GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
このスレは「機獣創世記ゾイドジェネシス」関連のキット
(通称GZナンバー、GBナンバー)について語るスレです。
※他のジェネシス関連商品(バラッツ、限定バイオゾイドなど)の話題も基本的にはOKです。
RZ、EZ、FZナンバーについては、各専用スレでお願いします。
過去スレ、ラインナップ、よくある質問(FAQ)は>>2-10あたり。

公式サイト
ZOIDSアルティメットウェブ
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/

※バイオゾイドについては下のスレでも語られているかも
バイオゾイド総合
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117968095/

※バラッツについては下のスレでも語られているかも
【バラッツ】ブロックスを語るスレ15【BJPM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124978594/
2名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:32:09 ID:???
関連スレ
・アニメスレ(進行早いのでジェネシスなどのスレタイ検索を推奨
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part47
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129555404/
・工作について
模型としてのゾイド8 塗装・可動・改造
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127484273/
・ハピネット流通限定やDVDBOX付属のゾイドについて
限定ゾイド総合スレ その11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122737276/
・ゾイドカスタマイズモデルについて
ゾイド食玩スレッドコレクション 第1弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104683320/
・ゾイドジェネシスコレクションについて
ゾイドコレクションについて語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1046490143/
・アクションアートコレクションについて
ゾイドアートスタチュー Vol.2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1054480479/
・SRDXのレ・ミィなどのキャラフィギュアについて
ゾイドキャラフィギュア総合【ユージン・ガレキ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1109510965/
3名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:33:06 ID:???
過去スレ集その1
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part1(2005/02/12〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1108190346/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part2(2005/03/31〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112199730/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part3(2005/04/04〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112588583/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part4(2005/04/13〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1113375693/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part5(2005/04/23〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1114182928/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6(2005/05/04〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115138983/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6(2005/05/25〜)※実質part7
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117020225/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part8(2005/06/10〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118408841/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part9(2005/07/01〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120215277/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part10(2005/07/16〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121476696/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part11(2005/07/21〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121951571/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part12(2005/08/01〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122897574/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part14(2005/08/10〜)※実質part13
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123665745/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part14(2005/08/15〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124076857/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part15 (2005/08/29〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125245502/
4名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:34:51 ID:???
過去スレ集その2
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part16 (2005/09/06〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126004100/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part17(2005/9/20〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127145397/
GZGBナンバーのキットを語るスレ part18(2005/10/11〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128985101/
5名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:44:19 ID:???
発売中(価格は税込)
GZ-001 砲蟲 モルガキャノリー  1,050円
GZ-002 銃丑 カノンフォート     1,050円
GZ-003 銃狼 コマンドウルフLC  1,050円
GZ-004 猟狗 ハウンドソルジャー 1,575円
GZ-005 鋼犀 ヘビーライモス    1,050円
GZ-006 蝙蝠 ザバット         1,050円
GZ-007 剣狼 ソードウルフ     2,310円
GZ-008 魂虎 ソウルタイガー    3,675円
GZ-009 爆虎 ブラストルタイガー 2,625円
GZ-010 村雨 ムラサメライガー  2,625円(半完成品)
GZ-011 孔雀 レインボージャーク 1,575円
GZ-012 槍鹿 ランスタッグ      1,575円
GZ-013 爆熊 バンブリアン     1,575円
GZ-014 死猩 デッドリーコング   5,040円
GZ-015 疾風 ハヤテライガー   3,150円(半完成品)
GZ-017     デカルトドラゴン   2,835円
GZ-018     ギルドラゴン      6,300円
※トイザらス限定
ムラサメライガースペシャルエディション 2,599円(ルージのフィギュア付き)

ゾイドパワーアップパーツ・セットA・B・C 各819円
6名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:47:36 ID:???
GB-001 ///  バイオメガラプトル 2,310円
GB-002 ///  バイオティラノ    3,150円
GB-003 ///  バイオケントロ    2,100円
GB-004 ///  バイオトリケラ    2,100円
GB-005 ///  バイオプテラ     2,100円
GB-006 ///  バイオラプター    1,050円
GB-007 ///  バイオラプターグイ 1,050円
GB-008 ///  バイオヴォルケーノ 3,150円

※ハピネット流通限定
バイオラプター(隊長機)             1,050円
バイオメガラプトル グリアームド(蓄光Ver.) 2,940円(ザイリンのフィギュア付き)

GZBバラッツ1弾(6種×2色+シクレ1種)各315円
7名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 11:53:24 ID:???
■11月19日発売予定
 GZ-016 ムゲンライガー    3,675円
ムラサメライガーの第3進化(エヴォルト)形態。 背中にムラサメブレイカーと巨大なムゲンブレードを持つ。
歩行と咆哮を交互に行うギミックを持つ。ムラサメ・ハヤテライガーとパーツを交換可能

◆10月27日発売予定
 ゾイドクイックキット1弾 各525円(30前後のパーツ数で手のひらサイズの簡単キット)
  QK-001ムラサメライガー、QK-002ソードウルフ、QK-003ソウルタイガーの全3種。
◆SR ゾイド ギャルズコレクション
 発売元:ユージン/1回200円/前6種+シクレ/1月中旬
  1.フィーネ 2.スイート 3.コトナ・エレガンス 4.レ・ミィ 5.リノン・トロス 6.セリカ・ルークラフト
  ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/01y/01y22.jpg
◆ゾイドカスタマイズモデル
 彩色済みミニフィギュア/各315円/全4種/発売中(8月29日)
  ハヤテライガー、ソウルタイガー、デッドリーコング、バイオメガラプトル
  ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/47518
◆ゾイドジェネシスコレクション
 発売元:ユージン/1回100円/全6種/10月下旬
  1.ムラサメライガー 2.レインボージャーク 3.ソウルタイガー 4.ランスタッグ 5.デッドリーコング 6.バイオメガラプトル
  ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/10y/10y04.jpg
◆SR ZOIDS アクションアートコレクション 第弐弾
 発売元:ユージン/1回200円/前6種/12月下旬
  1.ムラサメライガー 2.ハヤテライガー 3.サラマンダー 4.デットリーコング 5.バイオメガラプトル
  ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/12y/12y18.jpg
8名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 12:04:03 ID:???
GZ-016 ムゲンライガー 3,675円
ttp://www.zoidscore.com/07/4904810716372.html
9名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 14:23:06 ID:???
>>1乙oids
10名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 15:59:36 ID:???
>>1乙゙っどりーこんぐ
11名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 16:28:47 ID:???
>1
乙oids
12名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 20:19:08 ID:???
>>1
ここは乙スレになりました。
13名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 21:38:14 ID:???
>>1
甲乙丙
14名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 21:42:26 ID:???
乙-point
15名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 22:36:13 ID:???
>>1
乙i-ユニゾン
16名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 22:50:43 ID:???
>>1
Matel−乙i
17名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 23:53:08 ID:???
>>1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・乙(シャキーン!)
18名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 00:20:29 ID:???
>>1
乙ビ

とあるヨドバシでのヴォルケはギルともども瞬殺されたそうです
やっぱり恐竜の骨そのまんまな他のバイオよりも怪獣っぽいヴォルケや
メカっぽいラプターの方が人気あるみたいですね
19名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 00:33:52 ID:???
・・・メカっぽくなってりゃなあ・・・
20名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 00:39:06 ID:???
>>1乙エヴォルト

前スレの誰かへ。ギルのキャノピーが緩いのはベイダーからの仕様。
硬くしたけりゃ軸に何かはさめ。瞬間接着剤で太くすると
キャノピーが白化するから注意。

…いや、したから注意(´・ω・`)
21名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 00:59:38 ID:???
>>18
ギルは瞬殺だろうけどヴォルケは日曜までくらい余裕で残るだろと思ってたら危うく最後の
一個だった…慌てて取り置きお願いしたよ。
22名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:06:50 ID:???
ところで白デスレイザーの歩行性能ってどう?
・ちゃんと歩く
・ヨロヨロ歩く
・数歩でコケる
どんな感じかなあ・・・前のと比べられる人がいたら詳しくお願い。
23名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:07:36 ID:???
ちなみに、俺の持ってるEZ版は数歩でコケるんだよ。
24名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:14:11 ID:tzqzPDGg
デスレイザーは、肘関節の角度を調整して
爪が床を擦るくらいにするとちゃんと歩くよ。
25名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:18:41 ID:???
店頭にギルドラゴン見に行ってきたんだが箱デカイな
上の棚に大きく開いたスペースがあって、ああ買ってかれたんだなとw
あとワイバーン型なんだね。せっかく名前変えたんだからドラゴン型でいいと思ったんだが…
26名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:39:34 ID:???
>>24
そんなの二足歩行恐竜型ゾイドの歩き方じゃないいい(つД`)゚。・
27名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 02:42:51 ID:???
羽のせいで不安定なんだよな。
フローリング床ならそれなりに
28名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 03:24:28 ID:???
流れぶった切って申し訳ないんだが、11月発売の機体はムゲンだけだよな?
29名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 04:01:03 ID:???
再販を持ってくる可能性もあるが、公式には無限だけ
ってライガー出すぎだろwそれに高いしね
どんだけ猫買わせるのか 富井は・・・
30名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 04:18:00 ID:???
よかった、ムゲンだけか。来月は金を使わずに済みそうだ。
ムゲンは高いからスルーのつもりだし。
31名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 04:34:15 ID:???
>>27
いや、デスレイザーの歩行が安定しなかったのは下駄の形状が原因。
フューラーやギガまで歴代の新型2足歩行に比べて明らかに安定板のサイズが小さい。
特に外側に張り出た安定板が後ろの非常に小さい物が一つしかなく、前に一切無いのが致命的で、
その結果前の部分から外側にめり込む様にして倒れた。
俺はGZのデスレイザーを持っていないから判らんが、下のリンク先の画像を見ると
金型が改修された様で全体的に大きくなり、更に外側の前方に安定板が追加されているのが
確認できるので、多分EZみたいにコケ易くはなくなったと思われる。
EZ版(ゾイド格納庫より)
ttp://www.zoids-fan.net/zoids/read/02-03-EZ_074.html
GZ版(生活の日々より)
http://www.geocities.jp/lifezoids/GZ-017.htm
32名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 07:47:33 ID:???
ヴォルケが初バイオゾイドの予定なんだけど軸に瞬着塗って取り付ければぽろぽろ取れるのは大丈夫かな?
33名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 08:19:11 ID:???
>32
そこまでやれば無問題だが
3422:2005/10/22(土) 10:35:36 ID:???
>>31
d。
部品請求しちまおうかな・・・

あと、そこのページで緑デスレイザーも調べてみたけど、改修は緑の段階で既にされてたみたいだね。
35名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 10:49:09 ID:???
なあなあ、昨日も聞いたんだけど
ギルのキャノピーすかすかなのは仕様なの?
36名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 10:55:39 ID:???
>35
旧ギルベイダー時代からの仕様だそうだ
37名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 11:10:34 ID:???
はめ込む出っ張りの部分をセロテープで太くするんだ
38名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 11:11:41 ID:???
瞬間接着剤で太らせるのは厳禁だそうだ
39名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 11:54:15 ID:???
ギルのキャノピーの左側のバリ近くに傷があるのは仕様?
バリとりの時にしくったかなー、と思ったら
もう一個の未組みの方にも傷があったし。
それともこれは自分だけ??
40名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 11:54:42 ID:???
>>38
瞬着硬化の際の白化が心配なら、硬化用スプレー吹けば大丈夫だよ。
ただし不要な部分にスプレーがかからないような覆いはしないといけないけど。
41名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 12:03:10 ID:???
>>39
俺のも傷が付いてるな
こういう部分ははコンパウンドで処理できる物なんだろうか
42名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 12:17:49 ID:???
やっとギル届いて組み終わった
色が微妙かと思ってたけど、組んでみると結構いいな
それにしてもでかい・・・・
43名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:00:31 ID:???
電穂買ってきたんだけど、ムゲンの咆哮ギミックは歩みを止めて頭をもたげる
アクションと同時に泣き声も流れると書いてあった。

それと、素体胴周りは他の2種と同じぐらいだと思う。
44名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:04:59 ID:???
>>43
鳴き声キタコレ。胴体は別に良いや、別に。
大剣二本はグリグリ動きそうな感じ?
45名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:14:10 ID:???
>>43
お、鳴き声もありか。
装甲はやっぱ白パール?
46名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:14:46 ID:???
>>43
禁ゴジュかよw
47名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:15:59 ID:???
>>44
こんな感じ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg220499.jpg

あと、パワーアップパーツは、当初は合体してカンガルー型ゾイドになる
予定だったらしい(設定画あり)。

48名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:19:01 ID:???
>>47
なんか伝保情報を聞く限りだと、以前から富井にはマイナーモチーフをどういう形でも出そうっていう香具師がいるっぽいなw
49名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:19:20 ID:???
>>47
画像サンクス、正直ネイビー部分の成型色がかなーり心配…。
50名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:24:37 ID:???
>>47
乙。素体の剣の取り付け基部外せるんかな…
ハヤテとかに流用したいんだが…
51名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:26:40 ID:???
>>50
ムラサメ、ハヤテとの互換性も売りの1つなので、
恐らくハヤテブースターと同じようなピンで接続されていると思われ。
52名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:29:05 ID:???
下三分の一は見なかった事ににしておいて

>>47乙。
ひさびさに気になるライガー型だな。
53名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:29:57 ID:???
歩行以外ってのにつっこんでる伝穂ワロスw
54名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:33:26 ID:???
>>53
流用ばっかだから待ってたんだろうな、こーいうの
電穂の中の人も…
55名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:38:24 ID:???
また半完成体なのが残念な所だ>ムゲン
56名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:41:46 ID:???
付属のシールはゾイドに合いそうかい?
どっちにしろ来週には買うけど…
57名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:46:03 ID:???
>>56
どこの誤爆?
58名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:49:53 ID:???
>>57
たぶん伝穂の付録のことだな
59名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:51:32 ID:???
今月の電穂の付録ってゾイドのシールなの?
なら買わねば!
60名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:52:35 ID:???
>>53
電穂って意外とそういうの書くよな。
ブラストインパルスがてんで出番無かったの突っ込んでたり。

本体が意外とでぶいままなのが残念。意外と小顔なんで胴体とバランス取れてるといいけど。
6158:2005/10/22(土) 15:54:05 ID:???
>>59
あ、スマン。ゾイドのではないよ
詳しくは>>56ヨロ
62名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 15:56:28 ID:???
>>61
なんだぁ〜。がっかりだよ〜。天国と地獄だよ〜。
63名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:12:23 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg220538.jpg

これがパーツ合体カンガルー型ゾイド。親カンガルーの
凶悪顔がイイw
64名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:14:18 ID:???
>>63
これいいな。なんでポシャったんだろう?
65名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:15:37 ID:???
>>47
見れないよウワァン!!
再ウプキボンぬ。
66名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:17:53 ID:???
ワイツタイガー用に部品を取られたサビンガのように、悲しい裸のゾイドが残るから。
67名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:22:51 ID:???
>>63
デドコンのリボルバーハンマーパンチに
ウルフのバスターソード、燃えるな。

電ホは速やかに立体化シル。
68名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 16:23:46 ID:???
>>48
それを全て潰してる奴もいるってことだよなぁ…
開発費とかそういう関係かもしれないけどカナスィ
>>63
カンガルーもいいけど鹿の槍と盾もいいな
個人的に角よりもこっちのがよかったな
6956:2005/10/22(土) 16:25:24 ID:???
電ホ話題だったので細かく説明しなかったよ、スマンこ。
付録にボトムズ・アクティックギア用のステッカーが付いてるそうです。
ミリタリー風味かつバララント文字など別の星の文字を設定して使ってるので
ゾイドにも似合うかな?と思った次第。
70名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 17:02:24 ID:???
追加武装ボツ案、どれもとんでもねぇw
71名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 17:04:10 ID:???
>>69
高橋良輔作品は、けっこう作品世界独自の文字を設定してるんだよね。

旧ゾイドのゾイド文字もその流れにあやかったのかも。
72名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 17:46:47 ID:???
流れぶったぎってスマソ
ソウルをネスト無しで光らせる事は
可能ですか?
73名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 17:49:49 ID:???
デカルト完成、これこそ究極にしてまさに伝説のゾイドなのだ
誇りまみれの赤デカルトと並べると赤のほうが渋く見える
74名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 17:53:50 ID:???
画像消すの早えーよ
75名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 18:01:31 ID:???
>>72
ダイオードの電源はネスト、本体ともネスト内の電池使ってるから
無改造では光らない。
レイズは本体のモーターの両端子からダイオードの電源取ってきてるから
ソウルのダイオードの電源を本体のモーターから引っ張ってくれば
出来るんじゃないかな。
76名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 18:05:23 ID:???
トン
やってみるよ
77名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 18:54:50 ID:???
ヴォルケーノ、出来は文句なしに良いと思うがメガラプトルに比べて可動範囲狭くなりすぎじゃね?
構造の都合上仕方がない部分だと思うがこれじゃ可動の有難みがあんまり無いような…。
78名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 18:56:19 ID:???
Eトイいつのまにか感想なくなってるね。
79名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 18:59:22 ID:???
Eトイの感想は9月中旬あたりからずっと無い
80名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 19:02:44 ID:???
あの感想いかにも子供たちの感想って感じで結構好きだったw
81名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 19:13:10 ID:T1R0NZtp
俺も好きだった。何故かあの場で再販キボンしてるとことか。
糸井に言ってもしゃーないだろ・・・
82名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 19:13:52 ID:???
ごめんageちゃったよ
83名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 19:49:57 ID:???
無限は村雨や疾風の装甲も付けられるって話だけど
あの構造でHYTブースター付くのか?
84名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:04:34 ID:???
ムゲンの外せるとは思うんだが、どうなんだろうな
外せなかったら四刀流で我慢するしかないか…
85名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:07:43 ID:???
>>84
>四刀流で我慢
そっちの方がイイ(・∀・)カモ
86名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:11:54 ID:???
>>48
カンガルーがマイナーモチーフかぁ・・・
87名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:29:11 ID:???
ヤドカリ カタツムリ カワイソス
88名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:30:43 ID:???
ハヤク、サイハンシル!!!
89名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:51:09 ID:???
ら〜らら〜ら〜♪
いいですな、カンガルー型ゾイド。
じゃまたね( *^ー゚)ノシ
90名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 20:54:07 ID:???
かんがるーということは
おなかのぽけっとが
こくぴっと?
91名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 21:03:06 ID:???
おなかの子が制御コアで、武器が合体してできた親をコントロール…いいアイディアだと思うんだけどなぁ。
92名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 21:46:10 ID:???
カンガルーは格闘能力高いぞ十分強いぞ
何故出さないんだろうな
93名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 21:53:10 ID:???
電動だとあの特徴的な細い足首が再現できないからとか?
まあバイオみたいな可動モデルがでたからこれからはそういうのも期待できそうではあるが。
一応ブロックスの組換え例にカンガルー型はあるけどね。
94名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 21:58:26 ID:???
バイオガルー
95名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 21:59:56 ID:???
>83
無限の肩のアームは取り外しできる気がする
96名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 22:48:47 ID:???
>93
田宮の模型工作シリーズの電動動物にはちゃんとピョンピョン跳ねて進む
ウサギ型とカンガルー型があるので、技術的には可能だと思われる。
しかし技術的に可能でも、そのギミックがゾイド的に見栄えがするのかどうかが問題。
問題は左右の脚がノシノシと交互に前後するのではなく、全く同じタイミングで同じ方向に
両足が動くギミックがゾイドに適用した途端ダサくなったら意味は無いからね。
(まあそれでも重力狼よりはマシだと思うがw)
97名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 22:54:54 ID:???
>>96
昔あったゼンマイで跳ねて進む蛙のおもちゃの外装をアクアドンに脳内補正すればどんなものになるか想像つくかも…
パーツの合いが悪いと分解しそうだ。
98名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 23:00:05 ID:???
http://cgi.2chan.net/y/src/1129989233614.jpg

「ミィ、戦闘中に丸焼きを食べるのはよせ…」
裸カンの力強い声が録音されていた。
「ギルドラゴンの弱点を探しても無駄だ。弱点があるとすればギルの操縦桿を握るパイロットだ。自分と愛機の可能性を信じろ。それだけだ。幸運を、ミィ。また会おう」
激突の寸前ミィは、ギルドラゴンのパイロットの呆然と見開かれた青い瞳をまっすぐと見つめていた。
『ランスタッグ500機実践配備完了』惑星Ziのあらゆる都市へ偽りの(ry
99名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 23:00:06 ID:???
>>96
そういや以前そのタミヤのキット使ってカンガルー型ゾイド作った奴いたな。
100名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 00:14:57 ID:???
ギルドラ買ってみました(ギルベイダーは作ったこと無い)

組んでみて解ったけどなんか足の回りのギザギザ装甲とか
合理的じゃないデザインが俺に会わなかった…
101名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 00:28:28 ID:???
>>100
ゾイドに合理性を求めちゃいけないよ。そんなことを言ってたらきりないぞ。
合理性を求めるんなら、空気抵抗が悪そうなゴムキャップの形もおかしいことになる品。
102名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 00:40:59 ID:???
それは解ってるケド脳内補完したくなる程のデザインの魅力がなかったんだよ
首とか関節ないし、ずっとこの姿勢かよとか思っちゃって…

好きな人達には嫌な思いをさせたかもしんない。ゴミン
103名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 00:55:32 ID:???
先入観とか思い入れがない人ならそう思うのは無理も無いことだから気にスンナ
俺は思いっきりあるから好きだけどね、ギザギザ装甲とかw
104名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 01:14:40 ID:???
>>102
旧時代から激しく同意。
当時、ミリタリーっぽさの強いゾイドのデザインの中、
突然ワイバーンと言うファンタジーが出てきて萎えたんだよなぁ・・・
デザインも兵器らしくないギザギザ装甲・・・

