1 :
妄想一直線:
・まず最終話の最後でジェネレーターが直っていますが、突拍子のない解釈ですが、あれは数年後の映像とします。
ルージ君が帰って来て、いきなりジェネレーターにムラサメライガーを入れるわけもないし、ロンに言われたならともかく、ライガーの無限の再生力でジェネレーターが直せるなんて気付くはずないと思います (そんなに頭がいい子のはずない!)
・なのであの時急いで帰ってきたのは、ミロード村の人達の安否を気遣うためで、、彼らが無事な事を確認すれば、また再びジェネレーターを直せる職人探しに旅立つつもりだったのでしょう。
そこでミィ様は、ラカンに「自分にはキダ藩を再興すると言う役割が在るので、ミィに自分が果たせなかったジェネレーター職人を探す約束を引き継いで欲しい」等と言われます。
(普通に考えて、現段階でジェネレーターが直っているとは思わないだろうから)
ミィ様はミロード村を訪れ、ルージ君にラカンの言伝を伝え、仕方がないからまた旅をして上げるとか言います。
その後コト姉が到着、彼女もまだ「一緒にジェネレータ職人を探して上げる」 と言う約束が生きている事を伝え、旅に付いていくと言います (戦争が終わったのでまた少し明るくなっていてもいいな)
たぶんガラガもコト姉を追って、ついてきます。(ガラガの街の復興はゲリラの元部下達に任せればいい)
こうして旅が始まるわけですが、キダ藩再興に着手するラカンや、本編の最終話で、バイオティラノを倒して自分を超えたルージには、もう教える事のないと言う 師匠は付いて来ません。
2 :
妄想一直線:2006/04/15(土) 07:17:11 ID:SzXWOzOG
(移行、大まかなストーリー)
一行は、ジェネレーター修理に有力な情報を持つであろう ソラの人達に会いにキダ藩へと向かいます。
ソラノ人達と共に待って居たのはロンで、ジェネレーター修理の方法は、まだ具体的にはわからない(空のシティのメインデータバンクが失われた為) が、ソラの技術者達が、
今生きているジェネレーターを調査すれば、その構造がわかり治し方もわかるはずと言います。
けれどそれにはまだ時間がかかり、ルージ君に、「ジェネレーター技師はまだ世界に何人かいるかも知れない、戦後の状況視察もかねて、旅をして見たら?」 等とアドバイスします。
その言葉に従って、旅をはじめるルージ君達 (ロンも付いて来る)
そこでルージ君は、戦後の余りに悲惨な状況を目のあたりにします。
ディガルトの実質的敗北で、一番揉めるのはまず間違いなく領土解体問題。
ディガルト武国が占領していた街には、ディガルト本国の住民や、兵士達の家族が少なからず住んでいたはず。
しかし街を奪われた側にとっては、彼らも憎き略者、街を取り返す為に彼らの住む家を焼き払ったりもするでしょう。
生き残ったディガルトの兵達は、家族らを守るために、再びバイオゾイドに乗って抵抗します。しかしそれが、かつての討伐軍の勢力にとって最も忌むべき行為、バイオゾイドへの憎しみもこもり、更に領土侵攻は加速します。
ジーンによりいくつもの街のジェネレーターが壊されてしまった為、かつての住んでいた街を取り戻しても、ジェネレーターがなければいずれ破滅が来るだけ。その為、ディガルトの更に深部までも侵略し、
ジェネレータのある街を占拠しようとする、元ジーン討伐軍に属していた各街の部隊達。
ラカンはその愚かさを訴え、侵略行為は止めるべきだと進言しますが、聞く耳持たれません
3 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/04/15(土) 07:20:42 ID:bEkTz9K6
妄想乙
4 :
妄想一直線:2006/04/15(土) 07:21:52 ID:SzXWOzOG
ザイリン閣下は、かつての部下達の懇願を無視できませんでした。
再びディガルトの全戦力を掌握し、国民達を本国領土に移送させつつ、後退しながらも戦線を立て直して行きます。
しかしディガルト住民が住める最小限の領土をも侵略しようとする、
元討伐軍の勢力にごうを煮やし、ついには本格的に戦闘状態へと突入してしまいます。
戦後の悲惨さを目の当たりにしつつ旅を続けていたルージ君は、その戦いに割って入りザイリン閣下を止めようとします。
ザイリン閣下は、「自分と一騎打ちをして、ルージ君が勝ったなら、
ディガルトの軍を捕虜として扱って欲しい」とかいい出します。 (もちろんわざと負けるつもりはない)
「君と言う英雄を失った世界は、再び戦渦の火にまみれるしかなかったのさ..」 とか
・激戦の末(新エヴォルト?)、勝利を飾ったルージ君、ザイリン閣下は自分にとどめを刺し、この戦いの後、再び世界を導いてくれと言います。
しかしザイリン閣下を殺す事のできなかったルージ君は、悩んだ末 (以前、天空人からも聞いていた?)
新天地を求めて、旅に出るよう言い出します。
「この大陸では、ジェネレーターなしで生活できる場所はないかもしれないけれど、世界にはまだかつての地軸変動から再生した土地が在るはずです」
(在るいはまだ人の住んでいないジェネレーターがあるかも) 等と言います。
(その情報の裏づけは、かつてソラのシティの調査で判明していたとかにして?)
「フッ、、ルージ君、君って奴は、、」 とかになって、元ディガルトの軍団を主体に、戦災で家を無くした人たち等を集め、
まだ見ぬ新天地を目指し旅を始めます。
ジェネレーター職人探しの旅は一時中断して、新天地を目指して元討伐軍のメンバーも交えた旅が始まります。
この祭に、「師匠の力が必要なんです」とか言って無理やり連れてきたり、
無敵団が補給隊に入ったり、ソウタとフェルミがまた敵に回ったり、
我らのまじかるザイりん 閣下が相変わらずのうっかりを発動したり、してもいいし、しなくてもいいです
5 :
妄想一直線(4)_ジェンシス2 新天地編:2006/04/15(土) 07:29:01 ID:SzXWOzOG
ここからは、もっとdでも妄想です。
行き成りですが、ジェネシスの初期設定、「ジェネレーターがなければ生命は住めない」と、
「遥か昔に戦争の果てに地殻変動が起きて、文明が崩壊した」 と言う設定を、無理やり解釈して
『何故、文明が崩壊してこれだけの時間が経っているにもかかわらず、ジェネレーターなしにこの星は再生しないのか?』
と言う問いの答えを考えて見ました。
実は太古の戦争で、惑星Zi 自体が休眠状態に入っており、
その再生力がほとんど失われたままだと言う勝手な空想を作り、それを踏まえて、
惑星Ziはシリコンでできた巨大な一つの生命体であり、
惑星の中心部付近には巨大なコアがあって、
かつて移住して来た人間 (古代ゾイド人)達が、そのコア(統一意志体)と接触し、契約する事で、
この星にかつて住んでいた原生生命体の姿をしたゾイド が人間のパートナーとして生み出され、
(ゾイドイブは、この星と交信する為の媒体)、
ゾイドと人間が暮らす今の惑星Ziの形態になった。 と言うものを考えて見ました。
6 :
妄想一直線(5)_ジェンシス2 新天地編:2006/04/15(土) 07:32:32 ID:SzXWOzOG
・ゾイドは惑星のコアの一部から作り出された、ゾイドコアをもっており、
独自の意志を持っているものの、実際に惑星のコアと連動しており、
人と、ゾイド達の神とも呼べる惑星のコアとの契約があるから、人の命令に従って動いている。
・ゾイドにはかつて操縦席などなかったが、人がそれを望んだ為、進化した。(ゾイドイブの力)
・契約をした古代ゾイド人の血を色濃く受け継ぐものだけが、現在ゾイドを操縦できる。
◇他にも、
・メタルZiとは惑星の神経 (触手)のようなもので、
・(バイオゾイドの)ヘルアーマーとは、文字通り地獄に近い地の底に流れる、
溶岩の中に含まれる惑星の体液のようなものの一種.
・レッゲルとは、ゾイドの燃料であると共に、惑星の再生をつかさどる白血球のようなものだが、
地表の人間の持ち込んだ生命 (植物など) には有害、なのでジェネレーターで取り除いている。
等を考えて見ました。
..そしてこれらの設定を加えて、新天地編の妄想物語候補を書きだします。
7 :
妄想一直線_:2006/04/15(土) 07:38:05 ID:SzXWOzOG
・古代ゾイド人と惑星Ziが契約する前までのこの惑星は、一つの意志で統合されており、
ゾイドの元となる複数の生命体を創造するも、
レッゲルを主食とし一切争う事がなかったので意志が生まれず、
その為にまたコアに戻し、悠久の時をただ過ごしてきていた。
そこへ移住して来た人間達は、様々な欲望を持つために意志を持っており、
その意志に興味を示した惑星のコアが、人間がこの星の意志発展に貢献するかもしれないと、
人間と契約し、彼らのパートナーとして、“人の想いと共に無限に進化する ゾイド” を作り出した。
8 :
妄想一直線_ジェネシスダイジェスト_ルージ君:2006/04/15(土) 07:51:02 ID:SzXWOzOG
取りあえず、また本格的な妄想物語を展開する前に、
ジェネシス本編での主人公キャラ3人の心情を書き出し整理しておきたいと思います。
(あくまで個人的な予想なので、間違っていると思ったら補正してください)
ルージ君とミィ様が会って、始めに惚れたのはルージ君の方じゃないかと思います。
最初に会った時は、「同い年ぐらいで自分より強い、ちょっと可愛い女の子 (気も強い) 」ぐらいに思っていて、
それが3話あたりで、おにぎりのシーンとかでお節介を焼いてもらい、星空の下でドキッとさせられたりして、
「口は悪いけど、自分に世話を焼いて(心配して) くれる、、手のかかる可愛い妹みたいな女の子」 となっていったんだと思う。 (年も一つ下だし)
じゃ無きゃ、あれだけ痛い目にあわされて、それでも包容力のある態度で接する事なんてできないでしょ。
ルージ君にはもともと、ゾイドに乗れないと言うコンプレックスがあったので、今まで少なからず劣等感を持って生きてきてたはず、
だから決して自分を過大評価せずに、言われた言葉はそのまま素直に受け止めてしまう。
それでミィ様のツンデレや含みの在る態度は一切理解していなかった。
それとは逆にミロード村の人望を見る限り、力が足りなくても努力して人の役に立てれば、それを人はちゃんと認めてくれると知っており、
心の奥底ではミィ様に認められるためにも、、純粋に努力してきたんじゃないかと思う。(けれど、ミィ様はツンデレだから認めてくれない)。
9 :
妄想一直線_ダイジェスト_ルージ君:2006/04/15(土) 07:57:50 ID:SzXWOzOG
ミィ様は結構いろんな場面でルージ君の心の悩みを解決してくれているし、ラカンの義理とは言え、直接関係のないジェネレーター直しの旅にも同行してくれていた。
ルージ君はいつかそのお礼をしたいと心の中では思っていたんじゃないかな。だけど、ミィ様はいつまでも自分を認めてくれず、
そんな対等にすら並んでいない状態では何も返せないと、ミィ様に惹かれつつある想いを押し込めていたんじゃないだろうか。 (使命感ゆえの忙しさもあいまって)
そしてソウタのシーン等で、相変わらず誰にでも世話を焼く (優しい)ミィ様を見て、自分だけがミィ様に心配されてるわけじゃない、
ミィ様にとって自分が特別な存在でもなんでもないと、自分自身に少し失望していたのかもしれない。
ラストバトルでようやく自分の想いに気が付くシーン。それは心の中で仲間達が登場し、その最後でミィ様が振り返って笑う事が示していると思う。
たぶんそれが一番見たいから。はじめに後ろを向いているのは、去って行く、
永遠にいなくなってしまうかもしれないミィ様の象徴、振り返って笑うのは、いつでも自分に笑掛けて欲しいから。
最後の最後に今まで押し込めて来た想い、本当に自分が一番守りたかったのはミィ様だったと言う事に気がついたルージ君。
無限ライガーはそれに応えたから、コアをも再生し光をその身に纏ってバイオティラノを貫けたのでしょう。
ジェネ厨自重しろ
削除依頼汁
11 :
妄想一直線_ダイジェスト_ミィ様:2006/04/15(土) 08:14:17 ID:SzXWOzOG
一方、ミィ様の方の感情としては、「始めて会った同い年ぐらいの ヒヨっ子のゾイド乗り」 と思っていたルージ君が、
自分の思っていたよりも遥かに凄いスピードで成長し、ちょっと気になる存在として、認めたくないけど意識するようになって行く、、
そんな感じだと思います。
今までラカンの交友関係上、自分より年上と接する事が多く、ルージ君は(たぶん)ゾイド乗りとしては始めての、同い年ぐらいの男の子だったんだと思います。
しかもゾイドに乗って間もないヒヨっ子なので、自分がしっかりと庇護しなければとか思っていたんでしょう。
ラカンを守るために、幼い頃から武術の修行をして来た(のであろう)ミィ様とって、今の強さを手に入れるまで相当厳しい鍛錬をしており、
ラカンに認められるため一生懸命積み重ねてきたものがあって、それ故にルージ君が凄いスピードで自分を追い抜かして行く成長を認められない。
12歳の女の子が他の何よりも優先して来たもの、たくさんの物を犠牲にしてまで培ってきた唯一のアイデンディティ “叔父様を守れる(頼りになる?) 強い護衛者” を崩壊させてしまうから。
なので絶対に、それだけは認めたくなかったはず。
また、尊敬するラカンのために、護衛以外の多方面で役に立ちたいと思っても、肝心のラカンは思慮深く考えていつも一人で何でもこなしてしまう。
そんな状態なので誰かに自分を認めて欲しい、自分が役に立つ、正しい事を言っているのをわかって欲しいって思いがあり、結構誰にでもお節介を焼くんじゃないのかと思います。
構って欲しい現われなのでは?
そして自分では役に立てないところでも、ルージ君がラカンに重用されているのを見て嫉妬をしたりします。
そして、たぶん一人で修行した事も多かっただろうから、攻撃は得意でも防御は苦手だったんじゃないだろうか。そのせいで自分ではラカンの護衛役のつもりでも、
戦闘の全体を見渡すラカンに結構フォローされていたのでは?
自分では周りの世話を焼くしっかり者のつもりでも、実際には結構周りの人に守られている、そんな正にお姫様的な役所のミィ様.
・後、関係ないですけど、ミィ様の名前はキダ藩って言う少し和風味がかった場所の出身なだけに、最初のレが苗字で、ミィが名前なんですかね・・?
12 :
妄想一直線_ダイジェスト_コト姉:2006/04/15(土) 08:18:32 ID:SzXWOzOG
後 、コト姉に付いて、えて勝手な予想ですが.
コト姉はジェネシスでは、一番重たく悲しい人生を歩んできたキャラだと思います。
コト姉の一族はアイアンロックを探りに来た探索者達を、秘密を守るために暗殺して来た。
(◆それはつまり、次期頭領であるコト姉も人を殺した事があるのでは?(妹;リンナにやらせるわけにはいかないから)、
単に子供向け番組だから映さなかっただけで、本当はもっと探索者が来ていたのでは?ディガルトの兵器生産工場になる前のあの場所に、
密偵が一度しか来ないなんてありえないでしょう)
コト姉が故郷の罪を最も思い知る事になるのは、たぶん里を抜けてから、、
今まで里の秘密を守ると言う大義の為に (リンナを守るためにも)、散々その掟に従って来たのに、
頭領になれないリンナが殺されると知った時、自分の持っていた全ての責任を捨ててまで里から抜け出した。
それにより、これまでやって来た事が全て意味の無いものとなり、残ったのはただ、罪を犯してきたと言う事実だけ。
そしてそれは、街ぐるみで「秘密を探りに来るものは悪」と言う思想を(弱冠でも) 植え付けられていたのに、外の世界に出て稀に人の優しさに触れると、
もしかしたら探索に来た人にもこういう家族がいたのかもしれない、残された人達はどう言う想いで、その人の帰りを待っているのだろうかと考えてしまう。
その為人の優しさがとても怖くなってしまい、誰にも甘えられなくなっていく。
コト姉は、遠くに行きたかったんだと思います。いつも何もかも忘れて、遠くの街で新しい出会いを求めて。
カグラック市でセイジュウロウを見かけた時、彼の強さが純粋にゾイドの操縦技術を競う所に向けられていて、
決して無益な殺生や、自尊心を満たすために戦わないセイジュウロウに、少し惹かれていたんでしょう。
しかしセイジュウロウは弟子のジロ君の事故の後、カグラックを去ってしまう。コト姉もまた失意の中街を去ります。
様々な職業を転々としてもパっとせず、結局、幼い頃から習ってきた暗殺の技を頼りに、傭兵と言う職業で身を立てるしかないコト姉。
職業柄、寄って来るのはコト姉の身体目当てのスケベな男(ガラガみたいの) ばかり、コト姉は男をあしらう術だけうまくなって行きます。
(なので本気の恋愛はまだした事がないのでは??)
13 :
妄想一直線_ダイジェスト_コト姉:2006/04/15(土) 08:20:30 ID:SzXWOzOG
そんな折、ハラヤードで盗賊退治の依頼を請け負っている最中、ルージ君に出会います。
心情としてはたぶん、
「始めて逢った自分の色香に惑わされない、可愛い男の子ゾイド乗り」 (結構強いし)
「優しくて、正義感が強くて、もしかしたら自分の過去も受け入れてくれるかも..」 と言う淡い期待
「戦争には加担したくないけど、もう一人にはなりたくないし、ルージが必要としてくれるなら、、」
と言う風に変化して行ったんだと思います。
コト姉は、散々男の嫌な部分だけ見てきているため、自分の誘惑に惑わないルージ君がとても新鮮で、
ルージ君が決して戦うために力を求めない (守る為)、そして人の幸せの為に戦っている、
それを知っているから、大嫌いな戦争にも手を貸していた。
戦時の最中、常に戸惑っていたのかもしれません。 (なので、誰とも余り接点を作らない)
コト姉を落せるタイプは、自分を包みこんでくれる人か、必要としてくれる人.だと思うので、
そんな感じで、見た目より実はかなりルージ君にベタ惚れなのかもしれない。(実は尽くすタイプ?)
ディガルトは自分の里と同じ、人殺しをする国家として嫌悪しているのでしょう。
好きな子にイタズラまではできるけどそれ以上には進めない、実はウブなコト姉。
自由を求めながらも、帰る場所を探している・・。
そんな悲しいセカンドヒロインだったように思えます
・因みに、コト姉最大の失態は、「このまま~村までついて行っちゃおうかしら」 の時、「冗談よ」ではなく、「冗談かもね?」と言えなかった事だとおもいます。
そう言えていれば、嫌が応にもルージ君悩んだだろうに。
後、コト姉もツンデレですね。好きな男以外にはツンツン、好きな男にだけデレる、基本的なツンデレ
と言うわけで、ゾイドジェネシスはこの三人が、自分の気持ち (好きな相手)に気付くまでの物語。実はまだ
今まで何やってたんだよって位に滅茶苦茶強いゾイドがゴロゴロ出てくる
決駄
定作
凄まじい妄想だが、ここまで構築するのは立派。
俺も無印終了時にはあまりの拍子抜けに、必死に伏線回収を考えたりすたなぁ…
スレの立て逃げ十手の得
削除依頼でおけ?
おけ。
色々と無理があるからな。
妄想乙
スレ立てと長々と書き込んでる時点で「どぉだい俺の構成力はすげぇだろ」と
称賛して欲しいという下心がミエミエ。鬱陶しい。
長いだけで、殆んど箇条書き同然。文章としての体をなしてない。
おわり
自分では「名作が出来た」と思っているんだろう。
イタいヤシだ
バイオティラノとの闘いから5年…復興したキダ藩の尽力により、人々にも笑顔が戻っていた。
そんな折、美しく成長したミィがミロード村を訪ねる。
再会を喜び合うルージとミィ。
だがそれは二人の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
学園を襲う突然の異変。
俺達が目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった。
24 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/04/18(火) 11:51:06 ID:A4wkv6vt
学園はまだないだろ
ルージ君が主人公て時点で無理
むしろザイリンを主人公にしたほうが面白いと思うんだがな
なんだかんだでリノンとハリーはくっつくと思うんだよね
バカップルチームってのは結構面白そう
27 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/04/19(水) 01:45:57 ID:UkvuwS1+
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ま
た
ジ
ェ
ネ
儲
の
板
汚
し
か
たまには
ロイ・ジー・トーマス中尉も思い出して下さい
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
いいから続き書けや
じゃなきゃさっさと削除依頼だしてこい
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
どうでもいいがソラシティは一つじゃないんじゃマイか?
大陸一つまたいだ話だったんだし他にあんなのあってもまあ文句無いだろ
34 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:43:14 ID:zlzzGVF/
書き込みが遅れてすみません。
~>5〜7 のレスは、特に自分でも少しやりすぎたと思っていますので、すみませんが、見なかった事にしてください。
・ここからは、ルージ君、ミィ様、コト姉の三角関係を中心に、理論的に、、 と言うよりは、
ただ単に「こうなったら一番面白そうだ」と、自分が思った妄想を書きつづっていきます。
(機獣創世記 ゾイドジェネシスを、無印 (機獣新世紀) の前の歴史と仮定して考えています)
35 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:43:50 ID:zlzzGVF/
◇セイジュウロウ(師匠) 復帰イベント.
ルージ君は移民を成功させる為、新大陸にはどんな危険が潜んでいるかもわからない、
戦えない多くの人達を守るために、戦力になる人は一人でも多く必要だと感じ、
師匠にもう一度、旅に付いて来て欲しいと頼みに行きます。 (土下座?)
しかし師匠は、自分のソウルタイガーを失った今、もう二度と別のゾイドに乗るつもりはないと断ります。
しぶしぶ帰るルージ君をよそに、コト姉はもう一度師匠に頼みに行きます。ガラガはそれを見て、こっそり付けて来る。
師匠に、「ゾイドに乗らなくてもいい、ルージにはセイジュウロウのように心の支えになってくれる存在が必要なの」と説得するコト姉。
しかし師匠は、自分がそんな立派な人間ではないと拒みます。
〜『いいや違う・・! 俺は、、力を求めた挙句、弟子を殺した、、単なる殺人者だ・・。』
『人..殺し か... 』 『!?』
『私ね・・人を殺した事があるのよ・・・。私の故郷アイアンロックは厳格な掟に縛られた街だったわ・・・・』
(コト姉の回想シーン)
かつて秘密を探りに来た探索者を捕らえ、前頭領に殺せと命令された時、「お前が殺せなければ、リンナがやる事になる」 と脅され、
コト姉は縛られた無抵抗な人間を殺しました。
しかし皮肉にも、リンナを守るために探索者を殺したのに、優しすぎるコト姉が人を殺せた事に安堵を得た前頭領は、
既に必要のなくなったリンナを抹消しようとします。 (一族の掟、名前の秘密を守るため)
その事実を仲間から聞いたコト姉は、里抜けを決意。
◆仲間は、リンナを連れて逃げろと言いますが、コト姉は、そんな事をしたら頭領達が地の果てまでも追いかけてくる。追われるのは私一人で十分と言い 拒みます。
◆仲間は、ならば俺も付いて行くと言いますが、貴方はここでリンナを守って欲しいと頼まれます。
優しすぎるコト姉は、一人で里を抜け出すことを決意します。しかし、その追っ手はリンナでした。
(回想終了)
36 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:45:09 ID:zlzzGVF/
「セイジュウロウ、貴方は人殺しなんかじゃない。本当の人殺しって言うのは、私みたいな人間を言うのよ..
だからお願い、、もう一度、ルージに力を貸して!」
師匠は、「考える」と言って、一人も森の奥に消えて行きます。
コト姉も帰路に付き、今までの話を木の影で訊いていたガラガは、自分の無力さに一人号泣。
・師匠が向かった先には、一体の黒いゾイドが隠されていました。
「ジロ、、俺にこいつに乗る資格など、、あるのだろうか・・・?」
翌日、諦めて帰ろうとするルージ君達一行の前に、ゾイドに乗った師匠が待ち構えていました。
乗っていたゾイドは、愛弟子ジロ君の愛機 黒いライガーゼロ
・師匠はコト姉に、以前病気だった時、心配をかけた借りを返す為だと言い、付いてきます。
(いつでもルージの力になるために動く、コト姉)
37 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:45:58 ID:zlzzGVF/
◇三角関係スタート
本編の最後の方で、ミィ様を好きだという想いに気付いたルージ君は、ミィ様を意識し過ぎてぎこちなくなったりします
(けれどミィ様の方の恋愛の機微はわからない)。
ミィ様の方も、ルージ君をますます好きなっているようですが、相変わらずのツンデレっぷりで、2人は全く進展しません。
コト姉は戦争が終わった後のちょっとノンビリした旅なので、少し明るくなって積極的にルージに絡みます。
そんなこんなで、次の新大陸への旅がスタートし、ミィ様はラカンに言われたジェネレーター直しの約束ではなく、
以前49話でした「ルージは私が守る」 の方の約束で付いて来るといいます。 (重要)
ミィ様は本当なら自分はキダ藩に戻り、藩を再興しなければ成らない立場にあるのだと知っていますが、
ルージ君を守るという約束で付いて来ている手前、ルージ君の強さを一切認めるわけにはいかなくなります。
ルージ君>ミィ様 を認めてしまうと、自分がルージ君と一緒にいられる理由がなくなってしまうからでした。
その約束がなければ、いずかは別れなければなりません (この旅が終わった後ととか?)
それが嫌なミィ様は、自分がルージ君を守る立場にある、ルージ君より強いんだと思い込む事で、自分が唯一、
ルージ君の傍にいれる道を選択します (単純すぎなミィ様).
ミィ様は、ルージ君に庇われても助けられてもツンデレし、何かを手伝ってもらってもツンデレし、
ほめられたりしてもツンデレしたりして、ルージ君のする事なす事全てにツンデレするような状態になります。
ルージ君は、それを直球で受け止めてしまう為、いくら努力してもミィ様には認めてもらえない、
自分はミィ様に嫌われているんじゃないかと思い始めます。
一方ミィ様も、さすがにこれだけやれば、自分が(コト姉に比べても)、可愛くない女の子なんだと思い始めてしまいす。
お互いに相手を好き合っている為に、相手の気持ちを気にして一歩も動けない.ツンドラ状態に突入。
(永遠にツンデレだけが繰り返される)
38 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:47:11 ID:zlzzGVF/
・ここからが真の三角関係
この二人の態度は、はたから見ればまるわかり。
街でその様子を見ていたガラガとロンは、ほほえましい光景だなと会話し、
少し前からルージ君の気持ちに気付いていたコト姉は、2人の気持ちを再確認させられ、
物影に入って泣きます。 (ちょっとありえないかもしれないけれど、コト姉が本気ならこうなる はず)
コト姉を追ってきたガラガはその様子を見て、はじめ、何故泣いているのかわかりませんが、
逃げようとするコト姉を無理やりでも励まそうと、押さえつけます。
ようやくガラガは、コト姉からルージ君を本気で好きだった事を聞き出します。
「馬鹿よね、、四つも年下の男の子にこんなに本気になるなんて、、、」
「なら何で、ルージに好きだって伝えないんだ・・!?」
「言えるわけないでしょ、こんなに年の離れた男の子に本気で恋してるなんて。
それに、私はルージと釣り合わない。昔に犯した罪が..」
〜と言う風に展開して行き.
「・・それって、、、、アイアンロックにいる時、人を殺したってやつか・・?」
「何で知ってるの!?」 「・すまねえ、セイジュウロウと話してるのを盗み聞きしちまった。」
「最っ低! いいから離してよ・離しなさいよ!!!」
「俺だってディガルドの奴らは、何人も殺したぜ。だから、気にすることないって・・」
「それとは違うのよ、、そんなのとは、、、私は何の抵抗もできない人を..恨みなんて何もなかったのに、、
いいから離して!」
39 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:48:13 ID:zlzzGVF/
ようやくガラガは、自分ではどうしょうもできない事だと思い知ります。そして
「待てよコトナ、、待てって、、 あいつは、、ルージは、そんな奴じゃねえぞ。
あいつはなあ、自分の仲間になったやつに、例えどんな過去があろうと、
そんな事で仲間を蔑んだりするやつじゃねえ。それだけは俺が保障する!!」
「何・・?言ってるの?」
「だからコトナ、やるだけやって見ればいいじゃねえか。あいつがミィを好きだったとしても、、
まだお前にチャンスがねえわけじゃないだろ・・。本気で好きなんだろう?
一度くらい 思いっきり当って砕けてみりゃいいじゃねえか?
もし、、お前の想いが届かなくても ・・そん時きゃ俺が、、」
コト姉の攻撃.ガラガ悶絶.
「あんたなんかに、恋愛指導されたくない!! ...でも、、ありがとね... (ボソッと)」
「痛ーってーなー.. ちくしょー.. ほんとに痛てー ちっくしょーーー!!」
(本当にこう喋るかはわかりませんが、取り合えずこんな風に展開していてって)
・こうしてガラガの言葉に後押しされたコト姉は、積極的にルージ君に絡み始めます。 (まだ告白する勇気はない)
・こうしておけば、もしルージ君にフラれても、ガラガにもフラグがあるし、それでもコト姉が「生理的に嫌!!」と言えば、
それで終りそうだし、師匠とかにも行きそう。コト姉は以後、ガラガに対してだけツンデレキャラになります。 (本当は頼りにしているのに?)
・コト姉はルージ君に積極的に絡みますが、ルージ君の気持ちも、ミィ様の気持ちもホントは知っている為、、
自分に少し自己嫌悪したりしますが、ガラガに励まされたりして、その関係を続けて行きます。
40 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:49:09 ID:zlzzGVF/
後はコト姉がどれだけ積極的になれるかが鍵。何しろコト姉には、
「不幸な身の上話で同情を引きながら身体で迫る」と言う最終兵器がありますから。
行こうと思えば、どこまでもいける。後はコト姉の積極性しだいでしょう。
・更に積極性120%アップのコト姉と、それによりツンデレ度5割増し のミィ様 (当社比)
まさに最強の三角関係!!
・これにザイりん閣下や、ガラガ、師匠、ソウタなどを加えたら、一体何角関係?
・ブレイクエイジ型ハーレムだな。(ルージ君に女装はいらないけど。 ・・潜入イベントで女装したルージ君を見てコト姉がショタ属性を発揮、はぁはぁするなんて事は、、なんて事は、、)
その後のストーリー展開は、恋愛モード一色に染まってしまいそうなので、新大陸で謎の敵キャラなどを出し、
戦闘の合間に仲間達が交流する場面を盛り込むなどして。バランスを取れた恋愛話になるのがいいんじゃなないでしょうか。
41 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:50:25 ID:zlzzGVF/
◆例えば ・果てしなく続く死の荒野。 ・襲い来る野良ゾイドの大群。 ・道案内してくれる新キャラ。
・自分達をハイブリットと称する強力な敵、古代ゾイド人の末裔達 (5人組?) オーガノイドを使えるが、血が薄いため本来の者よりは弱め
・ゾイドと心を通わせ、とあるアイテムの力も借りて、次々とエヴォルトを成功させる仲間達。
・ついに正体を表す敵の大ボスと、古代文明を滅ぼしたゾイドの復活!? (デスザウラー・レプリカ???)
・コト姉はいつ告白できるのか、、?
・ミィ様にルージ君との進展はあるのか・・?
・今回やけに男らしい、ガラガがルージ君に取る態度とは・・?
・やっぱり、うっかりを発動するザイリン閣下とか・・?
◇取り合えず面白そうな(妄想) 台詞集
・「このまま浚って行っちゃおうかな、、 」 (レインボージャーク搭乗中)
・ミィ様とコト姉が喧嘩中に、こっそり抜け出そうとするルージ君、けれどルージ君を英雄ともてはやす女の子達に捕まってしまい、、
コト姉とミイ様がダブルで、ルージ君を叱る 「ルゥージー!!」 (ダブルツンデレ?)
・「ちょっと、、離れなさいよ・・! ルージが嫌がってるでしょ・!?」 (ミィ様)
「なんでミィが私の邪魔するの?」
「ル.. ルージを守るのが私の役目なんだから・・!」 (と言いつつ一番ボコボコニするのはミィ様)
・「ミィ・・俺が、、俺がミィを守るからさ・・」 「バカ!あんたなんかに守ってもらいたくないわよ!!」
・「ルージ!お前は生きなきゃなんねーんだ!!.コトナの為にも、、生きろーー!!」 「ガラガー!!!」
削除依頼出すどころか性懲りもなくふえてるよ
無駄にデータ増やして負担かけてるだけなんだが、言われてもわからんのかねぇ・・・
43 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 07:56:24 ID:zlzzGVF/
◇エンディングとして、私が一番面白そうだと想うのは、このパターンです。 (ちょい小説風)
ラスボス戦終了後、絶体脱出不可能とも思える、崩壊しつつある場所 (大穴?遺跡?) から、
コト姉を救出し、見事に奇跡の生還を果たしたルージ君. (ミィ様の呼ぶ声が聴こえた?)
仲間の所に辿り着き ゾイドから降りてくると、そこへミィ様が駆け寄って来る。テレながらも向かい合う2人。
レインボージャークから降りたコト姉は、それを少し羨ましそうに見つめます。
そこへガラガがそっと近付き、コト姉の肩を抱こうとする。
ガラガの手がコト姉の肩に乗った瞬間、、
「私の肩を抱こうなんて、10年早い!!」 と、きつく手で摘まれてしまいます。
コト姉はそのままトコトコと歩き出す。
ようやく素直になれそうなミィ様
「あのね、、私、、今回の事でわかったの。 私、、ルージが..いなくなったら..」
ミィ様を見つめるルージ君の後ろから、いきなりコト姉が抱きつく。
「ルゥー・ジ♪ 助けに来てくれてありがとう」
「何やってるのよ・ルーゥジ!!」 (顔を真っ赤に赤らめて怒るミィ様)
「え、、いや、、ちょっと、、 コトナさん..!?」
振り返りコト姉を見ようとするルージ君から、
『こんなに好きになった責任、、、取ってよね?』 と耳元で囁き、無理やり唇を奪うコト姉。
44 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 08:01:13 ID:zlzzGVF/
ルージ君は真っ赤になりますが、すぐさま後ろから感る かつてない程の強烈な殺気に気が付く、、
振り返ってみると、、
『ルゥゥジィィィ...!』 紅蓮の炎を纏ったミィ様が、今にも爆発しそうな火薬庫のようにルージ君を凝視している
そしてガラガは?、
「ちっくしょー。やっぱ許せねーーー!!! 待ちやがれ ルージーー!!」
地面に思いっきり鉄拳の めり込んだ跡を残し、そう言って、ルージ君に向かって突撃してきます。 (再び野獣タッグ結成)
あたふたと慌てふためくルージ君の手を握り、走り出すコト姉.
「ルージ♪逃げましょ..?」
「わ、、っわ、、、で、でも、、コトナさーん」
「ホラホラ、早く逃げないと・殺されちゃうわよ!♪」
「待ちやがれルージーー!!」 「ルゥージィーーー!!!!!」
「わ、わーーーッ」
逃げ回るルージ君.
最後までドタバタなルージ君達を見て、ロンは少し呆れ顔で笑います、
師匠は「バカめ!!」と呟きますが何か嬉しそう、
ザイリン閣下は ?
と言う、誰か特定の人とくっつく事のないエンドレス ストーリーで終了.
(ガラガ、、ここまで我慢してきて、結局こうなるのか・・?)
・その後、移民団に残るザイリン閣下と握手をして別れたルージ君達は、荒野を走り元来た大陸を目指します。
(その後ライガーと別れのシーンへ) ・ここまでが今回の妄想ストーリーのエンディングまでです。
45 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 08:06:06 ID:zlzzGVF/
・最後に>5〜7に かなりとんでもない妄想設定を書き込んだわけですが、一応最後まで妄想設定の続きを書く事にしました。
>5〜7 と同じで読んでもあまり面白くないので、見なくていいです。
まず最初に言い忘れていましたが、ジェネシスのサブタイトル「機獣創世記」と言うところに注目して、
機獣新世紀より前の時代だと推察します。
なので、アニメ4作品の内では一番古い時代、つまりゾイドをこよなく愛したヴァン・フライハイトが生まれてくる遥か前、
この時代ではまだ誰もが、ゾイドを人が扱う為の道具ぐらいにしか見ておらず、ゾイドに心があって、人のように尊い命だとは認識されていなかったはず。
そして文明を滅ぼす争いをした古代人と言うのは、古代ゾイド人の事で、彼らの子孫が普通の人間と交わって行くうちに血が薄れ、古代ゾイド人と契約したゾイド達に乗れる人間は減っていき、ルージ君のように同じ血筋でもゾイドに乗れないような人間が現れ始める。
(逆にソウタは、古代ゾイド人の血を強く発現した突発的な存在)
一方、惑星Ziのコアは考えていました。このまま人間と共存して行くことが、果たしてこの星にとって良い事なのかどうか、と。
始めはゾイドを友として扱っていた古代ゾイド人達も、多くの勢力が現れ、争いを繰り返すうちに、
ゾイドを戦闘生命体へと進化させ、あまつさえ道具のように扱い、最後は自ら文明を滅ぼしてしまった、、
そして今もなお生き残った人間達は争いを繰り返し続けている・・。
このまま行けば古代ゾイド人達の血は薄れ、いずれは誰もゾイドに乗れなくなる、、そうなる事の方が良い事なのではないかと・・?
