GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
「機獣創世記ゾイドジェネシス」関連のキット (通称GZナンバー、GBナンバー)についてのスレです。
※他のジェネシス関連商品(バラッツ、限定バイオゾイドなど)の話題も基本的にはOKです。
関連スレ、過去スレ、ラインナップ、よくある質問(FAQ)は>>2-10あたり。

公式 ZOIDSアルティメットウェブ
http://www.tomy.co.jp/zoids/

※バイオゾイドについてはこちらでも
 バイオゾイド総合
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117968095/
※バラッツや来年春からのシリーズについてはこちら
 【NBZ】ブロックスを語るスレ17【CB】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131786716/
2関連スレ:2005/11/18(金) 18:33:50 ID:bpT49jgb
アニメスレ(進行早いのでジェネシスなどのスレタイ検索推奨)
 ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part57
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131877107/
工作の質問等について
 模型としてのゾイド9 塗装可動改造の質問
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131010899/
ハピネット流通限定やDVDBOX付属のゾイドについて
 限定ゾイド総合スレ その12
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130421672/
食玩ゾイドカスタマイズモデルについて
 ゾイド食玩スレッドコレクション 第1弾
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104683320/
カプセル・ゾイドジェネシスコレクションについて
 ゾイドコレクションについて語ろう
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1046490143/
カプセル・アクションアートコレクションについて
 ゾイドアートスタチュー Vol.2
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1054480479/
SRDXのレ・ミィなどのキャラフィギュアについて
 ゾイドキャラフィギュア総合【ユージン・ガレキ】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1109510965/
ギルドラゴンについて
 ギルベイダーが好きなんだ!!
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129697534/
3名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:33:52 ID:???
4発売中(価格は税込):2005/11/18(金) 18:34:57 ID:bpT49jgb
GZ-001 砲蟲 モルガキャノリー  1,050円
GZ-002 銃丑 カノンフォート     1,050円
GZ-003 銃狼 コマンドウルフLC  1,050円
GZ-004 猟狗 ハウンドソルジャー 1,575円
GZ-005 鋼犀 ヘビーライモス    1,050円
GZ-006 蝙蝠 ザバット         1,050円
GZ-007 剣狼 ソードウルフ     2,310円
GZ-008 魂虎 ソウルタイガー    3,675円
GZ-009 爆虎 ブラストルタイガー 2,625円
GZ-010 村雨 ムラサメライガー  2,625円(半完成品)
GZ-011 孔雀 レインボージャーク 1,575円
GZ-012 槍鹿 ランスタッグ      1,575円
GZ-013 爆熊 バンブリアン     1,575円
GZ-014 死猩 デッドリーコング   5,040円
GZ-015 疾風 ハヤテライガー   3,150円(半完成品)
GZ-017     デカルトドラゴン   2,835円
GZ-018     ギルドラゴン      6,300円
GZ-019 無限 ムゲンライガー    3,675円(半完成品)
 ムラサメライガーの第3進化(エヴォルト)形態。
 背中にムラサメブレイカーと巨大なムゲンブレードを持つ。
 歩行と咆哮・発光を交互に行うギミックを持つ。
 ムラサメ・ハヤテとの装甲パーツ交換は要加工!

 ※トイザらス限定
ムラサメライガースペシャルエディション 2,599円(ルージのフィギュア付き)
 ※イトーヨーカドー限定
ハヤテライガー スペシャルエディション \3,150(色つきホロテック)
5発売中(価格は税込):2005/11/18(金) 18:35:24 ID:bpT49jgb
GB-001 ///  バイオメガラプトル 2,310円
GB-002 ///  バイオティラノ    3,150円
GB-003 ///  バイオケントロ    2,100円
GB-004 ///  バイオトリケラ    2,100円
GB-005 ///  バイオプテラ     2,100円
GB-006 ///  バイオラプター    1,050円
GB-007 ///  バイオラプターグイ 1,050円
GB-008 ///  バイオヴォルケーノ 3,150円
 ※ハピネット流通限定
バイオラプター(隊長機)             1,050円
バイオメガラプトル グリアームド(蓄光Ver.) 2,940円(ザイリンのフィギュア付き)
6関連商品:2005/11/18(金) 18:36:17 ID:bpT49jgb
◆GZBバラッツ1弾(6種×2色+シクレ1種)各315円
◆ゾイドパワーアップパーツ・セットA・B・C各819円
◆ゾイドクイックキット1弾 各525円
  QK-001ムラサメライガー、QK-002ソードウルフ、QK-003ソウルタイガーの全3種。
◆ゾイドカスタマイズモデル
 彩色済みミニフィギュア/各315円/全4種/発売中(8月29日)
 ハヤテライガー、ソウルタイガー、デッドリーコング、バイオメガラプトル
◆ゾイドジェネシスコレクション
 発売元:ユージン/1回100円/全6種/発売中
 1.ムラサメライガー 2.レインボージャーク 3.ソウルタイガー 4.ランスタッグ 5.デッドリーコング 6.バイオメガラプトル
◆ゾイドアクションアートコレクションVol.2
 発売元:ユージン1回200円/全5種/今冬発売予定
 ムラサメライガー、ハヤテライガー、デッドリーコング、バイオメガラプトル、サラマンダー

◆ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX(完全予約限定生産)
05年12月07日発売予定 Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック 29,400円
06年03月29日発売予定 Vol.2 with ハヤテライガー  ホロテック
06年06月    発売予定 Vol.3 with ??????? ホロテック
※全巻購入特典    バイオメガラプトル ホロテック

 発売予定?
12月28日発売予定 レインボージャークウインド
(レインボージャーク+ウインドダンサー、コトナフィギュア付)  2,415円
01月26日発売予定 ランスタッグブレイク
(青ランスタッグ+トゥインクルブレイカー、レ・ミィフィギュア付) 2,415円
7過去スレ集:2005/11/18(金) 18:36:40 ID:bpT49jgb
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part1(2005/02/12〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1108190346/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part2(2005/03/31〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112199730/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part3(2005/04/04〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112588583/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part4(2005/04/13〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1113375693/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part5(2005/04/23〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1114182928/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6(2005/05/04〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115138983/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6(2005/05/25〜)※実質part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117020225/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part8(2005/06/10〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118408841/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part9(2005/07/01〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120215277/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part10(2005/07/16〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121476696/
8過去スレ集:2005/11/18(金) 18:37:03 ID:bpT49jgb
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part11(2005/07/21〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121951571/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part12(2005/08/01〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122897574/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part14(2005/08/10〜)※実質part13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123665745/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part14(2005/08/15〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124076857/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part15 (2005/08/29〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125245502/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part16 (2005/09/06〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126004100/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part17(2005/9/20〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127145397/
GZGBナンバーのキットを語るスレ part18(2005/10/11〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128985101/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part19 (2005/10/21〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129861838/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part20(2005/11/04〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131113071/
9名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:38:38 ID:???
>>1
d&乙〜。
10名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:50:59 ID:???
みんなが1000を取るために固まったw
11名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:54:47 ID:???
>>10
その前スレ>>1000の願いが叶うとイイね
12名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:56:48 ID:???
999 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 18:50:08 ID:???
999なら次回のアニメはバトスト

1000 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 18:50:13 ID:???
1000なら癌ドラゴン発売
13名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 18:58:45 ID:???
13ならスレ違いの話がなくなりますように☆彡
14名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 19:02:34 ID:???
>>13の願いが☆に届いたその時スレからは人が消えたのだった
15名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 19:50:34 ID:???
今日はどこかレビューが来るといいなぁ…
16名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 19:50:59 ID:TSVjZjTd
そして誰もいなくなった。

そしてゾイドも終わった…
17名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:00:57 ID:???
GZ&GBキット以外に関する願いを書くこと自体がスレ違いだと、
>>13が気づくのは10年後のことである。
18名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:01:53 ID:???
∞ライガー、実際どんな感じー?
感想キボンヌ。
19名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:03:18 ID:???
糸井から無限発送メールキター------!
20名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:06:27 ID:???
ムゲン買ってきた
咆哮アクションがちょっと可愛くていいねぇ
ガオォ〜って感じで
5本ブレードも再現して(;´Д`)ハァハァ
更にソードウルフの2本とバイオクラッシャーつけて8刀流とか厨臭い遊びしてたら
アクエリオンの超3D無限拳思い出した
21名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:07:17 ID:???
>>19
一瞬無限に発そうメールが来ているかとオモタ…………疲れてるんかな
22名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:08:08 ID:???
           _
         ,'´r==ミ、    1upよぉ
         卯,iリノ)))∩
     /`-|l〉l.゚ ー゚ノノ\ 1upよぉ
     レ´⊂!/'i)卯iVVヽ!
        ''y /x lヽ    1upよぉ
       l†/しソ†|
       lノ   レ
     ☆    ,'~~~え.   | ̄ ̄ ̄ ̄
           {/´ ̄ヽヽ  | す、水銀燈やめなさい
           ((从_从)i@《 |
         ||从゚- ゚ ||/| |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |
23名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:08:09 ID:???
>>20
レビュー乙。やはり咆哮アクションはあるんだ。
よし、動力だけ抜いてブレードかゴールドセイバーに移植してみよう。
24名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:12:26 ID:???
>>20
うp
25名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:14:32 ID:???
さりげないことだが、咆哮への移行で足止めるとき、足がちょうどいい位置に来てないと
逆回転で位置修正するのな
26名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:16:22 ID:???
27名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:16:36 ID:???
俺は以前、ブレードライガーの動力をシールドライガーやセイバーに移植して成功した実績があるから、うまくいきそうな希ガス。
ダメだったら組み直してアキバの川茶逝き。
28名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:18:11 ID:???
>>26
うp乙。しかし、ライガーゼロ(ファルコン)の方がかっこいい。
29名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:20:31 ID:???
俺も糸井から発送メールキタ。
・・・17日発送になってるな。今日は18日。・・・通常届いているはずなのだが、さて
30名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:22:18 ID:???
>>29
ヒント:佐川

…いや、単に俺が佐川嫌いなだけだスマソ
31名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:23:17 ID:???
32名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:26:16 ID:???
先生、下あごを付け忘れている人がいます…
33名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:27:19 ID:???
ギミックといい
かっこよさといい
まさにライガー系の最高傑作と呼ぶにふさわしいゾイドだな。
34名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:28:56 ID:???
ライガー乱発もようやくと言うか、ついに実を結んだ感じだなぁ。
エナジーもゼロも無駄じゃなかったよ。うんうん。
35名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:32:03 ID:???
>>34
一応、集大成だからな。あとサウンドなどの電子部品が安くなったから出来たんだろ。
20年前じゃあの部品一つで1万はしたと思う。
36名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:36:07 ID:???
素体も完全新造だったら4kになってたと思う。
ムラサメ、ハヤテで元を取れたからこの値段なんだろうな。
こういう商品展開の仕方はやっぱアニメならではだ。
来年度も新作やってくれるといいけどなぁ。
37名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:38:18 ID:???
今度は20年間ムゲン素体流用したりしてなぁ
38名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:41:36 ID:???
ありそうで怖い
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
39名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:42:28 ID:???
そこまでやったらある意味トミー見直すww
でもマジな話、これ以上の四足素体はしばらく無理だよな
来年のブロックス以降、電動はしばらく休みなんだろうか
40名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:42:36 ID:???
ギミックはともかく素体まで流用するのは止めてくれ。
このギミックは猫科より犬科に合ってると思うんだ。
41名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:50:45 ID:???
>>37
素体ごとでは流石に難しいことは富井にも分かっているはず。
機構流用ならドンと来いだ。これほどの神ギミック、少なくとも後三種は欲しい。
42名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:53:18 ID:???
バイオも発光や音声の電子パーツのノウハウの蓄積に役立ったんだろうな
43名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:54:46 ID:???
歩行無しで連動ギミックのみ、というのはどうだろうか?
44名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:56:02 ID:???
ジェネが嫌いな人もいるだろうが
できればムゲンは手に取って電源を入れてみてほしい
45名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:56:47 ID:???
>>24
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up70118.jpg
携帯でスマソ
くだらないネタっす(´Д⊂
46名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:56:52 ID:???
ムゲン、マジで凄いな。ノシノシ歩き始め、不意に止まったかと思えば目が赤く光ると
あの聞き覚えのある咆哮音が首の動きと完全に一致して轟く。個人的にギミックでは鉄ゴリは軽く越えた。

あと、ジョイントパーツが二つほど余ったので説明書を見て、それが村雨剣との互換パーツだと分かった時は物凄い衝撃を受けた。
俺の知る限り富井はこんなに出来る子じゃなかったのに…。剣も軟質じゃないし、旧含めても5本の指には入る傑作だ。
47名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:57:23 ID:???
しかしもう置く場所が無いという罠
48名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 20:59:26 ID:???
>>43
踊るデッドリーコングか!
49名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:01:13 ID:???
ああー

アレだ

十得ナイフ
50名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:01:37 ID:???
>>45
八刀流コワスw
51名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:03:13 ID:???
ムゲン、デザインが自分好みな分ケチのつけようが無い。
デカルトに合わせたのだろうが、素体が青いというのにも運命を感じる。
52名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:03:39 ID:???
>聞き覚えのある咆哮音
>鉄ゴリ

一瞬、鉄ゴリ声の咆哮音かと思った…orz
53名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:03:57 ID:???
>>45
弁慶みたいだw
54名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:04:06 ID:???
ムゲンの機構を使えば
数歩歩いてから止まって、荷電粒子砲発射形態に勝手に変わって
発射音がなるジェノ系ゾイドとか作れるんだろうか

いいものを見ると希望が膨らむね
55名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:05:56 ID:???
>>54
それだけでなく、目が光ることを利用して口内発光。
サウンドはムゲンのようにアニメの荷電粒子砲と同じに…ヤバイw欲し過ぎるw
56名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:06:13 ID:???
>>48
いや、たとえば脚がスカスカ肉抜き無しの可動脚、動力で歩行ではなく
連動で盾が回転、槍が前後に動き角が開閉する鹿だったら欲しいなー
とか思っただけ。スマソ。
57名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:07:50 ID:???
>>52
バイオ、ムゲンを手にした今の俺にとってあれを咆哮とは認めん!
58名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:09:15 ID:???
>>54
なんかギミック流用で、ライガー系に荷電粒子砲付けそうで怖いな…。
59名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:11:34 ID:???
>>58
口腔内兵装のある犬猫なら激しく見てみたいぞ!
6052:2005/11/18(金) 21:12:40 ID:???
>>57
違うってw
単にムゲンの音が鉄ゴリの音と同じなのかと見間違えただけ。
61名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:12:42 ID:???
>>59
ガンタイg


あれは首か・・・
62名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:14:15 ID:???
ウヲディックの口の中の武器と同じの付いたライガー。
63名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:16:52 ID:???
>>62
ウオのは水中でのみ使用可能じゃなか・・・
あれ?バトカの中での話だったっけ?記憶が曖昧だ
64名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:18:15 ID:???
>>1-63
おまいら!とりあえずムゲンライガー何個買う?
65名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:18:47 ID:???
要は禁ゴジュの廉価版?
66名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:20:46 ID:???
>>64
改造用に2個
>>62
禁みたいにうるさくなりそうだな
67名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:22:09 ID:???
>>60
分かってるぞw 
しかし、ここ二年で出た電動の新型って傑作ぞろいジャマイカ?

