1 :
名無し獣@リアルに歩行:
スレデフォ
形式:通常装備同士の一対一
地形:障害物の無い平地
戦闘領域:無制限、エリアオーバー無し
天候:晴天無風
時間:無制限但し無補給
距離:中・近距離からスタート
パイロット:実力互角、双方乗機の性能を十二分に発揮できるエースパイロット
勝利条件:相手の無力化、基本条件に抵触しない限り手段は問わない。
その他、武装・機体数など追加事項は出題者各自が過不足無く提示する事。
・基本的にはファンブック及びバトストの設定・描写を基準。
・節度を持った考察が望ましく、不確定・曖昧な推測・決め付けは極力排除するものとする。
・世界観に抵触しない限りに置いて、必要ならば科学的な解釈・根拠を適用しても良い。
・また繰り返しを避ける為、各資料及び過去スレをよく参照の上議題を提示する事。
・考察は纏まった結果(戦法、勝因・敗因)を整理した文章によって締め括られるのが望ましく、
なるべく結論文を提示する事。(記録サイトの準備として、計画は未定だが・・・・)
・アニメのゾイドにおいては、アニメvsアニメなら可。
アニメにしか登場しないゾイド(ムラサメ等)は箱裏スペックや劇中描写等を参考とする。
・記述・描写が無い事は議論の基本として肯定材料にも否定材料にもならない。
反論する場合は反対論拠を明示する事。
3get
とりあえずギガvsデス↓
却下。
ランスタッグVSハウンドソルジャー
キャラ補正抜き。
クロスソーダーのほうが小回りがきくとおもむ
火器も充実してるし、速度もハウンドの方が速いからな。
まともに戦えば危な気なく勝てるんじゃね?>ハウンド
槍には要注意だが、それさえ忘れなければ勝てそうだ
スタッグの槍から電撃ビーム出せるとか箱に書いてあったけど
このスレ的には無かった事にするの?そいつは酷いぜ
梨ではないけど、どうせ正面射界のみ武器だろ?
ミサイルや旋回砲塔を積んだハウンドに対して不利なのは変わらんぞ。
凱vsイクス再開
>>9 四本の足は何の為にあると思っているのかね?
嫌、不利なのは分かってるけどさw
格闘戦に持ち込まれなければ速度・射撃能力の差でハウンド圧勝でFA?
ほぼ9:1くらいの成績になりそうだな、やっぱり末期ゾイドって事か。
ソードウルフVSブレードライガー
9:1はさすがに・・・と思うが
ランスタッグのほうが不利そうだな
盾を装備してるくせにほっそい脚が覆われてないし
9:1は流石に可哀想だ。もうちょっと・・・
ムラサメライガーvsライガーゼロフェニックス
新旧主役対決
後にハヤテvsゼロファルコンもやりたいな
ゾイドが末期的な兆候に陥るのは「ワンサイドゲーム」になってしまうことだ。
ここでパラブレードVSアロザウラー
組み立ててみたがパラでかいな〜
FB4の表に乗ってないゾイドが含まれるカードは議論されにくい
パラブレの勝ちっぽい
なんせアノ鶏冠は伊達じゃないだろうしな
どう戦えばバラブレが勝つのか、
そしてアロはどうすれば勝てるのかの
二つを考えてみてはどうか?
ライガーゼロイクスVSブレードライガーAB
ブレードは一応、オーガノイドシステムを調整してない初期タイプで。
そーいえばふと「真・凱龍輝」だったらイクスに勝てるのでは? と思った。
どうだろ?
>>22 どこから来るかわからないEドライバーで終了
>>23 もう少し自分の発言がどういう影響を与えるかよく考えろ
ロンセイキVSデスザウラー
>>26 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
存在しないゾイドは禁止
ライガーゼロパンツァーVSライガーゼロシュナイダー
極端な奴、対決
>>30 まえにそれでシュナイダー厨ってのが湧いてたような。
常識的にはパンツ有利だわな。
飽和攻撃が可能だし。
しかしそれはZiの常識ではない
パンツァーは射撃での攻撃力、シュナイダーは格闘での攻撃力を極端なまでに求めた機体
……けど、双方ともにバランス悪いのな、うん
パンツ・・・運動性能悪すぎ、脚に負担かかりすぎ
シュナ・・・稼働時間短すぎ
>>26 >イクスはしばらく禁止
激しく同感。
さっき前スレの惨状を知ったんだが、あの勢いで会話されるのは勘弁だ。
これだからデスギガの本当の怖さを知らん奴は困る
イクスを捕獲した共和国はその性能を分析。
凱龍輝などにステルス対策の技術を盛り込むのであった!!
ライガーゼロフェニックスVSバスターフューラー
パンツ&シュナ
なんつーか、欠陥機同士の対戦じゃねーかよw
フューラー最強、バスターイラネ、足手まとい
結論:プロポーションの無理の無さで、フェニックス勝利
出力はフューラーより上がってるんじゃがのぅ>バスフュ
プロポーションは見た目対決ですかな
つーか普通に、的がデカくなってデメリットも発生してねーかい…?
あんな「上に乗っかっただけ」な合体、見た目以上にどこが強くなってるのか分からんぞ
(ところでバスタークロー及びシールド展開、できんの? )
>バスタークロー及びシールド展開
可能のようだった
まともに戦った回数が少なすぎてどう話ししたらいいかワカンネ
ゼロが飛び掛って激突した時、びくともしなかったから力は高いようだが
ゼロフェニVSバスフュはこれにて終了だな、どっちの勝利かは言うまでもない
パイロット(w)に問題があったみてーだが終了したからもういいや
ファイヤーフェニックスvsバスターイーグル
>>46 空戦能力ならフェニのが高いのでは?ビーム砲山ほどついてるから攻撃範囲も広いし。
しかしイーグルはミサイル満載だからな。
飛行速度はどっちが早いんだっけ?
イクス、エナジー、ゼロファルvs三虎
新旧猫対決
>>49 旧猫チームはエナジーファルコンが誕生しそうだな・・・
♪
♪ /`´\ 急に泣き出したそ〜らに声を〜あ〜げ
♪ ∩〈wVw / ♪
ヾル゚∀゚ル ♪
♪ ヾ ⊂ ヾ
O-、 ))) ♪
U
↑ダレ?
ザイりん
イクスVS凱が止まったとたんスレも止まったなぁ・・・燃料でも投下するか。
凱龍輝VSライフル付ケーニッヒウルフ
燃料にならんね
その燃料質が悪いかもよ・・・
ガンブラスターVS凱龍輝
ハイパーローリングキャノンで集光パネル貫通!
集束・集光荷電も超電磁シールドホーンで無効!
アッ八八ハッハ
>>54 索敵とステルスで勝るケーニッヒが先制で狙撃して凱は大ダメージだな。
凱は空中に逃げれば機動性が下がり的に成りやすくなるから空中に逃げるのはやめた方がいいな。
格闘戦なら凱の方が格闘値が高いが地形適応や運動性でケーニッヒが圧倒的な差をつけてるから
油断は出来ないな。
ケーニッヒ有利じゃないかね?
デスエイリアンvsギガ
ギガ勝てねえ…
だが決して勝率はゼロじゃねぇだろ。
ほぼゼロだろ
弱体化してない格闘王マッドを、ディオハリコン積んでるもののOS積んでないデスで
格闘戦において凹ってるんだから
スピードも段違いだしな
マッドフライにはマグネーザーが装備されていなかった事実。
後、デスエイリアンの防御力がノーマル機と変化無いのなら
勝機はあるだろ。
そりゃ不利だとは思うけど、全く勝てないってワケでも無いだろ。
ノーマルの普通ゴジュでデスザウラーに挑むよりかは遥かにマシだろ。
OSデスVSディオハリデス
>59
キットを見る限りケーニッヒのライフルは仰角がほとんどかけられないので対空射撃は苦手ぽ。
最も害にしても対地攻撃が得意そうにも見えんが。
小型ゾイドのマグネッサーウィングでやっとかっと浮いてるのに、粒子砲なんかぶっ放したらたちまち失速しそうだ。
>小型ゾイドのマグネッサーウィングでやっとかっと浮いてるのに
イオンブースターは無視ですかそうですか
それに、マグネッサーシステムはドリル状態でもライオンを飛ばせるんですよ?
ベアファイターvsハンマーロック
>>69 ロックはほぼ勝ち目ないな。
ベアの装甲にほとんどの攻撃が防がれるし反撃で大ダメージだし。
パンチで間接狙うのも効くかどうか怪しいしなあ。コクピットに一撃しかロックに勝つ方法が見当たらんな。
>>67 つかBLOXのパーツは一つ一つがマグネッサーで空中分離合体するんだから、
B-CAS全体で飛行効果を得ていると見るのが妥当かと。飛燕も月甲も飛ぶしね。
最大級の荷電にアンカー無しで耐えられるのもそれで反動制御してるんだろうし、
通常荷電なら空中発射も可能だろう。ジェノでもやってることだしな。
そういえば、荷電を受け止めるには「アンカー&マグネッサースラスター」が必要だもんな
つまり技量があれば、アンカー無しでもOKってことか
>>58 亀レスだがHローリングキャノンは周波数の違うビーム砲を沢山積んで強引にEシールドを
抜けて相手にダメージを与える兵器。半分くらいは凱に吸収されるかと。
あとガンブラは接近されると終わりだな・・・
そもそも新ガンブラって100%の状態での戦闘描写が無いから
強さがわからないんだよね、弱体化は間違いなさそうだけど。
あと電磁シールドは物理攻撃防げるの?
電磁シールドって殆どEシールドと同じようなもんだろ
つかバトストではEも電磁も物理攻撃は防げない。
シールドアタックが可能なのはアニメだけ。
77 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:05:41 ID:qveTgTeF
つーか、このスレ最大、最低時のレス数が半端なくひでぇw
なんだよこれ、過疎ってるやんw
78 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:06:44 ID:i1Dvbwkn
デスギガになると伸びる
79 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 20:30:49 ID:qveTgTeF
焼夷弾投下
マッドVSセイスモ
ageてまで釣ろうとするのが微笑ましい
セイスモWIN
遠距離からゼネ砲撃ってオシマイ
終了
下手なつり棚
ageてまで釣ろうとする、ということに反応させる釣りジャマイカ?
正直どうでも良い
遠距離からゼネ砲を撃っても、Eシールドじゃないから常に荷電を防御できる
旗艦ゾイドだし、索敵も最強
そのまま突進、セイスモあぼーん、終了
自演丸分かりなのが痛々しい
索敵最強でも横から撃たれりゃ即死だな
弾が正面から必ず飛んでくる戦場は何処にも無い
セイスモが突っ立てる方を向けばいいじゃん
セイスモの位置を特定し
旋回時に既にゼネ砲は発射されて
穴が開いてる
タイマンだと索敵および機動力の差からしてマッドに気取られることなく側背を取ることは難しいかと。
機動力が高くて索敵高くても
遠距離からの六秒間のゼネ砲を避けきるのは無理
反荷電シールドといえど高出力のゼネ砲を
耐えきるだけの能力は無いと思う
ゼネ砲はデスの荷電を遥に上回っているしな
上回ってねーよ
ただ射程が延びてるだけ、出力も大して変わらん
戦闘開始
レーダーで索敵、速攻セイスモ発見→セイスモに向け方向転換→ゼ砲、利かず→突進、終了
出力向上してなきゃギガの首を吹き飛ばす事は
無理だし、反荷電シールドより強固と思われる
装甲を貫くゼネバス砲は理論的に
反荷電シールドを貫く力を持ってるとしか
考えられない
中近距離でもシャワーの如く放たれる
荷電をマッドは全て受け切れるのか?