でも、今回は設定が天空人とか、魔法文字(?)のデザインとか、
最初からファンタジーの上に存在しているって感じだから
昔よりもすんなり受け入れられる感じだよ。
105名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 01:35:20 ID:???
>>104
なんかお前の書き方だとマジレンジャーに出てくるのかと錯覚してしまうw
106名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 02:56:11 ID:???
ガンブラあたりの後期ゾイドって
やっぱりSDガンダムのナイトとか武者に対抗して
デザインがミリタリーから外れたのかな。
107名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 04:44:48 ID:???
TOMYって勝てる分けないのに何故か身分不相応にバンダイをライバル視しているよね。
ライバル視するならガンプラのようにちょくちょく再生産してくれといいたい。
TOMYを擬人化すると、勝てない相手を一方的にライバル視する女の子。
気が強いけど、どこか抜けているみたいな。でもそんなTOMYが好きなんだけどね。
108名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 04:46:05 ID:???
つまり富井はツンデレと言うことだったんだー11
109名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 06:38:44 ID:???
そうか! 俺がTOMYを好きな理由がやっとわかったぜ。
まさかツンデレだったとはな・・・
110名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 07:09:53 ID:???
ちょっとまてデレはどこだデレはw
111名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 07:42:04 ID:???
今さら何を言ってるんだと思うかもしれないが、
ツンデレってどういう意味なんだ?差し支えがなければ
是非とも教えてくれまいか?
112名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 07:46:13 ID:???
>>111
ツンツンとデレデレが出たり入ったり入り交じる…え〜っと…

そう!つまりカオス!
113名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 08:09:26 ID:???
>>111
例 レ・ミィ
114名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 09:11:42 ID:???
>>107
いや、旧時代ならバンダイにも負けないくらいの力はあったんだよ。
当時としてはゾイドってのは凄い出来だからね・・・
同時期のガンプラ見てみ、ゾイドの凄さがわかるから。
(もっとも値段も高いから一概に比較も出来ないけどね)
いまはガンプラも出来が凄いからね、ガンダム自体の人気もあって勝てるわけが無い。
115名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 10:04:08 ID:???
>>107
まあ、相手がそれしかいないからな。

>>102
まあ、首の間接とかは諦めろ。
シールドにしろ、セイバーにしろ良く動かすはずの腰が蛇腹状になってないし。
116名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 10:22:43 ID:???
レドラーとギルが似ていることに今気づいた。
117名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 10:44:54 ID:???
そりゃバトストのジオラマの小さなギルは全部レドラー使い回してるぐらいだからな
118名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:01:23 ID:???
デスザウラーもイグアンの大型化っぽいしな・・・首周りが似ている。

ギルベイダーもコンセプトはレドラーの大型化だったんでわ
119名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:03:36 ID:???
「空飛ぶデスザウラー」じゃなかったっけ?
飛行実験機が予想以上の成果を上げたとかで・・・
120名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:04:51 ID:???
121名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:05:26 ID:???
>>119
それは後付設定ですわ。
デザインはレドラーの大型って感じで作ったんだろうね
122名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:08:59 ID:???
>>117
おまいに言われるまであれ全部レドラーの改造機だと思ってた
ギルのつもりだったのか・・・
123名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:09:44 ID:???
子供のデザインが元になったとも聞いたけど
124名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:09:44 ID:???
ギルが出るまではガイロス空軍のゾイドは確かディオハリコンのレドラーだけだったな。
それで空軍弱杉ってコトでギルを作ったんじゃなかったっけ?
125名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:09:46 ID:???
>>120
試作版>>製品版>>>>>>>>>>>>>>二次試作版
         ↑ ヨカタ
126名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:10:53 ID:???
>>122
うはw気づいてやれよw
まさか、遠くにいるアイアンコングを表現したハンマーロックを
改造ハンマーロックと思っていたわけじゃあるまいな?
127名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:12:33 ID:???
そういやいたねぇ、コングMKU限定型もどきがw
128名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:12:44 ID:???
それに比べると新バトストのジオラマは凄く進歩したな。
129名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:13:29 ID:???
ジェネコレって今日発売らしいんだが、
見た奴いる?ってスレ違いか
130名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:13:45 ID:???
>>128
CGが使えるのは大きいな。煙も綿じゃなくなったし。
131名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:20:04 ID:???
>>127
それはJr.ゾイドじゃない?
>>130
確かに。
荷電粒子ビーム砲なんて今見ると酷いよな。
ttp://www.ne.jp/asahi/nostalgic/harmony/ZoiB_story/ZoiB_mad2.htm
132名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:22:41 ID:???
Jrゾイドも使ってはいたが、ハンマーロック改造コングもいたよ。
ああやって、ほとんどの絵を立体物で再現していた世界が好きだった。
133名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:24:27 ID:???
オレとしては新の方が嫌だ・・・
昔は煙や爆発もCG合成じゃなくてちゃんと作ってたじゃん。
おお、ジオラマ!って感じで凄く良かったんだが・・・
どうにも あからさまなフォトショップ加工は安っぽく見えてしまう。
ゾイドの塗装や動きなども昔のほうが手が込んでいたよ。

・・・まぁ、粒子砲の表現はしかたないけどw
134名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:33:08 ID:???
>>133
まぁ人それぞれやね。
俺は旧ゾイド世代だけど、新の方が好きだな。
旧は今見ると結構ちゃちなんだよね、写真も文章も展開も。
まぁ、古きよき時代を感じさせてくれて悪くはないんだが。
少年の日のよき思い出だしな。
135名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 11:59:52 ID:???
新バトはゾイドに動きが感じられないんだよなあ。
ただゾイドを置いてるだけみたいなシーンが結構あった。
136名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 12:14:08 ID:???
実際動かなくなってるし
137名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:09:02 ID:???
>>120
本文が気になる...
「次号でさらに突き詰めた紹介」って何?
まさか来月の作例はギルのデスバーン化みたいな読者が唸る程の神作例じゃなくて
QKのキットの改修のみって事?
キットのムラサメやソードの関節可動化改造より酷いぞソレ!!!
138名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:16:41 ID:???
139名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:32:19 ID:???
>>137
勝手に結論付けて一人で憤慨する前に落ち着きたまえ。

QKなかなかいいな。ムラサメはキットと違ってアニメ準拠のスマートなタイプなのもいい。
キットはアレはアレでいいけど。
140名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:33:15 ID:???
141名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:47:05 ID:???
>>140
色変えればイイね。
142名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 14:59:58 ID:???
>>135
でも新バトは鎖から解き放たれるマッドでご飯3杯はいける
143名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:05:53 ID:???
>>142
↑の方の人々のいう新バトストはファンブックのことだと思われ。
144名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:09:10 ID:???
>>143
そっか。失礼。

ジェネは今日あたりハウンドかなんか出てくると思ったが…
まあおじさまウルフがカコよかったからおkかな。
145名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:15:22 ID:???
>>129
スレ違いじゃないけどコレクションスレの方がいいかも
回して来た人いるってさ
146名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:22:59 ID:???
>>139
落ち着くのは良いが、あの電穂ならやりかねん所が恐ろしい。
147名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:30:41 ID:???
>>146
ゾイドに関してはむしろ電ホはそういうことはほとんどやらないぞ。
148名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:37:26 ID:???
ザイリンスレにこんなのがあった
ttp://ranobe.com/up/src/up64393.jpg

しかし、ヴォルケーノ売れ行きよさげのようだな。
俺の行く店行く店ほとんど売りきれ('A`)
149名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 15:51:07 ID:???
>>148
フイタw

関係ないがこの前馴染みの店に行ったら、デカルト手に取ってカウンターに向かってる子がいて何かホッとした
150名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:00:47 ID:???
さっきジャスコに行ったら、新発売の3体のうちデカルトだけ売り切れてた…
151名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:10:20 ID:???
>>149-150
箱持った時のお得感のためではないだろうか。
152名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:12:57 ID:???
>>149
渋いの選んだなあ...
昔おもちゃ屋でバイトしていた時、長い間売れ残っているのギガを手に取ってマジマジと見つめ、
ギガについて熱く語り合った後、「一つじゃケンカする」と言って二人お揃いで別のゾイドを2つ買って行った兄弟を思い出すよ。
そのゾイドは2つ合わせてもギガ1個より安いし、箱が小さいので売る側としては正直ギガを買って欲しいのが本心。
ましてや俺はギガ厨で当時新ゾイドだったセイスモの厨バトストのせいで猛烈に苛立っていた。
しかし俺はこの兄弟の行為に対し、心の底からこれっぽっちも文句はなかった。


ギガの変わりに「ディメトロドン」を2個買った漢達に文句を言うゾイダーはこの世に存在しない。
153名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:22:22 ID:???
ディメトロドン背中うねうねしてたのしいやん
154名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:23:19 ID:???
ディメ2個…ほのぼの。子供らはあのバトストに何を思うのかのう?
155名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:32:50 ID:???
ディメって結構子供受けする…?
発売当時(スラゼロが終わったときくらいだったか?)子供が「これ欲しい」って言ってたのに、
パパンが「ゾイドはもう終わったよ。それより…」って結局買わず(ノД`)。
あの夜は俺も荒れたさ…( TДT)つt[]。
156名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:39:33 ID:???
俺はちょうどブロックスが出はじめた頃からの参入者で
ディメトロドンが最初に買った電動ゾイドだから思い入れがあるよ
その時はアニメに出てきたゾイドがちっとも売ってなかったから、正直な所買う前はとりあえず気分だったけど
組み立てて動かしたらびっくりしたよ、ゾイドってすごいもんだと
だから天災にあってもとりあえずディメトロドンだけは確保だ
>>155
実はああいう気味悪い(誉め言葉)のって子どもに人気がありそうな感じがするんだけどな
ただ親はいつもそういう時、アニメの主役のやつじゃない奴でいいの!とか反対するんだろうな…



157名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:43:35 ID:???
デスバーンやブラディデーモンがキット化され
一つのゾイドとして形式番号も打たれ製品化される

                             


                               夢を見た
158名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:45:42 ID:???
夢を見た
まで読んだ
159名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:47:24 ID:???
>>152
半年前だかに、復刻モノのゴジュMK-2と母親に反対されながらもアーコマを
嬉しそうにレジに持っていった小学生が居た。

ああいう子がいると思うと、ゾイドもまだ捨てたモンじゃないなと思えるよ。
160名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 16:50:39 ID:???
>>157
製品化される
まで読んだ
161157:2005/10/23(日) 17:56:41 ID:???
その夢では確かデスバーンは一部ギルの流用で
ゴジュラスキャノンやサラマンダーの羽は代わりに新規パーツを使っていた。
ブラディデーモンは完全新規でガトリング等一部の武装はオミットされてた。
色は暗いメタルレッドに黒鉄色?という渋い感じだった。
あと他のバトストとかで活躍していたゾイドも製品化されてた。

正夢でありますように(-人-)ナムナム
162名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 18:34:06 ID:???
ねーよww
163名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 18:44:29 ID:???
おれは、子供が嬉しそうにガンブラスターを
レジに持って行くのを見たな。親はイクスを勧めてたんだが、
子供が「銃がいっぱいのやつがいい!」と言い、
ガンブラスターになった。…とそこまでは良い話なのだが、
親が横でぼそっと「こっちの方が安上がりやな」と言っていたのにガクブル
164名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 19:52:30 ID:???
>>148
ギガワロスw
165名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:21:47 ID:???
俺は子供がCASのシュナイダーを手に取り買って行くのを目撃。
なんか本人はゼロシュナイダーが入っていると勘違いしていたようだが
それは…パーツだけなんだよ・・・残念・・だね・・・と心の中で呟いて見ていた。
父親らしき人もいたので気づくかな?と思ったら結局気づかなかくて失望した。

俺はシュナイダーを手に取り、すぐそばにいた親子にも聞こえるように店員に
「すいません。これってゾイド本体も入っているんですか?」と尋ねた。
その後、親子は自分たちが買おうとした物が装甲のみであることを知ったようで
ZEROも手に取りレジに向かった。俺はらしくないことをしてしまったようだ。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:23:36 ID:???
おまいそこはかとなくいい奴だな
167名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:24:15 ID:???
>>165
おまいに祝福あれ
168名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:24:45 ID:???
>>165はツンデレ少女。
169名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:25:18 ID:???
>>165
べたかもしれないが俺はそう言うの格好いいと思う。ホントに
170名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 20:26:03 ID:???
…と思ったが、CAS売ってるってことはザラスなのか?
だったらゼロより投売ゼロフェニの方がオトクなことも教えてやらんと…(ゼロフェニが残ってるなら)
171名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 21:04:09 ID:???
>>170
まあ…そこはそれ値段じゃないとこもあるだろ
知ってたら確かにゼロフェニ買う確立高いけど
172名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 21:05:30 ID:???
店員からみたら声のでかいキモイ客な悪寒
173名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 21:12:31 ID:???
それを言うならザラスのゾイドコーナーの前で(・∀・)ニヤニヤしてる時点でアウトだろ
174名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 21:13:20 ID:???
>>165
おれも同じようなことしようとしたことある。

でも店員に知識が無くて、ええっとですね…とかやってる間に、
子供はどっかにいってしまったよ…('A`)
175名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 21:17:22 ID:???
素直に話しかけた方がスマートだな。
>>174みたいに失敗する事も無いし、ゼロフェニの事も教えられるし。
まあ本人の風体にもよるが。
176名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 23:37:13 ID:69V5EdNp
どっちかというとあんなキモオタが買う商品止めておこうな心境かもしれん

それでも>>165のやさしさはステキ
177名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 23:51:14 ID:???
>>165さんのことを素直に褒めてやれる貴方達も素敵ですわぁ
178名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 23:55:14 ID:???
>>165
お前は今日から勇者だ
真のゾイダーかもしれん
179名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:03:16 ID:???
165の釣り宣言まだー?
180名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:08:09 ID:???
デカルトの前足付け根折れた・・・orz
やっつけ改造で2足ドラゴンにしたが微妙・・・

おまいら、落っことしたりして壊さないようにな・・・
181名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:17:53 ID:???
>180
ご愁傷様…気をつけるよ
182名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:24:49 ID:???
ギル様の耐震対策を考え中…床に置くのが一番なのは確かなんだが
なんとか上のほうにおいてやりたい、というか上にしかスペースがない_| ̄|○
棚は貼り付けでなんとかなるとして、ぐらつき対策をどうするかだな。

何か支える紐みたいなのでもくくりつけておくか…。
183名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:44:58 ID:???
デカルトを組みながら思う。
高高度重爆撃から急降下しての近接攻撃というコンセプトは、
サラマンダーのポジションを継承しているように思う。
サラマンダー/100t/M2.0
デカルト  /120t/M1.8
184名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:46:42 ID:???
デカルトのほうが重いのは装甲の密度の関係か?
185名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 00:53:05 ID:???
>>182
つ[耐震ジェルマット]
186名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:06:59 ID:???
思えばゾイドって、サイズと比較するとアホみたいに軽いよな。
なんであんな図体してるのにあんなに軽いんだ?
全体的に、0が二つ程足りないような気がするんだが…
187名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:09:33 ID:???
>>186
エルガイム(MK−2だっけ?)よりまし。
あちらさんは水に浮くからな・・・
188名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:12:47 ID:???
ヒント未知の金属

というか、比重計るとどのくらいなの。ゾイドって
189名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:19:43 ID:???
まああれだ
妙な設定を作ると厄介なことになるってこったな
190名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:22:36 ID:???
エナジーは重すぎと言われてた記憶が・・・
191名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 01:43:24 ID:???
>>183
サラマンダーって空爆メインじゃないの? そんな近接戦闘強いっけ。
個人的には爆撃機と雷撃機くらいイメージ違うかな…
192名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 06:45:23 ID:???
>>186
えーとそれはどいつもコイツも身長がゴジュラス並みにある癖に重量が15t前後しかない
モビルスーツ達に対する宣戦布告ですか?
193名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 07:25:50 ID:???
>>192
おまいらな、大きいから重いって訳じゃないだろ
素材が違うのよ、ガンダムならガンダニウム合金とかあんの
設定だ設定。
194名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 07:28:38 ID:???
自分なんかは“惑星Ziトン”なんて単位をでっち上げてみるんだが、その辺はサラッと流すのよー
195名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 08:17:39 ID:???
俺は大きさ(特にライガー系の)の方が気になる。
ハヤテとレッドホーン並べると物凄い違和感あるし・・・
ジェノとかBFって噛み付けなさそうだといつも思ってる。
196名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 08:56:23 ID:???
>>192
ゴジュラス並みの身長のMSだとそこまで軽くないぞ。
197名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 10:34:09 ID:???
ところでゾイドはムゲンで終了?
次が見えてこないんだけど・・・
198名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 10:42:08 ID:???
ギャラドがまだだよギャラド
199名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 10:54:47 ID:???
>>198
それ確定なの?
旧の再販にしろ、新規にしろ、情報がまったく無いから不安になる…
200名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 10:59:06 ID:???
ぶっちゃけ確固たるソースがない以上いまの時点ではガセというほかないが。
201名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 11:38:40 ID:???
しかしギル様が(若干の変更はあったものの)再販されたからには
次の再販で出てくれることを願う香具師は多いはず。
また富井としても売れるネタを早々放棄するとも思えないし・・・

まあ何はともあれ、確実なソースを入手する事だわな
202名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 11:40:44 ID:???
仮に出たとして、ギャラド売れるのかなあ…?
203名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 12:01:01 ID:???
売れないことはないだろうが…
出すのだったら復刻の方が良い気がする
204名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 12:25:32 ID:???
俺は見たことがないけど、一部パーツが破損しやすいらしいから
ギル同様新規パーツを同梱した新作の方が良いと思う
色で損してる面もあるように思えるしね
つか、ここで出なかったらこの先永遠に出番はないと思うぞ
205名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 12:30:52 ID:???
>永遠に
それ言いすぎw
206名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 12:33:30 ID:???
しかし今回が一番の好機であることは間違いない
「復刻の実現性は高い!?」と評されていたのは何年前の話だっけ
207名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 13:31:11 ID:???
>>206
ギガが出た頃かな?
胴体を大胆に傾ける変形機構を搭載したゾイド同士と言う胡散臭さ100%理由で盛り上がった。
208名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 13:33:55 ID:???
ファンブック3巻に書かれてたんだよな、たしか
209名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 13:51:04 ID:???
ガンギャラド、ライジャー、デスキャット、オルディオス…
あの後、復刻されたのはマンモス、色かえで出されたのはゴルヘックス、そしてギル
その時書かれてはなかったけど色かえでは
ディメトロドン、アロザウラー、シュトルヒ…ゴルヘックスと合わせて未だに店探せば残ってるのが多いな
どれも好きだけど、ファンブックのラインナップなら未だに売れ残ることもなかったかも
ゴルヘックスも背びれパープルの方が売れてたかも、と思うしな
210名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 14:00:45 ID:???
12月発売の情報が少なすぎる。デッドボーダーくらいだよね?今のところ
211名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 14:09:11 ID:???
>>210
クリスマス商戦のアイテムは12月前に発売させるもんだからな・・・
12月になんもないのは変ではないのだが・・・どうだろうね。
俺は新シリーズがあるのかないのか知らんが1月以降の予定が気になるね。
繋ぎで何か出すのか、それとも休止時期が入るのか・・・


限定復刻で出すのが妥当だろうねギャラドやデスキャは。
限定と打てばとりあえずあるうちに買っとくか・・・っていう心理が働くから、
売り切れる気がするしね。
RZEZ以降で一切発売されていないゾイドの復刻としてはデッドボーダーが初だから、
これの売れ行き次第で今後の復刻も変わるんじゃないかな?
(24ゾイドは除いての話だが)
212名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 14:21:39 ID:???
>>211
実は1999年のゾイド再販直前に
デッドボーダーは試験販売として少数再生産され、イベントなどで売られてたんだよね。
数年後、その残りを改造コンテストの景品用として扱われていた。

その景品用とされたデッドが一部の店舗じゃ勘違いしたのか
そのまま店先に並べられ販売されたこともあったw

悔しいことにオレはそれをゲットできなかった・・・
213名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 14:27:19 ID:???
俺はコンテストで貰ったデッドを仲間に2000円で売り払った馬鹿な俺orz
214名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 14:28:53 ID:???
>>213
12月に買えるよ。気をおとさないで
215213:2005/10/24(月) 14:31:20 ID:???
二個買うかな一個は先行投資
216211:2005/10/24(月) 14:33:24 ID:???
>>212
いや、それは知ってる。うちにもあるし。
それでも一般のファンにとっては初めてのゾイドでしょ。
しかもアニメとかに一切関係ない未知のゾイド。(一応フュザでチラッとはでたが)
結構挑戦なんじゃないかな、トミーとしては。
217名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 15:44:18 ID:???
>アニメとかに一切関係ない未知のゾイド。
>結構挑戦なんじゃないかな、トミーとしては。
そうでもないだろ。ターゲットは旧ゾイド世代だろし。
218名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 16:39:34 ID:???
ギルドラゴン、デカルトドラゴン、バイオヴォルケーノ、CP−A、Cを纏めて購入
でも合計一万越えないんだから割引って有り難いよね
219名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:04:20 ID:???
何気に12月にザラス限定とかやりそうだな〜
何になるかは分からないけど、予感がする。
220名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:14:40 ID:???
限定ならPKコングとGTOを・・・・
無理なのは分かっているが少しぐらいは希望を持たせてくれ

プレ値は高すぎる_| ̄|○
221名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:14:53 ID:???
ぜひ白レドラーをw
222名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:20:05 ID:???
>限定ならPKコングとGTOを
いくらなんでも唐突過ぎだろw
限定出るならクリスマスだしここは一つ旧ギルを。
223名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:21:44 ID:???
まああんまり欲張った意見出すと罰が当たるから、謙虚に・・・

禁ゴジュを出してください。
224名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:23:07 ID:???
ザラス限定キリン型ゾイド希望〜
225名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:24:59 ID:???
そうだよな。欲張っちゃいけないよな。


ザラス限定、共和国VS帝国〜MK-2部隊セット〜
226名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:27:07 ID:???
>>220-223 (221は除く)
何か見てるとドンドン無理臭さのゲージが跳ね上がってるのは気のせいかww
でも正直禁ゴジュ出して売れるかな・・・
あのデザインといい俺には微妙なのだが(と言うか多分買わない)