46 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 08:08:57 ID:zlzzGVF/
ルージ君に何故ムラサメライガーが与えられたかと言う点は、
ルージ君が御神体に祈った時、「自分の乗れるゾイドが、ただ一体だけでいいから欲しい」と言う、純粋な願いに対し、
彼なら、ゾイドを争いの為に欲しがっているわけでもないし、ただ一体しか乗れるゾイドがないのなら、愛着を持って接するはず。
もしかしたら、‘ゾイドと人の架け橋に成れる存在’かもしれない、と惑星のコアに期待されたのかもしれません。
そしてルージ君は自分の私利私欲の為ではなく、人を守るためにゾイドの力を使い、ゾイドをエヴォルトさせて行きます。(ガラガのデッドリーコングを止めたり)
今回のジェネシスの続編妄想ストーリーでは、最後に思いがけずに惑星Ziのコアに接触してしまったルージ君が、
「人間を諦めないで欲しい」 と、惑星Ziに懇願し、その結果 惑星Ziのコアは、人との契約を更新、
誰もがゾイドに乗れるようになります。
更に、再生した惑星にはレッゲルが必要なかった為、ゾイドはレッゲル以外の物を燃料に生きれるよう、進化します。
(バイオゾイドは最後に穴に投げ込まれ、星の傷を補修、その技術は秘匿され、消失)
ライガーは最後に、ジェネレーターと融合しますが、実はあれは、ミロード村のジェネレータを直したってだけではなく、地脈を通じて、
その辺り一帯の土地を自力で再生できるようにしたって設定の方が面白いのではないかと思います。
47 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 08:10:36 ID:zlzzGVF/
・エヴォルトは、ゾイドと心を通わせる事でゾイドを進化させる行為ですが、オーガノイドシステムがその最上のものと仮想します。
かつては稀なる古代ゾイド人達がゾイドと心を通わせる事によって、エヴォルトを成功させる事ができた。
◆あとジェネシスで欠けていた、ゾイドと人の心の交流等もあった方が面白いので、ルージ君の仲間達もゾイドと心を通わせ、キダ藩に伝わる門外不出の秘密アイテム
◆星と交渉する力を持つ、ゾイドイブの起動キー◇ の力も借りて、ゾイドをエヴォルトさせる.とか
(ただし、形はあまり変わらなく、オーガノイドシステムより弱い。ルージ君は例外で、今までここまで変化する事例はなかった、御神体を通じて惑星Ziに直接交信した事が原因)
(このアイテムは、星が休眠状態にあるという事を訊いたラカンが、ミイ様に託した と言う if設定)
ゾイドイブは登場するか、しないかはわかりませんが、でてきても最後に埋め直せばいいので。
・これまで登場したジェネシスのゾイドは、進化して行く前なので、基本的に性能が無印より弱い
(ゾイドの進化に付いては、コアの分離、兵器の後付け、ゾイド自体の強化などの技術が発展してからは忘れられていく。
でも実は少しずつ進化は進んでいる.ガイロス帝国時代も)
と言う設定を考えて見ました。
・これで無理やりですが一応、全ての問題をクリアして、無印に繋げられるのではないでしょうか・・?
細かい設定は良くわからないので、間違いがあったら教えてください。
48 :
妄想一直線:2006/04/27(木) 08:11:52 ID:zlzzGVF/
..と、言うわけで、長々ともくだらない妄想を書き込んで、本当にすいませんでした。
これでこの板への私の書き込みは終了しますが、、
この板を資料置き場とした、本当のゾイドゲーム創作用の板を立てるつもりです。
(今度のは本当に、みんなで作るタイプのものです)
興味があったら、探して見てください。 (HNも変化)
(今現在は、まだ板が立ってません)
悪いことは言わん。
止めとけ…
君がやりたいことイコール他の人がやりたいことでは“ない”こと、反応見れば分かるでしょ?
だいたい、立てるのは“板”でも“スレ”でもなくて、自分自身のブログかHPだと思われ。
個人的に結構良かったと思うからしっかりストーリーになった物が読みたいですね。
ただ、削除依頼の声があまりにも大きいから別の所(上の意見のように個人サイト等)
で続けるのが得策かと思う。
>>50 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 :名無し獣@リアルに歩行 [死ね] :2006/04/28(金) 00:37:57 ID:???
>>50 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>1の意図がイマイチ分かりにくかったんだが、だんだん分かってきた。
つまり、ほめてほしいんだな?
テストで良い点を取った時のように、初めてさかあがりが出来た時のように。
というわけで
いやー素晴らしい!感動した!
誤字もないし、文章も簡潔に、ポイントを抑えて分かり易い!
キャラの特徴もよく捉えて、実にイキイキとした描写になっている!
こんな素晴らしい内容にケチつける連中は、脳ミソ腐ってんじゃないの?
てなところで、欲求は満たされたかな?
いや、良いんじゃない?
確かにやり方は問題あるけど、よく考察出来てるし面白いよ。
板を立てるってしたらばかな?
なんにせよ、この先何らかの展開があるんだったらぜひ見てみたいものだ。
>>1の自演が酷いね
これは強制IDだけでなく強制IPだな
ゾイドジェネシスVSゾイド新世紀スラッシュゼロ
レディーファイッ!
58 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/04/29(土) 18:38:59 ID:bn7ZlF+9
レ・ミイファンクラブにもジェネのその後を書いている椰子が居るな。
あっちはガイロス帝国皇帝になったルージがミイを猫耳メイドにして毎晩犯す話で
実際サイトを建設しようとしている分こっちより多少マシだが。
それは大変面白そうですね
ジェネ信者って厨ばっかりだな。まあ、作品自体が厨だからしょうがないか。
61 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/04/29(土) 21:04:21 ID:EilDv+km
戦後荒れた世界を再建するため
素人がまず思いついたのは開墾w
しかし、開墾では増えた米を売って金にする手間(行動力)がいる。
そこで、提案したいのは政治力の高い複数人での一点商業振興
つぎ込む金がないなら、切捨て予定地から略奪で補充
名声値が下がるがお構いなし、やばくなったら長安に遷都すれば問題ない
ジェネアンチがジェネをを越える作品を考えるスレの続きだよねこれ?
>>58の話を聞き、チ○コビンビンでミイスレ覗いたら、
猫耳以外に盲目で内気つー設定まで付いているのを知って思わず射精。
色々激しすぎるぞあっちのゾイドジェネシス2。
>>62 >ジェネアンチがジェネをを越える作品を考えるスレの続きだよねこれ?
良いんじゃねえの?>>1だけの話を聞いてもウザいだけだし。
じゃ、適当に「理論的に」俺の妄想を1レスで(OVAのつもり)。
タイトル→「OVA・ゾイドジェネシス もう一振りのムラサメ」
時期→本編から四ヵ月後
プロローグ↓
ジーンの死による終戦と、キダ藩及びディガルドの再建が始まり四ヶ月。
ある辺境から死にかけのゾイドとパイロットがズーリにやってくる。辻斬りに村を壊滅させられたと言う。
そのパイロットはコトナのレインボージャークによって運ばれてきたが、そこで彼は
自分と村を襲った「あるゾイド」について衝撃的な証言をする。
「一体どうなってやがる――あれは間違いなく、ムラサメライガーだった」
しかしミロード村に帰ったルージはムラサメを動かしていない。ジェネレーターの修復に使用しているため、
動かせるはずもない。ルージとかつての仲間は謎の「もう一機のムラサメ」について探り始める。
ネタバレ↓
「もう一機のムラサメ」を駆り辻斬りと化したのは、セイジュウロウがかつて殺してしまった弟子の弟だった。
少年の強力な怨念に応え、ジェネレーターが作り出した最悪のゾイド。パイロットの望む姿へとエヴォルトを繰り返す。
ムラサメライガーは不死身のゾイドである。ムラサメを殺すことは、ムラサメにしか出来ない。
ルージは村の人々の承諾を得て、悪魔を討つべく再びムラサメに乗る。だが、敵の力は圧倒的だった。
セイジュウロウは贖罪のため、過去との決別の為、悪魔と化したムラサメに挑む。戦いのさなか少年を説得しようと試みるが
憎しみを吸収したムラサメは暴走、少年を取り込んで異形のゾイドへと変貌。セイジュウロウの
命がけの特攻で少年は助け出されたが、セイジュウロウ本人はその時の傷により命を落とす。
死をもって罪を贖った彼の意思に少年は心打たれ、憎しみが解けると共に怪物もまた消えていった。
一連の事件はこうした形で幕を閉じる。
結論→ルージは空気だった
65 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 03:36:20 ID:BbZgwJ+j
ジェネ厨がキモい妄想垂れ流してるWWWWWWWW
>>58 全然ちゃう(w
えーとあっちのストーリーは要約するとジェネの世界をバトストから数千年前の過去に設定、
ジーン打倒で戦争が終結したものの、彼の残した技術とバイオゾイドと破壊の爪後で世界が余計混乱、
ラカンの死後キダ藩を次いだミイが積極的に戦後処理するもクーデターに合い失脚し失明、
その惨状の絶望したルージがダークサイドに堕ち、皇帝となってガイロス帝国を建国、
世界を征服していくと言う話。
で、ミイは皇帝となったルージの嫁になり、猫耳メイドコスチュームを着せられ...あれ?
新スレ立てオメ
ここはちゃんと削除依頼しとけよ
自分のケツは自分で拭く事!人間としての常識だ
ジェネの続きをやるぐらいならフュザの続き作る方がマシ。
>>64 キモいです。
>>68 貴重な感想ありがとよw
…って、なんだフュザ厨か。
絶滅寸前なんだから2chなんて危険な所に来ちゃいけませんよ。
あんな作品と呼ぶのもおこがましいような、2クールを無駄に使った糞アニメの続編作れなんて
本物の脳みそが頭に入ってるなら言えない筈ですしね。
70 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/05/04(木) 19:02:33 ID:gcqOsUNo
やっぱり無視キングブームにあやかって
カブト型ゾイドとクワガタ型ゾイドの対決をメインにすればよくなくない?
71 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/05/04(木) 21:20:33 ID:Ft2sUjD8
>>68 いつもの人だろ
こんなところでしか自己主張できないんだからほっとけって。
政治の才能があるキャラは置いといて、戦闘要員達の話。
彼らは平和になってゾイドを作業等に活かしていたが、平和を望みつつも戦いの刺激が忘れられなかった。
ある日突然、その思いは爆発し2名がゾイドで取っ組み合いを始めた。
予想外な事に野次馬が集まりおひねりがでた。
そこで彼らはこれは金になると睨み、ルールを整理した。
そして、Ziファイトが始まった。
その頃、ディガルド領及び近海で今までに見たことの無いゾイド(恐竜型)が発見された。
フューザーズの頃は俺チームを妄想したりユニゾンを組み立てするのが楽しかった。
ジェネ厨は何かと種、種死、エウレカ、フュザに優越感を抱いているようだが、
ジェネも上記の作品と目糞鼻糞だからw
エウレカは普通にジェネより面白いよ
一緒にするな
えー、ありえなーい
地下でうだうだやってた数週間とかレンコン脱走とかラスボスの全く説得力ない演説とか
少なくともジェネにそこまでのマイナス要因はないよw
反論したいなら「ジェネ厨乙」とかじゃなくてもっと読む価値のあるレスをよろしくな(^^;
>>75 まあどうせ言っても聞く耳もたんだろうけど・・・
地下が2クールか4クールの方どっちをさすかは知らんけど、
アレは今後の伏線張りであって十分意味はあった(冗長すぎた点は認める)
レントンの脱走はビームス夫妻を軸にレントンにとってエウレカの存在を確認させる通過儀礼であり、
全体の構造を通して重要なエピソード。
ヒューイの演説に説得力がないように見えるのはあくまですべてのからくりを知っている視聴者だからで、
あの世界ではボダラクやゲッコーステイト以外の大多数には十分説得力のあるもの。
エウレカは正直お世辞にも出来が良いとは言いがたい作品だが、
同じテーマを扱ったエピソード(旅立ち、戦いに対する現実認知、主人公機のパワーアップ、ライバルの離反etc)は
ジェネより遙かに良く出来ている。
>ライバルの離反
そいつじゃないが異議あり
ドミニクよりはザイリンの方が脱走の動機もはっきり描かれてたし
その脱走時の演出もジェネのが上でしょ。
あとアネモネがなんでドミニクに惚れたかって過程が全くワカンネ。
>その脱走時の演出もジェネのが上でしょ。
土偶兵開けてるシーンがどう見ても炊飯器をパコパコ開けてるみたいで笑えたなw
まああれだ、どちらの立場にしろ
単なる消費者、いちオタクが必死に個人的な評価を他者に押し付け普遍化しようとする様は
傍から見ててとても馬鹿らしく痛々しいものだってことですよ
と『どっちもどっち』っぽい事を言ってみる
>>77 どこがどう優秀なのかを具体的に説明してくれ。
反論になってない。
>>80 優秀、つーかまあ逆なのよ。エウレカがジェネアンチの想像以上に酷いってヤツ。
ザイリン→ジーンに不審を抱くきっかけをソラシティで作っておき、離反を唐突な物にしないための
工夫が見受けられた。その後発見してしまった土偶兵の中身と旧友の魂解放で
ジーンに対する以後の考えが決定付けられたイベント。極めて解りやすい動機付け。
ザイリンVSジーンの一騎打ちで盛り上がりも押えた。
ドミニク→人型コーラリアンの実験、その死を見せる事でデューイに対する不信を植え付ける。
一見してジェネとなんら変わりのないパターンに見えるが、問題はザイリンがある種の不可抗力によって
ソラシティへ運ばれる事になったのに対し、ドミニクはそのイベントを起こすためだけに
研究所へ赴いた事。目的と手段が逆転した甘い脚本でまず減点。
その後離反の決定打となるイベントがなく、漠然と「ああ、アネモネ助けたいから離反したのね」と
台詞で判断せざるを得ないが、序盤からその惚れていく過程があまりにもおざなりだった為説得力がない。
パイロットでないから仕方のないことだが、その脱走にもインパクトがなかった。
ついでに更に
>>76で挙げている点について…
>旅立ち
ジェネ→ジェネレーター直す必要があるから旅立った
エウレカ→憧れのゲッコーステイトに付いて行った+エウレカと一緒に居たかった
これ、優劣付けられるほど何処に差が?
>戦いに対する現実認知
良く意味が解らん。まさかレントンが「人を殺した!」つってゲロったりウジウジ悩んだりしてたから
ジェネより上って言ってるんじゃ…。
>主人公機のパワーアップ
ムラサメ→絶体絶命の危地にあって、または主人公の意思で機体が元々持っていた力を解放。
搭乗者の思念に反応して姿を変えていく能力があったと劇中で明かされている。
ニルヴァーシュ→何故か動かなくなった機体が(説明されてない)何故か膨張し(これも)フレームの変化で元の装甲が使えなくなったので
根本からスペックを向上しようと改造。二回目、最終回での変化は全く理由も原理も不明のまま。
……これもどの辺を見て「ジェネより良く出来ている」と…。
>「人を殺した!」つってゲロったりウジウジ悩んだり
「脱・童貞」の代償行動だから。
殺人の罪に悩むのは最近のロボットアニメではお決まりのようになっているが
過去に悩まない主人公、割り切った主人公が居なかったわけじゃないんだがな。
アムロなんて初回からコックピット狙いでジオン兵抹殺。その後も、迷いはなし。
つまり己の殺人行為について悩むのは必ずしも必要な行動ではないし
それの有無がキャラクターの優劣に繋がる事もまた無いと言いたい。
86 :
72:2006/05/13(土) 21:46:37 ID:???
俺のネタに何もリアクションが無いのが悔しい
でも・・・
ビクビクッ
幹事長
>>82 アホか。説明があればいいってもんじゃないだろ、そんなの素人でも作れる。
まあいいや、どうせジェネ信者に話が通じないのはわかってたし。
一生自分の脳内の楽園でゴミを宝石だと勘違いしながら幸せに暮らしてください。
>>90 煽るしかできないんなら出てこないでくれる?正直不快。
>説明があればいいってもんじゃないだろ
あればいいってモンじゃないが、無ければそれ以前の問題だね。
>そんなの素人でも作れる
こういうことを言う奴は作れないな。口だけ達者ってヤツだ。
>まあいいや、どうせジェネ信者に話が通じないのはわかってたし
>ジェネ信者に
出た!
「自分の敵は全てジェネ信者に違いない」症候群!
94 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/06/03(土) 15:19:09 ID:5qd2Y+N2
回想シーンで水に潜るルージが褌姿
エウレカとジェネね…
エウレカ…ぶっちゃけガキ
ジェネ…出来杉
ルージの場合、チート行為でスタートから滅茶苦茶基準値高くしてゲームやるのと同じ類の味気無さや白々しさを感じるね
成長もの、って判断基準ならレントンの方が好感は持てるな
>>95 白河の清き流れに魚住みかねて元のにごりの田沼恋しき
つまりは、そういう事。
97 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/06/08(木) 23:57:10 ID:Qdz0NsdE
ジェネに限らず、ゾイドアニメの戦闘シーンは
動きが少なく感じていたので、
カメラや背景をもっと動かした演出を見てみたい。
ジェネはキャラが寒かった。
それをどうにかしないとね。
主人公=ショタ
ヒロイン=ツンデレ
ライバル=BL風キャラ
そりゃヲタ業界で話題になるけど、子供にゾイドは売れんわな。
>>98 ゾイドが売れなかったのはリーオ組とバイオゾイドが悪いんだろ
アニメ的にはちゃんと役目は果たした、罪は無い(牙)
ジェネのおかげで大勢の信者レベルのファンが集ったのは事実
>主人公=ショタ
>ヒロイン=ツンデレ
>ライバル=BL風キャラ
こんな見方をするのはそういう分類を知ってるオタクだけだろ。
子供が「これ主人公がショタで腐女子狙いだからやだよね」なんて考えて見るわけ無い。
>>103 じゃあ、子供はどう捉えていたんだろう>ジェネ
男の子は今のプリキュア見ないだろうし
>>104 俺が玩具屋で偶然見かけた子供達の会話からだが、物語はそれ程(つーか全く)
重視しておらず、専らゾイドの劇中での活躍シーンと値段、大きさが主だったよ。
まあかく言う俺も子供時代ガンダムやタグラム、マクロスを見まくった癖に、
物語自体はあまり覚えていなかったし、意外に子供達は俺達が思う程物語自体を気にしていない。
ゾイドさえ動いて活躍しまくれば多少物語はアレでも良いのかも
(最もジェネは劇中ゾイドの動きと活躍すらアレなのだが...)
偶然見かけた餓鬼の会話だけじゃ論拠としては弱いな
まあ、極端な分け方すると
キャラに重点→ヲタ向け商法
メカに重点→子供向け商法
だと思うんよ。メカヲタは絶対数が少ないし。
メカに重点ってのは要するに劇中での活躍だったりキットの出来だったり値段だったり。
>メカヲタは絶対数が少ないし。
なんでそう言いきれるの?
どこかで統計取ったの?
自分がキモヲタだからって、他人もそうだと思いこんでるの?
発売されてる品の種類の差。
キャラクター商品なんて似たようなものも含めて数え切れないほどあるが
メカ系なんて数えようと思えば数えられる程度だ。
>自分がキモヲタだからって、他人もそうだと思いこんでるの?
この一行が無ければまっとうな反論と見てやっても良かったんだがねぇw
2chのレス一つ見て相手がキモヲタかどうかとか判断できるんだ? 凄いね。
超能力者名乗っていいと思うよ。恥かくだけだろうけどね。
えー、よくわかんないなぁ
発売されてる品の種類の差は普通にメカ物>キャラクター物だと思うけど。
もしかしてガレージフィギュア界とか狭い範囲の話ですかぁ?w
ま、いずれにせよゾイドはブランド力と模型の質で大きなハンデを背負っているから
アニメ、ことに強力なキャラクターと高い物語性といった別方面からの支援はとても
大切だと思う
キャラクター商品はそれこそガンダムの物もあればエロゲーまで幅広いジャマイカ。
ロボット系コンテンツなんて……
なんかエウレカをちゃんと観てないのに叩いてた人がいたみたいだね。
>>115 確かにそれは一理ある。
自分も小学生の頃好きで玩具買ってもらった特撮なんかは話全く覚えてない。
でもゾイドって小学校低学年の玩具ってよりは、
小学校中学年〜中学生くらいの玩具って感じがするんだよな。
実際の富井のターゲットがどこかは知らんけど、頑張れば中学生あたりにもアピールできる商品だと思う。
中学生くらいになるとあんまりアホくさいストーリーじゃ観なくなるし、
ゾイドの活躍を重視すれば自然と話もそれなりのものになってウマー……だけど現実はそんなにうまくいかないんだよなorz
むしろジェネをろくに見ないで叩いてた「彼」が目立ってたがw
ジェネで「彼」といったらデドコンの背中の人だろ。
>>114 ろくに見ていてその上で甘やかすという愚妹に比べればさほどの事ではない
貴様は牙でも見て反省汁w
>>116 おいおいw
見もせずに叩く方がよっぽど重罪だよw
それに、エウレカの批判は内容を適確に捉えている訳だが。
間違ってる点は特に見当たらないな。
キットよりレミコト関連商品目当ての肝汚太乙
エウレカに関してはキャラデザが萌え系寄りだったら
もっと人気があったかと。
少なくともお前等みたいなのが釣れるからなww
>>118 牙が遅蒔きながらロイアタソヒロイン化計画を発動したのはその為かもな
>>118 待ちなよ、自分がキモヲタだからって相手までそうと決め付けるのは良くないぜw
俺はレミコト関連の品を一つも買ってない上にヴォルケーノの叩売りを三つ纏め買いした
生粋のキット派だからな。どうかね、自信満々の予測が180度外れてた気分は。
で、エウレカ批判のどこが間違ってたのかマダー?
>>120 ジェネ儲の大勢がお前みたいな香具師だったらよかったのになw
悪足掻き乙
>>121 ありがとよ。そんで、エウレカ批判のどこが間違ってたのかなw
俺は執念深いから何時まで引き伸ばしても無駄だぜ○ャドーさん。
>>122 じゃ、お前様は飛車角金銀落ちの相手に勝って満足?
つまりは、そういう事。
そもそも勝ってないしw
>>123 いつもの人は、持論の穴を突いて執拗に追い詰めればあっさり潰走することを
おそらく最初に発見したのは俺だからね。特許さ。
で、結局彼はジェネ叩きたいが為にエウレカ擁護の真似事をしていた
ということで宜しいのかなw
ジェネ儲ウザス
>>125 それ言っちゃったら、そもそもジェネ擁護自体穴だらけなんじゃねーか?
実際の人気とここでの評価との落差ハゲシスw
>>127 そりゃおめー、ジェネに信者なんて本当はいないからだよ。
いつもの人叩き、ミィコト萌え、信仰というよりもむしろ過剰な同情、ぶっちゃけ
ゾイドに結び付かない手合いが寄って来ちゃったのが、ジェネって作品さ。
もっとも、上記のミィコト萌えだけで言えば向こうの狙いはある意味当たった
のかもしれぬがな。効果のほぼ総てが横に流れちゃったりしなけりゃw
かといって、今更子供向けにしてももうゾイド自体に(子供に対する)求心力なんて殆どねーしな。
>>127 そりゃ、ジェネを名作だと信じて本気で頑張ってる人たちみたいに熱心じゃないからね。
ジェネ信者とエウレカアンチを同一視しないで頂きたい。ヴォルケーノの出来は素直に賞賛するが。
いつもの人、またはその劣化コピーまで釣れちゃったらしいのは儲けものだった(´,_ゝ`)
ジェネに人気があるのはこの板だけでしょ。他じゃ星の数ほどあるマイナーアニメの一つとしか
認識されて無いだろうし。
>ジェネ擁護自体穴だらけなんじゃねーか?
いつもの人はその穴を突付こうと試みるがいつも失敗してる。
彼は穴の開いた何かではなくて穴そのものなのだから突付ける筈はないのだ。
さし当たって今のところ俺にはジェネ信者の穴を突付く理由が見当たらないから
そうしないだけ。煽られでもすればそっちを刺しにいくだろうねw
>>129 は結局ただのいつもの人叩き?
暇というか無駄というか・・・
>>130 もう恥じらいを覚えて消えたかと思っていたらこんな所で煽りに出てきたから感動してねw
本来の目的はエウレカをダシにしてジェネを貶したいだけの間抜けを排除する事だよ。
>>82に対して煽りとネタレスしか出来てないのが相手方の現状だから
勝負以前に結果は見えてると思うがね。
>その穴
現在のゾイドの窮状そのものがその「穴」って気もするけどな。
失敗しているというより、儲その他が必死に眼を背けようと
躍起になっている感があるな。
もっといえば、いつもの人叩き=刹那的な現実逃避、って見えるが。
痛い人で遊んでる時に現実逃避なんて小難しい事を考えてやってるヤツが居るんなら
少なくとも俺より2chの楽しみ方を知らない輩だな。
>儲その他が必死に眼を背けようと躍起になっている感があるな
いつもの人とカウンターアンチ(+信者)のやりとりのうち
俺が見てきた中の2割程度はまさにそれ。
残りの8割があんまり面白かったんで信者達も忘れてるようだが…。
>>123にもあるけど、正直エウレカ→現時点におけるバンダイの全力
…ではないから(むしろ三味線弾いてる)、エウレカが糞と言われても
あんまし心配しても関心もないけど
ジェネの場合、上記と同様にジェネ→現時点におけるゾイドアニメの限界値
っぽいから、正直超不安なわけで
お前ら(ジェネ擁護者)は本当にそれで満足なのか?って気はする
>ジェネ→現時点におけるゾイドアニメの限界値
それをちゃんと判ってるからこそ、ジェネ儲ってジェネに対して激甘なんだろ?
ってそんなの、ただの「諦観」じゃんw
>>134 言い換えれば
エウレカ…バンダイが本気じゃないのは判ってる→良くなる可能性があるから叩く
ジェネ…現状あれで青息吐息→もう限界なのがわかってるから同情的に評価する
って事だね。
これをエウレカでなく、種やその他のバンダイ系作品に置き換えてもいいンジャマイカ?
>エウレカ(その他)…バンダイが本気じゃないのは判ってる→良くなる可能性があるから叩く
>ジェネ…現状あれで青息吐息→もう限界なのがわかってるから同情的に評価する
いつもの人はそれがわかってないから暴走するんだろうな。
ジェネ儲+その他だって、もう絶対トミーがバンダイに敵わない事位とっくに知ってるってのに。
随分ネガティヴな信者だな>ジェネ信者
一部の「本気でジェネが名作だと思ってる」連中以外は
むしろトミーとゾイドの力量を正確に把握しているからこそ現実を見ているんだろう。
その現実がいくらゾイドにとって過酷でも、それを指摘する者に対し
「悲観主義」のレッテルを貼ってはならないと思う。
本気じゃないエウレカと限界おっぱいのジェネ
それで視聴率同じ位なんだから、この場合仮に
作品のクオリティ=ジェネ>エウレカでも、何の意味も成さないね
だからってジェネ(もしくは広義的な意味でのゾイドアニメ)を
甘やかしてもいい理由にはならないんだろうがな
>>140 厳しく叩いても絶対改善されない事もわかってるんでね。
ましてや、本来の対象者層でない人間の言などに耳を貸す筈もないっしょ。
対象者の間口の広いガンダムだってそんな感じなのに。
(ガンダム好きをあえてガンダム関連の仕事に携わらせないらしい)
投稿したらどうか、なんて噴飯ものの意見を言う香具師等は絶対儲かただのヴァカw
>>140 /0は物語性は希薄だったがゾイド戦闘シーンはとても凝ってた
複雑な物語が出来ないなら出来ないで、せめてゾイドまわりの
扱いはちゃんとやってホスィ
よって三機も劇中未登場ゾイドを出したジェネはだめぽw
エウレカ叩きで盛り上がってるようだが、エウレカって
視聴率稼ぎたいのか、玩具売りたいのか、DVDとかキャラクター
とかで儲けたかったのか、その目的やコンセプトが全然不明瞭な
作品だったよな。
エウレカ…目的やコンセプトが不鮮明な作品
ジェネ…目的やコンセプトを定める以前の劣悪な状態
そんな所なのかな?
>>143 ジェネはむしろアニメの内容だけなら佳作レベルだったと思うが…?
販促とか外部要素含むと「劣悪」に値するけどな。
>>144 たしかに着眼点は良かったが、萌えへの依存と表現規制ゆえの弊害
そして人間心理の「黒」に真っ向対峙して物語を描く度胸が無かったこと
+作画の悪さ、ゾイドの扱い方の悪さで誠に申し訳ないのだがやっぱ駄作だろありゃ
ルージのゾイドコンプレックス設定を活かした話がなかったのは残念だったな
冒頭と最後でちょこっと扱っただけだったし
まさに残念ながら絶対評価では50点以下だな。
相対評価で言えばジェネを越える駄作なんてマイナーアニメやOVA含み山ほど出てくるが
こと、ここに至っては下を見てもしょうがないw
まあ、誰かさんが常々言ってた「ジェネ以下のアニメなんて存在し得ない」は
真っ赤な嘘だと言っておこう。
>>147 しかし、接頭語に「歴代ゾイドアニメ中」を入れると真っ青な真実になるんだこれがまたw
>「ジェネ以下のアニメなんて存在し得ない」
>>145 ああいう事はシリーズ構成があの井上だから出来るんだよ。
ブロッコリーの意向を無視して銀河天使を昭和系ナンセンスギャグアニメにしてしまった氏だからこそな。
西園ごときじゃスポンサーの意思をスルーなんて大それた真似は無理。
( ゚Д゚)……。
ゾイドアニメ最低ってブッち切りでフュザじゃね?
少なくともおまいさんのレス見るまでそう確信してたけど。
政治の才能があるキャラは置いといて、戦闘要員達の話。
彼らは平和になってゾイドを作業等に活かしていたが、平和を望みつつも戦いの刺激が忘れられなかった。
ある日突然、その思いは爆発し2名がゾイドで取っ組み合いを始めた。
予想外な事に野次馬が集まりおひねりがでた。
そこで彼らはこれは金になると睨み、ルールを整理した。
そして、Ziファイトが始まった。
その頃、かつてのディガルド領及び近海で今までに見たことの無いゾイド(恐竜型)が発見された。
フューザーズの頃は俺チームを妄想したりユニゾンを組み立てするのが楽しかった。
>>150 フュザはスラゼロ同様物語性無視→ゾイドアクション中心
中途半端な物語にかまけ大局を見失ったジェネよかましかと
>>142に先に述べられている通り、劇中未登場ゾイドまで出しちゃったわけだからな
フュザって世界が違うのにバトストとくっつけた大逆罪アニメだろ。
そりゃゾイドアニメ最低ってブッち切りでいわれても当然だわ。
ゾイドアニメで世界を問うこと自体ナンセンス
ジェネ儲必死だなw
>ゾイドアニメで世界を問うこと自体ナンセンス
>ジェネ儲必死だなw
一行目と二行目に繋がりが見られない件について。
ああ、二行目は君なりの挨拶なのか。
フュザの方がゾイドそのものの売り上げには貢献したんじゃね?
>フュザって世界が違うのにバトストとくっつけた大逆罪アニメだろ。
>そりゃゾイドアニメ最低ってブッち切りでいわれても当然だわ。
一行目と二行目に繋がりが見られない件についてw
>>157 無さそう。
ザラスで投売されてるのはGZより圧倒的にFZが多い。
在庫の山の高さを競うならフュザに軍配が上がるw
∀って世界が違うのに宇宙世紀とくっつけた大逆罪アニメだろ。
そりゃガンダムアニメ最低ってブッち切りでいわれても当然だわ。
プ
ちなみにフュザは成功とトミーの担当者が断言しましたが何か?
>>160 売り上げは最低
ただし理由の殆どは監督の故意によるもの
>ただし理由の殆どは監督の故意によるもの
ジェネシスもそうだったらいいね♪
このスレよくのびてるね。
共和国軍がジェネシス・・・は閑古鳥が鳴いてる。
ジェネ2ぽい小説あったが、ラ・カン死亡なやつだったな。
このスレを上から下まで見てない、ごめん。
フューザーズさいこー♪
166 :
妄想一直線:2006/07/27(木) 00:04:58 ID:oVaOswwX
すみません、新しく建てた方のスレが潰れてしまったので、
こっちにまた書かせてもらいます・・。
ジェネシスの続編小説サイトを作りました。
http://xxx.tabigeinin.com/index.htm まだ書きあがっているものは少ないですが、一応構想は完成していますので、
随時書き上げたものを更新して、この板で告知します
後、お詫びです。
>13 で、コト姉が「ミロード村について行っちゃおうかしら、」と言った後、
「冗談よ 」 とは言ってなかったみたいです。DVDで確認してみました、、
間違った事を書いてすみませんでした。
せっかくスレに人がいるんだからスレタイ通りにジェネ2なり
本編の改善案なり出そうぜ
種はこの手のスレ立つと結構いい案出るのにゾイド板の厨率の高さと来たら!
妨害したがる人が居るもんでね。
まあいいや。売り方とかは置いといて本編で気になった要素を思いついた順に挙げてみる。
・主人公が出来すぎ感(一応の敗戦、成長イベントはあるがあまりにテンプレ通りなんで印象薄)
・半端な萌え(いらんでしょ。ツンデレとかでキャラ構築する前にもっと物語的に魅力を持たせえたはず)
・ラスボスの発狂(いきなり唯一絶対神って何だそりゃ。「神になるのさ」だけじゃ伏線とは呼ばんぞ)
・バンク(エヴォルトのフルバージョンを後半まで使いまわしすぎ、時間稼ぎは削れよ。種ほどじゃないにしてもさ)
・ポジション的にシタン先生なロンがやたら弱い( ゚ω゚)
ジーン以外、誰も機械兵の正体を知らなかったというのもなあ…
あいつら普通に喋れるし、機械兵製作工場で働いてた人もいるだろうし、なんで誰も気付かなかったんだ?
ていうか、魂を抽出する超技術あるなら、優秀なAIを開発する技術くらいありそうなもんだが。
>>168 ロンの場合弱いんじゃなくて動かすのが下手なだけ
>ロン
雑魚相手には強かったんだけどね。ガラガやセイジュウロウもだけど。
名前有りの相手と戦うと、突然弱体化してルージより弱くなるのが…
>>170 萌えに頼ったのもその顕れってとこかな
>>136>現状あれで青息吐息
もし予算や各種製作環境が良かったなら、多分あんな事せずに
後番の牙みたく直球勝負に出たのかもしれんね
萌えは逆に今ブームだから乱発が始まってて、相当抜きん出たクオリティや
何か目を引く特徴が無い限りは売れないということを会社は解っていなかったらしいな。
やるなら徹底的に。ブームの時はそういうもんじゃね?
牙って直球なのか?
いまだに番組名すら意味不明なんだが。
遅レスだけど
>>143 >視聴率稼ぎたいのか→今のバンダイなら、もっと人の集まる放送枠を取れる
>玩具売りたいのか→たしかにエウレカ関連の宣伝は結構派手だったが、ロボット関連だけ
ぽっかり穴が開いてるみたいにCMとか一切無かった
>DVDとかキャラクターとかで儲けたかったのか→もっと本来の対象者層ウケするキャラデザ
にも出来た筈。声優層は良かったけどw特典もそれ程でもなし(実は種なんかもそう)
こういう相手とジェネとを比較する事自体、もうどうしようもないなw
>>176 ヒロインがどんどん醜く(人間離れした容姿に)変化していったのは
ひょっとしたらスタッフの「萌え」へのアンチテーゼのつもりだったのかもしれんね>エウレカ
スタッフの我が強く出過ぎたから失敗したってのはエウレカとジェネ
失敗要因としては共通項目だな
親父キャラとマッチョキャラがルージの引き立て役に過ぎないことは、要改善課題。
>>177 いや、怪物萌えの香具師を狙ったと思われ
そもそも製作環境からして、まともな物語ものどころか
タカラ系が得意な典型的販促系作品(ベイブレ、ビーダマンetc)
すらちゃんと創れるような環境でなかったのはどうかと
>>180 この場合、それにしたってちゃんと萌えれる画を描けるキャラデザイナーを使うと思うが?
ヒロインの一方的な不幸・欝化は萌えの一番安直な方法だよ。
可哀想なヒロインを救えるのは主人公だけだって構図は受けが良いからね。
エウレカも最後は一番萌え易い髪型になったし、やっぱりなって感じだった。
わざわざ「最後」に一番萌え易い髪型にしても意味無いと思うが何か?
あそこ(バンダイ)が本気で萌え狙ったら、そんな中途半端なこたぁせんよ
>>184には允に残念至極に存知奉りますがw
画が伴ってないのに萌えの方法も減った暮れも無いと思うけど>エウレカ
だが腐女子は便器でも萌えられる程の奴等だぜ
少なくともエウレカもジェネも腐女子は狙ってないだろ
>>188 脳内で男(美形)に変換して801妄想するのが腐女子
エウレカを絵柄だけで非萌えアニメと判断するのはどうかと思うぞ。
「オタクだが、デザインが見るからに萌え系のアニメは恥ずかしくて見られない」
といった中途半端な人種を取り込むためにあえて微妙な絵にしたとも取れる。
絵が伴っていなくとも、そうした中途半端なオタや脳内変換術に長けた真性萌えオタは
問題なく食いついてくるからな。
>>184の言ってるようなのがいい例。
どんなにこき下ろしてもジェネ=大失敗なのに変わりはないのにいとあはれな香具師等がいるな
>>190 はいはい、デザインが見るからに萌え系のアニメなジェネシスの勝ち。エウレカの負け。
それで満足でしょ?
リア厨かな?覚えたばっかりの古文を2chで使いたがってるのは…。
>>192 何を言ってるのかと。
絵柄しか見ない素人には解らないが、本質はジェネもエウレカも同じってことだよ。
ジェネ程度で萌えとか言ってる奴まだいたんかor2
>>193 あの程度で虫の息のゾイドアニメとまだ充分余裕のある手加減アニメが
本質的に同じってのは、ある意味もっと情けないけどな>ジェネ
でも、残念だがミィコトの所為でおまいらの敗けw
うはwww脳内基準で勝利宣言キタコレwwww
手加減アニメなんて作っちゃうお馬鹿会社が母体じゃジェネ>>>エウレカでも仕方ないな。
少なくともバンダイ>>>>>>(壁)>>>>>>>(タカラ)トミーだろ
まあ最強はMUSASHIなわけだが
>>196 そりゃ手加減すりゃコケた時のダメージは軽減出来るしな。
ああ、だからジェネは低予算だったんだw
コケる事大前提だったからなwwふざけるなよ)ペッ
土台たるゾイドがフュザのおかげでコケるどころか大クラッシュしてたからなw
ジェネはコケたんじゃなくスタートからゴールまで地表を滑ってただけだともwww
手加減アニメ=今年のデジモン
エウレカは手加減アニメにしては(玩具関係以外の)宣伝が結構派手ジャマイカ?
やっぱそこは番台だからじゃねーの。プッシュする時はものすごいプッシュするからな。
富井は宣伝が下手な印象がある。
つかエウレカが萌え絵じゃないとかなんとか言ってるけど
あれは敢えて「典型的なアニメ絵」を外してるだろ、どう見ても。
トランス系の音楽とか積極的に取り入れてるし、
今流行りの「オサレ系」を狙ったんだと思うぞ。それも「ちょいダサオサレ」な感じ。
オサレより萌えの方がダイレクトに戦力になると思うけど。
あなた方の大好きでたまらないジェネシスだってそうだったでしょ。
うまみ・儲けの大半がまったく関係無い所へ逝ってしまったっつーだけで。
得るものも大きいが失うものはそれ以上に大きいと言うことだ
>>205 ゾイドの場合は失う事をあまり気にする必要もないだろう
ちなみに種も髭で既にガンダムが底辺まで堕ちていたからこそ出来た芸当
>>204 フュザの末期的空気状態を考えりゃあ、ミィコト効果は結構デカいんでね?
萌えを馬鹿にするなよお前等
>>207 本筋で主役を食う程の活躍をしていたのなら認めんでもない
だが、実際は激しく蛇足にすぎんかった
209 :
203:2006/08/15(火) 21:01:17 ID:???