背後の方まで届く荷電をな
まさかギガの装甲がマッドより上だと言っているのか?
>>94 ゼネバス砲=超集束荷電粒子砲
なあ、なんで「シャワーの如く」になるんだい?
あれ?
確かこのスレでフォは1,5kmで正面向いて開始の筈だが?
つまり…マッド敗北。1発を防げても2発3発受けきれるとは思えん。
元々実体装甲だし防ぎ方も内部の振動体で、
荷電の推進ベクトルを拡散させて無害化し防ぐものだから。
最終的にはマグネや襟の外に誘導して逃がす訳だし…。
基本理念の時点でゼネバス砲を防げる機構が反荷電粒子シールドに無い罠。
完全な相性問題。
さてマッドVSセイスモだが
スレデフォの開始位置で中距離なら索敵能力の劣るセイスモでもステルス性能の低い(全ゾイド中最低な)マッドを
見つけることは容易いのでほぼ開始位置から攻撃が可能であるという点がセイスモには有利だとおもう。
んで、セイスモの荷電がマッドのシールドを貫通するのかが問題だが。コレはマッドが近射Sのデスの荷電を数十秒耐えたが
その後シールドがダウンした点とセイスモの収束荷電は貫通力が高いという点が勝敗を分けるポイントになりそうだな。
マッドが格闘に持ち込めれば当然マッドの勝利だが。セイスモの荷電の照射時間によってはマッドは近づく前にシールドを破れられ
撃破されてしまう可能性があるんではないかと。
俺はマッドのシールドは機体全面に張れる反面ピンポイントでは張れない為に一点集中攻撃には弱いのではないか?
と思うためセイスモが有利じゃないかと思うんだが。
反荷電シールドがEシールドの類だと思ってるアフォがいるのはここでつか?
何この面白い厨房。w
どういう理論の上でギガの装甲がマッドより強固で、
是砲が反荷電貫けるのかしっかり説明してみろよ?
それに後方まで届こうが機銃一門ずつがデスの荷電を上回らない限りダメージは及ばないし、
そもそもセイスモの全高じゃマッドの襟を越えて当てるのは不可能だぞ。。
マッドの頬に当たれば・・・ってのはいかんかのう
釣れた釣れたw
このスレではダークホーンの角>ゼネバス砲になるのか
寂しい事よ
はいはい、クマクマ
つか現行ヘタレマッドが前提なのかよ。プゲラ
弱体機相手に必死だな。
ところで、マッドには何も有効そうな中距離武装ってないの?
いっそ射撃で先制してしまえば、けっこう楽勝そうじゃんか
マッドの反荷電シールドは荷電粒子を内部の構造材が振動で吸い取るとか言う機構で無効化するわけだが。
さて、その構造材が吸収できる荷電粒子には上限があるわけで。100の面積に反荷電シールドが在ったとして
その1の面積に100の荷電粒子が一気に来た場合その部分の反荷電シールドは荷電粒子を全部無効化できるでしょうか?
1の面積で、どこまで耐えられるか仮定してから話しておくれ
>>108 マッドの射撃は近距離A+中距離Aで強力だがセイスモの装甲はS-のためあんまり使いどころは無いかと。
そもそも接近と反荷電シールドに全エネルギーを注がないとやばいわけだしな。
ゼ砲って、結局のところ遠距離でも使えるようになった貫通力の高い荷電、というだけで破壊力自体は進歩してないんだよね
>>109 で、ゼ砲がキャパを越えた粒子量を達成している根拠は?
>>115 だから射撃評価は威力だけじゃないと何度(ry
単位面積あたりのエネルギーはデス荷電を問答無用で上回ってるからな〜。
単なるビーム兵器と高密度ビームを比べているようなもんべしゃ
つか策敵と最高速度で勝ってるならエネルギー切れまで逃げ切れば良いだけの話。
疲弊しきったセイスモに意気揚々とマグネ突き立てて終了。
馬鹿丸出しの厨房がいるスレはここでつか?
でもマッドが少しでも横や背中を向ければ終わりだろうなってのはダメ?
>>118 セイスモの射程範囲&索敵範囲から逃げ切るまで荷電食らい続けるけどな?
マッドはジャミング能力もなければステルスもゼロに等しいくらい無いからな
駄目
>>117 単位面積あたりでデスを凌ぐのとキャパ越えてるかは別問題。
粒子量を押し図る材料としては片手落ち。
>>121 そもそも中距離でセイスモがマッドを見つけられるかどうか分からんのだが?
>>121 開始時にセイスモがマッドの位置把握できるの?
根拠は?
>>116 ではデスの射撃評価で大半を占めていると思われるのは威力と範囲だと思われるわけだが
セイスモの評価でそのデスをも上回ってる評価はなんだろうな?
出力→デスに劣る?
範囲→デスに大幅に劣る
射程→別途評価
貫通力→デスより上回る
射撃時間→?
命中率→?
>>124 俺は頭悪いから理論的な事は分からんが、
単位面積でゼネバス砲のがエネルギー上回ってないと
デス荷電以上の射程や貫通力なんて到底望めそうに無い事位は分かるぞ。
「策敵能力B+ではどの程度の範囲の敵を正確に狙えるのか」
以前もこれが中心になってもめたもんだw
>>129 とりあえずセイスモは目視で確認できる範囲なら攻撃できるよな?
セイスモ自体には何人かパイロット乗ってるし。
首長竜は長い首と尻尾の先まで血を巡らせる為にかなり強い心臓を持っていたと言う。
それをゾイドに当てはめると強力なゾイドコアにならないか?
セイスモの箱にも何かデスやホエキンコアより優れてるっぽい事書いてあったし。
セイスモの策敵性能は巨大ゾイドとしては大した事ないが
同時にマッドの最高速度もたかが知れている(全力でも一分で1.667kmしか移動できない)
策敵範囲外から全力で走ったところで
脚を撃ち抜かれて動けなくさせられてアウトだろ
134 :
132:2005/07/09(土) 22:45:23 ID:???
首長竜じゃなくて雷竜だった
>>128 宣言どおり頭悪いな。w
出直して来い。
>>133 >策敵範囲外から全力で走ったところで
>脚を撃ち抜かれて動けなくさせられてアウトだろ
??????????????????????????
>>107 勿論完全体でも防げんなゼネバス砲は。
まず第一に拡散できない。
この時点で同じ箇所に光速で直撃し空気の抵抗などで減衰しない収束粒子を…
セラミック振動体程度で防げるなら凱龍輝は必要無い。
セラミック振動体が光速で動けると言う前提が無い以上は無理ポ。
セラミック振動体は設定と違って液状でその箇所に集まれるとか言うなら話は別になるかもしれないけど。
正直威力の問題じゃなくて貫通力の問題。
>>129 開始距離は目視できる位置からだから命中率の方は万全。
マッドのビームキャノンも当然射程内だし下手すればマグネバスターが届くかもしれない。
鎖が2km有るなら確実に行ける。
そんな場合は開始時にゼネバス砲が直撃…その後マグネーザーでセイスモ串刺しな状況になる。
先に落ちるのがマッドなので何方にしろセイスモ勝利だと思うぞ…。
最短開始距離の500mぐらいならマッドがゼネバス砲の発射前に決めれるかもしれない。
みんな中〜近距離からスタートと言う前提無視して話してないですか?
近距離マッド
中距離以降セイスモ
総合勝率 7:3でセイスモだと思うけど?
>>128 せめてどの辺が間違っているか説明してやれよw
当然相手の事を頭悪いと言える位だからその位はわかっていてわかりやすく説明できるよなw
>>131 目視できる距離は背部のコックピットからでざっと計算して10キロ程度。
頭部コックピットからだと更に短いな。
で、喪前さんスコープ無しで手動照準で10キロ先の的に当てる自信ある?
まさか真面目にデス荷電の射程と貫通力はゼネバス砲を超えてるとか思ってるわけ?
単なる煽りだよな?
もしかしてこんな論議バカらしくて真面目にやってられないって事?
>防げるなら凱龍輝は必要ない
現行のマッドサンダーが一機しか居ない以上、とてもとても必要かと
>137
>光速で直撃し空気の抵抗などで減衰しない収束粒子を…
>セラミック振動体程度で防げるなら凱龍輝は必要無い。
じゃあ何でデス荷電は大丈夫なんでしょうかね?^^
しかも減衰しないって・・・・釣りですか?
>開始距離は目視できる位置
そんなこと何処に書いてあるの?
(マッドがセイスモの)策敵範囲外から(セイスモを発見し、マグネーザーで始末しようと)全力で走ったところで
(セイスモの策敵範囲内に入ってからマグネーザーの間合いまでに入るまでに)
脚を撃ち抜かれて動けなくさせられてアウトだろ
説明不足だったか
>>141 >現行のマッドサンダーが一機しか居ない
ファンブック4持ってないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>で、喪前さんスコープ無しで手動照準で10キロ先の的に当てる自信ある?
セイスモに照準器の類はついてないって事?
映像のズーム機能とか
>>142 スレの最初のテンプレに書いて有るぞ。
良く見れw
10kmも離れてたらマッドがどこにいるかなんて目測じゃわからんだろ
スレデフォの要件なら、開始直後からヘタすりゃ目視で撃ち合う訳で……まあ、エモノの凶悪さで勝るセイスモ有利かな。
ただマッドの図体を考えると、一撃で撃破が難しい可能性もあるんじゃないかな。
一応、反荷電粒子シールドに正面から挑みかかるわけだから。
>>137 ちょっとまった、中距離以降セイスモ有利って大雑把過ぎないか?
索敵範囲がどこまで届くかわからないんだし、その範囲を出たらセイスモが逆に振りだろ?
それに中距離が2キロとかってどっからでてきたんだ?
マッドの射撃も、アレで馬鹿にならないと思うんだが…
>>149 いいことを教えてやろう
暗黒大陸戦争ではマッドは20機投入されてる(全て3日間で戦闘不能になったが)
>>152 セイスモの装甲も、アレで馬鹿になりませんから
マグネーザーならたやすく突き破ることも出来ましょうが・・・
マッドの射撃けっこう強いよ
セイスモとかイクスとか、特定の条件下では無敵に近いゾイドの論争は荒れるなぁ
ちなみに凱龍輝が出てきた時点では、マッド何体?
その、特定の条件下では無敵論が自己倒壊してるしてるゾイドだからな
セイスモって
ディメトロプテラのマグネッサー3Dレーダーを何個か装備した
マッドサンダーならセイスモに勝っても良いよ。
旧マッドなら地中を掘り進んでセイスモのドテッパラに(ry
>>セイスモの装甲も、アレで馬鹿になりませんから
装甲Sのデスに格闘A+のシュナイダーの攻撃が効くなら
装甲S−のセイスモにA,A+のマッド射撃が効いてもいいと思うが・・・
>>161 では相手はアルティメットセイスモでお願いします
>>162 格闘と射撃では比較にならないわけだが
ああーーーーーーーーっと!釣られたーーーーーーーーーー!!
>>162 格闘と射撃を一緒にしちゃいけませんぜ
装甲Sのデスに射撃S-〜Sのウルトラの砲撃はほとんど通用しなかった
>>160 マッドはその場から微動だにしないという条件もつけてな。
つーか荷電粒子砲の発射を、牽制するくらいならできるんじゃねーのかい?
ケーニッヒのスナイパーライフルが長距離で10km
となれば充分中距離な気がするが?
それなら索敵能力にしてもなんでマッドの方が高いから中距離で先制できるという根拠になる?
