GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
このスレは「機獣創世記ゾイドジェネシス」関連のキット
(通称GZナンバー、GBナンバー)について語るスレです。
※他のジェネシス関連商品(バラッツ、限定バイオゾイドなど)の話題も基本的にはOKです。
RZ、EZ、FZナンバーについては、各専用スレでお願いします。
過去スレ、ラインナップ、よくある質問(FAQ)は>>2-10あたり。

公式サイト
ZOIDSアルティメットウェブ
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/

※バイオゾイドについては下のスレでも語られているかも
バイオゾイド総合
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117968095/

※バラッツについては下のスレでも語られているかも
【FZ】ブロックスを語るスレ13【GZ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122188901/l50
2名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 18:25:08 ID:???
2ゲット
3名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 18:25:51 ID:???
発売中(価格は税込)
GZ-001 砲蟲 モルガキャノリー 1,050円
GZ-002 銃丑 カノンフォート 1,050円
GZ-003 銃狼 コマンドウルフLC 1,050円
GZ-004 猟狗 ハウンドソルジャー 1,050円
GZ-005 鋼犀 ヘビーライモス 1,050円
GZ-006 蝙蝠 ザバット 1,050円
GZ-007 剣狼 ソードウルフ 2,310円
GZ-008 魂虎 ソウルタイガー 3,675円
GZ-009 爆虎 ブラストルタイガ- 2,625円
GZ-010 村雨 ムラサメライガー(半完成品) 2,625円
GZ-011 孔雀 レインボージャーク 1,575円
GZ-012 槍鹿 ランスタッグ 1,575円
GZ-013 爆熊 バンブリアン 1,575円

GB-001 ///  バイオメガラプトル 2,310円
GB-002 /// バイオティラノ 3,150円
GB-003 /// バイオケントロ 2,100円
GB-004 /// バイオトリケラ 2,100円
BZ-005 /// バイオプテラ 2,100円    
BZ-006 /// バイオラプター 1,050円
BZ-007 /// バイオラプターグイ 1,050円
バラッツ(昆虫型BLOXゾイド)1弾 6種×2色+シクレ1種 各315円
4名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 18:48:09 ID:???
>>1


ドウデモイイがジョーシン奈良店には未だに蛍光ブレード着きの村雨がある。
誰か保護してやってくれ。俺欲しいけどタクティクス買ったら金がなくなる・・・・。
5名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 18:58:18 ID:???
デトコンパワーアップパーツセット内容(もちろん妄想)
・彼
・棺桶展開状態にするための差し替えパーツ
・可動するパイルバンカーとマシンガン付きの腕
・シザーアーム付きの腕
・ハンマー
・チェーンソー
・電飾

デトコンと同じく高くなりそうだが、出ればいいよね
6名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:00:01 ID:???
限定品のテンプレがないな・・・

あとバラッツ1弾再販11日とか
7名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:02:28 ID:???
>>1
だが次スレぐらいで一度情報まとめないとな
立てるので精一杯そうだし
8名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:02:35 ID:???
>6
明日か・・・ハンマーヘッド、ガンスナ楽しみだな。
9名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:04:12 ID:???
バラッツ再販分シークレット色換えのウワサが気になる・・・
10名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:06:09 ID:???
>9
んな訳ないだろ
11名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:07:51 ID:???
電撃ホビーの設定画どおりの
パーフェクトデドコン創ったら値段は8000円ぐらいになるだろうな。
12名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:08:50 ID:???
1000 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 18:50:52 ID:???
1000だったら”彼”がキット化
13名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:10:18 ID:???
>5
のやつが再現されたら最高だよな
14名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:12:10 ID:???
8月発売予定

限定バイオゾイド

ZOIDSゾイドジェネシス【バイオラプトル隊長機】ハピネット流通限定/8月下旬発売予定 1050円
ZOIDSゾイドジェネシス【バイオメガラプトル 蓄光バージョン】ハピネット流通限定/8月下旬発売予定 2940円

ゾイドクイックキット1弾 各525円(税込予価)発売日8月11日から10月6日に変更
   ムラサメ、ソード、ソウルの3体 全身が手動で可動する 手の平サイズ

バラッツ2弾 正式ラインナップ未定 12個入りBOXの形態は変わらず 各315円(税込予価)発売日未定
   中には変形して主人公ゾイドの武器(ex.ショウリョウバッタ→ソウルタイガーの翼or剣etc)になるものもあり。
15名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:13:02 ID:???
村雨進化CM観たが









明日買ってくら(´∀`)ノシ
16名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:13:11 ID:???
10月下旬発売予定

ゾイドジェネシスコレクション
   ムラサメ、ソウル、ジャーク、ランスタッグ、デッドリー、メガラプトルの6体らしい
10月13日発売予定
ゾイド パワーアップセット A・B・C 819円 (税込予価)
   ゾイドをさらに“かっこよく”するパーツです。
10月20日発売予定
GZ-016レドラー 1,050円 (税込予価)
GZ-017デカルトドラゴン 2,835円 (税込予価)
GZ-018ギルベイダー 6,300円 (税込予価)
   ttp://www.rakuten.co.jp/bremen2/498352/521859/594516/642317/
   第3勢力ドラゴン部隊の機体。ボディカラーは白、羽根は青で統一
   ギルベイダーの角は新パーツと旧パーツのコンパチ
GB-008 バイオヴォルケーノ 3,150円 (税込予価)
   ザイリンさんの後継機、赤い。詳細不明
GZ-019 ムゲンライガー 3,675円 (税込予価)
   ムラサメライガーが進化(エヴォルト)した姿、大剣を2本背負っている。顔はゼロファル似
11月17日発売予定
ゾイドジェネシス クイックキット 第2弾
   デッドリーコング、ランスタッグ、レインボージャーク、バンブリアンの4種
17名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:13:16 ID:???
8月11日発売

GZ-014 死猩 デッドリーコング 5,040円
GZ-015 疾風 ハヤテライガー 3,150円 ※
バラッツ1弾再販


一部店舗金色パイルバンカー付き(早期購入特典)
初回カード、Zpointが付いていない
18名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:14:21 ID:???
デドコンは電穂が彼含めて作例やってくれるだろう・・・
19スク水:2005/08/10(水) 19:14:22 ID:???
20名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:15:23 ID:???
関連スレ
アニメスレ(進行早いのでジェネシスなどのスレタイ検索を推奨
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part34
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123418502/
工作について
模型としてのゾイド 6〜塗装・可動・改造
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1116404434/
過去スレ
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part1(2005/02/12〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1108190346/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part2(2005/03/31〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112199730/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part3(2005/04/04〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112588583/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part4(2005/04/13〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1113375693/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part5(2005/04/23〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1114182928/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6(2005/05/04〜)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115138983/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part6 (2005/05/25〜)※実質part7
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117020225/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part8 (2005/06/10〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118408841/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part9 (2005/07/01〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120215277/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part10 (2005/07/16〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121476696/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part11(2005/07/21〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121951571/
 GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part12(2005/08/01〜)
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122897574/
21名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:16:37 ID:???
FAQ
Q:ムラサメライガーの蓄光剣が欲しい
A:各店予約/先着6名。店舗によっては残っているかも、問い合わせてみれば
Q:ムラサメライガーの仕様について
A:目は光らない。ブレードがスイッチで展開。剣は安全対策のため軟質パーツ。
 たてがみと前足の白は成型色ではなくシールで再現
Q:ムラサメの剣やタテガミを塗装するには
A:表面を荒いペーパーで荒らす、メタルプライマー、サーフェイサーの手順で一応は塗装できる
  ただし、曲げたりするとはがれるので、染めるか、レジンによる置き換えをしたほうがよい
Q:ソードウルフの仕様について
A:赤いワイツウルフにできる
Q:ソウルタイガーの仕様について
A:白いレイズタイガーにできるがプテロレイズの翼は付かない
  ゴーグルの黒はクリアではなくシールで再現。
  単4電池は歩行に2本発光に3本を消費
Q:ハウンドソルジャーの仕様について
A:モーター箱は組立済。グレードアップコネクタは健在。電池箱はネジ止め式に
  目はクリアではなくシールで再現
Q:モルガのクリアパーツの色は?
A:パッケに照準が書いてある“サポートゾイド”達は、オレンジ色のクリアパーツ
  ちなみに付属シールに軍隊記章などは無い
Q:パイロットの座り方がアニメと違う!
A:たしかにバイク乗りしてるキットは今のところ無いですね
Q:バイオは臭いキツイですか?
A:初期出荷のメガラプトル以外は臭くないです
Q:ハヤテライガーのパイルバンカーが欲しい
A:ポスターのある各店/問い合わせてみれ/ポスターなくてもある場合あり
22名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:18:33 ID:???
『ゾイドジェネシス』DVD-BOX発売決定!
完全予約限定生産
超レアゾイド付き DVD-BOXシリーズ第1弾!!

ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1
with ムラサメライガー ホロテック

12月7日発売決定!
¥29,400(税込)

【収録内容】
■ゾイドジェネシスDVD1巻〜4巻(1〜18話)
■ムラサメライガー ホロテック1体
 (ボディーがクリヤパーツで形成された、透明カラーのムラサメライガー)

2006年2月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ??? ホロテック
2006年4月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.3 with ??? ホロテック


CHECK!!
全3BOXをお買い上げの方に「バイオメガラプトル ホロテック」をプレゼント!
(詳しいお申し込み方法は商品を御確認ください。)
http://avexmode.jp/index.html
23名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:19:30 ID:???
>19
乙。持ってない俺としては、色んな角度で撮ってくれてうれしいっす
24名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:22:21 ID:???
ムゲンまた間違えたぽ(´・ω・`)
11月21日発売予定。

番外

ZOIDSフルメタルクラッシュ 今秋発売予定 価格未定 
   GCのゲームに早期購入特典でオリジナル飛行ゾイドが付く
   ムラサメに付ければシノビライガーに進化 手裏剣を背負って口に短剣をくわえてる
25名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:23:39 ID:???
26名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:24:14 ID:???
>24
追加
オリジナル飛行ゾイド→ブレイドホーク
27名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:29:16 ID:???
販売予定にムラサメライガースペシャルエディションも追加
28名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:31:30 ID:???
・・・グダグダだな。
29名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:33:17 ID:???
すまん何も張られないまま進みそうだったので慌てて張ったorz
保管よろ
30名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:41:59 ID:???
>>28
これがかの有名な死猩危機、所謂デッドリーショックと呼ばれる現象である
31名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:43:05 ID:???
>25
コレは酷い...。
棺桶の中身が完全なスカスカ。
「彼」が入っていなくても、せめてムラサメやハヤテみたいにワンプッシュで
副腕が展開するギミックが仕込んであったらまだ救いは有ったが、本当の手動展開だったとは...
こんな仕様ならもう少し副腕をジェノブレのフリーラウンドシールドやフューラーの
バスタークロー並みの可動関節を付けて欲しかった。
こんな物に5K出す価値無し。
32名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:44:49 ID:???
>>31
5kまともに出してる奴は殆んど居ないがなw
33名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:46:02 ID:???
>>29
ご苦労さん
にしてもやっと7体揃ったんだな…
34名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:46:26 ID:???
守矢は出したようだな。
>>1 共々、今日のところは乙と言っておいてやる!
35名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 19:58:29 ID:???
デドの電池カバー、そのまま鉄ゴリに使える?
あそこが流用できるならグレー素体のアイアンコングが出来るんじゃないかと思ってるんだが…。
36名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:20:31 ID:???
3.5k…いや、せめて4kだったらここまで叩かれはしなかったんだろうな
37名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:29:18 ID:???
>>25
乙。
まとめかたうまい。
38名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:38:13 ID:???
ウヘァ!仕様に落胆したデドコンだが、主要七体勢ぞろいさせると目茶目茶イカスなw
正直、七体揃えてここまでいい感じになるとは思わなかった。(疾風より村雨の方が並べる分には適してるが)
うpできないのが残念だが、近いうちにどこかがやってくれるだろうから良いか。
39名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:41:52 ID:???
>>36
ビックで買えばなんとか3.5Kですむ。
40名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:43:16 ID:???
延期したの何でだったんだろ
41名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:44:43 ID:???
>>40
七月集中、八月ハヤテのみってのを防ぎたかっただけだろ(限定品除く)。
42名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 21:07:20 ID:???
ハヤテのパッケの上面のルビが進化してないのは仕様ですか?
43名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 21:15:35 ID:???
コングの赤いパーツは全部揃ってるんだ。
組み換え出来そうで面白いな。
ジェネ終わってヤフオクでゴミみたいな値段になったら買ってみよう。
44名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:02:29 ID:???
つ電池カバー
45スク水:2005/08/10(水) 22:10:26 ID:???
46名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:13:50 ID:???
>>45
おつかれー。
47名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:15:28 ID:???
>>45
乙。
しかし鉄ゴリラと較べると凄い迫力だな。
ギルが出なければ買っていたのに。
48名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:23:35 ID:???
デドコンもちっと悪い顔でもよかった。
49名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:33:41 ID:???
>>45
乙。
コングと並べた画像を見たいと思ってた。
コングに比べて装甲がでかいのかな?
かなりボリュームあるね。

コクピットのキャップは一体?
ここに電飾仕込めってことか?
50名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:37:48 ID:???
>>45
鉄ゴリと比べるとボリュームが段違いだな。一回りも違う。
これだとこの値段もやむなしな気がしないでもないが
だからこそという思いなんだろうな。
51名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:39:13 ID:???
>コクピットのキャップ
頭部固定用。
鉄ゴリも同じ方式で固定してる。
52名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 22:58:59 ID:???
鉄ゴリ持ってないからよく解らないんだが、デドコンの頭に電飾が
無いのは頭部のデザインのせいで鉄コンよりスペースが狭くなり
仕込めなかった〜ってのはない?
53名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:00:44 ID:???
DKは今日レビューがあるのに、何故ハヤテはこないんだろ・・・

みんなDKに走ったってことかな。。
54名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:02:27 ID:???
レビュー来てるよ。まさしくヒーローっぽいよね
5554:2005/08/10(水) 23:08:34 ID:???
あ、>>34のとこね
56名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:12:26 ID:???
>>45
コックピットのあまいディティールで吹いた
なんだそのリベットはw
57名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:16:57 ID:???
俺はマスク正面と彼の虚ろな眼で吹いた
劇中で意味ありそうに動いてるんだからもうちょっとどうにかならなかったのかと
58名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:18:02 ID:???
>56
はいはいモロ酢モロ酢
59名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:21:06 ID:???
>57
HighHigh和ロス和ロス
60名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:22:14 ID:???
吹くのは勝手だが、とりあえずスク水殿に敬礼せよ
61名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:22:46 ID:???
取り合えず電飾移植完了。うpで切る環境ではないのだが、
鉄ゴリのライトが無色のため、三十分と掛からずに終わる作業なので是非やってみることをオススメする。
これだけで段違いにカッコ良く見えるから発光とは不思議な物だ。
だが、逆にこれくらいならデフォで付けても問題なかったような希ガス。
62名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:23:32 ID:???
(`Д´)ゝ ディガ!スク水殿、乙であります!
63名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:26:58 ID:???
(`Д´)ゝ ディガ!スク水殿、乙デッドリ!
64名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:29:23 ID:???
デドコン…デカイとは聞いたが、あの鉄ゴリが華奢に見えるほどとは、恐れ入った。
こりゃ明日は売り場に激突するしかないな。ハヤテは…いいか。
65名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:29:29 ID:???
>>61
電飾移植って簡単にできるものなの
やはりパーツに加工は必須なのかな?
66名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:30:51 ID:???
>>65
ハンダ付けさえできれば余裕でない?
67名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:31:33 ID:???
>>65
加工はコックピット周りだけで十分。それも、ちょっと削るだけだ。
電力は動力部から引けば良いし。まあ、実際にやってみるのが良いかと。
68名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:31:34 ID:???
デドコン…電池ボックスのカバーはネジ止めじゃないのか
そこは評価してやってもいい
69名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:32:14 ID:???
>>66
鉄ゴリがあれば、そのスキルも不必要っぽいぞ
70名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:35:18 ID:???
>>57
漏れも。
思わず笑ってしまったよ。
あと、余ってるコングのパーツの量に…
原油高騰してるんだから、無駄出すなよw
これも料金の一部なんだろうなあ…


とりあえず
スク水殿に敬礼!
乙です。
71名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:37:16 ID:???
>>68
ネジ止め覚悟してたから嬉しいね。
しかしこれで経費かかるわけでもなかろうに・・・
やはり高いよ
72名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:42:29 ID:???
>>71
まあ、ボリュームは相当な物に仕上がっているらしいがそれでも500うpがいい所だよな。
許せたとしても4kまで。差額800円あれば、EZモルガ一匹買えてしまうというのがな〜。
73名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:44:51 ID:???
さて、ゾイドチャネルのデドコンが完成したわけだが
・・・でかいな、いやラプトルが小さすぎるのか?
74名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:45:44 ID:???
>>69
なるほど。ザラスで鉄ゴリも買ってね、ってことだね
75名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:45:53 ID:???
76名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:50:10 ID:???
ハヤテのブースター展開手動ってかいてあるけど…自動じゃないんだっけ?
77名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:52:07 ID:???
>>76
ワンタッチスイッチで全展開。こういう場合は手動と言います。
78名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:53:24 ID:???
>77
成る程…そういう言い方の決まりがあったのね…thx!
79名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:57:12 ID:???
疾風に村雨のソード付けるのは出来る?
80名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:59:33 ID:???
俺の壊れちゃったムラサメブレード改良してコングに持たせてみたいな
81名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:09:29 ID:???
デッドリー微妙だな
やはり明日はデス様とGBを買うことにしよう



でもデッドリーはかっこいいし金さえあれば買うだろうなぁ
鉄ゴリもあるし
電飾もできないことはないだろう
ハヤテは金パイルさえ手に入ればもういいや
82名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:11:30 ID:???
鉄ゴリの電飾ってmkIIもおんなじなん?
だったらデドコンと併せて買って移植に挑戦してみたいんだが
83名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:12:21 ID:???
>>79
出来る




ハヤテブースターを外せばな・・・
84名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:12:57 ID:???
スク水殿の写真みて思ったが
鉄ゴリと並べても流用とは思えないな
あくまで見た目だが
85名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:15:15 ID:???
完全流用は腕と足の基部だけだからね。
アーマーはもちろん新規だし。

ただコングの腕と足作るのめんどいから、
イメージとしては強くなるけど。

完成すれば流用のイメージは薄くなるよ
8665:2005/08/11(木) 00:16:08 ID:???
>>67
サンクス
改造してみるわ!
しかしどうやってアイアンコングの発光部分確保しよう・・・
87名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:17:53 ID:???
>>86
確保できなきゃムギ球買ってきて頭に仕込めばいい
88名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:18:10 ID:???
>84
そこら辺は言い方は悪かもしれないけど、巧く誤魔化す技術がアップしたんジャマイカ

ハヤテとムラサメも結構違って見えるし
89名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:19:56 ID:???
アマゾンのデドコン売り切れになってるな

かなり出荷数絞ってると見た…高いからなぁ
90名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:20:20 ID:???
>83
展開状態でも?
91名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:21:38 ID:???
>>90
だからブースターは外せと(ry
92名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:29:29 ID:???
わかったぞ
ムゲンになるのはブースターを壊されてからだw
93名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:34:46 ID:???
疾風ブースタ→無限の刀
94名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 00:55:59 ID:???
今回ハヤテを買わないと言ってるヤツは、アニメで登場したハヤテが
カッコ良くて急にほしくなるが後の祭り(次回出荷まで我慢)状態に
なる可能性が高いと予想。


95名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:06:05 ID:???
ハハハそんなわけないじゃないか、だだ余りだよ。きっと
みんな家でゆっくりしてるといいよ、大丈夫大丈夫w





ガチャガチャッ(鍵を閉める音)
96名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:09:04 ID:???
初期イメージスケッチの時点から包帯が左ってのを考えると、
最初から流用する気満々だったのかね?>デドコン
97名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:11:08 ID:???
>>95
この時間に開いている店があるのかYO!
98名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:11:36 ID:???
しかし、デトコンの箱がギガと同じとはな
99名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:20:56 ID:???
ハヤテ組んでるけど、赤が明るいな。パケの赤よりかなり明るい。
ムラサメではシールだった前脚スネの白部分は白の別パーツになってる。
たてがみにシール貼らなくていいしね。
ブースターとムラサメブレードは両方付けられるけど、つっかえるので展開は差し替えになるね。
100名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:21:54 ID:???
>>96
スケッチを見ると内部フレームの形とかキャップの数とか鉄コンと違うから
やる気マンマンってことは無かったんじゃないか?
パンダも当初は新規で作る予定だったみたいだし。
アニメのCGは製作時間の関係からか、初期スケッチを元に作られてるよう
だからブラコンも細部がキットとは違うな。
101名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:24:48 ID:???
>>96
その代わり色々付属を充実させようとしたが結局実現できず
初期に設定した価格そのままで販売したと…
102名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:43:37 ID:???
純粋な子供が、左手の武器が無い事を知って悲しんだりしないかな・・・
103名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 01:52:36 ID:???
後でちゃんと発売される事を知ればきっと笑顔が戻るよ。
しかし親はウボァー
104名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 07:18:55 ID:???
105名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 08:12:13 ID:???
ブースターのボタンを押す時心の中で「ブースト・オン!」と叫んでみる


NaYaTe粒子ってこと?
106名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 08:23:51 ID:???
>105
お前は俺か?

