ブロックスを語るスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
BLOXの新製品情報や、良い点、改善点を語りましょう

前スレ
◆ブロックスを語るスレ30◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1159001957/

関連スレ
BLOX発表会<1>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1140224410/

BLOXで作った汎用人型兵器発表会part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1064065386/

組み替え作品発表用のうぷろだ
Zi-ちゃんねる
ttp://customzoids.s8.xrea.com/zi-ch/index.html

豆知識とかは>>2-10辺り。
2名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 18:28:47 ID:???
J1取れなくなった人に朗報!
J1がハマるパーツには必ず裏にスリットがあるから
そこにリムーバーの先っぽを迷わず押し込め!
ちと固いがニュルッと取れるぞ。

ジャガーもラプトルもセットと単品では中身は変わらない。成形色同じだし、説明書も同じ。
ただカスブロがセットになって100円安いだけ。あと箱は何気に収納に便利かも。
ちなみにカスブロの説明書はコピー紙1枚。

3機セットは専用カラーへと変更されています。
ヴァルキリーシーザーとG2レックスには別紙の説明書が入っています。
3名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 18:29:41 ID:l/fQEPHV
コロコロスレより転載

ネオブロックスデザイン日本一ロード開催決定
1年間行われるカスタマイズコンテスト。君のアイデアが商品化

第1 カッコイイ部門(バリバリ武装して、カッコよくかつ強そうに仕上げろや)
第2 ギャグ部門(見せた相手が“プッ!”となったらOK!ふざけろや!)
第3 アイディア部門(“そのパーツが頭に!?”みたいな意外性を求ム)
4名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 18:35:40 ID:???
>>1
つか次スレ立ってないのになにやってるんだ('A`)
5名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 19:03:46 ID:???
>>1乙〜
今度は勢い余って埋めないように注意しないとな・・・

で、前スレでレッホの足を作ったとして、使いまわし効かないとか騒いでいた奴が居たが。
頭部変えてトリケラ、頭部と尻尾変えてイノシシ、カバ、サイ、頑張ればツインホーン的マンモス
と、やって出来ないわけではないんだが?
6名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 19:33:36 ID:???
そんな高等な脳みそが馬鹿会社にあるとおもうのか?
7名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 19:44:18 ID:???
バンダイの方が使い回しは上。新ムゲンバインが実際にリデコ。
8名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 19:45:47 ID:???
つかいまわしならTFとボトムズも負けてないぜ!!
9名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:05:22 ID:???
一本取られたと思えるような上手い使い回しなら大歓迎
10名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:14:47 ID:???
使い回しはゾイドシリーズのお家芸だからな。
11名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:17:24 ID:???
前スレの>>982
>ランナー1枚生産するのに金がかかるんじゃなくて
>そのランナーの為の金型作るのに金がかかるんだよ。
>値上がりしないなら尚更投資分を回収するのが困難になるじゃないか。

お前...工業製品の開発、製造、生産に関する知識皆無だな...
セイバリオンとキンゴジュみたいに作られるべきランナーのサイズや
ダイハツ車とレクサス車に使われる内装部品みたいに要求される部品精度に
爆発的な差があるのならともかく、
ほぼ同じサイズの金型にほぼ同程度の精度が施されると推測される場合、
彫られるべき体積の量で生まれるコストの差より、このパーツに取り付けられる
相手品形状との整合性に関する精度の詰め合わせに要するコストの方が大きくなる。
つまり、新規に作られるパーツとくっ付く既存のパーツの種類が多ければ多いほど
それに合わせる為の精度調整に要する作業と調整が増大し、結果として
金型を彫り込むコストより高く付く訳。
下手に既存パーツを流用するより、1から新規で作った方がコストが低く
抑えられる場合もあるのだよ。
この場合レッホはどういう判断が下されたかは判らないが、
少なくとも1から新規で作る方法を取ってもたいしたコスト差は生まれない、
いやむしろ既存のフレームランナーが消える分、長期的にはコストは割安になっただろう。
タカラトミーがレッホの脚をあくまで外装方式にしたのは、コストに目をつぶってでも
ネオブロフレームの流用に重きを置いたと見るべきだ。
12名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:31:28 ID:???
レッドホーンの前足に膝関節がないことってそんなに問題か?
足首の接地を考えれば動いたところで大したポージングもできないでしょ
13名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:38:14 ID:???
お前はネオ風呂の存在意義を否定した
14名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:39:39 ID:???
ネオブロの売りは可動ですが何か
15名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:39:51 ID:???
まあぶっちゃけ膝が動かなくても、足首がボールジョイントならそれほど関係ない気はする。
問題は造形で・・・
16名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:46:29 ID:???
えぇ
トミカブロス程度の可動で満足かよ
17名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:53:28 ID:???
よく動くに越したことはないけど、バトストの遠景モデルみたいな物だと
思ってるから可動がしょぼくてもおk。飽きたら切り刻んで自分好みに直すし。
ただ、可動を追及して値段が今より高くなると売り上げに響くかも。
良いものが必ずしも売れるとは限らないしね。
18名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:55:38 ID:???
肘が動いても腹より縮める事はないし、真っ直ぐ伸ばす事はないもんな。
造形はあんなもんでしょ、角も安全の為先端ぶった切りでなかっただけマシ。
19名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 20:56:05 ID:???
まあ正直レッドホーンの足をそんなに動かすかと言われれば
そりゃ、たいして動かさないだろうな
これがレッドホーン単品の問題ならたいして気にならないと言える

ただネオブロとしては大きな問題だ
要するに短足な奴らの膝は今のネオブロフレームでは上手く動かせないのだから
今のフレーム使い続ける限り、ずっと同じ問題がおきる
20名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:01:51 ID:???
レッホ系の体型の機体に使われるなら総じて大して動かさないんだから問題ないだろ?
同じ構成で商品が出るかどうかわからない品。杞憂じゃね?
21名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:03:09 ID:???
>真っ直ぐ伸ばす事はないもんな。
走行中のポーズ
22名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:03:47 ID:???
擁護自演しすぎ
23名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:08:58 ID:???
>>21
それで飾るわけじゃないだろ、無様だぞ。
24名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:10:42 ID:???
>>23
飾っちゃ悪いか
軽いからちょっとした自作スタンドで飾れるぞ
角竜最大の魅力は突進だっつーの
25名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:12:18 ID:???
まあ安い玩具なんだし、良くも悪くもこんなところでしょ。
脚の可動より顔が気になるな。前後、上下ともに寸詰まりな感じだ。
26名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:13:39 ID:???
前足伸ばしきって突進する角竜などいない
27名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:19:18 ID:???
>>23
飾るから可動なんて必要ないと?
28名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:20:27 ID:???
>>26
スティラコサウルス「型」
29名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:23:38 ID:???
飾って動かさないような奴なら組み替えもしないだろうな
30名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:31:45 ID:???
膝が動いてもあの足首の可動では走るポーズもままならんのでは?
キャラメルマン1号みたいな走り方しかできない
31名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:32:46 ID:???
キモい流れだ
32名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:33:29 ID:???
マグネッサーで滑るように走るんだよ
33名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:34:22 ID:???
もうロングレッグサリーがデフォルトでいいや
34名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:45:14 ID:???
日東のクラブガンナーならLBに合うかな。
35名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 21:58:43 ID:???
さらにキモさを加速
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164079710733.jpg
36名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 22:12:22 ID:???
>>30
それでもまだいい
37名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 22:35:37 ID:???
一番の問題はあんな中途半端なもの出しといて、ダークホーンは景品にするタカトミのアホさ加減だなw
そんな事いつまでもやってるから見限られるんだよw
38名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 22:40:19 ID:???
↑と言いながら見限れない香具師
39名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 22:49:17 ID:???
見限ってない奴煽ってもどうしようもねーべ擁護さんよ
40名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:24:09 ID:???
1月発売予定
NBZ13 スピアゲーター 819円 (税込)
NBZ14 プテラキャノン  819円 (税込)
LBZ 7 ライガーゼロ 819円 (税込)
LBZ 8 バーサークフューラー  819円 (税込)

2月発売予定
NBZ15 バイトグリフォンスピアー※4体セット 3,150円 (税込) 

3月発売予定
NBZ グランドラーゴキャノン※4体セット 3,150円 (税込) 


4月
「帝国と共和国再び!!ゾイド新展開、情報誌で盛り上げます」
HRZ01 恐竜型 2,100円 (税込)
 共和国が開発した主役ゾイドです。レールガン、エレクトロンセイバーが可動。ストーリー前半で活躍します。活躍度☆☆☆☆☆
HEZ02 恐竜型 2,100円 (税込)
 帝国軍により強奪されたライバルゾイドです。HRZ01と互換性があります。活躍度☆☆☆☆☆
HRZ03 ムラサメライガーMK-2 2,100円 (税込)
 共和国所属の主人公の仲間のゾイドです。過去に発売され人気を博したムラサメライガーの強化バージョンです。活躍度☆☆☆☆
HRZ04 ワイツウルフ量産型 2,100円 (税込) 活躍度☆☆☆
HEZ05 デスレイザー量産型 2,100円 (税込) 活躍度☆☆☆
HRZ06 ミラージュホース   819円 (税込) 活躍度☆☆
NBZ07 マンモスガナー   819円 (税込) 活躍度☆☆
HRZ08 ガンズドッグ     819円 (税込) 活躍度☆☆
HEZ09 サーベルキャット  819円 (税込) 活躍度☆☆
41名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:36:30 ID:???
>>40
ソースは?商談会は3月分までだぞ?
42名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:36:53 ID:???
さてどうなるか。

ゼロがマジネタなら、メカデストラクター作りたい。
43名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:51:17 ID:???
HってGの次だからか?

ムラサメは単品で3kだったから
新規か粗悪ブロックス組替えなのか
44名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:53:08 ID:???
仮に>>40がマジだったら2月3月の展開は馬鹿としか言えないな

また色替えセット売りで2ヶ月空白か
45名無し獣@リアルに歩行:2006/11/21(火) 23:55:52 ID:???
個人的には消すなネオブロの火って感じかな
ダークホーンのキャンペーンに合点が行かなくもないが
46名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 00:05:16 ID:???
>>44
その時期は時期が時期だからどうしようもなくね?まあマジだとしたらだが。

むしろまた新製品まとめ出しな展開について。
47名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 00:08:01 ID:???
・児童誌でも模型誌でもなく「情報誌」で盛り上げます。

・完全新規もムラサメのリデコもワイツのリデコも一緒くたに同じ2100円です。

・にもかかわらず主役機は必ず書くべき文言がないので動力機構は有しません。

・モチーフ分け撤廃したジェネ以後の共和国×帝国の新シリーズを展開しつつ
 モチーフ分けに準拠したビ共和国×ダ帝国のNBZも続きます。

・肝心の主役機は仮名すら与えられていないのに小物の名前は確定してます。

ありがとうございました。
48名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 05:58:17 ID:???
マジだと信じているわけでもないが、ジェネ情報が最初にリークされた時の衝撃を考えれば
ガセだと言い切れる無茶苦茶さでもないんだよな。
方向転換は良くあるし、この時点での名前なんてヘラジカブレイクやダパンダみたいなもんだべ…
49名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 07:43:35 ID:???
だから、名前そのものが変だとかの話じゃなくて
主役だけに仮名があてられてないのがおかしいの。
名前自体はライガーザウルスでもゴジュラスMk-IIIでも
今の時点では何であってもかまわない。

方向性がおかしいとか、現実的かどうかとかのレベルじゃなくて
外部に告知するための記事なのに、基本的な内容に整合性がない。
50名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 08:50:03 ID:???
>NBZ07 マンモスガナー   819円 (税込) 活躍度☆☆

この時点でネタと気づけw
51名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 10:32:30 ID:???
みんな釣りに弱いが、ネタにも弱い。
えらく食いつくなー
52名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:06:26 ID:???
>>50
あとLBの値段がNBと同じ時点でおかしいと思わないとなw
気合が入ったネタだが、ハナから詰めが甘い。
信じた人は嘘を嘘と見抜けなきゃ
53名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:23:19 ID:???
いつぞやの八頭身ズの嘘ネタバレといい、
なんかそっち方面で高いスキル持った住人がいるな。
54名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:38:54 ID:???
シザーストーム売ってねぇぇぇぇぇ
55名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:42:08 ID:???
>>51
だって12月後半までなにもないんだもんよ
56名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:51:53 ID:???
新展開、帝国VS共和国再び

これくらいやってもらわんと本当に終わりそうなんだよな〜otz
57名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:53:30 ID:???
>>54
今更かよww

何年前の商品だと思ってるんだよ
逆に今普通に買えた方が問題だろ

…まぁ俺も欲しいけど
58名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 11:57:13 ID:???
>>56
や、今もそうだろ。帝国VS共和国
59名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 12:09:02 ID:???
もしも>>56が丁度一年前のレスだったなら
「新展開ネオブロ、ビース共和国vsダイナス帝国」
というその言葉どおりの2006年度を
タカラトミーは与えたことになる
60名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 12:12:24 ID:???
>>57
そりゃそうなんだけどさ
他の旧ブロックスは結構普通に売ってるんだよなぁ
シザーだけは変に品薄でさぁ・・・
61名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 12:15:30 ID:???
>>60
聞いた話じゃシザーはレーザーの代用品に複数買いが基本だったから発売当初から品薄だったらしいよ

シザーはガトリングの取り付け部が割れないじゃん?
62名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 12:19:14 ID:???
>>61
そんなことになってたのか・・・
最近興味持って買い始めたから知らなかったよ
たしかに、レーザーのあそこは俺も割れた
63名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 13:58:04 ID:???
初期バージョンの嵐兄弟は割れなかったけど、次のバージョンのから材質が悪くなって割れるようになったと記憶しているんだが・・
64名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 16:52:36 ID:???
今北産業



…まあ、ダークホーンについては何も言わん。
ガトリングユニットさえどこかで入手できるように
してくれりゃ、手前でリペするから。




バカ富。
65名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 19:13:14 ID:???
>ガトリングユニットさえどこかで
それすら怪しいからみんなお通夜モードなんだよ。
66名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 19:20:29 ID:???
1年くらい待てばカートンでオクに出る
67名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 19:24:11 ID:???
アイアンコングマークUの
クリアパーツは赤と緑の2種が同梱っていうのは既出かな
68名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 19:28:55 ID:???
既出画像見る限りそんな感じだったけど、同じランナーが色違い2種入ってるってこと?
69名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 19:35:08 ID:???
ごめん。
タウンのネタバレスレでそう書いてあっただけだから、詳細は分からないよ。
70名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 20:07:10 ID:???
PKは塗れば良いかなと思ったが、そういう仕様なら嬉しいな。
71名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 20:17:27 ID:???
どの部分のクリアパーツを言ってるんだろうな?
目とCP、両方とも2色あるなら嬉しいんだけど。
72名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 21:45:19 ID:???
>>40のネタがマジだと仮定すると、
いくら記入事項が無くても脇役ゾイドが動力を用いているのに、
主役クラスが動力機構を廃したゾイドになるとは考え難い。
それにライバルはともかく、主人公機まで恐竜型それもライバル機と互換性まで持つ
なんて通常ならありえない。
もしかしたら4月発売の主人公とライバルの両恐竜型主役ゾイドは
一方が電動、もう一方が可動の素体を持ち、互いに互換して稼動も可動も
両方可能となっているかもしれん。
問題は値段から推測されるサイズだが、BFより1ランクサイズダウンした、
ストームソーらクラスかもしれない。
73名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:00:17 ID:???
レッホの構造が気になって余ったフレームパーツをやLBのジャンクパーツを使って
双葉で再現されていたのよりかなり具体的なレッホフレームと作ってゴジュラスと
コングを隣に並べてみたり、ポージング等を付けてみて調べたのだが、
その結果
@サイズの比率
キット基準より多少大柄だが、むしろ調度良いかもしれん
(キット比率の方がゴジュに対してレッホは小さ過ぎてライバル機としは迫力不足だった)
Aポージングの幅
新規パーツが使われるだろう足首の二重間接化が効いて
前脚は意外に接地性が高く、またあのフレームの曲がり具合が
レッホ脚としては絶妙な角度加減となっており、膝固定の肩と足首だけの可動でも
かなり大胆なポージング表現が出来る。
(むしろコングと同じ構造の足首が殆ど動かない後脚の方が問題かも)
Bプロポーション
掲載写真や胴体ブロックの付き方を良く見ると、レッホの胴体中央部は専用パーツ
ではなく小ブロックによる処理で間違い無いと考えられる。
(つまり胴体はキット基準に近いプロポーションの可能性が高く、噂される様な寸詰まりではないかも)

以上の3点から丸い角と肘固定をどこまで拘るかになるが、それ以外のサイズやポージング、
プロポーションの点では意外に良く出来ているかもしれん。
74名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:26:59 ID:???
極端な擁護だ
75名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:33:23 ID:???
>>74
76名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:34:41 ID:???
以前、繊維用でNBを染めた者だが

     __ 
     [\_/]   山
   <o〕wwww〕 ∧▽∧
    i⌒   l ミ(´Д`* ミ彡 <要するにABS製キットはポリ繊維用でも染まるという事らしい
.    | |      ./ W   フ   スチロール製キットは無理
.   | |  .| ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ
 __| |_,| DELL  |⊂ニ_■)__
   ⊂ u)  |____|/ 

ゾイドコアなんかでみるとよく分かるな。
ワイツ(ソード)はスチロール。レイズ(ソウル)はABS
ソードは染まらないが、ソウルは染まるというわけだ。
同じ時期のキットでも素材が違っていたりするのは面白い。
77名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:39:04 ID:???
新規ファン及び従来のファンが共に楽しめる
作品になります

ストーリー第1話ダイジェスト

大陸間戦争終結後に暗黒軍との戦争に反対した
一部の旧ヘリック共和国市民達が動物型野生体が多く
生息する地に移住し建国したのが新制国家「ビース共和国」であり
一方、ガイロス帝国に吸収されるのを拒んだ旧ゼネバス帝国の国民達が
恐竜型野生体が多く生息する地に移住し建国したのが
新制国家「ダイナス帝国」である。ともに未開の南方大陸に位置し
彼らはともに友好関係を結び地球人が国民に多くいたこともあり
いち早く、東方大陸に移った仲間達とコンタクトを取り
ブロックスシステムを導入、極秘裏にヘリック共和国軍とガイロス帝国軍の破壊された機体を
回収、独自に研究しヘリック共和国軍のB−CASとは
全く別の発想であるゾイドとブロックスの融合体「ネオブロックス」を完成させることに成功していた。
78名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:39:48 ID:???
-----しかし平和な日々は突如として終わりを告げた。
ダイナス帝国はビース共和国との安全条約を解除し
ネオゼネバスとコンタクトを取りビース共和国首都を襲撃。2大国の突然の攻撃の前に
ビースに残された手段はヘリック共和国に救難要請を行うことであった。
要請を受けたヘリック共和国は直ちに上陸作戦を決定。
ヘリック軍部の思惑は休戦協定のため表立った実戦テストの行えない
2体の新型ギガノトサウルス型ゾイドの実戦データ収集であり
そのテストステージにこの戦争を利用しようという目論みであった。
そんな中、輸送準備の混乱に乗じて新型の1体が奪われる事件が発生した。
79名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:45:58 ID:???
>それにライバルはともかく、主人公機まで恐竜型それもライバル機と互換性まで持つなんて通常ならありえない。
あんたとトミーの脳味噌が異常なだけだよ
80名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:46:11 ID:???
急に戦争が始まるなw
テロ犯の引き渡しとかで戦争が始まる様にしたらどうだ?いきなりドンパチじゃ味気ない。
81名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:47:23 ID:???
>>79
ガセに釣られるなよ。
82名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:47:30 ID:???
ギガノトって言うのもなぁ
83名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:47:45 ID:???
>>76
レポート乙。
染色はガシガシ遊べるんだけど、カラバリが少ないのが欠点だよなぁ。
でも塗装よりははるかに簡単なんだよね。
あとはBLOXのミキシングビルドの簡単なカラー統一も利点かな?
84名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:53:15 ID:???
本当なら見えるぞ
後半の主役機体は
ギガノト+ネオブロのヘンテコ合体恐竜だな
85名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:55:16 ID:???
ヘンテコにならないデカルトを見習えば良。それ以外は改造行きだな。
86名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:57:26 ID:???
>>81
そういうならまずレス元からだろ
仮定とは言ってるが完全にのめり込んでるじゃないかw
87名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 23:58:16 ID:???
>>85
合体前が犠牲になっててヘンテコだよ
88名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:01:52 ID:???
しかし…商談会カタログに載らないガセゾイドで盛り上がれるなおまえら。
カタログ実際に見ると涙と喪失感の嵐だよ。
89名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:05:06 ID:???
リーク者頼む
悲しくなるのが遅いか早いかの違いだよ
90名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:11:09 ID:???
カタログにはコングとホーン。プテラとワニは延期のまま。とりあえず…
ゾイドの冬は4月まで…みんな凍死するなよ。
91名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:13:56 ID:???
>>77-78
そのダイジェストの体裁な。
悲しいかな、典型的な「ゾイダーがゾイダーに向けて書いた二次創作」なんだよ。
「委託されたライターがゾイドのお話を読んで顧客向けの宣材として書いたダイジェスト」
ってのを想定して、いっぺん書き直してみ?お話自体はそのままで。