でも正直PKコングは欲しいと思ってる、消防の頃始めていじったゾイドがアイアンコングで
なんとなくゴジュより良いな〜って感じだからww
227名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:30:56 ID:???
>>225
ちょ、そりゃ一体いくらするんだ
228名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:36:40 ID:???
キリンそんなムチャかなー?
既存のブロックスに1枚ランナー追加するとか
ゲーム付録くらいのボリュームならできねぇかな…
と思ったけどTFとかでも色替え位しかないから無理か。

動物色を利用して恐竜博みたいなコラボ企画をもっとやったらどうかなぁ…?
229名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:38:16 ID:???
ランスタックを改造すればできそうな気がしないでもないが
230名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:38:39 ID:???
もういいよ!テュランとミラージュ再販してくれるだけでさ。
231名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:40:29 ID:???
ハウンドソルジャーが再販されて
ジークドーベルが出ないのはおかしい
232名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:40:30 ID:???
骨ゾイドをセットで是非。
無理ならビガザウロ抱けでも
233名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:41:16 ID:???
・・・そろそろジェネキット語りに戻りましょうか?
234名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:44:12 ID:???
このスレも無限を最後に沈んでしまうのかな


FZスレのように・・・
235名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:44:26 ID:???
コネクターに対応するパワーアップパーツマダー
236名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:48:30 ID:???
フィギュア王でムゲンの画像出てたけどやっぱり刀はかなり動くみたい。
やっぱ良いなコレ、最強形態というよりタイプ0をファンタジー風にしていったらこうなるって
感じのシンプルさが好きだ。
237名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:49:06 ID:???
GZデカルト、色がアレなんで買うの止めようかと思ってけど
某所で墨入れとシール貼ったのを見たら急に欲しくなった。
墨入れするだけでかなり化けるんだね>デカルト
>>232
正直バトストを復活させてグローバリー3世号の辺りまで
戻してでも再販して欲しいよ>骨ゾイド
238名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:50:31 ID:???
せめてカラーリングを工夫して欲しかったが・・・どう見ても
ファルと被る・・・ま、このゾイドはギミック勝負と考えよう。
239名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:51:38 ID:???
今度こそウルトラ専用CPも欲しいな
1200mmウルトラキャノン程行き過ぎてなくていいから超でかい大砲とか
240名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:56:57 ID:???
ステルスティンガー欲しいのって俺だけ?
241名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 17:58:07 ID:???
なぁなぁ、そろそろ打ち止めにしようや・・・
242名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:02:06 ID:???
そういやジェネでステルスバイパーみたいな蛇ゾイドはキット化されんのかな
243名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:07:21 ID:???
>>241
そんな事言ってもギルとかはもう語りつくされちゃったし
ムゲン後の発売予定もまだ出てないからなあ・・・。
ムゲン発売まで話が脱線するのは避けられないんじゃないか?
>>242
蛇とか爬虫類全般が出てないような希ガス。
アニメでもビームトータスがちょこっと出ただけだし。
244名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:09:37 ID:???
ムゲンで終わりとは、どうしても思えないのだが
245218:2005/10/24(月) 18:15:26 ID:???
ヴォルケーノ完成!
うん…めちゃ格好いいしメガラプに比べると受け側が改良されててパーツもしっかり固定できるようになってる

誰かが言ってたけどメガラプの後継機というよりはジェノザウラーの流れをくむ機体に感じられます
要するにライバル機…強い速い硬い格好いいを兼ね備えてますね
246名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:22:14 ID:???
>>240
俺もいる
デスステの素体流用で済むんだから発売してほしいよな
247名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:22:21 ID:???
バイオ:イグアン
メガラプ:レブラプター
ヴォルケ:ジェノ
出るかもしれない新型:ジェノブレ

ってとこ?
248名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:27:49 ID:???
いや
バイオ:レブ
ザイ倫メガラプ:リッツ(レイヴン)ジェノザウラー
メガラプ量産型:量産型ジェノザウラー
ヴォルケ:ジェノブレ

じゃないの?
249名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:42:30 ID:???
>>238
まあ人それぞれだがそんなにファルコンとムゲンってイメージ被るかね?
250名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:46:20 ID:???
>>249
ま、私見だけどファルにブレード足して2で割った様な感じが。
レビュー見てギミックが良さげなら買うとしよう。。
251名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:50:48 ID:???
ヴォルケーノって何型?
252名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:51:10 ID:???
ムラサメ系は半完成体じゃなければよかったのに
253名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 18:55:04 ID:???
>>250
あーなるほど確かに。
自分はフィギュア王見て改めてデザイン買い決めたが、成型色がへちょかったら悲しい。
254名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:01:53 ID:???
顔とかギザギザとか、ケーニッヒウルフの雰囲気もあると思う。>無限
 
>>252 作る楽しみが無いから嫌、ということなら仕方ないけど
改造や塗装するためなら、簡単に分解できるよ。
255名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:02:51 ID:???
>>210
そういや12月って1999年から今までちゃんと新ゾイド出してるんだよな。

1999年:アーコマ
2000年:エレファンダー
2001年:ハンマーロック&スナマス
2002年:キメドラ&ボルドガルド
2003年:エナジー&レオゲ&ディメプテ
2004年:外隆起・真&ゼロファル&ファル&アルセイ&重力3機

これらの傾向からして12月には新GZもしくは新GBが出るんじゃないの?
256名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:15:33 ID:???
クリスマスだからな
新型いらないから旧ギルの限定復刻を
257名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:40:16 ID:???
>>255
マジレスだけどTOMYにいる知人曰く確かに発売されるよ!
名前はガンドラゴンってヤツらしいよ
これで発売されるヤツはもうわかったよなぁ?
アレが再版されるんだってさ
258名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:43:36 ID:???
旧ギルもイイが未だ復刻の兆しがない奴らを2〜4ぐらいでセット販売してぇ
259名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:44:36 ID:???
>>257
本当なら嬉しいがねぇ・・・・・
260名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:53:23 ID:???
>>258
ゴッドカイザー+TFゾイドセットだな!?
261名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:56:22 ID:???
>>260
それいいなw公式ファンブックで見たが、何とも面白そうなゾイドだと
思ってた。復刻しないかなぁ。
262名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:57:12 ID:???
>>226
東方不敗みたいに主人公(主役機)と師弟の関係で、意見の違いから暗黒面に囚われ対立、
拳と拳をぶつける壮絶な死闘を繰り広げた後、最期に一皮剥けて成長した
主人公の渾身の一撃で華々しく散れば売れるかもな...禁ゴジュ
263名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:08:13 ID:???
ここで検索してもガンドラゴンは出てこないなぁ。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi

ちなみにギルドラゴン
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1130152047
264名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:11:59 ID:???
TFゾイドはやめといたほうがいい
あれならブロック酢のほうが幾分ましだろう
265名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:12:47 ID:???
ヴォルケーノ組んでみたがカコイイな
メガラプよりかパーツぽろぽろしないし。

バイオも最初からコレくらいはっちゃけ照ればよかったのに
266名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:28:27 ID:???
恐竜好きにもーみたいな感じで始めたんでないかな、とは思うけど
プテラとかトリケラには何か展開ギミックとかあると良かったかも
プテラならブースターとかトリケラならシールドとか、シールドとか、シールドとか
267名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:31:33 ID:???
トリケラは角射出だろ。いやマジで。
268名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:32:31 ID:???
ソウルブースター良いな。何がイイって、そのままでももちろん格好いいんだけど、プテロレイズの翼が
かなり似合う。プテロレイズのパーツでつけたら位置が高すぎるし、何か幅がいまいち狭くてあんまり
カッコよか無かったが、こいつだと幅が取れるし位置も押さえられていい!
269名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:33:51 ID:???
さっき何もしてないのに突然メガラプが叫び始めた、連続で
何かがぶつかったわけでもないし連続は長押しだし・・・
寒気が・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
270名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:36:18 ID:???
ヒント:ザイリン
271名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:41:07 ID:???
>>237
今回のデカドラ&ギルドラにシール貼ってない奴はもったいないなと思う。
是非貼ってくれ
それと墨入れはブラックではなくグレーを使うよう注意
272名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 20:53:31 ID:???
>265
今までのバイオの積み重ねがあったからこそヴォルケーノの異質さが良い方に出てるんだと思う

>271
thx
273名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:02:09 ID:???
http://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790952012
"柄の飾りを動かすと“剣”から“ムチ”へと変形する〜"
これ、トリケラの角につかえるかもYO。
274名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:12:20 ID:???
>>270
やはりザイリンの仕業か!
275名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:24:23 ID:???
末期ゾイドのデザインって兵器っぽく無い幻想系のモノが多いからジェネと相性イイね
ギルドラもかなり馴染んでる。
276名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:28:08 ID:???
>275
だから今ギルドラなのか…こりゃガンドラゴンもあり得るか?
277名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:29:11 ID:???
巌流島
278名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:40:46 ID:???
>>273
ネーミングに溢れ出る厨房分がすばらしいな、それ。
279名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:43:29 ID:???
ネタもないことだし転載
ゾイドジェネシスコレクションの村雨と鹿だそうだ

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1130155458935.jpg
280名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:49:57 ID:???
今あるGZの在庫の山を捌かないといけないから、ムゲン出たらもう新型出さないんじゃない?
281名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 21:50:56 ID:???
FZのようになしくずしで投売り
282名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 22:18:14 ID:???
ジェネのゾイドが投げ売りされたら、欲しいやつがいっぱいだ。
バイオとかソウルとかソードとか。
283名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 22:18:44 ID:???
>>278 RAVEにそのまま出せそうよw
284名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 22:25:06 ID:???
>>283
しかしもう終わっているという罠。
285名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 23:24:23 ID:???
>>275
禿胴
286名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 23:48:39 ID:???
>>273
この前、見かけたので回したら蛇腹剣出たけど、それほどグニャグニャにならない。
ただバラしてギミックをパクることは出来るかも。
287名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 00:43:22 ID:???
俺の鞭剣はぷらぷらのまんまで刀にならないよ
ガリアンのばかーと嘆くよ
288名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 02:06:26 ID:???
どっかでデスレイザーのチェンジマイズやってないかなー・・・
289名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 02:20:06 ID:???
こっちでいいのかな?
Cパーツしか売ってなかった。
ttp://souseiba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051025021825.jpg
こうやってつけてみるとどっかでみたことあるなと思うんだが…。
290名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 02:30:55 ID:???
>>279
鹿のプロポーション正式キットより良いよw
291名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 07:35:02 ID:???
>289
やたらゴドスが強そうに見える件について
292名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 08:51:41 ID:???
>289
ぱっと見ゴドスだか、なんだかよくわからなかった件について。
293名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 09:04:20 ID:???
ゴドスって最強だよね。
294名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 09:19:53 ID:???
そしてゴルゴドスに…
295名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 09:25:36 ID:???
なんとなく某種のミーティアに似てる…
296名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 11:06:27 ID:???
GZデスレイザーって、ネガポジ反転すると凄く良い色になる事が判明した。
297名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 11:09:36 ID:???
後ろの醤油、大砲として使えねぇか?
298名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 13:44:25 ID:???
ギルドラゴンってウイングバリアー無くなってるのか…?
299名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 14:20:40 ID:???
>>298
たしかに箱裏に書いてないけど、もしそれだけで無いというのならば
空戦フラップはまだしも、ゾイド生命体(ゾイドコア)も無いということになるから
有るんでないの?
300名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 14:43:40 ID:???
10好きのGZ版デスレイザー、足の角度がデカルトのまんまになってない?
なんか前傾しすぎている気が。
301名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 14:45:54 ID:???
↑と一瞬思ったがうえのデカルトと比べるとアレでいいのか。早とちりスマン。
302名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 15:36:14 ID:???
デカルトギルドラの金パーツは黒か沈んだブルーなら良かったのに。
303名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 15:57:43 ID:???
ヴォルケの造形、ギルドラの色と新規パーツ、そしてムゲンの新ギミック(まだ出てないけど、アイディアはすごく良い)を思うと
ランスタッグが残念でしょうがない・・・
(デドコンはギミックは閉口ものだが、飾ってる分には力強くて良い)
\2000〜2500くらいの電動にして、1/72のミィ様フィギャア(レイヴンみたいに2通りのポーズで)も付ければ
より幅広いニーズを満足させることが出来ただろうに
つくづく、残念だ
304名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:13:55 ID:???
たしかにそうかもしれないけど、そこまで高額商品ばっかりってのもどうなんだろー
ただでさえ小型機少ないのに…
305名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:19:17 ID:???
鹿は躊躇せずに可動タイプとして出しても良かった希ガス。
スカスカ足無しで、忠実に歩かせようと思ったら1.5kレベルに抑えきれなかっただろうし。
まあ、プロポーション(胴体)自体はCGよりずっと鹿っぽくて良いんだけどな。
306名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:23:22 ID:???
ランスタッグ、あのじゃこーっが面倒で殆ど動かしてないんだが、
あのシステムの評判はどんなかんじなのでしょうか。
タイヤウルフとかデザインが駄目で最初っから敬遠してるけど、
実はなかなかいい動きするとか…?
307名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:39:12 ID:???
>>306
ゼンマイより、やや力強いイメージ。盾回転は見た目に良い。
ただし、標準時の歩行距離が短いのでワインダーに込める鹿への愛が試される仕様。
308名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:48:05 ID:???
タイヤウルフがシンカー並に早ければ遊べたのにorz
309名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:49:10 ID:???
韋駄天翔のシステムで復刻汁!
310名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 16:49:28 ID:???
>>308
え?タイヤウルフってステルスバイパーに継ぐ超スピードキットじゃないか?
シンカーは持ってないんで良く分からないが、初めて走らせた時はビックリこいた。
311名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 19:57:36 ID:???
クイックキットのフラゲした人いる?
俺買ってきたんだけどさ…(つД`)
312名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 19:58:59 ID:???
(つД`)って何だ。
良いのか駄目なのか詳細に報告してくれYO!
313名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:01:33 ID:???
まぁ、色分けは仕方ないって所だろうけど・・・
何か問題が?
314名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:04:30 ID:???
俺もQKフラゲ〜
ん〜、微妙な感じ、ソードウルフだけど首と足は5mm接続のようだが
尻尾は5mmじゃないし、なにより中途半端なソード部分が泣ける
315名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:07:40 ID:???
ムラサメとソウル買ってきたんだけどさ
ムラサメの青がSEのパール色に変わっただけで
公式と全く変わらなかったよ(電穂のやつガンダムマーカーで爪とか塗装してあるんだね
足は両方とも一体成形で、ソウルの爪もバグナウも一つのパーツだから可動しないし
ムラサメのブレードも、もちろん展開しないし(差し替えで再現ぐらいしてくれても…
あとムラサメが前から見るジェノと一緒な感じの歯抜けだったorz
316名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:37:46 ID:???
ブロックソのがマシじゃんそれじゃ(つд`)
317名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:56:29 ID:???
5日遅れでデカルト買ってきた

白い装甲はギルドラのパールホワイトじゃないのね(つД`)
位が違うってことですか?
318名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:57:40 ID:???
>>315
昔出た食玩ゾイドにも負ける勢いだな
319名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 20:58:23 ID:???
>317
きっとそういうことなのでしょうな
320名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:10:26 ID:???
>>317
色は同じでも表面がザラザラだから、という可能性もある
ザラザラしてるとテカテカしないから
321名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:21:00 ID:???
一応QKのムラサメ〜
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa33190.jpg

プロポーションはともかく
ブロックスとの互換性というのはどこに行ってしまったのでしょう
正直いまいちな子
ソードとソウルはまた後で
322名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:23:17 ID:???
d
あまり良くないね…、一応買うけど。
323名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:34:33 ID:???
休憩ムラサメ
324名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:36:52 ID:???
ブレードの一体成型ヒドス
325名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:40:19 ID:???
>>321
なんかあれな。ガチャのをそのまま巨大化させたような出来だな。
ガチャは小さいからまだいいけど、これは大きいから目立つよ、駄目な所が。
326名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:40:38 ID:???
>>321
公式のものですらムラサメブレード展開しそうなのだが
肉抜き穴…(つД`)
327名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:48:13 ID:???
添い寝シーツ何て作ってないで、もっと根性出して作れよ富井。
328名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:49:46 ID:???
添い寝シーツはTOMYじゃないぞ
329名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:54:11 ID:???
>>328
アホか
330名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:54:56 ID:???
でQKのソードとソウル
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa33194.jpg

ソードウルフはなかなかプロポーションいいと思うけど、剣がかなりショックなつくりです
とりあえずソードは頭が5mmなのでムラサメよりまだましです
まあ剣と銃が5mmじゃないのはかなりがっかりですが

ソウルは全く期待してなかったけどかなりいい出来です
レーザーネストもいい感じに小さく、ナイスプロポーションでしょうか
足首の自由度が高いのもいいところです
なぜか胴体側の足をつける穴が5mmじゃないのが気になりますが
尻尾、頭、足、レーザーネスト、爪(ちょっとゆるいけど)が5mmなのは好感が持てます
またコイツだけコクピットハッチが開きます(まあ人は載せれませんが)
331名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:56:14 ID:???
阿呆じゃないお
332名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:58:29 ID:???
>>330
ぐっじょば。
電穂の記事でいいかもと思ったけど、やっぱり微妙なようですね。>QK
シールドブロックスみたいなフォーマットで出て欲しかったなあ。
333名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 21:59:01 ID:???
>>329
マジレスするとシーツを作ってるのはトミーじゃないよ。
トミーはあくまでも「許可」を出しただけ。
QKのできにゃ何ら関りない。
俺もシーツイラネ派だがそういう頭の悪い叩きは止めてくれ。
否定派が皆アホみたいに思われる。
334名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:00:38 ID:???
>>333
あんまり言うな。かわいそうに見えてくるから。
335名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:01:43 ID:???
あんまりクイックキットって興味なかったんで全然調べてないのだけど
スケールって1/72じゃあないよね?

イヤさもしもだよキットと同一スケールだったらソードウルフドカ買いだな
とか思ったのよorz
336名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:04:39 ID:???
新規で作ってこの出来なら、
パーツ流用(またレオブレイズ)でムラサメライガーブロックスとか、
ソードウルフブロックスとして作った方がコスト的にも出来的にも良かったような・・・
337名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:05:37 ID:???
塗り分けの厳しい村雨の出来が酷いのは仕方ないかな
他の二つはなかなか良いプロポーションじゃないか
でも細かいディティールがあるとはいえ
塗装必須なソウルは商品の方向性と相反していないか
338名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:08:37 ID:???
>>336
盾獅子箱の出来は賞賛に値したからな
それが実現したらマジ欲しい
ランスタッグ箱とか出たら
ジェネファンにもブロックス党にも喜ばれそうだ
339名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:10:09 ID:???
>>336
本当、どうしてそういう柔軟さがないのか。
そこはちょっと理解できないな。
340名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:13:27 ID:???
MIAのガイアガンダム並に動くのを期待していたorz
341名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:18:39 ID:???
いじりがいはありそうだ
342名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:22:23 ID:???
>>341
フォローになってないYO!
343名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:25:06 ID:???
ソウル自慢の足裏がスカスカになってるのは虎厨の俺としてはかなりショボーンなポイントだ
344名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:44:26 ID:???
ほんとに裏切りだけは得意だな
345名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:45:35 ID:???
スミ入れだけであそこがあの色になるのかスゴイナー
346名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:52:19 ID:???
>>341
モデラーが手を入れる余地が多く残されている


こう言えばどんな糞キットでも擁護できてしまう罠(藁
ギルドラのQKなら改造してデス・バーンでも作るかという気にもなれるんだが…
347名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 22:52:24 ID:???
ソードウルフはブロックス好きの自分としてはブロックスに使えそうなパーツがほとんど無いのががっかりでした
尻尾や銃は5mmでも問題ないのだから5mmにして欲しかった、あと剣はもう少しやる気を…
あとプロポーションはいいけど、頭が小さすぎて(サビンガよりも小さい)ブロックスに使いにくい
ただプロポーションとしては、ソードウルフはポップアップも足裏スカスカだから、まあそんなに見劣りしない

ソウルはブロックスにも使えるけど、パーツが特徴的過ぎるのが痛い
プロポーションはいいが足裏スカスカなのが目立つ
あと色を塗り替えるとラインが分からなくなる

ムラサメは現状では顔がかっこいいことぐらいしかフォローできない
しかも顔はブロックスに使えないし…
2個一して色塗ったら化けるかもね
348名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:09:10 ID:???
材質は通常キットと同じようなものでしょうか。
切った貼ったすればつかえそうには見えるので、買おうとは思うのですが。
349名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:11:20 ID:???
やっつけな上に携帯でスマソだが
ttp://zoids.sakura.ne.jp/cgi-bin/img/img-box/img20051025230404.jpg
350名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:12:16 ID:???
CADデータ縮小して造形して、塩ビで抜けば
ごくまともなのできると思うのになぁ。
351名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:23:05 ID:???
CADを縮小して塩ビで抜くよりは
加工しやすい今のままがいい
352名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:32:48 ID:???
なんかアニメやる前に見た海外ページの試作品を見た時はスゲーと感動したのに
ある意味スゲーと叫びたいくらいの劣化が悲しい。あの試作は何の意味が・・・
俺達を失望させるためにプロモデラーにでも作らせたのだろうか・・・・?

