じゃないか。

>ブロックスなら整備時にパーツもエネルギーも同じ物が使えるし
>稼働時間も長いんじゃないの?
パーツは規格さえ合っていればビークルとブロックスで差があるとは思えない。
ビークルの方が稼働時間が短いと言う確証が無い、それに仮にそうだとしても恐竜型である意味がない。
偵察用小型ゾイドの格闘がどの程度通用するか解らないし、そもそも仔マイアに高い格闘能力は期待できない。
偵察が目的なら全力で遁走した方が良いが、瞬発力・最高速度共に期待できない。
503名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 19:43:05 ID:???
素でキモイ
ガンダムやセーラームーンを科学的に解説しようとする奴以下だぞ
504名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 19:48:28 ID:???
ゾイドはまず設定ありきで逆算して商品出す物ではないしな。
505名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 20:12:55 ID:???
おやおや、角や羽のついたライオンをいつも叩いてる方々の言葉とは思えませんな?
ネームバリューを頼りに設定でごり押ししてでも使う価値のあるモチーフか、
個性を昇華させられる捻りの利いた設定を用意できるモチーフでなければ
出来上がるのはガッチャやエナジーのような珍作にしかならないんじゃない?
506名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 20:28:58 ID:???
507名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:19:41 ID:???
>>505
たくさん起用されている前者と
絶滅危惧種の後者を同列に置くな。詭弁以外の何者でもない
508名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:22:52 ID:???
コミュの連中。たった一冊の安上がりな本すら完結させてもらえないバトストなのに、
それで金をかけたOVA夢見るなんて、どこまで常識がないんだろう
509名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:34:46 ID:???
>>508
そいつはまだ良い
低年齢向けの本の表記を持ち出して
鬼の首とったみたいにバカ騒ぎしている奴の方が問題。
510名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:36:40 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 鬼の首とったみたいにバカ騒ぎしている奴の方が問題。
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
511名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:41:16 ID:???
よう、ふゅーらー。
512名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:41:33 ID:???
>>368
お前は甘い。俺ならこうする。

ゾイドが全自動化される程の高度な技術を持った大国のある科学者が
真に最強と言えるゾイドを作ろうとしていたが、中々良い物が作れず、
悲しみの余り国を飛び出してしまう。そこで事故にあって死に掛けるが、
近隣のとある小国のある男に命を助けられ、その礼として一体のゾイドの設計を行う。
それが後に主役ゾイドとなるゾイドで、科学者は設計図を託した後姿を消すが、
男はその設計図を元に自国の工業系企業に外注してその主役ゾイドを作らせた。
その後不幸にも男は事故死してしまうが、主役ゾイドは息子である主人公に託され、
主人公によって運用されていく事になる。
主役ゾイドは一国の軍事力に匹敵できる程の規格外のスペックを持っていたが、
主人公の暮らす小国は他国への侵略欲など微塵にも無い平和な国だった為、
土木作業からゴミの運搬まで様々ななんでも屋家業をやって行く事になる。
そんな時に主役ゾイドを設計した科学者の出身地であった大国の侵略が始まる。
大国から放たれた怪ゾイドが小国の街を襲うが、そこで主役ゾイドが活躍して怪ゾイドを撃退。
勿論慈善事業でやっているワケでは無く、国防軍と契約しての有料での戦闘。
その後も大国が送り込んで来る怪ゾイドが現れるたびに国防軍と契約して
主人公達が主役ゾイドを駆って退治していく事になる。逆に言えば契約しなければ戦わない。
その他、国防軍と契約した際に貰う経費の範囲内での戦いを強いられたりもするが、
なんだかんだで大国の怪ゾイドを撃退していく。
業を煮やした大国は念密に練った高度なAIを搭載した最後のゾイドで最後の決戦を挑む。
主役ゾイドも相当な苦戦を強いられるが、主人公や仲間の知恵によって何とか勝利。
実は主役ゾイドこそ「コンピューターの計算を超える人間の心を持ったゾイド」として
設計者である科学者が見つけた最強ゾイドに対する解答であり、その為にその他の大国の
ゾイドと違って有人型として設計されていた。
最後のゾイドを倒された大国の攻撃指令は「この小国に侵略価値無し」と本国に嘘の報告をして
小国から撤退。小国側の人間は大国の侵略を「街で暴れる正体不明の怪ゾイド」としか認識せず、
主人公達も主役ゾイドと大国にまつわる因縁を知る事無く物語は終了する。
513名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:44:56 ID:???
元ネタ分からん。
514名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 21:48:42 ID:???
>>512
書くのにどれぐらいかかった?
515名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:08:04 ID:???
>ゾイドが全自動化
ザバットの設定すら・・・だったのに。そんなのいらん。
>大国の怪ゾイド
バイオゾイドで既にやってるし
516名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:08:36 ID:???
>マスクドの勇気が富井を救うと信じて…!
まで読んだ
517名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:24:02 ID:???
バトスト派なんて実はゾイド経験者の1割にも満たない
518名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:26:49 ID:???
まあ固執してる粘着はそんなもんだろうな。
単なるバトストスキーならもう少し居そうだが。
519名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:35:48 ID:???
>>517
バトストの定義による
520名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 22:51:59 ID:???
ミリタリーな奴カモンとか言う奴に限ってそいつの脳内基準は
歩兵が泥まみれになって戦うのがミリタリーで
戦闘機乗りが新鋭戦闘機に乗って華麗な空中戦をやるのは邪道とか
言うというパターン
521名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:14:08 ID:???