是非ルージにも言って欲しいなw
107名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 08:42:00 ID:???
>>104
最初のコンセプトデザインのイラストはこんなに良かったのに、
何をどう間違えたらあんな酷いキットになるのだろう...
バイオの開発に予算を取られまくったせい?
108名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 08:57:41 ID:???
今日はバラッツの再販だな。とても楽しみだな。
109名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 09:03:19 ID:???
>>107
いや、見た目は普通にカッコイイぞ
110サラマンダー:2005/08/11(木) 09:05:37 ID:???
>>109
ゾイドは見た目じゃない。
中身なんだ。
111名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 09:14:52 ID:???
>>110
あんたは見た目もカッコイイがな
112名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 09:35:46 ID:???
なんでもいいから、名古屋で22時ぐらいまで営業してるゾイドショップ教えてくれ

休日も仕事でハヤテとデドコン買いに行けないんだよorz
113名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 09:36:50 ID:???
>>110
あんたの兄弟F2って、ドラゴン軍団の主力なんだろ
色を見た時ピンと来たよ
114名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 09:59:57 ID:???
ザラスでもパイルバンカーもらえるのだろうか
115名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:07:40 ID:???
今CM見てて思ったんだが、ゾイドもそれなりに値段張るけど最近のレゴも凄いんだねぇ

1OK越えとかザラにあるんだな…スゴス
116名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:22:39 ID:???
ハヤテの箱上面、名前が「GZ-010 ムラサメライガー」と大誤植してる件には誰かもうツッコんだのか?www
117名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:24:30 ID:???
なんだか忘れ物が多い新作キットどもですね
夏休みの宿題あわてて出したみたい。
118名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:30:56 ID:???
仮にも主力商品だろ…ブレードの箱に「シールドライガー」と、Zガンダムの箱に「マークツー」と書くようなもんだ。


こりゃ歴史に残る大誤植になるぞ
119名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:44:50 ID:???
あんな目立つところなのに気づかなかったのかねえ…ありえない…
120名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:54:27 ID:???
ベアフャイターとは規模が違うな
121名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 10:56:26 ID:???
今日の夜デコングが届く。
不安と期待で仕事を乗り切るぜ
122名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:02:32 ID:???
>>118
するってぇと初版激レア伝説!?
123名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:04:02 ID:???
地元のザラス、未だ開店間もないけどハヤテ順調っぽい。デドコンは買われた形跡なし。
再販組はストソとなぜかゼロが減ってる。ジェノブレやデスが減ってないな。
うちの地元ゾイダー少ないのか…
ああ、そいや今日平日か仕事してるのも多いか。勝負は夜だな。
124名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:07:20 ID:???
まぁデスは箱デカいし値段もそれなりだからなぁ。
置き場がネックになる。
125名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:08:32 ID:???
>122
とりあえず第二版が出て、しかもちゃんと修正されてないとねw
126名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:16:22 ID:???
今ごろトミーの開発陣は真っ青だろうなw

来るか?回収!?
…するわけねぇか
127名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:22:28 ID:???
TOMYじゃなくてTAKARAって入れちゃったならまだしも

・・・いやどうなんだろう
128名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:30:25 ID:???
まぁエヴォルトってことで新型機じゃないし、元はムラサメライガーだしイインジャマイカ(ヨクネーヨ
129名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:40:13 ID:???
TOMY公式にようやく掲載されたムラサメスペシャルエディションの
ルージフィギュアが邪神クオリティなのは皆さんスルーでつか
130名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:42:50 ID:???
邪神か?
131名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:44:14 ID:???
>>129
すげえ、アニメにソックリだ
作画崩壊した時の

しかしザラス限定だけあって安くていいなコレ
132名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:52:35 ID:???
133名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 11:55:07 ID:???
何あのルージフィギュア。
134名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:01:28 ID:???
デスピオンなんか持ってないよorz
ttp://ameblo.jp/tetchiri/entry-10003431043.html
135名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:03:22 ID:???
ワラタw
136名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:04:55 ID:???
>>134
吹いた
137名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:09:07 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

つーか、デスピョン丸々入る大きさなのか>箱
138名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:12:52 ID:???
>>134
すげえ!
これなら6000円だとしても買っちゃうよ。
139名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:46:55 ID:???
GZ&GBナンバーじゃないがゾイドジェネシス関連なので…w

http://www.shop702.com/yoyaku-702/figure/10-sr-zoids.htm
140名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:53:30 ID:???
安いし一応買うかなぁ…? 出来は凡って感じに見えるけど。
141名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 12:54:14 ID:???
>>139
ちょっ…やっぱ完成品か
142名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:00:39 ID:???
てか、キャラホビ開催前にSRDX化発表って・・・
143名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:19:39 ID:???
ハヤテのキャップ青じゃない方が良かったなぁ
144名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:24:02 ID:???
>143
ヒント:村雨から移植
145名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:25:42 ID:???
ムラサメも買うしかないのか、キャップだけのために
146名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:26:05 ID:???
ビックでハヤテとデドコンをゲット!デドコンの定価に700円を足した
値段で2体買えるんだから3割引とは恐ろしい物だな・・・・
147名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:32:16 ID:???
ビックやヨドなどの安い店もなくザラスもなくテレ東も映らないせいで模型店の入荷数も少ないけどなんともないぜ
148名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:33:55 ID:???
>>147
おまえカッコイイな
149名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:35:55 ID:???
>>116
そっちのことを伝えないで、なんでこんなどうでもいいことを伝えるんだろうか。
http://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/050725/GZ015_hayate.htm
150名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:37:55 ID:???
>>149
ブースター黒の方が格好良いのに(´・ω・`)白
151名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:43:48 ID:???
>>139
可動ギミック付ってのが不安だな・・・
アートスタチューのフューラーみたいに、
無理矢理後付けしてウボァーって事にならなきゃいいんだが
152名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:47:51 ID:???
>150
ヒント:塗装
153名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 13:53:15 ID:???
デドコンも初回限定カード及びZpoint付いてないんか・・・
154名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:20:02 ID:???
>>134
そこまでピッタリだと、富井は初め入れる気だったんじゃないかと思えてくるw
155名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:25:25 ID:???
>154
でもちゃんと蓋しめて目が出てる画像はないよな?
156名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:28:09 ID:???
鉄コン持ってないんで始めから仕様だったら申し訳ないんだが
デドコンの動力ユニットの確認をしてたらユニットから泣き声の
ような音がするんだ。これって鉄コンの頃からの仕様なのか?
説明書にも箱にもバイオみたいに咆哮サウンドがある〜なんて
書かれてないから心配になったんで。
157名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:32:53 ID:???
デトコン高いから鉄コン買ってこよっと。
鉄コン1500円だからな〜
158名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:33:55 ID:???
>>156
コングを手に入れた者が等しく通る道。

新たなコング乗りの誕生を祝福するよ。
159名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:37:48 ID:???
>>158
よく解らんがココはありがとうと言っておこう。
160名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 14:43:25 ID:???
>>159
アレは仕様だよ。泣き声らしいけど、雑音にしか聞こえん罠w。
アレを何とかしようとして、BOX分解して音を出している部分を切断して
戻したら、何故か後ろ向きに後ずさりするコングに生まれ変わっていた。
ギヤ間違えた・・・・・・?
161名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 15:00:52 ID:???
>>160
音のなる原因の金属パーツを外せばOKじゃん♪とか思って外したら
首の部分がカチッカチッと音がなるようになったw。
アレが無いと駄目なのか・・・・仕方なく元に戻した。やっぱ雑音にしか
聞こえないよな〜何かいい解決方法はないのだろうか?
162名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 15:03:40 ID:???
ケツ毛ごと愛するのが一番かと
163名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 15:32:58 ID:???
ああ、こんなにデスピオンが欲しくなるとは思わなかった。
デトコンと同時再販でもしてくれればいいのに。
164名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 15:42:29 ID:???
デスピオンは探せば普通に売ってないか?
165名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 15:57:33 ID:???
>>161
ギアと干渉してる部品がシャフトに付いてる筈だ。
その部品を切り取ってしまえ。

俺はイエティを消音仕様にしたよ。
166名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:16:05 ID:???
167名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:17:35 ID:???
>>164
20分の1は見かけないが24分の1の方なら見かけるな。
まあ、此方の方がサイズが小さいから好都合ジャマイカ?値段は張るが。
168名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:22:55 ID:???
>166
5/5/4/4/って凄い切り方だな
ホントにばら売りはしないつもりなんだろかねぇ
169名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:28:53 ID:???
ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック (DVD-BOX) 【完全予約限定生産】
【2005年12月7日発売予定】 メーカー希望小売価格 29,400円(税込)
ZOIDS待望の新シリーズ「ゾイドジェネシス」スタート!
惑星「Zi」にて惑星征服をもくろむディガルド武国とそれに立ち向かう主人公「ルージ」たちの、ゾイドによる戦いを描いたストーリー。
キャラクターの等身大感、メカデザインの魅力、従来のシリーズに近い世界観などで若年層から昔のコアファンまでを魅了。
T今回はゾイド最大の魅力である「玩具」をセットにしたBOXシリーズの登場です。
それも希少価値の高い「ムラサメライガーホロテック」を、このBOX商品の限定特典としてご用意!
このDVD-BOXでしか手に入らないプレミアゾイドは、新シリーズ「ゾイドジェネシス」の人気と相まって、大きなブームになること必至!

※SPECIAL BOX第2弾は2006年2月に、第3弾は4月にそれぞれ発売予定(こちらもスペシャルゾイドとのセットとなります)
※第1弾〜第3弾のすべてのBOX をお買い上げの方には、なんと「バイオメガラプトル ホロテック」を差し上げます。(詳しいお申し込み方法は商品を御確認ください。)
※画像は通常版のムラサメライガーです。現物は透明カラーとなります。

>>惑星征服をもくろむディガルド武国
全BOX購入特典:バイオメガラプトル ホロテック;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
170名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:31:09 ID:???
2ヶ月おきに3万はきっついよなー
171名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:32:14 ID:???
>>139
彩色済みとか価格とか以前に、もう少しポージングを何とか出来なかったのか小一時間...
あまりバランスの良いポーズじゃない。
172名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:32:38 ID:???
>従来のシリーズに近い世界観

従来のシリーズって共通の世界観で無かった希ガス。
というかこのコピー書いた香具師は大して知らないで仕事受けたんじゃ…。
173名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:34:37 ID:???
>171
つーかミィ様はこんな少女っぽいポーズはしないなw
174名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:53:28 ID:???
>>167
設定が違うだけでキットのサイズは同じだぞ?
175名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:55:32 ID:???
>>172
何が言いたいかよくわからんな
176名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 16:55:38 ID:???
密閉式のカバーが嵩張るってことじゃね
177名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:18:10 ID:???
>>175
ジェネシスの世界観が今までよりも大分違うのは分かるよな?(ゾイドサルベージ等)
それなのに「従来のシリーズに近い世界観」ってコメントはおかしいと思うってこと。
無印、スラゼロ、フュザの間でも世界観は違い、後二つはバトル物という事で繋げることも出来るが
それだと戦争をやろうとしているジェネとは合わない。つまり、世界観は近くないという事。

こういうコメントが書けるという事は、書いた本人はゾイドシリーズを大して知らないんだろうなってこと。
正式な宣伝のコメントなのに、そういうのはどうかなって思うわけ。
178名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:21:56 ID:???
従来=無印だろ
バトルモノじゃない=無印、ジェネだろ
179名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:23:40 ID:???
>>178
多分そんな感じでいい加減に分けたんだろうな。
180名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:25:40 ID:???
ムラサメスペシャルエディションはルージ君のフィギュアがついただけなのか・・・
カラー云云は何処に。
181名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:30:12 ID:???
>180
後は実際買った人の報告待ちやね
182名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:31:02 ID:???
ZOIDSアルティメットウェブの写真を見る限りじゃ本体もバイザーも色は違うように見えるけど。
183名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:31:32 ID:???
>>180
カラー変わってるぞ。キットの方は濃い目な青が劇中の淡い青になってるし、
クリアパーツの透明度が大分上がってる。シール部分も塗装だし。
これで3000円以下だというのだから、太っ腹だよ。
184名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:33:14 ID:???
>>183
>シール部分も塗装
マジすか
185名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:35:13 ID:???
スペシャルエディション買ったら、GZ村雨は可動化する予定の俺は今から色んな意味で楽しみでつ。
186名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:36:40 ID:???
>183
タテガミは?
187名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:39:29 ID:???
鬣も白塗装ほしいなぁ
188名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:52:03 ID:???
>シール部分も塗装
流し読みしてたからルージも塗装に見えた・・・

通常より安いからまだ村雨もってなくて投売り前のいつかに買う予定だった人には
かなりいいかもね。
189名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:54:50 ID:???
>>137
合成だそうだ。
ホントはもっとデカいらしい。
でも彼を作るにはデスピオンが必要だな。
190名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 17:59:26 ID:???
本日デドコン買ってきた。
フレームをノーマルアイアンコングの赤に変えたらカッコよくなったよ。
191名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:08:07 ID:???
>>185
あれ?ムラサメスペシャルエディションって9月じゃなかったけ?
192名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:08:47 ID:???
今月ってあと何でんの?
193名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:09:12 ID:???
>>190
うp!うp!
194名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:09:58 ID:???
http://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/050725/murasame_special.htm
このページだと2005年9月15日だな。
195名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:12:32 ID:???
>>194
こ・・公式HPかっ!!!?では
>>185の購入したという報告は一体!?
196名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:13:26 ID:???
購入したなんて言ってないよ落ちついて・・・。
197名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:16:48 ID:???
>195
なんか良い奴だね、貴方は
198名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:20:39 ID:???
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/11(木) 18:18:59 ID:XvwQU1nv ID:XvwQU1nv
ザイリン、ルージに続いてついにガラガにもおまけフィギュアが!!!


                                   ||
    |\/|/|/レイ                     ∧||∧   
    |=━|ニニ|━=>)                  (  ⌒ ヽ 
   /⌒) .●    ●|ゞ |  ←40cm(着せ替え可能)  ∪   )
  /  /ゞ ( _●_) |ゞ/                     ∪∪
 .(  ヽLゞ|∪|  /                        ↑
  \ __ヽノ_/                         購入者
   /  /十/ /      
  |   □■<           .ご`ヽ、 /\
  |   ■□ \         ら,りニ|\  \ ←15〜20cm 
  | /     )  )          /◎ノ  ゙ヽ /
  ∪     (  \         {ミ/`Y◎__)      
         \_)          ミミ) >. )
199名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:22:23 ID:???
>>197
藻前、目がザイりんやブレードさんを見る目になってるぞ。
200名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 18:56:08 ID:???
デドコンとハヤテのZpoint、初回カードについては公式なんも言わんつもりか・・・
それとも以降Zpoint、カードは無しという布石なのか?

今日発売の再販バラッツ見かけなかったな。そういや
201名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:10:00 ID:???
202名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:12:42 ID:???
藁田。お前好きだぜ
203名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:13:06 ID:???
所で、デドコンを購入する椰子、スルーする椰子、どっちが多い?
今までのキットは何だかんだと言いながら、結局購入する椰子が多かったが、
今回のデドコンは流石に問題あり過ぎる様で、スルーする椰子が多そうな気がするが...
204名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:13:41 ID:???
次は花でも出てくるのかな?
205名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:17:06 ID:???
電飾改造は是非うpして頂きたいものだ。
わたしゃデトコンがコング系手に入れるの初めてなので・・・

包帯(プラ)の代わりにミラーマットを包帯サイズに切って巻いてみた。
・・・んーなんかふくらみが足りないなぁ。左右に何か詰めて巻くといい感じになるかも
206名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:19:52 ID:???
デドコンの問題って何よ?
207名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:25:22 ID:???
連動ギミックのオミット
電飾のオミット
棺桶内部のショボ仕様
等等挙げていけばキリが無いので乱暴に要約すれば

「高い」

の一言に尽きるのでは
208名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:27:02 ID:???
デスピオンかデスステだな。
必要なのは。まあ、それかバラッツか。
209名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:27:34 ID:???
これで実売3000円未満だったらここまで文句言われなかっただろうな。
210名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:28:59 ID:???
ここでシーパンを再販してくれ。
211名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:35:21 ID:???
>>209
むしろボリュームがギガに匹敵するくらいなので神値段と言われたかも試練。
212名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:37:56 ID:???
ハヤテ買ってきたよ、初ライガーだよ
赤いライガーって、あと帝国ゼロぐらいだよね
レオンブレードもかな、トリニティが好きなんだがキットないしね
213名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:39:09 ID:???
>>209
投売りで実質半額だから安心汁
214名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:47:36 ID:???
>>213
ゼロファル並に出荷量抑えられるということもある。
昔の富井なら在り得なかったが、今の富井は売れないと思ったらQK2弾を躊躇無く
発売中止にしたりなど、ある程度商売を読めるようになってきているからな。
215名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:53:44 ID:???
どうせ読むなら販売する前に売れないと気付いて欲しい
216名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 19:56:45 ID:???
>>215
コングが売れないのは確定事項なのか?
出来云々は餓鬼達には関係無いだろうから
アニメのプッシュで売れそうな気がするが。
217名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:01:27 ID:???
安ければガキに売れたんだろうけどなぁ。
218名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:04:38 ID:???
そうだよ、肝心の値段がな…

これ買うならDSのソフト買うぜーとお子様にも見放される希ガス
219名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:21:23 ID:???
色代え一部新規パーツのコングマークU量産型とかも4500円だったし、
新規パーツの量を考えればデドコンの5000円もおかしくはない。
作ってみたらボリュームも凄いしな。アオシマみたいな金型流用して種類を
増やしてても一つ一つのプラモの値段が安くならないように、流用パーツの分
だけ安くなるってのは無い。
そりゃ〜安い方がありがたいけど俺はそれなりに満足したよ。


















220名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:27:09 ID:???
>>219
何だ、満足感をあらわしたのか?
221名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:30:40 ID:???
ゾイドタクティクス買いにアソビット行ったら
いきなりゾイドの取り扱い始めてたんでバイオラプターを一体買ってみた
小隊買いに目覚めてもう2体ぐらい欲しくなってきたw
222名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:36:52 ID:???
>>220
ちょっと間違っただけさ・・・・満足感と受け取ってもらっても間違いじゃないが。
223名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 20:55:38 ID:???
再販ジェノブレ買ってきたが、この値段でこのボリュームは凄いな。
お得感がある。

やっぱり値段という要素は重要だよ。
デドコンもせめて4000円までなら評価も違っただろうに。
あの地球防衛軍も2000円だから神扱いされた訳で
5980円だったら叩かれてただろう。
224名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:05:59 ID:???
デス様より高いんだよな・・・。
225名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:10:47 ID:???
>>166
なぁ・・・

ホロテックっていらなくね?
226名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:23:16 ID:???
小学生の2人組みが「デトコンどこだー」とか言いながらゾイドコーナー見ていて、結局ジェノブレ買ってたのにワロタ
227名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:33:36 ID:???
(ノ゚Д゚)<なあなあ、デドコン買いに行こうぜー ('A`)<いいよー


デッドリーコング 3999円(定価5000円)

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・
 

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

 _, ._
(;゚ Д゚) …!?