内容の吟味や文章力以前の問題だよ、それじゃあ。
92名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:15:03 ID:???
>>91
それ以前にスレ違いだアホ
93名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 00:16:13 ID:???
>>90
予想通りって感じかなぁ。
TFに比べると本当に冬だ。
何だこの扱いの差は。
94名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 01:42:42 ID:???
ここまで来ると、果たして来年続くのかという不安が現実味を帯びてくる。

あ、>>90がマジネタだった場合ね。
95名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 01:48:28 ID:???
ついに今年はクリスマス用のザラス大型チラシにすら全く載らなくなっちまったしなぁ・・・
96名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 02:21:12 ID:???
そもそもクリスマス商戦見越したゾイドがない。
・・・のだが子供にバイトグリフォン買っていくお父さんをザラスで結構見掛けるんだよな。
97名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 03:04:59 ID:???
>仮定とは言ってるが完全にのめり込んでるじゃないかw

ヒント:釣られてるのはガセネタを盛り上げたい本人 
98名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 03:10:34 ID:???
それ答えやん
99名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 03:11:17 ID:???
触れてるのはガセネタその物じゃなくライオンマンセーな主観についてだけどな
100名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 10:11:29 ID:???
主観もヘッタクレも実際の傾向がそうなんだし
ネタにリアリティを持たせるなら、考慮しないと
101名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 10:32:51 ID:???
コングMK2のクリアパーツ
コンバチで赤緑の二色付くのかね?
102名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 12:03:26 ID:???
コングMK2,レッホの発売日はいつ?
103名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 12:21:03 ID:???
>>102
来月21日!
104名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 15:46:48 ID:???
実際、LBで旧が続いてるのにいきなりゼロとか出るのは有り得ないだろ
105名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 17:15:53 ID:???
旧が続くから、ここらで新ゾイドってのもある
そこはおかしくない
106名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 17:27:07 ID:???
新どころかいきなりムラサメ出たしね。
有り得ないとまでは言えないと思う。
107名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 17:41:18 ID:???
>>105
旧の中ですら高速機が選ばれてないのにいきなりって言うのは考えにくい

>>106
ムラサメはジェネ終了後すぐだったからって言う特例だろ
108名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:15:30 ID:???
ゼロの組み替えネタってメカデストラクターぐらいしか無いんじゃないか
109名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:37:41 ID:???
>>107
まだ実質4つしか出ていないこんな中で、
傾向を決められるはずないだろうがw
110名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:38:29 ID:???
LBの傾向 → 後でリデコが出せるものが出る。
111名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:40:05 ID:???
>>110
そうなると、旧にはもうシールドとサーベルしか残ってなくねーか。
112名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:42:56 ID:???
>>109
アニメ4つで主役はライガーと傾向は決まってしまってますが何か

>>111
何もポップアップキット化された物に拘る必要はない
小さくなった分、でかいミサイルや砲塔を作る難易度も下がってるし
113名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:57:24 ID:???
>後でリデコが出せるものが出る。

自分もそう思ってたけどダクホが発売しないのを知って
実は関係無いんではと思い出した次第であります

今年1年で無可動小型ゾイド(全種パーツ共有)10種だけって
過去最悪の不毛の年な気がする。
114名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 18:58:26 ID:???
リデコが出せないムラサメはやっぱり特例なんだなぁ
115名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 19:33:53 ID:???
>>112
なら何でもかんでもリデコでっち上げられるから
結局関係なくねーか
116名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 19:35:33 ID:???
>>115
よっぽど知名度の低いのは流石に出せねーべ
117名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 19:43:06 ID:???
でもディバやサラマンダーなんかで、良いのあったかな
118名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 19:46:42 ID:???
ボンバーン
119名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:00:12 ID:???
カスタムブロックスをもう出す気がないならネオブロで昆虫型を出してもいいんじゃないか
ブロックの分割具合を見るとどうしても昆虫を思い出す
120名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:00:40 ID:???
新のゾイドじゃん、ボンバーンは。
ゴジュMK2のパーツの一部で出せるので
かなり安上がりで出せそうだがな。
121名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:09:55 ID:???
じゃあマーキュリー
つか何故ディバとサラをチョイス?
122名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:13:45 ID:???
うん、旧からのゾイドで手頃で出しやすいかナーと
後はまあ、ディメとかでも良いけどさ
123名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:21:28 ID:???
ディバはアニメレギュラーだったしサラは合体ネタが多い
確かに出しやすいだろうね
124名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:40:16 ID:???
>>114
LBの”見立てクオリティ”ですら派生2種が出せないと?
125名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:46:09 ID:???
新型のNBだすなら最近のTFみたいに集光ギミックつけて欲しいなあ。
126名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 20:47:59 ID:???
>>124
見立てじゃどうしようもならないだろ
ブロックと足フレーム以外は総取っ替えするしかない
127名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 21:37:20 ID:???
オーガノイドが発掘されてLBGTOになるLBゴジュラスMk2とか妄想する
128名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 21:51:32 ID:???
生涯一教師!

鬼塚を反町に取られた高木は気の毒だ
129名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 21:53:34 ID:???
ムラサメは装甲パーツ変えてハヤテとムゲン出すってことも考えてたかもな。




……ネオブロがヒットすれば。
130名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 21:54:16 ID:???
ダクホハリー仕様作りたかったのになぁ
131名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 21:56:38 ID:???
だから装甲変えただけじゃ無理だって
132名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:00:48 ID:???
だからそこを装甲変えただけで出してくるんじゃないか。
133名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:01:19 ID:???
ポップアップのミニチュアキットじゃあるまいし
肩パ−ツと武器を差し替えて成型色を変えりゃ
ブロックスでは通る。

シールドブロックスに
いろいろ形が違うからシールドじゃない、と
言うくらいのレベルだ。
134名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:08:26 ID:???
>>133
いまだそういうLBが出てないのに何で俺様ルールが勝手に出来てるんだ?
どのキットも多少簡略化されてるが最低でも顔はオリジナルとほぼそっくりなレベルなんだから
ハヤテがムゲンが出るとしたら顔ぐらい新規で作るでしょう
135名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:12:22 ID:???
>>133
シールドブロックスもジェノブロックスも極端に違うのは流用したブロックスやフレームぐらいだろ
それはLBにも共通する
ムゲンやハヤテだけこれに該当しなくて良いと言える根拠は?
136名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:22:58 ID:???
つーか何でもめてるのかさっぱりわからん
137名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:24:26 ID:???
無茶流用に無理と突っ込んでも理解してもらえない図
138名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:31:42 ID:???
オールオアナッシングではないだろ
出来る限り近付けようとするけど
予算の関係で妥協するところもあるべ
139名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 22:37:25 ID:???
そういうのが欲しいなら出た時に組み替えればいい
140名無し獣@リアルに歩行:2006/11/23(木) 23:32:44 ID:???
妄想の癖に妥協しすぎだよ
誰に遠慮してるんだ
141名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 11:46:31 ID:???
願望なら妥協はいらない
予測なら願望からの妥協が必須

その違いだな
142名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 12:05:04 ID:???
俺は、あまり現実離れしている妄想だとイマイチ乗れないからかなあ。
あまり現状と距離を取ってしまうと、どうも話していてつまらない。
素人なりでの、枠の中での機構とか仕様の予想みたいのが好きだから。
143名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 16:43:40 ID:???
つか願望剥き出しの妄想は露出オナヌに等しいw
見苦しいから自粛汁
144名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 17:37:15 ID:???
妥協しすぎて現実離れしてるから言ってるんだけどなぁ
145名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 18:42:20 ID:???
宝富はユーザーの予想の斜め上をキリモミしながら飛んでいくから無問題。
146名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 19:37:29 ID:???
悲しいけど>>145の言ってる事が正しいんだよな・・・
147名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 20:42:28 ID:???
被害妄想必死杉
148名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 21:06:26 ID:???
ハァ?
被害妄想で済んでりゃ、ダクホは一般販売されてるよ。
149名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 21:13:09 ID:???
>>148
LBは何処まで見立てるかと言う話と
タカトミは何処まで基地外かって話は
直接繋がる話ではないのでは?
150名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 21:26:16 ID:???
3個セットはどれがお勧め?
151名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 21:29:29 ID:???
ヴァルキリーに1票
バラや他のセットとは根本的に色が違うのがオススメポイント
152名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 21:55:00 ID:???
小ブロック×5
新規ランナー×2
フレーム×0
で蛇を出したとして、
値段は通常NBと同等にすることは可能だろうか?
153名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:09:03 ID:???
おまえは商品企画か!?
そんあに小ブロックほしいかなぁ
154名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:09:31 ID:???
ちと難しいな。
それならモチーフを蛇から東洋竜にして
ボスポジションにするとか、どうだろうか
無論ブロックはもう一つぐらい増やして
155名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:13:15 ID:???
ランナー減らすとブロクスが剥き出しになるのがキツい希ガス
156名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:22:22 ID:???
>>153
小ブロックは手足や首などの延長に便利なのだよ
・・・中・大が3本ボールジョイント飛び出てる仕様だから代用効かないしな。
157名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:24:13 ID:???
>>153
得意な形状の場合どうなるのかなと思って
単体NBは値段合わせなきゃならないだろうし

>>154
巨大型なら値段を考える必要ナサス

>>155
全然考えてなかった・・・じゃあこれはやっぱり無理か
158名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:33:54 ID:???
>>150
俺はG2レックスを奨める。追加武装にMk-2の武装も良いぞ。
159名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:47:07 ID:???
鮫と虎と牛とカスブロの鷲はまだですか
トリケラとカスブロプテラも
160名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:56:18 ID:???
>>150
3個セットはまだコレしか持ってないのだが、グランドラーゴかな。
色味がなかなか良好なのとクリアパーツがクリアイエローになって光が入ってくれるので良い感じ。
161名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 22:57:45 ID:???
>>158
俺もG2に1票
LBコングから赤いブロック拝借して真紅のゴジュにして飾るのもお勧め
逆にコングは黒いブロックでステルス仕様みたいな
162名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:03:57 ID:???
単体でのまとまりならバイト
遊び勝手なら八頭身ズ。かなあ

色が落ち着いているので
どのように組んでも違和感が薄い
ガンメタブロックがいい感じ
163名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:12:48 ID:???
>>161
>逆にコングは黒いブロックでステルス仕様みたいな
そうかあ?
俺もそれやってるが、逆に印象は殆ど変わって無い気がするのだが。
164名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:33:45 ID:???
>>159
ネタ元はわかるが何故カスブロに?
165名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:47:39 ID:???
そうそうプテラと言えばNBZ-013 プテラノドン型ネオブロックスがアマゾンで1〜2週間でお届けになってるんだけど注文しても届かないよね…
166名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:49:49 ID:???
>>164
小さいから

>>165
名前決まってないのに正式発売するわけないだろw
167名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:58:26 ID:???
>>152
ブロックパーツって生産ラインの都合で、大中小の3つまとめて作らなきゃいけないとか
そういう問題があったりしないかな?
168名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 00:13:32 ID:???
>>159
ガオレンジャー?
ライオン型NBって無いような・・・
169名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 00:14:40 ID:???
>>168
おまえがムラサメ嫌いなのはわかった
170名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 01:09:23 ID:???
>>167
ハリケンとラプト

>>159
白虎はLBワイツかLBソウルが良いな
セイバーは実質虎じゃないし
171名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 03:12:44 ID:???
ダークホーンのキャンペーンポスター貼ってあったな
アイコンmk2やレッホは対象外ってことか?
172名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 08:39:03 ID:???
>>167
おそらくない。
なぜならラプターやハリケンはブロックが2つしかないだっ
173名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 09:13:17 ID:???
何をするだっ
174名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 17:19:03 ID:???
黙れゲロ
175名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 18:36:45 ID:???
今更だがコングmk2の目が赤いことに気付いた・・・
そりゃないよ
176名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 18:51:32 ID:???
Mk−U限定型は元々赤だぜぃ

目が緑のクリアパーツも付くというのは、はたして現実になるのか否や・・・?
177名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 19:30:45 ID:???
そうだったのか、PK仕様と勘違いしてたよ
178名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 20:51:20 ID:???
でも公式の機体解説はなぜかPKの文章だよな
あとレッドホーン解説もEZ仕様
179名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 21:26:46 ID:???
>>178
いやゴジュもコングも普通に復活後の説明だったが。
180名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 21:49:08 ID:???
そうでした。
ゴジュMK-2の説明がオーガじゃなかっただけか
181名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 10:31:02 ID:???
しかし出たLBの前後とも復活後の説明で統一しているなら
どうしてゴジュMK2だけオーガではなかったのだろうか
182名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 11:37:02 ID:???
コアの写真だと微妙なのに
箱用(?)写真の角度だとかなりカコイイLBレッホ
プリクラに写る角度決めている女子高生のようだ
183名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 11:41:25 ID:???
182の続き。

ま、キットの現物は真横より斜め上から見ることが多いので
これで正解なのかもなのだが。
反面、必死なよーな気もする
184名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 11:58:00 ID:???
>>181
あくまでMK2仕様であってOSは積んでない認識なんだろ。
おそらくコング2も解説はPKではないだろう。
185名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 12:11:49 ID:???
つまり人知れず新にいたゴジュMK2ということか
そりゃまあ、新ゴジュの解説に「MK2も存在する」とはある。
186名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 15:37:32 ID:???
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164467657434.jpg

来春の新作の主役とライバル機ってこれの成型色違いだよ。
HRZ01が機体色が多分青(白黒画像なんでなんとも)射撃系武器の新規ランナー1枚付属で
HEZ02が機体色が黒で(強奪前は赤らしいから限定出るかも)
近接武器の新規ランナー1枚付属。
187名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 17:04:34 ID:???
ヨッシーみたいだな
188名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 18:26:11 ID:???


.            r'ニ;v'ニ;、
                _,!_(9i (9i:、
          /  `ヽ,. ┘ヽ
.          i ′′       }
             l、      、    〃⌒⌒ヽ
           ヽ.____,ノ` , . 从イ、M.,从 「呼んだか?」
               `ーァ ヘ>レ ゚ - ゚ノ
                 i′  ヾと   ) /i
                 |  ,   ( ..(]]   !
                l、 |  |,.、 し.    |
               l ヽ.ヽ、`,!   __,ノ
               `ーヘ,.二i、  〈
                   __〔`二〔´ ̄~〕
                i′  i′  `  ヽ
                l、__l、_____j
189名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 19:52:59 ID:???
>>186
ネタ一つのために、これまた懐かしいモン出してきたなw
しかし今更気付いたが、それって口が稼動しそうにないんだな
190名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 20:06:34 ID:???
オーガは、設定ではシールドライガーに対するシールドライガーMK−Uではなく
ブレードライガーに相当する機体ということになっているからな
だがLBの方が主砲のバカげたサイズ比率で
通常機の5〜10倍の戦闘力という厨設定に説得力を持たせられるのにな
191名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 22:36:08 ID:???
>>189
動くと思うよ
動かないなら別パーツにする必要がないし
192名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 22:50:19 ID:???
>>189の言う稼動ってのは動力と連動するか
どうかってことじゃね?
193名無し獣@リアルに歩行:2006/11/26(日) 22:58:31 ID:???
>>192
首に関節もないし連動しそうだけどね

これ以上はスレ違いかな
194名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 06:34:20 ID:???
これってグラビティの発売中止品だっけ…
ブロックスジョイントが無いようにも思うがどうだろうか。
肘と腿上部の○がそうかもしれないが。
 
口の連動ってあんま嬉しくないんだよなー
いちいち口開閉しながら歩くもんでもないと思うし。
(尤もブロックス派なんで稼動自体いらないんだけど
195名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 07:04:53 ID:???
そもそもこの造形では可動だの連動だのされても嬉しくないっつーか
いくらティラノ体形にはかなり忠実とはいえ
196名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 10:09:29 ID:???
コング弐式のクリアパーツが赤緑同梱と確定したというのに
おまいらときたらまだ重力か!
197名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 10:41:17 ID:???
同梱てのは緑目も付くってこと?
単に赤目でセンサーライト系は緑ですよって事なら
コアの画像でほぼ割れてたし…
そんな俺だがコロコロ読んだ子供達の間でスラスター
とビムランの認識がこんがらがったりしないかは心配
198名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 10:59:31 ID:???
形はそんなに悪くないんじゃないかと思って画像いじって色変えてみた。
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20061127104916.jpg
199名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 12:42:14 ID:???
意外に良いと思うな。グラビティレックス
装甲板のつけ方を工夫して
足の肉抜き穴が目立たないように処理されていたり
特徴捉えた顔の造型とかも良い

ただ、主役ってのはいくらなんでも無理あるだろ〜。186よw
200名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 12:43:47 ID:???
>>193
金型に比べればロスる注型材のコストはたかがしれてるから、
わざわざ分けずに目もセンサーもLBコング用のクリアパーツの成型は
ひとつの金型でやってんじゃないの?