バトスト派なんて実はゾイド経験者の1割にも満たない

と思い込みたいジェネシスから入った>>517等新規参入組
522名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:17:27 ID:???
と言っている521はゾイドを良く知らない煽り
523名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:18:32 ID:???
ジェネシスから入った新規参入組の>>522
524名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:26:11 ID:???
>521=523
抵抗ヨワス

>520
スレにお帰り^^
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1161871278/l50

まぁ箱裏と学年誌がほとんどだろうなぁ
525名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:33:50 ID:???
正直バトストいらね厨ってよく分からん
ゾイドを趣味にしてたらその中で一番歴史の長いバトストに思い入れくらい
出来ても不思議じゃないと思うんだけど
完全な玩具orアニオタなの?
526名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:41:05 ID:???
富井がバトスト終了させたら→バトストなんていらね
富井がライガー乱発したら→知名度的にライオンが優遇されるのは当然
富井が電動止めたら→電動なんて今の時代流行らないから正解

って絶対に肯定する香具師いるよね。どこまで洗脳されてんだよw
527名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:48:18 ID:???
>525
思い入れはわかるが

あ ん た は たぶんもう対象年齢じゃない・・・んじゃないか?
趣味がわるいんだろうw
528名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:48:27 ID:???
バトストなんていらね→しかしトミーはバトストもどきを続ける
ライオンが優遇されるのは当然→しかしトミーが出すのはライオンに見えない玩具
電動なんて今の時代流行らない→しかしトミーほとぼりが冷めたころにまた出す
529名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:51:51 ID:???
>>525
新ゾイドのバトストは出来が悪いからいらね派
530名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:56:25 ID:???
完全な玩具orアニオタなの?

くるしまぎれに墓穴掘る>>525 カワイソス
531名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:57:14 ID:???
>>527


勇希乙!
532名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:58:41 ID:???
まてよ 俺が勇希だ
533名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:58:55 ID:???
>>527
>あ ん た は たぶんもう対象年齢じゃない・・・んじゃないか?

逆にこんな板に子供なんていねーよw
534名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:59:03 ID:???
新ゾイドのバトストはライターが中二病を患ってるからね
535名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:00:40 ID:???
いやおれだ!
536名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:01:09 ID:???
>玩具orアニオタ?

YES!玩具の出来が良くてアニメが面白ければそれでいい。
恐竜が悪者にされようがライオンばかりになろうが
設定がいい加減になろうがバトストが終わろうが気にならない。
537名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:02:47 ID:???
>>530
すまん。>>525では無いが貴公のレスの意味がよく分からん。
538名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:03:11 ID:???
問題は玩具の出来もアニメの出来もよくないんだよね
539名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:03:49 ID:???
ライガーVSティラノ格好良いよライガーVSティラノ。


                          勇希
540名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:04:59 ID:???
>>537
You反応した時点で本人なんだぜ
541名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:06:19 ID:???
電動ゾイドいらないよ電動ゾイド

      -今の時代には合わないし-
でも咆哮格好いいよ咆哮。
 
それよりガンダムと一緒な1/100早く出してよ
 僕のコレクションの完成のために

                 勇希
542名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:07:55 ID:???
やっぱゾイドはゼンマイだよな!
543名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:08:34 ID:???
>>540
ソイツチガウ。ホンモノオレ。ベツニコカンイガイワハンノウシナイ。
544名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:09:59 ID:???
>>534
個人的に1〜2巻までは良かった。
主役皆死んじゃってるけど・・・
545名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:10:12 ID:???
>>540
ゲロは口出すな
546名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:10:50 ID:???
>>543
No, Youが一人だけとは限らないんだぜ
547名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:12:39 ID:???
>>545 なんか久しぶりだなそれ
548名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:16:40 ID:???
1行で例えると

