ゾイド板雑談スレッド くその86gt;

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>950付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
 
前スレ
ゾイド板雑談スレッド<その8五>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1165767182/
関連スレ・過去スレは>>2-10あたり
2名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:16:58 ID:???
関連サイト
トミー公式HP
ZOIDSアルティメットウェブ
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
マスクドライガーDのブログドライガーDが好評公開中。

にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
・アニメの話題
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ、ジェネシス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
・製作全般
模型としてのゾイド10 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1148312678/
・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1152266132/
・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事11【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1153487542/
ゾイドイベント用スレッドMk-11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1152974143/
3名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:17:21 ID:???
・質問全般
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149070177/

・他サイトウォッチはここ(強制)
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 8【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158435593/l50

・自治スレ
ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1155831064/
4名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:17:44 ID:???
「俺達ライガー軍団」
シールドライガー シールドライガーMK-2
シールドライガーDCS-J シールドライガーBLOX
ライジャー
キングライガー キングバロン
ブレードライガー ブレードライガーミラージュ
ブレードライガーレオンS ブレードライガーBI
ブレードライガーミラージュカノンS
ライガーゼロ ライガーゼロ蒼牙
ライガーゼロ蒼牙-具足 ライガーゼロシュナイダー
ライガーゼロイエーガー ライガーゼロパンツァー
ライガーゼロイクス ライガーゼロフェニックス
ライガーゼロフェニックスRDS ライガーゼロファルコン
ライガーゼロファルコンRDS 
エナジーライガー エナジーレイライガー
ムラサメライガー
ハヤテライガー ムゲンライガー
ムラサメライガーシノビカスタム
ムラサメライガーナイトカスタム
セイバリオン  インフィニティーレオ
レオブレイズ レオストライカー
レオゲーター LBムラサメライガー
バイトグリフォン  ヴァルキリーシーザー
---------------------------------
(ゲーム登場)
トリニィティライガー  ビクトリーライガー
ライガーゼロDASH ライガーゼロSP-紅の獅子
5名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:18:13 ID:???
「発売したもの」
シールドライガー シールドライガーMK-2
シールドライガーDCS-J シールドライガーBLOX
デザートライガー ライジャー キングライガー キングバロン
ブレードライガー ブレードライガーミラージュ
ブレードライガーレオンS ブレードライガーBI
ブレードライガーミラージュカノンS
ライガーゼロ  ライガーゼロ蒼牙
ライガーゼロ蒼牙-具足 ライガーゼロシュナイダー
ライガーゼロイエーガー ライガーゼロパンツァー
ライガーゼロイクス ライガーゼロフェニックス
ライガーゼロフェニックスRDS ライガーゼロファルコン
ライガーゼロファルコンRDS 
エナジーライガー エナジーレイライガー
ムラサメライガー ムラサメライガーSP
ハヤテライガー ムゲンライガー ムラサメライガーホロテック
ハヤテライガーホロテック ムゲンライガーホロテック
ムラサメライガーシノビカスタム
ムラサメライガーナイトカスタム
セイバリオン  インフィニティーレオ
レオブレイズ レオストライカー レッドレオストライカー レオゲーター
レオゲーター蓮 LBムラサメライガー
バイトグリフォン  ヴァルキリーシーザー
---------------------------------
(ゲーム登場)
トリニィティライガー  トリニティライガーBS
クァッドライガー ビクトリーライガー マスクドライガーD
ライガーゼロDASH ライガーゼロSP-紅の獅子
(改造ゾイド)
スパークライガー ブレードKS アームドライガー

「もうっ!!やめてくれええええええ!!!!!!」
6名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:19:24 ID:???
コロコロ今月号

ゾイキングDS1P
WHFでムゲンライガーのチップ。大会に出るとライガーゼロフェニックスRDのチップ
ゾイキング2P
6弾新カード 無限、デッドリーコングB、キャノリーモルガ、バンブリアン、バイオヴォルケーノ、レイズタイガー
ライガーゼロにアトレー2を乗せるとトリニティライガー
WHF大会 優勝商品:デススティンガーG 参加賞:ライガーDカード
交換カードの万は各会場150人限定
ネオブロ1P
バイトグリフォンソード紹介

こいつぁひでぇ。マジでゾイドの氷河期だな。
7名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:19:58 ID:???
>>5
公式ファンブックでも「共和国の伝統」だから無理
設定は尊重したまえ
8名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:21:17 ID:???
合言葉は「20年後に合いましょう」
9名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:22:56 ID:???
ティラノラスはボスに決まっているじゃろうが
なんたって文句なしに最強の存在だからな。
強すぎて主役には出来ない
10名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:24:46 ID:???
「くそ」の86
ってどうよ?
11名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:28:06 ID:???
なあに、どうせ8割がた罵り合いで終わるスレだ
12名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:29:27 ID:???
げ!「く」になってた?
「<」にしたつもりだったんだが・・・
間違えてしまった。
すみません。
13名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:31:18 ID:???
>>12
わざとだろ、気にスンナ。
ここがまともに機能しているスレなら腹も立つだろうが
ここはゾイド板の本スレでもなければ、保管所があるわけでもない。
オマケに最近のこの惨状だ
いたくもかゆくもないんだわ
14名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:31:20 ID:???
「く」は「<」との間違いだろう。間違って消しちゃって、直すのに間違えたんでしょ。
「gt;」がわからんが。
15名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:32:22 ID:???
<とくを打ち間違えるなんてありえんだろ常識的に考えて
そういうキーの配置じゃないだろ
16名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:33:56 ID:???
<とくの間違いだろ?
よくある事だ。
17名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:34:07 ID:???
いつものゲロだよ。玩具板と違って
専用板だからダメージないけどさ
18名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:34:59 ID:???
最近アンチゾ板を全身でアピールしたスレタイつけるようになりやがった
少しはおとなしくしてろ
19名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:38:25 ID:???
ゾイドの話は専用の各スレでちゃんとやっているし
ここはほとんどまともに機能してないから
TFほどダメージはない
20名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:38:54 ID:???
バトスト終了以降、企画の全ての単発打ち切り状態を続けて
ファンを育てるようなこと何もしてこなかったのに
今更公式コミュって何考えてるんだか?
案の定、バトスト復活しろやら電動出せで既に苦情用になってるし
全て社員に対する質問系なのに社員は一切コメントしないし
なんなんだ一体・・・・。
21名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:42:12 ID:???
>>20
痛い奴のオチ場として楽しんでますが、なにか?
あれは発言が公式の場にはっきり残るから、書いた奴は葉書とか出すより
「やったつもり」になれんだよね。
実際はお手軽なネットより、わざわざ書いた葉書の方が企業には効果あるんだけど。
ジャンプでも葉書しか意見としては取り上げない
22名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:44:00 ID:???
>>20
3虎とネオブロが何をしたいか分からなかった。
フュザは理由は理解できるが1年前に売ったものを
色換えて再販して売れると思ったのが凄い
ゼロフェニのバスフュなんてあんなに作っちゃって
23名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:44:58 ID:???
凱とゼロファルコンは売れたけどな
24名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:45:44 ID:???
>>22
本が出る見込みも何もないのに
バトスト未練がましく続けていた方が分からん。
何考えていたんだ
25名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:46:36 ID:???
>>23
その2体は主役機にしては生産数が少なかったと聞いたが
どうなんだろ?凱は雷電欲しがってた人が多かったからね。
26名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:47:33 ID:???
なんつーか
まさに くその86だな
27名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:48:33 ID:???
クリスマス商戦用の商品が少ないはずねーだろ
ま、フェニはここでも悪評だったが、ファルは悪くないって意見が多かったから
妥当な結果じゃね?
28名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:50:44 ID:???
ゼロフェニとゼロファルは主役機でどちらも見せ場があったのでさておき、
バスフュと凱は劇中での活躍度合いが違いすぎて…
29名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 22:53:35 ID:???
>>26
あ〜86は糞だな。
20年以上前のカローラがいい訳無いだろ。
30名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:06:29 ID:???
>「俺達ライガー軍団」
実際のところ、もうライガー以外がアニメで主役になれる
可能性は無いのだろうか?
31名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:08:37 ID:???
ジェノ級ティラノや同サイズの虎系・狼系・ドラゴンならまだ可能性はある
それ以外は無理だな。断言していい
32名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:15:12 ID:???
「ゴジュラス系を主役に」っつっても
セイスモやバイオティラノなんか見る限り
そもそも、あの大きさの新規自体でそうにねーわなw
ま、ジェノサイズに縮めるってんなら可能性アリだが。
33名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:16:14 ID:???
>>32
それでも良いって前から言ってるんだけどなぁ
34名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:19:02 ID:???
あのさー、凱隆起にゴジュラスの名前付いていたら、何か変わったのかな
シャイニングゴジュラスとか
35名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:21:11 ID:???
それは無理だろ
最低限ギガぐらいの意匠がないと
36名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:21:56 ID:???
ギガでも足りないって人の方が多いな
37名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:23:45 ID:???
G2はゴジュラス系新型として、かなり理想のデザインではある
38名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:28:29 ID:???
G2は元々のゴジュにゴテゴテくっつけただけにしか見えない
39名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:33:25 ID:???
ゴジュラスの頭が乗っかったパチモノにも見える。
40名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:34:11 ID:???
その昔BFの頭をゴジュに挿げ替えたゴジュラスMk-3というのがあってだな・・・
41名無し獣@リアルに歩行:2006/12/17(日) 23:43:00 ID:???
東洋竜をイメージに加えた∀ゴジュラス
劇中での呼び名は「機械獣」「ホワイトドラゴン」
42名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 03:19:58 ID:???
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/1st/zoidslist.html
何かが足りない気がするんだ
何かが
43名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 07:21:56 ID:???
PKコングだな。俺にはわかる。
44名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 08:51:05 ID:???
ホエキンとステルスバイパーとビルガだろ・・・常識的に考えて。
45名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 09:06:57 ID:???
公式コミュってファンの質問に対して
社員は返信してくれないのな。
46名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 09:25:53 ID:???
下手に答えると立場悪くなるからな、沈黙による回避ってやつ。
47名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 10:41:54 ID:???
いまだにBF素体でゴジュラスMK-3と言ってる俺がいます。
48名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:06:01 ID:???
>>45
あたりまえだ
49名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:12:53 ID:???
>>42
ゴジュは…ZGは何処だ…!!
50名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:26:32 ID:???
>>45
そんなことしてたら社員にいくら時間があっても足りないだろ
51名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 14:03:26 ID:???
ZOWの後始末と言い訳で忙しい今は尚更のこと。
52名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 14:04:28 ID:???
公式発言=言質
53名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 14:09:24 ID:???
>>42
もはや狙ってやってるとしか思えないな
54名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 14:34:43 ID:???
社員はただ宣伝をやるだけか
それならマスクドブログだけで十分じゃないか
55名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 15:15:46 ID:???
>>51
キットは全く作ってないからプラマイゼロです
56名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 16:19:30 ID:???
>>54
>社員はただ宣伝をやるだけか
確かに宣伝だけで質問に何もコメントしてくれないのなら
ブログだけでいいような。ますます存在意義が分からん。
57名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 16:23:10 ID:???
>>42
やっぱり小学館なんて嫌いだ
58名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 16:25:37 ID:???
>>56
今にゾイド担当社員(あまり詳しくない)を常に一人置き
どんな質問にも返答します(責任は無し)
彼の発言は(間違った情報も)全て公式設定になります
59名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 16:42:51 ID:???
ユーザ間のコミュニティスペースを対メーカーへの意見要望コーナーと勘違いか。アホだな。

企業側のアカウントは新製品の告知やミニコンテスト主催などの「会員に対してのサービス」を提供するためにある。
それを踏み外して、企業の代表として意見応答するなんてありえないのはわかりきってるだろうによ。
60名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 17:23:20 ID:???
はいはいユーザーは馬鹿ですねゾイダーはアホですよメーカーは偉いですね
61名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:12:33 ID:???
あっちで言えないおまえにアホなんて言われたくないな
62名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:15:04 ID:???
>>60-61
ゲロの自演は解かり易いな
63名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:15:29 ID:???
勘違いを指摘されて逆ギレのテンプレ通りの行動ですね
64名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:17:52 ID:???
>>62
こういうのは自演って言わない
指摘したつもりで無知晒すなよ
65名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:19:30 ID:???
>>59
メーカーの意志通りに従う義務はユーザーに無いんだが。
ああやって文句ばかりになってしまうのもゾイドが現在盛り下がってる証拠でしょ?
66名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:22:20 ID:???
>>64
実は、同意見の連投も「自演」と言うんですよ
67名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:23:33 ID:???
68名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:23:47 ID:???
>>59
とは言えお膝元の「公式」なんだから全くの無視もされんだろうに
参考くらいにはするんじゃないかな
まぁ今コミュで言われてる内容はこの前のアンケでも散々
言われてたろうけどね
ここまで暴走した挙句傾いてしまってからファンに意見を求める
方が企業としてはおかしいと思うが。
69名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:27:36 ID:???
>>65
>ああやって文句ばかりになってしまうのもゾイドが現在盛り下がってる証拠でしょ?

ライオン乱発はともかく
・恐竜悪やめて
・バトスト再開して
・電動だして

一番言われてるこれらは実際2,3年前までは実行出来てた訳だしね。
実際フュザ〜ネオブロにかけてかなりゾイダーの数が減ったような気もする
70名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:33:12 ID:???
>>69
一番上なんか予算や技術の問題とは全く関係ないしなぁ。
出来ないわけがないんだよな。
71名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:35:16 ID:???
>>68
そうだね。
意図が読めない無駄な陳情カキコが溢れて無視できなくなったら
閉鎖してそれで終りにするだろうね。




参考にするかもって…そうとう夢見がちな少年だな
72名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:37:35 ID:???
ソフトバンク携帯、またトラブルだってね
73名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:45:13 ID:???
>>65>>68
声がデカイだけの一握りの人間の書き込みなんか参考になるかよw
開設した意図も汲み取れない社会性皆無のヲタの発言なら尚更だ。

>>70
やる価値があるかどうかの方が問題。
74名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:49:51 ID:???
>声がデカイだけの一握りの人間
お前のことだな
毎度声がデカイからいい加減覚えた
75名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 18:58:03 ID:???
海外展開するなら恐竜は必須だわな
恐竜キング然り、最近の遊戯王然り
76名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 19:10:18 ID:???
恐竜悪止めて逆に何を失うんだ?
77名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 19:21:32 ID:???
現在の構図を押した人間の面子
78名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 19:26:50 ID:???
必死なわけだ
79名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 19:31:00 ID:???
そういうこと
80名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 20:55:51 ID:???
そんな事よりおまいら、豹対ゴリラ観たかよ!
81名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 21:31:31 ID:???
見てないから詳細を
82名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 21:59:10 ID:???
先生「さぁ〜て、今日はゾイドを大改造するときの手順を説明するぞ!」

新人ゾイダー「はぁ〜い!」

先生「よし、では始めとしょう。」
「まず、最初に行うのは設計図だ、どんなふうに作りたいか、こんなギミックにしたいとか。」
「作ってるときに考えてはノリが悪いからね!」

新人「そっか、そしたらスムーズにできるもんね!」

先生「うむ、あと、設計図を上手に書きすぎるのは良くないぞ。」
「あまり時間かけすぎると疲れるからな!ある程度でおkだ!」

新人「はぁ〜い!」

先生「よし、設計図ができたら今度はパーツ集めだ。大体の使うな?と思うパーツをあつめるんだ。」
「よし、皆集まったかな?集まったならパテや接着剤、ニッパーやカッターなどね加工&付けよう。」
「そうして大体の形をだしていこう。」

新人「ん〜、でもそんなことしたら汚くなっちゃうよ?」

先生「大丈夫、気にしなくていいから話を聞いてなさい。」
「次はサフ吹き、一気にゾイドに吹こう、ばらばらにする必要はないぞ!色が統一されて歪みやバランスが見やすくなるぞ!それで変なとこを発見したら直そう」
「例えば、凹みならパテで産めて鑢で平多にする、歪みも似たように、あとはバランスが悪ければ付けるはずすしよう!」
「そして、これをなんども繰り返そう!サフ、手直し、サフ、手直しetc....これで殆ど完成に近いぞ!」
「満足できるようになったら、最後にもう一度サフを吹こう、今度は綺麗にやるんだ、ちょっとかけては乾かして、これを3〜5やるといい。一度に吹くのは駄目」
「これが出来たら色だ、設計図のとき決めていたらスムーズに行くぞ、そのとき、マスキングテープを駆使して塗ろう!マスキングテープの使い方は」
「自分で考えろ!これで完成!!」
83名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 22:16:06 ID:???
ゾイコミュより

>公式ブログで示唆したゾイド本、それがファンブック5だと思いたい、そう考えてるゾイダーがどれだけいることでしょうか。

なにこのゾイキング本という名の現実を見ようとしないバカ?
84名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 22:22:59 ID:???
別に見てない訳じゃないだろ
日本語嫁って
85名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 22:30:50 ID:???
>>81
縄張りに入ってきた豹にゴリラがドラミングで威嚇、豹は怯まず唸り声をあげる。
ゴリラが先制のフック、持ち前の俊敏性で軽々とかわし岩場に逃げる豹!
上をとった豹がゴリラの首筋に襲いかかる、しかしゴリラの怪力に引き剥がされマウントの危機。
辛くも猫キックで抜け出し、仕切り直す豹。渾身の猫パンチでゴリラに襲いかかる!
しかしリーチで優るゴリラのハンマーパンチが一瞬早く真上から豹を叩き潰す!!
圧倒的力的パワーを見せつけゴリラ勝利!!!
86名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 22:33:10 ID:???
>>85
ちょっとネオブロで再現してくるwww
87名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 22:59:23 ID:???
>>85
何その俺とぬこの日常
88名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 23:02:17 ID:???
>>87
日常とな?!さぞよ連日壮絶な死闘を演じてらっしゃるんでしょうなww

羨ますぃー!俺も猫飼いたい…
89名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 23:03:28 ID:???
ヒョウ属をか?
9085:2006/12/18(月) 23:22:45 ID:???
いやもう、ゴリラの奮闘をみんなにも見せたかったよマジで。
特に決着のシーンは豹がまんまストライクレーザークローのポーズだったしなw
個人的にLBコング2の発売に向けて良い景気付けになったZE!
91名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 23:23:31 ID:???
>海外でゾイドを販売しているハズブロはフューザーズ路線なら復活に協力すると言っているらしい。
どっからのソースかは知らないがちょっと説得力有るのが嫌だな
92名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 23:32:39 ID:???
>>82
吹いた
93名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:06:57 ID:???
アメリカ人のダサいセンスに合わせちゃいけないよな
94名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:09:28 ID:???
>>91
(グラビティコング) きたか。
95名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:15:09 ID:???
ゾイドバトルなら妥協点としてアリだと思う。

糞カコワルイ合体とか、空気みたいな主人公は御免だが。
96名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:30:03 ID:???
スラゼロはキャラとゾイドがいいけど、世界観があまり見えなくて残念。
フュザはその正反対。
上手くいかないもんだなあ。
97名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:31:50 ID:???
スラゼロみたいなギャグ一直線も嫌だけどなぁ
話が微妙にずれるが萌えもある程度控えめでよろ
例えるなら背景でわかりにくいけど良く見たら綺麗なが咲いてる、みたいな?
生け花の発表会を見に行く分けじゃないんだからジェネ並はちょっとねぇ
98名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:32:29 ID:???
だがフュザはマスクマンをはじめとする人気キャラを輩出したではないか。
99名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:33:30 ID:???
繰り返しになるが本家がしっかりしてりゃアニメや何やらでいくら番外編やってもいいんだ。一定の水準と販売キットとの連携さえ取れてりゃね
近年問題なのはキットやジオラマをアニメにあわせてしまったということなわけで
100名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:37:21 ID:???
序盤マスクマン
中盤ガミー、サクイの三人
終盤ブレード、リュック

俺のフューザーズは大体こんな感じだったなぁ。
101名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:37:36 ID:???
>>98
キャラだけでしかウケてないのは駄目でしょ
その点だとジェネと一緒
102名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:38:12 ID:???
どうせ戦争はできないというのなら
リアルな日常と言うのを表現して欲しいな。
ゾイドバトルするにしても「ミサイルは高いから使用を控えた方が」とか言ったり。

無印をガンダムに例えるならトライダーG7みたいな感じだな。
トライダーG7は一応はスーパーロボットだけど
日常の部分など、ガンダムとかみたいな戦争ロボものとは別の意味でのリアルを描写して
パトレイバーやダイガードとかの原点になった作品。
103名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:45:30 ID:???
冒険じゃだめなのかよorz
104名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:46:38 ID:???
冒険ものもいいと思うお!
105名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:49:22 ID:???
街に怪ゾイド出現

従来なら→主人公が直ぐに出撃して迎撃

これからは→防衛隊と契約してから出撃、逆に言えば防衛隊と契約しないと戦ってくれない
106名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 00:59:15 ID:???
パターン青、バイオゾイドです!
107名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 01:11:33 ID:???
>>91
ゾイドについて言ってるんならまたゼロを出せって事なのかなぁ…
108名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 01:33:42 ID:???
戦記でなくファイトにしろって事だろ?
向こうさんエンターテイメント性重視だからな。
109名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 01:41:17 ID:???
フュザは殆どバトルしてなかったような
110名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 06:29:51 ID:???
フュザでは公式バトルは時々やるくらいで、
非公式バトルや野良バトルの方が多かったからな。
111名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 06:52:49 ID:???
タイムリーに
街に居つけないすさんだ帰還兵同士が
賞金首と賞金稼ぎにわかれゾイドに命を託し荒野をさまよう
とかやらかしたら近所に残ってる砲モルガ全部引き取ってもいい。