(ノ゚Д゚)<ジェノブレ買ったぜー ('A`)<いいなー
228名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:36:23 ID:???
>>227
箱の大きさを考慮するとガキの場合…


デッドリーコング 3999円(定価5000円)

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ゴク・・・


(ノ゚Д゚)<とうちゃーん!
229名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:36:55 ID:???
>>228と、誤魔化される可能性がある。
230名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:40:50 ID:???
>>227こうだろw

(ノ゚Д゚)<なあなあ、デドコン買いに行こうぜー ('A`)<いいよー

(ノ゚Д゚)<デドコンあっ…

つジェノブレ

( ゚д゚) ・・・

(ノ゚Д゚)<ジェノブレ買ったぜー ('A`)<いいなー
231名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:41:20 ID:???
>>228
ギガとかデスとか買った餓鬼は本気で騙されそうだw
232名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:42:39 ID:???
デドコン買うくらいだったらデス買うな俺

糞キットと不朽の名作の差
233名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:51:10 ID:???
今日ざらすに特攻した俺の場合。

「おい、これ見ろよ!」
「なんだよ」
「デスザウラーだって、ディガルドの新ゾイドかな?」
「えぇ〜カッコワリィ。トリケラの方が100倍カッコ良いよ、それにバイオティラノのパクりっぽくない?」
「う〜ん、確かに似てるな〜。」
「あ、こっちにデッドリーコングがあるぜ!」
「マジ?今日発売だったんだ!」
「3000円だって、やし〜俺こっち買うからお前ハヤテの方買えよ」
「なんで!お前がハヤテ買えよ!俺はでっ…(俺に気付く)」
俺、何故か逃げるようにゴリラ、ハヤテ、ジェノブレ、ストソー持ってレジへ


確かこんな感じの会話だった。…よっぽどかデスの方がティラノより先だと言いたかった。
それにデッドリーコングは3999と値札はついているが3000円ではけして無いのだと…安くは無いのだと。
234名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 21:59:43 ID:???
デドコン人気じゃん
235名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:01:18 ID:???
3999円マジック・・・子供には効果あるのな
236名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:02:00 ID:???
>>233
つか、1人一体ずつで揉めてる奴等の前で藻前という奴はw
237名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:02:10 ID:???
餓鬼はただ単純にかっこいいかどうかで決めるからな

おれらみたいに電飾がついてないのどーのこーのって言わんからな

彼らのほうがより純粋にゾイドを楽しんでいるんだ
238名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:04:42 ID:???
電飾が付いてる、付いてないだって純粋だ。
だってアニメではコングの目が光ってるジャマイカ
239名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:04:58 ID:???
>>233
その子供達の目に、藻前はどう写ったのだろう…
240名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:05:51 ID:???
そりゃアニメだからだろ

目が光らないのって暗に死んでるって言ってるのと同じようなもんだからな

アニメでは光ってるのにキットでは光らないなんて例はありすぎる
241名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:06:16 ID:???
これでジェノザウラー再販させてたら余計にティラノのパクリに思われてたのか・・・?

しかしトリケラはアニメ効果高そうだな。俺もアニメで見て買った口だが。
早く他のバイオ勢が出てくる姿を見たいねぇ・・・。
242名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:06:49 ID:???

で…
デスザウラー格好悪い…orz
そんな…これがジェネレーションギャップというやつか…
243名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:07:33 ID:???
>>242
いや、ジェネから入ったならバイオベースが摺り込まれているという可能性もある。
244名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:08:55 ID:???
無印見ればその破壊の魅力にとりつかれる筈さ…

タクティクス買う餓鬼っているのかしら
245名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:10:10 ID:???
>>242
あの眼がかっこ悪いと思うのもあるかもしれん。一番最初は俺もそう思ったかもしれん。
でも今はデス様マンセー(;´Д`)ハァハァ
246名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:10:51 ID:???
>>244
良く分からないまま買ってしまう奴とかいそうだな。
247名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:12:00 ID:???
>>227といい>>233といいどちらもネタ臭いけどな。
248名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:12:16 ID:???
>>242
線のラインが古いのかもしれない。
おいらはこういうのが好きなのだが、今の子はトゲトゲしたのが好き。
249名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:13:33 ID:???
デドよへやっと組み終わり
漆黒のボディと金縁の装飾の高級感のおかげで
四千円くらいの価値はある気がする・・・

俺、見た目に騙されてるんだろうか。
250233:2005/08/11(木) 22:13:37 ID:???
>>247
ネタだといいんだけどな。
デスザウラーかっこ悪いデスザウラーかっこ悪い…('A`)コンヤハ、グッスリネレソウニナイナ
251名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:18:00 ID:???
>>244
コロコロとかTVのCMでもやってるしな
ちょっとはいるだろ
252名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:18:55 ID:???
つーか、小学生がそんな事細かくペラペラ喋るかと(ry

町中ゾンビだらけでパニックになってるのに
律儀に日記をつけるラクーンシティの住民並に胡散臭い
253名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:19:06 ID:???
>>250
箱だけで伝わるものかよ
実物見せてそれ言われたら
そんとき凹んどけ。
254名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:20:39 ID:???
デスザウラー古臭いんだよな

古臭くて当然だ、だって設定上も昔のゾイドだから

だけで俺はデス様ハァハァ
255名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:21:31 ID:???
>>252
偶には外に出ろ。今の餓鬼等は昔に比べて驚くほど口が達者だぞ。
本当、うるせえのなんのって。しかも内容のないような事ばっかりだ。
256名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:22:27 ID:???
257名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:22:57 ID:???
>>256
また、王子の影響か
258名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:23:34 ID:???
>>233
トリケラのほうが100倍カッコイイ・・・・100倍・・・100倍・・・・

個人の主観とかあるけど100倍、100倍っすか


とりあえず今日はデス様にトリケラをふみふみさせて寝ます
259名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:23:49 ID:???
>>256
残念。ルージ君既出だ
260名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:23:52 ID:???
>>249
漏れも見かけだけはいいと思うよ。見かけだけは。
261名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:24:23 ID:???
>>258
まて、子供の言う事だw
ゲオルグも病み上がりなんだからふみふみは勘弁してやれ。
262名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:24:28 ID:???
とりあえずハヤテ買って組んでみたんだが
ブースターが開きっぱなしなんだがこれって仕様?
説明書ではスイッチで開閉ってなってるんだが
スイッチ押しても何の関係もない状況…初期不良?
263名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:25:02 ID:???
>>262
NG
264名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:25:18 ID:???
手動で押さえて戻した?
265262:2005/08/11(木) 22:27:37 ID:jcUfuf2R
>264
うん。手動でスイッチポチポチしても反応なし。
で、羽(金色のやつ)をいじると開閉するんだわ
やっぱ初期不良かな。バラしてみるかなぁ
266名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:28:54 ID:???
んなぁぁぜぇぇぇだぁぁぁぁぁぁ


ひょっとして今の糞餓鬼には通じないのかorz

267264:2005/08/11(木) 22:30:06 ID:???
えーとスイッチは押しても開くだけ…
閉めるのはブースターを手で押さえつけるんだけど
戻らない?
268名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:30:12 ID:???
その子は雨の中執拗に追撃するトリケラとゲオルグに惚れ込んだのさ。いいジャマイカ
269名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:31:28 ID:???
俺無印から入った厨房だけどデス買った事ないから
今だに良さ分からない
270名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:32:33 ID:???
>>255
内容の無い事ばかりだ、と言うのなら>>252への反論になってないと思うが。
271262:2005/08/11(木) 22:32:57 ID:???
>267
戻らないよ…まず閉じた状態が保持できてない。
開きっぱなし。手で閉じても離すと開いちゃう
272名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:33:30 ID:???
>>262
買って確かめてみれ。
273名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:34:01 ID:???
間違えた、>>269ね。
274名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:37:25 ID:???
確かに今トリケラ&ジョージは旬だからな
275名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:38:55 ID:???
逆に今売れないとヤバイ品。
276名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:40:01 ID:???
>>273
金も置く場所も無い
277名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:40:51 ID:???
無いなら作ればいいのさ
278名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:41:38 ID:???
今週辺りハヤテがトリケラと対戦するらしいが・・・トリケラが少々心配だな。
散々暴れまわったしそのままあぼんぬされちゃいそうだ。

個人的には四天王揃うまでは欠員は出ないかなーと思ってるが。
279名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:42:54 ID:+VbqC1ky
>>115
レゴは昔からブルジョア御用達
280264:2005/08/11(木) 22:45:45 ID:???
押さえつけた時に、スイッチ押すと動くデッパリ?が
赤いパーツの下にかかってない(止めてない)と駄目なんだけど
かからない?かからないんだったら不良品なのかな…
281262:2005/08/11(木) 22:54:46 ID:???
>280
d!
単にパーツ逆につけてた…orz
282名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:58:49 ID:???
>>266
フュザからゾイドに転んだうちの子6歳はギルベイダーの写真をみて
「うわっ、キモッ」
と言ってたけどなw
283名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 22:59:38 ID:???
>>282
それは仕方がないだろ
だって末期ゾイドだし
284名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:00:11 ID:???
>269
デスはなあ...かつて機械むき出しのモールドだらけだたゴジュラスとサラマンダーしか
大型電動2足歩行が無かった時代、しかも帝国軍はどちらかと言うと悪者陣営で万年負け続けが
常識だった当時のゾイドの世界にレッドホーン、アイアンコングに匹敵するシャープでスリムな造形、
それでありながらその禍々しい形相と言う二律背反するデザインで当時の子供達の度肝を抜き、
荷電粒子砲、キラークローがもたらした数々の破壊行為、そして帝国の中央大陸制覇と言う、
大どんでん返しをしてのけ、マッドが登場するまでの間、あらゆる新型や改造ゾイドを
投入しても全くと言って良いほど負けなかったと言う、あらゆる面の既存の常識を打ち破った
ゾイドだったのだよ。
ゴジュラスマークUをズタズタに引き裂き、その生首を地面に転がしていた
当時のデスの箱裏の活躍写真は、ゴジュラスこそ最強だと思っていた当時子供だった俺に
深刻なショックとトラウマを残したし、新世代の共和国のヒーローゾイドだった
シールドライガーさえもの片手でその首をねじ切っている写真は
「どんな新型でもコイツは倒せないのか!!」と半ば絶望感を味わったよ。
再販した後の無印での活躍も凄かったが、旧時代のあのショッキングなバトスト掲載写真は
マジで背筋が凍りついた。
今でこそコイツを超えるゾイドは沢山いるが、コイツ以上にダークゾイドとして
のインパクトを印象突けたゾイドは無い。
キットの良さもあるが、過去に流されたメディア情報も魅力的なゾイドなのよ。
285名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:02:59 ID:???
FZギガって、ヤフオクだともう2000円弱が相場なんだね。
デドコンもこれくらいにはなってくれるかな?
286名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:03:06 ID:???
>>284
>魅力的なゾイドなのよ。
まで読んだ
287名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:04:02 ID:???
>>286
全部かよw














とでも突っ込んで欲しかったのか?
288名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:04:58 ID:???
>>282
デッドボーダーとかヘルディとか見せてみよーぜ
289名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:05:02 ID:???
デスはむき出しで当時の子供達の度肝を抜き、まで読んだ。
290名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:05:03 ID:???
>>284
>マッドに首を串刺しにされた。
まで読んだ
291名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:08:19 ID:???
ヴォルフ・ムーロアのために、まで読んだ。
292名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:08:33 ID:???
>>290
先を越されたw
293名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:09:10 ID:???
>>284
>デッドに首を串刺しにされた。
まで読んだ
294名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:09:47 ID:???
ちょっと待ておい
>「それにバイオティラノのパクりっぽくない?」
>「う〜ん、確かに似てるな〜。」
ネタにしても有り得ない。
どれだけ目が腐ってるんだその餓鬼共は。
295名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:12:18 ID:???
お前らもほんの5、6年前はそんなもんだったんだ
生暖かい目で見守れ
296名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:13:04 ID:???
>ゴジュラスマークUをズタズタに引き裂き、その生首を地面に転がしていた
旧デスの箱裏にはそんな写真が載っていたのかヨ!エグイなあ...
297名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:13:39 ID:???
>>294
童心に帰るんだ…童心に…
298名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:15:10 ID:???
>>295
いやぁ。
大きさ、形、姿勢、カラーリング、デザインコンセプト。
何から何まで違う物を似てると言った頃は流石にありません!
299名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:15:37 ID:???
>>233は単に>>227に張り合って書いただけだろ。
というか大人のヲタが子供の評判を語っても説得力無いから止めとけ。

300名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:16:54 ID:???
>>298
確かに…と思って手元のコロコロを見る。
再販デスの箱絵にそっくりなジオラマが…。
301名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:20:05 ID:???
>>299
>大人のオタ

たぶん上の流れの主流は厨坊だろ。
まあ、ネタに流れて楽しむというのもアリだけどな。
302名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:22:58 ID:???
SPエディのライガー、色がかっこいいな
303名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:23:58 ID:???
>>302
SPエディってすごい略し方だな。
304名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:24:15 ID:???
フィギュアがアレだがな・・・漏れ的には72分の1のほうが
良かったよ・・・
305名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:29:05 ID:???
>>233
それってマジ悲しくない?
恐竜型ってだけでディガルドなんぞの犬扱いされるデスザウラーテラカワイソスorz
306名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:30:28 ID:???
>>305
>>233がネタでもジェネ新参は恐竜型=ディガと考えやすいんじゃないだろうか。
307名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:31:32 ID:???
ザイリン人形のおまけのバイオメガも劇中みたいなメタリックバーゾンなら
迷うことなく買うのに
308名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:36:48 ID:???
>>306
富井の狙い通りじゃないかorz
309名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:37:26 ID:???
流れを読まずにハヤテとコングゲット
今回は初回限定のゾイドカードってついてないの?
310名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:39:21 ID:???
このスレ住人もバイオの害にようやっと気付き始めたようだな
311名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:41:39 ID:???
ギガやアロが出た時、
「これって餓鬼は帝国ゾイド扱いしそうだよな。最近は肉食恐竜=帝国だし」
とか言うアフォた出たけど、結局餓鬼がそんな勘違いをする報告は一度としてなかった。多分。

しかし>>233を見ろ。
銀河は間違いなく終焉へと突き進んでいる。
312名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:42:58 ID:???
>>235
あるみたい。
新ゾイド発売したばかりの頃、ザラスで店員さんと話してるとき聞いた。
313名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:43:01 ID:???
>>311
別にいいじゃん。とか思った俺はもう染まりつつあるのだろうか…う、うう、ディガァ
314名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:45:53 ID:???
また通常恐竜厨か
315名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:46:31 ID:???
ゴリラはモリモリ余ってるのに
ハヤテうってねーよ
316名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:47:51 ID:???
心配すんな
定着してると思ってるのはトミー社員とおまいだけだ
317名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:48:14 ID:???
ほう。売れてんのな、ハヤテ。。アニメ登場したらどうなるだろうか。
318名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:48:43 ID:???
>315
だから後悔する前に買(ry
319名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:48:52 ID:???
>>316
>定着してると思ってるのはトミー社員
この時点でアウトゥ
320名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:49:10 ID:???
>>312
地味ながら意味があるんだな
321名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:52:00 ID:???
ハヤテ2200ちょいだからなぁ
俺が買ってたときは、俺と同じような人と、子供に携帯で指示されてるらしいお父さんがハヤテ買ってたよw
322名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:52:20 ID:???
>>316
それは大いなる勘違いだなw
323名無し獣@リアルに歩行:2005/08/11(木) 23:53:32 ID:???
>>321
ルージキュンに携帯でコントロールされるラージパパン想像してシールドブロックス握りつぶしたw
324子供:2005/08/12(金) 00:01:44 ID:???
>>321
これ違うよ、パパ!
ムラサメって言ったのに!

確かに箱に「ムラサメ」って書いてあるけどさ・・・
325名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:03:42 ID:???
あー、ひょっとしてそれで回収したのか?
326名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:04:59 ID:???
子ども受けはいい・・・と見てよいのかね。
売れてるなら視聴率が高かろうが低かろうがどうでもよく思えるな。

まあ個人的にジェネは合わないが。
327名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:07:09 ID:???
ハヤテ買ってきた。かっこいいなぁおい。
でなんかカードないとか背中のが色違うとかいろいろあるけど
回収して正規版だしたりしないよな? さすがに二つも買わねーぜ?
328名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:08:26 ID:???
ハヤテの誤植は回収はせずに店頭分に関しては後日送付のシールにて対応する
次回生産分からは改正して出荷  らしいです
329名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:11:22 ID:???
ハヤテも死狸もあれだけ待たせてこれかよ
330名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:14:06 ID:???
>>329
タヌキ違うタヌキw
しかも、パンダから数えたら殆んど待ってないだろ。
331名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:14:52 ID:???
昨日の興奮冷めやらぬところ申し訳ないが
Qk2弾とGZー016レドラーが発売中止になりましたとさ
GZ−016にはムゲンが繰り上げになります

そういえば、バラッツ2弾はパワーアップパーツに進化したそうだが?
332名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:16:12 ID:???
ハヤテ完成〜。
赤明るすぎるかと思ったけど、組み上がってみると白と赤のコントラストが美しい。
左右のブレードの長さが違うとは気付かなかったよ。
しかし、これ素体がムラサメと色以外同じだから、CASでも通るなあ。

どうでもいいが、背中に付ける胴回りの輪、スカスカですぐとれるね。
333名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:17:30 ID:???
>>331
>GZー016レドラーが発売中止
ソースの件
334名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:18:11 ID:???
>>331
\   ナ ゝ     ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7    /
  \  ⊂ナヽ °° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o  /
                             _______,,,,.......,
           ,-''''''-------''''''"""`"""~|~"~|___,,,,,,,......l..l.l,,,,________,,,,,....--''''"""~
,........---''''''''""""~~,./"r"~~\---......,_`'--....,,lニ'___,,.--,...,---、--------''''""_________,,,...---''''""~
.,l'.,l'.,l' /""""~~~~~  .l     l   ,-/-/''--...,_`'''-..,...|,_|,,,,,l,......l      ,....--'''"~.............---'''''"
,l'.,l'.,l' ./_______il,,,_し.....,  ヽ..,__,..ノ  ,/,/ /.    `)  .)__l__,,,l.,_   ,.-''~..--''""~
-------"-------.,,,\ \-----iiiiiiii.---------'" /.|...,,_ "'i,,_,.-'-''""""""''''--:....,,_
,'l, 'l,. 'l, 'l, 'l, 'l, 'l, 'l,/ /_______________________________/|. ,/  ,,\,,,lk'   /~`ヽ    ,''""'-ヽ,
:`'''--....,,,_l, 'l, 'l/' ,/-'""| || || || | | || | | || | .|""|// ,/    し  .^''-'''"--'''''",,....,;----,
---...,,,__ ~"'''" /<,,_l,,___`',`',`',`',,,'v,V,.V:.l, |.,l___/,-''゙..,,,,,.........,,,, _,,...-'",,.-,-l'''l'l"l'l"l l l l"l"~
し     ~"'''-,"'",   `'-..-,|_,l, ||,|.| |'| |'| |'| l''l';/'  /^~~ /... /::/,,,..-'''l'l"|.l'l l,l l,l l,l l,l,l,l,l,l
.,    / /'l, し    `-'-'l,,-,`' .`' `' `' `   /-''''""/:::./:::/,,:,::::;;:;::',:::","
-,  / //'::'l,_  //,  `-'"`.-, ..      /:::::::::./"',l:/---l;""'-..,/ll,-,, , ,
,/'l,'  /,./   /~'-,'-,//"'-.,  .`''-",l,,-'l  ,,./,___,,,..-,,,,/,,,........,l,,,,__ `''-l,,,i,/l/l'l,/l,l,
'-/,l,/ ,/'   / '~~'|::::l,,く/,/`''-..,,  `''-'.'" """"/::::::"" ( )__--,,,,,;;;;;'--:..,_`''-l,,l_l,,l,
 /'-.,./   ,/ `/-'l,_'L,`'-..,, ,,,,/,    `'/" ,/:::::::::::::/"=""'''/_____/=lノ""-::,,"'',-ヽ
/  ,/`'-.,, /  /   ~ `''-..,,l,,,..l,`''l'"""~~l  /::::::::::::/=ミソ,/',/',/'ノミ丿
335名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:19:54 ID:???
ゴリ、ゾイドはあくまでインテリア、電池入れない派には神かもしれん。
しかし動かしてナンボ派としてはギミックに不満が・・・
336名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:20:02 ID:???
>>GZー016レドラーが発売中止
マジ?
八つ当たりか?
337名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:20:12 ID:???
>>333
あ……み… o―rz
338名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:21:00 ID:???
この状況でギルベイダー発売中止+アニメ登場もお蔵入り
になってももう驚かない
339名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:22:00 ID:???
>>336
な、なんの?俺達がデドコンを馬鹿にした事か?タクティクスを馬鹿にしたことか?
ぬぅあぜ、村雨は4種も出してレドラーは発売中止なんだぁ。
340名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:22:27 ID:???
買おうと思ってたのに…
ギルとデカルトのみか第三勢力
341名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:23:21 ID:???
>>338
馬鹿、今回レドラーが発売中止になってもアニメでは出るに決まってる。
そして、富井は堂々とEZのバイオレッドラーを出すのさ。
342名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:23:43 ID:???
TOMYクオリティならあり得るから怖い・・・
ま、デスとかジェノブレの再販あったし、そろそろ何かオチが来るころ
だと思ってたよorz
343名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:24:26 ID:???
>>339
>村雨4種
344名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:24:28 ID:???
つかレドラー最初からいらないからキニシネ
345名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:25:06 ID:???
ホワイドラーorz
346名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:25:13 ID:???
>>340
社員A「色々あってレドラーが発売中止せざる得ない状況になったワケですけど。」
社員B「ギルベイダーとデカルトドラゴンだけだと新勢力ドラゴン軍団も寂しくなりますな。」
社員C「いくら何でも2対だけってのは寂しすぎますよね?」
社員D「いっそディガルドのゾイドに設定変更しましょうよ。」
社員E「仕方有りませんね。」
347名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:25:57 ID:???
アニメ出番なしでも驚かないが発売中止は驚く
ていうか困る
348名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:26:46 ID:???
ゆめを〜みてた〜orz ながい〜ゆめを〜orz
349名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:26:46 ID:???
>>343
村雨、疾風、SP、夢幻
350名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:26:57 ID:???
ブルーアイズホワイトドラゴン型ゾイド発売中止が・・・orz
ま、お台場でレドラー(ガイロス空軍仕様)買いだめした俺は勝ち組よ。
あの時、買いだめしなかった香具師は負け組m9(^Д^)プギャー
351名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:27:06 ID:???
社員A「色々あってレドラーを発売中止にせざる得ない状況になったワケですけど」
社員B「ギルベイダーとデカルトドラゴンだけだと新勢力ドラゴン軍団も寂しくなりますな」
社員C「いくら何でも2体だけってのは寂しすぎますよね?」
社員D「いっそグレードアップパーツ抱き合せのボッタクリでガンギャラド出しましょうよ」
社員E「仕方有りませんね」
352名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:27:54 ID:???
>>350
違う。レドラーそのものよりも、青クリアーが重要だったんだ。
353名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:28:25 ID:???
>>351
GJ!社員!!
354名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:29:07 ID:???
>>353
それはひょっとして(ry
355名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:29:40 ID:???
レドラーそのものが重要なんだよ
356名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:30:17 ID:???
富井…というよりゾイド部門、今回は真面目に失敗したくないんだな。
だが、この判断は正しかったとは思えないぞ。
我等ゾイダーから見ればQK2弾中止のプラスを遥かに超えるマイナスだ。
357名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:31:29 ID:???
>>356
×マイナス
○プラス

あのクオリティは勘弁して欲しい
358名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:31:41 ID:???
しかし、白竜軍三種の中でどれか必ず中止にしなければ成らないとしたら…



残念ながら俺はレドラーを選ぶだろう。
359名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:31:49 ID:???
>>356
だから新作の裏で人気キット再販やったり、ギルを出したりして
るんだろ。
360357:2005/08/12(金) 00:32:01 ID:???
って…スマン、普通に斜め読みしてたorz
361名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:32:19 ID:???
メーカーからの商品変更などのお知らせって
メールの形でも来るし、業務用の文章を公開するのもなんだし
まあ、相談室にでも電話かけてみるしかないんでないかい?
つながんないんだよねー、あれ
362名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:32:51 ID:???
ジェネシリーズで作為的に非バイオ恐竜型の存在を黒歴史化してるように、
レドラーも・・・ってのは流石に違うか?

