ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
テレビアニメ「ゾイドジェネシス」を語るスレです
 テレビ東京系 毎週日曜8:30-9:00
 BSジャパン 毎週水曜18:55-19:25 で放映中
 OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
 ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ

トミー公式
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式
ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html

★荒し、煽りは徹底的に放置。酷い場合は削除依頼を出す。 スルーできないのも同罪。
★荒れてきたら原則ageで。否定意見も擁護意見も正々堂々語りましょう。自演カコわるい。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part70
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138264562/
2名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:20:38 ID:???
関連スレ
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[アニメ板]【ZOIDS】ゾイドジェネシス part64
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137889412/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134238164/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニメサロン板] 【ネタバレ】ゾイドジェネシス【予想妄想可】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134743249/
3名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:21:13 ID:???
関連スレ(キャラ関係)
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1134634905/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板]ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 5串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135965619/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/
[アニキャラ個別板] 【ヨーヨー】ゾイドGのガボールスレ【爆虎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133068812/
[ゾイド板] 【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/
4名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:21:42 ID:???
sage進行でよろしくお願いします。
5名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:22:34 ID:???
糞スレが今日も立ったな。暇人乙。
6名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:23:21 ID:???
関連スレ
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138279329/
ZOIDSのアニメ総合その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
ゾイドジェネシスを1歩後ろから見守り語るスレ /3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135486927/l50
激論バトル!ゾイドジェネシスは良作?駄作?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129440071/
7名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:23:57 ID:???
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しいが、 銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることで
バイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノが全身に纏うクリスタルスパイン、およびバイオゾイドの頂点に君臨する
バイオティラノの装甲は、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
また最近では独自に技術を開発し、秘密裏に新型飛行バイオゾイドを生産するなど、
その関係に変化が生じつつある。
総司令官ジーン。現在、最も皇帝に近い位置にいると言われている
8名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:24:09 ID:???
掲載誌 メガミマガジン
9名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:24:26 ID:???
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明な所が多い。

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。

■エヴォルト
ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。
スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた
攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という2形態への“変形”が今までに確認されている。
また、エヴォルトという言葉を知る者はごく限られているが(討伐軍のロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、
ディガルド武国軍の総司令官ジーン、フェルミ大佐)、その者達の関連性については現時点では不明である。
10名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:26:37 ID:???
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識3

■無敵団
流浪の女ア・カンをリーダーとするゲリラ一党。
現構成員は八名(ア・カン フリ・テン ゴトシ ラ・ムゥ サイコ ルージ・ファミロン ガラガ ア・ラン)。
『小さな事からコツコツと』を合い言葉に、あの手この手でディガルドの戦力を削ぐ工作活動に従事していた。
初期構成員は四名。それぞれにディガルド進行によって故郷を追われた過去を持つ。
一時期全滅、生存を絶望視されていたがあっさり復活、討伐軍に合流し、現在は討伐軍給食斑を担当。
メンバーの搭乗ゾイドはバラッツのフィラソードから5色のモルガへ(下品な色のモルガ ミィ様談)
ア・カンはア・ランと兄妹であると確認された(我ら無敵兄妹!:当人談)。
11名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:27:16 ID:???
今後の商品 抱き枕、シーツ
12名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:27:17 ID:???
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ/ムゲン)ライガー=平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグブレイク          =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフクラッシャー       =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャークウインド      =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング             =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン             =谷山紀章
セイジュウロウ      :ソウルタイガー                =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ                =石井康嗣
ティ・ゼ            :ブラストルタイガー          =成田剣
ホー              :セイバータイガー              =坂口候一
ハック             :エレファンダー              =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフMk-2         =谷口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー           =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ジーン          :バイオティラノ              =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオヴォルケーノ          =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ            =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ               =兵藤まこ
ソウタ             :バイオケントロ              =深水由美
■ソラノヒト側
パラ            :デカルトドラゴン         =園部啓一
プロメ=熊谷ニーナ
サマリ=結城比呂
ユウロ=浜田賢二
13名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:29:27 ID:???
おつ
ザイリンって26じゃなかったっけ?
14名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:30:17 ID:???
>>1
乙oids
15名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:31:33 ID:???
規制に引っかかって誘導する前に消費されてしまった。スマソ。
後番はマッドハウスの牙ってアニメですね。
16名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:32:39 ID:???
   ''''''          、    |::::\||     |
;;;;;;;;      _rー、ノ `'rー--|:::::r―、 ;; :;  | .
     ,ー、ノ       |ll ,/` ̄`' \  j l\  ゚
/ ̄ー´;;;;     _ , -‐' "  、、  ヽ\;;;;;  ー ,,,,,,,,,
''';;;;;;     _ノ~~,/  、/       _〉ノ|''''' ';;;\;;;;'''
 ;;;;;;;;;; , -‐´  / .,r / _/   ,、 r´::::::::\  '';,,,,,,゛ー、__
_,-―´   /´/ / " /  、、  |::::::::::::::::::\;;;;;;;; ;;;;  ''';;;;;;
      ノ // / //    ⌒l ゛/        \;;;;;;;;
     /_ノ / /  / / / ̄| | |           ヽ、
        / /| / .| /   // ./             `ー---
       くノ | .ノ  |_,ノ   {{_/
          `
ジェネシス終了まであと8話


>>1 乙
17名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:32:53 ID:???
今後の商品 エロ同人誌
18名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:33:13 ID:???
明日のバレまだー?
19名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:33:47 ID:???
清十郎が35歳ってホンマ?
20名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:33:48 ID:???
テレ東に見離されたジェネシスを語りましょう。
21名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:33:49 ID:???
おつ
ネオブロ販促は店頭アニメだけかー
22名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:34:39 ID:???
今後の商品 電波アルバム
23名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:36:17 ID:???
>>1
乙oids
24名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:36:24 ID:???
うっお―――っ!! 兄さん―――っ!! 優しい兄さん―――っ!
デスザウラーの使い道はまだあるぜ――っ!! ゼネバスてめぇ…逃げとんのか?
兵器であるゾイドに感情はいらねぇ!魂のはいったパイロットなら―― どんな敵ゾイドでも打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいこの戦争終わらねぇから!!
かまどとツバメ殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ大統領じゃねぇだろ
男なら手持ちミサイルひとつで勝負せんかい!
なにが最強のゾイドだマイケル てめえのゴーレムはでたらめだよ サニーマグネーザー!!
わたしは許しませんよーっ!こんな数の義手じゃあ ちっとも数も足りねぇぞ――っ!!
て…てめえはゼネバスのゾイドじゃねぇ…な…ゼ…ゼネバス製なら… ディオハルコンなんか搭載して…ねえ…
いったい暗黒軍の最終兵器とはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?
制空権を奪えぬ共和国がギルベイダーを持つ暗黒軍に勝てるわけがない!!
素でデスザウラーの一撃うけたらゴジュラスでも気化蒸発するからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえEシールドをもってやがる うげら!!んならメガトプロスのガトリング砲を防いでみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだ神風ジョーのままだ レッドホーンごときにうろたえるんじゃねぇ―――――っ!!!!
ザコどもはスケルトン部隊にまかせる  へリック大統領の教えだーっ!!
いったいどんなアイアンコングだよエコ―――っ!!ゴジュラスに負けるわきゃね―――っ!!おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれはローザじゃねぇ 祝杯はできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!! Eのマークのウルトラザウルスはいったいどこだ!?
25名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:38:16 ID:???
>>1
最終回に向けて盛り上がりますように…






消化に入って、凄い駆け足になってるから望み薄だけどナ〜
26名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:38:42 ID:???
これも貼っとくべきかな。

※新旧バトスト・キット、アニメ共に皆「ゾイド」。仲良くマターリと

IEで板のトップに入ってる注意書き。一番上。
27名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:39:52 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ゾイドってアニメ見たんです。ゾイド。
そしたらなんか忍空にそっくりな内容でデジャヴを感じるんです。
で、よく見たらなんか小さい恐竜型ゾイドに女の子が乗って「ダイナマイトジーク!!」とか絶叫してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ゾイドごときで変なヲタ向けワード飛ばしてるんじゃねぇよ、ボケが。
ダイナマイトジークだよ、ダイナマイトジーク。
なんか頭の悪い熱血バカとかもいるし。
「教えてやるぜゾイドの愛し方をな!」とか言ってて
次の瞬間ゾイドを斬り殺して得意げに説法ですか、おめでてーな。
よーしパパフィーネたんでハァハァしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、荷電粒子砲で塵にしてやるからそこから一歩も動くなと。
ゾイドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
国を越えて、何十万という人間の命がたった二人の兄弟の思惑のズレから奪われる悲劇の連鎖、
殺るか、殺られるか。そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ジャリ番はすっこんでろ。
で、やっとAパート終わったかと思ったら、いきなり変な仮面被った赤毛のデブと餓鬼が出てくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、○○仮面なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「天定まって、また能く人に克つ!
我こそは平和の使者、翼の男爵アーラバローネ只今参上!
誇り高き嵐の刃ストームソーダーを恐れぬならばかかってくるがよい!」 だ。
お前は本当にこんなダイターン3の台詞丸パクリの
恥ずかしい仮面野郎に燃えるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無印は神、他は駄作って言いたいだけちゃうんかと。
まぁ、ゾイド通の俺から言わせてもらえればゾイド通での最新流行はキングゴジュラス、これだね。
キングゴジュラスってのは厨が多めに入ってる。そん代わり、出荷数が少なめ、これ。
で、これに打ち切り伝説。これ、最強。しかしこいつを再販させるとまた惑星Ziに隕石が落ちる
危険もともなう諸刃の剣。素人にはお奨めできない。
ま、お前ら無印厨はドクターDにおしめ変えてもらってなさいってこった。
28名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:39:54 ID:???
ジェネ終了後にアニメが放送されないのは、大した顧客も付かず、オールドファン
新規顧客層(子供)が寄り付かなかったためである。
29名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:40:04 ID:???
全50話だとすると先週の無駄話がモッタイナス
30名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:41:55 ID:???
あと8話できちんと終わらせられるんだろうか・・・
ギルドラがただの輸送船で終わるなんて不穏な噂も聞く訳だが
31名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:41:59 ID:???
ゾイドなら仲良くはするが萌オタ、抱き枕、シーツ等は否定させてもらう
32名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:42:02 ID:???
脚本の出来は担当によってばらつきがあるけど、
戦闘のクオリティは上昇傾向にあるのはいいことだな。
この傾向が最終回まで続く事を願うよ。
間違っても2話の少将VS遊撃隊みたいなレベルに逆戻りしないように・・・。
33名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:42:17 ID:???
全50話だとすると2〜3クールは無駄話。
34名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:42:42 ID:???
>>31
否定するのはご自由に。
でもそれは然るべき場所でやってくれ。
35名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:42:46 ID:???
>>29
先週っていうか、その前とあわせてだな。必要な要素も
多かったが、本筋やりながら散りばめるだけでもよかったよな。
36名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:45:46 ID:???
で、抱き枕ってどこ?
37名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:46:21 ID:???
>>34
しかし此処はアニ板や二次元ではなく、ましてや信者スレでもなくゾイド板
38名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:46:57 ID:???
>>37
ゾイド板の中のジェネシスアンチスレでやってくれって事ね
此処はあくまでゾイドジェネシスを語るスレですから。
39名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:47:47 ID:???
>>36
ゾ板から出て行くなら教えてやる。
40名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:48:47 ID:???
そういうネタを持ってくる奴がいたらたたき出しておkって事で。
ID出してね。
41名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:48:49 ID:???
ルージの疲労もソウタ関連も本筋進めながらでも十分出来たような気もする。
42名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:49:06 ID:???
>>38
池沼乙。スレ違いだよ萌えヲタ君。
43名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:49:25 ID:???
先週と先々週は何か種死で言う「ミーア」みたいな話だったな
4437:2006/02/04(土) 21:49:53 ID:???
途中で送信してもうた
追記、ゾイド板のジェネスレハァハァしたいなら他へどうぞ
45名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:51:01 ID:???
>>42
レッテル貼りか・・・
会話のキャッチボールが出来ないとすぐそこに行き着く・・・これじゃ駄目だね。
46名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:52:11 ID:???
47名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:52:16 ID:???
後番組

その運命は、俺を選んだ。
「牙」公式
ttp://www.kiba-z.com/

テレビ東京 日 / 08:30 原作 : Aniplex / キャラ原案 : 松下進
監督 : 神志那弘志 / 脚本 : 井上敏樹ほか
キャラデザ : 吉松考博 / 美術 : 帝国少年
アニメ制作 : マッドハウス・スタジオライブ

井上敏樹様光臨。もう二度とライダーに戻ってこないでください。
48名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:53:13 ID:???
>>42
>>45
とりあえず不毛な煽りあいは続けんなや。
その手の話題が来たらスルーして、自演と思われるレスが来たらID出しで。
49名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:53:45 ID:???
50名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:53:47 ID:???
よかったな、ゾイドは萌えアニメとして終わりを迎えるぞ
51名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:53:50 ID:???
アンチ意見が嫌なら信者専用マンセースレ作ればいいじゃん
52名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:54:05 ID:???
53名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:54:56 ID:???
>>51
アンチ意見ならまだマシなんだがな。
意見にならず、荒らしてる輩がいるから困る。

ちなみに、二度目だがこのスレはアンチスレでもマンセースレでもなく「語るスレ」
54名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:55:33 ID:???
作品に対する批判意見がちょうど出てきているというのに、
なぜいまだに前スレの流れをひきずったレッテルはりが
横行しているのだろう……。
55名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:55:37 ID:???
>>45
板違いは書き込むな。
56名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:56:46 ID:lH1ROWsh
次スレ突入ですぐIDタイムですか
57名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:56:54 ID:???
>>54
飽きるまで放置。
58名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 21:57:22 ID:???
批判じゃなくて、俺の気に入らない展開をただ愚痴ってるのが悪い。
好き嫌いを言うのは自由だが、それはアンチスレでやるべきものだ。
59名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:00:13 ID:???
>>50
流石ジェネ。まともなゾイド作品ではないな。
60名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:01:27 ID:???
>>58
好き嫌いが自由なら否定的意見だけアンチスレ行けってのはおかしくないかい?
61名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:01:42 ID:???
萌え路線でもフュザ並にゾイドが動いていれば評価は変わったんだろうがな〜
どっちにしても中途半端感が否めん・・・あの程度に萌える奴って・・・
62名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:03:12 ID:???
ジェネには空の青と風が無いよな
63名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:04:27 ID:???
心が満たされないわけだ
64名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:04:44 ID:???
>>60
だーかーら

否定意見ならこのスレでもまだ聞ける。
が、「ジェネは萌えアニメだから糞だ」とか「次の商品は抱き枕だからジェネは糞だ」とか、抽象的過ぎて批判とも取れないようなレスをする奴ばかりだから一括りにされるの。
65名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:06:08 ID:???
メガミマガジンに掲載されなければ、少しはマシだったな。少しな。
66名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:06:09 ID:cn/lTBd4
>>60
信者もアンチも、叩きと議論を区別できてないのがいるからね。
67名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:07:51 ID:???
>>65
メガミマガジンの出版社の中で言ってみろw
68名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:08:29 ID:???
動きに関しては最近マトモになってきてるが、遅すぎたな
無意味な話やシーン入れすぎた中盤のダメージが取り戻せなかった…orz
69名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:08:59 ID:eclEhZVZ
ID出すか・・・

要は主観丸出しの、周囲を不快にさせるだけの叩きはお断りって事。
まさか自分の行為が周りにどういう風に取られるか分からないほど幼い訳じゃないだろ?
70名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:09:41 ID:aLLDXkJl
>69
それが目的だろう
71名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:10:28 ID:???
>>67
あんたは嬉しいかも知れないが、どういう雑誌か知って、書いてるんだよな?
72名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:10:41 ID:oZtgOFKi
IDは素晴らしい
73名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:10:43 ID:eclEhZVZ
>>68
無意味な話はあまり無いとは思ったけど、序盤の動きは絶句ものということには違いないな。
74名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:11:40 ID:???
よくある俺の好きなゾイドの扱いが悪いとか、内容がミリタリーじゃないとか、
そういうのも個人の勝手な好き嫌いで批判以前の問題だからな。
75名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:14:20 ID:???
そもそもミリタリーって言ってる奴の脳内でのミリタリーって何なの?
って話になるよな。もしかしたら第二次大戦レベルをミリタリーって事で考えてる?

だとしたら電子線バリバリな最先端近代戦もミリタリーじゃなくなるよね
76名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:15:15 ID:???
以前はミリタリーの基準としてやたらバトストが持ち出されることが多かったなぁ
77名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:15:23 ID:2cqGfI14
キャラの人数が多いのもちょっとだれたなぁ。
作画は作画崩れがわかり易い絵柄だったのが悔やまれる。
78名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:16:15 ID:???
でバトストが本当のミリタリー詳しい人にツッコミ入れらると、
逆にミリタリー厨ウゼーとか反発するの。
79名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:16:43 ID:p2ETiVMP
シーツとか話題に出すのはNGだわな。アニメ本編ではなく周りに群がっているハイエナ達の仕業で関係ないし
80名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:17:15 ID:???
>>78
結局自分の視野が狭いだけなのにな。
それと、バトストの「ミリタリー(笑)要素」を、ジェネ叩きに用いる奴も屡
81名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:17:23 ID:Yuqm3eDf
そんな個人的な不満の受け皿がアンチスレなんだけどな
最近活用されてない
82名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:18:10 ID:???
でもキャラが少ないと広い戦線を7人で戦う事になりかねないし、
裏で戦ってるのを視聴者に印象付けるためにもある程度の頭数は必要なんだよね。
83名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:18:32 ID:???
結局ラスボスはティラノになるんかのぉ・・・・。
84名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:19:25 ID:???
>>83
それが一番妥当な気がする
サイズ的にも、立場的にも、設定的にも。
85名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:20:21 ID:???
ラスボスが超巨大ゾイドじゃないといけない理由もないしね。
86名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:20:22 ID:???
>>79
そのハイエナ達の商人根性はある意味富井も見習うべきかねw
87名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:21:11 ID:???
進行速度速すぎじゃね?
88名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:21:17 ID:???
>>83
ギルドラゴンをバックにティラノを持ってきそうだね。
89名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:21:23 ID:???
恐竜カットする意味も必然性も感じられなかった品
90名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:21:54 ID:???
>>85
バーサークフューラーとかな
91名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:21:56 ID:???
バトストがどうだとかミリタリーがどうだとか話してる奴もいい加減にしとけ…荒らしたいだけの愉快犯か?
92名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:22:36 ID:???
>>91
せっかく普通にスレが進んでるのに態々それを持ち出してくるお前こそ愉快犯かと問いたい。
93名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:22:54 ID:???
ゾイドジェネシス見たことないからレンタルしようか迷ってるんだが
一部では萌えアニメだとか言われてるけど実際どうなんだ?
94名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:00 ID:???
>>93
おっさんのキャラ率が高い
95名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:01 ID:???
>>93
萌えしか見るところはない
96名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:28 ID:???
>>93
見ないほうが良い
97名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:37 ID:???
>>95
空襲シーンは面白いYO
98名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:43 ID:???
>>93
さぁ
萌える、萌えない、とか、そういう要素を一切感じない、だとかって言うのは結局主観的な感性によるものだから。

まぁ、一応萌えアニメが嫌いなら見ない方がいいんじゃないかな
99名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:55 ID:???
>>93
作画崩れとかが気になるようなら即NGだな
とりあえずアニメ板のスレでも聞いた方がいいと思う
100名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:24:57 ID:???
>>93
作画が悪くても心を折られない様に
101名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:25:59 ID:???
DVDとかなら作画崩壊もある程度修正されてるんじゃないか?
102ヅャドー ◆tsKlw7gfH. :2006/02/04(土) 22:26:01 ID:???
>>93
駄作
103名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:26:18 ID:???
またですかw
こんなに相思相愛なスレは初めてだw
104名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:26:38 ID:???
>>93
>>97が言うように、空爆シーンはチープで笑える。
105名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:26:39 ID:???
萌えも燃えも薄い感じ。
紅茶のティーバックを5回ほど使った後ぐらい薄い。
106名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:26:53 ID:???
ジェネで萌えアニメとか言ったら、本業の萌えアニメに失礼だなw

オジサン萌えならわからんでもないが。
107名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:27:09 ID:???
ゾイド全体がチープで笑える(藁
108名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:27:12 ID:???
ジーン萌え


うそ
ジーン燃え
109名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:27:45 ID:???
せっかくコテ付けて書き込んだのに相手にされてないヅャドーワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:27:49 ID:???
>>101
全然されてない
111名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:28:01 ID:???
>>106
でもゾイド板の香具師の大半はそれが分かってないんだよな。
ちょっと女の子が出てくるだけで萌えとか言う。
112名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:28:04 ID:???
>>105
上手い表現だな。
113名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:28:19 ID:???
>>110
マジか

相当余裕無いんだな
114名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:28:59 ID:???
102 名前:ヅャドー ◆tsKlw7gfH. [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 22:26:01 ID:???
>>93
駄作