正式には何時発売?電撃には発売中だと出てたきがするけど。
353名無し獣@リアルに歩行:2005/10/25(火) 23:43:42 ID:???
>>352
>>7
アニメで動かす時の試作にでも使われたのかね?
これ2個買ったらGZのサポートゼンマイやラプター
3個買ったらパンダ、孔雀、鹿、ハウンドが買えるかと思うと…
354名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:00:58 ID:???
>3個買ったらパンダ、孔雀、鹿、ハウンドが買える

鹿や孔雀を買うことを考えたらまあどっこいどっこいじゃないかな
355名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:06:26 ID:???
孔雀は歩かない以外は悪くはないぞー。
アニメ版とは大分違うがなー。
356名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:24:17 ID:???
手にとっていろいろいじってみるとQKもそんな悪くない気がしてきた
ブロックスと連携しないのは寂しいが
ソードとソウルはこのサイズだとなかなか小気味いいモールドだし
ポップアップのディテールを忠実に再現してると思う

しかしムラサメだけどどうにも手抜き感が漂う
コイツだけはディテールの再限度が低い

あと>>330の画像はムラサメの肩アーマーが前後逆でした。すいません
357名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:24:53 ID:???
デカドラの翼端に本来のツメでなく、鹿用のティンクルブレイカーを付けてみた。
なかなかいいぞ。
358名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:37:45 ID:???
QK……なんか前でた食玩の奴と大差ないな。
あれはコングはいい出来してたけど。
可動する手軽な値段、ってのはいいけど。
バイオやブロックスで培ったものを活かせないのかなぁ。

それと20日発売の3種のうちヴォルケーノだけ買ったが思った以上にボリュームがあっていいな。
ラプトルの欠点も改善されててデザインは賛否あるだろうけどメリハリが効いててプロポーションの効いた個人的にはいい感じ。
中々にトンでも設定だがライバル機として強い速い硬いヤバイと相応しいところか……まぁ、乗ってる人はうっ(ry
ジェノブレを彷彿とさせ、出来てきにもバイオの集大成って感じで満足度高いよ。
……これでバイオ最後って聞いたけどちょっと寂しいかもな。
技術的に良い方向に今後のゾイドに活かされれば良いが。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 00:49:48 ID:???
半年か1年に1個ぐらいバイオ出し続けても良いんじゃないか、とも思うけど
ジェネが終わったら絡ましづらいだろうからな…
360名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 01:11:32 ID:???
>>359
うーん、シリーズが続かないとものの出来にも関わるからつらいが。
他のゾイドと違って生産ラインも特別そうだしね……。
はじめは「バイオはゾイドらしくない」と思ってた俺でも手にとって満足できるものとしてくれた
バイオゾイドのスタッフには匠の意地や誇りを感じるな。
電動するギミックをもつバイオとか、本来のゾイドらしい部分と開拓したバイオ特有の良さを兼ね備えたゾイドとか見てみた気はするが……。
やっぱりアニメの設定ゆえにキャラが立ったのは言うまでもないから……。
憂愁の美としておくか、ジェネの最後の隠し玉として後一機とか、ってところが現実的かな……。
361名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 01:17:30 ID:???
外装だけ普通のメカ風の物に変えて通常ゾイドとして販売とか。
内部フレームは意外とメカっぽいから不可能ではないかな。
362名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 01:26:44 ID:???
>外装だけ普通のメカ風の物に変えて通常ゾイドとして
俺もオモタ
上手くやれば既存ゾイドの可動モデルも出来そうだ
363名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 01:36:13 ID:???
トリケラの素体やプテラの素体はうまく使えば
可動もスタイルもいいゾイドが出来そうだな
364名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 02:56:57 ID:???
ザイリン、何かデジャヴを感じるなーと思ってたら
ZZのマシュマーっぽいかも。劇中での扱いとか。
クロノクルとかジェリドもちょっと入ってる気が…。
まさにヘタレの遺伝子だな。

それはそうと今しがたギルドラが完成したんだけど、思ってたよりかなり地味だった。
大きさも旧の大型に見慣れてるとさほど驚きは無いし…
箱見たときが一番テンション高かったなぁ。
デザインは好きなんだが…値段に対する満足度はマッドやデスに遠く及ばないと思ったよ。
365名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 03:35:11 ID:???
所詮QKは小遣いの少ない、或いはキットを十分に組み立てる年齢に達していない
子供達に対する脳内補完でしか無い。
大人でも通じるクオリティーで作る訳が無い。そんな物を出したらメインの1/72キットと
競合して最悪キットの売り上げ減をもたらす。
ガンプラみたいに体力のあるブランドじゃないのだからスケール違いのQKなんて
クオリティーが低いのは当たり前。恐らく大人が引く様に意図的に下げた可能性が高い。
シールドブロックスが神だったのはゲームを買う客層が比較的高い年齢向けだったから
ああなった訳で、ポケモンやムシキングみたいな低年齢向けゲームだったら
QKレベル所か、そもそもシールドがモチーフになっていなかった。
金が沢山あっていいモン買える大人共なんぞQKなんか買う暇あったら
メインのちゃんとしたキットを複数買いして可動化改造でもしてろ。
それがトミーの言う本音だろうな。
366名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 03:48:42 ID:???
>>364
だろうな。
旧からのギル好きとしては、ネットでやたら神格化されてただけに
そういう「期待してただけにガックシ」な人が出るのが怖かったんだが・・・。

「オークションにて20万以上で落札!」とか
「デカい!」「ゾイド史上最大のスペースを取る!」とか、子供の頃から家にいて
飽きるほど顔見てきた身としては、「コイツそんなに凄いか?」って感じだった。
正直、ギミックや各部の大きさ・歩行の滑らかさ等は
他にいくらでも良いゾイドがいるからな、出来としては特別凄い訳でもない。
まぁそれでも一番好きなんだが。
367名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 04:01:45 ID:???
発売前に、みんな期待しすぎだよなと思って水を差したら総すかんだった。
個人的には各所のレビューを見て逆に少し評価が上がった位。
そのくらい旧末期は信用してない。
しかしカノンフォートは流石にどう見ても良さそうなので注文したよ。
368名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 04:30:58 ID:HZ02ynXo
おれもいまギルドラ組み終えたけど大きさはそんなに驚かなかったな
翼のビームスマッシャーのでかさにはちょっと驚いたけど
デザインもかっこいいし十分満足だ
ただ黒ギルが復刻してもなんかほしいとはもう思わないかもとは思う
369名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 04:37:45 ID:???
QKとレオブレイズとの比較画像無いかな?
サイズが合うならノンブロックレオブレイズとか試したい。
370名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 08:02:03 ID:???
俺はギルドラ発売以前はギルを持っていなく、ネット見たりでとにかく神クラスだと思ってた。
でも、いざ手に取ってみるとゾイド以上でも以下でもなかった(あたりまえだがw)。

しかし、組み立て時に「あれ?こいつ尻尾動かなくね?」とか思ったのに動いたり
「翼の上下とノコギリの回転の同時可動って無理じゃね?」思ったのにスプリング接続で可能にしていたり
ギミック面(つか構造面?)ではむしろ期待以上だった。

届かぬ「神」(値段的にもw)より、身近に在る「ゾイド」のほうが素晴らしい。
黒ギルでたら間違いなく購入するだろうよ。
371名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 09:07:26 ID:???
QKもムラサメ以外はそんなに悪くない気がしてきた
割引で買うなら400円ぐらいなわけで
それなら塩ビのゾイドカスタマイズバトルとかに比べれば確実にいい出来
372名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 10:12:22 ID:???
造型に関してはね。
可動部分はナメてるとしか。
ヒザぐらい動けっての。
373名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 10:39:07 ID:???
同価格帯の種コレと比べると、
可動は同じくらいで塗ってあるんだから良いほうではないかね。
全体的にゾイドの方が高いことを考慮すれば、良くやったと言えると思う。
でもまあ子供には良くてもここの住人の多く欲求を満たす出来ではないだろうねえ…
多少高くても出来がいいほうがいいんでしょ?可動王みたいに。
374名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 11:05:23 ID:???
ギルはがっかりとは言わないまでも、こんなもん?と思う人は結構いるだろうねぇ。
漏れの印象はとにかくでけぇ!だった。
それまで持ってたのが大きくてもライガーやジェノクラスだったからねぇ。

ただこれぐらい大きいと、もっとギミックあってもいいんじゃないかなと思ったりする人もいるかも。
グレードアップパーツ欲しいなぁ…キャップはずせば一応5ミリジョイントつけられないこともないんだが
ギルクラスの大きさになるとしっくりくるパーツが少ない。
375名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 11:28:20 ID:???
漏れはなかなか凄いギミックだと思ったぞ。
尾が連動するのを知らなかったから、ここまで動くとは思わなかったし。
ってか、いつも思うんだが、ゾイドの歩行って凄くねぇか?
中には酷いのもあるが、コングやデスステなんかはもう称賛に値する。
あとはサラマンダーとか。歩行でこそないがモルガなんかも凄い。
スレ違いスマソ。
376名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 13:02:38 ID:???
いまさらだが
>>152泣いた
>>165のさりげない親切に乾杯
377名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 13:58:02 ID:???
尻尾は本体に取り付けた時点であからさまな可動域があるような…。
でもビームスマッシャーの連動は俺も感動したよ。
技術的には普通にビーガトの応用なんだが、こんな使い方は想像もしなかった…。
やっぱゾイドの凄さは「どんな動きをするか」じゃなくて「どうやって動かしてるか」だな。
組み上げてスイッチを入れた瞬間のサプライズが最高に楽しい。
378名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 14:28:25 ID:???
>>377
良いこと言うなぁ
確かにくみ上げているときに「ここが動くんだろうな」とは思っても
やっぱり電源入れたときの動きというのは想像がつかないもんなぁ
ロードスキッパーがビターンビターンって感じで歩いたり
フューラーがギリギリギリときしむように荷電粒子砲発射形態になったり
やっぱそういうサプライズの瞬間はゾイドの醍醐味でもあるね

しかし実際問題いつもいつも動かして飾るわけじゃないから、非稼動になるのも仕方ないのかね
科学する心を満たすキットだったころのゾイドにとっては稼動は何よりも大切だったが…
379名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 14:54:42 ID:???
歩行を伴わないギミックはどんどん取り入れて欲しい。
ちょうどフューラーのように。
380名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 14:56:43 ID:???
ギルは点滅と点灯の切り替えが出来ればよかったなー・・・と思うこともあったりする。
381名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 15:01:42 ID:???
しかもギル様は全ての運動ギミックを単三電池一本でこなすもんな
この巨体が単三電池一本で動くとこの大味なパーツ構成も許せる希ガス
382名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 15:12:51 ID:???
あのサイズだと、ボディひっくり返してドライバーでキコキコやるのがメンド臭そうなんで、
初期出荷版レッドホーンのジャンクから電池カバー強奪してきて、ちょっと加工して付けた。
カバーだけ黒になっちゃったけど、あの位置なら目立たないしこれでいいや。
383名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 15:13:41 ID:???
ギルって昔から単三電池3本?動かす前はこの巨体に単三電池1本(本体分)だと!?
とかなり心配したけど、動かしたら普通に大丈夫で・・・・大型=単二というイメージがあるんよ。
384名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 15:25:57 ID:???
ということは、電池が意外とすぐ切れちゃうかもね
385名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 16:28:03 ID:???
あの電池ボックスだと、昔は2本だったんじゃないか?
386名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 16:38:58 ID:???
ゾイドは時間が経つと金額を忘れて楽しめるタイプが割と多い希ガス。
デドコンも買った当時はエェェって気分だったが、副椀の可動範囲を拡大させたのが
きっかけで、シザーアーム・斧も含めてラプターを複数同時に攻める構図作りに凝るようになり、
今では手持ちの中で1番遊んでやってるゾイドになってる。

まぁ…鹿は時間が経つにつれて粗が余計に目立って評価が落ちたが。
387名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 16:58:59 ID:???
>時間が経つと金額を忘れて楽しめるタイプが多い希ガス
ただ単におまいの心の傷が癒えただけだろ
388名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:03:13 ID:???
>金額を忘れて
だが金を払ったという事実は消えない。
389名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:17:44 ID:???
>>386
結構それある。特にデザイン気に食わない系は慣れるというか。
ある日ぴこーんと戦闘シチュが浮かんだりして、改造とか塗装とかしたらもうメロメロ。
そんな俺の凱龍輝。
390名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:21:12 ID:???
(^_^)ぴこーん
391名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:21:39 ID:???
デドコンは顔があからさまによりゴリラっぽくなったのが好きじゃない
392名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:26:11 ID:???
おれもギルの連動には驚いたよ
とくにスプリングでノコギリが動くところ。
ビーガトがスプリング連動なのは知ってたけど持ってないもんで最初はスプリングを組みながら
頭の中が?で埋め尽くされてた。なんに使うんだコレ?って感じで
393名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 17:36:56 ID:???
>頭の中が?で埋め尽くされてた。なんに使うんだコレ?って感じで

俺も。動いているの見て、思わず「やるなぁ・・・」と呟いてしまった。
394名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:04:07 ID:???
旧はライトの光、ノコギリまで届いてた?
なんか発光が物凄く弱々しくて…
395名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:17:17 ID:???
>頭の中が?で埋め尽くされてた。なんに使うんだコレ?って感じで

アレを見て思わず「ハハハハハ・・・・そういうことか・・・・面白いぞ・・・
面白いぞTOMY!!ハハハハハハハハ」と笑ってたら姉貴に
「五月蝿い!もう1時でしょ。早く風呂入って寝なさい」と怒鳴られた。
「そうはいってもスゲーんだよ!これ。俺は感動した。だからゾイドは止められない」
と言ったら妹に「うわっまだこんな玩具買ってたの・・・・そろそろ卒業してよ」と
可哀想な人を見るような目で見られた。理解されないのは悲しいな。
その点、ここのスレはいい。ゾイド好きしかいないからこの素晴らしさを共有できる。
396名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:18:56 ID:???
397名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:24:07 ID:???
>>395
スマソ、何かのコピペ?
398名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:24:20 ID:???
◆10月27日発売予定
 ゾイドクイックキット1弾 各525円
QK-001ムラサメライガー、QK-002ソソードウルフ、QK-003ソウルタイガーの全3種。

◆11月6日発売予定
 ゾイドクイックキット2弾 各525円
QK-004デッドリーコング、QK-005ソレインボージャーク、QK-006パンブリアンの全3種。
399395:2005/10/26(水) 18:25:13 ID:???
>>397
は?別にコピペじゃねーぞ。
400名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:29:24 ID:???
>>395
ああ、俺達は仲間だ
401名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:30:33 ID:???
>ここのスレはいい
このスレ限定の件について
402名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:32:52 ID:???
不良部品発注で来たギルのキャノピー

!?

スカスカが解消されとる!

ということは次出荷のギルから直るのだろうか。

ちなみにギルの背中メカユニット部品発注の場合1200円だって。
403名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:35:30 ID:???
>>402
ワザワザ改修したのか?ジェネ限りの再販の為だけに?
これは復刻の予兆なんじゃ・・・
いや、夢を見るのは止めよう・・・
404402:2005/10/26(水) 18:37:26 ID:???
ちなみに旧ギルでもスカスカ解消されとるので個体差ではない、と思う。
あとクリアランナーパーツも他のやつと同じで1個100円なんだね。
405名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:38:06 ID:???
QK2弾って出るの? 中止とも聞いたが。
406名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:40:22 ID:???
>>395
>「ハハハハハ・・・・そういうことか・・・・面白いぞ・・・ 面白いぞTOMY!!ハハハハハハハハ」
ブレードさん思い出したw
407名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:40:52 ID:???
>>395
>>妹に「うわっまだこんな玩具買ってたの・・・・そろそろ卒業してよ」と

俺んとこの妹もそんな感じ。所詮女には分からんのかな。
それでも昔は(無印やってた頃)一緒に作って遊んだもんだが・・・
408名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:45:44 ID:???
>>407
ジェネ見せてみたらどうだ?
うまく行けばソウルとかデドコンとかメガラプ買いたいっていうかもしれないぜ
409名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:52:23 ID:???
「うわっまだこんなアニメ見てたの・・・・そろそろ卒業してよ」

と言われそうな希ガス
410名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:57:49 ID:???
うちの姉は普通にモルガラブだ
411名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 18:58:31 ID:???
俺は姉の彼氏から赤角貰ったぜ
412名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:01:00 ID:???
兄弟って小さいうちは男女関係無しに兄の真似してプラモ作ったりするけど、
あれだよな・・・弟や妹って中学生くらいになると取っ付き難くなるよな・・・
あんまし話とかしなくなるし。見下すようなことするし。
俺とこ妹が中3と高2の二人いるんだが、一番下の妹が最近喋らなくなった。
取っ付き難いし。逆に上の妹は昔から良く話すし、後ろから抱き付いて来たり
それなりに仲はいい。ゾイドはプテラスが好きだと昔言っていた。
弟は幼い内に遠くに行ってしまったが生きていればどうだったんだろ。
一緒にゾイドに関して語ることが出来たんだろうか?
弟がいる人どうよ?兄弟そろってゾイダーとかって良いよな。
413名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:03:51 ID:???
>>412
弟にとってゾイドは「見えないインテリア」になっている模様。
こんなおねーちゃんでごめんよ。
姉はゾイドタ、弟は走り屋。
母上は頭が痛いようですw
414名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:09:22 ID:???
昔、姉貴にゴジュラスを壊されて大泣きした俺。
すると父がやってきて事情を聞くと一言。
「まかせろ」
父は無趣味で模型とか無縁と思っていたんで不安だった。
大丈夫なの?と聞くと
「問題ない」
と一言告げるとゴジュラスをもって夫婦の自室に消えた。
その日の夕飯時に大好物のハンバーグから大嫌いのタマネギを抜く作業に没頭
していると父が俺を呼ぶので行くと直っていた。完璧に。マジで驚いた。

それで最近、当時の修理してもらったゴジュラスを分解して見てみると内部が針金で
補強され強度が強化されていたり色々と弄られていて相当高度な技術に驚いた。
415397:2005/10/26(水) 19:12:00 ID:???
>>395
正直すまんかった
そういうのってあるよな、俺の妹もプラモとか好きじゃないし
416名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:20:29 ID:???
>>415
妹の部屋でプラモ見ちゃったよ・・・ゾイドじゃないけど。
電話の子機がなくて家中探してケータイで家に電話して音を頼りに探していたら
妹の部屋から音が聞こえる。居ないと分かりつつも一応ノックして入って子機を
取ろうとしたら本棚に種系のプラモや綺羅などのフィギュアが・・・・
さらにベッドの陰から見える801系のハガレンや種の同人誌・・・・・
俺は何もみていない・・・・・何もみていないと自分に言い聞かせた。
6月頃に美術の宿題で人体スケッチがあるから上半身脱いでって言われたのはまさか!?
鍛えるのが趣味だから一応腹筋割れてるし・・・・。
417名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:23:49 ID:???
>>413
そりゃ痛かろうよw
418名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:26:33 ID:???
なんかおまいらって兄弟とか肉体がスゴイのな
平凡な兄弟と太ってる俺・・・
419名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:35:34 ID:???
>>412
(ノД`)・゚・。
最近会って無いな弟。どうしてるかな。
第一次ゾイドブームの頃は仲良くゾイダーだったよ。
主に弟が共和国側で私(兄)が帝国側だった。
420名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:35:39 ID:???
微笑ましい流れだが、雑談は雑談スレで。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:01:42 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1130324016029.jpg

せめてパイロット外せよw死ぬってばよw
422名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:02:46 ID:???
>>414
タマネギ残しちゃ駄目っ!頭悪くなるよ。
423名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:04:08 ID:???
>>421
パイロットすげぇwww
424名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:10:16 ID:???
当方BS放送組。
既出かもしれんがデドコンって鎌持ってるのな。予告にチラッと出てた
本体と合わせたような格好良さげのデザインだったけど、CPは期待できそうにないのが残念だ…
425名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:11:28 ID:???
俺の弟もある意味走り屋
チャリで車道を50`で飛ばしてます
今は国体に行ってるが成績はダメポ
好きなゾイドは族仕様シンカー
426名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:23:06 ID:???
>>424
俺も今見た。量産型メガラプのコアは緑なんだね
デドコンは初期設定だけは結構残ってるのかも
もうどうせならメイスとかも使って欲しいな
電穂とかでデドコンの作例やって欲しいんだが…
427名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:33:18 ID:???
>量産型メガラプのコアは緑
ザラ限で出そうで…いや出ないかー 
あんまかわらないし 既に色違い出てるし
428名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:36:50 ID:???
いやまだもう一つ…出(ry
でも流石に赤かな…緑だったら高騰しそうだ
429名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 20:55:35 ID:???
>>424
フォビドゥンガンダム超おすすめ
うちのデドはもう鎌装備
430名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:04:57 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/amiami/gds-3522/
http://item.rakuten.co.jp/amiami/gds-3523/

これって既出? 年明けても商品展開あるみたいね。
431名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:10:29 ID:???
>>430
要は色変えてPPとフィギュアつけただけだろ?
・・・・・買うしかないな
432名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:15:59 ID:???
ガラガとロンとセイジュウロウは…
433名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:19:43 ID:???
AとB2個買いするんじゃなかった・・・。
ミィはちょっと欲しいけど、ザイリンやルージのような出来なら要らない。
434名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:19:46 ID:???
なんとまあ微妙な
バラで手に入るPPもどちらもいらない方だし
フィギュアの出来も勿論ウボァーだろうし

エレガンクジャクは個人的にお気に入りだが
ヘラジカブレイクはもう一体欲しいとは思えないなあ
435名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:20:15 ID:???
>>431
まず落ち着け。次にムラサメSPとグリアームドメガラプを思い出せ。
436名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:21:01 ID:???
>>432
なぜラカンだけ外す…
437名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:21:25 ID:???
>>430
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
438名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:22:51 ID:???
ただおそらくはグリアムード付属のザイリンと同じサイズだと考えると出来が非常に不安。
439名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:24:10 ID:???
アニメ仕様の商品は出して然るべきだが、ちょっと遅すぎるな
ていうか期待の年末商品はこれだけ?
ここにきてランスタッグ増産ということは
オルディオス乗り換えは期待できないのかなあ
440名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:26:03 ID:???
トリケラ・ケントロ・プテラがそれぞれのフィギャー付きで出てくれたら絶対買うぞ

プテラ以外は厳しそうだが
441名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:26:59 ID:???
これはノーマルランスタッグを改修の材料に使ってまともなランスタッグを作れということなんだろうか
442名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:27:24 ID:???
TV準拠のブラストルがティゼフィギュア付きで発売!