ワイツ、デカルト(ブロックス完全対応による高い拡張性)、ソウル(全身蓄光&発光)、
ブラストル(セイバータイガーの純粋な血統を感じるデザイン、展開ギミック多)
ムゲン(優秀な咆哮・発光ギミック、質感の良い大剣、カラーリングを意識した上手いパーツ分割)

よく見ると殆んど四足か。これらを見る限り、四足は極まるところまで極まったって感じだな。
次回は二足型、超大型関連で技術を高めてほしいが、力を使い尽くした感があるので多少チャージが必要かも。
68名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:23:27 ID:???
次に四足電動が出てもムゲンと比べられて厳しい評価されそう。
69名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:23:29 ID:???
俺はもう駆動はいい。
70名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:25:31 ID:???
>>64
どんないいゾイドでも一個までと決めてるから一個。
71名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:27:37 ID:???
>>68
確かに。まあプロポーションが良くて、ギミックも良い、そして値段も安価…ってムゲンが異常なんだけどなw
72名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:27:58 ID:???
歩行→なんらかのアクション、でいろいろ作れそう。
惜しむらくは素体組済みのおかげで、どのように動力が伝わってるか、
そこんとこの面白さが伝わらないよなあ。
73名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:30:33 ID:???
>>72
それはあるなぁ。大人なら分解してみるのだが。
逆に組み済み前提だから出来たって可能性もありそうだが。
74名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:31:08 ID:???
>>72
機構が複雑すぎて組み立て式にすると対象年齢跳ね上がる悪寒

75名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:32:49 ID:???
ムゲンは前2体の欠点を改修してきててホント好感がもてる。
ただ富井がこれに甘んじて素体流用乱発しないか心配。
最終的にはまた羽を生やして飛ばしたりしそうで・・・
76名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:33:26 ID:???
セイスモも出来自体は悪くなかったからなぁ。
設定が大仰過ぎたせいでちっこいのが悪い方向に目立っちゃったけど…。
ブロックスとの連動は後回しにして、5kクラスで出てれば…。
77名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:36:58 ID:???
>>75
上でもあったが、素体じゃなく機構流用なら大歓迎だよな。
もうちょっと首の角度を急にして狼型、とか少なくとも一体は欲しい。
羽はライオンにつけるのは嫌だが、伸び白がありそうな分野ではあるな。
78名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:39:04 ID:???
>>76
あれはギミックという点では優れた物だったな。
今回のムゲンほど賞賛されなかったのは、モチーフに合わないサイズや
危険な材質のパーツをつかってしまったことに原因が有りそう。
79名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:42:11 ID:???
>羽
ゼロフェニはいかにも羽!って感じがするけど、ゼロファルは飛行
しそうな見た目をしてるのにあからさまな羽が付いていないのがダイスケ。
80名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:44:11 ID:???
>>75
素体は流用して欲しくないが、機構だけは流用した方がよさげ。
特にサウンドギミックを追加したのは正解。
あとはこのサウンドギミックをどうするかが鍵だな。
例えば本物のライオンや虎、狼の咆哮とか。動物園で鳴き声を録音してサウンドに組み込むとか。
合成した電子音じゃ物足りないしね。
81名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:45:37 ID:???
モルガにリアルなサウンドギミックを!
82名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:46:26 ID:???
もっと進んだことをすれば、馬の嘶きサウンドも組み込めそうな希ガス。
それなら馬型ゾイドを出す価値はある。しかし、こんなエポックメイキングなことを富井は出来ないんだよね。
お金無いし薄利多売で稼がないといけない立場だから。
83名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:49:17 ID:???
シール貼らないとのっぺりするなこれ。
84名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:49:40 ID:???
製造業全般で言えることなんだけど「必ず売れる商品を作らなければならない」からな。
だから、エポックメイキングな事はよほど財政的に余裕が無い限り手が出せないんだよな。
85名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:50:37 ID:???
ボイス録音機能搭載ゾイド希望。俺なら干し柿って録音する。
んで、ゾイドが一定距離歩くごとに「干し柿ー、干し柿ー」
って咆哮するの。
86名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:51:11 ID:???
>>81
何故か
モルモルガ〜
って鳴いてる図を想像してしまったorz
87名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:51:22 ID:???
>>45
なにこのフリーダムガンダム
88名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:52:19 ID:???
咆哮する大型象型ゾイドキボン
89名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:52:48 ID:???
>>80
確かにサウンドギミックはヨカタ。
無ければ無いでんあーって感じで可愛かったかもしれんがw
90名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:52:51 ID:???
>>85
ファービーの電子部品をそっくり流用すれば出来そうな希ガス>ボイス録音機能搭載ゾイド希望。
91グスタフ:2005/11/18(金) 21:53:46 ID:???
>>88
ぱおーえれふぁんだーのまねだよ
92名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:53:52 ID:???
>>90
首が吹っ飛びながらモルスァなんてゴメンだぜ
93名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:54:16 ID:???
>>90
モルスァ
94名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:54:35 ID:???
>>80
再現できる音に制限があるからなぁ。
合成音のほうがむしろホンモノっぽく聞こえる、ってことになりそう。

>危険な材質のパーツ
詳しく
95名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:54:51 ID:???
タイマー付き目覚まし禁ゴジュ
96名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:55:52 ID:???
嘶きができるオルディオスキボンヌ。
97名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:56:20 ID:???
せめてアニメと同じ音に汁
98名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:56:53 ID:???
遠吠えするケーニッヒウルフキボン。
99名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:57:17 ID:???
>>94
セイスモのパーツの事ならあれだ、EZ版の赤パーツ。
ゲート処理するたびにバリバリ罅が緋って、ジョイントを刺そうものなら穴が粉砕する恐怖の材質。
FZ版では多少色味が変わり、危険度も殆んど無になったが、あれは本当に悪夢だった。
100名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:57:49 ID:???
なんだかんだと
恐竜系はフューラー、ダクスパ、ギガ、セイスモとかなり進化したし
4足もブラストル、ムゲンと進化して
その他のギミックもワイツ、デカルト、レイズソウルと充実
結構新ゾイドも悪くないじゃないか
101名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 21:58:35 ID:???
>>98
遠吠え?それよりも先にこれだろ↓
「95!お前と会えてよかったぜ!」
102名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:00:05 ID:???
>>100
悪いのはそれをうまく宣伝して売ることが出来ないの。
ゾイドは実際に手に取ってよく吟味しないと良さがわからないからな。
103名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:01:55 ID:???
>>100
背びれやサウンド等のメインギミックは勿論、二足歩行の機構という点でもダクスパ・ギガは高い壁だな。
詰まる所まで詰まってきてしまった印象があるから、そろそろ特殊な動きをするモチーフを模索した方が良さそう。
104名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:03:03 ID:???
>>100
基本的に氷河期に良ゾイドは誕生するらしいな。今回のは例外のようだが。
105名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:05:53 ID:???
ムゲンライガーって背中のコブは外せるのかな?
まさかと思うが、あそこにスピーカーがあったりしないよね・・・?
106名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:07:34 ID:???
誰かムゲンライガーを分解した勇者は居らんのか?
107名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:08:33 ID:???
>>105
こぶは外せないが、スピーカーは胸にある。
108名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:09:54 ID:???
>>104
人が注目してない時にコツコツ地道に改良するのは製造業じゃよくある事。
ミニ四駆だってブームが過ぎても細々と継続して改良を重ねて二次ブーム(フルカウルミニ四駆)やダンガンを生み出した。
109名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:09:57 ID:???
明日ザラスでムゲンライガー二個買いしてくる!
110名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:09:59 ID:???
>>106
一度鳴かせたが最後、妙な気持ちになって無下に分解できなくなりました。
分解しようと思っている香具師はギミックを楽しむ前にやるよう心掛けるべし。
111名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:10:31 ID:???
ガションガションm9(^Д^)プギャー!!
ガションガションm9(^Д^)プギャー!!
ガションガションm9(^Д^)プギャー!!
112110:2005/11/18(金) 22:11:19 ID:???
>>110
勇者降臨。
>分解しようと思っている香具師はギミックを楽しむ前にやるよう心掛けるべし。
了解した。
113名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:12:08 ID:???
>>111
それを言うなら

ガションガションm9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!!
ガションガションm9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!!
ガションガションm9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!!

※(実際にムゲンは二回連続で咆哮する)
114112:2005/11/18(金) 22:12:35 ID:???
106と110打ち間違えたorz
スマン、110氏。
115名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:13:04 ID:???
>>110
やたら可愛くみえるよなw
鳴く前のピタッと止まるとことかなんか妙な気持ちになるw
116名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:13:48 ID:???
>>111
>>113
それがライガーの咆哮なら買うのヤメ。カネの無駄じゃ。
117名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:14:04 ID:???
>>115
急にかしこまる姿がテラモエスw
なんか物凄く生き物っぽさがあるんだよな、ムゲン。
118名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:15:21 ID:???
>>116
マテ、あくまで雰囲気の話だw
実際はアニメのサウンド(無印〜フュザまでの)のままだ。
119名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:17:58 ID:???
発売前夜でこの盛り上がり…コア組みが到着したら明日も軽い祭りになりそうだな。
120名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:18:26 ID:???
ムゲンライガーを動画でうpした猛者はおらんのかぁ〜?
121名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:18:34 ID:???
ロボザウルスみたいに電子的な制御した玩具のほうが複雑な動き出来るんだろ
うけど、モーターからの動力だけで動きを発生させるというゾイドのアナログ
なところがダイスケ。しかしムゲン、予想以上の出来らしいな。複数買いケテーイ。
TOMYはやれば出来る子だったんですよ。
122名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:19:00 ID:???
>>107
d。

でも、スピーカーじゃないにせよ、何かギミック絡みの部品とか入ってそう・・・
改造するならあのコブ切り取っちまいたいんだけど、大丈夫かなあ・・・
123名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:19:09 ID:???
>>119
前夜祭age
124名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:20:29 ID:???
>>121
急に出来る子になりすぎて心配なママがここに1人
富井前社長の御加護がついているようにも感じられる。
125名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:20:31 ID:???
>>121
しかし、サウンドギミックのアイディアから製作、デザインに至るまで中瀬はノータッチだと思われ。
126名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:21:25 ID:???
>>124
二代目社長の加護があらんことを。
127名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:22:07 ID:???
>>125
じゃあ、誰の働きにあたるんだこれは?
田島は居ないし、奥津はパンダだし。
まあ、良い物が上がってくればその辺は小さな事だが。
128名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:22:34 ID:???
>>126
なんだかんだって金に関しちゃマリオはやる子よ。
129名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:23:01 ID:???
で、今回頑張った社員は誰?
130名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:23:15 ID:???
>>125
サウンドギミックのアイディアは多分、田島の発案。
デザインは外注なのは当たり前だし、製作も退職した元富井社員の協力があったと思われ。
131名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:23:16 ID:???
昨日の段階で動画を上げようかと思ったが
デジカメだと音が出ないし、携帯の3gp形式とかだと見れる人が少ないから辞めた

しかしもっとも大きな理由はしょぼい動画をあげてつまらないネタばれをするよりも
是非買って自分で確かめて欲しいからというのもある
132名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:23:56 ID:???
>>125
もし中瀬が深く関わっていたらと考えると背筋に走る嫌な