尾ら御供!とかだってばよ!なものが期待されてるかもしれんが。
112名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 09:17:40 ID:???
ゾイド版必殺仕事人

毎回様々なゲスト(依頼人)が登場して、
前半は主人公達に仕事を依頼するまでの重厚なドラマが、
後半は仕事を依頼された主人公達がターゲットを爽快に成敗する
と言うパターンが続く

ゾイド版水戸黄門

主人公はある国の王子で、お供を引き連れてお忍びで諸国視察に行くが
各地で悪徳領主が民を苦しめているではないか。主人公は王家最強ゾイドを駆って
悪を成敗する! (こういう設定ならゴジュ系でも主役になれるはず)

ってだめかゾイド的にはorz
113名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 10:13:12 ID:???
仕事人はドラマパートを重厚にする意義が微妙だな。
黄門は最強でもゴジュよりライガーになりそうな悪寒w
114名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 10:23:46 ID:???
トリニティライガーの出番だな。
115名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 11:10:11 ID:???
ヴォルフでエナジーライガーということも
116名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 13:25:32 ID:???
まず腐敗している自国を漫遊&世直し
そこで培った人脈を生かしつつ諸侯との戦争、玉座へ・・・


どうみても聖刻群狼伝のパクリです
ありがとうございました。
117名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 13:56:58 ID:???
主人公は共和国兵士の青年。新型のテストパイロットに選ばれ
最前線の部隊に送られた彼は愛機への不信感、戦友の戦死
帝国の女仕官への淡い恋。信頼していた上官の裏切り。
それらを乗り越え愛情渦巻く戦場で彼は何を見る。

ゾイドってまだラヴストーリーが無いよな。
別に見たくはないけど・・・。
118名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 14:13:27 ID:???
PSゾイド2でつか?
119名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 14:39:19 ID:???
つかターゲット層がラブストーリーがっぷり食いつくとは思えん品
120名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 14:53:33 ID:???
本来のターゲットからぶっとんだとこ向けにしてしまうのはアニメの常道
121名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 15:27:49 ID:???
ガンダムって1st以外ほとんどラヴストーリーだよな。
122名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 15:39:30 ID:???
あの禿が性欲をもてあましているから仕方ない
123名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 15:43:28 ID:???
? どういう基準なんだ?
恋愛要素があると何でもラヴストーリーなのか?
124名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 15:49:03 ID:???
基準なんてもとめちゃイケナイ
125名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 16:03:58 ID:???
なぜなら、それが愛というものだからだ
126名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 16:04:56 ID:???
ちょっとだけカッコイイ!!
127名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 16:10:18 ID:???
>>112
ゾイド板水戸黄門はサーガが既にあるじゃないか。

ゴジュラスでお忍びの旅ってのは無理があると思うぜ。
戦いになると空からサラマンダーが空輸してくれるという手もあるが・・・
128名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 16:16:43 ID:???
NB規格で合体という手がある。
うん、つまりG2だ。
129名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:17:35 ID:???
>>108
規制もでかいからねえ。
130名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:29:32 ID:???
日本でも人間対人間でちとハード目な展開するロボアニメは、すっかり深夜行きだわい。
竹田Pが最後の砦だったが、コードギアスの扱いとか、すっかり心変わりしたみたいで
131名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:40:13 ID:???
ゾイド版スレイヤーズ(すぺしゃるの方のノリで)
132名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:45:32 ID:???
街にバイオゾイドが現れました。

僕の愛機ガンスナイパーでブチノメシニ行きます。


そして、倒したら皆でパーティーの続きをやるんだ。
133名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:49:11 ID:???
お前等そんなに鬱展開好きかー
134名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:51:44 ID:???
死亡フラグ立てても平然と生き延びるような猛者はいないの?
ターンAにはいたけどね
135名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:55:46 ID:???
つ「ロン・マンガン」
136名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:57:52 ID:???
ジーンズからガイサックが…!

おいといて

>>127
サラマンダーで投入されたゴジュにパイルダーオン、
俺的には食えそうだ
137名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:59:48 ID:A58HQ6OQ
いっそ自力で飛ぶ
138名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:01:16 ID:???
主人公は戦災孤児

これだけを見るなら凄い鬱い展開を予想するが
妙に逞しくて明るい印象しか残らないゾイドストーリーってのはどうだろう
139名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:02:12 ID:???
なんで蛍すぐ死んでまうん?
140名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:10:46 ID:???
おはじきたべちゃ めっ

戦後復興ゾイド大活躍の下町ストーリー?
電波塔とかジェネレーターが建設中で。
141名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:18:37 ID:???
ゾイダーよ、麦になるんじゃ
142名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:29:03 ID:???
説教臭くなりそうでイヤン
143名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:38:03 ID:???
「○○(主役ゾイドの名前)の強さ見せてやる」
とか言っちゃう主人公
144名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:59:58 ID:???
>>143
直接は言ってないが既に全シリーズが
「ライガーの強さ見せてやる」 状態w
145名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:07:35 ID:???
まあヒロイックなアニメの定番科白だしな。
146名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:10:05 ID:???
カードとゲームとたまにブロックしか出さない現状なのに
コミュのZOIDSチームの画像がヘリック、ゼネバス、ガイロス
なのは馬鹿にしているとしか思えない
147名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:14:11 ID:???
>>146
良い風に考えるんだ
これはバトスト復活の複線だ
きっとキンゴジュやギルが復活
そしてネオゼネの新型デスなどが現れて
世界大戦をやってくれる
148名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:15:29 ID:???
勿論バカにしてる。
だって質問・要望コーナーと勘違いしてる香具師しかいないんだもんw
149名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:31:45 ID:???
>>146
まあ、その辺りはゾイキングでも使われとるけーの。

で、話は変わるが、ラコル一派の愛機

ラコル:ゼロ
テル:赤(緑)角
リン:ブレード

電王配下三バカの愛機

レッタ:ジェノ
メルメルメ:セイバー
ノートン先生:ゴジュラス

こいつら中心にやれば、モチーフの陣営分けからは解放されるな。
150名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:35:12 ID:???
>>147
セイスモみたいな小さい新型(劇中では説明一切ナシで巨大)
にキングぬっ殺されたらどうすんだ?
151名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 19:36:29 ID:???
>>143
なにがわるいんでぇ、燃えどころじゃねーか!
152名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 20:09:42 ID:???
>>150
巨大セイスモならやってくれる。
巨大ブロックスと合体して出力うp、馬鹿長い巨大加速器で超々収束、ビースマ並の収束率を実現。
153名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 20:35:03 ID:???
キンゴジュ復活阻止作戦とかやってくれよ
セイスモ数機でゼ砲近距離発射で
コアにダメージ与えるもSSBで全機木っ端微塵に
キンゴジュはまた眠りに付いたみたいな落ちで
154名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:20:32 ID:???
輝く赤銅色のボディ、三つ首のキングセイスモがっ
155名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 22:08:19 ID:???
いっそヤマタノオロチで
156名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 22:47:10 ID:???
しかし今更バトストが復活しても、
新規ゾイドが全部NBで、モチーフ勢力分けしたへリックゼネバスの話になるんじゃねーのか
出ているキットの都合優先で、全部後付で作るもんなんだからさー。
バトストの世界に合わせて、商品仕様決めるわけじゃねーし。
157名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:00:00 ID:???
それを言ったらおしまいよ
158名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:12:59 ID:???
もし箱裏でラヴ展開きたら
159名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:20:24 ID:???
ヒロインが敵に寝取られる
160名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:50:30 ID:???
>>156
今からでも遅くない。
ビース共和国の恐竜型、ダイナス帝国の動物型を出すんだ!
そして2国は実は中央大陸の小国だったなど適当言ってバトストに組み込む
LBが太古の地中から掘り出される〜の設定は
マスDのブログでしか発言されてないから
いつものそんな設定決めたかな?忘れちゃった作戦で乗り切る
161名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:59:48 ID:???
マジで新規稼働ゾイドを開発する能力が無いのかなあ。
売れないから造らないのか。
どっちだろう。
162名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 00:14:03 ID:???
ムゲンライガーの素体は素晴らしかったから
つい期待してしまう俺ガイル。

ゴジュやセイバータイガーに流用できるようになる改造パーツを
立石商店あたりでださないかな・・・
163名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 00:43:40 ID:???
>>115
なんか未来のネオゼネ(存続してれば)でそんなの作りそうな。
164名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 01:06:51 ID:???
俺ネオブロもカードも興味ないし、
ヘリメモ&ゼネメモ以外ゾイド買ってないな最近。
まぁ今後もトイドリで復刻だけは続けてくれよ。
まだ出てないのあるんだし、
ガイロスゾイドなんてほとんど復刻してない。
キンゴジュもちゃんと出してくれ。
それ以上何も望むまい。
165名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 01:43:14 ID:???
166名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 04:02:10 ID:???
10年の断絶を超えて復活した時点でそもそも意外だったからなぁ、
80's生まれのSFメカの中では健闘してるほうだ。
伝統を守るも見えてこない先を拓きにいくもで足踏み中かな。
167名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 04:56:07 ID:???
>>156>>160
そもそもそこまでして復活させる異議がないからやらないだろ?

>>161
時間とコストとクオリティと儲けが釣り合わないから作らないんだろ。
時間とコストを掛ければクオリティは上がるが、その商品単品が
ある程度売れたからといって後が続かなきゃ商売にならないからね。
現状釣り合いが取れる商売の形態がカーコロだのNBだのなんだろう。

>>164
無理にお布施しろとは言わんがメインシリーズが倒れたら正直終わりだと思う。
シリーズの息の根がとまった時が、問鳥復刻の切れ目であると言えるんじゃないかな。
見通しは暗いよ。
168名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 05:11:31 ID:???
>156
キットは再販
物語はそれぞれの機体が活躍していた時期の戦場をうつせばよい
169名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 08:21:33 ID:???
既存ファンしか喜ばない内向きな展開だな
170名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 09:56:38 ID:???
>>161
10年ぐらい空白期間があるならともかく
ほんの3年前にギガやサイドラ出して、
さらに去年ムゲン出して、次の期間いきなり技術がなくなるって
どこのSFだ。月光蝶でも発動したのかよ?
常識で考えろよ。頼むから
171名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 09:58:50 ID:???
>>160
いや、やっぱモチーフ分けが組み込まれると思うぞ。
すでにゴジュを帝国側にした時点でタブーはもうない。
へリックゼネバスの名前は、もはや歯止めにはならないよ
172名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:02:36 ID:???
レミコトの絵描かれたプラカード持ってパレスチナのデモに参加する猛者の参戦希望
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/879655.html
173名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:20:38 ID:???
>>168
一見さんお断りでやれるほどバトストの基盤は強くない。
絶対数が足りんよ
174名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:22:39 ID:???
ゾイドには傭兵キャラが足りん。

金次第でどちらにも付けられるだけにこういうのって扱いやすいだろう。

つバトストアーバインとか言われるのがオチなんだろうけど
175名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:26:40 ID:???
バトルならばスポンサーとか多額の賞金が付くからいいけど
戦争状態で個人がデカイ機動兵器持ってると嘘くさくなるからじゃねーのかな。
ゾイドって、扱う物の規模を考えると結構簡単にもらえるけどw
176名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:32:17 ID:???
ゴジュ用ライフルとか、1億円ぐらいじゃ全然足りないんじゃないのか?
命張っているとはいえ・・・。よくもらえたな、アーさん。
ずっとノーギャラでもないと釣り合わん。
177名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:12:08 ID:???
傭兵の大半はアタックゾイドか良くて小型ゾイドに乗ってるらしいから、
アーバインは傭兵の中でもかなり特殊な人物だったんじゃないか?
ライフルも試作兵器の流用だし、見えないところで共和国軍と結構太いパイプ持ってそう。
178名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:23:45 ID:???
そりゃ、オーガ置いてある格納庫の奥まで出入り許されているぐらいだからな。
179名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:41:52 ID:???
まさか!
ゴジュに異常に好かれ易いあの素質、ヘリック二世とローザの間に生まれたウワナニヲスルタスケ
180名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:51:49 ID:???
スタッフに今のコミュの現状を予測出来ていたものはいたのだろうか・・・・
181名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:54:20 ID:???
>ゴジュに異常に好かれ易い
ただの直感かもしてん。

アー「うほ! いいZOIDS!」
オーガ「乗らないか?」
182名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:57:18 ID:???
>>180
公式サイト自体が消防厨房が中心になって来る前提で作っているみたいだから
予測はしていたとは思う。
183名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 11:59:53 ID:???
期待していたのはリア厨房リア消であって、真性の溜まり場を望んでいたわけじゃないだろw
184名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:00:47 ID:???
リア餓鬼を呼び込む前提だからな〜。まあ仕方ない。
185名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:02:27 ID:???
>>182
>消防厨房が中心

勇希以外は古参じゃねーの?
バトスト再開しろとかも言ってるし
子供向けにネオブロやってて
それを子供が叩いてるなら逆に笑えるがw
186名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:02:29 ID:???
子供ウェルカム前提で作ってある公式サイトの掲示板なんてどこもあんなモンだw
187名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:04:16 ID:???
>>185
お子様ランチを大人向けメニューと勘違いしたおっさんが溜まり場にしているだけ
で、大人の隠れ家みたいに思って、我が物顔で振舞っているのが今の現状
188名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:05:13 ID:???
アニメもないしコロコロもページ全然割いてくれない
状況でわざわざコミュに意見を書き込む熱い小学生なんか
いないだろ。子供向けでは既に終わってる。
189名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:07:38 ID:???
>>188
ゾイコロ以外まともに機能してないんだから
大人向けこそ終わっているだろ〜アホらし
ゲームショーとかでは子供はまだ集まっているから
この流れはずーッと続くんじゃないの
190名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:09:45 ID:???
ブキヤキットも公式の企画関連ではスルーだし。
大人向けはキツイねえ。
191名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:11:34 ID:???
>>185
バトスト再開熱望している奴見ると
「一部の声のでかい奴」
という呼び方がしっくり来る。
192名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:12:39 ID:???
それでも粘着してる大人が自分の望む流れを取り戻したくて必死なわけだ。
193名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:17:31 ID:???
>>191
多分この板で「声のでかい奴」言ってるのあんただけだと思われ・・・
あと「だーかーらー」の人も
194名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:19:26 ID:???
>>191

声の小さい人はなんて言ってんだよ?聞こえてんだろ?w
195名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:19:44 ID:???
あそこに書き込んでいる人が凄く良い気持ちになれるのは凄く分かるんだよね。
メーカーの扱う場所で意見が目に見えて残る形で残るから。
本人にとっての「遣り甲斐」は地道にアンケや意見のお手紙書く比じゃないよ。
システム上、どんな意見でも載せなきゃならないからだけなんだけど。
団結して行動している気分になれるし、メーカーに聞き入れてもらっているって錯覚できちゃうから。
196名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:20:48 ID:???
>>193
本気で再開望んでいるというより
あきらめて愚痴こぼしているだけだけどな
197名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:21:52 ID:???
>>191
一部とかファンを分けれるほどゾイダーの数は多くないよ。
実際カードとネオブロに嫌気さしてる人が多いのも事実じゃん
198名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:21:58 ID:???
>>194
つ「好きの反対は無関心」
199名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:23:01 ID:???
>>197
で、嫌気の差している奴ら集めて商売できるのか
出来ないからこうなったんだろ。
200名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:24:24 ID:???
>>198
実際、バトスト最大の敵はアニメから入ったやつの無関心
だから本道からはずされた。
201名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:25:50 ID:???
バラバラ合体とゼンマイ排除を世界観で容認した時点で
今更バトストに何期待できるんだって気持ちもある。
202名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:31:51 ID:???
>>180
懐古房の愚痴吐き場になるって意味なら予測していただろ。
ああいう葉書はもう3、4年ぐらい山のように届いているはずだし。
203名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:43:39 ID:???
一時の狂熱的なゾイド熱が醒めて、部屋を埋め尽くす100体以上の組み済み、未組積みゾイドの処分を考えるこの頃。
捨てるには偲びず、PCなしではオクにも出せぬ。
ブックオフなどでは二束三文な上、組済は扱うかどうか。
さてどうしたものやら。どっかでゾイドのフリーマーケットでも開かれんかね。
204名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:47:17 ID:???
ゾイド熱はいつ突発的に再発するか分からないので売らない方が賢いぞ。と前置きして


それでも処分したいなら普通のフリマに出して子供に格安で分けてあげなよ。
それが一番だと思うよ。
205名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:54:35 ID:???
次に再発する前に終わってるかもしれんが
まぁ現在もゾイドとして終わってると言えば終わってるが


「20年後にまた合いましょう♪また合いましょう♪」
206名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 12:57:33 ID:???
>>191
声でかいのはおまえだろw
再開できるとか出来ないとかそんな能書きはいいんだよ
単純にこれだけ長年バトスト続けてきて
ゾイダーの極一部に収まるほどファンが少ないって本当に思ってんの?
ファンがいないほうがおかしいだろ
207名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:01:24 ID:???
残酷な言い方だが、きれいに終わってリセットも期待できないから嘆きが激しいんだろう。
このままゾイドってコンテンツのあり方が変質しながら続くから愚痴るしかないわけで。

仮にバトスト復活してもなあ。ってのはここなんだよ。
NBが主力ゾイドになって電動が駆逐されて、
モチーフ分けされたへリックゼネバスの話とかやられたらもっと嫌だろ。
208名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:04:05 ID:???
>きれいに終わって
打ち切り臭が漂ってるのが一番の問題なんだよな
皇帝と一兵士が強力したから戦争終結するかも・・・
ってそんなわけねーだろ
209名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:05:58 ID:???
>>206
だったらなんで完結させる本の一冊も出してもらえないんだよ
どこかで「小学館にリスク払っても、うちがやりましょう」と言ってくれる企業がないんだよ。
魅力を感じてその世界で何かやってくれるプロの作り手がいないんだよ。

はっきり言って商業レベルでのバトストに望みつなぐことに疲れたんだよ、俺は。
こっちがどれだけ信じて待ったと思ってんだ。俺がどれだけ今公式に愚痴っているような意見
自腹で出し続けたと思ってんだ。ふざけるな。
210名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:07:57 ID:???
>>208
「ゾイド自体が」って意味だよ。流れから考えてくれ
211名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:12:19 ID:???
アルティメットウェブの更新履歴が何故か一部消えてる・・・
ユニバース無料化告知を消したかったのか?
だとしたら何が起きるんだ?
212名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:12:51 ID:???
ごめん誤爆した
213名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:13:35 ID:???
自分が納得できないから続けて欲しいって気持ちは分からんでもない
しかし今のゾイドを楽しんでる奴にからむのはアホだ。
214名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:14:27 ID:???
ゾイド処分するより本の山片付けるのが先かな。

もし事情があってゾイド5体だけ残して処分することになったとしたら残すのは
1.デスザウラー
2.マッドサンダー
3.モルガ
4.ジェノブレ
5.バイオティラノ
かな…偏ってるな。デス系好きなんだよ。
215名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:37:16 ID:???
もし事情があってゾイド5体だけ処分することになったとしたら処分するのは

1.セイバリオン
2.レオゲーター
3.ライガーゼロ
4.ムラサメライガー
5.ハヤテライガー
かな…偏ってるな。ライガー系嫌いなんだよ。
216名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:38:39 ID:???
なんつーか、買ったって時点でなんだかな〜w
217名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:40:53 ID:???
買うなよw
218名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:46:04 ID:???
もし事情があってゾイド5体だけ処分することになったとしたら処分するのは

・ギルドラゴン
・ギルドラゴン
・ギルドラゴン
・ギルドラゴン
・ギルドラゴン

買いすぎた。
219名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:47:43 ID:???
>>215
嫌いな奴にまで買わせてしまうなんて、どれだけライガーにカリスマあるんだよwww
220名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:49:15 ID:???
>>218
捨てる前にリペしまくって聖龍戦隊でもつくればいい思い出になりそうだなw
221名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:49:56 ID:???
ギルドラは白いから塗りやすそうだな
222名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:55:32 ID:???
新番組「YES!ライガー5」
223名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:57:21 ID:???
よく富井が弱ってるからゾイドが出せないとか言われるが
単にやる気が無いだけだと思うんだがどーよ?
224名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:06:22 ID:???
せっかくブキヤから旧ゾイドがリファインされてもそれを使ったストーリーとかがないんじゃ
ファンを引き付けることは難しいのだろうか。
思えばバトストはゾイドという玩具の想像力、強いては世界観を広げる燃料の役割を果たしていたわけで。
それが廃止されては勢いが衰えるのも当然かと。