>>204 ちょっと待ってよ俺ジェネなんか好きじゃないよ。
萌えが戦力になるっつったって、狙った層への戦力にならなきゃ意味ないだろ。
オサレ系が好きな人は典型的な萌え絵は好きじゃないと思う。
エウレカがどの層を狙ってたかは知らんけど、
萌えオタじゃないことは明らかだと思うんだが。
>>208 激しく同意。あんな空気キャラに萌えられるという人の気がしれない。
ミィコトの場合むしろ妙に存在がプッシュされてて肝酢
まだまだ現役だしな
>>211 本筋で活躍した方が一億倍もプッシュになると思うがな
>>212 本筋でもかなり活躍…と言うかどうかはとにかく目立ってたじゃん。
あくまでも「ルージ以外のキャラにしては」という接頭語を付ければ、だが。
>>199 手加減=低予算なんだ?ふーん……。
墓穴掘ってやがるアホがwwwwwwwwwwww
エウレカの一話あたりの制作費見て来いよwwwwwwww
>>214=足の水虫を気にして内臓の末期癌を無視する阿呆ゥ
心配する所が違うだろ?現実を見ろよ。
215 :名無し獣@リアルに歩行 [sage] :2006/08/16(水) 19:15:27 ID:???
>>214=足の水虫を気にして内臓の末期癌を無視する阿呆ゥ
心配する所が違うだろ?現実を見ろよ。
素晴らしい! 反論できなくなるとレッテル貼り&中身の無い言葉で逃げるという
いつもの人の行動ルーチンを完璧にトレースしていますね!
あれ? もしかして本人かい?w
ご希望の教師でなくてもいいからまずきちんと就職してからゾイドやアニメの現実や未来とやらを心配しろよw
奴等にとってゾイドなんざどーでもいいんだよ。
ただアンチをからかえればな。
って、それじゃ本末転倒ぢゃん。
むしろカウンターアンチの方がもうゾイドが駄目なのを熟知してるっぽい
なんか種は嫌っていても、ガンダムそのものは大好きな種アンチがとても可愛く思えて来た。
>>222 いやわからんぞ
種アンチにもただただ面白がって叩いてるだけのヤシも居るかも試練
結局バンダイもタカラトミーも、最も効率的に金くれる客をふるいにかけ抽出せねばならぬ
アンチアンチや口だけの通人気取りの吝嗇家達、使えぬもの達を振り落とし
結論としてはそんな所なのかもな
ジェネシスのミィコトもその一環、か
エウレカは一話2300万かけてあんな出来か^^
費用対効果で考えればジェネの方が遥かに優秀じゃんwwwwwwwwww
ジェネ=優秀って事だけはないだろ。
エウレカが意味不明な作品だったのは認めるが。
そもそも裏に安定路線のゾロリあるのに…!
エウレカが糞でも、この場合それに加えジェネが成功を収めなきゃ
意味がない事に、彼は一体いつ気が付くのだろうか。
>>227 エウレカ、脚本は置いといて一話一話の出来自体はかなり良かっただろ
たまに乱れることもあったがほぼ全話神作画に神戦闘だったし。
あのクオリティの映像が2300万でつくれることのが驚き。
>>223 俺は「次はどんなとんでもな事やってくれるのかしら?」って感じで種を楽しみにしてる
まあこういうネタで楽しみにしてるってのも結構多いと思う。
クソクソ言いながらなんだかんだで皆注目してるし。
>>227 むしろ一話2300万のジェネが良作になるとは思えない
トミーの商売下手が直らない限り
良作になったとしても肝腎の東京圏で裏に叩き潰されちゃいそうだなw
>>232 前番組のフュザの手前もあるから、余計に風当たりはきついだろうね。
その裏もナージャがマニアック過ぎて失敗後、プリキュアはそれまでの
美少女戦隊シリーズの常識やセオリーを悉くブッ壊した新機軸の作風で
見事流れを変えからくも窮地を脱したが、ゾイドでそれと同じような事を
期待しろって言われても、ねぇ…。
>>229 君、エウレカ見てないでしょう^^;
ほぼ全話神作画? LFO作画はクオリティ高いけど人間のパートは崩れまくりだよ。
ほぼ全話神戦闘? 全体の四分の一か三分の一は戦闘のせの字もない30分番組でしたが?
種だって毎回回想、バンクで「毎回戦闘シーン入れる」という義理だけは立ててたけど
エウレカなんてそれすらやってない。
その戦闘シーンですら毎度同じような劣化板野サーカスだし…。
動きが速ければクオリティ高いと評価するタイプの方ですか?
俺には途中からでも戦闘に毎度工夫を交えてたジェネの方が戦闘でも評価に値すると思うがね。
>あのクオリティの映像が2300万でつくれることのが驚き。
まるで2300万が安い額のような口ぶりだな。
パクリ元のエヴァは僅か600万でアレだけのものを作ったのに
約四倍かけて劣化コピーと呼ぶのもおこがましい様な代物しか作れん会社とプロデューサーこそ驚きだ。
沈黙は雄弁、つまり彼は一話2300万かけても良いゾイドアニメは作れないって思ってるって事だよな?
>>235 シナリオの完璧さを追求するか、物語性二の次でバトル中心にするか
どちらか一方向に2300万を集中気味につぎ込むような形になりそうだな。
バランスよく両立させるには、ノウハウが溜まって無さ過ぎるし>ゾイドアニメ
いずれにせよ234氏の満足するようなゾイドアニメは製作出来ない、って事だけは言える。
同じノーマッドでもジェネシスとローゼンとじゃ作画レベルが違うよなって思う事はある
>>234 エウレカにロボットアニメらしさを期待するなよ…。
もともとそういう作品じゃないんだから。
確かに、神作画と毎回神戦闘は語弊があったな。
「地上波では高いレベルに分類される作画」
「戦闘シーンのある回は(たいてい)いつも神戦闘」という意味だったんだが。
なんにせよ、制作費分の仕事はしてると思うよ。
吉田の作画を崩れてるというならもう俺には何も言えん。
ちなみにエヴァは確か監督か誰かが自腹切ってる(回もある)。
つか、あの頃のアニメと今のアニメを比較されてもなぁ…。
>途中からでも戦闘に毎度工夫を交えてたジェネ
すまん、ここを具体的に教えてくれ。全く思い出せん。
戦闘に工夫が見え出したのは…ゲオルグのファーストアタックあたりからか?
それまで同じような動きでラプターの横通過→バッサリ、だったのが
立ち止まって斬ったりジャンプして回転切りだったり、後のほうになるほどクオリティは上がって行ったな。
ランスタの連続攻撃とか魂虎の忍者アタックには軽い感動すら覚えた。
んでまぁエウレカは一年かけて何やってたかといえば
劣化板野サーカスのミサイルがホーミングレーザーに変わっただけだなw
エウレカの問題はそこじゃなくて
竹 田 P だ と 思 う ん だ
つ【沈黙ほど雄弁なものは無し】
>立ち止まって斬ったりジャンプして回転切り
こんなのできて当たり前だと思うんだが…。
>魂虎の忍者アタック
ごめん俺コレ大嫌い。なんかあのサイヤ人の瞬間移動みたいなやつだよな?
だって動物らしさが微塵も無い動きなんだもん。
「あーまたこういうのでごまかして妥協するのか…」と思っただけだった。
トリケラの角はまぁ面白いなと思ったな。角だけだが。
あと思い出せる限りで良かったのはヴォルケの初陣くらい?
デドコンの覚醒もまあまあだったかな。覚醒シーンだけは良かったんだが…。
あ、あとキャノン切り離して逃げるモルガもそこだけはイイ!と思った。
ブラストル、ギルドラ、あと飛行ゾイド全般は最後までヘボヘボだったな。
ゲッター2にあやまれ
あれはセイジュウロウの達人芸と言うキャラが立っていたから無問題と思う。
素人が乗ってもあんな動き出来るってんなら大激怒だがな
苦しいな儲
ランスタッグがグラビティーワープしてればその程度
TVで多少画がダメでもDVDで直せばいいけど(最近そんなんばっかだしw)
それすらしようとしなかった時点で厳然と駄目出しすべき
>>243 はいはい。じゃあ答えて差し上げます。
「ジェネのスタッフは種、エウレカみたいにキチガイが関わってないから2300万あれば余裕で傑作作れる」
回答終了。満足した?w
>そして
>>241、お前低い所で妥協してるんじゃねーよヴォケがwww
あんたはまたそうやって徐々に話をずらして行こうと試みるわけだな。
「エウレカと比較した話」をしてるんだが? 二つのものを比べて優劣つけてる時に
「低いところで妥協してるんじゃねーよ」とは的外れもいい所ですなぁ。
いやエウレカの話は板違いだし
>>246 ゲッターは動物じゃないはずなので
瞬間移動しようがなんだろうが別にいいと思います。
ジェネは結局ゾイドである意味が全く無いんだよ。
無印、スラゼロ、フュザでも動物らしい動きとかしてたっけ…?
ゾイドでやる意味なんて感じたアニメ無いけどなぁ。
>>253 ならもうセイジュウロウの達人芸って言うしかないな。
無印はともかくスラゼロはかなり動物らしい動きをしてたと思うが。
まあ、少なくともジェネよりは。
レオンのブレードライガーとゼロとの取っ組み合いは
まさに獣同士のバトルみたいな感じだったし、
ゼロに威嚇されて後ずさったり触覚垂れたりして怖がるディマンティスとか、
ゾイドってやっぱり生きてるんだなーっていう描写が結構あった。
>>255 その達人芸ももうちょっと違う方法で表して欲しかったというか…。
フュザのグラビティ・アッタークはフュザ自体がネタアニメ的なところがあるし、
あいつらギャグキャラだから別に許せたんだけど、
ジェネはシリアスでどっちかというとリアル寄りのはずなのに
途中からどんどん描写がスーパー系みたいになってって混乱した。
セイジュウロウも特に成長したとかの描写が無いのに
新しい装備つけた(良くわからなかったんだけどあれ新装備のおかげなんだよな?)
だけでいきなりあんなことになってるのも疑問を感じた。
色んな要素があっても別に良いじゃんと思うのが俺なんだが
そういうの許容出来ない人もいるんだなと勉強になった。
リアル要素を持ったスーパ
スーパー要素を持ったリアル
なんて作品は世の中いくらでもあるんだけど。
まあそれを我慢できない人がいるというのを垣間見て勉強に(ry
今のところ肯定的な意見も否定的な意見も「感想」の域を出るものではないな。
あれだ。現実にもとんでも人間っているじゃん。
衝撃映像ネタの番組に出てくるような香具師
あれみたいな感じで考えればいいんだよ。
普通の人とは違うんだよって。
ソウルが師匠の能力に追いつかなくなってたってのはどうだ?
それはそれで描写不足だがw
ガンダムがアムロの操縦に追いつけなくなってきた
↓
マグネットコーティングを施した
↓
スーパーな動きが出来るようになった
という偉大な先例が(ry
割り箸の包み紙で割り箸を切る事が出来る様に、
一般人の持つ常識がこの世の全てじゃないって事だろうね。
>リアル要素を持ったスーパ
>スーパー要素を持ったリアル
そういう作品はアニメが始まった時から
そういうのが無理ない世界観・作品観をきちんとつくりあげてると思うよ。
ジェネは途中で方向転換した感がある。
ウルフの新装備の攻撃見た時は
「今までの剣での戦いはなんだったの…」と半ばポカーンとした。
そのへんのコンセプトの練り込みが甘かったのがジェネだと思う。
未だに何がやりたかったのか良くわかんねえもん。
「剣にエネルギー放出用のスリットが刻まれていて、斬撃と同時にリーオのエネルギーポテンシャルをビームとして撃ち出す」
みたいな設定あったら俺としては大興奮だったが、多分アニメ板あたりだと設定厨アニメのレッテルを貼られるw
>>262 かつて俺等の目から見てもとんでも技術のオンパレードであったと思われる文明があった事(多分)が
前提の世界観だから、そんな展開があっても「ああそんな凄い技術あったのね」で
あっさりすまされると思うんだがな〜。第一その武器もある意味発掘超兵器の一種だし。
「この世界観でこんなのがいるはずがない」って言うのは
必ずしも当てはまらないと思う。
例えば、心霊ネタ。メカものと心霊って不釣り合いに思えるけど、
意外にも心霊ネタは多かったりする。中には心霊そのものを攻撃手段にする香具師もいたし。
アニメゾイドシリーズにも心霊ネタはあったよな。
他にも怪獣映画の類でも「もしも現実に怪獣が現れたら・・・?」と言う
シミュレート的な要素を持っている作品も多い。ゴジラとかそうだった。
だから、何の変哲も無い平凡な世界観にいきなり超常的な存在が現れる事も
なんらおかしい事じゃないんだ。現実にも宇宙人を見ただの、幽霊を見ただの、
雪男を見ただの、チュパカブラに血吸われただのその手の報告は尽きないだろ?
だからディガルドにゴリラがいてもおかしくないんだよ。
討伐軍司令部「あのな、ゴリラみたいな奴なら何処にでも大抵一人はいるだろ?」
討伐軍スパイ「違う!ゴリラみてーな奴じゃなく、ゴリラがいるんだ!!」
討伐軍司令部「はいはい分かった分かったゴリラがいるってんだろ?で、
そのゴリラが軍服を着てるってんだろ?」
討伐軍スパイ「馬鹿野郎!!ゴリラが軍服着てるわけねーだろ!!」
いや、そういう理屈として言ってるんじゃなくて…
印象の問題なんですよ印象の。
>>264 あーそうかソラがあったか。でもあれも出てくるの遅かったからなぁ。
>>266 大昔に高度な文明があったってポイントなら
第一話の冒頭で描かれている
基本設定はまんまゼノギアスだからなぁ…。
あと∀とかも混ざってるけど。
>>251 無 理 。
1.ノウハウの著しい不足
2.傑作を作るにはタカラトミーや小学館の積極的なバックアップが必要だけど、両社とも
スラゼロ終了以降は妙にゾイド商売に対して消極的
3.タカラ・トミーいずれも、これまでに高予算で計画的にアニメを製作・販促した経験が皆無
人間、決してやり慣れない事・やった事の無い事は急には出来ない
それと、お前がどう詭弁を並べ立てようと低い所で妥協しているのは事実。
ジェネがそんなに素晴らしいアニメだったら、何故こうも無様にコケたんだ?
…つまりは、そういう事。
>1.ノウハウの著しい不足
そりゃあ作品ごと(半年〜一年)にいちいち世界観やシステム激変させてりゃそーなるわなw
ゾイドみたいにかなりマイノリティな作品は、その
マイノリティさが足枷になって、いくら宣伝方面で
大金積んでも空回りになっちゃうんジャマイカ?
向こうもミィコト使うあたり、それについては充分理解していたみたいだが。
もっともこの期に及んでケチり過ぎて、理解した意味なかったけどねw
仮に2300万をほぼ全部「アニメの為に」使用した所で、見て
くれる→玩具買ってくれる人間がいなくちゃ意味なしつーか
単なるお金の無駄遣いだしなぁ・・・
そうなると、傑作とかキチガイとか言う以前の地点まで遡らなくっちゃならなくなるわけでしてw
>ジェネがそんなに素晴らしいアニメだったら、何故こうも無様にコケたんだ?
・宣伝を軽視した
・裏番組が強かった
>それと、お前がどう詭弁を並べ立てようと低い所で妥協しているのは事実。
反論に詰まったとたんに脳内事実を押し出すのはやめてください。
273 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/08/23(水) 21:42:27 ID:q3bbR7/X
ミll^´二ヽ
ヾ ´д`) <今日は、青池順子です。
U/xx.ij
|__|__|
∪∪
宣伝ねぇ。
富井の宣伝が下手くそなのは無印の頃から一緒なような気がするけど、
実際のところどうなん?
俺はコロコロ読んでないんでそっちは良くわからんが、
テレビCMの少なさは無印・スラゼロと同程度だと思ったんだけどな。
>>272 じゃあ君がエウレカと比較しなかったらジェネの戦闘シーンをどう思うのか教えてくれ。
>>2747 >富井の宣伝が下手くそなのは無印の頃から一緒なような気がする
まさしく。ある種伝統にすらなってる悪癖かな。
視聴率、キット売り上げの差は枠の力と言ってしまえるからなんとも。
ジェネの戦闘シーンを平均して見るならそう、決して高いレベルとはいえない。
それは総じて低かったという意味でなく、普通に高レベルのものもあったがそれ以上に
出来の悪い回が多かった。そういう話。
>>272 いいや、普通にジェネって戦闘のレベル低いでしょ。
作画の悪さは言うに及ばず、CG処理もゾイドアニメ歴代最悪だし。
おまけにリーオ持ち、ボスクラスBZばっかりクローズアップし過ぎて
他のゾイド達がほぼかませ犬扱いに終始してしまったりとか。
(つか、とうとう劇中未登場のゾイドすら出た始末)
こんな基礎から駄目な作品に対して、明らかに甘いだろお前。
ジェネの戦闘が駄目に見える理由の大半は予算不足と局の規制
あと269で言うところのノウハウ不足
>>272 >・裏番組が強かった
一年目なら兎に角、二年目の出来からして
ちゃんとやれば勝てないレベルの作品でもなかった
気がしてならないのだが>その裏番組
ついでに三年目はかつてのデ○モンよろしくキャラ
一新したけど、もう思いっ切り手抜き作品に堕してるしな
おかげか、ジェネ後番は平均視聴率を1.0%前後上げてる
お互い前番組が不出来(ナージャ、フュザ)という共通点もあるしw
とりあえず本当にもうライモスとカノンフォートとハウンドソルジャーを
何故出せなかったのか。残念でならない。
ジェネ始まる前からこいつらがテレビの中で活躍するのを楽しみしていたのに!
コマンドウルフとセイバー出す間にはこいつら出せば良かったのに……。
>>276 CG処理はフュザも悪かったけど、ユニゾンとか必殺技とか
普通に魅せる演出を使って何とか切り抜けてたね。
ジェネの場合は、世界観上戦闘スタイルが物凄く地味だから
それがむしろCGの粗悪さを一層引き立てたのではないだろうか。
地味な戦闘スタイルの方が、むしろ高度なCG技術が要るのに。
フュザは伏線の張り方がゾイドアニメ中間違いなく一番上手い。
てかそれどころか最近のどのアニメより上手かったかもしれない。
本当の意味で上手い伏線の張りかたって言うのはさ、それが回収されたときになって初めて
「ああ、アレが伏線だったのか!」という軽いサプライズを伴うようなやり方だと思うんだよね。
ジェネって例えばソラの存在にしても「昔は凄い文明があった」とかロンらの怪しい行動とかで
判明したときに「ほおー」ぐらいの感想しか出てこない。
要は「○○のための伏線」ってのがバレちゃうようなのは駄目ってこと。
フュザはジェネの同時期すら凌ぐクソ序盤を展開してくれてたが、今にしてみればその間にも後半への布石を打ってた。
ピアーズとかマービスとか凱龍輝とか。
>作画の悪さは言うに及ばず、CG処理もゾイドアニメ歴代最悪だし。
戦闘シーンに作画関係ないだろ。CGだし。
そのCGもモデリング自体は間違いなく歴代最高なわけで。±0だろ。
>おまけにリーオ持ち、ボスクラスBZばっかりクローズアップし過ぎて
>他のゾイド達がほぼかませ犬扱いに終始してしまったりとか。
これはそもそも悪いことか?脇にあんまり時間割くより
メイン組に焦点を当てるのは当然だと思うが。
>(つか、とうとう劇中未登場のゾイドすら出た始末)
これは大した金も出さずにアニメの製作スケジュールを無視してキットを出しすぎた会社が悪い。
つ【雷鳴のガラガ】
関係なくは無いな残念ながらw
>>282 脇に無駄に時間を割いたくせに、肝心のゾイドがかませ犬扱いだったからいけないんだよ。
メイン組というより、ルージだけにやたら焦点を当てたから当然じゃないんだよ。
つかいくらジェネをかばっても、ネオブロやゾイキング見るに
まさにそういう人種こそ切り捨て第一対象になってるんだよね
はよ気付けってw
>>283 それと、コクピットに乗ってたミィですごい作画のがあった希ガス
>>285 そうでもないぞ。
ゾイキングはさておき、ネオブロには昔の名機の
ネオブロ版がいくつかある。
ただ宣伝体勢の強化とか、制作費一話数千万のアニメ
とか、マニアへのこれ以上の痒い所に手が届くような
配慮は絶対期待出来ないが。
痒い所より微妙に離れた所を掻かれる感じでね。
>キットを出しすぎた
あの程度で出し過ぎって言うのかよw
半年のフュザとそう変わらないんじゃね?むしろ少ないような気ガス。
今日の放送分見る限りゼーガペインが全てにおいてジェネを上回ってる件
だがメカデザが微妙
さすがにジェネゾイドより下とは言わんでしょう?
未就学〜小学校低学年世代から見れば
・敵がほとんどバイオラプターばっかりで面白くない
・話が暗くてすっきりしない、必殺技も無いし戦闘に爽快感が無い
・ぶっちゃけプリキュアの方が面白い(この世代に男児女児向けの区別なんて無意味)
小学校中、高学年世代から見れば
・BZが悪役然とし過ぎてて幼稚に見える、ムラサメライガーとかも
・こっ恥ずかしいEDとか観てたらクラスで笑われる…
・つかあのお子ちゃまタイムにわざわざ見る気になれない
・普通にガンダムの方がカッコ良い
中、高校世代から見れば
・レミコト萌え〜☆
・けどそれだけじゃない、ハードな物語がイイ!
・種は最悪だね、ジェネシス最高!
無印視聴世代から見れば
・萌えに走るにも限度ってもんがあらぁな
・CG描写が何で無印時代より悪くなる!?
・脇役が活躍しなさ過ぎ、何でもルージのかませ犬かよ
バトスト世代から見れば
・なんで恐竜型がBZだけなんだよ、ゴジュラスはどうした!
・再販ゾイドもちゃんと出せ
・戦記物を気取ってる割にスーパーゾイドで敵を一蹴かよw
こんな感じ?
>>289 ゼーガは常に夢落ちで終わる不安感があって気持ち悪い。
それが狙いでもあるのだろうけど。
>・戦記物を気取ってる割にスーパーゾイドで敵を一蹴かよw
こんなシーンジェネにあったか?
むしろたまにはそういう事やってくれよってくらい
ストレスたまるようなチマチマしたような乳繰り合いだった気するんだが
もっともらしい項目の中にさりげなく嘘をねじ込んでくる辺り彼も進歩したものだなw
ザクがいくら集まっても落とせないとまで言われたガンダムでさえ「スーパー」扱いされちゃいないというのに。
つ【ムラサメ、ハヤテ、ムゲン】
>>295‐296
※リーオのあるゾイド(わずか七体)とないゾイド(他多数)の格差→放送終了ぎりぎりまで変化せず
※ラストの無茶なバイオティラノ打倒
だからこの場合「戦記物を気取ってる割にスーパーゾイドで敵を一蹴かよw」八割は正解
リーオ弾支給、もしくはバイオ装甲の絶対的優位の崩壊、ディガルド国内での内ゲバetc
みたいなイベントのいずれかが物語の中盤辺り、折り返し地点で発生すれば桶だったかな
その上でライガー再生、コング第二のコア発動とかやっても問題なかったかと
>>298 たしかに。それと敢えて言葉を加えるならば
第三勢力のソラの使い方の下手さも大きかった
のではないだろうか。
中、高校世代から見れば
・レミコト萌え〜☆
・けどそれだけじゃない、ハードな物語がイイ!
・種は最悪だね、ジェネシス最高!
加筆
・それでにわかにゾイドに対し興味持った中、高校世代
今度はゾイド玩具自体に興味を持つ→ここまでは提供者側の思惑通り
・しかしあまりの不出来さにゲンナリ→ゾイド自体の人気未だ底辺
>>295 冒頭から最終クール突入直後までディガルド圧倒的有利
だったのが
放送終了まであと一ヶ月前後からいきなり大逆転勝利
では
戦記物を気取ってる割にスーパーゾイドで敵を一蹴かよw
と言われても仕方がない
性質の悪いエロ小説並の急激逆転ネタだなァをゐ
お前等きちんとジェネ見てるのかよと
どのあたりにスーパーゾイドで敵を一蹴してんねん
そんなんしてたらむしろ見てみたいわ
>お前等きちんとジェネ見てるのかよと
見てないよ
むしろそんな展開ならどんなに精神的に楽になった事か。
子供的にもそっちのが痛快爽快で面白いだろうしな。
精神年齢おこちゃま同然の方が言うと変な説得力があるね
見てない奴が言うと変に説得力無いね
ディガルドの大半がジーン裏切って討伐軍に付いたとか、
後はジーンの首さえ取ればOKみたいな感じになったとか
色々あるのに何言ってるんだろう。
どの変でスーパーゾイドの活躍があったんだ?
ギルドラゴンでさえあの体たらくだったのにorz
「スーパーゾイドで敵を一蹴」の捉え方が違うんじゃね?
俺にとっては、
今まで仲間達が全く敵わなかった敵(四天王)を、
「ハヤテ(orムゲン)ライガー!!」ピカーンで
何の工夫も無くリスクも無く一瞬のうちに倒されたら
「スーパーゾイドで敵を一蹴」に見える。
最近、萌えヲタによる荒らしが醜いな。 萌えに反対する意見さえ圧殺しようと
する、こういう萌えヲタの態度には憤りと恐怖を感じる。
多数意見を封殺しようとする萌え蛆は民主主義の敵だ!! とっと北朝鮮にでも逝け!
今の話題の何処に萌えと言う単語がありましたかね
313 :
308:2006/08/26(土) 23:21:37 ID:???
>>309 大変いいものを見せていただいた。
(CGかそうでないかを別にしても)確かにこんな爽快感のあるシーンはジェネには無いな。
ただ「一体の敵を瞬殺する」のも「一蹴」って言うような気がするんだが…。
とりあえずgoo辞書↓
>(1)にべもなく拒絶すること。
>「要求を―する」
>(2)軽く勝負に勝つこと。
>「敵を―する」
まあ、ジェネの場合はその瞬殺も見せ方描き方が下手すぎるから救いようが無いんだが。
割りと作風が好みだった俺としては肌が合わなかったんだな、としか言いようがないな。
好きなだけここで毒はいて憂さ晴らしするがいい。
>>315 それをいったらこのスレ自体がなw
どこがどう論理的なんだ?
今の話題の何処に論理的と言う単語がありましたかね
結局のところいつもの主観のぶつけ合い→非論理的ってことだろうな
つか自分の考えが理論的だと思ってる
>>1の書き込みが笑えるよw
いやもうこのスレ途中で主旨変わってるだろw
今更なのも主旨変わってるの百も承知w
でも笑えるんだもん><
>>309 デドコンによるトリケラ一掃とか
ハヤテライガーによるラプター惨殺とか
バイオ粒子砲によるラプター一掃とかがそんな感じだな。
もちろんスケールはその動画のシーン程は大きくないが、それは、科学文明の発達の度合いが全然違うからなだけでしょうな。
>>322 それ言っちゃったら、続編どころか次のゾイドアニメの有無如何まで考えなくちゃならないからなぁ。
どう考えても悲惨な結論になるわけで、だからみんな直接的明言を避けたがるんじゃないのかな?
考えなくてもいいし、脳内で勝手な悲惨な結論とやらを出して絶望した!ってことにもならなくてもいいじゃん
趣味なら趣味でもっと楽しめるように考えろよ
ゾイドがなきゃ生きてけないってわけじゃないのに
かくいう↑も脳内で勝手な悲惨な結論とやらを出して絶望した!というクチ
>>324‐325
単純にこの期に及んでブランク一年以上ってのは正直かなりきっついかと。
折角ミィコト効果でまとまった人数寄せたのに。
今はゾイド以外のことでも時間も頭もいっぱいだからw
無意味な妄想はやってないお
あ、逃げたよ
>>328 いいよなぁ、責任取らなくていい立場ってのは
責任取んなくていいのはお互い様じゃんw
もっとスナオに楽しもうぜ、同志ww
…という椰子に限って、重箱の隅をほじくるように種を叩きまくっているという矛盾w
そりゃ被害妄想だよw
俺種見てなかったしw
おかげでふもっふのブリーフ割れネタがよく分からなくてちょっと残念だったよ
>>324 別にそんな事どうだっていいじゃない
俺はただ線香花火の最期の一瞬のように儚く脆い
ゾイドアニメ最期の傑作・ジェネを精一杯愉しむだけ、さw
種&エウレカ好きでジェネ嫌いな人が住み着いてるのかなここって
別に単純にジェネ嫌いだけでいいんじゃない。
何も同時に種好きでなくっちゃいけない、なんて法律は無いよ。
そりゃ、種はジェネ儲の矛盾を推し量るはかりとしては最適な素材だからね。
萌え(種は加えて腐と両立)狙い路線、グッズビジネス優先、中途半端な戦争もの、主人公マンセーと以外に共通項目も多いし。
それでいてどうして2ちゃんでの評価が真逆なのか、という意味でも興味深い対象だな。
話せば長くなるが要は信者や擁護がジェネを擁護するのに種などの他番組を持ち出して
叩いたのがことの始まり
それなのにアンチが主流になれなかった点で
>>339の叫びもなんだか空しいな・・・
>>340 それでいてどうして一般世間での評価が更に真逆なのか、という意味でも興味深い対象だよ。
>>342 あれ?ジェネは空気ってのが本来の対象者層の主流じゃなかったっけか?
その世間一般って腐女子と中二病患者の事?
いいや、普通に「世間一般」だろ。本当に遺憾ではありますがw
連ザの筐体まわりの状況見るとそう思うよ。
お膳立ての度合いがジェネとは比較にならんかったからなぁ
ほんとあれでちゃんとした人が作ってればな・・・と思う俺ガノタ
>>347 一応、お膳立て相応の収入は得られたんだろ。
対し、ジェネは本当に信者に見合ったペイを得られたのか?
作品の質と儲けを繋げたがるからなおさら種厨は煙たがれるんじゃないか、って思う。
ジェネ嫌いなら純粋に理論的に容赦なく作品内容を否定し続ければいいのに。
儲けと品質の因果関係いう現実から兎角逃げたがるのがジェネ儲
あそこまでアニメ板で好評でなけりゃわざわざ儲けの話なんて出す事もなかったのに
いいや、フュザの事もあるからどの途儲け云々は避けられない話題だったと思う。
かつてのナージャ→プリキュアの時も、信者・アンチ双方でそういう関連の話題が盛り上がった。
自分で見た印象が良かったから好きになった、て人に
「儲けが出てないからダメダメだ」というのは
出来た人間がやるような行為じゃないかと思うなぁ
いいの、所詮ジェネ儲に出来たヤシなんかいないんだから♪
だからこそのジェネ大失敗、だろ?
どういう論理の飛躍だよw
飛躍ついでにこういうときにはネギまネギまって言えばいいってママが(ry
ジェネ儲が駄目なのは、ジェネが駄目なのを認めようとしない事。
駄目なの?
駄目だろ
そう?
一般的には駄目なのを認めた上で「でも俺は好きだ」なら別になにも言わない。
だが多くの信者は「なんでこの素晴らしさがわからないんだ、このアンチが!」と攻撃的に
来るから叩かれる。
考えすぎだ
>>362 というよりも、俺はそんなジェネ信者を支えている拠り所がいったい何なのかが知りたい
自分の目で見て楽しめた、それで十分なような
むしろ放送終了後してからも憎い作品をグダグダと叩き続ける方が不思議
とっととなかったことにして別の楽しい事考えればいいのに
と種アンチがおっしゃってますが何か?
そんなにネット上で種が酷評された事を根に持ってるんだ・・・
なんか知らないけど、頑張れ
お前さんが好きなら、それでいいじゃん
世間的には認められてるんしょ?
>>368 わからんぞ、別に種が好きでなくとも、その理不尽・不条理さそのものに義憤を感じた上での行動かもしれん。
安易な決め付けイクナイ
義憤てw
前にも見かけた事あるけどこういう時に使うような言葉じゃないだろww
とまあ都合が悪くなると種を持ち出して誤魔化す訳ですな、信者は。
駄目なものが処断されずにマンセーされる事に怒りを覚えるのを義憤というのなら納得w
種持ち出したのは
>>367なのにw
なんかコンプレックスでもあるの?w
>>371 種は駄目相応に叩かれてるから別にいいが(バンダイ自身もそれ自体は覚悟してる節あるし)
ジェネは駄目なのに結構庇うヤシが多いから赦せない
今までの種厨?の理屈はそんな感じなんだよな
自らのゾイド規範、正義に背くことに対しての憤りを義憤って言ってるのかな。
なんか安っぽw
>>375 >>374 確かに、不自然といえば不自然なんだよなこの流れ。
前番組が最悪だったから特に。
前番組のイイ流れを受けて追い風に乗って好評、というのならわかるが。
そもそも作品的に駄目だと思ってないからこそ庇ってるんだろ
売上げが駄目だから〜って理屈でいったらゾイドそのものが(ry
それこそ種と比べちゃったら(ry
種厨が売り上げばっかり出すのは
自分らが駄作と主張するジェネにすら種の内容が劣ってたからだろ?
ジェネなんて星の数ほどある駄作のうちの一つに過ぎないが種は別格だもんなw
とまあ都合が悪くなると種を持ち出して誤魔化す訳ですな、信者は。
なんつーか、その、この場合ジェネ儲に「お前等その程度の出来でもう満足なのか?」といいたい。
種の場合は他の過去の同シリーズのクオリティが心持ち高いからこそ噴出する不満
なんだろうが、やっぱりどう考えてもジェネって妙に叩かれなさ過ぎるんだよな。
>>380 言い換えれば、トミーにこれ以上のものを求めても無駄って思ってるから
みんなとりあえずジェネで満足しましょう、って事になっちゃうのかもな
逆に無印が大作レベルだったら、ジェネも種並みに叩かれたのかも…って事に
なるのかな?
種が叩かれるのはバンダイへの期待の大きさ、信頼の裏返し(当人にははた迷惑ではあるだろうけどw)
ジェネがマンセーされるのは結局大した期待はされていないから
まとめるとこういう事になるのか?
種は叩かれてる半面、ネタアニメとして親しまれてる面もある。
それは親しまれているとは言わないってばw
>>382 最悪でも、もうゾイドは決してガンダムそのものを脅かすライバルにはなれないだろうね
一応、いちゾイダーとしてレスっとく
売上げ面でのライバルになれなくても別にそんなことどうでもよくね?
つかおこがましいよ
>>379 君は大好きな種を叩かれたくないからジェネを持ち出して誤魔化すんだろう。
この板の一部のスレを除けば、ジェネ厨なんて取るに足らないマイノリティより
種厨の方がよっぽど盛大に迫害されてるという事実を認識できるなら
比較対象に種を持ち出すなんて無謀な真似は即時やめることをお勧めするw
>>387 一件儲寄りだがその実ジェネを皮肉ってるように見えるw
なんつーか、ガンダムスタッフの人間がこのスレ見たら馬鹿馬鹿しくなるだろうな
ゾイドなら多少の萌えさえあればどんなに酷くても激しいプレッシャーに晒される事は
絶対に無いから気楽に製作出来る、って
ガンダムじゃないけどジェネの西園はその昔バンダイのデジモンの監督やってたそうだが
>ジェネ厨なんて取るに足らないマイノリティ
>種厨の方がよっぽど盛大に迫害されてる
作品にも当てはまりそうだw
>>389 いいや、たしかにプレッシャーは無いだろうが
その分、儲けも無いからw
そう言えば無敵団の話で暴走したデッドリーをルージが止めたのって結局なんだったんだ?
ルージが密かに秘める超能力の複線と思われたが結局何も無かったし。
ムラサメの件はルージのお願いを大刀が聞いてあげた程度の物って決着付いてるし。
>ムラサメの件はルージのお願いを大刀が聞いてあげた程度の物って決着付いてるし。
所詮アニメだから御都合主義は仕方ないのだろうけど、あれも無茶苦茶だよな。
おまいらヲチられてるぞ
>>394 どこで、どのあたりがオチられてまつか?
>>386 そうやってズルズルやってきた結果が現状だと思うと、そうでもないと思う。
無印〜/0のピーク期を知ってる自分としてはな。
無理こいてSF的解釈に持っていくなら
メタルZiは生物の精神活動に反応する性質を持つ鉱物(Gのガンダリウムとかメタトロンみたいな)で
ルージの切実な願望が大刀を通じて本体(村雨)に通じ、
機体のほうでルージ以外動かせないようにした…というのは?
オカルト要素も入れるなら、その際に代償として他のゾイドに乗れない呪いみたいなのも掛かったと。
しかし、最終戦で必ず「お前は――もしかしたら俺も、今日という日のために生まれてきたのかもしれないな」
っぽいセリフが出ると踏んでいたんだがなぁ。
苦しいなw
大刀「私はソード星から来たソード星人です。」
400 :
妄想一直線:2006/08/30(水) 01:08:15 ID:cDgOyuU+
401 :
sage:2006/08/30(水) 11:10:11 ID:eTgvMdb9
妄想乙
妄想乙
こんな便所スレにリンク張ってよくやるな…
いやホント、まあガンガレ
二段落目まで読んで心が折れた。
てか、これなんのスレ
じゃあイデオンみたいな感じで
ムラサメの大刀には幾億の古代人の思念が封じ込められている
>1の欲望を満たすスレですよ。
まずは乙。他スレでぐだぐだ書き込んでた時から「こんなとこでつまらん事すな!」
と書いてた俺様としては、ちゃんと別にHP立ち上げてやってるので、やる気は認めるよ。
感想はこっちに書け、ということですので・・・
。と.、・・・と...、あと、、と2つ続いたりと、書式を統一してください。読みづらい。
台詞に『』を使ってみたり、思考に(( ))を使う書き方というのは、浅学な私は初めてみた。
普通に「」や()の方が読みやすいと思う。
小説じゃなくて演劇の台本に近い書き方だね。
いっそのこと台本として書いてくれた方が、読み易い。
ガンガレ
つーかHP立ち上げられるのに何故掲示板のレンタルごときが出来ん?