             悪 寒。
133名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:24:05 ID:???
>>127
ヒント
院政
134名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:25:35 ID:???
>>131
この感動は動画じゃ伝わらないよな。
自分の中では前情報から期待が膨らんでも尚それを越えたって感じ。
こりゃゾイド史に残る傑作ゾイドになるだろう。
伝穂辺りで開発関係の詳細が公表されるのが楽しみだ。
135名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:25:37 ID:???
これだけ評価が高いライオン型ゾイドはブレード以来だな。
136名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:25:58 ID:???
奥津がおはスタでムゲンを宣伝するのはいつかな?
137名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:26:48 ID:???
>>136
今週はなかったから来週ジャマイカ?
極力ネタバレを避けるようにしている雰囲気があるし。
138名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:27:12 ID:???
>>135
ブレードさんライガーの発売当時って祭り状態とかになった?
当時の事詳しく知りたいんだけど…
139名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:27:15 ID:???
>伝穂辺りで開発関係の詳細が公表されるのが楽しみだ。
真相が語られるのはこれだな。
さて、中瀬はムゲンに関して何をやったのだろうか?
何もやってないような希ガス。
140名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:27:57 ID:???
>>138
ヒント:当時のねらー人口
141名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:28:14 ID:???
関係者を叩きたいだけならよそでやってくれ。
142名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:29:43 ID:???
結局中瀬は叩かれるのか(´・ω・`)
143名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:30:41 ID:???
ムゲンは刀の配置とアームも良いな。
和的な剣の構えが出来るのはツボ。
144名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:31:34 ID:???
>>138
一番大きいのはモーターの強化(単三電池一本電圧1.5Vから単四電池二本電圧3V)だからな。
あれはゾイドに革命を起こしたようなものだと思っている。
何せ、セイバータイガー系統のモーターを踏襲しているからシールドライガー、セイバータイガー共々流用できる。
それでパワーうpしたし。
145名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:32:05 ID:???
明日が楽しみだw
だけどここまでの好評価だから
感動は少ないかな〜
146名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:32:26 ID:???
>>142
ヒント
働かざるもの喰うべからず
147名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:33:17 ID:???
>>143
宮本武蔵みたいな構え方もできるな。あれなら。
148名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:34:38 ID:???
>>145
いや、期待とかそういう程度じゃないから安心汁。
普段見るような普通の歩行が止まった時、事件は起きるべくして起きるさ。
ライガーを数たくさん見てきたものほど、実はこの進化の感動は大きいかもしれんが。
149名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:35:21 ID:???
>>143
そうそうムゲンはギミックが高評価だけど
刀のアームなどの自由度もいいよね
これでかなり自由に刀にポーズが付けられる
150名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:35:35 ID:???
CPとか利用したら最高何刀流までいけるかな?w
151名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:35:48 ID:???
>>140
俺は当時、タウソ住人でこの板の存在は知らなかった。
ただし、2ちゃん自体は知っていたし、よくTVや野球の実況スレに逝っていた。
152名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:36:28 ID:???
>>148
よし、明日に備えて俺は寝る
まじで楽しみだ
153名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:36:40 ID:???
>>150
阿修羅みたいだなw
154名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:36:47 ID:???
当時はこの板なかったような...?
155名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:38:11 ID:???
>>154
この板が誕生したの2000年の12月。
156名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:38:17 ID:???
この板は2000年12月15日からできた
157155:2005/11/18(金) 22:39:11 ID:???
>>156
よく知っているな。フォロー乙。
158名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:40:53 ID:???
大絶賛だな。
金欠なのに俺も欲しくなってきたじゃないか。
という訳で、萎えるように欠点とか有ったら教えてくれ。
このままだと糸井で買ってしまいそうだ。
159名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:42:03 ID:???
>>158
俺も¥6000しかないのに買いたくなった。
しかし、買うと財布の中身が半分になってしまう・・・orz
160名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:42:35 ID:???
ちなみにいまだに2000年12月16日にたったスレが残っている
た*わ*る うざい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976893336/

これより古いスレがいまだに残ってるかは不明
161名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:42:52 ID:???
>>158
鳴き声の質が悪いと言う噂。
162名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:42:59 ID:???
こんな時こそザラスの2499円ムゲンがありがたいですよ。
163名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:43:28 ID:???
>>158
鬣の銀部分が軟質パーツ、スタイリッシュになっているので村雨等との互換性が一部不可。
えーと、他は、他は…
164名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:43:43 ID:???
>>160
はじまりですもあったはずだがあれはどうした?
165名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:44:42 ID:???
>>161
ゴメン、音ズレも無くてかなり良い感じ。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:44:59 ID:???
>>158
そのままではムラサメ、ハヤテと互換できない。
それくらいかな
167名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:45:07 ID:???
>>158
脚がネジ止めになっていて分解しにくい。
分解してモーターを取り出したい俺には壊しそうな希ガス。
168名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:45:08 ID:???
はじまりです
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976877878/

これが一番最初にたったスレなのか?
つかいまだに残ってるんだな
169名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:46:44 ID:???
>>165
そうだったのか。しかし、本当に獅子の咆哮なのか?
そういうところもリアルにしてホスィ。
さしずめ、「リアルに歩行ならぬリアルに咆哮」w
170名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:47:02 ID:???
ムゲンがここまで当たるなんて、安易なネーミングからはとても想像できなかったさ。
そして、自分が明日朝一番で玩具屋に特攻する計画を立てることも…。
171名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:48:07 ID:???
>>169
上でもあるが、無印などで使われた汎用ライオン咆哮。
臨場感はバッチリ。ゾイドでライオンと言えばこの声しかあるまい。
172名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:48:19 ID:???
>>168
初期の名言(迷言!?)がいっぱい残っているな。
電車男みたいに本にならないかな?ゾイドの知名度を上げるためにも。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:49:33 ID:???
>>171
それを聞くとますます欲しくなった。お金無いのに・・・orz
174名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:50:50 ID:???
あえてあげるなら
歩いてるときには口を開閉しないことが欠点かなぁ
175名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:50:55 ID:???
>>173
駄目だ、このスレにいてはムゲンを買わずにはいられなくなる。
一緒にニクスへ非難しようじゃないか。
176名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:51:48 ID:???
>>170
ムゲンって漢字でどう書くのかな?
@無限(イパーイある意味のムゲン)
A夢幻(ゆめまぼろしという意味のムゲン)
B無間(無間地獄のムゲン)
177名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:52:49 ID:???
とりあえず単四電池買って来るわ。
178名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:52:51 ID:???
>>174
確かに口を閉じている状態で咆哮したらおかしい(腹話術みたいで)
179名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:53:06 ID:???
>>176
パッケによると@。ちなみに箱絵の背景がムゲンブレードになってる。
180名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:53:28 ID:???
>>177
つオキシライド単四乾電池
181名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:53:43 ID:???
限りが無いとはいっても、
あるとは限らないよね。
182名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:54:16 ID:???
>>176
多分、無限です
箱にそう書いてあるから
183名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:54:43 ID:???
>>179
何故、イパーイある意味のムゲンなんだろう?
ゆめまぼろしの夢幻の方がもう少しミステリアスな名前なんだけどな。
184名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:54:54 ID:???
>>178
そういえば、不思議と閉めっ放しで吼えない構造になってるんだよな。
分解して置けばよかったが、愛着がついて駄目だ。明日の勇者、頼む。
185名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:55:45 ID:???
>>183
無限ベルトでに超稼働時間を誇るからジャマイカ?
186名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:55:46 ID:???
ここ、喧嘩しないで共通の話題で盛り上がったな。
他なんか儲とアンチの仁義無き罵り合いなのに。
187名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:56:14 ID:???
お前らもっと文句言えよ。
金ねーんだってば
188名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:56:50 ID:???
ホビステでムゲン売らないかな?
定価だろうけど…
189名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:56:51 ID:???
>>183
無限の可能性とかじゃない?
まだまだ進化しますよ〜って意味含んでるとか。
190名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:57:48 ID:???
>>186
良ゾイドの前ではゾイダーは皆素直な子供なのです
191アンチジェネシスト:2005/11/18(金) 22:57:52 ID:???
>>187
目下、粗探しはしているのだが、如何せんこれは非の打ち所が無く・・・orz
192名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:58:09 ID:???
>>186
ここは普段からあまり荒れないよ。
嫌なら買うなって感じだから。
193名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:58:38 ID:???
スネーク、価格だ。価格を叩くんだ!
194名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:58:56 ID:???
>>187
なんでお前は金がねーんだよ!
195名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:58:57 ID:???
>>191
唯一突付けそうなデザイン面も、一方向としてはかなり洗練されてるからな。
好みの問題と言われればそれ以上は追求できそうにない。
196名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 22:59:01 ID:???
>>187
そんなに言うなら最強アンチのヅャドーを召喚しますか?
197名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:00:11 ID:???
>>195
俺の見解だが、顔だけならばライガーゼロファルコンの方がよさげ。
198名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:00:28 ID:???
あごを開ききった瞬間に電源を切っても
次に入れたときにはまた歩くところから始まって
あごを開けたまま咆哮して、普通に口を閉じてもう一回咆哮するんだよね
電源切った状態でも多少頭の上げ下げできるしね
199名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:00:31 ID:???
>>193
駄目だ、定価でも相応以上。加えてザラス等を使えばコストパフォーマンスは無限大だw
200名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:00:36 ID:yHPbTXtC
皆、叩く必要など無いじゃないか。
俺たちはゾイダーだ。皆仲間だ。
201名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:00:43 ID:???
叩くところがあるとするなら、
いい加減にライオン+刀ネタはもう飽きたってとこだな
202アンチジェネ:2005/11/18(金) 23:01:17 ID:???
>>187
だ、ダメだ。こればかりは叩く個所が少なすぎるorz
まさに「非の打ち所が無い」ゾイド。
203名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:02:16 ID:???
>>201
しかし、その刀部分を今回改良してきただけにムゲンは素晴らしい。
まあ同じネタでこれを越える事は難しくなっただろうが。
204名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:02:22 ID:???
>>201
たぶんこれで最後だろうけどな
205名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:02:51 ID:???
ここまで皆仲良く何かを褒めることなんて滅多に無いんだから
わざわざあら探ししなくても良いジャマイカ。
206名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:02:53 ID:???
>>199
ビックやヨドならもっと安く買える。消費税込みでも¥3000を切ると思う。
207名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:03:54 ID:???
ザラスは2499円だぞ
しかも全国大概どこでもあるぞ
208名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:04:00 ID:???
>>205
ホント。まあ、それだけ凄いゾイドだってことなんだろうが。
209名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:04:10 ID:???
ヒント:最初からそうしろ
210名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:04:12 ID:???
こうなれば意地でもムゲンライガーの悪い面を証明し、糾弾してみせる!
211名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:04:29 ID:???
来年からアニメの主役は5年連続でティラノサウルス+刀です。
212名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:04:58 ID:???
>>204
これで最後ってのはあてにならない法則
213名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:05:24 ID:???
>>210
体に悪いことはヤメロ。素直にムゲンをその手に取るんだ!
214名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:05:41 ID:???
>>211
マンセー
215名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:05:54 ID:???
>>210
そこまで必死に粗探しするならアンチスレでやれw
216名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:06:07 ID:???
アニメの方の活躍具合が唯一不安かな。
217名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:06:36 ID:???
ああ、フラゲは為らなかったが絶賛だな。
つーか、目まで光るのは嬉しい誤算だなぁ。前々から聴いてたけどずっと疑ってたw
デザインも龍王丸みたいで昔懐かしきロボットモノを継承してるパワーアップ感がたまらんよ。
仕事でストレスたまってるけどヴォルケと並べて咆哮聞いて気分を吹き飛ばしたいな。
ああ、明日は仕事速く終わると良いなぁ……。
218210:2005/11/18(金) 23:07:13 ID:???
ヅャドーサイトから直輸入の可燃性燃料投下!w
ムゲンライガー
デザイン自体はまともであるが、正気でないネーミングと設定の
ムラサメの第三のエヴォルト形態。
「ムゲンブレイカー」とか「ムゲンブレード」とか「無限二刀流」とか、
設定考えた奴は薬中かと疑いたくなる程である。
また、メタルZiコーティングという、メタルZiのありがたみを台無しにするような
厨装甲も与えられており、もはや超ゾイドの祭典アニメへと導くだろう。
今だ!今こそキンゴジュ復活のベストタイミングだ!このままゾイドへトドメを(ry
キットは写真では綺麗な白と金色だが、恐らく実物ではいつもの金色になっている
事だろう。それがトミークオリティ。

219名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:07:24 ID:???
>>211
次はどんな格好の「ティラノサウルス」なんだ?w
220上司:2005/11/18(金) 23:07:29 ID:???
>>217
残業
221名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:07:36 ID:???
>>216
キットが先行してアニメの活躍がここまで気になるのも珍しいな。
222名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:07:48 ID:???
地味に危惧してるんだが、FZゼロファルみたいに出荷数絞ったりしないよな?
ジェネシスのゾイドもこれで打ち止めっぽいし(萌えヲタ仕様のアレは除く)
223名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:08:49 ID:???
>>218
なんか…最早叩きの対象がゾイドでないところにdでるな。
224名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:09:04 ID:???
>>217
ライオンに出来て、ゴリラにこれが出来ない!
何故だ-------------------------------!?
225名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:09:36 ID:???
>>218
アンチ叩きの流れに発展しそうだから貼るなw
神明流はまだキット買ってないし
226名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:09:44 ID:???
>>224
ライオンが優遇されているからさw
227名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:10:04 ID:???
>>218
名前と設定を変えたらおkという事か?
228名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:10:13 ID:???
>>219
史上初の四速歩行です。
229名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:10:19 ID:???
>>224
ゴリラは棺桶連動を端折った煽りを受けた、そしてムゲンは年末商戦品。それだけのことさ。
230名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:10:45 ID:???
>>228
ちょっと笑ったw
231名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:10:55 ID:???
>>222
どうせ後々色変え限定が出まくると言ってみる
232名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:11:35 ID:???
>>228
きゅうばとすとのですざうらーは?
233名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:11:51 ID:???
デッドリィィィ!
234名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:11:52 ID:???
>>231
それはそれで欲しい気も…いや、ここは機構を継承した新型を望むべきか。
235210:2005/11/18(金) 23:12:04 ID:???
>>223
流石のヅャドーもキットとして叩きにくかったか・・・
だから、方向転換して遠まわしに叩くしかなかったなw
燃料投下も効果無かったか。期待はしてなかったけどな。
236名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:12:07 ID:???
それはそれ、これはこれ。
237236:2005/11/18(金) 23:12:39 ID:???
ちょwおまえらレスつくの早すぎw
238名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:12:57 ID:???
不燃ゴミ放り込まれても名
239名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:13:09 ID:???
ムゲンの限定はメッキでもいいし
ムラサメ限定みたいにメタリックでもいいなぁ
240名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:13:14 ID:???
>>219
足の棒がなくても歩けるようになります
241名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:13:28 ID:???
>>235
流れが多少悪くなったとしても、明日買う予定の奴らが加われば一気に吹っ飛ぶだろうなw
242名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:14:58 ID:???
>>219
史上初のラプトル型ティラノサウルスZOIDSです。
243名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:15:05 ID:???
>>239
そういえば、SEが控えてたのか。
ノーマルでこれじゃ買った暁には俺は死ぬかも試練。
244名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:16:38 ID:???
くそう!お前らのせいでムゲンライガーが欲しくなったじゃないか!
どうしてくれるんだよ!