ムゲンワロスw
115名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:29:34 ID:???
中途半端な作品。面白いかどうかはオマイさん次第
116名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:29:46 ID:???
>>111
メガミマガジンに掲載された時点で萌えアニメ。
117名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:29:58 ID:???
バトストも無印もスラゼロもフュザもジェネもみんな中途半端なんだよな。
垢抜けてなくてどうしても地味な印象しかない(´・ω・`)
こう、一発凄いものを見てみたい。
118名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:30:02 ID:???
・・・とこんな感じになるんで、まともな意見聞きたかったらアニ板で聞いた方がいいですよ。
それに>>93氏がこういう展開見越してわざと質問したという意地悪な考えも出来ちゃうし・・・。
11993:2006/02/04(土) 22:30:28 ID:???
>>98
俺自身としては萌えアニメも見ないわけではないが、
正直萌えの為に作ったものじゃないならあまり嫌だなあ。種ガンみたいなのは。

ミソのゾイド戦はどうなんだ?それで全部許せるんだが。
120名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:31:13 ID:???
>>117
まともなのはスラゼロだけ
121名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:31:24 ID:???
>>119
最近のは良いが、序盤はお世辞にも良いとは言えない
122名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:31:57 ID:???
>>120
スラゼロはドナドナのディバイソンだからまともなのはフュザだけだな
123名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:32:12 ID:eclEhZVZ
>>119
それなら序盤は全くオススメできない。
28話以降ならまぁ大丈夫かと。
124名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:32:18 ID:???
>>122
ねーよwwwwwww
125名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:32:32 ID:???
ゾイド戦は今現在レンタルされている中では5話のデトコン戦が一番いいかな
しかし作画はすごぶる悪い諸刃の剣
126名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:33:11 ID:???
フュザは衝撃波つきネコパンチで殆ど勝負がつくアメリカンな展開なので、
あれはあれで好みが分かれるだろう。
127名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:33:29 ID:???
>>122
ありえねw
128名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:34:12 ID:???
フュザ、戦闘シーンは悪くないんだが、キャラクターとブロックス関係で好みが分かれるなw
12993:2006/02/04(土) 22:34:30 ID:???
最後にストーリーとかはどうなの?見た限りじゃ戦争モノっぽいけど。
130名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:35:00 ID:???
ブレードさんを受け付けるかどうかがフュザの踏み絵になると聞いた
131名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:35:13 ID:???
5話のデドコン以外で序盤で割りといい所というと、おじさま&師匠VSゲオルグかな?
132ヅャドー ◆tsKlw7gfH. :2006/02/04(土) 22:35:35 ID:???
>>129
ルージマンセー
彼の言ったとおりに世界が動いていく
133名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:35:46 ID:???
っていうか萌えがどうのこうのとか慣れない話するから悪い
ということでゾイド板らしくいまいちどバイオゾイドの是非
134名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:35:52 ID:???
>>129
ストーリーは無印種みたいな感じ。
何でもかんでも上手く出来すぎちゃうってところかな。
最近漸く詰まってきてるからまぁ面白くなってきた
135名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:35:55 ID:???
>>119
もうアニメ板で聞けっつーの
136名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:36:16 ID:???
>>129
ストーリーは1クールと4クールだけ見れば十分。
137名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:36:40 ID:oZtgOFKi
>>119
使いまわしはほぼないが序盤はなんかろくに背景や地面とか合わせる余裕もないのに
無理して動かしてる感がな。
138名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:36:49 ID:???
ブレードさんとザイりんはゾイド界きってのアイドルコンビです。定説です。
139名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:36:57 ID:???
アニメ板のスレはなぁ・・・
何かある事にゾイド板を見下すのがむかつく
あいつら性格悪いよ
140名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:37:10 ID:???
ストーリーは「見る」よりもゾイドジェネシスの感想やら何やらをおいてるサイトで「読む」方が面白いと思う
141名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:37:46 ID:???
142名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:37:59 ID:???
>>139
だって俺ら底辺だっしー
143名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:38:14 ID:???
>>141
あらすじわかっちゃうじゃん
144名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:38:29 ID:???
>>139
随分と嫌われてしまったね
145名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:38:29 ID:???
質問君はムーンフェイスの雑記をみるなり、サイト巡回をした方が平均的な感想を得られると思われ。
146名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:38:48 ID:???
>>139
それは一部ゾイダーがゾ板のノリで散々キャラ重視路線批判やらを展開した過去が悪い。
147名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:38:56 ID:???
>>139
2chヒエラルキー的にはあっちのほうが上だから諦めろ
148名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:39:10 ID:???
>>142
出張乙であります
149名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:39:49 ID:???
>>133
よーしじゃあ
トリケラとケントロは無理に退場させなくてもよかったんでね?
メインが獣脚類ばかりになってなんか単調な希ガス
150名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:39:53 ID:???
>>139
この板が隔離板であることが全てを物語っている
151名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:40:07 ID:???
しかし

アニメ板のジェネスレのほうが遊戯にスレを動かしてることを見ると、強ちこちらが底辺といわれるのも仕方が無いことなのかも。
152名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:40:23 ID:???
>>146
いや、1〜3話頃からゾイド話しただけで追い出そうとしてたが。
あとあいつらプリキュアスレに喧嘩売りに行ってたりするし。
153名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:40:58 ID:???
>>133
個人的には、バイオゾイドはかなり良いと思えた。
けど、シリーズとして続けてほしくは無いな。
今出てる物だけで十分おなかいっぱい。
154名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:41:19 ID:???
ここのあまりの荒れ具合も煙たがれる理由には十分かと
向こうみたく強制IDならねぇ・・・
155名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:41:32 ID:???
遊戯じゃねぇw

有意義 だw
15693:2006/02/04(土) 22:41:38 ID:???
やっぱり様子見という事にするよ。終わってから評価変わるだろうか。
157名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:41:52 ID:???
ストーリー?種死並
158名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:42:23 ID:???
けどあちらさんも変に過剰反応したりアンチスレに逆侵攻したり厨っぽい意味では
こちらとさほど変わらん気もする
159名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:42:32 ID:???
>>156
他人に流されずに自分の意志を持とうよ
160名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:42:36 ID:???
>>151
まあIDのせいだろ。
でもジェネ前半の頃のゾ板本スレは楽しかった。
トコロテンライガーとかレッゲル食おうぜとかおやすみロンとか、
アニメ板よりもネタが多いかんじで。
161名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:43:21 ID:???
>>153
でもイクチオやエラスモは今後も機会があれば出して欲しい・・・
特に首長竜型ゾイドって改造ブラキオスのプレシオスくらいじゃん?
162名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:44:01 ID:???
>>149
禿堂
トリケラとケントロがいなくなったせいでディガルドのモチーフがマッハストーム並に偏ってる
163名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:44:28 ID:???
>>160
おやすみは・・・俺はうざかったな
164名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:44:56 ID:???
>>161
バイオで出さなくてもいいじゃん
ポップアップキットにもなってないようなら尚更
165名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:46:00 ID:???
自称ゾイダーが古参精神丸出しで書き込みするから、
新規が多いアニメ板ジェネスレでは拒絶されるんじゃない?
16693:2006/02/04(土) 22:46:44 ID:???
>>159
まあ俺に金が充分あればそうしてるだろうね。

皆どうもありがとう。ここはやっぱり優しい人が多いね
167名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:47:31 ID:???
噛ませ役も必要だと思うけど態々破壊することは無いんじゃ・・・
特にケントロは全然活躍は愚か、登場すら出来ずにお墓に・・・

ケントロのキット買って応援してた人には結構ダメージ会ったんじゃないかね
168名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:47:36 ID:???
>>160
やたらとルージマンセーな展開になるまでは面白く見てたんだがなー
あの頃は良かった…
って懐古するには早いかw
169名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:48:08 ID:???
>>166
本当に参考になったのかw?
170名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:48:28 ID:???
バイオゾイドさいこー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧...
171名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:48:59 ID:???
ジェネシスおもしれー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧...
172名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:49:16 ID:???
>>165
ゾイドの基本設定説明ですら初期は過剰反応してたがなー>アニ板住人
173名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:52:13 ID:???
>>169
一応。やっぱり批判の数は偽りじゃないだろうしな。
174名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:52:21 ID:???
>>165
それを恨んでゾ板で「キモオタ」「板違い」とレッテルを貼ってるわけだ。
前スレからの流れも>>132がいるなら理解できるなw
175名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:52:27 ID:???
>>172
そりゃウザがられるわ
176名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:53:00 ID:???
>>175
質問されたんだってばw
177名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:53:31 ID:???
>>172
説明っていうか基本設定がこうだからアニメでもそうしなきゃならない、
っていうのが嫌われてただけだと思うが。
両方の板またいでいるゾイダーがけっこういたし。
178名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:53:32 ID:???
郷に入らば郷に従えって事で。
179名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:53:51 ID:???
>>174
なんか矛盾してないか
こっちで暴れる理由にはなってないような
180名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:54:01 ID:???
基本設定説明→キットとアニメと違う〜という愚痴 はセット。

純粋にアニメだけ見たい人にとってはウザかろう。
181名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:54:09 ID:???
>>167
ソウタ仲間にする事を前提にしてもあそこで機体まで破壊するのはマズかったよな
せめてケントロ中破状態でプテラに回収→補充パイロットとしてディガ側の新キャラ投入
これで少しは引っ張れるし四天王以外の敵凄腕パイロットの描写も出来てウマー

あとディガルド側って指揮官キャラが多いけど叩き上げ兵士ってのがあまり居ないな
182名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:55:13 ID:???
>>177
言われると思った。
別に教えただけでかくあるべき云々とかは言ってないけどねぇ。
183名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:56:07 ID:???
>>172
向こうはアニメのゾイドを観ているわけで、こっちはゾイドのアニメとして観ているから色々と複雑だわさ
184名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:56:17 ID:???
>>182
他にそう言っちゃった人がいたんでしょうよ。
それは貴方の責任ではない。
185名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:56:20 ID:???
>>180
なんでそうやって決めつけるんだよ。
どうしてもゾ板側を悪役にしなきゃならない理由でも?
186名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:57:27 ID:???
>>185
単にそれぞれの板の流儀に合わせられない奴が悪いってことだろう
187名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:58:14 ID:???
どう考えても俺たちが底辺です。
本当にありがとうございました。
188名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 22:59:54 ID:???
あっちから出張してるんじゃないの?
189名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:00:09 ID:???
                 |: : ::|| |
                 |: : ::|| |
                 | .,-―┘、
                 /     ヾ 、
                /       ゝ-
                /        ト',
               /__===ニニ===__', ',  >>181
               rィ/,,;━━━━;;,ヽlゞ,  蒼いライガーは
              /├t;-´ ̄ ̄ `T.T || ', 俺のパイルバンカー付き対ゾイドライフルで落とす!
              / .l L、\/ ̄`、ノ |/|| ヽ
             `ー┘ヽ l   | /´ |ーll_/ 報復は愛と友情のために!
             |  ̄|ノ V ̄ ̄V| ̄ ̄ ̄|
       , -―-、-‐l  \ニニニ/     └-、__
     /   / /    /  /         /
     >、、/ /     /  /        /
    /ー/ /     /  /         |_____
   / / /      /  /          | l l:::|_
  ,--‐一、,/        ´  ´          | | |:::',
// ー-、__ )、       |  |           | | ',::::ト一
|/     ) |       |  |           | |  |:::ヽ
                              機 甲 歩 兵
                            rー‐┐ r┬、   ー、  r┬、
                         __=====__|_」_」  __| |_|_」_」
                         「___  __」;一、「__  __  〉
                           _ノ ノ / r´ _ノ ノ ノ / ー――、 
                          /__ノ く /|_|  /__ノ ノ ./  ~ー―-r
                         ,-―──――――――´_ノ 
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:00:40 ID:???
なにこのスレの進み具合!
怖くてログ読めねぇよぉ!
191名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:01:14 ID:???
>>190
読まなくていいかと。
192名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:01:24 ID:???
>>190
前スレ700辺りからは読む価値ないよ
193名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:02:48 ID:???
現に今向こうで設定の話してるから様は話し方によるものだと思うんだがなぁ
でも確かに変に毛嫌いしてる人も何人かは居る訳で
194名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:02:52 ID:???
ぶっちゃけ日曜日以外にこのスレは見なくてもいい気がする
195名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:05:40 ID:???
放送直後よりも速いな。
196名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:06:18 ID:???
ちょっと前のアニ板のゾイダーVSアニメファンの争い見た限り、
「トミ―救うためにゾイド買って貢献しる!」というのはアニ板では火種みたいだね。
197名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:07:00 ID:???
>>191-192
サンクス。前スレもログ取らずに落すよ…。

198名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:08:22 ID:???
擁護厨はトミー儲かってないのにいいのかね
ジェネ肯定してるけど
199名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:09:49 ID:???
擁護厨のなかではトミーは儲かってることになってるからおk
200名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:10:20 ID:???
また厨とかいう〜
201名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:11:01 ID:???
>>196
それの話の流れ次第で、言い方を工夫していれば文句を言われたりもしないんだけどね
202名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:11:11 ID:???
DVDBOXやレミコトCD買う金をキットに回して欲しい気もしないでもないが・・・
まぁ、アニ板で言えば荒れるだろうな。
203名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:11:30 ID:???
>>139
遅レスだがこのスレの現状見てるとそれも止むを得ない。
204名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:11:31 ID:???
厨じゃ無いといったら嘘になるからだっ
205名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:11:41 ID:???
「の」じゃなくて「も」だな・・・
206名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:13:34 ID:???
>>199
売れてるとはいえない、って感じでまとめてた気がするが。
207名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:14:00 ID:???
>>200
じゃあ擁護者
こればっかりは謎だ
あいつの良いと思う基準がわからん
208名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:15:27 ID:???
そういう「俺は俺の価値観しか理解しない、認めない」なレスは前スレにでもお願いw
209名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:15:39 ID:???
>>206
いつのどのスレ?
見逃したかもしれない
210名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:16:16 ID:???
いやまて、ここはまず、あれだ。
ジェネシスの良い点をあげてみようじゃないか。

美味い物ばっか食ってると、麻痺するだろう。不味いものばかり見えてくる。
初心に帰ってみようじゃないか。

よく見れば、ゾイド結構動いてるじゃん?
とかさ。
211名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:16:18 ID:???
>>208
誰に言ってるの
212名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:17:04 ID:???
>>210
先週のエレファンダー
あとデドコングのドラミングも動きが硬かった
213名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:18:01 ID:???
最近のデドコンは地味だのう・・・
214名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:18:39 ID:???
>>210
何だかんだ言って話題には事欠かなかったな
敢えてゾ板限定の話題といえば旧ゼンマイやギルの復活とか
215名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:20:37 ID:???
ギルベがプロメ達の想像通りにギルドラと戦うかどうかも評価の分かれ目かな
216名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:21:14 ID:???
あとムゲンライガーの吼えるアクションは新しいね。
217名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:23:46 ID:gWp5nl/v
そういうのはID出してから言ったほうがよくね?
218名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:23:56 ID:???
そろそろTVアニメでもこれ並みに滑らかに動いてくれないものか
ttp://www.youtube.com/w/zoids-dark-spiner?v=aWbA7X-5hFQ&search=zoids
219名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:24:14 ID:???
犬と犀と子牛とギルドラが商品で出た事
220名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:26:30 ID:???
個人的換装だが、悲劇のケーニッヒが真の乗り手を得て満足。
221名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:27:57 ID:???
犀は良かったな。
222名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:28:45 ID:???
ケーニッヒは今まで酷い扱いだったからなぁ・・・
バトストの初登場時のイクス狙撃と妄想戦記くらいかマシなのは。
その後は完全なヤラレ役。
223名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:29:07 ID:???
おばあか。
単体でメガラプトル数匹を通常弾でやってくれたらもう神認定なんだけどな。
土偶相手ならその位の芸当は出来よう。
224名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:30:04 ID:???
>>218
確かに。それの長いのを見ると今までこんな感じの戦いほぼ出てきたことないがそんなに難しいことなのかなと思ったり・・・
225名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:31:14 ID:???
フューザーズの方が動きはいいんじゃね?
226名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:33:25 ID:???
フュザはガイ、エナジーに関しては褒めれる
227名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:34:21 ID:???
>>218
これのロングバージョンで出遅れたスナマスにダクスパが振り返るところがあるんだけど
それが無茶苦茶良いんだ。
俺的ゾイドの動きベスト。
228名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:34:29 ID:???
フュザは動きはよくても見せ方自体に好みが分かれるだろう。
ライガーが飛行ゾイドと合体して空を高速で飛ぶのとか、とにかく衝撃波で敵を倒すのとか。
229名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:36:23 ID:???
重力ザウラーの走り方は萌えた
230名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:37:44 ID:???
ストーリは糞だがな>フュザ
231名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:38:02 ID:???
俺は今のジェネとフュザならジェネを取るかな。
でも確かに凱とエナジーは結構良かったな。
232名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:39:33 ID:???
俺はフュザを取る
233名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:40:36 ID:???
ユニゾン嫌いの俺はBLOX中心の続編アニメがなくなって安心している。
234名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:40:49 ID:???
やっぱジェネは単純にキャラが多すぎたよ。
キャラの掘り下げができて無いのに新キャラがどんどん増える、
結果キャラも搭乗機も中途半端な見せ場しかない。

ルージの師匠役(ラカン+セイジュウロウ)
ルージの兄貴分(ガラガ+ロン)
裏がありそうな味方(ロン+コトナ)
ヒロイン(ミィ+コトナ)
くらいにキャラを纏めちゃえば良かったんじゃないかね。

で、サブで
ティゼ・・・その他大勢の仲間の纏め役
ハック・・・元烏合の衆、後悔を経て真の仲間に
ダンブル・・・若き力に期待する歴戦の勇士
ガボール・・・萌え分追加。・・・なくてもいいかも。

他は完全背景。この位に絞ればもっと深く掘り下げられた気がする。
何よりメインが多すぎる。

注・別にキャラ自体はどいつも好きなんで、
好き嫌いでキャライラネって言ってるわけではないので。
235名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:42:16 ID:???
いきなりだがホビージャパンのゾイドはジェネと関係あるのか?
236名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:42:55 ID:???
1クール目は背景だったロン先生が
今は物語の鍵を握る最重要キャラに。
俺はジェネの男キャラじゃロン先生が一番好きだから嬉しいが。
237名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:43:11 ID:???
俺もフュザ。伝説のゾイド探しと言うストーリーが良いと思う。
238名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:44:31 ID:???
>>237
ストーリーの話じゃないよ。
239名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:45:25 ID:???
>>234
トミーが主人公チームのリーオ持ちゾイドを7体も作ったんだから仕方ない
240名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:45:37 ID:???
フュザはビデオに撮った分を何度も見返した回が、
ジェネは一度としてやってないな
241名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:45:40 ID:???
>>237
俺はその設定は好きじゃないな。抽象的過ぎて。前作と繋がってるならまだしも・・・
主人公が未熟すぎる点は良かったがw
242名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:46:23 ID:???
>>240
俺はその逆だなw
243名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:46:50 ID:???
>>242
何の目的でだw
244名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:47:01 ID:???
ゾイドの動きも、キャラもフュザが好き。アレを4クールで見たかった。
245名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:47:25 ID:???
ジェネもフュザも何度も見返す回と一度たりともいない回があるな
246名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:48:11 ID:???
DQNにとっては主人公が熱血バカのほうが親近感がわくんだよな
247名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:48:17 ID:???
>>227
>ロングバージョン
アニメ板からの甜菜だが
http://video.google.com/videoplay?docid=-6406565691303725557&q=zoids

空中合体とかライフルがマシンガンとかフュザで批判された要素は
すでに入ってたんだよな。個人的にはOKだけど。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:48:19 ID:???
>>245
249名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:48:39 ID:???
どっちも俺は好きだね。

>>235
一応、フュザとジェネの間のストーリーってことになっているが、公式設定ではない。
250名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:49:08 ID:???
ネオブロックス、大コケ確定だな。

アニメに頼らずとも売れていた昔と違って
無印からゾイドはアニメのイメージが定着してしまった。
それ故にアニメやってない時のゾイドの売り上げは哀しいぐらい低い。
ネオブロもアニメやらないんじゃあ終わりだな。
251名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:49:08 ID:???
師匠が格好よく散ってくれる…そんなふうに思っていた時期が俺にもありました…
無意味に生き延びるキャラじゃないと思ったんだがな
252名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:49:43 ID:???
>>246
ショタにとっては主人公がチビジャリの方が萌えるんだよなw
253名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:50:16 ID:???
>>247
うわぁ厨くせえ
254名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:50:49 ID:???
>>249
ええっ!?繋がってたの?
255名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:51:15 ID:???
ヲタにとっては主人公が真面目のほうが親近感がわくんだよな
256名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:51:16 ID:???
>>250
ジェネの後番がゾイドじゃないという事以外の情報出てるの?
257名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:51:42 ID:???
いやまだ分からんぞ、最終決戦時に仲間を救うべく犠牲にとかありえるかもしれん
258名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:51:57 ID:???
>>247
コレは空中合体どうこう以前に突然雷からイクスアーマーが出現してるヤツだな
259名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:52:27 ID:???
>>255
親近感は沸かないが憧れはするよな。自分もこんなふうに真っ直ぐ生きてー、みたいなw
260名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:52:54 ID:???
無印の登場人物

レギュラー:バン フィーネ (ジーク) アーバイン ムンベイ トーマ

頻出サブレギュラー:Dr.ディ シュバルツ大佐 ハーマン大佐 ルドルフ皇太子 ロッソ ビオーラ

敵重要キャラ:レイヴン プロイツェン リーゼ ヒルツ


無印はかなり絞られてるね。
261名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:52:56 ID:???
>>250
店頭用プロモがある。
262名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:54:52 ID:???
>>253
2分でどうやって見たんだ。
263名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:55:02 ID:???
>>259
かなり曲がってるぞ、ルージはW
264名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:55:37 ID:???
>>260
脇も結構立ってた品。レギュラーがすこし少ないのと
ロッソとヴィオーラのあり方は疑問だが
265名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:56:22 ID:???
>>263
スマン、RDの事だと思ってた
266名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:57:14 ID:???
結局、しばらくアニメでゾイドやらないの?