だったら絶対買う
443名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:29:43 ID:???
                (゚д゚ )
  俺おちけつ…      ノヽノ |
                  < <



                 ( ゚д゚ )
  やっぱり買うしかない  ノヽノ |
                    < <
444名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:31:28 ID:???
紅いエレファンダーが…いえ何でもありません
445名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:34:06 ID:???
アニメカラーもとい色変え鹿と雀か・・・
446名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:35:44 ID:???
折角だから、量産型ランスタッグも出して欲しいな
447名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:36:36 ID:???
可能性としちゃフェルミフィギュアが残っているか
448名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:40:58 ID:???
色がえって確定?
PP付いただけとかは…
449名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:43:10 ID:???
色変えだよ

旧PP〜ブカブカライガー
新PP〜真ブカブカライガー
450名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:46:09 ID:???
ただの色替えだったムラサメよりはいいかな
451名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:52:17 ID:???
バイオプテラってどうなんですかね(´・ω・`)

公式やだとCMだとかっこよく見えるんですが。
452名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:53:27 ID:???
誤字…orz
453名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:53:31 ID:???
ちっこい
454名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:55:27 ID:???
>>451
まずは、好きなキットと
ゾイドに特に求めることは何かを聞こうか?
455名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 21:57:55 ID:???
レインボージャークウインド
ランスタッグブレイク

ソードウルフクラッシュ?
ソウルタイガーブースト?
バンブリアングランド?
…ってことになるのかな?公式かどうかはわからないが
456名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:01:27 ID:???
あ〜あ、ランスはただのフィギュア付きか・・・
4000円でも良いから、アニメのランスを再現して欲しかった・・・
457名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:01:42 ID:???
塗装部位が増えるならともかく
微妙に成型色が変わる程度なら
青スタッグで出して欲しい…
458名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:02:29 ID:???
>>454
好きなキットはコマ犬ACとか…
配色が青系なら基本的に好きです。

GBナンバーはまだ購入したことないんですよ(´・ω・`)
459名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:03:15 ID:???
>>457
グリアームドの例もあるし、量産スタッグで良い気もするんだがな
そっちの方が売れそうだし
460名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:05:21 ID:???
孔雀は置いといて、鹿は2500円ぐらいでいいから、電動化してあの足を
どうにかして欲しかったなぁ…ギミック自体は面白いだけに残念。

>>451
バイオは鹿や孔雀とちがって、かなりアニメに近い感じで出来てると思う。
大きさが思ってるよりも小さいかも?
461名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:07:34 ID:???
>>451
ぶっちゃけた話、ボリュームはSSゾイドクラス
しかしそれが魅力に直結しており
個人的には最高のバイオ

正直割高感も過去最高クラスだが
それに目をつぶれるなら買ってみてくれ
462名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:08:44 ID:???
デッドリーコングガラガさん付きはまだか!
463451:2005/10/26(水) 22:10:42 ID:???
レスくれた皆さんd。

バイオプテラ購入してみます。
464名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:12:08 ID:???
>>462
無理無理w
デドコン追加CPと一緒に出して欲しいな>ガラガフィギュア
鎌とか彼とか
465名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:15:04 ID:???
>>458
羽が青クリアなのがよさかな。
それなりに羽の可動範囲広い。

ただ、フィギュアとかつかなくて赤い一般兵士
台座に音声ギミックと発光ついてて、その上、
台座と胴体が同じ色なので乗せて飾るとかこわるい
動くギミックはない。小さいのに値段高め。
と、まぁ、難キット。地雷ってほどじゃないけど、人を選ぶ希ガス
466名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:15:05 ID:???
>>439
確かに遅いな。
富井側もやはりこれからどう行くか色々迷走してるのだろうかな。
467名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:22:30 ID:???
これで新規だったら富井は神だな
ごめん、自分で言ってて悲しくなってきた。
468名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:24:55 ID:???
>>467
俺も同じことを考えたが
悲しくなるのが嫌だったので口には出さなかった

お前は漢だよ
469名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:44:34 ID:???
今日辺り問屋さんへの年末商品の説明会あったらしい
今日いってきたゾイドショップの店長曰く明日は小売店への説明会があるらしい

もしかしたら近日中にそのあたりの情報出てくるかもね
470名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:46:34 ID:???
それが>>430だけじゃないことを祈ろう
471名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:52:12 ID:???
>>430
のトップ見てたら、avex公式の背景画像が
ジグソーパズルでも出るのね。
472名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:55:57 ID:???
>>471
ほんとだw ってか売れるんかいこれ(´・ω・`)
473名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 22:58:43 ID:???
ポーズが妙にカッコイイくせに表情がヤル気なさげなラカンが素敵
474名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:03:32 ID:???
一番気になるのはバイオ勢だなぁ。はたしてヴォルケだけで終わってしまうのか。

ティラノとかケントロの強化Verみたいなの出す余裕はもう無いかねぇ〜・・・?
475名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:03:50 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/amiami/tc-chr-0400/
これってキットにはれるシールの事なんかねぇ
それともカード大のステッカーなんかな
476名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:06:37 ID:???
>>475
アマダか。たぶんカードっぽいものだろね。
無印ゾイドのときもあったなこういう商品。
477名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:07:25 ID:???
>>475
トレーディングだぞ?キットに貼れるわけないんじゃないか。
アマダってことはもしかしてかなり前に言われてた子供向けのガムと一緒になってるアレか?
478名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:12:37 ID:???
と思ったら画像あったわ
ttp://www.sp-net.ne.jp/shopping/item/39/39263.jpg

ただのシールですね
479名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:17:43 ID:???
>>478
ゾイドムシキング(仮)と連動するみたいな事が書いてあるね
480名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:27:29 ID:???
ゾイドのコーナーだけ閑古鳥・・・になりそうだ>新ゲーム
481名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 23:42:42 ID:???
>>480
レッゲル塗りに行くかw
482名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 00:14:53 ID:???
>>430
また変なとこ狙ってるなトミー。いい加減こうゆう事やって信頼を無くしていってる事に気付かないと。てか年末商戦これじゃフュザのように投げ売り決定だな
483名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 00:20:48 ID:???
年末・・・?
484名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 00:28:19 ID:???
新規の槍と新規の羽がついてたらいいなぁ・・・
485名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 00:31:52 ID:???
年始だな…スマヌ
486名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 01:42:35 ID:???
ガラガフィギュア付きで目が光って武器がいっぱいついていて
「彼」が再現されたデトコンスペシャルエディション〜( ̄o ̄〜)マダー?
487名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 01:45:11 ID:???
12月に大型機は出ないのか?再販でもいいから出してくれ…
488名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 01:54:26 ID:???
雑談スレによると
コトナ付きレインボージャークとレミィ付きランスタッグの次は
多分ジェネシスと関係ない新しいブロックスのシリーズのようですが…
489名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 01:57:37 ID:???
ブラッディースティンガーも結局ネタだったか・・・
490名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 01:59:38 ID:???
>>430
一瞬、二人の後継機かと思ったよ。
491名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 07:19:32 ID:???
>>488
いやまだだ!年末年始がそれのみと決まった訳でもない
みたとこ限定扱いだと思うし
492名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 10:51:18 ID:???
>>482
信頼なんてハナからないと思うが
あと個人的主観じゃなくてもっと大局に目を向けようぜ
もしかしたらお前さんが思ってる以上に需要はあるかもしれない

萌えグッズにしろ新EDCDにしろ売れた分のほんの少しでもキットに回してくれればいいんだよ
まあこの辺は出してるのがTOMYじゃないから還元は望めないか

ジェネは新しい試みを色々試してるように思えるから
この経験とノウハウは次にしっかり活かして欲しいな
今回のフィギュア付に関しても中途半端なもの出すくらいなら
しっかりしたクオリティ維持出来るくらいやり遂げて欲しいが
ゾイドはどうも一発物で長続きしないのが多いから余計にそう感じる
493名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 10:59:23 ID:???
テレビも12月終了っぽいな
494名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:06:54 ID:???
ゾイドもいよいよ糸冬了か
確かに、これ以上ネタは思いつかないもんねぇ
495名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:24:28 ID:???
>493
はいはいくまくま
496名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:25:25 ID:???
おまいらひとつ質問なんだけど、昨日出てた
> TOM73620 Tomy NBZ Starter White Panther Box Feb. Release 1,425
> TOM73621 Tomy NBZ01 White Panther Feb. Release 741
> TOM73622 Tomy NBZ02 Heavy Bear Feb. Release 741
> TOM73623 Tomy NBZ03 Thunder Hawk Feb. Release 741
> TOM73624 Tomy NBZ04 Murasame Liger BC Feb. Release 741
> TOM73625 Tomy NBZ05 Raptor Feb. Release 741
> TOM73626 Tomy NBZ06 Stegosaur Feb. Release 741
> TOM73627 Tomy NBZ07 Brachiosaur Feb. Release 741
> TOM73628 Tomy NBZ08 Gojulas BC Feb. Release 741
> TOM73651 Tomy NBZ Starter Raptor Box Feb. Release 1,425

これにムラサメライガーの名前があって驚いたんだけど
これがブロックス新シリーズって奴の可能性が高いの?
497名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:26:19 ID:???
           〈〈〈〈 ヽ         ∩    
 |\/|/|/レイ 〈⊃  }      ⊂   ヽ  
 |=━|ニニ|━=> |   |        #)、Д,)っ←>>493  
∠#/ ● # ●|ゞ´  / ・@;∴‥U
∠  Lゞ||( _●_)|||ゞ /   :: :.   
∠(9Lゞ|| |∪| .||</    :: ::   
/ >     ヽノ /     :: :'     
(___)   /    :: ::
498名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 11:29:06 ID:???
>>496
情報源としては信用できる、との事らしいが。
ゴジュの名前もあるし過去・新世代の機体もブロックスでラインアップしていく感じなのか?


デス様とギル様出たら絶対買うぞ
499名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 12:13:42 ID:???
キットとしてはいいがアニメとしての次の展開はどうなるんだろう。ブロックス単体でできるのか?
500名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 12:31:26 ID:???
名前しか出てない状態で判断なんてできるか
501名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 12:52:29 ID:???
ジェネが終わってもゾイドの展開が続く希望が見えてきただけでもありがたいじゃないか。
502名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 13:11:17 ID:???
>>501
まだブロックスの情報しかないんじゃない?
何か新作ゾイドの情報あったっけ?
503名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 14:29:31 ID:???
え?TVって12月に終わるの?1年、4クールやるんじゃなかったの?
てっきり3月までやると信じていたんだけど。
504名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 14:32:45 ID:???
ゾイド付属のマーキングシールなんだけど・・・キレイに貼れる方法ないかな?
ゾイドを塗装して仕上げにシールを貼ッたんですよ。
ちゃんとピンセットで台紙から剥がして貼りつけたんだけど、定着してくれない。
時間が経つと剥がれて浮いてくる・・・・なんで?クリアーとか吹けば大丈夫?

模型としての〜の板に昨日カキコしたけど人がいないのでこっちで聞いてみる。
505名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 14:33:46 ID:???
>>503
12月に終わるってあちこちに書き散らしてる人がいるが根拠はない。
DVDボックスの箱数(3箱)から逆算すると50話前後で1年やると言うことになる。
1月スタートのアニメでこの枠に入ってるヤツもないみたいだし。
506名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 14:52:24 ID:???
>>504
ゾイド付属のシールは少し癖があるからなぁ。厚みがあって局面に貼ると湿気とかで剥がれてくるんだよね。
多分、薄く剥がして(柄の部分とシールの部分を分離する)非有機溶剤系の接着剤を薄く塗って仮止めし、
上からトップコートを吹けば大丈夫だと思うよ。
507名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 14:56:52 ID:???
>>506
後は最終手段として付属シールをスキャンして無地のデカールに原寸大で印刷してそれを使う。
508名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 15:20:29 ID:???
>503
俺も三月までやると思っているが、こればっかりはメージュなりなんなりのバレを見るまで
確信は持てないからね
1
509名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 16:59:17 ID:???
>>503
気にしなくていい。12月に終わるとガセかましてある掲示板から
追い出された奴もいるし。
510名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 17:12:11 ID:???
>>509
それで追い出されて行き着く先はどこだったかというと・・・ね。
なんで知らないが、いっつもいるんだよなそういう人が。
511名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 17:44:24 ID:???
>>510
自分が流したデマで人が踊る様を見て優越感に浸りたい香具師なのだろうね
まあそんな底の浅い香具師は大抵あっさり見つかって総スカン喰う訳だけど
512名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 20:10:46 ID:???
とりあえずTB8を期待してみよう
513名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 21:18:26 ID:???
>>506
>>507

サンクス。参考になった。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 22:03:21 ID:???
>>496
1〜4,5〜8を合体させると

CBはでてないのか?
515名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 22:12:48 ID:???
あ、でてるのね、
5と6が違うが
516名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 23:11:18 ID:???
でも、ここのスレで語ることではないだろ
どこにいけばいいかな
517名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 23:16:38 ID:???
やはり新しいスレを立てるべきだと思う…それともブロックススレで話すべきかな?
518名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 23:17:47 ID:???
【バラッツ】ブロックスを語るスレ15【BJPM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124978594/l50

今の所ここだろうな。また何か新情報が入れば新スレ立つだろうし
ムラサメについてならここでも構わないだろうけど
519名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 11:02:21 ID:???
デカルトをギルの隣に置いてみたけど
同じドラゴンだけに不恰好さが際立ってしまったんで分離させちゃった
特にあの前足、どうにかならんのか
520名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 11:11:17 ID:???
>519
改造だ、改造するんだ!
521名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 11:44:08 ID:???
>>519
「デカルト 前足」でググって、パラブレの前足(腕?)を付けてる。
少しはマシになると思うけど…。
522名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 12:09:57 ID:???
>>521
少しはマシになった。
サンクス。
ギルと比べちゃうのがいけないか・・・。
523名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 14:16:15 ID:???
なんだかんだ言ってもギルのスタイルは秀逸だしな
旧後期はミリタリーとしてはダメダメでもファンタジーとしてならイケイケのがぽつぽつある
524名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 14:23:49 ID:???
足の裏の肉抜きを埋めた鹿やデッドリーも一緒に配置するとマジファンタジーでイイ
末期ゾイドを復刻するならジェネやってる今がチャンスだよね、マジで。
525名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 15:13:34 ID:???
ジェネはオルディがでないのがホント悔やまれる
あんなにも世界観にドンピシャなデザインなのに
富井が違うシリーズでの再販を考えてると思いたいが・・・('A`)
526名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 16:20:29 ID:???
かといって変にミリタリー調のオルディオスなんて見たくも無いしなあ…。
やっぱりファンタジーなジェネは末期幻獣系再販のチャンスだよ。
527名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 16:30:14 ID:???
せっかくのチャンスに出てきたのがギルだけとはなんとも勿体無い・・・
528名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 16:44:40 ID:???
天空人がドラゴンばっかりじゃなければオルディオスも出てこれたかもねぇ
529名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 16:49:08 ID:???
トイドリ限定ラインナップが旧末期に突入しそうな気配があるし
その内限定で出るんじゃないか?
530名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:04:24 ID:???
>>528
そこで地底人設定ですよ。
531名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:14:17 ID:???
>>526
>末期幻獣系

ってドラゴン抜いたらオルディオスとバトルクーガーだけでないか?
532名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:23:41 ID:???
オルディオスを駆る地底人

いや ナシだろ
533名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:48:09 ID:???
どうあがいても写真はイラストじゃねぇ。

こういうのは寛大に見てやれ、ってのはわかるんだが・・・
イラストコンテストと銘打っているのだから
掲載する作品の基準くらいちゃんとしろ、つーのが本音だわ。
534名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:49:04 ID:???
オルディー空飛べるしな。地底人説はイメージできないな。
535名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:49:18 ID:???
スマソ、雑談スレの誤爆だ。
536名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 17:56:52 ID:???
>写真はイラストじゃねぇ

イラストレーション【illustration】

書物や広告に用いられる説明や装飾のための挿絵・図解や写真←
537名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 18:04:30 ID:???
ってか、応募条件保存してる椰子がうpればかたが付くのでは?
538名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 18:28:33 ID:???
>>534
どこぞのアニメみたいに惑星の地下が丸々空洞になってるとかw
539名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 18:29:46 ID:???
>>538
それなんていうふたご姫?
540名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 18:58:12 ID:???
>>538
実際Ziの地下空間は広大なものがあるらしいけどね。

中央大陸には、「絶滅したと思われていた恐竜型野生体が生き残っている」
くらいの広さの地下溶岩溜まりがあったらしい。コアボックスの設定。
ジェネシスにも流用されないだろうかコレ。
541名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 19:15:34 ID:???
>>538
ガミラス星かw
542名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 19:17:59 ID:???
>>541
黒い月じゃね?
543名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 19:31:43 ID:???
>>542
ガンパレかよ
あれすっごくハマッたよ
544名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 19:33:32 ID:???
>>543
いや、俺はエヴァ劇場版を連想して欲しかったわけだが…。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 20:02:53 ID:???
一度でいいからゾイドの主人公機ばかりをSPバージョンで再販して欲しいな。
猫型ゾイドばかりだけど…
546名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 20:13:34 ID:???
>>544
ごめんよ、思いっきり大外ししてorz
547名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 20:58:32 ID:???
ttp://www.hlj.com/product/TOM73617
ttp://www.hlj.com/product/TOM73618
ランスタッグは量産機か?
あんまり詳しくないんで、違ったらスマソ。
あと、人形は既にヤバい気がする。
頭身高杉&棒立ちなレと、顔が怖いコトナ・・・
548名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 20:59:35 ID:???
>>538
漏れもガミラス星かとオモタ。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:02:45 ID:???
「のび太と竜の騎士」を連想してしまったのは俺だけでいい・・・
550名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:07:02 ID:???
>>544
一瞬でわかった俺がいるから安心汁
551名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:07:29 ID:???
ジェネレーションギャップ激しいなー
552名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:12:29 ID:???
量産型ランスタッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
けどしょぼいミィ様フィギュアつきですか
なんなんだこの嬉しいような悲しいような微妙な感情は
553名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:19:18 ID:???
量産型にCPとフィギュア付けるのか?
・・・・・・何か間違ってるなー・・・別にいいけどさ。
554名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:24:36 ID:???
孔雀はアニメ基準というわけでもなく、なんか変だな。
鹿は…1.5kのままなら二体は買ったんだけどな〜。
555名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:27:30 ID:???
買おうと思ってた所に邪神像見せられて一気に買う気が
無くなった俺。
鹿も孔雀も持ってなかったからいい機会だと思ったのにorz
明日普通の買ってきます。
556名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:28:57 ID:???
ランスのティンクルブレイカーが左右くっ付いちゃうのはデフォなのか。
かっちょ悪いよ。
557名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:35:34 ID:???
・・・スナイプx3と色塗って量産型作った俺。
558名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:38:49 ID:???
かのモッコス様を髣髴とさせる出来だな…。
ただあれの場合は約1万円であの出来というのがポイントだが。

これだとコラネタにですらなりはしない。
559名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:41:05 ID:???
それよかGZの次って既に考えているんだろうか?
バトストっぽい話とか。昔のような濃いミリタリー系を少しやって欲しいな。
3虎みたいに短い期間でいいから。

中央大陸戦争時代の外伝とか。
ファルコンが出てうやむやに終わった戦争終結の詳しい保管とか。
一話完結で毎回、実用に無理があった試作ゾイドとそれに命をかけた男の悲しくも熱い物語とか。
560名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:43:38 ID:???
今のところブロックス中心の展開じゃないのか?
バトストが好きなのはわかるが、あまり期待しないほうが心身にいいよ。。
561名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:43:57 ID:???
(私はジェネ好きの人だけど)
アニメとアニメの間にやるんだったらそういうのがいいな。
シュトルヒやアロの話を書いた人にまた書いてもらってさー。
ジェネ系機体の埋葬前エピソードとかもいいかも。
562名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:44:36 ID:???
でも何らかのストーリー展開はあるんじゃまいか?
563名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:46:44 ID:???
フィギュアヤバすぎだろ。
どうせキットじゃなくてフィギュアが売りなんだから
ちゃんとした造型に作り直すが得策だと思うが。
564名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:47:05 ID:???
窪内サンが執筆してくれるなら何でも許せそうだw
565名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:49:22 ID:???
>>563
馬鹿、青ランスタッグはどうみたって出来の良いフィギャー以上の価値があるジャマイカ。
566名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:52:57 ID:???
窪内さんは良かったよな
COREBOXのバトストもギガその他のバトストもかなり感動したし
セイスモのバトストから急激にひどくなったから尚更復活が望まれる
567名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:55:09 ID:???
画像を見る前はミィが欲しくてヘラジカは要らなかった。
画像を見た後は逆になった・・・。
568名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 21:55:49 ID:???
窪内さんに無印のノベライズキボン。スーパークエスト文庫・・・
569名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:02:15 ID:???
こんなのにラインナップ割いてないでさー、
エレファンダー出してやれよ、新耳ちょっと付けてやってさ。
570名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:13:07 ID:???
>>569
そういうな。青鹿は十分価値があるし、富井もエイベッ糞に新EDの利益を全て持ってかれるのはシャクなんだろう。
571名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:14:03 ID:???
ちくしょう…ランスタッグ量産型は欲しいぞ…
572名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:17:26 ID:???
せめてもう少し補修してくれれば買うんだがな・・・
まあ来年以降の展開に期待しよう。
573名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:20:16 ID:???
>>572
まあな、流石にあの顔は厳しいよな。
青スタッグならダ・ジンのフィギュアつければ良かったのに。
574名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:26:01 ID:???
どっちかというと、フィギュア要らないから窪内バトストみたいなの
付けて欲しかった・・・
575名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:26:43 ID:???
フィギュアはなあ・・・昔ユージンのガチャで出てた1/72のを
造った方が良かったんじゃないかと
576名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:28:03 ID:???
なんか、フィギュアシリーズは少将がそこそこの出来だったというレベルで留まってる感があるな。
577名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:29:11 ID:???
>>568
スーパークエスト文庫って…。やるとしたら電撃じゃね?
578名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:30:36 ID:???
孔雀は何が変わったんだ…
メタリックかな?
579名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:30:59 ID:???
>>577
いや小学館の顔立てに・・・それに電撃文庫だと、あからさまに・・・挿絵に
なるからなぁ。今のレベルで留めて欲しいし。
580名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:47:31 ID:???
>ダ・ジンのフィギュア
ディゼならともかくダジンのフィギャーなんて誰が欲しがるんだよ・・・
ラカンのフィギャーも用意して「仕方ありませんな」とか遊ぶのか!?
581名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:49:02 ID:???
いいじゃないか、おやじふぃぎゃー
582名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:49:28 ID:???
>580
>ラカンのフィギャーも用意して「仕方ありませんな」とか遊ぶのか!?