>>223
先立つモノ、まぁ金がないんでしょ今のタカトミには。

聞いた話だが携帯電話の普及がそれ以外の娯楽の妨げになっているって話だ。
映画にしろTVにしろゲームにしろ玩具にしろ。
いまの子供は常に携帯見てるぐらいの勢いで、
学校や塾の授業終わったら全員携帯取り出して何かやってる。
ネットからテレビ、音楽、ゲームなどなど万能だし。
娯楽が少なかった昭和50年代は映画の観客動員数が1000万人を越える映画なんて
幾らでもあった。
だが、TVが普及すると共に、映画の観客動員数は年々減ってしまった。
わざわざ映画を見なくてもTVがあればいいという人が増えたからだ。
携帯の普及はそれと同じだよ。
娯楽があまりに増えすぎて、ゾイドなんて元々マイナーだったのが
益々時代の波に押しつぶされてるんだ。
225名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:07:51 ID:???
必死でやる気出すほどのコンテンツじゃないんだよ。
宝系コンテンツも手には入ったからな。
226名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:20:40 ID:???
>>224
ペースは遅いとはいえLBもあるんだし、今ならバトスト一本作れば全年齢でやれる。
そういうのやるとしたら、今がマジで最後の機会だろうな。

あと世界観を広げるバトストならNBにもあるわけだが、やはり同梱ではまずいのだろうか?
227名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:24:47 ID:???
>>225
で、宝富は手を引こうとするが、
他にメカがない小学館はゾイドを残そうとするからな。
今のこの状態が加速するわけだ。

手間と予算をかけた大規模なゾイドのイベントは定期的にやってくれるが
なぜかキット抜きという。
228名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:28:43 ID:???
で、かけた予算と、そのスタイルでそこそこ定着した子供たちの認識のせいで
ますます元の形がなくなる。

よくコロコロのせいにする奴がいるが
タカラトミーと違って、一ツ橋には手抜きも悪意もないから責め難い。
229名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:32:11 ID:???
なんだかなぁ…
今の子供はロックマンって言ったらエグゼのことで、
初代ロックマンが横スクロールアクションだということすら知らないのを思い出したよ。
230名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:34:11 ID:???
格闘ゲームのコマンドを教えてて
「その技は逆ヨガ2回だよ」って言っても全然意味が通じてなかったのを思い出した。
231名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:36:26 ID:???
どっちも懐かしいな、おいw
232名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:38:07 ID:???
時の流れはこの世で最も残酷な物の一つだってのは事実だな。
ゾイドよ何処へ逝く。
233名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:41:46 ID:???
悪気はないんだよな、コロコロには。
むしろグダグダのタカラトミーをフォローしているわけで。
234名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 14:42:24 ID:???
ちょ、おまいらw
コアのアンケみてみろ。どのゾイドが気になる?
235名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:25:22 ID:???
タカラトミーが消えようが何しようがどうでもいいが、
ブキヤゾイドまで撤退とかは勘弁してくれ。
236名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:33:56 ID:???
ブキヤのコマンドウルフも楽しみだ
限定でアーコマカラーが出るんじゃないかと期待してる。
237名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:43:44 ID:???
アーコマは版権が絡むんじゃね?
詳しいことは分からんが
238名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:10:54 ID:???
HMMはフレームや関節の構造までトミー自身でデザインして
コトブキヤはそれをもらってモノをつくっていくスタイルだから
ゾイドへの出費を切ってそういう協力を止めるようなことになれば
「自社以外が直接デザインを改変して売るのはNG」として
版権許諾とは別の問題でシリーズが止まる可能性はある。
239名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:14:28 ID:???
ところで、ゾイドが復活してアニメやるってなったとき、
「トミー側は色々なバリエーションのゾイドが出せるから戦争物がいいと考えていたが、
上山が冒険物を押した」ってのを目にしたことがあるんだが、
トミーこのときから心変わりした(もしくは、商売的にそうでないほうが状況にあってることに気づいた)んかね?
それともこれは上山が吹いてるだけか?
240名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:35:00 ID:???
>>239
ネオブロで戦争やってるよ?
241名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:40:10 ID:???
>>239
富井側の意思は確認し様が無いんじゃね?
上山本人の日記から最初アニメ化計画を本気にしてなかったから、
漫画版は児童漫画の王道にのっとって描くつもりだったのは確かなようだ。
その上山の漫画を下敷きにしてるから無印は純粋な戦記ではなかった模様。
242名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:46:02 ID:???
>>240
ネオブロはゾイドじゃない
243名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:46:59 ID:???
芸スポ速報よりコピペ

訃報 2006年
1/5  三浦敬三(スキーヤー)  7/1  橋本龍太郎(橋本派)   10/20 藤岡琢也(渡る世間名優)
1/6  加藤芳郎(まっぴら君)  7/10 甲斐智枝美(アイドル)  10/22 ばってん荒川(肥後芸人)
2/6  戸谷公次(ジャギ)     8/4  武内亨(時代劇)      10/29 武藤礼子(メルモ)
3/2  久世光彦(ドラマ演出家) 8/6  鈴置洋孝(ブライトさん)  11/10 はらたいら(3枠)
3/23 徳田ザウルス(コロコロ) 9/2  岩田ゆり(モデル)     11/11 村田渚(成子坂)
4/1  松本竜助(竜々)      9/10 犬丸りん(おじゃる丸)  11/15 石川賢(ゲッターロボ)
5/7  曽我町子(特撮女王)   9/17 曽我部和恭(バンコラン) 11/16 仲谷昇(名優)
5/16 田村高廣(田村兄弟)   9/18  〆さばヒカル(漫才師) 11/23 灰谷健次郎(児童文学)
5/29 岡田真澄(ファンファン) 9/24 丹波哲郎(Gメン75)   11/29 実相寺昭雄(ウルトラ監督)
5/30 今村昌平(映画監督)   9/24 江頭豊(チッソ)      12/17 岸田今日子(妖怪ムーミン)
6/24 川合伸旺(名悪役)    10/1 米澤嘉博(コミケ)     12/20 青島幸男(毒舌タレント)
244名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:59:15 ID:???
>>243
人が死んだって話はなんにせよテンション下がるものだ。
245名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:00:05 ID:???
>>241
さらに監督のカトちゃんが原作設定を気にしないで
バッサリ改変する傾向がある人だったのも大きいね。
あれでアニメゾイドの設定はバトストに準拠しなくてOKになった。
246名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:03:47 ID:???
>>245
そこで思うんだけど、例えば俺なんかはバトストのほうから入ったから、
(無印はまだしも)アニメのゾイドのほうが番外編っつーかパラレルみたいな感覚だが、
アニメから入った人はやはりこの逆の感覚だったりするんだろうか。
247名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:05:38 ID:???
しかし海外でウケたからなんともね。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:05:41 ID:???
まあ、ライト層はそうだろうな。
249名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:20:09 ID:???
>>246
人それぞれだと思うが?
どこかに軸を設定する質の人間は自分が基準とするものを正道と捉えるだろうし、
正道が定義されていなければそれぞれを並列したシリーズと捉える人もいる。
仮面ライダーは漫画とテレビで大分違うが、どちらもそれはそれで良しって感じ。
250名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:20:27 ID:???
>>229
それもカトちゃんの仕業だw
251名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:23:24 ID:???
>>229
ロックマンエグゼはコケなかったけどな
252名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:24:30 ID:???
>>246
親戚の子供は箱裏にバトスト載ってたから
広大なバトストの世界の中でバンたちが冒険してると
思ってたみたい。箱裏読むような子なら
設定を第一にしてたかもしれない
253名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:25:18 ID:???
>>251
無印スラゼロもコケテナーイ
254名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:39:39 ID:???

    /0
無印/  \
  \
          \バトスト――――フュザ
                          \
                           ジェネ
                               \
                                ネオブロ
                                   \
---------------------(ゾイド終了)---------------------
255名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:41:09 ID:???
キットはそうなっても、小学館が仕切ってゾイキングで生き残りそうだから困る
256名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:51:28 ID:???
なまじすぐに終わる心配がないだけに、
今後どこへどう行くのか見当も付かんよ。
もう何が来ても驚かない。
アメリカでフュザの比ではないぐらいにバタ臭くなったりしても驚かん。
257名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:52:12 ID:???
ハスブロはTF有るしゾイドはぶっちゃけ要らないと思ってるだろ
258名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:55:28 ID:???
      ┌─┐  ┌─┐              ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│              │●│  │●│
      └─┤  └─┤              ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩     ランダエタ!    ∩  _   ∩  _  
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡      ランダエタ!  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ ) 
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡               ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                      |●|    |●|
 └─┘    └─┘                      └─┘    └─┘
259名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:55:53 ID:???
またスレが進んでると思ったらいつもの自虐か・・・
真っ昼間からご苦労なこった
260名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:50:12 ID:???
>>257
そうでもない。アメリカ市場は広大だぜベイベ
261名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:54:02 ID:???
TBS自演成功
全くうつくしい日本だ
なにかがとてもうさんくさい
262名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:54:03 ID:???
>>260
おまえは流行って欲しいのかよ
263名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:56:28 ID:???
>>262
YES!
264名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:58:30 ID:???
メリケンは一つのゾイドだけ優遇すると駄目出しするでな。
USA! USA! USA!
265名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 20:58:41 ID:???
よく見たらいつものセンスゼロどころかマイナスのネタ流し野郎じゃないか
266名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:00:28 ID:???
OKOK!
固体、いや液体、いやキタイにこたえちゃおうかなー。なんちゃって
267名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:01:17 ID:???
亀田の試合はつまらないな…燃えない…興奮しない…つか…プロレスの方が面白い。
ボクシングはいつからこんなにつまらなくなったんだろうか…馬鹿な女共はキモイし。
つか…ボクシングはスポーツだよな?喧嘩じゃないよな?
268名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:03:00 ID:???
>>265
最近いつもの人が増えすぎだ
269名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:03:32 ID:???
マスクドに期待しよう、奴ならやってくれる
何やるのかまではわからんが
270名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:05:32 ID:???
>>268
過疎に悩んでいるからちょうどいいじゃん。
欽ちゃんのかそ〜大賞ーッ。なんちゃって。
さて審査委員長はどうなるのかな
青島さんいきなり他界なされたからなあ
271名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:15:33 ID:???
>>267
生活も文化も違う世界の住人だからな。
いままで一億中流でみえないようにできてたけど。
これからもっと差がでてくる。
272名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:26:31 ID:???
>>270
調子に乗るな
故人をネタにするんじゃねえよ
マジで最悪だな

ついでに過疎は悪じゃない
273名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:39:16 ID:???
>>272
HA! 調子に乗るのが駄目なら、ノリにでも乗ろうか。
そういう綺麗事で気に入らない奴を攻撃なんて、
青島さんが一番嫌ったことだぜ。
274名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:42:05 ID:???
>>272
悪でもないが正義でもない。
そいつは前提自体がNOTだ。NO善悪、YES好悪DAZE
にぎやかな方が良いに決まっている。
275名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:56:04 ID:???
ゾイドコンテンツ自体が頑張っていれば人は来る。そうでなければ過疎る。
過疎どうこうは住民阿じゃどうにもならんと悟った。
しかし過疎だと声の大きいヘンな奴が目立つからその点はマイナスか。
276名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:59:05 ID:???
無駄に厨房ばっかり集まってもスレ消費の回転率が早くなるだけ
次スレを建てない無責任者ばっかりじゃないか
277名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:59:20 ID:???
そのうちまたアニメでもやれば、また人も来る。
278名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:03:15 ID:???
ゾイダー「マスクドの覆面が面白すぎて集中できなかった」
279名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:07:20 ID:???
>>276
ついでに無駄スレを立てる、と

>>277
アニメで来る人間は割と元の住人とギャップがあるし、厨が多いからな・・・
歩留まりも悪くてすぐいなくなる
280名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:07:52 ID:???
>>277
ジェネの時がまさに>>276だったじゃないか・・・
281名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:14:54 ID:???
>>279
たかがゾイドに一つの板は広すぎたな
282名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:15:51 ID:???
>>279
無駄スレなんか昔からだろうが
いくつ化石スレがあると思っている

>>280
でも、アニメがなければずーっとこうだぞ。
これよりは100倍マシ。
283名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:16:48 ID:???
>>279
そんなギャップなんか乗り越えて共存出来ない方がおかしい。
284名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:17:42 ID:???
>>279
いまもアニメ2のスレはここよりよほどまともに機能しているぞ
285名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:18:27 ID:???
なんか暗くなってきたからな、景気付けにコアでゴルドスに投票でもしてこないか?
286名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:18:55 ID:???
一人でやれ
287名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:20:49 ID:???
>>279
居なくなる? 追い出したくせによく言う。
アニメから入った奴を追い出した結果がこのザマだ。
288名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:22:37 ID:???
>>282
何だただのアニメ過信か
289名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:23:53 ID:???
>たかがゾイド
とか言ってる奴がいる時点で気付けよ
こういう奴は他板から来た自称釣り師だろ
290名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:24:15 ID:???
>>287
いや、アニメっちゅうのが時期もんなだけでしょ。
放送終了したら終わり。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:25:05 ID:???
>>288
実際、アニメが無ければもう電動なんか作ってもらえねえだろ。
他に何があるんだ? 何が残っているんだ?
言ってみろや。ゾイキングか?え、コラ。
292名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:26:26 ID:???
>>290
そんな理屈が通るならアニメ2なんて板は存在しないんだがな。
終わったアニメで継続的に商売している例はいくらでもあるけど
それも見えないのか?
293名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:27:27 ID:???
俺さ もうゾイキングでいいよ。
294名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:30:04 ID:???
あのさ前から思ってたんだけど、雑談スレはage進行推奨にしね?
どうせ大概上の方にあるし、ID出れば不毛な罵りあいも無くなるだろうし。
295名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:31:01 ID:???
>>292
トミーは鈍い(オブラート表現)からやってないが、小学館はぼちぼとやっているな。
まさにゾイキングがそれだ。
きちんとコロコロのページから過去アニメの所へ行けるようになっているし
296名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:31:48 ID:???
>>294
つか、そもそもそアゲ推奨なんだぞ、ここは
297名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:33:37 ID:ojF0DhYo
>>296
ホントだ。>>1に書いてあったわ。
298名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:38:46 ID:1usW9Oi8
雑談とかいっているが、ほぼ隔離スレだよな、ここ。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:52:03 ID:???
>>296
ほんとだ。
300名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:53:53 ID:???
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

守られてNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
301名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:00:17 ID:ojF0DhYo
>>300
じゃあ今から守るようにしようぜ。
302名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:01:00 ID:???
今さらながらに公式コミュなんて作ってWHFにも出すからには、
来期もゾイドは続くのだろうが、どういう展開になるんだろうな。
それが規模大きいのか小さいのかは別にして、大体の方針として。
富には期待できないので、主に小学館がどういう思惑なのか知りたい。
やっぱNBでバトストみたいなのやるのか。
303名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:08:09 ID:pJC/5/OY
背景的なことよりも来期は何を売るのかの方が気になる。
304名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:11:23 ID:1usW9Oi8
またソフト売り主流じゃないのかね。
大人にはコトブキヤのキット、
子供にはタイトーのゾイキングみたいな住み分けで。
305名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:13:07 ID:jpm7/pET
来年の正月はジェネのデザイン画像解禁みたいなサプライズはあるかな?
306名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:20:34 ID:pJC/5/OY
>>304
それだと玩具売り場から枠が完全に消えるな…
307名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:20:50 ID:ojF0DhYo
>>305
電ホが誤植してヒロインの名前を「レ・ミレ」って載せたの思い出した
308名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:23:39 ID:5DRyk3mT
>>305
今年無かったし
あれは偶々でしょ
309名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:24:44 ID:???
カンニングの竹山さんも亡くなったのか…寂しくなるなぁ…
310名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:26:22 ID:1usW9Oi8
>>305
3虎やNBも年明け後だった。
そうすると後一月ぐらいか。長いな
311名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:27:40 ID:1usW9Oi8
>>309
違うよ、相方の方だよ。
312名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:28:11 ID:???
>>309
竹山は亡くなってねぇぇぇよ!!(竹山さん風?に)
それを言うなら相方の方だろぉぉぉぉ!!(竹ry
313名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:32:35 ID:???
また故人ネタかよ
314名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:33:41 ID:5DRyk3mT
>>310
ネオブロ初バレは去年の11月ぐらいだぞ
その時は2月発売予定だった
315名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:43:03 ID:???
>>282
アニメやっても関連スレ以外過疎
316名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:49:39 ID:???
>>312
カンニングはこれからどうするんだ?
ソロ活動か?
317名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:50:38 ID:???
>>316
竹山のバイオリン忍者
318名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:51:21 ID:???
>>305
俺が知りたいのはHMMの第三弾の予定だな。
それ以外に何か面白いサプライズ情報があるといいのだが。
319名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:53:59 ID:ojF0DhYo
できればみなさんage進行で宜しくお願いします
320名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 23:56:01 ID:???
コラボって言っても殆ど手を動かすのはコトブキヤだし
タカトミのゾイド部はソフト部門以外何するつもりだよ・・・
321名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:01:04 ID:???
>>320
規模縮小
322名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:01:35 ID:???
>>320
何もしない。強いて言えばマスクドがフログ使って呼び込み宣伝する程度。
323名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:04:37 ID:???
>>322
マスクドはともかく他社員が給料泥棒な件
上層がそれで良いという判断をするなら仕方ないかw
324名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:06:48 ID:???
>>323
その上層がT氏なんだよね〜
325名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:07:33 ID:dENPLir2
マスクドは開発には関わってないのかな?ただの宣伝要員?
326名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:08:08 ID:???
>>323
そいつらが2〜3年前の戦力外通告もといリストラのリストによく載らなかったな。
327名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:08:30 ID:???
富山?
328名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:09:27 ID:Ij9+idWR
>>325
ひょっとしたら広報部から企画部(ゾイド開発担当)への出向かもよ。>マスクド
329名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:10:32 ID:???
>>327
それは社長。
324が言っていることは田島のことじゃないか?
330名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:11:23 ID:???
       |ヽ.
       ヽヽ-、
       (゚Д゚,,),、
        /=/ヽフ    いよいよ
       ※=〔;;|∴ヽ∧  俺の出番だな
     l>(8)=(8) <lヽ--、フ
    l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__
     l>ノ |==| <lノ--‘  /
       |▽|ヽll;/フ/lllllll||>         <..)
      < ヽ=< >。・)ノ! /∧         / !  
      |=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
      ) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
      /// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
     《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/
331名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:13:45 ID:???
>>325
以前、宣伝広報もやってたコマンダーOこと奥津はザバットの開発の一枚かんでいたけど、
マスクドはそう言った話が無いからな。マジで広報マンかもしれないよ。
332名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:15:58 ID:???
>>330
あんたが出番は「一ツ橋がゾイド不要」と判断を下した時だ。
333名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:19:15 ID:dENPLir2
>>331
マスクドがプロデュースするとしたら・・・名の通りライガーか?w
334名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:24:23 ID:???
マスクドは広報だったはず
つかな、今まで開発の人間がああいうポジションだったのがそもそもおかしい
335名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:25:37 ID:???
>>320
アレンジしたデザイン画描き
336名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:28:03 ID:???
>>335
上の行でそんぐらいわかってるのは察して
337名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:31:30 ID:???
ブキヤは一ツ橋がスルーしているのがキツイな。
サンデー辺りで、1ページでいいから取り上げてもらえんかね。
ゾイキングはサンデーの記事でも扱ったのに。
338名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:34:05 ID:dENPLir2
なんでageろって言ってるのに皆そうしないのかな?
339名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:35:52 ID:???
流れが荒れてないから。
340名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:36:18 ID:???
お前の言うことを聞く義理がないからじゃないかな
341名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:36:31 ID:???
>>326
ゾイド以外で功績があったとか
342名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:40:02 ID:???
>>341
使える社員なら動かすだろw
343名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:41:34 ID:???
ジェネ見たいに大損害出すよりはいいんじゃね
344名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:43:22 ID:dENPLir2
>>339
荒れたらageるか?今までそんなことなかっただろ。荒れてからじゃ遅いと思うんだけど。

>>340
誰かの言いなりになるのが不愉快なのか?
俺はせめてこのスレだけでも秩序みたいなもんが生まれて皆が居やすくなれば良いと思って提案したんだけどな・・・
345名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:45:23 ID:???
黙れ糞ゲロ
346名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:47:33 ID:???
ほーら、はじまった
347名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:48:14 ID:???
>>344
とりあえず今の時点ではお前が一番秩序を乱してる
348名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:48:45 ID:rvL9vcMw
確かに、ある程度の秩序はできてほしい
もう少し気楽に雑談できる雰囲気になってほしいもんだ。
349名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:49:26 ID:???
独裁は勘弁
350名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:51:31 ID:???
コミュとやらに帰れ
351名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:52:32 ID:???
コミュはコミュでまた酷い
352名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:53:05 ID:???
>>344
つか、この板は生来のへそ曲がりが多すぎるんだよ。
2ちゃんねらー全員に言えることだが。
そんな連中が誰かの言うことを聞くと思っているの?
あと、ゾイダーという人種はユダヤ人のように「ユダヤ」という
強いアイデンティティを持った横のつながりが無い。
みんな「ゾイド」という共通の利害が一致しているから同居しているだけ。
353名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:53:07 ID:dENPLir2
>>347
ごめん。いまは少し場が混乱するかもしれない。
でもそれで荒しみたいな秩序の乱れ方がなくなればいいと思ってるんだ。

>>349
俺みたいのは少数意見なのかな・・・?
とりあえず「ageないメリット」があったら教えてくれないか?
354名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:55:12 ID:???
上げてる奴は間違いなくゲロがその眷属。
355名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:55:48 ID:???
>>353
あのな、2ちゃんで荒れることはいつものことなんだよ。
それをわかっていてあんたは出入りしているの?
>俺みたいのは少数意見なのかな・・・?
ただ、このスレの不文律として「ID晒しタイム」が存在する。
356名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:55:55 ID:???
>>353
ageるageないとか今はどうでも良い
お前は話の腰を折った
その事実だけ
357名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:55:56 ID:rvL9vcMw
要は現状のままでいい人もいるって事だな
それならそれでしょうがないね。
358名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:57:11 ID:dENPLir2
>>352
でも同居するならするで何らかのルールは必要だと思ったんだ・・・。
359名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:59:23 ID:???
タウソにカエレ
360名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:01:58 ID:???
>>358
ルールは上に書いてある。あと、ルール厳格派は嫌われるぞ。
元々、このスレは雑談を通じた情報交換のサロンみたいなところだし。
ルール云々言わず、気楽になれ。
361名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:03:31 ID:???
>>352
そうか?
どちらかと言うと他ファンに比べて「ゾイダー」と呼ばれてる者は
宗教入ってるような強烈なアイデンティティを持った奴ばかりな気がする。
どこの掲示板でも異質さを放ってる。
部屋晒しやネタ画像などでも
ガンダム・スパロボ・特撮・ギャル物などの画像は、複数の作品物を混合して
貼ってる人が多いけど、ゾイド画像を貼る者はゾイドしか貼らない。
ひたすらゾイドを貼り続け、レスする者も毎回同じ面子のみ。

362名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:03:33 ID:dENPLir2
>>355
別に2チャン全てに秩序を求めてるわけじゃない。
このスレという狭いコミュニティ内なら可能だと思ったんだ。
荒れてる状態が心地よいですか?
俺は不快だからどうにかできないかと思ったわけで。

>ただ、このスレの不文律として「ID晒しタイム」が存在する。
そんなのが存在するなら、全時間に適用すればいいだけなのに。

>>356
じゃあ俺のことは無視して続きをどうぞ。

>>357
しょうがないんですかね・・・
363名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:06:59 ID:rvL9vcMw
>>362
いっその事新スレ立てるかw
「IDを晒しつつ雑談するスレ」とかすれば
確実に住み分けはできそうだ。
364名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:07:12 ID:dENPLir2
>>360
ルールといっても俺が求めてるのはageることだけです。そんなに難しいことなんでしょうか?