明日ザラス行ってくる
245名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:17:20 ID:???
>>244
もちろん二個買うよな?
246名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:17:30 ID:???
イトーヨーカドー限定ハヤテがすっかり忘れ去られている予感。
247210:2005/11/18(金) 23:18:11 ID:???
>>244
スマン。力及ばず。悪い面は探したのだが、致命傷になり得なかった。
248名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:21:22 ID:???
>>246
なにそれ?食えるのか?
249名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:21:36 ID:???
獣脚類型はジェノ→BF→ダクスパまで上がってデスレで下がっちゃった感があるから
ティラノ型の新機構素体にも期待しちゃうな。
250名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:21:43 ID:???
ここだけゾ板じゃない
251名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:22:27 ID:???
>>249
俺は戯画でおなかいっぱいです。
252名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:23:24 ID:???
>>249
デスレはそれらと同系統とは言い難いキモス。
どちらかと言えばワイツ寄りのブロックス改造重視設計って感じ。
253名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:24:08 ID:???
あとは、首が折れやすいとか
事故で挟まれるとか、そんな
ところを期待するしかないか
254名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:24:33 ID:???
>>253
期待するなw
255名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:25:14 ID:???
>>253
あれに指挟むって小人ですか?w
256名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:25:39 ID:???
>>253
マグナムトレーライガーまだー?
257名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:25:47 ID:???
これで事故って回収騒ぎになったら
もうゾイドはマジで終わりかもしれんね
258名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:26:01 ID:???
>>246
某音速司令官とどっち買おうか迷ってる俺。どうしよう・・・
259名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:27:09 ID:???
>>257
それだと人気不振というよりそういった「大人の事情」で終わってしまうな。
260名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:27:23 ID:???
くそ・・・プロトゴジュラスギガ買う予定だった金でムゲン買ってしまいそうだ・・・。
261名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:27:34 ID:???
>>246
四国にヨーカドー見当たらないから名古屋の姉貴に頼んだ。
買えるかどうかはまた別のお話・・・
262名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:27:53 ID:???
>>251
ギガはギガで別系統だと思う

もうこれはいっそデス→ジェノのようにキンゴジュ廉価版を出すしかない
263名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:29:08 ID:???
名古屋ってヨーカドーは一軒しかなかった記憶。
264名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:29:34 ID:???
>>262
キングゴドス
265名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:31:10 ID:???
>>259
大人の事情って・・・。
ゾイドに一番絡んでる事情じゃないか。

いくつ企画が立ち消え、打ち切られたか(つД`;)
266名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:32:58 ID:???
>>265
せめて発表したものぐらいちゃんと発売してほしいよな
大人なんだから
267名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:34:29 ID:???
嗚呼、シケイダー…
268名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:34:30 ID:???
慎重になってるから仕方ない
269名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:34:55 ID:???
>>266
じゃあ、聞こう。君はQK2弾が欲しかったかい?ゾイドスクランブル新作を欲しつづけていた?
270名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:36:07 ID:???
>>267
あれは没として発表された物ジャマイカ。
シールドブロックスのように復活する可能性は有るかもしれんが。

つか、大人の事情って今までの流れで二種類出てしまっているような。
271名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:36:53 ID:???
話題が逸れてきたな、フラゲッター達はお休みの時間のようだ。
272名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:36:59 ID:???
なるほど、
無知かつ無理解の感情だけの発言を装って釣るのか
273名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:37:11 ID:???
ジェノホーク・・・orz
274名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:38:00 ID:???
>>269
ネオブロックスが出たらQKはすぐに姿を消しそうな悪寒。
275名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:39:27 ID:???
とりあえず整理

>>259の言う大人の事情は社会的事情
>>265の言う大人の事情は金絡みの企業的事情
276名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:40:50 ID:???
>>269
出さなくて良かった物より出して欲しかった物の方が多いからなぁ
277名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:44:09 ID:???
>>276
発表されたもので出して欲しかった物というと大分限られるような…。
まあ、GZ・GBの範囲を越えれば山ほど有るだろうが。
278名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:55:41 ID:???
無限のフラゲ失敗した俺が来ましたよ。
川崎ヨド・・・・なんで今回に限って前日出ししねぇーんだYO!!!!
おまけに明日仕事だし・・・・。ホビステにも行けないし・・・・。

本当に時間がほしい時に限ってクソ神様が俺に意地悪をする件について。
279名無し獣@リアルに歩行:2005/11/18(金) 23:56:15 ID:???
>>278
日ごろの行い
280名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 00:03:49 ID:???
>>278
一駅隣の横浜行けばいいのに、22時までやってるし
281名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 00:06:20 ID:???
>>280
その事をガチで忘れていた俺。
そういやリニューアルオープンしたんだっけか・・・・。
282名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 01:34:24 ID:???
どうしてムゲンライガーは首を上げ始めると同時に咆哮するのではなく
ほぼ首を上げてから咆哮するのでしょうか?
どのようにこの遅延スイッチを働かせているか中身を見てみましょう

ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa34841.jpg
実は音声スイッチは動力とは別で
首の後ろにあって、首をある程度上げると接触して音が出るんですね
ムゲンライガーの背中のこぶはこのスペースをとるためどうしても必要なのです
283名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 01:39:47 ID:???
>>282
おぉぉ…なるほど。

背中が盛り上がっているのはいかにも雄ライオンって感じで
好きかもしれない。
284名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 02:44:59 ID:???
歩行音がずれまくったギガの反省を活かしてるな
285名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 03:32:30 ID:???
>>282
解説d。
改造の素体にする際、外装削れば盛り上がりも許容出来そうだ。
286名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 06:39:39 ID:???
>>282
解説d。
歩行→停止→咆哮→歩行の一連動作ギミックを持っているからてっきり胴体丸ごと使った
互換性の無い特注品だと予想していたのだが、一つの独立した動力ユニットとして
胴体パーツとは分離しているのは驚き。
動力ボックスも微妙に上部カバーの形状が違うがケーニッヒのシャフトドライブ動力ユニットの
派生系である事が判る。
この動力ユニットを共通規格にし、ムゲンと同様に歩行⇔連動を交互に行うゾイドが幾らでも作れる事が可能と言う事だ。
(下手すれば今までのケーニッヒタイプの全ゾイドにも流用できるかも)
極論すれば今後のケーニッヒタイプの4足電動ゾイドは全てキングゴジュラスみたいな動きが出来ると言う事であり、
この意味は非常に大きい。ムゲンは己自身だけでなく、今後のゾイドの可能性もちゃんと配慮して作られている。
デザインもギミック等、外装も最高だが、中身までもとは...完璧過ぎるぞムゲン!!
287名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 06:52:55 ID:???
>>286
>下手すれば今までのケーニッヒタイプの全ゾイドにも流用できるかも
つー事は少々改造すれば王狼、レイズ、ブラス虎、ソウル、ムラサメ、ハヤテも
歩行→連動が出来ると言う訳か。誰か勇者キボンぬ。
しかしサーミックバーストを大胆に展開するブラス虎ならともかく、他の連中は殆ど歩くだけで
付けても大して意味無しなのが何とも...。
レイズやソウルは常時光った方が良いし、ムラサメやハヤテも止まって見せる程口の開閉が大胆じゃない。
王狼に至っては歩行を止めて背中のファンが少々回るだけ...激しくつまらん。
288名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 07:02:08 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ
289名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 07:12:24 ID:???
トミー最後の輝き?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 07:13:30 ID:???
電子制御型ゾイド、今後のスタンダートとして期待が持てるね。

根元を辿ると、サイドラあたりから技術の流用が開花した感じだな。
モノはともかくとして、試金石として、それなりに意味合いはあったって
事だな、サイドラ。
291名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 07:22:56 ID:???
ゾイド最後の煌き
292名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 07:27:34 ID:???
デザインは嫌いな人は受け付けんだろうなこれ。
洗練と見るか小手先技うざいと見るか、シルエットがシンプルな分線をややこしくした
ラインがたまらんのだけど。
後は成型色か。
293名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 07:39:25 ID:???
アニメは駄目だったがこれは買うな。
アニメとキットの評価は別だし。
294名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 08:04:11 ID:???
>>293
まだ終わってないのに「だった」はないだろう(ノд`)
無限もまだ登場前だし
295名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 08:39:31 ID:???
>>289
プライマスと並んでトミタカになる前の最後の一仕事ってとこかね。
296名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 08:55:05 ID:???
>>289
これをタカラトミーに遺し、国内ではトミーという会社は消えます。
嗚呼、今まで高速四足はもうイラネって気分だったがこの機構を使う物なら悪くないな。
297名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 09:02:05 ID:???
ムゲンの出来を見ると、明日は餓鬼1人くらいぬっ殺してくれないと俺の気が済まない。
案外、煙幕張って逃げるのが初仕事になってしまうかもしれないがw
298名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 09:10:35 ID:???
>297
明日はあくまでも予兆みたいだし、
本格稼働は次々回以降だろうけどね

くそー今日仕事じゃなかったら名駅ビッグの開店に並ぶのに…orz
299名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 09:44:58 ID:???
>>297
バイオケントロが早々に退場しちゃうのはイヤンです
300名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 09:52:39 ID:???
ムラサメやハヤテの顔をムゲンの素体に移植する方法を
何処が一番最初に掲載するだろうか
301名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 10:20:56 ID:???
>>298
bicカメラだからビックなんだよ
302名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 10:59:33 ID:???
>>300
手っ取り早いのは接続穴をデカくする方法だが、そうするとムゲンの顔アーマーが緩くなりそう。
というか、ぶっちゃけた話ムラサメ⇔ムゲンやハヤテ⇔ムゲンというのを考慮せず、
完全にムラサメ、ハヤテ専用の素体にしようと思えば結構簡単に移植できるようにはなる。
爪に関しても、ネジ外して下駄ごとムラサメやハヤテのものと交換すればよいことだし、
頭部の黒クリアー部分も顔をバラしてアームごと替えれば付けられるようになる。
ハヤテブースターを装着するのは少々面倒かもしれんが。
303名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:37:16 ID:???
ランスタッグブレイク 3360円に訂正ヨロ

鹿(1500)+角(400)+フィギャ(200)+CD(1000)+税=3255

ボッタクリ度は低めだが正直CDは(゚听)イラネ
304名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:39:49 ID:???
え、CD無し版はないの?
網で予約してんだが…値段かわるのか…。
305名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:42:28 ID:???
しかし、何故あえて孔雀じゃなく量産鹿の方なんだ…。
おじ様とダジンバージョンのlovin'Uが入ってなかったらタダじゃ済まさん。
306名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:44:55 ID:???
CD無し版もあるでしょ
307名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:46:33 ID:???
>>306
翁を見る限り無いっぽ
308名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:49:13 ID:???
そこはジーンバージョンだろ。
背後で自縛霊っぽいうめき声が…
309名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 11:59:41 ID:???
ホビステを早々に切り上げて帰りにビックでムゲンを買ってきました
正直ムラサメもハヤテも組んでみてもあまり好きになれませんでしたし、
無限二刀流やら3連重力砲やらの厨臭い設定も好きになれません
投げやりな気分でバリも取らずに仮組みしてみました

…どうみても傑作です 本当にありがとうございました
310名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:10:48 ID:???
>>309
また1人、ムゲンの虜が…。
ムゲンは乗り手のごときテンプテーションを備えているようだな。
さて、俺もそろそろザラスへ行ってくるか。
311名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:22:20 ID:???
>>294
駄目だった(受けつけなかった)と言う意味だよ。
誤解させてスマソ。
312名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:26:45 ID:???
>>310
受け継がれたのはフェロモンの遺伝子

・・・・俺も行ってこよう。
313名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:39:34 ID:???
>>311
これが今、噂の念レスというやつか! と思ったら


紛らわしいです 本当にありがとうございました
ところで最近よく見るこの鬱陶しい言い回しナニ?
314名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:39:43 ID:???
限定版はメッキじゃなくてパールとか・・・
315名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:47:22 ID:???
>>313
どうみても精子です。本当にありがとうございました。

http://www.geocities.jp/doumitemoseisi/
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132234454/
316名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:47:32 ID:???
>>313
どう見ても○○のガイドライン
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132234454/l50
317名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 12:58:07 ID:???
ほぼ即レス、サンクス
318名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:02:56 ID:???
>>313ではないが、それの元ネタ知らなかった。
なんだてっきり芸人のネタとばかり・・・。
最近テレビ見てないから元ネタがわからん。
ハードゲイフォー!
残念!斬り!
あるある探検体!
ヒロシです・・・