旧バトスト
「改造ゾイド大暴れ」
新バトスト
「トミー・パリスは疫病神」
549名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:20:48 ID:???
3虎バトスト
「3匹の虎はデスザウラーの周りでバターになりました」

ジェネシス
「怪奇 死なないライオン」

ネオブロスト
「裏切りのゴジュラス?!共和国首都壊滅!!」
550名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:42:54 ID:???
>>549
またお前か。やれやれ
551名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:46:20 ID:???
旧バトスト「共和国決戦級はみんなチェスター教授作」
新バトスト「パワーインフレ絶対正義」
FB「結局家族ゲンカ」
ギガ〜エナジー「全ての勝敗は荷電対策で決まる」
3虎「最強ゾイド作りたさに社長誘拐のDQN企業」
フュザ「合体最高」
ジェネ「悪役恐竜メッタ斬り」
ネオスト「恐竜最強厨ダイナス皇帝の野望」
552名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 08:18:23 ID:???
惑星Ziにチェスはあるだろうが将棋は無いだろうなw
553名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 08:31:00 ID:???
それは判らんよ。
グローバリー号には日系人や中国人も乗ってたようだし、
チェス等の遊びが伝わってるんであれば将棋が伝わってる可能性も大いにある。
554名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 08:40:07 ID:???
>>553
そういう意味じゃなくて、

チェス=敵はひたすら全滅させる
将棋=昨日の敵でも使える奴は自軍に吸収して再利用

って事を言いたかった。何でも昨日の敵は今日の友って発想は
日本だけのもんらしい。だからチェスだの将棋だの、今で言うシミュレーションゲームの
原点になったようなゲームは世界中にいくらでもあるが、取った敵コマを
自コマとして再利用できるのは日本の将棋だけの特徴なんだと。
つまり惑星Ziにチェス的発想はあっても、将棋的発想は無いんだろうなと

まあわろすわろす言われるのがオチだろうが
555名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 08:54:32 ID:???
ガイロス「とった駒は自駒として使えますよw」
556名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 09:52:23 ID:???
>>554
どこから歪んだ日本美化を吹き込まれたんだ?
確かに将棋に持ち駒のルールが付加されたのは、室町時代の日本からだ。
しかし寝返りを受け入れたり、戦力を吸収する文化は凡そどこの国にでもある。
昨日の敵は今日の友、今日の友は明日の敵ってのは戦国の世の常だ。

まあ取った駒が必ず手駒になるあたり日本人の楽天性が垣間見えるが。

でゾイドはと言うと
ガイロスはバトストにあるようにゼネバスの戦力を吸収してるし、
共和国は旧ゼネバス領出身の将兵もちゃんといる。
チェスター教授がマイケルを助けたりもしてるし、全滅主義ではないよ。
557名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:03:30 ID:???
てかな、征服した国の国民を過酷な戦場への尖兵に使うなんて
世界史ではセオリー、常識だろ。
ジンギスカンだってヒトラーだってやったぞ。
558名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:13:01 ID:???
>>526
肯定と言うか、本すら作られる支持もないものを続けられなくても仕方ないかなあって感じ。
そもそもバトストの支持ってのは、ゾイドは他によりどころになる物がずっとなかったってのが大きい。
だからアニメが作られるようになると自然に廃れたんでしょう。

俺もほんの少し前まではバトスト派だったよw
ただ、小学館とのしがらみなんかで、今後何か手をかけた展開があるなんて事がないよなあ、と思ったら急に熱が冷めた。
もちろん今でも思い入れはあるし、持っている本は一生大切にするつもりだけど、
熱意を持って押す気になれない。今後も個人で楽しむだろうな。

そうなると商品展開の都合で、変な物ねじ込まれても困るしさw
559名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:22:53 ID:???
>>558
>もちろん今でも思い入れはあるし、持っている本は一生大切にするつもりだけど、
>俺もほんの少し前まではバトスト派だったよw ←これ一個付けるだけでまるで説得力がない
560名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:48:15 ID:???
>>559
どこまでねじくれているんだか。バトストに思い入れがある奴は
全員狂信的原理主義者にならなきゃならないって事はないだろうに。
俺自身、今の路線は肯定していないし楽しめない。
ただ、この先バトストで何かやるのは現実的に無理だと考えているだけ。
561名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:53:47 ID:???
>>534
・・・旧と同じ人が書いているのに
562名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 11:13:20 ID:???
>>561
ギャグでないならくわしく
できれば17:00ごろに
563名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 11:52:11 ID:???
>>561
同じ人でも年月が経つと変わっちまうもんなんだぜ・・・?