365名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:08:19 ID:???
部屋晒し画像は、>>361の傾向が特に出る。
色んな玩具や人形を買ってる人の画像に、ゾイドが写ってる例ほとんど無い。
ゾイドが写ってる画像を晒す人は、写ってる物の9割がゾイドだけ。(残りの1割がロボかエロ)
366名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:09:57 ID:???
タウソの住人は今の氷河期っぷりを
どう思ってんだろうか。
367名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:11:23 ID:dENPLir2
>>363
そもそも流れの遅い板ですし、最近は話題もないので
初めに過疎ってしまうと棲み分けなんてできなくなるでしょう。
そうなると「失敗した前例」になってしまってこういう話は2度となくなってしまう気がします。
368名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:13:57 ID:???
>>366
現状を全て受け入れるしかないという諦観とヅャドーのように相変わらず、無駄な批判を繰り返しているだけ。
369名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:15:31 ID:???
TV放映中も完全に裏番組に食われて、存在感無かったし
元々一部の厨が熱狂的になってるだけで子供には無視されてたか玩具だから
氷河期だろうが死滅しようが関係なく、決して一般社会には理解される事の無い
自分達だけのゾイド世界を続けると思うぞ。
370名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:16:08 ID:???
>>365に昨日模型裏に貼ってあった猫系フィギュア集合の画像に可動王がいたのを見せてやりたかったな
371名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:17:53 ID:rvL9vcMw
>>365
確かに、バーサークフューラーの隣に
強攻型アクエリオンアーマゲドンモードとかおいたりはしないね。
俺もなんとなく他の作品とは混ぜておきたくないな。

>>366
ヅァドーの意見に同調してたのが多かったな。
色々と考えてるんだろう。

>>367
3行目以外は同意
まぁ>>363はネタだよ。
372名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:18:45 ID:???
>>369
こいつ、明らかに自虐とかそういうレベルじゃないよな
373名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:18:52 ID:???
>>361
それは一部の凶信者。
ゾイドがマイナーゆえにゾイドを思い切り前に出したいという必死さの現れ。
仮にガンダムとゾイド、一緒の写真に収めたらゾイドの存在感が薄くなる。
374名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:25:25 ID:???
IDを晒しつつ雑談するスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1166631893/
375名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:26:35 ID:???
>>374
ネタ宣言しているのに立てちゃったよw
376名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:27:11 ID:dENPLir2
>>374
えーっと・・・
377名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:27:38 ID:rvL9vcMw
orz
378名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:28:17 ID:???
>>376
おい、おまいのIDナンバーが書かれているけど、本当に立てたのか?
379名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:30:20 ID:dENPLir2
>>378
いや、>>367で言ってるように俺は新スレッドには否定的です。
それに名前欄にID書くくらいなら、普通にageますよ・・・。
380名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:30:21 ID:rvL9vcMw
>>378
それならスレタイどおりIDさらしてると思う
まぁ愉快犯の仕業かな・・・
381名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:31:50 ID:???
>>378
自己を主張したいのに何故IDを出さないのか
それは本人じゃないから
382378:2006/12/21(木) 01:32:02 ID:???
>>379>>380
それもそうだな。今更、ID隠してスレ立てするのも怪しいし。
383名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:32:21 ID:???
愉快犯というか、ゲロ
384名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:33:06 ID:???
ところで立てたスレはどうするんだよ。放置か?
385名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:34:15 ID:???
>>383
ごもっとも。最低最悪のゲロだなw
誰も相手にしようともしないのに。
386名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:36:27 ID:rvL9vcMw
>>384
次スレとして流用するか完全放置のどちらかだね。
387名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:39:15 ID:dENPLir2
>>386
次スレにするとまた荒れそうですね・・・。
テンプレも独断だし・・・。
388名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:42:50 ID:Ij9+idWR
>>387
確かにアクセス規制はいき過ぎ。
389名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:46:43 ID:IzZLzem5
なんか自治厨気取りの荒らしが二人ばかしいるな

>俺は不快だからどうにかできないかと思ったわけで。
不快だからどうにかして欲しい。荒れるのが嫌だったら自重してくれ。

>ルールといっても俺が求めてるのはageることだけです。そんなに難しいことなんでしょうか?
つーか初心者なのか?いいこと教えちゃる。ageることとID晒すことは何の関係もない。
俺がID晒してるのは、おまいみたいな香具師はID晒さないからどうのとか言い出すから。


>>370
あったな。つーか画像とってある。
でもあんなのしょっちゅうないか?
390名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:47:08 ID:rvL9vcMw
ほんじゃスルーでいきましょ。
あのテンプレだと誰も書き込めないしw
391名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:47:13 ID:???
>>386
愉快犯でスレ建てたのは別人とは言え
自分が切っ掛けで今少々問題が起こったばかりだというのに
そんな危険なことを平気で言ってのけるお前の常識を疑う
392名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:49:53 ID:nyT5ADLD
>でもあんなのしょっちゅうないか?
いくらでもあるよな

>>361 >>365はいつもの自虐君だと思われ
毎度、ゾイダーのイメージを悪くしたいんだろうけど
ここでやってもなw
393名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:52:48 ID:???
394名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:54:32 ID:dENPLir2
>>389
>つーか初心者なのか?いいこと教えちゃる。ageることとID晒すことは何の関係もない。
ageるとIDが出るのだと思っていました。そういう意味で俺は「ageる」という言葉を使っています。
395名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:56:33 ID:???
地上最強のゾイド乗り ゲロ

ゲロ「俺は地上最強だ。どんなやつが来ても0.2秒であの世へ送る事が出来るんだ。
愛機はキングゴジュラス。しかし強すぎるって事もつらいもんだぜ。
俺が強すぎるばかりに世界中の奴等から命を狙われているんだ。
あんな事になっちまってしまって・・・もうここにはいられない。
誰もこない所へ逃げ出すしかないな。
にくい!この俺の力が!この俺の恐ろしい力が!」

藤野「私は必ずゲロを殺す!」

藤野「田島よ、なぜ疑うのだ。私は藤野凡平だ。私はゲロを倒す為復活した。」

田島「ああ・・・こ・・・これは!ふ・・・藤野が復活して最初の奇跡を起こした!
世界で一番強いゾイド乗りを蘇らせた!トビー・ダンカンとあのロイ・ジー・トーマスを!
この世に蘇らせたのだ!」

ゲロ「俺は地上最強のゾイド乗りだ〜〜〜!!」











396名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:58:27 ID:IzZLzem5
>>392
んだ。むしろ向こうの人間は自由にやってるとオモ


ID消すぜ
397393:2006/12/21(木) 02:02:39 ID:???
何も書かないで投稿しちゃったorz
あらためて
>>361
確かにゾイダー個々は宗教じみているが実は横の連帯感がまるで無い。
自分の利益を確保すればそれでいい、他人のことなんかむしろ無関心、無興味。
ぞいどがらみのイベントでもかつてのミニ四駆の大会みたいにお互いに譲り合いマナーを守っていると言えないしね。
398名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:05:29 ID:dENPLir2
ちょっと人もいなくなって来たので最後に一言だけ。

俺が今回常時age進行(ID晒し)を提案したのはこのスレだけでも比較的確固とした秩序が欲しかったからです。
おそらくゾ板の中で一番人の多い雑談スレが安泰になれば、他のスレも徐々に穏やかになるのではないか、という希望的観測もありました。

初めはageることに違和感があり、ageる人間も少数かもしれませんが
徐々に人間が増えれば自然とageるのが自然な風潮になるかと思っていました。

別にこのスレを俺の支配下に置きたいとかそういう欲望はありません。
ルールや方向性は皆で作るものだと思います。しかしその会場となる場所が荒れていては話し合いさえ出来ません。
俺はその話し合いの場を作りたいと思ってこういう話を切り出しました。

今後誰かが似たような提案をだせば俺はそれにのっかりますが
もう2度と自分からこの話題を口にすることはしません。
俺のことを荒しだと思って不快に感じた方、すみませんでした。
399名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:06:02 ID:???
>>394
間違ってる、間違ってるよ。だがおまいのためにあえてやり方は言わない、探せ。
あ、でも無関係ではないのか。ゴメソ

んで、このスレでageる理由はこれだけ。
「目に付きやすいように」
「なるべく」なので絶対ageる必要はない。上の方にあればいい。
400名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:11:18 ID:???
>>398
ここでいっさいの希望を持たない方がいい。
この場は決してゾイダーにとっての理想郷ではないのだから。
むしろ梁山泊というべきか?
逼上梁山と言うように人は追い詰められたら、梁山泊のような山に逃げ込むしかないのだ。
401名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:53:45 ID:???
>>398
秩序秩序ってあんた・・・もう改正教育法の成果が出てきたのか?w
そもそもここは安泰かつ穏やかで荒れてなんかいなかったがな。
このスレの人間と他スレの人間が同じとは限らないし、荒らしに何か言って通用するなら苦労しない。
ID晒すかどうかなんて荒らしにとっちゃ関係ないし。

>別にこのスレを俺の支配下に置きたいとかそういう欲望はありません。
無いって言ったってさ、これだろ?→>秩序が欲しかった
結局あるって事。それも板全体に対して。

>ルールや方向性は皆で作るものだと思います。
それを作るのは、テンプレと、空気と、都合だあー!

話し合いの場が欲しけりゃここに行けば?このスレがその話し合いの場。
ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1155831064/l50#tag304

とりあえず、場違いな事をしてしょうもないスレが一つ立った、それが結果。
402名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:58:58 ID:???
通常、ここは隔離も踏まえて読んでるのが普通なわけだが・・・
性善思考が通らない例だとおもってなあにかえって耐性つけてくれ。
そりゃまっとうな相手のほうがいいが
世の中凡人より奇人のほうが目立つもんだ。
398はひとりじゃないぞ、でももしまっとうでいたいならここを卒業するんだ。
403名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 09:47:22 ID:???
むしろ他の専門スレが荒れないための厨隔離スレだぞ。ここ。
少し前は各種狂アンチ・・・スレがその役だった。
404名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 10:18:17 ID:???
いつの間にかこっちにシフトしてたのか
なかなか気がぬけないな。
405名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 10:29:53 ID:???
しかし公式コミュに来ている人たちにとって
バトストってゾイドを使った小学館のジオラマストーリーを指すのではではなく、
あくまで「ヘリックとゼネバスの話」って認識なんだな。

あの続きでやってくれるならダイナス、ビースの図式で良いという勇者までいるのには本気で驚いた。
ゼンマイフェードアウト、ブロックス空中合体もヘリックVSゼネバスの中でやったら見事に定着して
今では文句言う人はほとんどいなくなったし。

タカラトミーが今後無茶なことをへリックゼネバスの話でやって
なし崩し的に定着させそうで、かえって心配になる。
406名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 10:37:43 ID:???
ぼちぼち手を動かす人が来はじめたのは良い傾向だな。公式コミュ
何だかんだで物作ってUPしている人は、言っていることがまともな気がする。
(もちろん一部除いて)
407名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 12:37:45 ID:???
今見てきた。
コンテストへの応募が来始めたのは良いが雰囲気的には焼け石に水だな、
ついにスタッフに喧嘩売る香具師まで出てくるとは。
ああいう身の程知らずなアフォは守秘義務とか知らないんだろうな。
408名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 12:41:18 ID:???
ドードー良いね。
バトストよりも戦闘機怪獣の全ての世界にいる感じだ。
409名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 12:48:54 ID:???
あのまま作例投稿が増えて、以前のゾイドページにあった
ユーザーからの改造ゾイドコーナーみたいになればいいんだがなあ
410名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 14:01:57 ID:???
その前に勇希はなんとかならんのか?
こいつだけ異質過ぎだろw
411名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 15:09:14 ID:???
牙ナントカもどうにかしてくれ
412名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 15:34:54 ID:???
ドードー格好いいけど
24の帝国側並に機械分へ比重置きすぎてるのは個人的にどうもなぁ
バイオとか、極端なのは苦手だ。
413名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:27:48 ID:???
>>411
勇希といっしょにするのは失礼だろ
なんたって勇希は
「電動ゾイドはいらない」
「僕のコレクション完成の為にも1/100は絶対必要」
「ライオンをもっともっと増やすべき」

だぜ。お前のコレクションなんて知るかw
414名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:30:46 ID:???
ライガーDのブログを見たんだが。
レッホはあの、ふにゃちんホーンで決定なのか・・・

あ、あと限定のBGの出来は歴代ガトリングでも屈指の出来なのナ。
415名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:32:19 ID:???
実物買って組んだら、評価180度変わった。
かなり良いぞ。LBアカツノ
416名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:33:17 ID:???
>>413
一緒にすべきはPNOだな
417名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:36:01 ID:???
>>416
1回しか書き込んでないのと
26回も痛い発言で日記代わりにしてる勇希(リア小)を一緒にするんじゃない!
418名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:37:29 ID:???
でも、あいつは別の場所での前科があるから・・・
419名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:45:27 ID:???
>>417
えっ、勇希って小学生なのか!?
420名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:15:53 ID:???
>>419
どうしても(コレクションの為に)1/100ゾイドを手に入れて
先月の誕生日におじいちゃんに買ってもらった
MGストライクフリーダムガンダムと対決させたいらしい。
可動王が1/100だと言っても駄々を捏ね続けることから
少なくとも欲しいのはゼロやBFでは無いらしい。
おそらくムラサメライガー。
421名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:25:13 ID:???
これだからライガー厨は
422名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:28:37 ID:???
すまぬがMGストフリは今日フラゲだぞ?つまり勇希だかは完全な荒らし。
つか…ゾイドの伝統72スケールに文句言う糞ガキはスルー汁。
423名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:29:08 ID:???
親戚に、NBの何よりLBのゴジュラスが一番かっこいいと言う小学生(2年か3年)が居る。
ゾイドはアニメ放送からずっと好きらしく、
赤く塗ったシールドライガーをプレゼントしたら物凄く喜んでくれた。
おそらくガンダムSEEDは眼中に無いだろう。

小学生でも格差あるんだなぁと思た。
424名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:45:09 ID:???
1/72続けるならもっとパイロットを活かせるパーツとか欲しいな
425名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:56:16 ID:???
昔の基地セットは良いと思ったけど再版の見込み亡いしな…
426名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:58:49 ID:???
基地セット欲しいなw
それなら世界背景もおぼろげに認知させやすくなるし
遊びの幅も広がる。
427名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:01:33 ID:???
そこでブロックス対応で新規の基地セットですよ
土台に通信室や司令室、休息室を積み重ねて一階〜∞までリフォームし放題
428名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:03:15 ID:???
ブロックス対応基地セット!!
いいね、いいね〜
ウチのマッドサンダーにもお家ができるよ!
429名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:05:51 ID:???
SSの小物シリーズはすぐ終わってしまったな〜
「食われる人」とか好きだったのだが。
430名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:08:27 ID:???
突然NBでパイロット新造したし
やってやれないことはないはずなんだけどな
431名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:13:11 ID:???
俺は足の繋がったバズーカを撃つ人が好きだな。
432名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:15:21 ID:???
パワードスーツや馬?みたいのや
恐竜人は黒歴史なんだろうか
433名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:18:13 ID:???
>>427
基地が毎回出てくるネオブロアニメでもやれば商品化の機会はあるかもね
434名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:20:38 ID:???
>>432
基地セットに恐竜人いたっけ?
435名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:25:20 ID:???
最終的に基地セットと合体出来るシロナガスクジラ型ゾイドが発売!とか
436名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:34:18 ID:???
折角パイロット搭乗出来ても新規でキャラを造形しないのはやっぱり勿体ないよなぁ
437名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:38:59 ID:???
>>436
ゾイドはゾイド自体がキャラになるわけだが…ブレードライガーや狛犬に付いてた、
パイロットフィギャーの事か?
438名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:44:58 ID:???
>>437
アニメキャラとかね
特にジェネみたいにキャラ重視のアニメやるならそういうことすれば良かったのに
439名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:48:30 ID:???
>>433
そこで都市防衛モノですよ
440名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:57:47 ID:???
>>438
う〜ん…無印はある意味特別成功したと思う。ジェネでしたら失敗してた。
ジェネはアニメヲタ(萌ヲタ含め)にメインを置いたから似ていないフィギャーを付けると…
「似てない」「造形が下手」等別の観点でゾイドを見る連中がもっと居たと思う。
ただでさえ肉抜きが多いとかアフォな事を抜かす馬鹿がいたから。
ゾイドを玩プラと同じと見てて痛かったなぁ…
電動やゼンマイ駆動の難しさを知らないらしいからね。
441名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:11:24 ID:???
あれこそ限定でだすべきだよな>基地セット
442名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:11:47 ID:???
>>438
今はパイロット化するキャラがいないからなあ…
マスクドを乗せてもしょうがないし
443名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:19:59 ID:???
>>440
駄目作画が許容出きておっさんパイロットしか付いてないキットでも買ってるんだから
十分買うでしょ
444名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:21:00 ID:???
>>442
次にアニメとかやるならって事
445名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:25:25 ID:???
>>443
ジェネは売れなかったぞ?フュザよりもな。フュザで思い出したが…
あのゴム人形は数年したらゾイドと同化してそうだなww
446名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:25:47 ID:???
>>432
バトスト一巻に少し写っていたが。
447名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 21:02:13 ID:???
ttp://www.c-player.com/ac57168/thread/1100040171727
これのイエティとノーマルコングのコンパチ渋いな
448名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 21:06:06 ID:???
公式で文句付ける奴も奴だが富井にも十分落ち度があるしな
メーカーとしてやはりバンダイ辺りと比べてしまうと
恥ずかしいレベルに感じる
449名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 21:33:58 ID:???
>>448
それはおしなべてガンダムであって、バンダイではない
450名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:11:04 ID:???
つか製品に不良があったわけではないし、商売が振るわない事を落ち度とはいわない。
451名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:19:38 ID:???
十分に落ち度でしょ
452名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:24:47 ID:???
問屋小売株主に対する富井の落ち度か、
富井に対する社員の落ち度。
453名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:40:55 ID:???
宝富井に落ち度があるとすれば、ゾイドに力を入れないことだな。
もっとも宝富井にとってゾイドに力を入れないのはある意味正しい。
454名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:01:54 ID:???
>>453
どっちやねん
つか、誰を基準にして落ち度としてるのかがわからん。
455名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:09:04 ID:???
>>422
そもそも、ゾイドのスケールはインチサイズの流れをくんでいるだろ。
24も72もそうだし。
今更、100分の一にシルなんて言ったら従来ファンどころかスケールプラを
作りなれているファンを敵に回すだけ。
あと、プラモの縮尺がインチサイズ主流なのはヤード・ポンド法を
使っているイギリスやアメリカの影響から。
456名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:29:08 ID:???
>>453
宝富井がゾイドに力を入れないのはゾイドより有力なメカコンテンツ(TF、ボトムズ)を手に入れたから。
457名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:33:18 ID:???
もう一つの持ち主である一ツ橋はそいつに触れられないから、ゾイドを見捨てないけどな。
458名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:39:07 ID:???
>>457
そこなんだよね。
宝富井はTFとボトムズを手に入れた以上、マイナーなゾイドを切り離したいけど
一ツ橋はメカコンテンツと言えばゾイドしかないから宝富井がゾイドを作らなくなると困るという事態になっている。
いわゆる利害のミスマッチだな。そういう意味でゾイドは被害にあっている。
459名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:41:28 ID:???
・・・すごい妄想戦記を見た
460名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:47:06 ID:???
♪たまらな〜いぜハニハニ