いまだに見た事ねぇ。
319名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:12:00 ID:???
>>315
10秒差で先に書かれたが…そのものズバリをモロに書かんでもいいじゃない
320名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:14:10 ID:???
ムゲンが精子に見えてきた。
321名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:17:29 ID:W6+9xIs+
荻窪タウンセブンの喜屋で無限見たのですが、向かいの本屋で文芸本(戦国名臣列伝)買ってしまいました・・・
ゾイダー失格orz
322名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:18:27 ID:???
>>318
残念! はもう見ようと思ってもなかなか見られないかも
323名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:20:51 ID:???
>>318
「ヒロシです」は一ヶ月以上前の笑点の前座で見たことがあった。
324名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:22:54 ID:???
>>318
HGなら爆天でいつでも見れるよ。今日やるから見れば?フォー
325名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:23:18 ID:???
いずれHGも見なくなるんだろうなぁ。
326名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:24:06 ID:j0YNgtcc
10好きでムゲンのレビューが来てた
セブンブレードアタックカッコヨスw
327名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:25:34 ID:???
>>325
見れるうちに見たほうがいいな。
328名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:26:47 ID:???
>>326
ライガーゼロシュナイダーでつか?
329名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:30:44 ID:???
>>328
10好き見てこい
330名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:33:20 ID:???
>>318
久米宏です。
関口宏です。
藤岡弘、です。
野原ひろしです。
331328:2005/11/19(土) 13:33:58 ID:???
>>329
見たからそう言ったんだw
332名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:38:28 ID:???
というか未だに糸井からムゲン届かんのだが・・・
333名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:46:07 ID:???
EDみたいに走ってる姿を想像するんだ。
もうすぐ君の家へ。
334名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 13:50:10 ID:???
>>332
個人差だと思え。フラゲで届いたのはたまたま運が良かっただけ。
335332:2005/11/19(土) 14:07:30 ID:???
佐川に電話した。遅いと思ったら配達指定19日だとさ
ギルドラ、グリは前日なのになぜ今回は発売日?
336名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 14:16:33 ID:???
指をくわえてこのスレを見てるがいいさ、ははは
337名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 14:19:36 ID:???
ガションガションガションガションガションガションガションガション

m9(^Д^)プギャープギャー!!
338名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 14:25:00 ID:???
>>332
こっち(四国)はさっき届きました。
コマンドゾイド「サイカーチ」もゲット!
339名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:03:47 ID:???
今回は直買い派が得をした感じだな。まあ、直ぐに届くだろうから余り差は無いだろうが。
状況を見る限り、祭りの再来は大体5時以降くらいかそれよりちょっと後かって感じか。
さて、それまで俺はフラゲ特権を存分に楽しむとするか。

あと、買う予定じゃなかった香具師で多少デザインが気になってもコレは手にとっておいた方が良いぞ。
無理強いするつもりはないが、確実にゾイドの歴史に名を刻む傑作機となるであろうからな。
340名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:08:02 ID:???
そういえば、ムゲンの刀は説明の段階で鈍器認定なんだな。
341名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:15:13 ID:???
これだけ無限が凄いと次回作のほうが心配になってきた。
なんたって小型ブロックス中心だし
342名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:29:26 ID:???
>>341
電動キットとはベクトル違うし新たな気分で迎えてやった方がいいだろう。
ポイントは新規フレームのよる可動らしいしバイオのノウハウをどこまで
取り入れられてるかに期待。
ヴォルケーノだって良キットだったし富井はやれば出来る子だと
ムゲンで証明してくれたジャマイカ!
343名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:34:15 ID:???
ムゲンライガーを見たとき思いついたネタ。
ボディを黒と赤で塗り分けて、
ムゲンブレードとムラサメブレイカーを片方を黒で塗って片方に六角形のモールド入れて
そして名前は"unlimited blade liger"…

「いくぞ新獣王、CASの貯蔵は充分か」



どう見ても月厨です。
本当にありがとうございました
344名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:44:20 ID:???
なんか最近寒くなったな。
コタツでも出してくるか。

コタツの上にはミカンとムゲンを置こう。
和む。
345名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:46:52 ID:???
>>342
ゾイダー間で確実にムゲンは富井株を持ち直してくれたって感じがする。

まずケーニッヒ機構を駆使したスリムボディから始まり、ダクスパ等で学んだ色を意識したパーツ分け、
ギガの音ズレの反省、ブロックスから本格導入された五_ジョイントで安全性と保持力を得て、
尚且つ軟質パーツの評判を理解した上で素材を選出した剣と基部、バイオで培われた発光・サウンド投入、
フュザ時の反省を活かした低価格化、必要以上派手な色のキャップを回避…etc


正直、ここまで上がってくると今まであった要望をかなり読み取って作られたと思わざるを得ない。
この数年で富井はしっかり学習していた、そう思えることは1ユーザーとして、とても喜ばしい。
346名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:49:28 ID:???
ムゲン、ホントにケチのつけようが無いな。
重箱の隅にさえ突付けるものが殆んど確認できない。
347名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:53:18 ID:???
ムゲンはムラサメの弱点をほとんど克服してるがハヤテはそうでもなかったから
やっぱり開発には半年ぐらいかかるものなのかね
348名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:54:28 ID:???
鹿、孔雀、死猿、QKの屍の山を乗り越え
やっと素直に喜べる物が出てくれたって感じだ。
349名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:55:27 ID:???
>>348
マテ、孔雀を屍扱いすることはこの俺が許さん!
350名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:56:56 ID:???
>>348
素直に喜べるどころか、気分がハイになりっ放しだよ俺は。
これを越えるゾイドなんて今後存在しうるのかとさえ思えてくる。
351名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:57:23 ID:???
孔雀とQKの狼は許してやってくれ
352名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:57:44 ID:???
孔雀は駄目だ。羽・尾羽が少なすぎる。
今日ムゲン買いにザラス行こうとしてたが、起きたらもうこの時間。
353名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:58:23 ID:???
孔雀はプラ板でアニメと同じ羽を作ればかなりマトモになるな。

他はお察しください。
354名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:58:48 ID:???
>>347
だろうね。まあ、案外ムラサメとムゲンは同時進行だったという可能性も有りそうだが。
アニメ展開で調整が難しくなる事は分かっていただろうから、色々実験物落として整えて行ったとか、ね。
355名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 15:59:51 ID:???
>>352
時間がなんだ、今すぐ特攻汁!
356名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:01:33 ID:???
>>355
ザラスが100km先なんだ。
357名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:03:12 ID:???
ザラす以外の玩具屋はないのか?
358名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:04:00 ID:???
ヴォルケもバイオとしては評判良いし、
ムゲンも評判良く、ギルの新生もあったから
キット展開としては良い感じに締めくくったって所かな。

業界の事は良く知らないので、
ムゲンがジェネ最後かどうかは分からないけど…。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:06:27 ID:???
無限がコレだとデドコンの立場が・・・・
360名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:15:21 ID:???
>>359
見比べてみろよ、ムゲンとムラサメの腹を。
蛇腹の形が段違いに良くなってるのが分かるだろう?
これに良く似た蛇腹モールドを持つゾイドがある…デドコンだ。
彼は礎となり、この立派な蛇腹モールドを築いたんだ。
それだけでいいじゃないか…というか、そういうことにしてやってくd(ry
361名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:16:29 ID:???
ありがとうデドコン!さようならデドコン!君のことは忘れないよ!
362名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:18:41 ID:???
>彼は礎となり、この立派な蛇

彼?彼?!彼!!!!1111
363名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:19:49 ID:???
個人的にライガー最高傑作はエナジーライガーだな
ムゲンより高いが、美しいフォルムと装甲とウィング、最高レベルのギミック
ムゲンはまだ越えられない
364名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:20:31 ID:???
>>354
RPGで言うところの研究所に出てくる

実験体‐鹿、があらわれた!
実験体‐孔雀、があらわれた!
実験体‐死猿、があらわれた!

って感じか。
なんかよくいる未完成でドロドロしてグチャグチャしたヤツ。
365名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:20:34 ID:???
ムゲン、何度動かしても飽きないなぁ。
もしこれが初ゾイドって香具師が居たら物凄い幸福者だな。
これがデスより安いなんて未だに信じられないよ。
366名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:22:54 ID:???
>>363
ムゲンとエナジーは個人的には別カテゴリーだな。
本体ギミックを追求したのがムゲンで、武器など外部ギミックを追及したのがエナジーだと思う。

この二つを両立したゾイドが出ればそれが最上の神キットなんだろうな…。
367名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:23:21 ID:???
>>365
>もしこれが初ゾイド
ほかのゾイド触ったら落差にショッキングかも
368名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:25:01 ID:???
>>367
ムゲン→三虎のどれかって感じならそれほどの落差は無いだろうが、
ムゲン→鹿とかだったら軽いカルチャーショックに陥りそうだなw
369名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:28:55 ID:???
次に出すライガーの新ギミックはこれだな。
”走る”
グラビティーとか応用すれば不可能ではない希ガス
370名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:29:37 ID:???
今年出るキットは残りハヤテSE、孔雀SE、ムゲンSEの三種か。
通常版がギルドラに合わせたように、SE版でムゲンがベイダーカラーなら二個買いは決定なんだがなぁ。
371名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:31:01 ID:???
>>369
ゴムキャップが自壊しそうw
372名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:31:28 ID:???
暗黒面に落ちた無念ライガーか
373名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:49:19 ID:???
嵐の前の静けさというべき落ち着きっぷり。
今日手に入れたものは皆組んでいる真っ最中なんだろうな…。
374名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:50:16 ID:???
黒のリヴァイアス…
375名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 16:59:03 ID:Zsqldcit
まだとどかない・・・orz
376名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:00:09 ID:???
ムゲン、設定以外は好ましい
グラビティキャノンは。。。
377名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:02:43 ID:???
>>376
設定した側としては無印のアレっていうよりデッドやギル、デスキャットの物を連想していそうだがな。
旧でも始めのうちは強かったが、ラスト辺りじゃ大して使われない豆鉄砲に成り下がっていたカワイソスな武器の1つ。
378名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:05:14 ID:???
ムゲン届いて組んだんだが、頭部コックピットのパーツを引っ掛ける部分が
本体に付いていなかった...
どうすりゃいいんだ、これ
379名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:13:33 ID:???
>>378
取り合えず応急処置 つ両面テープ
あとは電話するっきゃ無いんで、月曜までの辛抱だ。
380名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:23:30 ID:???
どうしよう、ムゲン買う前に動画見ちゃった…



でも明日買いに行く。
381名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:29:47 ID:???
バイオ粒子砲が通用しない装甲って、バイオティラノに勝ち目ねぇじゃん
382名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:32:46 ID:???
>>381
ひっくり返して、中型ゾイドを破壊する踏み付けで腹をグシャリ
383名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:37:32 ID:???
>381
あの隠し腕でがっちり捕まえてムゲンの口腔内に零距離射撃してやるのさ
384名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:40:25 ID:???
>>383
キッスで口移し作戦ですね。
385名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:41:51 ID:???
耐えられるのは「装甲」だけであって、他の部分は耐えられないはずだが?
386名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:42:07 ID:???
>>383-384
ワラタ
387383:2005/11/19(土) 17:42:30 ID:???
>384
自分で書き終えてから端から見ればキスだよな〜と思ったところw
388名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:42:38 ID:???
>>385
ほとんど装甲に覆われてるジャン
389384 :2005/11/19(土) 17:44:05 ID:???
>>383
ドラマ版失楽園のラスト、毒入りワインを口移しして心中
する場面を思い出したのは俺だけ?
390名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:44:36 ID:???
>>388
尻は殆んど丸出しだぜw
391名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 17:51:04 ID:???
はっはっは!まだ届かん!
392名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:03:36 ID:???
>>388
だが全部じゃない。それにあくまでコーティングしてるだけだから、
装甲全部がメタルZiで出来ているわけじゃない。
そこに漬け込む隙があるはずだ。

それがダメなら引っ張れ。引っ張って装甲引き剥がすとか
関節から脚そのものを引き千切るとか色々工夫すれば無問題。
393名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:22:25 ID:???
ムゲン完成!
マジ鳴き声とかいいな、この声を待ってたんだ(*´Д`)
394名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:31:16 ID:???
もう待ちきれねぇ!
仕事をちょっと早引けしてムゲン買ってくるぜ!!
395名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:33:02 ID:???
仕  事  は  や  れ
396名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:36:30 ID:???
大丈夫だ
客はもういない
後片付けはムゲン買ってきてからやるぜ
397名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:42:28 ID:???
>>396
がんばれ、俺も今から店じまいだ。
398名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:43:02 ID:???
自営業が多いな
399名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:44:34 ID:???
俺は朝買ってきてこれから仕事だぜい!
だが、ムゲンのおかげでテンションは高めだ。
400名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:46:06 ID:???
だれか、無限の動力(ゾイドコア)をセイバーかシールド、ブレードに移植した勇士はおらんのかぁ〜!
401名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:47:04 ID:???
カネがあれば複数買い決定なのだが、如何せんカネがない・・・orz
402名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:47:45 ID:???
仮病使って早退しようかねぇ・・・
どうせ、2chに書き込みする暇ばっかりある仕事だし・・・
403名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:49:41 ID:???
来年になったら、生産がネオブロックスに切り替わって無限入手できず難民が増えそうな悪寒だから、複数買ってヤークションで一儲けを企む俺ガイルw
404名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:51:07 ID:???
>>402
俺、明日は後輩のケコーン式に出席だからすぐに買いにいけねえ・・・orz
405名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:51:40 ID:???
>>400
いくら何でも早過ぎだろw
それに構造が高レベルで完成されてる分、移植はかなり難易度が高いとオモ
406名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:53:46 ID:???
>>400
自分でやればいいやん。
407名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:53:50 ID:???
そんなに焦らなくてもザラスなら十分買えるだけの数が置いてある・・・と思う
408名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:55:26 ID:???
ムゲンの吼える様子はモルガを始めて動かした時に通じるゾイド特有の愛らしさがあるな。
409名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:57:40 ID:???
>>400
移植したいのだが、購入費が・・・orz
410名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:58:25 ID:???
>>403
転売で儲かりそうなゾイドはギル閣下とムゲンライガーだなw
411名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:59:15 ID:???
>>405
つか分解ですらリスクが高い希ガス。
412名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 18:59:46 ID:???
>>410
正直ギルは難しいだろ。確実に投売りされるだろうし。
ムゲンはこの出来、価格でゼロファル並に絞ったらハネ上がりそうだが。
413名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:00:40 ID:???
ざらすはSP出す気満々っぽいが
414名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:01:56 ID:???
>>413
メッキという噂のアレか。実際どういう仕様になるかは出てみなけりゃワカランナ。
415名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:04:10 ID:???
メッキはメタルZiコーティングって面から珍しく欲しいが高そうだから無理ぽ
416名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:04:30 ID:???
電子制御に頼らなくてもここまで愛らしい動き出来るもんなんだね。
>ムゲン
417名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:06:11 ID:???
>>416
そういうところがゾイドの良さだよな。
ただ金を突っ込むんじゃなくて、アイディアで勝負って感じで。
418名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:06:18 ID:???
>>412
そこなのだ。投売りされているところを買い取って半年ぐらいになれば難民が出てくるからそういう香具師に高く売りつけて(゜д゜)ウマー
419名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:07:58 ID:???
>>412
甘いな。こういう大型ゾイドは大体、生産量を絞る。
よもやマッドサンダーのことを忘れたわけではあるまい。
420名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:08:18 ID:???
ムゲンを買うと、ジェネ時代にゾイドやってて良かったって本気で思えるな。
再販の可能性はGZと名が付くだけ合って低そうだが、来期の新参の手にも渡って欲しいとも思う。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:08:22 ID:???
ギルドラゴンはアニメでの活躍が無い上に高いからなぁ・・・
積まれまくってるよ
422名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:10:03 ID:???
>>421
当たり前だ。ギルはクリスマス、お年玉商戦用なんだから。
年末年始になればかなり減っちまうよ。
423名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:11:22 ID:???
>>419
マッドはとても生産数絞ったとは思えないぐらい溢れてた記憶が…。
あの時代のゾイドは総じて売れてない印象があるなぁ。
まあ、人が離れていた時期だけに持ってる人が少ないのが現状の原因ではありそうだが。
424名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:17:36 ID:???
ゾイド格納庫でムゲンの動画が見られるな。GJ
425名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:23:23 ID:???
盛り上がってるとこ申し訳ないんだけど
俺のコレ不良品?っての引いちゃったっぽいんだ