ゴメン…ちょっと面白そうと思った自分ガイルw
583名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:51:50 ID:???
でもミィのフィギュアもなきゃ「ダ・ジン嫌いっ!」ってのができないじゃないか
584名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:52:58 ID:???
何故か膝蹴りだけはポーズとれるのか?
585名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 22:56:21 ID:???
>>582
漏れ漏れも。セイジュウロウも追加して、ルージの成長を語らうのも乙だなw
586名無し獣@リアルに歩行:2005/10/28(金) 23:28:06 ID:???
>>542
地下エデン!地下エデン!
587名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 00:06:59 ID:???
フィギュアワラタ
588名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 00:24:02 ID:???
>>579
安心しろ、電撃ならマーシーが喜んで描くだろ。
589名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 00:37:33 ID:???
>>588
そういうのがやなんだよなぁ・・・ま、あの人キチンとメカ描けるから
まだいいけどさ。
590名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 00:42:06 ID:???
そのへんは電撃側も判ってるだろ。
わざわざメカも描けん絵師には振らんと思う。

まあ電ホと文庫じゃ、編集スタンスも違うかも知れんから
どう転ぶか知れんけど。
591名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 03:16:16 ID:???
       ,,;r''"~ ̄^'ヽ,
     ,/   裸漢  \,
   ∠__,,,,,,,,_,;____\
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj` =/   < ホント レ・ミィは可愛いぜ! フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)Jヾヽ ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ从ノリEK
 | ヽ    ヽ   _ _'´|ゞ*゚ ヮ゚リ|!`
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
592名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 03:31:06 ID:???
>>586
強くて珍しい動物もイパーイだしなw

「ゲームをしよう!」
593名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 12:49:39 ID:???
>青ランスダ、孔雀
こういう情報ってオフィシャルが一番早いもんなんじゃねーの?
594名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 12:52:00 ID:???
それをやらないのがトミーの罪
595名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 12:54:43 ID:???
>>593
以前からあのサイトは商談会が終わった直後に画像公開するから。
富井もいろんな所に止めに入ってるが、あそこは海外向けという事もあってあまり言う事を聞いてくれない。
596名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 13:03:05 ID:???
商談会の情報でもオフレコの情報というのがあって
トミーがいいよと言わないと発表できない
それを無視するとトミー自身か問屋あたりから怒られるんだけど
ホビーリンクジャパンは海外向けなのでギリギリ許されてるというか…
597名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 13:25:24 ID:???
デカドラの金パーツってアレで正解と思ってるのは俺だけなんだろうか?
質感という点では分からないが、神聖な感じを出す場合はあまりリアルな金色より、
キットのようなクリーム色に近い色の方が白色との合いがいいような気がするんだが。
598名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 14:19:46 ID:???
>>597だけかと
活躍をイメージした改造・塗装は正直セコイが許せる範囲
茶色パーツはせめてメタリック仕様にできたんじゃないかと思う
599名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 14:48:58 ID:???
写真は無いけど通販サイトにももう載っちゃってるし。
って言うか、ネットのリークより公式発表のほうが早いオモチャメーカーなんて昨今珍しいぞ。
600名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 14:55:50 ID:???
>>598
そうか。レビュー画像見た時は微妙に思えたが、実物を見るとなかなか良かったもんでな。
まあ、趣味は人に合わせるモンでもない品、よく思えただけ得だと思っておくか ノシ
601名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 15:11:34 ID:???
>>598
改造と言えば、デカルトの箱絵は首のジョイントを丸型に変えただけっぽいんだよな。ちょっとカワイソスw
602598:2005/10/29(土) 15:13:48 ID:???
>>600
私は期待しすぎていたようなので誠に申し訳ない、言葉が過ぎました
嫌ならキットを買わないか、塗れば話ですからね、私が手にした時点で
それらを受け入れて購入したということなので・・・云々
603名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 23:29:03 ID:???
ようやくハヤテ組んだんだがシールついてなかったOTL
電話すれば送ってくれるもんかな?
604名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 23:31:59 ID:???
>603
明らかに向こうのミスだろうしtelすれば送ってくれると思う…つーか送れ!
605名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 23:42:50 ID:???
地球に住む人間に失望したから・・・
606名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 23:56:27 ID:???
なんで誰もQKの話しで盛り上がらんのだ。スルー?
607名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:04:36 ID:???
買ってないから>QK
というかジェネシスキットはハヤテとカノンフォートくらいしか買ってねえやorz
そろそろバイオとかランスタッグとかライモスとか買おうかな…
608名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:06:49 ID:???
買う価値無いと思われQK
ブロックスまで待った方が得策な村雨もある
609名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:11:22 ID:???
QK自体扱ってる店が少ないんだよな
ビックにないってのは驚いた
610名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:13:55 ID:???
ああそいえば無かったな。アキバのヨドも無かった希ガス
611名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:14:28 ID:???
とりあえず、アニメ仕様でレインボージャークとランスタッグ出すなら…

ジャークは羽と尻尾の変更、ランスタッグはミィ仕様で出せや!
612名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:30:09 ID:???
アキヨドにQKいっぱいあったよ。
最萌トーナメントだかのミィ様のページにランスタッグの改造品テラカッコヨス
613名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 00:33:22 ID:???
変更物出すなら始めから出せよと叩かれるのがオチ
614名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 02:15:46 ID:???
おいおいガラガフィギュア付きパーフェクトデッドリーはでないのかよ
615名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 02:20:07 ID:???
QKソードウルフは買ってあげて良いぞ。
ソウルは好きなら。ムラサメは…
ムラサメは食玩でも出して欲しかったな
まだわからんがBLOXで出るかもだからそれに期待か…
616名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 03:01:20 ID:???
QKのムラサメはブロックスで出すからわざと手を抜いたのではないと思うほど
出来が悪い

ソードは忠実にダウンサイジングされてていいぞ
ソウルも忠実といえばそうだが、足の裏がすかすかにされてしまったし、色が安っぽい
617名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 06:49:47 ID:???
QK売ってねぇよ………もう欲しくなくなったけど
618名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 09:21:34 ID:???
ちゃんとGZブラストルアニメに出るんだな
619名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 09:25:40 ID:???
よし!GZケーニッヒ買ってくる!






…FZ?何それw
620名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 09:28:32 ID:???
GZケーニッヒの箱に若いころのダンブルが居る件
621名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 09:42:10 ID:???
>>619
ケーニッヒはFZ…
622名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 09:43:23 ID:???
ネタにマジレス超カッコイイ
623名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 10:02:39 ID:SuqQYHcQ
>>622
だろ?
俺ってカッコイイんだぜ!

orz
624名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 10:03:51 ID:???
重ね重ね申し訳ない。orz
625名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 10:53:35 ID:???
パンダ組んだ。
いいなこれ。きれい。塗装派でも塗る必要ないんじゃないの?まあ違う色に塗ったらパンダじゃなくなるし。
626名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:08:23 ID:???
ベアファイ・・・・じゃなかった、バンブリアンは元が良いキットだったからね
俺的には元キットが激烈に欲しいわけなんだけどね・・・・

行きつけのゾイドショップにコロコロ限定版が委託販売されてるが6千円超・・・
貧乏人には手ぇ出ませんてorz
627名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:17:14 ID:???
>>626
パンダ買ったらベアフャイターもどうしても欲しくなって
先週フンパツして買ったよ、\4179円也。デスピやゴーレムより高けェ…
628名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:17:25 ID:???
だったら素直にギルドラ狩ったほうが
629名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:35:53 ID:???
・・・・・そう言う事言っちゃ逝かんですってトラウマガ。

それ言っとCW一体も持ってない当事どうしても欲しかった余り
委託品(旧箱)約4kのCW買っちゃった記憶が・・・
無論箱なんか目もくれず組み立ててもうたけどさ!
しかしそのちょっと後でフューザースが放映決定となり
安価に大量のCWが再販され思いっきり落ち込んだ事あるんだからさorz

ベアフャイターは金型とかの問題で今後再販が絶望的(らしい)逸品だし
俺的にもトップクラスに入る良ゾイドだからなんとしても欲しいのよね・・
630名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:39:50 ID:???
この際、熊型の新型電動ゾイド出して欲しいね
本来熊は地上最強の獣なんだから、大型電動キットで出してもおかしくない筈
631名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:42:34 ID:???
>>630
2001年下半期〜2004年上半期はコマンドウルフが入手しにくい時期だったな(白コマが1回再販かかったけど)
今はGZコマはもとよりコマACもコマストも場所によってはアーコマまで手に入るから恐ろしい
632631:2005/10/30(日) 11:43:33 ID:???
>>629の間違いですた
633名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:47:11 ID:???
ブロックマーは出るが電動が欲しいな五千円クラスの超大型で
634名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:49:56 ID:???
俺的には賛成だけど冨井さんケチだからな・・・
キットの方の話になるけど
ベアフャイターのライバルってブラックライモス(現ヘビーライモス)
なんだよね
だから両方一斉に電動化とかね・・・

とか言ってたらTB8無理矢理取っ付けて見たらどうだろうとか思ってしまったよ!

>>631
おかげで俺の部屋には狼が増殖しつつある
多くは組み立て待ちだけどね(正直嬉しいもんですヨCW好きとしては)
635名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 11:51:14 ID:???
やっぱり大型電動の熊欲しいな
636名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 12:06:04 ID:???
一応電動の熊もないとは言えないが、ぞぬが頭だから黒歴史か…
637名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 12:10:21 ID:???
>>636
アレは熊じゃない。熊だけど何か熊じゃない。
デモンズヘッドの頭じゃなくてもうちょっと別の頭があれば熊に見えそうだが…
638名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 12:18:21 ID:???
>>637
しかも、熊だからバリバリの近接格闘型かと思えば設定では後方支援型だし。そんなの熊じゃねぇよ!
639名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 12:22:07 ID:???
トミーは動物の事を知らない椰子が多いんだろうな
640名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:03:14 ID:???
EZのブラストルあれヘタしたら熊じゃね?
なんかごついもん
641名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:04:12 ID:???
>>629
>ベアフャイターは金型とかの問題で今後再販が絶望的(らしい)逸品だし
誰がそんな事言った?
俺が今年買った5$で多量買いしたハスブロ版投げ売り熊ファイターはモールドが新品同様にピンピンしてまっせ。
あれから再販絶望に持って行くには、現地の中国(タイ)のオバチャンが地面に金型を落として割らなきゃ駄目でしょう。
642名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:06:04 ID:???
金型売り飛ばしたとかじゃなくて?
643名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:11:00 ID:???
>>641
あ・・・・そうなんだ!
どこかで「ベアフャイターは金型が破損した〜」って感じの話を聞いたもんだから・・・
どうやら思い切りガセ掴まされたらしいorz

まあ確認しなかった俺も俺なので、惑星Ziに召還されてベアフャイターに轢かれてくる

海外通販とか一回もしたこと無いけど、ベアフャイターの為にやって見ようかな・・・?
644名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:13:32 ID:???
金型が云々で再販が無理ってのは、ギルやジェノブレ
それ以前からもよく言われてたのに全部外れてるから
ガセと思ってよいだろう。
645名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:20:55 ID:???
ベアファイタースレの
194 :名無し獣@リアルに歩行:2005/10/22(土) 12:34:52 ID:XIP3Ky1I
熊は金型が逝かれたから、再販は厳しいと思われ。ハスブロの馬鹿。
を信じたのかもしれないな
646名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:27:08 ID:???
誌上限定のサイをGZでだしたからもしかしたらと思ったが
パンダとして出すことでなんだそれってなった
そもそもトミー側は限定の意識ってあるのか?
色変えたくらいで限定語るんじゃねぇw
647名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:33:55 ID:???
色変えたくらいなのに欲しくなるんだよね
648名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 13:34:46 ID:???
>>641
>ハスブロ版投げ売り熊ファイター
日本じゃ欲しい奴がゴマンといるのに、あっちでは投売り状態...
トミーのバカ野郎!
649名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 14:38:16 ID:???
>>646
でも色変えも駄目だ何て言い始めたら、
ゴジュ2限定とかコング2限定とか二度と出せないじゃん。
650名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 14:52:43 ID:???
クイックキットってはねがるーや守矢でも入手出来なかったんだな・・・
651名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 14:55:38 ID:???
はねがるーさんレビューしてなかったか?
652名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:07:04 ID:???
守矢にもレビューあるぞ。
653名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:08:35 ID:???
501 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2005/10/30(日) 11:02:23 ID:???
            ,..-:ニニ、 ̄,.ニ::-.、
           /:/   ,. 、   `ヽ:',
             /::'ー-‐..':::.、_,ノ`.ー-.‐':.:',
       r-、 l/:_:i:.:.:!:.:.:./!:.:.l、:.:.:.i:.:.、:-‐!/二!
       レニl二」:.:ハ:.;.:! l:.:.:! i:.;.:!l:、:.!ニlニ-、
       ヽ/j:.:.:.:リ"ー!-'-リl:jーlj-'‐゙、!:.:.:.! ヽ'
         /:.:.:.:.:ー((.::;:iヽ  "i:;:::))‐':.:.:.:l、
        i:.::;::.:.:.:.;>__  ,  __<:.:.:::;:、!
        '´ !;`:ーゝ_ `゙ニ二ニ"´ ソ:‐:':.:!
            l.;.:.:.;':.:i:.:iー,- -r‐:':,:.:';.:.:.:.l
         l:,:.:.:,:.:.i:./:ノ   ゝ:._:';.:.';.:.:.:l
654名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:12:46 ID:???
>>650はどこの世界の守矢さんとはねがるーさんを見たのか・・・
655名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:19:08 ID:???
ブラストルがくまって言うやしらはキット持ってないのかな?
あの腰のラインは(;´д`)ハアハアものだよ
656名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:21:42 ID:???
>>649
それすら出すなってことじゃね?
657名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:22:03 ID:???
>>655
判ってるよ。
腰ライン(;´д`)ハアハア+クマー=ブラス虎なんだよ。
658名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 15:45:04 ID:???
>>655
(;´д`)ハアハア→サーベルタイガー系
(;´д`)アハアハ→ブラストルタイガー

でって言うw
659名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:11:09 ID:???
>>648
こっちじゃプレ値で6〜10Kとかで売り買いされてる
重力翼竜や大砲蜘蛛、光恐竜も5ドルですが?
台場限定で不良在庫逆輸入しねえかな〜
660名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:32:22 ID:???
緑のデッドボーダーでないかな?
フュザでも少し出てきたし通常恐竜型は解禁されたんだし。
661名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 17:50:33 ID:???
>>660
再販されるしあんまり期待できないなぁ。12月の再販分が瞬殺されるようなことでもないと無理じゃないかなぁ。
662名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:20:59 ID:???
11月
ムゲンライガー
12月
デットボーダー(旧・再販)
ウルトラザウルス(ザラス再販)
ゴルドス(ザラス再販)
レイノス(ザラス再販)
カノントータス(ザラス再販)
ディメトロドン(ザラス再販)
エレファンダー(ザラス再販)
1月
ムラサメブロックス
シールドブロックス
ライガーゼロブロックス
GZ19ガルタイガー
GZ20ガンドラゴン
GZ21キングライガー
2月
バイオメガラプトル量産型(ハピネット流通限定)
ランスタッグ量産型(ハピネット流通限定 )
GZ22オルディオス
GZ23ザビンガ
GZ24ソードタイガー

3月
ゾイドスペシャルBOX(1万5千円)
ピガサウロ・メカポニア全種+当時CM収録DVD+ゾイドバトルストーリー完全版

行き付けの場所からのコピペ。
マジだと小躍りもんだけど・・・・ガセだろうな・・・。
663名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:24:33 ID:???
>>661
緑デッドはアメリカでも販売されてないしな・・・
>>662
ランスタッグ量産型は12月なのでガセだろう・・・
664名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:26:05 ID:???
(´・ω・`)
665名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:26:38 ID:???
いや、ランス量産型はミィ様フィギャー付で出る
666名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:27:45 ID:???
こんなのガセに決まってんじゃん
667名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:28:21 ID:???
2月になったら既に新商品にシフトしてるだろうし
GZ、GBは無いな
668名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:33:06 ID:???
鹿と孔雀は確かに12,1月と販売されるようだが
1月以降はかなりの妄想だなw
本当だとしたら3月でゾイダー卒業だ
669名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:35:37 ID:???
っていうか、もしマジバナだとしてももう置く場所ねぇ…orz
670名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:46:29 ID:???
4月から二期目のゾイドジェネシス〜地平線に幻影は疾る〜が放送。
671名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:47:17 ID:???
何故この期に及んでマッドサンダーがリストにないのかと小一時間

あ、ネタと理解した上で釣られてるからね?
672名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:47:35 ID:???
>ディメトロドン(ザラス再販)
>エレファンダー(ザラス再販)
ザラスにトドメを刺す気だな
673名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:47:58 ID:???
個人的にはプテラスを再販して欲しい
674名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:49:17 ID:???
マテマテ
>GZ23ザビンガ
↑素なのか釣りなのかが問題だ
675名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:49:50 ID:???
>>670
で、今度の主役はブレードライガーミラージュということですか?
676名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:49:55 ID:???
>>673
こないだの再販分まだ売ってない?
677名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:49:57 ID:???
ここにシュトゥルムユニットを加えたら
ザラスは九死に一生を得るだろう
678名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:51:19 ID:???
>>673
プテラスまだザラスに残ってるところもあるみたいよ?通販でもまだ扱ってる所あるし。
679名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:56:45 ID:???
>ここにシュトゥルムユニットを加えたら

出てくれるなら嬉しいけど、転バイヤーの馬鹿共がどうせ・・・
お一人様一個のみ販売を徹底して欲しい。
680名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:58:59 ID:???
ザラスの情報はしらんが
小売店向けはガセ
681名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 18:59:45 ID:???
>>679
でも再販したら価値も下がるから転売屋も群がらない気がする。
売れているシュナイダーですら未だ在庫ある店舗多いしな。
682名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 19:40:59 ID:???
>>672
いや
>ウルトラザウルス(ザラス再販)
>ゴルドス(ザラス再販)
こっちのほうが…
683名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 19:48:30 ID:???
>>662
ゾイダーが喜びそうな物ばっかりってのが嘘くさいんだよな。
オイオイ、それは売れ残るだろ・・・とか、
それは再販したばかりだからwwwとか、
またゼロかよ!
みたいな物がないと本当っぽくないよ。
RZライガーゼロフェニックス(ザラス再販)か
GZ19ライガーゼロフェニックスでも入れるとちょっと本当っぽくなるかも。
次回のネタに期待。
684名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 19:54:34 ID:???
ソースのURLプリーズ
685名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:03:47 ID:???
>>662
ソースサイトのURLプリーズ
686名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:07:41 ID:???
だからネタをネタとry
687名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:15:32 ID:???
ヴォルケーノ買ったのだけどパイロットがいなかった。
HAHAHA、ヴォルケーノは無人で動くのか…orz
パイロットだけでトミーに電話かけるのは…
688名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:20:36 ID:???
ザイリンさんうっかり箱から飛び出しちゃったんだ
689名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:22:22 ID:???
多分隣に置いてあったムラサメかハヤテの箱に入ってるよ
690名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:31:02 ID:???
    /`´\ 
    〈wVw / 
    ル゚∀゚ル   呼んだ?
    / つ |)
    し―J
691名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:44:23 ID:???
つかピガサウロ・メカポニアってwwwwwww
692名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:47:07 ID:???
>>662
メカポニアカワイスw
693名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 20:52:37 ID:???
自分から釣りだと言ってたっぽいな
694名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 21:06:31 ID:???
・・・・つか3月の商品は何なんだよ!
そんなの出れば誰も苦労しないがな

つか、大人のゾイドユーザー一気に離れそうだな、そんなのマジ出れば
695名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 21:16:41 ID:???
元TOMY社員・現在のニートで双葉の虹裏の住人の友人の話しだと
ゾイドコアBOXは企画時、マンモスじゃなくてメカポニアとピガサウロ付けるはず
だったんだと。だけど企画が決まって作業開始してから上からまったが掛かってから
色々あって気がつけばモンモスになってたと言ってた。
理由聞いたけど下っ端だったから知らん。だとさ。大人しくだせばいいのに。
696名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 21:33:35 ID:???
正しくはメカボニカとビガザウロね
697名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:08:25 ID:???
バイオいっぱい並べて鳴かしまくると楽しい。
698名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:16:06 ID:???
>697
おまいは俺かw
699名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:21:56 ID:???
…怒られた('A`)
700名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:27:50 ID:???
仮にマジだとしたら、当然ガルタイガーとキングライガーはカラーリングはミリタリー色に
変えてくれるんだろうな?
701名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:33:54 ID:???
顧客のニーズを汲んで抹茶色で出してくれるとかいう夢を見てた
702名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:45:02 ID:???
>>699
そりゃこんな時間にやればなぁ
703名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 22:59:53 ID:???
500円で投げ売ったディメトロを再販なんてまさか
704名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 23:11:40 ID:???
>>703
そこだけ見て判断するならイクスと白ケニが再販する筈ないな
705名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 23:27:04 ID:???
俺が見たディメの最安値はザラスの白札1000円だったな。
白ケニは500円のがあったが。
706名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 23:27:40 ID:???
ディメトロさんは2000円を500円にしてやっと売り切った感じだからなぁ
707名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 23:37:30 ID:pUxOxVq8
>>662
     糸
     