しかしパトレイバーの頃の一ツ橋は
メカ部門でもオタの最先端を行っていたのだがのう。
ガンダムなんぞよりずっとエッジであったぞ。

惜しむらくはその時期に休眠していた事だな。
461名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:55:30 ID:???
>>460
そこだな。パトレイバーが終わってからメカコンテンツ分野に関してよそより大きく水を開けられたことだな。
だからゾイドにお鉢が回って復活したんだ。それがなきゃゾイドは復活する機会は無かったと思われ。
なにせゾイド復活に先立ち、24ゾイドが「ゼブル」として先に復活したもんな。すぐ終わったけど。
462名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:00:33 ID:???
おちよしひこもゾイドからパトレイバーのマンガ描いていたな
そこからミニ四区ファイター(初代)だ。
463名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:03:28 ID:???
パトレイバーといえば、「スカルバイパー」というメカがzナイトにおってな・・・
いや、なんでもない。忘れてくれ
464名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:08:40 ID:???
>>463
志村ーそれヘルダイバーヘルダイバー!!
465名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:11:46 ID:???
実はZナイトにはヘルダイバーもいる
しかもスカルバイパーのプロトタイプという設定だ・・・グハァ
466名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:18:29 ID:???
まあ、ヘルダイバーという名前は米海軍機でも採用されているけどな。
467名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:20:04 ID:???
ミラーモンスターかと思った。
468名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:24:53 ID:???
ライオン主役なんだしガゼル型ゾイドが出ても良いと思うんだ
469名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:30:51 ID:???
シマウマとかイボイノシシとかナイルワニとかブチハイエナとか
でもやっぱりキリンだな
470名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:32:09 ID:???
>>468
      '、       l i   _. ィ
      V、  _,,......├l  /_. l
       VV´   |-|`7 /l /
      Λノl    トイ  `'i′
       | `、!   ノノ   l
      }ヽーu人-r‐u‐ァ  l
.        l ( ̄7/´   ̄〉  l  呼んだ?
        l/ 〈    〈  l|
.       l  `ニフ  / /||
       ト、     /.イ |
        l |ヽ.  / l|   l
     /ノ l  `i ´   /|  /\
471名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:35:50 ID:???
ウマシカ系がゾイドにあわないのはへらじかで証明済み
472名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:40:48 ID:???
>>470
呼んでません。
473名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:41:26 ID:???
>>471
決めつけ馬鹿
474名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:45:53 ID:???
>>471
モチーフ以前の問題
475名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:47:53 ID:???
>>469
イボイノシシだったら来年の干支にも使えるんだけどな〜
476名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:53:49 ID:???
>>471
奇蹄目ってゾイドと相性悪いのかな?
偶蹄目はうまくっているのに。
ちなみに偶蹄目(ウシ目)ゾイド/ブロックスは
ディバイソン
カノンフォート
ディスペロウ
雷電と四種類。
奇蹄目(ウマ目)は
オルディオス
ヘラジカと僅か二つ。
477名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 00:59:48 ID:???
>>476
ブラックライモスを入れたら三種
たった1つの差で大袈裟ですねw
478名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:01:38 ID:???
>>476
ミィが後半でオルディオスに乗り換えるんじゃないかと夢想してたことを思い出した。
479名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:02:58 ID:???
>>476
旧の段階では三種類だけなんで相性というにはなんとも。
ていうか重心高いから歩行キットとしては扱いにくいだろ。
だがそれ以上に、新ゾイドでは高速機にする対象としては嫌われてしまった感があるな。
オルは厨スペックだし、そうでなくてもライガーあたりより速く設定せざるをえない。
サイズにもよるだろうがな。
480名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:05:19 ID:???
>>478
装備とかオルディっぽさ全開だったからな

ソードタイガーなんてのも妄想してたな
481名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:12:38 ID:???
>>479
ライガーより速くても他の部分でライガーが長けていれば問題ないじゃん
ていうかその縛りもあんたの妄想だろ
482名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:12:54 ID:???
>ソードタイガー

。・゚・(ノД`)・゚・。
483名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:31:07 ID:???
>>477
あ、ライモスを忘れていたな。
だとすると奇蹄目(ウマ目)で一番成功しているのはブラックライモスぐらいか?
484名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:35:11 ID:???
>>479
ディバイソンも重心高いほうだけど、結構安定して歩行しているぞ。
ただ、オルディオスは平らなところで歩かせてもたまに倒れるけど。
ディバイソンより足が長いからな。
485名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:44:30 ID:???
コミニュティを見てたけど勇希とやらが何か頓珍漢な事を言い出しているぜ。
486名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:45:43 ID:???
この勇希名乗るやつ、言い分が何かヅャドーと似ていないか?
487名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:53:00 ID:???
ネオブロに歩行は関係ないから技術的問題はないけどね
488名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 08:47:26 ID:???
恐ろしい夢を見た
銀色のデスザウラーっぽいのが俺を追いかけて荒川を登ってくる夢
死ぬかと思ったYO
489名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 08:59:19 ID:???
490名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 09:48:44 ID:???
おまえら、サイクロプスも忘れんでくれ
角変えただけでなぜか種類的にまったく違う生き物になるが
そこはご愛嬌だ
491名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 09:54:19 ID:???
>>485
ま、勇希はリア餓鬼だから仕方ないだろ。
餓鬼が来るのもあそこの前提だからな
492名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 10:07:45 ID:???
>>466
ZXのバイクもだ
493316:2006/12/22(金) 11:11:06 ID:???
>169>168
ど遅レスだが別に狭くも一見さんお断りにもならんよ
新しいユーザーには描かれるすべての戦闘が初めて体験するものになるし
その中でゾイドの過去の歴史に興味を持つきっかけになっていく
後はその興味を補佐するアピール体制を作ればいい
494名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 11:29:58 ID:???
アピールするほど過去の歴史も遺産もない件。
形として残っているのは事実上、新旧あわせて文章量激少の極薄の本が5冊+4冊の世界観だぞ。
小学館が「過去の遺産」としてバトストではなく、量があるアニメを主に使うのも分かる気がする。
遺産が少なすぎるんだもの。特に旧時代。
いや、単純極まりないアホらしい理由だよ。でもそれだけに克服が難しい。
495名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 11:30:32 ID:???
>勇希

なんだこいつの書き込み数w完全に荒らしだろ
しかも全ての発言に不快感を覚える
496名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 11:34:37 ID:???
トミー謹製ではないが、現状メインのゾイキングにしても過去ゾイド使って商売していて
それなりの成果あげている図式には変わりが無いわけで、無理とは言えない。それは分かる。
でもその過去の遺産が何かって所で、今はアニメと天秤にかけられるんだよね。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 11:38:27 ID:???
>>493
しかし何ゆえ君はカンニング訃報の件について書き込んだときの数字コテをつけているのだ。
498名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 12:11:42 ID:???
ゲーム・漫画・アニメ・プラモなどに比べて
後追い購買が困難な玩具という季節商品主導で
連続した長々期シリーズをやるというのが
そもそも商売的には馬鹿化た話

おおざっぱな記号を残して年度単位でリセットしていく
現在のやり方は男児玩具として当然すぎるくらい当然
499名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 12:19:44 ID:???
流通が模型なら、もう少し変わったはず。
500名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 12:30:25 ID:???
昔はウルトラ並に手をかけた新型ゾイドは二、三年ぐらい小売に置いて、
じっくりと定番商品として利益出すなんて当たり前だったんだがな。
もちろん宣伝もそれにあわせてさ。今では・・・ハイハイ、税金税金。


畜生め、なんでこうもよってたかって逆風なんだ。
501名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 13:12:35 ID:???
>後追い購買が困難な玩具という季節商品主導で
>連続した長々期シリーズをやるというのが

商品が季節物で世界観が続き物でも
ファンの要望に答えて適度に再販かけてくれればいいだけなんだけどね。
502名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 13:25:21 ID:???
       |ヽ.
       ヽヽ-、
       (゚Д゚,,),、
        /=/ヽフ    
       ※=〔;;|∴ヽ∧  今しかないんだ
     l>(8)=(8) <lヽ--、フ この期を逃したらもう…
    l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__ 今こそ禁ゴジュを、俺を出すんだ!
     l>ノ |==| <lノ--‘  /
       |▽|ヽll;/フ/lllllll||>         <..)
      < ヽ=< >。・)ノ! /∧         / !  
      |=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
      ) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
      /// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
     《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/
503名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 13:38:24 ID:???
>>501
それが難しいって話だろ。結局
504名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 13:45:57 ID:???
>>502
トイドリ的な企画で出して
ゾイド本編の筋ではスルーが可能性高いな。
505名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:03:53 ID:???
>>501
少量だけでは生産できないうえに単価の割にかさばって
ホイホイ再販かけられないものを季節商品と言うんだ
506名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:11:28 ID:???
つかファンの要望に応えて適度にって、どれくらいを適度だと思ってんだよw
507名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:46:31 ID:???
ユーザーを馬鹿にしない程度じゃね?
ゴメン、トミーじゃ無理だったわ
508名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:02:28 ID:???
トゥリアサウルス・リオデベンシス(長っ)
37メートルの最大級恐竜、スペインで化石発掘
これ例の1mのやつで出ないかな・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000501-yom-soci
509名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:03:00 ID:???
「無理」ならバカにされているとは言わんな。
本当に無理なんだから仕方ない。

「無理」でないのにやらないなら
バカにされているわけで、そこは当然怒るべきだろう
510名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:05:42 ID:???
>>508
で、どんだけ細くなんだ
511名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:10:32 ID:???
>トゥリアサウルス・リオデベンシス(長っ)
そりゃ種名まで含めれば普通長いよ
ステゴサウルス・アルマトゥスとか
スピノサウルス・エジプティアクスとか
512名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:14:22 ID:???
トゥリャー
513名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:39:31 ID:???
マジもんの男玩で番組終了後に再販かかってるのって
なりきりライダーベルトくらいじゃないかな
他は最初からマニア向けのか小技のきくPVC成型品ぐらい
514名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:48:48 ID:???
単純に言えばヴェロキラプトル・モンゴリエンシスの方が長いな
515316:2006/12/22(金) 16:26:01 ID:???
>494
そうyだねそのとおりだね
反論すんのめんどくせえからこれでいいyた
516名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 16:26:12 ID:???
>宝富井はTFとボトムズを手に入れた以上、マイナーなゾイドを切り離したいけど
>一ツ橋はメカコンテンツと言えばゾイドしかないから宝富井がゾイドを作らなくなると困るという事態になっている。

来年はカードオンリーで新キット0、でるのはZOWモノやメモ箱みたいな限定と武器屋ライガーみたいな版権貸しだけかもな。
517名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 17:07:17 ID:???
>>515
だからなんでカンニング訃報の数字コテなんだ。
518名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 17:15:03 ID:???
>>517
レス内容見ればわかるだろ
冬厨だ
519168:2006/12/22(金) 17:35:30 ID:???
168だよ
何でこんな数字が出てくるんだ
汚ねえ
520名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 17:40:22 ID:???
そんな事俺が知るか! byストロンガー
521名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:02:43 ID:???
>>516
いやはや、まさに今風の版権ビジネスだね。
インデックスの梃入れ(入れ知恵)ってこれかあ。納得
522名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:12:14 ID:???
良い判断じゃないか
つか社内のゾイドチームはもういらないな。
523名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:32:53 ID:???
From: ZOIDSチーム
>みなさんの忌憚のないご意見(少々痛みを伴うお言葉もありますが・・・)、
>真摯に受け止めさせていただきます!!

既に痛みなんて感じないだろ?感覚が麻痺してて。むしろ胸を痛めてるのはファンの方ですw
真摯に受け止めるって軽々しく言っちゃってコミュで要望されてるのは

・モチーフを広げて(ライオン増やすな)
・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
・ネオブロなんてどうでもいいからとにかくミリ風で電動/ゼンマイ作れ

ですよ。どうせ何もする気なんてないでしょうが
524名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:36:17 ID:???
コミュの要望
>・モチーフを広げて(ライオン増やすな)
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
>・ネオブロなんてどうでもいいからとにかくミリ風で電動/ゼンマイ作れ


>勇希の要望
ライオン増やして
アニメ面白いよアニメ
電動なんていらないから1/100出せよ

1/100化要望以外は富井に優しい>勇希


525名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:40:24 ID:???
>>524
いや、社内で1/100化の企画でも挙がってるんじゃないか?
526名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:43:15 ID:???
しかしまあ、聞き飽きた意見ばっかだな〜w
今までトミーの耳に届かなかったとでも思ってんのかね。
可能ならとっくにやってることばっかだ。
527名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:45:24 ID:???
他はともかく、ミリ風だけは無理だ。
528名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:47:19 ID:???
あと、ゼンマイも無理だ
529名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:47:31 ID:???
>真摯に受け止めさせていただきます!!

>・モチーフを広げて(ライオン増やすな)
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
>・ネオブロなんてどうでもいいからとにかくミリ風で電動/ゼンマイ作れ

しかしこれを見ててこの発言はやばいな。
ネオブロとカードオンリーでもう1年通したら
コミュで暴動のような書き込みになるか
一気にコア層が消えるかもしれん。
530名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:47:49 ID:???
ライオン増やすなも無理だろ
531名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:48:57 ID:???
よく言われてるけどどーしてゼンマイが出せないとか言われてんの?
再販ならよくしてるじゃん。
532名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:49:21 ID:???
いいんじゃね、どうせトミーには期待できないし、いいかげん見捨ててもさw
小学館もブキヤもあるわけだし、権利だけやる気あるとこに下ろしてくれればいいよ

そう思っているの俺だけ?
533名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:49:34 ID:???
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ

これも無理だろ
534名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:50:53 ID:???
>>531
再販レベルなら確保できるが
新規の採算とるまでたくさん作るのは無理。
数量の問題
535名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:51:45 ID:???
>>529
オンラインのオマケだから、コミュごと消えてるべ
536名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:52:07 ID:???
>>532
規模が規模だから大層な事期待出来ないんだよな>ブキヤ
今の富井もリリース力は大して変わらんけど。
好きなんだけど基本、焼き直しで新作デザインが見れないのも欠点か
537名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:54:09 ID:???
>>536
小学館あるじゃん。全部コンテンツ押さえてるぞ。
アニメ製作もジェネから全仕切りだし。
かなり徹底している。
538名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:55:04 ID:???
モチーフを広げても無理だな

>>531
作る技術orセンスが無い
作っても売れない
539名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:55:57 ID:???
>>537
ブキヤ→富井←小学館
じゃないの?ブキヤと小学館は関係あるの?
540名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:56:29 ID:???
>>536
そんなもの過去のキットのリファイン出してくれればそれでいいだろ。
ブキヤが出来ないイベントやお話、ゲーム関連は小学館に任せれば。
トミーにやらせてゾイドのためになることなんか無いぞ
541名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:57:53 ID:???
コミュの要望
>・モチーフを広げて(ライオン増やすな)
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
>・ネオブロなんてどうでもいいからとにかくミリ風で電動/ゼンマイ作れ

527 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/12/22(金) 18:45:24 ID:???
他はともかく、ミリ風だけは無理だ。

530 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/12/22(金) 18:47:49 ID:???
ライオン増やすなも無理だろ

533 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/12/22(金) 18:49:34 ID:???
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
これも無理だろ


お前らーーー!!!!!w
542名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:57:54 ID:???
>>539
ないよ。それぞれやりたいようにバラバラにやればいいだろ。
縛る必要ないべ
543名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:00:08 ID:???
小学館は方向性の指示はしても
0からは作らんだろ
武器やと提携結んでるわけでもないし
富井いらんて・・・・
544名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:04:31 ID:???
>>543
キットありきのスタイル変えれば逆転するだろ。
(キット排除主張ではないよ。念のため)
何だかんだで体力あって何かやってくれそうなの、あそこしかないぞ
545名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:07:00 ID:???
正直、まだトミーに期待している人がいるのが不思議なのだが。
あいつらだけなら、とっくにゾイド潰していたと思うから。
546名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:08:12 ID:???
>キットありきのスタイル変えれば逆転するだろ。

うむ。確かに富井もゾイドはガンダムを参考にしたいみたいなこと
言ってたんだから読み物でも出してストーリー優先で世界観作ってもいいかもしれない
登場ゾイド全て商品化することも無いんだし
547名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:10:37 ID:???
何度も出たがバトストの生みの親は小学館だしな。
下敷きにキットの箱裏があったとはいえ、
あれを一から作り出したのは学年誌の編集者だ。
人材も残っているんだし、もう一度あの路線で作ることは可能だろう。
548名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:11:06 ID:???
バトスト終了したりアニメの勝手設定のおかげでゾイド自体の設定が暴走しだしてるし
一回バトストや設定をしっかり焼きなおしたほうがいいと思う。
自分らで決めた設定無視でただのヒーローロボに成り下がりたい
たらこのままでいいかもしれんが
549名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:12:45 ID:???
>>548
そこでコロコロがどう動くかなんだよな。
小学館は信頼しているが、現状コロコロに一任になるのがちと不安。
550名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:14:15 ID:???
>>548
アニメやバトスト終了後の展開も可能な限り含めて再構築するだろうから
今よりはるかにトンデモになるだろうけど、やらないよりはいいか。
551名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:17:24 ID:???
>>548
ごめん、それは賛同できん。
焼きなおすと何がまぜこぜにされるか分からないから。
手付かずなおかげで、どうにか世界観が保たれている面もあるぞ。
552名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:19:48 ID:???
551の追加

あと、そういうヒーローロボを蔑むような言い方は良くない。
どっちか格上って事はない。
553名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:39:55 ID:???
そういや、ギガの足のアンカーがカロリーメイトに見えてしょうがない。
あやうく食べてしまうとこだった。

あれは意識して作っているとしか思えない。


A lady excretes however beautiful she may be.
554名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:40:51 ID:???
>>549
ちと不安どころじゃねえよ。
大人向けへ発信出来る雑誌が無いのに
何でそこまで希望持てるんだよ、お前は
555名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:45:12 ID:???
タカラトミーに代わってゾイドを支えてはくれそうだが、>>548みたいなことはしてくれないのが小学館。
556名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:00:45 ID:???
この流れだと、なんだか武者ガンダムみたいになりそうだな。
あれもシリーズや世界観はまだ続いて商売しているけど、
バンダイが権利だけ持ってキットは出さないっていう。
まあ、あちらさんは亜流とはいえ、それでもゾイドの最盛期をはるかに上回って一世を風靡した物が、
今はキットの予定すらないんだから厳しい時代だ。
557名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:35:10 ID:???
From: ZOIDSチーム
>みなさんの忌憚のないご意見(少々痛みを伴うお言葉もありますが・・・)、
>真摯に受け止めさせていただきます!!


なんかもう、ああなったらこう言っておくしかないよなあ。
何のことは無いマニュアルどおりの対応だ。
558名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:48:22 ID:???
>みなさんの忌憚のないご意見(少々痛みを伴うお言葉もありますが・・・)、
>真摯に受け止めさせていただきます!!