あれってそもそも暖波撹乱とステルスに対してどれだけ対処できるかの目安じゃないのか?
元々ステルス性最低値のマッドなんて熱源探査で1発でしょ。セイスモも同じだが。
索敵能力=射程ならセイスモに長距離の評価は無い。
ディメトロドンなんて言い訳は通用しない。全ては客観評価。
索敵範囲より射程が長い武装なんて普通は無い。だからこそセイスモの存在が異常だったわけで、
長距離が索敵できても火器が届かないという例の方が遙に多い。
他にも索敵能力が射程距離なら何故ゲーター等に長距離射撃の評価がないか説明してくれんかな?
と言っても武器の問題に成ってしまうでしょ?
そう言う事でマッドが確実に先制攻撃できるというソースは無いのよ。
>>151
前面装甲を持ち上げれば持ち上げる程他の部位の紙度を上げる結果になってしまうけど
>>167 前にでそれ言った
被弾すれば照準がぶれるだろうって。無視されたけど。
いくらなんでもA+評価の射撃だしな
砲台の一つくらい潰れるだろうし、衝撃の一つや二つけっこうあるはずだよな
ま、一撃必殺とか無理だけど
>>169 >索敵範囲より射程が長い武装なんて普通は無い。
ゾイド星では普通にあるわけだが
175 :
セイスモ:2005/07/09(土) 23:20:24 ID:???
この大異変が起こった惑星Ziの過酷な自然の中で生きてきた俺が分割即席培養の
プラナリアみたいな野郎に負けるわけには行かんのだ・・・・!!!
>>169 何か勝手に都合の良い様に解釈しないでもらえる?
索敵範囲を出れば、逃げ切りが可能だからセイスモ不利だって事なんだけど?
それでは、「索敵範囲は射程程度にこそ長いものの、余り精度が高くなく、様々な障害に対して脆い」とか?
>>175 プラナリア型ゾイドにも勝てる気がしない
>>172 背中から突き出してるビームキャノンが破壊されることがないという前提の話だけどな
マッドの全高の約1/3を占めるビームキャノンにゼ砲の薙ぎ払いがかすりもしないのかね
>169
>索敵範囲より射程が長い武装なんて普通は無い。
大嘘。長射程のミサイルには発射母体の捜索範囲よりも遠距離に到達する物なんて幾らでもある。
ゾイド世界でも、既に1200mmキャノン砲がウルトラの捜索範囲を超えてる。
>>178 でもあれ刃の下では不死だけど、薬品や熱には普通に死ぬからな。
クマムシ型の方が・・・・・。
>>165 装甲Sのデスに射撃S-〜Sのウルトラの砲撃はほとんど通用しなかった
なら
装甲S+のマッドに射撃S+のセイスモの荷電はほとんど通用しないよね
でもセイスモって軽いし
>>182 ビーム兵器と実弾兵器を一緒にする○○がまだいたのかw
え?釣り?
以前ほど盛り上がらないなぁ
スレをまるまる一つ消化するほどの勢いだったのに
>>175 2004年11月に行われた米国地質学会においてセイスモサウルスの再評価に関する報告が行われ、
新たな測定結果では全長が33.5mと発見当初報告されていた52mよりも40%も短くなった。
さらに再評価の結果セイスモサウルスの化石の特徴はディプロドクスのものと類似しており、
セイスモサウルスはディプロドクスのシノニム(同物異名)であるとされ、
名前もディプロドクスの大型の新種、Diplodocus hallorum(ディプロドクス・ハロルム)となった
で、セイスモサウルスなんて生き物はいなくなったわけだが。
>>186 ゾイドにゃ全く関係ないわけだが?
飽くまでセイスモサウルスに酷似したゾイドだからね。
>>180 お久!
ミサイルの巡航距離が射程距離より長いのは相手を追尾゙しないと成らないから。
1200mmは後付け武器。デフォルトで装備していないのでお門違い。
それでも狙いを付けるなら他者の支援が必要なわけだが?
単機での運用を目的にしてない武器を引き合いに出されても考慮のしようが無い。
ゼネバス砲の超長距離射撃は偶々設計思想の関係上できただけ。
元から索敵範囲外よりの狙撃を目的に開発されてるから。
それに!ミサイルの方が他の火器より種類が多く存在するという話は現実でも聞かないが?
機銃や拳銃の方がミサイルより遙に種類が多い。
更にミサイルと言っても適正距離が有るわけでその一握りの戦略級ミサイルにしても…
発射するのは戦艦だが実際に撃っているのは”国”の指示。
その索敵範囲は星全土である為その論理は正しくない。
戦艦1隻の意向で超長距離を飛ぶミサイルを撃てると思っているなら大間違い。
単機でかつ他者の支援無しで射程が索敵範囲を越す火器の使用ができるのは…
当たるかどうかを別問題としてもセイスモだけ。
ウルトラの1200mmはゴジュの支援無しでは砲撃すらできないし。
荷電粒子の「直進しかしない」という性質上、
射程距離は地平線までの数キロしかないわけだが。
あの表でのうちわけは…
近距離:1000m以内
中距離:1000〜3000m以内
長距離:3000〜
>188
久しゅう。マッド神のネタならやはり参加せねばならんでな。
>狙いを付けるなら他者の支援が必要
・・・いや、全くその通りなんだけど。冷静に>180を読み返してもらえるとスゲエ助かるんだが。
一応、己は「射程距離>捜索範囲の武装」は「幾らでもある」と言ってるんだが。
>単機での運用を目的にしてない武器を引き合いに出されても考慮のしようが無い。
セイスモ自身が全くその通りだと思われ。「単機での運用を目的にしていない武器」の引き合いに
「単機での運用を目的にしていない武器」を持ってくるのは全くもって妥当にしか思えないが。
>ミサイルの方が他の火器より種類が多く存在するという話は現実でも聞かないが?
>機銃や拳銃の方がミサイルより遙に種類が多い。
・・・大嘘コクでネェ。機銃や拳銃は弾の口径を基準に考えてもせいぜい10前後、「種類」はもっと少ない。
ミサイルの方はA,S,Uの2重抽出の9種+戦略級および戦術級ミサイル各種を足すと15前後の「種類区分」になる。
とゆーか、ミサイルは汎用性を持たせるのが難しいから発射母体と攻撃目標の数だけ
種類が分化するってのは軍事かじった人間には常識だとばかり思っていたのだが。
>発射するのは戦艦
「ミサイルを撃つ戦艦」って、オハイオ級+トマホークですか?ずいぶん状況を絞ったな。
>その索敵範囲は星全土
戦艦だろうがイージス艦だろうが単体で地球全土の索敵は物理的に無理。
そういうレベルの場合、衛星〜司令部〜ミサイル発射部隊〜艦艇のシステム運用が必須だから。
ゴジュラスキャノン、コングミサイル、どっちも射程が索敵範囲を超えてますな。
しかもこっちは位置さえ指示してくれればちゃんと地平線の向こうの敵にも当てられるw
>>189 物理で語るのはいいが設定を無視しすぎるのもどうかと。
ケーニッヒのスナイパーライフルは射程10kmの射撃評価があって
中、近距離がA。遠距離評価は無い。
セイスモやトータスは何らかの方法で曲がるビームを撃っている可能性のほうが高い。
ちなみに、セイスモがゴジュラスギガに当てさえすればいいのであれば
直進でも長距離30キロ以上いけるぞ。自分と相手の相手の高さを忘れてないか?
下のほうにあてようとすればするほど短くなるけど。
よし・・・セイスモのレーザー機銃の周波数を一つ一つ変えてマッドのシールドを破ろう!
>>194 マッドの反荷電シールドはEシールドとは根本から違うものなので無理。(ガンダムのIフィールドみたいなもん)
そもそもセイスモは周波数変えれたっけ?
そういえばマッドって旧時代にギルのビームスマッシャーで真っ二つになったことあったっけ?
もしエネルギーを圧縮したビームスマッシャーが効くのであれば反荷電シールドは無条件に
ビームを防御できるわけではないということだな。
デスの装甲評価がSなのは恐らく弱点の多さだろうな
関節の露出度高いし、ゾイド世界一有名な弱点を持ってるし。
だが装甲に関しては最高
ビームスマッシャーは、なんつーか「気円斬」っぽくねーかい?
範囲とか大きくねーけど、当たれば最強! 何でも切れるぜ! つー感じ。
いや、むしろ見た目が八つ裂き光(ry
>>198 それを持ち上げれば持ち上げる程側面装甲や上面装甲、下面装甲を初めとする部位の
紙度が上がると何度言えば。
じゃねーとSとして釣り合わない。
>>200 いや、それはたぶん「つ前面装甲」→「全体が釣り合わないから紙」→「デスよわーい」という誘導だろ
つまりギガ派がさりげなーく「つ前面装甲」とアピールすることで、味方にツッコミを入れさせられるという巧妙な罠だったのだよ!!
な、な(ry
>>189 射程50キロに達するミサイルを持つハンマーヘッドでも評価は中距離まで、
射程200キロの戦術ミサイルを持つアイアンコングの評価でやっと長距離だ。
セイスモの荷電が届くのは直射だと計算上10キロ以下、とても長距離に届かない。
この時点で世界観に抵触するので、「直進しかしない」という解釈は却下、
ゾイドの世界観ではビームは曲射できるが大前提。
>>202 だから荷電粒子をどうやって曲げるのかと理屈をいいなさい。
集光パネルのほうが余程怪しいもんだけどな
>>202 なんでそうなるんだ?
そもそも新ではコングミサイル射程が200kmあるかどうか疑わしいんだが
>>203 「どうやって曲げる?」じゃないんだよ、「曲がる」があの世界での常識だから。
フィクションで優先されるのは現実より「劇中の事実」だから。おわかり?
>>205 じゃ、200キロでないってソースは?
>>207 >「曲がる」があの世界での常識だから。
ソースは?
>>208 曲がらなきゃカノントータスやらブラストルやら成立しない機体が出てくるだろ?
セイスモにしても劇中の描写が成立しなくなるか、もしくは苦しい解釈になる。
むしろ直線で届く距離から撃ったと解釈した方が一番スッキリするんだが
ゴルヘの索敵範囲?10km以下だったんだろ。
開発部の低脳化ここに窮まり。
>>210 それだと発射位置が特定できないってのがあり得ない。
要塞の見張り台や下手すると全高の高いゾイドからでも帝国軍が視認できるぞ?
それに亀やブラストルが成立しない。
それに今更開発部に突っ込んでも仕方がないだろ、それがゾイドの世界だと言われればそれまでだ。
>>211 >亀やブラストルが成立しない。
イミワカメ
>要塞の見張り台や下手すると全高の高いゾイドからでも帝国軍が視認できる
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww超視力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冷やかしはお断り
このスレではゾイドのメインカメラに映像の拡大機能は付いていないのがデフォなのか?
なんか>211「発射位置が特定できないってのがあり得ない。」とか書いてるけどさぁ、
レーダーで捉えられないとしか書いてないんだけど?
セイスモ&ディメトロドンVSギル&ガンギャラド
もはやセイスモ組には勝ち目はない
>>208 ビームが曲がるソースになりそうなものは・・・
旧バトスト
ギルのビームスマッシャー
改造コングの地獄の光輪
アニメ
磁力棒?
ディバのメガロマックス?
ラオン博士の作ったウオディック
くらいしか思いつかないなぁ・・・
でもビームスマッシャーが本当に曲がったらオルディオスの戦法は通用しないわけで…?
>>214 形状的にみてメインには付いてないことが多いんではないか?