寂しくなるなぁ
267名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:58:25 ID:???
>>266
エセ萌えアニメで評価落とすぐらいなら無い方がいい
268名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:58:44 ID:???
>>266
DQNが減るから、むしろ嬉しい。
269名無し獣@リアルに歩行:2006/02/04(土) 23:59:36 ID:???
>>261
ブロックスも店頭用プロモだけ。
だがコケたじゃん。

Zナイトの頃から何も進歩してねー。
270名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:00:25 ID:PmVIMk4Z
まぁ、とりあえず、ageようか?
271名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:01:33 ID:???
ageるなボケぇ
272名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:01:43 ID:???
>>269
変な設定、変なキャラ押し付けられるよりマシ。数倍マシ。
273名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:02:06 ID:???
>>266
適当なモノやられるぐらいなら、しっかり制作期間とって作ってくれ
274名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:02:09 ID:???
そうですか。
275名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:03:24 ID:???
>>274
どこに繋がるんだw
276名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:05:12 ID:???
ジェネシス全50話確定か?
無理だろ、あと8話でどうやって纏めるつもりなんだ・・・
あと2クールぐらい必要だろ、最低でも。
277名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:06:11 ID:???
>>275
>>272でないの
時間から察すると
278名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:06:14 ID:???
そんなにダラダラやってたのか・・・種以下じゃん
279名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:07:27 ID:???
>>277
なるほど。しかしパッと見ふいたわw
280名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:07:32 ID:???
>>276
2クール足りないんじゃなくて、無駄にしたの。
281名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:07:50 ID:???
>>276
ヒント:本当の戦いはこれからだ!
282名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:07:55 ID:???
無敵団、ガボール、銀ちゃん改心などの無駄なエピソードがなければ・・・

とりあえず

ギルドラゴンが世界を無に帰すイデオンED
ソラシティが落っこちて、その影響で津波が発生、世界が水没して30億人以上の人間が死亡するバルディオスED
夢を見てた〜♪長い夢を〜♪の夜鷹の夢ED

どれがいい?
283名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:08:32 ID:???
種Dとどっちが話数無駄にしてる?>ジェネ
284名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:09:16 ID:rFv/yTAx
ソウタの見せ方は改善の余地はあったんじゃないかなとは思うな。
285名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:10:31 ID:???
新種のバイオが発生して、それを倒す為にルージは一人旅に出るガガガエンド
286名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:11:26 ID:???
>>283
同レベル。
287名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:11:48 ID:???
>>283
種には流石にかなうまい。
あっちはクライマックスで総集編入れた作品だぞ?
288名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:12:31 ID:???
バルディオスって古すぎや!
思えばあれも39話やる予定が31回で
打ち切りになったんだよな・・・
最終回が南極と北極の氷が敵の兵器で溶けて、
30億人死亡でいきなり画面に 完 って・・・
289名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:12:32 ID:???
ソウタのはシーンとしてはいるような
無敵団とガボは…(゚听)イラネ
正直何の為に入れたんだ?
290名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:13:32 ID:JutTfd8a
ID出してみるっぺ

ソウタは敵のままでいた方が良かったと個人的には思う。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:15:03 ID:???
初代ガンダムは打ち切りにも関わらず短くしてまとめ上げた。
それに比べて・・・
292名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:16:34 ID:???
種D>ジェネ>種
って感じかな?無駄話数でいくと
293名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:18:55 ID:???
>>291
有能か無能の差。
294名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:21:15 ID:???
>>293
富野だもんな
295名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:21:42 ID:d2SfCiKa
明日に生きろバルディオスは名曲なので今でも歌えるぞ。

やさしい風が集まって空のブルーになるんです
激しい波が重なって海のブルーになるんです
僕らの命も見えないけれど、地球を守る祈りで満ちれば
父母みんなが憧れていた、希望のブルーがよみがえるでしょう
ブルー、ブルー、ブルーフィクサー
あしたを救えバルディオス

全然明日を救えてないバルディオス・・・

ロボットアニメなのに戦闘シーンが少なく、
キャラクタードラマに力を入れたせいで玩具が売れず、
視聴率も低くて打ち切り、最終回は>>288の通りで
スタッフもヤケクソだったんだろうか。
ジェネシスと状況似てないか。
296名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:23:09 ID:???
>>295
ジェネシスは萌えにしか力入れてない
297名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:23:35 ID:???
39話から起承転結の「転」と考えれば
残り8話でも何とかまとめられそうな気がする
だがここ2週のソウタのエピソードは微妙だったな
ギルドラゴンと上手く絡ませてくれればいいが
298名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:25:00 ID:???
>>295
ジェネはフュザよりは平均視聴率は上がっている。
プリないときと全体の視聴率を比較した場合も、
同じ時間帯のテレ東アニメに負けてない。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:26:48 ID:???
>>298
この世に萌えオタクがいなければ評価基準にもなっただろうが・・・・
300名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:27:33 ID:???
300ゲッツ
301名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:27:54 ID:???
>>299
視聴率に萌えオタが関係するわけないだろ。
302名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:28:57 ID:???
http://www.style.fm/as/05_column/shudo27.shtml
バルディオスの脚本書いた人のコラム貼っておく
こうして見るとスタッフ間での意思疎通がいかに難しかったかが分かるな
303名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:29:26 ID:???
>>301
ジェネを萌えアニメとして認識してる輩は存在しないとでも?
304名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:30:50 ID:rFv/yTAx
トラフに飛躍的に勢力を拡大した討伐軍
その上で世界最大最強のゾイドを手に入れ
ソラからの支援も受けられるようになる
そして表面化するソラとディガとの対立

全面戦争を起こせるだけの条件は整いつつあるから
案外おさまってしまうかもな
おさまってもらわないと困るんだが
305名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:31:56 ID:MKNbCXfz
ID出そうよ
306名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:32:54 ID:???
>>303
フュザとジェネの視聴率の差を見れば、萌えオタの視聴率全体に対する影響など小さなものだということが分かろうものだ
307名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:33:16 ID:???
>>303
そんなこと言ってないよ。だが視聴率を動かすほどの力はない。
308名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:33:48 ID:???
>>302
なんか泣けるなこれ見てると…
309名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:38:25 ID:???
フュザがジェネに、もしくはジェネがフュザに勝っている点って?
310名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:43:39 ID:???
いつの日かと おそれていた
いつの日かと 夢みていた
心めざめ つばさひろげて
旅立つ日 キダ藩
おのれしばる 鎖断ち切り
心しばる 闇を切り裂く
光の戦士 ラ・カン
めざせ はるかな地平
さらば やさしき日々よ
もう もどれない
もう かえれない
ズーリの長 ラ・カン
311名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:47:12 ID:???
ラカンは全軍の指揮という重大で繊細で高難度な仕事が与えられてるのに何故に微妙にネタっぽい扱い?
312名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:47:56 ID:???
Not even justisce, but I want to get truth!
313名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:47:59 ID:???
ヘタレだから。
314名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:49:46 ID:???
核心つきすぎ
315名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:51:31 ID:???
おじ様はもうヘタレというかチキンのレベル。
ビビッて無抵抗って、北斗の拳ならラオウに殺されてるぞ。
316名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:54:07 ID:???
指揮官と言えでも、ゾイドアニメとしてはゾイド乗りとして活躍しないと
キットのファンが納得しない。
317名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:55:45 ID:???
>>310
違和感MAXw
318名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:56:18 ID:???
40話では久々に指導者らしいところを見せたのにカワイソス
319名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:57:41 ID:???
>>316
ハーマンがいい例だなw
320名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:57:42 ID:???
>>297 ソウタはラストで後世に戦いの記録を伝える係だとおもう。
絵がうまいって伏線はそのためでしょ。
あの性格じゃゾイドにのって戦うどころか、戦場に行くのすら無理だろうから
ギルドラ関連は無いと思う。
321名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:57:46 ID:???
>>316
名有りキャラ以外に対しては滅法強いじゃないかw
入城の時のおじ様、なかなか光ってたぜ・・・
322名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:58:21 ID:???
アンチぎみの俺だったら、ラカンがゾイド戦で活躍したら総指揮官が前線出るなと叩く。
もちろん後ろで名指揮してもソードウルフ出番なくなると叩く。

ようはラカンからウルフを取上げろという事だ。
323名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:58:45 ID:???
>ソウタはラストで後世に戦いの記録を伝える係だとおもう。


それなんてチャム・ファウ?
324名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 00:59:12 ID:???
>>322
ソウタに譲っちゃったりして…
325名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 01:06:52 ID:???
ゾイドジェネシス最終回ラストシーン
      (_______________J
 そ    ザ(_                    ) ち
 ん    イ (_                    }  っ
 な   リ (_                    /  さ
 か 待 ン(_                    イ  |
. っ ち 君 (,_                   ,. -‐/  っ
 こ  た !(                /:::::::::::/ !
 う  ま  (`                 /..::::::::::r、:::7_  _
 で え  (――――――――――‐|::::/\;;! \;l:::⌒l^:::|
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::l     ∪ソ r、::;::|
.レ⌒Y^'⌒`\__________|:::∧ '_,. -、 ノ::/ノ::|::|
   |:::| \xく.     _.           |::| i、 ヽ ,ノ /:/ ;|:::|::|
 \|:::| _,....!,,_ \  /   \        |::|  l::`iー // ,メ|:::|;;|_
   `7´ _,,.ィ   lViュVェy l  rー‐--|::| _,l-"/7゙hヽ0 |::|ー―-
 \.{n|.ィァ it}    !ゝ_'_ <ル _,rl'ニニニV´ .ヽ|    | V.|:|
   |:::トl、 rュj.    ト ニイl、  ̄ノ゚`^|n.::// .イl   ,/||。 |
   |::,| i'ーケトr'TTlイ  /._`ヾtっj;;;;;;/r'l゙  /⌒`l__||   |_∩__/
 ,r1´|`'六´ .//` ̄´ `Y´     | jwwシj  ./ 7ヽ〈 ̄}}  } ̄|_| ̄
./ | ∨⌒∨ .! { r  ,、 _,シ rニ丁〈 /      }  ||。 |    {
  |_ |。  |__!  ,ゝ-< (   /|_|_|_| |/     ∧  ||  |
   l  .|   | .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈    /!::::',_||__|_,;-‐
  .∧._|。  |_{  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|:::`|_____,,,-
\/  l |   |/  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |::::::j`'ー-r-t---
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈::::/`ー‐┴┴--
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j::/ __||
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱   l:l//    l| ∨ー---、二二二
326名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 01:07:18 ID:???
>>302
自分がシリーズ構成した番組ならどんなに長く続いた番組でも、打ち切りが決まって3本余裕をくれれば、きれいに、結構感動的に終わらせられる自信がある。
コイツに全部任せるしかないな
327326:2006/02/05(日) 01:08:33 ID:???
すまん、上の二行は首藤の書いた台詞だ
328名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 01:12:27 ID:???
>>325
とうとうここにも貼られたかw
よくこんな改変を考えて、そして実行するよなwww
329名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 01:14:22 ID:???
フェルミ少将の台詞、変えられてる。
まぁ露出狂ののフェルミが裸見て「きゃああー!」
なんて反応するはずがない。
330名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:55:56 ID:???
ソラでもリーオは貴重なのかな?
331名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:57:10 ID:???
ギルベイダーは復活しないっぽいな
332名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:57:13 ID:???
やっぱリンナはもう死んでるみたいな言い回しワロタw
333名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:57:57 ID:???
ギルドラがそのまんま箱舟になってリーオの玉輸送だけで終わったらどうしよう
ジーンとフェルミの台詞から解釈するに、ソウタがいなければギルドラはすぐ落とされそうだし。
334名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:58:17 ID:???
ようやくザバット出たな・・・

でも作画と演出が終わっとるorz
フェルミはあんなトコまで風呂持ち込んで入ってるし
335名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:58:34 ID:???
おっ、ケーニッヒウルフmk2だ
カコイイ(゚∀゚)
336名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:58:38 ID:???
回りクドイ、コトナの本名の聞き方はムカツク。そっち側の人間を喜ばす表現は、
わざとらしくって萎える。封印解除の呪文と言うのは良いと思うが、遅杉。
後は、以前(2クール放送)の頃、弾薬リーオにすればと書いたが、現実になるとは…。
王狼MK-2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
337名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 08:59:10 ID:???
今日のルージ、コトナ等、目がでかいキャラはカエルみたいだった
338名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:00:13 ID:???
反ディガ勢力の主力を全部アイアンロックに向けるって馬鹿か。
ジーンも相手がギルドラ奪取することを既に想定にすら入れてる訳だから、尚更覚られ易い。
339名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:00:22 ID:???
340名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:00:49 ID:???
ここまで三文字だといっそすがすがしいな
341名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:01:02 ID:???
凄まじい作画だった・・・
しかしとうとうギルドラクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
そして国家公務員パラの中間管理職の苦労っぷりも窺える描写w
342名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:01:37 ID:???
モルガって足の遅いゾイドに含まれないのな
343名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:01:58 ID:???
ギルドラゴン、出ても戦闘面では大して活躍しなさそうだな・・・
344名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:02:11 ID:mfqUNdQz
作画監督まで3文字だとすごい出来だな…
345名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:02:25 ID:???
最後のソウタ、何に乗ってたんだ
346344 :2006/02/05(日) 09:02:57 ID:???
ゴメン
ageちゃった
347名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:03:03 ID:???
ジェネらしい脚本に、ジェネらしい作画だったな。今日は。
348名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:03:08 ID:???
無敵団までアイアンロック向かうってことは
無敵団がギルドラのクルーになる伏線だろうかw
349名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:03:38 ID:OhkIBtQi
会話メインのこの回に三文字を大量投入したのは正解だと思ふなりけり
350名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:03:44 ID:???
>>348
炊き出し部隊
351名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:03:46 ID:???
12月に入って漸く面白くなってきたと思ったら、別段そうでも無くなって来たな。
352名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:12 ID:???
>>342
ああ見えて時速195.0kmだぞ。
353名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:26 ID:???
>>339
画太郎?
354名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:31 ID:???
無敵一族がギルドラを動かす最後の封印。
だったら笑う。
355名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:33 ID:???
しかしジーン様「戦争は質より量」ですか・・・
356名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:51 ID:???
レインボージャークだけソラシティに行って、リーオの玉をソラからそのまま落すってのはNGですか?
ギルドラ復活させてもディガルドの目に付くんだし、復活されるまでの過程も厳しい。

だったら、普通に落した方が良いと思うんだが。
落とした衝撃で破損するって事は無いだろうし。
357名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:05:53 ID:???
本日のポイント
・全体として、ラストに向けての溜めの回だった。
・ちょwwwフェルミさんどこで風呂入ってますかwwwww
・ラ・カンやっぱりタヌキだw
・ルーミィ派ダ・ジンに対抗してルーコト派のロン
・ルージ君プロポーズw
・「山より大きいゾイド」一話の伏線がここに繋がってくるとは。
・ミィ様もしっかりツンデレで。
・次回「離陸」 ついにギルドラ本格的にクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
358名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:06:28 ID:???
>>355
ある意味それが正しい戦争に対する価値観なんだよな。
主役サイドは単機でそれを覆すから困る
359名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:06:53 ID:???
んで、トゥの町のギルはどうなったんですかね?
360名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:07:00 ID:???
>>355
ドズル中将・・・
361名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:07:30 ID:???
>>359
あれはもう完全に動かないんじゃねーの?
362名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:07:59 ID:???
しかし別段ロック解除なら誰かに教えなくともよかろうもん
コトナだけで解除すりゃいいだけで
363名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:08:26 ID:???
>>356
下に住む人間には、迷惑どころか天災以外なにものでもないな
回収も簡単にはいかなそうだ

せめて、パラシュートを使え
364名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:08:29 ID:???
バイオはそれなりに質は良い。
365名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:08:34 ID:???
>>362
きっとアレだ

皆で手をつないで唱えなきゃいけないとか
そんな制約つきなんだろw
366名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:08:40 ID:pLJ2mYZC
>>357
・ザバットようやく出た
367名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:09:23 ID:???
368名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:09:27 ID:???
解除の儀式が結婚式になっております
369名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:09:37 ID:???
バルス
370名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:09:41 ID:???
>>363
移住も止む終えないでしょ
それより、アイアンロックの町をひっくり返してギルドラを復活させる方がよっぽど迷惑、というか被害の規模としては大きくなると思う
371名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:10:11 ID:???
フェルミは来週死ぬ。
372名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:10:19 ID:???
>>367
うん、垂直尾翼(?)の形からして可能性大
373名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:10:30 ID:???
>>358
そうかぁ?

ズーリ内部に侵入された時、敵主力を追い返したのも
トラフを陥落させたのも
討伐軍の多数の兵士によるものではないか

ディグ奇襲とかは、作戦の性格上、少数精鋭にならざるえないものだし
374名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:10:48 ID:???
少なくともレドラーには見えんな。
375名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:11:02 ID:???
>>356
上空100メートルから鉄のかたまり落っことすだけで相当の被害が出るんだぞ。
んなことやったら核爆弾級の威力だ罠。
376名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:11:26 ID:???
>>370
だから、せめてパラシュートを使えと
377名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:11:33 ID:???
飛行ゾイドは基本的にソラのものか。
バラッツのトンボもでてくるかな
378名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:12:04 ID:???
>>373
個々の戦力や、戦術的な要素で覆された事もあるが、戦争史を見れば 数>質は誰の目にも明らか。
379名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:12:36 ID:???
昔量産されてたレインボージャークとかかと思ってた、飛行ゾイドの影
380名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:13:08 ID:???
>>375
それは過大にしすぎw
直下の住民は避難w
>>376
重量によっては全く約にたたなそう
381名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:13:13 ID:???
>>378
だから、討伐軍側も最低限の質<数の原理を守ってると思う
と言っているのだけど
382名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:14:02 ID:???
一年戦争でのガンダムの活躍は歴史を変える転機にまでなるほどだった

しかし歴史を動かしたのはジムとボールってことだな
383名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:14:04 ID:???
>>381
あぁ、そういうことか。
部分的には確かにそうながら、大半は討伐軍の精鋭>ディガルド量産機の数 の図式になってるよ
まぁ、それがロボアニメだからしょうがないか。
384名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:14:04 ID:???
無印は数個師団送り込むより
主人公が5分間走り回ってた方が戦力になっちまってたな
385名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:15:16 ID:???
無印よりジェネの方がミリタリックであると思うな、俺は。
386名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:15:58 ID:???
>>385
どちらもミリタリーとは遠くかけ離れてるけどな。
どちらかと言えば確かにそうかも解らんね。
387名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:16:34 ID:???
>>383
画面に映ってるのはそうだけど、基本的に討伐軍の作戦は数ありき、だよ
ディグ奇襲だって数を集めるための作戦だしね
388名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:17:00 ID:???
>>384
無印でGF編になってバンが事実上の共和国編入を果たした際
バンがゾイド師団を率いるもんだと期待したよw

結果はジェノブレのゴジュラス虐殺w
389名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:17:23 ID:???
390名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:17:32 ID:???
>>386
アニメで軍板クリオティーを目指したら、「よみがえる空」ぐらいじゃないと

とりあえず、ゾイドが出てきている時点でNG
391名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:18:03 ID:???
アニメギルドラのサイズを考えると、それを落とすために必要なグイの数は・・・

無数の蟻に全身を覆われて生き絶える人を想像してオエップ
392名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:18:48 ID:???
>>389
なんでおばあを出さんかったのかのう・・・
393名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:19:30 ID:???
俺も最後のコーナーでおばあを期待してた
394名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:19:38 ID:GVPtzN0A
>>380
現在でも、重量物用のパラシュートあるよ。
前に中国軍が演習で装甲車をパラシュートで投下してたのをテレビで見たし

ソラの技術なら楽勝でしょ弾薬くらい
395名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:19:49 ID:???
>>391
100機くらいで間に合うんじゃないか?
グイの航空可能時間の方が心配だ。

ギルドラって、自身の前方にしか火器配置してないから然程強くも無いような。
元のサイズなら兎も角、あのサイズなら尚更。
396名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:21:29 ID:???
>>395
弾幕張れ無いもんなー
そりゃブライトさんも怒るわ
397名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:21:57 ID:???
>>395>>396
そこで一撃離脱戦法でつよ
398名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:22:07 ID:???
>>390
( ゚д゚)ハァ?
399名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:22:26 ID:???
>>391
鉄人兵団にやられるザンダクロスあたりで
400名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:23:06 ID:???
ソラシティってディガルド首都周辺の上にあるんじゃねえの?