目用に赤で打ってセンサー用に緑で打って、緑の目は捨てずにつく、と。
201名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 12:44:49 ID:???
>>197
電ホかHJかは忘れたが2色入ってるからバリエーションが再現できると書いてあったような

>>198
形は悪くないと思うけど主役としてはどうなんだ?w
脇役の方がしっくりくる気がする
202名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 15:33:39 ID:???
目が2色・・・富井らしからぬ気の利いたサービスぶり
203名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 15:46:44 ID:???
目はどうでもいい、重要なのはCPのクリアパーツだ
204名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 17:26:27 ID:???
センサー系はサイトで画像でてすでに緑クリア
確定しとるがな
205名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 19:21:49 ID:???
>>198
GJ!白色いいな〜。旧アロの後継機っていうか
量産型ギガみたいな感じで。
206名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 19:28:06 ID:???
>>198
下手糞
207名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 19:32:24 ID:???
>>206
お手本に美麗なカラーリングを施した上手な活躍想像図を頼む
背景にも凝ってくれよな!
208名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 19:53:01 ID:???
スルーしる
209名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 20:16:02 ID:???
電ホには2種のクリアパーツって書いてあるな
210名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 20:20:21 ID:???
たった三文字の餌にバックリ食いついちゃってw
211名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 20:34:51 ID:???
>>186
折角信じていたのに、こんなモン出されて一気にネタ臭くなっちまったじゃないか。
確かにグラヴィティレックスはデザインがカッコ良くギミックも充実してそうで、
発売されたら嬉しくて是非購入したいと思うゾイドの一つだが、
これが定価2100円で売られるのと、来年の主役ゾイドになると言う話になると流石に無いだろ。
212名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 20:53:06 ID:???
ネタに使える様な未発売ゾイドの写真がなかったんだから仕方ない
213名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 20:58:17 ID:???
どこを縦読み?
214 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/27(月) 21:40:55 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|\、_________/ /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|..ゲ ロ キ ン グ ./:::::/〃
215名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 11:01:18 ID:???
>>211
信じていたのが信じられん
216名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 20:41:29 ID:???
モチツケ、カッコ良いとか言ってる時点でネタだ
217名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 21:41:21 ID:???
HRZ-01 Gバースト モーター駆動 2,100円 (税込)
HEZ-02 Gスラッシュ モーター駆動 2,100円 (税込)

そんなものは出ない。
現時点では最終商品はレッホ、コングMK2/ヘリメモ2で終了
限定はシールドライガーUS
218名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 21:45:14 ID:???
>>216
スレ違いだしネタだろうけど格好いいとは思う
219名無し獣@リアルに歩行:2006/11/29(水) 01:52:29 ID:???
ゼネメモ2ぐらいは出して欲しいな
220名無し獣@リアルに歩行:2006/11/29(水) 11:59:18 ID:???
>>217
釣りなら値段にリアリティ持たせるよーに。50点

>>218
「進歩」は感じさせるよな
221名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 18:33:30 ID:???
ダークホーンのキャンペーンって今日からじゃなかったっけ?
公式に告知ないんだが、名の通り闇でひっそり?
222名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 23:05:32 ID:???
>>221
電穂には告知載ってなかった気がするんだけど?
223名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 23:32:13 ID:???
ホビージャパンには11/30って書いてあったんで、てっきりそうなのかと思ってた。
224222:2006/11/30(木) 23:37:56 ID:???
>>223
ごめん。公式見てきたら確かに今日からだった…。
それにしてもホントにひっそり始まったな…。
225名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 23:41:55 ID:???
>>223
重ね重ね申し訳ねぇが、公式は公式でもゾイドコアドットコムの方だった…。トミーの方は一切触れてなかった…。
226名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 02:21:28 ID:???
>>222
ゾイドコーナーの最後のページにあったような気がするんだけど?
227名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 10:47:14 ID:???
bloxキャンペーンで検索してはじめて
ザラスでゾイキングカードの配布やってたの知った。
228名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 11:39:29 ID:???
前のライトニングサイクスの事?
229名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 12:13:44 ID:???
230名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 19:27:51 ID:???
ブロックスは翼竜タイプの翼に恵まれないな
231名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 19:28:48 ID:???
>>230
プテロレイズが一般発売だったらナァ・・・
232名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 20:12:48 ID:???
さんざん既出なんだろうが、いまトミーHPをみたんで言わせてくれ

CBの箱なんか捨てちまったよ('A`)
233名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 21:07:47 ID:???
箱はコレクションのためにとっておく性質なので正解だったんだが
ジャガーとイエーガーのCBセット箱が
他のナンバーと同じ扱いってのはどーなのよ。
234名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 14:50:46 ID:???
バイオプテラ買っておけば良かったな
グランドラーゴに付けてみたかった
まじで翼竜型のネオブロ欲しい
235 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/02(土) 16:50:12 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|\、_________/ /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|..ゲ ロ キ ン グ ./:::::/〃
236名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 18:57:03 ID:???
3月までNBの新製品はでないってこと?
237名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:12:08 ID:???
NB以前にゾイド全体で何も動きがないかもね
238名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:27:38 ID:???
全体というならヘリメモ2とブキヤデザートライガーはある
239名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:28:51 ID:???
どっちもタカトミじゃねぇ・・・
240名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:33:59 ID:???
>>238
ゲーム方面でもゾイドバトルコロシアムや
ゾイドオンラインウォーズなど
驚きの作品が続いた一年でしたね。
241名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:38:30 ID:???
象はともかくコロシアムはまあまあだろ
242名無し獣@リアルに歩行:2006/12/02(土) 19:50:14 ID:???
>>239
ゼネメモの時点でタカラトミー
ヘリメモ2も出すならそうなる可能性は高い
243名無し獣@リアルに歩行:2006/12/03(日) 15:40:23 ID:???
age
244名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 19:59:55 ID:???
ageんなゲロ
245名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 20:11:38 ID:???
自演乙
246名無し獣@リアルに歩行:2006/12/04(月) 20:28:53 ID:???
(;´Д`)ゲロゲロ
247名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 00:09:22 ID:???
コングmk2の機体解説がPKなんだな…
mk2とPKは別物だと思ってたが。
PKは寒冷地適応がノーマルと変わらんし。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 11:22:49 ID:???
ネオブロの世界って普通のゾイドがいないみたいだな
それは置いといてレジェンドゴジュラス戯画と同時発売でレジェンドバスターイーグルが出たら面白いと思うのは俺だけか?
249名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 12:50:55 ID:???
F90のオールズモビルみたいな感覚なのではなかろうか。
250名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 13:46:27 ID:???
>>248
LBゴジュギガは出して欲しいけど、LBバスターイーグルは微妙。っていうか旧ブロックス?はネオブロ化しないで欲しい。
251名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 14:46:48 ID:???
ギガにイーグル砲付けとけばいいじゃん
252名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 15:52:05 ID:???
>>248
バスターイーグルはともかく猛禽のカスブロは欲しいかも
253名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 18:53:39 ID:???
>>248
>ネオブロの世界って普通のゾイドがいないみたいだな

普通のゾイドがネオブロなんじゃないの?ゾイドコア内蔵してるって
記述もマスDがしてたし。カスブロは旧ブロみたいに完全人工物かも知れないけど。
254名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 18:57:58 ID:???
>ネオブロが全部大型電動だったらどんなに嬉しいか・・・

ジャガー→共和国版ライトニングサイクス
ベアー→重装甲大型クマ型ゾイド
ホーク→リメイクサラマンダー

こんな意見他スレで見つけたけどどうかな?自分は鼻血物だけどw
255名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 20:44:29 ID:???
同じようなデザインと動きじゃ面白くないお
256名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:00:46 ID:???
LB否定かよ
257名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:11:39 ID:???
グラビティウルフとか、他に類を見ない動きDAZE。
マジおススメ
258名無し獣@リアルに歩行:2006/12/05(火) 21:15:31 ID:???
リュウケンドーはともかくウルフ系は欲しいな
LBでもNBでも
そういえば虎は旧ブロ含めてトランスホークぐらいしかブロックス化されてないよなぁ
259 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/05(火) 21:35:17 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|\、_________/ /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|..ゲ ロ キ ン グ ./:::::/〃
260名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 11:01:58 ID:???
261名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 16:29:23 ID:513cu/RJ
       .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
      ,r'´           .`ヽ、
    /.      -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\
   /´.        'lliiiill   lliiii!.  ヽ,
  ./       __  i,_,ノ   .i, ,!    ',  な、なんなんですか…?
  {       (´__,)    ,..., ~ (`ヽ l
  .l       - 、..,_    .l_ i  ,、-"'-、 l  ここ、どこですか…?
  .l           `i  .l,_ソ f´    .l
  ',          ノ     .l,     ,'    どうして私、こんなとこに貼られてるんですか…?
   '、       ,.、-'          .,'
   'i、  ー一 '´            /':,
    l ヽ,               ノ  }
    .l  `‐、,_          ._,.-.'   ,'
    l    `‐- 、,........,..、-‐'`     /
    .\_     ノ  l       ,/
      `'''ー‐ '´   ヽ、   _, -'
                 ̄ ̄
262名無し獣@リアルに歩行:2006/12/08(金) 16:39:23 ID:???
フ、フィーネさん。丸っこくなっちまって、まあ…
263名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 16:21:55 ID:???
ベレムナイト型マグネイズキャノンカスブロは無理ですかそうですか
264名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 17:56:40 ID:???
このピンクがフィーネだとしたら
死んだと思われた同僚追い掛け回す
メール友達が紫豚しかいない彼や
腕にデビルゴーレム移植された赤い単細胞もバンと言うことになるんだが…。
265名無し獣@リアルに歩行:2006/12/09(土) 21:14:02 ID:???
バルキリーシーサーの前足ってどうやって組むんだ?
写真見てもよくわからん。
取説をキャプうpしてくれと言うのも、厚かましいだろうが…
そんな優しい方はいないだろうか?
266名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 10:47:40 ID:???
>265
G2と同じじゃねーの?
267名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 12:20:18 ID:???
>>265
左右の長いモモのパーツをボールジョイント受けが外側になるようにして、2つのスネのパーツを挟み込んでいる。
写真をよく見れば分かると思う。
268名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 12:26:06 ID:???
>>265
戦乙女買えば解決じゃん。闇角キャンペーンもあるしついでに買ってきなよ。
269名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 15:33:12 ID:???
旧ブロストーム、スティルの赤ランナー脆すぎワロタw
パキパキ折れてボロボロオワタ\(^o^)/


ちゃんと作れやトミー!
270名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 15:53:23 ID:???
まあそのちゃんと作ったものがアルセイじゃないか。
旧カラーでも強度修正したものを出して欲しかったが
それも無理だろうし。
271名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 19:17:27 ID:???
>>269
黙れゲロ禁
272名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 19:23:13 ID:???
>>269
おお 同士よ
俺もぶち切れた
慎重に組み立ててたのに
273名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 20:15:24 ID:???
ゲロ禁ってなんだ?
小学生の時以来のゾイドでセイスモとセットで買ってみたら
パキパキ割れてあまりの脆さに思わず笑ってしまったんだがw
274名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 20:56:16 ID:???
シザーレーザー二つ買ってブラックストーム。
これで問題は無くなる。

赤いパーツばかりで構成されたもう一体はあれになるが…。
275名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 23:31:15 ID:???
>>274
そう言えば問題の赤パーツは嵐兄弟とスティルの他にディアントラー、
セイスモと幌レオストがあるが、コイツラはパーツ割れの話を聞かんな。
276名無し獣@リアルに歩行:2006/12/10(日) 23:58:56 ID:jnT+cHvb
ディアントラーは希少だし、セイスモはブロックすみたいに組み替えしないからだろう。
幌ストも同じ材質ってマジ?
277名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:03:07 ID:???
>>273
ゾ板ほか複数の板に粘着している荒らしの通称。
過去には管理スレを自演で荒らしたり、また現在まで
改革スレなるものを立て続け「ゾイド以外の新趣向を
導入しよう」と主張しているが、まあその本質はスレを
読み込んでいけば判るだろう。
かつて、あからさまにゾイドそのものを貶める発言を
しては「黙れゲロ」等と言われていたが、現在では
変化球を覚えたつもりなのか、>>269のような各ゾイド
ごと個別の問題点の指摘や真面目な議論の最中に
「ゲロ自身が」>>271のようなレスをする事で空気を
悪くし、あわよくば場をかき回すことを狙っている。
「ゾ板住人は馬鹿で無職」という認識を定着させたくて
仕方が無いらしい。
 
まとめて説明しようとすると結構カッタルイものが
あるなこのオッサンも。
278名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:12:54 ID:???
ディアントラーの赤パーツは凹ジョイントがなかったから割れ報告がなかったんだろう。
279名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:18:36 ID:???
一応ディアントラーの赤パーツにも凹はある。
モア頭の裏側の凹にジョイント挿したら割れかけた。
280名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:25:41 ID:???
>>277
なるほど
わざわざサンクスコ
俺は単に今更旧ブロックスを作ってる時代遅れ野郎なだけだw
281名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:26:46 ID:???
>>275
ホロレオストじゃなくてレッドレオストな。赤が割れるのは。暗めの赤は気を付けなきゃダメだ。
あと何気にレッドマトリクスドラゴンも割れるんだぜ?ゲート切り離しには細心の注意が要求される。特にテイルソー。
282名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 00:56:58 ID:???
「そんな割れる割れるって言ったって
 注意深く扱えば大丈夫だろ?
 いくらか大袈裟に言ってるだろ?」
とか思ってたらホントにゆっくりゆっくり
差し込もうとしただけで割れたりするからな。
ブロックスパーツは「頭」とか「武器」とか
ある程度カテゴリ分けして保管してるが、
コイツらばかりは「要注意赤パーツ」と
分類してエアキャップ詰めて別の場所に。
チェンジマイズに使う勇気は俺には無い。
283名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 01:03:10 ID:???
赤パーツのランナー触るとわかるけど、なんつーか素材に「粘り」が無いんだね
ちょっとテンションがかかるだけで簡単に折れる
284名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 09:32:21 ID:???
>>277
こうやってみると、過去にTFスレでやってたことと殆ど同じだな
あっちでは今じゃスレ立ての時に嫌がらせするぐらいしか出来なくなってるが
285名無し獣@リアルに歩行:2006/12/11(月) 13:52:05 ID:???
割れる赤パーツは冬場は特にいじるのを避けたほうが無難だぜ?
気温が低いと割れやすい気がする…
286名無し獣@リアルに歩行:2006/12/12(火) 06:43:30 ID:???
あの脆い赤パーツをたとえるなら古いプラモのクリアーパーツとかメッキパーツだな。
パーツをランナーから切り離した時のミシミシギシギシした感触が似てる。
287名無し獣@リアルに歩行:2006/12/13(水) 11:57:30 ID:???
スティルのレールキャノンの赤パーツ同士の連結部、あそこを少しギコギコやるとパーツが削れて粉でるw
どんだけもろいんだよww
288名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 11:37:21 ID:???
ブログドライガーDでLBアイアンコングMK−Uレビューされてた
289名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 18:11:32 ID:???
旧Mk2とDも言ってるのに解説は何でPKなんや!
つかD、マリースペシャルはともかくSSは手軽には・・・。
290名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 18:19:21 ID:???
メタル赤の色が綺麗だといいな。
トミーのメタリック形成色は、当たり外れが大きくて
神色になるか、地獄色かのどちらかだ。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 19:12:27 ID:???
>>289
SSはSSでも後期型(アニメ後半からの)の事なのかも。
292名無し獣@リアルに歩行:2006/12/14(木) 19:38:14 ID:???
カラバリのみかよorz
293名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 01:02:08 ID:???
ワニとプテラ発売中止でネオブロもシリーズ打ち切りと聞いたがマジ?
294名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 01:19:51 ID:gZranpgy
>>293
ガセ。
295名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 06:57:45 ID:???
>同日発売のあのキットのパーツもいきなり流用やで。
いきなりレヴュー前の赤角まで流用かヨwww
愛しい奴だぜ、ライガーD!!!
296名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 08:19:02 ID:???
>>290
割といいブラッドオレンジ色って感じな気が
FZキメラドラゴンみたいな安い外れ色じゃなくて良かった
297名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 14:57:56 ID:???
しかし今月のコロコロ記事は寂しいな。
微改造のグリが掲載されただけで終わりとは。
298名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 16:26:53 ID:???
追加武器は何だった?
未発売ゾイドのテストショットパーツ?
299名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 16:30:05 ID:???
初心者なんで質問ゴメン。

Xmasプレゼントで、ネオブロックスをせがまれている。
どうせ買うなら、セットの奴にしようと思うんだけど、どれが良いかな?

相手はゴジェラスのマーク2だけ持っているので、ダブりさえしなければ、ご機嫌っぽい。
300名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 17:23:17 ID:???
>>299
ゴジュあるならG2は無しだね

プロポーションならバイトグリフォン
ボリュームならヴァルキリーサーザーかグランドラーゴ

アニメの主役の顔ついてるしヴァルキリーサーザーがオススメかな。
301名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 17:30:26 ID:???
>>299
ダブりを避けるなら、G2レックス以外を選べばおk。
その人の好みが分からないから、これ以上は何とも言えないけどね。
単発なら来週発売のアイアンコングMK2がいいと思う。
ゴジュMK2のライバルだし。
302名無し獣@リアルに歩行:2006/12/15(金) 22:16:01 ID:???
>>298
ソードウルフ用改造パーツ×2
303299:2006/12/16(土) 08:13:22 ID:???
>300ー301

ありがとうございました。
ちょっと奮発して、シーザー+鳥さんにしようかな…?
304名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 12:29:57 ID:???
LBレドホ&コングMK2今週発売か
明日辺りフラゲ報告くるかね
305名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:04:08 ID:???
正式な発売日はいつなんだっけか?
306名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:12:32 ID:???
ウチの近所のザラス、ちゃんと発売日に並べてくれるか不安だな・・・
ゾイドコーナーがかなり端っこに移動されちゃってさあ・・・
307名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 13:50:26 ID:???
>>305
21日発売!!
308名無し獣@リアルに歩行:2006/12/18(月) 14:38:47 ID:???
>>306
こっちのザラスなんて正月過ぎに閉店だぜ
入荷するかすら…orz
309名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 12:45:18 ID:???
フラゲは今日か明日か
310名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 14:42:29 ID:???
まあ今日明日逃したらフラゲにならないもんなw
311名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 16:40:14 ID:???
とりあえず秋葉原イエサブにて二種売っていたよ
312名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 17:37:32 ID:???
何故買わん?
313名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 18:02:57 ID:???
もうレッドホーン出るのか。
314名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:14:48 ID:???
フラゲしてきたのでうp。コングMK-Uは神仕様だと思う。

ttp://schoolswimwear.hp.infoseek.co.jp/toy/lbz05.html
ttp://schoolswimwear.hp.infoseek.co.jp/toy/lbz06.html
315名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:25:41 ID:???
>>314
乙。コングいいねえ。
レッホの顔つきは思ったより良いな
316名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:39:14 ID:???
>>314
乙!でもなんで今回こんなに写真のフォーカスズレてるの?
317名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:43:54 ID:???
>>314
おー、G2レックスと色一緒?
318名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:51:16 ID:???
>>314

メタリックカラーが当たり色だったので一安心。
クリアパーツ二色で二安心
うん、いいね
319名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 21:58:26 ID:???
>>314
ウホ!いいコング・・・

クリアパーツ二色のおかげでシュバルツコングMK-Uも作れる
320名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 22:31:30 ID:???
>>314
キャストオフきぼん
321名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 01:41:19 ID:???
さっさと3、7ミリ変換ジョイントと共和国共通コクピット出せや
モチーフ差別もヤメレ
ほんまお願いしますわ
322名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 04:11:28 ID:???
マスクドのお手紙でも送れよ、ここで言われてもウザイだけ。

ところでこれだけいいコングなのにいまいち盛り上がらんな。
またゴジュMK-Uみたいに瞬殺かと思いきや常駐になっちまうんだろうか?
手に入らないとそれはそれで悲しいが、
初期出荷分くらいはサクッと捌けてくれないと最近不安で仕方がない。
323名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 09:59:41 ID:???
まだ普通の店舗では正式発売もしてねーでよ。あせるなブラザー
324名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 10:30:42 ID:???
フラゲは今日かな
秋葉ならもうどこかで売ってそうだ
325名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:39:20 ID:???
>ゴジュMK-Uみたいに瞬殺

あれ瞬殺だったのか?近場の玩具屋じゃどこも
全然売れてないぞ。酷いとこなんて俺しか買ってないかもしれん
326名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 13:45:41 ID:???
×「ゴジュMK-Uみたいに瞬殺」かと思いきや、常駐になっちまうんだろうか?
○「ゴジュMK-Uみたいに、瞬殺かと思いきや常駐」になっちまうんだろうか?