サブが望遠用とか。
>>219 それは論点が違うかと。
リング状に固定されてる段階で既にビームが曲がってるわけだから。
ゼネバス砲が直進しても当てる方法ならあるぞ。地面ごと打ち抜けば良い。
漏れは他のゾイドの表現からそれぐらいの事は出来ると見ているんだが。
目標地点ではネズミ型ゾイド一匹殺せそうに無いね
ピカザウロのことくゎー!?
空気中を進むだけでも減衰するのに、金属分の多い地面なんかぶち抜いたら途中で止まるぞ?
>>224 どうかな・・・?セイスモのアレは通常の荷電とは別格の密度だからな。
もしかしたら出来るかもしれん。
そういえば地面を打ち抜くといえばアニメ版デスステだな・・・やつは山5個をぶち抜いたんだっけ?数回に分けてだが
星の裏側から中心核貫通して狙撃するセイスモw
つかそんなに悠長な事やってたら届く前に目標が移動してしまう。
逆に一瞬で到達するだけの威力を出すと自分が危ないし。
>224-225
止まると言えば大気中でだって荷電粒子ビームは止まってるよ。
そこにさらに新たに荷電粒子を飛ばして、いわば空気中を掘り進んでいるわけで。
漏れとしては、大気の数千倍も密度が高い地面を掘り抜くなどと言われるよりも、荷電粒子ビームが曲がる、曲げてると
言われる方がまだ納得できる。
ビームに使用している粒子が惑星Ziにしかないもので奇妙な性質を持つとか・・・
>>207 別人だけど答えるね。
有効射程距離と航続距離は別物。
まず200km飛ばせるミサイルが有るとして…有効射程距離が200kmだとどうなる?
答えはロケット弾の間違いと言う事になる。目標を追い掛けることができないから。
FB2での1200mmウルトラキャノンの時の表現は正にそれになる。
100kmの距離で帝国軍は待ち構えて射撃で先制しようとするが後は文章の通りとなってしまう。
ミサイルの有効射程距離が50kmに対して航続距離が200kmなら、
残りの150kmを相手を追尾するのに使える訳です。
多分アイアンコングのミサイルの使い方は固定目標には200kmの射程が有り、
動く目標相手には50kmを射程限界として誘導性を重視して使っている可能性が有るんです。
やっぱゾイドなら「マグネッサーで曲がる」だろ。w
>>232 つか単純に50キロは肩の大型六連で、200キロが背中のだと思うが?
昔の資料でも射程の表記はそうなってる品。
それに固定目標に対する有効射程が200キロならあの表ではそれが採用されるんでは?
移動目標に対する有効射程って断りもないわけだし。
ところでマッドの反荷電シールドってバリヤー系の防御装置なのか?
旧マッドの説明を見てると白い装甲部分で荷電粒子を相殺するみたいなんだが。
やっぱEシールドみたく全身をフィールドで覆っているのかね?
>>234 その場合なら…結構うわああ!?な事に成りそうですね。
200kmに有効射程が在ると言う事は…少なくとも倍の追尾距離が有りそうですから。
…と考えると減衰率の激しい荷電粒子で超長距離射撃ができるセイスモは、
正に化け物砲台って感じになりますね。
それを防ぐと言い張ってもなぁ
過去の戦いでもガンギャラドのハイパー荷電で
マッドが破壊された事を覚えているのか?
ゼネバス砲はハイパー荷電より遥に上だと思うがな
>>234 弱体化して背中のも50kmしか飛ばなくなってるんだよ。
ここでも開発部の低脳化進行済み。
>>238 いや低脳化とか言われても・・・説明不足だとは思うが。
PKコングBSバーサークフューラー
の対戦希望〜
機動性A+で荷電って避けれるのかね?
ミサイルがアニメゾイド並みにグニグニ曲がると思ってる奴はド素人。
インフィニティの普通のミサイルは結構実際のミサイルの誘導特性に近い。
基本的に、ミサイルの誘導性はあくまで軌道修正のもので、
誘導を切ってミサイルを撃っても射程距離は1割も伸びない。
>>241 ゾイドの世界ではミサイルがグニグニ曲がるかもしれんだろ?
SAMバードミサイルとかゴルゴランチャーのミサイルとかさ・・・
多分あの世界のビームは曲がるでFAでしょ
ブラストルのサーミックレーザーも曲がってるみたいだし
>>214 ゴドスとか共和国共通コックピット使用機とかシールドライガーとかついてなさそうだなぁ・・
>>237 あれは素のハイパー荷電じゃないぞ?
>>245 まだ世界観だって事を分かってないの?
つかレーザーの方が曲げにくいと思うぞ?
しかもサーミックのカーブはかなり急だ。
異常出力のデス荷電で弱体化マッドのシールド溶けるんだから、
貫通力は桁違いのゼネバス砲を弱体化マッドが防げるはずがないだろうに。
単位面積辺りの威力は下手すりゃくだんのハイパー荷電と同じかそれ以上だし、
旧マッドだって耐えられるか怪しいもんだ。
しかもスレデフォの距離でセイスモがマッドというデカイ的を外すはずがない。
マッド信者には悪いが、マッドにとってセイスモは相手が悪すぎる。
そもそもギガという現デスキラーに対する
カウンターゾイドの槍玉に上がったゾイドなんだから。
レッドホーンGCすら巨大な岩山を消滅させられるんだから、
あながち馬鹿げた話じゃないと思うんだけどなぁ・・地形貫通。
現在の地球的には馬鹿げた話だけど、計算上スーパーサウンドブラスター
が大陸を吹き飛ばせるとかそういうのに比べれば、ずっとスマート
じゃないか?ゼネバス砲はあの頃で最も強力な兵器なんだしさ。
>>246 曲がるってのはお前の脳内設定だろ
何時公式がそういう世界観になったよw
>>249 じゃ、曲がらないって前提でスマッシャーやサーミックを説明できる?
開発部は曲がる事を前提としてるからあの手の武器が成り立つんじゃないの?
アーアー エ〜
『ビームスマッシャー』
吸い込んだ荷電粒子を回転ノコギリにためこみ、
直接エネルギーを放出しながら敵を切り破壊する。
( 小学刊 「新ゾイドバトルストーリー」 より )
丸ノコがシンクロトロンジェネレーターなのかねえ
サーミックなんてものは知らない
トミー社員にでも聞けば?
>>247 スレデフォは近・中距離なわけだが?
単機の索敵で中距離まで正確に捕捉できるのか?
真っ当な索敵性能(評価B位か?)なら、中距離くらいはギリギリレーダーの範囲内で良いんじゃなかろうか?
長距離ともなればAとかSとかの評価が欲しい所だが……
>>247 可能性があるとすればデスは至近距離から20秒照射してシールド破ったが
セイスモのデフォは6秒程度の照射。
ゼネバス砲の密度がデス荷電の.3倍程度ならばぎりぎり防がれるかもしれない。
なんかビームやレーザーが曲がることを認めたくない人がいるな・・・フィクション内での話だろうに。
>>255 その上そう言う人に限ってトップを狙えのホーミングレーザーやら、
フォビドゥンの誘導粒子散布型の曲るビームとかを容認していそうで嫌だ(´・ω・`)
>>247 相手が悪いといわれてもなあ。
現デスキラーのギガを倒すために作られたから
旧デスキラーのマッドは倒せて当然 て読めるんだけど。
シールドの件も憶測ばかりだし
>>237 >ゼネバス砲はハイパー荷電より遥に上だと思うがな
普通にそんなことありませんが何か?
証拠を見せてくれ
>>259 なんの証拠?
ハイパー荷電とセイスモの荷電の威力の優劣を決めうるソースは無いと思うんだが。
とりあえず評価がS+同士な以上、セイスモの荷電の通常照射でマッドを一撃で仕留めるのは難しそうだが。
装甲評価が実弾と別々とか言い出したらセイスモが開始直後にマッドに撃ち抜かれて終わり、
ってことにもなり得るわけで…
>>260 荷電粒子砲やレーザーブレードは殆どの場合装甲無視に近いからなあ・・・
これらの武装を装備している機体の格闘評価や射撃評価が低くて相手の装甲に負けていても
大抵効いちゃうわけで。しかも致命傷に至るケースが多い。
そうか?
デスステはジェノブレの荷電に耐えてたし、デスもシュナに装甲斬られたが致命傷にいたってない。
確かに強力な兵器として扱われてるが防御無視ではないよ。
ましてシールドを積んでるなら尚更効き難いでしょ、ガンブラやブレードのでもデスステな荷電とめるんだし。
>荷電粒子砲やレーザーブレードは殆どの場合装甲無視に近いからなあ・・・
もしこれが全てのゾイドに当てはまるならガイサックでも超重装甲切断可能になっちまうし、
カノントータスやゴドスの砲撃で(以下略)にもなっちまうよな。
デス以上の荷電は装甲無視みたいなもんだよ
それに対応した強力な荷電が相手になると話は別になるけどね
キンゴジュの装甲がどんな攻撃にも・・・って話も結局は
既存の武器ではキンゴジュ装甲の限界防御力突破できないってだけで、
突破可能な威力を持つ奴を作る事が出来れば十分打破可能って事になる。
それは装甲無視とも思える威力があるからってだけの話で、
実際に装甲無視でダメージが及んでるわけじゃない。
そこは大きな違いだからはしょらないように。
デスより装甲厚いっぽいマッドの頭が荷電でドロドロになってる現実
やっぱ荷電も出力や集束率に比例するんじゃね?
装甲の無視可能率も
それじゃ是砲一射の粒子量はデス渾身の20秒荷電に優ると?
しかも当たり続けるかわからないのに?
セイスモもそのくらい根性出せば上回れると思う。
薬物投与で超化した奴より、野生で鍛えて素で超な奴のが
スタミナも精神的根性もありそうだし・・・ってのはダメかのう?
>>260 そもそもハイパー荷電でマッドのシールドを破って倒すなんて話は無いので
ハイパー荷電とシールドの関係をどうこう言ってる時点で想像だけで話をしてると思われ。
マッドとセイスモは正直セイスモの連射力次第じゃないかと。
セイスモが敵として想定したギガの性能がシールドで1ランク装甲で2ランク低いと考えると
一撃で倒せるかは怪しいと思う。
ただ格闘を無効にする戦闘スタイルはマッドにも有効だから開始の中距離ってのが
5kmも離れてれば倒しきれるとは思うけど2km程度だとひょっとするかも。
あとはマグネバスターの有効距離次第かな……
スタミナや根性より照射効率が問題。
荷電を絞りこんでる分、照射範囲に捉え続けるのが難しいんでは?
もしかして根性(全力荷電の時に出した奴よ)がデスザウラーだけの専売特許だとは思っていないだろうな
>>262 いやいや装甲絶対無視でなくて殆ど無視だから
>>263 いくらなんでもそれは極論過ぎだろう。
ジムとガンダムが同性能でないように大型と小型では出力に大きな差があるだろ?
同クラスなら十分に通じるだろうけど。
>ジムとガンダムが同性能でないように
差があるように見えてこの二機は結構差が無い。
大型機と小型機に例えるのは間違いだと思う。
せめてただのマシーン兵器とバスターマシンくらいに例えなきゃ
前から気になってたんだけど
マグネバスターって量産機に標準で装備されてるものなのか?
どこかにそんな説明あったっけ?
もしマグネバスターが新バトストの一部のマッドのみの装備だったら
マッドVSセイスモではなく
マッド(マグネバスター使用可能)VSセイスモと書くべきでは?
キタァァァァァ
セイスモ渾身の10秒照射!!!くらいでなんとかなる!