弾落としても回収が駄目じゃねそれ
401名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:23:20 ID:???
まぁ、ブライトさんの指揮するのはどの方向も弾幕薄いけどな
402名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:24:10 ID:???
豆知識

ブライトの代名詞とも言える
「左舷弾幕薄いぞ!何やってんの!」って台詞は、アニメ中1度も使われたことが無い。
403名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:24:47 ID:???
確かにマッハ4出せば他の飛行型ゾイドは追いつけないなw
ただ飛行要塞とか輸送機としての役割も兼ねているから、無茶な加速や旋回はご法度だろうな。
404名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:25:01 ID:???
>>397
大した数を殲滅できない&ギルドラほどのサイズになると旋回するのに時間がかかる
405名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:25:20 ID:???
>>400
いっそのことギルドラゴンでディグを…

ところで、ジェネ世界は、ギルドラゴンは戦局を左右するほどの戦闘力は無いって事なのかな?
406名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:26:21 ID:???
>>400
作中の描写からだとディガルドの勢力圏内にあるとも思えるね
だとすれば落とすのは無理だな
407名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:26:28 ID:???
ギルドラって、まったり空飛んでたらヴォルケのバイオ粒子砲に撃ち抜かれそうだな
408名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:26:37 ID:???
なんてったってムラサメ最強ですから
409名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:26:58 ID:???
今更ながら思うけど山より大きいギルベイダーやキングゴジュラスが入り乱れて戦うって地獄絵図だな。
410名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:27:00 ID:???
ホワイトベースじゃなくてコロンブスだな
411名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:27:38 ID:???
ジェネ世界ゾイド性能比
バイオティラノ>ヴォルケーノ≧ムゲンライガー>他

ギルドラとデカルトはどのあたりに入るのかね
412名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:28:58 ID:???
バイオティラノ>ヴォルケーノ≧ムゲンライガー>デカルトドラゴン>他
ギルドラは空母みたいなもんだから入れないほうが良いでしょ
413名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:29:05 ID:???
飛べるのは別格って気もしないでもないな。
414名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:29:24 ID:???
単体の性能ならギルドラ最強だと思うがね
しかしグイの数がとんでもなさそうだから・・・
415名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:30:01 ID:???
普通サイズでギルドラ出してくれりゃなぁ・・・
416名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:30:41 ID:???
銀ちゃんのギルドラゴン

映画化決定
417名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:30:50 ID:???
サル大暴走はどのあたりだろうか
418名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:31:33 ID:???
なんか湧いてる?
419名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:33:02 ID:???
何が?
420名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:33:41 ID:???
次回の敵の足止めがデドコンと無敵団その他なら暴走アリかな
421名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:33:50 ID:???
先週のが湧いてた
422名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:33:50 ID:???
まあ、ギルドラの機体説明に 出 撃 することは・・・
と書いてあったから、よぼよぼの体に戦わせるのはきついんじゃないか?
よって、グスタフの上位互換機的位置づけ。
423名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:34:11 ID:gf3Vy+b7
すぐ煽りたがる子が
どちらとは言わんが
424名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:34:58 ID:???
そういやゾイドも生き物だったなw
425名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:35:22 ID:???
デドコン暴れてないな最近。来週辺りシザーを解放して、散ってほしい。
426名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:35:54 ID:???
二世のサンシャインを思い出した。
427名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:36:49 ID:???

ガボ「数が多すぎる

ガボ「みんなー、にげろー!


なぜかワラタw
428名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:37:31 ID:???
>>427
奇遇だな、俺もだww
429名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:39:11 ID:???
>>427
その台詞が出るまでは、サーミック使うと思ってた俺
430名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:39:34 ID:???
ギルドラはホエールキングポジションか…
/0世界ではチームタイガーズでも持っていたシロモノだが

だが無印でもわざわざウルトラを持ち出さなくても
ホエールにグラビティキャノンのっけりゃいいじゃん、と思ったが
実際に復活すると否応なしにテンションが上がった

今回もそれだな。ギルドラだからこそ地味な役でも輝いて見える
431名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:41:06 ID:???
ホエールじゃグラビティキャノンの衝撃に耐えられないんじゃ?
ウルトラでも結構辛そうだったし
432名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:41:48 ID:???
そういやムゲンのグラビティキャノン
















ついてる意味あんの?
433名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:42:23 ID:???
きっとコトナの本名はムーロアなんだよ、もしくはガイロス
434名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:42:51 ID:???
>>432
意味などなくてもいいのです。
そこにあるのですから
435名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:42:59 ID:???
ルー時「成功する確立が高いと思います」

時間ないから
436名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:43:35 ID:???
コトナ「ハハハ!ソラノヒトよ!私の元へ来い!!ソラシティを渡すのだっ!!」
437名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:43:42 ID:???
なんか、ギルドラ操るソウタ・・・
フェルミのプテラ見かけたらプラズマ粒子とかビームスマッシャーとか連射で
とんでもないことになりそう・・・
438名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:44:41 ID:???
今日の感想:

・ぁー、ついに反撃されたか。
・つかフェルミさん、あんたどこで風呂入ってんだよw
・ラ・カンはやっぱり気付いてたか。
・「コトナと結婚してくれるかな?」よっしゃ任せろ、
 この俺がコト姉とうわなにをするきさまらやめr(ry
・鍵ってのはコト姉の名前か。
・ちょ、毎度の事だがヴォルケーノヤベェよ・・・禍々しいオーラ出てるよ・・・
・コト姉フラグキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━????
・ほー、無敵団も一緒に行くのか。・・・すげぇ不安だorz

次回予告:
・ギル様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 祭りじゃ!!ものども、来週は祭りじゃ!!!!
439名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:44:43 ID:???
フェルミって、アホだと思った
440名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:45:52 ID:???
とりあえず、ガボ子さんが見えればそれでイイ
441名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:45:53 ID:???
>>432
初めてムゲンになった時ケントロに撃ち込んでたくらいだな
442名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:46:32 ID:???
>>441
でも全然ダメージ無かったよな
なんつーか、重力砲というより衝撃砲のような、そんな感じのダメージしか。
443名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:46:36 ID:???
>>429

ナカーマ。
ブラストル一体じゃ殲滅が追いつかなかったんだろうなぁ・・・。
そうだと言ってくれガボールさん・・・。
444名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:47:26 ID:???
>>443
数が多すぎると言っておりましたしね。

あと、接近しすぎたとか
445名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:47:33 ID:???
もうフェルミの風呂シーンはいらないよ
毎度毎度、同じようなシーンばっかり出してツマラン

挙句の果てにはジーンの部屋にまで風呂持ち込んで、ちょっとスタッフ無理しすぎだよwwwwwwww
446名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:48:07 ID:???
>>433
ツェッペリンかも試練
447名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:48:22 ID:???
>>444>>443
単純に構える暇が無かったからじゃないの?
サーミック、展開→発射まで少し時間がかかるみたいだし。
448名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:50:16 ID:???
サーミック撃ったら行動不能になるし
449名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:50:36 ID:???
>>438
おまえがコトナ萌えなのはよくわかった。
450名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:51:08 ID:???
めがらぷとる部隊は雑魚に対してはまだまだ脅威だな
451名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:51:09 ID:???
>>449
言われてみりゃ>>438はいたるところに「コト」「コト」「コト」ってあるなw
452名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 09:53:10 ID:???
じっくりコトコト煮込んだコトナ
453名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:05:13 ID:???
あの幼女状態から「人と深く付き合わず」よくあそこまで育ちました
454名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:05:31 ID:???
予告を見ると普通に飛び立っているように見えるギルドラだが、


実は内部でディガルド特務部隊とルージ達が生身で白兵戦を展開してたりして。


で、セイジュウロウが死ぬとw
455名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:06:43 ID:???
セイジュロウは死なんよ
ただ、ちょっとギルドラに乗れたことで浮かれて、ルージ君がエクゾティア召還して精神崩壊するだけ。
456名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:24:11 ID:???
ワハハハ(ry
457名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:34:27 ID:???
予告の感想

まずは、
ギルドラゴンキタ---------------!!!!!!!!!?
彼女生きてました。また倒れてたけど。
ルージとかガラガなにあれ。ザイりんさんとぜんぜん違うんですけど・・・
458名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:35:03 ID:???
あれコウモリだったのか
ギルかと思った
459名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:48:58 ID:???
>>455
精神崩壊ではなく、作画崩壊。
460名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:49:45 ID:???
それはシャレにならん。
461名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:55:09 ID:???
今回も作画崩壊。多分最終回も作画崩壊。
462名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 10:56:39 ID:???
もう慣れたからいくら崩壊しても大丈夫だけどな
463名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:05:07 ID:???
最終回は神作画崩壊、名づけて邪神作画
464名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:07:40 ID:???
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .  
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。     
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。  
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .     
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。     
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .   
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚                
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .      
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
    _     ,、_,.ィ
  '´  ,ィ ヽ, ,ノ´ ´  `ゝ 
 !l! /ノノハ》ィ´イノハヽゝ
 |l|!ゝ'''ヮノゝ´ゞ(!'''ー ノ`  <ねぇルージィ、結婚しようか?
,ノノ/( 大)つ /^}i罕{]」) <そ、そんな俺は・・・
'´'´ ハフ^)ハ  ヾ、if个i<
三三(,イj 三三三三l』|』|!》
             |

何この死亡フラグ。
465名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:13:23 ID:???
>>463
ジェネの最後には、相応しいな。
466名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:37:57 ID:???
もしアイアンロックに埋まっていたのがドラグーンネストだったら
467名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:41:44 ID:???
>>461
最終回まで作画崩壊になることは無いだろ
今まで全部作画崩壊してたなら解らん事も無いが・・・
まともな回もちらほらあったしな・・・


てか、ゾ板住民の「作画崩壊」の基準は低すぎ。
ガンダムとかエヴァとか他アニメを見て見ろってんだ。
今週の作画なんて、ネギま!から見ればアホみたいに良い方だし。
468名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:42:21 ID:???
ウミノヒトという新種族がしゃしゃり出てきます
469名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:43:25 ID:???
>>466
次の再販枠の1つはドラグーンネスト。相乗効果でホバーカーゴ
ホエールキングにも枠を取られる。
470名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:44:40 ID:???
>>467
それはそうだけど、だからといって今回の作画を許容できるかというとね・・・
471名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:45:05 ID:???
そうだよ。ヤシガニにくらべれば何だって許せるさ。
472名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:45:26 ID:???
>>467
ネギまと比べてどうすんだい。
ってか俺的にはゾイドはネギまより作画が酷いよ・・・
473名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:45:55 ID:???
>>467
ゾ板住人は普段アニメ見ない人多そうだからな。
一々萌えだの作画最悪だの騒ぎすぎ。
まぁ逆もまたしかりだが。
ジェネは良くも悪くもぶっ飛んではいない。
てゆーか地味。
474名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:46:15 ID:???
>>468
カミノヒトキボンヌ
475名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:46:17 ID:???
ヤシガニは神の領域w
476名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:46:41 ID:???
ガラガが老け込んでいたのはひどい。あそこだけは気になった
477名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:47:24 ID:???
一回のヤシガニより一年継続する軽い作画悪の方が嫌だ
478名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:48:23 ID:???
とうとうナカノヒトが出てくる
479名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:52:58 ID:???
>>472
お前、それは絶対ありえん
ありえんってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェネシスを擁護するつもりは無いが、ネギま!は2000年以降始まった全てのアニメの中で最も作画が悪いと確信できるw

とまぁ、あれくらいひどくて作画崩壊と言うならまだしもな・・・
今週、先週の作画は、アニメ見てりゃ結構普通というか、少なくともさして悪くは無いんだよな
まぁ、>>473が核心か。

どうでもいいが、ターンエーの作画は比較的良かったな・・・視聴率低かったくせに。
作画崩れと言えばカプルくらいしか無かったし・・・
480名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:53:51 ID:???
ttp://www.h-opera.com/varanoir.html
ほんとにやばいのはこのぐらいいきますよ
481名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:55:04 ID:???
>>480
それはもう「意図的に」そういうシーンを作り出されてるとしか思えないような
482名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:56:27 ID:???
でもジェネの中で比べても、作画崩壊と言えるだけのクオリティだったろ今回のは。
最近の回は割りと出来が良かったんでかなり応えたよ今回のは。
483名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:57:12 ID:???
>>479
そ、そうか・・・いやネギは一回見ただけだしジェネほどまともに見てなかったからなぁ
今週はともかくガラガがミィをすり抜けたり色々相当ヤバイ領域にいってると思えて。
484名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:57:44 ID:???
485名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 11:57:53 ID:???
アニメ板住人は普段ゾイド見てないから
ゾイドの出番少なかったり存在感薄くても気にならないんだな。
486名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:00:08 ID:???
∀は作画監督に癖の強い人はいたけど元のデザインに特徴があって比較的崩れにくいタイプ
そもそもガンダムで富野が監督だったからスタッフ全体の士気が高かった
487名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:06:31 ID:???
板違いの人は、帰ったら?それとも追い出されて帰れないの?
488名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:10:55 ID:???
>>484
普通にガボールだと分かるだろ。
コレ位で文句言ってたらアニメなんか
見てられんぞ。アパッチ野球軍でも見とれ。
489名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:19:23 ID:???
ジェネはたまに
クレヨンしんちゃんのような絵になるから
困る
490名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:27:11 ID:???
クレしんはギャグだから許される。
そろそろスラゼロ+ギャラクシーエンジェル+メタルスの様な作品が見たい。
491名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:31:05 ID:???
>>478

ナカノヒトなどい(ry
492名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:32:13 ID:???
>>490
それを何故ここで言うのか
493名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:36:28 ID:???
というか近年のアニメはどれも作画の質が悪すぎる。

昔のアニメは手を抜いていい場面がちゃんと分かっていたのにな…
今は顔アップとかも平気で手を抜きやがる。
494490:2006/02/05(日) 12:36:35 ID:???
ギャグなら作画崩壊でも見られるから書いただけ。
495名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:38:05 ID:???
>>493
三文字と低賃金が悪い。
496名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:40:10 ID:???
カブト面白いね〜

でももしかしたらヒビキが糞だったから
よけい良く見えるのかもしれん

だからジェネの次のゾイドは
面白いはず
497名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:42:12 ID:???
>だからジェネの次のゾイドは
>面白いはず
それ、フュザの時にも言った
498名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:43:34 ID:???
>>497
そうだったのか・・・OTL
499名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:43:52 ID:???
カブトは良いね。面白いし。
500名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:53:41 ID:???
カブトは35周年だかで気合いれて作ってそうな出来で
面白いね。
ゾイドも○周年とかのときは気合入れてくれるのだろうか?
ってなんか最近ゾイド生誕○○周年ってあったような?
501名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:57:20 ID:???
20周年の時、何も無かった。ゾイドは。
502名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 12:58:41 ID:???
仮面ライダー:35周年、それなりのファンを持ち続けシリーズ化は耐えなかった
ゾイド:歴史こそ20年だが、1989年以降の10年間はあらゆる意味で空白・・・
503名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:00:32 ID:???
コアボックス出たじゃん。
そしてその売れ行きが芳しくなかったから、富井は路線を変更したとも考えられる。
504名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:00:43 ID:???
ゾイド博は?
505名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:04:48 ID:???
>>503
何から路線変更したんだよ
506名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:08:37 ID:???
20周年は折角出たギガをセイスモなんかの踏み台にしちまった酷い年です
ライガー天下も復活したしなぁ
507名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:13:45 ID:???
>>503
芳しくなかったという根拠は?
508名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:15:56 ID:???
\10000切った時点でようやく捌けきったんだっけ?
509名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:16:03 ID:???
一応初回分は全部なくなったんだっけ?コアボ
510名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:16:23 ID:???
コアボは完全予約制だったろうに
何を勘違いしてるんだろうな
511名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:18:50 ID:???
>>510
今でも小学館で買えるんだが
512名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:19:06 ID:???
予約なしでも買えたんだよ。発売後少したってからだけど、値引きされてね。
ここの住人なら知ってると思ったが・・・
513名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:19:40 ID:???
じゃあ作りすぎた小学館が悪いだろ
何でもかんでも古参のせいにするな
514名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:21:49 ID:???
てめーの勘違いはスルーかよww
515名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:22:08 ID:???
被害妄想?
何時誰が「古参が悪い」なんて言った?
ただ単にトミーの見込んだ数ほど旧来のファンの食いつきが良く無かったってだけだろ
516名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:22:31 ID:???
>>513
要するに期待できるほど古参がいなかったってことだろうよ。
もっといえば金を出してくれる古参が。
別に古参が悪いわけではないが、
トミーや小学館の期待値には満たなかったんでしょ。
517名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:24:44 ID:???
じゃあ、その後の話題はどうやって続いたんだよ。
どうせまた古参叩きするつもりだった癖に
518名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:25:44 ID:???
一万円するもの大量生産して売り切れる訳ないだろ?しかも当時、氷河期だったし出すの遅いんだよ!馬鹿冨井!
519名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:27:17 ID:???
>>517
コアボの売れ行きも知らない奴に古参面されて
延々と被害妄想されるの、ウザイんですけど・・・。
520名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:28:43 ID:???
だいたいさぁ、古参が少ないのにも
今までファンサービスもろくにしなかったって言う立派な理由があるだろ。
521名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:29:26 ID:???
>>519
延々とコアボのことで叩かれるのよりはマシだろうよ
522名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:32:09 ID:???
だからさ、誰がどう叩いてんのさ?
「供給過剰だったなぁ」って事を話し合ってるだけじゃん。
523名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:33:18 ID:???
コアボは個人的にイイ買い物だったと思う俺ガイル
524名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:33:39 ID:???
>>522
で?
だからそのあと話はどう続く予定だったのさ。
525名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:33:44 ID:???
そもそもコアボなんざ旧バトストとマンモス、戦闘機械獣の全てを持っているリアル古参には
用のない存在
526名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:37:21 ID:???
>>524
そうだねぇ
じゃあ被害妄想狂が湧いてるなぁとか
勘違いエセ古参がえばっててウザスとか続けてみようか?
さっきからの態度からして、そういう展開がお望みのようだし
527名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:37:56 ID:???
>>525
俺は99年以降にゾイドにはまったが、ピンバッチ気に入ってるんだけど・・・
あれは古参には受けなかったの?
528名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:38:01 ID:???
コアボ

良い所
・CMが見れる
・バトストより細かい事が書かれたカードが多数付属
 カードでか杉だが
・マンモス
・バトストはやっぱ嬉しい

悪い所
・やっぱチト高い
 せめてキットと資料くらいでバラ売りすれば
・ピンバッチイラネ
529名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:39:39 ID:rFv/yTAx
ゾ板が疎まれゾイダーが蔑まれるわけだ、これじゃ・・・
民度低すぎ
いつまでスレ違いの話題繰り返してんだ、ゾイダー同士で
530528:2006/02/05(日) 13:41:04 ID:???
うお・・・ずっと雑談スレと勘違いして
誤爆してたwwww
531名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:41:17 ID:???
過疎ってるから人が集まる場所で雑談したいんでしょうな。
532名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:42:01 ID:???
>>528
すばやい対応ですな。
>>527
まぁ、人の価値観なんて様々ですよ。
おれは、バッチ要らないからもう少し値段を・・・と思ったが・・・
533名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:45:04 ID:???
とりあえず新入りは古参に逆らわずアニメ板行った方がいいよ
534名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:49:46 ID:???
ジェネの話でもするか…と思ったが、語る事尽きてるんだよな
ゾイドが活躍すれば語る事もあるんだが、来週に期待しよ
535名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:49:58 ID:???
>>529
>>533みたいな明らかにゾイダーじゃない愉快犯が釣りレス繰り返してそれにことごとく食い付いてるからだろ
まぁ元々過疎板だったから煽り耐性低いのは仕方ないかも試練が
536名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:50:29 ID:???
>>520
コアボ発売時に殆どゾイダーが残ってなかったように
ジェネが終わった後もかなり人離れが進みそうだよな・・・。
品薄または初回生産数が少なかった奴は全く再生産しないで
今でも山積みの奴を何度も再生産して誰に売るつもりなんだか・・・。
537名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:50:47 ID:???
アニサロでのロボアニメスレでも言った事だが・・・・
いつもの人の何が鬱陶しいって正統派古参ゾイダーのふりや戦記好きのふりをする事
ぐらい鬱陶しいところはない。
仮に真性の古参だとしたら面汚しってのはああいうのを言うんだろうな・・・
538名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:51:35 ID:???
>>536
ジェネも何もすでにフュザで真のゾイダーは遠のいていったYO
539名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:52:05 ID:???
>>534
今日出番なかった分、来週でしゃばってくれると良いな
540名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:52:22 ID:???
>>533
そういう歪んだ選民思想、持つのは勝手だけどそれを書き込むのは止してくれる?
俺らまで同じように思われるの嫌なんだよね
特に今外部から一番見られているここではね
541名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:53:12 ID:???
>>538
真のゾイダーって、何だい?
542名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:53:39 ID:???
俺だよ、俺、俺
543名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:54:02 ID:???
>>510
普通に店頭に並んでたな