会社側の要望の結果なのか本人がそうなったのかは知らんがね。
564名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 12:48:18 ID:???
腹減った
お前ら昼飯なに食った?
565名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 12:59:03 ID:???
同じなのか?
坪内=トーマス?
566名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 13:07:28 ID:???
きたな…コミケだ。

とりあえずゾイドサークルはミリタリー系が
明日の西10〜12辺り
なので来れる人はよろしく。
567名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:13:34 ID:???
>>560
話逸らしまくってるね
568名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:46:46 ID:???
>>566
宣伝うぜぇ。おまえんとこは閑古鳥が鳴きますように♪
569名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:53:17 ID:???
。付けた後に文続ける奴って荒れる場にばかり現れないか
570名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:03:32 ID:???
>>567
逸れてないだろうに。
571名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:05:08 ID:???
>>568
祈らなくても売れないから大丈夫。
572名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:09:37 ID:???
>>569
ここはいつでも荒れているから分からん
573名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:13:55 ID:???
模型系の雑誌や玩具系雑誌ではどんどん扱いが小さくなるゾイドだけど
ゲーム系の雑誌(特に任天系)ではボトムズやTFを差し置いて
タカラトミーの顔扱い。わずかながら扱い大きくなってるな。
こりゃ来年からは本格的にゲームが中心になりかねんなあ・・・
574名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:15:05 ID:???
キングゴジュラスが再販されずにゾイド終了なんて認めん。
575名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:18:34 ID:???
きれいに終わってくれそうにないから困る
576名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:26:14 ID:???
旧のときどんなかんじで終了したんだっけ
気がついたらメッキとおばかなパッケージになって
そして店から消えたような
577名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:28:45 ID:???
今帰った!
>>561のソースはあるか!?
578名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:32:22 ID:???
579名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:33:52 ID:???
久々にワロタwwwギャー!はないだろ

ttp://zoidsfront.main.jp/zoidspage/zoidslibrary/zoidsarc[picture]/[zall]g01.jpg
580名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 18:02:43 ID:???
>>577
しょうゆでよければ
581名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 18:20:03 ID:???
>>554
はいはいわろすわろす
お前チェスも将棋もろくに知らんだろ
特にチェス=敵はひたすら全滅させるなんて言ってるあたり、分かってないの見え見え
582名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 20:43:28 ID:???
>>581
まるで自分は判り尽くしているような言いぐさだな。
これだから池沼は救いようがない。
583名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 20:48:25 ID:???
>>582
はいはい悔し紛れの暴走乙
584名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 20:56:16 ID:???
581が優勢だなw

おいといて

軍事ネタゾイドがお古になりつつあるのを忍んで受けるとして、
ジェネでちらっと匂わせた剣と魔法のゾイドで次きたら
やっぱ嫌か?
585名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 21:38:48 ID:???
>>584
普通な世界観にオンリーワン的に剣と魔法的能力を持った奴が
出てくる的なゾイドキボン
586名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 22:04:47 ID:???
>>585
ジェネ見れば?
587名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 22:07:55 ID:???
その発想はなかったわ
588名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 22:10:12 ID:???
でもルージはただの子供じゃん
それとも今はただの子供の方が人気出るの?
589名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 22:54:35 ID:???
お前はただのニートじゃん
590名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 22:57:15 ID:???
反応遅すぎw
591名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 23:10:41 ID:???
ヒロインのゾイドが毎回決め装備変えて華麗に闘うアニメとかになったら

めげる
でも見る
592名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 23:11:27 ID:???
ゾイド版スレイヤーズ
593名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 23:14:22 ID:???
>>590
当たりかよニートwwwwww
594名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 23:26:20 ID:???
テイルズ〜みたいならまんべんなくいけるかもな。
話のできはスカスカになるとしてもな。
595名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:09:51 ID:???
どうせファンタジーでやるなら剣風伝奇なゾイドがいい
「それはまさに鉄塊だった」
596名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:12:31 ID:???
まずバトスト的普通な世界から始まって、単機で戦局を覆せる超強力なゾイドが完成するけど、
そのテスト中にいきなりパイロットごとファンタジー世界に召喚されて
大魔王退治とかさせられるって展開
597名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:31:50 ID:???