別にシールドがダウンするのを待たなくてもいいんじゃないか?荷電が当たってる面積の部分で
シールド<荷電になればその部分から荷電が貫通するわけだし。
だから当て続けられるの?
同じ範囲に。
>>279 荷電を食らい始めたらほとんど動けないんでないか?エネルギーをシールドに集中するわけだし。
うごけるのならFB4でシールドダウンする前に突っ込んで倒せたはずだしな。
動けないんじゃなくて動かなかったんじゃない?
直接戦う前は十分耐えられると考えていたっぽいし。
で、破られた後に計算が違ったとか書いてなかったっけ?
つかシールド全開にしたら歩けませんなんてお粗末な設計有り得ないだろ?
シュナだって全開の上に全力疾走出来るんだし。
>>275 マグネバスターを装備している機体が特別と言う記述が無い。
外見上もノーマル機とほぼ変わらない以上、
量産機にも装備されていると見るのが普通。
>>283 新旧マッドの箱やバトスト、ファンブックの機体解説のどれにもマグネバスターのバの字も書かれていない
ならばマグネバスターは特別装備として扱うべきだろう
外見上で大差ないからなんて言ってたら、槍持ちデッドの超パワーは全デッドに備わってるなんてことも通じちゃうよ
>>283 しかしマグネバスターを装備している機体が一般的という記述も無いな。
何も防御力が高くなっている本体を狙わずとも
足元を狙えば動きは止められるような・・・
>>282 いやシールドを張りながらシールド耐久力ギリギリのビーム系攻撃を食らって動けるかどうかが問題だから。
>>287 デス荷電は圧倒的な圧力で消し飛ばす武器だから受け止めると動けなくなるかもだが
セイスモは圧力重視じゃないからずらすとかその程度は十分動けるんじゃないか?
荷電のイメージとしては
デス荷電→迫り来る壁
セイスモ超収束荷電→飛んでくる槍
ってところか?
つかマッドが動けなくなる程の圧力なら、逆に撃った瞬間セイスモが反動でズルズル下がってくよ。
接地摩擦が段違いだからな。
ゼネバス砲は押すとかそう言うの無しにいっきに照射面がボスッて貫かれるイメージあるな。
>>283-284 はいはい、それじゃ
マッド(マグネバスターあり)VSセイスモ
これでいいんだろ?
>>290 大口径荷電の圧力で400tのデスは後ろに下がらない。
たった198tのセイスモはその荷電を収束し、その威力を保ったまま超長射程に届かすほどなわけ。
素で撃った時の圧力はどちらが上か一目瞭然。
接地摩擦とやらを持ち出すなら、まずここから考えてみよう。
>>293 >素で撃った時の圧力はどちらが上か一目瞭然。
馬鹿な俺には全然一目瞭然じゃない。結局どっちが上な訳?
パンチより張り手の方がふっとばしやすいのと同じ原理
極端な話、刀で切りつけるのとハンマーを叩きつけるのと
どちらがふっとばしやすいですか?って事になる。
>>296 ホースで水出して遠くに飛ばしたことあるでしょ。
より遠くに飛ばしたければ、筒先を絞る。さらに遠くに飛ばすためには、蛇口をひねって水圧を高くする。
そうすればするほど、反動力も高くなる。セイスモがデス以上の射程で、なおかつ、同等以上の威力をもたせるなら最初から、デス以上の反動力に耐えないと。
っていっても、荷電粒子砲は反動が少ない〜という科学的考察になるのは、あれなんで。もうこれ以上は…。
ストーリー内でマッドが荷電を浴び続けたのは、圧力で動けなかったというのが前提ね。
セイスモはデスと違って四速歩行だし、重心も低いから何とかなるんじゃね?
>セイスモが敵として想定したギガの性能がシールドで1ランク装甲で2ランク低いと考えると
>一撃で倒せるかは怪しいと思う。
普通に装甲破壊ならともかくギガが貫通されちゃってるし
別にゼ砲はギガの装甲に出力を合わせては無いと思う。
ゼ砲>デス荷電を認めたくない人もいるだろうけど
ただの荷電発射装置として考えればセイスモ>デスは事実。
そのかわりデスはセイスモと違い格闘も得意と。
ただその格闘もギガの前では
一方的に振るえるわけではなく相性が悪い。
極端な話、設計思想が全然違う。
【射撃】セイスモ>>>デス<<<ギガ【格闘】
>>302 オレはそれで良いと思うけど反対意見がバンバン出そうだ。
射撃と格闘両方最強じゃないとね〜とかorz
>>301 なんとかなるっていうか、ゼネバス砲の圧力はデス荷電より上で、なおかつ反動力も上だけど、その射出に当然のように耐える設計という当たり前の話。
>>300 残念だが、お前の推論は大きな誤りがあるぞ。
>セイスモがデス以上の射程で、なおかつ、同等以上の威力をもたせるなら
一見正しそうだが、間違い。お前は何故超集束荷電が神がかり的な射程距離を
獲得したか理解しているのか?
セイスモの機体説明にあるように、荷電粒子砲は距離を重ねるごとに拡散し、
威力が急激に低下してしまう。これは荷電粒子が空気分子、いわば「大気の壁」
に衝突することに加え、惑星そのものの磁力によって軌道が乱されてしまうからだ。
これを解決するために、セイスモサウルスはその長大な身体を生かし、ビームを
極限まで集束させることで、大気や磁力に対する抵抗力を高めている。これに
よって、超集束荷電はレーダー外からの狙撃を可能にしている。
さてここで問題なのは、荷電粒子ビームの集束では、ビームの反動が高まらない
と言うことだ。よく無知な馬鹿が水道のことを出すが、水道水と荷電粒子では
根本から大きく異なる。
水道水は、ホースの中の圧力によって水を吹き出すため、口径が小さいほど内部の
圧力が高まり、速度と反動が増す。しかし荷電粒子砲は、超高強度の磁力発生装置、
つまり加速器で荷電粒子を加速するため、口径が小さかろうが大きかろうが、加速器
のエネルギーが等しければ速度もまた等しいのだ。速度に変化を与えるのは磁力の強さ、
つまり出力なので、より強大なコア、ジェネレーターを装備するゾイドの方が威力が
大きくなる。
それじゃあセイスモがデスやホエキンを蹴落として採用された意味が無いじゃん
セイスモはコアの力もスゲェと見て解釈するべき
307 :
305:2005/07/11(月) 18:05:56 ID:???
>>306 お前ちゃんとセイスモ設定読め。
超集束荷電に必要な長大な身体を持つからこそ、セイスモが選ばれたんだよ。
ちなみに箱裏だとセイスモはコアも強いとか書かれていたが、それはクロ歴史かい?
デス<<<ギガ【格闘】
ハァ?
せいぜい
デス≦ギガ【格闘】
だろうが全く・・・
310 :
305:2005/07/11(月) 18:08:42 ID:???
>>308 それは確かだろうな。
強力な威力を発揮するコアの出力と集束に適した長大な身体的特徴を合わせ持った
からこそ選ばれたわけで。
今箱を確認してきた。
耐久力とエネルギー伝達力がずば抜けて優れているとあった。
>>311 しかしあの「重い体重を支えてきたコア云々」を鵜呑みにすると、セイスモ以上の
出力のコア結構あるように思えちまうな。
ジェノブレ(リッツ)+未調整ブレードAB(アーサー)VSFZゼロファル(RD)+王狼U(エミー)+コマスト(マスクマン)+凱隆起(ブレード)+ロドゲ(バートン)+FZギガ(ガミー)+FZアロ(チャオ)+FZゴルヘ(ディド)
ゾイド乗りとして圧倒的な技量を持つリッツ&アーサーに
RD以下フェザキャラは物量差でどこまでやれるか?
マスクマンVSギロロ伍長
>>306 それも論点が違うだろ?
セイスモの採用された理由は体型を利用した荷電の効率化なんだから、
コアは際立って強力な必要はない。
効果範囲
デス>>>セイスモ
射程距離
セイスモ>>>デス
出力
デス≧セイスモ
集束率
セイスモ>>>デス
圧力=貫通力
セイスモ>>>デス
総じてセイスモ上でFA?
>>313 腐ってもゼロファルはゼロファル。
それに凱龍輝とギガがいるんだから無理じゃね。
せめてマッハストームと治安局とかに分けんと
>>308 完全野生体だしな〜コアの強靭さはただの養殖コアより高いはずなんだが。
セイスモ自体は別に格闘が苦手ってわけじゃないんだけどな・・・ジェノやケーニッヒ
と同じA-だぜ?ただこいつと比べる相手の能力がS級だから低く感じるわけで。
>>316 圧力=貫通力は違うだろ?
実弾兵器じゃないんだし。
それ言うと凱龍輝のコアもバーサークフューラーと同じ野生体と書いていても
完全は付いてないから・・・って話になる
>>321 BF野生体=ティラノ型完全野生体なわけだが
>>322 でもBF野生体と書いてあっても完全って付いてないから・・・
って屁理屈言う奴いるかもしんないじゃん。
それと同じ理論でギガやケーニッヒさえも要職ものにされそうになった事があるんだぞ
セイスモノ箱に野生態の図が載ってなかったっけ?
野生体の図があっても完全野生体の証明にはならないかと。
そのうちレオブレイズやウネンラギアの野生体キボとか言う奴出てくる悪寒
で、「君何か大切な事忘れてるよorz」って言われるの
>>305 やはり、呼んでしまったか…
悪いけど、付き合いませんよ。
収束→拡散切り替えができるゾイドがいる世界の話なんで。
>>325 しかしセイスモは養殖物でなくて自然の中で育った奴を使ってると思うんだが。
>>323 完全野生体使ってないBFなんていないわけだが
マッドサンダーは自然の中で育った奴じゃなくて、養殖された奴を使ってると思うんだが。
>331
ファンブック4嫁
>>326 むしろアニメでそれをやりかねん。
>>325 養殖あわびのパッケージに天然あわびを水揚げしてる写真を貼るようなもんか?
デスザウラーは自然の中で育った奴じゃなくて、培養された奴を使ってると思うんだが。
>>333 釣りだと思うけど、ゾイド保護区にいるゾイドには核しかないとでも思ってんの?
そもそも保護区ってどんな所なんだろうな
>>335 >ゾイド保護区にいるゾイドには核しかないとでも思ってんの?
シェルカーンの箱裏にあるようなコアにパイプが繋がったような物が一帯に
広がってる光景が思い浮かんだ。
>>336 保護の名を借りた次期主力ゾイド養殖場だろ?
>>338 保護とは名ばかりで、実は使えなくなったゾイドを新しいゾイドの為の
栄養分にしてしまう施設だったらガクガクブルブル
>>339 新レイノスは保護区で増えたのを戦闘ゾイド化させてるわけだが・・・
保護区ってサファリーパークみたいなイメージがある
むしろジュラシックパry
デスは構造的に超集束荷電は撃てないんだよ。
セイスモと比較する以前の問題。
デスの首を長くすれば良いじゃないか!
首が延びた時点でコアの自己認識から外れて動かなくなる罠
>>345 デスの加速器は、出力がほぼ最強の代わりに集束が出来ないシンクロトロン方式。
加速器そのものから変更しなければならなくなるが。
デスがシンクロトロンで光速を達成してるなら、セイスモの長い体をほとんど加速器に〜なんて発想はでてこないんじゃないかな。
だから、セイスモはデスより貫通力がありそうな粒子砲を、長距離撃てる。以上。それより深く考えないほうがいいと思います。
>>346 毎日少しづつ伸ばせばいいんじゃねーの?