予約キャンセル品かな
544名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:54:15 ID:???
選民思考も糞もゾイドに興味ないなら居辛いここに来る必要はないのでは?
545名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:55:58 ID:???
>>544
興味を持ちはじめた人間も、既に持ってる人間も今のここは居辛いと思うぞ。
546名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:57:45 ID:???
>>545
じゃあ変えてみれば?
いつも文句ばっかり言うけど他人事なのよね。
547名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:58:06 ID:???
ゾイダーって唯物論を唱えてそうな香具師が多そうだなw
548名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:59:02 ID:???
ほらね
549名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:59:22 ID:???
ねえ、もういつもの人が来たらID出そうよ。やりかたどうするんだっけ
550名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 13:59:57 ID:rFv/yTAx
>>546
俺の力ではID出しておかしな奴を叩き出したりするだけで精一杯・・・orz
551名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:01:10 ID:???
>>536
欲しい商品がロクに店頭にないんじゃ大抵の人は別の趣味に走るよな。
552名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:02:22 ID:???
私には秘密の名前があるのだよ、ルージ…
私の名はロコトナ・パロ・ウル・ラピュタ
553名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:02:48 ID:???
>>541
ゾイドを買わない糞以下の役立たずのことだよ♪
554名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:04:27 ID:???
信者理論乙
555名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:04:28 ID:???
文句があるなら買うなって言ったり
路線変更して欲しいなら買えって言ったり
擁護側は言うことがころころ変わりすぎ
556名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:07:09 ID:???
文句があるなら(文句が出るシリーズのゾイドを)買うなって言ったり
路線変更して欲しいなら(希望路線に沿うタイプのゾイドを)買えって言ったり

って事なんじゃないか?
557名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:08:35 ID:???
>>555
おいおい日本に着て何年だ?
558名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:09:33 ID:???
>>556
しかし再版物が売れても再版復刻が延々と続くだけなんじゃないのかな・・・
559名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:10:00 ID:???
まあ…いつも思う事だが、本当に興味があるなら2チャン以外で調べろと
ここは便所のラクガキですぜ?公共良俗のある大人の社交場とでも思ってるんですかい?
560名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:10:37 ID:???
こういうゾイダーの恥ずかしいところがアニメ板の連中にも見られてるんだろうなあ・・・
561名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:10:40 ID:???
>おいおい日本に着て何年だ?
562名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:11:58 ID:???
>>560
なんでそんなにアニ板住人は上から見下したがるの?
563名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:13:35 ID:???
自分より下の存在を作って自分はまだマシと言う安心感を得たい
564名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:14:09 ID:???
>>562
だがこのレベルの低さを見てると下に見られて当然だと思うよ。
・・・と両方のスレにいる俺は思う。
まぁ俺はゾイド板の荒れっぷりこそ2ちゃんだと思う
駄目な人だから嫌いじゃないけどね。
565555:2006/02/05(日) 14:14:16 ID:???
>>557
帰国子女です><
566名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:15:06 ID:???
これだからゾ板住人は・・・
567名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:15:25 ID:???
>>562
昔アニメ板にあったフィーネスレの住人とおもちゃ板にあったゾイドスレの住人が隔離されてできたのが、この板
568名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:15:46 ID:???
>>563
自称古参ゾイダーが「新入り」に対して取ってる態度の事か
569名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:16:10 ID:???
570名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:16:26 ID:???
>>562
ここは何のスレだかわかるかね?
雑談スレとの区別すら付けられない状況では残念ながらお世辞にも民度があるとは言えんだろ。
571名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:16:58 ID:???
>>570
追い払う側にも問題があると思うけどね
572名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:17:01 ID:???
↓を一番まともな意見とする
573名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:17:38 ID:???
フィーネたん萌え
574名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:17:38 ID:???
無敵団っていいよね
575名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:17:42 ID:???
擁護厨ふぁびょるなよ
576名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:18:33 ID:???
ことある事にゾイダーはゾイダーは・・・だもんな
じゃあおまえはなんだ
577名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:19:12 ID:???
>>571
ジェネスレでコアボだとか古参云々は全く関係ないだろうが。場を弁えろよ。
578名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:19:38 ID:???
>>576
ゾイダー?
579名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:20:43 ID:???
>>576
いじめられっ子新参ゾイダー♀です
580名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:21:06 ID:???
古参は関係ねえだろう古参は!
ジェネの文句は俺に言え!
581名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:21:12 ID:???
>>577
じゃあとっとと話題振れば?
ぶっちゃけこういう雰囲気が好きだから変えないんだろ。
582名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:22:06 ID:???
希望路線に沿うタイプのゾイド…
小型、中型ゼンマイゾイドプリーズ
583名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:23:23 ID:???
じゃあ一つ

ジェネみたいに1年やる長いアニメに限ってモチーフ限定するのってどうよ
584名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:24:24 ID:???
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l この程度の萌えでふぁびょるのは頭の固い年寄りゾイダーだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | キャラに萌えるだけでゾイドも買わない奴は役立たずな萌えゾイダーだ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  アンチも信者もくだらない糞ヤロウにゃ変わりないぜ!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ    
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, まったくゾイド板は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
585名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:25:07 ID:???
ぶっちゃけ、ミーハーな子に合うデザインを思いつけないトミーが悪い。
586名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:25:10 ID:???
私には秘密の名前があるの、ルージ…
私の名はオマ・イラス・コシモ・チツケ
587名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:27:19 ID:???
え?オマ・ンコ??
588名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:30:14 ID:???
下ネタやれば和むと思って・・・消防じゃあるまいし
589名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:31:45 ID:???
おまえらなんだかんだ言って可愛いやつばかりだw
590名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:32:23 ID:???
すまんこってす
591名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:42:13 ID:???
>>590
なぜだろう?卑猥なイメージが頭の中に・・・
592名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:44:51 ID:???
ゾイドアニメ総合な話になるが
ギルやウルトラと違って半端にキットと大きさが違うのってどれだけいたっけ。
ゴジュやギガはエレ象やバイオティラノ並にでかかったような。
593名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:48:32 ID:???
  __,,, - '  ';:::::::/                   ,,,
ー\        ';::::|  ト、_r、     /   ,イ__,,,,,,,//,,,
   ヽ       ';/ _Z____\r、ヾ  / ノ____Z"
\    __ _,,--i⌒ヽ ヽー、―‐ァ- 、゛ i /",-‐、―‐ァ一フ
  ヽ   \`ー:::::::}ヾ ノ ヽ "  ̄ ̄/ ´ ゛\`' ̄ ̄ ̄"゛,,,-‐
   \   \::::::::| /        i     `
    ヽ、   \/ヽ{         |
_,,,,,,,,,-----------,,,,ヽ_ _         !
`''''ー―――――‐ヾ|'''´||     /、    _入
__/_\      |ノ||´\ '´  `ー一´  `'     __
il   r―‐、lノ|_/  \__.||  ノ_________ノ、  /
   }__ノ|:::::{ \  / |::|| 人ー――――――――‐/
,,,--――‐´/|   i  ノ::|| / ヽく_______ /    /
 ̄`'''r---、-、::`ー-」/::::||/   `'''ー――――――´    /
   |___.i}:::::i´::::/:::::::::::||\     ____      /

お前達
昼間からそうカッカする事もあるまい。
594名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:51:02 ID:???
>>592
そういう話はゾイド板でやれ
595名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:52:34 ID:???
596名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 14:57:15 ID:???
>>594
これは痛すぎる
597名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:04:49 ID:???
無印〜ジェネまでのゾイドCGの大きさ比較画像でも出してくれんものか
598名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:11:21 ID:???
>>596
>>593に対して言っているのかと思って噴いた。
599名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:14:16 ID:???
今日のジーンとフェルミのやりとりは変態クラブにしか見えなかった・・・
600名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:15:12 ID:???
お風呂はギャグだろもうこれは
601名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:15:21 ID:???
「大きさ」といってもシーンごとに都合よく変えられてるんでアテにできない。
1話のと、ブラストルと組み合ったラプター隊長機は全然サイズが違う。
602名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:17:15 ID:???
しかし劇中で極端に違うのは超巨大級の奴らとバイオラプターぐらいじゃね?
エレファンやステルスバイパーは作品跨いでも変わってない希ガス
603名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:18:11 ID:???
人間の感覚なんて当てにならないものよ
604名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:21:02 ID:???
そろそろキット投げ売りしそうだから買うかな
605名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:22:33 ID:???
エレファンダーも城壁越えのカットでは巨大化してるよ
606名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:25:44 ID:???
エレはアニメじゃ元々巨大だよ
607名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:32:50 ID:???
んじゃ

エレファンダーも城壁越えのカット以外では縮小化してるよ
608名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:38:14 ID:???
>>607
そうなのか
ちなみにどんくらい?
609名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:44:52 ID:???
ソウタが仲間になってギルのパイロットにするって展開なんだろうが、結局記憶喪失のところに
上手いことすり込みをしただけであって、ディガルドの非道に気付いて改心したとか、
奪ってきた命の重さに気付いて贖罪の決心をしたとかの理由すらないしな。
あれ、敵方がやったら典型的なマインドコントロールだろ。 なんで味方ならいいんだよ。
610名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:46:09 ID:???
味方だからおk
611名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:48:55 ID:???
脚本家が糞だから
612名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:51:34 ID:???
サヨクっぽい意見だなぁ。
613名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:53:52 ID:???
子供のうちは左でいいんだよ
614名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:55:33 ID:???
>>609 なんでソウタがギルドラ操縦することになってるんだ。
そんな描写微塵もなかっただ。
615名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:57:27 ID:???
>>614
あったよ。
616名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 15:59:58 ID:???
>>614
録画してんならもう一回見ろよ。な。
ストレートにそういう算段してるから。
617名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:00:13 ID:???
>>614
おまえは今まで何を見てきたんだ
618名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:04:02 ID:???
さん−だん【算段】
手段を工夫すること。特に、金銭を工面くめんすること。
619名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:05:06 ID:???
ソウタはあらゆるゾイドを動かす才能がある
ルージはムラサメライガーしか動かせないけどかかわった人を虜にする力がある
620名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:06:37 ID:???
たしかに討伐軍の面々は奇人変人ばかりだな・・・
まともなのはティゼくらいか。
621名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:07:35 ID:???
>>620
むこうもお前の顔見てそう思ってるよ
現代日本の常識とあちらさんの常識とじゃ全然違うんだし
622名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:16:05 ID:???
ミィ、ガラガ、師匠、銀ちゃん、ホー、ダンブル、ガボール、無敵団、無敵兄者、

上記の人はちょっと変人入ってるかもしれんが、残りのメンツは普通。
623名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:21:45 ID:???
良く言えば個性豊か
624名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:22:52 ID:???
犯罪者
銀ちゃん

DQN
ホー、ハック

変態
無敵団、無敵兄者、ザイリン

変人
ミィ、ガラガ、師匠

奇人
ホー、ダンブル、ガボール
625名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:23:52 ID:???
普通すぎたスイートさんなんて空気扱いだし・・・
626名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:28:56 ID:???
ショタコンの変態コトナと露出狂のフェルミが抜けてるぜ?
627名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:32:44 ID:???
>>626
4つしか年違わないけどな>ルージコトナ
628名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:33:13 ID:???
犯罪者
銀ちゃん(非行行為)、フェルミ(露出狂)

DQN
ホー、ハック

変態
無敵団、無敵兄者、ザイリン(ショタコン)、コトナ(ショタコン)

変人
ミィ、ガラガ、師匠

奇人
ホー、ダンブル、ガボール
629名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:34:10 ID:???
ホーは二冠かw
630名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:34:55 ID:???
ん?まてよ?
ホー→頬


!!!!!!!!!!!!!
631名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:35:01 ID:???
ヤク中
ララダ三世
632名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:36:08 ID:S5D8uU5T
引篭もり
セイジュウロウ

露出教
フェルミたん

包茎
ルージ

ヤラレ役
ロボット兵
633名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:46:15 ID:???
>>627
大学生と中学生みたいなもんだけどな。
634名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:49:36 ID:???
ルージって13にしては小さすぎだと思ってたけど、
同い年でそれよりも一回り小さくてミィとどっこいどっこいのソウタっておかしい。

惑星Ziは成長期にどれだけ伸びるんだ?
635名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:55:17 ID:???
十三っていうと、そろそろ母親の背を追いつく頃だよね。
636名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 16:57:15 ID:???
14まではガキ体形。
15から少年になって、16で青年体形になる。
637名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:00:25 ID:???
旧ヘリック大統領が、80過ぎで子供作った頃、見た目40〜50代(主観)くらいだったから、
Zi人13歳は地球人の10歳未満に相当するかも。
638名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:03:05 ID:???
まぁ地球人とZi人じゃまた違うだろうけどな。
それに同じだとしてもあの位の文明っつーか文化だと
ルージくらいの年は結婚してもおかしく無いんじゃないの?
むしろコトナさん婚期逃しそうなんじゃ・・・
639名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:04:27 ID:???
オジサマが50でも独身だからそんな事はない。
640名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:06:16 ID:???
あのひと生殖能力が潰れされて・・
641名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:06:46 ID:???
オジサマはショタコンっぽい(今のところターゲットは二人だけだけど)から狭義の結婚はしない予感。
642名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:08:44 ID:???
ラカンは妹に玉を潰されたんだな。
643名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:09:11 ID:???
おじ様は跡取りを作る気がもう無いんじゃないか?
国が滅んだのは自分のせいだし、
為すべきことを為したら権力の座から降りる気だと思う。
んで、その際にいらぬトラブルにならんように子供を持ってないんじゃないか?
と、妄想。
644名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:09:20 ID:???
>>638
ああいう文明でも、男は結婚するのって現代とあまり変わらないじゃないかな。
精通があるか無いかが重要だろうから、男の結婚年齢は自然と女より遅いはず。
13歳程度じゃ女は結婚できても、男はまだ早いかと。
地球人と同じと仮定した場合ではあるが。
645名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:10:56 ID:???
そういやラカンもルージを結婚させるのに同意してたんか
646名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:12:12 ID:???
むしろ後継ぎいない方がトラブル起るのだが・・・
ミィとの歳の差から考えると、ミィが生まれる前にはすでに後継ぎを作っていなくてはいけない。
647名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:14:19 ID:???
>>641
つマイケル
648名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:14:24 ID:???
どうでもいいが、折角今頃になってわざわざアニメ誌に提灯記事書かせてるのに
そのクライマックスに、あの作画はどうよ?と思ったんだが。
649名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:17:24 ID:???
一番最後の出撃シーンのゴトシがやけに男前だった
650名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:19:13 ID:???
ラカンが後を継いだ状況が謎だから、妻子がいないのもアリだろう。
元々継承順位が後ろの方で本人は継承する事を想定してなかったが、
何かの事情で突然藩主の座につかざるえなかったとかね。
651名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:22:46 ID:???
君主制から民主制になるんじゃない
652名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:26:16 ID:???
ラカンはヘタレだから女に手を出せなかったんだよw
653名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:27:17 ID:???
ルージ君が今回のソラの議会?に何故か反応してのが伏線?
654名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:30:08 ID:???
>>648
折角ここやアニメ板の方でもかなりの好評なんだから
今更提灯記事や新キャラソンなんてどう考えても遅杉だよな
655名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:42:33 ID:???
ハーラさんに操を立ててます>ラカン
656名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:44:50 ID:???
>>655
ベッドの下で猫の鳴き真似するラ・カンを想像しちゃったじゃないかw
657名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 17:46:07 ID:???
ラカンの真意がイマイチ謎。
後継ぎである姪のミィを放置しておいてルージ君のリーダーとしての育成にご熱心すぎる。
婿に取るのを狙ってるなら分かるが、
そうではなくてあくまで討伐軍の象徴にすえる為の育成って感じだしナ。
658名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:00:51 ID:???
何だろう、おじ様は総指揮官として有能なのは劇中描かれてるんだけど、
いつも微妙に漂う歯切れの悪さみたいなのは。
659名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:02:25 ID:???
彼はタヌキだからな
660名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:03:08 ID:???
ラカンがソラの関係を気づいてたって言うけど霧の河の時点じゃ無理じゃね?
珍しく伏線が少ないなぁってオモタ

それともアレか?
ザイリンのタヌキ発言g(ry
661名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:04:08 ID:???
>>660
それがジェネクオリティ
662名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:04:37 ID:???
>>661
つまんねーレス返すなよ
663名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:05:31 ID:???
俺はおじ様と聞くとアツシが思い浮かんできて駄目なんだ
664名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:05:40 ID:???
まぁ少年向けのアニメだからといってしまえばそれまでなんだけど。
一国の主でもあった、熟年の大人が小学生校卒業するかどうかの子供にリーダーを任せるってのがご都合主義の賜物で
その後は、敵方の少年に最終兵器の操縦を任せるとか言ってるし。
665名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:10:26 ID:???
やっぱジェネクオリティ
666名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:25:57 ID:???
初めてジェネシス見たんだけど何?アレ・・・
あとED終わってなくないか?どこの萌えアニメだよ・・・orz
667名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:26:12 ID:???
>一国の主でもあった、熟年の大人が小学生校卒業するかどうかの子供にリーダーを任せるってのがご都合主義の賜物で
ここは子供向けアニメはみんなそうだから、しょうがない。子供が世界を救うのアニメがほとんどだし。

>敵方の少年に最終兵器の操縦を任せるとか言ってるし。
ここは弁解の余地が無い。
668名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:29:01 ID:???
状況的には任せざるを得ないってとこか
仲間に入れるはいいけどちょっとは抵抗感じた描画が欲しかったのは事実
669名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:30:58 ID:???
てか、ソウタの精神つか心理つか、どういう状況?