だろ
327名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:07:03 ID:???
秋葉アソビにはもうあるようだね
328名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:11:51 ID:???
>>314
クリア二色はマジだったのか
ライガーブログに無かったからガセだと思ってたわ

ブキヤACキット並のサービスをあのトミーがするなんて凄ェ
329名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 16:34:26 ID:???
ライガーD更新。
あまり期待してなかったのだが意外とよさそうだ。
背中が寂しいからガトリングもてけてくれれば更によかったのに。
酷い事しやがる…。
330名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:00:35 ID:???
まあきっと来年3月くらいにダクホがでるさ、相棒はシールドで。
で6月にはシールドMkUとサーベル、9月にはグレートと(ry
331名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:13:03 ID:???
意表をついてグリホが来ます
332名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 17:44:27 ID:???
>>324
>>314見てないのか?
333名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:13:54 ID:???
赤角に新規ジョイント来たか。
うれしいけど、
やはりもう少し早く出て欲しかったかな。
334名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:21:26 ID:???
新規ジョイントランナーじゃないだろ
プラパーツの一部じゃないのか?
335名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:21:59 ID:???
旧版はそうだったとはいえ、赤コングに赤目は色埋もれるだけに緑もあって良かったわ。
336名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:23:57 ID:???
マスクドブログでは新規ジョイントとも取れる言い回しだが・・・さて
337名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:24:48 ID:???
緑クリアは良いね
これで帝国のゼンマイゾイドにも付けられる。
338名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:30:21 ID:???
5mmと7mmの凸凸キターーーーー!!
339名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:31:26 ID:???
本当に欲しいのは5mmと7mmの凹凹なんだがなw
340名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:44:02 ID:???
素直に5mm-7mmの鉄アレイ状なら良かったのに・・・
341名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 18:46:14 ID:???
しかしビーガトの出来が良いのが恨めしいな〜
あのガトリングパーツが普通に出ていれば、
本当にひさびさの富GJだったのだが。
342名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:03:23 ID:???
買ってきた。
前足首のジョイントは確かにいいな。
そして思ったより悪くない印象、やっぱ写真で損してる感がある。
343名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:07:17 ID:???
>>342
ゾイドでは言い古されたセリフだな。写真で損してるってのは…。
なんとかならんもんかね。
344名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:13:20 ID:???
こればっかりはやってる香具師のセンスだからなw
まあ逆に写真であんまり得されても困るけど。
345名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 19:16:09 ID:???
ちなみに新規ジョイントは旧ジョイントランナーと同じ材質っぽい。
背中武器接続黒パーツ2種、前足首ジョイント×2、J12にそっくりの5ミリ凸=2ミリ?凹。
最後のはダクホのスプリング受け用だろうか?
346名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:27:09 ID:???
ビーガトって反転は出来そうにないな
まあ、出来るようにしたらデザインが悪くなりそうだから、それはそれで別にいいんだけど・・・

とりあえずは一般販売だ、早くしろ。
347名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:42:31 ID:???
ダークホーンはバルキリーシーザー三体セットみたいので出るべ。
348名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 21:44:47 ID:???
何とセットだろうな?
349名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:41:58 ID:???
実は500限定は緑パーツが蛍光緑で、
フツーの緑パーツの一般販売版が出ると言うオチだったりして...
350名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:21:48 ID:???
>>349
それなら全然オッケーだな
懸賞版との差別化も図れるしね
351名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 00:25:14 ID:???
でもゲームの特典は新規製造で一般販売されなかったからなぁ・・・
352名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 01:31:33 ID:???
せいぜいガト付グリーンホーンじゃね?
353名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 02:31:53 ID:???
ゴジュ、コングのMk2はランナー2枚だったから、
緑角出たら、ガトともう一個、アタックブースター付かんかな
354名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 11:24:06 ID:???
ゲームの特典はなんだかんだで3000は数出てる
懸賞のLBダークホーンは500だから、さすがに何か他のにつかうでしょ
355名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 15:50:25 ID:???
とりあえず、赤コング作ってみた。文句なくかっこいいじゃないか!!モーターゾイドを否定する気はないけど、
ウルトラとかギルドラゴンとかバイオティラノと比較する分にはこのサイズ方がしっくりくるよね。
356名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 16:15:32 ID:???
ビムラン切り離し済みのせいで、ゲート跡えぐれまくりだったよ・・・
さらに何やら、微妙に創傷が・・・
357名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 17:38:48 ID:???
コング2組んだ
ブロックスとは思えないクオリティの高さ
場所も取らないし最高
358名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 18:00:14 ID:???
レッドホーンもスゲー!
ってか、コングノーマルの出来がよかったから限定の良さは想像範囲だった。
だが、レッホのフォルムの再現度たかっ!
突撃体制をとれるようにするとか、四足独特の体のヘナ具合を固定するとか
随所に工夫が見て取れる。
ゴジュと並べると、ゴジュがかわいそうなくらい貧相に見える…
359名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 19:25:57 ID:???
畜生、タカラトミーの奴、
レッホのクリアパーツを旧仕様のスモークで出してくるとは想定外だったぜ。
(つーか過去に掲載されていた写真で今まで気付かなかったのかよ俺)
トコトンツボを突きまくってんじゃねーか!
これじゃ丸でゾイド企画部がマスクドライガーDに牛耳られたかのようだぜ。
360名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:24:27 ID:???
ポップアップと並べてふと気づいたんだが
ひょっとしてアカツノはプラの色も旧仕様なのか?
361名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 20:58:34 ID:???
心配していた通り、赤角の可動範囲は狭いorz
唯でさえ肘固定と後足首のアイアンコング仕様で可動が限られている上に、
前脚は頭部の襟が干渉して大胆に振り上げれんわ、
頭部もオリジナル首パーツがあるにもも関わらず可動範囲は狭いわ、
(つーか首パーツはゴジュが既にもっと良い奴を持っているし)
可動、ポージング表現能力にかけてはLBムラサメと並ぶ最下位クラスだな。
LBゴジュ並みの神可動を目指せとは言わないが、
せめて肘膝固定のディスペロウやスティル程度の可動範囲があっても良かったのでは。
まあそれ以外のパーツ取りや再現度は非常に良いけどね。
362名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 21:35:02 ID:???
ディスペロウよりはるかに動くのだが
363名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 21:48:30 ID:???
ムラサメのポージングそんなに悪いと思わんのだが
単に猫パンチができないだけだろ
364名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:04:42 ID:???
ディスペは見場が悪いしな。
365名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:15:14 ID:???
ディスペロウは眼で損してるんだよ。なんだよあの眼は。X星人かよw
366名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:24:45 ID:???
コングの下半身にジョイントつけるとチンコになるよ
さらにもう一機と接続すると
367名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 22:50:02 ID:???
うほっ
368名無し獣@リアルに歩行:2006/12/21(木) 23:35:01 ID:???
レッドホーンの前脚に使っている新規足首関節は良いね。
これがあれば足首の二重間接化が出来るから、今まで可動範囲が狭くて不評だった
ネオブロの足首関節が大幅に改善される。
今後の応用に期待。
369名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 01:38:45 ID:???
ビムランはハイパワーゼンマイサイズだけど、マニューバスラスターはハンマーロックサイズだね。
アンバランスな程デカかったゴジュキャノンと比べると、ちょっとボリューム感に欠けるなあ。
ランナーも一枚だし・・・
370名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 09:04:03 ID:???
うp祭りまだ〜?
(・∀・ )っ/凵⌒☆
371名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 12:21:12 ID:???
しかしLBのレッドホーンは強そうだな
MK2でないとゴジュラスが力負けしそうだ。
372名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 13:57:06 ID:???
コングよく見ると4連ミサイルポッドもついてるね
373名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:21:42 ID:???
LB6種並べて見てみると、やっぱり一番ダメな子はムラサメだよな…。なんでもうちょっと頑張れなかったんだろ?
374名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:41:15 ID:???
ムラサメはボリューム的にはしょうがないと思う
もともとゴテゴテついてない機体だから
タテガミが塗装済だったらよかったかな
375名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:49:26 ID:???
つか初期商品にどんだけ期待過剰なんだよw
376名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 14:56:45 ID:???
ムラサメ・・・スネのプロテクターが無いから、余計寂しく感じる。
377名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:12:11 ID:???
>>375
まぁ、そう言われたらその通りなんだけども、なんかムラサメは群を抜いて色々寂しいから…。
378名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 15:27:15 ID:???
帝国LB並べるとセイバーが欲しくなる
379名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 17:21:35 ID:???
LBレッホの尾を180度ひねると、二足での怪獣立ちが可能なのだが。
そうするとやたら強そうに見える。
380名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 18:07:43 ID:???
>>368
ジャガーとかムラサメと同じ構造で、シールドやサーベルは出して欲しくないなと思っていたが…
レッホの前足みたいな構造ならストライククローも再現できるね。
381名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:45:18 ID:???
赤角組んだ…

ボリュームスゲー!
こ、これは大部隊を作らねば
382名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 19:50:55 ID:???
>>375
>つか初期商品にどんだけ期待過剰なんだよw
同じ初期製品のゴジュLBは目の再現意外はほぼ全ての期待に応え、
可動範囲、プロポーション、共通フレーム流用による再現度含めた
総合的な面でも今でもコング、レッホと比べて全く遜色無い出来ですが何か?
383名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:08:41 ID:???
食わず嫌いは損をする。だな赤角は。
LBはこんなのばっかだが。
384名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:37:41 ID:???
確かにムラサメだけは寂しいイメージがあるわな。
値段が初期8体よりちょっと高いのに四肢が基本フレームそのままとか
(ジャガーが前足だけ専用フレーム使ってる分余計に)
爪がブラキオやステゴとほぼ同じデザインだとか
頭部の色が寂しいとか(コレは元がカラフルな分しょうがないともいえるが)

出来は決して悪くはないんだけどね。
385名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 20:45:49 ID:???
>>382
持ち上げ杉w
出た当初は首の上下可動幅が狭いとか、腕が細いとか言われてただろ?
遜色ないってのも後発が驚くほど技術的に伸びてないからなわけだし、
商品としてはまだ初期組以来二種しか追加されてないから当たり前。
まだまだ駆け出しのシリーズに対して要求が過大だよ。
386名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:01:58 ID:???
ムラサメ好きだな。
駄目な子ほど可愛いというかなんと言うか。
387名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:14:40 ID:???
うp祭りまだ〜ツッテンダロ!!
(・∀・#)っ/凵⌒☆⌒☆☆
388名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:25:49 ID:???
祭る程人がいねぇっつってんだろ!
389名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:38:43 ID:???
ネオブロックスキャンペーンに応募した奴挙手
       ↓
390名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 21:55:13 ID:???
ほらよ、携帯だが
http://l.pic.to/551e1
391名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:31:29 ID:???
レッホは武装が大幅に縮小されてるのが唯一の不満点だな
それを差し引いてもよいでき
合体セットが楽しみだ
392名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 22:52:58 ID:???
>>385
>出た当初は首の上下可動幅が狭いとか
そうかあ?背中のパーツが当たって上を向けないムラサメ、
襟が前脚に干渉して思うように動かないレッホに比べて遥かに可動範囲は広いと思うが。
>腕が細いとか言われてただろ?
ゴジュの腕をポップアップキット並みにバランス良く短くする下腕の組み付け方を知らんのか?

元々ネオブロの四肢フレーム自体がゴジュラスと相性の良い構造だった事もあるのだろうが、
ムラサメの貧弱と首の可動範囲不良、コングの骨折関節とケツの穴、レッホの肘固定に比べりゃ
ゴジュLBには玉に傷になる様な難点は見当たらん。
393名無し獣@リアルに歩行:2006/12/22(金) 23:09:14 ID:???
赤コングは銀の色が何気に濃くなってんだな
黒コングのは水で薄めたような酷い色だったけど
394名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 02:49:51 ID:???
さっき模型裏に貼った奴。
コング
http://nov.2chan.net/y/src/1166808809763.jpg
http://nov.2chan.net/y/src/1166808989438.jpg

レッホ
http://nov.2chan.net/y/src/1166809451387.jpg

良い出来だ。コングのクリアパーツが赤と緑好きなほうを選べるのは大きいよな。
塗装すればMK2量産型にもなるし。
395名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 07:13:17 ID:??? BE:636790649-2BP(0)
>>394
ゴリかっけー。
今日買ってこよ。
396名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 08:10:50 ID:???
ポップアップでは気付かなかったが、コングを直立させるとシャアー専用に見える
397名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:22:48 ID:???
レッホ2個買いで1600チョイか...
しかも2個買っても単行本サイズだからポップアップのレッホより
置き場所に困らないのでユーザーに優しいし、
2個買ってくれなくても一個でも800円チョイのお手頃価格
だから何や間や言いながらも店頭で十分捌けて在庫になり難い。
2000円のオリジナルのレッホのポップアップのキットを売るより
LBレッホをリリースして売った方がメーカーもユーザーも損が少ない。
こりゃLBをゾイドの主力にする訳だよタカラトミーは。
398名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:31:35 ID:???
あーあ、ダークホーンが余計に欲しくなるよ
399名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:44:30 ID:???
ゴジュマークUから旧時代を意識したカラーリングになったのを託けて、
新時代のからリングであり、最近新発売LBやゴジュマークUに押され、
流石に影が薄くなりつつある第一弾のゴジュラスLBを
旧時代仕様のカラーリングにて再ラインナップ。
キャノピーはスモークで、メタリックだった装甲や四肢部分は灰色になり、
胴体のブロックは濃い緑色と言う仕様に変更。
ココまで来ればタカラトミーは神になるぜ。
400名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 11:56:57 ID:???
コングのチンコ穴はそのままか?
401名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 12:00:53 ID:???
>>399
何か某バ○ダイのエクストラフィニッシュみたいだなソレ。
402名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 14:18:03 ID:???
赤統一コングはなんか無印で「プロイツェン閣下アアアァァァ!!」が断末魔だった人(名前忘れた)
のコングを連想するなぁ
403名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 15:46:42 ID:???
この流れなら言える!!

…LBでカッコイイデッドリーコングが出れば良いなぁ…
404名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 15:49:44 ID:???
すかさずLBギガもよろしく、と
405名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 16:00:47 ID:???
完全武装版デッドリーvsマグネイズキャノン装備ギガ
究極の格闘対決だね
406名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 16:27:50 ID:???
ホントにアイアンコングMk-2の出来を見てるとこのクオリティのままのデドコンが欲しいと思うよ。GZのは簡略化もいい加減にしろって感じだったし…。
407名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 16:31:39 ID:???
LBなら2足歩行も出来て本来の腕に武器も持たせられるしな
ついでに平手と握り拳も付けてくれればアイアンコングと交換出来て遊びの幅も広がる・・・
408名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 16:34:06 ID:???
2つ買ってきたけど、レッドホーンが頭をかなり下げられるのに感心した。突進ポーズも決まるなぁ。
409名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:35:22 ID:??? BE:955184696-2BP(0)
>>406
「彼」の再現も期待できるな>LB死ゴリ
410名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 17:37:24 ID:???
せめてムラサメの鬣が塗装されていたらとつくづく思う
この流れだとそろそろシールド&セイバーが欲しいな
411名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:04:58 ID:???
初期の赤レオブレイズの赤パーツをケーヨーで売ってた
ラベルにドラえもんが書かれてる塗料で塗ってみた。
この塗料、筆がキャップ内にあるんで便利です。

色は白が濃い灰色・・・・

今、外で乾かしてるんだけど、明日組み立ててみます。
なんちゃってライガーゼロになってるかな?(w
412名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:06:57 ID:???
>>409
ダウンサイジングするからな・・・
あまり過度に期待しないほうが良いかと
413名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:24:35 ID:???
みんなはLBいくつ買った?
俺は
ゴジュ×1
ゴジュ2×2
コング×1
コング2×2
レッホ×3

ゴジュはデスザウラーの足を抑えとりますw
帝国系は部隊で置いとくとしっくりくる
414名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:25:35 ID:???
>ゴジュはデスザウラーの足を抑えとりますw
わざわざそんな萎えるシーンを再現しなくても・・・
415名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 18:29:02 ID:???
すべて一体ずつ
複数買うのはよほどの事が無い限り無いな
416名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:02:55 ID:???
さあ休日になったぞとわざわざ混んでるザラスに行っても無く、
マルイに行ってもヨーカドーに行っても無く
近所の玩具屋で妥協しようと思って寄っても結局置いてなかったorz
417名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:28:09 ID:???
俺もLBは各種1個ずつ。
ゴジュとコングのMK-2は武器パーツが大量に欲しい所ではあるんだけど、ランナー構成でカスタマイズパーツとしての販売がありそうなんで静観の構え。

カスタマイズパーツ化がないと分かれば多々買いなんだけどもう置き場所がね…。
418名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 19:56:42 ID:???
>>412
つハルパース
419名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:31:09 ID:???
ネットアンケートについて誰も触れないなぁと思ったらゾイドだけ壁紙がないからだったのね…期待した俺が馬鹿だった…
420名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:42:38 ID:???
とりあえずMK-2のあまったロケットランチャーをノーマルのコングにつけて二連装にしたら
なんかやたら強そうになった。
421名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:42:43 ID:???
何処のアンケ?
422名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:53:55 ID:???
金メッキ+レッホ+コングMK2パーツのルドルフ用とか限定で出ないかな。
423名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:58:58 ID:???
ルドルフはゴールドタイガーだろ
424名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:03:02 ID:???
MK2をベースにした八頭身は出ないのかな
G2もノーマルベースだし
425名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:10:47 ID:???
>>424
コングってただでさえ小顔じゃん
巨体には似合わないんだよなぁ
426名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:28:07 ID:???
>>423
ガイロスの皇帝だけあって
コング、レッホ、タイガー、それぞれにゴールド仕様の愛機がある。
何気に近年専用機が増えたお方
427名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:28:31 ID:???
>>421
LBレッホに商品アンケート入ってなかった?
428416:2006/12/23(土) 23:30:49 ID:???
>>427
買えなかったorz
429名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 23:33:28 ID:???
>>428
そうか…キットは恐らく再入荷があるだろ
アンケートもそれほど期待できる賞品じゃないっぽいし焦らなくてもだいじょぶだ
430名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 00:13:25 ID:???
最近のLBは出たら出たで結構不満ない出来だな
こんなのブロックスで出ないかな、と思ってたのをなかなか再現している
431名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 01:57:20 ID:???
>>413
俺は
ゴジュ×4(他にジャンクが一体)
ムラサメ×2
赤ゴジュ×1
ゴジュ2×2
コング×2
コング2×1
レッホ×1
だな。
コング2とレッホはもう一つずつ買う予定。
基本的に2個買い。
432名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:30:02 ID:cZnrj6qp
LBムラサメだけ買ってないんだけどプレイバリューはどう?
433名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:38:20 ID:???
あまり良くないが、刀とでかい肩、腰アーマーは他に持っている奴がいないので重宝
434名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:46:13 ID:???
良くないのか・・・。ヤツは公式設定ではタテガミに色塗った状態が
デフォなのか?
435名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:48:31 ID:Z7iyQ5Fp
ムラサメ買うならヴァルキリーシーザー買った方がいいよ
436名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:50:40 ID:???
高ェし、場所とるし、色違うし
437名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 11:58:38 ID:???
でも、シーザーカラーの村雨はカッコいい
LB村雨は配色が悪いってのもあると思う
白主体のボディのはずなのにブロックが黒いから貧相に見える
438名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 12:24:37 ID:???
ムラサメは金部分だけ塗装すればまぁ見れるんじゃないかと。
ガンダムマーカーの金でも一緒に買って来い。
439名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 13:19:09 ID:???
なんか偉そうだな
440名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 14:01:02 ID:???
もうアイアンとレッドってでたの?
441名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 14:06:26 ID:???
>>440
12月21日に販売。
442名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 14:18:48 ID:???
d
443名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 14:40:14 ID:???
つかアニメ前提と整形色前提の差が出た感じだな。
部分塗装やパーツ割りの細かかったキットのLB化にはついて回る問題だ。
444名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 14:47:17 ID:???
>>394

コングの色が違うのは
差し替え可能なのか
445名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 19:19:50 ID:???
レッホの前足首のパーツJ(L06)-1がちぎれたんだけど
他のLBでJ(L06)-1って余らない?
レッホをもう一つ買っても良いんだけど
それだと他のパーツがジャンクになってしまうんで。
ちなみにLBはレッホが初めてです。
446名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 19:22:54 ID:???
>>445
残念だがそのパーツはLBレッホからの新規パーツなので他のLBでは余らないんだ。新しく買ってパーツが余るのが嫌ならトミーの窓口にそのパーツだけ請求した方が良いな。
447445:2006/12/24(日) 19:27:04 ID:???
>>446
即レスサンクス。
そうですか・・・・
パーツ請求しても年明けだろうな・・・orz

もうひとつレッホ買ってきます。
448名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 20:48:40 ID:???
ひとつが安くてコンパクト(縮小率が小さいからボリューム感はあるが)
ジャンクになっても組み替えや武装が使い易いレッホはいくつ買ってもいいよ!
449名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 21:00:47 ID:???
自分で治せないほど致命傷?
450名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 23:42:14 ID:???
ロングレッグサリーに改造しろとの天啓なんだよ
451名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 00:47:18 ID:???
レオブレイズのホワイトverが完成した。
色塗っただけなのにライガーゼロみたくってイイ!
ついでに頭の透明プラ部分も塗って
目を作ってゼロっぽくします。

古いブロックスを語ってスマソ。
452名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 01:03:59 ID:???
453名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 01:10:13 ID:???
いいなあ・・ネオブロックスが出ても
旧ブロックスも再販し続けて欲しいのだが・・
454名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 02:33:29 ID:??? BE:477593339-2BP(0)
>>450
問題はどこからサイズの合うクラブガンナーを調達するかだが・・・・。
455名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 03:03:29 ID:???
ビギナーズコレクションのテキーラガンナーを使うとか
456名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 06:11:24 ID:???
>>451-452

インフィニティレオとかダブルアームリザードのレオブレとちゃうの?
457名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 06:41:06 ID:???
>>452
か、かわいい
塗装出来ると楽しそうでいいな
458445:2006/12/25(月) 09:18:14 ID:???
>>449
捻り切れた・・・orz
ジョイントの受けがキツくて調整しようとしたら・・・・
459名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 09:49:33 ID:???
>>456>>457
452は元々白成型のリザードをバラした白レオブレ。スク水のとこの画像。
451は普通の赤レオブレを白塗装したと言っている。411と同一人物らしい。
460名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 09:53:15 ID:???
今更遅いが丁寧に外そうや。
あと入れる時の抵抗感でキツさは予想できるもんだから、
半分くらい入れた時点でキツければとりあえず潤滑剤塗ろう。
461名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 12:11:06 ID:???
なんかエロい
462名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 13:34:52 ID:???
お前の妄想力に完敗orz
463名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:06:26 ID:???
>>459
ガビーン!
そういえば、ダブルアームリザードってので
白いレオブレイズができたのね。
ガッカリしてしまった・・・・

さっき頭の透明部分をまた白灰色で塗って目だけ残してみたら
そのままライガーゼロみたいでカッコイイ感じ!