リア小リア中レベルの人ならこれを読んで勘違いしてしまうかもしれんが
これは実社会では日常的に 「ああ、そうですか。」 という意味で
やりとりするときにつかう言葉なので、知らなければ覚えておくといいよ。
559名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:54:25 ID:???
コミュの空気が悪くなりすぎたから、何とか場を収めたいんだろうな。
まあこの程度じゃ収まりゃしないんだろうがw
逆に増徴して我侭放題言い出しそうなのが何人も張り付いてる。
560名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:01:05 ID:???
From: ZOIDSチーム
みなさんの忌憚のないご意見、真摯に受け止め
来年もネオ/レジェンドブロックス&カードコロシアム応援おねがいします。
561名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:03:48 ID:???
>>558
>真摯に受け止めさせていただきます=ああ、そうですか。

お前みたい感覚のが増えたから日本は駄目になったんだな〜って本当思うよ
562名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:05:30 ID:???
小学館なら安心って
そのものの人気無くなったらいくらなんでも終了だろ
ミニ4駆、米ブレードetc
563名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:05:46 ID:???
世の中なんておしなべてそんなもんだ。
564名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:08:53 ID:???
>真摯に受け止めさせていただきます=ああ、そうですか。

仕事での付き合いなら「まれに」こんなのいるけど
プライベートでは正直この手の人間とはあまり関わりたくない
565名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:10:55 ID:???
>>561
お前、日本人じゃないだろw
566名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:11:31 ID:???
プライベートで出た言葉じゃねーし
どう考えてもマニュアル通りの対応の域だろ、これ・・・
567名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:11:38 ID:???
コミュの要望
>・モチーフを広げて(ライオン増やすな)
>・バトスト(ヘリックVSゼネ、ガイ)再開しろ
>・ネオブロなんてどうでもいいからとにかくミリ風で電動/ゼンマイ作れ

ファンとメーカーでズレることはあっても
完全に外れるってのは珍しいよな
何一つ叶ってない状況じゃ終幕も近いかもな
コミュがあーなるのも当然かと
本当の恐怖は無関心
568名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:12:05 ID:???
>>562
人気なくなっても続いているだろうが、こうして
569名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:13:15 ID:???
570名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:13:34 ID:???
>>567
いや、MBSのアニメ終了直後は叶えていたけど
期待してたほど支えられなかったからやめたんだろ。
571名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:15:45 ID:???
「支えなきゃならない」って時点で嫌だ
 趣味なんだからこっちは受身で選択権だけ行使したい。
 何が悪い。
572名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:16:31 ID:???
>真摯に受け止めさせていただきます=ああ、そうですか。

どこのブラック企業だよw
573名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:18:18 ID:???
>>572
ただでさえ聞く気が無いトミー社員が
建前飛び交う場で出した言葉をそこまで信じられるお前の方が変
574名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:20:04 ID:???
>>567
一ツ橋で続くから安心しろ。
トミーはもう知らん
575名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:20:22 ID:???
>>572
「真摯に受け止めさせていただきます」って発言する場面は
クレーム処理なり誤ってる姿勢な訳だ
腹の中で「ああ、そうですか」とか思ってる時点で3流営業かと
>>558の>知らなければ覚えておくといいよ。とかマジ笑えるw
576名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:21:41 ID:???
>>573
どこまで捻くれてんだよ・・・・・
577名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:22:40 ID:???
>>575
実際三流営業だろうが。
今まで散々真面目に意見を送っていたのに、
あんなアホくさい場と流れで社員に意見が聞き入れられたら
かえって切れるわw
578名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:24:20 ID:???
>>573
>ただでさえ聞く気が無い

聞きたくなくても聞こえてしまうのが公式コミュ
削除しまくる訳にもいかないし
今までの葉書アンケなら読まずに焼却されてたかもしれんがw
ちなみに既に建前なんて飛んでない
579名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:25:43 ID:???
プライベート感覚で企業代表がコメントしてると思っていれば
それこそが既におおきな勘違いなんだよね
言質をとられないように言葉を選んで答えるのがオトナ社会で
顧客に対しては角が立たないように言葉を選んで答えるのが企業

どんな幼稚な進言や1_も検討する余地が無いような提案でも
よその国とは違ってこの日本ではむげに断る文面では返さないのが常識

「検討させていただきます」「御意見ありがたく頂戴いたします」などは
「検討するだけです。やりはしません」「意見は受け取りました。でもそうはしません」
と言外に込められていることを踏まえて次の対応ができるようにならなきゃマズいよね
580名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:25:55 ID:???
何かに似ていると思ったらあれだ、直訴の手紙を竹にくくりつけて、バカ殿の大名行列に突っ込むお百姓さん。
581名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:27:36 ID:???
>>578
今までの葉書が読まれていないって、オイ
そっちの方がありえんぞ。
582名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:29:55 ID:???
公式コミュでの社員発現に拘束力があるとでも思っている奴がいるな。
583名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:30:59 ID:???
もうどう返事してもダメだろ。
ノーサンキューなら腹立てられる。
サンキューなら「サンキューなのにそうしない!」って腹立てられる。
やっぱ最初から無理があるんだよ。
子供向けトイの公式なコミュニティなんて。
584名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:32:45 ID:???
百歩譲って聞き入れたところで、実現までには丸々二年ぐらいかかるだろうしな
なげーぞ、二年はw
585名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:39:29 ID:???
>>548
スパロボOGみたいなもんだよ。
それまでゲシュペンストみたいないわゆるリアル系メカ作ってたけど
「これだけじゃ何してくるか分からない異星人には勝てないんじゃね?」
って思ってグルンガストみたいな超パワーを持った特機タイプも作って行った。

それと同じ様に君が馬鹿にするヒーローロボだって
「兵器としての新しい可能性」として考えれば結構捨てたものではないぜ
586名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:40:07 ID:???
>>583
「企業を代表してない人格」であることが誰にでもわかるキャラを立てる。
客と企業、都合よく双方の代弁者を使い分けられるようキャラ設定して
子供をコントロ−ルするのも男児玩具では常套手段だよ。

つまりマスクドがコミュ参戦しか手はない。
587名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:42:24 ID:???
個人の掲示板でどう騒いでてもアングラ扱いで企業イメージとは関係ないけど
あくまで「公式コミュ」だからな。
参加してなくても読んでるだけでゾイドファンがどう考えてるかが
誰にでも分かるようになったわけだから
ファンが○○のようにして欲しいと言い続けてるのに
それを無視し続ければこのメーカーはファンの要望に一切答えないと
宣伝してるようなもので何も無いより遥かに悪いイメージが表立つわけで

要するにどうしてこの時期に(アニメも駆動モデルもバトストも無い)
公式コミュなんて作ったのか・・・
588名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:45:59 ID:???
>>586
最早マスクドが事態を収拾できる段階じゃない。
今のコミュなら下手な発言すれば
マスクドとて総スカン喰らいそう
589名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:46:35 ID:???
>>587
そこまで重い影響がある物だったら、
富だけでなく、どこの企業もそんなの作らんよ。
アニメとかの公式の掲示板とか、どこでもあんな感じだってw
590名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:50:29 ID:???
だからほとんどのところはつくらない。
591名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:51:45 ID:???
作ったら最後ああなるからな。やれやれだ
592名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:54:18 ID:???
>>587
アニメもないし商品展開もここまで細々なときにようやく出来た公式コミュなんて、
その個人サイト回っていたようなコアゾイダーぐらいしかコネーよ。
ライト層とか絶対来ない。
593名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:56:17 ID:???
単に苦情の場を提供しただけだよな
594名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:57:33 ID:???
あ、まともに機能しないZOWのチャット機能の代わりで作ったんじゃね
595名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:59:32 ID:???
作例を提示する人がいるのが救いだな
596名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:02:30 ID:???
くその86gt;
597名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:05:58 ID:???
>>596
公式コミュも負けず、劣らず。と

言い飽きて聞き飽きた意見だけに懐かしい気もするな
「おーい、どうせ社員ここ見てんだろw」ってクチだったから
今更必死な奴らの気が知れんわ。
598名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:09:19 ID:???
>>579
俺の地元のスーパーには意見箱と掲示板があるが、大体意見は聞いてくれるぞ。
以前、この酒を入荷して欲しいと書いたら本当に入荷してくれてそのことを電話で教えてくれるほどのサービスだし。
また、この季節、寒いからホットワインを入荷して欲しいと書いたが、「努力はしましたが、ダメでした」
と電話で報告してくれたし。
富井の場合、「検討します」「前向きに考えておきます」と言っても実際、実行しないもんな。
「実行する」と言ってないから言い訳もできるしw
まあ、ユーザーの意見をこうやってあしらうようじゃ三流企業のまんまだろ。潰れはしないけど。
599名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:17:25 ID:???
トミーは十分お前ら厨房の意見を聞いてきたよ
だからゾイドは低迷したわけでね
600名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:19:48 ID:???
正直、バトストが終わる時=ゾイド終了だと舐めてた
まさかブロック玩具とカードゲームになるなんて・・・

それにしても旧の時代から続いてたバトストを今の社員が
勝手に終わらせるとは・・・
バトストとアニメが同時進行だと設定が紛らわしいから
アニメやってるときだけの休止だとおもってたのに
601名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:20:27 ID:???
この手の意見不満要望があることをタカトミが承知してるのは
コアのアンケがああいう内容だったことで明らかだもんナ

マンネリな意見を今更公式コミュにわざわざ書き込むのは
「これでもう知らないフリができんだろ」って意味なんだろうが
公式とはいえ所詮はファンコミュの中で知らしめたところで
ご苦労様だがそれは実効力がないものだよ



せめて万札出して株買って株主総会でブチ撒けでもすれば別だがナ
なんせ数十億単位のカネが動く事業の方針だからな
ユーザー目安箱で左右できる些細なサービスと感覚が同じなのは苦笑するしかない
602名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:22:31 ID:???
>>598
小売業のスーパーと製造業の富井じゃ勝手が違うでしょw
603名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:23:00 ID:???
>>601
>ユーザー目安箱で左右できる些細なサービスと感覚が同じなのは苦笑するしかない

それでこれまでのユーザーを切ったのは分かるが
新サービスで新規のファンを取れないならただのお笑い種だ
少数でも売れる財源を捨てただけ
604名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:24:04 ID:???
>>601
そんなことをするやつは絶対いない。
いたらホリエモンや村上のようなヒルズ族のだれかがとっくにやっている。
605名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:27:08 ID:???
>>603
財源になってりゃなぁ、せめてFB5ぐらいまでは完結してたわい#
606名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:30:26 ID:???
>>600
あのさあ、紛らわしいんだよなあ、バトストって言い方は。
小学館の作った書籍で、複数ある公式の一つに過ぎないものなわけだし。
ヘリックとゼネバスのお話でしょ、要するに
それをバトストって呼ぶのは竜脚類を首長竜って呼ぶようなもんだぞw
607名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:32:27 ID:???
>せめて万札出して株買って株主総会でブチ撒けでもすれば別だがナ
>なんせ数十億単位のカネが動く事業の方針だからな
インデックスの落合はそうしたけど、ゾイドに無関心・無興味なのか何も影響が出てない。
608名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:32:53 ID:???
>>600
あのまま続けてもインフレ止まらない状態だったので終わって正解。
ただ、きちんと完結させて本ぐらい出して欲しい、って立場の人もいるぞ。
609名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:33:38 ID:???
>>607
ハードからソフト売りに転向させただろ
おかげでゾイキングにブキヤキットが出た
610名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:35:14 ID:???
>>607
MBSの名前をゾイドビジネスから外させた。
おかげでテレ東で過去映像が使える。
611名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:36:56 ID:???
現状は森林伐採しまくって植林しないようなもんだ。
10年後くらいに
LBゴジュラスミニコレクションとか元ネタが遠い訳の分からん物出すのか?
612名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:37:31 ID:???
>>592
公式コミュなんかよりこっちのほうがマシな気がする。
気軽に雑談、冗談、暴言、諫言、失言、戯言などできるし、情報交換のサロンの場として利用価値があるし。
613名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:39:06 ID:???
>>611
小学館が緑を守るために色々植えている。
ただし生命力の強い外来種だが。
614名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:40:23 ID:???
>>612
ま、今日ぐらいの流れならな
615名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:43:46 ID:???
>>609
ああ、それか。しかし、そのせいで従来のゾイド(特にゼンマイ)を廃止しざるを得なくなったがね。
今時、ゼンマイも古いからな。今じゃ豆粒みたいなモーターもあるし、
旧時代にハウンドソルジャーのようにミニ四駆みたいにモーターボックスを
作ってコマンドウルフ並みにゾイドを小型化することに成功しているしね。
この手のゾイドがまたでないかな?作るの手軽だし、製作工程もミニ四駆並みに簡単だし。
616名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:45:10 ID:???
>>600
>>正直、バトストが終わる時=ゾイド終了だと舐めてた

永遠に続けられる物ではないし、話的に限界もあるから、さすがにそれは無い。
「ゾイド終わっていい」って人は煽りでもない限りはいないだろう。
終わるのは仕方ないが、きちんと終わらせて欲しかったって意見が多いのでは
617名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:46:21 ID:???
公式コミュ見ても不満の苗床みたいでどうも不快感だな。
恐怖政治をしいて厳格に管理している10好きの掲示板がまだ健全だよ。
あそこの管理人はある意味、金○日並みの独裁者だが。
618名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:49:15 ID:???
ゼンマイと大差ない動きしか出来ないなら電動化する意義がないだろう
619名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:51:37 ID:???
>>617
現状に不満があるのは当然だし、今のこの状態なら多くが感じても仕方ないと思う。
でも「大声の直訴で縛りをかける」みたいな意識で公式で発言するのがどうもな。
それは左翼運動家の発想だよ。
620名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:52:17 ID:???
ゾイダーには日教組が多いからな
621名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:54:51 ID:???
>>618
それはそうだが、それでは本末転倒じゃないか?
どうせ、電動出せないならせめてハウンドソルジャーのようなタイプをいくつか作って電動を絶やさなかったらいいのだが。
ちなみに俺はタミャーのモーターの中で最強のプラズマダッシュモーターをハウンドに組み込んだ。
ブレードライガー並みに速く走る!もとい速く歩行する!
622名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:56:11 ID:???
>>620
世代的に当てはまっているからなw
623名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:57:09 ID:???
旧ゾイド全部登場させて復刻が終了してバトストも終了したんなら
後がどーなっても文句は少なかったんだろうな。
624名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:58:50 ID:???
日教組ってなんぞや?
な人間もいると思うが俺は華麗に釣られたのか?
625名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:59:35 ID:???
>>592
来たら間違いなく逃げるよなw アニメとかで少し興味持ったライト層
「ああ、バトストってなんて面白そうなんだ、もっとよく知ってこの人たちと語りたい」
とか絶対に思わない。
626名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:02:42 ID:???
>>623
あとはゼネバスメモリアル2が出れば不満はかなり解消されるんジャマイカ?
今日、アキバの川茶逝ったけど、シーパンツァに3万円以上するのは酷だよ・・・orz
何であんな実用性富みバトスト(暗黒大陸戦争)でも登場したのに何故、メモリアルで復活しない。
したら絶対買うのに。ちなみに俺はゼネバスメモリアル買ってません。買う気になれないし、欲しくないし。
ヘリックメモリアルは店頭で見たことすらない・・・orz
627名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:02:59 ID:???
大人を取り込むっての下手にガンダムが成功してるから
ゾイドも出来るんじゃないかってファンが思うのも仕方ないかもしれんが
万代とトミイとじゃ規模もやる気も違いすぎる
628名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:03:57 ID:???
大人の鑑賞にも堪えうる子供向けを目指せば良い
629名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:04:26 ID:???
630名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:04:33 ID:???
んなモンは存在しない
631名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:07:06 ID:???
>>627
旧バトスト二巻のイラスト(エリクソン大佐とか)とか見ると確かにそう錯覚してもおかしくない。
あとイタリック体で英文も小さく載ってたし。
632名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:07:49 ID:???
つか無駄な労力だ
633名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:09:34 ID:???
>>628
それができたのはガンダムとスターウォーズだけ。
ゾイドは無理。できない。やらない。
634名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:10:59 ID:???
無印はそこそこ成功してるんだがな
635名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:14:14 ID:???
>>634
ガンダムなかったから。
今はガンダム年中無休だし。
636名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:16:47 ID:???
>>635
次は種の映画だもんな。
637名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:17:35 ID:???
>>634
釣りだよな?
638名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:18:09 ID:???
同時期にターンAをやってたりPGガンダムが出たりしてたんだがな
639名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:18:31 ID:???
中高生用ガンダムも用意しているそうな。種は女性用で残して
しかし中高生用ってナンジャイ、コラ。
釣りか? サンライズの釣りなのか?
640名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:18:34 ID:???
>>637
釣りだよね?
641名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:22:49 ID:???
少なくとも立体物のゾイドは終わったな。今じゃゲームの題材に使われる程度。
ただし、HMMとネオブロックスは別として。これからはこれで細々とすごすしかないな。
642名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:22:58 ID:???
いんや、大マジよ
643名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:24:37 ID:???
気は確かか?
644名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:25:27 ID:???
>>638
そう。子供相手には泣かず飛ばずの大失敗作ターンAのおかげ。
645名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:25:51 ID:???
>>642
いい精神科医がいる病院知っているからそこでカウンセラー受けたほうがいいぞ、おまい。
646名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:27:18 ID:???
マジもマジ、大マジよ
647名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:27:41 ID:???
>>638
かぶっていたのは三分の一期間ぐらいでしょ。
ガンダム不在の時期の方が多い
それに髭だしさ。いや、好きだけど髭。
648名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:28:50 ID:???
そうか、また禿にガンダム作ってもらえばいいんだ
で、それにかぶせるようにゾイドのアニメやる
649名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:29:06 ID:???
PGも買う層限られてるしな。
650名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:29:49 ID:???
種にはかぶらないように注意してください
651名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:29:52 ID:???
ゾイドも美少年の主役とライバルの801要素と美少女キャラ満載の
アニメ1本やっとけば良かったとでも?それだともちろん生粋のゾイダーもいなくなるし
ガンダムと違って基礎が無いからブーム過ぎたらこれのファンも勝手に消えるだろう
652名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:30:07 ID:???
>>644
その失敗の矢先にゾイドが復活したから立ち上がりはよかったんだ。
もし、ガンダムがもっと磐石だったらゾイドなんかゼブルみたいな一時的な復活ですぐ終わったと思うな。
とにかく無印が成功したのは偶然が重なり奇蹟が起きたから成功した。要するに運がよかっただけ。
653名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:31:33 ID:???
>>647
不在ってどういう状態をさして言ってるんだ?
アニメをやってるかどうかか?それなら今も不在か?
ガンプラなら当時も人気を博していたぞ
654名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:31:57 ID:???
とにかくこれだけは言える。
「ゾイドはキラーコンテンツではない」
655名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:32:10 ID:???
二度とマーチャン無視型のTVアニメガンダムはつくらんだろうから
奇跡がこの先起きることはない
656名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:34:14 ID:???
>>653
髭のプラモが売れてたか?
657名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:35:04 ID:???
ゲームだとフルメタのストーリーとかそんなに悪くなかったんだけどな。
今まで敵側にされてきた帝国軍の兵士を主人公にしてたりとか
こういうのがガンダム的展開なんだろうけど
658名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:35:45 ID:???
>>655
その通り。ガンダムが磐石である以上、無印のような奇蹟はおきない。
659名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:36:03 ID:???
受け継がれるは巨乳の遺伝子
660名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:36:03 ID:???
>>653
ゾイドアニメも不在じゃん

>>655
それでも禿なら、禿なら絶対にガンダムを失敗させてくれる。
661名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:37:03 ID:???
>>656
残念、HGやMGでした。売れていたのは。
662名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:37:14 ID:???
>>659
禿もプクたんもエロエロ星人という点では共通している。
663名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:38:45 ID:???
>>661
金かけてアニメやっていながら、アニメやっていない商品の方が売れたって
どういう冗談だ、そりゃ。そこまで髭が酷かった証明じゃねーか
664名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:39:05 ID:???
>>660
禿も老いたからな。今更何かやっても老醜をさらすだけだろ。
禿の最期の仕事はZで十分だよ。
665名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:39:32 ID:???
>>661
要は当時展開してたシリーズがこけてた訳じゃん?
666名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:40:23 ID:???
>>662
映画版Zの二作目見ればわかるわw
667名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:40:29 ID:???
ガンダムってそんなもんでしょ
668名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:40:51 ID:???
種の場合プクタンよりも嫁が問題なんだよと
669名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:41:18 ID:???
>>657
セイスモがガイロスゾイドなのはまだいいが、
正規軍人が敵軍の兵士に、自分の独断で軍の機体をあげてはイカン
670名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:42:47 ID:???
>>662
二人ともグログロ星人でもある
671名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:43:11 ID:???
>>668
どっちも問題でおk
672名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:44:38 ID:???
トルネードはガチ
トルネードをギガ乗りに設定したフルメタスタッフの英断もガチ
それまでの傾向ならかませ確定のオヤジキャラに乗せるのが関の山だったからね。
673名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:44:49 ID:???
>>668
誰か嫁を暗殺してくれ。交通事故に見せかけた殺人ってとこで。
674名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:44:59 ID:???
90年代の出戻り層が出戻ってきた頃のガンプラならまだ勝てるんじゃない?
大人が大人向けプラモを買い始めたことで僕らの気持ちだけは盛り上ってたけど、
肝心かなめの子供相手のマス商品が初回分で止まっちゃうような出荷量だったからね。

男児から出戻りまでスキマなく買ってる現在では絶対勝てないけど。
675名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:02:18 ID:???
思い上がりも甚だしい
676名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:05:20 ID:???
>>672
そんな奴居たのか
677名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:11:02 ID:???
まあ、確かにガンダムと比べるのは間違っている。
「ゾイドを」ってことじゃなく、「ガンダム以外のロボットを」ガンダムと比べるのが。
ありゃやっぱ特別だよホント。他にあんなにロボットに興味が無い人にまで浸透してるロボット作品は無い。
ガンダムを「特別」として除外して考えると、ロボット物の中じゃゾイドってどっちかっていうと恵まれてると思うけどね。
なんだかんだ言って、オリジナルは過去のもので単独で新作のゲームとか玩具とか(雲行き怪しいが)出てるし。
まあ、所詮全体的に低調のジャンルの中の優位に過ぎない(しかもバックの都合がらみ)っていえばそれまでなんだけども。
678名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:13:44 ID:???
ドラえもん「・・・。」
679名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:16:13 ID:???
野島一家と富野作品、ガンダム

父、髭でシドじーさん
兄、キンゲでエクソダス
弟、種死でグフに潰される。

弟「ゾイドの方がいいや」
680名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:18:09 ID:???
>ちょこっとアンケート結果発表!!
>Q:へリックメモリアルボックスII の気になるゾイドは?
>ゴルドス 37%
>ハイドッカー10%
>ペガサロス 15%
>フロレシオス 15%
>スパイカー 23%

>ゴルドスが人気ですね



それで良いのか担当よ
681名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:18:36 ID:???
ゴルゴバス
682名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:19:09 ID:???
あ、うん、いいんじゃね
683677:2006/12/23(土) 00:20:08 ID:???
>>678
あ、ドラえもんがあった。正直あれロボットって意識してなかったからな〜。
どうでもいいけど、俺のパソコン辞書に入れてないのに「ガンダム」「ドラえもん」はちゃんと変換されるな。
ゾイド南下文章中で打てばこのざまだ(ゾイドなんか文章中で打てばこのざまだ)。
684名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:23:06 ID:???
ターンAと同じタイプの失敗は2度ととないだろうけど
ガンダムが別なことで自爆する時がもしかしたら来るかもしれない
そして偶然そのタイミングでスタートする企画がすすめられていたなら
おこぼれにあずかれてまた再興ができる。
685名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:23:54 ID:???
ガンダム、マジンガー、エヴァ、戦隊ロボ