昨日の夜受信した電波
・ルージは記憶喪失者。正体は1000年前に滅びた空中都市国家「ソラシティ」の民の生き残り
・「ムラサメライガー」は適正のあるパイロットしか乗せず、それは1000年前に
ソラの評議会が決定した(ルージが最も適正の高い者だった)
・ムラサメライガーと対をなす機体「ハヤテライガー」もまた存在し、パイロットはルージの兄だった
・ムラサメとハヤテはもともと「ムゲンライガー」という一つのゾイドだったものが制御不能であったため
ソラの技術でコアを分割、新たに二機のゾイドとして改造したもの
・ムゲンは1000年に一度闇の世界から現れる謎の存在「バイオティラノ」を滅ぼすため
太古から惑星Ziに存在した伝説のゾイドだった
・ディガルドは元々共和制の小国だったが、休眠状態のオリジナル「ティラノ」を
発掘し、その遺伝子を利用した劣化コピー品「バイオゾイド」の量産に成功したことで
一躍軍事大国に。その向きを嫌っていた穏健派の国王ララダ三世はタカ派の息子ジーンに暗殺される
・レ・ミィはルージが拾われた家の娘で姉のような存在だったが、彼女もまた記憶に欠けを持つ。
正体はソラ時代にムラサメ、ハヤテの力を制御するべく調整されて生まれた「巫女」のクローン体
・ルージと兄はソラシティ墜落の際、ミィ(オリジナル)によってタイムマシンで未来へ脱出させられる。
ORミィは脱出寸前にバイオティラノの攻撃により死亡
・ORミィの死に台詞「ソラの崩壊は止められなかったけど……1000年後も同じ悲劇を繰り返しちゃ、ダメだよね」
・ミロード村は四天王のヘッド、ザイリン・ド・ザルツ率いる特殊部隊により壊滅する
・1000年後の見知らぬ世界で再会した兄は、ディガルドのNo.2となっていた
・兄は愛国心が強かったため国を失ったショックが大きく、ソラ再興のみを目的として狂気に憑かれ
古代の超技術を欲するジーンと取引してディガルドの元帥に収まった
・最終的にはルージが兄を打ち破り、統合され本来の姿を取り戻したムゲンライガーで
復活したバイオティラノを倒す→役目を終えたムゲンとルージはティラノと共に消える
今俺が受信した電波
・ムラサメライガーは古代に破壊神と呼ばれたゾイドでしょっぱなからバランス崩壊級の戦闘力を持つ。
・だがあまりにも強大すぎる力は人々に恐れられ、排除の対象となる。
・ルージ自身も「これを使い続けて良いのだろうか?」と葛藤する。
・それに対しディガルドのジーンは再生の力を持ち、人々は現代の奇跡と喝采する。
・しかしジーンはその再生の力で古代に世界を武力で支配した恐怖の帝国を再生させる事を目的にしていた。
・その恐怖の帝国を復活させ、圧倒的武力を手に入れた上で、さらにどんな攻撃を受けようとも
己の再生能力で直ぐに再生させてしまうと言う真に無敵の軍団を作り、それで世界を支配しようとするのが
ジーンの目的であった。
・その目的を知った人民が反乱軍を結成してジーンに戦いを挑むが、どんなに傷を付けても
再生の力によって復活されてしまう。
・実はムラサメライガーは恐怖の軍団を破壊する為に作られたゾイドと言う事実が発覚する。
・再生に対する唯一のアンチテーゼとなる破壊の象徴であるムラサメライガーが最後の希望となる。
・圧倒的な力で破壊しまくるムラサメライガーに、圧倒的再生力で再生しまくるジーンと言う
まさに戦いは泥沼化とも言える状態へと化していく。
・泥沼化する戦いに次第に疲弊して行くムラサメライガー。
・だが最後の最後で再生の力の源を見つけ出し、そこを突く事で何とか勝利。
・ムラサメライガーは「Ziの脅威となる者を破壊する破壊神」として歴史に名を残す。
極端から極端だなw
おまいらのアンテナ感度良すぎwww
どっから発せられた電波だwwwwww
今俺が受信した電波
・最初から終盤まで実に戦記ものらしいハードで硬派なミリタリーチック全開なノリで進む
・ラストに突然「人類・ゾイド含めてこの宇宙に存在する全ての知的生命体は、宇宙を飲み込む
”敵”と戦う為にこの宇宙を管理する”意識体”に作られた兵器である」と言う事実が発覚する超展開
・この宇宙の始まりであるビッグバンでさえ敵の侵攻を食い止める為の時間稼ぎに過ぎなかった
そのビッグバンの際に砕けた”敵の欠片”が惑星Ziに近付いており、このままでは破壊は必至
・主人公とラスボスが合体し、一つの超ゾイドとなり、敵を倒す為に宇宙に飛び立つ所で完
>>414 お前、ソレはケン・石川が受信するはずの電波だぞw
ルージがゾイドに乗れんって設定なんてまどろっこしい事するなら
最初から最後までそれを通す。
そして未来少年コナンみたいな展開にする
どうせ生きてこない設定だから、そっちのがいいな。
バイオゾイドの設定を大幅に変更
学者「敵バイオゾイドは恐らく惑星Ziのマグマの奥深くから来たと思われます。
彼等は人類とゾイドとの接触以来、火山を見つけては卵を産み付け、
急速にその勢力を拡大させているのです。彼らがこれまで取ってきた
戦術パターンから、その行動原理を引き出し、その勢力図に当てはめて見ると、
彼らの目標が分かりました。ズーリです。」
ラ=カン「ズーリの近くの火山では無いのかね?奴等は火山に卵を産むのが目的なのだろう?」
学者「彼らにとって火山などただの寄生山に過ぎません。本当の目的は人類とゾイドそのものを
殲滅させる事にあります。要するに、我々が惑星Ziと言う生き物にわいたバクテリアだと
すれば、彼等はそれを発見し、破壊しに来た免疫抗体のような物でしょう。」
ラ=カン「馬鹿な!!」
学者「そうですか?惑星Ziにとって見れば人間とゾイドの活動による恩恵など何一つ無いのです。
例えるなら我々は人類とゾイドは、惑星Ziに纏わり付いた、ゴミです。」
バクテリア?免疫抗体?ナニソレ
ナニソレって、元ネタを知らんのか?
ラがそれを理解出来るためにはバイオの設定変更だけじゃ済まないだろ、と言いたいの。
422 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/09/12(火) 23:05:48 ID:314XpdCi
過疎ってるからage
過疎らせたのが儲ってのが何とも皮肉だなw
とりあえず、バイオの戦闘力をもっと圧倒的なモンにして
主役ゾイドたちだけに焦点を絞った物語にすれば良かったと思う。
下手に懐古厨に配慮なんかするからバイオの設定が二転三転して中途半端になったんだよ。
リーオ持ちでなけりゃデスザウラーでもラプターにすら勝てません、てぐらいの思い切りがないと駄目だね。
主役ら以外の味方は居ても良いけどSAMURAI7の農民ぐらいの扱いで十分。
そこまでやるならもうバイオゾイドじゃない。
ゴーストゾイド、デーモンゾイドとかそっち方面の名にするべき
無限に増殖するバイオゾイドを阻止する為、討伐軍はギルドラゴンそのものを
巨龍爆弾にしてバイオゾイドの巣を破壊する最終作戦を発動させた。
ラ・カン「ロン、キミは神を信じるかね?」
ロン「いや、僕は・・・。」
ラ・カン「そうか、私は信じるよ。見たまえ、こう距離が離れていれば奴等とて
こちらに仕掛けるには時間がかかるだろう。12分の差で我々の勝ちだ。」
ロン「それは、奇跡とか言う物だねぇ。」
ラ・カン「奇跡か・・・。神が今の我々の為に作ってくれた言葉だよ。」
ダ・ジン「殿!エリア5732の地底からバイオゾイド反応、敵集団が現出しますじゃ!」
ラ・カン「そんな馬鹿な!信じられん・・・、奴等はこれだけ離れた距離すら短時間で到達出来るのか!」
ロン「奴等は直接巨龍爆弾に体当たりするようだね!」
ラ・カン「何!特攻か!?奴等め巨龍爆弾に気付いたな!?食い止めろ!!
奴等の進入をこれ以上許しちゃいかん!!」
ロン「ダメだ!コマンドウルフやセイバータイガー級じゃ歯が立たない!」
ラ・カン「なんてこった!」
ダ・ジン「第一波!本体まで後30秒ですじゃ!」
ロン「バーリア最大!!」
コトナ「敵第一波、バーリアに接触!」
ラ・カン「持ってくれよ!」
レ・ミィ「まさか!」
ルージ「自爆するなんて!」
ダ・ジン「続いて第二派!第三派来ますじゃ!」
コトナ「バーリア崩壊!損害不明!第六、第七、第八部隊全滅!」
ガラガ「対バイオ地雷原突破されちまった!」
セイジュウロウ「爆発まで後22分・・・。」
ラ・カン「どんな犠牲を払っても構わん!本体を死守しろ!後22分だ!!」
>>424 バイオゾイドをそこまで強くしたところで、喜ぶ層なんてほとんど居ませんからなあ。
つーか、それのどこが面白くなる要因なんだ?
相手が本物の神、悪魔、妖怪、幽霊とかそっち方面の類にしないかぎり
力の大小に関係なく○○しか倒せないの理論はちと難しい。
>>427 現状ではバイオとの戦いに緊張感とか恐怖感が微塵も感じられない。
人が幽霊を怖がるのは人間が太刀打ちできない存在だから、という心理の
根底にあるものをアニメ作りに利用する考えね。
「口狙えば勝てます」「関節狙えば(ry」「実はある程度の力なら普通に死にます」
こんな逃げ道が用意されてて恐怖感なんぞ覚えるわけもなし。
設定としては1stガンダムにおける従来兵器とMSの戦力差(絶対勝てないレベルじゃないが、
少なくとも劇中では殆どMSを倒すのはMS)を始めとしてエヴァの使徒(ロボットアニメじゃないが)
最近のゲームでもゼノサーガはグノーシスがかなり怖く描けてる(EP1のみ)。
と、まあある種王道な設定でして。長く使われるってことはその設定が優秀であることの裏返しじゃない?
>>428 SF的にいくらでも理屈はつきそうだけど、思い切ってオカルト要素を持ち込むのもありかと思う。
アニメとして面白けりゃ何でもいいや。
>設定としては1stガンダムにおける従来兵器とMSの戦力差
スーパーロボットものの「○○獣」と従来兵器の戦力差に例えた方が良く無いか?
あれこそ本当に「通用してない」の
>思い切ってオカルト要素を持ち込むのもありかと思う。
オカルトは歓迎したいが、そこまでやると
>>425の言い分のようにもうバイオゾイドとは言えない。
「バイオゾイドのバイオとは生物と言う意味だ。だがおかしいとは思わないか?
バイオゾイドが本当に生物であるならば、死ぬはずではないか。奴等は武器では殺せぬ。
何故なら奴等は先の戦争で無くなった人々の残留思念の集合体だからだ!」
陰陽師的な力を持ったパイロット&ゾイドが大活躍する痛快ストーリー
緊張感とか恐怖感が欲しいなら、それこそホラーアニメでも観てれば。
ロボットアニメにそんなものを求めてどうする。
1stガンダムとかエヴァとかを例えに出してるけど、それらの戦いに絶対的に勝てないものへの恐怖感とか緊張感なんてあったか?
普通のゾイドだって、それ以外の兵器との実力差は絶対的だし、少なくともアニメ劇中ではゾイドを倒せるのはゾイドだけだ。
そういえば主人公の方が敵から恐れられると言うシチュエーションってゾイドであったかな?
まあ、あれだ、敵がキングゴジュラスとギルベーダーとデスザウラーとマッドとセイスモとギガとデスステを大量生産すれば、これ以上の恐怖は無い。
>>411 >>433 ル=グウィンの「ギフト」を呼んでみることを奨めたい。
合うかどうかは当然人によるけど
相手に恐怖を植え付ける者もまた、この上ない程の恐怖で深層を支配され、
その事を気取られる前に相手に自分への恐怖や畏敬を抱かせていたのではないか?
>>435 そんな高尚なもんじゃなくても探せばあるんだけどね
主人公のが恐れられるシチューエーション。
ゾイド的には殆ど無いけど。
>恐れられる主人公
トビーデスくらいか?
他作品だと初代ガンダムは白い悪魔とジオンあだ名されるし、
キン肉マンも一度「マッスルデビル」って言われた事あるし
ゲッターなんか人類(と言うか哺乳類?)以外全共通の脅威みたいに描かれてるし
まあぶっちゃけ、敵が主人公に対して「おのれ○○」って言うだけでも恐れの現われと取れるんだけどね。
つまり、ブレードさんはRDのことを…
彼は例外じゃw
自分の力を誇示するような行為もある意味何かを恐れてる証明かもしれない。
だからこそこの世には自分より怖い者は無いんだって他の者に誇示したがる。
そもそもトミーがここまで設定に心血を注ぐわけ無いんだけどねw
頼みの綱の小学館も、ジェネ放送してた時まったくあさっての事しかしてなかったからなwww
444 :
ラコタ:2006/09/17(日) 02:35:02 ID:cwVqm9Ao
もし続編を作るとしたら、
前作の無印、スラゼロのスタッフも組み入れて、作画を作るべきだと思う。
続編を描くとしたら、話の流れから考えたら戦争から1年後とか、
そのくらいの期間をおいた方がいいかもしれない。
ゾイジェネの場合は未回収の伏線が大量にあるため、未回収の伏線を足場にして話を描ける。
それに、異大陸ネタも加えられれば、ゾイジェネの世界観をさらに広げることにもなる。
例えば、その異大陸では、ルージたちのいる大陸よりもずっと科学が発展している世界だと仮定する。
(技術、社会レベルで言えば、現代の日本やアメリカに近い)
しかも、その大陸でギルベイダーが掘り返されて、事件が発生したら?
・・・ルージが旅立つ理由は、実はそこにある。
「ギルベイダー」と「ジェネレーターを直すヒントを探す」という理由で、異大陸に行くことになる。
回収されていない伏線の中でも、続編の柱の一つとして描くことが可能な話は大量に出てくる。
例えば、
・キダ藩がどうなったのかという疑問
・ソウタの過去
・ルージ、ミィ、ソウタの三角関係
・フェルミの生存の有無
・戦乱の時代で、ギルベイダーがどうなったのか?
・ロンの言っていた「この大陸の地図だね」というセリフから連想される、異大陸の存在。
などなど、描かれなかった伏線や疑問はまだまだある。
445 :
ラコタ:2006/09/17(日) 02:35:40 ID:cwVqm9Ao
書ききれなかったので追記
それに続編を書くとしたら、話のスケールをさらにアップさせる必要性がある。
例えば、登場させるゾイドの制限を解除して、シールドライガーなどをアニメの表舞台に復帰させる。
つまり、登場するゾイドの種類を一挙に増やしてしまう。という手だ。
何より大事なのは、前作のキャラクターの性格を、捻じ曲げてはいけない。
・・・登場数が少なく、性格が不透明だったり、係わり合いが無いキャラクター同士の会話はともかく。
(実際、ルージとソウタが話をする場面はほぼ間違いなく、一度も無い。)
そして、これは個人的な希望なのだが、
・前作(特に無印)の事を劇中に一度、言い伝えとして出して欲しい。
・前作の良い所を、ゾイジェネをベースに生かして欲しい。
・個性的なキャラクターを増やすべきだ(例えば、異大陸版の反転キャラとか。)
・ゾイジェネの本編で登場しなかった、ヘビーライモスとハウンドソルジャーの起用。
・ゾイジェネを見たことの無い人でも、分かるような話にすること。
などなどだ。
とにかく、ゾイジェネの良い所は、キャラクターに商店を合わせて話を書いていたということ。
だが、問題は、それを100%発揮する前に、話が終わってしまったということだ。
そのハードルもクリアしていれば、無印やスラゼロのファンがゾイジェネに寄ってくるかもしれない。
>>445 どうでもいいが
たまにはカノンフォートのこと思い出し(ry
こちらが、ゾイドジェネシス新シリーズの新主人公となります、ジュウシマツ住職でございます。
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
悟空がブウをやった時みたいな完全消滅戦法でもダメですか?
「死なない」のではなく「死ねない」なら面白いかもと思った。
確かにメタルZi以外では何されても死なないけど、痛い時は痛いし、
むしろ死んだ方がマシな苦しみに永劫襲われ続けるバイオゾイドとかw
つかよ、単純に攻撃力の問題ちゃうんかと。
んだな。キット説明にも「あらゆるビームを拡散する」とか「全ての実弾を弾く」とは書かれてないからな。
あくまで自分の許容量の攻撃を防げるだけなんだろう。
ジェネのゾイドは火力弱いのばかりだったしな。
ブラストルだって伝説のコア使ってなければ、普通の高速ゾイドの火力でしか無いだろうし。
453 :
ラコタ:2006/09/18(月) 02:12:16 ID:q4VPkl27
>450
>452
ということは、バイオゾイドへの対抗手段は2つある。
1つ目は、ムラサメライガーなどに搭載されているメタルZi製の武器。
そして、2つ目はエネルギー兵器を使用する場合、そのパワー出力を3倍以上に強化して使用する。
・・・最も、3倍に威力を増強した所でバイオゾイドの装甲を破れるかどうかは分からないけど。
でも、実際にソラシティのザバットがビームライフルでラプターグイを打ち落とした所をみると、
通常兵器もパワー出力を増強さえすれば、バイオゾイドの装甲を貫くことも可能だということ。
・・・ということは、バイオゾイドの装甲といえども荷電粒子砲の攻撃を受けたら・・・。
「ジュワッ」と蒸発。ついでに消滅。ってことになる。
本当に例え惑星Ziがなくなるような攻撃でもメタルZiじゃない限り・・・
ってネタをやりたかったらバイオゾイドは数押しじゃなく少数精鋭にするべきだと思った。
少数精鋭にしていわゆる怪獣みたいな扱いにすればそんな設定でも結構気にならないと思った。
戦争は数だ、というネタをやりたかったら、ブロックスを大量生産すりゃ良かったのに。
結局最後は、一騎当千のバイオティラノに頼るという展開になってるし・・・
>>455 そうか?
頼ってたというよりは圧倒的な数に+αの駄目押しでくゎみが乗ってる感じだったが。
ティラノだけで勝てるとは思ってなかったからこその大軍団だろうし。
>>424 超遅レススマソが
そうする場合、ムラサメとかのリーオ持ちはトップのバスターマシン並のバケモンにしないと勝ち目無い気がする。
一刀で何千何万のバイオを破壊するとか。
でもそれってやっぱ冷静に考えると無茶やろ。トップの場合は宇宙規模の戦いだからそういうのやっても問題無いけど
ジェネの場合は一つの星で、かつその中の一つの大陸の中での規模の戦いなんだし。
まあ最後の最後までゲリラ的な戦いで通して、最終決戦でさえ敵の本拠地にコソーリ忍び込んで
バイオゾイド全部を統括するコンピューターとかそんなの破壊してバイオ軍団無力化させて
後は孤立した総大将をやっつけまっせとかそんなネタならかまわんけど。
>>455 戦争は数だってのはまず第一にそれが戦力になる事が前提で、かつ沢山そろえましょう
って意味だから、役に立たないのは沢山揃えても意味が無いのよ。
戦いは数だよって言ったお方も「○○が量産の暁には」って言ってるでしょ?
まあブロックスはブロックスで戦力になるんだけどね。
>>456 そうか?モルガにすらバンバン撃ち殺されてたやん。
一方的にですか?
ルージのその後は
・世捨て人になる
・一見普通の生活をしてるんだけど、国のお偉いさんなんかがコソーリ国政とかに関しての
相談の為にお忍びで訪ねてきたりする影の支配者化する
の二つに分かれると思った。
ムラサメに乗れなくなったからミィに乗ることにしたってのはどうだ。
463 :
ラコタ:2006/09/21(木) 01:22:28 ID:1s6/tNFy
464 :
ラコタ:2006/09/22(金) 00:56:30 ID:/ATB6Zr+
>>203~213
確かに、レミコトに関しては批判と擁護が真っ二つに割れている。
でも、もしもレミコトがこのまま、あと1、2年テレビなどで出回ってくれれば、
ゾイジェネが復活するかもしれない。
・・・それが無いとしても、
「新しいシリーズのゾイドアニメが現れるかもしれない。」
という期待は持てるはずだ。
新しいレミコトアニメにしかならんだろ
ええいキャラはいい!ゾイドを出せゾイドを!!
ファービー型ゾイドの登場
動物型ゾイドVS未知の植物型ゾイド
とか。
バイオゾイドもバイオと名がつく癖にメカの域から離れられなかったワケだが
いっそ完全な生体モンスターとか出せばよい
というか、ゾイドコアあれば、それは全部生物なんだがな…バイオゾイドに限らず。
ただ体のどこかに機械が使われている以上メカとしての要素もあるのも事実
というか、ゾイドは「メカ生体」。
生物という側面とメカという側面は切り離されることは無い。
473 :
ラコタ:2006/09/26(火) 00:52:42 ID:CbFvQmzS
>>472 でも、ジェネシスでは無印と比べても、その設定をほとんど無視していた。
続編が出るならそういう設定無視は・・・。
ゾイド=メカ生体
野生ゾイド=改造してない完全な生体ゾイド
ならバイオゾイドは「機械化ではなく生体のまま強力にした遺伝子操作モンスター」
でも良かったと思うんだ
やっぱウイルス感染タイプの「通常ゾイドの成れの果て」とかがヨカタ>バイオ
ムラサメはバイオの攻撃を受けてもバイオ化しない!何故だ?
↓
アンチバイオ抗体を持つただ一つの機体だったのだ!てな具合にムラサメの遺伝子解析して
ワクチン作って終盤の決戦に持ち込む。
>>474 まあ、それだと強さに限界あるしな…
機獣化されないと、普通の生物と同じくらいの大きさみたいだし。
スラゼロ以外のゾイドアニメの主人公って何かしらのエリート出身だよな。
無印:凄いゾイド乗りの息子
フュザ:凄いZiファイターの息子で本人も現役Ziファイター
ジェネ:村の村長の息子
まあ本当にエリート出身と言うか微妙な所もあるけど、まあ皆それなりに良い所出身だった。
なら、別にコレと言った特別な血筋も家系も無く、家柄としても平凡な家出身の香具師が
底辺から這い上がる様な話でも良いんじゃないかと思った。
スラゼロ:凄いゾイド乗りの息子の子孫・・・かも、アルティメットX適応も十分エリートだ。
大型ゾイドを親から受け継いだり拾ったりご先祖が用立ててくれたりってのも恵まれてるよな。
カプリが泣きそうだ。
だがキャプリだ。
惑星Zi版豊臣秀吉みたいなストーリーやったら結構面白そうだと思った。
まあ秀吉は兵の強さより作戦とかで勝負するタイプだったから
ゾイドの販促には向かないだろうけどね。
>>481 逆に考えるんだ。主人公は非ゾイド乗り、
毎回その回の主役ゾイドの特性を生かしてピンチ脱出。
毎度新しいCGモデル作るのか?
主人公機は最大でも二機ぐらいじゃないと厳しいと思うよ。
特撮物が毎話新しい着ぐるみ作れてるのに、CGモデルじゃできない
なんて通用しないだろ。
485 :
ラコタ:2006/09/30(土) 22:33:35 ID:yR1pCCSU
>>482 >>484 CGを作る作業は非常に繊細だって聞いている。
だから、スタッフたちにあまり負担を掛けすぎると・・・。
恐らく、同じようなことが作画班にも起きたから、
ゾイジェネの作画ミスが連発したんじゃないか?
あるいは、人数が足りなかったとか、スケジュールに押されていたとか。
・・・せいぜい、主人公の扱える機体は2体までにするべきだと思う。
まぁ、スラゼロのCAS(チェンジングアーマーシステム)のようなものや、
ゾイジェネのムラサメライガーがやったエヴォルトのような現象を起こして、
新しい機体が登場するならまだいい。
・・・増やしすぎちゃイカンよ(続編が出るとしても、新しい主役機は1体登場させるのが限界だと思う)。
第一、脇役機ならともかく、主役機をそんなに増やしてしまうと、
(主役も脚本家も)使いどころに困るだろうし。
>>483 別に新しいやつを作る必要も無い。
主役機も脇役機も同じにすればいいだけだ。
主役も脇役もモルガだろうがギガだろうが乗る。
>>485 元CGクリエイターだった俺から言わせればそんな事はありえない。
作り込みや拘り次第である程度差が出るが、
平均的なプロの技術力ならゾイド一体を1日前後で作り上げる事が出来る。
アニメーションもそんなに時間は掛からない。
CGで一番大変なのはテクスチャー等の質感表現やライティングと言った光源処理と合成で、
これがCG製作に掛かる全作業の7割近くを占めるのだが、
実写と全く違和感無く仕上げる事を要求されるハリウッド映画のフォトリアル並みのクオリティならともかく、
ベタ塗りの手描きの動画にトゥーンシェーディングによるノッペリテクスチャのゾイドを合成する
作業が週単位のアニメ放映に支障をきたす様なきつい作業だったと言う事はありえない。
(マシンの性能が7年前の無印当時並みの処理能力しかない骨董品レベルだったのなら話は別だが)
結論からするとジェネシスのCGが酷い出来だったのは、
@CG製作すらまともに出来無い程、想像を絶する低予算。
A製作スタッフが経験が少ない素人一歩手前の半人前集団。
B脚本家や監督など製作指揮する人間がCGの能力を完全に引き出せない無能。
の3点のどれか、或いは全てしか当てはまらない。
@が当てはまれば、あとは自動的に該当してしまいそうなんだが。
個人的にゾイド好きとか、それこそルージ並の、
新人のくせにコトあるごとに熟達の人たちをうならせる天才が参加してくれない限り
萌えオタはゾ板にくるなよ
それがゾ板の総意
とりあえず、脳内総意乙
両方を兼ねて、かつそれぞれを時と場合によって使い分けられる奴だっているのに
腐は何にでも萌えてしまうから結局ここの香具師の言う渋いおっさんばっかりの
ラインナップにしても腐の前には何の威も成さず
バキだって腐人気凄いし。
昨日初めてひぐらし見た。
そして初めて同じキャラデザだったと知った。
萌えをおまけ程度にしか考えてないジェネに坂井を使うことがそもそもの誤りだったんだよ。
力量を生かせない仕事させるぐらいなら最初から雰囲気に合ったキャラデザ連れて来いっての。
同じ絵のひぐらしとジェネでああまでキャラクターの活気が違うとゾイダーとして悲しくなってくる。
495 :
ラコタ:2006/10/01(日) 16:55:19 ID:MzOoCVXI
>>489〜
>>494 みなさん落ち着いて。
好きなものは好きなんだから。
人それぞれっすよ。
うーん・・・、
やっぱり、ゾイジェネの製作はXEBEXがやるべきだったなぁ・・・。
前の無印とスラゼロのシリーズではXEBEXが製作をやっていたわけだし。
・・・続編を作るとしたら、無印、スラゼロ、ジェネシスの製作スタッフを総結集して、
シリーズを作るべきだと思うなぁ・・・。
確かに無印のCGの技術は未熟なものでした。
だけど、回が進むごとに(少なくとも表面は)問題を解決していったように見えた。
ジェネシスに足らないのはそれだったからだ。
それに、ゾイジェネの場合はキャラクター性を出しまくっていて、
前の国内2シリーズとはまた違う雰囲気を出していた。
でも、それが天秤の片方だとすると、もう片方はゾイドの描写や戦闘シーン。
ゾイジェネの続編が出ると仮定して、直して欲しいのは、やっぱり天秤のバランス。
キャラクター性を本編中で出したのは良かった。
だけどその分、ゾイド同士の戦闘シーンがお留守になっている傾向が見えた。
今度はゾイドの描写や戦闘シーンの方にも重りを乗せて欲しいと思う。
ここは己の器の小ささを晒すスレじゃないんだから、落ち着いて
そもそもジェネだって後半はCGの動きも向上してきて
時には無印以上の戦闘もあったわけだが。
キャラクター重視に見えてそれがスカスカなのがいかんのだろ。
問題は、トミーと小学館がゾイドに対して「そこ」までする程価値があるものなのか?
って事なんだろうがw
499 :
ラコタ:2006/10/02(月) 23:10:59 ID:WpScd8rU
>>487 ・・・@という可能性は結構あり得る。
低予算というよりも、日本では人件費が掛かりすぎるのが原因で、
人件費を安くするために、プロではなく、
どちらかといえば素人っぽいスタッフを選んでしまったのだろう。
全く、困ったものだ・・・。
でも、こういう問題はゾイドアニメに限ったものではないのが明白。
しかし、ゾイドほどCGを毎回使うアニメは、
(キャラクターまでフルCGでない限りは)数えるほどしかない。
・・・CGデザインが原因で、その事実が露呈するというのは、
かなりヤバイな・・・。
>>497 >キャラクター重視に見えてそれがスカスカなのがいかんのだろ
ぶっちゃけ、メインに7人も要らん。
セイジュウロウを消して、ラカンにはセイジュウロウの役割(ルージの師匠役)を付加させてしまえば良かったのに。
>>495 今のジーベックには無理じゃない?
当時のスタッフなんて金あってもスケジュールの関係で呼べなさそうだし。
後半のソウルタイガーなんてかなり良かったけどね。
>>500 最もいらないキャラは確かに清十郎だったなw
他はまあ…
ミィ→同年代のヒロイン。反目し合いつつも互いに成長、信頼関係を築くに至る
ガラガ→頼れる年長者1・熱血系馬鹿。上下関係なく何でも話せる戦友
裸漢→頼れる年長者2・冷静沈着リーダー。主人公の師も兼ねる
ロン→謎の多い男。知りえないはずの情報を握っていたりと脚本上の便利要員
あれ?コトナいらなくね?
ルージとミィの年齢をちょっと引き上げれば完全に存在意義失うよね?
コトナは元々ソラの住人、でどうだ。
思わぬ事故から地上に墜落、出自を隠してルージたちに同行し、シティに戻るため各地を回る。
始めは地上人のルージたちを見下していたが段々仲間意識が芽生える
→シティ到着時に助力を渋るソラ評議会を説得に掛かる、と。
評議会のエージェントとして地上に送り込まれた者の一人であるロンは
始めからコトナの正体に感づいているが敢えて黙殺。
勿論ロンもルージに可能性を見出して評議会の説得に加担する。早い話がゼ(ry
504 :
ラコタ:2006/10/03(火) 22:52:52 ID:zTjQK/qI
>>503 コトナの祖先がソラシティの住人だったしなぁ・・・。
というか、コトナがいないと成り立たない話もあったし。
レインボージャークには何度も助けられたなぁ。
プテラスやレイノスではできない技を色々披露させられたし。
・・・しかし、いくらなんでも17には見えなかった。
ただパラライズが本編ではほとんど使い物にならなかったのは泣くしかない。(笑
そもそも初っ端からの物語展開も俺的には気に入らんから変えたい。
ラカンとミイは単身で放浪の旅に出ていたのではなく、
反ディガルド戦線の構築を宣言してキダ藩全軍を動員、ハラヤードを拠点に
周辺の諸国や有力諸侯を説得して反ディガルド同盟を結んびつつ
対バイオゾイド用の巨大な塹壕、或いは長城を建設しながら南へ進軍、
その進軍先にたまたまミロード村があり、しかも運悪く戦線の拡大の阻止を命ぜられた
ザイリンと出くわし、3つ巴の戦いとなってジェネレーターは破損。
この地が戦争の前線となる事もあり、ミロード村の全員はラカンの命でハラヤードに強制移動させられる。
突然降りかかった災難に戸惑いつつ、ルージは村の人々とは行動を共にせず
キダ藩を主体とする反ディガルド戦線に参加、戦闘に参加しつつこっそりとジェネレータを直せる職人を探す事にする。
そしてルージの無断の職人探しが14〜15話で起こす様な問題を引き起こしたり、
ディガルド軍の総攻撃で前線が崩壊する等して27話以降の後半へと繋げて行けば、
物語をそれ程変えずに前半のダラダラ感を解消できるかも。
戦争を描きたいならそういうのもアリだよな。
ゾイドでやる意味無いけど。
ゾイドとしてはありじゃね?
アニメとしては無いけど。
509 :
ラコタ:2006/10/04(水) 19:50:36 ID:uhp7Uk6x
でも、フューザーズよりはストーリー内容がしっかりしていたという事実がある。
話に脂が乗ってきた辺りで、話が終わったり、前半部分がダラダラしていることを除けば、
無印にも負けなかったかもしれない。
それに、無駄に見えるキャラクターが、第2部で力を発揮することだってあり得る。
・・・一応、第1部は終わったのだから、第1部の設定を、第2部作成のベースにしないといけない。
じゃないと、某漫画家の某ロックマン漫画と同じような失敗も起きる。
だから、第2部のシリーズ構成は、慎重にやって欲しいと思う。
別に1部の設定や世界観を正確に引き継ぐ必要は無いと思うがな→ジェネ続編
ガンダムだって当初一発物だった無印設定が続編であるZ以降に必ずしも引き継がれていないし、
ウィングガンダムに至ってはガンダムの形状がTV版とその続編である映画版では全然別物だった。
1部で辻褄が合わなかった話や無理な設定をある程度無視するなり改善するなりしても良いと思う。
結論を言うとスレチガイになるが
TVで放映されたゾイドジェネシス第1部を全面的に見直し、世界観や設定をオリジナルを壊さない程度に
再編纂して文章化した、 小説版の「ゾイドジェネシス(第1部)」を作ってみるのもある意味手なのかも。
512 :
ラコタ:2006/10/04(水) 22:30:05 ID:EYmjSqYT
そういえば、何気に「主人公=目が良い」という法則がゾイドにあるのは気のせいか・・・?
513 :
ラコタ:2006/10/04(水) 22:40:15 ID:EYmjSqYT
・・・やべ・・、sageの方法忘れた・・・。(汗
514 :
507:2006/10/05(木) 09:25:13 ID:???
>>508 そうそう、アニメとはしては辛すぎって言いたかった。
>>513 メール欄にsageで上がらない。
「主人公=目が良い」ってのは嫌味にならない程度の才能だから便利だと思う。
しかも実用的だし。
>>511 Wを例に出したらだめだろ、それ言ったらジェネがフュザ(無印以降どれでも)の
続編ですで終わっちゃうじゃん。
個人的にはジェネ第二部はネオブロ登場編で構わないと思っている。
惑星Zi。優れた戦闘能力と機械の体を持つ、金属生命体ゾイド――『生きた機械』が闊歩する大地。
かつてルージ・ファミロン達が戦った「歪められし生命」バイオゾイド。
危機は去ったかに見えた。だが、新たな脅威は平和のうちにこそあるのだ――
生まれ来たるは“ネオブロックス”。それは、「命無き者たち」。
OVA ゾイドジェネシス2 -Birthdays of the Lifeless-
こんな予告が6秒ぐらい脳内に浮かんだ。
バラッツとかは無視してネオブロを完全な人工ゾイドとして描写し、通常ゾイド以上との設定から
強力な敵として登場。
517 :
ラコタ:2006/10/05(木) 18:23:48 ID:???
>>514 ありがとうございます!
>>516 ブロックスは、ゾイドを改造するのには使えるけど、
知っている限りでは、ファンの中でもほぼ半分がブロックスゾイドを毛嫌いしているという。
ネオブロックスの魅力には惹かれたけど、ブロックスはブロックス。
どうやってユーザーに受け入れてもらえるか・・・。
・・・アニメの成功率とゾイドの販売率が、これほど浮き彫りになるとしたら、
ネオブロックスをゾイドアニメに投入するか否かに掛かっているわけだ。
フューザーズの場合、合体シーンなんか加えたから余計に不評を買ったんだと思う。
ブロックスといえば、ビームトータス(ミサイルトータス)がゾイジェネに第1話から登場していたなぁ・・・。
ビームとータスの場合は、既存のゾイドと並べても、あまり違和感がないからだったし。
・・・だけど、ゾイジェネにネオブロックスは、さすがに合わないと思う。
例えるなら、梅干とうなぎだ。
「こんな連中今までどこで何やってたんだ?」と突っ込みたくなるような
奴が続々現れるのはお決まりだな
ジェネシスにネオブロを登場させたい?簡単さ
別の大陸で恐竜系ネオブロ製造技術を持つチカシティがなぜか世界征服をたくらみ軍備増強
動物系ネオブロ製造技術を持つハト派のソラシティがそれに対抗。
チカシティの特殊部隊はソラシティの新型機を強奪するも輸送機を途中で迎撃され・・・
まぁありがちなネタなわけだが
520 :
ラコタ:2006/10/05(木) 19:38:10 ID:???
そもそも、最近の子供が組み立て式のゾイドを作らなくなったのが原因だ。
ムラサメライガーの場合は、ほとんど組み立てられた状態で市販で売り出されているわけだ。
・・・まぁ、1から作るとバラけやすいから、この方がいいのかもしれない。
だが、ゾイドの組み立てが簡略化されている事実は、ムラサメライガーなどの最近のキットだけでなく、
復刻版のハウンドソルジャーにも同じことが起きている。
でも、脚本家が頑張れば、既存のゼンマイ駆動、モーター駆動のゾイドも使い様がある。
恐竜型ゾイドが(バイオゾイドとギルドラゴン、デカルトドラゴン以外)第1部で登場しなかったから、
第2部は規模拡大でやって欲しい。
521 :
ラコタ:2006/10/05(木) 19:54:50 ID:???
つまり、第2部の場合、使用ゾイドの制限を解除する。
ということ。
出すゾイドの種類は減らしたほうがいいけどな
あるいは見せ場をきっちり作るか
>>520 >最近の子供が組み立て式のゾイドを作らなくなったのが原因だ。
そうか?
時々で良いからバラッツの事も思い出してください。
ジェネがフューザーズならレインボージャークはブロックスだったな・・・
>>517 >ファンの中でもほぼ半分がブロックスゾイドを毛嫌いしているという。
逆に考えれば半分は容認していると言うこと?5割っつったら凄い数字じゃないか?
俺はもっと毛嫌いされているクイックキットも好きだけどな。
バラッツよりも適度に部品点数が多く、ニッパーも不要、
何も考えずパチパチ組み立てて終わり。
一発で多数の敵を一度に薙ぎ払える大量破壊兵器を搭載している主役ゾイドと言う
今までに無かった(ゾイドとして)タイプをあえて採用する展開
ちょっと違うけど、SSスレのジェノブレ主役話はあえて荷電を封印してるが
それそのものがドラマを作ってて秀逸。個人の好みではあるけどね。
529 :
ラコタ:2006/10/06(金) 19:46:36 ID:???
もしも、第2部が始まるなら、
シャドーフォックスをやられ役から出世させて欲しいもんだ。
スラゼロ以降のシリーズではやられ役だったわけだし、
ファイアーフォックスを投入してもいい頃だと思う。
それに旧ゾイドの中には人気があるのに、まだ復刻されていないゾイドもいる。
技術的に古すぎるゾイドは置いておくにしても、ライジャーがその例だ。
(・・・実はOSVにはライジャー復刻の願いも込めた話だった。)
・・・あれ?考えてみれば、
技術的に古いゾイドと人気低迷を招いた後半のゾイド、24ゾイドを除くと、
共和国ゾイドは全部復刻されているような・・・。
それに比べて、帝国の場合だと、
同じく技術的に古いゾイドと人気低迷を招いた後半のゾイド、24ゾイドを除いても、
シーパンツァーやツインホーン、ライジャーなどが復刻されていない。
それと、ゾイジェネではセイバータイガーとシャドーフォックスが登場していたのに、
それらも再キット化されて市場に出回らなかったなぁ・・・。。
一瞬「シーパンツァーに大量破壊兵器なんてあったか!?」と焦った
>>530 まぁ広範囲破壊兵器搭載は難しいんじゃない?
