878 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/10/20(木) 19:04:54 ID:D0ETzESy
とりあえず833とか844に釣られている人乙、と。
…いや、俺の事だが。
デスが地獄突き使用可能なら問題ないってのか
でもまあ、ギガなんてデスの攻撃一発で木っ端ミトコンドリア
>>880 食らったことないからどうなるかはわかんないけどな。
ここでデスクロスvsバスター砲付きギガの対戦を・・・
>>833の脳内設定話でここまで盛り上がるとはwww
>>882 旧マッドを後一歩のところまで追い詰めたデスクロスだからな…。
荷電等の出力はOSデスが上だとしてもあのブーメランによる格闘は、
OSデスの格闘能力以上だと思われる。
よってブーメランの一撃が当たればデスクロスの勝利。
まあ「当たれば」な。「当たれば」
単位面積当たりの力はエクスカリバーの方がかかるだろうけど、少なくとも現デスの
爪ほど肉厚が無く、強度も足りなかったと考えた方が良いんじゃないかな。
折れたってことは力を伝え切る前に刀身そのものにも衝撃が吸収されてしまってるって
事だから、対マッド攻撃力は爪の方があると見ても良いんじゃないかと思う。
887 :
799:2005/10/20(木) 22:52:09 ID:???
流れを切ってすまんが
>>842 >
>>799、
>>836は何でそんなに楯に攻撃力を持たせたがるの?
いやだから、俺もバトストのE盾に攻撃力がないのに異論はないんだって。
サンダークラッシュが対デス用の攻撃手段であり荷電を防ぐために反荷電盾にもエネルギーを回す、でFAなら良いと思う。
ただ、富井の記述がアニメのE盾的であり、攻撃対象の名言がなくて紛らわしかったから聞いてみただけ。
必殺技とかも胡散臭いし。というかこれ、デスに対して行うマッドの普通の体当たりだろ?
関係ないけど、剣狼のバイオクラッシャーを見てエクスカリバーを思い出した俺ガイル
>>886 それは理屈がおかしい。
確かに発生した衝撃に対して刀身が持たなかったから折れたのは事実だ。
しかしその衝撃の値は増設された腕の長さと刀身を足した振り幅にそれらの重さを乗せたもので、
通常のクローによる打撃とは比べ物にならない。
現在のデスがマッドを叩いて無事だったところで同じ衝撃値を受けて無事だという証明にはならないし、
同じだけの衝撃値を達成する事も不可能だろう。
エクスカリバーが折れたのはマイケルの技量が足らなかっただけなんじゃね?
計算ミスかもよw
>デスの頭ビームでマッドの砲塔破壊して
>デスの腹ビームをマッドの顔面の装甲の薄い部分にブチ込む
は流石に無茶すぎ、それよりは
マッドの砲塔でデスの頭ビームや腹ビーム破壊される事態の方が起こりやすいだろうさ
>>889 なるほどね、トランクスだったらマッドをバラバラにして荷電でボン!だな
>>888 そうだろうか?
木の板にプラスチック製のおもちゃの刀を叩きつけるのと、素手を叩きつけるの
に例えては駄目かな。刀身がぶつかった時に耐えられなければ、力は伝わらないと
思うんだが。実際、この例でも接触した瞬間はおもちゃの刀の方が衝撃があるかも
しれないけど、刀身がたえられず曲がって力が一瞬しか伝えられないため、
実際には押し付けて長時間(?)力を伝えられる素手の方が破壊力がある。
恐らくは反荷電粒子シールドの材質の方が強度が高いだろうし、そういうところに
エクスカリバーとクローが同じ材質と仮定してぶつけた場合、厚みがあって短い=
(常識的に考えて)壊れにくいクローの方が適しているだろう、と思うんだが・・。
>890
デスファイター建造当時、対マッドサンダーのデータが不充分だった事は想像に難くないわな。
撃破した機体を解析して完成したわけじゃなし、装甲強度なんかはそれこそ想像による値といってもいい訳で。
となると当時のマイケル=ゼネバス帝国が手に入れ得る最良の素材でエクスカリバーを作ったとしても、マッドの装甲強度がそれを上回っていることは別におかしくないわな。
>>893 888ではないが…その例えはイマイチではないか?
おもちゃの刀のプラスチックと手の骨じゃ、手の骨の方が強度があるのだから。
いくらなんでもエクスカリバーの材質強度がクローより低かったら問題あるだろう。
最低でもクローと同等程度の材質強度は確保しておかないと。
確かに例えが悪かったかもしれない・・身近なものの方が意思が伝わるかと思ったもので。
では、2mmぐらいの鋼板にアルミ製の剣で斬りつけるのとアルミ製のメリケンサックで殴りつける、
というはどうだろうか?
そもそも刃物は薄くなければ裂く際の負担が大きくなるから・・大抵は薄く、自分より強度の高いもの
にぶつける様に出来ていない。(”斬鉄”のような技術は存在するけど例外とすべきだし、実際はより
硬度の高いものはやっぱり斬れない)切れなければ、切れた時とは比べ物にならない衝撃が刀身に跳ね返って
くるし、そのときは長いものほど加わる力のバランスが偏って折れやすい。
同じ力でも恐らく剣は折れてしまうが・・メリケンサックはそうそう壊れないだろうし、
上手くいけば鋼板を凹ませることぐらいは出来るかもしれない・・この両者の違いは、
そういう違いではないか?と思うんだが。
当然相手が鋼でなく人(通常のゾイド)なら、剣の方が良いのは言うまでも無いことだけど。
デスエイリアンのレーザーアックスが最強だろ
>>891じゃないが根拠の一つなら知ってるぞ。
デスは何故か伝統的にお腹にパイロットを乗せてないからあれの命中率が低い。
これが一番有力な筈。その理論なら…。
なあ?1度でもデスのお腹のガンナーシートに人が乗っている場面ってあったかな?