大切にします、ブロックスのブレイズライガーゼロを。
464名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 17:16:54 ID:???
なんかキモい
465名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 22:36:13 ID:???
>>ガビーンwwww
466名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:16:10 ID:???
LBコング2の取説、「第2次全面会戦」ってナニー?
467名無し獣@リアルに歩行:2006/12/25(月) 23:40:43 ID:???
>>463
m9(^Д^)プギャー
ボケ、ハクチ、セケンシラズ!
468名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 12:19:32 ID:???
>>466
とりあえずその一文はPKのものだと言っておこう。
「第二次全面会戦」が知りたければZAC2100年について調とけ。
469名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 18:37:28 ID:???
嫌だ
470名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 21:06:54 ID:???
NBZ-13 スレイプニルオーディン(コング、ベアー、ホーク)
NBZ-14 ホーン・ザ・ギガント(レッホ、ステゴ、ブラキオ)
LBZ-07 ライガーゼロ
LBZ-08 ジェノザウラー
471名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:04:58 ID:???
>>470
何ソレ?まさか次期ネオブロのラインナップじゃないだろーな。
472名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:09:43 ID:???
ソースがないのはまずネタだと思えよ

>>470
名前が長ったらしすぎてらしくないってのと
ゼロとジェノじゃ対になってない
15点
473名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:17:32 ID:???
プテラノドン型とワニ型は?
474名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:17:50 ID:???
ネタ丸出しなんだからスルー汁
475名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:35:11 ID:???
嘘でも乗れるネタなら大歓迎なんだが、470はあからさまに嘘ネタだからなあ
476名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:39:30 ID:???
ゼロってのがいかにも欲望丸出しな感じだよな
477名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:47:45 ID:???
LBイエティ、マダー!?
478名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:53:13 ID:???
自分でつくれ
479名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:55:21 ID:???
当分LBは(続くとしたら)旧を出し続けるだろ
シールドやサーベルだってまだだし
480名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 22:57:34 ID:???
LBでゴーレム・・・
481名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:17:20 ID:???
>>476
違う、彼なりのリアリティだろ
ゼロが出る可能性は高いからな
482名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:19:17 ID:???
トミーと小学館の欲望です
483名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:21:37 ID:???
>>481
ムラサメはジェネを見てたアニオタ釣り用
それ以外は全部旧という流れでどうしてそう思えるのやら
484名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:24:41 ID:???
釣りか?
ゴジュラスは旧じゃないだろ・・・
485名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:26:14 ID:???
>>484
色が新なだけでゴジュは立派な旧ゾイドだが・・・
486名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:26:19 ID:???
>>483
たかが3つだぞ
どう転ぶかなんて分からん
箱裏の仕様書きも新基準だしな
487名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:27:00 ID:???
>>486
たかが三つ
されど三倍
488名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:27:26 ID:???
MK2の説明がまんまPKな時点で、路線変更のにおいがしたのも事実
489名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:29:47 ID:???
復活語の設定だから、色だから?
それがどうした。
新カラーでも無印はろくな活躍してないからそっからの新参にはろくにファンがいないだろ。
PKにしたってアニメはハリーでみっともない扱いだったし。
490名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:30:57 ID:???
ネオブロ自体続くかどうか怪しいのにそんな言い合いは無駄だぞ
491名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:31:41 ID:???
>>485
おいおい、色は重要だろう。
とくに塗り替えがし辛いキャノピーは。
旧にこだわりが有るのか無いのかハッキリせい。
492名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:32:00 ID:???
そもそもその世代を意識してるなら最初からブレードやらゼロやらを出してるだろうに
493名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:32:43 ID:???
エコーのMK2限定なのかPKコングなのかは
ファンにはえらく重要なポイントで、
いい加減にして構わないようなポイントではないのだが。
分かっているのか。おまえ。
494名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:32:58 ID:???
>>491
色に拘りがない旧(からの)ゾイドスキー(否アンチ新ゾイド)
495名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:33:38 ID:???
>>493
話逸らしてませんか?w
496名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:33:49 ID:???
とりあえずLBジークドーベルとガルタイガー出してくれ。
話はそれからだ。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:35:15 ID:???
>>493
色的には限定だろう。
PKは武装の色が大分違う。
498名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:35:42 ID:???
>>495
旧ファンにらんでいるなら重要なポイントだろうに。
ただでさえ、そういうこだわりが重要な商品なのに
499名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:37:34 ID:???
>>498
傾向的にレッホも旧仕様なんだし傾いてるのは事実だが
500名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:38:24 ID:???
>>499
ところがレッホの取り説も新なんだよね、これが
501名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:43:30 ID:???
>>500
大事なのは中身ではなく外見なわけだが
LBは話に絡まないんだから設定なんて有ってないような物

つか、いい加減不毛
現実を受け止めろよ
502名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:44:26 ID:???
まあ、箱の解説はMK2仕様にして欲しかったぜ!
お腹のデザインがPK仕様(つーか新コング仕様)なのも気になるし…
503名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:46:20 ID:???
別にこの流れが簡単に変わりそうなのも事実だからなあ。
たまたま旧二つ連続しただけで何を断言しているんだか
504名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:48:25 ID:???
新に入ってろくな事がないゴジュと
基本ヤラレ役のレッホが出てる時点でライガーやジェノ好きの層を狙ってるとは思えません
505名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:49:54 ID:???
たまたまでスルー出来る感性、というかそういう風にしか見ようとしないんだろうな。
506名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:51:34 ID:???
>>501
絡まないからこそ、ガイロスやゼネバスの名が出ているんだぞ
NBストーリーの何倍も重要だろ、そこは
507名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:53:35 ID:???
たまたまでライガーの企画がレッドホーンになっちまうわけかw
508名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:53:50 ID:???
>>502
電池関係無いのにな・・・

まぁコングが旧仕様なのにゴジュは新仕様だったりして
急な路線変更で旧寄りにした感はあるな。
それに旧で出そうなのは後シールド、サーベルくらいだろうし。
ウルトラやデスはデカイのが難だし、ゴルドスやディメトロは正直一般的人気が無いからなぁ・・・
後期ゾイドは思いっきりスルーされそうだし。
(ガンブラスターやガンギャラドはかなり欲しいのだが・・・)
シールド、サーベル後はジェノやブレードが出る可能性は高いんじゃね?
509名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:55:07 ID:???
ライガーは八頭身化で高額商品に選ばれたのだが。
510名無し獣@リアルに歩行:2006/12/26(火) 23:58:48 ID:???
>>508
>それに旧で出そうなのは後シールド、サーベルくらいだろうし。
出る可能性が高いのは同意だけどそれしか出ないって決めつけはどうかと
>ウルトラやデスはデカイのが難だし
別にネオブロにサイズ、値段統一の縛りはないからなぁ
それにゴルドスはケンタウロス要因としてちょっとはディメ他より可能性があると思う

>>509
今後LBにラインナップされる"ハズ"のライガーの話じゃなかったのかい?
511名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:04:27 ID:???
この遅れに遅れた寒い状況で、二つ旧からも出ているゾイドが続いただけで
新オンリーゾイドはチョイスされないという方が変。
明らかに商品仕様より後に作られた箱裏の設定が、なぜか新仕様という点で悟れ
512名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:06:33 ID:???
>>511
誰も新ゾイドは出ないとは言ってないがな
当分は空気的に出ないだろうというだけで

>明らかに商品仕様より後に作られた箱裏の設定が、なぜか新仕様という点で悟れ
だから>>492
513名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:07:31 ID:???
>>510
トミー的にはケンタウルス要員は
ハリケンホークとステゴガンツァーあたりで揃ったことにされてそうだぜ。
514名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:07:50 ID:???
で、村雨真っ先に出したのだがな。
アニメってだけなら他にも出すだろ
515名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:09:55 ID:???
まぁとりあえず次だな。
旧ゾイドをメインで出していくシリーズなのか、
それとも新旧アニメあわせて人気どころを押さえてくシリーズなのか
516名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:10:59 ID:???
>>513
ケンタウロスにするなら羽根がサラに似てないと駄目じゃん
顔だけ似ててもしょうがないっつの
517名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:11:36 ID:???
プテラが出ますな(ボソッ)
518名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:12:11 ID:???
>>514
それはジェネ終了後の例外だろ
どれだけアニヲタを引っ張ってこれるかのテストみたいな物で
結果あんまり振るわなかったからこの流れなんだろ
519名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 00:18:30 ID:???
>>518
あのな、トミーが遅れに遅れただけで
今年出たのは企画の段階でほぼ同時進行だろ。
どこまで手早く企画決めて商品してんだよw
520名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 01:37:48 ID:???
ホンマ、お客さんはわかってくれないけど商品企画なんて年単位のスケールですよ

個人制作のガレキですら半年かかるんだぜw
521名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 02:11:20 ID:???
話が逸れに逸れまくってるな
522名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 03:28:43 ID:???
旧ゾイドから選択されてるって言っても、新で復刻したアイテムから選択されてるわけで
メーカーはコアユーザーが思うほど新旧を区別してないんじゃないかなーと思う。予想ですが。
既に休眠期間以上に新の歴史があるわけだしな…
まぁ次は人気から言ってデスだろう。イグアンサイズの…w
523名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 03:37:39 ID:???
ダークホーンのキャンペーンでひとまず終了だと思ってたんだが
正月以降の新製品なる動きでもあったん?
524名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 04:12:39 ID:???
>>522
マジレスすると共和国側にゴジュと並べてしっくりくるLBが出てないから
次はシールドか何かだと思う
525名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 04:15:15 ID:???
>>523
全く無し
ただの妄想の言い合い
526名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 05:15:01 ID:???
いい加減、隔離しようぜ
527名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 08:49:57 ID:???
LBにサーベルタイガーとシールドMk-IIとブレードABをキボンヌ
528名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 10:08:38 ID:???
ここよりコミュに書けよ
529名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:30:11 ID:???
シコシコとオリジナルでも組んでみるか
530名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:34:48 ID:???
ウルフタイプが出てればなぁ…
531名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:54:34 ID:???
狛犬出たらやっぱでかいんだろうな
532名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 12:55:50 ID:???
フルメタプレイすれば共和国にムラサメいてもあんまり気にならなくなる。
量産機って設定でもなさそうだし。
533名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 14:03:42 ID:???
>>531
ブロック二個のカスブロDXみたいなのはどうよ
そういうのでゼンマイゾイドのリメイクをしたりとか
ウルフは勿論キャノンに変形してゴジュに合体
534名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:17:09 ID:???
ずいぶん適当なLBだな・・・
クオリティ低下にも程があるぞ。
535名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 18:28:40 ID:???
>>534
LBじゃなくてサラ→ハリケンみたいなリメイクって意味でしょ
536名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 20:30:36 ID:???
>>534ゲロ禁
お前の日常よりマシ
537名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 05:08:03 ID:???
たかが妄想の垂れ流し合いに、何でそんなにムキになれるのだろう。罵れるのだろう。

今の大学生のオタはそんなに陰湿なのか。
538名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 23:55:59 ID:???
おまいらに言いたい。

何故旧大型の話題でディバイソンが出ないのかと。
539名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:15:49 ID:???
レッホと絡ませたら中々良さそうだな
540名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 00:22:34 ID:???
次はディバとシールドがいいな。
でも動物と恐竜セットって決まってるんだろうか?
541名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 02:37:07 ID:???
ではシールドとガンブラで
542名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 02:46:10 ID:???
そろそろ幻獣型カモン。
ギャラドとオルディ頼む。
543名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 04:26:46 ID:???
>ギャラとオル
恐竜でも哺乳類でもねぇw
そいつらは切り札にもってくるべきだろ。
つか八頭身シリーズ向き。
544名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 09:27:53 ID:???
Zナイトと盾獅子で
545名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 10:23:19 ID:???
虎とディメで
546名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 11:04:15 ID:???
ディメトロドンは恐竜じゃねぇ・・・
547名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 11:22:32 ID:???
大丈夫だ。
スタッフの脳内では翼竜も海棲爬虫類も恐竜だから哺乳類型爬虫類くらい楽勝。
548名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 12:19:26 ID:???
イグアン&ゴドス
549名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 12:22:16 ID:???
>>547
さらなる駄目押しになるであろうタカラスタッフも合流したからな
550名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:05:14 ID:???
>>549
タカラはアンモナイトを恐竜と同列に置いたことはあるけど
同時代の生き物だし>>547も一般常識的には許容範囲
常識的に異常なのは二度もゾウとトラを恐竜扱いしたバンダイだろ
551名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:19:59 ID:???
>>550
恐竜戦隊のときはデザインラインが似るのを避けるために
意図的にいれたらしいよ。
552名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:22:03 ID:???
>>551
一個前にジェットマンとかやってる癖に言い訳になってないw
ダイレンジャーも竜×2、ネコ×2、蹄系×2にで被りまくってるし
もう基地外としか言いようがない
553名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 15:40:55 ID:???
ダイノゾーンを企画したような奴だしな
アバレンジャーの最終ロボもスティラコ+荷車とか超意味不明だし
挙げ句の果てにスピノサウルスはヘルメット扱いと来たもんだ

それに比べるとまだ味方としてグリムロックとか新規で作ってるTF系の方がまともじゃないかな
554名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:10:45 ID:???
ストーリーには絡まないけどなグリムロック
LBゴジュラスと同じで
555名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:17:58 ID:???
>>554
クラシック自体にストーリーがないだろ
誤解を招くような書き方だな
556名無し獣@リアルに歩行:2006/12/29(金) 17:33:44 ID:???
>>555
LBも同じだろ。
そもそもクラシックってハスブロ主導の企画だろうに。
557名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 01:47:22 ID:???
何にせよ来年は乱れたモチーフ観とラインナップが正されることを祈るばかりだ
558名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 11:08:39 ID:???
企画立てる期間考えると来年じゃ無理だな
ゴジュラスを帝国側にした時点で、もうタブーはない
559名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 15:16:00 ID:???
ライガーでさえ帝国側になったことがあるんだから、
ゴジュが帝国側でも別に特別なことじゃないと思うが。
560名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 15:21:39 ID:???
いや、ライガーだから帝国側にいても普通なんだろ
561名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 15:41:13 ID:???
例えるなら
ゴジラが人類の味方になるのと
ギドラが人類の味方になるのとでは全然違う、みたいな
562名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 16:14:45 ID:???
>>561
メカギドラの立場は…
563名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 16:19:22 ID:???
>>562
あまりよろしくないよ
その後ゲームやアイランド等での扱いは基本敵役だし
564名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:11:55 ID:???
>>561
コラ、千年竜王しらねーのか。
565名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:20:42 ID:???
>>564
だから、大批判だったじゃないか
566名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:30:25 ID:???
あれは最近のゴジラの中では一番評判いいぞ
567名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:34:27 ID:???
>>566
千年竜王自体の評判は良くないって
568名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:42:11 ID:???
>>567
何のネガティブキャンペーンですかww
569名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 18:50:02 ID:???
ネガティブも糞もあるかw
570名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 20:48:04 ID:???
千年竜王はギドラのくせに弱すぎ
演出がかっこよかっただけに勿体無い

そしてディバイソン希望
突撃砲部分にいろいろやりたい
571名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 21:11:03 ID:???
>>570
あれは未熟児だったからなあ。
572名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 21:26:12 ID:???
ラプト三体、ゴジュ一体、発売予定のプテラ一体、

レシピはこんなもんかな。ゾイドギドラス。
LBゴジュラスと並べたいw
573名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 23:25:23 ID:???
何気に高額ゾイド
574名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 04:01:52 ID:???
 昔さ、改パに「4連装インパクトキャノン」ってのがあったんだけど、
「ツマンネ」って買わなかったんだ…。

 ところで、今度近くの店で改造コンペやることになってね。
レギュレーションが、「この改パやるから使えや」だったんだ。
…でまぁ、その改パってのが上記のインパクトキャノンで。

…どう使おう…。
575名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 06:44:45 ID:???
>>574
背鰭でいいじゃん。
もしくはトビトカゲ風に脇に付けるとか。
576574:2006/12/31(日) 09:09:29 ID:???
>>575
おお、ありがとう。
一個しか持ってないから背鰭にしてみるよ!
577名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 10:31:47 ID:???
>>576
黄色く塗ってコングに持たせる
「バナナランチャー」
578574:2006/12/31(日) 11:57:24 ID:???
>バナナランチャー
…なっ!?
…うむむ面白そうじゃないか…。
ただもう改造始めてるんだ…………もう一個手に入れるか!!?