>>348 デスのシンクロトロンでは光速を達成してないような言い方だな。
もしそうだとするなら
ま
た
弱
体
化
か
>>350 セイスモの長い体をほとんど加速器に〜を考えると、そうなるような。
だから深く考えるなと…
たまには趣向を変えて大型以外の対決
キラードームVSベアファイター
熊に決まってるだろうが
考察の余地無し
熊が蟹喰ってウマー( ゚ ∀ ゚ )
蟹の装甲はレッホと同じA-だぞ・・・ベアの攻撃でもそう簡単にはやられんよ。
それに蟹は火力も高いから時間がかかればベアでも笑えんダメージになるぞ?
熊にミサイル撃たれて引っくり返ったら二度と起きれない黄ガス
>>355 今FB読み返してみた。
うはwwwwwキラードームツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwww
隣のディメトロドンより強いってどうよ?
>>355 蟹射撃がクマーにダメージ与えてるなら、蟹は格闘と射撃でぼこぼこにされてる
しかし蟹ツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アロになら勝てるかも
蟹は35t熊は45.6t
蟹ひっくり返せるのか?
蟹の勝ちだな。
お世辞にも熊の装甲が硬いとは言えん。
巨大ゾイド級の装甲ならともかく中型基準では余程回避に重視しないと撃墜される。
更に熊は装甲を集結させて硬さを稼いでいるタイプだから、
剥き出しのフレーム部分や関節にガトリングやレーザーを喰らえば厳しい事この上無し。
上手く近付ければ熊の勝ちぐらいだと思う。
>>360 >お世辞にも熊の装甲が硬いとは言えん。
クマー
蟹 A−
クマー B+
因みに
蟹格闘 B−
クマー格闘 B
蟹近射 B+
クマー近射 B
>>355 クマはコング倒すわけだが。
レッホと同等の装甲でも重さも軽いしどうにでもなるだろ。
熊が発見する前に蟹が攻撃できたら蟹有利だろうか?
しかし蟹がクマーと比肩するほどの猛者だったとは・・・・
さすがSSゾイド最高傑作だw
蟹レーダーで熊発見→蟹先制攻撃→熊電磁砲撃ちながら突撃モードで接近
→蟹全速力で後退しながら射撃→熊ダメージ負いつつも接近→蟹射撃しながら後退
→熊突進するも蟹が後退してるので突進ダメージ減→蟹射撃しながら後退〜
で、蟹勝てないか?ちなみに蟹の最高速度150km熊の最高速度200km
>>365 無理だろ
蟹が射撃できるほど接近してたらクマーに格闘仕掛けられる
そしたら勝機なし
>>362 それは旧での話だろ?突進がクリーンヒットして初めて倒せたわけだし。
しかもベアはコングより後に作られたわけだし
>>366 熊が格闘のために立ち上がったら、蟹に逃げられ…
>>368 立ち上がるのにどれだけ時間かかるんだよw
熊立ち上がる→蟹のガトリング砲が熊のロケットランチャーに!!
ところで旧では熊がコング倒したわけだが(奇襲だが)
今のレッドホーンは旧ダークホーン並みの性能なんだよな?
流石に装甲ではダークホーン>コングだよな?
そのレッドホーン並みの装甲を持つ蟹は・・・
373 :
372:2005/07/11(月) 21:30:36 ID:???
装甲ではダークホーン>旧コング
に訂正
ゼネバス砲>デス荷電
の根拠が悪い
ゼネバス砲は荷電粒子を異常に集束した、荷電粒子砲の中でも特殊な部類であるのは
認めるが、だからといって拡散型より弱いなんて事はない
また、一定の面積あたりの威力で勝っても、それで
「威力では ゼ>大口径」等とは言えない
>>374 >一定の面積あたりの威力で勝っても、それで「威力では ゼ>大口径」等とは言えない
はあ? だから一定の面積あたりゼ>大口径で問題ないだろ。
対象に対する突破力と言う点ならゼのが上でしょ
実はちゃっかり地中接近が出来るかもしれない熊…
SSゾイドは確かにやばい性能だけど密かに24ゾイドもキてる性能なんだよな…
ダクホって何度もキット化されるのにそういえばFB4で評価されてないよね…
扱いはDCS-Jみたいなもんだろうに不遇な機体だ…
マニューバスラスターつきコングやゴジュガナー、セイバーATなんかも評価されて無いんだよな
ゴジュなんてFB2の時点ですべての機体がガナー化されてるというのに
ケーニッヒはライフル付きならA(だっけ?)って追加評価あったのに
攻撃力ならメガトプロスも凄いですぜ。
なにせ奴は「デスザウラーの装甲をぶち抜いた」実績があります。
ガトリング砲で攻撃したんだが、
いったいどの部分の装甲を貫通したんだか…。
関節
前面装甲に決まってんだろ
装甲といっちょるんだから、
関節じゃないと思う。正面装甲でもないと思うが。
正面だったらえらいこっちゃ。
前面装甲を強くし過ぎた為に悲しい程のしわ寄せを食らった別部分の装甲に一票
メガロトプスはウオ沈めたりしてたしな・・・貫通力が高いのかも?
ゼネ砲は貫通力が高いってだけで別にだからって”デス荷電より強い”とは言えない気がする
射程
ゼ>>>>>>>>>>デス荷電
なんて言っても、どちらもその射程が明確に表記されてないし
390 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 07:57:48 ID:FljDuITD
>>389 そりゃ、なにを強いの基準にするかで変わるだろう。
>どちらもその射程が明確に表記されてないし
具体的数値はでていなくても、射程ではゼネバス砲が上なのは確かだ。
いいたいことがよくわからんよ。まだ、VSマッドの話なのか?
ゼ砲は遠距離単体を確実に仕留めるスナイプライフル。
デス荷電は近中距離広範囲の敵をなぎ払うショットガン。
百体の敵が向かってきたらスナイプライフルじゃ袋叩き。
スナイパー相手じゃショットガンは届かない。
兵器にはそれぞれ向き不向きはあるが
強弱の差はないはず。
んで蟹VS熊は結局のところどっちが有利な状況なんだ?
熊の格闘と射撃が蟹の装甲3ランク差をどうにかできるのかがポイントだと思うが。
熊が勝つケースと蟹が勝つケースをそれぞれ考えるのはどうか?
接近できれば装甲に関係無く手足もいで勝てるんだろうけど、
如何せん回避性も牽制火力も足りないからな。
近寄るのが難しい。
蟹のレドーム状になってる上面装甲が厚いのは言われなくても分かってる。
しかし、そうでない部分に熊大砲が当たったらどうなるんだろうか。
>>391 近中距離では総合的に見るとデス荷電の方が上ってことですね。
>>395 効果はあるだろうが、熊砲は俯角がとれないから狙いにくい。
>>396 上つーとあれだが
近中距離で不特定多数の敵を相手にするのに
使いやすいのはデス荷電だと思う。
逆に遠距離だとセイスモの独壇場。
対陸戦タイプや近距離でなら使いやすさは変わらないんじゃね?
400 :
セイスモ:2005/07/12(火) 11:38:12 ID:???
まぁ俺のエモノは超収束荷電だけじゃないんだけどな。
あくまで荷電の使い勝手の話だから。
デスも他の武装考慮に入れてないし。
破壊範囲≠殺傷力
熊が蟹に勝つためには密着して格闘に持ち込めばいいんだが・・・
しかし格闘モードだと姿勢の低い蟹に攻撃を当てにくいんだよな。突進モードだと
蟹の火器を顔面で受けることになるから危険だし。
流石にパワーでは熊が勝ると思うがそう易々とダルマにさせてはくれない気がする。
XウイングVSサラマンダー
×翼のスペックは?
>>392 >装甲3ランク差
?????????????????????????????????????????????????
流れ豚切りでスマソだが、
「デスの前面装甲を持ち上げれば持ち上げるほど側面が脆くなる。そうでなければSで釣り合わない」
とか言ってる奴に言いたい。
Sの装甲評価を持ってるのは特殊の凱を除くと今のところデスだけ。
だから、Sの基準はデスになるのだから、別にSとして釣り合わないという事はないだろう?
最も、分かりやすいSの評価基準は、「苦しくともゼネバス砲に耐えられる」という事ではないだろうか?
凱のSはビーム耐性だが、デスのは総合評価。だが、ビーム耐性と実弾耐性が違うというソース無し。
それに、S評価のウルトラの射撃に耐える品
装甲評価
S− ゼネバス砲にブチ抜かれる
S マグネーザーに短時間耐える ゼネバス砲に苦しくも耐える
S+ デスに殴られても退くだけ デス荷電直撃はヤバイっぽい
それだとデス荷電直撃>ゼネバス砲直撃ということ?
そういう抽象的な定義を勝手に設定するのはどうかと思われ。
それをやると個々の評価の幅がまちまちになるし、水掛論の原因にもなる。
Sランクの装甲がそれのみで是砲に耐えるって確かなソースも無いし。
つか攻撃系の評価の内容は威力だけじゃないと何度言ったら解るんだ?
ウルトラの射撃とセイスモの射撃じゃ内容が全く違うだろ。
記述がないのを良いことに勝手な解釈するなって。
凱はエネルギーを全部のパネルで分散吸収して結果吸いきったというだけで
デスの装甲はべつにエネルギーを拡散させるわけでも分散吸収するわけでもないからな。
凱引き合いにしてゼ砲耐えるとか言われてもね。
当たった一点の耐久力が凱全体の許容エネルギー総量を越えてない限りぶち抜かれるだろ。
>凱はエネルギーを全部のパネルで分散吸収して結果吸いきったというだけで
でもそれが凱の「防御力:S」なんだろ?
装甲の対ビーム防御力が、S。
吸収能力による追加防御力は不明と言うことか。
集光パネルの機能も併せてSなんだろ
装甲だけでS評価だったら厨過ぎる
集光パネルの設定が未考慮なら、「装甲評価は対ビーム評価」なんて書かれないだろ?
上の方の荷電の使い勝手と言う話だが…
セイスモの砲門は全部大小引っ括めて荷電粒子砲なのだが…。
それはスルーで良いのかな?
機体説明では、
ゼネバス砲以外の全ての火器は通常のビームと荷電粒子を注入して荷電粒子で発砲できると有る。
使い勝手もセイスモの気がするぞ?
デスは頭部のビーム砲とかに荷電粒子を送れないから…。
で、31門小型レーザーは大口径荷電粒子砲を上回るとw
>>415-416 吸入能力が加味されているなら、装甲のデータは光線兵器吸収時と書かれるだろう?
だが書かれているのは、あくまで「装甲のデータは対ビーム防御力」だ。
>>419 釣りか真性キチガイがはっきりしろ
おまえは「凱は集光パネルが無くてもビームに対する防御力はデス並」
とでも言いたいのか?
>>417 主砲たる大口径とゼ砲の比較をしてるんだから機銃は関係ない。
機銃は機銃で別個の攻撃手段だってのが解らない?文盲も大概にしろよ。
>>420 変な煽りだね。
いちファンが言ってる…のではなくファンブックの文面からは、その可能性もある。
ということだよ。
しかしS+の是砲にSの装甲で耐えられるとなると、
S止まりのデスの荷電はマッドに装甲だけで防がれるって事になるな。
在 り 得 な 〜 い !
>>419 敵のビームを吸収してしまうと防御ではないのか?
>>421 おまいさんの文も激しくおかしいぞw
主砲?はぁ?お前は3発+αと20秒しか撃てない武器を主砲というのか?
ふ〜ん…ならその自慢の主砲だけでデスは全ての機体を焼き払ってか?んん?