それでも作為的な匂いはするけどな
363名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:33:16 ID:???
>>358
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

デカルトは正直…
364名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:34:15 ID:???
まあレドラー前に再販かかってたからな
他にドラゴン……マトドラとかか
365名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:34:54 ID:???
デスレイザーだけがハチ
366名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:35:02 ID:???
やっぱギャラドだろ
367名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:37:21 ID:???
社員A「色々あってレドラーを発売中止にせざる得ない状況になったワケですけど」
社員B「バイオプテラを出してしまった今、やっぱりあれが『ドラゴン型』だなんて厳しいですよね」
社員C「だが、コアファンを軽視した、とか言われかねませんよ?」
社員D「連中はギル、デッドで抑えてある。騒いだとしても小規模に終わるさ」
社員E「(レ・ミィタン ハァハァ)」
368名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:39:34 ID:???
よし。
白レドラーの替わりに白レイノス出そうぜ。
ちょっとドラゴンじゃないけど、俺は満足だ。
369名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:40:19 ID:???
>>368
恐竜博いけよ
370名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:40:42 ID:???
>>368
それは恐竜博…
371名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:41:12 ID:???
>白レイノス
恐竜博用に作ったゾイドを転用する気かぁ〜!
372名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:41:44 ID:???
マテ、キャノピーが青でなくては駄目だ
373名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:43:50 ID:???
第三勢力のホワイトドラゴンズはどうなってしまうんだ?
374名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:44:19 ID:???
マトリクスドラゴンやキメラドラゴンが出てきても違和感無くなってきたな
375名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:45:40 ID:???
マトリクスドラゴンでいいだろ
・キャノピー青
・白
・クリアブロックス
・光の翼付き
376名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:47:15 ID:???
レドラーを消してデカルト量産の国だったらテラツヨスw
デカルトは超ハイテク技術でワイツタイガーより微妙に弱い位のレベルを誇るからな。
案外、第三勢力はディガを上回る技術大国なのかも試練な。地球人が多いとかそんな感じで。
377名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:47:59 ID:???
>>374
第三勢力はドラゴンズだからな。
「ドラゴン型」なら何でもいいんだよ。
378名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:47:59 ID:???
>>375
白で青クリアパーツの的ドラって、かなりカッコ良さそうだな
379名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:48:48 ID:???
>>376
後に出てくる香具師が前に出た香具師より強いのは良くある話だしな。
恐竜帝国に対する百鬼帝国しかり
380名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:49:23 ID:???
ラスボスはZi−ARMS社長か(´・ω・`)
381名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:49:40 ID:???
白+青・・・
ハッ中日ドラゴンズに当てはまるじゃんか!
382名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:49:52 ID:???
レドラーがこんなにも皆に愛されてるなんて
よかったなレドラー
キミの死は無駄にはしないよ
383名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:50:07 ID:???
>>380
1000年は前の文明から立ってるのは確実だから、いくらゾイド人でも凄まじすぎw
384名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:50:08 ID:???
マトドラか・・・羽さえもう少しボリュームあればなぁ・・・
385名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:51:00 ID:???
>>384
そこでバスターイーグルスでつよ。光速を越えまつよw
386名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:55:24 ID:???
塩の亡霊かよw
387名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:55:27 ID:???
レドラーは安いからさ、安いキットってそれだけで
皆(主にお子さん?)がゾイドに触れる機会を増やすと思うんだ。

発売中止だったり企画中止だったり誤植だったり
しかも史上初めてZポイント消えたり、TOMY大丈夫か?
なんかさすがに今回は不安になってきたぞ。
念願のTV放送枠もまだ半年あるのにさ。
388名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:55:55 ID:???
脚部装甲の色分けがシールじゃなくなってるゥ。
ノーマル版もこうしてくれよ。鬣含めて。
そしたらもう一体買うぜ。
と思った。
389名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:56:38 ID:???
>>331
で、何でこれをみんな信じてる訳?
390名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:58:08 ID:???
>>389
ぐーぐーれーよー
391名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 00:59:14 ID:???
>>387
もう葬式(通夜と告別式)は済ませたのに、なかなか埋葬許可を与えられない状態ジャマイカ?>今のゾイドの状況
392名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:03:39 ID:???
網のところ×になってるのとかってそういうことなの?
393名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:04:58 ID:???
うん
394名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:05:34 ID:???
はっきり言おう。「ゾイドジェネシス」は言い換えれば「ゾイドの死亡診断書」だ。
これで旧来のゾイドは全て死滅したんだからな。
まあ、従来ファンを繋ぎとめる鎹は「RZEZゾイドの再出荷」でまかなっているけど。
395名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:07:13 ID:???
ようやくここまで読んだけどなんか負け組とか言ってる人かわいそうだな
ちょっと思った
396名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:10:29 ID:???
今のゾイドは危篤の状態なのに生命維持装置(再出荷とアニメとその関連商品)をつけてかろうじて延命している状態だな。
外せばすぐ氏が迫る。
397名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:11:03 ID:???
ゾイドジェネシス GZ-016 レドラー 発売中止
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/45835;jsessionid=678893F88808891DAE8B22F032AAAF1D
ゾイドジェネシス クイックキット 第2弾 4種セット 発売中止
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/45840
ゾイド THE ONE BLOX 第2弾 発売中止
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/6260
398名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:12:27 ID:???
>>394
ジェネシスはバトストを殺した。

そんな君にこの言葉を送ろう。



それはそれ、これはこれ。
399名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:17:21 ID:???
もしかしてレドラーって
あまり売れなかったのかな。
400名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:19:05 ID:???
うぉっ!?
今気付いたけど既出か?
ムラサメ誤植より何より


ハヤテの箱にZiポイントついてない!


とうとう廃止にする気か…
401名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:20:13 ID:???

           _,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、   
        ,r'"  ノ(       `ヽ .ビキ
       / ::.   ⌒     ノ(    ヽ   ビキ

 .    /            ⌒    \
     j  ()              ()  |
     |  r======================、 |
     |  `\、-:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-=,,/"  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    \ ̄´::;i,  i `''. ,,/     |    | 久々にむかついた
     i  () ヽ、  ̄`==lF=="  ,-'" () .|    | 
     .|     `ヽ、   || .  ,r'"      |  < レドラー発売中止?
    . |ゝ---、    |  ||   |   .,,----イi.   | ハヤテやデドコンでも発売中止にしとけよ
    (__ ̄`ヽヽ、  |  ||  .|  ,/,ノ" ̄_ )   \________
  ──: /ゝ--、 ゙l;: |::. ||  .|  ,i' _,,ノ'"、──ー
/   / .| .L `ヾi゙l;:  . ||   ,,/i,=';L.j|r':| \   \
  /"  | .  `''-、`'ー--─'";;-'''"    ,|   \_
402名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:24:01 ID:???
ムゲンが016だと017,018が発売してからひと月後に016が出ることになるので
まだまだ変更されるかもしれないな
403名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:26:45 ID:???
>>400
ほんの少し上にも書いてあるよ
404名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:41:18 ID:???
この企業としての凄いグダグダ感(発売中止の山、誤植、デトコンの出来)


これが…富井クォリティ?
405名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:43:18 ID:???
デスザウラー買ったらパイロット無かったぞ
406名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:43:47 ID:???
QK2弾の中止の報は夕方ごろには出てたようだが
初出はどこのスレ?
なぜにレドラーも一緒に情報が出てこなかったのだろうか?
不思議だ

407名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 01:45:10 ID:???
まだ発売もしてない商品の二弾を早々に発売中止するなんて滅多に起こらない事態なのだが・・・
よほど、体力(資本力)を落としていると見る。まあ今までのツケを鑑みれば当然か。自業自得よ。
408名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 02:20:03 ID:???
レドラー中止はジェネシスモルガと再販モルガ同じような時期に出した教訓が生かされたかな
409名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 02:54:23 ID:???
この棺おけ、デス様によく似合うな。
410名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 03:15:00 ID:JhzcJvFS
Zポイントってクリア-ゾイドの懸賞で使っただけだよな

あんまり使い道がないから消したんだねえ
411名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 03:17:58 ID:???
いや、今月の伝ホだかにまたポイントキャンペーンやるって告知あったんだよ。
それなのに肝心の主要商品から突然消えたからみんな驚いてるわけで…。
412名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 03:31:46 ID:JhzcJvFS
ふーむ、そんな急にポイントキャンペーンと言われても箱を捨てちゃってるよ

結構かさばるから捨てちゃうんだよね
413名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 03:43:07 ID:???
こーなったらとっととギルベイダーを発売してくれ。
こいつまで発売中止になったらシャレにならん。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 07:40:34 ID:???
今まで第二弾が出たのってスタチューだけやん
予定通りじゃろ
415名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 07:59:32 ID:???
待ちに待った今日がきた
仕事が終わったらハヤテにデドコンにバラッツに…(*´¬`)ウヒャ、ウヒャヒャヒャ
416名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 08:54:37 ID:???
Zポイント1200以上ある俺は勝ち組
417名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 08:56:45 ID:???
>>406
たぶん情報元はあみあみだろ
418名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:04:31 ID:???
正直富井は前のフュザで失敗した
店頭からゾイドコーナーが消えたりかなり焦ったんだと思う

だからこそギルをつかって一気に客を引き戻す作戦だったんだ

要するにレドラーなんてどうでもいいんだ、再販されたし


で、ドラゴン軍団に入れそうなゾイド探そうぜ
419名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:14:11 ID:???
要するにレドラ−はギルのついでだから
あっても無くてもいいという事でおk?
420名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:19:19 ID:???
もしレドラーの色がブラックレドラーカラーだったら
ぶち切れてたが、別にただ白いレドラーだし
俺はどうでもいいや。ついでにQK2弾も。

でもバラッツ2弾発売中止だけは許せん。トミー許すまじ。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:37:12 ID:???
うちの近所では、いまだに初回ムラサメが山になってるから不安になったけど、
やっぱゾイドはやばい状態だったのか…
そのしわ寄せがレドラーに…orz
422名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:38:47 ID:???
>>418
あんたいろいろな人間を敵に回してるぞ。
423名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:41:35 ID:???
死狸疾風スルーしてブレードとデスザウラー買ったよ。満足満足
424名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:45:01 ID:???
つかフュザって失敗してたか?
メーカー的には美味しいシリーズだったと思うんだが?
425名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:48:31 ID:???
>>424
なんでも、フュザやってからゾイドの売上落ちたらしいぞ。
まあ、2ch情報なんで、どこまで正確かはしらないが。
FZの余り具合を見てると、信用してしまいそうになる…
426名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:57:24 ID:???
近所のザラスはハヤテ山積み、デドコン消失だた
427名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 09:58:36 ID:???
というかフュザの挽回ということなら序盤に発売するべきなんじゃ?
それが物語の後半に発売するということはジェネの売りが下が芳しくないということになると思うんだが。
>>418の理論からいけば。
まあソースなしのレスにいちいち突っかかってもしょうがないけど。

ところでデドコンの副腕って結構自由に動く?
それとも横に開くだけ?
428名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:04:17 ID:???
>>418
さしあたって、思いつくのはギャラドくらい
429名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:15:02 ID:???
>421
お前の田舎自慢はどうでもいいんだけどな
430名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:30:52 ID:???
だってフュザって子供の眼から見てもダサすぎだろ。
何がゼロファルだよ、あんなのゾイドじゃない。
431名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:33:21 ID:???
ゾイドがヤバい状態で、売れない可能性をとにかく排除してるんだったら、
ギルの色が旧と同じになる可能性とかは・・・ないか、流石に。

ところで、Zポイントって>>410の言う通り、「使わないから消した」なのかね?
つまり、キャンペーン自体立ち消えって事・・・?

>>418
グレイヴクアマ
432名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:43:39 ID:???
だって当時ザラス探索してた時、ゾイドコーナーで小学生低学年っぽい子たちが
「このんのマジ駄目駄目だよね。」
「そうそう、RDがう○こ。あんな幼稚園児みたいな考えの主人公いかんだろ」
とかって笑い合ってた。
しかもそのままゾイドが糞だ、とか言い出し始めたからその場で1時間コースの説教を
したい衝動に駆られたため、値崩れしたゼロフェニを手に取ってとっととその場を離れたよ。
433名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:44:50 ID:???
>>421
田舎ではあるが、県で一番の都市なんだけどね。
ちなみに同じ店でもコングMK2やシールドMK2なんかなは即死してた。
434名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:45:43 ID:???
ああ、卓上ゲーム板なら「鳥取」という便利な言葉で片付くのに。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:46:21 ID:???
Zポイントキャンペーンはどうなるんだろうな。
中止なら、今まで集めてきたポイントどうしろってんだよ・・・

>>418
マトリクスドラゴン・キメラドラゴン
436名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:48:26 ID:???
でもちょっと前に
どこかのスレでZiポイントキャンペーンが始まるってあったような・・・
437名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:50:26 ID:???
>>421
地域差じゃないか?
俺の所はムラサメ結構捌けてたぞ。

変わりにソウル山済み
438名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:51:58 ID:???
フュザはアリモノのゾイドとブロックス抱き合わせて、
売りつけようってのが見え見えだった。
常にデドコンみたいな割高感を感じたよ。
439名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:53:19 ID:???
>>432
俺はジェネが出た頃にデパードでジェネシリーズのみ置いてあったのをみたガキが
「あ、新しいのでてる」「えー前のが良かった」とか言いあってんの見た。
フュザの方が良いとか言う変わり者もちゃんといるのか、と思ったな。
ま、一部の変わり者に好かれただけでFZは失敗してるよw
440名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 10:53:51 ID:???
>>420
バラッツ2弾発売中止 のソースって出てたっけ?
441名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:04:30 ID:???
バラッツ2弾も十分アブない気がするが・・・8月から未定だもんなぁ
442名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:11:03 ID:???
そもそも改造パーツセットが出る時点で
バラッ第2弾の存在意義は無くなってるんだけどな。
443名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:12:34 ID:???
バラッツ第二弾の企画自体がが改造パーツセットにシフトしたんじゃないのか?
444名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:12:58 ID:???
>>442
セイジュウロウのバッタのみだろそれは。
ムシキング便乗の虫分、ブロックス分が不足している。
445名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:13:50 ID:???
つか一部の主観的好き嫌いで成否は図れないだろ?
収支が判らない以上、いくら話しても無価値な叩きにしかならん。
もの申すスレでも池。
446名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:16:51 ID:???
>>444
そうか?まぁどっちにしろ
出なさそうだから真実は分からんけどな。
447名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:18:10 ID:???
成否は図れないけど、フュザキットがかなり割り引かれているのは事実…
尤も、そのおかげでゾイド界に戻ってきたんだけど。
448名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:18:54 ID:???
フュザとジェネで不毛な貶しあいは止めようぜ
449名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:20:03 ID:???
>433
100万人居ないと都市とはいえないけどね
450名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:26:35 ID:???
>>449
100万人超えるとなると世界で比べても相当の大都市になると思うが。

http://www.stat.go.jp/data/sekai/02.htm#02-04
451名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:34:42 ID:???
>>447
それも出荷量が判らないとね。
ウルトラ作り過ぎて1k〜2kで投げ売りなんてのも過去にあったし。
452名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:35:02 ID:???
>>448
そこに無印の参戦ですよ
453名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 11:57:13 ID:???
>>446
いや無理に理解してない振りしなくて良いだろ。
バッタは刀、CPはブースターなところから言ってバラッツ2の代わりだとは思えないけどな?
454名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:08:30 ID:???
当方愛知県東部。疾風全滅、剣狼とかの初期のが売れ残り…と思いきや
聞いてみたら剣狼と魂虎が人気で、追加発注したらしい。
455名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:09:56 ID:???
トリケラとの相乗効果かな>剣狼
456名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:16:54 ID:???
>>427
横に開くだけ。
457名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:18:25 ID:???
>>456
嘘をつくな。彼の入っているレビューを漏れは見たぞ。
458名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:21:48 ID:???
はいはいクマクマ。
459名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:23:29 ID:???
昨日ザラスに行ってきたんですけど、疾風もデトコンも順調な滑り出しみたい。
ゾイドでトップエンドがスカスカになってるとこ初めて見た。

まぁ、デトコンは箱が大きいから販売実数は少ないかもしれないですけど。

僕ですか?僕はデスザウラーを買いましたが、何か?
460名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:24:55 ID:???
結局売り上げなんざ今の段階じゃわからんな。
461名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:36:56 ID:???
純粋にアニメの出来自体はかなり良い方なのだがな→フュザ
ストーリーも破錠が少なく、ダラダラしていると言われる前半も
その一話一話はフュザの世界観の説明やその後の展開に必要な話ばかりで
実はかなり無駄の無いストーリー展開をしている。
総評としては良作に入る部類なのだが...全体的にぱっとしないのが痛かったのかな。
ブルーシティと言う狭いエリアでの話、際立つ特徴が無いキャラデザイン、
ごく普通のありきたりの未来的な世界、過激な痛さすら含む程強烈なキャラが居なかった為、
全体としての印象が薄い作品になってしまったのかもしれないな。
462名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:42:33 ID:???
壮大な釣りですか?
463名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:43:20 ID:???
壮大な釣りはこんなもんじゃない
464名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 12:58:46 ID:???
発売中(価格は税込)
GZ-001 砲蟲 モルガキャノリー  1,050円
GZ-002 銃丑 カノンフォート   1,050円
GZ-003 銃狼 コマンドウルフLC  1,050円
GZ-004 猟狗 ハウンドソルジャー 1,050円
GZ-005 鋼犀 ヘビーライモス   1,050円
GZ-006 蝙蝠 ザバット      1,050円
GZ-007 剣狼 ソードウルフ    2,310円
GZ-008 魂虎 ソウルタイガー   3,675円
GZ-009 爆虎 ブラストルタイガー 2,625円
GZ-010 村雨 ムラサメライガー  2,625円(半完成品)
GZ-011 孔雀 レインボージャーク 1,575円
GZ-012 槍鹿 ランスタッグ    1,575円
GZ-013 爆熊 バンブリアン    1,575円
GZ-014 死猩 デッドリーコング  5,040円
GZ-015 疾風 ハヤテライガー   3,150円(半完成品)

GB-001 ///  バイオメガラプトル 2,310円
GB-002 ///  バイオティラノ   3,150円
GB-003 ///  バイオケントロ   2,100円
GB-004 ///  バイオトリケラ   2,100円
BZ-005 ///  バイオプテラ    2,100円    
BZ-006 ///  バイオラプター   1,050円
BZ-007 ///  バイオラプターグイ 1,050円

GZBバラッツ1弾(6種×2色+シクレ1種)各315円
465464:2005/08/12(金) 13:00:45 ID:???
すまん、個人的メモしてたら間違って書き込んだ・・・

吊ってくる。
466名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:22:23 ID:???
バラッツは結構売れているのに発売中止っていうのはおかしくね?
そもそも本当に発売中止なのか?
レドラーはあみあみで発売中止と出ていたけど何故?商業者向けのパンフに出して
発売をアナウンスしておいて発売中止はなんで?1000円程度で買える安いキットだし
子供にある程度売れると思うんだが?ムゲンをGZ16に持ってくるならレドラー販売中止
じゃなくて番号を交換すればいいだけじゃないか?
ギルはGZとは別に限定で復刻するって話を知人の商業関係者から聞いているから
出てくれると確信はしているが、販売中止とかなったらマジで苦情入れる。
467名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:31:15 ID:???
俺はGZ・GB共にすべて発売日に2個買いしてるし、バラッツもBOXで2個買いした。
かなりゾイドの売上に貢献しているハズなんだが・・・・販売中止!?
お前等さ、投売り待つなんてセコいことしないで発売日に買うくらいの心意気見せろや。
ビックとかならかなり安いんだしさ。

>>ギルはGZとは別に限定で復刻するって話を
俺はビックサイトで行われた商業者向けのイベントで聞いたよ。TOMY社員が
「ギルベイダーはオークションでかなりの値がついています」と言っていたのを良く覚えている。
ヤフオクとか見ているのかな?TOMY社員は。

それはそうと誰か、商業者向けパンフの画像持ってない?レドラーとか出ている画像。
468名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:31:16 ID:???
君が苦情入れて意味があるの?
469名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:32:44 ID:???
>>>>>>>>>君が苦情入れて意味があるの?