入ればいいナァ(汗)
579名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 15:00:21 ID:???
鈴屋で1個63円ですが何か
580名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 15:23:11 ID:???
>>577
いっそのことコングの両手をそれにしてハンドランチャーとか
581名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 16:51:09 ID:???
ムラサメは鬣が塗装済みで頬を別パーツ化して
目をクリアパーツ化して脚部装甲パーツが付いて
やっとゴジュ=ムラサメって感じなんだけど・・・
なんであんなんで同じ値段なんだよ。安いジャガーの方が豪華しゃんw
582名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 19:42:05 ID:???
嫌なら買うな
その程度の値段差で愚痴るようなニートがゾイド買う必要なし。
583名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 19:53:17 ID:emJ9O4D/
>>582
そういう問題じゃねーだろw釣りか?
584名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:17:40 ID:???
じゃどういう問題だよ?
何をいくらで売ろうと売る側の勝手だろ?
585名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:28:35 ID:???
要は村雨が貧相杉と言いたいのだな。ジャガーは組んでないから知らん。
ヴァルキリーにしたからな。村雨は確かにパーツを見ても貧相。欠品のプラキット。
586名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:31:25 ID:???
それが何か問題か?
587名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:33:20 ID:???
馬鹿を相手にするのって疲れるな…
588名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:35:05 ID:???
ああ、ほんとにな。
嫌なら買わなきゃ良いってのが解らないのかねぇ。
589名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:38:00 ID:???
>>588
ゲロ乙。期待して買ってがっかりしたり、不満は買わないのに言えるのかな?
頭が悪いんじゃね?結果論として不満が出るんだよ。年末にイラつかせんなよカス。
590名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:43:05 ID:???
レビューサイト見てからかう知恵も無いのかよ、ド低脳w
不満がでるのはお前のおつむが弱いからだろ。
591名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:49:09 ID:???
>>590
さて問題です。フラゲした場合はどうなるのかな?君の様な田舎にすむ人以外は、
レビューサイトに掲載される前に現物触れるんだが、その場合はどうするの?
現に俺はフラゲ組。買って不満がある所は指摘する。
まぁヒッキーはレビューサイト待ちだろうねw触りもしないでマンセーだもんなw
592名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:53:55 ID:???
調子こいてフラゲすんならリスクくらい覚悟しろよ。
指摘するとかいってここで愚痴ってるだけじゃん?
内弁慶にも程がある上にいつまで引きずってんだマジワロスw
593名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:56:10 ID:???
リスクを覚悟して書かれた不満の挙げ足を取って何様ですか?
勇希君ですか?
594名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:57:51 ID:???
>>592
調子こいてるのはテメーだろがカス野郎!ウゼェ!
595名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 20:58:45 ID:???
>>592
内弁慶は君自身のことだろ?
596名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 21:00:43 ID:???
うはwww低脳揃いか、ここはwwwww
597名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 21:02:21 ID:???
>>596
君を筆頭にね。
598名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:07:07 ID:???
雑談スレでゾイド3ケタ持ってる奴なんていくらでもいる
みたいな発言に対して必死になってそんなにいねーよ!
って暴れてた奴いたけどやっぱり商品購入しないで
触っても無いのにレビューサイト見てゾイド語ってたんだなw
599名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:12:39 ID:???
まぁ43歳無職童貞なら仕方ないさ。買う金もないんだからなW
600名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:15:43 ID:???
年末くらい仲良くしろや低能ども
601名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:15:58 ID:???
>>598
こずかいやたまのプレゼントでしか手に入らない奴なら
信じれないだろうがまぁ3ケタくらいじゃ実際いくらでもいる
とくにブロックスなんて集めやすいし
602名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:18:31 ID:???
>>598
>必死になってそんなにいねーよ!
復活してからだけでも集めてる奴は何年経ってると思ってんだ?
適当に集めてても100個前後は簡単にあるだろう。
603名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:21:20 ID:???
レオブレなんか100円だったりしたもんな。30個買ってもたったの3k。
投げ売りじゃ大量に買えてホクホクだよ。400円で買ったEZエナジー…
いつ組もうかな…
604名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:24:05 ID:???
小ネタ
LBゴジュの足と腕のフレームを余った奴に交換すると
腕の薄さが薄れて力強くなる…ような気がする。
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=zich&image=108.jpg&btp=a2
605名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:27:33 ID:???
>>604
クラッシャークローをすげ替えるとそれっぽくなる気がするんだ。
アロかガンスナのでも加工して。
606名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 22:32:15 ID:???
お、ちょっと良いかも
607名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:13:04 ID:???
>>589
本当の事を言われて逆ギレするなゲロニート43歳無職
608名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:17:51 ID:???
>>607
手口は見えてるんだよゲロキング。
609名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:20:33 ID:???
ゲロニート大激怒(w
610604:2006/12/31(日) 23:22:09 ID:???
組んでみて思ったがインフィニティ等ゲームのプロポーションに似ている気がする。
611名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:22:16 ID:???
ゲロが他者を演じるのは一つの手口。
612名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:23:15 ID:???
>>604
後ろ脚は恐竜っぽくて良いけど
前足は太すぎる希ガス
613名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:26:03 ID:???
先にゲロと言い出し他人の振りを始めたのはゲロニート>>598なんだけどな。
年末にイラつかせんなよカス
恥ずかしくないのか?この台詞(w
614名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:27:45 ID:???
>>589だった。
誤爆失礼。
615名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:30:54 ID:???
荒らしは放置しなよ。
616名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:31:33 ID:???
あんまり苛めるなよ、本人決め台詞ののつもりなんだからw
617589:2006/12/31(日) 23:39:14 ID:???
すまぬが俺はまだ26歳だ。ついでに職もあるし、非童貞だ。
618名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:45:54 ID:???
はいはい43歳無職童貞43歳無職童貞
619名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:52:08 ID:???
589の人の個人情報はどうでもいい。
ほとんどの人は>>618のような煽り文句は
(テンプレだから空気みたいなものだし)本気にしないもんだよ。
620名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:52:41 ID:???
>>618
お前がな。
621名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:54:24 ID:???
>>617
たかが玩具に一喜一憂の26歳バロスw
622名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:56:22 ID:???
>>621
ゲロみっけ!
623名無し獣@リアルに歩行:2006/12/31(日) 23:58:11 ID:???
>>622
喪前ガナー
624名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:03:39 ID:YZCzkr7j
新年早々荒らすなゲロキングども
キモイんだよ
625名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:10:50 ID:???
>>624
新年のレスはお前からじゃ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
626名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:13:12 ID:???
>>624の自爆が馬鹿過ぎてふいた
これだからゲロニートは(w
627名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:13:17 ID:???
>>624
時刻も読めないアフォ乙!
アケマシテオメデトフ
628名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:29:39 ID:???
大晦日に書き込みまくってる事実は変わらないわけだが・・・
どっちにしろ、ネオブロ語る気もないだろうし
629名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:32:17 ID:???
なんでID表示消して自己擁護してるんだ?w
630名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:34:38 ID:0ncEo+w7
あけましておめでとう。今年は雷電の年です。彼を大切にしましょう。
新情報は2月中旬〜下旬なので平和に過ごしましょう。
631 【凶】 【268円】 :2007/01/01(月) 00:36:54 ID:aL2Hu2eH
あけおめ!!
632名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:37:44 ID:???
遅っ!
それで4月に出る保証はないんだからなぁ・・・
633名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:38:20 ID:???
つかネオブロだとも言ってないよな
634名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 00:45:21 ID:???
>>630
ちなみに再来年はディスペロウ。
635omikuji!:2007/01/01(月) 02:54:42 ID:???
新年に入ったし欲しい物を羅列(つまりチラシ)

LB
セイバータイガー、ウルトラザウルス、ゴルドス、サラマンダー
デスザウラー、シールドライガー、マッドサンダー
ディバイソン、ジェノザウラー、ストームソーダー、ブレードライガー
ゴジュラスギガ、デッドリーコング、ランスタッグ

NB
トラ型、ダチョウ型、ウマ型、サメ型、シャチ型
キリン型、トリケラ型、アンキロ型、エラスモ型
コウモリ型、カエル型、ゾウ型

カスブロ
新規で作ってくれるなら何でもいい
636 【凶】 【691円】 :2007/01/01(月) 02:56:51 ID:???
orz
名前欄の簡単なミスのせいでどれも実現しそうに無いなぁ・・・
637omikuji!!:2007/01/01(月) 09:43:02 ID:???
明けオメ。
638名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 10:20:30 ID:???
>>360
>>361
いちいちageるな
639名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 12:04:31 ID:???
新年早々ろくな書き込みがない
640名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 15:05:16 ID:???
そんな事言うならチェンジマイズ画像でもあげてくれ
641名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 15:55:25 ID:???
最近チェンジマイジマイズ画像で盛り上がった試しがない
642名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 15:58:59 ID:???
ぶっちゃけネオブロは外装ゴテゴテ切り張りしてた方が楽しいし
ていうか分解しようとすると固くて怖い
ゴジュの腹ブロックなんか動かしただけで簡単に外れるしorz
643名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 16:00:00 ID:???
>>638
ageてねーだろ馬鹿!!
644名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 16:04:38 ID:???
6と3を入れ間違えたな
どっちにしろ短気だが
645名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 16:07:33 ID:???
>>641
発表スレは別なんだよね
646名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 17:12:37 ID:???
大阪・・・
647名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 17:22:50 ID:???
>>645
過疎ってる今ならあんまり関係無いような
648名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 18:03:58 ID:???
ハリケンを久しぶりに引っ張り出してきたんだが
やっぱりこいつの動かなさっぷりは悲しくなってくるな
鳥の羽ばたきと言えば内側に折り込むように曲がるイメージが強いんだが、
それを再現したゾイドっていまだに無いよな
649名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 18:45:32 ID:???
>>648
つザバット(鳥じゃないが)
650名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 18:50:02 ID:???
>>649
そうかザバットがいたんだね
一回やってるなら尚更後に受け継がれてないのが疑問・・・
651名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 19:33:38 ID:???
いや、ストソだって内側に折れるぞ?
ブロックスに採用されないのは展開とロールを両立し、
組み換えに十分な強度を実現するとコスト的に見合わないからなんでは?
652名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 19:39:36 ID:???
だからってハリケンのは手を抜きすぎだと思うけどね・・・
653名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 19:47:08 ID:???
ハリケンとムラサメがワースト1,2位独走だな
シルエット的に許せないのはベアーだけど
654名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 20:55:12 ID:???
イルカ型も出して旋風神作れるようにしようぜ
ストーム兄弟も足して轟雷旋風神
655名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 20:56:39 ID:???
タカが小さくないので無理
656名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 21:20:33 ID:???
小さいプテラとトリケラも欲しいな
657名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 21:59:50 ID:???
ライブロボ…
いやなんでもねぇ
658名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 22:11:52 ID:???
>>654
>>657
ジェネレーションギャップだなw
659名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 22:15:26 ID:???
ライブロボもわかるけどお気に入りのストーム兄弟を引っ張りたかったw
660名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 22:47:47 ID:???
>>653
ベアのシルエットはポージングでだいぶ改善出来る
661名無し獣@リアルに歩行:2007/01/01(月) 23:48:57 ID:???
積んでたG2者を組んだ。ものすごく気に入ったのだが…
その過程で組んだステゴやラプトは
割とカッチリ設計されているLBシリーズに慣れてしまったためか、えらく貧相に感じた
値段の差もあるのだろうが。
662名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 00:30:06 ID:???
ハード熊はマレーグマ型だろ?
663【犬吉】 【2578円】:2007/01/02(火) 02:40:26 ID:???
>>624
>>630
>>631
いちいちageるな
664名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 03:47:51 ID:???
今日はヴァルキリーシーザーを組み立てた、凄い複雑だった。
元に戻すのが大変と言うか無理だな
ハリケンホークの翼を付けてみたら意外とバランスがいい
明日はG2レックスを組み立てるとしよう
665名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 15:39:03 ID:???
やはりブロクスと俺は愛称が悪いのかもしれない。
組み立ててもフニャフニャして安定しない。
旧ゾイドのデカくてがっちりした手ごたえに比べるとどうしてもヤワに思えてしまう。
カスタマイズも、なんか・・・・見えねーんだよなあ。
666名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 15:44:12 ID:???
そう思うならこのスレくんな
667名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 15:48:00 ID:???
>>664
俺もかなり前からハリケンのウイング付けてるよ。完成系の一つだろうね。
後、後ろ足も貧相だからハリケンのパーツを使ってボリューム上げるのも良いよ。
668名無し獣@リアルに歩行:2007/01/02(火) 21:56:18 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up162568.jpg

つい出来心でやった。今では反省している。
669名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 01:03:48 ID:???
角度を完全に合わせないと破壊力半減だぞ。
670668:2007/01/03(水) 14:16:18 ID:???
確かに・・・お粗末でございました。
671名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 14:44:25 ID:???
本当に汚粗末
最悪だな
672名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 15:24:13 ID:???
そういう事言う人はチェンジマイズ画像うpってよ
673名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 22:37:50 ID:???
なんで?
674名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 23:27:05 ID:???
話逸らすんじゃねーよ。
675名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 01:29:46 ID:???
コングとかゴジュラスが出ているのに
コマンドウルフを出せない事情って何ですか?
676名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 01:36:33 ID:???
別に出せない事情なんてねーよ?
今のところ出てないだけでしょ。
まぁ今後出るかどうかはわからんが可能性は高い方なんじゃね?
少なくともキングライガーよりは出る可能性高い。
677名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 01:49:15 ID:???
並べるとでかすぎる+出るにしてもシールドやセイバーが出てないから早すぎる
678名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 02:34:32 ID:???
まあ順番待ちが長ぇやな、他に出すもん色々あるし。
サイズ的にも微妙に苦しい。
ホーンでも萎えかけなのに同サイズのコマンドって、ゴジュカワイソス。
679名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 02:44:01 ID:???
無駄にフレームが余るようにしたせいだよな
ゴジュが値段に見合ったボリュームじゃないのは
680名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 02:50:12 ID:???
大丈夫。
もう少しデカいサイズのパーフェクトゴジュラスがいつか出るから。
名前はゴジュラス真
681名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 04:03:41 ID:???
アニメのダブソみたいな物だと思えば
逆にゴジュが主役に見えると思い込むべし
682名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 08:58:06 ID:???
ゴジュラスはパワーそのままで小さくなったと思えば
むしろパワーアップしてるように感じられてお得だ
683名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 10:07:21 ID:???
しかし確かにゴジュと並べたレッホは恐ろしく強そうなんだよね
対ゴジュラスならコングいらないだろってぐらい
見た目だけならマッドとデスみたいになりそう
少なくとも戦闘機戒獣〜あたりの両者のイメージ
684名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 10:10:13 ID:???
つまり角で金的、と
685名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 10:59:04 ID:???
G2レックスにブラキオラケーテを組み込みたいが何かいいネタ有るかな?
ヴァルキリーシーザーとハリケンホークは上手く行ったが
本編の次の展開は有るのだろうか?
686名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 11:10:02 ID:???
>>679
フレーム共有前提だからあまるのは当然かと。
所詮ブロックの大きさが固定だからバランス取れる範囲は限られてるしな。
計算上は約1/144だし、半端にコレ以上大きいよりはマシ。
ちなみにレッホは約1/100、道理でデカい筈だw
687名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 13:12:34 ID:???
ダスプレトサウルス(ティラノの近縁種、若干小さい)とスティラコサウルスの比率に近くなったと思えば・・・
688名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 14:30:00 ID:???
>>684
核箱についてたDVDのコマ撮りCMか
689名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 15:18:12 ID:???
シールドライガーBLOXがレオブレイズ開発の基になったという設定を踏まえると
ネオブロ規格でシールドは出さないで欲しいと思う。

個人的な希望としてはブレードまでは旧ブロ規格、
ネオブロ規格で出すならゼロあたりから出して欲しいところですが、
旧ブロ規格ってもう打ち止めなの?
690名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 15:25:52 ID:???
ゼロだけ特別扱いしたがってるところがいかにもって感じだな
691689:2007/01/04(木) 15:28:26 ID:???
>>690
いや、特に他意はないんよ。
シールドとブレードは互換性を持たせて欲しいと思っただけで、
むしろ、ゼロには何の思い入れもないし。
692名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 15:39:41 ID:???
ブロックスとネオブロックスは時代的にまるっきり別物なんだから
シールドブロックスがどういう位置づけであろうとネオブロ化とは関係ないのに
693名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 16:16:40 ID:???
>>685
尻尾の先にブラキオの首を(ry
694名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 16:20:15 ID:???
改めてLBシールドから出しゃ良いだけだもんな。
695名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 16:30:52 ID:???
そうやって新しい物ばかりに飛びついているから
昔のゾイドの供給が絶たれてしまうという罠
696名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 16:44:13 ID:???
>改めてLBシールドから出しゃ良いだけだもんな。
それやると、ますますゴジュラスLBが貧相に見えちまう。
ココは一つ旧コアブロック規格の新ネオブロフレームを推奨したい。
697名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 17:49:15 ID:???
>>686
試しに可動王BFと並べたら違和感なかったよw

>>696
意味がわからん
698名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 18:05:29 ID:???
2月 ハピ限 「LB ムラサメライガー隊長機」 1.280円
699名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 18:11:39 ID:???
またまたご冗談を
700名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 18:33:44 ID:???
何の隊長だよ・・・
701名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 19:27:26 ID:???
>>697
確か可動王は1/100相当だったからな。
発売当時、友人がガンプラ喰わせてたw
702名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:16:17 ID:???
LBレッホと違和感ないって、可動王てそんな小さいのか
703名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 21:07:20 ID:???
>何の隊長だよ・・・
「俺達ライガー軍団」の軍団長(隊長)w

【構成隊員】
シールドライガー シールドライガーMK-2
シールドライガーDCS-J シールドライガーBLOX
デザートライガー ライジャー
キングライガー キングバロン
ブレードライガー ブレードライガーミラージュ
ブレードライガーレオンS ブレードライガーBI
ブレードライガーミラージュカノンS
ライガーゼロ  ライガーゼロ蒼牙
ライガーゼロ蒼牙-具足 ライガーゼロシュナイダー
ライガーゼロイエーガー ライガーゼロパンツァー
ライガーゼロイクス ライガーゼロフェニックス
ライガーゼロフェニックスRDS ライガーゼロファルコン
ライガーゼロファルコンRDS 
エナジーライガー エナジーレイライガー
ムラサメライガー ムラサメライガーSP
ハヤテライガー ムゲンライガー ムラサメライガーホロテック
ハヤテライガーホロテック ムゲンライガーホロテック
ムラサメライガーシノビカスタム
ムラサメライガーナイトカスタム セイバリオン  インフィニティーレオ
レオブレイズ レオストライカー レッドレオストライカー レオゲーター
レオゲーター蓮 LBムラサメライガー バイトグリフォン  ヴァルキリーシーザー
---------------------------------
(ゲーム登場)
トリニィティライガー  トリニティライガーBS
クァッドライガー ビクトリーライガー マスクドライガーD
ライガーゼロDASH ライガーゼロSP-紅の獅子
(改造ゾイド)スパークライガー ブレードKS アームドライガー
704名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 21:32:26 ID:???
いちいちかかんでええ
705名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 21:42:31 ID:???
惑星ZI。
そこには多くのライオン型と少数のそれ以外の生物
金属生命体ゾイドが生息していた。
706名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 21:56:57 ID:???
現実は恐竜の方が強調される
707名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:18:09 ID:???
ゼロまでは野生体が同種だという事実
708名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:26:00 ID:???
エナジーも同じだよ
709名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 00:13:21 ID:???
やっぱりやたら強いシールドライガーとかいて
実はコアが完全野生体だったってのもいるんだろうな
710名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 00:27:18 ID:???
つか大異変前は全て天然物だったわけで。
711名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:12:13 ID:???
フューザーズには野生のファイヤーフェニックスやウネンラギアまで出てきた。
712名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:18:10 ID:???
アニメは世界観違う罠
713名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:02:20 ID:???
その内どっかの国の偉い人がライオン型ゾイド以外を粛清せよとか言う命令出してしまうんじゃね?
いやまじで
714名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:37:53 ID:???
>>713
いや、このままだと悪者が恐竜以外の粛清を言い出して
正義のライオンが立ち向かう図になるに決まっているだろ
715名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:39:44 ID:???
>>714
既に全恐竜が粛清された話はあったし(ジェネの事ですよ)
そういうのもアリかもなw
716名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:44:53 ID:???
>>715
バイオは残った
粛清ではなく自然に絶滅
天空人が少し残したが
717名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:46:34 ID:???
>>715
ストーリー展開なのか商品展開を比喩的に言ったものなのか
まずそこをはっきりしろ。ごちゃまぜになっている
718名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:47:34 ID:???
>>714
賛否はともかくNBはそういう話ではないのか。
719名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:50:31 ID:???
>>716
絶滅ではなく初めから無かった事にされたの間違いではないのか?
720名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:56:19 ID:???
>>719
あ、それはない。
絶滅についてはGZデカルトに明記されているから
721名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:58:43 ID:???
残念でした。
恐竜絶滅はネオブロバトストで否定されました
722名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:04:14 ID:???
>>721
てかさ、一般には絶滅したと思われていたが、実はしていなかったからバイオがいるんだろ
723名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:04:55 ID:???
>>722
一般は恐竜なんて種がいた事さえ知らないんじゃないの?
724名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:06:00 ID:???
だんだん話の方向がずれてきている
725名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:07:03 ID:???
少なくとも俺はバイオゾイドは
ゼロから創造したモンスターがたまたま恐竜みたいな形してた説を信じている
726名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:10:12 ID:???
どこにもない自説披露されても困る
727725:2007/01/05(金) 23:10:57 ID:???
俺もそう思う
728名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:57:22 ID:???
バイオゾイドもネオブロ化すれば良いじゃん。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1167996646741.jpg
729名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:02:34 ID:???
なにその最悪のSTIKFAS
730名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:14:28 ID:???
そういやカナーリ昔にカプセルブロックスで恐竜っぽいの無かった?
731名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:19:06 ID:???
>>728
組み替えたらメカから生腕が生えたような感じになるんだぞ?
キモイよ