主砲っていうのはなあ!主力兵器なんだよ!
という冗談は置いておいて。
どう見てもセイスモの方が強いのだが?
機体の形の関係上首は急角度に曲らないので簡単に首振り照射ができるゼネバス砲。
一方同じく首振り掃射が可能なデスの物だが…
事にマッドやギガ等と戦う近距離においては相手の位置確認が難しい傾向に有る。
レーダーの表示が有ったとしてもそれが本物かどうか解らない場合(レーダー波の異常及びジャミング状態)は、
機体の姿が見えた方向に首を振らないと成らず常に相手が見えるセイスモとは大違いな訳。
これで命中率もセイスモと同レベルか悪ければ下になる。
威力が如何で有ろうと兵器としての利便性はセイスモ>デスとなるのはしょうがないのではないか?
デスの大口径は向きが有ったらぶっ放せな撃ちっぱなし。
セイスモのゼネバス砲は目視距離なら常に相手の位置を確認して撃てる。
これだけでも直撃率はかなり違うと思うよ?
吸収が防御?
日本語として間違ってないか?w
セイスモって薙払いやったら首がヤバイ気がするんだが
セイスモはデスと違って、全身を加速装置に使ってるわけで、それが曲がったりしたら危険じゃないの?
ヤバイもなにも実際にやってるじゃないか
何言ってんだ
出来ても最大出力じゃあ出来ないだろうな
>>426 ぼう‐ぎょ 【防御・防禦】
[名](スル)敵の攻撃などを防ぎ守ること。
セイスモの攻撃を吸収して防いだのは防御じゃないんだ。
いや、勉強になった。
431 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/12(火) 21:33:31 ID:FWYz71HX
>>424 >敵のビームを吸収してしまうと防御ではないのか?
防御の定義ではなく「''装甲''の防御力」と書かれてるのが問題点かと。
集光パネル自体は装甲の一部だろうけど、集光パネルだけでは意味がない。
パネル+吸収した粒子等を一時的に溜めておく器機が必要だからね。
>>431 なるほど。そういう解釈をするのか。
「装甲のデータ」は表の装甲欄(=S)を差し、
「対ビーム防御力」がSであると読んだのだが。
これ以上は推測で水掛け論になるがこういう理解もあると思う。
>>425 いつからタイマンでの使い勝手の話になったんだ?
凱はゼネバス砲を受けた後、殆ど動けなくなったっぽい。
ならデスザウラーも行動不能になる程ダメージを受けてしまうんではないかな?
>427
粒子線を磁場で曲げることは可能だ。
エライ強力な電磁石が必要だし、シンクロトロン放射として粒子の運動エネルギーが逃げてしまうためロスが大きくなるが…。
話は変わるがデスはこの点エラい非効率だ。小直径のシンクロトロンで無理矢理光速まで持って行ってるから、飛び出そうと
する粒子を押さえつけるにも電力を食うし、シンクロトロン放射も大きくなる。
また、機体重心から一番離れたところに砲口があるせいで、最も反動に弱い形態になってる。連続照射だと射線が跳ね上がる
のを抑えるのに苦労してるだろう。
粒子砲搭載機としてのデスの取り柄は、機体出力がデカいことだけだな。
案外、ビームの出力そのものもセイスモの方が上かも試練。
セイスモに勝てるのは
キンゴジュ、ギル、オルディオス、ガンギャラドだけなような。
仮にも現行バトストのボスだった存在だし。
>>436 つ真デスステ
つステステ
もちろん地中戦法で
>>436セイスモを過大評価しすぎ
それだとセイスモ厨のレッテル貼られるよ
セイスモは確かに強いかもしれないが、それは射撃に限ってのこと
そのサイズのゾイドとしては格闘も運動性もゴミだし、ゼネバス砲以外の火力が乏しい
それに、セイスモは電子戦ゾイドとの連携により初めて真価を発揮するゾイド。そりゃあ
いくらなんでもLZフェニに負けはしないだろうが、あの場でゼロではなく
ギガに遭遇してたらセイスモはもの凄く厳しい状態になる
ギガ以外の共和国ゾイドではゼロファルコンならセイスモに勝てると思う
攻撃範囲の狭いゼネバス砲でファルを捉えるのはかなり難しいし、それ以外の火器では
シールドに防がれるだろう。接近して横からバスタークローぶち込めば勝てる
他にセイスモにかてそうなのは旧の後期改造機体くらいか・・・
唸れ!!地獄の光臨!!!
ディメトロプテラのマグネッサー3Dレーダーで(ry
>>438 セイスモを格闘で活躍させたいならユニゾンすればいいじゃな〜い。
もともと他ゾイドと連携して最強化するユニットなんだしその辺も同クラスとは違うポイントだな。
セイスモなんてデスキャットのあれで一撃だと思うんだが
シールドライガー&セイバータイガー VS 広島市民球場の応援団のみなさん
んで蟹VS熊の決着はどうなったんだ?
評価BでA-の装甲を相手にする熊が不利だと思うんだが。
格闘しか出来ないギガや射撃しか脳のないセイスモが強いとは言えない
どちらも最強レベルの能力を備えたデスザウラーが現行で最強だと思うよ
何?デススt(ry
みんなは蟹を食べる時、どうやって食べる?
だれも固い殻にかぶりつくような真似はしないだろ?
きちんと殻を剥いで中を食べる。
つまり、ベアファイターはそう言う戦法を取れば良いんだよ。
>>445 デスは索敵と稼働時間と地形適応がダメダメだから却下だ。
つまりOSデスをデスシャドーかデスドックにすればry
>>445 兵器としての有効性はデスザウラーが勝るが、直接対決では一芸に特化したギガやセイスモに劣る。
そんな感じだろう。一口に最強と言っても、状況次第でいくらでも変わる。
ギガはともかくとして直接対決ではそれこそセイスモ最弱だろ
セイスモは全方位レーザー砲があるから対ザコも強いと思ったり。
ギガ 格闘 ***** 砲撃 ****** (コア砲使用時ただし一回使うと死ぬ)
デス 格闘 **** 砲撃 ****
セイスモ 格闘 ** 砲撃 *****
これでFA??
デス厨大暴れな悪寒
この程度ならスルーされるだけじゃまいか
>>451 FAだな
ギガは玉賭けて弾撃つからな
しかもデス荷電より攻撃力が上のな
正に特攻の為の金かけた鉄砲玉
でも使わないに越した事は無いだろ
何ギガは一度の戦闘で必ず核砲使わなくてはならない事になってるんだ?
いや
必ず撃つとは言ってはいない
相手がデス等大型のヤバい奴等が相手ならばの話
しかしセイスモ相手なら無理ぽ
近距離でも一回負けてるしな
タイミング良く撃てればドローに持ち込めるがなぁ
>>457 それもまだ正しく無いと思ってる。
本当に撃つべき時はもう完全に諦めた時では無いのかね?
君が書いてる文だと、デスと出会ったら速攻で核砲スイッチ押さないと
いけないみたいな事になってしまう。
核砲使わなくても勝てたんならそれで良いんじゃない?
戦場では色々な事が起こるから核砲使う前にやられた奴もいれば
殆ど損傷無しで勝った奴とか色々いるだろう。
しかしコア砲不便だよな
もう少しマイルドな飛び道具無いものかな
フュザであった舌の火器
しかないのかやっぱり
アレはレーザー?実弾?
銃口からは煙が出てたから実弾かも
仮に舌バルカンとして
舌バルカンは近距離なのだろうか
しかも豆鉄砲レベルなのか?
仮に本当にあったとしてだ。
普通ゴジュラスに標準装備されてるビームガンよりかは
強くあってほしい
巨大スティルアーマーはくらった時怯んでたな
フュザのゾイドとバトストのゾイドは力関係が異なるから比較対象には出来ないな。
レーザー&シザーストームがダークホーンの一斉射に耐えたりするし
次の問題は
舌バルカンの射程だな
個人的にはオールマイティに使える
中近距離なら死角は少しは減る
でも公式バトスト版に舌バルカンが本当にあるかどうか疑問なんだが
>>468 バルカンの時点で中距離は望めまい。
近距離牽制用だろう。
何このギガ厨専用妄想スレ
ドラゴンボールの桃白白がブルー将軍を倒すシーンを思い出した。
ギガの舌はああやって使うんだな。
>>469 疑問もクソもないだろう
ノーマル・プロト・パトのどの機体解説にもそんなもんはない
しかしアニメじゃ撃ってる
真の謎兵器
しかしフュザだとHEシールドと核砲が無かった事にされてる
ゾイドって火器っぽい突起があっても説明がなかったりするんだよな
アニメとバトスト混同してるアフォがいるのはこのスレでつか?
いや
富井が忘れてた隠し武器が有った場合の
戦術の変化の話だから
バトストで忘れててアニメで有耶無耶かも試練
アメリカオリジナルとかさ
富井ならやりかねん
>>478 ガイサックのレーダー(らしきものw)にも名称とか書かれてなかった希ガス。
ゾイドは武装名をはしょることが多い。
ガイサックのは明らかにレーダーだけどギガの舌の銃口らしき物体が銃口かどうかは不明だろ
給油口かも試練し
いや流石に給油口はないだろ
射撃兵器を取っ払った潔さがギガの魅力だと思ってる俺様は舌に武器なんて見えません。
>>480 >アメリカオリジナルとかさ
そーいやアメ版じゃケーニッヒのマルチディスチャージャーが
前方向いてレーザー砲になってたような。
凱つくるよりギガに集光パネル付けたほうが良かったんじゃ。
荷電等ビームを吸収した場合吸収量に応じた威力の
コア砲をノンリスクで撃てるとか。
>>451 そんな五段階評価ではファンブック4よりも大雑把にしか評価できないぞ
12段階評価でさえ、デスとギガの格闘は同じなのになんで「格闘は誇大広告文章を認めてギガの方が上だとしても
実際僅差」
というのを認めようとしないの?
>>488 まあデフォ地形デフォルールでデス優勢でもギガがデスに勝ち目が無いわけでもないし。
たまにはデフォ地形以外の市街地や森林、山岳地帯で戦ってみないか?
デス荷電、ゼ砲、凱の装甲を考えるとファンブックの表は当てにならんと言えるwww
なかったことにしようと必死だなwww
>>487 格闘は互角、運動性能ではギガ有利だから格闘戦ではギガ有利じゃないのか?
FB4の表だが、装甲Sは攻撃系のS以下を防げるという見方なの?
俺は各能力で基準がまちまちだろうから、単純比較は危険じゃないか?
>>492 いいや、バトストの描写などから判断してる
B+の格闘を持つ香具師がA−の装甲を持つ香具師を倒すシーンが
平然とあったりするんだけど。
言わなくても分かってるくせに
>>492そういった運動性もひっくるめての評価ではないのか?
ギガ派…格闘と運動性は別、これならギガが格闘上って設定もわからないでもない
デス派…格闘に運動性が含まれる、↑の設定は誇大宣伝
ギガ派…格闘と運動性は別、これならギガが接近戦上って設定もわからないでもない
デス派…格闘に運動性が含まれる、↑の設定は誇大宣伝
>>496 シールドがレッホを撃破したことかな?