つ事故満足
470名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:32:58 ID:???
あーあ
ギル復刻なんて言うからGZギル予約キャンセル&スルーの人が増えて大打撃だ
471名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:39:40 ID:???
俺は旧カラーが復刻されようが両方買う。
コンパチVerで劇中に出てくるなら十分存在意義はあるしな。

ときに出るとしたら来年になるのか?>限定復刻ギル
472名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:44:34 ID:???
>>466-467
よく分らないけど。ホントなら黒ギル待ち決定だな。
白ギルはどうせ投げ売られるだろうから、販売日はスルー。
473名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:45:56 ID:???
>投売り待つなんてセコいことしないで発売日に買うくらいの心意気見せろや。

ならそれくらい魅力的なキット作れや、と言いたい。
474名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:49:10 ID:???
>>470
そうでもないんじゃない?
レドラーの件で一番騒がれたのが青キャノピーだから
GZギルにはそんなに影響ないと思う。
復刻が出るにしてもまだ先の事だろうし、
待ちきれず結局GZギル買う人もいると思う。
475名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:49:28 ID:???
ほんのり同意。最近心から欲しくなる新型ゾイドがいない。
476名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:50:58 ID:???
>>466
バラッツが売れてるように見えるのは出荷数が少ないから。
中止の明言はないが、先々月から発注書から外されて未定扱いになってる。
まあまだ公式発表はしてないんだし、業者向けまで上がって中止になるなんてよくあることさ。
477名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:51:23 ID:???
>>474
>>472みたいな香具師も多いぞ
小売店には結構痛いんだろうな
478名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:52:28 ID:???
今、ザラスに来てみたらハヤテのパケの誤植とブースターの色違いについて謝罪文が貼ってあった。

>>456
デスピオンの装甲だけいれてあったねw さすがに全部は入らないよねぇ。
479名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:53:54 ID:???
>>473
投げ売り待ちばかりしてると遠からず打ちきられるかもよ?
ゾイド終焉と定価買いで保守、どっちが良い?
480名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:54:47 ID:???
つーか自演するような奴を信じるのかよw
二個買った程度で売り上げに貢献とかアホかと
481名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 13:54:58 ID:???
心から欲しくなったら安くなくても即買いするけど・・・ここんとこの新作は・・・。
最近の新型は悪くない、決して悪くないんだけど買うのに何故か踏みとどまってしまう。
ハヤテ買うならジェノかデスステ買うかなあ、なんて思ったり。
482名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:01:02 ID:???
>481
結局保守派ってだけだよ、貴方は
483名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:01:32 ID:???
最近の新型で心から欲しくなった物?
俺はシールドブロックスくらいだなぁ。
484名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:02:53 ID:???
バンブリアン・・・は新型じゃないな
485名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:02:59 ID:???
もう置き場所(と金)が無いから大型は何も買えねぇ…
486名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:04:20 ID:???
>>484
新型だってw
487名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:05:14 ID:???
金が白ギルと復刻デッドの分しかないorz
488名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:05:55 ID:???
>>497
本当に欲しければ発売日に定価でも買ってるさ。

投げ売りにならないと買わないって事は、つまりその程度のシロモノって事で。
そんなのが続くようなら別に続けて欲しくも無い。

「ゾイド」というブランドだけで買ってるわけじゃないんだよ。
489488:2005/08/12(金) 14:06:54 ID:???
間違えた、>>479な。
490名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:13:10 ID:???
>>482
そうだなあ、結局保守派なのかもな・・・。いや保守派になってしまったのかも。
EZRZの新型が出るたびわくわくしながら買ってた頃が懐かしいな。
ジェネってもう新型でないんかね?あとはムラサメのエウ゛ォルトのみ?
491名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:15:29 ID:???
主役機などワンオフ機体は複数買う気になれない。
492名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:17:40 ID:???
>>490
新型の意味知ってっか?
493名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:28:16 ID:???
何かやたら必死なのが1匹居るな。
494名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:34:38 ID:???
再販だけでゾイドが維持できると思ってるならお目出度いよな

新しい顧客獲得しなきゃ先細りするだけだ
495494:2005/08/12(金) 14:35:30 ID:???
ただいらないモノを無理に買えとはいってないよ、念のため
496名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:35:50 ID:???
>>494
なるほど。
そして今に至る、と。
497名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:36:06 ID:???
新しい顧客を確保するために異色のデザインのバイオを投入したのでわ
498名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:38:43 ID:???
ゾイド復活時に消防だった奴がもう工房か・・・   俺みたいな
499名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:40:28 ID:???
夏だねぇ
500名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:43:20 ID:???
なーんか、敵もバイオラプターばっかりで飽きるんだよね。
主人公パーティーは色々バリエーションに富んでるのに
主役達と戦い機体の魅力を引き出す為の、敵キャラの種類が少ないのはどうかと。
四天王は重要キャラだから軽々と出す訳にも倒す訳にもいかないし・・・。

ボスが出てくるまでゾンビしか出ないバイオとかザクしか出ないガンダムとか
そんな感じ。
501名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:47:25 ID:???
アンチスレからの誤爆か?
502名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:53:53 ID:???
>>500
ジェネのバトルシーンはワンオフ機のカスタムVS量産機の戦いなんだからしょうがないだろ。
503名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:55:19 ID:???
>>500
つザイリン専用バイオメガラプトル
機体が赤く通常のメガラプトルの3倍の性能。
504名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:55:49 ID:???
>>500
それは富井ではなく製作会社の問題だと思うぞ。毎週のシーンを
作るのに手一杯で新しいCGモデルを作る時間が無いんじゃないか?
疾風は明後日登場だが、バイオティラノはいつ出るのだろう・・・・
505名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:56:09 ID:???
>>500
ラ・カンが居る限り四天王は、成り代わり立ち代り襲ってきてもおかしくない罠。
現にザイりんもゲオルグも軽々出てきて、やられそうな雰囲気だしw
506名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:56:21 ID:???
そもそもメガラプ自体がザイリン専用になってる
507名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:56:56 ID:???
復活したとき消防だった俺は
シールドを見て惚れたんだよな
あれからもう何年がたつだろか?
508名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 14:58:38 ID:???
夏だn(ry
509名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:00:01 ID:???
自分の年齢暴露してる奴らは一体何がしたいんだ
510名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:00:55 ID:???
メガラプ(VS村雨)→グリアームド(VSハヤテ)→ヴォルケーノ(VSムゲン)

ちなみにグリアームドからヴォルケへはエヴォルトで変化します。
名前は乗っていたザイリンが付けるからには格好の付く名前でなくてはと一晩考えた結果です。
511名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:05:03 ID:???
グリアームドはアニメと関係茄子
512名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:06:12 ID:???
今日、気の迷いで買ってきたキャノリーモルガが凄く良かった
ミリタリーっぽく、さらにイモムシっぽいグリーン
生理的にこのテのものが苦手とかじゃなければ絶対買いだ。
513名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:08:11 ID:???
ジャネシスも最初の1〜2話はゾイド掘りや文明崩壊後など世界観に面白いと感じたけど、最近つまんなすぎ。
演出もシナリオも地味で絵も手抜きでグダグダ感がある。惰性で見ているかんじ。無敵団の時は酷かった。
戦闘もバンクでただ主役級ゾイドがメタルZI展開して通り過ぎてシャキ〜ンと音がすると敵ゾイドがズレテ真っ二つ
てなのばかりで戦闘のカッコ良さ、緊迫感がない。手抜き以外の何物でもないよ。
子供向けを謳うなら毎回番組後半の戦闘シーンで仮面ライダー(龍騎〜剣)のように
なんか燃えるテーマ曲流して戦闘とかして欲しい。ビデオに録画して何度かも見たくなるくらい影響に残る
燃える戦闘シーンを作ってくれ。少なくても無印やゼロはその日の内に何度か見なおした。
キットにしたってもうちょっとキチンと宣伝しろといいたい。本気で売る気あんのか?と毎度疑いたくなる。
せめて、キットにラインナップ乗せたチラシくらい入れようよ。昔は入ってたじゃんか。
あーゆうチラシって子供が商品購入後に見て「次はこれが欲しいな。父さんに頼もう」って思わせるのに一役も二役も
買うのに…。売ろうって販売者の努力を全く感じない。今のままでも大丈夫って思っているのだろうか?
514名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:09:11 ID:???
また誤ばk(ry
515名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:09:46 ID:???
>>513
太陽が眩しいからまで読んだ
516名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:10:08 ID:???
ぼく3さい
517名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:12:40 ID:???
ま た 通 常 恐 竜 厨 が (藁
518名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:13:37 ID:???
なんか夏厨が大量発生してるな
519名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:16:24 ID:???
>>518
あぁ?テメェが夏厨だろ?キティが?
520名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:18:10 ID:???
↓以下何もなかったように村雨スペシャルエディションを語って下さい
521名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:19:56 ID:???
最初から出してくれよと
522名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:20:05 ID:???
ありゃあGZナンバーじゃない
523名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:20:39 ID:???
>>520
テラカッッコヨス
524名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:21:03 ID:???
ムラサメスペシャルエディションの存在に気がつくの遅くて
この前ムラサメ買ってきちゃった自分はきっと負け組。
525名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:21:46 ID:???
>>524
1つはバトスト版だと補完すれば良い。
526名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:23:11 ID:???
村雨は鬣のシールが嫌でスルーしてきたが
塗装済みになるというし、スペシャルエディションは買う。
527名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:25:36 ID:???
鬣のシールは結構苦労した
528名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:28:41 ID:???
夏厨だらけだな、いわんでもいい事をグダグダと
529名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:32:26 ID:???
スペシャルエディション、これでまた鬣がシールだったら・・・・
530名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:32:59 ID:???
もうだめぽ
531名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:34:34 ID:???
流石にソレはない…と信じたい
村雨も台に名前入れて欲しいな
532名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:35:35 ID:???
発売されたデドコンってデザイン画やアニメの姿と比べて形が違うのは
仕方が無いとして、パケにある試作品と比べても微妙に違うのな。
ケガ防止のためかヘルズマスクの形がダルくなってるし、棺桶も厚みが
薄くなってる。
特に棺桶はアームの形や開き方、パーツ分割まで変わってるから試作品
の物とは見た目が似てても中身は別物になってるんじゃないだろうか?

もしかしたら、当初はそれなりにギミックが仕込まれていた(連動可動や
中の人)が、色んな問題で最終的にオミットされ今の物になった〜とかかも。
棺桶の厚みは試作品並みにほしかったな〜ギミックないんだから格好
だけでも良くしてほしかった。マスクも若干マヌケ顔になってるし・・・
いや、買ったけど後悔とかはしてないんだけどね・・・・何かね・・・
533名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:36:25 ID:???
>キットにラインナップ乗せたチラシくらい入れようよ。
>あーゆうチラシって子供が商品購入後に見て次はこれが欲しいなって思わせるのに
>一役も二役も買うのに…。
 
勝手に要約したがここは同意。アレ重要。子供は情報誌とか買いあさらないからね。
それが無理なら箱側面でもいい。1円も余計にかからないじゃないか!
534名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:38:41 ID:???
痒いところに手が届かない。それがTOMYクオリティ
535名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:40:32 ID:???
>キットにラインナップ乗せたチラシくらい入れようよ。
>あーゆうチラシって子供が商品購入後に見て次はこれが欲しいなって思わせるのに
>一役も二役も買うのに

親戚の子がチラシに乗っていたウルトラを欲しいと言ってたし、効果はあると思うのに
何故やらんのか不思議。
536名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:41:35 ID:???
意外と親とかPTAから苦情が来たのかもな
537名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:44:11 ID:???
PTAってパーフェクト・テーチャー・安藤の略だろ?
昔マガジンでそんなマンガあったよ。
538名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:49:43 ID:???
なんだ、ギルまで新製品無しなのか?
539名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:51:17 ID:???
流石にこっちの金がつづかねぇ
ギルを買うかどうかは決めてないがしばらく充電させて欲しいよ
540名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 15:55:50 ID:???
>>539
来月は何も無かった気がする…。
11月も何も無いのかな?
541名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:02:41 ID:???
GTOから苦情が来たのかもな


542名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:03:28 ID:???
11月酷く値?ギルやらムゲンやら・・・いくら掛かるやら・・・
543名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:06:23 ID:???
今月ほどじゃなかろう。
544名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:06:39 ID:???
>541
ゴジュラス・ジ・オーガ
グレート・ティーチャー・鬼塚
伝説の白のGTO

どれよ?
545名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:12:53 ID:???
デトコンとハヤテは慌てて販売した感が否めないなぁ
546名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:15:17 ID:???
金もだけど忙しくて作る暇がなかなかとれないよー
ハヤテ買ったけど まだムラサメも組んでないことに気づいた
547名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:16:47 ID:???
俺なんて魂虎も昔買った皿もグスタフも貰ったイクスも作ってない
548名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:17:02 ID:???
半完成品なんだし時間を作って何とか汁。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:24:57 ID:???
ハヤテを今日買って、作って、遊んで、早速壊してしまった…orz
550名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:26:10 ID:???
作って遊んでもらえたならゾイドも幸せだろうさ
551名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:26:57 ID:???
>>549
つI
552名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:28:38 ID:???
あまり話題になってないけど、シ−ルドライガー・ブロックス良いよな。
正式販売したらそこそこ売れると思う。
とりあえず型取りして3〜7体量産しようと思っている。MK−Uや黒ver作り鯛。
553名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:29:18 ID:???
だからGZじゃないと何度(ry
554名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:31:33 ID:???
そりゃ話題にならんよなぁw
555名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:32:42 ID:???
>>552
【FZ】ブロックスを語るスレ13【GZ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122188901/
556名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:34:30 ID:???
>>作って遊んでもらえたならゾイドも幸せだろうさ

アクセルファイズの真似して、タイマーで十秒計って「高速移動っ!!!」
とか言って手で素早く動かして遊んでいたら手から離れて壁にすごい勢いで・・・
今修復中。シンチュー線いれて丈夫にしてやろう・・・。
557名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:35:15 ID:???
ムラサメSPは買う。
通常版は海底に埋まる前の一万二千年前仕様だと思いこむよ。
558名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:35:30 ID:???
>>556
テラワロス
559名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 16:40:46 ID:???
ワロスw
560名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:34:43 ID:???
>>533
>>535
購入者にとってはある意味最大の宣伝媒体だったな…
ほんとなんでやらないんだろ?

>>536
チラシに載ってる商品が店頭に売ってないとか?
561名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:38:53 ID:???
>>532
まるでブラストルタイガーじゃないか!!
562名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:40:34 ID:???
なあ、疾風のブースターが閉まらない(開いたまま)のは
仕様ですか
563名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:40:44 ID:???
>>561
ブラストルって設定だともっといろいろあったの?
564名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:42:19 ID:???
>>563
試作品と実際のやつの出来が雲泥の差
565名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:43:29 ID:???
バラッツ再販されたな
566名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:44:32 ID:???
>>563
それはどっちかって言うとレイズだな。
ランドセルは無いは、やっと特典で付いてきたと思えば光らないは。
567名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:46:07 ID:???
>>564
そうか。デドコンは電穂みてたから色々不満持ったけど、ブラストルはそんなことなかった。
知らぬが仏ってやつだな。
568猫実工大ダンピング同好会:2005/08/12(金) 18:02:49 ID:???
>>479
俺は定価では絶対買わん!1円でも安く買うためにダンピングする。
569名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:11:06 ID:???
>>479
新商品以外のGZは大抵定価で買うから大丈夫
570名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:19:32 ID:???
バイオヴォルケーノって何型?幻想種?
571名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:19:51 ID:???
>>562
さてはお前まだ組み立ててないだろ?箱から出しただけの状態では
閉まらないが赤いパーツ付けたら閉まるようになるぞ。
説明書のイラストでは素のままで閉まった状態で書いてあるから紛らわ
しいが、ギミックから考えてもソレは無理。説明書のは嘘。
赤いパーツ付けても閉まらないのであれば富井に電話しろ。
572名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:32:36 ID:???
>>571
dd
作りかけたまま実家に帰省したから心配だったんだ
573名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:35:28 ID:???
>556
貴方lovely過ぎますよw
574名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:36:14 ID:???
>>570
メガラプにトゲトゲがついたような感じだから、
恐竜型といえば恐竜型だし、幻想種といえば幻想種かな。
575名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:40:00 ID:???
実際に存在したモノでないと幻想種になっちゃうの?
576名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:46:36 ID:???
>556
これが小中学生のおにゃん娘なら激萌。
577名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:49:48 ID:???
>>556
なんか家の姉と似たようなことしてるな・・・。
姉貴の場合はイエーガーだったけど。
足の軸とアーマーのピンが折れた。しかも俺の・・・orz
578名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:53:21 ID:???
今からデドコン買いにいくんだが
鉄コン2の電飾流用って簡単にできるのかな?
できるなら鉄コン2も買うのだが
579名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:56:20 ID:???
メガラプのエヴォルトなんだから、
メガラプトル型の追加装甲版って解釈でいいんじゃね?
トゲが付いたくらいで幻想とか言ってたら、
そもそも太刀背負ったライオンやら槍と盾つけたヘラジカだって幻想だろってなるし。
580名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:57:33 ID:???
>>579
>メガラプのエヴォルト
エヴォルトではないかと
581名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:01:10 ID:???
乗り換えなのか?
フレーム共用だからエヴォかと思ってたぜotz
582574:2005/08/12(金) 19:21:12 ID:???
いや>>570はヴォルケの画見たことないんじゃないかと思ってさ。
既存のバイオシリーズからして○○型ってはっきりいっちゃうと
画を見たとき違和感を感じるかなと。
ゴジュラスを幻想種って解釈する奴もいるし、含みを持たせて言ってみただけだよ(´・ω・`)
583名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:36:05 ID:???
>>580
そうだな、ザイりんが左遷先で1人で改修したんだし
584名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:50:08 ID:???
幻想って前から使われてたっけ
幻獣じゃなかった?
585名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:58:03 ID:???
そういえば幻獣だったね。
586名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:09:35 ID:dPjkT7O6
>>418
グレイブクアマ
587名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:30:55 ID:???
>>586
ふつうの爬虫類だー
588名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:31:41 ID:???
普通…?
589名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:33:55 ID:???
少なくともドラゴンじゃないな。
590名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:34:41 ID:???
こじつける事は出来そうだな。
591名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:35:53 ID:???
幻獣タイプって手頃な奴ほとんどいないだろ。
バトルクーガーとかガン・ギャラドとか。
592名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:36:15 ID:???
ドラゴン型新規で…無理だな
593名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:45:39 ID:???
>>590
こじつけてまで出すものか??
>>591
クーガーってどう頑張ってもドラゴンには・・・・。