囲まれた時や敵の大群が現れた時に緊張感無くなるし。
強力な広範囲兵器を恐れた敵が少数精鋭で攻めてくるっていう設定が使えるようになるから
絶対無理とは言わんけど
ランボー(のゾイド版)みたいな路線で行くとかどう?
535 :
ラコタ:2006/10/07(土) 00:21:55 ID:???
でも、ゾイジェネの第2部をやるとしたら、ゾイジェネは色々と問題がある。
例えば、作画ミス、CGミス、レ・ミィ&コトナへの叩き、「中途半端な萌え」と叩かれ、
「無印やスラゼロの時代が良かった」と言われ、「キャラクターが多すぎる」とも不評を食らい、
「登場ゾイドが制限されている」などとも言われ・・・。
・・・聞いただけでも、結構叩かれている。
しかし、それを第2部で挽回する鍵は、
ゾイジェネの作品自体と、無印、スラゼロの製作スタッフの大半が、舞い戻ってくるか否かに掛かっている。
もしも、第2部を描くとしたら、無印の話を伝説として、誰かがルージたちに語り継いで欲しいものだ。
さらに言えば、(フューザーズを除く)今までのシリーズの素材をゾイジェネに組み込んだ、
集大成を作って欲しい。と思う。
>>535 正直無印って其処まで評価される代物であるかね?
行き当たりばったりなストーリー、バカと超人の両極端な主人公、
何考えているのか判らんヒロイン、意味不明の殺戮を繰り返すライバル、
漫画家が勝手に作った意味の判らん相棒キャラ、
設定も世界観もジェネシス以上に全然説明されていない雲隠れ詐欺。
スラゼロは世界観を最小化して物語の整合性をある程度効率化していたが、
正直ストーリー面ではどいつもジェネシスに有意義になる要素は全く無いと思う。
無印時代からゾイドに嵌った連中がニヤリとするようなネタやパロディを入れる程度ならともかく、
ストーリーの中に直接持ち込む必要は無いと思う。
最もゾイドのアニメ演出(あくまで演出。純粋に動きの面はフュザが一番。無印、スラゼロのスタッフは
例え砲撃しているだけや立ってるだけのゾイドの動きの無いCGでも巧みな演出によって臨場感溢れる
カットにする力を持っていた)
やシュバルツからマリーまで頭をよぎっただけで今でも直ぐに名前や印象が思いつく様な
個性的で濃い、主役を左右からガッチリ支えた脇役キャラ達の作り方や扱い方は大いに参考にするべき要素だと思う。
馬鹿っぽい所からインテリに変身したって点が
激しくマジンガーZの兜甲児なんだが、
やっぱりバンってゾイド版兜甲児をイメージしてたんだろうか。
少なくともゾイド版アムロって呼ぶよりかは兜甲児の方がそれっぽい。
ジェネシスの続きをやるなら、ルージ達とはまったく関係無い所での話のほうが作りやすいかな?
主人公は恐竜型(もち非バイオ)のゾイドが当たり前な地域出身で
一旗挙げる為にその地域を出てジェネの舞台になってた場所にやって来るのだけど、
自分の住んでいた地域との文化やゾイドに対する考え方の違いに戸惑ったり、
自分のゾイドもバイオゾイドの生き残りと勘違いされて理不尽に攻撃されたりして
色々苦労するストーリーとかどうよ
あえて前作の逆を行くと対比が出来て良いかも
メンバーは敵も味方も全員野郎なんだけど、
主人公の愛機に搭載されたAIが何故か「少女型人格」を持ってて
それが殆どヒロインも同然な展開
主人公「なんだこの機動性は……」
AI「おはようございます。戦闘行動を開始します」
こうですか? わかりません><
よく考えたらADAは女性格でこそあれ少女ではないな(´・ω・`)
ファースティの方が近いわ
AI「私をこんな体にした責任、取ってもらうんだから……」
主人公「えぇ!?」
主人公「うわっ食らっちまった。」
AI「痛ーい、もう許さないんだから!」
相棒は女の子ってのは子供ウケ悪そうだなぁ
じゃあキン肉マンとミート君みたいな感じの
腕っ節の強い主人公と、主人公に足りない頭を補う頭脳派パートナーのコンビとかどうよ
恐竜型ゾイドの代わりに女性が絶滅した世界観で、
バイオゾイドの代わりにバイオウーマンが敵で出てくる
小さい男の子向けじゃなきゃこんな設定には出来ない
でも俺はこんなの見たくない
ヒロイン第一話で死亡
だが、死の間際に主人公がヒロインの人格を主役ゾイドの
コンピューターに移していた・・・と言う展開
>>546 それなんてヴァンドレット?
ていうか子供に悪影響与えそうだな・・・
やめてカレンデバイスやめて
>>548 マクロスのゼントランとメルトランを忘れないで下さい
トミーが中国の工場でレミコトフィギアを生産するのだが
邪神モッコス以上に酷い出来になってしまう展開
アヌビスネタをゾイド板でわかる人がいるなんて。
なんだか嬉しい。だがいわせてくれ、
>>542 ADAはルリ系少女だと思う。
ディンゴ「戦闘AIか。レブのナビゲーターより役に立ちそうだ」
ADA『一緒にしないでください』
ADA『レオはどんな時も人の命を尊重しました』
ディンゴ「なるほど。お前は惚れた男にあわせるタイプだな」
ADA『…理解、不能です』
むしろドロレスはどうだろう。
>>553 ドロレスがラカンあたりをおじ様呼ばわりしてる図が浮かんだ。
てかAIの皆様よりANUBISならまずノウマン大佐が出ないと始まらんw
鋼鉄ジーグのマシンファーザーみたいな感じキボン
557 :
ラコタ:2006/10/08(日) 23:59:19 ID:???
もしも、ゾイジェネ第2部が出てくるとしたら、
キャラクターの設定などはそのままで、
登場ゾイドも(セイジュウロウとロンを除き、)そのまま。
さらに、ソウタがレギュラーに上がってくる可能性も、
新キャラが登場する可能性も十分あり得る。
でも、第2部を始めるとしたら、ラスボスの存在は不可欠だ。
ラスボスになるゾイドで考えたら、やはり、ギルベイダーだろう。
しかも、第1部で登場したギルドラゴンよりもさらに強力な装備の施された、
まさに、旧ゾイド時代のバトルストーリーを思わせる「地獄の天空竜」となるだろう。
あるいは、ガンギャラドか・・・?
ガンギャラドの巨体に、強力な武装。
「旧時代(大異変が起こる前の時代)に開発されて、乱戦時には敵国を滅ぼすために作られた。
そして、乱戦時に起きた地殻変動で地の底に埋もれた最終兵器。」
という設定が、ガンギャラドにはふさわしいと思う。
でも、例えガンギャラドが登場するにしても、キングゴジュラスの登場は勘弁して欲しい気が・・・。(汗
>>557 ただでさえキャラ多すぎてゴチャゴチャしてるのにこれ以上キャラ増やすのはダメだと思うが。
ラスボスはティラノコアと同化したジーンでいいだろ。
559 :
ラコタ:2006/10/09(月) 16:22:36 ID:???
>>558 それ、いい展開かも!
ジーンが裏で糸を引いているとなると、
終盤戦の8〜10話がすごい話になりそうです・・・。
問題はどうやって、第2部で登場させるかだけど。
それに、無印のプロイツェンと被るような気が・・・。
古典SFからのインスパイアが多く見受けられたんだし
ソラを敵として描かなかったのが最後まで納得できなかったなー。
戦力差が絶望的になるってのはあるけど、元々戦争アニメというよりは少年の成長物語だし。
俺の作っているデスやギルベイダー等層々たる面々が登場する小説では
シュトルヒがラスボスをはってますがが何か?
重要なのはそれで面白いかどうかなのだが・・・
>>561 SSスレに見当たらないところを見ると個人サイト?
>>562 >重要なのはそれで面白いかどうかなのだが・・・
実はそれがテーマでもある。
このレスで書き込むと膨大になるので詳しくは話せないが、
物語は主役側とライバル側がいて、その両者が所有するゾイド達(特にライバル側)が
トンでもない代物揃いで、色々な経緯から互いに敵対している。
で、両者側は対立の中で自陣営内にも葛藤や矛盾があり、心理面に非常に隙が多い。
ラスボスはその両者の葛藤の中をシュトルヒに乗りながら巧みな弁舌と権謀術数で天邪鬼の如く冗長、
自らの手を汚さずに主役とライバルの戦いを苛烈化させ破滅の道へと転落させていこうと企てる。
で、物語は主人公がそのラスボスとその企みを見つけて瞬殺(w)し、
主役陣営とラスボス陣営の全面対決直前に突っ込んで事態を収拾して終わると言うラストを予定。
正面から戦えば消し飛ぶような雑魚以下の小者だが、心に隙がある故にそんな小者に言い様にされ、
自らの力を誤って使い自滅する怖さ...デスやバイオティラノみたいな破滅的な力を持ったゾイドを
わざわざ用いなくてもぶち殺したいほど憎らしい、倒すのが困難なラスボスを作れると言う事を
試みている最中なのである。
>>563 まだサイトすら立ち上げてません。
前半は何の事は無い平凡な量産型の機体に乗ってるんだけど
(勿論劇中にも同型機が吐いて捨てる程出てくる)
後半は一気にバランス崩壊級に強力な新型メカに乗るというパターン
(前半主役機の面影なんて一切無い完全に別系統のメカ)
567 :
ラコタ:2006/10/11(水) 00:51:43 ID:???
>>566 例えて言うなら、
ヘルディガンナーで前半乗り切って、
後半にジェノブレイカーを乗り回すようなものですよね・・・。
それでいいんじゃない?
延々とライガー系に固執する現状のが変。
それじゃボトム(ry
>>566 もしアニメで作るとしたら、
スポンサーが首を縦にふらない罠。
新主役機に前主役機の面影が無いのはどうかね。
トミーがそんな冒険するかな。
ま、それを言えばトミーはライオン型以外主人公に据える気はないみたいだけどw
ライガー系が他と比べて売れているなら当然っちゃあ当然だけどね。詳しい数字はわからんけど。
>>571 過去のロボットアニメを例に挙げるとすると
ザブングル前半主役のザブングルと後半主役ウォーカーギャリアとで全然違う
トップでも前半主役RX−7ナウシカと後半主役のガンバスターとでは全然違う
コイツラはコンセプトはおろか顔の形状から色から何まで全部違う。
けどやっぱりこういうタイプは少数派かorz
そう言えばドラグナーも前半と後半とで主役メカが全然違っていたな。
これもやっぱりガンダムの
前半ガンダム→後半用新型ガンダムとかそんな次元の問題じゃない
もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ
今やライガー系以外を主役にしろって要望は
ガンダムでガンダム以外を主役にしろと言ってるようなモンか
現実は厳しいな〜orz
578 :
ラコタ:2006/10/11(水) 20:42:48 ID:???
今考えると、主役のライガー系のサポート。
・・・というより、いつも一緒にいる系統のゾイドって言うのは、狼型のコマンドウルフとか。
あるいは、それに近い体格のライトニングサイクスとか、シャドーフォックスとか・・・。
主役をライガー系ではないゾイドに変えるのは無理なら、まず脇役が問題・・・。
どうせなら、
@今まで主役に上っていなかった
A出番が少なかった脇役ゾイド
B毎度毎度やられ役だったゾイド
C量産型のゾイド
D悪役系を演じることが多かったゾイド
・・・こんな条件を満たしているゾイドを主人公のお供役に持ってくるのも意外性があるかも。
あるいは、「このゾイドを主人公のお供役にしたい!」っていうゾイドもいいかも。
ソードウルフとソウル以外はジェネで既にやっているじゃないか・・・
>>578 つレインボージャーク
水戸黄門だとお銀さん。
>>576 ガンダムはタイトルがガンダムだからな。
ゾイドとは訳が違うだろ。
>>581 「今や」と「言ってるようなもんか」は断定を薄める意味で加えたんだけどなー…。
スポンサーがライガー以外駄目と言ってる現状では実質的に「ガンダムで(ry」と変らんのじゃないか?
>スポンサーがライガー以外駄目と言ってる
ソース
トミーはアニメ放映でイケイケの時は新型ライガーを乱発して前面に出すが、
アニメ終了と人気低迷の氷河期になったらギガやLBを出してゴジュラスのカリスマに
泣き付くのが癖。
漫画版でならマトリクスが主人公やった時もありました…
ケーニッヒ?誰?
ゴジュラスのカリスマは金型の磨耗と同じくらい減りました。
ケーニッヒはウェブコミじゃね?
そういやライガー頭のDAリザードがだな・・・
しかしゴジュラスLBの売れ行きを見ると一昔前より衰えはしたものの、
未だに健在なのは確か。
(ギガはゴジュラスとして認めない連中も多かったから、ゴジュラスのカリスマが完全に発動したかどうかは微妙)
今更シールドやブレード、ゼロなどアニメの主役を張った歴代ライガーをLB化してもゴジュラス以上に売れる訳...
バカ売れするだろーな。
588 :
ラコタ:2006/10/14(土) 01:31:48 ID:???
というか、LB出すぐらいだったら、
今までの復刻ゾイドを再販してくれる方がもっと嬉しいような気がする。
最近よくネットショッピングで楽天とか色々行っているけど、
5、6年前に再販されたゾイドが、その3倍以上の値段に膨れ上がっていたのは驚いた。
レイノスなんか、発売当時は800円か900円かそんなものだったのに、
楽天ショップにあったものを見てみると、
その3倍以上の3000円という値段がついていた・・・。
復刻ゾイドの再販や、
旧ゾイド(特に後期のゴッドカイザーとか)のリニューアール版(デザインを作り直したバージョン)の販売とか。
・・・そういうのが出たら絶対飛びつくね。
サラとかの前例があるから作って売れるかは怪しいことこの上ないと何度(ry
サラマンダーがキットじゃなくLBで出たらバカ売れするだろーな。
ハリケンホークがそれだろw
まず販促も無いに等しいのにバカ売れはありえないだろ。
593 :
ラコタ:2006/10/14(土) 23:06:25 ID:???
というか、ハリケンホークはサラマンダーのキャノピーをパクッた感じだろ。
キット化のがLBよりも嬉しいし。
何よりいえるのが、現物の持っている迫力だな。
LBよりも現物好きのファンだって、6、7割もいると噂で聞いている。
もしLB化するなら、旧ゾイドの後半でトバッちりを受けたゴッドカイザーとか、ガンタイガーとか。
ああいうのをLBすればいいと思う。
憶測が憶測を呼ぶスレだな。
LBはそこそこ良い選択肢・・・・いや、トミーにしては上出来なんじゃない?
>旧ゾイドの後半でトバッちりを受けたゴッドカイザーとか、ガンタイガーとか。
むしろこいつらも戦犯ではないのか?
ぶっちゃけトミーは忘れてるだろ。
どうでもいいんだがコテハンの
>ファンの中でもほぼ半分がブロックスゾイドを毛嫌いしているという。
>LBよりも現物好きのファンだって、6、7割もいると噂で聞いている。
等はどんな根拠を基に書いてるんだろうか?
そういうところもこのスレらしいっちゃらしいんだけど、
ちょっと痛々しいかな。
597 :
ラコタ:2006/10/15(日) 19:49:29 ID:???
・・・話を戻す。
ゾイジェネ2がアニメとして登場するとしたら、
前作の場合は、キャラクターの利点、欠点、弱点を表したり、
十分に生かせなかったキャラクターが多い。(ミィがそのいい例かと。)
そのせいで叩かれているキャラクターも、少なくない。
正直、ゾイジェネは「アニメ界萌え戦争」に参加してしまった感がある。
・・・確かに「萌え」という概念は、俺から言えば、出してもかまわないとは思う。
しかし、それだったら、そのキャラクターの利点、欠点、弱点をうまく扱わないといけなかった。
それに、伏線を2割近く消化が終わっていない。
「このまま終わらせて溜まるか・・・。」という感じだ。
いくらなんでも、あんな終わり方では納得いかない。
>>594 すみません。「ガンタイガー」ではなく、「ガルタイガー」でした。
ぶっちゃけるとあのゾイドを含めて、
ゴッドカイザー、ジークドーベル、キングライガーといったゾイドは設計を大幅変更して、
登場させるべきだと思う。
考え直すとツインホーンの復刻版ゾイドが無いのは、エレファンダーがいる為だと思う。
・・・ツインホーンのオマージュ。というか、
設計の書き直しVerがエレファンダーみたいな感じだし。
・・・ああいう感じに手直しして欲しいものだが、ブロックスなんざ生み出した上に、
シャドーフォックスより後のゾイドは、ほとんどデザインがおかしいし。
エレファンダーみたいなデザインを生み出すことは、もう至難の業としか言い様が無い。
むしろ、ゾイドファンがデザイン画を書いて、それをゾイド開発部が作るしかない。
その支えるべきファンが減り始めているのも、自業自得なのだが。
もうちょっとさ、主観抑えた感じで書かない?
聞いてほしいの?ただ言いたいだけなの?
これくらい、別にいいんじゃない。
2ちゃんでは珍しくないよ。
>>597 >考え直すとツインホーンの復刻版ゾイドが無いのは、エレファンダーがいる為だと思う。
ハウンドやレイノスが居る時点でそれはありえないと思うが
そもそもサイズが違うなら、デカイ方が小さいのを率いてとかそういう感じで出てくるのがゾイドなわけだし
>シャドーフォックスより後のゾイドは、ほとんどデザインがおかしいし
主観の問題。俺はエレ以降でも全然平気だし。
>エレファンダーみたいなデザインを生み出すことは、もう至難の業としか言い様が無い
エレが売れなかったのかねえ・・・売れなかったのなら企業としては当然だろうけど。
マッドとか装甲にパイプ走ってるSW系デザインも売れなかったのかな?
>むしろ、ゾイドファンがデザイン画を書いて、それをゾイド開発部が作るしかない
ゾイドデザインコンテストは難しいねえ・・・まあ、今やるとしたらボクの考えたネオブロコンテストが限界だろう
601 :
ラコタ:2006/10/16(月) 00:10:04 ID:???
・・・悪い。確かに主観的な発言だった。
でも、開発部がファンの意見を無視したのが原因で、
ゾイドファンが減っているのは事実。
無視したかはともかくとしても、ブロックスを出したのはマズイと思う。
「ゾイドはレゴじゃない!!」
ブロックスは良い玩具だけどね。ゾイドとして出すことも無かったと思うが。
悪いと言ってるそばから根拠の希薄な「事実」発言はどうかと思うけど。
それに新規の顧客を獲得するために新たな可能性にかけるのは当然の事でしょ。
ブロックスは自分は好みではないしあんま買ってはいないけどいい玩具だと思うよ。
多分真剣なんだろうけどさ、その真剣さに釣り合うだけの説得力を発言内容に持たせる努力をしてみたら?
あんま堅いこと言わずに5oHPあるゾイドとブロックス3体くらい買ってきて適当に遊んでみてよ。
多分、時間忘れるから。
>それに、伏線を2割近く消化が終わっていない。
どこが?
無理やりではあったけど、一応消化しきってなかったか?
消化されてない伏線か…
細かいとこならいくらでもあるかもしれないけど、目立つような物だと
ルージがムラサメしか動かせない訳とかかね。
まさか、ご先祖様に祈ったから動かせるなんてのは理由に成らないだろうし。
あとは、ちらりと会話に出ただけのガラガの故郷とか、リーオ搭載ゾイドがメインの7体に限定されてたことか?
恐竜がいない理由もな。
「昔こんな生物いたけど絶滅しちまった」くらいの簡単な説明くらい
出来たはずなのに完全スルーされてしまった。
だから「ジェネは最初からそういう種が誕生しなかったIFの世界観で、
バイオゾイドは一から創造されたのがたまたま恐竜に似ていただけ」
なんて憶測を出す香具師も現れるようになった
>>606>>607 その辺を補完する形で何らかの物語は必要かも。
ジェネシスの続編としてでも良いが、TV版ジェネシスその物を再構築して
小説版ジェネシスを作ってみるのも良いかも。
俺がTV版の小説を書くとしたら、真っ先にセイジュウロウの存在は抹消するけどな。
どうせなら抹消するのではなく存在感や存在感意義が増すようにうまいこと改変してみせたらどうだろうか。
存在感が無いというのを利用して敵地へ忍び込んで情報収集するのが上手い
忍者キャラに改変するってのはどうだろう?
ソウタは殺したはずの清十郎の弟子
そんな風に思っていた時代が俺にもありました(AA略
>>606 >ルージがムラサメしか動かせない訳とかかね。
いや、その複線は回収したじゃん?
613 :
ラコタ:2006/10/17(火) 22:05:00 ID:???
脇役とかに新しく利点、欠点、弱点を付け加えるのもいいかもしれない。
あまり過去が明かされていなかったり、出番が無かったキャラクターにそういうのを付け加えて描いても、
何ら不自然なことじゃないし。
>>612 先祖に頼み込んだからとかいうのは、伏線回収とは言わんぞ。
大刀に人格持ちAIが搭載されていたとかどうよ。
AI「何か可哀想だから力になってあげようと思った。」
そういや、なんであの刀は空を飛んだり分裂したり出きるんだろうな。
ほかのリーオ製武器も似たようなこと出きるのかね?
分裂した刀を、ブラストルやゾウに譲渡してやれと思ったこともありました…
ソードウルフの剣2本のうち1本とか、デドコンの棺桶内の斧とかも、他のゾイドに装備させてやれば、死なずにすんだ奴も多かったのではなかろうかね。
あの大刀が他のリーオの武器とは明らかに違う、って事は見ればわかることだね。
意思らしきものを持ち、飛んだり分裂できるそのメカニズムは分かってないけど、
それは伏線未回収とは言わないな。
デドコンの封印武器もあったしリーオ製格闘武器はコアとの相性があんじゃねーか。
人を殺したくなる妖刀属性が着いてしまうとか。
どのみち、ジェネ以上に物語性を練る事は今の提供元の状態からして圧倒的にムリポw
似たような世界観の「コードギアス」がどういう展開・結末になるか楽しみ
つーか、ルージ(主人公)が典型的よゐこじゃなくって、もっとクセのあるキャラだったらあるいは
テレ東じゃあんまり過激な事は出来ないからなぁ。
加えて形式的に子供向け販促アニメのかたちを採ってる以上
あんまし小難しい事も出来ないんじゃないかと。
ここに来てる香具師等は、そういうジレンマ判ってんのかな?
「伏線回収」を、その事象について一から十まで口頭または文章による
説明を行うことだと思ってる香具師が多すぎです。
ジェネはSFと言うよりはファンタジー寄りだから
「ゾイドに乗れない少年のたった一つの願いが叶った」で十分。
「ルージがムラサメしか動かせない」じゃなくて
「ムラサメがルージにしか動かさせない」じゃね?
ルージはムラサメが現れる前も後も『基本的には』ゾイドに乗れないままだよ。
>>620 ぶっちゃけ商品販促のためのストーリーだからなぁ
まぁ製作者の技量次第で小難しくて、なおかつ子供受けするモノは作れるんだが、人材居ないんだよね・・・
で、そんな状況でアニメを作ると・・・
販促もので、小難しくて、なおかつ子供受けするものの好例って何がある?
販促無しなら旧天テレのバーチャル3部作がオススメかな・・・
販促アリだと・・・ボトムズあたりか?
>>621 >「ゾイドに乗れない少年のたった一つの願いが叶った」で十分。
それで十分かどうかなんて、好みの問題だろ。
つーか、そんなんだったらゾイドに乗れないという設定すら最初から必要無かったわけで。
他のゾイドに乗れないからこそ、ムラサメの特殊性やルージの切望が強まるわけだし
必要ないって事はないだろ。
主人公がいろんなゾイドに乗って大活躍!なんてのが好きな人には不満要素になりえるだろうが、
それこそ好みの問題だ。
しかし実際の劇中描写では殆ど説得力が無いのだけどなあ→ルージの切望
設定はゾイドを動かせるのは適正に基づくとなっているから、ゾイドに乗れるか否かは運次第と言う事になるし、
劇中描写ではルージ以外の皆も自分のゾイドのみしか乗ってなくてルージとの違いが見出せず、
ゾイドに乗れる他のキャラは「単に運が良いだけの勝ち組」と言う考えがどうしても過ぎる。
これがミイ等ルージ以外のゾイドに乗れるキャラ達が手伝いや準備などの非戦闘時間や緊急時に
バラッツなどを動かしまくっていたり、ルージ以外に適正が無くてゾイドに乗れない人々が他にいて
「勝ち組」のゾイド乗り達に対し羨望と不満を持つ描写があれば、
ルージの疎外感と切望感がまだ少し説得力を持ったと思う。
もしシールドライガーが発掘されたらどうするんだろうな。
シールドはエンジンキーを入れれば誰でも動かせるぞ。
だいたいバラッツも動かせないってどういうことよ。
なにか、ジェネシスのゾイドはエヴァンゲリオンのシンクロシステムでも
採用しているのか?
…しているみたいだなorz
>>627 ゾイドに乗れる人→ディガー!
ゾイドに乗れない人→炭坑労働
牧歌的な世界だから持たざる者が即負け組だというのは理解しやすいと思う。
ルージに関しては1話での涙や周囲の反応で充分かと。ゾイドを解説するアニメではないので。
?
>>623 平成系仮面ライダー、ただし作品ごとにバラつきあり
ソウタがデドコン動かしたのもルージが乗れないことを際立たせる演出、
というのは拡大解釈しすぎかな
633 :
ラコタ:2006/10/19(木) 21:44:48 ID:???
それなら、第2部では「適合率は何なのか?」
という問題が持ち上がってくるはずだ。
無印やスラゼロの場合だと、ゾイドが相当量登場していたわけだし。
(「G包囲網」ではコマンドウルフACが100体以上も一堂に会した。)
その上、バンやアーバインたちが愛機とは別のゾイドに乗ったりもしていたし。
第一、舞台になっているのがルージたちのいる大陸だけなのも、
別の疑問にぶち当たる。
他にも大陸があって、そっちの方では科学技術がかなり進歩していて、
適合率の問題を回避する方法を見つけていた。とか。
バイオラプターなどのバイオゾイドへの対抗手段が「リーオ製の武器だけだ」とも限らない。
その「別の解決策」で戦っていたとしても不思議じゃないだろうし。
あとは、旧ゾイドの設定上で登場していた物質を出してみる。というのもオツかも。
例えば、無印やスラゼロでは登場しなかった「ディオハルコン」とか。
>>621 >「ゾイドに乗れない少年のたった一つの願いが叶った」で十分。
確か、最終話でそんな描写があったなぁ・・・。
とりあえず、この伏線は保留なのかも。
見方によっては「解決した」あるいは「未解決だ」と意見が分かれている。
もしかしたら、ムラサメライガーにはオーガノイドシステムが入っていたのかも。
(しかも、劣化コピー型だったりとか・・・。)
それだったら、ルージの願いをムラサメライガーが聞き入れた。
というのも納得が行けるかもしれない。
>>632 ソウタの場合はゾイドとの適合率を回避できる体になっているんじゃないでしょうか?
まず、バイオケントロに乗っていたし、第37話ではデッドリーコングで暴れた。
第43話ではグスタフを操縦していた上、以降はランスタッグを乗りこなしていた。
・・・案外、ルージと逆のキャラクターがソウタなのかも。
スラゼロのライガーゼロみたいな感じのがゾイドらしい説得力があったな。
「てめー気に入らないからダメだ」「お前なら乗せてやってもいいかもな」
動作でって事を表現できるような意思表示をやったりしてさ
>適合率の問題を回避する方法を見つけていた。とか。
そもそもディガルド以外はゾイドは発掘品で希少な上にいろいろ制約が多いわけで。
一般人からすれば乗れなくても大して困らないだろう。
>その「別の解決策」で戦っていたとしても不思議じゃないだろうし。
しかし、安直な方法で倒せてしまうとバイオの存在意義がなくなるから、難しいところだね。
基本は通常兵器で倒すのが極めて困難で行ったほうがいいだろう。
まぁバイオを出さなきゃ関係ないんだけどさ?
>ソウタの場合はゾイドとの適合率を回避できる体になっているんじゃないでしょうか?
単なるゾイドに好かれる人なんじゃない?
対極に位置しても、ライバルキャラでないからいまいちな扱いだったね・・・
>>634 その辺は製作者の技量の問題かね。
スラゼロだと個性的な動きでゾイドが立っていたからね。
やっぱ1年で終わりじゃ技術の蓄積が出来ないから厳しいね。
一番大切な問題
「バイオゾイドのどの辺がバイオですか。バイオ名乗るなら機械部品は使っちゃいけません。」
>>637 は?コアからパイロットまで純粋培養100%ですがなにか?
最初の頃はバイオの恐ろしさを前面に押し出す意味も込めて
徹底的にこんなのに勝てないだろって思わせる。
けど後半で主役側もそれに追いついて結構対等に戦えるようになる
ってのがパターンだな。
序盤はエレファンダーとか吹っ飛ばしたり頑張ってたんだけどね。
中〜後半から航空兵器の恐ろしさを前面に押し出し、終盤は上級バイオ量産&物量で圧倒する。
ジーンの行動は常に相手の先を行って悪くなかったのにねぇ・・・
討伐軍側にバイオゾイドを研究する気が全くゼロだった点も惜しまれる。
(口だけで十分だとかそんな感じだったのかしら)
まあジェネ世界の技術、精神水準からして敵=全滅させるみたいな
現代人とは違った感性だろうからしょうがないんだけどね。
>>640 硬派ゾイダーとしては悪くない展開だったんだろうだけど。
討伐軍がいまいちだったりで盛り上がりに欠けたねえ
どうあがいても物量では勝れないので
代わりに単機で戦局覆せる超兵器を・・・ってのは燃えはするし
それまでのバイオにやられまっくったストレス解消にもなると思うけど
硬派的にはつまらんものだろうしな
>ゾイドに乗れない
トラック感覚のバラッツも動かせないのか、ルージは。
いったいジェネシス世界のゾイドはどうなっているんだ。
あとカノンフォートとかライモスとかブレードとか、
複数乗り込みタイプのゾイドにもルージは乗れ無いのか?
つまりアレだ。
ジェネ世界のゾイドは全て
「特殊な血筋じゃないと乗れない」
とか
「特殊な超能力が無ければ(略)」
とかみたいな
普通ならオンリーワンな機体が持つべき特徴を持った
実に不便で不思議な奴等なんだw
判った、判った。俺があらゆる謎や不満点を解消する第一部のストーリーを
少々俺設定を加えつつ、纏めてストーリーにして見るよ。
大まかなストーリーとして
@そもそも物語の部隊は惑星Zではなく別の惑星。
A人々やゾイドは無印〜フュザ以降の時代の、高度に文明が発達した惑星Ziからやって来た移民
B人やゾイドが来る前はその星は生態系はおろか、生命すら存在しない死の星だった。
C惑星Ziからやって来た人々はその星を安住の地に定め、高度な技術によってテラフォーミング(Ziフォーミング?)を開始
Dまず小惑星や衛星を引っ張ってきて惑星にぶつけ、適度な大きさにする
E次に、地上を吹き荒れる暴風を抑える為、レアヘルツによる大気のダムを形成して大気の流れを遮断
Fそのレアヘルツを網状に地表全土に展開、地表を区画する。
Gレアヘルツに囲われて天候の落ち着いた大地にジェネレーターを投下。
Hジェネレーターは不毛の大地を惑星Ziと同じ肥沃な土地に変えると共に、金属生命体の生態系が形成されていない
地で活動しなければならないゾイド達の為に代理餌としてレッゲルを生成して供給する
Iその後数肥沃化した大地に金属植物を生やしたり、野性ゾイドを放したりして最終的に第2の惑星Ziにして行く。
J一連の過程では当然土木作業用に人口ゾイドが参加。レッゲルを摂取しつつ多くのゾイドが投入された。
Kしかし参加したのは動物系や昆虫系が主で、恐竜ゾイドは参加されなかった。
L何故なら操縦が難しいくらい強い闘争心や戦闘能力を持つ恐竜ゾイドは基本的に戦闘用として使われるのが常識で、
惑星改造等の為の土木工事など平和的な作業での運用には使われなかった。
Mそれに、恐竜型はゴジュラスやウルトラ等デカい連中が多く、ゾイドの生命活動を支える生態系が皆無で
ジェネレーターから湧き出る少量のレッゲルに頼るしかない状況ではこんな大食い連中をのさばらせる訳には行かなかった。
(つづく)
ライオンとかのがよっぽど土木作業に使えないと思うのは私だw
やはり手が使えるってのは便利だな
デスザウラー「さあかかって来なさい。」
ルージ「あっ貴方程の猛者が一体今まで何をしていたのですか!?」
デスザウラー「いや、最初からいたけど。ただずっと隠れてただけで。」
みたいなリーダー伝たけしのガッツ島のまだ見ぬ強豪みたいなネタは流石に無いかw
(つづき)
Nその結果、恐竜型ゾイドは全て核の状態のまま、惑星改造が完了するまで仮死状態保存された。
Oその後気の遠くなるような惑星改造作業に疲れてか、元の惑星Zi帰還運動が起こり、争いが起こる。
P何とか争いを抑えた上層部は、この惑星での帰化を固定化する為、文明の放棄を計画。
Q一部の人々(ソラノヒト)を除いて人々から文明の記憶が強制的に忘れ去らされ、
今までの惑星Ziからの歴史も神々の怒りと言う嘘八百のデタラメ話で塗り固められ、黒歴史化される。
Rそして土木作業に使われたゾイドは搭乗者登録がされたまま放棄され、地面に埋まる。
S結果、文明が衰退した世界と言うお決まりパターンが出来上がる。
そして、
@数千年後、ジェネレーターのお陰である程度環境が整ったがまだジェネレーターもレッゲルも必要な時代
Aその時代、世界制覇を目論むソラ出身のジーンが現れ、その手段として戦闘が得意な恐竜ゾイドの復活と利用を思い付く。
Bしかし、ゴジュラスやウルトラ等元の恐竜ゾイドそのものを復活したら圧倒的にレッゲルが足りん。
Cそこで、比較的レッゲル消費が少ないバイオゾイドを作り上げる。
と前置きして、乗り捨てられた民間ゾイドが一致団結して戦う構図にし、
ムラサメライガーの出自を
@惑星Zi出発の際、某国家(ガイロス、ゼネバス、へリックのどれか)が
A当時の惑星Ziの文明技術の粋を詰め込んで作られた後、
B極秘裏に移民船内に持ち込まれたゾイドで、
C目的先の惑星で途轍もない野望を成就する事を任務付けられていた。
Dで、ムラサメは民間ゾイドに紛れて移民先の惑星に降り立ち、
E然るべき時が来るのを待っていた...
つーストーリに持っていく予定。
外伝的なお話で例外的に生存した恐竜を描くのはNGかorz
651 :
646:2006/10/20(金) 00:33:21 ID:???
>>648 >デスザウラー「さあかかって来なさい。」
>ルージ「あっ貴方程の猛者が一体今まで何をしていたのですか!?」
>デスザウラー「いや、最初からいたけど。ただずっと隠れてただけで。」
>みたいなリーダー伝たけしのガッツ島のまだ見ぬ強豪みたいなネタは流石に無いかw
実はその...俺の小説ではデスザウラーは大口径荷電粒子砲のみだがルージが復活させ、
最終話の前面対決で無敵団がモルガを使って運用、一撃でジーンのバイオ軍団の8割近くを素粒子に還元、地上空母ディグを木っ端微塵にしたばかりか
バイオティラノの装甲に致命的な打撃を与え、神の雷まで破壊すると言う、「リーオの弾全然必要無いじゃん!もう一発撃ったら余裕で勝っちゃうじゃん!!」
てな活躍をする予定です。
(もちろんその後の泥沼の死闘展開に辻褄を合わせる為、発射直後300トン著超にも達する反動でモルガごと地面に叩きつけられて破損、使えなくなる様にしますが)
やっぱゾイドの世界ではビームスマッシャーやスーパーサウンドブラスターみたいな例外を除き、
荷電粒子砲こそ文句無しの最強最悪の最終兵器として位置付けたいからね。
>荷電粒子砲こそ文句無しの最強最悪の最終兵器として位置付けたいからね
ゴドス:「…まじで?いつか俺の時代来る?」
そういう規格外の存在は主人公に最後の決戦を挑ませるきっかけを作るとか
無事にラスボスとぶつかれるようなお膳立てをするとかそんな感じにして
一応最後の決着は主人公の手で付けるようにしないとマズーな悪寒
原作漫画版ゲッターロボ(ゲッターロボG編)のウザーラも
作中ではダントツで最強だったんだけど、最後の決着はあくまで
ゲッターチームの手で付けてた。
でも、海から現れたギルドラゴンの頭の上にムラサメが乗ってて・・・
なんてネタは格好良いからやってほしいなとは思った
654 :
646:2006/10/20(金) 01:28:17 ID:???
>でも、海から現れたギルドラゴンの頭の上にムラサメが乗ってて・・・
>なんてネタは格好良いからやってほしいなとは思った
実は其処なんだが、俺の考えている小説ではアイアンロックに埋まっていた
飛行ゾイドはギルドラゴンでは無く、ホエールキングにし、
(ついでだがカトゥーンに埋もれていた奴は内部にデッドボーダーを満載した休眠中のドラグーンネスト)
ムラサメライガーが実はギルドラゴン(ギルベイダー)だったと言う話に持っていこうかと考慮中。
つまりムラサメライガーはギルドラゴン/ギルベイダーと言う明暗二重の性格を持つゾイドが
人の目を欺く為にエヴォルトの力を利用して自身を再構築して作り上げた架空のゾイドであり、
世界の統一と帝国の建設と言う自分の野望を実現するに相応しい時代や人物が現れるのを待っていたと言う設定。
で、この下手したらジーンよりも恐ろしい野望を持つゾイドがルージの素質を偶然見出して近付き、
次々と奇跡を起こしたり切っ掛けを作ったりして世界のルージと共に表舞台に現れて行く。
反ディガルド戦争と言う表向きの戦い以外に内から迫り来る恐ろしい力としてルージを振り回し始めるのが
もう一つの物語として動き始める(つまり主役機こそ真のラスボスである)
物語ではルージおろか主要なキャラは殆どムラサメの正体を知らないのだが、唯一ミイだけが終盤それに気付き、
たった一人でこの最強ゾイドに向き合って対決して行く話を付け加えようと考えている。
(この対決はギルドラが勝つと言う残酷な結果に終わり、それが第二部の展開へ尾を引いていく訳で...)
655 :
646:2006/10/20(金) 01:40:11 ID:???