一応、まだ記憶喪失中?
自分がかつておもちゃ扱いされてたのを知ったくらいで、あのひねくれた性格が直るとは思えないし。
670名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:31:38 ID:???
やっぱ前回の脚本が馬鹿すぎたのが原因だ
671名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:32:18 ID:???
今の時点ではコトナが操縦できるか分からない→無理だったとしてもソウタがいるから無問題って感じじゃね。
672名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:35:55 ID:???
>>669
実際の記憶喪失って性格はほとんど変わらないんだけどね。
ソウタに関しては描写が少なくて強引で分からないことが多い。

ディガルドに何故いたのか、ゾイド適正高いのは何故、1人になるのをいやがるのは何故か。

この辺を描く時間取れないから、手っ取り早く記憶喪失にして性格を変えたと予想している。
記憶は最期までもどらないと思う。
673名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:38:34 ID:???
674名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:40:03 ID:???
アイアンロックの呪い
それは作画崩壊!
675名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 18:50:28 ID:???
   ◇       ミ ◇  払い給え
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   清め給え
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(゚Д゚) /   
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

676名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:00:11 ID:???
ソラノヒトの次はツキノヒトが参戦
677名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:02:20 ID:???
月は出ているか?
678名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:02:23 ID:???
古代ゾイド人は存在しないことになってるのか?あと地球人も。
679名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:03:35 ID:tB5fSmbJ
>>666
今日が初とはカワイソスwwww
今週であのED終りだから来週も見てや。
680名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:05:22 ID:???
ゾイダーってのははねがるーみたいな廃人の事を言うんだよ
681名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:06:53 ID:???
>>666
曲が変わるらしいが、あの路線は変えないそうだ。今後は見ない方が良いぞ。
682名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:08:33 ID:???
残りわずか!どことなーく種死の匂いがしてきたぜw収拾はつくのか?そしてゾイドは活躍できるのか?せめて最後はちゃんとしろよw
683666:2006/02/05(日) 19:09:53 ID:???
フィーネとかリノンで「こいつらって正直狙ってるだろ!?」
とか思ってた時代が懐かしいよ・・・
684名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:16:02 ID:???
>>678
ルゥージくんか生意気なガキかこの私が古代ゾイド人かもしれんぞハッハッハ
685名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:30:24 ID:???
>>684
じゃーアンタはヒルツの子孫じゃナ。
686名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:30:29 ID:???
>生意気なガキ
これは誰のことじゃね? 候補が数人いて絞れないじょ。
687名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:36:08 ID:???
あの裸のゾイド乗りにとって直接面識がある生意気なガキと言ったら2人に絞られる。
688名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:37:54 ID:???
ルージに本をあげて、ミィに蹴られて、ええとそれから
689名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 19:53:09 ID:???
>>687 ミィとソウタだな。
690名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:06:28 ID:???
>>683
十分狙ってますがなw
こっちはわかり易いっつーか単純な狙いだなwツンデレwwwwwwww
691名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:12:02 ID:???
>>678
純血の地球人なんてスラゼロやフュザの時点でもう居ないんじゃ無いか?
アニメじゃDr,ディぐらいなもんだろ?
692名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:15:00 ID:???
>>691
別に純血である必要はないけど、地球人がいたということすら忘れ去られてるような悪寒
693名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:18:26 ID:???
今日ガラガがおっさんみたいに描かれてるシーンなかった?
7人で説明してるとき「わかんねー」みたいなこと言ってるとこのしわ
694名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:25:00 ID:???
  \            /     ,
___\     /     //  ///|  ,.、
\       厶‐7"´__/∠厂 ̄|/__,>-―z
  \      _,r‐'_,二ニニ=ヽ! ̄!イ=ニ -‐<⌒´
    \   Z/ ァ=ニ=ミ 〈  し',.=ニニ=v'丶\
       >  〉  ー‐'´/  ヽ ^'ー--‐'   \\{
    <   /    _,/ニニヽ.__      _,ノ Y´ヽ
      `丶{     ´丿    ` ̄`      `Z,   V }
       <ハ.     人   ___`)、     /   ,ゝ/  わかんねー
      ∠__∧  /  `¨ ´    \  ∠ -‐ノ  \
          | |  ‐‐ ――‐--、 ヽ   /    厂
            | {   =ニ=‐      |∠ - ァ、   \ /
           .人                 l   / \ト厂|
  --ァ―ァ‐/  ヽ._,. --、     _,/´   /   ヽ┴-、_
  / /´        |    ` ̄ ̄´     /    i  |
 /  /      ヽ   ヽ.__         /     |  |
/   /       ヽ    `ヽ     /       |  |
695名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:25:35 ID:???
>>694
キタコレw
696名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:30:02 ID:???
>>694
ちょwwwwwwwwwwwwwwバロシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:31:19 ID:vyQ7XkWc
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
698名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:34:50 ID:???
コトナ回だったのにオッサン系のAAばかりまっさきに作られるジェネシス。
699名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:37:20 ID:???
もう女キャラが飽きられてきたからな
700名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:42:04 ID:???
( ´,_・・`)<そんな中私が華麗に>>700ゲット!!
701名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:47:22 ID:???
アイアンロックにあるのがドラゴンなら、ベイダーは何処で眠ってるの?
あの回想シーン的な時は空が保有してそうだったが
702名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:52:49 ID:???
ディグの地下とか
703名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 21:56:56 ID:???
アイアンロック…
鉄ゴリラと子ゴリラ出てくれねえかな…
704名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:06:05 ID:???
>>691
スラゼロは無印と世界設定が同じだから、登場人物は全て地球人移民の子孫。
フュザは公的に解説されてないから知らんが、無印、スラゼロは古代ゾイド人
と設定されてる、フィーネ、リーゼ、ヒルツだけが、Zi人。
705名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:07:05 ID:???
古代ゾイド人=Zi人
じゃないのか?
706名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:28:07 ID:???
古代ゾイド人の子孫が現行Zi人なんだけどね。
途中で地球人の血が混ざったりしてるけど。
アニメ設定ではどうか知らんが。
707名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:28:59 ID:???
ゾイド人の前に栄えていた文明の人が古代ゾイド人
708名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:41:12 ID:???
恐竜厨の救世主、神族の出番はまだか
709名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:44:48 ID:???
               )    )
     ⊂ニ⊃   (   (    (   )
  ピュー ⊂⊃   )    _   )
   _______________0┐ (  ,'´   ヽ  (   ( ヽ
          | | ) | ノヽ从 ハ〉 ) // <これからも私、フェルミ少将を応援してね〜♪
 __________________ | | (..|i| | ´ーノリ  / /^ヽ
          | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_l ̄|
          |⌒||     ∫∫∫      |
 ________________  炎 ||    ⊂ニニ⊃      .|
     ____________ー└―◎――――◎――‐┘
710名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:51:35 ID:???
今日の放送でフェルミがお風呂中に言っていた
「むこうにはあの子がいる。」のあの子ってルージのこと?
711名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:55:57 ID:???
ソウタでしょ。

ここまで活躍してるのに
敵にマークされないルージは凄いな。
712名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:57:48 ID:???
>>710
今日の話を総合すると、ソウタのことかと

実はフェルミってルージと面識ないから、
エボルトする青いライガーの乗り手+ザイリンorロンからの伝聞以上のことを知らないはず
なのでルージに対してあの”子”って表現は相応しくないかと
713名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 22:58:35 ID:???
>>711
>敵にマークされないルージは凄いな

ちょっと前は過剰に美化された指名手配所が町に貼られてたのにね
714名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:04:45 ID:???
あの手配書がマークされない原因そのもの
715名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:05:49 ID:???
フェルミはともかくいつの間にかルージ達全員がソウタの特性を知ってるのが引っかかった。
ロンがコトナの名前の秘密を知ってるのも都合良すぎるし、最近ご都合主義的展開が多いな。
やっぱ最終回が近いからか。
716名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:07:19 ID:???
>>712
それにその後画面に映ったのがソウタだしな。

ギルの存在とソウタの能力を知っていながらソウタ別にイラネってなったのは
ジーンに自信があるからか。
717名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:09:45 ID:???
>>715
ソウタの特性はフェルミが前回ばらしちゃってたし、
コング動かしたとかで前例がある。

コトナついては最初からソラがジャークをマークしてたっぽいし
ロンはマキリだって言うことから推測したんじゃないかと。
718名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:18:01 ID:???
ロン>コトナについては序盤から散々伏線をちりばめてきたんだが
>>715に対してはどうやら徒労だったらしい。
719名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:18:01 ID:???
  ,、_,.ィ
,ノ´ ´  `ゝ
ィ´イノハヽゝ
´ゞ(!´ -`ノ` <そろそろ覚悟を決めないとな・・・・・・

      (___)        (____
 そ    ザ(_   )  う   ふ  (
 ん    イ (_  _)  れ   っ   (_
 な   リ (_  _)   し   ふ   (
 か 待 ン(_  _)   い  ふ    (_
. っ ち 君 (,_ )    よ       (_
 こ  た !(  )   ル      (
 う  ま  (`  _)   |      (_
 で え  (――)   ジ     (――――
_     (⌒ ̄ ̄)   君    (´ ̄ ̄ ̄ ̄
.レ⌒Y^'⌒`\___"v⌒Y^⌒レ⌒`_____
   |:::| \xく.     _
 \|:::| _,....!,,_ \  /   \
   `7´ _,,.ィ   lViュVェy l  rー‐-ー┐
 \.{n|.ィァ it}    !ゝ_'_ <ル _,rl'ニニニコ
   |:::トl、 rュj.    ト ニイl、  ̄ノ゚`^|n.::::|
   |::,| i'ーケトr'TTlイ  /._`ヾtっj;;;;;;;;;|
 ,r1´|`'六´ .//` ̄´ `Y´     | jwwr―‐┐
./ | ∨⌒∨ .! { r  ,、 _,シ rニ丁 ̄ ̄にニl
  |_ |。  |__!  ,ゝ-< (   /|_|_|_|    |_|_||
   l  .|   | .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  /      !
  .∧._|。  |_{  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ        |
\/  l |   |/  ,l | l,  .|  .  ||        |
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱   l:l//    l|  |
720名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:19:05 ID:???
ボラー少将もたいへんだなw
721名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:20:01 ID:???
>>718
それにしたってコトナの誠名は親方とコトナの間の秘密中の秘密だろ、調べようがない。
722名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:23:06 ID:???
別の秘密の名前があるっていうのは判るんじゃないか?
723名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:23:40 ID:???
ソウタってミィ以外から名前を呼ばれていないのは記憶復活したときのための伏線?
いまさらだけどソウタに関してはご都合主義が多いとオモタ。
724名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:33:21 ID:???
                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                   {: : : : : /' ;: : : : : ::i: : : : : : : /: : : : : : : : :
                  |: : : :: :|  ヽ;ト: : ::|: : : : : : :/:| : : : |: : : : :
                  |: : : : :|''' ̄ ゛ ヽ/: : : : : ::/: :| : :: ::|: : : : :
                  ): : :ト;:|,_,,    〉: : : : :/r-、|: : : :|: : : : :
 く⌒)              ノ 人 |  ̄   /: : : : :/ i  ノ:| : : |: : : : :
⊂つ==     (\       く ヾ|     /: : : : :///: ::|: : |: : : : :
.._=三三ー----`> `ー、    <_      /: : : : :/r/|: : : ::|: :|: : :|: : :
..`⊂ニ'''―-ニ   _  ヽ   ヽ      |: : : :/ 8   ';: : : : : |: : |:|: :
     ̄''ー-、.     `  |     |       |: : :/ i=i  ';: : : : : : : ::| : :
         `ーj    /     ヽ____,,,|: / /| |    \: : : : : ::| : :
  _       /    ./        |;,-―V / .| |     \: : : : : :
⌒   ヽ    /     /        /  、 / .| |       ̄ ̄ ヽ
   ⌒ `ー⌒⌒ヽ-、/ /⌒ ^⌒ヽ / i    `"7 .| |   ,
   ^  ⌒⌒ ⌒  `⌒ ^   ^. ⌒⌒⌒) /  | |  /
      ⌒ ^⌒ ^    ⌒⌒     ノ/  ノノ  /

ちょっと 変な噂立てないでくれる〜?
ウ・ザ・イんだけど。
725名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:33:35 ID:???
ソラノヒトからしたらそれこそ死人出しながらもアイアンロック調べてる訳だしな
726名無し獣@リアルに歩行:2006/02/05(日) 23:34:15 ID:???
>>721
破壊の呪文=音紋起動システムがあるのと
ギルドラを封印してあることと、その一族があとづけで
家族にしか伝えない秘密の名前の仕組みをつくったのを
知ってりゃそういう結論になるだろ。
長の名前じゃないとダメ、とかそこまで詳しくなかったとしても
ああやってコトナに事情を話せばわかる。
承諾するしないとは別に。
727名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 00:01:22 ID:???
>>724 ソウタはあのときちゃんと殺しておくべきだったと思う。
ザイリン級のうっかりが致命傷になる予感。
728名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 00:03:42 ID:???
アイアンロックの回でも十分うっかりさを見せていた上に
今回のどこでもお風呂のおかげで少将は元少将と同様立派なネタ属性を獲得しました
729名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 00:07:13 ID:???
ソラシティのディガルド派勢力がギルベイダーを保有しており
それをディガルドへ提供し、フェルミが乗ってソウタのギルドラゴンと戦闘
730名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 00:12:59 ID:???
回想にギルドラの上空をザバットの他に1機のレインボージャークが旋回しているシーンがあったが、
あれはコトナのジャークと同じ奴?だとしたら主役側7機の内唯一ジャークの出所が判明する訳だが。
(ひょっとしてジャークは元々ギルドラの艦載機?)
731名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 02:36:05 ID:xhnjyY3e
>>723
単純に「銀ちゃん」としか認識されてないだけだと・・・
732名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 02:45:23 ID:???
何話か前、フェルミが「レインボージャーク」ってセリフがあったけど
なんで名前知ってるのかなーと思ってた後でDVD見て気付いたのだが
12話で「ソードとランスと、デッドリーコング」って言ってる
6話でコングタイプって言ってたし…
ムラサメもいつ名前が知られたんだっけ?
自分、変な事言ってる?
733名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 02:49:16 ID:vnA5eqjx
ソウタは、後催眠術的な刷り込みがなされていて、キーワード一発で、ケントロ乗ってた
頃のキレた子供に変身、の仕込みがされてるかもね〜。

キルドラになんて乗せてたら大変な事になったりして。
734名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 03:27:16 ID:???
ギルドラ封印の地にパラクライズ使えるジャークも一緒に居たり
コトナの危機に応じて目覚めてるのはいかにもな感じ。
735名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 06:40:45 ID:???
>>726
だからなんで知ってるんだよ。
そこがご都合主義ってんだよ。
ロンになんでも言わせりゃいいってもんじゃない。
例えばコトナが不利な状況を見てアイアンロックに行くのは嫌だけど自分から打ち明けるとか。
736名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 08:15:42 ID:???
ロンが調査したって言ってたじゃん
だからコトナが調査員を殺したことがあるかもしれないって言ってたんでしょ?
737名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 08:53:43 ID:???
破壊の呪文=音紋起動システムがあるのと ←アイアンロックの工場破壊についての報告
ギルドラを封印してあることと、その一族があとづけで ←ソラの調査※
家族にしか伝えない秘密の名前の仕組みをつくったのを ←ガラガでも知ってる


珍妙な格好+潜水服まで専用機材をそろえたあの密偵が
ソラノヒト派遣ってのが、なるほどという周到な伏線だったな。
まぁソラ設定が開示されたのと時期も近いし、
アイアンロックはギルドラ復活イベント用のギミックとして生まれたんだから
当然といえば当然だが。
738名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 09:22:42 ID:???
文献でも調べたと言っているから
当時アイアンロックに残っていた科学技術とかも分かってるだろうしな。
カトーンの町でも音紋起動システムでドアが開いていたから
当時としてはよく使われているシステムだったんだろう。
カトーンでは頭取が起動キーに。
で、アイアンロックでは誰にも明かしてはいけない真名が
代々続いていると言われりゃ何を起動キーにしてるかは想像できそう。
739名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 11:40:02 ID:???
いずれにせよファンに設定の補完させるのは手抜き&なめてる行為だわな
てめえの作品の設定ぐらい劇中で明らかにせんかいw
740名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:04:49 ID:???
____________
| __________  |
| |             | |  <セサミストリート〜この後す・・・
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |           
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
741名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:10:49 ID:???
もっと前の雪山でのロンとガラガの言動もこの為の準備だ。

これだけ丁寧に伏線張って鮮やかに回収してみせても
関心するどころか細かい描写、示唆、暗示にまったく気を払わず
キャラが口に出してはっきり説明してくれることしか追えず、怒る者もいる。
742名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:20:09 ID:???
断片的な情報から脳内設定を作り出し、自己満足にひたる
人、それを妄想と呼ぶ…


エバァ以降、オタクに設定丸投げする無責任な奴が増えたよな。
743名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:23:37 ID:???
>>741
暗示ってなんだよ?電波じゃあるまいしwww
744名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:25:51 ID:???
一から十まで説明してもらわないとダメな性質なんでしょ
745名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:30:03 ID:???
マニュアル世代ってヤツ?
746名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:34:25 ID:???
>>731
それは言いすぎ

まあ説明不足な展開なのは事実だがな
747名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:35:49 ID:???
>>742
果てしなく読解力に乏しいな。
設定そのものは馬鹿にでもわかるようにロンが丁寧に説明した。

劇中設定と描写の積み重ねによる説得力の切り分けすらできないなら
観ていてさぞ苦痛だろう。
748名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:43:29 ID:???
>>741
暗示って電波入った事、言ってる奴らに言われてもなー説得力ないわ
749名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 12:55:13 ID:???
と、一から十まで説明して貰わなきゃ理解できないゆとり教育の犠牲者が申しております
750名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 13:02:28 ID:???
藻前ら釣られすぎだ
もっとマターリしようぜ?
751名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 13:15:40 ID:???
ミィ様DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
キングゴジュラスやZナイト最終進化形態にも勝てそうだw

ttp://plane.s4.x-beat.com/imgboard/img-box/img20060206005428.jpg
752名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 13:28:20 ID:???
>>751
ちょwww
753名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 13:55:31 ID:???
一から十まで説明して、それで分かってくれるならまだいいが、
全部説明しても理解できないのかもしれないじゃないか。
754名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 14:04:38 ID:???
まぁ細かい所でよく出来た佳作レベルだな、今の所は。
ゾイドアニメの中じゃいい方だと思うよ。
755名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 14:33:58 ID:???
ゾイドアニメの伝統

・序盤は何かクオリティ低い
・終盤で急に盛り上がってくるが、「前半からこのノリでやれよ」と思わせる
756名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 14:38:14 ID:???
シナリオ的な盛り上がりとか製作者側の意図によるものだからいいとしても
今後はCG班をレベル1に戻すような事は止めて欲しいね、マジで。
757名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 14:46:09 ID:???
>>755
あるあるww

まあ新参者にもその作品のゾイドの定義というのが
わからないといけないから、どうしても説明風になってしまう。
(燃料補給で一話費やしたゾイドアニメはジェネが初か?)
758名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 15:00:37 ID:???
>>750
まぁ、明らかに釣りだよな・・・
本編中でそんな描写無かっただろ→本編の描写を挙げて説明→脳内補完、妄想
じゃどうやっても話が噛み合わないもん。
759名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 15:36:23 ID:???
釣りごろ釣られごろ
それがゾイド板クオリティ…
ジェネはアニメとしては佳作。ゾイドアニメとしてはチョット…というのが俺の感想
ゾイドの活躍少なすぎ
760名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 15:41:18 ID:???
FF9のクリスタルと同じ扱い(大事だけどあんまり出てこない)だな。
761名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:17:50 ID:???
でもさ、ナージャよりかはマシじゃねーかな?ジェネ・・・
762名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:18:26 ID:???
伏線の貼り方と消化の仕方は並レベル。

けどそれとは関係なく納得いかない部分や説明不足な点は多いよ。
763名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:21:51 ID:???
謎が解けるべきところで解けなかったりするのはムカついたな。
せっかくロンの上司に会ったのに次の回の前半は無敵団に費やしたりするのが…
764名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:31:45 ID:???
全部無くせとは言わないけど、まったく本筋にからまない無駄なところが多すぎだよな
765名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:42:11 ID:???
そんなの無印に頃からのゾイドアニメの伝統・・・

ってわけでもないな。
元よりストーリー性皆無のスラゼロ、フュザを思えば。
766名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:52:21 ID:???
>>763
確かにアレはおかしかったな。

・ジェネレーターを修理できるか?
・バイオゾイドの弱点は?
・結局今後ソラはどちらに付くのか?
・もしディガルドを打ち倒したらソラはどうするのか?