ドラえもん、アラレちゃん、コロ助
を同じベクトルで語るなよ
アトムは微妙だけど
686名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:26:16 ID:???
>>681
生まれ持った保護色で岩山に擬態するしか能がないという、
おそらくウルトラ怪獣史上、もっともショボイ特殊力の怪獣だ。
687名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:27:48 ID:???
最低限、自律する「ロボット」と
鉄人からマジンガーで定着した人型巨大メカの総称としての「ロボット」は別にしてくれ
688名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:29:04 ID:???
>>686
ウルトラ怪獣変な奴らてんこ盛りだからなあ。よく言えばバリエーション豊富だが。
石油を飲む上に火まで吐くくせに、体の中の石油に引火するから火に弱いなんていう奴までいるし。
689名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:30:07 ID:???
某三体合体変形ロボットみたいに
鬼(妖怪としての)や某超有名陰陽師と戦うってのはどうだろう
690名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:30:44 ID:???
キャラメルマン3号はガチ
691名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:31:55 ID:???
>>688
それは火炎放射器の特性そのまんまでおかしくないと思うが…
692名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:33:29 ID:???
>>689
惑星Ziが舞台だとどうしてもそういうのはなぁ
バイオも結局何で地球の恐竜の骨格(野生体に骨があるわけがない)を模したのか触れず終いだったし
693名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:33:48 ID:???
>>688
取りあえず、知的生命体の癖に怪獣と本気で結婚しようとしたマグマ星人は勇者だ
夜のサーベル暴君と呼んであげたい。
694名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:35:55 ID:???
>>691
うん、確かに物理的にっつーか機構的にはおかしくないんだけども、問題は自分で火を吐く意思があるってとこなんだよな。
自分で火ィ吐いて火事にして、その火事で焼け死ぬってどーよ?っていう(←ガチ。ぺスター)。
なんつーか、行動的におかしいって言う。怪獣だったら頭悪いって擁護も出来るけど、キュラソ星人はなあ…
695名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:36:25 ID:???
>>693
恐ろしいことに、ポケモン板という所には
そういう地球人がいっぱいいるんだ。
696名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:38:59 ID:???
>>693
さらに恐ろしいことに、チョビッツという話には
人型パソコンと結婚しちゃった地球人までいるんだ。
697名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:39:03 ID:???
>>695
ポケモンに限らず獣に欲情する奴なんか結構いるだろ
698名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:45:31 ID:???
>>697
ウルトラマンより怪奇大作戦の領域ですな
699名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:46:34 ID:???
>>688
映画限定のゴジラ、ガメラと違って毎週怪獣を考えなきゃいけないんだ
変な設定が出てしまうのは無理無いかと
700名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 00:48:44 ID:???
>>694
ひとりでおっぱじめて最後にそうやって死ぬんなら首を傾げるが
外敵が干渉してきた結果そうなるんだろ?

アナフィラキシーショックみたいなもんじゃないのかね。
701名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 01:07:12 ID:???
次のアニメマダァ?と無茶を言ってみる
702名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 05:46:12 ID:???
今の状況ではなぁ。
もう少しゾイドに勢いがないとアニメは無理だろう。
703名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 10:36:36 ID:???
おはスタの帯で5分とかありそうだな。
でも恐ろしいことに、30分のアニメ作って週一で流すより
今はそっちの方が売れるらしいんだ。
704名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 10:55:34 ID:???
ウルトラファイトみたいにゾイドの戦闘シーンだけ抜き出して、
面白おかしい山ちゃんのナレーションをつける。

いや、なめたらイカンぞ。ウルトラファイトの好評で人気が再燃し、
帰マンの企画が立ちあがったのだ。
705名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:19:57 ID:???
でもまたアニメをやるならやはり30分の方がいいな。
視聴率は2%前後をウロウロしていたフュザやジェネも
プリキュアが放送してない日は4、5%を取れていたし、
強力な裏番が無ければ何とか。
706名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:22:07 ID:???
フュザやジェネを見せられてもまだアニメに期待する椰子がいるのか
707名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:23:13 ID:???
フュザはやれば出来る子
708名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:42:22 ID:???
フュザは前半の評価は良くなかったみたいだが、後半の評価はかなり良かったからな。
ジェネもかなりいい戦闘シーンは何度かあった。
709名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:45:42 ID:???
ジェネは萎える戦闘しかなかった
デドコンのアーム開放はルージがいなかったら神
710名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:45:51 ID:???
>>706
アニメ以上に強力な媒体が現状で無い以上は仕方ない。
711名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:49:09 ID:???
>>709
お前が見てないことだけは分かった。
どうしようもなかったのは人物パート
戦闘シーンは後半化けたぞ
712名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:52:29 ID:???
そもそもゾイドアニメの戦闘シーンは無印時代から全部
(小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント)の製作だ。
「前のスタッフの戦闘は神だった」は恥ずかしい知ったかぶり。
713名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:59:04 ID:???
またアニメをやるにしても、もう少し制作環境を整えてやらないとな。
CGの技術がまた0からのスタートになってしまう(と言われている)のも問題だ。
714名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 12:00:27 ID:???
0からになったのはスタッフではなく、
CGツールの仕様の問題だ。
715名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:31:50 ID:???
>>711
あまりにも後半の数話だけしか見所がなかったのが売り上げに影響しなかった原因の1つだろうなぁ
ギルなんか何のために出たのかわからんぐらいだ
716名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:36:17 ID:???
>>715
ギルを出したのはおまいらが出せ出せとうるさいことと
年末商戦用の製品がネタ切れだったから出したまでの苦肉の策。
717名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:37:57 ID:???
何のためにってそりゃギルを売るためだろ
718名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:38:35 ID:???
また同族嫌悪ですか
俺だけは違うんだーw
719名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:39:58 ID:???
とりあえずギルドラは2体確保したな
あの馬鹿でかいサイズの箱がちょっと嬉しかった。
720名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:41:10 ID:???
>>718
お前だってコミュで暴れてる連中と同じとは思いたくもないし思われたくもないだろ
721名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:42:35 ID:???
俺は718じゃないけどコミュは見た事ない
なんとなくパスしてる
722名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:45:15 ID:???
>>720
だからって俺は無差別攻撃で「おまえら」とは言わない
コミュの連中なら名指しで言えるしねえ?
723名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:51:04 ID:???
自分に該当しないのならスルーすればいい
反応するってことは思い当たる節があるってこと
724名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 13:53:25 ID:???
>>723
いや、レスアンカー付けておまえらって言われたんだが・・・
725名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:04:03 ID:???
そうか
726名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:07:44 ID:???
いつもの自虐君でしょ
ゾイダーが憎くて憎くてしょうがないらしい
727名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:15:38 ID:???
自虐はいいよ
みんなもやりなよ
728名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:21:11 ID:???
自虐の自覚が無い、自分がサドだと思い込んでやってる感じが何とも痛々しい
729名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:24:40 ID:???
お前らの弁を借りると自虐君もお前らの同属という矛盾
730名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:28:38 ID:???
自虐はしてないけどな
731名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 15:07:21 ID:???
今夜は恐竜番組が多いなぁ
732名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 15:37:41 ID:???
ロンブー淳がゲーセン店員相手にマジ切れ大ゲンカ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/882470.html

ヒドス
733名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 15:53:33 ID:???
>>651
それなんてジェネ?

>>672
オヤジキャラとセクロスが傾向だったんかよ
734名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:15:35 ID:???
さぁおまいら クリスマスについて自虐の時間ですよ
735名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:34:34 ID:???
ウルトラマンメビウスにソウルタイガー登場
736名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:49:56 ID:???
>勇希
こいつのせいで腹筋痛い
737名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:59:09 ID:???
>>734
自虐と言えばどうせ、たった一人、自室でここを見ていることだろ。
或いは街に出てカップルを見て羨望する程度。
>>736
激しく同意!腹筋どころか存在自体が痛い。痛い儲の典型だよ。
738名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:12:21 ID:???
コミュって新規登録締め切ってんのか
739名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:14:31 ID:???
メビウスのソウルタイガーと父の登場に燃えた。
1月は80先生で燃え尽きそうだ。
そして2月にはエース。
740名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:16:08 ID:???
>>731
8時からNHKで発掘、2時からテレ朝でジュラシックパークだよな
741名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:18:19 ID:???
742名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:31:27 ID:???
>>741
このソウルタイガー、背中ネスト付けてないのか?
743名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:32:38 ID:???
メビウス見てたけど、こんな風にゾイドがチラッと映るの初めて見た。
744名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:33:26 ID:???
>>742
右後ろ足のパーツも欠けてない?
745名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:36:05 ID:???
>>743
マックスであからさまにゴジラとガメラのソフビが砂場で戦ってたことは有ったけどな
746名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:50:19 ID:???
>>742
何か微妙に改造してあった。
747名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:29:31 ID:???
これは恐らく商品の使用をトミーに連絡してないな。一見してそれと分からなくする理由が他にないww
748名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:40:33 ID:???
>>736
>勇希の要望
ライオン増やして
アニメ面白いよアニメ
電動なんていらないから1/100出せよ 発言

そして現在の勇希

脳内ゾイド(厨設定のみで現物なし)で改造コンテストに参加しようとする
指摘されると>構想はあるが形にできません。フルスクラッチが苦手なので。
>だけど、参加します。
それに対して非難されると
>改造ゾイドと妄想の差が私には分かりません。妄想を形にすれば認められるのですか?
と逆ギレ。

もう釣り師にか見えませんw
749名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:43:48 ID:???
[244] 設定のみの改造ゾイド

From: 勇希
構想はあるが形にできません。フルスクラッチが苦手なので。
だけど、参加します。

名前:バイオフューラー(別名、死霊フューラー)
武装:背部のバイオ粒子砲のみ
CASの色:霊魂の色

謎だらけのバイオ技術の一部を解析開発した新CAS。
開発途中に不可解現象が起きるも、“紫色”を見ると落ち着きをみせる事から、素体を紫に変更。
戦闘では、性能は勿論“色々”相手を震え上がらせた。
色々の中身は、CASの形状が“苦悶の表情を浮かべる亡者”でバイオ粒子砲を撃った時の音が“亡者の苦痛の叫び”。
ほぼ無敵の存在。

>CASの色:霊魂の色

何色ですか?見えません
750名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:44:43 ID:???
昨日アドレス入れて1日たつのですがコミュからメールが来ない
やっぱり新規登録打ち切ってンのか
751名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:47:59 ID:???
もうこれ以上人を増やしたくないんだろうか?
752名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:30:48 ID:???
もうお腹一杯だろw
つかもう閉鎖検討してんじゃね?
753名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:32:35 ID:???
オンラインウォーズを課金に踏み切った会社だぜ?
この程度は想定の範囲内なんじゃないか
754名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:45:00 ID:???
恐竜オワタ

前から思ってたけどアロザウラーってアロサウルスよりアルバートサウルスの方が似てるんじゃないか
755名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:48:59 ID:???
20年前の認識に文句付けられてもなぁ
756名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:53:49 ID:???
>>753
むしろ、まだだ、まだこんなもんじゃない
だな
757名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:55:47 ID:???
>>755
何を勘違いしたのかわからない
アロもアルバートも20年前ぐらいなら顔の復元に変更は無いはずだが・・・
758名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:57:01 ID:???
てか、客の一部が言葉が通じない人たちだったって分かって
そんな要望を聞いたら負けで、完全に子供向けシフトするかもな
759名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 20:59:04 ID:???
モチーフ厨警報発令
760名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:00:10 ID:???
>>759=>>755
どう見てもお前が過剰反応しすぎ
761名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:00:29 ID:???
よしわかった!
じゃあ今からロードゲイル以外のキメラゾイドかんがえよーぜ。
762名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:06:58 ID:???
>>760
いや、イコールじゃないから
アロサウルスとアルバートサウルスなんて違いどころか存在すら知らん、普通
763名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:08:09 ID:???
>>757
当時の富井にとってはあれがアロサウルスとして納得できるデザインだったんだよ。
それ以上でも以下でもない。
ガリウスなんてアレでメガロサウルス型と紹介されてた時期があるしな。
764名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:14:38 ID:???
トミイが古参切りたがってるのは分かるが
切ったら切ったで売り上げ落ちるんじゃね?
コミュ見れば分かるようにまだバトスト復活などに
希望持ってる奴が残ってるだけで(なんだかんだ言っても一応現行商品は買ってくれる層)
あからさまに子供向けやってるとそれらも消えるだろうし。
ここでの損失をカバーしてなおかつ
新規の客だけでこれからの売り上げが見込めるほど
ネオブロもカードも魅力ないと思うんだが。
本格的にヤバくない?
765名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:16:05 ID:???
>>762
じゃあ噛み付くなよ

>>763
ゾウが鼻がなくて当たり前の感覚、流用当たり前のメカボニカと
完全新規のアロザウラーを一緒にするのはどうよ
766名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:22:03 ID:AVnGTh7r
し ら ん が な
767名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:24:47 ID:???
実際腐女子とかはレッドホーンをサイ、コマンドを犬だと思ってたりするからなぁ
768名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:26:21 ID:???
>>764
富井にとっては手探りでやってる状態だったのかもしれないが
無印〜/0の頃がアニメとバトストが両立出来ててファンの住み分けも出来てて
一番安定してたと思う。/0に至っては世界観が全く違ってても
それでもちゃんと両立出来てたと思うんだけどね。

いざこざでアニメ放送出来なかった間にアニメ派ゾイダーは消え
かなり経ってからバトスト終了させてアニメ再開しても
残ってるファンはバトスト切られて動揺してる人たちだけで
もちろん購買欲が沸かない。そしてネオブロ展開で
バトスト再開する気配が無いと踏んだバトスト派ゾイダー達も消えつつある。
アニメも全国区じゃなかった&面白くなかった為にゾイキングも見向きもされない現状。
>本格的にヤバくない?  本当ヤバイw
769名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:28:24 ID:???
どうして今月のHJのHOZ無くなって更にページ数減ったの?
末期臭してきた・・・
770名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:33:20 ID:???
>ゾウが鼻がなくて当たり前の感覚、流用当たり前のメカボニカと
>完全新規のアロザウラーを一緒にするのはどうよ

完全新規のアロザウラー
完全新規のアロザウラー
完全新規のアロザウラー
771名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:39:06 ID:???
>>770
まさか殆ど露出してないゼンマイと
シルエットと全く関係ないゴムキャップの事を言ってるんじゃないだろうな
772名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:52:40 ID:???
本来ゾイドが進めたであろう場所に
アーマードコアとボトムズに先を越された感じ
773名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:42:20 ID:???
小学館の舵取りではどうせそこにつかなかったさ。
メディアがないもん
774名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:43:52 ID:???
>>764
一ツ橋に仕切られて残るさ。
金も稼ぎ続ける
望む方向性とは違うだろうけどな。
775名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:45:53 ID:???
>>772
商売としてはゾイドより細々だぞ
そんなところについても
結局切られていたと思う
776名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:52:51 ID:???
大真面目な話、小学館がもう一度「ゾイドバトルストーリー」をやってくれる可能性ってどれぐらいなのだろうか。
777名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:56:17 ID:???
歩兵が登場して歩兵を攻撃したりも出来るゾイドアクションゲーキボン
こんな感じのイメージで
ttp://www.youtube.com/watch?v=hF6jMqpEtwk
778名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:59:20 ID:???
千本単位でしか売れないネタゲーになりそうだ。
シビアな戦争表現する前に、どうしてもギャグになってしまう。
779名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:01:22 ID:???
笑えるからいいんじゃんって思う異端なオレ
780名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:02:40 ID:???
>>764
原価安いからその商売で十分元は取れるだろ。末永く続くよ。ずーっとな。
俺たちがゾイドが終わったと感じるのはどうしようもないけどな。
781名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:08:39 ID:???
「上山が切られたから」みたいなことはもう誰も言わないのな
公式コミュでも誰も口にしないし、擁護アンチ両方にとって黒歴史なんだな
782名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:10:00 ID:???
>>781
上山も悪いけど塩引っ張ってきた奴らももっと悪い
783名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:11:57 ID:???
塩はブロックス定着させたから、功績だけはあるぞ。
一番マシなのは溝先生だと思う
ゾイド世界に一番思い入れあった人だし。
一度ちゃんとしたの描かせてあげたかったな
784名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:14:35 ID:???
塩は格闘漫画やってただけあって格闘描写は結構良い線行ってたと思うが。
785名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:14:52 ID:???
>>761
マイナーだけどムシュフス型。
バビロニア最強の伝説獣
786名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:15:27 ID:???
>>784
最強の武器であるパンツを封じられたのは痛かったな。
787名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:15:36 ID:???
>塩はブロックス定着させたから、功績だけはあるぞ。
(゚Д゚)ハァ?
なんで塩の功績なんだよ
売ってた時期にたまたま漫画やってただけだろ
788名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:17:22 ID:???
>>761
天使(女)
・・・武装神姫みたいな感じで
789名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:17:23 ID:???
頭部狙いの攻撃を首だけ振ってかわすってのは
それ以前のゾイド的には無かった事だと思うが。
それまでなら絶対ゾイドまるごとが遠くに飛んでいく事でかわしてる
790名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:17:25 ID:???
>>787
でも、同時期に他にめぼしいブロックスの宣伝あったか?
最初はゾイドの世界からすら距離置いていたぐらいだし。
791名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:18:48 ID:???
塩は本来小学館やトミーが叩かれるべきことを身代りになって叩かれていたからな
792名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:19:30 ID:???
>>790
おまえはコロコロに載ってるゾイド関連ページは漫画だけだと思ってるのか
793名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:20:07 ID:???
ゾイドで歩兵を蹂躪するゲーム
ttp://www.youtube.com/watch?v=v2_k5aG6o-Q
794名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:21:18 ID:???
その後、上山が余計な事ばかり言わなければ
今も同情されて、ゾイダーが味方についていただろうに・・・。
種のプクダやクタたんと同じ種類の生き物だな。あれは
795名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:22:10 ID:???
>>792
あのしょっぱい記事で定着させたのだとしたら、それはそれで凄い。
796名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:22:25 ID:???
ゾイドでアンチが顕在化したのは上山の功績
797名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:23:17 ID:???
>>795
塩漫画はしょっぱくないと言うわけか(冗談じゃなしに)
798名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:24:13 ID:???
>>796
そんな功績いらんわw
それに上山が余計なことしなくても
いずれアンチは顕在化していただろう。
799名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:25:09 ID:???
>>783
エえ〜っと
BLOXって(意図した通りに)定着したか?
定着してたとしてあの漫画の功績か?
800名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:25:43 ID:???
今冷静になって考えると、メイはミィの一億倍良かった
801名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:26:17 ID:???
>>799
定着しまくっただろう。バトストでも重要な役割果たすようになったし。
功績かどうかは、置いといて。
802名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:27:54 ID:???
塩の功績→フュザにおけるキメラの強さ
803名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:29:55 ID:???
>>802
絶対関係無い

この人はさっきから塩を何と勘違いしてるんだろう……
804名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:32:21 ID:???
しかし何で引っ張ってきたのが塩だったんだか?
講談社系の人だよな。塩は
805名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:32:25 ID:???
だって初期型キメラでさえブレードライガー圧倒→もうやめてくれー
だもん

物量でよってたかってならまだしも真正面から圧倒してたからな
あのシーンは塩キメラを髣髴とさせたよ。
まあロードゲイルは弱かったけどな
806名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:33:40 ID:???
>>804
昔ビージャンでつまらんまんが描いてた
807名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:34:41 ID:???
>バトストでも重要な役割果たす
え〜っと
果たしてたっけ?
バトストファンはそういう認識を受け入れてたっけ?
それが定着って言えるのか?