まあ欠番でもラインナップ的には困らなそうだし、
無理矢理代打考えなくても良いんじゃない?
594名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:56:23 ID:???
しかしギルとデカルトだけじゃ寂しいなドラゴン軍団

クリアブルーの翼のレドラー欲しかったな…
595名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:58:37 ID:???
いやあいつ等が量産されてるんだったら、
劇中じゃ寂しいどころか勘弁してくれって感じだろ。w
596名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:07:17 ID:???
どうせどれで送ってもダブるんだから
今までの奴のバーコードでも応募OKにしてほしかった
597名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:18:57 ID:???
ここでイーグルの頭を外したバスターフューラーをドラゴン型と言い切って投入ですよ。
598名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:20:07 ID:???
>>586
しかもガイシュツという罠

ドラゴンてあまり居ないんだよな

幻獣型って一時期叩かれてたような覚えがあるのは・・・気のせいか
599名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:24:37 ID:???
グリポンとかユニコーンなのかペガサスなのか良く分らないのとか
ガーゴイルとかいるだろ
600名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:35:29 ID:???
ゼロフェニをグリフォン型として…

出したら絶対叩かれるだろうな。
(注:中央アジアのグリフォンは獅子頭)
601名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:37:31 ID:???
ハヤテ、デザインは主役メカとしてまず申し分なし(ワタルっぽいがw)
ムラサメ最大の問題点だったパーツがポロポロ外れる点もほぼ修正されててよし。

ただ、持つときに掴む場所である背中中央の装甲がゆるゆる・・・
ここ以外はどこもゆるくないのに、惜しい・・・
602名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:43:49 ID:???
疾風の肩?装甲の白いラインの部分、シールで再現になってた所を
筆で塗装してみた。ハミ出しを必要以上に気にせず塗りムラの方を注意して
3〜4回塗り重ねたらイイ感じになった。ハミ出した部分は後で綿棒で修正
して完成!やっぱシールよりいいね。

この調子で背中のブースターも箱のヤツみたいに茶色に塗ろうと思い分解
してみたが・・・・再組立に苦労しそうな感じw。
最初から茶色にしてればいいものを!当初の企画では白だったから白にした
って・・・・当初のバージョンなんて関係者以外知らないっつーの!
試作品までアニメ準拠の茶色にしたんなら製品もそうしろよ!あ〜メンドクセ・・・
603名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:46:24 ID:???
じゃあ、幻獣タイプってコトで
ギルベイダー
レドラー
デカルトドラゴン
マトリクスドラゴン
グリフォン(バスターイーグルとダブルアームリザードの抱き合わせ)
バトルクーガー
ロードゲイル

・・・なんかフュザ思い出すな・・・色変えと抱き合わせ・・・
604名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:46:50 ID:???
おいおい、デドコンかなり良いじゃないか。正直組み立てて感動した。
実はイベント等でなんどか見ていたのだが、その時には既に電動でアームが
動く仕組みが出来上がっていて、何処がどうなって動くのかというのが分かるくらいだったのを
知っていたため、今回の手動化は正直解せなかった。だが、買って見て分かったが、
作った奴等はショボイ電動ギミックよりもカッコ良いアームを優先したのだという事が分かった。
展示で見た奴は爪が小さく、アームも二パーツでの構成だったが、実際は三パーツ。
しかも太さが増し、爪もデカクなり、かなり見栄えが良くなった。箱裏は旧仕様のままなので
比較してみると良いだろう。他にスゴイと思ったのは立体造形に対する息ごみだ。
今までは細かいモールドを始め、デザイン便りのことが多かったゾイドシリーズだが、
デドコンは違う。パーツ構成そのものが立体でどう映えるかを考えた作りになっており、
組み立てる際に製作者のこだわりが強く感じられた。これはGJとしか言い様が無い。
ちなみにアームについでだが、電動をオミットした見返りに、かなり五ミリジョイントが上手く効いてる。
ガイスティングの尾やデモンズヘッドの角の根元に使われているあのパーツを使えば
かなり自由に動かせるようになるし、レオブレ系のアームを使えばいくらでも副椀を伸ばせる。

長文になってしまったが、とにかくいいゾイドだと言うことを伝えたかった。
思うに、路線をギミック満載から造形重視に転換した事が今回不評を招く元になったと思う。
装甲に関しては鉄ゴリを越える完成度を誇っていると思うので是非手にとってもらいたい。
本当に長文になってしまってスマソ。興奮しすぎた。
605名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:49:47 ID:???
ムゲンの画像ってもうでた?
606名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:50:39 ID:dPjkT7O6
ほら、俺の言った通りになっただろ
607名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:54:18 ID:???
>>606
誰に対するレスだよw
608名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:54:24 ID:???
どうせあれでしょ?パワーアップパーツで電動展開棺桶出すんでしょ?噂の『彼』も付けて。
609604:2005/08/12(金) 21:56:44 ID:???
>>608
彼はわからないが、アーム展開ギミック自体は出来上がってた感じだから有り得ない話ではないかも。
発光ギミックとかは盛り込んで欲しい所だし。まあ、子供等は今の出来で十分満足してくれそうなもんだが。
610名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:57:57 ID:???
>>608
富井はそんなことする娘じゃありません。
611名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:59:30 ID:???
612名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:00:28 ID:???
レドラーはシャドウフォックスの色換えみたいにアニメには登場キットは未発売・・・
613名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:00:41 ID:???
>>610
出来上がった物はシールドブロックスでさえ引っ張り出してくる、それが富井クオリティ。
>>607の言うように箱裏を見ると電動で動きそうな雰囲気があるから
棺桶だけでも無理矢理出してきそうな予感がする。なんのかんのと言ってデカルトも出すし。
614名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:11:48 ID:???
>>613
本体から電力も動力も供給出来ないから、ソレを棺桶の中にどう仕込むか
だなぁ・・・・箱の試作品は本体からの供給前提で電動ギミックを入れてある
ように思えるんだが。
615名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:21:13 ID:???
>>614
今だったら別にしても然程難しくないんじゃない?

棺桶に厚みを持たせてスペースを確保し、電源はボタン電池、動力は光学ドライブなどに使われてる超小型モーター。
駆動系の配置は今まで培って来たものがあるから心配無用。
616名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:22:22 ID:???
デドコンVS戯画
イミテイトVSGZデカルト


まあ、デドコンと戯画に関してはどちらも封印武装持ってるからいいんだが・・・
黄色VS白か・・・くくく・・・
617名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:23:56 ID:???
>>612
ふと思ったのが、今まで発売されてる全然小型中型ゾイドがけっこう劇中に登場していないこと。
CGモデルが全然出来上がっていないことがこれの原因なのだとしたら、
ドラゴン連中を軍団として出すのをやめて、そのかわりに既発のキットの活躍を
増やす方向にシフトしたのかもしれない。

なにせゴルフ等の特番で裏番組が休むことさえ想定の範囲内としているような製作状況だから、
今の時点で秋以降の展開を修正するのなんて、問題ないんじゃないかなと。
618名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:28:12 ID:???
しかしレドラーは無印からのCGデータを引っ張ってくれば良いのでは・・・
619名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:30:49 ID:???
デドコンの箱に「簡単組み立てキット」って書いてあるんだが、これも誤植?
620名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:32:09 ID:dPjkT7O6
何が
621名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:34:25 ID:???
>>617
モルガ、コマンドウルフは無印から出てきてるけど。
狛犬はLCだが、元々はアーコマからのカラー変更だし、あとザバットもそうか。
機獣部隊とやらが出てくるまで我慢、我慢…もそろそろきつくなってきてるのが本音だったり_| ̄|○

ハヤテやレギュラーの活躍も楽しみだけど、漏れは復刻軍団見たいんだよぉ…。
あとブラストルのサーミックバーストも。
でもハウンドソルジャーのパワーコネクターは使わないで終わりそうだ。
せっかく箱にもわざわざ説明があるんだから、新作で連動CP出せばいいものを。
622名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:34:31 ID:???
>>618
CG作ってる会社が違うからデータの移行が出来ないのでは?
あと、CG作ってるソフトが無印/0の頃とは違うらしいから出来ないのかも。
無印/0で使ってたソフトを作ってた会社が潰れちゃったんだと。
623名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:35:23 ID:???
>>615
その金型改修にかかる時間とコストはドコから・・・
624名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:36:31 ID:???
どこだよ・・・
625名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:36:46 ID:???
>619
デドコンってパーツがでかいから組み立てやすそうだけど…違うの?
買ったけど時間無くてまだつくってないw;
626名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:37:59 ID:???
>>622
そういえばそんな話があったような・・・。
しかしシャドーフォックスとかのCGモデルはそのまんまでなかったっけ?

ステルスバイパーは微妙に違ってた気がするが・・・。
モルガはどうだったかなぁ。
627名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:38:53 ID:???
>>625
結構新規パーツが細かく分かれてる。その代わり出来上がりは
良い感じなので損した気分にはならない、BFやソウルタイガーなんかに比べれば全然だし。
628名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:44:57 ID:???
デトコンの棺桶の中身がバラッツで再現されて後売りにならないかな?

629名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:49:03 ID:???
>>611
それってCGでしょ
630名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:49:32 ID:???
今からデトコン組んでみる
631名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:57:22 ID:???
>>625
いや、本来、簡単組み立てキットと書かれてるのは、ムラサメやバイオとかの半組ゾイドのことじゃないのか?
632名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 22:59:01 ID:???
>>622
ゾイドのCG作ってるのは小学館の方じゃなかったか?
633名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:05:20 ID:???
ゾイドの組み立てが難しいってどんだけ池沼なんだよwwww
634名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:09:45 ID:???
逆に考えてみよう

本来デドコンには電飾ユニットや連動するアーム、そして「彼」が再現されていた
その出来は富井社員をうならせる物だった

だが同時に値段の問題も出てきた・・・・高すぎたのである

大きなお友達は別として、肝心の子供が買えない値段だった

だからこそオミットしまくってあそこまで値段を下げたのだ





・・・と思うことにしてみた。
いや思わないとやってらんなかった
635名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:12:58 ID:???
>>634
でもまあ実際そんなところだろうね。
そこを技術力でなんとかしてほしかったところだけど。
636名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:13:15 ID:???
>>604
>太さが増し、デカクなり、かなり硬くなった
まで読んだ。
637名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:13:53 ID:???
あの〜、基本的なこと聞いちゃうけどデドコンって封印の下の爪は再現されてるの?
638名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:15:28 ID:???
まぁのび太さんたら、エッチ
639名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:17:18 ID:???
>>637
されてない
別売CPで補完される
640名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:25:20 ID:???
>>639
マジかい・・・ひどいな
641名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:28:52 ID:???
キットの設定見ると、デドコンって鉄ゴリよりパワーダウンしてるのかなあ…
642名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:51:16 ID:???
キットの設定?
643名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:51:45 ID:???
デトコンの初期武装はカラのヘルズボックスでサポートゾイドみたいな形で中に入る「彼」を同時に発売。
2機ユニゾンでパーフェクトデッドリーみたいな売り文句で販売。

まぁ「彼」の完全再現は単体6000円ぐらい逝きそうなんで試作作るまでもなく没だろうな。
644名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:53:02 ID:???
>642
性能とか攻撃力とかそういうことでない?
645名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:54:05 ID:???
誰かアイアンとデッドリーのスペック表よろしく
646名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:54:52 ID:???
全長11.5m 全高17.7m 質量187.0t 最高速度150km/h アイアンコング
全長14.5m 全高15.0m 質量187.0t 最高速度150km/h デッドリーコング
647名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:57:18 ID:???
デドコンのボリュームの凄さは組み立てた者しか解らない。
実際に見てみると「鉄コンてこんなにデカかったっけ?」と思う程だ。
ギミックの少なさや電飾が無い、若干価格が高い等の問題があるが
その姿を見るとそんな事を忘れてしまう。
俺は買って良かったと思ってる。


でも、ボリュームがあり過ぎてバイオ最強である筈のティラノと並べても
余裕でデドコンが勝てるように見えてしまうのは問題だなw。
ハヤテのサイズなら何とか強敵レベルには見えるんだが・・・・やっぱり
ティラノは価格を上げてでもギガサイズくらいにはするべきだったか。
648名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:58:14 ID:???
ゼンマイキットで「彼」を作ればいいんだよ。
棺おけに収納可能で、
ゼンマイ稼働部に副腕を接続して副腕を動くように。
649名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:00:19 ID:???
>>642
拳が「小型ゾイドを一撃」になってるとこ。
フュザだと鉄ゴリは「中型ゾイドを一撃」って説明されてた。まあ、フュザだから信用でけんけど。
けど、ファンブックの戦力評価を見ると、やっぱ鉄ゴリは中型くらいは一撃で粉砕できる気がする。
イエティがPKをパンチで吹き飛ばしてるし。
650名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:00:48 ID:???
>>647
あれ?そうするとバイオシリーズってスケール違うの?
651名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:00:51 ID:???
>>647
それだ。ティラノをギガサイズにして5000円で、デッドリーを3000〜4000円で売り出せばよかったんだ
発売時期も逆にすれば尚よかった
652名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:04:43 ID:???
>>646
全長が伸びて全高が低くなってるってどういうこっちゃ

>>647
「鉄コンてこんなにデカかったっけ?」って、並べて比べてみればいいじゃないか。
653名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:05:49 ID:???
上のほうで比較画像が上がってたぞ
654名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:07:25 ID:???
>>651
関節がもたないような…>ギガくらいのティラノ
655名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:07:49 ID:???
>>652
コングは背中のミサイル分全高が高いんだろ
656名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:08:52 ID:???
鉄コンの全高って肩の砲身とかはもちろんはいってないんだよね?
657名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:09:48 ID:???
そんなに言うほど、鉄とデドコンにボリューム差があるようには思えないんだが…
658名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:10:25 ID:???
ヒント:信者フィルター
659名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:12:16 ID:???
ヒント2:GK
660名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:12:24 ID:???
>658
どっちの信者にも同じ事が言えるがなw
661名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:14:44 ID:???
>>651
そもそもスケールなんて一切考えてな(ry
662名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:17:14 ID:???
最初に出したメガラプトルのスケールで後の三体+1のバイオを出せば良かったんだがね
663名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:23:19 ID:???
デトコンの腕コング流用部分だもんなぁ・・・新規だったら良かったのに。アニメの腕回転とか再現できんし
664名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:30:49 ID:???
逆にいうとコング系全部にぱわーうp爪が付けられるということか・・・
665名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:30:50 ID:???
>>647
アイアンコングとジェノザウラーって考えたら
いいような気がするが…
まあ劇中ではサイズが大きくなって
リブサイズもびよよーんてなるんだろうな
666名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:33:29 ID:???
バイオティラノのリブサイズにやられるのがデドコンな気がして心配でしょうがないw;
667名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 00:54:18 ID:???
ティラノ噛み付き→デコ両手で上顎下顎おさえる→両手塞がる→リブ→ ウマー
668名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:00:32 ID:???
ティラノ噛み付き→デコ両手で上顎下顎おさえる→ヘルズボックス
669名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:07:55 ID:???
ティラノ噛み付き→デコ両手で上顎下顎おさえる→ヘルズボックスvsリブ→零距離バイオ粒子砲
670名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:24:19 ID:???
ティラノ噛み付き→封印の爪でティラの顔をカウンター
671名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:29:47 ID:???
コングはその体勢でも足が使えやす
672名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:29:48 ID:???
デドコンデドコンて、ブラストルがいるだろー
やられ役でもいいから出せよーサーミックバーストしろよー
「…バイオラプターが全滅だと…」
これさえ誰か言ってくれたらティラノのやられ役でいいからさーorz
673名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:30:40 ID:???
その他:病気
674名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:33:51 ID:???
そういえばバイオ粒子砲とかあったなあ
と言ってもソウルタイガーとかレインボージャークとか凱龍輝とか
味方にビーム吸収する奴がたくさん居る中
どの程度の威力を発揮できるのだろうか
675名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:36:38 ID:???
凱龍輝は出ないんじゃ…あ、ドラゴン型だったっけ?
676名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:37:20 ID:???
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/050625/GB002_biothiranno.htm
>また口内から発射されるバイオ粒子砲は直撃を受けたものを
>分子レベルまで崩壊させる。

ビームとか吸収とかいうレヴェルじゃない希ガス。
677名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:39:30 ID:???
まあどんな設定のビームだろうと弾だろうとEシールドが普通にはじくから
678名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:43:06 ID:???
>>675
急に脳裏にブレードさんの姿が浮かんだので解ってて言った
しかし言われてみれば確かにドラゴン類だな
679名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 01:52:33 ID:???
釣られないクマーAA(ry
680名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 02:01:53 ID:???
デトコン組み終わった

でかい。
上でも話題に出てるけどバイオティラノがデトコンに
勝てそうにねえと思えるスケール差。
681名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 02:02:32 ID:???
バイオティラノて何分の1なのよ?
682名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 02:21:46 ID:???
>>681
ノンスケールジャマイカ?
683名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 03:07:52 ID:???
なんか今回はえらくバタついてるな。
公式で箱写真と実物でパーツの色が違う事を説明するなんて初めてじゃないか?
684名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 03:21:48 ID:???
>>680
でもアニメではビグザム並みの超デカサイズで出てきそうな罠>ティラノ
685名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 03:29:44 ID:???
デドは胸、肩、二の腕がえらくマッスルなのと
背中から手を出した時の横幅のせいでえらく大きく見える。
とくに胸筋は異常発達だて。
686名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 03:41:04 ID:???
>>532
デドコンの棺桶は下のリンク先の写真から判る様に
ネジ留めの組み済み、ワンプッシュボタンか連動による展開ギミック方式だったらしい。
もちろん発光ギミックもちゃんと付いていた。
ttp://www.geocities.jp/yurayura0079/tomy004.htm
何で製品版はああなるのかなあ...
リアルでガンダムとジムの関係を再現するとは思わなかったヨ。
687名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 03:42:45 ID:???
いい感じにポージングが決まりそうなマッスルっぷりだ。

劇中のゴリラアクションを再現できる可動モデルが欲しいな、ムゲンみたく。

…そのためにQKがあったのか
688名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 04:10:15 ID:???
>>622
無印の頃のCGデータを今のソフトに使うことは出来るよ。
そう言うデータを互換可するソフトもちゃんとあるし、今使われている
MAYA自体、結構融通の利くソフトだしね。
無印のソフトが使えない原因は権利問題。
制作会社が全然違うから「はい流用しましょう」つー訳にはいかないの。
(それにスラゼロとフュザの間の空白期間が何年もあったから恐らく無印の頃の
CGデータはもう消去されているだろうし)
だからフュザも多分全てのゾイドは1から作っている筈。
(筈なのは、製作者間で裏のデータ取引があった可能性は否定できない為)
本当はトミーがCGデータを作ってその権利を自分の基に置けば、
製作会社が替わってCGを1からモデリングする必要無いのだが、
あのトミーがする訳無いし。
689名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:15:53 ID:???
■10月20日発売予定
 GZ-017 デカルトドラゴン   2,835円
 GZ-018 ギルベイダー     6,300円
  ttp://www.rakuten.co.jp/bremen2/498352/521859/594516/642317/
  第3勢力ドラゴン部隊の機体。ボディカラーは白、羽根は青で統一
  ギルベイダーの角は新パーツと旧パーツのコンパチらしい。
 GB-008 バイオヴォルケーノ 3,150円
  ザイリンさんの後継機、赤い。詳細不明
■11月21日発売予定
 GZ-016 ムゲンライガー    3,675円
  ムラサメライガーが進化(エヴォルト)した姿。大剣を2本背負っている。
  ttp://www12.ocn.ne.jp/~tohyama7/scaner/img716372.jpg
◆8月31日発売予定
 ※ハピネット流通限定
 バイオラプター(隊長機)             1,050円
 バイオメガラプトル グリアームド(蓄光Ver.) 2,940円(ザイリンのフィギャア付き)
  ハピネット ttp://www.happinetjp.com/original/zoids/top.htm
◆9月15日発売
 ※トイザらス限定
 ムラサメライガー スペシャルエディション   2,599円(ルージのフィギア付き)
  ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/050725/murasame_special.htm
◆10月6日発売予定
 ゾイドクイックキット1弾 各525円(30前後のパーツ数で手のひらサイズの簡単キット)
  QK-001ムラサメライガー、QK-002ソードウルフ、QK-003ソウルタイガーの全3種。
◆10月11日発売予定
 ゾイドパワーアップセット 各819円
 [Aセット] ソードウルフ(大きな剣)、レインボージャーク(ナイフ、ブースター)
 [Bセット] ランスタッグ(大きな角)、デッドリーコング(右腕の爪)
 [Cセット] ソウルタイガー(ブースター)、バンブリアン(槍)
690名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:16:23 ID:???
◆発売日未定
 バラッツ第2弾 各315円 正式ラインナップ未定 1BOX12個入り
  変形して武器(ex.ショウリョウバッタ→ソウルタイガーの翼or剣etc)などになるらしい。
◆発売中止
 GZ-016 レドラー 1050円
 ゾイドクイックキット2弾 各525円
  デッドリーコング、ランスタッグ、レインボージャーク、バンブリアンの全4種。
その他
◆ゾイドジェネシスコレクション
 発売元:ユージン/1回100円/全6種/10月下旬
  1.ムラサメライガー 2.レインボージャーク 3.ソウルタイガー 4.ランスタッグ 5.デッドリーコング 6.バイオメガラプトル
  ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/10y/10y04.jpg
◆ゾイドカスタマイズモデル
 彩色済みミニフィギュア/各315円/全4種/8月下旬発売予定
  ハヤテライガー、ソウルタイガー、デッドリーコング、バイオメガラプトル
 関連:ゾイド食玩スレッドコレクション 第1弾
  ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104683320/
◆ゾイド フルメタルクラッシュ
 ゲームキューブ専用ソフト/格闘アクション/7140円/10月発売予定
 早期購入者特典:ブレイドホーク ttp://www.tomy.co.jp/gamesoft/zoids_fmc/
  ムラサメライガーと合体し、メタルZiの十字手裏剣と口にくわえたクナイで戦う
  忍者のような夜間戦闘形態「シノビライガー」となるブロックスゾイド。
  配色は紺のボディに銀のパーツ。
691名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:16:53 ID:???
◆ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック
 ※完全予約限定生産DVD-BOX 12月7日発売予定 29,400円(税込み)
 《初回限定同梱特典》ムラサメライガー ホロテック
  ttp://www.toysrus.co.jp/images/0/1/4/014655000L.jpg
 【収録内容】
 ・ゾイドジェネシスDVD1巻〜4巻(1〜18話)
 ・ムラサメライガー ホロテック1体
 (ボディーがクリヤパーツで形成された、透明カラーのムラサメライガー)