等々、細かいところを挙げればキリがないくらい知りたい事があったのに…
特に一番上のは前半を無駄にしないためにも聞いておくべき。
767名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 16:57:59 ID:???
一部のゾイドが出てこない理由も説明されないまま終わりそうだな
768名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:03:45 ID:???
>>765
スラゼロはともかくフュザはww

>>766
その四つは教えた事がバレるとディガルドとの関係が
危うくなるんじゃない?平衡関係が欲しいみたいだし。

まあパラが答えられないにしろ描写が
少しはあった方がいいとは思う。
769名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:03:59 ID:???
もし俺が長州小力なら、今のジェネに対してこう言うだろう。
「切れてないですよ。切れてないですよ。」
770名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:07:51 ID:???
レッゲルはいっぱい欲しい、
だけど調子に乗って攻め込まれても困るから抑制力になる勢力も作っておきたい、
でもそれもおおっぴらにやるとディガルドに気付かれ叩かれそう・・・

こういうジレンマは感じさせるだけのネタはあったな。
しかし確かにジェネレーターに関する話は十分とはいえないな。
771名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:08:14 ID:???
来週はギル登場だが、新ED祭りでスルーされまくりな悪寒
772名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:11:17 ID:???
>>711
ギルドラゴンtuyokuneeeeeeeeee!!!
って意味の祭りにはなるかもしれんぞ
773名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:13:36 ID:???
OPムゲンver.(期待薄)にはギルも当然出るんだよな?
774名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:15:31 ID:???
何か最後ルージはムラサメを破棄しそうで怖い。
敵との戦いで壊れるんならまだ分かるが、
平和になったからイラネって意味で破棄するとかありそうじゃない?
ルージならやりかねん
775名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:16:11 ID:???
今回の話で「オイオイ・・・」と思った点がある。
ロンが 「ルージくんの故郷は滅びようとしてるんだよ。」
と言っていたが、まだ滅びてないのかよ。
もう滅びてるだろ、いい加減。
最終回で都合よくミロード村のジェネレーター修理出来たから
村に戻るとかやったら超糞アニメ決定、好都合主義やめて、好都合主義。
無印の頃からこれが嫌いだったんだ。(100体の敵ゾイドを数体で破壊とか)
776名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:18:34 ID:???
>>774
ゾイドはあの世界でも生活の一部になってるもんだしそんな理由では壊さないだろ。
ルージにとっては唯一乗れるゾイドでもあるわけだし。

でも最終回で壊れる可能性は高いとは思うな。
777名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:21:03 ID:???
普通のゾイドは生活の一部だからまだ良いとしても、
ギルドラゴンはあぼんしそうなキガス
あれを平和利用出来る程精神的にも技術的にも進んでないし。

せめてフュザくらいの精神・技術水準があれば遊覧船とか
色々使えそうなんだけどね。もともと箱舟だったんだし。
778名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:22:17 ID:???
>>775
住人が原宿に避難した時点で廃村と化しているんだから、「滅びた」といっても差し支えないな
ジェネレーターを修理しても荒れ果てた村は地道に村人の手で直すんだろう


でもその不安も無きにしも非ず・・・
779名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:22:38 ID:???
>>775
ロンは実際の事を言ったんじゃなくて
緊急事態であるという事の例えで
ああ言ったんだと思うよ。
780名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:23:18 ID:???
ギルドラゴンは黒白の双方相打ちであぼんしてくれていいよ。
そのギルドラの残骸に平和記念公園とか作ってEDでもいいかも知れない。
781名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:24:56 ID:???
未だにファージは陰湿な虐めを受けてそうで怖い
782名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:26:21 ID:???
>>777
ディガルド滅亡から長い年月が経ち、平和のありがたみが分からなくなったころに
領主や市長が世界征服の野望を持ち争いあうためのネタになりかねんな、ギルドラは。
783名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:26:24 ID:???
素朴な疑問なんだがスマン
レッゲル集めるのにディガ使う必要ってあったのか?もともとゾイドが貴重な設定でレッゲルも普通は必要なものじゃないんだし、普通に手に入れれたんじゃないのかな?
784名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:26:36 ID:???
勝利を決めて世界が平和になった後、ルージが意気揚々と報告の為に
家族のいるハラヤードに凱旋した時、そこにあったのは変わり果てたファミロン家の姿だった
785名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:28:13 ID:???
すっかりハラヤードっ子になっちゃって村に戻りたくないって言われるのか
786名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:28:44 ID:???
来週ギルドラは戦えない輸送艦として登場、EDでは地上とソラの交流のための移動手段として使われる。

もしギルドラが落ちたらソラがまた偉そうな態度取りそうな…
787名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:29:29 ID:???
>>783
と言うより、ソラノヒトがレッゲル欲しくなった理由が謎やね。
ソラノヒトの先祖が空に移り住んだ大昔からそうだったんなら、
物語開始の数年前にいきなりディガルドに技術渡して・・・とか無くて
随分前からそういうのが当たり前な状況だったと思うし。
788名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:31:04 ID:???
酒に溺れる父、売春で家計を支える母、すでに売られた弟

こんなファミロン家だったらワロス
789名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:31:51 ID:???
>>785
それはそれで面白そうかもしれんw

でもハラヤードに住んでる元ミロード村住人はルージが討伐軍の一員、
しかもその中心人物になっている事は知っているんだろうか。
もし知らなかったとしたら、ファージはお前の兄ちゃんはジェネレーター壊したんだー
とか未だに言われて苛められてそうだが
790名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:37:13 ID:???
ディガルド: 「ギャフン(><) マイッタ。」
デイガルド討伐軍: 「やったー。ディガルドをやっつけたぞー。」
ソラ: 「よく頑張りました。ジェネレーターを直してあげましょう。えいっ!」
ミロード村人: 「やったー。ジェネレーターが直ったぞー^^」
ルージとか :「わーい。」
テレビの前のみんな :「わーい。」


これでいいんじゃね?
791名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:37:41 ID:???
最終回?

ルージとコトナのケコーン式


だお(^ω^)
792名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:40:14 ID:???
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
793名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:40:34 ID:???
ルージ「これで最後だー!」
最後の敵(仮名)「うわー!」
みんな「やったー!ルージが勝ったぞー!」
そのすぐ後で、笑顔で全員集合なラストシーンでEND

視聴者「ちょwwwジェネレーターとかはどうなったのwww」
794名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:42:24 ID:???
ルージ「行こうぜ新たな光(とき)を求めて
    俺たちの伝説に終わりはないのだから!」

             ゾ
             イ
             ド
             ジ
             ェ
             ネ
             シ
             ス

             完
795名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:44:59 ID:???
ついにディガルドと対等に戦う力を得たルージ達。
これから何年も続く長い戦いが待っているのだ。

「俺達の戦いはこれからだ!」

第一部・完
796名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:45:00 ID:???
ゾイド戦は前半で終了
後半はエピローグ
荒れ果てた村に村人達と戻り「俺たちの戦いは(ry
そして最後にザイリンらしき陰が映って終わり
797名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:45:05 ID:???
ディガルドに勝ったけど職人がみつからなくて
ショボーンで村に帰ってみたら
カトゥーンの奴等がこっそり直してたに1000コトナ
798名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:46:13 ID:???
>>794
ゾイドスレまで出張してボンガロネタとは
まるで知性をかんじませんよ
799名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:48:25 ID:???
ゾイドジェネシスの物語は事故で植物人間になったルージの見た夢だったって壮絶なオチだったら泣く
800名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:50:12 ID:???
海に落ちて全員泡になるってオチだろ。
801名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:50:37 ID:???
ディガルドと討伐軍の全面激突、互いに疲弊していく。
ジーンとラ・カンが相討ちになった瞬間にロンが裏切り、空にはデカルトとレドラーの大軍が…
ルージ「そ、そんな…」

両軍は全滅し、ソラの直接統治が始まる。

おしまい
802名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:51:23 ID:???
おばあちゃんのお話オチかも
803名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:52:11 ID:???
ゾイドジェネシスの物語はおじいさんになったルージが孫達に語った昔話というオチ
804名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:53:34 ID:???
そうだな、きみたちから、ギルドラゴンにお礼をいってもらうというのも、わるくはないな
805名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:54:14 ID:???
ゆめをーみてたー
ながいーゆめをー
806名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 17:57:57 ID:???
ディガルド倒してめでたしめでたしと思ったら、
いきなり「神々の怒りを起こしたのは私だ」ってワケの分からん奴が現れて
そいつがラスボスになる超展開
807名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:00:18 ID:???
ディガルドって、頭落とせばそれで勝ちになるような国なんだろうか
808名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:02:08 ID:???
>>807
と言うより、それしか方法が無いように思える。
頭落として、後を継ぐ奴がいなければ、徐々に解体されていくだろうし。
大抵戦力的に劣る奴が上回る奴に行う典型的パターンだし。
809名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:06:57 ID:???
独裁者の強い権力によって成り立っている国なら頭落とす作戦のが効果的かもな。
どちらかと言うと、権力が彼方此方に分立してる方がやっかいかも。
頭落としても、別の奴が新しい頭になって戦力を立て直して・・・とか
810名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:09:56 ID:???
もう回数がねぇんだ。頭落としておしめぇだ。わっはっは。
811名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:12:09 ID:???
他国を武力で占領して大きくなった国だから、取って代わる者は少ないんだろうけど
第三・第四の主導者が現れれないこともないと思うんだよな
あれだけシステム化された国家なんだから、別の場所に首都移してどうとでもなるような
トップに近い者や多くの兵がディガルド内部から反乱でも起こせばまた違うんだろうけど
ザイリンあたり(というかザイリン以外適任がいないんだけど)反乱起こさないかね
812名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:12:18 ID:???
>>809
じゃあフェルミはバイバイキーンって言いながら
吹っ飛ばされるんだな。
813名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:16:09 ID:???
中将はゾイド乗りの誇りを満足させる事とルージ君をストーキングする事で頭がいっぱいだから・・・
814名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:22:35 ID:???
ソラを旋回するギルドラシリーズ

ミィ「ギルドラシリーズ!完成していたの?」

わたしに還りなさい〜♪END
815名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:28:08 ID:???
>>811
つミ【ボラー】
816名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:31:10 ID:???
先生は普通に民から慕われる善良な領主になりそうで話的にはおもろないな
817名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:43:12 ID:???
頭潰して終わりっつーか頭が暴走して勝手にディガルド潰してくれそうな予感。
818名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:44:23 ID:???
>>814
それは完結編に続くということでよろしいか?
819名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:50:04 ID:SF09gF9M
ジェネの糞作画じゃ誰もセル画盗んでくれない
820名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:56:49 ID:???
最終話
ルージ「オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠いゾイド坂をよ…」



未完
821名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 18:59:55 ID:???
打ち切り漫画かw
822名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 19:19:52 ID:???
>>817
ジーン「な・・・何をするお前達・・・。」
ディガルド将校Aさん「我々はもうあなたには従えない!」

ってオチですか?
823名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 19:27:36 ID:???
ガン種かよw
824名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 19:50:39 ID:???
>>823
ちなみにボンボン版な
825名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:02:06 ID:???
最終回
               ___
          , -'´     ̄`⌒ ‐- 、         O
         /             \     / \ ─ ` /
        /    /  / /          \
      /     /  //| /   /  /ヽ  ヽ
      /   _ /  // |_|__厶/    ヽ   ',   |  | |
      /   /f./   /リ レ{_/ ノ  {i   ',  |    |  | |
    i    { l/   /   (_9'       `ー l   !    !  ! ! -──‐- .、
     !   V   /             (9' | /'´ ̄/ / /'´       `ヽ、
    l     /  /         __     ! /  ノ ノ ノ / ,r/  ,、   \
   .!     !  ∧         /   /     // /  ! __ /// ,∠厶 / } ∧  \
   |    |  l/゙l「lヽ、   /`ヽ/    //'´    |{/!   レ'=ミl/   /、/ .| | i !
    |    | .!  | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/!  __/  ゝ__ """O    レ'゙ゝ、| | | | `ヽ、
   .!    ,イ ! / \_|/  〃/`ヽ /     `ヽ     /     〉_  _、リ! j| |    ',
   l  /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄   !./     / _ l       /   /  ""O |.lノリ\   !
   |   ̄ | l /'´   | !`イ、___ノ!      ノ'|, -/ヽ、__  /`ヽ/      /      ヽ |
   |     レ'       /ノ        |      /  |!l /{__,ヽ´\ /    /        ! j
   |    /ー- 、          |     / ∠二j7≦! ̄ `ヽi── '         ノ′
   |    / / / ̄`┬‐┬‐┬─l     /     l l ヽ    |

826名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:03:12 ID:???
戦争における勝利とは相手国の完全制圧と武装解除だ、ってのは
ゲームや戦闘だけを描いた戦記ものに浸かりすぎな発想だね。

戦争は外交。経過手段として武力行使が選ばれているだけだ。
この場合、ソラに繋がるジーンを排除し、穏健派に政権を取らせて
侵略政策が止められれば、それで勝利条件が満たされる。

ただしそれではエンターテイメントとして爽快感を与えずらいので、
その前にジーン自身によってカタルシスを起こさせる可能性はある。
827名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:13:55 ID:???
ー\        ';::::|  ト、_r、     /   ,イ__,,,,,,,//,,,
   ヽ       ';/ _Z____\r、ヾ  / ノ____Z"
\    __ _,,--i⌒ヽ ヽー、―‐ァ- 、゛ i /",-‐、―‐ァ一フ
  ヽ   \`ー:::::::}ヾ ノ ヽ "  ̄ ̄/ ´ ゛\`' ̄ ̄ ̄"゛,,,-‐
   \   \::::::::| /        i     `             
    ヽ、   \/ヽ{         |                  奥義…鋼霊身!! ニマァ
_,,,,,,,,,-----------,,,,ヽ_ _         !
`''''ー―――――‐ヾ|'''´||     /、    _入
__/_\      |ノ||´\ '´  `ー一´  `'     __
il   r―‐、lノ|_/  \__.||  ノ_________ノ、  /
   }__ノ|:::::{ \  / |::|| 人ー――――――――‐/
,,,--――‐´/|   i  ノ::|| / ヽく_______ /    /
 ̄`'''r---、-、::`ー-」/::::||/   `'''ー――――――´    /
   |___.i}:::::i´::::/:::::::::::||\     ____      /
828名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:16:00 ID:???
: : : : : :.:.::/: ::_;:-ク: : : ;ィ: : : : : : : : : : : : : : |
: :.:.:.:.:.:∠;ニ弌  /: ;: ‐'__|: :/l: : : : : : : : : : : :ヽ、 _,..-‐,ニニ≧、
:.:.:.:.:._:7/ o l レ'´/  |:/ !: : : : : : : : : : : : : >∠    ` \
:.::.:.// {   ∧ 〃 __ |:.ト、 : : : : : : : : : : \:.:.:`ー-ァ
_:_/  `rー'′ ∠ '´ ̄ ̄.......|:.レ‐-、: : : r‐-、: :厂//:.:.;:;.:.ヽ、_入
:/             ....::.::.::: |:.l   l: : :!  l:〈:.r仆y//;イ:.:/:.:.;.:.:.
{   r' __     ..::.::.::.::   ヽl   l-‐l   !_〉{:::;ハ_//_/l:.:/:.:.:. うげぇ あれは
ハ  〔_rー¬、   ..::.::.:::     ‖  |:.:.|   ト、_   /::六|:/l/ 大人(ゲオルグ)の
 ヽ  {     \ .:::.::       /:|   |:|  |}  `ヽ' `ソー'::〈 使っていた気孔術だ―!!
´ ̄ヽ. ヽ、   ヽ、      /: :l    !:l    !:トー≦-‐<`V^ブ
ヾ . .::.:\ \    ノ   /7 : : l    |l    |:ヽ |: : : : : ::}_/
 ミ、ー:‐个ヽ二二 -―'´  l: : : :j   ′  l :|\  ノ|
  !:| .:.:;::⊥( ̄ ̄`¨ ¬―┴--'′      `┴-、二}_」_,. -
、_」 レ',.==、:`¬‐- 、_
ー‐ヘ/   ヽ ..:.:.:.::}  ̄`ヽ        ,         _,.. <
    |l      }. . .:.:.:\  /       /      ,. <    `ヽ
829名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:22:19 ID:???
>>827-828
                    /`''∠/ ̄`\: : : : : : ::レソ
                   /`、` 、,    `ヽ、\: : : : : /__
                , -/ヽ__ \':`ヽ、 、  \.\: : : : : :く
              //   ヽo゛,` r /\ \  \\: : : : :ミ 
              レ , ー-― /  .\''''\ \  /::r: : : : Z
             ノ/ ;::_, /''   |゛「o 、\ \ \ レ |::/: : : \
         __ノ´:://    { '   ヾ,,、 `ー゛、" ∧ ヽ l/|: : ::| ̄
_        >: : :/    \ `''ー、i  ゛i;;;、; '' ,,,ノ: :ヽ 'i ゛|: : :Z
  `ー-、     Z: : : ::"レl_,ヽ \  l  "i;;i゛ /^^: :;;;;;: :|_ / V´゛゛
\     ̄`ー┤三: : : : : : : :Z   ' / _/ノ::::/ヽ): ::>
  \    ' ,/  フ: : : : : : :フ_,,__´ノ"":::/ノ 、ノ:::{V  「あ・・・?あ・・・?」
   \   /   / ̄フノ: : : : : : : : : : : : //ー―":/ 
     ヽ ノ   /   "^レlノl: : : : : : ::/ //|/l∧l
               _  レ|/w^""zノlノ
   /  ヽ,,, _ -― ̄     / |
  / ' '      ⌒ヽ       !  ',
              \   ゛' ゛  ヽ
               \      ヽ
830名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:23:55 ID:???
最終回

行こうぜ
新たな光(とき)を求めて
高速厨の伝説に終わりはないのだから
831名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:25:18 ID:???
               ___
          , -'´     ̄`⌒ ‐- 、         O
         /             \     / \ ─ ` /
        /    /  / /          \
      /     /  //| /   /  /ヽ  ヽ  ←田島
      /   _ /  // |_|__厶/    ヽ   ',   |  | |     ↓中瀬
      /   /f./   /リ レ{_/ ノ  {i   ',  |    |  | |  
    i    { l/   /   (_9'       `ー l   !    !  ! ! -──‐- .、
     !   V   /             (9' | /'´ ̄/ / /'´       `ヽ、
    l     /  /         __     ! /  ノ ノ ノ / ,r/  ,、   \
   .!     !  ∧         /   /     // /  ! __ /// ,∠厶 / } ∧  \
   |    |  l/゙l「lヽ、   /`ヽ/    //'´    |{/!   レ'=ミl/   /、/ .| | i !
    |    | .!  | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/!  __/  ゝ__ """O    レ'゙ゝ、| | | | `ヽ、
   .!    ,イ ! / \_|/  〃/`ヽ /     `ヽ     /     〉_  _、リ! j| |    ',
   l  /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄   !./     / _ l       /   /  ""O |.lノリ\   !
   |   ̄ | l /'´   | !`イ、___ノ!      ノ'|, -/ヽ、__  /`ヽ/      /      ヽ |
   |     レ'       /ノ        |      /  |!l /{__,ヽ´\ /    /        ! j
   |    /ー- 、          |     / ∠二j7≦! ̄ `ヽi── '         ノ′
   |    / / / ̄`┬‐┬‐┬─l     /     l l ヽ    |
田島 「オラ!なんだよこのボンガロ丸パクリの最終回は!?ぬぁめとんのかクラー!!」
中瀬 「ぶべらっ!!」

ゾイドジェネシス FIN
832名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:56:36 ID:???
>>824
あー、ジェネシスどかーん→パトリック「何がどうなってんだ」→「もう従うのマンドクセ」「お前子供以下」→パトリック「(´・ω・`)」
みたいな流れだったな
833名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 20:57:49 ID:???
ルージ「オレはいやだ!!ムラサメライガーを渡すのはいやだ!!
ムラサメライガーは惑星Ziでのオレのすべてなんだー!!ムラサメライガー
をこのまま渡しちゃったら、この先一歩も進めない!!」
ムラサメライガー爆発。
834名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:01:12 ID:???
こんなアニメにマジになっちゃってどうするの

ゾイドジェネシス 完
835名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:31:17 ID:???
>>826
とはいえ「存在しちゃいけないもの」って言わせた
バイオゾイドの消滅は避けられないな。
ディガルド武国はとりあえず皇国としてその後も存続して、
バイオはどうにかして通常の恐竜型ゾイドに置き換える。
討伐軍の方は共和制の国家を樹立して、こっちは在来の動物型。

んで時代が流れて

文明が発達してゾイドを自前でイジれるようになって
動物共和国vs恐竜帝国のネオブロワールドへ。
836名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:35:34 ID:???
だからネオ風呂アニメはガセだと何度言わせ(ry
837名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:38:04 ID:???
ディガルド滅亡後、バイオゾイドの呪いだが呪文だかが解けて、
元のレブラプターとかジェノザウラーとかゴジュラスに戻るんだよ
そして何事もなかったかのように野良へ
838名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:38:36 ID:???
ルージ王族エンドがアニメ板の方で囁かれているけどありえるのかい?
村の名前が王族を表しているらしいが。
839名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:42:22 ID:???
ルージわっしょいがその伏線?になってるのかな。
840名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:42:53 ID:???
うるさい
841名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:44:14 ID:???
>>840は誤爆か荒らしなのでスルーするように
842名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:46:13 ID:???
ソラノヒトは最新鋭のレーダーと組み合わせて空からゼネバス砲で狙撃してきます
843名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:46:47 ID:???
了解しました
うるさい
844名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:47:27 ID:???
>>836
当然アニメなんかじゃなくて箱ストーリーだよ。

バトスト的国家間近代戦争で、かつバトストからの地続きじゃない。
共和国風の動物ゾイド軍と帝国風の恐竜ゾイド軍。
シリーズ展開としてジェネシスの直後。だから、そういう予想。
845名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:49:26 ID:???
>>838
うん。ミロードをローマ字にして逆から読むと「ムーロア」になるから。
846名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:50:30 ID:???
>>845
バトストと繋がってんのか?
847名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:50:35 ID:???
ムーロアの名を汚すな。
848名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:51:23 ID:???
>>847
それを言うならゼルは・・・
849名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:51:58 ID:???
>>340
おまえがうるさい
850名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:52:17 ID:???
ルージ→ルイージ
ファイミロン→ファミコン
ミロード→リロード

ファミ
ロン
で分けてソラ関係かもとは思ったが。
安くさい名付け親wとか当初は笑ってたわけだが
851850:2006/02/06(月) 21:53:06 ID:???
ファイミロンじゃなくてファミロンな。
打ちミスカコワルイ。
852名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:53:26 ID:???
mirodo odorim
mirohdo odhorim
まったくそのとおりですね
853名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:53:30 ID:???
340カワイソス(´・ω・`)
854名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:53:52 ID:???
>>845
ならねーよw
855名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:54:07 ID:???
あーあーたしかにねぇププ
856名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:54:59 ID:???
これ、ムネ様を虐めてはいかんぞ!
857名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:57:47 ID:???
ミロード村→表参道
ハラヤード→原宿
ストーン・ハーラ→石原都知事
ディガルド→アルファベットの4文字目のDとガルド(国を表す言葉)で四国
858名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 21:59:32 ID:???
>>857
ははははははははははは!!!
確かにそうだ!っていうかそれだ!