歩行は問題なくスムーズに行うのだが
いざ首を上げて咆哮となると
一コマごとに明らかにギアが噛みあってないようなギチギチ音が発生する

コレどうしましょ?
ほんのちょっと噛み合いがユルいだけっぽんで
メーカーに依頼するほどでもなさそうなんだけど
自分で分解するのは怖すぎて
426名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:29:09 ID:???
>>425
何事も経験だ。大丈夫、その辺はそこまで複雑な構造では無いと思うからきっと上手くいくはずさ。
427名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:31:47 ID:???
年末商戦品を旧の分から挙げられる人って居る?
2003年がエナジーで、2004年がアルセイなのは分かるんだが
それ以前はどんな面子が揃っていたのか気になる。
428名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:42:06 ID:???
1999 デスザウラー
2000 ウルトラザウルス
2001 マッドサンダー
2002 ゴジュラスギガ
2003 エナジーライガー
2004 アルティメットセイスモ
2005 ギルドラゴン

旧はシラネ
429名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:47:11 ID:???
もう旧の巨大ゾイドはキンゴジュしか残ってないんだな。
巨大ゾイドを新規で作れるか、流用するか、それとも巨大ゾイドというクラスその物を無くすか。
これからどうするかが見物だ。
430名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:52:52 ID:???
>>428
d。やはりそれ相応の機体が並んでるな。特に旧の超大型が多い感じか。
エナジー、ムゲンがそれらに劣らない好ギミックを持ってるのは復活後の参入者としては嬉しい所だ。
431名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:53:46 ID:???
むしろ百分の一サイズまで小さくして、置き場所に配慮して欲しい。
七十二分の一サイズは大きすぎるよTOMYさん。
432名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:55:09 ID:???
>>431
でかさがゾイドの売りだと感じている俺は嫌だな。ギミック入れるのも難しくなりそうだし。
433名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:57:01 ID:???
>>431
それ、設定と大きさが違うアニメをやる前提の話じゃないか。
しかも小さかったら年末商戦と巨大ゾイドである意味がない。
434名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 19:57:44 ID:???
可動王とかは好きにしてって感じだけど
私はいまさらメイン商品のスケールが変わったらヤダなぁ…
武器とか付け替えたりするのに抵抗あるし。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:00:50 ID:???
置き場所に困らない全長1メートルの龍型(5000円)
436名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:08:11 ID:???
ブロックスは小型メインだろうし
それと絡める大型が出るなら対比で巨大感が出ていいと思う。
ちょうど無印ウルトラみたいに。
437名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:10:16 ID:???
>>429
キンゴジュは設定もそうだが値段と大きさがネックでそう簡単に出せないしな。
実質ストックはギルで使い果たしたような物だ。
438名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:12:15 ID:???
>>435
なにそのセイスモを長くしたようなゾイド
439名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:15:38 ID:???
>>429
流用と言うより再出荷だと思うな。中瀬は巨大ゾイド作るようなタマじゃないし。
440名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:16:07 ID:???
>>438
太さはウルトラの首でイメージしたけどね
動力じゃなく可動で考えたし
441名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:17:39 ID:???
>>440
誰がそこまで予測できるのかとw
442名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:19:18 ID:???
>>439
ただの再出荷じゃ年末商戦用にはならないでしょう

>>441
いや、別に脳内妄想晒しただけでクイズやってるわけじゃないから
443名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:26:49 ID:???
ゾイドは置き場所にこまる。箱の状態ですらデカイのに組んだら
箱よりでかくなりやがる。
444名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:28:15 ID:???
流用いいね。ギルのファンタジックな外装は好みじゃないから
(来期次第だけど)メカっぽいの出して欲しいなぁ。
モチーフもドラゴンじゃない方がうれしいし…
445名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:33:29 ID:???
>>444
流用といっても武器付ける程度に終わりそう。
なんちゃらデスザウラーとかうんちゃらサンダーとか。
446名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:45:51 ID:???
>>445
Ziユニゾンになりそうな悪寒
447名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:48:46 ID:???
ムゲンで調子に乗って来年はついに巨大ライガーだったりしてなぁ
448名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 20:58:26 ID:???
>>447
相応のギミック付けてくれるんだったら歓迎だけどなぁ。
でっかい猫はちょっと見てみたい。
449名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:13:05 ID:???
ゴジュラス殺しも良いところだがな
450名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:17:01 ID:???
>>449
なんかゴジュラス殺しってムゲンの刀の名前にしたらかっこいいな。
451名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:18:16 ID:???
ムゲンか・・・置き場と諸事情(そのうちのひとつに圧力)により買うかどうかが・・・あのときの二の舞はしたくないが・・・足がつくとまずい俺が着ましたよ
452名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:18:57 ID:???
>>451
迷わず進め
453名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:21:53 ID:???
>>450
物を測れない物差しみたいだ
454名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:36:57 ID:???
そんな事言わずにまた深夜に運び込んでくださいよ。
455名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:55:30 ID:???
>>444
さてはギルを持っていないと見た。
あれは外装なんてもんじゃない、そのまんまの直ボディだ。
そこを除けばサーベルモーターの亜種しか残らん。
456名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 21:57:35 ID:???
さっそく電池をいれて動作確認、
ギチギチギチと音がして首がスムーズに動かない。

咆哮してる間も音がするので分解してみた。
首もクランクも異常なし、
どうやら中の白いギアボックス自体が故障しているらしい。

そこもバラしてみたが複雑でどこに異常があるのかわからない。

・・・もう一個買っといてよかった。
457名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:19:01 ID:???
>>455
キットの外装じゃなくて実際のゾイドの外装って事だろ。

確かに流線型のボディはファンタジックかもしれないが
フェルタンクや駆動部分などメカっぽい特徴は十分あると思うけどな。
458sage:2005/11/19(土) 22:26:09 ID:0U/BLdk7
>>455
貴様こそギルを持っていないんじゃねぇか。
サーベルのモーターの亜種じゃなくてレッドホーン、サラマンダー
アイアンコングなどに使われているメカボックスの亜種だろうがよ
459名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:39:18 ID:???
>>458
志村ー逆、逆!
460名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:40:41 ID:???
彼はサゲって名前なんだよ、多分。
461名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:40:42 ID:???
>>458
そのIDのスペル、dじゃなくてaだったらブラックって読めるぞ。
462名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:45:21 ID:???
ムゲンキタ-----!
箱がコンパクトなのがちょっと嬉しかった。
素体のコブの部分が3_くらい隙間が空いてるのが気になるなぁ。動きは問題なさそうなんだが。

コアで買ったからサイカーチついてた。これで2個目。オリジナルコマンドゾイドってこれしか種類ないのかな?
463名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 22:55:06 ID:???
>>458-460
ワロスw
464394:2005/11/19(土) 22:56:00 ID:???
おいらも無限ゲットー
仕事の後片付けしてたら遅くなっちゃったから組み立ては明日以降だorz

無限…箱スリムになってるのもGJ
TOMYどうしちゃったの?ってかんじで恐いw
465名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:00:57 ID:???
富井(ゾイド部門)もスリムにならないこいとを祈る。
466名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:07:41 ID:???
ギミックがあれに似てるし最後の花火かもしれぬ
467名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:09:19 ID:???
またまたご冗談を
468名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:11:21 ID:???
冗談に聞こえなくもないから困る
469名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:12:17 ID:???
自分としてはムゲンの真価は今後の高い発展の可能性を提示している事に有ると思うな。
これほど手の掛かった機構をこれ一体で終わらせる気は向こう側にはさらさら無いと思うし。
このゾイドが、今後の大型ゾイドに強い影響力を持つと俺は確信している。
470名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:12:24 ID:???
ブロックスが駄目な人は来年なんて無いような物だしな
471名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:13:48 ID:???
>>470
ぶっちゃけブロックス一本の年なんて過去に存在しないので、今回も普通に電動は出るかと。
472名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:17:10 ID:???
>>471
んな事言ったら通常恐竜型が出ないアニメなんて過去には一度もなかったよ。
もしアニメがブロックスメインで動くとしたらそういう事もありえるって話。
473名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:18:58 ID:???
>>472
流石にブロックスのみで二十億近い儲けを出すのは厳しくないか?
向こうも道楽でやってるわけじゃないからな、そういう観点から見てもアリエナス。
474名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:19:38 ID:???
>>470
2002〜2003年はホントにブロックスの年だったな。
一応、非ブロックスゾイドもあったけど。
475名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:21:29 ID:???
>>473
1000円未満の玩具シリーズなんていっぱいあるから、何が厳しいのか良くわからないな。
アニメとは別のブロックス以外の色変え限定は当然出るだろうし。
476名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:24:41 ID:???
>>474
’02、’03に出た非ブロックスゾイドは…
キラードーム、ダクスパ、ギガ、ディメ、ゴルへ、アロ、シュトルヒ、セイスモ、凱、エナジーか。

再販形を除いても意外なほど良いゾイドが揃ってるんだな。
477名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:26:55 ID:???
>>475
1000円未満が主力で年間20億越える玩具って言うほどあるか?
あったとしてもかなりメジャーどころに限られそうな気がするんだが。
478462:2005/11/19(土) 23:27:55 ID:???
コブの隙間は、中の基盤が傾いてつけられ、溝にきれいにはまってなかったからだった。
おまいらのは大丈夫か?
479名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:29:29 ID:???
>>477
というかアレは初期のラインナップでアレだけで一年通すわけじゃないんだからオチツケ
480名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:29:50 ID:???
>>478
もう電池を二本ほど消費しました。一日中台座で動かしっ放しにしてたのが不味かったか。
そういう関係で明日辺りは休ませてやる予定だったり。
481名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:32:31 ID:???
>480
おまえさんの無限が過労死しちゃうぞw;
482名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:33:03 ID:???
>>479
そりゃそうだが、ブロックスだけで1年やるとはどうしても思えないんだよなぁ。
483名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:34:46 ID:???
流用だけで半年やったことも有りました
484名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:37:13 ID:???
ちいさ(ry
485名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:37:25 ID:???
>>483
あれは二十億切った挙句戦力外通告までされたからな、正直黒歴史w
486名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:39:16 ID:???
ムゲンで富井はやれば出来る子だって分かったんだから、ここは素直に前向きな意見を飛ばし合おうぜ。折角の良キットが悲しむよ。
487名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:40:24 ID:???
>>485
まあ開発費かけずにアレだけかせいだら十分ともいえる。
あと黒歴史の使い方違うよ。
488名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:40:27 ID:???
>>486
ムゲンは良作だがそれは別問題
俺達はゾイダーではあるがトミー好きではないからな
489名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:40:35 ID:???
ハァ?
490名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:42:12 ID:???
>>488
ムゲンが天から落ちてきたとでも言うのかw
491名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:43:30 ID:???
>>487
普通に「触れてはいけないこと」ってニュアンスで使ったんだが、違うのか?
492名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:47:00 ID:???
トミーとゾイダーの間には、禁ゴジュよりデカイ壁があるからな…
493名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:47:29 ID:???
とりあえず>>488の「俺達」という言葉がすごく気になるがちいさなことだな。
さてムゲン組もう・・・初めての半完成キット
494名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:47:53 ID:???
>>490
カツオだってたまにはテストで80点ぐらいとるけど
またさぼって30点ぐらいに落ちるわな
495名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:48:04 ID:???
>>492
そう、なのか?正直俺は今度の事で見直したんだが、多くのゾイダーはどういう理由でそういう壁を作ったんだ?
496名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:48:12 ID:???
そこは黒歴史(誤用版)とでも書くべきだな。
だが本来の意味はターンエーでも見て知っておくべきだ。
497名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:48:59 ID:???
>>493
最低限「ゾイドが好き」が板住人の共通点って意味じゃないの?
498名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:50:43 ID:???
>>496
ターンエーのは故事みたいなもんで、意味はついてきてると思うがな。
2ちゃん内では大体誤用版で使われてるっぽいし。
499名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:54:30 ID:???
>>494
それは例としてどうだろう?ムゲンを手に取れば分かるが、これは今までの経験があってこその品物だと思う。
詳しい事は省略させてもらうが、音ズレなどを防止したり軟質パーツを減らしたり学習してると思うんだが。
そして、それを見る限り今までのが全てさぼっていたと思えない。過去の出来事が無駄に終わらず、反省が生きている。
それを示しているからこそムゲンには富井を見直させる力があるんだとオモ
500名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:56:54 ID:???
フュザは普通に評価している奴もけっこういるから誤用の方でも黒歴史つけるのは言いすぎ。
というか黒歴史言う人は単に自分が気に入らない物(事)というのが多いな。
501名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:58:47 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b9%f5%ce%f2%bb%cb
TVアニメ「∀ガンダム」劇中で、それまでのガンダム・ストーリーが映し出されるシーンがあり、
それ以前の兵器・記録・文明といった一切のものが抹消されていた世界にとって
それはまさに「封印されていた争いの歴史」であった。(アニメカテゴリーのキーワード「黒歴史」参照)