>>730
恐竜はいたけど、なぜか額の上に目が複数有るというこれまたキモイデザインだった
732名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:42:05 ID:???
>>731
名前すらないモノたち吹いた

・・・でもあれドラゴン型だったんじゃないか。
733名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:55:35 ID:???
俺はあれ凄くカッコイイと思うんだがなぁ。
確かにドラゴンだったね、翼あるし。

まぁ第一弾のパックンフラワーみたいなのが一番好きだが。
734名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:16:39 ID:???
>>732
ドラゴン型はカプセルに付いてる冊子の合体例じゃないか
735名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:59:29 ID:???
>>731
スマン、そういうアメトイにありそうなフリーキーなの大好き
736名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:14:09 ID:???
植物タイプにLBGのパーツをつけてビオランテに・・・
737名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 14:23:17 ID:???
カプブロ、再販ムリかな〜(涙々)
738名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 14:26:26 ID:???
>>735
謝るくらいなら言うなよ
つか、ジェネのゾイドなんて出るかどうかすら怪しいだろうに
デドコン、ランスタは個人的に欲しいが
739名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 15:17:34 ID:???
ネストが小さいソウルも欲しい
740名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 15:19:45 ID:???
ソウルより青狸の方が欲しい
741名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 16:38:10 ID:???
つか、ジェネを全部ネオブロ企画でやってれば馬鹿の様な赤字は出なかっただろうな。
742名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 17:03:07 ID:???
レミコトのフィギュアだけ出してれば赤字どころか莫大な利益をあげてたのにな。
743名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 17:08:31 ID:???
それはねぇよw
744名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 17:46:41 ID:???
>>742
泥人形でハァハァしてろキモヲタ。氏ね。
745名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 18:54:51 ID:???
ネオブロックスのブレイブジャイガーを買った。
初めは眼中になかったがいいなこれ。MK-Uみたいなカラーリングもエエ!
746名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 20:18:57 ID:???
>>744はなんでそんなに必死? 耐性がないのか?
747名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 20:31:22 ID:???
>>746
釣れた宣言でもするつもりか?
748名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 22:09:57 ID:???
雑魚を釣ったところで自慢にはならんしょ
749名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 22:34:08 ID:???
マジレスされただけだしな
750名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 00:31:18 ID:???
十分に後釣り宣言やがなw
751名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 10:47:25 ID:???
黙れゲロ
752名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 11:26:38 ID:???
みんなやった事かもしれないがヴァルキリーシーザー+ハリケンホーク
ハリケンホークの翼、首、足を使用
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=zich&image=111.jpg&btp=a2
753名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 13:02:45 ID:???
754名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 13:13:07 ID:???
年始からのネタいつまで引っ張ってんだよ、正直ウザイ
755名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 13:52:29 ID:???
>>754
わざわざウザイとか書き込む余裕があるなら新ネタ投下せよ
756名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 14:38:37 ID:???
黙れゲロ
757名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 15:23:36 ID:+NiMbQt0
イボゲロの巣窟だな
758名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 17:55:06 ID:???
黙れゲロ
759名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 17:59:41 ID:???
年始どころか年末の話だったがホーク使って組んでみた。
>ttp://www.uploda.org/uporg646039.jpg.html
760名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 18:49:55 ID:???
>>759
バロスw
バーカwww
761名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 18:59:13 ID:???
>>759
グロ?
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 19:19:00 ID:???
?タイミング悪かったかな?
年末にハリケンいらない子って言われてたので組んでたんだが…。
帰省したりしてたので遅くなったのは謝る。
764名無し獣@リアルに歩行:2007/01/07(日) 22:13:05 ID:???
>>763
お前みたいなヤツ嫌いじゃないぜ?
765名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 01:27:09 ID:???
>>763
いやいやおもしろかったよw
766名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 11:18:43 ID:???
黙れゲロ
767名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 15:27:10 ID:???
楽天にあったワニとプテラのページ、消えてない?
768名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 18:00:51 ID:???
>>767
うわっ、本当だ
769名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 18:08:09 ID:???
1 情報に修正が有るのでいったん引っ込めた
2 ワニでもプテラでも無い新製品が出る
3 発売中止。現実は非情である
770名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:35:40 ID:???
何となく3ぽいな…
771名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:41:06 ID:???
替わりにデスザウラーLBが出るのなら許す。
772名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:41:48 ID:???
実はLBダークホーンもジェネのレドラーみたいに一般販売予定あったけどボツったもんだったりしてな
773名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:46:37 ID:???
おまいらがコングの買い控えするから・・・
774名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:47:41 ID:???
新型も良いが、サビンガとかナイトワイズのような名作キットの再販も定期的に行って欲しいよな。
775名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 21:57:58 ID:???
LBデスザウラーとLBウルトラザウルスが出るとしたら
少し値段を上げてもいいからクオリティを重視してもらいたい。
あと大きさもそれなりに。
776名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 23:36:11 ID:???
変なベアーが出ているせいでLBベアファイターは望み薄ですか?
777名無し獣@リアルに歩行:2007/01/08(月) 23:57:52 ID:???
LBデスザウラー   1480円
LBウルトラザウルス 2500円

ぐらいと予想。
勿論旧カラーでな。
ただでさえウルトラの新カラーは評判悪いし。
778名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:23:15 ID:???
俺は旧の方が好きじゃないけどなあ。
新だとオレンジキャノピーがいいアクセントになってるし。
779名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:26:59 ID:???
旧カラーキャノピーは目の赤が映えて良い
780名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:30:51 ID:???
小さいウルトラなんかイラネーよという感情と
でもLBで出たらデストロイヤー作りてえという感情の2つがある

出たら買うけど出なくても残念ではない感じ
781名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:31:53 ID:???
>>780
全く同じ感情を持ってるw
782名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:33:17 ID:???
大型厨おちゅ
783名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 00:44:49 ID:???
>>772
トミーが懸賞のためだけに新たな金型作るとは思えない。
784名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 01:34:19 ID:???
>>778
俺も新の方が好きだな。
旧時代はあんまり好きじゃなかったんだが、
新で色が変わって好きになった。
785名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 16:32:22 ID:???
LBデスステ
LBガイサック
786名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 19:32:57 ID:???
>>778
ウルトラは旧カラーで賛成だがデス様は新の方が良い。
787名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 20:33:08 ID:???
>>786
デスは大して色違わなくね?赤味にこだわる人?
788名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 21:30:28 ID:???
主な違いがキャップの色だからなあ
789名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 21:56:59 ID:???
小さいウルトラはなんか迫力にかけるなぁ。
バトスト読んでると母艦的なイメージが強いせいであろう。
790名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 22:05:01 ID:???
無印アニメだと本当に母艦だったしな
791名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 22:27:21 ID:CyOehGMD
どこかにジョイントだけ売ってませんかね?
凝ったモノ造ろうとすると、足りないのがジョイントなんですが・・・
792名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 23:20:25 ID:???
>>789
こういう事言ってる奴を見るとじゃあポップアップで遊んでろよと言いたくなる
793名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 23:54:28 ID:???
ハリケンホークとLBゴジュでサラっぽいの組んでみた。
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070109234947.jpg
794名無し獣@リアルに歩行:2007/01/09(火) 23:57:52 ID:???
>>793
GJ!
参考にして良いですか?
795793:2007/01/10(水) 00:04:49 ID:???
>>794
はい。良いですよ。どんどん参考にしちゃって下さいな。
796名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:17:24 ID:???
>>792
うるせーメガネ
いちいち人の感想にトゲトゲしくケチつけてんじゃねー
お前は、クラスに一人は必ずいる仕切りたがり屋か
797名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:23:49 ID:???
大きいの買えないからブロックス買ってるんだろ、
だったら少々小さくても我慢しろよ。

つか、分をわきまえろって。
798名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:27:41 ID:???
技術的に無理な物(と言うか出す意味のない物)を望んだ癖に
それを「感想」と言える感覚
799名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:28:03 ID:???
クラスに云々とか言ってる奴はまだ学生か?
800793:2007/01/10(水) 00:32:05 ID:???
一応こんな感じに組んであるって画像を。
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20070110002621.jpg
801名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:40:53 ID:???
はぁ…、またブロスレ特有のねちっこい奴らか…。

>>797,>>798
なにかよくわからん方向で騒いでますね。
ていうか見当違い過ぎて、誰に対するレスか一瞬迷った。

>>799
皮肉
802名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:41:53 ID:???
端から見てると>>798の気持ち悪さが抜きん出ている


ちなみに僕はベタでもセイバータイガー出してほしいです、はい
803名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:48:54 ID:???
ジャガーとタイガーの死闘ぜひ見たい。
タイガーがどちらに組するかはわからんけど。
でもまぁ帝国でも共和でもどっちでもいいや。
804名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:49:45 ID:???
説明出来ないことは皮肉で済ませるらしい
805名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:49:45 ID:???
カスブロみたいなので小型機シリーズも出たらいいな。
806名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:54:43 ID:???
小さくなって更に敏捷生アップのタイガー
807名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 00:58:01 ID:???
>>805
海鮮シリーズが出たらHBマリナーになれるクマー
808名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 01:13:34 ID:???
もしかしたら、
セイバーじゃなくてサーベルタイガーとして出r…わけないか。
809名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 01:29:16 ID:???
虫に限らず色々なモチーフでカスブロ出して欲しいって意見はあったよな
哺乳類編、爬虫類編、水系編とかって感じで出たら面白そう
810名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 09:12:29 ID:???
>>789
でも、あまり大きいとケンタウロスがなー
LBゴジュラスにあわせると、
あまり大きくはなりそうにない気もする
811名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 10:40:30 ID:???
>>793
サラマンダーブロックスかね
812名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:10:55 ID:???
>>810
そもそもコアブロックに合わせて作るんだから限界がある
コングみたいに装甲を被せてようやく1/100ぐらいになるんじゃないかな?
813名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:12:28 ID:???
もしウルトラが出るとしたら、デカいコアブロックとか新造するんじやないですか?
814名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:22:57 ID:???
フレームすら新造しない、つか何も新情報が無い現状で新規コアブロック等夢の又夢だなぁ…
815名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:37:13 ID:???
>>813
コングみたいにガワかぶせると思うけどな
つか、そっちの方がウルトラとしての完成度も上がるし
816名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:44:48 ID:???
>>812
1:144でもかなり大きいと思うが
817名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 12:47:25 ID:???
>>816
それだとゴジュとの比率はオリジナルと変わらないけどな
818名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:03:07 ID:???
>>817
ノープロブレムじゃん
819名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:04:58 ID:???
>>818
もうちょっと大きい方が個人的には好み。
合体ブロックスに簡単に上回られるのは嫌だからねぇ。
820名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:10:32 ID:???
でもゾイド間の大きさについての解釈、解答はLBレッドホーンで出された気がするな
大きさはそれなりに揃えられるでしょ
821名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:15:33 ID:???
このあとみんな1/100相当になるって事か
ますますゴジュの立場が・・・
822名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:26:16 ID:???
だからデカいゴジュを買えばいいだろ
823名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:28:44 ID:???
>>822
グレードアップ版LBでも出るのかと思ったわ
824名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 13:56:51 ID:???
BLOXの設定をいい加減にしたのがトミーの敗因だよな
だからレジェンドブロックスでバトストを再現しようとする厨が湧いてきて
我儘放題言われるんだよ
825名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 14:07:50 ID:???
普通のブロックスってもうでないの?
てかなんで終わったの?
826名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 14:19:46 ID:???
ワンブロックスってもうでないの?
てかなんで終わったの?
827名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 14:25:51 ID:???
>>825
ネオブロが出たから

>>826
あんなライガー万歳シリーズなんて終わって当然
828名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 14:41:19 ID:???
カプセルブロックスってもうでないの?
てかなんで終わったの?
829名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 15:02:02 ID:???
>>828
妙に緩かったりキツかったりデザインや色もキモかったからじゃねーの
売りはボリュームだけ あれで二弾まで出たのが奇跡
830名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 15:07:47 ID:???
カプセルでパーツ売りってところまでは良かったのに
もうユージンには何も期待出来ないからな
831名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 20:11:16 ID:???
>>825
バイオゾイドが出てブロックスの功績は全て否定されたから。
後でジェネゾイドのフュザ以下の惨々たる売り上げ減に慌てて
売り上げの高かったブロックスを復活させてネオブロを作ったものの、

フューザーズヘッドコレクションのコマンド狼頭を流用した
レオブレイズの魔改造ブロックスが電穂で発表。
         ↓
以外にイケルんでないの?
         ↓
ゲーム特典のシールドブロックス、ジェノブロックス
         ↓
メチャクチャ人気!本格的に商品にしたら採算が取れるかも?!
         ↓
つー経緯でLBが登場、現ゾイド商品の主力に躍り出て
愚かにも恐竜VS動物と言うバイオ時代で叩かれた設定を引き摺っていたNBは人気下降気味。
832名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 20:27:14 ID:???
典型的な厨発想の超高速タイムテーブルだな
833名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:24:09 ID:???
>>832
無職43歳のお前よりはマシ
834名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:36:58 ID:???
動物対恐竜自体は復活後のお約束だし
いつかこうなるとは思ってた
それが刷り込みになっている層も多いし定着するかもな
本気で嫌がるような層はすでに離れたし、抵抗勢力はもういない
835名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:39:49 ID:???
そういう話題専用のスレにでも行ったら?
836名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:42:05 ID:???
こういう世界観のお約束
「恐竜動物分け隔てない混成部隊で構成される傭兵チーム」
みたいな、少なからずありそうな設定を
絶対に使わないのがトミークオリティー

種ガンだって連合側コーディネイター&ジンとかいたのに
837名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:46:12 ID:???
>>834
全然お約束じゃないし
838名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:49:24 ID:???
>>837
明確な陣営分けこそしてなかったが
アニメとかでそういうのになる土壌はあっただろ
839名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:50:03 ID:???
>>836
第三勢力出すと話が面倒になるからだと思う
840名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:52:10 ID:???
>>838
それにしたって殆ど主役とライバルだけだろうに
841名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:53:27 ID:???
>>840
そいつらが一番露出多いじゃん
露出の問題言うと嫌がる人いるけど
現実問題として避けられんと思うよ
842名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:54:31 ID:???
アイアンコングの真ん中に使うコアがポーズつけるときにバラけるんだけど
瞬間接着剤よりABS用接着剤のほうがいいのかな
843名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:56:09 ID:???
低能雑誌社小学館が言いだしそうだよな。
「明確に分けた方が子供にわかりやすいですから」
子供のまま大人になった人が多そうだよなコロコロのメンバーは。
844名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:57:51 ID:???
>>843
むしろ子供を嘗めてる
845名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 21:59:10 ID:???
>>844
でも一番売れている
そこがタカラトミーとは違う
846名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:00:14 ID:???
>>842
瞬着で太らせた方がいいと思うけど、どうだろ
847名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:00:37 ID:???
>>841
一番露出してようがなんだろうが他がいなくなったわけじゃないぞ?
848名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:04:41 ID:???
>>845
コロコロからポケモンとDM抜いてみろ。確実に売れないから。
子供を嘗めて、下ネタオンパレード。上山ゾイド終わって次の連載始まるまでに、
読む気が失せた。バトストも微妙な頃だったし…
849名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:04:49 ID:???
>>847
・・・「軒を貸して母屋をのっとられる」と言う諺があってな
850名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:06:56 ID:???
>>848
ポケモンとDMが売れているのはコロコロのおかげと言う方が正確
子供は大喜びで呼んでいるのには否定できない
上山は他の雑誌でこけ続けているから、間違っているのは上山の方
851名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:07:57 ID:???
>>848
一体いくつのホビー成功させて、
何年も一人勝ち続けていると持っているんだ
852名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:10:08 ID:???
>>851
では問う。甘い汁を吸われてポイされたホビーを挙げてみろ。見るも無残だよ。
853名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:11:31 ID:???
>>852
ゾイドは別にポイされとらんだろ
バトストと言う形態を完全に滅ぼされたのは事実だが
854名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:12:35 ID:???
>>849
>動物対恐竜自体は復活後のお約束だし
この主張は一体何処へ行ったのやら
855名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:13:41 ID:???
>>854
なし崩しに続けられていつの間にか定着しているからお約束
現状見えてないとは言わせない
856名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:15:44 ID:???
>>852
お前がどんなにコロコロが憎かろうが、手を切る事も自由にやるのも無理
ゾイドは小学館の物でもあるからな
857名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:17:06 ID:???
>>846
ちょっと書き間違えた
コアじゃなくて最初から組み立て済みで入ってるブロック(小)だった
軽く胴体をひねっただけでそのブロック(小)の左右パーツの合わせ目に隙間が出来てバラバラに
本来は接着されて分解されないようになってるものですかねえ
858名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:18:24 ID:???
>>855
全てが敵になるようなことはジェネでいきなりやられたことで
お約束になったわけがないのだが
859名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:20:00 ID:???
>>858
そうなるだけの要素が重ねられていなかったとは到底思えんけどな
そうでなければNBで引き続きこの構図が続くなんてありえないし
860名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:25:25 ID:???
どうでもいいからそういうことは雑談スレででも存分にやってくれ。ここはブロックススレ。

>>857
多分接着が甘かったんだろう。下手にABS用使うよりは瞬着のほうがいいんじゃないかなあ。
861名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:29:16 ID:???
>>860
さんくす
瞬着でやってみる
862名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:29:32 ID:???
>>859
社員の主観如きをなに妄信してるんだか
863名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:30:54 ID:???
>>860
ABS用の方が完全に乾くと瞬着より丈夫にはなるそうな
ただ、それなりに長く乾燥させないと駄目みたい
864名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:35:05 ID:???
>>862
トミーだけでなく小学館やテレビ局やアニメ制作会社の社員の主観も入っているわけで
もうどうしようもないと思う
ごときで済むならこんなに愚痴ったりしない
865名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:36:39 ID:???
>>864
基本的にモチーフ決めしてるのは殆どトミーだろ
出来た玩具であーだこーだするのが小学館とアニメスタッフ
866名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:39:32 ID:???
>>865
で、それを受け入れてそれを加速させるような方針でやってきたわけで
どこに歯止めがあるのやら
867名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:41:58 ID:???
今後、強い力で改善してくれそうなところがあるのかな
どうも無いと思うんだが
868名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:43:08 ID:???
結局陣営分けしたNBは4月から全く新製品出してないしなぁ
869名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 22:45:25 ID:???
むしろゴジュを帝国勢力に入れたことで
凄いダメ押しが行われた気がする
改善の気配はもっと無いような気がして仕方ない
870名無し獣@リアルに歩行:2007/01/10(水) 23:13:17 ID:???
そういう話題専用のスレにでも行ったら?
871名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 01:25:54 ID:???
>>845
>でも一番売れている

ふーん、
それは動物恐竜で陣営分けしたジェネゾイドが、
陣営分けしてないそれ以前より売れてないと
全く説得力無いよ
872                   :2007/01/11(木) 01:33:26 ID:W8c9Ou2H
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
873名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 01:33:35 ID:???
とりあえずバトスト至上主義者って鬱陶しいな
874名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 01:38:59 ID:???
>>872
ああ、言いたいことは分からんでもない
でも陣営分けが売り上げに貢献してるという証左無いのに、
売り上げを理由に出してくるのもアホだと思うぞ
875名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 01:42:06 ID:???
>>873
ネオブロのバトストは面白く無いしな。
876プ板住人:2007/01/11(木) 01:42:08 ID:vobUUumF
【速報】アントニオ猪木が死去
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1168222328/←とりあえず貼っとく。見てくれ
877名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 01:43:16 ID:???
見た
猪木って死んだんだな、合掌
878名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 02:08:23 ID:???
根拠の無い情報に惑わされるのがネラーの良いところ。
879名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 07:46:15 ID:???
>>872
ID丸出し
パンツ履け
880名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 09:11:25 ID:???
>>871
レスアンカー見なさい
流れ的にコロコロの話だ
脊髄反射するなよ
881名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 09:16:25 ID:???
相手は釣ったつもりも無いのに
勝手に釣れているわけか・・・
882名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 09:43:15 ID:???
 