↑は変な文章で意味が判らないな。スマソ
↓が訂正版
>>653 >でも、海から現れたギルドラゴンの頭の上にムラサメが乗ってて・・・
>なんてネタは格好良いからやってほしいなとは思った
実は其処なんだが、俺の考えている小説ではアイアンロックに埋まっていた
飛行ゾイドはギルドラゴンでは無く、ホエールキングで、
(ついでだがカトゥーンに埋もれていた奴は内部にデッドボーダーを満載した休眠中のドラグーンネスト)
ムラサメライガーが実はギルドラゴン(ギルベイダー)だったと言う話にしている。
つまりムラサメライガーはギルドラゴン/ギルベイダーと言う明暗二重の性格を持つゾイドが
人の目を欺く為にエヴォルトの力を利用して自身を再構築して作り上げた架空のゾイドであり、
世界の統一と帝国の建設と言う自分の野望を実現するに相応しい時代や人物が現れるのを待っていたと言う設定。
で、この下手したらジーンよりも恐ろしい野望を持つゾイドがルージの素質を偶然見出して近付き、
次々と奇跡を起こしたりきっかけを作ったりしてルージと共に世界の表舞台に出て来る様になる。
反ディガルド戦争と言う表向きの戦い以外に内から迫り来る恐ろしい力としてルージを振り回し始めるのが
俺の小説に加えられるもう一つの物語(つまりジーンではなく、主役機が真のラスボスになっている)で、
唯一ムラサメの正体に気付いたミイが単身この最強ゾイドに向き合って対決して行く形で進める予定。
(こっち対決は表と違ってギルドラが勝つと言う残酷な結果に終わり、それが彼女の転落人生の始まりとして第二部の展開へ尾を引いて行く.)
遺跡内のカプセルの中にいた神々の怒り以前の時代に作られたアンドロイドがヒロイン
で、ディガルドの機械兵強化に使えるとか言われたり
ソラから目付けられて色々な所から狙われたりする
実は真のバイオゾイドと言うのがいて、
ディガルド製バイオゾイドはその真のバイオゾイドを模した物だったなんて展開はどうだろうw
真のバイオゾイドは機械部品など一切使われていない完全なモンスターで、
ディガルドの世界征服大作戦も真のバイオゾイドに対抗するには
惑星全土の人々が一つに団結しなければ無理だみたいな思想による物だったなんて。
5行越えると無条件に読まないよな。
何故他のシリーズやバトストと関連づけたがるのかわからん。
>>658 同意
ごたくばっかり延々と並べられてもね
なんか親戚のおっさんの自慢話を聞いてるようだ
せめてちゃんと小説みたいに形にしてくれ
ちうか悪いけどデス荷電でディガルドほぼ壊滅とか厨臭すぎ。
いくらなんでもそんな威力は無い。イデオンガンじゃないんだから。
荷電粒子ビーム砲は現代科学でも作れる程度の兵器であって「最強最悪の最終兵器」
には成りえないと思うぞ?
このスレで出てる「こうした方がいい」アイデアの八割は本編の方がマシと言わざるを得ない。
必要なのはシェイプアップだと思うな。
余計な設定の追加はいらんだろ。
>せめてちゃんと小説みたいに形にしてくれ
これやるんだったらSSスレ逝ってくれって言っちゃ駄目ですか?
>>661 超個人的にはイデオンガンよりバスタービームの方がバケモンです
>>661 アニメ基準ならデス荷電で壊滅は十分有りだろ。
ルージ「貴様にも思い知らせてやる。ムラサメライガーの恐ろしさをな!!」
こんな熱いルージが見たいw
667 :
ラコタ:2006/10/20(金) 22:29:04 ID:???
キャラの性格を壊したらイカンだろ・・・。
でも、熱いルージも見たいというのは激しく同意。
デスの荷電ってデス並のゾイドコア用意しないと撃てないだろ。
試案
ムラサメライガーが何者かによって盗まれてしまう。
「操縦出来るゾイドが無い」と落ち込むルージだが、
共和国仕様のシールドライガーが発見され、起動に成功する。
ルージとコトナはムラサメの行方を追って旅に出る。
ただの盗賊団かと思われたが、その背後には大きな勢力の影がちらついていた。
まあ、実はムラサメってあっても無くても良かった気がするな。
ルージは乗れれば何でも良いだろうし、周囲の人間もルージさえいればゾイドは何でも良かったろうし。
>デスの荷電ってデス並のゾイドコア用意しないと撃てないだろ。
複数のゾイドのゾイドコアからエネルギーをかき集めて注ぎ込む方法なら
モルガでも取り敢えず一発位は撃てるんじゃない?
連続発射や反動対策など効率的な運用面は期待できないが
>>670 >まあ、実はムラサメってあっても無くても良かった気がするな。
>ルージは乗れれば何でも良いだろうし、周囲の人間もルージさえいればゾイドは何でも良かったろうし。
だからこそ逆に余計ムラサメライガーがくっ付いたのかもな。
要するにフージフェロモンの力で周囲の人間所かゾイドであるムラサメまで引っ付いてきたと。
早い段階で引き上げられ、祭壇に祭られていたムラサメブレードのせいで長年ルージの側にいる羽目に陥ったせいで
フェロモンに対する感度は一際高かった筈だろうしw
ムラサメライガー=ルージフェロモン増幅器
なんて解釈はどうでっしゃろ。
だってムラサメを手に入れる以前は割りと普通だったワケだし
>>671 ヒント1:アニデス級荷電→一般ゾイドじゃとても・・・
ヒント2:バトストデス級荷電→ディガルド壊滅ならず
つかデス荷電なんか出してもねぇ・・・デス荷電出したから人気がどーなるってわけでもなかろ。
討伐軍が五分に戦えるレベルにまで減らす程度の扱いなら
バチは当たらないと思う
そういう役目はギルに与えてやれw
イボガエルは黙ってろ
ジーンがディグの周囲に各街から捕虜にした一般市民を並べて
人間バリアーとかやっちゃうネタとかどうだろう
「これでは攻撃できない。一般市民に当たってしまう。」
とかなるの。
で、ギルドラゴンの支援を受けたムラサメ軍団が次々と
各地に遠征してたバイオ軍団を蹴散らしてると知るや否や、
「投稿しなければ人質の命がどうなるか・・・。今丁度10人殺した」
とか警告したりするジーン
そういうあからさまにグロいのは・・・
ゾイドアニメとしてではなくゾイド同人としてならアリだが
>>676 >そういう役目はギルに与えてやれw
デス荷電を持ち出した
>>646は「ムラサメ=ギル」の設定だから
きっと最後の最後にギルにエヴォルト、ビームスマッシャーでバイオティラノを切り刻む予定なんだろう。
初代デジモンで例えると
ムラサメ→グレイモン
ハヤテ→スカルグレイモン
ムゲン→メタルグレイモン
みたいな扱いはどう?
ハヤテにダーク属性はありませんが何か?
そもそもムラサメにそんな余計な設定つけても、ムラサメ専用設定になるだけなのに
なにか面白いのか?
主人公機は特別なゾイドなんだから専用設定があってもいいだろう。
「なんの変哲も無い機体を主人公にしろ」とか「量産機主人公にしろ」ってレスよく見るけど
正直無茶な注文だと思うし面白そうでもない。
>>684 OVAなら出来るけど、テレビシリーズだと難しいだろうな。
パトレイバーとマクロスが量産機主人公だが。
量産機のカスタム機が主人公機ならOKじゃね。
ブレードライガーなんかまさにそれ。
バトストは軍隊の一人が主役だから量産でもアリだろうね。
無印、GFは…ブレードもワンオフ扱いだったか。後の作品では増えてたけど。
>>683 既に変身可能で不思議ソード装備なのに、更に付け足すのか?
>>684 量産機が主人公はバトストで散々やったじゃないか。
マッドもデスもセイスモもギガもギルもキンゴジュも全部量産機。
トップをねらえ!でノリコがバスターマシン1号に乗る前に乗ってた
RX−7ナウシカも量産機
ベースは量産機なんだけど、持ち主なりのカスタムがなされたと言う意味で
世界で唯一つの品なんて扱いなら良いんじゃないの?
番組途中で乗り換えることを前提とした、一般機よりも派手なカラーリングの機体ならアリなんだろうね。
アニメの主役機なのに「なんの変哲も無い機体を主人公にしろ」とか「量産機主人公にしろ」なんて言ってる奴は
それすら認めようとしないだろうけど。
メダロットのメタビーみたいに
作中に同型が登場しないけど設定上量産されてる設定とかどうよw
>>690 無意味、同型がでなければスペシャル機と同じ。
と思ったがスラゼロ&フュザがそれだろ。
ベースにしてるのは量産機なんだけど超絶的な強化改造によって
ベース機とはもう完全に別物化してるみたいなパターンは
ワンオフ扱いか?
>>692 それはもうカスタム機だろ
量産機主人公を言ってる奴のイメージはまんまボトムズのスコープドッグじゃねえ?
最後の方じゃワンオフ機に乗ってたきもするがナー
ワンオフ機→ガンダム・ジオング
カスタム機→シャア専用ザク・シャア専用ズゴック・シャア専用ドム・シャア専用ゲルググ
細かい設定を無視すると、シャア専用機と量産機の違いってツノと色だけなんだよね。
主人公機でも出来そう。
ガンダム08小隊の主役機はカスタム機だった。
量産型ガンダムの壊れた奴を現地改装した奴って設定だったし。
ワンオフって量産期をカスタム化したタイプと、
ガンダムみたいにジムを生産検討する為の試作タイプの2つがあるけど
自動車の開発部に勤めている俺の経験から言うと試作タイプ系のワンオフ機は正直説得力が無い。
現実の試作機なんて開発期間のノルマをこなす為取り敢えず外見だけでも形にして
細部の調整は省きまくっているのが普通で、量産機より強い所かまともに運用できんハリボテが常識。
量産機をカスタマイズ、或いは一部特権階級用に特別に作られたワンオフか、
量産機でもたまたま性能が良い物があったと言うのを採用するのが良いと思う。
封建制の強い国で、王族専用機みたいな扱いでこしらえたワンオフなら
我々にとってはアレでも向こうの人間にとっては至極まっとうな物になりそうな気がした。
主人公はその国の王子で、お供を連れて諸国視察に行くんだけど
各地で悪徳領主とかが人民を苦しめていて、王家専用最強ゾイドで懲らしめる
ゾイド版水戸黄門・・・
ってゾイドジェネシス関係無いじゃんorz
水戸黄門:デスザウラー
助サン:ライジャー
格さん:アイアンコング
八兵衛:モルガ
お銀:レドラー
弥七:イクス
>>696 現実には採用機より強い試作機なんか結構あるんだぜぇ?
そもそも民用品の常識を軍用品に当てはめるなと。
>>697 ゾイドサーガデイイジャナイ
sage
>>696 ああ、分かるな。それ。
ガンダムで言うところの一年戦争を終わらせたのはジムってヤツね。
量産ラインに乗ってない機体ってのは予期せぬ不具合の洗い出しが終わって無いから使えないよね。
セッティングに異常に気を遣う物は通常運用出来ない。
>>699 何で強いのに採用されなかったか考えるべき。
安定してるかどうかという点に関しては民生用よりもシビアだろ。
まぁ単にコストの問題かもしれんが・・・
ガオガイガーみたいに最初は欠点だらけの未完成品も同然だったけど
戦いながらその欠点を少しずつ克服して完成度を高めていくみたいな
パターンはどうやろうw
>>701 >セッティングに異常に気を遣う物は通常運用出来ない。
んなことわかってるさー。
しかし、それを超絶的な努力で運用するのもロマンでね。
>何で強いのに採用されなかったか考えるべき
改造ゾイドが横行してるゾイド世界で、そんなこと考えてもな。
>>696 >細部の調整は省きまくっているのが普通で、量産機より強い所かまともに運用できんハリボテが常識。
何?最初から最後までハリボテのまんまなの?
「欠点克服」
ゾイド板住人の中でも硬派と呼ばれる者達が最も嫌いな言葉。
>>705 >ゾイド板住人の中でも硬派と呼ばれる者達が最も嫌いな言葉。
何処をどう縦読み?
707 :
ラコタ:2006/10/22(日) 19:03:06 ID:???
>>705 「欠点克服」じゃないだろ・・・。
それを言うなら、「弱点克服」!
ゾイジェネの続編では前作の弱点を補ったり、
直したりするようなポーションを取って欲しいと俺は思う。
キャラの存在を抹殺するのもイカンと思う。
登場させないで言及だけならまだしも。
ゾイドジェネシスの不思議に思った点は
トラフ攻撃の前にラプターグイ部隊をズーリに釘付けにする為に
街を偽装する時の皆で木を切ったり丸太を運んだりするシーン。
そういう時こそゾイドの出番だろうとw
兵器として以外にも様々な事に役に立つ惑星Ziにとって無くてはならない
存在って所をしっかり描かないから「ゾイドは○○」って叫ぶドキュソが現れる
あと、その時にルージの活躍を聞いて重い腰を上げて討伐軍側に参戦した
何か良く分からん連中もその後一切音沙汰が無かったしw
種のGATシリーズは「試作機なのに強い」という点に説得力があったなぁ。
MSの運用ノウハウがない連合がコスト度外視でデータ収集のために作ったって奴。
コスト度外視と開発期間をタップリ、人材も選りすぐりで試作機作れば大抵強くなるよ。
>>704 >何?最初から最後までハリボテのまんまなの?
そうだよ。民生品を軍需品に直接当て嵌めるのは多少アレだが、
試作段階の車は皆程度の差こそあれ最初から最後までハリボテで終わる。
エンジンやフレームまで手短な類似車両を切った貼ったして適当に見繕った奴から
シリコン型で成型されたレジン製のまんまガレージキットの内装部品まで、
一般人が見たら腰を抜かすような代物揃いだよ。
まあそう言う試作車がテストを繰り返したりして不具合を揃え上げ、解決した本格的な部品達が
揃ってくるのだが、そうして揃った部品は今までテストしてくれた試作車に取り付けられる事は無く、
新たな試作車の部品として使われる(つまり今まで使った試作車はお役ゴメンで破棄)
テスト機が不具合を見つけて整備や部品が改善され、どんどん強くなって行くと言うのも普通ありえないのだよ。
だが幸いゾイドの世界は遥か未来で、しかも何万光年も離れた星が舞台だ。
現代日本人にとっては非常識でもあちらの人間にとっては常識的な事だってあろう。
>>703 改造ゾイドも根幹の部分は量産機だからな。
既製のコアの出力弄ったりフレームの足し引きしたり、ニコイチしてるだけでしょ。
ワンオフの試作機とは呼べんわな。
>>711 では、その試作車の最終段階の奴なら、それなりの性能にはなってるんじゃないか?
よくある実戦テストを残すだけ云々の奴ね。
多分、ガワとか全然つくりこんでねーから、実戦(?)に出したらブッ壊れるんじゃね?
少なくとも車検までは保たないと見た。
車は比較的少ないかもしれんが工業製品では製品版の初期ロットがβ版ってのもあるからな・・・
拳銃でもあったくらいだし。
実践テストまで兼ねてるとか>試作機
それでも苦しいがな。
個人的にはムラサメを最初から「単機で戦局を変える戦略兵器」として運用する予定だったことにすればいい。
「ちょっと強いぐらいの通常兵器」が戦争ひっくり返すのが厨臭いんであって
もともとそれ前提に作られたものなら何の問題もない。スーパーロボットの王道だ。
本編と違ってもっとスカッとするような演出が必要だけどね。
つってもジーン倒したら終わりだから、別に戦略兵器じゃなくてもいいんだけどね。
中瀬がリーオの棍棒でバイオ撲殺できますか?という質問に出来ますと答えたそうだが、
冷静に考えれば案外その通りだったりしないか?
もしかしたらら中瀬はデスザウラー級の超パワーを持ったゾイドが
リーオ棍棒を持ってバイオを殴る光景を想定していたのかもしれない。
それなら死なない奴の方が異常だ
>>714 >では、その試作車の最終段階の奴なら、それなりの性能にはなってるんじゃないか?
それも苦しいんだな現実は。
車の場合、走行テスト用、天候等の周囲の環境変化に対する耐性用、
衝突安全性用、風洞実験用と様々なテスト種類に合わせそれぞれに特化したテスト車両が作られ、
それらから得られたデータを元に実際の市販車を作る形態を取っている。
つまりテスト車は課題として与えられたテストに対する対策は十分に備えていても他は丸でダメと言う
代物揃いで、一台であらゆるテストに対処出切る車両など存在しない。
(そもそもそんなモンは唯のコストと労力の無駄)
確かにそれらあらゆるテストデータの結果を元に開発を積み重ねた末、
全ての能力を備えた最終バージョンとも言うべき車両は存在するが、
その車はもはやテスト車両では無く、正真正銘の唯の「市販車」。
つまり店頭に販売する市販の物こそが全てに対処する能力を備えた
最後にして最高の試作品な訳。
(
>>719の続き)
だから俺は
>>716みたいに最初から特別仕様として作られたと言う設定が
一番現実的で説得力があると考える。
つまり主人公がたまたま手に入れた主役のゾイドは戦艦大和みたいに象徴的な一品物、
或いは究極の目的の為に作られた専用のゾイドで、だからこそ桁外れに強い。
一見スーパーロボット並みの厨設定に見えるが、実はそれが一番リアルなロボット設定だったりする。
当初は特別なワンオフだと思われていたが、
後半〜終盤にかけて既に大昔に朽ちて化石化した同型が発見されたり、
ソラの人が残した大昔の映像の中に同型が軍団規模で戦ってる姿が・・・
と言う展開はどうだろうw
>>721 >ソラの人が残した大昔の映像の中に同型が軍団規模で戦ってる姿が・・・
ビッグ・オーとかグランディア2でそういう演出あったな・・・
個人的には結構燃えるw
>>719 しかしまあ、ゾイド世界じゃ次期主力ゾイドを決めるのに困った時には「とりあえず戦わせて強い方に決定」
と、いうスバラシキ伝統があるわけで。
そんなわけで試作機でも実戦に耐えられるように設計されていると脳内保管しておこうジャマイカ
むしろ技術者たちは自分のゾイドを採用してほしいだろうから
量産用のよりずっと強い試作タイプを作るんじゃないか?w
これならテスト時のジェノザがありえない性能発揮したのも説明付くし…
>>721 作中の過去の映像では複数のギルやジャークが確認されていたな
ところで
1.メインターゲットは小学生男児
2.ゾイドキットの宣伝
はちゃんと考えてるよな?
商品を出すタイミングでの小学生男子の好みの詳細なリサーチなんか誰がやるんだか
いかにも「子供にも受ける!」と思わせるように自分の好みを言うだけだよ
ぶっちゃけ試作機ではなくれっきとした量産機だが、戦乱やその他諸々で
初期ロットのみが生産されて後は生産設備ごとオジャンとなってワンオフみたいになった
と言う方法もありかも。
例としてかの有名なガンダムに当てはめると、ガンダムは実は試作機では無く正式に地球連邦軍に採用された
正真正銘の虎の子の量産機だったのだが、シャアの奇襲でアムロが乗った最初に完成した一機と幾つかの部品を
除き全て工場ごと破壊、前線配備所か製造ノウハウから1から作り直さなければならない羽目に陥った地球連邦は、
予算やインフラ、戦略的時間の関係上、当初配備される予定だったガンダムより圧倒的に劣るハリボテの
ジムを作ってその場凌ぎをせざるを得なくなったと...
却って判り難いか。
>>727 小学生の好みを聞いても、ゾイドである限り方向性を変えるのは難しいだろうね・・・
>>728 ダグラムでおk
730 :
ラコタ:2006/10/25(水) 01:10:15 ID:???
>>726 >>727 小学生だけではなく、大学生のゾイドファンにまで圏内を広げるべきだ。
小学生のみにしか焦点を当てていて、
ゾイドとの付き合いが長い子供である高校生や大学生をスッパリ切り捨てて圏外にするのは気に食わない。
それに、ゾイドの中でも組み立てやすいゾイドを実例にして、
子供たちに「作る楽しみ」というのも教えるべきだ。
その「ゾイドの中でも組み立てやすいゾイド」というのは、
プテラスやコマンドウルフ、ヘルディガンナーが当てはまるはずだ。
作るのが簡単だったし。
何故、最近の子供は模型店にも寄り付かず、
作る楽しみを知らずに完成品ばかり欲しがるのだろう・・・?
そんなトッポイばかりだったから、ムラサメやハヤテを作る際には、
「ただ装甲をはめれば完成。」で終わるような感じだったし。
「簡単に作れる改造ゾイド。」というコーナーも作るべきだ。
>>730 >小学生だけではなく、大学生のゾイドファンにまで圏内を広げるべきだ。
無駄に広げると、どっちつかずになって半端な粗大ごみになるのは自明の理。
製作者の技量が足りていればそれも可能だが、今の状況では望むべくも無い。
アニメを作るなら、購買のメイン層である小学生向けに作るのがベター
>ゾイドとの付き合いが長い子供である高校生や大学生をスッパリ切り捨てて圏外にするのは気に食わない。
基本的に少数だし、切り捨てるのは当然。というか、その年齢だとオタ以外見向きもしないし・・・
大人向け展開はゼネメモや限定再販があるし。それでいいだろう。
>子供たちに「作る楽しみ」というのも教えるべきだ。
オシツケヨクナイ。
>作る楽しみを知らずに完成品ばかり欲しがるのだろう・・・?
そりゃ作りたくて買ってるんじゃないからな。
>「簡単に作れる改造ゾイド。」というコーナーも作るべきだ。
ネオブロでおk
>小学生だけではなく、大学生のゾイドファンにまで圏内を広げるべきだ。
無 茶 を 言 う な
夢見がちにも程があるような・・・
相変わらず極端な主観丸出しだし
コテ付けてまで言いたい事?
対象年齢を無理に小学生にする必要がない点については同意。
対象年齢を上げた設定で深夜枠でやってもいいんじゃなかろうか。
>>734 深夜枠でやるのはいいとしても、販促としてはどれだけの効果があるのかね。
ネギまが水曜日5時30分から放映されるとはなんて時代だ…
>>735 DVDの販売など、メディアミックスで考えればいいかと。
イケメンキャラを増やさにゃならんかもw
深夜とか早朝放送だけでなく、夕方の時間帯でも最近の小学生は塾や部活で見れないから、
リアルタイムじゃなくてビデオ等に撮って見てることが多いらしい。
うちの甥っこなんかは、そうしてる。
738 :
ラコタ:2006/10/25(水) 23:09:39 ID:???
簡単に作れる改造ゾイドというのは、例えば、カスタマイズパーツの付け替えとか。
レイノスを改造してケツァルコアトル型の飛行ゾイドを作ってみるとか。
そういうレベルのものを指す。
>基本的に少数だし、切り捨てるのは当然。というか、その年齢だとオタ以外見向きもしないし・・・。
オタクが世界支えているといっても過言じゃないんだぞ!!(学校の友達のパクリ)
だったら、徐々にブロックスを伝道やゼンマイで稼動させるキットにしていけばいい。
当然、コマンドウルフやヘルディガンナーといった古株ゾイドたちと並べても違和感がなくなるように。
そして、時間は掛かるけど、もう一度ゾイドの本来物を売り出せばいい。
・・・それに確かなことが2つある。
1つは、各地で過疎化が進んでいるということ。
特に東京都は日本の出生率ワースト1位の都道府県だとテレビで言っていた。
それによって、区内にある小さな個人営業の模型店は次々と潰れるばかり。
大型で掘り出し物いっぱいだった八広駅の近くにあった模型店も、今日潰れたばかりだし。
しかも、最近の小学生はほとんど模型屋に寄り付きもしないというのが現状。
第2に、トイザラスなどのおもちゃ屋にあるゾイドコーナーが縮小化しているということ。
亀戸のトイザラスに言ってみた所、その現状が滲み出ていた。
おまけに(よく数えられなかったから正確な数はわからんけど)、
コマンドウルフLCなんか、20箱ぐらいは残っていた気がする・・・。
>>736 ネギまがコミックボンボンで連載されるとはなんて時代だ…
>>738 >オタクが世界支えているといっても過言じゃないんだぞ!!
支えてない支えてない・・・ボトムズと違ってゾイオタは種類が多いから。
たとえばサラ好きでもガンブラには見向きもしない人はいるし、現にサラ、ガンブラ、ディメは売れ残りが酷かった。
どれも再販が望まれていて、改悪もほとんどされていなかったのに・・・ね。
>だったら、徐々にブロックスを伝道やゼンマイで稼動させるキットにしていけば
TB8があるじゃない。コケたけど。
組み替え玩具と歩行玩具は相性悪いね。
>1つは、各地で過疎化が進んでいるということ。
>それによって、区内にある小さな個人営業の模型店は次々と潰れるばかり
いや、たぶん関係ないよ?ゲオとかでも平然と30%引きでガンプラ並べてるし。
ガンプラをメインにした個人商店ではザラスやビッグなど大手に太刀打ちできん。
んで、ミリタリーなど大手で扱いにくい物を中心に扱うと子供は来ないと。
>大型で掘り出し物いっぱいだった八広駅の近くにあった模型店も、今日潰れたばかりだし。
掘り出し物たくさん=売れてない
>第2に、トイザラスなどのおもちゃ屋にあるゾイドコーナーが縮小化しているということ
かつてトミーが作った在庫タワーにザラスの神々が裁きを下したからね。当然の結果よ?
それ言ったらエロ雑誌に連載されていた某格闘漫画も
アニメ版は夕方の6時放送だったわけで。
>>739 小野漫画を搭載していたコロコロがある時点で・・・
あ、ボンボンは昔からエロイから問題ないよ。
まあ、本家タカラトミーのゾイドの小康状態が当面続き、
替わって武器屋のゾイドがラインナップ拡充と勢力拡大する事態が数年続くとなれば
ターゲットを大人向けにせなあかんかもなもな。
アニメも今までの子供向けから一転本格的なバトスト物に変えなければ支持は得られんだろう。
場合によっては旧バトストのアニメ化も本当に実現するかもしれん。
大人向けっつーか大人でも満足できる子供向けだな
トミノ曰く「一番難しいのは子供向けの作品。
真に子供向けの作品は大人の鑑賞にも堪える」
子供だましじゃない子供向けの作品を作るのは大変なんだろうな。
おまいらここ数年で随分コテに優しくなったな
内容はともかく真剣さは伝わっているからじゃないかな
じゃあ僕がルージきゅん
勝ったのはアジャコングみたいな奴と言う展開
ラ・カン「料理は板前してたし」
ティゼ「掃除はメイドに負けない」
ハック「肌はこんがりサロン焼け」
ガラガ「なのにもてないのー!?」
754 :
ラコタ:2006/10/29(日) 23:05:07 ID:???
新キャラを登場させるのに異論は無い。
・・・でも、キャラらしくない展開はダメだと思う。
内容うんぬんより先にまずムゲンライガーに獅子奮迅の大暴れをさせてやりたい。
コイツは大活躍間違いなしだと思わせる装備や設定があるだけに
あの扱いはあまりにも悲惨すぎた。
ケントロ戦と対バイオティラノのトドメとか以外まともなシーンが無い
>>755 それやるとまたルージマンセーだーていう痛い人がわくからダメです><
マンセーを逆手にとって、持ち上げられてる本人と周囲の温度差が
ルージを孤独にしていくって展開はどうだ。
あと主人公変えたほうがいいんじゃないかね。
ルージは一応ジェネ終幕時点でゾイド乗りとしてかなりの域に達してるし
このまま続投させると最強主人公の水戸黄門ツアーになりかねん。
>>757 >あと主人公変えたほうがいいんじゃないかね。
うむ、新主人公は戦争で家族を失い、戦後ルージに拾われ、ダンブルの元で居候しつつ
教師となったルージに半ば親同然に育てられた少年少女が主人公。
少年の方は桁外れのゾイド乗りの才能を持っているものの辛い過去の為か何かとキレ易い性格、
少女は虫が友達で虫達を自在に操る能力を持っている。
でそんなルージを日々困らせていた2人がある日、赤くて背中に妙なカニみたいな物を背負ったのと、
青いが背中にカニを背負っていないティラノサウルス型のゾイドを見つけ...
まあ新主人公なり新キャラを作るに当って、過去のアニメを彷彿させるキャラを
半ばゲストとして出すと言う方法を取ってみるのも、全く新しい何処の馬の骨だか判らん
キャラを作るよりとって見る側にとって親近感が沸き入り込み易いかもと思う。
ルージきゅんはなよなよしすぎなんだよな
そんななよなよしたルージ君に、ゾイドアニメ史上でも屈指のブチキレキャラの
保護者となったどうなるか...
或いは両親を殺された直後プーさんに拾われずルージに育てられたらひょっとしたら
短気であるけれどもう少し正義感のある人間になっていたかも、と色々
シミュレーションしてみる楽しさもあるのでは無いかと思う。
それによって物語を上手く纏められるかどうかはまた別の話だが。
>>758 つまりルージ君はダンブルに喰われたのか。
辛い過去は最近の流行かもしれないが、なんか厨臭いとか言われそうな希ガス。
それでやるなら「キレキャラ」というアッパー系(種死だとシンの本来のコンセプトこれだよね)よりは
「無口」というダウナー系キャラにしておいて、例えばそこからの脱却を「本筋1」、
主人公の持つゾイドに関する話を「本筋2」として展開すると。
主題が複数ある話は難しいが、その分うまくやれば立体的な構成が出来ると思うんだよなぁ。
ジェネ本編は二つどころじゃなくもっといくつも折り重ねてあって個人的には嫌いじゃないのだが
如何せん後半が駆け足になったのはね。
763 :
ラコタ:2006/10/31(火) 16:39:08 ID:???
>>759 それ同感。
でも、ナヨナヨというよりはヘタレキャラだと思う。
周りに引きずられっぱなしだし・・・。
もしも、ルージが子供を拾って育てるとしたら、
何と言うかその・・・、男の子では共通している部分はあっても、
対極的なキャラクターにした方がいいと思う。
例えば、ルージは昔の事を引きずる傾向があったのだが、
新主人公の場合は立ち直りが早い。
それに、どこからか身につけたのか知らないユーモアセンスと陽気な性格。
・・・こんな感じがいいと思う。
こうなると、思春期に入った時、ルージは思いっきり手を焼く事になるなぁ・・・。
ヘタレではないと思うぞ。自分の意思を打ち出すこともあったし、何より腕は確かだから。
性格面を指して「なよなよ」とは言い得て妙だが。
良くも悪くも優等生って感じか
それと初期の精神面での未熟さが「なよなよ」と評される一因なのかも知れないと思った
典型的強くてカッコイイ漢キャラは
「子供が感情移入できない」と言う勝手な固定観念で
敬遠される事が多いorz
だからスペランカー並の奴しか主役になれない
最初はそうでも最終的には滅茶苦茶強くなるならそれでも良いが
それはそれで主役マンセーとか言われる
もう素手でゾイドと戦う超人の話でええやん
>>767 実際にはやってなかったけど、無印の腹筋バンはやりかねん勢いだったな。
>>766 つまり自分が気に入らなきゃどうとでも言えるって事ですよ
770 :
ラコタ:2006/11/02(木) 18:30:01 ID:???
俺は別にルージマンセーでも、
レミコト関連でオタ狂になっているわけでもない。
確かに、前々からゾイドアニメ関連のCDの追っかけとかやったり、
フューザーズを除くゾイドアニメシリーズのDVDを集めたりとかした。
だけど、1つだけ言える事がある。それは、
「もしも続編を描くとしたら、キャラクターに悪い意味での偏見を持ってはいけない。」
ということ。
ルージ、ミィ、ラカン、コトナ、ガラガ、ロン、セイジュウロウの7人が
合体してロマンシングサガの七英雄みたいになる展開
>>771 伝説の七英雄は今のビーダマンでやってる。
773 :
ラコタ:2006/11/03(金) 23:50:03 ID:???
>>771 というか、それだとブロックスでは・・・?
考えても見ろ、ゾイドが合体するんじゃなくて
ルージ達自身が合体するんだ。しかもロマンシングサガの七英雄みたいな感じで
考えると・・・ガクガクガクガクブルブルブルブル
>>609 >どうせなら抹消するのではなく存在感や存在感意義が増すようにうまいこと改変してみせたらどうだろうか。
考えてみたよ↓。
@無印のプーさんを少年にした様な風貌で年齢はルージとほぼ同じ少年。
A戦乱で路頭に迷った同年代の少年少女や非合法ゾイドを束ねた愚連隊のボスとして
仲間を食わせる為に反ディガルド陣営に所属してズーリに駐屯。
Bライガーゼロイクス乗りの彼女がいる。
C自身のソウルタイガーを始め、愚連隊にはイクス、ライトニングサイクス、ライジャー、ハンマーロックと個性的だが非常に高い潜在的戦闘能力を秘めた層々たるゾイドが多い上、カトゥーンに赤髪のデスステ乗りの知り合いがいたりと人脈も広い。
Dしかも、バラッツのコアのリミッターを解除してブロックス化、ジャンクパーツを組み合わせ、「サウロナイツ」と「ブレイドホーク」まで作り上げる工作能力も持っていた。
Eこれだけ高い可能性を秘めた連中にも関わらず、非正規の愚連隊でと言う理由で冷遇され、反ディガルド軍内で邪魔者扱いされていた。
Fそんな冷遇された不満の日々が続くある日、偶然ズーリに入ったルージに興味を持たれ、
ライトニングサイクスとハヤテライガーとのスピード勝負やイクスとソウルタイガーとの練習試合を通じて意気投合、ルージの才能に自分達の未来を委ねる。
Gザイリンとの戦闘と反ディガルド軍の大敗北後は軍再編に奔走するルージと行動を共にし、半ばルージの私兵として指示の元数々の作戦や工作に威力を発揮して戦果を上げ、次第に主力部隊として頭角を現す。
>>609 >どうせなら抹消するのではなく存在感や存在感意義が増すようにうまいこと改変してみせたらどうだろうか。
考えてみたよ↓。
@無印のプーさんを少年にした様な風貌で年齢はルージとほぼ同じ少年。
A戦乱で路頭に迷った同年代の少年少女や非合法ゾイドを束ねた愚連隊のボスとして
仲間を食わせる為に反ディガルド陣営に所属してズーリに駐屯。
Bライガーゼロイクス乗りの彼女がいる。
C自身のソウルタイガーを始め、愚連隊にはイクス、ライトニングサイクス、ライジャー、ハンマーロックと個性的だが非常に高い潜在的戦闘能力を秘めた層々たるゾイドが多い上、カトゥーンに赤髪のデスステ乗りの知り合いがいたりと人脈も広い。
Dしかも、バラッツのコアのリミッターを解除してブロックス化、ジャンクパーツを組み合わせ、「サウロナイツ」と「ブレイドホーク」まで作り上げる工作能力も持っていた。
Eこれだけ高い可能性を秘めた連中にも関わらず、非正規の愚連隊でと言う理由で冷遇され、反ディガルド軍内で邪魔者扱いされていた。
Fそんな冷遇された不満の日々が続くある日、偶然ズーリに入ったルージに興味を持たれ、
ライトニングサイクスとハヤテライガーとのスピード勝負やイクスとソウルタイガーとの練習試合を通じて意気投合、ルージの才能に自分達の未来を委ねる。
Gザイリンとの戦闘と反ディガルド軍の大敗北後は軍再編に奔走するルージと行動を共にし、半ばルージの私兵として指示の元数々の作戦や工作に威力を発揮して戦果を上げ、次第に主力部隊として頭角を現す。
以上、名前と搭乗ゾイドを除いて全く別人となってしまったセイジュウロウになり、
当然性格や役割もTV版の無口で時々「バカめ」を喋る程度で、ルージの稽古の師匠と
設定から大きく変わり、
@時々戸惑ったり迷ったりするルージを説得して作戦立案や指揮を促したりとロンと一見似た行動をするが、
何かと思わせぶりなロンとは大きく違い、かなり積極的で単刀直入のタイプ、
Aルージにある種危険な野心を持つ事を説いたり、ルージをおちょくりつつも彼の作戦命令には忠実で、
命あらば自軍を寸分の狂いも無く陣頭指揮運営する某銀英伝のシェーンコップやアッテンボロー、
キャゼルヌみたいな立ち位振る舞いをする。
Iそしてこの愚連隊が無敵団やガラガと各地に散った彼の仲間、ガボール達をも集めつつ
キダ藩のランスタッグ部隊を上回るルージ直属の反ディガルド軍最強の最精鋭軍
「ブラッディ部隊(通称暗黒軍)」として組織化、ルージの反ディガルド陣営内での地位や立場、
発言権確固たる物とする地盤となる
(つまりラカン含め皆が物語の後半ルージの作戦や指揮を受け入れる様になったのは、
ルージフェロモンと言う主人公のご都合主義ではなく、セイジュウロウとその仲間の
圧倒的な軍事力が背後にあり、受け入れざるを得ない状況にあったという訳)
...まあその、彼の仲間にデッドリーコングに何かとガトリングを付けたがる人がいたり、
早とちりのその弟がいたり、果ては重力狼やチーターが中の人付きまで加わるなど、かなり脱線中。
778 :
775:2006/11/04(土) 10:58:25 ID:???
しまった。操作を間違えて二重書き込みしてしまった。
スマソ。
こ・・・これは・・・厨設定のオンパレードじゃねーか!
ルージとミィがあしゅら男爵みたいになる展開
>>775 なんかガンダムのタイラント・ソード系列思い出した。
「そんな強い連中居たら前線に出せよ」みたいな。
元ネタにしたがって、高地の町(ギルの神輿があった所)の住人がムラサメを見て
「こ、こいつは……“神を滅ぼすものの依代”……」
という小ネタ。
782 :
775:2006/11/04(土) 14:07:01 ID:???
>>こ・・・これは・・・厨設定のオンパレードじゃねーか!
開き直って暴走しています。
これだけじゃなくディガルドのディグには全高70メートル近くあるエリシーヌ・リネの像
が市中心部何世紀もの間立っていてディグの市民を見守っており、
ディグ襲撃の際ガラガがバイオティラノを下敷にするためこの像を封印武装で倒そうとして
ルージニ止められたり、その姿を見てルージが極秘に立案、実行寸前までいた
「ディグ市内を襲撃する本体とは別にソウルタイガーとデススティンガーが別働隊として
ディグに供給するレッゲルのパイプライン破壊してインフラを壊滅させる作戦」を
思い留まらせてディグ市民を間接的に守ったり活躍するなどもします。
他にゼ・ルフトの出合った少女をルネから幼女版リーゼに変えてルージと同行させたり、
(ちなみにゼ・ルフトはゲオルグの行ったジェネレータにディオハルコン投与実験の失敗で
村人ごとキノコ雲の中に消滅、ザイリンが救助され、治療と修復を受ける49話の舞台は
カトゥーンから派遣されたドラグーンネストに変更、バイオヴォルケーノはブースターを
取り付けられて背部カタパルトから発射されて出撃する)
ズーリで難民の中から幼年のレイヴンがルージに拾われてゾイド乗りとしての道を歩み始め、
ソウタが操るデドコンをルージが駆けつけるまで押さえ込んだりとその後の恐るべき才能の
一端を垣間見せたりするなど、
他に、ミイの初めての男(?)としてRD、教師としてリーゼ達教える事になったルージが
教科書として「おのれRD粘着日記」を採用したり、ジーンを狂わせた元凶として謎の腹筋男、
(地味な所ではラカンの搭乗ゾイドがソードウルフからエナジーライガーに変更したり、
ミイの本当の搭乗ゾイドは父の形見のランスタッグではなく、キダ藩最強最大の総旗艦でありながら
彼女が成功するまでラカン含め数百年以上も王族から適正者が現れなかった為に長く封印されていたゾイド
「オルディオス」なのだが、その鬼馬から発する恐ろしいオーラを嫌い、最後まで搭乗を拒絶する設定がある)
挙句の果てはマスクドライガーDまで...