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 大魔王退治とかさせられるって展開
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
598名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:36:13 ID:???
この馬鹿馬鹿しさがいいんじゃないかw
599名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:37:57 ID:???
お〜らろ〜どがー ひらか〜れた〜♪
強力でなくてもいいんじゃね、最後は愛と勇気!と根性な。
主役メカ、ゴジュか獅子になるだろうけど。
おれはスチームパンクなのキボン
600名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:47:43 ID:???
>>599
おめーのオナニー希望なんか誰も聞いてないんだが?
601名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:49:36 ID:???
夜組はやっぱりダメだな
このスレは昼組で支えられてる。昼組最高。夜組は死ね
602名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:51:17 ID:???
亜空間から突然ぎりぎりな格好のおねいさんが
謎のブロックスコアといっしょに部屋に出現し(ry
603名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:56:17 ID:???
ヒカリは山を登る。
この山を越えれば、次の街につく。麓の町を出てから3日、未だ頂上に着かない。
頂上に休憩所があるのはわかっている。
だが、すでに手持ち3匹のうち2匹はひんし、残る1匹も殆どHPが残っていない。
薬は使い果たし、鞄には穴抜けの紐がひとつ、残すのみとなってしまった。
ヒカリはもっと道具を持っていくべきだったと愚痴をこぼしながらも歩みを進めた。
ふと、足をとめ、耳を済ますと、河の音が聞こえた。
そういえば町をでてからというもの、一回も体を洗っていない。
ヒカリもここは涼しいとはいえ、大分不快になってきていた。
ヒカリは少し考えたあと、辺りを見回して茂みの中へ入っていった………
河のほとり。木の下でヒカリは水浴びの準備をする。
鞄からタオルを取り出し、木に掛ける。
腰のボールを外し、鞄に入れ、その木の下に置く。
穴抜けの紐を木から木へと張り、帽子、マフラーをかける。
河に向かって歩きながら、クロスした手で服の裾をつまみ、脱ごうとする。
ちょうどブラジャーがのぞいたそのとき、
604名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:57:34 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 謎のブロックスコアといっしょに部屋に出現し(ry
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
605名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:57:39 ID:???
アイアンコングが
606名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:58:06 ID:???
「!!?」
ヒカリは後ろから誰かに襲われた。
誰かの手は口を塞ぎ、そして離れた。口にはテープが貼られていた。
誰かはヒカリの膝の裏を軽く押した。
疲労していた脚は簡単にくだけ、膝を付いてしまった。
腕を動かそうにも脱ぎかけの服が邪魔で動けない。
そうこうしているうちに、足、手の順で太めの紐で縛られてしまった。
ヒカリは捕獲された。
誰かは慣れた手つきでブラジャーを外し、まだ膨らみの目立たない乳房を撫でた。
「ん〜ん…んっ」
ヒカリははじめて味わう恐怖と絶望のなかで必死に抵抗するも、紐は堅く、力が強い。
片方の手が胸から腹、スカートへと伸び、パンツを脱がし、まだ産毛すらも生えていない割れ目に指を這わせる。
異様な湿度と汗でそこはしっとり湿っていた。ヒカリに電気が走る。なおも誰かは無垢なヒカリの体を弄ぶ。
ヒカリは体が火照り、力が抜けていくのを感じた。指の動きはエスカレーションしていく。
「んんんっ…んん〜…」
テープを外したとしても声にならない喘ぎをあげ、ヒカリの股間はますます湿っていく。
いつの間にかヒカリは誰かに背中を預けていた。
乳房を凌辱していた手も、下への攻撃を始める。割れ目はすでにゆるゆるで、透明な蜜が溢れ出ていた。
小さい豆を探り当て、つまみ、いらい、押していった。意識が遠のく。
607名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:58:27 ID:???
視界は白くなり、感覚は全てそこに注がれた。
「んんっ…んっ……ん〜〜〜〜!!」
突如、ヒカリの体に強い律動が走り、未だ犯されたことのない穴から濃い蜜が吹き出し、
スカートとパンツに染みを大量につけていった。
直後、別の穴から色の違う液体が綺麗なアーチを描いていった。
ヒカリは堕ちた。
誰かはヒカリを横たわらせ、余韻にひたらせた。自分のベルトを外し、脱ぎ、それ をだした。
ヒカリはそれの姿を確認すると、首をあらんかぎりの力で横に振って拒絶の意を示した。
誰かはそれを無視し、まだ治まらない噴水にあてがう。
二度三度上下して筋を撫で、ポイントを探し当てたそれは…異様な音をたてながらヒカリへの侵入を開始した。
次第に開発されていく穴。間から溢れる液体は、容赦なく誰かのそれに絡み付いていく。
608名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:58:37 ID:???
「〜〜〜〜!!」
先程とは違った刺激がヒカリを襲う。鈍く、重いものが自分の体を貫いていく………
誰かのそれは、やがて前を塞がれる。それでも前進をやめないそれは、ついに壁をぶち破った。
「っ……ん〜〜〜っ!!」
さほど大きくない悲鳴が発せられる。勢いで奥まで捩込まれたそれは、また入口へ、そして奥へと前後運動を始めた。
透明な液に混じって赤みを帯びた液体がそのたびに溢れてくる。
ヒカリはすでに激痛から快楽へと移行しつつあった。
脈打ちながら少女の体を犯す肉棒は次第に最終段階へと近づいていった。
ヒカリの頬に一筋の涙が流れていった。また、さっきと似た感覚がヒカリを染めていった。
609名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:58:47 ID:???
誰かのそれの動きは激しさを増し、最後が近いことを知らせていた。
ヒカリも、突き上げられる感覚しか感じられなくなっていた。
「んんっんっんんん〜〜っ!!!」「あ〜〜っ…くっ!!!」
二人は同時に果てた。白濁の液体は奥のそのまた奥まで侵入した。
おさまりきらなかった残りは、ヒカリの股間を汚していった。
誰かはヒカリの口のテープを剥がした。
白く強い臭いのする液体をまとったそれを口に突っ込み、掃除した。
ヒカリの意識は完全に飛んだ。
誰かはそこにヒカリを残し、写真を数枚撮って去っていった………
その後、ヒカリがどうなったかを知るものはいない。
610名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:59:03 ID:???
コミケだったんで今でもゲーム作ってる面子に声かけて、飲み会ついでに事情徴収してみたんだが、
どうもゲハ板の見積もりがゲロ甘いって位の地獄らしいぞ、PS3。
作るのが難しいから、というのは余り重視されて無くって、価格帯がレーザーアクティブ並というのがポイントらしい。
どの現場でもPS3は売れないと予測し、そもそも将来の市場規模とペイラインが見えない点で意見が合致しているみたいだった。
なにより、スタッフのモチベーションが維持できないのが厳しそうだったな。
なんか、コケスレには業界人スレより遥かに多くのスジ者が常駐してるんじゃないか、と。
顧客はとりあえず様子見なのに、予測ハードルだけはガンガン上げていくトレイラー主体の告知活動だけは何とかして欲しいそうだ。
611名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 00:59:38 ID:???
>>601
ぷギャーw
612名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:01:02 ID:???
掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/886395.html