捻りがNEEEEEEwwww
いや、むしろ捻ってる?捻ってるのかそれ?
859名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:01:46 ID:???
↑こいつが荒しの犯人です
860名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:02:50 ID:???
↑こいつが荒しの犯人です
861名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:03:21 ID:???
クジンシー → 新宿
ボクオーン → 新大久保
ダンターク → 五反田
スービエ → 恵比寿
ノエル → 上野
ロックブーケ → 池袋
ワグナス → 品川
862名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:04:29 ID:???
ロマサガ2の七英雄

クジンシー 新宿
ボクオーン 大久保
ダンターグ 九段下
ロックブーケ 池袋
ワグナス   品川
スービエ  恵比寿
ノエル   上野

こいつらよりマシさ。
863名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:05:19 ID:???
ケコーン!!
864名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:07:03 ID:???
>>863
本当の名前を教えてほしい・・・。
865名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:08:00 ID:???
このまえのエビア(ン)、ボルヴィ(ック)だってそのまんまだし
ジェネのネーミングはいつもこの調子だが
866名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:09:39 ID:???
何故「セイジュウロウ」だけ和名なんだ?といつももんもんとしてた。>>ジェネのネーミング
867名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:10:44 ID:???
>>865
本当にまんまだな・・・。

人名辞典でも買えと言いたいな。
868名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:11:26 ID:???
師匠っぽい感じがするから。
869名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:15:01 ID:???
髪の色と名前から師匠と小僧は血縁関係にある・・・
そんなふうに考えて(ry
870名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:16:27 ID:???
ジェネとターンAが似てるって前によく言ってたけどよく見るとあんまり似てないな。
ボルジャーノンみたいなネタもないし。
既存ゾイドが出てもゾイドアニメじゃ当たり前だから激しく嬉しいわけでもない。
871名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:19:58 ID:???
似てるのはガリアンだよ
872名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:46:43 ID:???
この間のナウシカ見て思った。やはりジェネはヒゲよりナウシカの世界観に似ている
空にラピュタも浮いているし。パンダがやたら強いし。白い竜が助けてくれるし
873名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:48:03 ID:???
>>872
ラピュタ=ホウライ
パンダ=デドコン
白龍=ジーク
874名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:49:00 ID:???
シシガミ様に丸焼きにされるしな
875名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:53:10 ID:???
ロン=ムスカ
ジーン=途中で落とされた軍人のおっさん
フェルミ=ムスカになれなかった人
ルージ=パズー
その他の5人=海賊の方々
ザイリン=ソウタ
876名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 22:54:18 ID:???
土偶兵は豚軍隊
ザイリンは飛べない(r
877名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 23:33:17 ID:???
無敵団はラピュタ中枢の飛行石
ソウタはシータでいいや。
878名無し獣@リアルに歩行:2006/02/06(月) 23:35:55 ID:???
ルージ「きゃほほーいギルドラ見つけたー!!」
879名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 00:16:33 ID:???
>>857
ディガルド→四国はこじつけ。
dig+gard(掘る+国)で「発掘の国」というのが正解。
880名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 00:37:19 ID:???
ベイダーは多分ラスボスだろうな
ティラノが前座
ヴォルケとの決着が最終決戦かも知れないけど
881名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 00:38:28 ID:???
ベイダーとキンゴジュが戦ってる足元で人知れず決着をつけるムラサメ&ヴォルケだよ。
882名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 00:48:47 ID:???
      | |    ヾ|     __,,,,|  '; : : : :
    _|/     `'''''''' ̄ ̄      |: : : :   いやぁ、ルージ君悪かったねぇ。
T ̄ ̄  /                ノ: : : :   トラフでは2人っきりの時を邪魔しちゃったから
.|     /               /: : : : : :   今回は2人をくっつけてあげたよ。
..|   〈            _, ノ: : : : : : : : : コトナが処女なのは計算外だったけどね(笑
入    \ ヘ        `ー-、_: : : : : : : :
::::`,               、   `>: : : : :
;;;;;;;丶      ___,,,,,---―''>   /::_: : :
 /:::::ヽ ーヽニ____一_ノ´  | ̄ ̄    ̄
∠-‐= ヘ    ̄  .        |  r' ̄''''ー-
 /´.  ',      ̄        |  |
.く.      i           /|  |
883名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 00:51:11 ID:???
>>881
ベイダーとキンゴジュが戦っても3秒で終了するからダメ
884名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 06:45:44 ID:???
エイベックソのジェネシスのページ開いたらいきなり曲が流れててオラビックリしたぞ
885名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 13:00:27 ID:???
リコレクションズのジャケット絵画像キタコレ

ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/mer.html
886名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 13:04:35 ID:???
ホント商売上手なことで・・・
売れるときに売れるだけ売る、ってわけですかい
887名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 13:48:43 ID:???
なあなあ
ブラストルやセイバーの爪とキバのどっちかが
メタルZiでコーティングされるとしたらどっちのがいい?
888名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 14:09:55 ID:???
だれも819に突っ込まないのは、何か暗黙の了解でもあるのか?
889名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 14:33:43 ID:???
ダブルソーダのハサミにやるのが一番いいよ
890名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 14:43:13 ID:???
>>857
前スレでかなりひどくエウレカを貶めていた香具師がいたが


少なくともネーミングセンスはエウレカに分があるなw
891名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 15:27:29 ID:???
>>887
爪だな。バイオ本体はそんなにタフじゃないから、
組み付く必要のない爪の方が安全に倒せる。
892名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 17:45:21 ID:???
思った。
何故にデドコンは包帯取るだけで暴走するんだ?
893名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 17:58:51 ID:???
>>891
自分は牙かな。
もっとキラーサーベルを使った戦闘見たい。

>>892
クローアームはOS系の実験ユニットみたいなもので、
包帯はその発動を抑えておく安全装置だと推測。
それよりガラガは暴走後どうやって包帯を巻き直しているのか気になった。
「怒り」ではレッゲルが残ってたみたいだからデドコン自身の手で巻けそうだが。
894名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 18:18:24 ID:???
>>893
適当な所で棺桶の中の人がストップ掛ける

アームで器用に巻く
895名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 18:23:26 ID:???
中の人は自分用のレッゲルをしっかり確保してるのかw
896名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 19:06:42 ID:???
>棺桶の中の人がストップ掛ける。
中の人はジャッジマンか
897 ◆CWT7Re8ejo :2006/02/07(火) 20:16:31 ID:???
僕が別れるって言っても、水銀さんは別れる気無いってさ
898 ◆CWT7Re8ejo :2006/02/07(火) 20:17:02 ID:???
すいません、誤爆しましたすいません
899名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 21:16:47 ID:???
罰として詳細を語ることを命じる。 武帝ジーン
900名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 21:18:52 ID:???
そういや、以前に不機嫌なジーンとかいうドラマやってたな。関係ないけど。
901名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 21:43:38 ID:???
そういやジェネの単品DVDはレンタルもしてくれるのかな。
なんかツタヤオンラインなんかだとレンタル受付やってるみたいだし
その内店舗にも入るかな。
902名無し獣@リアルに歩行:2006/02/07(火) 22:29:13 ID:???
>>898
kinisuruna
903名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 01:25:57 ID:???
>>901
リアル店舗でもとっくにレンタルされとる
904名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 13:37:28 ID:???
>>903
でも作画とか直っていないとか
905名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 15:25:46 ID:???
直ってるといえば直ってる

が、このスレの住民は作画をやたら高望みしてるから、そういう意味では直ってないとも言える。
906名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 18:00:19 ID:???
46話 瓦解
ギルドラゴンの引渡しに応じないソラシティに対し空戦部隊で攻撃するジーン。
空を裏切ったフェルミの指揮で激しい攻撃を受けるソラシティを守るためルージたちが立ち向かう。

47話 決別
ザイリンはジーンに対する疑念をぬぐえない。
そんな時ザイリンは、バイオゾイドのシステムを知る事で激しい衝撃を受ける事になる。

44 山口亮太
45 西園
46 稲荷
47 ふでやす
907名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 18:19:01 ID:???
>>905
別にしてないっしょ。普通を保ってくれれば良いわけで。
カットが映るとかは直して当然だし。
908名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 18:41:27 ID:vHQ5RjQK
>>903
マジか、うちの近くのツタヤないよ・・・。
909名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 21:04:03 ID:tIQlfJ/T
いや、でもジェネの場合、動画としてありえねーぐらいヒドイ時あるしな。
910名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 21:26:21 ID:???
>>907
してるよ、あの程度の作画崩れなら、アニメ板、新シャア板じゃ然程騒がないし。
911名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 21:26:52 ID:???
ザイリン、ルージサイドにつくのか・・・
912名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 21:35:03 ID:???
>>910
いやそりゃ慣れとかあるしな。別に今週のがどうとかじゃなくて
909の言うように動画もやばい時あるしジェネの作画じゃ修正望むのは普通じゃね。


49話+50話少しでティラノと決着で50話の残りで後日談ください
913名無し獣@リアルに歩行:2006/02/08(水) 21:54:52 ID:???
     /`´\  ,ノ´ ´`ゝ 
     〈wVw /  ィノハ_,ノ,_ヽゝ
  (゙゙丶ル゚∀゚ル')  '(‘д‘)ゞ
((  \    l二l==⊂彡 )
   ((⌒)  (
    ``゙ヽ,__,)
914名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 00:47:14 ID:???
キャラも含めて全てが3DCGなら作画崩壊は無いけどな。
最も出来ればの話だが。
915名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 00:48:29 ID:???
それじゃビーストウォーズじゃん。
916名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 00:49:10 ID:???
ザイリンが反ディガ勢力に加わったら視聴辞める
917名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 00:50:39 ID:???
バレ見る限りじゃそれはなさそうだけど?
918名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 10:49:42 ID:???
>ザイリンはジーンに対する疑念をぬぐえない。
>そんな時ザイリンは、バイオゾイドのシステムを知る事で激しい衝撃を受ける事になる。

これはもう離反フラグびんびんだろ
919名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 11:13:11 ID:???
離反と寝返りは必ずしも一致しないわけで。

     /`´\ 
     〈wVw / <寝返ったら負けかなと思っている。 
     ル゚∀゚ル
920名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 12:06:20 ID:???
43話原画・動画全部海外だな、国内産よりも作画良くなってる。
921名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 13:39:49 ID:???
>43話原画・動画全部海外だな、国内産よりも作画良くなってる。

え?
922名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 15:00:46 ID:???
>>919
離反してどこに行くかを考えればルージサイドでしょ。
それがアニメの王道パターンでもあるわけだし。

少なくとも、レイヴンみたいに完全な独立は有り得ないな。
923名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 15:12:01 ID:???
たいした自身だな。
面白いからザイリンがルージ側に行くかどうかで賭けようか。

負けたほうは今度出るジェネシスのサントラ予約して
届いたらレビューをこのスレに書くってのはどうだ?
924名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 15:12:17 ID:???
ジーンに協力するのはやめるけど、ヴォルもって逃げて
ルージと決着をつけて、死ぬで、どうかな
できれば決着をつけたら死なずにヴォルから降りて
故郷の復興でもして欲しいけど
925名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 15:15:45 ID:???
終盤に反ジーン派率いて離反くらいなら有り得るんじゃないか
926名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 15:39:14 ID:???
ザイリン「節操の無い男とは呼ばれたくないのでね、ゾイド乗りとして死なせてくれ……ルージ君!」
927名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 17:09:22 ID:???
そんな格好いいザイリンはザイリンじゃねえw





本当は、そうじゃないとダメなんだけどな…orz
928名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 18:12:52 ID:???
軍のトップが嫌な奴だからって、軍の機体奪って敵軍に逃げる奴なんて居るの?
929名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 18:18:33 ID:???
>>928
トップが国を私物化してたら、国の為にそいつを叩きに走ることは有り得るんじゃね?
930名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 18:22:34 ID:???
>>928
つエマ中尉
931名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 18:22:42 ID:???
>>927
優秀な軍人で、紳士で、強さと誇りを持ったゾイド乗りなんだけどねえw

まぁそれでも、
最終局面でルージに襲い掛かるバイオゾイドを一掃した後、
「これで邪魔者はいない・・・今度こそ本当の決着をつけよう、ルージ君」
くらいは言ってくれそうな感じはする。
932名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 19:24:40 ID:???
>>928
パトリック・ザラの息子
933名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 19:59:12 ID:???
凸はレジェンドじゃなくてグフで逃げた分
最新鋭のヴォルケで逃げるザイリンよりマシだな
934名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 20:03:08 ID:???
ジャスティスも持ち逃げたろ
935名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 20:05:07 ID:???
>>931
もろレイヴンじゃねぇか!w
936名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 20:07:53 ID:???
そもそも寝返りすぎだろ
937名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 20:09:34 ID:???
>>935
主人公への粘着度ではいい勝負だなw
938名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 20:36:07 ID:???
レイブンは途中からバンよりシャドウに走ってなかったか?
939名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 21:07:55 ID:???
粘着と言えばブレードさんを忘れるな
940名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 21:12:44 ID:???
しかも勘違い粘着
941名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 21:47:17 ID:???
/0以外のライバルはみんな粘着です。
942名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 21:49:15 ID:???
隠れた粘着オヤジ・アーラバロネことロッソ&アーバインを忘れるな。
943名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 21:53:10 ID:???
ハリーとカークランドは・・・
他3作の粘着ライバルほど粘着でもないし、ライバルと呼べる程のものでもなかったな
その代わりラオンのトロスに対する粘着は粘着ライバルに勝るとも劣らないものだったけどw
944名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 22:29:58 ID:???
>>940
それを小さなことだ、ですませたからな
945名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 23:55:14 ID:???
4クール目に入っているのに、
フォート、ハウンド、ライモス、ザバット、ステルスカッター
が一度も出てこない件について

売る気あるのかYO!
946名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 23:57:09 ID:???
ザバット出たじゃん
他のは諦めれ
初の再販&一般販売だと言い聞かせて、
イグアンやサイカーチスの悲劇を思い出して・・・
947名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 23:59:09 ID:???
ザバットは出た。
ハウンド、ライモスはジェネレイションズ、フォートはHJで我慢。
ステルスカッターは・・・
948名無し獣@リアルに歩行:2006/02/09(木) 23:59:46 ID:???
静止画で確認しなきゃならないような登場の仕方で宣伝になるのか
949名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 00:03:36 ID:???
ザバットに関しては今のところは判断保留だな
あまり期待できないが・・・

どうせならマルダー出して欲しかったな
ゼルフトの守備隊としてモルガと一緒に
いや、いっそ作中に一回も出なくてもいいから・・・
950名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 18:17:35 ID:???
出る出ないで言ったら、
キットで出てないギル・ベイダーが登場したわけで・・・。
951名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 18:26:43 ID:???
>>950
ギルドラが出てるじゃないか。
色違いだけで発売して無いことになるなら
無印の頃は主役機すら発売して無いことになるが?
952名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 18:27:24 ID:???
あの回では「ソラはギルベを持ってるのか?」と思ったけどどうも違うっぽいな
あのギルベはソラの記録に残っている戦争の時のものなのかも
953名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 19:03:03 ID:???
>>950
次スレよろ。
954名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 19:32:30 ID:???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1139567514/l50
新スレ。めんどいんでテンプレはまかせた
955名無し獣@リアルに歩行:2006/02/10(金) 21:46:23 ID:???
>>950
一瞬の登場だから出す必要はないと判断されたんじゃないか?

それより、ゾイドジェネシスのキットとして発売されたカノンフォート等等が作中に一度も出ないことの方が問題。
956名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 00:48:23 ID:???
>>955
ディガルトとの最終決戦時に登場すると信じたい。
957名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 10:50:04 ID:???
ジーン司令が最近調子に乗りすぎているため
前作マトリクスドラゴンの如く、


ルージ「うおぉぉぉぉーーーー!」
ジーン「おもしろい、
    まずはアナタから葬ってあげましょう!」

   プラズマ粒子砲直撃

ジーン「バカな!?バイオティラノが一撃だと!?」
フラグが立っている件について
958名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 11:11:57 ID:???
>>967
そう?
まだ至って平静に見えるけど。

つか、それがやりたいだけだろ。
959名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 11:12:16 ID:???
最後に増長するのはラスボスのお約束。
ここまできてまだ慎重だったら盛り上がらないっす。
960名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 11:21:21 ID:???
プーさんもヒルツもそんなパターンだったしな。
ベガも似たような感じか?
バトルだから主人公をなめる→認めるってパターンだったけど。
961名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 11:37:47 ID:???
ベガは単なるライバルキャラでしょ。

世界征服しようとしてた増長してたのは
BDの会長(変な眼鏡してた奴)。



ここまで書いてジェネもスラゼロと同じ終わり方
(ティラノ倒して壊されたギルドラの上で
 ヴォルケとムラサメが最後の決着をつける。)
するんじゃないかと思えてきた。
962名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 11:40:16 ID:???
>>967
なんだ、お前。
そんな事がやりたかったのか。
963名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 12:03:58 ID:???
>>967に期待。
964名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 12:07:19 ID:???
>>957
ジーンの中の人=ワッツの中の人のネタか。
965名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 13:00:54 ID:???
>>961
BDの目的は全てのゾイドバトルを支配することじゃなかったっけ?
966名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 13:36:54 ID:???
967名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 13:52:32 ID:???
  ∧_∧
  ( `∀´ ) コマネチ!
 くヽ   /丿
  ∪  ∪ 
 //\\ 
(_)  (_)
968名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 18:27:40 ID:???
>>967
スレストおめw
あなたの勇気に乾杯
969名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 22:35:08 ID:???
このジェノサイド的な破壊力は……!w
970名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 22:42:44 ID:???
ソウタのランスタッグは色だけじゃなく装備も特別仕様らしいぞ
971名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 23:17:56 ID:???
2本のビーストスレイヤーを装備とか?
972名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 08:58:55 ID:???
ざいりんwwwwwwwwwwwwwwww
973名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:00:00 ID:???
ギルドラゴンがワイバーンに見えた件。

カッコよかった!!!!
974名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:02:02 ID:???
EDのガラガとゴトシw
975名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:02:19 ID:???
本編と新ED、どっちも違う意味で気になる内容だったなw
976名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:04:14 ID:???
スナイパーライフルたたんだままぶっ放すのはどうかと
977名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:05:53 ID:???
今日のポイント
・リーオ弾強過ぎ
・やっぱり生きてたリンナ
・ザイリン中将、ルージ君ラブ過ぎw
・中将の「(略)〜なぜだかわかるか!」の後「ルージ君ではないからだ!」と言うと思ったのにw
・ソウタの叛乱軍での呼称は「銀ちゃん」で確定かw
・ギルドラゴン本気ででかいな…
・フェルミんすごい顔
・ザイリン中将あの後どうなった?
・ちょwwwEDwwwww
・来週ルージ君ソラ仕様w
978名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:06:16 ID:???
ザイリンたん、これで終わり?
979名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:06:42 ID:???
師匠銀ちゃんを行かせる時に「行け」とか言ってる割には一匹
逃してる気がするのは素人考えですかw
980名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:08:05 ID:???
コトナとリンナのバストアップで並んだ構図で、「ああ、確かに双子だ」とちょっと萌えた。
981名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:08:09 ID:???
ルージキュンとラカンのフラグがたちまくりな件('A`)
982名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:08:12 ID:???
ザイリンゴッドカッコヨス
983名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:08:13 ID:???
>>976
ヒント 塩
984名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:08:18 ID:???
>>979
一匹どころじゃねーよw
バンブリアンのミサイルも「通行禁止」とか言ってる割には少なくとも視覚的には一発も当たってないわけだしw
985名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:10:23 ID:???
>>984
確かにそのように見えたw
986名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:11:29 ID:???
EDはまた萌え系かよ。
嫌いじゃないけれど続けて作られると心情的に微妙。

つか、前ED時に指摘されていたが、コトナとミィはあまり交流が
無い状態のままだからなぁ・・・。
987名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:11:43 ID:???
うお、というかみんな新スレに行ってるのか
988名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:11:57 ID:???
無敵団モルガがバイオゾイドを倒したー(`・ω・´)
無敵団の姿出ねー(´・ω・`)
989名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:13:00 ID:???
>>988
今回そこが一番重要だよなw
990名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:13:05 ID:???
>>988
出すと一気におちゃらけた雰囲気になるのと
5人分の名乗りが長いので尺の都合でカットされたと思われ
991名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:13:15 ID:???
つか。前よりマトモだぞED。

インパクトもないけど。
992名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:14:48 ID:???
誰もガボ子のサーミックバーストについて語らない・・・
993名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:15:04 ID:xAccEhUh
新EDはなんか昔のアニメ風味
994名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:15:59 ID:???
>>992
ガボ子はEDの方が以下略
995名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:16:40 ID:???
995ume
996名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:17:21 ID:???
しかし来週どうやって痴女とグイの大群追っ払うんだ?
ギルドラの武装って使えないってバレであったけど・・
997名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:17:23 ID:???
次スレもう立ってたっけ?
998名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:17:49 ID:???
銀スタ作ろうかな…
999名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:18:15 ID:???
つーか地上に残った人たち大丈夫なの?
1000名無し獣@リアルに歩行:2006/02/12(日) 09:18:29 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

【お知らせ】
1001.txt(ここ)に表示するtxtについて議論中です。
変えたい人も、変えたくない人も、どうでもいい人も、
詳しくは当板自治スレまで。

ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1137827715/