◆2006年2月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ??? ホロテック
◆2006年4月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.3 with ??? ホロテック
※全3BOX購入者特典「バイオメガラプトル ホロテック」
 avex公式 ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
692名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:18:01 ID:???
Q&A
Q:ムラサメライガーの蓄光剣 or ハヤテライガーのパイルバンカーが欲しい
A:店舗によっては残っているかも。店員さんに聞いてみるべし
  ttp://www.tomy.co.jp/zoids/event/hayate_fair/hayate_index.htm
Q:ムラサメの剣やタテガミなど軟質樹脂パーツを塗装するには?
A:表面を荒いペーパーで荒らす、メタルプライマー、サーフェイサーの手順で一応は塗装できる
  具体例:400番程度でペーパーがけしてソフト99の「バンパープライマー」を一吹きする
Q:バイオキットの臭いはキツイですか?
A:初期出荷のメガラプトル以外は臭くないです
Q:ハヤテライガーとデッドリーコングに初回カードとZ-Pointが付いていないんだけど?
A:仕様です。諦めましょう
Q:デッドリーコングの動力ユニットから音がするんだが・・・
A:泣き声です。消音にしたいならギアに干渉している部品を切り取りましょう。自己責任で。
Q:ムラサメライガー スペシャルエディションって?
A:トイザらス限定のアニメカラーにより近い色に変更されたムラサメライガー。
  ルージのフィギャア付き。ノーマルムラサメの白いシール部分も塗装らしい。
Q:デッドリーコングの「彼」って?
A:電撃HOBBY 2005年9月号のP219「設定原稿」に書かれているヘルズボックス内の謎の生物
  パッと見はデスピオンに似ている。キットで「彼」は再現されていない。
693名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:22:55 ID:???
>>689-692
なんか発売中止とか新しい情報が結構出たからテキトーにテンプレまとめてみた。
エロい人修正と補完ヨロ。

ではこれから帰省する。ノシ
694名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 05:29:47 ID:???
>>689-693
乙、って帰っちゃうのか…お前が立てろよって突っ込みそうになったよ
にしても進行が早くなった…テンプレも多くなった…
もう1回言っておくか、乙
695名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 07:16:31 ID:???
>>686


>>634が正解?
696名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 07:29:43 ID:???
>>689-693
乙〜。つか、今から帰省するなら渋滞でいまから本当に疲れるのか
オレも昨日高速使って帰省・・・ ('A`)。

細かいことだが。。。
>>690
 >忍者のような夜間戦闘形態「シノビライガー」となるブロックスゾイド。
コレについてはコロコロ、電穂、公式で解釈が異なるから
文末に「らしい」をつけたほうがいいんじゃないかと。
 >配色は紺のボディに銀のパーツ。
写真があるからこの一文は不要かと。

>>692
 >A:電撃HOBBY 2005年9月号の
電撃ホビーマガジンだな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 08:25:16 ID:???
「彼」は、テレビの登場に合わせて単独販売、デトコンの棺桶と互換のある
棺桶付きで、合体させて、真・デトコン。 ・・・かね?
698名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 08:36:59 ID:???
年末のキングコングにあわせれば、もしくはゴリラ人気が高まれば夢ではない…っ
と思いたい。
699名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 08:50:15 ID:???
でも下手に背負い物大きくしたり重くしたりしたらデドコン歩けなくならないか?
700名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 09:07:02 ID:???
つか富井はそんな面倒くさい商売はしない。
701名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 09:27:11 ID:???
>>699
バスフュ・・・
702名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 11:01:53 ID:???
>>699
実はそれを見越して電飾を無くした上に動力を強化してあるとか
703名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 11:38:02 ID:???
蟹みたいな感じで出してくれれば良いのに・・・
704名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 11:51:11 ID:???
>>689
>ザイリンのフィギャア
ワロス
705名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 11:59:47 ID:???
m9(^Д^)フィギャー
706名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 12:44:16 ID:???
>705
思わず吹いたw

ゲオルグ退場まで@20時間
今までお疲れっした
707名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 12:53:09 ID:???
今更ながらバイオティラノをゲット。
良いなコレ。
場所を取る程大き過ぎずかと言って小さい訳では無い絶妙なサイズで
モチーフであるティラノの迫力を全面に出している。
コレで電動歩行するなら申し分無かったのになあ...
708名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 12:59:36 ID:???
>707
おめ
早く劇中で見たいよ>バイオティラノ
709名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:02:41 ID:???
>>706
退場確定かよw
出来たら四天王勢揃いの図を見たかったがねー
710名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:13:45 ID:???
まぁせっかくハヤテに進化するんだし、またラプター斬ったってしょうがないだろう。
強くなったからには強敵を倒さないと映えない。
711名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:18:21 ID:???
>707
ありがトン。
今までバイオティラノの購入を思い留まっていたのは、
10好きを始めレヴューサイトに掲載された写真のポーズと撮影角度がイマイチで
何かアンバランスなカッコ悪いゾイドだな〜と幻滅しちまったのが原因。
いや、実際買ってみると全然カッコ良いわ。
コイツは頭と尻尾をピンと伸ばし、首のジョイントが見えない程度の斜め前方から見るのが一番カッコイイ。
(実際パッケージ写真はそうだし)
現物を手にして判断することも大切だが、
写真を撮って掲載する時はポーズと撮影角度もなるべくカッコ良く映る様に
撮って欲しいなとも思った。
712名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:21:34 ID:???
>>698
そしてアイアンコング馬鹿売れ。
713名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:25:35 ID:???
まぁ、あんまり良いポーズだけでとっちゃうとソレはソレで後がキツイしw

出来れば三面図とお勧めポーズで構成して欲しいけどね
714名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 13:27:33 ID:???
ラプター購入、ヨドバシで840だったのでつい、これ出来いいな
ちなみにコングは4kでした、いくらでも下がるね
715名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:04:42 ID:???
8月
31日発売予定
グレートサーベル
バイオラプター(隊長機)1,050円
バイオメガラプトル グリアームド(蓄光Ver.) 2,940円(ザイリンのフィギャア付き)

9月
15日発売
※トイザらス限定 ムラサメライガー スペシャルエディション  2,599円(ルージのフィギア付き)

10月
6日発売予定
ゾイドクイックキット1弾 各525円 ムラサメライガー、ソードウルフ、ソウルタイガーの全3種。

11日発売予定
ゾイドパワーアップセット 各819円
[Aセット] ソードウルフ(大きな剣)、レインボージャーク(ナイフ、ブースター)
[Bセット] ランスタッグ(大きな角)、デッドリーコング(右腕の爪)
[Cセット] ソウルタイガー(ブースター)、バンブリアン(槍)

20日発売予定
GZ-017 デカルトドラゴン   2,835円
GZ-018 ギルベイダー     6,300円
GB-008 バイオヴォルケーノ 3,150円
716名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:05:14 ID:???
10月中
ゾイド フルメタルクラッシュ  ゲームキューブ専用ソフト/格闘アクション/7140円
早期購入者特典:ブレイドホーク 

11月
21日発売予定
GZ-016 ムゲンライガー    3,675円
717名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:06:26 ID:???
>>715>>716

どの月にどれが出て、いくら消費するのか俺が混乱したんで月ごとに分けて見た。
参考になれば幸いである。
718名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:11:31 ID:???
正直俺はデドコンの電動ギミックオミットは完成度の優先からだと思う。
電動の頃の副椀は干渉を出来るだけ避けるために、細い上に爪が小さく、
動きが無ければとてもじゃないが見れる作りではなかった。
製品版は棺桶の口ギリギリの太さの上に、爪も大きく、間接も増えた。
他のパーツで厚みの出るような配分をしているだけに、ここでギミックの犠牲を出したくは無かったのだろう。
実際ギミックも、あのか細いアームではかなりショボイものになりそうだっただけに正解に思える。

さり気なく、副椀の固定軸が五ミリでブロックが一個ピッタリはまる隙間を空けてあるため、
改造(と言ってもBLOXによる無加工)もしやすく、遊べる出来になっていると思う。
ブロックスのパーツを使えば、副椀もアニメ並に自由に動かせるし。
アニメとの連動に関する期間に気を取られなければ、電飾も電力問題を解決して搭載されたのかもしれない。
719名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:28:30 ID:???
>>715>>716

なんていうカ・・・10月が酷いネ・・・。
全部買うだけのヨユーがないデスヨ。
720名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:50:43 ID:???
デドコンの評判が悪い原因はギミックを削ったのに
価格を削らなかった所だと思う。
721名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:54:35 ID:???
>>720
横にランドバイザーを並べている漏れには無関係な話だな。
722名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:55:33 ID:???
デドコンのテキセー価格は3800円くらいだと思うの〜。
高すぎで困っちゃう。


723名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:56:35 ID:???
>>722
それはそれで微妙に安く思える。
4000円ピッタリくらいが妥当ジャマイカ?
724名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:57:37 ID:???
アニメではバイオトリケラのキット発売後にフレームの色とサイズが変更されたが
デッドリーのフレーム変更ってありえるのか????〜????
725名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 14:59:05 ID:???
税抜き4000円の税込み4200円なら納得だったな。
726名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:01:18 ID:???
>>724
無いだろ、バンブリ然り。
まあ、個人的には鉄猩フレームの方がカコイイと思うが。
727名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:03:11 ID:???
>>723

しかしな、アニメではフレーム違うはずなのに何故か手足のフレームがアイアンの流用だし、
発光ギミックも連動ギミックも省かれ、アイアンにスカスカの棺桶背負わせただけの仕様で
4800円はキチガイだと思う。どう考えても値段設定がオカシイ。
俺はビックで3528円で購入したが、定価では絶対買わないな。
728名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:06:38 ID:???
>>アニメではフレーム違うはずなのに何故か手足のフレームがアイアンの流用だし

発売前に「試作段階だからコングのフレーム使用しているけど商品版はちゃんと
新規フレームになると知り合いのTOMY社員に聞いた」みたいな発言あったが
結局釣りだったな・・・・軽く信じてしまった俺もアホなんだがね・・・。
729名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:09:07 ID:JAFMy+6M
すなわちfool man
730名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:11:56 ID:???
発売予定表見てるだけでごはん3杯いけるな
731名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:15:14 ID:???
装甲の出来を優先したかったんじゃないかと思う>フレーム流用
かなり限られた期間で、どんなに頑張っても鉄ゴリのフレームを越えるのは無理。
ならば、それを流用にして装甲関係に力を入れる。
悪い考えではないと思う。今までゾイドにはこの手のパーツ分割に力を入れた
物っては少なく、ギミックが満載なら良ゾイド、というレッテルが張られていたが
デドコンは明らかに見た目重視のつくりだと思う。

まあ、満足度から言えば4800円は高いとは感じても流石にキチガイとまでは思わない。
732名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:15:27 ID:???
ランドバイザー何?ってググッたら...
ttp://members9.tsukaeru.net/ty1_toys/toys/AMDRIVER02.htm
アムドラファンじゃない俺が見ても納得するくらい凄いギミック満載の
良キットじゃねーか!
値段知らんが8000円位でもお釣りが来るぞ。
悔しいがこんな凄物にデドコンごときなぞ比較できん。
733名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:17:28 ID:???
>>732
買ってみろ。ゾイオタの考えの限りじゃ、多分高いと呼ばれるだろうな。
734名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:18:28 ID:???
>>731
見た目重視は主役やライバルポジションで良いだろ。
何でも分相応というものがあるよ。
735名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:19:02 ID:???
価格の話になるとよく、マークU量産型だって〜と言われるが
アレだって高い高いと評判悪いもんなぁ。
せめて限界は4000円だよ。
736名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:21:25 ID:???
>>733
え?まさか...まさか10K札+αが必要な値段?
737名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:24:32 ID:???
>>736
いや、4800円。だが、単体で遊べる要素に乏しくギミックは変形のみだ。
ゾイオタ的には見てくれは二の次でギミック重視なんだろ?
この値段なら発光付きで、キャノン撃ち出しのギミックの一つも無ければ駄作なんだろ?w
738名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:25:20 ID:???
>>734
変な主観バリバリの人がw
739名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:26:24 ID:???
>>727
アニメのCGはデザイン画を元に作られてるから形が違うのは当たり前。
パンダも商品の物と比べて全然違う。
もしかしたらパンダも含め途中までは完全新規で考えられていたのかも
しれないが、アニメと違うのはハヤテのブースターの色とかもあるから
本当の所は解らんが。
棺桶の副椀が連動ではなく可動になったのは個人的には良かった。
色々ポーズがつけられるしな、縦軸の可動部分がほしかった所だが・・・
値段はコングmkU量産型とかも4500円だったしな〜新規金型の部分も
多いから仕方が無いとも判断出来る。
値段はギミックの有無じゃなく金型代とかプラスチック代、生産数とかで
決まるのがほとんどだから。
>>728
デドコンとは別に鉄コンの新型・・・・発売中止になったエボのような完全新規の
新型コングを出してほしいと未だに思っている。
ラジコンじゃなくて普通のゾイドでいいからさぁ・・・
740名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:26:56 ID:???
>>734
そいつは勝手な決めつけだ、主観論乙。
>>735
単に貧乏人のヒガミだろ?
741名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:27:41 ID:???
>>738
主観だと思うなら煽りじゃなく理屈で返せるよなw
742名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:28:22 ID:???
>>732
>凄いギミック満載の

変形だけじゃん。
しかも一昔前のデザインだな、ダサス。
743名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:31:58 ID:???
>>741
じゃあ、フューラーや凱の荷電形態と歩行形態の両立は優れたギミックじゃないと。
ジェノの発光も優れたギミックじゃないと。村雨のワンタッチ展開は優れたギミックじゃないと。
744名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:33:15 ID:???
>>741
返すもクソも主観なだけで馬鹿丸出しじゃん?
聞く耳持たない上に理解する頭のない香具師に講釈するだけ無駄。
745名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:33:40 ID:???
>>743
右と左乙
746名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:34:56 ID:???
>>745
>>734の時点で右と左なので構わないとオモ
747名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:35:00 ID:???
>>744
自分の言ってることに賛同しないからってぶち切れてるようにしか見えないが?
馬鹿とか糞とか消防じゃないんだから止めなよ。
748名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:35:07 ID:???
>しかも一昔前のデザインだな、ダサス。
20年前のデザインを有り難がっている自分らを鏡で見てから言おうぜ…
749名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:35:57 ID:???
>>736
ランドバイザーの定価はデドコンと同じだよ あとキットじゃなくて完成品TOYね
今なら大抵投売りで安ーくなってるけどね(大体2K〜2.5Kくらい) ザラスにもまだ残ってるかな?
ちなみにアムドラのバイザー系は中の人たる可動フィギュアがないとカナーリ寂しい物になる
ランドは乗せるだけだからあまり気にはならないけどね
もしランド買って素体も欲しくなったら
今売れ残ってる初期素体(ネオ〜でないほう)は初期不良で関節がガタガタなんで
ザラス限定のネオクロセットを買うべし
ネオクロスバイザーは去年の傑作玩具の一つだしネオ素体も2つついてる
値段も今なら3Kとかなりお安くなってるぞ(勧誘)
750名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:36:22 ID:???
>単に貧乏人のヒガミだろ?

ゾイドのメインターゲットが子供だって事忘れてないか?
高過ぎると敬遠されるんだよ。
751名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:36:42 ID:???
荒れそうなのでここは多数決の原理だ。

主役やライバルだけが見た目にこだわり、
脇役は見た目よりもギミックを優先すべきだと思う奴は挙手汁!
752名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:38:31 ID:???
753名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:39:10 ID:???
結論 主役も脇役も見た目とギミックが良いにこしたことはない
754名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:39:34 ID:???
>>751
余計に荒れる。つーか、2chのゾイド版のような辺境でやっても意味がない。
755名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:39:57 ID:???
>>752
ネット通販してる餓鬼がそんなにいるのかとw
756名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:41:23 ID:JAFMy+6M
早速擁護厨がコピペを始めたな
757名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:41:25 ID:???
>>755
餓鬼はワカランが、一売り場としてこの順位は素直に喜んでいいんじゃないか?