つーか、それって塩漫画の影響か?
808名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:35:20 ID:???
>>805
数少ない敵キャラなんだから強く設定して何が悪いんだよ
意味がわからん
809名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:36:25 ID:???
元の設定と剥離しすぎなのはどうかと思うぞ。
810名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:38:04 ID:???
>>807
受け入れていなければ、ブロックスの段階で
バトスト自体を見放しているだろ。まだバトストには支持者がいるんだぞ
ブロックスを受け入れていないバトストファンなんて見たことない。
811名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:39:17 ID:???
>>809
そこまでいくとキメラ関係無いじゃん
812名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:41:07 ID:???
未だにネタにされ続けるイクススパーンを作ったのはある意味功績かも
813名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:41:21 ID:???
>>807
ゼロファルストーリーにしてもセイスモストーリーにしても重要な役割を果たしている
共和国軍の首都奪還作戦もレオゲの量産体制が整ったから。
814名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:43:42 ID:???
末期中の末期だな
815名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:44:12 ID:???
塩漫画で大活躍した初期型の皆さんはシュトルヒのお話にしか出ませんでしたが
816名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:45:37 ID:???
>>815
おいおい、凱隆起バトストやフェニバトスト、ファルコンバトスト知らんのか
817名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:46:23 ID:???
そこからなし崩し的にブロックスがバトストに組み込まれていったわけだがね
818名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:46:55 ID:???
>>815
バトストぐらい押さえておけよ。ゾイダーの基本だぞ
819名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:47:42 ID:???
>>817
そして排除されもせず、世界観に定着しただろ
820名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:48:35 ID:???
定着の話をすればするほど塩が全く関係無いのがわかっていくような
821名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:49:01 ID:???
ブロックスだけで決戦兵器級に強い奴は出なかったからいいじゃん
(ネオブロックスは除く)
822名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:49:11 ID:???
>>820
ブロックスが秀逸だったって事か
823名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:49:48 ID:???
>>821
合体すると化け物になる奴はいた
824名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:50:53 ID:???
>>823
その合体っつってもブロックスじゃないゾイドと合体する奴は除外な
そういうのは元のゾイドが強いからって事もあるから
825名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:52:09 ID:???
わー、ゼロすげー(棒読み)
826名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:52:09 ID:???
>>810
>ブロックスを受け入れていないバトストファンなんて見たことない
おいおいって
最近は見ないならわかるが、見たことないっては無いだろ。板初心者じゃあるまいし。
つか、ただでさえ少ない「まだ居るバトスト支持者」に「(含むBLOX後の新展開)」が何人居るんだよ
それを定着と?
827名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:53:10 ID:???
>>826
コミュとか見ても「ブロックス登場前からやり直せ」なんて奴はひとりもいませんが?
828名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:55:03 ID:???
>>824
俺は空飛ぶライガーは許容出来ねぇな
829名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:57:38 ID:???
コミュってできたの最近だろ?
830名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:58:59 ID:???
>>829
過激で言いたい放題の意見連日連発なのに、未だにでない。
これがどういうことか分かるね。ウン
831名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:59:16 ID:???
>>822
いい加減ブロックスはゾイドに拘らなくても良いと思うんだ
SFビークルやらオリジナル人型ロボとかで独立した方がやりやすいと想うんだけど・・・
ゾイドのブロックスはLBで残せばいいじゃん
832名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:59:51 ID:???
>>827
へえー!
そりゃ驚いた。皮肉じゃ無しにマジで。
いや、まあ、俺は「ブロックス登場前からやり直す」必要性を感じてないからんなことはどうでもいいんだけど。
で、どの辺が「定着」なんだ?
833名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:00:18 ID:???
>>830
ブロックス否定派はいるけどな
そいつがバトストに興味ない奴と言いきれる根拠は?
834名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:01:11 ID:???
>>832
バトスト世界に組み込まれて、ストーリーからはずせなくなったこと。
今期のメイン商品にまでなったこと。
定着していない?どこが?
835名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:03:16 ID:???
>>833
でも、バトストからブロックスなくせとは言わないよねえ
あと、否定派というより「ブロックスだけになるのは許せない派」でしょ。
電動も出してバトストやってくれるやらOKってのが圧倒的。
836名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:04:19 ID:???
>>834
メイン展開はゾイキングだろ
ネオブロ凄い危ういじゃないか
837名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:04:26 ID:???
>>826
最近見なくなったら、定着したって事じゃねーかw
838名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:05:25 ID:???
>>836
電動はもっと危うい。マジでどうしよう
839名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:05:51 ID:???
会社の忘年会でベロベロに酔った後にじぶんの発言の拍手見たらZOIDSチームから
拍手貰ってたんだが…お礼の言葉を書いた方が良い?
840名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:06:50 ID:???
>>838
話逸らすなよ
841名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:08:07 ID:???
まだブロックスが嫌だなんてお花畑がいるのかよ
そっちのほうが驚きだ。





みたいな釣り文書がでてきそうなスレの流れにドキドキ。

>>838
復刻まちかなぁ
さすがに地方の店まわっても、もう掘り出し物はなさそうだし。
842名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:08:07 ID:???
>>834
いやストーリー(?)から外されても多分誰も気にしないだろ。
へ?今期のメイン商品だって?メイン?あれ?当初のコンセプトは?
つーかどの辺が塩の功績なんだ?
843名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:08:29 ID:???
>>840
その危うい時期にメイン任されたんだ
定着していないってのはねーよ。

これでいいか
844名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:10:50 ID:???
>>842
歴史の中に組み込まれて、アニメ作ってゲーム作って
三虎の時代に合体までして、ゼンマイの地位を完全に受け継いで。
いやはや、定着していないとは言えないだろ。
辛口なコミュゾイダーでさえ、排除を訴える奴はいない現状だし
845名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:11:50 ID:???
>>843
だからメインはゾイキングだって
846名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:12:02 ID:???
>>837
叩きが無い=受け入れられた
の発想か?富井社員じゃあるまいし…
847名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:13:48 ID:???
>>846
それを組み込んだゾイド展開で商売で利益出す体制が出来た以上、受け入れられただろ。
お前個人が受け入れられない事までは否定しないが
それを一般認識みたいに言うなよ
848名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:14:51 ID:???
正直、大半のゾイダーはどうでもよくなってるくらい心が離れてるだろ。
849名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:15:10 ID:???
これで分かった事:上山は未だに地雷
850名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:15:11 ID:???
横レスでスマンが
ブロックスがゾイドに馴染んだねっていう話であって>>846の好みは関係ないと思う
851名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:16:02 ID:???
>>848
どうでも良くなった奴が
コミュやここで吼えるかよ
852名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:16:04 ID:???
結論:ブロックスが定着したのは塩の功績
853名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:16:58 ID:???
主人公の号泣説教さえ泣ければ良かった
854名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:18:19 ID:???
このペースなら明日には使い切るな。
ちょうど一週間だ
855名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:18:30 ID:???
>>851
コミュって大体何人ぐらいが参加していてそのうちの何人ぐらいがほえてるの?
856名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:19:23 ID:???
ゲロは黙ってろ
857名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:21:22 ID:???
よし、そろそろネタで流すぞ、おめーら
858名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:23:51 ID:???
じゃあ、好きなゾイドの名前を挙げていこー


つ「ガーニナル」
859名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:26:05 ID:???
つ「ゴルゴドス」

コアでの北斗の子分のような扱いが泣ける
860名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:28:45 ID:???
ヒポポタマスソニック
861名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:32:59 ID:???
>>844
だからなんで、
文句をいう奴が居ない=定着
の構図なんだよ。
今まで問題にしてた奴が居なくなってることをちっとは気にしろよ。
俺は気にしないけど(つーかなんで俺がこんなこと言わなきゃならないんだ)
862名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:33:29 ID:???
むしかえし〜
863名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:39:31 ID:???
>>860
ググッても何のことかよくわからない・・・
一体ヤツは何者だ?
864名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:39:54 ID:???
ゴジュラスベースのカバ型ゾイドorz
865名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:41:49 ID:???
見てぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
どこかに画像ある?
イメージ検索には何もひっかからなかったw
866名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:42:21 ID:???
>>863
公式ファンブック3に掲載された
ゴジュラスとパンツァーユニットを使った改造ゾイド
「ヒポパタマスソニック」
867名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:46:12 ID:???
サンクス!ちょっと見てみる。
ファンブック読むの久しぶりだ・・・
868名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:49:02 ID:???
>>861
安置の俺が言うのもなんだけど定着したという認識でいいんじゃね
ただゾイド全体のパイはブロックス以前より確実に縮小しているが
869名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 01:34:08 ID:???
ゾイキングが殆ど占めちゃってるからなぁ
脇だったはずのLBが最終的に喰っちゃってるし
それすらもリリースペースが遅い
来年ネオブロ展開続くかどうかは本当に怪しい
870名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 02:02:24 ID:???
今北産業。
なんか変なのが降臨してんな。
お前らそんなことより。

メリクリ!(・`ω´・)ノ
871名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 02:05:12 ID:???
メリケンに見えた
メリクリ

後7分でジュラシックパーク
872名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 03:21:20 ID:???
マッドサンダー病気でダウン
873名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 08:53:12 ID:???
今度トミーがやるだろうと思われる事と言えば
成長ヒロインブームに便乗する事だろうか
20歳レミィとか見たいな感じで
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date29455.jpg
874名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 10:40:21 ID:???
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 24日)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三25日  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ24日)フ   ::∧_∧: ⊂(25日 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
875名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 10:52:40 ID:???
クリスマスにゾイドって子を今年見掛けたら泣いてしまいそう。
876名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 10:58:51 ID:???
>>875
正直かわいそすぎるな

>>873
スレ違いだアホ。隔離スレ逝け
877名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:09:07 ID:???
彼女にクリスマスはあのバッグが欲しいって言われて、値段見ると8万するんだけど・・・・。
彼女ってこんなもんなのか?

ゾイド買えないじゃないか・・・orz
878名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:21:44 ID:???
彼女もいないのに、行きたくもない仕事の付き合いでトータル10万ぐらい使っていたオレよりいいだろ・・・
ネオブロの低価格路線がありがたいぐらいだ。
879名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:24:45 ID:???
LBゴジュラスとLBレッドホーンでモドキが作れそうだ。
ヒポポタマスソニック
880名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:25:45 ID:???
問題は作りたいか?つーことだが
881名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:36:48 ID:???
改造のネタとしては悪くない。
882名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:39:29 ID:???
>>875
ゾイキングDSとDS本体なら勝ち組。
・・・多分にDS本体の方で
883名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:51:04 ID:???
>>869
宣伝したり、お話作れるキットが出ないんだから、
コロコロだってゾイキングをメインにするしかないだろ。
こっちはタイトーがコンスタントに新商品リリースしているわけだし。
商品出さないトミーが悪い(だらしない)わけで、
ゾイキングメインにした事やコロコロは悪くない。
この状態でよくゾイドを見捨てないもんだと思うよ。ありがたい。
884名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:07:16 ID:???
>>883
カードとはいえ、未だにゾイドの付録をつけてくれているぐらいだしな。
他に扱えるロボ物がないって理由もあるのだろうが。
885名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:15:08 ID:???
>>883
>>869のどこにコロコロの話があるんだよ
小学館信者ですか?
886名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:19:15 ID:???
この寒い状況下でゾイキングメインになったのは、間違ってはいないだろって事だ
887名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:20:10 ID:???
とにもかくにもトミーが悪い
888名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:20:31 ID:???
トミーがアホで潰れても、一ツ橋のおかげでゾイドは続くねって話
889名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:21:21 ID:???
ある意味運がいいな。マジで
890名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:25:58 ID:???
いや、トミー側が潰れたらコロコロに続けてやる義理は無いからそのまま消滅だろ

やっぱり小学館持ち上げたいだけだろお前
891名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:27:38 ID:???
>>890
アニメコンテンツやゾイドブランドが小学館の財産になるから続く。
電撃やHJは知らんけどな。
892名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:28:34 ID:???
>>890
またトミー信者か
893名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:35:59 ID:???
なんか最近好んで一ツ橋て使うやつがいるね
まあ最近知ったんだろうけど
894名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:38:04 ID:???
>>891
持ってるからって使うとは限らない

>>892
さっきからトミーはダメダメだって言ってるじゃん
895名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:46:03 ID:???
>>894
他にロボコンテンツ無いから使わない可能性低い。
896名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:46:55 ID:???
>>894
どれがお前のか分からん
それなら、コテぐらいつけろ
897名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:47:38 ID:???
>>893
小学館って打つより楽なんだよ。悪いか
898名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:51:38 ID:???
>>895
そんなに必要ないらもう既にフル活用してるだろ
899名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:52:51 ID:???
>>898
実際、トミーよりずっと熱心な件
900名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:57:54 ID:???
すでにゾイド展開の主導権奪われてる。
その方がゾイドのためには良いけどな。
901名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 15:25:29 ID:???
ユニバースのイグアンの全長が1mに・・・
ttp://www.zoids-uni.com/zoidsfun/reference/ditel.php?sID=17
902名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 15:29:58 ID:???
なるほど、例の1mゾイドはイグアンなわけか
903名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 17:23:21 ID:???
ゾイドはこのままの休止状態で終わってしまうんだろうか。゚(゚´Д`゚)゜。
904名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 17:36:32 ID:???
休止してねーだろ。終わりもしない
だから覚悟しておけ
905名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 17:42:52 ID:???
>>ヤクザ

んなこと言っても一ツ橋は一ツ橋だからしかたねーだろうが、
ジャンプの銀魂もサンデーのジャぱんもロボットパロみーんなガンダムだよ
自前のメジャーロボねーから。
906名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 18:03:06 ID:???
どこまで卵かけご飯好きなんだよ、いや、俺も好きだけど
907名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 18:06:45 ID:???
それどころかヅラが種ザクみたいのにノッテイタヨ〜
908名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 20:39:45 ID:???
一週間で1000到達しそうな勢いだな
909名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 07:34:51 ID:???
朝飯は納豆+タマゴ+アツアツ御飯の3Hitコンボが美味い

ちなみに今年のゾイドは小殺界
来年は大殺界だそうだ。ビガの発売日換算
舵取り間違えると来年はもっと悲惨になる
910名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 09:44:59 ID:???
それは厳密にはゾイドの出生日とは言えないんでは?
いい加減なことしてると細木センセに起こられるぞ。
911名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 12:18:34 ID:???
クリスマスにゾイドなんて子供、今はいないだろうな。
バンダイのアンケート見ると今の子供はゲームソフトが第一位。
912名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 12:20:59 ID:???
ここのゾイドファンの ゾイドとは・・・の文章読んでたら哀しくなった。
現実は寂れていく一方なのにな。

ttp://www.zoids-uni.com/zoidsfun/what_zoids/index.php
913名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 13:23:12 ID:???
>>911
そも今年はクリスマスにねだるほど商品がないじゃないか。
年に数回の高額商品ゲトのチャンス無駄にはできんでしょ。
914名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 13:55:06 ID:???
>>912
>ゾイドとは動物や恐竜の形をした
>そして今もなお進化を続けるゾイド

ライオンばかりです。商品の内容も退化しています。
本当にありがとうございました。
915名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 16:38:09 ID:???
退化も進化の一種です、要らないものは淘汰され殺ぎ落とされる
916名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 16:54:20 ID:???
今の宝とミィにとってゾイドが必要とされているか否か!何だろうな。
917名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:15:15 ID:???
>>915
そういう、その環境に特化されすぎた進化をすると簡単な異変で絶滅するけどな
918名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:23:22 ID:???
進化といってもな
自然に逆らった家畜みたいなものだし
919名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:28:05 ID:???
環境によっては特化しなければ生き残れないこともある
結局何が正解かなんて振り返る地点や立場次第
920名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:38:28 ID:???
モチーフ差別はどう言おうが主観でしかないけどねw
921名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:46:01 ID:???
隕石とか小惑星とか降ってきて全あぼんすらある
922名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 18:32:57 ID:???
全ゾイドのマグネッサーで落下軌道変えちゃうんだぜ?
923名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 18:57:35 ID:???
>>920
いやお前は差別されて当然だ
924名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:04:40 ID:???
>>923
ほほう、>>920が恐竜型だと知っててそういってるんだろうな?
925名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:20:48 ID:???
いささか唐突だが
現状ゾイドは冬の時代な訳だがこのまま玩具としての道を歩むべきなのか?
何かこういうところ見ている所為か下手な子供向けより
もっと大人になっても続けられるような方向を考えてるべきでは?

・・・とか思ったわけで
926名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:22:01 ID:???


    >>920ザウラー VS >>923ライガー
927名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:24:52 ID:???
>>925
立体物が全く発売されなくなるようになるぐらいなら路線変更しない方がマシ
928名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:32:39 ID:???
>>923
勇希は黙ってろ
929名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 19:48:02 ID:???
>>925
こういう所見杉で偏ってきてるようだな、一度離れて客観性を養おう。
930名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:33:12 ID:???
離れて、偏見と主観を一度外して、客観的に見て、
…タカラトミーはゾイドをどうしたいんだ?
俺らが聞きたい。
931名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:39:58 ID:???
>>925
大人向けだったはずのHJNは1月で打ち切られたっぽいけど。
大人向けよりは子供向けにしたほうがまだ儲かるんじゃないかな。

それに大人にとっても子供向けにやってもらったほうが都合いいと思う。
子供向けでも出来がよければいいわけで。
932名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:40:56 ID:???
正直持て余してるって所じゃね?
933名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:52:31 ID:???
>>930
宝富井というより一ツ橋グループ(小学館、小プロ)がゾイドをこれからどうしたいのか
それが知りたい。
934名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:52:54 ID:???
つか下手に大人向けにすると単価高くなるから転けた時に辛い。
メインに据えると負けられない戦いが続くから今まで以上にラインナップの幅狭くなりそう。
935名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:55:15 ID:???
>>330
そんなもん直に訊くしかない罠
936名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 20:57:57 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イヴに一日中PCの前に座ってこんなとこにいたのか?
超哀れだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はこれから彼女と二回戦突入だぜwwwwwwwwwwwwww
937名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:01:55 ID:???
>>936
それはよかったな。第二ラウンドがんばれよ。グッドラック!
ちなみに俺はイヴの夜、武器屋ライガーの組み立てに費やした。
こんな俺は生粋のゾイダーだなw
938名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:07:17 ID:???
イヴとか言ってる時点でコピペ丸出し
939名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:17:53 ID:???
俺は彼女ほったらかしてゾイドやらギターやらイジッテタ。

これって重大?
940名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:24:05 ID:???
ほったらかしはちょっとマズイだろ。
ゾイドやギターは待ってくれるが、彼女は待ってくれないかもしれないぞ。
941名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:26:33 ID:???
ゾイドはナマモノとはよくいうが
そりゃ玩具屋事情の話だしなぁ

>>939
大事にしておけよアホ
942テンプレ:2006/12/25(月) 21:45:05 ID:???
ゾイド板雑談スレッド<その87>

よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。
 
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>950付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
 
前スレ
ゾイド板雑談スレッド くその86gt;
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1166361370/
関連スレ・過去スレは>>2-10あたり
943名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:46:10 ID:???
関連サイト
トミー公式HP
ZOIDSアルティメットウェブ
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
マスクドライガーDのブログドライガーDが好評公開中。

にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
・アニメの話題
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ、ジェネシス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
・製作全般
模型としてのゾイド10 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1148312678/
・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163514963/
・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事12【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163774473/
ゾイドイベント用スレッドMk-11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1152974143/
944名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:48:09 ID:gO1X55WJ
・質問全般
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149070177/

・他サイトウォッチはここ(強制)
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 8【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158435593/l50

・自治スレ
ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1155831064/
945名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 21:50:00 ID:???
誤ageスマソorz
建てられなかったので他の人よろしく
946名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:07:37 ID:???
ゾイド板雑談スレッド<その87>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1167052012/
947名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:12:25 ID:???
>>946
948942:2006/12/25(月) 22:13:42 ID:???
>>946
乙です!
949名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:24:50 ID:???
>>940-941
まあまあ、クリスマスはカップルで過ごすって法があるわけでもないし、それぞれの形があってよかろうて。
ガチのクリスチャンとかだと、イヴは家族と過ごすとか教会行くとか言って逆に彼氏が放置されたりもするらしい。(実話w)
950名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:29:45 ID:???
>>949
各人色々あるんだろうけど、ほったらかしてってのがね。
そいや今日、某ラジオ局のチャリティ番組で、寄付に行きながらプロポーズしてOKされたってのをさんざん聞いたなぁ。
951名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:30:55 ID:???
>>949
それどころかイヴは仕事すら入れないぞ。(どんな重要な仕事でも)
952名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:31:19 ID:???
惑星Ziにゃクリスマスはあるんだろうか?
953名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:42:22 ID:???
>>952
ゾイドクリスマスイヴw
954名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:14:54 ID:???
ヘリック二世にも彼女がいるというのにお前らと来たら・・・
955名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:16:30 ID:???
あれはもう妻だ
956名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:38:56 ID:???
惑星Ziにクリスマスがあるかどうかはこの際問題じゃない
美人ばかりなのが問題なのだよ
957名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:48:55 ID:???
サラマンダーが義足を投下するのはクリスマスじゃなかったっけ?
958名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:50:23 ID:???
>>957
あれはヘリコプターだろ。
バトスト4巻を読み直せ。
959名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 00:04:43 ID:???
ク リ ス マ ス 終 了

>>957
958の言う通りヘリ(スネークスを改造したっぽいあやしい形)から義手義足を撒いた。
960939:2006/12/26(火) 00:11:13 ID:???
お前らのおかげでことの重大さに気づいた。

明日ちゃんとプレゼント買ってくる。
貰ってくれなかったら・・・・お前らよろしく・・・・・
961名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 00:21:56 ID:???
さよならクリスマス
今日は平凡な年末
962名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 01:31:47 ID:???
ゾイドからみで知り合った人と今日待ち合わせしたんだが
その人、実は宗教の人だったよ。 
しかもサシで会うのかと思ったら、もう一人いやがるの。
ただの模型人との交流、ではなく宗教勧誘て・・・
連日夜勤でボロボロだつうのに、さらに会合に来ないか?て・・・
素敵なクリスマスありがとうよ。今も仕事中だぜ。
963名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 03:59:29 ID:???
ゾイダーで宗教の人・・・誰かを思い出すなあ・・・
まさか・・・
964名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 08:22:59 ID:???
>>956
史実と再現VTR見たいなモン。
本当に美人だったとは限らない。

>>962
状況を最大限に楽しむんだ!
俺は絶対荷電神デス様の信者だとか宣って相手を煙に巻けばよかったのに。
965名無し獣@リアルに歩行
>>963
エ〆?