     
     餌  熊
708名無し獣@リアルに歩行:2005/10/30(日) 23:52:38 ID:???
      糸

      欲

 餓鬼       餓鬼
餓鬼 餓鬼    餓鬼 餓鬼
709名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 00:02:01 ID:???
何の図だこれ
710名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 00:23:47 ID:???
地獄絵図
711名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 00:24:56 ID:???
>>708
てとりす
712名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 01:25:58 ID:???
>>414
遅レスだが、いい話だな。
つか父ちゃん格好良過ぎ。「問題ない」ってw
たまには孝行しろよ。
713名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 01:31:12 ID:???
>>414
いい話だな、俺もそんな親父になりたいもんだ。
>712に感謝、見落としてたよ。
714名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 01:35:11 ID:???
>大嫌いのタマネギを抜く作業に没頭
おまえは俺か
715名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 02:00:39 ID:???
限定スレより

21 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2005/10/30(日) 10:00:16 ID:???
イトーヨーカドーオリジナルゾイド
ハヤテライガースペシャルエディション 3,150円 11月下旬発売予定
 赤、白、茶の装甲パーツをクリアカラーに変更
 「ゾイドカードコロシアム」用のオリジナルカードも貰えるとのこと
22 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2005/10/30(日) 14:16:17 ID:???
ソース希望
23 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage 0] 投稿日: 2005/10/30(日) 14:52:53 ID:???
>>22
今月号のクアントらしい
716名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 02:51:42 ID:???
ゾイドの取り扱いやめた地元のヨーカドーにも入れてくれるかなぁ(つд`)
717名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 04:23:38 ID:???
まだゾイド扱うヨーカドーがあったことが驚きだ
718名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 07:56:57 ID:2jJYS1FE
>>414
姉妹は何故プラモをブッ壊すかねぇ・・・・。
親父GJの良い話だな。
たまには寿司でも食わしてやれよ。
719名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 08:06:04 ID:???
まあネタだろうけど、オルディオス成型色は一緒で丸焼きエンブレム付きミィ仕様に
出来ますとかだとちょっと嬉しい。
720名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 14:34:00 ID:???
>>718

金型の都合上無理です!
by富意

って予感
721名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 14:40:03 ID:???
トミー製の寿司…しかも金型プレスで大量生産
722名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 15:29:20 ID:???
>>721
最近の回転寿司もプレスみたいな機械でシャリを握って出しているから、
強ちキモイ物じゃないかも。
723名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 18:47:26 ID:???
QK三種とミィ様フィギア買ってきますた
724名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 19:28:49 ID:???
ここはお前の日記帳じゃ(ry
725名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 19:30:50 ID:???
>>723
量産ランスタッグの塗装は綺麗?
726723:2005/10/31(月) 19:33:32 ID:???
>725
そっちじゃないほうのミィ様
727名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 20:41:38 ID:???
ここはお前の日記帳だ
728名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 20:43:29 ID:???
ハヤテは炎っぽい演出が目立つから、クリア装甲だけ奪って通常版に着せると良さそう>SPE
729名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:22:42 ID:???
俺の周りだけQKムラサメがレア化してんですけど
駄作と言われるがこんだけ見つからないと逆に買いたくなってくる
730名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:28:46 ID:???
安心しろ
漏れの周りはは3種全部レア化してるorz
731名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:41:08 ID:???
むしろバラッツが超レアアイテムだった
732名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:41:46 ID:???
バラッツは見たことすら無いorz
733名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:44:45 ID:???
・・・・・バラッツもQKも見たこと無い・・・・・・・・・・orz
734名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:44:51 ID:???
>>732
つカスタムブロックス
735名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:50:37 ID:???
>>732
つ電ホのふろく
736名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:52:39 ID:???
733だけど
俺の持ってるバラッツって電ホの奴だけ・・・・・・・
737名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 21:55:08 ID:???
バラッツ、ザラスにはあるらしい。
あとアキバヨドにも。

でも地方は辛いよな。
738732:2005/10/31(月) 21:55:52 ID:???
>>735
ああ、すっかり忘れてたよ。
ブリッツソーダとハーケンは持ってる
739名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:01:10 ID:???
いまはどうか判らないが
1ヶ月くらい前は、秋葉のイエサブでバラッツコンプ袋が3500円で売っていた。
740名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:02:45 ID:???
QKもバラッツも自分の行ける地域書いて販売情報スレで情報募集すりゃいいジャマイカ
741名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:27:21 ID:???
>>737
俺ンとこ田舎だけど、売れ残ってるバラッツが痛々しくてつらい・・・・・買ってやりたいんだが、
こうも限定が出ては・・・

因みに奈良・大阪。ジョーシンピットワンとか逝くとやたらと見かける。
742名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:32:30 ID:???
唯一買った電帆のバラッツ、あごが二つとも右の畸形だったorz
743名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:38:19 ID:???
>>742
もう電ホに連絡した? それは交換対象かと。
744名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:40:38 ID:???
http://cgi.2chan.net/y/src/1130765031828.jpg

QK3種買ってきた。

ムラサメライガー
レオストと並べられていた試作品と比べると別の商品のように感じるほどの劣化ぶり。
剣は一体成形だし、アゴ下のタテガミが無いし、塗装しても正直あまり化けない。徹底改修必須。

ソードウルフ
出来は3体の中で一番良い。剣は展開しないけど、左剣は前後を逆に付けると展開しているように見える。
ソードウルフのキットをそのままサイズダウンしたような感じ。色をキチンと塗れば、かなり良くなる。

ソウルタイガー
背中のレーザーネストは気持ち小さめでTV版っぽい感じ。出来はそこそこ。ただ足の肉抜きが目立つ。
体のチューブはモールドではなく塗装。頭部のコクピットハッチが通常キットと同じように展開するが、
中にはコクピットらしきディテールは存在しない。

3つともクビ、シッポ、足の付根が5mmジョイントらしく、
ブロックスと互換性があるものの正直使い道が無さそう。
745名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:47:27 ID:???
QKムラサメ、ウニとかイクラと一緒に回ってても違和感無いな
746名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:49:16 ID:???
見た目はアレでも可動は抜群
そう思っていた時代が、俺にもありました
747名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 22:54:17 ID:???
お子様ランチのおまけかマックのおまけに見えた
748名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:06:39 ID:???
ハッピーセットにゾイドの仲間達がやってきた!
749名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:30:29 ID:???
>>748
可愛げ無いからたたき出されそう。
750名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:32:08 ID:???
>749
そこでモルガですよ
751名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:32:52 ID:???
サビンガにしといたほうが・・・
752名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:33:49 ID:???
>>748
「ご注文は何になさいますか?」
「…ハッピーセットで」
「おもちゃがAからDまでございますが?」
「…全部…4セット」
「ここでお召し上がりですか?」
「…テイクアウトで(早くしてくれよ、みんな見てるじゃねーか)」
753名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:46:32 ID:???
ハンバーガーにイモムシは皮肉が利きすぎてると思う…
754名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:55:38 ID:???
コネクテスだったら最強
755名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:56:19 ID:???
ワンブロだったらいけると思うんだ
756名無し獣@リアルに歩行:2005/10/31(月) 23:58:28 ID:???
>>744
パチ組しか出来ない香具師がいっチョ前にレビューしてらw
757名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:00:15 ID:???
手を加えたらレビューにならんと思うが。
758名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:00:51 ID:???
改修必須とか要塗装とか書いてる奴に限って
何もしないんだよな
759名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:03:35 ID:???
トイ部のは割とまともに見えた
760名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:04:35 ID:???
手を動かす人は考える前にデフォルトで弄っちゃうからな
761名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:10:26 ID:???
要塗装は面倒でも塗るな
改修は必須でもあんまやらない

パチで美しいならそのほうが楽だけど
762名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:23:58 ID:???
>>752
はねがるーとかは平気でそれをやるんだろうな
ついでに4セットその場でたいらげてw
763名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:27:24 ID:???
ハッピーセットで仮に出る場合、
造形イマイチ、厨向けの機体でがっかりだろうが、
新規ゼンマイだったりするんだよな。

あ、女子向けにミイ様フィギュアとか・・・
764名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:27:41 ID:???
ソウルタイガーの、ダンシングフレームが欲しくなりましたorz
765名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:28:39 ID:???
ていうか劇中であれだけ活躍してるんだからもう少しまともなキット出せば売れてたと思う
3000円くらいで可動フレームなら
766名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:31:18 ID:???
ダンスができることが最低条件だなw
767名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:40:06 ID:???
あのダンスはブロックスでも無理ぽ
768名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:40:50 ID:???
そこでダンシングフレーム発売
769名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 00:47:52 ID:???
実際可動王で出したら絶対売れると思うんだけどなぁ
斧とか鎌とかチェーンソーとか武器豊富だし
彼を入れれば遊びが増えるし

わかったS.I.C風にして出せばry
770名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 01:27:59 ID:???
可動王は可動王でいいんだけど
1/72スケールで揃えて欲しいな。

ジェネからはやはりデドコンがいいね
771名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 01:46:41 ID:???
ダウンサイズでいいからもっとガシガシ動いて武器も豊富にすれば
デッドリーは化けそうだよな。
772名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 01:49:38 ID:???
3000個限定でオミットされた発光及び電動を備えたガラガ付きデドコンを出すんだ!
10kでも買うから!
773名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 02:38:02 ID:???
>>769
無理だって。どうせ対して売れねーよ。
バンダイとか他の大御所のようにクオリティーがある一定以上、上なら売れるかもしれんが
TOMYだしな。「は?なんでこういう仕様なの?」って度肝を抜くようなアホなことしそう。
774名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 03:11:37 ID:???
良い出来なら、って前提の話だろ。
まぁどんなに出来がよくてもゾイドである以上、
そんな凄まじい売り上げ増には繋がらないだろうけど…。
むしろ値段アップの分、最終的な売れ数は減りそう。
775名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 03:41:10 ID:???
>むしろ値段アップの分、最終的な売れ数は減りそう。

値段アップで思い出したけど、吉祥寺のユザワヤにまだサイクロプスがあるんだよね。
しかも定価。6000円で誰が買うんだよ・・・売れるわけ無いじゃんか。
1000円くらいで投げ売られてやっと消えるようなシナモノなのに。
776名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 04:12:08 ID:???
今の所、可動の点では食玩が一番かな>デドコン
QKで出して欲しいけど…
造形がもしも良くてもガシガシ動かせなさそうだし
ジェネが終わった後ムラサメとかBLOXで出すのなら
そこで可動とかCPも含めた企画も考えて欲しいな
>>775
スレ違いだな、だがサイクロプスに罪はないと思うんだ。悪いのはサイド(ry

777名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 05:09:08 ID:???
隠し腕でラプターを掴ませられるってのは美味しいんだけどなぁ。
あのボリューム差はこのサイズならではだし。
大型メカの面目躍如というか。
まぁ、それくらいだけどね、良い点…。
778ゴドス職人 ◆QURTuwfZDo :2005/11/01(火) 09:42:32 ID:???
ttp://si.sakura.ne.jp/~u10lsd/zoids/cgi/clip/img/401.jpg
パーツがそろったので全部つけてみた。
779名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 11:33:52 ID:???
>>778
空しい…
なんかゴドスを骨にカンガルーゾイド組めそうな勢いだなw
780名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 11:40:33 ID:???
>>778デンドロというかミーティアというか…
781名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 12:41:24 ID:???
なんか喰われる瞬間みたいだ。
782名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 13:11:12 ID:???
>>781
確かに
逃げようとしてるゴドスに迫る化け物の口角器みたいな
783名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 13:17:33 ID:???
融合捕食だな。(される側)
784名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 17:17:57 ID:???
中身が半分くらいのエビフライって風情だな
785名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 17:21:06 ID:???
>778
俺は>780とおなじでゴドス@ミーティアに見えたよw
けっこう良いじゃん
786名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 17:25:23 ID:???
>>778
俺も最初はモビルアーマーに見えたけど、デドコンと鹿のパーツの所為でデストロイヤーに見えてきた・・・・
787名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 17:33:43 ID:???
>>786
膝が故障したデストロイヤーに替わって、10機がかりでキャノン背負って山岳地帯を越えるゴドス。
・・・とか妄想したぜ。
788786:2005/11/01(火) 17:57:29 ID:???
>>787
だはは、それは笑えるな!



あ、解ってると思うけど、俺が言って他のはゴジラのデストロイヤーね(そう見えるのはド近眼の俺だけか?
789名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 18:18:18 ID:???
ゴジラに出てきたのは「デストロイア」だぜ
790名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 18:24:13 ID:???
デストロイヤーと聞くと某覆面レスラーが思い浮かぶなぁ
791786:2005/11/01(火) 20:01:47 ID:???
>>789
ぐぅはっ

そうだったのねorz
792名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:13:25 ID:???
お母さんゴジラだかお父さんゴジラだかムッコロした悪いやつか
793名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:20:45 ID:???
そんな悪いヤツがいたのか。
794名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:30:37 ID:???
デストロイアの名誉の為に言っておくと、彼はどのゴジラも殺してない。
て言うか殺し損ねて最後は自衛隊にアボーンされた。
795名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:44:29 ID:???
彼が完全にゴジラ殺してたら続編はどれも無かったもんね
796名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:50:22 ID:???
平成ゴジラシリーズとミレニアム以降のゴジラシリーズはパラレルワールドの関係じゃなかったっけ?
797名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:51:00 ID:???
そうだよ
798名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 20:57:40 ID:???
腹が真っ赤っかになったゴジラを思い出した
あれって対デストロイアじゃなかったっけ?
799名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 21:00:24 ID:???
そうだよ
800名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 21:33:10 ID:???
平成ゴジラもミレニアムもメカゴジラ機龍も初代ゴジラの後のパラレルだけどね
801名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 21:40:27 ID:???
取りあえずファイナルウォーズは轟天号が出てきた時点でお腹いっぱいでした(興味なかった
友達も轟天号で照るぞー、っていったら目の色変えたし)
802名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 21:54:27 ID:???
ファイナルは傑作だった
803名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:39:18 ID:???
>>794
>て言うか殺し損ねて最後は自衛隊にアボーンされた。

あのシーンは俺にとっても印象深い。
設定上はキングギドラやスペースゴジラより遥かに強いと思われるが、
機龍シリーズの世界を除いて唯一自衛隊に倒されたゴジラ怪獣と言う
実に可哀想な怪獣と言える。
804名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:43:15 ID:???
デストロイアって無酸素状態で生存できる怪獣で、むしろ加熱されて炭化した方が
調子が良い(と言うか進化する)怪獣だったのに(その代わり冷却に弱かったからああなった)
ゴジラアイランドだと普通に煙で苦しがっていたのを思い出した。
おまけに同作中じゃ大して強い扱いされてない。
805名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:47:12 ID:???
>>803
>唯一人間に倒された怪獣
よく考えたらそこらへんも初代ゴジラへのオマージュなんだな。
806名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:48:53 ID:???
割と盛り上がってるようだしゴジラを語るのは構わないが・・・
一応、ここGZスレだからね?
807名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:50:52 ID:???
ではどうすればGZデッドリーコングが素晴らしくなるかについて話し合おうか
808名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:52:11 ID:???
安くする
809名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 22:53:49 ID:???
>>808
それだけでこの話題片づいちゃうからそれ禁句
810名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:07:44 ID:???
・駆動部から動力取り出して、爪を開閉&発光するギミッコつける
・別PPとして、完全版棺おけを出す
811名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:07:44 ID:???
飾った時の見栄については文句無い
とりあえず発光ギミックとあと副腕をもうちょい向きも変えれるように・・・
棺桶の真ん中に仕切りを入れておくと向こう側が見えなくてGoodだね。

ガラガSPとか出るなら目は紫に。
812名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:09:24 ID:???
棺桶が歩く度バタバタ動く初期デザインは勘弁
813名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:12:16 ID:???
ハイパーホビーでムゲンの新画像期待したが載ってないな。
フィギュア王のが結局一番詳しいか…ムゲンブレードカッコヨス。
814名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:15:33 ID:???
あえて動力つけて副腕動かすなら理想は蟹道楽のアレかな
・・・まず棺桶に手ェしまえなくなるけど。
815名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:31:13 ID:???
ハイホは徹底的にゾイド避けてるんじゃなかたか?
商談会の記事でもゾイドは不自然に扱われてないし。
816名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:39:15 ID:???
左手の包帯の内部の基部が回るギミック
左手を上げると歩かなくなるが基部はそのまま回っている
というダクスパ的ギミックはどうかな
817名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:45:43 ID:???
>>779
BB戦士のフルアーマーZZ持ってるだろ。
818名無し獣@リアルに歩行:2005/11/01(火) 23:56:10 ID:???
>>807
・五本指&一本一本独立稼動
・金の装飾別パーツ化
・副腕の稼動範囲拡大
・目を紫
・包帯を布で再現
・斧、鎌などの手持ち武器の追加&大型化

などなど・・・・要はあのサイズで稼動モデル(組み立て式)で出せってこ(ry
819名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 00:03:08 ID:???
>>818
B-Clubのような改造パーツとかCASのよーな方法でもいいが
但しソウガCASのような販売方法は論外だが
820名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 00:07:23 ID:???
ガラガはあの手のキャラとしては異例と言えるほど活躍しててキャラ板に専用スレがあるほどに人気があって
デドコンも今までのアイアンコングの不遇からは信じられないほど活躍してる

なぜそんないいキャラが乗る大活躍ゾイドに手抜き&不釣合いな価格という仕打ちを・・・
821名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 00:38:39 ID:???
鹿と孔雀の開発費を全て回せればねぇ・・・
822名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 00:49:29 ID:???
関係ないけど、
コングって、キットデザインから解釈すると
親指ないよね。構造上、一番もろい部分に負荷かけて歩いているし。
あの手は、固定なんかな。と。
823名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 00:50:16 ID:???
もろいってのは、第一間接あたりを地面につけてって意味ね。
824名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 01:07:31 ID:???
>>820
とことんアニメスタッフとの連携が取れてないってこった

ガラガは良いキャラだよな
825名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 03:21:19 ID:???
>>824
さすがにそりゃ無理だ。
開発時はアニメキャラの客ウケがどうなるかなんて全くわからんからな。
設定だけ見れば数が出なそうなアイテムと思われて仕方ないと思う…。
SDガンダムで言うダブルゼータみたいな役どころというか…。
826名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 05:49:35 ID:???
>>814
むしろムラサメソードみたいに動力ユニットとは独立したバネギミックで展開した方が良いと思う。
827名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 06:45:00 ID:???
目玉を押したらバシャッと開くようだとカコイイな
828名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 06:53:00 ID:???
>>817
お、ばれたか。

今回の鎌位はどっかで再現して欲しいものだけど、やっぱり連携とれてないんだろうなあ。
アニメスタッフあの流れでコングだけ追加武装ナシは不憫だと思ったのかね。
829名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 08:00:18 ID:???
>828
最初からコングに今回のシザーアームつけられていたら、
コングのCPは鎌ほか武器セットになっていたかも

でもキットだと手に持たせられないから手持ち武器セットだとイマイチかな
830名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 08:27:58 ID:???
箱の中の人とかは仕方ないかもしれんが
せめて親指は付けて欲しかった
831名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 08:36:22 ID:???
グリアームド組もうとしたらフレームの頭部がまるまる無い…_| ̄|○
こんな思いきった欠品ははじめてだぜ…しっかりしてくれトミー
832名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 10:09:26 ID:???
何かコングって、リーオの武器いっぱい持ってるなぁ
そんなにあるんなら、少しは分けてやれよって言いたい
833名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 10:50:24 ID:???
リーオを持て余す
834名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 11:13:20 ID:???
>>832
エレファンダー隊長は境遇似てるから「お前もこいつで戦うんだ」って感じにするといいかも。
で、その武器と新耳の付いたエレ象をGZで出すの。
835名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 11:34:36 ID:???
GZエレファンダーとかGZセイバーとか出して、
デドコン用の武器を1つずつ同梱しておくとか。
836名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 11:37:05 ID:???
>>835
なにそのバンダイ商法
837名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 11:37:53 ID:???
>832
今までの手持ち武器は棺おけアーム用だったけどね
手に武器持ってるのは今回が初めてだと思う
838名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 11:58:33 ID:???
>>836
すまん夏鬼丸のつもりで書いた…。
バンダイ商法だったのか。
ガンプラとか買わないから知らなかったよ…。
839名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 12:18:32 ID:???
>>838
懐かしい話だけど、懐かしすぎて通じないんじゃ。
840名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 12:38:12 ID:???
ワタルの各星界のボス魔神に夏鬼丸用のパーツが1つずつ付いてる
グランゾートの各邪導神に合わせると1本の槍になるパーツが1つずつ付いてる
タカラ商法
841名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 13:12:34 ID:???
バンダイはBB戦士でよくやってたけど、時期的にはワタルの方が先かな
842名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 17:09:59 ID:???
GQのゾイドフルメタルでデッドリーコングの棺桶がハンマーになるわけだが、
変形プロセスが分からない。つか中の人大丈夫ですか?
843名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 17:29:45 ID:???
アレはもう完璧に別モノだろう、副腕も無さそうだし。
しかしアレはアレでカッコイイ。
844名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 18:48:29 ID:???
中の人などいない!
845名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 19:45:51 ID:???
ヴォルケーノやっと塗り終わった、メタルレッドで塗ったのにピンクっぽい
マーカー塗装が結構広まったのは嬉しいけどヴォルケでバイオは最後かな・・・
846名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 19:57:11 ID:???
BSの再放送のジェネシス見たら
急に量産型メガラプが欲しくなった。
発売してくれないかなあ・・・・・・
>>818
>・金の装飾別パーツ化
>・包帯を布で再現
これは無理だろうな。
それよりも中の人も付けて欲しい。
847845:2005/11/02(水) 21:26:54 ID:???
848名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:36:40 ID:???
>847
良い感じですな〜
849名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:41:25 ID:???
クリスマスが近づいてくるような気がします。
850名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:47:57 ID:???
ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/images/ron.gif
              +
ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/images/ruji.gif
              ↓
ttp://www.tv-aichi.co.jp/ryukendo/


!?
851名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:48:46 ID:???
つまんねえネタでマルチすんな
852名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:56:27 ID:???
>>849
ギルドラゴンを点滅させてるとマジジングルベル
今年のクリスマスはコイツが大活躍しそうだ。
853名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 21:59:49 ID:???
停電したらギルドラゴンで復旧を待つ
地震でガレキに埋もれたらバイオの鳴き声で助けを待つ