と思う俺はきっとデドコン厨
758名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:42:06 ID:???
>>757
喜ぶ喜ばないの話じゃないだろ今は。
759名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:42:07 ID:???
>>756
煽るだけの厨はどこかへ消えてください。
760名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:42:14 ID:???
>>749
いらねーよそんなモン。
俺は今までゾイド一筋だったし、これからもそう。
勧誘の押し売りゴメンだね。








ガチャン(玄関の鍵が閉まる音)
761名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:43:05 ID:???
>20年前のデザインを有り難がっている自分らを鏡で見てから言おうぜ…

20年前にデザインされたのに今でも通じる物と
ごく最近デザインされたのにもかかわらず、一昔前の
ダサいデザインに見える物との違いだよ。

ま、主観って言われれば終いだけどな。
762名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:44:08 ID:???
>>760
・・・演出もどきをするのが最近の流行なのか?
763名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:44:58 ID:JAFMy+6M
>>743
>フューラーのお辞儀ギミック
手間のわりにはいまいちかっこ悪いな
764名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:45:47 ID:???
↓以下何もなかったようにQKを語って下さい
765名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:46:15 ID:???
>>749
でもあの素体、サイズの割に動かないじゃん?
ミクロの方がずっとマシ。
>>750
どうせ大型以上はお子様単独で買える値段じゃないだろ?
保護者の懐目当ての商品は普及商品と扱い違うんだから。
766名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:46:54 ID:???
>>752

ヒントつ情報提供:イーエストイズ

767名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:49:40 ID:???
QKのデッドリーが確か電ホビかHJに載ってた気がするが・・・結局売られないのかなぁ。
768名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:50:38 ID:JAFMy+6M
第一弾の売行き4代
769名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:55:37 ID:???
>>767
食玩じゃないかな
770名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:57:31 ID:???
いっそミクロ素体でゾイド出してくれ。
771名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:57:50 ID:???
>>761
既に書いているが主観だなソレは・・・・昔のゾイドのデザインも
素晴らしいがアムドラも良い。
2つとも買ってる俺のようなヤツもいるしな。他の玩具もそうだが
実際に触ってみなければ良さが解らない物もある。


・・・・とか書いてるコレも主観か・・・・プロの人がこと細かに分析した
デザイン比較論とかを書かない限りはみんなそうなるんだろうな。
772名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 15:59:08 ID:???
>>770
グラウルですか
773名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 16:00:06 ID:???
QK出して欲しいなぁ
774748:2005/08/13(土) 16:21:29 ID:???
別にどっちかを貶める意図はなかった。ちょっと反省している。
775名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 16:29:17 ID:???
>>771
いや比較論てのは優劣をつけるもんじゃないから、それをやった時点で主観的考察にしかならない。
776名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 16:59:05 ID:???
>>770
八千代祭りはマジ勘弁
777名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:28:08 ID:???
ゾイド板って昔から自分が気に入ってる奴が少しでも叩かれたり、
自分が気に入ってない奴を褒めたりすることがあると、すかさずいちゃもんつけて来る香具師がいるよな。
他の玩具板ではまず見ない事なんだが、主観的意識が強いって事なんだろうか。
778名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:35:25 ID:???
精神的な余裕が無いだけだろ
779名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:36:44 ID:???
陰湿な奴が多いだけかと
780名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:41:25 ID:???
@富井のやる気のなさが値段の高いデッドリーコングを生み出した
A富井のやる気がネ申デッドリーを生み出したが、値段の関係でしかたなくオミット
Bいずれ完璧なデッドリーを生み出す布石とした



さあどれだ

俺はAを押す
781名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:42:54 ID:???
>>780
漏れもA、鹿とは違ってデドコンは作った奴等にやる気が無いとは思えない造りだ。
782名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:46:01 ID:???
デドコンは副椀の爪が、ちょうどバイオラプターの首にフィットするのが個人的にはポイント高いと思った。
783名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:46:24 ID:???
>>777
大人になりきれないオヤジのたまり場だから
784名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:53:05 ID:???
>>776
八千代祭りって?
785名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 17:57:49 ID:???
>>780
俺もAだね。発売延期は棺桶のギミックが値段高くなりすぎて手動展開式にシフトしたのが原因なんだろうか。
786名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:01:39 ID:???
>>777
そのレスのゾイド板の部分を他の板に変えても成立しそうな気がするんだが。
787名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:19:11 ID:???
褒め方や叩き方に問題があるからだろ
788名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:27:55 ID:???
>786
俺たちがゾイドを支えてるって過剰に入れ込んでるんだよ

全然そんなわけないのになーw
789名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:30:39 ID:???
わざわざ「この板は〜」とか言い出す奴にこそ問題があると思うな。

>>780
1だな。
ギミックはオミットしたのに値段は高いままだし・・・。
>>720が結論か。
790名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:36:01 ID:???
>>788
だな。
さっさと担当から外されりゃあいいのに。
791名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:37:35 ID:???
>>786
玩具板に行ってみれば?正直、ココほど過剰な所は無いに等しい。
792名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:38:21 ID:???
10好きのレヴュー来たな。

アー、ヘルズボックス電池ボックスはいるくらいスカスカなのか・・・・
でもこれでちょっとは購買意欲湧いたな
793名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:39:30 ID:???
正直デドコンはやる気の塊みたいな新装甲の数々とスカスカな棺桶が共存しているのが良くない。
794名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:40:28 ID:???
>>793
つまり途中で力尽きた・・・と
795名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:44:28 ID:???
>793
つまりお前等好きに改造汁…と
796デッドリーコング:2005/08/13(土) 18:46:28 ID:???
「」
コスト¥5000
797名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:46:37 ID:???
>>791
常時荒らされてるようなここより酷い所はいくつかありますが。
つーか他と比べてまでこの板貶して何がしたいのか、嫌なら来なけりゃいいだけ。

>ヘルズボックス電池ボックスはいるくらいスカスカなのか・・・・

そこに入るギミック削られたんだよorz
798名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:50:29 ID:???
>>797
カマってちゃんに反応するな。お前も同類に見なされるぞ。


ちなみにデドコンについて、しょぼそうなギミック潰して手動(しかもブロックス規格)に
方向を転換してくれたことをGJ!だと思っている俺みたいなのは少数派なんだろうな。
799名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:55:20 ID:???
値段も潰してくれれば・・・
800名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:57:05 ID:???
ヘルズが手動なのは正直嬉しい

もうすこし可動範囲が広かったらもっと嬉しかったんだが
801名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:05:14 ID:???
確信犯なんじゃね?レイズも間に合わなかったし、ソウルにはなったけど。
なんかデトコン欲しくなったな。本当の完成品は自分でどうぞってか?
802名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:06:41 ID:???
>>800
上でも出ていたが、デモンズヘッドやロドゲの槍の根元にあるパーツを使うとかなりの自由度が稼げる。
ガイスティングの尾の根元にあるパーツと併用すればほぼ、アニメ並のアクションが可能になる。
803名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:07:21 ID:???
>801
餓鬼は改造出来ないだろ
804名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:07:50 ID:???
デッドリーコング
ミカケダオシ
コスト¥5000
資源500
移動
空×寒△平○山○海×森○砂△
攻撃
空×寒○平○山○海×森○砂○

キングゴジュラス
バケモノ
コスト¥7980
資源789
移動
空×寒○平○山△海×森○砂○
攻撃
空○寒○平○山○海×森○砂○
搭載武器
スーパーサウンドブラスター
ブレードホーン×1
ミサイルポッド×1
スーパーガトリング砲×1
ダブルキヤノン×2
クラッシャーテイル×1
ビッグクロー×2
805名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:08:55 ID:JAFMy+6M
>>803
できるよ
806名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:09:32 ID:???
>>803
BLOX的な確信犯でもあり、ヴァラッツとかなり絡められます。
807名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:10:53 ID:???
バラッツ俺の周りでは売ってないよorz
808名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:11:02 ID:???
>803
昔のZナイトとか説明書に改造の手引きみたいなのが平気で書いてあったわけで
空け切りしないブロックスだしコロコロとかでさあ改造だとか言い出しそうだね
809名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:11:58 ID:???
>>807
探せ、11日に再出荷されたばかりだ!
810名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:13:57 ID:???
ヨドバシカメラだとブロックスの古いのなんて300円だぜ
デトコンなんか4kだしな
811名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:14:30 ID:???
バラッツ第二弾の代わりに彼が発売されます。
812名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:14:53 ID:???
>>809
考えてみればデドコンと同時発射か。
やっぱり確信犯なんじゃw
813名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:19:59 ID:???
くりぬいたりして背中にムカデバラッツし込んで・・・ああ昔よくプラモこうやって潰しまくったなw
814名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:39:06 ID:???
>>802
その根元パーツって付けたままでもヘルズ箱に収まる?
815名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:45:10 ID:???
ストソカッケエェェェェェ買ってよかった
816名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 20:36:37 ID:???
>>803
そもそも餓鬼はここにいる奴等みたいにギミックがどうとか
完全版がどうとかグダグダ言わないよ。
ほしいかほしくないかだ。
817名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 20:45:51 ID:NpFTpcSE
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
俺たちは何か勘違いしてないか?デッドリーコングのヘルズボックスの簡略化、
これは間に合わせではなく、以前少し企画が上がっていたヘビーユーザー向け
のシリーズの再来じゃないのか?つまり・・・・
818名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 20:46:34 ID:NpFTpcSE
   ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ つまり!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > デッドリーコングの
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__すかすかなヘルズボックスは
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 「改造の余地」を
       l   `___,.、     u ./│    /_ユーザーのためにトミーが
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |残してくれたんだよ!!  
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
819名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 20:46:41 ID:???
>>816
過去美化乙
820名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:07:41 ID:???
>>818
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |   \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >だったらユーザーのために
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  少しは値段も安くしてくれよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
821名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:12:30 ID:???
>>817-818
あ、ありえねー(AAry

>>820
その通り
822名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:35:58 ID:???
>>816
そうだね
お子様は、買ってからギミックや出来に不満を感じても、
ここで文句を言ったりしないしね。
823名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:43:18 ID:???
アイアンコング
ゴリラの動きを再現、ギミック満載(電飾、弾発射、音)
精悍かつパワフルなフォルム。パイロットはエリート士官。値段が¥3000
デットリーコング
アイアンコングの流用部品、見かけ倒しの腕包帯(ギミックなし)、中身が空っぽの棺おけ。
電飾ギミックなし、値段が高い(¥5000)
アニメでの活躍が唯一のアピールの場(パイロットはムサイ)
もし、アイアンコングとデトコンが同時に並べられたらどっちを選べば得か火を見るより明らか。
824名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:47:16 ID:???
>お子様は、買ってからギミックや出来に不満を感じても、
>ここで文句を言ったりしないしね。
文句を言うぐらいなら親に頼んでまんだらけに買い取ってもらって償却したほうが賢明。
親にお金を出してもらったならば、必ず買い取り分のお金を返すこと。
825名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:48:20 ID:???
>823
はいはいくまくま
826名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:50:17 ID:???
で、ギガとの比較画像まだあ
827名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:51:08 ID:???
>>825
こんなゾイド、擁護する必要なし!
828名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:53:03 ID:???
いや、歩行ギミックはすばらしいな
829名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:55:32 ID:???
>827
はいはいくまくま
830名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:56:04 ID:???
>>828
アイアンコングから受け継がれたゴリラ型歩行ギミックだからな。
ハンマーロックとアタックコングをのぞく全てのゴリラ型ゾイドはコングの動力機関を踏襲している。
831名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:57:08 ID:???
>>829
しつこいぞ!いい加減にシル!
832名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 21:57:52 ID:???
>831
はいはいくまくま
833名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:00:14 ID:???
>823
値段とギミックに関してはまあ同意なんだが、
子供には(俺にもだが)やっぱりアニメによる露出は効果でかいよ。
パイロット云々は思いっきり主観だしなー
ゾイオタじゃなければデッドリー買うと思う。
 
とか言いつつ俺は旧時代から一度も猿ゾイドを買ったことが無いが…
834名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:00:42 ID:???
>>832
はいはいまくまく
835名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:00:45 ID:???
>>780
@。
復刻コングU量産型とデットリー
どっちがお買い得かと聞かれたら
当然コングU量産型と答える。
836名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:01:26 ID:???
よし、デドコン開封

今から作るぜ…単二電池見るの久しぶりな気がするなw
837名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:03:37 ID:???
>>833
またおまえか
838名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:09:51 ID:???
所でデドコン買ったときに単二のオキシライド探したんだけど…

単三と単四しかないもんなの?>オキシライド
839名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:13:10 ID:???
富井がカネ無いからアイアンコングより高いデトコン買って富井に寄付する。
泣かせる話じゃねえか。( つД`)
富井に大金払わないとゾイド打ち切られちまうもんな。
840名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:13:14 ID:???
まぁ、でもデドはカッコイイよね。
高いと思う輩はビックで買いなよ。3500円くらいだし。
841名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:14:03 ID:NVWqmESe
ないな。
842名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:18:30 ID:JAFMy+6M
843名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:19:51 ID:???
俺はデドコンより高い白ギル買ってトミーに貢献するよ
844名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:22:43 ID:???
>842
thx

いやデドコンはカコイイよ
黒に金モールドとかシビレル
845名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:24:43 ID:JAFMy+6M
さよか
846名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:26:30 ID:???
>>843
俺も俺も。
ギルなら3体は買うね。
デコはいらんけど。
847名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:27:17 ID:???
>>844
>黒に金モールド
金モールドが金メッキ部品採用なら¥5000でも納得できるんだけどね。
848名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:31:37 ID:???
>>840
全国何処でもビックがあると思ってんじゃねーよボケが。近所は定価売りしかしねーんだよ
あーそーだよ田舎だよ。それでもゾイド扱ってる店があるだけマシですよ
だから今日、電車乗り継いでビック行ってデドコン買ってきたよ。買ってきましたよ
そしたら電車代+デドコン代>5000円だったんだよ馬鹿。行く前に気づけよ馬鹿
849名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:34:21 ID:???
>>848
…スマン、俺にはかける言葉が見つからん
850名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:34:45 ID:???
>>847
正直メッキは勘弁、あの細かさでゲート跡の処理が出来ね。
851名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:36:10 ID:???
そうか、「ゾイドが打ち切られるからデドコン買って金貢げ!」って言う奴には
「その分ギルを買って貢ぎます」って返せばいいのか。
いや、実際買うけどね。>ギル
852名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:36:26 ID:???
>>848
m9(^д^)プギャー
853名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:41:27 ID:???
ありがとう、優しいおまいら。帰ってきてから不貞寝してたから疲れはないよ
今からデドコン作って堪能したらジェネシスに備えて寝るとするよ
854名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:52:43 ID:???
>>848
ネット通販で買えば5000円よりは安くなる所もあるんだが・・・・
855名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 22:52:49 ID:???
>853
おやすみ〜

やっと頭を胴体に組み込めた
856名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:08:31 ID:???
>>845、いたるところに大量発生してますな。夏厨ウザス。
857名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:24:37 ID:???
>>848
そんな苦労するぐらいなら通販で買えよ。
ここに来れるならネット通販できるだろ。
ザラスオンライン
ゾイドコアドットコム
アメンボ、楽天と色々あるのに。
858名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:26:59 ID:???
やっと両手両足の組み付け完了
859名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:44:21 ID:???
デドコン作っている時に急にクソしたくなったんだが、あとは棺桶作れば
完成なんで、我慢して作ったんだが、出来た瞬間、力を抜いたらケツから身が出てきた。
ウンコ漏らすの何年振りだろ・・・・・orz

それはそうと棺桶の目のシール貼った?
俺は塗装でなんとかならんかと模索中。
860名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:49:33 ID:???
>>859
お前今日からウンコングってコテハンな
861名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:51:15 ID:???
>>859
とりあえずケツ拭いてから模索しようよ、ウンコング君。
862名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:52:10 ID:???
お前ら小学生じゃないんだから。

>>859
気にするなよウンコング。
863名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 23:58:31 ID:???
>859で既に声を上げて笑ったんだが、続く>862までの流れで涙出るほど笑った。お前ら最高だ。
新たなる英雄ウンコング859の誕生に乾杯。
864名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:07:15 ID:???
小学生の心を忘れない素敵な糞スレはここですか
865名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:08:27 ID:???
いじめはありません
866名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:14:40 ID:???
両手両足のアーマー組み付け完了
良いボリュームですなぁ
867名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:27:23 ID:???
ウンコn(ryじゃなくってデドコンは近い内にヤフオクで2k以下で買えるだろうな
868名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:30:39 ID:???
どうでもいいがデコって略称に感銘を受けた
869名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:36:22 ID:???
デコって言うとR29号って感じがする。
870名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:37:48 ID:???
そーいえば夏コミでデコ×ムラサメ本があったよ。
871名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:41:43 ID:???
>870
ま…マジで?詳細希望!
872名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:48:22 ID:???
以前、バーチャロンでツインテールや魔法少女の女ロボと男ロボのエロ本あったけど
アレのゾイド版みたいな感じ。帰りの交通費やら考えて買わんかったが、どうせ
500円くらいだし買っとけば良かった・・・・。サークル名別ればな・・・
873名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 00:58:15 ID:T2K35u85
10好きの新製品情報見て思ったんだが何で未だにドラゴン軍団の発売がのらないんだ?
(デッドボーダーの再販はのったのに・・・)
なんだかだんだんネタっぽく思えてならない・・・ 
874名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:11:09 ID:???
>872
そっかぁ…残念w;

と、言うわけでデドコン完成!
いいじゃん…格好いいね
トリケラやプテラくらいなら一撃で倒せそうだよw

あとアイアンコングとデドコンはやっぱり別物
だから値段とかで比較しても意味無いとも感じる…
カローラよりトータルの性能が悪いのに高い値段の外車を買う人に
カローラの方が安くて燃費も装備も良くて壊れないよ…
といったところで外車を買おうと思ってる人がカローラに変えるとは思えない
きっとそんなもんなんだと思う

それじゃあ寝ます

875名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:33:43 ID:???
>>870
えっと…、百合?
876名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:37:36 ID:???
>875
やはりこの場合はコング男になるんでないか?
ゾイドはみんなおんにゃのこ説は重々承知でもw
877名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:45:08 ID:???
コングはオスでライガーがメス?なのかな?
人間キャラ出番なしでコングが鉄チンコをライガーにブチ込んでいた。
背中の棺桶から大人のおもちゃみたいなもん出してた。
なんかスゲーライガーが色っぽいのね…マジ買っとけば・・・・
878名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:45:09 ID:???
>>874
おやすみ、ウンコングw
879名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:53:11 ID:???
>>877
デド子の可愛さに村雨ブレードがおっきするんじゃないのか?
880名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:53:47 ID:???
>878
おやすみ、ウンコソグw
881名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 01:54:49 ID:???
>877
なんで買わなかったんだよ〜w;
そのときの貴方に500円渡したかったよ
882名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 03:19:11 ID:???
デドコンが叩かれる最大の原因は発光ギミックがオミットされた事だな。
棺桶と包帯は正直どうでも良い。
棺桶は連動ギミックだがショボい試作版の副腕はスカスカだがブロックス規格で
可動範囲と見た目を上げた製品版と相殺出来るし、左腕の封印はアイアンコングフレーム流用と
封印武装の正体が判明するのが遅かった為、期待に対する失望は最小限だった。
だが発光ギミックオミットだけは正直許せない。
今光り物ギミックと言うのは非常に大きな物。下手をすればそれの有無でそのキットの評価が180度変わる威力を持つ。
実際デドコンは発光ギミックが無いため評価を壊滅的に落とした。
単三2本から単二1本に金型改修されたアイアンコングの動力ユニットをそのまま
流用したから電力不足関係でオミットされたのだろうが、なら元の単二2本式に戻す様
一から金型を作ったり、或いは単2仕様が温存された復刻版ゴーレムの動力ユニットを
利用するべきだった。
5kもする大型ゾイドの開発費からそれくらい捻出する余裕はあった筈だ。
レッドホーンクラスの単二電池2本使用の復活をしなかった事は絶対後に響いている。
恐らく11月頃に再販されるギルの腹はコングと同じ単二1本仕様のデブ腹になっているだろう。
883名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 03:22:43 ID:???
そりゃ無いよりはあったほうが評価は大分上がるだろうが
無かったからと言って評価が180度変わるというのは言い過ぎ。
884名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 03:31:16 ID:d8bxwf54
>恐らく11月頃に再販されるギルの腹はコングと同じ単二1本仕様のデブ腹になっているだろう。
さらりと恐ろしい事書くな!!
でも事実だったらどうしよう...orz
885名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 03:37:01 ID:???
>>882
10好きで発光改造してたよ。簡単に出来るっぽい。
あと叩かれる最大の原因は価格だと思うけど…。
886名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 04:06:19 ID:???
ブレードライガーと一緒に買ったがハヤテダメだわやっぱ
887名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 04:11:03 ID:???
電池ボックスからつくんのかよ
888名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 04:11:33 ID:pg443ZI4
何が最大の原因かなんて議論は意味のないことだ
結果としてデッドリーは糞、それでいいじゃないか
889名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 04:39:34 ID:???
意味がない議論が楽しいんじゃないか
結論づけてしまうにはまだ物足りない…だろ?
890名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 05:16:42 ID:???
金縁装飾無くしたら、あと1000円安くなります。
って言われたらどうよ?
もう千円安くしてほしいか、それとも装飾アリがいいか。
891名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 06:38:13 ID:???
>886-889
自演乙(藁
892名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 06:46:07 ID:???
>886
ライガーと言ってる時点で既にダメだと早く気づけw
893名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 07:51:24 ID:pg443ZI4
僕はIDを出しているのに人は僕を自作自演と言う
一体僕はどうすればいいのか
894名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 08:08:02 ID:???
固定ハンドル
895名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 08:12:14 ID:???
ここのスレ見ててふと思ったのだが、アイアンコングの手足の装甲をデトコンのに替えて色塗り直したらすごいかっこいいゴリラになるんじゃないか?
896名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 08:14:28 ID:???
>>895
ウンコン(ry
897名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 08:23:40 ID:???
いや、オレ糞漏らしてないから…てか、葬式で実家帰らなきゃならんから金がないんだよ(ToT)
898名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 08:57:28 ID:???
それにデトコンの左手は包帯だし肩アーマー替えたらビームランチャー接着しなきゃならんし…

スマン、オレが浅はかだった
899名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:25:58 ID:???
デコは兵器っぽさは皆無だて
鉄ゴリとの相性は悪い気がする。
900名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:36:02 ID:???
>>873
カンガルーが気に食わないと載りません
901名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:37:59 ID:???
言うなればデドコンはオスザルで鉄ゴリはメスザルって感じだと思う。
902名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:43:56 ID:???
バイオトリケラの角先を尖らせようとしたら失敗しちゃった
どうしよう、マグネイズスピアでもつけるか
903名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:47:24 ID:???
デドコンの副腕にロドゲのランスの根元パーツ付けた状態で
ヘルズ箱にちゃんと収まりきれるのか教えてくれよ
昨日から気になってデドコン買いにいけてない('A`)
904名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:49:27 ID:???
>>903
納まらんが、三つ在る(×2だが)副椀のパーツの1番元になる部分を外せば蓋は閉まるんで無問題。
905名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:53:08 ID:???
>>904
おお、ありがとう(TдT)
差し替えって事でつか?
906名無し獣@リアルに歩行:2005/08/14(日) 09:55:31 ID:???
>>905
簡単に言えば。ちなみに抜いたパーツは棺桶の開いたスペースに納まる。
907名無し獣@リアルに歩行
>>906
マジサンクス!買ってきまつ