ロンブー淳がゲーセン店員相手にマジ切れ大ゲンカ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/882470.html
613名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:01:56 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < ぷギャーw
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
614名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:02:15 ID:???
本来の流れになってワロスw
615名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:02:25 ID:???
                  ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ ‐'__  ー-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`ー' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト--‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            !   !            l    i
          ヽ  / !               |    !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |`ー''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/ /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | /  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! !   ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
616名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:02:59 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 本来の流れになってワロスw
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
617名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:03:50 ID:???
きぃさんの疑問
[2002年04月10日(水) 19:25:59]
最近ゾイドの批判をする人が多いですが、そういう人はゾイドが嫌いなのですか?
(好きだから批判する、というのはなしでお願いします)
618名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:04:04 ID:???
そんな事は無いと思いますよ>ゾイドが嫌いか 
つか、好きじゃなきゃファンサイトになんか来ませんって(笑)。 
アレですな、嫌いな人は既にゾイド自体を見限っているんでは?
[蛇@たまに出現][2002年04月10日(水) 21:16:04]
619名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:04:18 ID:???
思うんですが、この質問の意図はなんなんですか? 
ここが「ゾイド」タウンである以上、そこに来ている方達がゾイドを好きであるのは当たり前の事で、
いまさら質問するまでもないと思いますが? 
批判しようが肯定しようが、それはその人なりのゾイドの愛し方であって、
それを他人が「間違ってる」とか「正しい」とか言うこと自体、すでに間違ってると思います。
ついでに言えば「好きだから否定する」という意見を禁止している時点で、議論は不可能ですよね。
・・・つか、ぶっちゃけ、波風立てようとしているようにしか思えませんが。
[那須野○][2002年04月10日(水) 21:18:31]
620名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:04:33 ID:???
[8767] 言われる前に言っておきますが・・・・ 投稿者:蒼 投稿日:2002年04月12日 (金) 17時04分