          ID:W8c9Ou2H
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
883名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 10:23:12 ID:???
文盲にPCを与えるな
884名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 18:43:09 ID:???
ここは池沼ぞろいですねw
885名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 19:00:37 ID:???
バトスト至上主義!
886名無し獣@リアルに歩行:2007/01/11(木) 19:04:23 ID:???
パンスト
887名無し獣@リアルに歩行:2007/01/13(土) 19:02:09 ID:???
旧ゾイドのLBだけで並べるとレッホの対にゴルドスかディバイソンを置きたくなるな
888名無し獣@リアルに歩行:2007/01/14(日) 18:39:19 ID:???
ttp://p.pita.st/?m=xkidjpuu
レッホの肘可動化してみた
889名無し獣@リアルに歩行:2007/01/14(日) 20:13:18 ID:???
>>888
これACのガトリング?
890名無し獣@リアルに歩行:2007/01/14(日) 22:50:27 ID:???
>>889
うん。
接続部を加工した
891名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 12:14:55 ID:???
なんだ、邪道か…
892名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 14:43:00 ID:???
ビーガト入手出来ないんだから他で何とかするしかないだろ
893名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 17:25:24 ID:???
全然何ともなってない・・・
894名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 21:12:14 ID:???
>>888
これ頭とかポップアップのやつ?
895名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 21:54:55 ID:???
というか邪道とか意味わからん。
896名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 22:08:32 ID:???
897名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 23:04:52 ID:???
>>895
じゃ‐どう〔‐ダウ〕【邪道】

他人の技術を嫉み、粗を探して批判する時に使う言葉

「純正パーツ以外を改造に使うやり方は―だ」
898名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 23:38:14 ID:???
使えるパーツは何でも使えって旧バトストで習った
899名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 23:42:47 ID:???
ケンタウロスに比べたらこの程度の改造など・・・
900名無し獣@リアルに歩行:2007/01/15(月) 23:55:05 ID:???
 
そして900!
901名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 00:07:06 ID:???
邪道か…平成世代が旧の改造見たら否定の嵐なんだろうなぁ…。
902名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 00:55:49 ID:???
またおっさんのバトスト談義が始まるのか・・・
903名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 01:47:44 ID:???
嫌ならスレの通りにブロックスで話題変更すればいいだろ
904名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 08:29:06 ID:???
>>898-901
旧魔改造ゾイドはああいうコンセプトのゾイドですと公式が言い切ってるからおk
905名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 10:15:26 ID:???
改造はともかく、ネーミングセンスがいただけない
デストゲラーってw
906名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 21:37:05 ID:???
久しぶりにブロックス出して見たんだが
なんか細かいヒビが入ってるものが多いな…。
透明なニスでなんかで補強すれば大丈夫だろうか。
つーかなんでデモンズの爪の側面とか明らかに力かかんないものにもヒビが入るんだよ…。
907名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 21:58:03 ID:???
おまいの管理が悪い
908名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 22:21:34 ID:???
高温多湿とか極度の乾燥とか零下とか
909名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 22:32:07 ID:???
>>906
それは単純に保存の仕方が悪かったんだと思うよ
今心配になって俺の見てみたが大丈夫だったぞ?
910名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 23:18:45 ID:???
ブロックスはそんな事が起こるのは殆ど無いが、
バイオゾイドのバイオラプターの尻尾のプラパーツは良く砕け散る。
赤い部分のゴムパーツの溝に細いプラパーツを差し込む形だから、
気温の変化や経年変化によってゴムパーツの全長が収縮して縮み、
プラパーツを前後から押さえ付けるから。
コイツばっかりはタカラトミーの設計ミスと言わざるを得ない。
911名無し獣@リアルに歩行:2007/01/16(火) 23:23:01 ID:???
>>910
またまたww紅いキメラの悪夢をお忘れかwww
912名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 00:00:15 ID:???
そういやセイスモの赤パーツは強度大丈夫なん?
913名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 00:07:21 ID:???
赤パーツ弱いって、帝国軍大丈夫なんか?
914名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 00:35:29 ID:???
>>880
超遅レスですまんが、それは分かってるよ。
陣営わけたほうが本来は売れる筈だったの(でも富井はそうじゃなかった)と
言いたいんでしょ?
でも、富井が売れなかったんだから、それこそ売り上げで陣営分けを正当化する理由にならんって言ってるわけだが?

それとも、コロコロでの陣営わけを正当化してるだけで、富井については無関係な話題だったとでも?
それなら単なるスレ違いでしょ。
915名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 00:42:52 ID:???
ブロックスは別だろw
陣営分けなんて設楽折角のカスタマイズの幅を狭める事になるんだぞ。
916名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 01:05:23 ID:???
でも実際にやってるからな
917名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 01:12:18 ID:???
ゴジュが帝国ゾイドになったところでどうでもよくなった
918名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 01:27:01 ID:???
どうでも良くはならないなぁ
嫌なことは嫌なんだから嫌だと言い続けるよ
919名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 08:24:33 ID:???
ガキか?
920名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 09:33:21 ID:???
ガキだな
921名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 09:36:15 ID:???
>>914
気持ちは分かるけどねえ、バカ売れした無印やスラゼロの頃からその種は撒かれていたと思うぞ
共和国で恐竜が売れて、帝国で猛獣が売れたならともかく
共和国猛獣、帝国恐竜はなし崩し的にそういう図式の下地が作られた結果だと思うから

あと、陣営分けで売れるとは思わんが、陣営分けやめたら再び売れようになるとも思えんのよねw
ゾイドの不調はもっと根っこにあると思うから
922新垣結衣:2007/01/17(水) 10:18:43 ID:???
>>919-920
ガッキーですが、何か?
923名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 10:50:43 ID:???
そもそも今はヘリックとゼネバス(ガイロス)じゃないじゃん。
なのに今までの陣営がどうとか言っても仕方ないと思うが。
924名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 11:26:27 ID:???
>>923
じゃあ今は何なの?
925名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 11:44:56 ID:???
なんだっけ?ダイナス帝国と・・・
ヤベェ素で覚えてねぇ。
926名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 12:47:35 ID:???
>>910
設計ミスではなく、耐用年数がより作り易さをとっただけだろ。
そもそも一年アニメの雑魚キャラだし、放映期間持てば十分。
遊びすぎて終盤に壊れてくれれば、売れ残り処分にも繋がるしなw
927名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 16:31:43 ID:???
>>921
だから丸ごと差別するに至るまでの過程にはないって無いって

>気持ちは分かるけどねえ、
こういう事言えば中立装えるとでも思ってるんだろうか
928名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 16:49:58 ID:???
>>927
一朝一夕でこういうことが決まったと思う方がおかしくないか?
段階を踏んで下地を作ってあったからこそ踏み切る物だろ、こういうのは
929名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 17:07:36 ID:???
>>928
下地があったとしても段を飛び越しすぎだっての
930名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 17:14:19 ID:???
>>929
そうかあ?三虎辺りから、そろそろそうなるんじゃないかと思っていたけどなあ
アニメだけならともかく、公式ファンブックもそういう構図にしていたし
7年もかけてそういう方向性が少しずつ、でもずーっと続いたんだから
そういう下地は充分だと思うぞ
「あー いよいよ来ちまったか」ってのが正解だろ
931名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 17:24:01 ID:???
>>930
三虎にしてもプテロレイズと合体する青狸
その後も前半とは言えレギュラーに恐竜がいたフュザ
まだ早すぎた(正しい選択ではないが)のが正解でしょう
932名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 19:00:38 ID:???
>>925
ビース共和国を思い出すのに3分ほどかかったよ
933名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 19:12:29 ID:???
>>921
根本的な根っ子はサイズだろうな。
価格はあのサイズとしては善良な方だが、
肝心のサイズが主役のライガークラスでも450平方センチ(MGガンプラ4個分)
堆積にして3000立方センチ(MGガンプラ2個分)超もの体積を占め、
数あるシリーズ物の中でも指折りの置き場所確保の困難なキットになっている。
大人でも置き場所確保が困難なのだから当然子供にとっては言わずもがな。
結局ゾイドは子供達にとって「価格」よりも「大きさ」のせいで、
年に3〜4個位しか買えない高嶺のオモチャとなり、
全コンプ所か、主役クラスのみ厳選の偏った売り上げ機種を招いてしまっている。
LBまでサイズを小さくしろとまでは言わないが、
コマンドウルフを適正基準としたゾイドの平均サイズの大幅なダウン化、
或いは開き直って今後の全ゾイドは全てブロックス一辺倒で突き進むしか
ゾイドの未来は無いと思う。
934名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 20:03:25 ID:???
帝国とか共和国とか、そんな基準でしか物事を捉えられないおまいらが可哀相だよ・・・
935名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 20:14:49 ID:???
>>934
この流れを見てるとお前がギャグで言ってるのかマジなのか判断が難しすぎる
936名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 20:46:55 ID:???
>>933
話が噛み合ってないのはわざとか
937名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 22:29:52 ID:???
そこで自分設定の始まりですよ
「コイツは恐竜の方の国から逃げてきたのー。
でもね、逃げる途中で壊されちゃったから動物の国で直してもらったの」
(逆もまた然り)
938名無し獣@リアルに歩行:2007/01/17(水) 23:16:01 ID:???
>>933
それは主因じゃないだろ、手頃なサイズでも人気がなきゃ売れないわけで。
低年齢層に拡張性のある遊びを提供する素材たり得なかったのと、
キャラクターとしてのアピールが散発的で人気を維持できなかった事が大きいんでは?
サイズダウンした現在も尚、冷え込む一方だしな。
939名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 09:06:08 ID:???
まあ、今の子供たちはバトスト如きで釣られていたおまいらとは違うってこった。
940名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 11:26:09 ID:???
>>933
組みあがった物のサイズを見ると、もっと箱をコンパクトにできるだろとか思うんだが
ユニット入れると安全基準とかで駄目なんだろうな。よほどみっしり詰まっているのかと思うと
箱の中身はほとんどダンボールの支えや空間だったりする
だから箱は大きいのに意外なぐらい軽い、エナジーとか中身が入っているのかとマジで思った

TB8はコンパクトでよかったが、駆動用ユニットはあまり小さくすると逆に値が上がるんだよね
あの大きさでは割高感がぬぐえなかった。小さくする=相対的に高コスト
困ったもんだ
941名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 11:32:28 ID:???
 
 
 
 

いい加減ブロックスの話に戻せませんかねえ?
 
 
 
942名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 11:41:39 ID:???
作例発表スレが落ちたので
ここで組み換え例とかやってもいいと思う
943名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 11:43:42 ID:???
>>941

>>940は後半だけ微妙にスレ違いでもない
944名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 12:01:20 ID:???
ネオブロ組み替えにくいんだもん
945名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 12:08:02 ID:???
>>943
言い訳はいいから
946名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 12:29:18 ID:???
>>946
そうでもないだろ
947名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 12:33:20 ID:???
>>941
文句なら蒸し返した>>914に言え。
つか自分から話振れ。
948名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 12:43:19 ID:???
>>938
もっと早くサイズダウンしていれば良かったって事ではないのか?
949名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 13:00:37 ID:???
>>947
それは、おまいらがないがしろにした
赤パーツの話題が解決してからだろ
950名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 13:14:36 ID:???
>>950
次スレよろ〜
951名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 13:20:54 ID:???
>>950
wwwww
952名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 14:38:51 ID:???
>>946

そうでもないのか
953名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 14:58:04 ID:???
ネオブロいろいろ言われてるけど
塗りにくい関節パーツが黒に統一されたこととか
カラーリングが陣営で統一されて組替えする時に色をまとめやすくなったこととか
評価できる部分もあると思うんだ。
954名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 16:37:44 ID:???
ネオブロはブロックの形が中途半端なのがね
旧ブロックスはブロックが四角でまとまってたし
パーツの大きさも穴と穴の間はブロック1個分または√2個分と決まっていた
(カプセルブロックスはそこらへんいい加減だったのでイマイチ)
ジョイントも5mmで統一されていて、この規格をはみ出してるのはボールジョイントだけだった
少なくとも組み換えブロック玩具としては旧のほうが優秀だったかも

カスタマイズする可動玩具としてならネオブロのほうが優秀だと思うが
955名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 16:57:07 ID:???
上からゴテゴテ付けるのには向いてるんだよな
手足、胴体を分離するレベルの組み替えには不向き
956名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 17:53:00 ID:???
まあ、サイズがサイズだから保持力とかはしょうがないけど
すぐに割れるのは勘弁してほしい>旧ブロック
957名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 18:26:23 ID:???
ネオブロになってからフレームデザインの愉しさが無くなってしまった。
ネオブロはレジェンドシリーズに一本化して、旧ブロ規格で新機種開発して欲しい。
958名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 20:06:36 ID:???
旧ブロなら何でも作れるってカンジだったのにな
これは歳や飽きの所為だけではない
959名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 20:14:31 ID:???
初期の4体をLBゴジュに全乗せすると楽しいし結構しっくりくるよ

ネオブロは続いて貰わないと困るけど
旧ブロ企画の新規商品が出続けて欲しいとも思う
結局ネオブロも基本は普通のブロックスジョイント使ってるわけだしね
960名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 20:36:53 ID:???
ネオブロになってブロックが大きくなってしまったので、
カプセルネオブロックスなんてのはほぼ不可能なんだろうな…
961名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 20:47:53 ID:???
旧ブロの新規ほしいよなぁ
ネオブロはレジェンドのみで良い
962名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 21:22:25 ID:???
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=zich&image=118.jpg&btp=a2
これを芯にデスザウラーLBを作ってみようと思う。
サイズは完璧なのだが、プロポーションは要改修だな...
963名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 21:32:43 ID:???
964名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 22:04:11 ID:???
965名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 22:12:07 ID:???
騙ってどうするんだヲイ
966名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 22:39:17 ID:???
>>963
乙カレーうどん
967名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 23:08:27 ID:???
旧ブロの新規商品出すなら
コア以外のブロックも新型コアブロックみたいなデザインにして出して欲しいな
968名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 23:16:18 ID:???
旧ブロリニューアルなら、中がゴムじゃないカッチリはまるブロックも欲しいなぁ。
>>963乙。そして誤字南無
969名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 23:20:20 ID:???
わざと臭いけど使うか
これで立て直したら荒らしの思う壺だし
970名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 23:35:17 ID:???
>>969
自演乙
971名無し獣@リアルに歩行:2007/01/18(木) 23:45:45 ID:???
誰のだよ
972名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 00:25:01 ID:???
>>968
今半ば「ゴムじゃなかったら」の実験としてエポキシレジンで四角ブロックを丸ごと複製してみた。
総レジン製だからゴムみたいに緩む事は無い(もちろん繰り返し使ったら磨耗して駄目になるが)
で、試しに使ってみたのだが、予想通りきっちりして、
レオブレイズの四肢を全て最初期のjランナーのj3パーツ接続にしてもへたれる事は無くなった。
四肢側のゴムリングも場合によってはゴム以外にしなけりゃ駄目かなと少し思っていたが、
四角ブロックの中身がゴムじゃなくなるだけ十分行ける。
中身のパーツの素材をゴムからNBのJランナーと同じのに替えた四角ブロックパーツを
タカラトミーは出して欲しい。
973プチトリビア:2007/01/19(金) 11:39:25 ID:???
ガンプラの間接などでも最近はポリキャップからABS(アクリロニトリル,ブタジエン,スチレン共重合合成樹脂)が主流になりつつあるらしい。
ttp://bandaihobbyblog.net/archives/2007/01/post_316.html
974名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 11:40:30 ID:???
そんなブロックが出たらブロック単品での販売もしてほしいな。
975名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:16:24 ID:???
3mm→5mmの各種ジョイントもよろしく
976名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:29:31 ID:???
また大型厨が暴れていたのか
977名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:33:01 ID:???
どれだよ
978名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:34:46 ID:???
騙るスレかよ
979名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:40:30 ID:???
宝富に聞こえないところで要望をぶちまけるスレはここですか?
980名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 22:41:47 ID:???
聞こえるようにやっても気に入らない癖に
「唯一絶対神に意見するなど愚かな!」と言わないばかりに
981名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 23:37:40 ID:???
トミカの車種とかでもそうだけど、基本的にトミーは消費者の意見を取り入れない事で有名。
982名無し獣@リアルに歩行:2007/01/19(金) 23:40:55 ID:???
トミカがネットで活動してるようなマニアを対象にしていないであろうことはわかる
983名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 00:09:44 ID:???
>>981の文章からネットとかマニアというキーワードを脳内補正できる>>982はかなりのツワモノ
984名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 00:45:05 ID:???
>>979
遅れてるな
今は社員が社員にモチーフキボンヌするぐらいタカトミは大らかなんだぜ?
985名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 01:36:26 ID:???
アッソ
986名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 02:40:13 ID:???
レスがあまりにも苦し紛れすぎるよ
987名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 07:16:20 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 
988名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 08:58:37 ID:???
>>983
そうは言うがネット上のマニア以外で誰がトミカの車種なんかで愚痴たれる
そんな場があるんだぜ?
989名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 09:19:41 ID:???
ゾイドのモチーフも似たようなもんだなw
990名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 10:28:36 ID:???
トミカは子供から見て何が出てないかなんてわからないが
ゾイドの出てないモチーフはすぐわかるだろ
どこが一緒なんだか
991名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 10:53:07 ID:???
トミカは2種類のパッケージで展開されてるからそこで既にゾイドとかなり違う

それはそうと紙パッケージのトミカ 自衛隊 軽装甲機動車を探してるんだがブリスターパックしか置いてねぇ…
992名無し獣@リアルに歩行:2007/01/20(土) 11:14:03 ID:???
>>990
どっちも出てる出てないにこだわってるのはヲタだけw
993名無し獣@リアルに歩行
子供が送ったイラストから生まれたゾイドを否定