TV版第一部の小説化のつもりが、かなーり危うい展開に進んでます。
783 :
775:2006/11/04(土) 14:44:37 ID:???
>>781 >元ネタにしたがって、高地の町(ギルの神輿があった所)の住人がムラサメを見て
>「こ、こいつは……“神を滅ぼすものの依代”……」
>という小ネタ。
実は既にちゃんとあるよ。
ただチョット違ってて、「 ……“神を滅ぼすものの依代”……」 ではなく、
ではなく、「混乱した世を正し、一つの栄光の世界をもたらす」として嬉しく語っている。
俺のジェネシス世界ではギルドラゴン伝説はミロード村を除き誰もが一度は耳にする
ごく当たり前の物語で、そこで語られるギルドラゴンはあらゆる物を切り裂く
「防御不可能刃」を持つ最強のゾイドでその力で世界の闇を打ち負かす希望のゾイドとして語られている。
で、その話を全く知らなかった事で、ルージはミイに馬鹿にされるシーンが直後にあるのだが、
馬鹿にされた事にむっとしたルージがミロード村にもちゃんとした伝説があるとしてギルベイダーの
伝説を披露。こっちは話の流れはギルドラゴンと同じく「防御不可能刃」を持つ最強の力を持つが
内容は全く逆で、世界に闇をもたらす恐怖のゾイドとなっている。
(第一話でムラサメが引き上げられた時、その大きさから村人がギルベイダーではないかと心配するシーンを加えている)
結局ギルベの話はギルドラの話の唯の作り替えとしてミイから馬鹿にされ、ロンが感慨深い目で見る何時ものパターン終わる。
いやいや厨設定を馬鹿にしたものではないぞ・・・それだけ厨房にウケるという事だしな。
いっそ開き直って萌オタ&厨房に的を絞るのもアリかも試練。
これは最後の手段にして欲しいがね。
785 :
ラコタ:2006/11/04(土) 17:53:34 ID:???
ここまでやるとは・・・。
・・・ちょっと待った、皆さんにお尋ねします。
ゾイジェネの話の中で、伏線が回収されていないものと言えば?
これがかなり重要かもしれない。
続編なら、続編らしくルージたちのディガルド戦争後を描きながらも、
サイドストーリーを少しばかり交える様な形はどうだろう?
その後の場合なら、回収できなかった伏線も、大方解決できるだろうし。
サイドストーリーも併用して活用すれば、さらに話のコクが増すはず。
シノビライガーを主役にしたゾイド版Gの影忍
Ziの影忍をやるってのはどうだろう。
で、討伐軍対ディガルドの影で暗躍した忍者ゾイドの戦いを描くとか。
ちなみにこちらの最終回は
惑星Zi外から飛来した正体不明の怪生物に対し、
大陸中の忍機獣が大集結して人知れず内に退治すると言う内容。
その忍者は普段色々な人々に成りすましていて
(村人Aとか旅の商人はおろか、討伐軍、ディガルドにも兵として
普段は忍者と言う人が大勢いて、挙句の果てにはソラにさえ忍者がいた)
それらが一斉に脱走して一つの場所に集結する。
実はそれはザイリンの部隊にキャッチされていたんだけど
ザイリンは「何も見えないな。」と知らない振りをする。
実はザイリンは忍者界の権力者と通じていて、謎の怪生物によって
討伐軍対ジーンの戦争はおろか惑星Ziそのものが破壊されるのを
防ぐ為に忍者達を動員させたと言う設定で、また呑んだくれの爺さんに変装した
ザイリンが主人公と会っていたり、レーザーブレードを真剣白刃取りしたりもしてる
>>786の真ん中あたり書き間違えた。正しくは
(村人Aとか旅の商人はおろか、討伐軍、ディガルドにも普段は兵としてやってるけど
実は忍者と言う人が大勢いて、挙句の果てにはソラにさえ忍者がいた)
788 :
775:2006/11/04(土) 20:56:26 ID:???
>>785 伏線かどうかは微妙だが、設定として
@リーオでは破壊不可能のクリスタルパインの存在
Aバイオメガラプトルグリアームドの存在とエヴォルトの力の源
Bクリスタルパインに覆われたヴォルケーノをムラサメはどうやって仕留めたのか。
Cムラサメソードが何故飛んだり分離したりするのか(まあこれは大体判ると思うが)
アニメ本編では
Dザイリンを実験に得たヴォルケーノのデータの一体何をバイオティラノにフィードバックしたのか、
Eソウタが洗脳されていた理由と、機械兵を作った経緯、
そして重箱の隅を突く言い掛かりとして
Fアイアンロックの地下に埋もれた沢山のジャークの残骸の中から、
コトナはどうやって無傷なジャークを手に入れたのか、
Gそもそもカトゥーン等、過去の文明を引き継ぐソラの末裔が一杯あるのに、
何故ディガルドはアイアンロックに拘ったのか
が挙げられる。
>>788 1は別に伏線ってほどの代物でもない。マグネットコーティングに細かい説明を求めるようなもん。
2の前半はアニメに登場してないからスルーでおk。箱裏とアニメは別世界。
3は粒子砲発射のために開いた胸部を刺していたはず。
4は…一応説明が必要。数分で済みそうだけど。
5は重要かもしれない。
6、ソウタ洗脳について詳しく。機械兵製造過程はグロくて映せない希ガス。
7は「無傷の個体があった」じゃダメなのか?
8も一応理由付けを要する。多分ギル関連だとは思うが。
790 :
775:2006/11/04(土) 21:12:54 ID:???
その答えとして俺は
@ジェネの世界ではクリスタルパインの存在はきちんとあり、リーオ製の武器では破壊不可能となっている
Aグリアームドはザイリンに与えられた2番目のゾイドで、前のメガラプトルと大きく異なる点として
ディオハリコンを投与されており(その部分をジーンはザイリンに語っていない)、
その影響で破格の戦闘能力を発揮、物語中盤実はグリアームドで戦うが、40話で遂に
ヴォルケーノにエヴォルトする。(この描写でディオハリコンがエヴォルトの鍵を握っている事が判明)
しかしエヴォルトは一度限りで元には戻らない等ムラサメと異なる点もあり、この事が
ムラサメが他のゾイドとは一線を画した存在である事を証明している
Bムラサメソードの正体であるビームスマッシャーが瞬時に発動し、一瞬でクリスタルパインを紙の様に切り裂いたから。
ジェネの世界ではビームスマッシャーは理論上防御が不可能な斬撃兵器と言う設定になっている。
(実際バトスト設定でもビームスマッシャーはあのキングゴジュラスの装甲すら切り裂いく事が出来る事になっている)
Cそもそもムラサメソードは空を飛ぶ斬撃兵器であるビームスマッシャーを4つ組み合わせた物だから。
Dクリスタルパイン装甲。ザイリンのヴォルケーノからクリスタルパインの精製データを取り入れ
バイオティラノに採用。それによりジーンのティラノはダークネスヘルアーマーの下にクリスタルパイン装甲を隠した
画期的な堅牢ゾイドに進化し、最終話では全てのリーオの武器の攻撃を最後まで撥ね付ける。
(だからこそクリスタルパインを破壊する事が可能な大口径荷電粒子砲とビームスマッシャーが絶大な威力を発揮する事になる)
(つづく)
791 :
775:2006/11/04(土) 22:15:04 ID:???
(つづき)
E優秀なゾイド乗りを意のままに操る兵隊の試作として実験台にされた。
実はジェネシス世界では「パワーエンブレム」と言う名のゾイドを自動操縦する
機械はきちんと存在するのだが、この機械に必要な人口回路は超精密の製造機械と高度な技術を必要とし、
あのソラですら製造はおろか修復する事すら出来ない代物となっていた。
(ちなみにその無人操縦装置を有するザバットはホエールキングの艦載ゾイドとして登場、
ソラ陣営のゾイドはデカルトしかいないと言う設定に変更した)
ジーンは当初その入手不可能な技術をソラに気付かれずに手に入れる画期的な手段
(ココで言うと話が長くなるので割愛)があったのだが、それはディグの炎上とジェネレーターの破損、
自身の生涯最大の屈辱と言う惨々たる結果に終わって脆くも潰えてしまった。
次に採用したのが人格や適正を人工的に操作した、洗脳兵士で実験を発案し実行。
ソウタの他に幾人が実験台にされ、それなりの成果を挙げた。
しかしそれが本採用される直前、ディガルドのとある学者がパワーエンブレムに替わる無人操縦装置として、
人間の神経回路を利用した「機械兵」を考案、結果非人道機械が最終的に採用。
洗脳兵士はお役御免となり、処分される事になったのだが、唯一ソウタだけは
非常に優秀で使い道があったのと、フェルミに気をかけられたお陰で命を助けられた。
(ちなみにソラでは機械兵の存在は知らされておらず、プロメや議長は47話でルージ達の口から
初めてその存在を知って驚く。)
ちなみにパワーエンブレムはホエールキングに格納されたザバットとレドラー
のみに搭載された装置として登場、ソラ崩壊後も対グイ迎撃用としてコトナとパラの
指揮下で最終話まで活躍する。
(さらにつづく)
792 :
775:2006/11/04(土) 22:27:39 ID:???
(さらに続き)
Fディオハリコンの力で一体のジャークを生き返らせたから。
アイアンロックにはホエールキングの他に重要な秘密物質としてディオハリコン
が保管されており、コトナはそのディオハリコンの一部を盗んで一体のジャークの残骸に
投与、再生に成功して脱出する。しかし人やゾイドを含め、一度死んだ存在は
完全に生き返らせる事は始めから自己精製、投与を想定して設計されたギルドラゴンを除き、
ディオハリコンと言えども不可能。つまりコトナのジャークは動く死体=ゾンビみたいな代物で、
これがジャークの飛行ゾイドとしては奇妙に性能が悪い原因として付き纏っている。
(蛇足だが後の第二部ではコトナの新たな搭乗ゾイドとして、F2を改装した帝国版サラマンダーになる予定)
Gディオハリコンが保管されてたから。ジェネシスの世界ではディオハリコンは単にゾイドを強化する物質
としてだけではなくゾイドやジェネレータを破壊して再生するエヴォルトを齎す源の物質として存在、
ムラサメのエヴォルトは勿論、ゲオルグによるゼ・ルフトのジェネレーターの出力強化実験とその失敗による核爆発、
ヴォルケーノの進化やバイオティラノの強化、「動く死んだゾイド」であるコトナのジャークの秘密、
果てはのルージが夢見るミロード村のジェネレーター修復の鍵として明暗両輪のアイテムとして
ジェネシスの世界に大きく関わっている。
793 :
775:2006/11/04(土) 22:38:30 ID:???
まあ、以上、自分の妄想として勝手に自己解釈してしまった。
ルージ達のその後どうなったかに思いを馳せてジェネシスの第2部を
自分なりに考えて作るのは非常に面白いが、
TVで実際に放映された第一部を自分なりに再構築して作り直す作業も、
「こんな設定やキャラを加えて、予定通り無事最終話の50話に辿り着けるのか?(汗)」
と言うスリルもあって意外に面白い。
俺は今の所ジェネシスだけだが、無印、スラゼロやフュザ、果ては聖域である
バトストすらも自分なりに不満や矛盾点を改修して作り直してみるのも良いのではと思う。
ルージはゾイドに乗れない→ゾイドに乗らず作戦参謀役に専念とかどうよ。
トップはラカンやミィに君臨させておいて、ルージみたいなタイプは
どちらかと言うと参謀とかのが似合う
795 :
ラコタ:2006/11/05(日) 00:59:56 ID:???
うーん・・・、
1はまず、特殊な生成法を用いて生成したバイオゾイドの装甲。
で、ヴォルケーノはその特殊バイオ装甲を取り付けた試作機だった。
だが、量産されなかった理由を考えると、これは恐らく両方当てはまるかも。
まず一方は、特殊バイオ装甲の生成が困難だった。
もう一方は、生成に手こずったため、量産型が出来上がる前に最終決戦が終わってしまった。
ただ、ディオハルコンが強化金属なのか、ある種のエネルギーを生み出す鉱石なのか、そこの所がややっこしいなぁ・・・。
2の場合、グリアームドが量産の失敗機かもしれないなぁ・・・。そこの所は推測できない。
3の場合、鎧と鎧の間に繋ぎがあるような感じで、その隙間にムラサメブレードをぶち込んだものかと・・・。
4の場合、実はムラサメブレードが実は生き物だった。というオチだろうか?
5は、
>>795に同意。
6は、実はソウタは王子様だったけど、何かの衝撃で記憶がぶっ飛んで、
ディガルドの思想に染まり、洗脳されて行った。あるいは薬物投与などの処置を受けて、あんなことに・・・。
しかし、ルージ式の荒治療(笑)で元の状態に戻った。
機械兵の製造秘話は・・・伏せたままがいいと思う。何か、マジでグロ描写になりそうだし・・・。
7の場合は、恐らく、アイアンロックは乱戦時にどっかの勢力の基地で、
コトナのレインボージャークは発進する前に埋もれてしまった。
で、数千年後、適合者(コトナ)を見つけて目を覚まして蘇った。まさに不死鳥さながら。
8の場合、恐らく、地形が影響しているためだろう。
つまり、アイアンロックが大陸の中心部に一番近くて、その上、内部も複雑。
討伐軍にとっては飛行ゾイドがレインボージャークしかないから爆撃される心配も無い。
だから、基地を構えたのだろうと推測。
796 :
ラコタ:2006/11/05(日) 01:02:58 ID:???
797 :
775:2006/11/05(日) 09:05:05 ID:???
>>795 >6は、実はソウタは王子様だったけど、
ここはソウタの出自を明らかにしてみると言う点で中々良さそう。
いっその事ディガルドの王子まで正当な後継者で、ララダ三世やジーンは簒奪して王位に就いたという
と言う設定まで突き進んでみるのも案外手かも。
後、設定や伏線ばかりでなく、人物関係の洗い出しもした方が良いね。
挙げる点として
@ルージとミイとの関係
Aルージとコトナの関係
Bガラガのコトナに対する思い
Cラカンが国を捨てた理由
Dソウタとフェルミの関係
Eミイとソウタの関係
Fミイがソウタにこだわった理由とその間ルージをぞんざいに扱った理由
Gミイとコトナの絡み
Hジーンが狂った訳
Iルージ、ミイ、ラカン、コトナ、ガラガ、ロン、セイジュウロウのメイン
7人の互いの絡み
Jガボールがルージを恋人の敵と誤解した理由
等、他に幾らでも取上げられるが、それらを洗い出して再確認、不完全或いは
不満な点を補完してみるのも手だと思う。
もうバトストスレなりジェネ系スレにでも行ったらいいんじゃないの?
サーベル型のリーオ製武器を搭載したセイバータイガーを登場させて、
パイロットのスタイルはインド風に纏める。
で、機種名は「セイバータイガー・ジェット・シン」ってのはどうだろう
800 :
ラコタ:2006/11/05(日) 21:12:26 ID:???
>>797 ついでに
「ミィとルージとソウタの三角関係の行く末」も追加。
ルージも、実は案外ミィのことが気になっているのかも・・・。
そして、絶対にソウタが一方的にルージへにらみを効かせそうだし。
しかし、こんな2人のつまらないケンカに割って入るのがミィで、
2人とも実は姫様には頭が上がらず・・・。
・・・シリアスで、恋愛要素も加えて、さらに一転すればギャグにも出来る。
これほど話のカラーバリエーションがある伏線があっても良いかと・・・。
ミィ「ただのゾイド乗りに興味は無いわ。
この中で古代ゾイド人、超人、エスパー、アンドロイド、陰陽師、魔法使い、
シャーマン、イタコ、サイボーグ、神、悪魔、妖怪、幽霊、etcetc・・・
なゾイド乗りがいたら討伐軍に入りなさい。だってそうでしょう?
ただの人間にディガルドのバイオゾイドを倒せると思って?」
この位やれw
で、ルージはそのミィの発言に反発して人間の力だけで
立ち向かっていくと言う人間賛美をテーマとするとか
802 :
ラコタ:2006/11/06(月) 14:17:54 ID:???
>>801 「ハルヒの憂鬱」か・・・。
・・・でも、この場合のミィには同意できるかも。
だけど、こういう特殊な能力は除いて、
ゾイドの登場人物って、ほとんどマトモな奴がいないような。
(つまりはツッコミどころ満載なキャラが多いということなのだが。)
803 :
775 :2006/11/08(水) 23:48:52 ID:???
>>ラコタ
>>1の小説は文章が読み難くて今一判らないが、
氏のサイトは中々凝ってて良い。
俺も10年後を舞台にした設定のジェネ続編を考えていたが、
色々構想が壮大になっったり、私的な諸所の事情、
続編ではなくまずTV版第一部を小説化してみようと進路変更など紆余曲折しつつ
半年近くほったらかしにしていたが、そろそろ自分もHPを立ち上げて
発表しなければあかん頃かなと思っている。
こっちは小説と割り切って描く為、>>1や氏の脚本形式ではなく
守屋のアニメレヴューみたいに各話の内容をあらすじ形式で描き、
後に完全な小説型の文体をリンクして進めて行こうと考えている。
最終的に
@TV版ジェネシスのお話の筈なのに、ひらがな順の為、キャラクター紹介で
主人公やメインキャラを差し置いて真っ先に説明されるRD
A無印やスラゼロのキャラが徘徊し、サクイの民がガボールの護衛する等、異様に多いゲストキャラ
Bディガルド国境の検問で「僕達はリノントロスとハリーチャンプの結婚式に急遽呼ばれた助産士で、
式最中に産気付いた新婦の出産を助ける為に来たのです、しかもその新婦の子供の父親はどうやら
新郎のではなく、ビット・クラウドと言う間男らしいのです!!」と大ボラ吹いて突破しようとするルージ
Cどう言う経緯か、ガラガと行動している途中コンクリ見たいな物に固められ、ダンブルから
「ウチは変な置物の訪問販売はお断りだよ」と怒られるプーさん似のセイジュウロウ
D止めは「エレファンタスの牙と鼻の様に鋭く美しく、太くて力強い」
意志を持った少年少女(誰?)が謎の腹筋男を召還し、実は真面目で誠実なやさしい
心の持ち主だった若かりし頃のジーンを必殺技「グスタフパンチ」と「ガリウスキック」で色々調教する
等々、小説版ジェネシス(オリジナルで作った第2部じゃないよ、TV版第1部の改編だよ)を
今年中には発表出来れば良いなーと思ってます。
優しくヌルーされているようだからあえて言うが
コテは2chや女子サイトに執着するよりも学校の勉強をしたほうがいいと思うよ
複数の女子サイトに自サイトの宣伝と小説へ協力してくれというカキコ
口調はここでしゃべっているのとまったく同じ。タメ口で一人称は俺
熱心に討論するヒマがあったらまずネチケットを学んだらどうだ?
小説については感想がないのが感想だろう。出来がよければ頼まなくても人はやってくる
2chで妄想をたれ流すのは勝手だが、他人に押しつけるのはやめたほうがいい
脚本みたいに箇条書きで読み難いのが何ともなあ→>>1やコテ氏のジェネ2
台詞のリレーだけで各場面の説明が不親切で、氏の話したいジェネの世界が全く見えてこないし、
見えても途中で疲れてしまってそれ以上読む気にならなくなる。
文才を磨いて一流プロ小説家が描く様な胸躍る小説にしろとまでは言わないが、
せめて導入部に各話を3、4行程度にまとめたおおまかなあらすじを
付けてくれれば幾分入り込み易いと思う。
自前のサイトなら何しようと自由だし、他人が文句をつける筋合いもないんだけどねえ。
スレ立てたりコテつけてURL晒したりするなら、ある程度のレベルでないとやっぱ痛いよw
小説ってのは書き手の経験が反映されるものだから、空気嫁ない子にいいものは書けないんじゃない?
>>804はそういうことだとオモ。
810 :
775:2006/11/18(土) 02:12:26 ID:???
ちょっと過疎ってるな。
取り合えず自分の妄想小説版ジェネシス第一部を書いてみるか。
まんま小説文なんぞ載せれる訳が無いので、各話ごとの粗筋を
TV版とどう違うかを箇条書きに取上げる方法で、
とりあえず↓に全50話中15話まで書き込んでみるよ。
811 :
775:2006/11/18(土) 02:14:10 ID:???
第1話「発掘機獣」(TV版タイトル「襲撃」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@ギルドラの伝説登場。ジェネシスの世界ではごくありふれた伝説となっている。
Aムラサメ発掘時、その巨体を見てミロードの村人はギルベイダー伝説を口に出す。
Bミイとラカンは単独では無くダジン率いるランスタッグ部隊を従えて行動していた。
Cラカンのゾイドはソードウルフではなくエナジーライガー。
Dミロード村を守るゾイドとしてビームトータスではなくマルダーが登場。
812 :
775:2006/11/18(土) 02:15:23 ID:???
第2話「故郷炎上」(TV版タイトル「バイオゾイド」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@機械兵はバイオゾイドが破壊され戦闘不能になると自爆するシステムになっている。
Aザイリンがルージに貸した本はバン・フライハイトの自伝。
B戦闘はバイオゾイド軍団とランスタッグ部隊同士の大規模部隊戦。
C次話に引かず、ジェネレーター破壊。
813 :
775:2006/11/18(土) 02:16:20 ID:???
第3話「旅立ち」(TV版タイトル「旅立ち」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@21話まで待たずに急速に村の衰退が始まる。
Aミロードの村人、ラカンの命でハラヤードに強制移住。
Bラカンのやり口に反感を示すルージを小僧呼ばわりするダジン。
Cバイオゾイドを持つ前のディガルドはかつてヘビーライモスを主力ゾイドとしており、
キダ藩のランスタッグと微妙なパワーバランスを維持してきた事が説明される。
Dダジン率いるランスタッグ部隊が村人の移動を護衛する形でハラヤードに向かう一方、
ホー一族の協力を仰ぐ為、ラカンとミイは部隊を離れ単独で別方面へ向かう。
Eルージはムラサメライガーを操縦できる事を理由に、ジェネレーターを直す方法を
探しに家族や村人と別れラカンと行動を共にする事を決意。
Fミン、別れ際にルージにガイロスの石(レッゲルが経年経過で結晶化した鉱石、
特に希少価値のある石ではない)をお守りとして渡す。
814 :
775:2006/11/18(土) 02:18:57 ID:???
第4話「天空の魔女」(TV版タイトル「初めての街」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@バラッツがここで初登場。事故修復の他に部品交換で素早く直る手頃で便利な
ゾイドとして近年流行っているとルージにコトナが教える。
Aしかしバラッツの流通の出所は遥か西の方からと言うだけで、詳細は不明。
B他にリミッターを外せば様々な形態に組み替える事が出来るらしいと言う話も教える。(ブロックス、ネオブロの存在を仄かに匂わせる)
Cクルックーはコトナ以外触れては駄目になっている(時々実体が無い様に見える)
D飛行ゾイドと言う事を差し引いても、直ぐにレッゲル切れを起こし、異常に性能が
悪いレインボージャーク。
Eコトナの後ろに金属製の謎の鳥が誰にも人知れず付いて来る事が時々あり、
彼女はそれをSAMバードと呼ぶ。
815 :
775:2006/11/18(土) 02:19:38 ID:???
第5話「婚約闘争」(TV版タイトル「決闘」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@ガラガがホーの一族の出身で、ガラガ隊のメンバーもホーの一族。
Aラカンの目的はガラガとの面会であった。
B主力としてバラッツではなく、ガンタイガーが登場。バイオゾイドにある程度通用する。
816 :
775:2006/11/18(土) 02:23:15 ID:???
第6話「山のアジト」(TV版タイトル「山のアジト」)
内容は殆どTV版と同じ。
違うのは登場ゾイドが違う位。
第7話「撤退」(「TV版タイトル嘆きの山」)
基本的にはTV版と同じ。
異なる点として
@ガラガの部隊は壊滅するのではなく、ズーリで落ち合う事を約束してバラバラになって逃げる。
Aザイリンに追い詰めらたルージが壁を破る時、誰も気付かない程一瞬だがムラサメソードがビームスマッシャーに変形、
壁所か反対側にある山の山頂まで切断する。
817 :
775:2006/11/18(土) 02:27:44 ID:???
第8話「ジャークの秘密」(TV版タイトル「地下水路」)
TV版とは大きく流れが異なり、いきなりサクサ村到着。
流れは基本的に9話の「温泉の村」だが、
異なる点として
@村のゾイド職人のジンゴはコトナの知り合いで、ジャークの整備を一手に引き受けてる。
Aロンとの模擬戦で敗北後、ゾイド乗りとしての自分の未熟さを知ったルージは、
成長の手段として強いゾイド乗りを探すのではなく、ザイリンから貰ったバンの自伝を読み、
其処に記されたブレードライガーの操縦方法をムラサメに踏襲、独学で練習を行う。
Bミイとコトナが温泉に入浴中、ミイがガラガを嫌う理由をコトナに尋ねた事を発端に話題がルージの事に移り、
コトナはルージの事を「好き」と断言、ミイに事実上の宣戦布告。ルージを巡る殺伐とした関係が生まれる。
Cコアの活動が全く見られず石化が進むジャーク。ジンゴはジャークは既に「死んでいる」ゾイドであり、
これが動く事の不気味さをコトナに告げるが、コトナは黙って石化部分を隠す処理を施す様告げる。
(ジャークの異常な低性能の伏線を回収)
Dセイジュウロウはには現時点では登場しない
(つーか後に登場するセイジュウロウ自体、名前と登場ゾイド以外は風貌も年齢も性格も全く異なる別人になってるし)
Dジンゴの話に従い、直ちにゼルフトへ出発する。
818 :
775:2006/11/18(土) 02:51:54 ID:???
第9話「占領下の町」(TV版タイトル「温泉の村」)
話の流れとしては12話の「潜入」に近い
異なる点として
@フェルデはジェネレーターの研究を長年行ってきた職人である事の他に
ゼルフトの長老として登場。
A町に侵入したルージは直ぐにフェルデと出会う事が出来たが、
初対面でフェルデはジェネレーターを修復する事は不可能だったと述べる。
Aゼルフト出身だが、町を出てディガルドに魂を売った挙句、
機械兵を発明した科学者としてムサが登場。
ブラウ基地からジーンの命でゲオルグと共に故郷に戻ってきた。
BTV版ルネの替わりにリーゼ(7、8歳の設定)がフェルデの孫として登場。
フェルデにジェネレーターに関するある実験に協力させる為の人質として、
ムサに囚われの身となる。
Cフェルデはジェネレーターの実験にはある物質が必要不可欠であり、
それが無いと不可能だと断るが、ムサからそのある物質「ディオハリコン」
を差し出され驚愕、参加を余儀無くされる。
819 :
775:2006/11/18(土) 02:54:14 ID:???
第10話「ディオハリコン」(TV版タイトル「迷い」)
流れはTV版13話「支配」と第14話「脱出」合成話に近い
異なる点として
@フェルデによるジェネレーターにディオハリコンを投与する実験が行われ、
ジェネレーターは出力を劇的に上げ、レッゲルを大量増産すると共に、
紫色に光るクリスタルパインの結晶を生み出す。
Aアオバスを隊長とするゼルフト守備隊の生き残りのモルガキャノリー隊が登場。
守備隊は切り札としてリーオ製の弾丸を持って来ており、
待機していたラカンと共に町奪回の反乱を起こし、後一歩の所までゲオルグを追い詰める。
Bしかしムサが用意したクリスタルパインの盾に阻まれ、全滅。
住民は町中心にある格納庫に立て篭もって最期の抵抗を試みていた。
Cルージはフェルデがジェネレーターの直し方を知らない以上ここに留まる意味は無いとロンに言われ、
反乱のどさくさに紛れてゼルフトを脱出させられる。
820 :
775:2006/11/18(土) 02:58:58 ID:???
TV版15話「離散」に近い
異なる点として
@リーゼは反乱のどさくさに紛れ、自力でジェネレーター操作エリアに立て篭もるフェルデまで辿り着く。
Aルージの到着も空しく、格納庫に立て篭ったゼルフトの住民はその場にいなかった
リーゼとフェルデを除いて全員ムサによって殺されてしまった。
Bムラサメライガー暴走、形こそムラサメのままだが、ホーミングレーザー、
重力砲、フォトン粒子砲といった本来ムラサメライガーが持っていない筈の火器が放たれ、
バイオゾイドは次々と四散、更に鬣から発生させたジャミングウェーブは町の周囲まで達し、
郊外で対決していたラカンとゲオルグのゾイドを敵味方区別無く機能不全に陥れ、
生命力の弱いバイオラプターは次々とコアが破壊され絶命する。
C更にムラサメソードが鞘から離れ4つに分離、本来の姿であるビームスマッシャーに変形、
ムラサメの周囲を縦横無尽に飛び交い建物バイオゾイド関係無く切り裂きまくり、
クリスタルパインの結晶の影に隠れたムサも結晶ごと切り裂かれて絶命する。
D障害物をビームスマッシャーで一掃し尽くしつつ
フェルデとリーゼが立て篭もる場所へ進むムラサメを目の当たりにしたロンは
「防御不可能刀…」と呟く。
Eフェルデはムラサメの超絶的な力を目の当たりにし希望を確信。
辿り着いたルージにリーゼを託し、ジェネレーター修復の鍵はディオハリコンにある事と、
直ちに町から離れる事を告げると、自分はジェネレーターを操作する部屋に入り、機械を操作。
ディオハリコンを暴走させる。
F暴走したジェネレーターは核爆発を引き起こし、
その爆風は町はおろか郊外にいたゲオルグやラカン達をも巻き込み、
全員バラバラに離散する。
G爆心地から遥か遠くに避難したムラサメの中で、ゼルフトを救えなかった現実を目の当たりにし、
ルージは泣き崩れる。傍らには自分を救ってくれた事に対する感謝を述べて
少しでも彼を慰めようとするリーゼがいた。
821 :
775:2006/11/18(土) 03:03:01 ID:???
しまった上の
>>820のタイトルは
第11話「グランド・ゼロ」(TV版タイトル「旅の仲間」)ね。
第12話「無敵団」(TV版タイトル「潜入」)
基本的にはTV版第16話「出会い」と同じ。
異なる点として
@リーゼがルージと共に行動している。
A無敵団のゾイドはフィラソードの他にグランチャーが荷物運びとして一匹付いている。
Bリーゼの虫及び虫型ゾイドに対する適正能力発揮。
たまたま乗り込んだアカンのフィラソードを通常を上回る性能で緊急操縦したり、
子ども扱いするガラガに蜂の巣を投げつけて退治する等、
TV版と異なり今後かなり真剣でシリアスな立場へと移って行くミイに替わり、
ガラガ《+レイヴン》へのツッコミ担当を担う様になる。
822 :
775:2006/11/18(土) 03:05:45 ID:???
第13話「外道集団」(TV版タイトル「支配」)
基本的にはTV版第17話「怒り」と同じ。
異なる点として
@無敵団を窮地に追い詰めるバイオラプターは機械兵が乗ったディガルド軍所属ではなく、
付近一帯を根城とする山賊所有の物。
A彼らは横流し等で非合法な手段でバイオゾイドを手に入れ、悪行を重ねていた。
(つまりディガルドのもたらした科学力とバイオゾイドは戦争の他に人々の野心や欲望、
邪心を生み出し、世の中に荒廃と混乱をもたらす源となりつつあった)
B無敵団が助かった理由は、全員グランチャーに乗って地中に潜ったから。
しかも死んだと思ってルージ達が悲しんでる側でいきなり地中から出てきて驚かす。
C無敵団はバラバラに大破したフィラソードからコアブロックを回収し、以後
ルージと行動を共にする。(TV版第40話で再会すると言うシーンは無くなる)
823 :
775:2006/11/18(土) 03:09:52 ID:???
第14話「メタロゲージ」(TV版タイトル「脱出」)
小説版完全オリジナル話
粗筋は
@ディガルドの追っ手から隠れつつラカンを探すルージ一行。
その時上空に巨大な鳥型のゾイドが現れ、ルージ達はそれをコトナのジャークだと思い、追尾。
しかし途中で見失い、替わりに老衰した野良エレファンダーを発見する。
Aエレファンダーを介抱しつつ彼が行く後を辿る内、謎の金属植物が生い茂る
前人未到の森林「メタロゲージ」に迷い込む。
Bメタロゲージは近年急速に生存範囲面積を拡大しており、多くの町や村が飲み込まれた
「魔の森」として恐れられているとガラガから説明され、不安になるルージ一同。
Cその時、突如森の中からライガーゼロの群れが現れ、ルージ達を取り囲んで今にも襲おうとする。
D一触即発の危機に陥る直前、森の中からフェニスと言う名の謎の少女が現れ、
ライガーゼロの群れとルージ達との間に割って入って争いを鎮める。
Eフェニスの案内でメタロゲージの中を縦断して移動するルージ達。
ルージは森の中に数え切れないほど膨大な種類と量のゾイドが生息しているのを目の当たりにし、驚く。
F森の中で移動しながら数日過ごす内、ルージはジェネレーターやレッゲル無しで
どうやってこれだけの数のゾイドが生存できるのか疑問に思い始める。
Gそうしてルージがムラサメを離れて一人思索に耽っている間、
フェニスはムラサメの側に近づき「此処の景色を見て癒されているのを見ると、
あんたでもやっぱり一匹のゾイドなのね」と意味ありげに話す。
(彼女とムラサメは昔からの知り合いだったらしい)
Hザイリン久しぶりに登場。ルージの事を気にしつつ、レッゲルを盗んだ
老エレファンダーを捕まえて欲しいと言うディガルド占領下の町の要請でメタロゲージに入り込む。
824 :
775:2006/11/18(土) 03:16:48 ID:???
第15話「生きとし生ける者全て」(TV版タイトル「離散」)
小説版完全オリジナル話
粗筋は
@メタロゲージを縦断中、ルージはバンの自伝を教科書として独学のゾイドの練習や、
ガラガとの練習試合を繰り返し、僅かずつだがゾイド乗りとしての腕を上げていった。
Aしかし、ムラサメライガーには無い背中のブースターを用いる高速移動中の瞬速軌道変更に関する項目で行き詰る。
(この時点ではハヤテにエヴォルトする事が出来ていない)代替方法が見つからず焦るルージ。
Bそうした中、ザイリンと遭遇、戦闘になる。バイオラプターの数に圧倒されるルージ。
Cしかし次の瞬間、空から謎の赤い色をした謎の鳥型ゾイドが飛来。衝撃波を発生させてバイオラプターを蹴散らし、
更にライガーゼロの群れも加勢する。
Dリーオの武器を持たないものの、戦い方を工夫してバイオゾイドと渡り合う野性ゾイド達を目の当たりにし、
ルージはパイルバンカーを用いた高速走行時の瞬速軌道変更の代替技を思い付き、
ザイリンのメガラプトルを破損させる事に成功する。
E形勢不利と悟ったザイリンは「また会おう」と言う言葉を残してメタロゲージから撤退し、
ルージ達が勝利する。
(つづく)
825 :
775:2006/11/18(土) 03:17:50 ID:???
(つづき)
F戦闘後、破壊されたバイオメガラプトルに様々な野性ゾイド群がり、その体を食べる。
この光景を見てルージは初めて此処に住むゾイドがレッゲルを必要とせずに生きている理由を見つけ、
金属生命体であるゾイドの生態系と食物連鎖の深淵を知る。
Gそんなルージの元に戦闘中突然居なくなったフェニスが現れ、彼にバイオゾイドを食べる野性ゾイドの姿を見て
「気持ち悪い?」と尋ねる。ルージは首を横に振る。
H数日後ついにルージ達はメタロゲージの出口に到着。別れ際に老エレファンダーを見るが、
エレファンダーは既に息を引き取っていた。その亡骸には金属植物の他に普通の植物が生え、
小鳥のつがいが巣を作り始めており、金属生命体だけでなく普通の生き物まで育む命の宝庫として
成長するメタロゲージの姿を見る。
I別れ際、リーゼは一匹の大きなダブルソーダを手に入れる。
それを見てフェニスは「折角太らせていたのに...」と残念がる。
(食うつもりだったらしい)
Jメタロゲージを後にし、再びラカン捜索の旅に出るルージ達。
ムラサメライガーのコクピット内で何時の日かジェネレーターを
必要としなくなる日が来るのではと考えるルージ。
その背後には見えなくなるまで見送るファイヤーフェニックスと
ライガーゼロの姿があった。
826 :
775:2006/11/18(土) 03:40:09 ID:???
以上、TV版と同じ全50話中15話までのあらすじを書いてみた。
その後も
@ピクル村の話やハヤテライガーにエヴォルトする話と言ったTV版に即した話。
と
A家族と村人との再会、ディオハリコンの存在の報告、そしてリーゼの面倒を見て貰う事も頼む為に
ルージはズーリに向かう前にハラヤードに立ち寄るものの、
ハラヤード郊外に作られた難民キャンプでの村人の荒んだ難民生活、
父親の指導力失墜と弟に対するいじめ、
ディオハリコンと言う見たことも効いた事も無い物質の報告だけで
具体的な修理方法を見つけていないルージに対する村人の失望、
唯でさえ日々の生活に困るのに、新たにリーゼの面倒を押し付けられる事になった不満、
が蓄積して村人達の怒りが爆発、その怒りがキダ藩の王族であるミイに向けられ、
ミイは村人達からの投石を受けて頭から血を流す大怪我を負うと言う惨状が起き、
ルージはミイに対する罪悪感と己の見識の未熟さを後悔、
無敵団の手伝いを得つつリーゼの面倒を自分で見る覚悟を決めてズーリに向かうと言う、
富野節全開の超トラウマ系も含む完全オリジナル話
等を織り交ぜつつ、50話まで進める予定。
てっきりネタかと思っていたが、ひょっとしてマジなのか・・・
828 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/11/18(土) 10:54:03 ID:XVIxQ9xb
age
>富野節全開の超トラウマ系も
逆に死亡フラグ立てても生存するような
白冨野的な展開も別にキボンしたい
830 :
775:2006/11/18(土) 11:54:39 ID:XVIxQ9xb
>>829 >逆に死亡フラグ立てても生存するような
>白冨野的な展開も別にキボンしたい
フェルミが調度それに当て嵌まるな。
TV版では最終話でジーンの投げつけたビーストレイヤーによって死亡したシーンがあったが、
俺の小説版ではフェルミは
@34話で爆発四散したバイオケントロから2本あるビーストレイヤーのうち
一本を回収、ソウタの肩身代わりとしてプテラの装備にし、
A47話でザイリン救出の為にそれをティラノに向けて投げつけるものの、
逆に投げ返されてプテラが破損炎上炎上、瀕死の重傷を負いながらそれでも
ヴォルケーノを回収して必死でソウタの所に辿り着き、
B48話で最新鋭の通信設備をルージ達に引き渡す為ズーリ近郊の湖畔にやって来た
最新鋭医療設備を持つドラグーンネストに回収され、
C49話でその艦内でザイリンの隣で治療を受けていると言う描写で本編から離脱する。
形となって、はっきり生き残る描写になっている。
もちろんあまりに唐突過ぎて違和感あり過ぎた彼女の49話での裏切り展開も
@42話でソウタの再会で大きく動揺。
A44話で浮上するホエールキングの艦橋にソウタがいることを発見してグイによる追撃の手を中止。
B46話でソラシティを攻撃する際、プテラの調子が悪いとか言って出撃を断り、
移動空母ディグ留まる。(小説版ではソラシティ攻撃の担当をするのは彼女ではなく、
黒い指揮官仕様のグイに乗ったサイボーグ版ゲオルグ)
等の描写を加え、
それなりのフラグを立てている。
そこまで妄想が進んでるなら、ぐだぐだ語ってないで書きはじめたら?