ゾイドで生き延びろ!
854名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:08:13 ID:???
縁起でもないこと言うんじゃない
855名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:10:50 ID:???
助けられた時に、大事そうにゾイド抱えてて
「こいつの鳴き声が、ずっと助けを呼んでくれていたんです」
とか感動的な場面をテレビで・・・

ごめんなさい。
でもさ、瓦礫に埋もれてずっと助けを呼ぶのって体力が続かないと思うんだ。
いやまてよ、体力無いのにバイオの鳴き声を延々と聞かされたらそれも辛いな。
856名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:16:18 ID:???
>>848>>849
レスサンクス
857名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:22:25 ID:???
>>850
なにこのトランスゾイド
858名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:26:18 ID:???
>>855
もうやめてくれぇ〜
859名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:28:56 ID:???
>>850
どう見てもムラサメ(r

本当にありがとうございました。
860名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:33:52 ID:???
公式のハヤテSE来てるね
…結局ブースターの色直ってないけど
でも悪くないね。これ
861名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 22:35:16 ID:???
公式のヨーカドー限定ハヤテは扱う店舗のリストくらい載せるべきだと思う
862名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 23:06:44 ID:???
ムラサメSPがメタリック
ハヤテSPがクリア

となるとムゲンSPはメッキ?
863名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 23:18:54 ID:???
メッキ…はほしいかも。メタルZiコーティングの雰囲気が味わえそうだ。
864名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 23:22:11 ID:???
前にバンダイが迷彩塗装のプラモ出してたけど、
ハヤテが燃えるようなファイヤー迷彩で限定なら
選択肢に入るとオモ
865名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 23:32:38 ID:???
>>863
パールはコーティングで表現で金銀はメッキ、フレームは逆にかなり落ち着いた
ネイビーとか。刀はちょっと塗装しにくいだろうし。
ムゲンは結構こういうのが似合う。
866名無し獣@リアルに歩行:2005/11/02(水) 23:44:25 ID:???
疾風SPイイナ。白パーツが無色化してるせいか、全体的にまとまりが良くなった希ガス。
これは装甲を移植しなくても十分燃え形態扱いしても良さそうな感じ。


糞…何故近場にヨーカードがないんだorz
867名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 00:00:26 ID:???
疾風SPはクリアでもいいからブースターをアニメに合わせた色にして欲しかったなぁ。
868名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 02:56:45 ID:???
しかしパラブレードは本当に良いケツしてるなぁ
869名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 10:17:17 ID:???
>>866
九州、四国とか店舗ナイしね、どうしろってんだ。
870名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 10:57:55 ID:???
ヨーカドーというか、今はもうナントカって名前に変わってる
そこの内部にゾイド売ってる店があるんだが、果たして売るだろうか…

あったら報告するz
871名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 12:17:13 ID:???
ヨーカドーって通販なかったっけ?
872名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 13:13:00 ID:???
流れ読まずにスマンが。
急にランスタッグが欲しくなったんだけど、キットの出来ってそんなに酷いの?肉抜き穴とか、スタイルとか。
873名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 13:18:48 ID:???
>>872
全て好みの問題だと思うがな?
アニメライクなのが好きに人間には受け付けないプロポーションだが、
モチーフ主体で見た場合は納得できる。
肉抜きは許せない人間には絶対的否定要素になるほどだが値段的には妥当だし、
最初から切った貼ったいじろうと思ってる人間にとっては寧ろありがたい。w
874名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 13:21:18 ID:???
>>872
とりあえず箱の写真より実物のほうがカッコ良い。
欲しくなったら買っておいた方がいいよ
875名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 13:27:51 ID:???
>>872
レビューとか見て気に入れば、だな
素組みだとすぐ出来上がるから>>873みたいに色々弄りがいはあると思う

思ったんだけどランスタッグってキットの中で作るの一番楽じゃないか?
そんなこともない?
876名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 13:54:28 ID:???
アニメ準拠のモデルが欲しいなら勧めない
単にゾイドとして興味があるなら全然問題ない出来だと思う
値段の割りにでかいし、ギミックも手動、連動とも悪くない
877名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 14:12:47 ID:???
みんなありがとう。アニメは見てないけど、画像見てたら急にかっこよく思えてきたんで。
これから買ってくるよ。
878名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 15:08:56 ID:???
ランスタッグや孔雀はアニメ基準で見ると気に入らないところもあるだろうが
単体ではいろいろ見所があるキットだと思う
ランスタッグは沢山いたら壮観な眺めだろうな
879名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 15:23:40 ID:???
>>874
>とりあえず箱の写真より実物のほうがカッコ良い。
肉抜き穴は実物の方が酷いけどな
880名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 15:40:28 ID:???
>872
全くの素人の声優で楽に組み立てられるみたいだし…それでも一時間切るのは速すぎる気もするがw
881名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 15:54:17 ID:???
>全くの素人の声優で楽に組み立てられるみたいだし
詳しく
882名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 16:01:00 ID:???
>881
女神マガジンって雑誌でレ・ミイの中の人とコトナの中の人がどっちがルージを獲るかかけて
ゾイドのキット組み立て合戦を行うという企画。
レ・ミイの中の人がランスタッグを、コトナの中の人がレインボージャークを組み立て、僅差でコトナの中の人が勝利

双方読者プレゼントにするはずのキットを気に入って持ち帰ってしまったそうな
883名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 16:01:29 ID:???
>>881
アニメ誌でやった企画の話なんだって。
ゾイドの対象年齢を考えれば当たり前の話だけどね。
884名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 16:15:23 ID:???
>>882-883
そんな企画があったんだ。サンクス。
885名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 16:28:50 ID:???
GZデカドラとBZバスターイーグルorジェットファルコンがあれば
全然テリジノじゃないデスレイザーもテリジノっぽくできるわけで。
886名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 16:55:58 ID:???
>>871
問い合わせた所、店舗販売のみですとの返答がきた。
しょうがないのでTOMYのご意見窓口に書き込んだけどどうにもならないだろうな。
887名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 18:07:04 ID:???
888名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 18:08:04 ID:???
>>887
肩が赤いぜ。
889名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 18:33:14 ID:???
サイドラのセイウチ君よりは100倍ゾイドしてるよな
890名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 19:32:14 ID:???
そんな企画あったのか
…今からでもブレードさんにフューラー作らせてくれないかな
891名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 19:47:46 ID:???
>>890
無法にも凱龍輝真を作らせて、欲しがってるゾイダーを悩ませるw
892名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:08:07 ID:???
>>883
アニメ誌見るやつがゾイドの対象年齢なのか・・・?
893名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:10:02 ID:???
>>892
ゾイドを作る人間の対象年齢だろ。初めて作る声優でも手軽だってこと。
894名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:21:43 ID:???
GZで過去の色違いじゃなく、新型ゾイドって出ないかな?
もう無限でお終い?番組が1年やるのに11月で終わりって変じゃね?年末商品は?
895名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:29:38 ID:???
>880
>それでも一時間切るのは速すぎる気もするがw

ニッパーだけ(カッターやヤスリでゲート処理しない)でシールも貼らないパチ組ならそんなモンでない?
896名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:33:45 ID:???
>>894
年末商戦を睨んだ商品ってのは10月11月くらいに出したりするので、
12月になんも出ないことはおかしくは無い。
ゾイド的年末商戦アイテムはギルドラゴンとムゲンライガーだと思われる。
897名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:42:28 ID:???
何故?何故デスキャットが出ないんだ?
12月に出るって・・・確かに聞いたのに・・・
898名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:47:01 ID:???
>>897
社員の人から聞いたのなら信憑性もあるんだろうけどさあ・・・
899名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:48:45 ID:???
結局、ティラノがラスボスなのか?
900名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:49:20 ID:???
>>897
トイドリ枠はデッドボーダーで埋まってるから可能性は低いんジャマイカ?
まぁアニメに出るならGZかザラス限定で出るかも試練が・・・
901名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:56:33 ID:???
>>882
持って帰ったってのがなんか嘘くさい…
902名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 20:56:49 ID:???
ティラノのクリスタルスパインバージョンが出たりして
903名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:00:09 ID:???
>>893
ん?
声優の対象年齢って事か?
904名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:01:39 ID:???
なんでザットンを出さないのカが本当に分かラない。
なンで再販しナいの?
905名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:02:28 ID:???
>>904
君の書き込み方がキモイからさ。
906名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:09:08 ID:???
>>903
ゾイドの対象年齢を考えれば当たり前=子供向け玩具なんだから初めて作る声優でも楽に作れて当然ってことでしょ。
907名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:12:18 ID:???
>>906
ああなるほど。
・・・って>>883じゃわかりにくいよ。
908名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:13:45 ID:???
>>904

――――――どうせ出しても
                ――――――――子供たちは買わないから

――――――――――――――買うのは一部のオタだけ
                  
909名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:29:00 ID:???
>901
持って帰らないならサインつけて読者プレゼントにするだろ
キットだって只じゃないんだから
910名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:45:42 ID:???
>>909
ただじゃないって言ってもたかが知れてるだろ。
欲しがったのが本当だったとしても、それなら、
別の完成品にサインだけしてもらって、それを(本人が作ったということにして)読者プレゼントするって手もある。
正直言うとその企画そのものがやらせくさい。
911名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:49:08 ID:???
雑誌の企画でゾイドを組む事をやらせと言うのか?
912名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:50:18 ID:???
>910
ハイハイ…文句は記事をちゃんと読んでから言いましょうね
913名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 21:51:10 ID:???
>>910
まぁ世の中そんなもんだし。
誰だってわざわざファンに嫌われるような行動はするまい。
毒舌とかをウリにしているならともかく。
ゾイドに対しても可愛いとかカッコいいとか言うんだよ、一応。
本当かどうかなんぞわからんよ。
てゆーか疑い始めたら芸能人とかの発言なんぞ全部嘘に聞こえるが。
914名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 22:04:07 ID:???
>>908
つ限定
915名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 22:51:50 ID:???
やっとQKムラサメ見つけたから買った



ヒドスwwwwwwwwww
916名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:08:17 ID:???
ソードウルフ飼えばいいのにwww
917名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:08:55 ID:???
あれならトミカブロスのブレードライガーの方が・・・
918名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:16:47 ID:???
むしろ食玩のが出来がいいような・・・
919名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:42:10 ID:???
1999年のアーコマ発売以来ずっと続いてきた「12月には必ず新型ゾイドが出る」という伝統は今年で途絶えるのか。
なんか寂しいな。
920名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:42:23 ID:???
>>915
正直過ぎる感想にワロタw
921名無し獣@リアルに歩行:2005/11/03(木) 23:44:47 ID:???
>>919
アーコマは新型に有らず。
もしアーコマを新型に含むなら、量産ランスタッグが12月に出るため伝統は守られる扱いに。
922名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:07:19 ID:???
アーコマは新パーツがあった。だが、ランスタッグは色替え。
923名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:07:22 ID:???
ミィフィギュア付きランスタックって何時発売?
あれが確か量産型カラーだった筈なんだが
924名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:10:30 ID:???
>>922
そういうことなら、まあいいじゃないか。
伝統は守られなくても新型の存在しなかった99年とは違って
ムラサメ、ハヤテ、ムゲン、デドコン、パンダ、ソードウルフ、ソウルと新型がたくさん出たんだから。
925名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:25:41 ID:???
>>922
新パーツは無いが新フィギュアが付くし。
926名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:25:57 ID:???
>>924
後ろ4種は違うだろ
927名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:27:16 ID:???
その理論だとハヤテも違う
928名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:28:15 ID:???
>>925
フィギュアは新ゾイドでも新パーツでもないでしょ。
929名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:28:26 ID:???
>>926
印象が大分違うパンダは新規でもいい気がする。
流用が少しでもあったら駄目なら完全新規ってかなり減るぞ?
それこそアーコマも違うしブレードライガーも違うし、
旧後期なんて半分くらいパーツ流用だし。
930名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:34:21 ID:???
つ パイロット ゴムキャップ
931924:2005/11/04(金) 00:36:09 ID:???
流用の有無というより、新パーツ付き=新型という定義上で言ってみた。さして深い意味はないので悪しからず。
932名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 00:51:30 ID:???
■11月19日発売予定 GZ-016 ムゲンライガー               3,675円
■12月28日発売予定 レインボージャークウインド (コトナフィギュア付)  2,415円
■01月26日発売予定 ランスタッグブレイク (レ・ミィフィギュア付)     2,415円

■11月23日発売予定
※イトーヨーカドー限定 ハヤテライガー スペシャルエディション      3,150円
  ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/051015/hayate_S.htm

■DVD-DOX (完全予約限定生産)
05年12月07日発売予定 ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック 29,400円
06年03月29日発売予定 ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX Vol.2 with ハヤテライガー  ホロテック
06年06月    発売予定 ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX Vol.3 with ??????? ホロテック
※全巻購入者特典    バイオメガラプトル ホロテック

ジェネシス糸冬 了..._〆(゚▽゚*).....??
933名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 01:12:03 ID:???
ランスタッグブレイクって名前はヘラジカブレイクっぽい所が好きだ。
934名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 01:24:01 ID:???
クジャクはエレガントさが足りないな
935名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 01:32:05 ID:???
ランスタブレイクは量産型だからいいけど、
ジャークウインドはほんとに存在意義がわからん
フィギュアいらねーし
936名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 01:42:32 ID:???
俺はジャーク買ってないからこの機会に。
937名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 01:43:17 ID:???
いらないなら買わなければいいだけですよ

フィギュア目当てと多少のカラー変更で買う人もいるのでしょう
938名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 03:02:20 ID:???
ランスタッグ買ってきた。肉抜き穴は確かにちょっとアレだけど、デザインは結構かっこいいと思った。
白と金のカラーリングで、盾と槍ってのが騎士っぽくていい。
角も結構好き。
939名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 12:08:09 ID:???
12月新作ゾイドって伝統なの?
>>255のリスト見る限りでは2000年以外突込みどころが多いんだけど…。
アーコマとかハンマーロックとかキメドラ&ボルドガルドとか…。
940名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 12:52:25 ID:???
>>255の中では一応出続けてるってことだろうけどな
つまりジャークウインドに何か新規パーツが1個でも付いてたらもう新ゾイドってことだろ
941名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 13:32:46 ID:???
既存の物のセットに過ぎないキメドラ、ゼロファル、アルセイが新扱いなら、ジャークウインドが違うのはおかしい。
旧やゾイド博限定とはいえ、国内で売られたハンマーロックや重力ザウラー、サイクスを新ゾイドというのは無理がある。
ファルコンに至っては、BZ版からパーツが増えるどころかパイロットが無くなっている。
まあ、これらを除いても一応各年1種以上は残るが・・・。
942名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 13:46:18 ID:???
通し番号が付いてるか否かで新作ゾイドかどうか分けたんだろ。
ジャークウインドや量産ランスにもGZ−019とかGZ−020とか通し番号付いてたっけ?

関係ないがジャークウインドや量産ランスって
ムラサメライガースペシャルエディションやバイオメガラプトルグリアームドと同じ限定とちゃうの?
値段上がってるしフィギアついてるし。
943名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 14:13:24 ID:???
だな。限定だろうな
通常で出したらだだ余りだろう
944名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 16:45:08 ID:???
http://cgi.2chan.net/y/src/1131088772797.jpg

バイオのプロトタイプ。
945名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 17:11:43 ID:???
>>944
テラヒドスw
946名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 17:17:12 ID:???
昔の記事か・・・
今、旧ゴルへがこんな目に合わされていたら俺はどうなってしまっていただろう
947名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 17:25:39 ID:???
>>946
エヴォルトして企画者を丸焼きにする
948名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 17:37:15 ID:???
ゴルヘックスもったいねぇー
949名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 18:57:57 ID:???
>>944
時代を反映してるなw
950名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 19:10:32 ID:???
>>944
当時はこれにしろ、レミコトレベルのEDにしろ普通にまかり通っていたからな。光あるところに影は付きまとう物だな。
951名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 19:27:13 ID:???
>>944
バイオ装甲+クリスタルスパインって、時代先取りしすぎだろw
952名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 20:19:27 ID:???
>>951
製作者は天才か馬鹿かどっちかだったんだろうな・・・
953名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 20:21:23 ID:???
ヨーカード近くに無い・・・
954名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 20:25:14 ID:???
>>944
これリアルで見た記憶があるけど当時はすんなり受け入れてたなw
今の子供がコレ見てどう思うかは分からないけど。
955名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 21:17:47 ID:???
旧時代の改造例ってこのくらい普通でなかったか?
956名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 21:29:22 ID:???
次スレ
957名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 21:42:01 ID:???
次スレは>>960が建てる。
958名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 22:42:59 ID:???
http://cgi.2chan.net/y/src/1131110602886.jpg

QK買ったよ。オオカミが一番マシだな。
言われているとうりムラサメヒドスw
ムラサメは組み立ててすぐ改修始めた。今足の関節とムラサメブレード新造してる。

>>944

ああ・・・貴重な旧ゴルヘが・・・
959名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 22:52:22 ID:???
漫画キモス
960名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 22:55:35 ID:???
>>958
別に旧時代ではレアじゃないし。
てゆーかオマイの部屋の漫画が俺の部屋と被るのだが。
葉子様萌え。
961名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 22:59:38 ID:???
>>958
師匠あっさり負けてるな
>>960
とりあえず次スレよろ
962名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:03:38 ID:???
>>961
うい。やってみる。
初スレたてだ・・・
963名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:10:03 ID:???
過去スレ集その2
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part16 (2005/09/06〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126004100/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part17(2005/9/20〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127145397/
GZGBナンバーのキットを語るスレ part18(2005/10/11〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128985101/
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part19 (2005/10/21〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129861838/l50
964名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:11:37 ID:???
>>963
なんでずれてるの?
965名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:18:11 ID:???
建てました。あと誤爆すみません。
初スレたてなんでミスは許してください。
次スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131113071/l50

>>964
コピペしただけなんで、元からだと思います。
966名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:25:52 ID:???
>>958
もうシャナの単行本出てたのか・・・
よし、明日狩ってくる。
967名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:28:46 ID:???
>>958
師匠ぉぉぉぉぉぉぉぉっっ!!!!
968名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:38:07 ID:???
>>958
はいはいきもいきもい
969名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:41:11 ID:???
はいはい
970名無し獣@リアルに歩行:2005/11/04(金) 23:42:29 ID:???
はいはいうめうめ
971名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:00:37 ID:???
黄昏よりも昏きもの血の流れより赤きもの
時の流れにうずもれし偉大なる汝のなにおいて
われ汝に願う 我ここに闇に誓わん 
われらが前に立ちふさがりしすべての愚かなる者に
われと汝がちからをもて等しく滅びをあたえんことを
972名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:09:03 ID:???
>971
スレイヤーズだな?
973名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:18:49 ID:???
>>971
          黄昏より昏きもの 血の流れよりも紅きもの
  時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において 我此処に闇に誓わん!
         我等が前に立ち塞がりし 全ての愚かなる者に
          我と汝が力以て 等しく滅びを与えんことを!

              竜破斬(ドラグ・スレイブ)

じゃ、なかったっけか。
974名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:28:01 ID:???
>>958
春日部さんとか読んでんじゃないよ、まったく
漫画カバー買いの漏れが一番萎えたマンガだよそれ
975名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:30:30 ID:???
>974
お前さんは俺かい?
まぁそれなりに面白かったけど…カバーに騙された感は否めなかった>春日部さん
976名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:37:55 ID:???
スケッチブック以外読んだこと無いな…。
977名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:43:20 ID:???
背表紙見た感じその時は良くても数年後に絶対後悔するタイプの漫画っぽく感じる
978名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:45:16 ID:???
>>972
>>973

バレタか。てかうろ覚えだったみたいネ。
979名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:46:01 ID:???
>>975
おまいさんは漏れと違うらしい
漏れは始めの穿いてない時点で萎えた。
980名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:50:50 ID:???
>>979
何故?よく学校で見る普通の光景じゃん。
981名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:52:00 ID:???
>980
みたことねーyo
982名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:53:32 ID:???
>>980
そうそう、よく見るよねー…って、なんでやねん!
983名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:56:26 ID:???
ザ・ワールド!時は止まる!
984名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 00:59:01 ID:???
だが断る。
985名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:04:21 ID:???
春日部さんはホントしょうもないな
986名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:06:54 ID:???
>>985
うn。買わなきゃよかった
987名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:10:05 ID:???
同じエースの漫画なら成恵の世界を勧めるよ
988名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:19:34 ID:???
おまいらのオススメ漫画何よ?
俺はもっけ(アフタヌーン連載)
989名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:21:52 ID:???
いま時代は4コマ漫画だよ
しかもキララとかそういうんじゃない純正の4コマに萌える
990名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:24:54 ID:???
>>988
オススメするにはまずジャンルを選択していただこうか
991名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:25:46 ID:???
>>988
ネウロ
992名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:26:43 ID:???
>>988
モテモテ王国
993名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:28:27 ID:???
>>990
なんでもいいよ。
未知の分野に触れるのもたまにはいいし。
てゆーかもうスレも終わっちゃうな。
994名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:30:20 ID:???
>>988
トリコロ
たるとミックス!
ねこきっさ
三者三葉
995名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:31:04 ID:???
人類は希望の光を得たのだ。
996名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:31:43 ID:???
らいか・デイズ
さくら町サイズ
優しくしないで
モンキーパトロール
997名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:31:50 ID:???
ハヤテのごとく、まほらば、かりん、サムライチャンプルー、よつばと!、SHUFFLE!、
ARIA、ヘルシング、皇国の守護者、金魚屋古書店、パンプキン・シザーズ、
すもももももも、ぽちょむきん
998名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:35:40 ID:???
ゾイダーには4コマ愛好者が多いのか?
4コマならふたご最前線がおもしろいぞ。
999名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:37:04 ID:???
らき☆すた
1000名無し獣@リアルに歩行:2005/11/05(土) 01:37:46 ID:???
今日・・・てゆーか昨日買ったのはみなみけの二巻。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。