ゴジラの話題が出てますが、誤解の内容に言っておきます。

ゴジュラスとゴジラは、別物です
モチーフが同じなだけです(ぉ)

でもデスザウラーはゴジラのパクリです。
そしてアイアンコングはキングコングのパクリです。
モルガもモスラのパクリです。

ゴジュラスだけが完全なオリジナルなのです(笑)

ゾイドは、ゴジュラスを中心とした神の玩具です(苦笑)

とにかく・・・ゴジュラス至上主義万歳!!(笑)
621名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:05:23 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < この馬鹿馬鹿しさがいいんじゃないかw
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
622名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:11:20 ID:???
  がんばりますねぇ
     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
623名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:12:31 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
624名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:14:59 ID:???
掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/886395.html

ロンブー淳がゲーセン店員相手にマジ切れ大ゲンカ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/882470.html
625名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:15:08 ID:???
ひゃっほう
626名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:17:56 ID:???
おいおい嘘つくなよ!
ゴジラはゴジュラスのパクリだろ
ゴジュラスの設定とゾイドの企画は戦前に日本軍が作り上げた物だゾ!
円谷がそれをパクったんだよ!
627名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:24:05 ID:???
おk
流れは把握した、ゾイドでファンタジーやろうぜ
628名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:26:00 ID:???
>>603-
ちょっとオナニーしてくる
629名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:35:22 ID:???
第二時世界大戦の戦中に軍事技術者だった富山栄市郎が
対アメリカ用に発案・企画したのが、対人殺傷兵器ゾイドだ。
軍には全く相手にされなかった富山栄市郎が世界を見返す為に
戦後に始めた秘密組織が富山玩具製作所。
表向きは玩具製作屋だが、裏では改造人間や強化人間等の人体改造から
対人地雷の製造まで行う死の商人。
630名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:44:54 ID:???
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<海ゾイド話まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
631名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 02:01:58 ID:???
まぁ実際あたらしいことやらんといかん時期だけどな

中途半端に荒らしても意味ねぇ
632名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 02:51:14 ID:???
せっかくのこんな流れだ、蒸し返すZE!
>>582
そんなんで判り尽くしてるように見えるのか?残念ながら別に俺も大して知らんがな(・ω・`)
いくらかでも本読んで勉強してれば分かるような事だし

あと予防線一本張っとく
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < あと予防線一本張っとく
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
633名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 03:23:42 ID:???
>>631
>あたらしいことやらんといかん時期だけどな

あたらしいこと考えてジェネやって失敗したんじゃ・・・。
やるなら原点回帰じゃない?
634名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 08:19:16 ID:???
今の状況じゃどうせ真面目な事書いた所で

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <  やるなら原点回帰じゃない?
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
635名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 08:20:17 ID:???
>やるなら原点回帰じゃない?
ゴジュラスとアイアンコングの迫真の対決、
サーベルタイガーとシールドライガーの時速200kmのドッグファイト、
ウルトラザウルスを旗艦とする大戦隊、
各戦闘部署に通信を行うゴルドス、
通信遮断や偽情報の発信と解析を互いに行うディメトロドン対ゴルヘックスの神経の磨り減る通信戦、
荷電粒子砲を吐くデスザウラーとその粒子砲を弾き飛ばしマグネーザーを回して突進するマッド、
超々高度爆撃を行うサラマンダー、
弓矢で小山を吹っ飛ばすケンタウロス、
ギルベイダーのビームスマッシャーをかわして突進するオルディオス、