ここじゃなく、自分のサイトでも作ってな。
ここでやられても困るし。
一つ気になったがフェルミ離反は唐突でもないぞ。
事前に快楽主義者で「過程」を楽しむタイプである描写がされてたはずだし
目的を達成したジーンの元にいても楽しくないってことだから充分裏切りフラグはあった。
百歩譲って離反が唐突でなくても改心?は唐突だったかと
某根糞酢の溝呂木さんみたいといえばわかるか
こんな糞スレをageてまで公開オナニーする奴に何言っても無駄w
そういう椰子をヲチしてニラニラするスレじゃないの?
簡単にまとめると
>>810はTV版より俺様のアレンジした話の方が面白い、と
言いたいわけだな。
スレ立てた頃の>1みたいなのがまた出てきたか・・・
遠慮せずに、きちんと小説なり漫画なり、形にしてくれ。
屁理屈ばかり並べられても、見てるほうはちっとも面白くないよ。
やるならここ以外で、な。
サイト立ち上げるか廃棄スレ使うかしてくれ。
837 :
ラコタ:2006/11/19(日) 02:41:49 ID:???
775さん>
話の内容はそそられるけど、
ここで発表するのは、幾ら何でもマズイと思う・・・。
掲示板よりもワードに向き合って話を書いた方が良いだろう。
それをいつか発表すれば良い。
ただし、掲示板以外で。
一番言う資格のない人間が、なに便乗して偉そうにしてんの?
>>804-809 を読み返してみたら?
どうしてここで声高な奴はそろって空気が読めないんだ
>>837 さすがに呆れた。いい機会だからはっきり言おうか。
おまえさんの文も設定も775並みに厨だし、自分をかえりみない書き込みも超ウザい。
775のことを他人事だと本気で思ってるのか? おまえさんも100%同類だよ。
いいかげん自分のサイトに引っ込んでくれないか。でなきゃコテを外して名無しで書き込め。
誰も来ないサイトは寂しいだろうから、ここで相手をしてほしい気持ちも分かるがな。
840 :
775:2006/11/19(日) 11:05:55 ID:rYQD5U7V
>>835 >簡単にまとめると
>>810はTV版より俺様のアレンジした話の方が面白い、と
>言いたいわけだな。
別にそこまで高飛車な論理で作っている訳じゃないよ。
そもそも予算と時間的ノルマ、スポンサーとの兼ね合い、放送規制等や、
特にゾイドに拘っている訳じゃなく、たまたま取った仕事で与えられた条件の中で
やったスタッフも幾人かいるだろうTV版ジェネシスを作った製作者達と、
ゾイドに首まで浸かって嵌っており、放送中は毎週テレビを見続けるだけで何もせず、
放送が終わってから暇な時間を潰す目的で何ヶ月もジェネシスアニメ全編を見渡し、
色々物を馳せながらじっくり練った1ゾイダーの妄想とを
天秤に掛けて計って優劣を決める事態が厨な考えだと俺は思う。
(俺がジェネシススタッフと同じ条件下で1からあのTV版ジェネシスを
1から作れるかと言われたら、きっぱり「不可能」と答える。)
しかも俺の妄想小説はTV版があって初めて作れるもので、
まかり間違っても「TV版より俺の方が良いだろww」なんて言う筋合いは無い。
あの条件下であれだけの作品を作って見せたスタッフのプロの仕事には敬意を表するし、
今の俺の小説が作れるのも全てTV版アニメがそれだけ自分を魅了させた物だったのだと、
作ってくれた事には感謝をしている。
これはあくまで個人的な趣向...はっきり言えば公開オナニー。
その辺はきちんと割り切ってるから、過去の作品のキャラまで出して暴走しているのさ。
>>834 >そういう椰子をヲチしてニラニラするスレじゃないの?
それで良いよ。俺今まで此処で書き込んできた椰子の幾人かをそうして見て来た訳だし、
自分がここまで書き込んだからそれ相応にそう見られて当然だとも覚悟している。
まあ最終的に自サイト作って引っ込むのが筋だろうな。
2ch初心者とは違うんだろうけど
なんか、こう、全然空気の違う板から来た感じがする。気のせいだろうか。
842 :
ラコタ:2006/11/19(日) 13:34:06 ID:???
皆さん、すみませんでした!
確かに他の掲示板から流れ着いてきて、
その時のルールしか熟知していなかった。
「掲示板のルールなら大体どこでも同じだろう」とか考えていた。
だから、特別問題を起こさなければ大丈夫だろうとか、考えていた・・・。
・・・そもそも、考えよりも、行動の仕方が大問題だった。
むしろ、簡単に言うなら「調子に乗りすぎた」。
これで叩かれても仕方は無い。
だけど、2ch板でこの板を見つけたとき、
やっぱり、参加せずにいられなくなって・・・。
本当にすみませんでした!
843 :
839:2006/11/19(日) 15:26:25 ID:???
素直なのはいいことだし心意気は買うが、まだわかっていないような気がする。
>確かに他の掲示板から流れ着いてきて、
>その時のルールしか熟知していなかった。
本当にそうか? 俺、おまえさんとは行動範囲が似てるらしくて色んな場所でかちあってるんだが、
空気を読まない発言でそこの主や会話相手に迷惑をかけているのをけっこう見てるよ。
2ちゃんのルールは確かに特殊で「半年ROMれ」とはよく言われるが、そういう問題でもないんじゃないか?
上の方でも言われてるが、普通のネットマナーから学んでみたらどうかな。
個人サイトや普通の掲示板はみんな奥ゆかしいしトラブルが怖いから、いちいち指摘はされないだろうが、
気づかないところで他人に迷惑をかけたり不愉快な気分にさせていないか、よく考えてみるといい。
それに他人のサーバーに間借りしてるサイトを2ちゃんに晒したり、2ちゃんと同じコテハンで
個人サイトに書き込むということが相手にどれだけ迷惑をかけるかも理解してないだろ?
お前がヲチされるだけならともかく、相手側に粘着がわいて多大な被害を及ぼすことだってあるんだ。
最後に。
おまえさんがジェネが好きという気持ちもせっかく書いた文章に感想が欲しいという
気持ちもわからないでもないが、それは他人に押しつけたり強要するものではないだろ。
これも上の方で書かれてるが、感想を強要されるのはすごく困るんだよ。
出来がいい作品でも「書いてるヤシは痛いな」で終わるし、出来が微妙なら単に迷惑。
「下手」「読む気がせん」なんて普通言えないだろ? こういう匿名掲示板ならともかく。
アニメ系でもバトスト系でも、上手い小説サイトはちゃんと感想をもらってる。
そうじゃないところでも、管理人が付き合い上手だったり話題の提供がうまかったりすれば交流は活発だ。
小説の腕もマナーも磨かずに評価や意見だけ欲しいってのは、厳しいようだが贅沢なんじゃないか?
それに2ちゃんでコテつけるって行為は、なんつか微妙なんだよ。
よほど芸達者でそのスレのふいんき(ry に貢献するとか、そもそもコテで書き込む必要がある場合
じゃない限り、無意味に場を荒らすことになる。
以上、長文駄文スマンかった。
ジェネ2の物語に関する以外の話題に逸れ過ぎな点や妙にこのスレを仕切る一方、
肝心の具体的な物語の内容を発表しない上に
ちょっと批判されるといきなり謝罪のレスを付けて
媚びるような態度を取るのが痛くて叩かれるのだろうな→羅虎田
同じ厨房でも
>>775みたいに批判そっちのけで自分の物語の具体内容を
一方的にまくし立てた挙句、用が済んだらさっさと引き上げる
確信犯的な態度で書き込んだ方がこのスレでは案外叩かれんのかも。
確信犯というより日本語が通じてない気がする
>>775
ていうかコテは本当に自分がやってきたことの痛さ加減をきちんと分かっているんかな?
叩かれたからとりあえず謝っとく、みたいな臭いがプンプンするんですけど。
>>601みたいな発言見てるとねぇ・・・。
反省のない謝罪を連発する人間は相手に軽く見られるよ?
他人(ジェネキャラ)の人生に口出しする前に、てめえの人生をなんとかしろって話だな
そんなリア厨の書く話がクソつまらんのも当然だ。居座られてるサイトさん達に同情するよ
リア厨じゃなくてひょっとしたら大学生の可能性もあるのが怖いところ。
849 :
835:2006/11/19(日) 22:12:41 ID:???
>>840 おお、私が省略して書かなかったことまで書いてある!
なんだちゃんとわかってるんだ。
(このスレで既出の話だけどね)
とはいえ、改めて811以降の文面を見ても、質量ともに高慢な雰囲気がする。
ここは一つ、書き込んだ時間帯が時間帯だけに、ちょっとハイになってた、と勝手に解釈しよう。
>>849 >>775がコテハンに比べてあんま叩かれんのはその辺の割り切った姿勢にあるのかもしれんな。
個人的には
>>782で暴露したミイの初体験の男がRDと言う点と
マスクドライガーDの活躍が禿げしく気になるのだが
叩かれてないんじゃなくて、散々叩かれてるのに無視こいてるだけ。
コテハンで2ちゃんに書き込むくらいならいいと思う。
過度の馴れ合いでない限り仮に荒れても(空気壊れても)
騒いだ周りの責任だし荒らしにはカウントされない
だが個人サイトに2での名前使うのは粘着が来るから控えた方がいいというのは同意だな
おまいらもよく相手してやれるな
愛か
愛など所詮粘膜が産んだ妄想に過ぎん!
真面目にそんなもん作ってんじゃねーw
>>856 当たる前に戦車から煙出てるけど何?
バーリアではなく、この範囲に入ると迎撃します。ということかな。
萌え路線いらん
君の銀河にはオヤジの星が流れているんだろう
巨人の星
星一徹
>>858 よう判らんが、どうやら超強力な電磁波のフィールドみたいなモノを
自機周囲に張り巡らし、進入したミサイルを機体手前で自爆(?)させて
直撃を避ける仕組みらしい。
直撃は避けられると言っても爆風や飛び散る破片は防げないし、
砲弾やビーム砲みたいな実弾系やエネルギー系の飛翔兵器には無力だが、
迫撃砲や誘導ミサイルみたいな火薬の詰まった爆発物内蔵型の武器に対しては
威力を劇的に落とすことが出来て有効みたい。
865 :
2893:2006/12/08(金) 00:05:52 ID:???
続編で思い出したが、ドラマCDの類なら存在している。
だけど、あるのがレミコトのみが出演しているドラマCDしかないとは・・・。
レミコト(゚听)イラネ
867 :
2893:2006/12/11(月) 00:01:00 ID:???
・・・いらないというか、
「それだけじゃぁ、ショボイ」と言いたい。
ドラマCDなのだから、ゾイジェネのスタッフがみんな集まらなきゃ。
せっかく、ドラマCDが出ているのだから、
それをレミコトばかりに占領させるのはイカンと思うのは私だけでしょうか・・・?
ラカダジやってくれよ
775です。
合いも変わらず進んでいるよーな進んでいないよーな速度で小説作成及び際と立ち上げ作業進行中。
しかし最近、最終話で勝手にキャラが動いてかなり困惑している。
以前からの俺の長文書き込みで周知だと思うが、俺のジェネ小説は
ムラサメ=ギルドラゴン&ギルベイダーで、ギルドラはともかくギルベイダーは
破滅を齎す悪魔のゾイドとしてミロード村の人々から忌み嫌われていると言う設定になっている。
そういう設定で最終話、ミイの危機に「ミイを傷付ける全てを滅ぼす力を」を欲したルージに応え、
最後の最後にムラサメの殻を破ってギルドラが復活、ビースマでバイオティラノを
八つ裂きにした後、ギルベで残るバイオゾイドを文字通り「全て殺す」話になるのだが、
その結果、ルージはミイを助けた代償としてミロード村の人々に拒絶され、父のラージはファージを後継者に指名、
ルージは村のジェネレーターを修復した後、逃げる様に村からギルドラと共に消えると言う結末に...
まあそれでも俺小説のジェネ2の進行には殆ど支障は無いのだが、
ハラヤードの難民キャンプで苦難をもたらす原因を作った(と村人が思っている)
憎むべきキダ藩の王、ラカンの姪と言う理由で大怪我をするまで投石されたミイと言い、
ガイロス帝国復活の器としてギルドラゴン/ギルベイダーに見出されたルージと言い、
TV版とは全く逆に主人公とヒロインが二度とルージの家族に受け入れられない結果になっちまって、
自分で勝手に物語を作っておきながら何とも言えない後味の悪さが残っている。
もう少しマシにしてやりたいのだが、ココまで設定を固めるとどうしてもこう結果に
ならざるを得んのだよね...
870 :
sage:2006/12/16(土) 10:38:42 ID:4vbK+bWC
だからいちいちチラ裏を書きこむな。ここはお前の日記帳じゃないんだよ
一ジェネ好きとして、お前の原作を破壊しつくした厨設定を読まされるのは大変な苦痛だ
読まなきゃいいじゃん
書いてる方は読ませたくて書いてるからなぁ
読み手の意見もあっていいかと
>原作を破壊しつくした厨設定を読まされるのは大変な苦痛だ
そもそも原作ジェネに破壊されると苦痛になるほどの
大事な設定など存在するのか。
恐竜と言う概念の存在しない世界観(だからバイオを見ても誰も恐竜とか言わなかったし、
古代の記録にも登場しなかった)とか?
だが世の中にはそんなジェネ世界を舞台にギガ主役のストーリーをやりやがった猛者がいるw
まあそちらは完璧な外伝として描いていたからちょっと話は違ってくるんだろうけど
破壊しつくしたその設定が面白ければまだいいんだが・・・
ぶっちゃけ小学生のよく考えるような最強無敵万歳ストーリーとどこがどう違うのやら
考えるだけなら小学生でも出来る。
それを形にすることが出来るのが大人。
言いっぱなしやりっぱなしってのが一番たちが悪い。
でまあ
>>869で相も変わらず長々と説明していただいてるわけだが、次も長々と言い訳した挙げ句
「出来ませんでした」というオチになりそうな悪寒
>>873 原作が好きな人にはどれも「大事な設定」だよ。
形にできる子ならさっさとサイトを立ち上げてる罠。
その力がないから匿名板で妄想を汚物のごとく垂れ流しているわけだ。
それはそうとそこそこ面白い続編はネットでいくつか見るんだが
どれも特定のキャラクターやカップルのその後という感じだなあ。
無印のGF編と言ったら語弊があるけどそんな感じのジェネ続編も見たい。
その手のオレジェネものってバイオ以外の恐竜が出てきたりするけど
まるでそれが当たり前かのように誰も恐竜の存在を疑問に思わなかったりする
パターンが多い気がするんだが
バイオゾイドに似てるとかそんな事言われたりしてる奴ってある?
ちなみに自分でバトストスレの某氏が書いた奴だと、その手の非バイオ恐竜は
ジェネ世界的にはイレギュラーだからアンノウン扱いされてるみたいな感じだった
>バイオ以外の恐竜が出てきたりするけど
その手のサイトで面白いと思った話は今のところない。
だからあえて四行目のように書いたんだけど、通じなかったかな。
ゾイドがメインのオレジェネはそういう矛盾が多かったり
必要以上に凝った設定のオリキャラが主役になってたりするんで、
ジェネの続編としては読めんのよね・・・書き手さんには悪いけど。
そういうのはジェネの続編というよりジェネ世界を借りた俺バトストなんだろうしな
884 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/12/19(火) 23:03:55 ID:VIbY8KYl
続編自サイトで書いてる人
HP教えて
小説サイトあるらしくて探してんだお
続編じゃなくて外伝とか(ジェネの世界観を利用したオリジナルも含む)なら結構ありそうな気がした
>>883 このスレの自サイト持ちは害基地ばかりですが何か?
つかまずはぐぐれ。それとメル欄にはsageだ。
俺のブクマには20くらい放りこんであるが、専門の小説サイトは少ないな。
キット系やバトスト系で小説も書く人間が短編を数本載せているか、雑多な小説サイトに一つだけぽつんとあるか。
ジェネ世界を利用したオリジナルはそこそこ数があるが平均年齢が若いせいか微妙なのが多いかも試練。
まあそれなりによりどりみどりだよ。かなりの佳作もあればヲチ対象もありだ。sageも知らん子にこれ以上教える気はないがな。
ジェネ世界って「完全に恐竜型なし」じゃなくね?
絶滅種は「バイオゾイド」であって「恐竜型ゾイド」全部じゃないだろ?
>>887 バイオ以外の恐竜型は出てないので何とも言えない。
絶滅ではなく概念的に消滅してると言う以前に
恐竜と言う種が最初から誕生しなかったと言うIFの世界とも取れるんだよな。
かつては恐竜がいたってんならソラの記録映像に残ってても可笑しくないし
ロンあたりがルージに
「昔、恐竜と言う種がいて、ディガルドのバイオゾイドはそれを元にしているんだ」
とか説明するだろう
890 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/12/20(水) 22:23:20 ID:8UfximCJ
>>886 ありがたいねぇ感謝感謝
sageなんてバカらしくてやってらんねぇけどな
891 :
2893:2006/12/22(金) 02:17:22 ID:???
恐竜型ゾイドというと、ガンスナとかスナマスだなぁ。
あんなに多く出回っていたのに、全部大変動でチーンとは思えない。
ゾイジェネにガンスナが1体ぐらい出てもおかしく無い気はしたんだが。
それに、動物型のゾイドって、考えてみればエレファンダーやセイバータイガーとか以外にも
色々いるよね。
例えば、ヘルキャットとか、ヘルディガンナーとか、シールドライガーとか。
あとはウオディックとか、ハンマーヘッドもそうだし。
・・・今さら言うのも難かもしれませんが、
何故、ハウンドソルジャーとかカノンフォートって、アニメには登場しなかったんだろ?
893 :
2893:2006/12/23(土) 16:23:26 ID:???
>>892 うわっ、酷!
それって、ゾイジェネやフューザーズよりも前の世代のゾイドの方が、
スタッフにやる気があったってことじゃん!!
大人の都合ってことにしとけよw
ジェネの世界を舞台にしたオレ外伝ものは数あれど、
バイオ装甲をメタルZiなしで強引に突破出来るような奴を
主役級に持って来てるような話を作るのは奴一人だろうな。
>>894 >大人の都合ってことにしとけよw
大人の都合ってのはなあ...モデリング作業が間に合わんかったとか、
予算が付かなかったとか、スポンサーの意向云々など、自分達が一生懸命努力しても
どうにもならなかった不条理な事情に対して言うモンだ。
ハウンド、ライモス、カノンがアニメ未登場なのはザバットやデカルトドラゴン、ギルドラのぞんさいな扱い、
CGのサイボーグ版ゲオルグの登場から上記の理由からでは決して無い事は明らか。
(何が悲しゅうてタカラトミーがサイボーグ版ゲオルグのアニメ登場を要求と予算配分をせなアカン?)
これは全面的にアニメスタッフの怠慢の何物でも無い。
大人の事情云々以前にプロとしてどうかと言うレベルだ。
ホントにやる気があったら、ダンブルの乗機をケーニッヒMk-Uなんかにせず
ハウンドソルジャー、ハックの部隊をエレ象だけにせずカノンフォートかライモスを混ぜていた筈。
な事知るかよw
関係者とっ捕まえて直接吐かせてみれば?
898 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/12/24(日) 19:14:29 ID:LRv4eBxJ
>>896 なんか予想ばっかで
経験談的な話が全く感じられないな。
これからのアニメ予想か?
妄想スレ?
うん。
902 :
2893:2006/12/25(月) 01:13:46 ID:wcxubYYU
ある意味、
予想スレでも、妄想スレでもある。
900を超えたから、そろそろ移転の準備か・・・。
ぞんざいねぇ・・・。
バトスト世界ですらもてあましたギルを、
ジェネ世界でどう「活躍」させると言うのやら。
あのばかでかいアレが、ギル好きの望むような活躍でもしたら
ティラノが禁ゴジュに近い力でも持ってない限り無茶苦茶になるのは目に見えてる。
出ると決まった時から、輸送機になる運命は避けられなかっただろうな。
まぁ、「ソラの記録にある過去の戦闘シーンをもっと見せろ」ってんなら、分からなくもないけどね。
本気で予算や時間、話全体のバランス、初めて見る人への配慮なども考えた上で、
上記の連中を活躍させられるってんなら是非ともその妙案を見せて欲しいなw
それがこのスレの存在意義かもだしww
くどいようだが
ゲッターのウザーラや真ゲッタードラゴンを参考にすれば・・・
まあゾイドジェネシス的に考えるとってのはあるだろうが
どうあがいても物量で勝りようの無い相手に対して
超兵器による一発逆転を狙いたくなるのは当然の考え方だと思うぞ。
せめて反撃の「きっかけ」を作るくらいの事はやってもバチ当たらんと思う。
それとも逆の極論としてムラサメライガーさえ存在せずに
バラッツだけで健気に戦っていくと言う展開か
ルージがTHE地球防衛軍の主人公みたいに体一つで戦局を覆すとかw
余談だがバトストサイズのギル(の改造型と言う設定の奴だったかな)もジェネ世界に
生き残ってて、それが主役張るオレジェネ外伝があったな
ジェネは「ギルを活躍させること」を前提にしたアニメじゃないからねー
あれが戦場で大活躍できるようにするには、全体を作り変えないと違和感でまくりだろうな
906 :
2893:2006/12/26(火) 00:09:31 ID:???
・・・そういえば、疑問に思っていたことだが、外国版のゾイドって、ほとんど色のバランスが悪いように感じられる・・・。
確か、外国でもゾイドのアニメは放映されているらしいが、その場合はそのままなんだろうか。
(・・・つーか、題名が英語に直されていなかったり、フランス語に直されていなかったりする乱雑さから見たら、一目瞭然かもしれないが。)
率直に言えば、ゾイジェネのやっている外国での評価も気になる。というわけだ。
スラゼロの場合は外国では好評だったらしく、そのためか、わけの分からない続編が色々と出ているみたいだ。
・・・何か、聞いた話だと、外国の声優さんと国内の声優さんでは、実力に天地の差があるらしい。
日本の方のレベルが上だと言う意見が多いらしく、日本のアニメを見たいがために、日本語を勉強している人もいるとか。
でも、最近のアニメは昔ほど質が高いとは思えない。
仮に「質が高い」が正しかったとしても、視聴者やスタッフにやる気や熱血感が感じられない。
(例えば、無印やスラゼロの時代のアニメと、ゾイジェネの様な今のアニメを見比べると、作画ミスがメッチャ目立つのは後者なわけだし。)
・・・そういえば、ギルベイダーとギルドラゴンの対決シーンは、もう少しあっても良かったかもしれない。
でも、あの戦っているシーンは、もし、続編のOPが「夜鷹の夢」だったら絶対に使って欲しい感じもする。
>>906 あんたの語り口、ちょっと前までいたキモいコテそっくりなんだけどさ・・・
ご本人?
908 :
2893:2006/12/26(火) 02:07:31 ID:???
>>907 >ちょっと前までいたキモいコテそっくりなんだけどさ・・・
それって誰?
つーか、ここに来たのは1ヶ月ぐらい前だし。
「来た」というよりは、書き込まずに見ていたな。
>>903 ぶっちゃけギル(ギルベイダー)をラスボスにすれば良かっただけ。
無印のガーディアンフォース編みたいに5月発売のバイオティラノを
中盤の大ボスにして30〜40話くらいまで乗り切り、その後はソラシティか
アイアンロックに攻め込むなどしてギルベイダーに行き着き、
バイオティラノはギル復活の生贄として捧げられるかか主人公達との戦闘で
壊れるかして乗り捨てられ、以後ジーンはギルベに乗って無茶苦茶な破壊の限りを尽くす。
ベタな展開だが、一番安全かつ確実にギルを活躍させれる方法だ。
多分無印の加戸監督ならこう言う展開にしていただろうな...
>>906 全然意味不明。
アンタ海外ゾイドの何を見て言っとんのかね?
カラーリング的に大きく変わった海外ゾイドなんてディメプテとレオゲくらいなモンで
後は日本版と同色かせいぜいFZ版のがメタリック仕上げになってない程度だぞ。
(つーか旧海外ゾイドやテクノゾイドなんてアニメ放映の遥か昔に終了しているし、
パワーマンモスみたいな怪しいゾイドなんてアニメ終了後に実権販売された物だし)
911 :
2893:2006/12/26(火) 11:53:08 ID:???
>>910 すまん・・・。
「色合いの悪いモデル。」というのは特に脈路は無い。
長文にしたせいで意味が訳分からなく無かったから、
>>906は軽く流してくれ。
私が言いたいのは、日本のアニメや声優の実力は海外物より仮に凄いとしても、
スタッフや視聴者の中に、やる気や熱血感が感じられない。
そういうのがあったとしても、作画ミスが昔よりも多いような気がする。
下請けのアニメ会社がいなかったのが原因なのは分かるが、それを言い訳にしすぎている感じ。
第47話の場合が良い例かもしれない。
(セイジュウロウやコトナの着衣の設定が間違っていたり、ザイリンが歩兵に抑えられているシーンにもミスがあるし。)
>>909 そのオレ展開のラストに主人公機たるムゲンをどう出すか少しも触れられてない辺りに
独りよがりのにおいがプンプンするなw
「加戸監督ならこういう展開にしていただろうな」ねぇ?
責任ある立場の大人であり無印を纏め上げた加戸監督を
こんな無責任な便所の落書きを自画自賛するために引っ張り出すなんて、
少しはおこがましいと思わない?
勘違いや思い上がりもここまで来るとね・・・
(゚д゚)ポカーン
どうしてこのスレには厨か害しか降臨しないんだと小一時間(ry
まあスレ立てた
>>1からして基地だったから当然っちゃ当然だが。
コテはもれなく厨ぞろいってのがバロスw
このスレももう終わり?
最初から終わってたと思うが終わりでしょ。
変なのがやってきてはキモい妄想を垂れ流していくだけの駄スレだし。
本気でジェネ続編を書く気のある人間はこんなところでくだを巻いてないで自前で書いてるっぽいしな。
一人か二人くらいはそういう人間がここから出るかと期待してたんだが・・・
キモスレ終了
俺書いたよって奴はココにアドレス貼っていいのか?
いいんじゃない? 今までもそういう人はいたし
もっとも例外なく感想の言いようがない出来だったからまたかと思われるだけだろうけど
2chに自サイトを張ること自体まともな思考回路と思えない
殆どはオリジナルキャラを主役にした俺外伝だと思うが
続編とは言いがたいが、
ジェネの後日談的に
「討伐軍対ディガルド戦争が終わった後も終戦を知らずに
とある山の駐屯地を何十年も守り続けたディガルド軍人」
ってな惑星Zi版横井庄一さんみたいな話があったな
ジーン「我は神であるぞー」
ルージ「じゃあ神を超える奴は何て言うんだい?神様」
いっそこのスレをいいジェネ創作の情報交換に使えばいいんジャマイカと思ったんだが
やはり2ちゃんだし変な椰子も張り付いてるようだから危険だよな・・・・
今まで話題に出たサイトですごく知りたいのもあるが、それで荒らされてサイトが消えたりしたら目も当てられないし
926 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 12:41:21 ID:z7j5CJHE
>924
まだ見れますよ。もう数週間で過去スレ行きですがw
>923
つ「神殺し」
ところで、わざわざ新スレ立てなくても、休眠中の他のジェネスレ活用すりゃ
いいんじゃない?
作るっていっても作るの個人だし
いっそ作ろうと思う人を応援するスレにしちゃえばw
それと作ったら教えてね的な
休眠中のジェネスレってあるの?
あるような無いような・・・
バキで、たまに「人を押し潰す」シーンがあったりしたんだけど
(勇次郎とか花山薫とかがやってた)
そう言う攻撃だったらバイオ装甲もへったくれもないよなw
メガラプトルでもエレファンダーふっ飛ばしてたからフレームをどうこうできるか怪しいけどな
>>931 それが出来る超パワーを持った奴前提って事で。
>>930であげたバキに例えた例だって
勇次郎や花山みたいな超パワーキャラしかやってない事だし。
超兵器に頼るのはリアルじゃないと良く言われるが、
逆にこうは考えられないだろうか。
「現実的に考えた場合、普通の人間は怪物に勝てないよ」
この理論ならむしろ超兵器に頼る方が現実的でリアリティーがある
何の話だかよく分からんのだが
ジェネシスに超兵器なんて出たっけ?
だから前者の意味でのリアルが無いからって
討伐軍側に超兵器が無かったんじゃん。
逆に後者の意味でのリアルを演出して超兵器でカバーってルートが
あってもいいんじゃないの
超兵器という点では、ムラサメライガーとムラサメブレードが一番だろう
あのキテレツな変形はゲッ○ー○ボにも負けてない
>>936 ムラサメライガーは確かにその点では「超兵器」だけど、
所持武装や戦闘描写などビジュアル面で「超兵器」と言う説得力が弱いんだよなあ。
ライガーゼロのCASやユニゾンみたいに各形態が物によっては大きく異なるならともかく、
ムラサメ、ハヤテ、ムゲンはどれも基本的にリーオ製の刃物を使って敵を切り付けて倒すだけ。
これが昔の主役機が使った「ストライクレーザークロー」が使えるのはもちろん、
両頬から飛び出て一撃離脱で相手を切り裂く「マグネッサーヨーヨー」とか、
腰の腹巻きが謎の原理で延長して鞭になり、柄を咥えて振り回す「ハヤテストリング」とか、
口腔内から吐き出す3万度高圧熱線砲とか、
ムゲンライライガーの腰ベルトが変形して出来る「ムゲンブーメラン」とか、
全方位殲滅用レーザー砲とか、ジャミングウェーヴとか、
顔の装甲が外れて数々の武器が飛び出す「超兵器ヘッド」とか、
スモークディスクチャージャーから煙の替わりに攻防一体型の超小型ビット兵器が出たりみたいに
各形態ごとにビジュアル的に映えるぶっ飛んだ個性豊かな武装を何個も持ってたり、
ムラサメ→「ムラサメライガー、Vの字切り」
ハヤテ→「ハヤテライガー、超マグネッサースピン」
ムゲン→「ムゲンライガー、十文字切り」みたいに
各形態で異なる必殺技があってそれを毎回披露するなら
それなりに差別化できたのだろうが、それも無いからねえ。
>>936 ムラサメライガーは確かにその点では「超兵器」だけど、
所持武装や戦闘描写などビジュアル面で「超兵器」と言う説得力が弱いんだよなあ。
ライガーゼロのCASやユニゾンみたいに各形態が物によっては大きく異なるならともかく、
ムラサメ、ハヤテ、ムゲンはどれも基本的にリーオ製の刃物を使って敵を切り付けて倒すだけ。
各形態の刃物の明確な差別が付きにくい上にアニメでの戦闘描写も地味であまり差別化した
使い方をしていなかったから、形態こそ変われどエヴォルト以外
他のリーオ製ゾイドと何が違うのかが判り難かった。
これが昔の主役機が使った「ストライクレーザークロー」が使えるのはもちろん、
両頬から飛び出て一撃離脱で相手を切り裂く「マグネッサーヨーヨー」とか、
腰の腹巻きが謎の原理で延長して鞭になり、柄を咥えて振り回す「ハヤテストリング」とか、
口腔内から吐き出す3万度高圧熱線砲とか、
ムゲンライライガーの腰ベルトが変形して出来る「ムゲンブーメラン」とか、
全方位殲滅用レーザー砲とか、ジャミングウェーヴとか、
顔の装甲が外れて数々の武器が飛び出す「超兵器ヘッド」とか、
スモークディスクチャージャーから煙の替わりに攻防一体型の超小型ビット兵器が出たりみたいに
各形態ごとにビジュアル的に映えるぶっ飛んだ個性豊かな武装を何個も持ってたり、
ムラサメ→「ムラサメライガー、Vの字切り」
ハヤテ→「ハヤテライガー、超マグネッサースピン」
ムゲン→「ムゲンライガー、十文字切り」みたいに
各形態で異なる必殺技があってそれを毎回披露するなら
それなりに差別化できたのだろうが、それも無いからねえ。
しまった。連投スマソ。
ムラサメ(他形態含む)が大刀から
断空光牙剣みたいなの出してバイオの軍団を一撃で吹き飛ばしとか
やんないと超兵器に入らないとわがまま言ってみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSGLRiH6M8Y ただでさえディガルドはどうあがいても数で勝れ無い敵だったんだし。
ソードウルフ(強化型)は何度か刀から衝撃波出したけど所詮一体ずつしか倒せなかったし。
超兵器にも超能力にも頼らず、人間の力だけで・・・
って言う人間賛美的な物語は確かに素晴らしいと思うけど、
リアルか否かって話になるとこれはこれでリアルじゃなくなるんだよな。
前にも書いた通り、人間がガチで戦って怪物に敵うはずが無い。
と言う以前に、人間は熊殺し並に鍛えられないと猛獣にも敵わない。
だから人間は色んな武器を発明して来たんじゃないか。
そういう意味では超兵器に頼る方がむしろリアルなんじゃないかな?
とも思えるんだよな。
地球防衛軍みたいなのがリアルだと思ってる輩がアホに見えるのはそのせいか…。
>>941 THE−地球防衛軍は主人公のとんでもさもさる事ながら、
登場する兵器も一見実在する現用兵器と同程度に見えて
実はとんでも無い威力持ってたりするんだよ。
一番弱い初期の武器でさえ
「従来の火器を遥かに凌駕する」
って説明があったし。と言うか普通の機関銃であんな巨大な化物蟻は倒せない。
挙句の果てにはインベーダーの技術応用してさらに強力な兵器も作るし
>>937 言わんとすることは分からなくもないが
なんかケツがむずむずしてきてしまった
OVA版スパロボOGに登場した敵メカ「バルトール」が
バイオゾイド(アニメジェネ版)と通じる所があるように感じた。
物量が半端じゃないってのもそうだけど、
人間がパイロットではなく生体ユニットとして使われてる点がそれっぽかった。
だから各地から優秀な人間が沢山捕らえられるなんて描写があった。
その上、各機がオンライン(?)で繋がっていて、
1機が学習した要素が他の機体にも転送されて
同じ攻撃は二度と食わないという恐ろしい機能があった。
もしバイオゾイドにそういう機能があったらと思うとぞっとする。
スパロボOGの主人公メンバーは一騎当千が揃ってたけど
ジェネのメンツは「ザコでも集まればなんとやら」だもん
>>944 実際そんな敵ゾイドがいたらスゲエ厄介だわな。
同じ攻撃は効かないってのはボーグや最強兵器の星を思い出してしまうが。
>>938 そういう必殺技を繰り出すゾイドが出てくるマイバトストは別スレで見たが、
たま〜に見るから良いんであって、毎回見せられると逆にうんざりだな。
毎日天プラと唐揚げとフライをローテーションで食べさせらてるような感じ。
必殺武器と必殺技は全く違うものだよ。
武器は武器として最初から用意された物を指して言うんであって、
技と言うのはパイロットの技量から繰り出される物の事を言う
武器だとか技だとか、小さいことだそんなの。
問題は、油物を毎回ローテーションで食わせられるのはうんざりって事っしょ。
無印〜スラゼロまで毎回食わされてたからなあ・・・たまには牙や爪も使って欲しいぜ
そろそろ次スレ?
>>946 各話を隔週で、それも視聴覚的に披露するTVと
読み手の読み具合で進む文章の小説とでは表現手段が
全く違うから比較出来んだろ...
真ゾイドジェネシス最終回
ルージ「くらえザイリン!お前は討伐軍に負けるんだー!」
ザイリン「さあ来いルージ君!バイオヴォルケーノは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ザイリン「グアアアア!リーオも効かないはずの四天王のバイオボルケーノが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ザイリン「グアアアア」
ソウタ「ザイリンがやられたようだね…」
ゲオルグ「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
フェルミ「ただのゾイド乗りごときに負けるとはバイオゾイドパイロットの面汚しよ…」
ルージ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
ルージ「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでジーンのいるディグの扉が開かれる!!」
ジーン「よく来たなルージ・ファミロン…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ルージ「こ…ここがディグだったのか…!感じる…ジーンとバイオティラノを…」
ジーン「ルージよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前はバイオティラノを倒すのに『リーオの武器』が
必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ルージ「な 何だって!?」
ジーン「そして拘束したジェネレーター職人を何時までもここでただで食っちゃ寝させるのが面倒になったので
最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ルージ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある ジェネレーター職人を探していた気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ジーン「そうか」
ルージ「ウオオオいくぞオオオ!」
ジーン「さあ来いルージ!」
ルージとムラサメライガーの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
>>951 表現手段が違っても、作り手の意図が同じなら見る側の感じ方もほぼ同じになると思う
ちなみに勘違いされないように補足すると、
>>946で言ってるバトストがうざかったとは言ってない
実際に読んだ人なら分かる通り、ピンポイントでしか使ってない
937並みのペースで出したらさすがにうんざりしそうだな〜と思ったので書いてみた
武器とか必殺技とか、
>>948が言われてる通り、小さいことだ
その小さいことに拘りすぎると肝心の話作りがおろそかになる
スーパーロボットものの場合敵も強いから、
一見超兵器の塊みたいに見える奴でも
大半の武器は小技にしかならんなんてのも多い
もうこうなった以上どうでも良い話だが
どうでもいいですよ〜♪
一週間ぶり〜
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イルイル
じゃ立てろ!
「立てる」じゃなくて「立てろ」という他力本願、見事な駄目っぷりだ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part88 [アニメ2]
俺、見てねーよ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
キーワード【 ゾイド バイオゾイド ディガルド ミィ ルージ うんこ コト 】
wwwwwww
_, ._
( ・ω・) まったくもう・・・
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ
次スレ(゚听)イラネ