転じて、黒歴史とは「触れてはいけないこと」「(当事者が)忘れたい、なかったことにしたい恥ずかしい過去のこと」を指す。

# 「黒歴史」の定義:その関係者(ファンなども含む)にとって「誰にも触れてほしくないこと(いわゆるタブー)」、
または「忘れたい、なかったことにしたい恥ずかしい(過去または現在の)事実」

結論:どっちの意味でもいいやん。
502名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 23:59:43 ID:???
>>499
ぶっちゃけまだ買ってないんでその力はまだわかんないけど、
いつものように息切れした時が怖いよ。
スタッフとしてもいきなりこう言うのを出してどういう心境の変化が出たのかってのも気になる。
503名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:00:04 ID:???
週1ペースで無限並みの良作がリリースされたら、
ゾ板ってものすごく平和になりそうな希ガス。
504名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:00:14 ID:???
フュザはキャラデザが嫌だった
505名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:00:22 ID:???
ムゲンはキットとしての出来も集大成な感じがいいな。
残念なのはジェネの新作がこれで最後っぽいことだが。

しかし半完成ってのはどうも、な…足とかも組んでこそのゾイドと
思う俺としてはその辺りが気になってしまうというかなんというか。
キットとしての出来にケチをつけてるわけじゃないんで、誤解したらスマン。

あとムゲンのスモーククリアー見るとソウルタイガーのゴーグルもこうしてくれればと
思ってしまう…黒で塗ったのはいいけど、ムゲンの目が透けるのを見るとどうしても(´・ω・`)
506名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:00:54 ID:???
>>500
玩具的にはあんまり支持されてないだろう。
途中から入ってきた奴ぐらいじゃないか?
507名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:00:58 ID:???
>>503
週一ってゾイダーもスタッフもまとめて殺すつもりですか?w
508名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:02:18 ID:???
>>500
明確には表してなかったが、「正直」という単語を頭にくっつけてるので極個人的な意見だと思ってくれて構いませんよ。
509名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:03:13 ID:???
>>508
了解。
510名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:04:14 ID:???
>>505
微妙にムラサメ系の足は組応えに欠けそうだけどな、確かに物足りなさはある。
まあ、電池入れてスイッチ付けた瞬間に全てが吹っ飛んだがw
511名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:04:28 ID:???
転じて別の意味で用いられている語句なんていくらでもあるだろ
出典とは違うから誤用だって、頭の硬い香具師だな
512名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:05:49 ID:???
>>502
息切れ防止策がブロックスだと思った俺は甘すぎますか?
513名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:07:11 ID:???
>>503
なにそのハイスピード神スタッフw
514名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:08:07 ID:???
オマイラ無限が良いもので浮かれるのは分かるが、気を付けてないと足元すくわれるぞ… トミーはそういう所だ
515名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:09:09 ID:???
あれのどこが良いのかさっぱりわからん
516名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:09:26 ID:???
>>512
間違ってないんだろうけど、どこかでツケが回ってきそう
個人的にムゲンだけじゃフュザの休憩時間とデドコンやランスタの手抜きの見返りが戻ったとは思ってないし。
517名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:09:51 ID:???
>>514
まあ、この休日の間くらいは良しとしてやろうじゃないか。
本当に祭るに相応しい傑作キットなわけだしな。
518名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:12:27 ID:???
>>516
フュザってどちらかと言えば三虎・デカルトをハイペースで作ったスタッフの休憩期間って感じがする。
どこだかで言われてたが、一年で作れる大型電動は二体が限界っぽいし。
そいつらを含めれば十分見返りが戻ってきたって感じはするなぁ。
519名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:12:31 ID:???
あと手抜きではないんだろうけど、
バイオはギミックを考える必要がなかったから幾分か開発陣にも余裕が出来たと思う。
520名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:12:36 ID:???
デッドリーコングSEが出てムゲンクラスのギミック追加されてたら
トミー以外愛せなくなる
521名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:14:14 ID:???
>>520
デドコンという可能性は低そうだが、今後のコングタイプで交互ギミックを入れるのは良さそう。
歩行→立ち上がって咆哮→歩行って感じでやってくれたらムゲンを超えるだろうなw
522名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:14:40 ID:???
>>518
しかし03年末や04頭のブロックスやエナジーは米の開発陣が作ったらしいから
その分の休憩分がどっかいっちゃうぞ・・・
523名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:15:14 ID:???
>>503
ここに誰も書き込まなくなる気が。
日中はゾイド代の確保に明け暮れて。
夜は作成したり動かしたりと。
524名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:15:18 ID:???
タカラトミーにエヴォルトでムゲンのごとく立派な企業に!


・・・になるといいな('A`)
525名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:15:27 ID:???
>デッドリーコングSE
ガラガフィギュア・・・
526名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:15:43 ID:???
>520
そういうのを余りやると元のを買った人が怒ると言う罠
それ相応に値段が上がるならまだ判るけど
527名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:16:50 ID:???
今日イベントでハヤテSE見て来たけど、
思ったより悪くなかった。
DVDのムラサメは・・・orz
なんか背中にハヤテのパーツ付いてたし。
528名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:17:06 ID:???
棺桶の彼は?
529名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:17:54 ID:???
>>522
旧の開発陣じゃなかったっけ?
530名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:18:54 ID:???
>>522
一年に二体とすれば、03末〜04頭(六月辺りまで)分がワイツ、デカルト。
04中〜05頭分がレイズ(ソウル)、ブラストルと考えれば去年度分はキッチリ埋まる。
531名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:19:59 ID:???
>>527
ハヤテは炎を纏う演出が多いからな、ホロテックは素直に正解だと思う。
532名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:28:57 ID:???
ムゲンライガー…
まさか一目ぼれしたこいつが俺のトラウマゾイドになるとは思いもし無かったぜorz
533名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:29:26 ID:???
ムゲンgets!
今、評判のギミックをぐっと我慢してガンダムマーカーで金部分を塗ってるよ。
時運で出来る範囲だがしっかり丁寧に作ろうと思う。
でも銀部分は塗れないんだっけ……軟質素材っぽいけど……。
534名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:29:27 ID:???
>>532
何があったw
535名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:33:18 ID:???
バイオ新型。しかも今度は歩く。

ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/02y/02y22.jpg
536名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:34:47 ID:???
メガラプトルとケントロが無い
537名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:38:35 ID:???
>>533
銀部分は塗れないのかね。
グンゼのメッキシルバーかってこようかと思ってたが・・。

エナジーはチャージャーの都合どうしてもゴテゴテしくなるのを
逆手にとったデザインなんだよなあ、ムゲンとは方向がやっぱ違う。
538532:2005/11/20(日) 00:39:16 ID:???
聞いてくれるか…
今日即買いしたこいつをくみ上げていたいた時
バキッとゆう嫌な音がしたんだ…だが外傷も無くその事を気にしながら組上げた
そして噂のギミックを試そうとスイッチをいれた瞬間
…動かない…音はするのに動かない…
そして解体してみた
なんかパーツが折れてた
へタレゾイダー歴7年始めての挫折
一号機は完全にディスプレイ
近い内もう一機買いに行こうと思う
ハア…
539名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:41:41 ID:???
>>538
つサポートセンター
540名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:41:50 ID:???
それ実は零号機。
541名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:43:54 ID:???
メタルプライマーを予め塗っておけば問題なく塗れるぞ
542名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:46:48 ID:???
>>535
サイドラみたいな腹だ・・・
543名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:49:34 ID:???
>>535
ゼンマイでかっ
544名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:53:58 ID:???
フュザもキラスパやケニをCP付けて出したり、投売りが結構喜ばれたり、
さほど悪くは無かったような。と言うか、流用であるがゆえに駄作も少なかったし。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 00:54:05 ID:???
>522
エナジーライガー、重力ゾイド、ネオブロックソの動物側は旧ゾイドの中の人だお。
比べてみたら納得すると思う。
546名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:10:06 ID:???
う〜む…無限のギミックをセイバーに移植しようと解体してたんだが、頭部分からバネが飛び出してもうた。どこに填まっていたパーツか分からん…
誰かボスケテ〜
547名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:12:23 ID:???
ムゲンライガー解体→失敗→また購入
という人が続出でムゲンライガー

    馬 鹿 売 れ

の悪寒。
548名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:13:11 ID:???
>>545
この場合では日本の開発部本部ではなく別のところが作ったという意味だから問題ない。
ついでに言っておくとエナジーが手抜きといったわけじゃないぞ。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:13:13 ID:???
※GZ-016 ムゲンライガーの不具合について
この度、電池を入れたままスイッチをOFFにしていた所、突然発火してしまうという欠陥が見つかりました。
現在詳細な調査を行っておりますが、発売されている物全てに上記の危険性があります。
よって、当方では販売されたこの商品を全て回収し、歩行アクションのみにしたキットとお取替えいたします。
また、刀部分が硬くて危ないというご意見もいただきましたので、軟質素材製のパーツと無償で交換いたします。
送られる方はGZ-016 ムゲンライガーに入っている全ての部品を同梱し、最寄のゾイドショップへお持ち下さい。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

尚、この商品の不具合はとても危険ですので、所持が発覚次第、強制的に回収させていただきます。
ウェブページ上で見られた場合も同様の事をいたしますので、回収以前の商品情報をウェブ上に流さないで下さい。
550名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:13:43 ID:???
ムゲンの頭にばねなんか付いてないと思うんだが
胴体の上のほうなら分からんが
551名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:15:48 ID:???
>>535
恐竜記神/ユージンガチャ/200円/100〜160mm
・ティラノサウルス ボーン/フルメタルボーン
・トリケラトプス   ボーン/フルメタルボーン
・プテラノドン    ボーン/フルメタルボーン
・アバトサウルス  ボーン/フルメタルボーン

セールスポント
・リアルでかっこ良く動く、人気の「記神シリーズ」に、今後ブームの兆しを見せる恐竜バージョンが登場!
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~
・その重量感と大きさ、そして迫力で他を圧倒!世の中の恐竜アイテムの一歩先をリードします!!
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・骨のリアル感にとことんこだわりました。さらに重厚でカッコいいメカ彩色バージョンも用意。
幅広いファン層が狙える商品です!                 ~~~~~~~~~