...思えば、
歴代アニメゾイドって、ゾイダーが本当に一番見たいシーンなんて何一つ実現させてねーな...
レジェンドブロックスがネオブロックスを差し置いてゾイドの主力商品になった結末もそうだが、
新しい事をやって失敗続きでどうしようもないと言われるゾイドが一番成功するのは
一番古臭い筈の「バトスト」なんじゃねーの?
636名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 08:28:05 ID:???
>>635
やめろ 正論だと思うが今はやめろ
どうせ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 一番成功するのは一番古臭い筈の「バトスト」なんじゃねーの?
    |      |r┬-|    |      \__________________
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      \_______
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
637名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 08:34:57 ID:???
「だっておwwwwwバンバン」
って言われる事覚悟で書こう。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/885694.html
この理論によりゾイドゲーが作られなくなるか、
この理論を取り入れたゾイドゲーが作られるかもしれんwwww
638名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 09:11:15 ID:???
>>635
いやまず「旧バトストの再現=原点」ではないんでは?
それに回帰したところで新しい事同様「明後日の方向への努力」をしたら結果は同じわけで。
安直な原点回帰で成功するなら苦労はしないんじゃない?

>>637
つかその理論、根本的な道徳教育ができてない事の現われだよな。
ゲームがどうこうって事の前に碌な子育てできてない親を再教育すべきな奇ガス
あれ? でもその碌でもない親を育てたのはまたその親、ってことは(ry

よし、「そんな大人、修正してやる!」ってゾイドゲーの出番だ。
639名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 10:39:42 ID:???
>>635
小学館がそういうの嫌いだから無理。成功させるノウハウもないしな。

タカトミが無理にそういう商品出してもどこの制作会社もスルーだろ。
そういうアニメが成功していてゾイドだけが乗り遅れている現状があるならともかく、
そういうアニメなんてもう絶滅寸前じゃん。
視聴者にそういうのが受け入れられる土壌もない。
もうどこもそんなのやってくれねーよ。現実味がない。
640名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 10:45:32 ID:???
公式ファンブック一冊支えられなかったゾイダーのために
大枚はたいて渋いバトストアニメなんか絶対やらねーだろ。無理無理。

第一、今の主力商品はLBですらねえよ。
伝統のキット差し置いて、いまやゾイキングがゾイドの主力だよ。
どうしようもないだろ、この状況。
641名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 10:50:07 ID:???
>>637
>新しい事同様「明後日の方向への努力」をしたら結果は同じわけで。
だよなあ...
ジェネシスの時も田島は「原点回帰(あれの何処が原点回帰なんだ?)」と大ボラ吹きまくってたが、
いざ蓋を開けてみると「恐竜VS動物」と言う未だかつて使われなかった安直な構図と
通常恐竜型絶滅とブロックス否定、一発限りのバイオゾイドと言う内容で総スカン。
で、路線がヤバくなると今度はミイコトを出して萌え路線を狙って媚を売って却って
まともなファンから退く始末。

せっかく生物的なバイオゾイドと言うジャンルを作ったのだから、
「恐竜VS動物」なんかにせず「野生VS既存の人工ゾイド」にして
文明の利器で高度に強化発達したブロックス他今まで作られた全てのゾイドと文明人、
文明を離れ、生まれたままの姿で自然の中で素朴にかつ逞しく生きる野生ゾイドと原住民との
文明コンタクトとそのギャップによるいざこざ路線の方がまだ可能性が見えただろうに。
642名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 10:54:52 ID:???
>>641
メカに関しては同意しておく、でも後半

あー、すんげえ分かりにくい、しかも下手なテーマ性出して何?
いつの時代の大作主義よ。馬鹿馬鹿しい
舞台は単純にスカッとしたバトルか、ド派手な二大勢力の戦争でいいじゃん。
そこで主人公たちを冒険させるなり何なりしてさ、
ゾイダーが見たいのはそういうのだろ。説教くさいの必要ない。
643名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 11:12:12 ID:???
もう勢力分け自体なくせば良いんだよ。それならモチーフ差別とかなくなる。
戦争話にしても、両軍で使っている事にしてさ。
どうせ両軍伝統のデザインの系譜なんて途絶えて久しいわけだし
そういうのは途絶えたら二度と復活しないから。

それに今度は帝国伝統のコングタイプとかが、ずっと「悪」として差別される事になるしな。
644名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 11:15:28 ID:???
>>637
すでにメインのゲームが仲良しバトルのゾイキングなのでゾイドは安心
645名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 11:59:16 ID:???
>>641
ミリタリーアニメなんて今時やれないんだから
原点回帰自体が最早不可能なんだな
646名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 12:05:29 ID:???
>>643
ゾイキングとか、すでに半分その傾向あるんじゃね?
テルの愛機は緑角だから。
647名無し獣@リアルに歩行
元はお互い骨ゾイドだけで戦争だったんだから
まさに原点回帰中の原点回帰