漏れの記憶ではデスには兵士が1人しか付いて居なかったから。
不良品かもしれんが…。
>>896 それは剣の方が脆いと言う前提での結論ありきの詭弁。
通常の数倍の回転半径で叩き付ける剣の強度が何でクローより低く設計されるんだ?
クローが壊れないのは単にそこまでの衝撃値を達成できないからであって、
剣より大きなダメージを与えられると言うならせめてそれなりの衝撃値を出せる根拠がないと。
>>899 威力、射程、射界、精度どれを取ってもマッドの方が上じゃん?
大切なのは外見、外見の格好良さこそが強さ、ダサイ外見の奴は弱いの外見重視派
V S
外見の良し悪しなんて強さには関係無い。大切なのは中身だよ中身の内面重視派
>>900 >なあ?1度でもデスのお腹のガンナーシートに人が乗っている場面ってあったかな?
とりあえずバトストとFBでは無かったはず。
というかメインパイロット以外の搭乗員が活躍する話ってないよな?あってもガンナーくらいか?
それでも存在すら無視されてる気もするが。
進んで腹に乗りたがる奴は居ないだろうな
真っ先に殺される希ガス。あの部分に関しちゃガンダムの装甲より薄い。
>>901 そもそもデスは腹ビ撃ったこと無い罠
それと、例え命中率悪くてもあの至近距離なら当たるだろ
ボス補正の無くなったデスザウラーの前面装甲なんて豆腐でしょ。
・・・とまでは行かなくても、それ程持ち上げる様なもんかな?位にはなると思うな。
いくら前面装甲っつっても、場所によって強弱とかあるでしょよ。
例えば、胸と腹なんか随分差があると思う。
つまりマッドはワザワザ無理して首や胸の硬いところを狙わず、軟そうな腹に穴をあけろと。
ギガも前蹴りであそこを狙うべ。今度前面装甲いわれたらカウンターに使おう。
シュバコンガトリング>>>(超えられない壁)>>>>他
理由は言うまでも無い
>>910 いやマッドはデフォでそのまま突っ込むとデスのコアをサンダーホーンが貫くよう設計されてるから。
腹とか云々の前に普通に突っ込めば秒殺。
つまりマグネが片方溶けててヤバいのにわざわざ首を上げて、
狙いやすいデスの腹ではなく最も硬そうなデスの胸〜首元に攻撃する
マッドのパイロットはあまりにも漢もしくはあまりにもアフォ
>>914 いやまて!もしかしたらマッドのパイロットはサンダーホンーンでコアの方を狙っていたのかも知れん!
しかし・・・マグネはドリルだ。デスの装甲を貫くべく開発された。
そのためのドリルだ。ダイヤモンドの10倍硬いという黒歴史まで付加された。
しかし、だ。
何故刺さったら電撃を与えて内部をショートさせるというだけのただの角であるサンダーホーンが
普 通 に デ ス に 刺 さ る ん だ ?
>>916 >何故刺さったら電撃を与えて内部をショートさせるというだけのただの角であるサンダーホーンが
それはマグネーザーの効果だべ
サンダーホーンはマグネで相手をショートさせた後にコアやエンジンを貫くとどめ用の武器。
まあ超高度チタンとかでできてるんじゃね?
いやサンダーホーンにも電圧はかかってる筈。
まあマグネーザー自体も電磁推進で回転してるから、
食らった時点で同じような効果はでると思うけど。
しかし真の恐ろしさは三本刺さった時の電磁効果だな。
中央は強烈な電磁場が渦巻き、コアを突く前に絶命してもおかしくない状態だろう。
デストゲラーの毒ってマッドの装甲溶かすことができるのだろうか
「この毒針を受けたときがおまえの最期だ」とか言ってたきがするが・・・
>>920 デスクロス同様マル秘ディスク分析の結果
建造されているので溶かせると思われ
でもブリホみたく神経系じゃなくて溶かすんだっけ?
確かお約束のなんでも溶かす系だった木ガス
■デストゲラー■
全身に装備されたデスニードル(針)には、あらゆる金属を溶かす恐ろしい毒が仕込まれている。
やたらと強いな・・・
あっさり負けたけどな
仕方ないさ
>896
脆いとは言っていないよ。ただインパクト時の威力がより高いからからこそ、
切れなかったときにはそれ相応の衝撃が自分に帰ってくる。
前にあった意見のようにマッドの装甲に対するデータが不足していたのだろうし
切れないことを前提にわざわざあんな物を装備させることは無いだろう・・
マイケル的には切れる予定だったんだよ。だが、切れなかった。
後は繰り返しになってしまうからアレだけど、もしデスのパワーに遠心力を加えた
力の大半が跳ね返ってきても折れない設計だったら、クローよりマッドに対しても
効率よく攻撃を加えられたんだろうが・・実際には。