時期的に早過ぎたのであろうかバイオ。それとももっとメカメカしくすべきだったのか・・・とか思った。
たぶん回す。恐竜好きだし。次はムゲンのかっこいいガチャもお願いしますねユージンさん
552名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:21:17 ID:???
>>549
マジなの?俺は釣られてるの?
553名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:25:29 ID:???
 冷静に読み直したら、強制的に回収なんて有り得ない。
自分は馬鹿か。
554名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:29:07 ID:Q9kpSH0x
>>547
確かに…二個買ってる品
>>551
頭というか首?飛び出したんで詳しくは分からんが…組み直したらギミックは問題ないが動きがスムーズじゃなくなった…
555名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:29:58 ID:???
>>552 >>553
メール欄見なはれ
ここって専ブラ使ってる奴少ないのかな
556名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:31:19 ID:???
人生の半分以上を恐竜に捧げてきたし恐竜繋がりでゾイドも始めた
なのに最近骨格を見てバイオを思い出し嫌な気分になるorz
デッドボーダー買えばこれも治るだろうか・・・
557名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:40:14 ID:???
>>555
メル欄にポイントしないと内容がわからない専ブラもある。
558名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 01:50:53 ID:???
だからなに?
559名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:01:24 ID:???
>>535
ありが…ボーン
560名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:03:34 ID:???
>>556
俺と逆ですな。恐竜骨格が好きなところまでは一緒だけど。
なんかこう・・・電動で動くっていってもそのへんのアニメメカと
大して変わらないようなゾイドばかりなんじゃないかって気がして冷めてたところ
バイオは揺り戻しが来たようで嬉しかったんだよね
こういう人間もいるってことで
561名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:18:40 ID:???
本当に骨格好きならばバイオの出鱈目な骨格には我慢ならない筈だ
562名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:29:14 ID:???
そもそもバイオは装甲が骨っぽいだけでデタラメもクソも無いかと。
装甲の下にはしっかりメカだし。
563名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:39:31 ID:???
>>562
そうそう。
トリケラの角とか好きだな。
564名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:40:58 ID:???
だからてめえの骨格好きは似非だと言ってるんだよ
565名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 02:46:10 ID:???
>>564
いや、落ち着け? 誰に対してのレス?
566名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 03:03:35 ID:???
そういやトリケラの角は突進しながら肉を突くと角のほうが折れるとかテレビでやってたな
567名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 03:08:56 ID:???
>>531
ホロテックムラサメの長所はハヤテホロテックと組み換えても色が合う事と
通常版のムラサメでは取り付け不可能だったハヤテ用ブースターの取り付けが
可能になっている(ピンが追加された)ことだな。
568名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 03:25:38 ID:???
>>564
そんなこと言い出したら恐竜好きのゾイダーは似非恐竜好きになっちまうぞ。
恐竜には見えないゾイドのほうが多い品。
569名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 04:14:49 ID:???
モチーフを匂わせつつ大胆にアレンジするのが玩具の醍醐味かもしれないと思う。
忠実に再現するのはゾイドでなくて良いし。
570名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 04:15:40 ID:???
ランスタッグはいいゾイドですよ…(ぼそり
571名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 05:29:31 ID:???
ムゲンライガーであまり触れられてないことを付け加えると、
刀自体は独特のクリック関節ですが、
基部のアームは5mmで左右共通で可動範囲も広いし変な癖もないので、
刀を外せばブースターや砲にバスタークローなど何をつけても似合います。
うちは今ソウルブースターをつけてます。
ジェネ系のあの刀がどうにも好きじゃない…という人も是非買ってみて下さい。
572名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 06:36:48 ID:???
これまで取り上げられたムゲンの良い所。
・刀が軟質素材じゃなくなった。
・咆哮、発光ギミック付いてサーベルタイガー以来全く代わり映えしなかった大型電動高速4足ゾイドの
 ギミックがキングゴジュラス並みに進化。
・ブレードとブレイカーを支えるアームがブロックス規格でブロックスパーツやPPセットによる拡張性が向上。
・さり気無くムラサメ、ハヤテより胴体がスリムになって蛇腹もメリハリが付いた。
・色プラで設定色がきちんと分けられ、ムラサメのシールや塗装パーツが無くなった。
・歩行と連動の切り替えギミックはケーニッヒのシャフトドライブの派生系で形状も殆ど変わらない
 白い動力ボックス内で完結している為、クランク取替え等の小改造で歴代のケーニッヒ動力搭載ゾイド全て
 (ケーニッヒ、HAケーニッヒ、ケーニッヒMK−U、レイズタイガー、EZブラストルタイガー、
 ソウルタイガー、GZブラストルタイガー)に移植が可能。
573名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 07:04:25 ID:???
>>572
・シールが必要なグレーラインにさりげなくガイド付きなので貼ったり塗ったりがラク。
574名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:22:09 ID:???
>>538
オマエ馬鹿か?始めから壊れていたり、不具合があったら買った場所に
レシート持って行って交換してもらうか、箱のお客様サービスセンターに
電話するなんて馬鹿でも分かるような常識みたいなもんだろ?
大体、TOMYに電話すれば平均で2〜3日くらいで正常な商品届く。
575名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:25:01 ID:???
>>574
むしろ解体なんてしたら補償の対象外になりそうな予感だよな・・・
いや、ゲーム機とかじゃないから平気なのかな。
576名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:30:43 ID:???
もともと壊れていたんだからメーカーが悪いだろ。
577名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:32:20 ID:???
漏れも無限組んだ。

どうしたんだ、トミー。物凄い良ゾイドじゃないか!
ライガー連発は否定的だったが、こんな良いゾイドなら許せるぜ
578名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:34:47 ID:???
>>576
いや、だったら動かない段階でサポートに連絡した方がいいんじゃないかという話。
ゾイドは多分平気だろうけど余計なことすると交換とか応じてくれなかったり、
説明にいらん手間がかかったりするしな。
579名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:36:32 ID:???
なんだ?!ざっとログ見たが首上げるとき「ガッガッガッ」っていうのは仕様じゃなかったのか…
格納庫で動画見たが音しないのね
分解か('A`)マンドクセー
580名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:36:46 ID:???
今日、姉様が友達から子ネコ貰ってくるんだ。
無限二個買いしたので無限の装甲着せてみようと企んでいる。
581名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:37:45 ID:???
>>580
うp忘れるなよ
582名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:38:34 ID:???
>>578
そう言うことを考えられないあたりが>>538の馬鹿さ加減をよく表している。
583名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:42:04 ID:???
まあ発売日が土曜だから電話は出来ないんだけどね
ちなみに俺も不良品気味でした
584名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:50:04 ID:???
ムゲン良すぎ。久しぶりに大当たりだよ!!コレぇ!!すげェ!!
咆哮がスゲー良いわ。目は光るし。ホント感動もんだね。
GZ016 ムゲンライガーは株式会社TOMYから定価\3,675(税込)で好評発売中!
またポップアップキットGZ011〜018、可動式のバイオゾイドのGB001〜008も好評発売中だ。
お店に急げ!!
585名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:50:54 ID:???
なんか結構な不良品率っぽいな
これみんなゴルァ電したら
凝ったギミックの奴はやっぱ無理あるな、ってなってでなくなったりしてね
586名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:51:37 ID:???
>>580
姉ちゃんのうpも忘れるなよ!?
587名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:52:51 ID:???
>>584
嬉しいのはわかるがそれ社員の仕事・・・
588名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:55:44 ID:???
>>585
大丈夫、1000単位で出回ってるコトを考えれば大したことじゃない。
どんなに気をつけても不良品は出る時は出る物だ。
589名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 09:56:45 ID:???
>>587
まぁいいじゃないかw
590名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:00:26 ID:???
>>588
でもこのスレだけで4件くらい報告あるからちと多いんじゃないかねえ
まあガリガリ言うってのは正常な奴を見なければそんなもんだと思っちゃうかもしれないけど
591名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:03:16 ID:???
ジェネシスキットは元々不良品多かったしな
ここで頬をぶちぬかれたカノンフォートの画像を見たときは思わず強制リスタートした
592名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:05:14 ID:???
>>590
ここが多いから相対的に他も多いって考えもあるが、ここに多い分他に少ないという発想もある。
より健康的な考え方がどちらかというのは言うに及ばない。ま、真相は富井のみぞ知るだがな。
593名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:20:39 ID:???
>>590
4件ならまだ少ない。
バンダイ玩具のスレはもっと小うるさい('A`)
594名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:23:38 ID:???
>>593
しかも仕様認定が降るからな。やってられん('A`)
595名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:30:51 ID:???
>>585
((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル
((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル
((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル
596名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:35:31 ID:???
>>546
俺も移植(セイバーではなくブレードだけど)を考えているから怖いよ。
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
597名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:51:27 ID:???
>>494
ムゲンライガーの出来がいいからってあんまり富井を誉めすぎるのもどうかと思うぞ。
普段テストで0点しか取らないのび太がたまに70点(ドラえもんの道具に頼らず自力で)取ってママやドラえもんから
「のびちゃんだってやればできるじゃない。この調子で頑張れ」とおだてたおすようなもの。
598名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:51:32 ID:???
>>569
トリケラみたいにモチーフ間違えてたりするのもあるけどな
つかある程度のらしさがないとバイオの意味ないんじゃ?
599名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 10:56:43 ID:???
夢幻モーター音が結構気になるな
ギガもバイオの時も感じたが音がなまじクリアなもんだから発生場所まで判っちゃって妙な気分になる
コングみたいに皮が厚くて音が濁ってる方がマシに聞こえるのも皮肉なもんだ
600名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 11:20:09 ID:???
ムゲンのカラーリング、シールドライガーMK2を好意的に踏襲したようで
旧バトスト好きとしても感無量ですよ。

次は無さそうだけどトミーGJ。
601名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 11:38:24 ID:???
>>597
ムゲンの出来が単純に良いからって理由より、至るところに今までの改善が見られるから富井は褒められたんだけどな。
これで、今までとは全く違うベクトルで傑作が生まれてたらそういう危惧もあるが、今回の場合はちょっと違うんだよね。
602名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 11:39:49 ID:???
ムゲンのギミックが移植しやすそうなヤツは
ムラサメとハヤテを除けばブラストルタイガーかな
あれも連動で首が動くし、背中にスペース余ってるから
603名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 11:50:58 ID:???
>>602
ブラストル組んだ事無いだろ?
604名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 12:04:43 ID:???
>>603
ばかたれ
605名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 12:13:04 ID:???
ん?珍獣か?
606名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 12:28:44 ID:???
>>597
褒めようが何しようがそれは人の正直な感想なんだから、訳の分からない例えで一々釘刺されるのは凄く鬱陶しいぞ。
607名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 12:30:17 ID:???
ムゲンで全部チャラってのはネタ臭いけどね
608名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:04:07 ID:???
ムゲンで全チャラになる人がいても構わんと思う。
手放しで喜ぶ人間を見ると石を投げずにいられない者が実際いるのと同じに。
609名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:15:25 ID:???
まぁ作ってるのは人間なんだし、環境次第で良いときも悪いときも有るだろう。
どう見るかは受け手次第だ。
俺は、これでまた低迷期に入っても「いつかはまたムゲンみたいのが…」と希望が持てるようになったので良かったよ。
610名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:20:03 ID:???
>>602
移植し甲斐があるのもブラストルだけだなw
ブラストル→歩行停止後口を開閉、サーミックバーストを展開収納(ダイナミックな動きにメリハリが付いて更にイイ!!)
ケーニッヒ→歩行停止後背中のファンが2回転(ハァ?)
レイズ、ソウル→歩行停止後全身の縞が2回発光(ずっと発光したままの方がカッコイイ)
ムラサメ、ハヤテ→歩行停止後口が開閉(ムゲンみたいに頭をもちあげてくれるならともかく、口だけはねえ)
611名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:28:04 ID:???
頭を持ち上げるように改造する、という選択肢はないわけか
612名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:31:01 ID:???
しかしムゲンレビューサイトでもほぼ好評だねえ。
すぐに買えるザラスで買おうかポイント溜まるビックで買おうか…。
613名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 14:31:28 ID:???
胴体ムゲンでいいならムラサメやハヤテも頭を上げられるようになるけどね
614名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 15:33:13 ID:???
ゲーム買った方がいいよ・・・・
615名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 15:35:42 ID:???
限定とかでムラサメが出る時に素体がムゲンのだったりしてな
616名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 15:37:01 ID:???
>615
そうすると値段がバーンとはねあがっちゃうぞ
617名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 15:45:48 ID:???
ムゲンの動画見てて肩アーマーのでっぱりと足の四角い装甲辺りの動きが無性に気に入った。
狙ってやってたならたいしたもんだ。
618名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 15:47:12 ID:???
>>609
むしろ今も低迷のようなw取り扱ってる店舗激減で地方者には買いづらいorz
通販は子どもとかにはちと辛いし。

まあNBCがバトルビーダマンみたいに何処でも買えることを祈ろう・・・
619名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 17:09:36 ID:???
ムゲンの動力ボックスをブラストルに移植してみようかなと思って素体を開けて拝んで見たのだが、
ムゲンの動力ボックスってぱっと見ケーニッヒのと似ているが実の所形状がかなり違う。
前後の軸の間隔は同じだがモーターやギア、ネジ穴の配置が全然異なっているし、
器となっているボックスもスイッチ周りを除いて全然形状が違っていて全くの新規。
厚さや幅は同じだが前後が少々出っ張っていたり、軸周りの突起物が少々異なっているので他の胴体パーツ
を付けようとするとかなりの箇所が干渉する可能性が高い。
新型の共通規格シャフトドライブ動力ユニットとして今後この動力を持ったゾイドが沢山作られていくのだろうが、
少なくとも既存のケーニッヒ動力のゾイドに移植するにはかなりの改造が必要。



620名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 17:46:11 ID:???
無限を解体してみたいんだが、何処か詳しく載っているサイトないかな?
教えてエロイ人
621名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 17:47:58 ID:???
>>620
このスレの>>282
622名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 17:58:50 ID:???
はねがるーが移植やってくれると思ってたけどやってないのな
623名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:23:33 ID:???
それは他力本願寺にも程があると思うぞ
624名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:24:26 ID:???
ムゲンはデザイン気に入ったなら買い?
たてがみの銀色パーツの肉抜きが心配なんだけど。
625名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:33:17 ID:???
ムゲンの剣を動かしてたら、背中のアーム基部凹側にヒビがorz
626名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:33:58 ID:???
>>624
実物手に取ったならそんな事フッ飛ぶだろう。
肉抜きは実は意外と目立たない。
627名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:35:59 ID:???
>625
あらら
もっと優しく扱ってやってくれぃ
628名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:38:38 ID:???
>>625
内径を見てもらえば解ると思うが、あの形状は弱いところが出てくる形状だ。
おそらく弱くなってる部分をなぞるように亀裂が入っていないか?
だとしたら、それこそ「仕様」だ。アキラメレ。
629名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:40:51 ID:???
クリアパーツの上のたてがみ5枚中2枚が肉抜き。それ以外は全部埋まっていたと思う
デザインはweb上の写真みて気にいれば買いかね
個人的には彩度の高い色がないから、アクセントに欠けるとは思ってるけど
色のバランスは取れているので、目に優しい
あとブレードが長いんで、その部分ではったりがきいて、かなり威圧感があるよ
630名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:49:47 ID:???
>>628
>弱くなってる部分をなぞるように
まさにそんな感じだ。
たしかにこの形状と肉厚なら仕方ないかorz
まぁ保持力はほとんど落ちてないみたいなのでとりあえず大丈夫ぽ。
631名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 18:53:55 ID:???
よし、ムゲンは永久に積んどくお
632名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 19:07:59 ID:???
>>626.629
レスサンクス。2枚だけなら大丈夫かな。

金は流石に塗ろうかと思ってるが白はパール系じゃなくて普通の白?
633名無し獣@リアルに歩行:2005/11/20(日) 19:15:01 ID:???
>631
動かして遊ぶ用と飾っておく用と積んでおく用で最低3つは必要だぞw
634名無し獣@リアルに歩行
ムゲンの金は塗らなくても結構落ち着いた色合いで
変にピカピカしてるより似合ってるよ