しかしアレは貫通力の高いレーザーサーベルで装甲が比較的薄い首の部分を狙ったわけだしなあ。
またデスギガ論?いい加減鬱陶しい。
ヒルデス厨の私から言わせてもらえばギガの勝ち。
デス=遠距離戦では荷電以外に決定打がない。
その荷電もギガの装甲とシールドに防がれる。
ただし、連続照射したらその防御を破れると予想。
ギガ=飛び道具を持たないため格闘戦必至。
格闘ではギガ有利。
以上からギガが格闘に持ち込むまでに荷電を当て続けられればデスに勝機はあるが、焼け付いてくるため連射は難しい。
ましてやギガは突撃モードになって走ってくるわけだから、格闘になるまでに倒せる確率は低い。
白兵戦に持ち込むまでにどこまで耐えられるかが問題。
よってギガが大分有利。
これはギガ厨でもデス厨でもない、ヒルデス厨の私の意見です
>>501 マッドに装甲もシールドも大きく劣るギガでは焼け付きはしないとマジレスするテスト。
格闘評価に運動性は含まれる
それはPAとLZの評価で決まり
PKコングはハイマニュ装備で運動性うpしたものの、格闘評価が1ランク上がるほどではなかった
んだろうがな
>>501ようリボン、お久しぶり
さて、リボンちゃんにレスしてやるとするか
>デス=遠距離戦では荷電以外に決定打がない。
デスは射撃だけの馬鹿だと思っているわけですか流石ですね。
アニメデスしか頭にないだけのことはある。
>その荷電もギガの装甲とシールドに防がれる。
シールドは3発で落ちるし、装甲でも防げるというのは、一部のギガ厨が無理矢理そう
解釈しただけの妄想。むしろあの文章だとシールドと装甲の両方が無いと防げないというようにすら
見えるのに。
>格闘ではギガ有利。
両者ともSですが何か?格闘ならギガ圧勝とか思ってるお方ですか?
まあとりあえず1スレ目から読み直してこい
それに、アニメしか頭にない君にこのスレは合わない
>>501 ファンブック4でのマッドに対する連続照射とアロバトストの3連射は別モンジャマイカ?
息継ぎできればそうそう焼け付きはしないかと。
ファンブック4の表で、格闘1ランク差というのはかなり大きい
なんせ、A+のゴジュに、Aのコングでは全く持って格闘で歯が立たない訳だから
同じようにS+のマッドにSのデスはどうしようもないし
セイスモなんか作らずにデスを追加生産すれば楽に勝てたわけだな、ネオゼネは。
デスより戦力が落ちるギガが登場して勢力削られるネオゼネって無能だな。
クマー
ギガ厨ってセイスモ以前のネオゼにはデスしか配備されてなかったとか平気で思ってるんだろうな
クマー
ifの世界だが
OS搭載ギガVSOS搭載デスならば
どちらが勝つのだろうか
>>503 >格闘評価に運動性は含まれる
すると、オーガはゴジュラスより運動性かなりあがってるのに、格闘力では1ランクしかあがってないのは不自然だな。
デスもギガもオーガがみせる運動性以上の総合格闘力があるんだな。
まあ、運動性は含まれても機動力は含まれてないだろう。ならスピードはやいギガの方がやっぱり近接有利だな。
>すると、オーガはゴジュラスより運動性かなりあがってるのに、格闘力では1ランクしかあがってないのは不自然だな
だから1ランクの格闘差でもかなり強烈なんだって・・・
>デスもギガもオーガがみせる運動性以上の総合格闘力があるんだな
デスとギガはパワーが絶大だからな
>運動性は含まれても機動力は含まれてないだろう
機動力も普通に含まれてるだろうよ
というか、格闘に直接関係ある物全て含まれるんじゃないの?
誇大広告云々置いといて、一応FB4に格闘ではギガ有利と書かれているから
そう言い張るのは文句言わないけど、格闘になればギガ圧勝とか言ってる奴を見ると
可哀想になってくる
>>513 そうか、だがゴジュラスとジェノブレは同じ評価だが。運動性も機動力も段違いであるぞ?
>>515 ちょっとくらい考えて書けよ
ゴジュとジェノブレのパワー差は無視ですか?
ウルフとウルフACは運動性の差の割には格闘力同じだな。
>>516 ん? 格闘評価が同じだから近接有利といわれるギガを誇大広告といってるんだろ?
じゃあ、ゴジュと、ジェノブレは格闘戦闘では互角といっていいんだろう?
ゴジュは格闘値はA+と高めけど、運動性はB+と低めだし、足も遅いから
実戦でA+分の活躍が出来難いんじゃないかな?
>じゃあ、ゴジュと、ジェノブレは格闘戦闘では互角といっていいんだろう?
いいんじゃないの?両者が格闘した事なんて無いけど
まあ実戦ではGTOでも無い限り荷電で焼き殺されるだけだろうが。
>>517 OSを積むくらいの強烈な変化をしないと格闘にランクが変わるような差なんて出ないだろ
ゼロの場合は装備が変わりすぎるから変化するがな
>>519 ゴジュだけカタログスペックってのはおかしくないか?
どんなにパワーがあってもだ。格闘する以上は敵に近付いてぶん殴ってなんぼだから、
近付けない当てられないってなると話にならんと思う。
ファンブック2のゴジュ対ジェノブレの戦力比較だとその辺突っ込まれて
2:8と大差つけられちまったし。
格闘力が運動性能込み…
ゴドスはバリゲーターを運動性能で翻弄してやっと互角か。
ゴドスって激弱だったんだな。
>>520 いいのか。じゃあ、機動力も運動性能も含まれる、格闘力評価で比べよう。
射撃も同じ見解でいいか?同評価なら、射撃戦はで互角ということで。
>>504 …遠距離ではって書いてあるんだからよく見れ
遠距離でもデスは射撃以外の武装で行けるぜとか言い出す気か?
ミサイルが有ると言いだすぞ
しかしギガの古代チタニウム装甲だっけか
アレの強度が明確にされてないのが惜しい
本来はHEシールドで二回、装甲で一回かも試練
FB4持ってないんで可笑しな所が有ったらスマソ
射撃値→攻撃力+命中率の数値
格闘値→格闘攻撃力+使いやすさの数値
装甲→装甲強度の値?耐久力は含まれてないっぽい?
機動性→瞬発力や旋回速度などの値(格闘での攻撃回数と命中率に関係?)
だと俺は思ってるんだが。
>>528 FB4の表を書き写したようだが・・・この表だとギガがS+の格闘力を持ってることになる
ミサイルだって基地を壊滅させる威力だからな・・・
直撃したら痛くも痒くもないとは行かないだろう
いや、それでギガが死ぬとはいくらなんでも言わないけど差
たまには趣向を変えて傑作小型機対決
マッカーチスVSハンマーロック
ギガって常にシールド貼ってるの?
そうでなければ格闘しながら撃てる腹ビーや頭ビーを何発も受ける事になる
地味に痛いだろうな。サイズ的には豆鉄砲に見えるんだろうが、デスの出力を受けてる訳だし
アロザウラーの件についてはあれは直撃でなく掠っただけだろう
一応旧ゴジュ一撃だし
デス厨は格闘はギガ=デスを推してるけど
その理論でいくと
デスが配備されてるのに共和国は荷電撃てないデスもどきを
「決戦兵器」と呼ぶなんて馬鹿なの?
このスレのギガは相手がどんな相手であろうと全弾食らってしまうクオリティーorz
少なくとも
俺は格闘で
デス=ギガは推してない
ただ、格闘になればギガ勝利確定みたいな狂った意見を否定しているだけ
FB4を黒歴史にしようと必死な連中に
>>534 ギガは別にデス狩り専用機じゃないだろう?
大型なのに地形適正に優れ、追加武装の幅も広いギガは優れた汎用決戦兵器(エヴァンgry)
実質、まともに正面からぶつかり合えばセイスモロールアウト後でさえデスでなければ止めようもないゾイドだし
どちらも十分お互いを破壊できる攻撃力を備えており、
ギガの方が手数の多さ、命中率が高く格闘では上だが
(もちろん当てた者勝ちの傾向だからデスが格闘で勝つこともある)
デスは接近される前に荷電を直撃させる
もしくは接近されるまでに格闘で実力をフルに
発揮できないほどにギガにダメージを与えることで
デス有利にすることも出来る。しかしギガも黙って当ってくれる訳では
無いので結局接近されると→ギガの方が手数の多さ、命中率が高く格闘では上
に戻り結果的には勝率は ギガ:5デス:5 くらいになると
思うんだけど。
どちらも100%勝たなければ納得しません
ギガの方が手数多いって言ったってデスも十分速いし、対して差は無いでしょ
エナジーライガーに対してゼロも十分速いし、大して差は無いでしょ。
って言うくらい無謀だと思う俺の発言は黒歴史ですか?
>>541 火力もパワーも防御力も違いすぎる罠
しかもエナジーって飛行ゾイド
シールドライガーに対し、レッドホーンも
サーベルタイガーに対し、ビガザウロも十分速いし、大した差は無いでしょ?
>>545 戦車に対し、輸送車も十分速いし、大した差は無いでしょ?
F−18戦闘機に対し、ライトフライヤーも十分速いし、大した差は無いでしょ?
デスやエナジー、GTOは格好いいから高価で厨設定でも気にならない
ファルコンやギガはダサイから激しく気になる
ルックスが良ければ大活躍させてもらえると思っていた時期が僕にもありました。
byラスターニ
ソロ「見てくれは悪いが、中身で勝負だ。」
ザーボン
>>549 デスとGTOの間にエナジーって文字が見えるんだが…
俺の乱視が悪化したのか?
見かけだけで強さが変わるなら、見かけを変えないと強さが変わらないという事で、
見かけの変わらないOSデスザウラーは旧デスと変化無いし、
見かけの変わらない今マッドサンダーも弱体化してないね。
俺の中ではガチ対決ならギガ≧デスだな。
デスの方が有利ならば、ネオゼネバスはわざわざセイスモを開発しなくてもギガにデスを当てればいいだけ。
国力はゲリラの共和国よりゼネバスがかなり上だし、現生産ラインを使える。
なんなら複数のデス(もしくはデスステと混成)をギガに当てれば…
ギガ自体は希少種がベースで生産性も悪い。
デスのようなゾイドでも止められないギガだからこそ、ゼネバスはセイスモの開発に踏み切ったと考えたい。
ファイズよ…ここではその意見が真っ向から否定される場所。
良く言った!
FB4の評価を見る限りは運動性が手数や最高速までの到達時間等の数値じゃないとデスには勝てないからな。
しかも一番重要な追撃モードを出してないから余計に荒れる荒れる。
個人の勝手な見立てでは追撃モードは格闘が1ランクダウンの運動性が2ランクアップ、
操縦性とステルス性が1ランクダウンと見るのだが?
このスレ的には如何なるのかな?
>個人の勝手な見立てでは追撃モードは運動性が2ランクアップ
何ほざいてんだか
>デスの方が有利ならば、ネオゼネバスはわざわざセイスモを開発しなくてもギガにデスを当てればいいだけ
安全に確実に駆逐可能なセイスモの方が明らかに優れているわけだが
デスぶつけたら勝ってもダメージ受けるだろうし
ああそうですか。ギガはフリーダムに如くデスをウィンダムやムラサメみたく蹴散らすんですか
↑妙な違和感を覚えるが、何か日本語まちがってねーかい?
>>558 煽るなバカ、ファイズはギガ≧デスと言っている。
圧倒的だとは言ってないだろ。
>>555 ファイズの理論にも穴がある。
デスの生産コストがバカ高い場合は新型機の必要性が重視されると思う。
ギガは100機以上揃えられたほどコストパフォーマンスに優れた?機体だが、ギガ登場時にデスが100機配備されているとは言えない。
デス1機作るよりデスステや毒電波作るほうがコストが安いだろう。
ギガよりデスの方が配備数が少ないなら、例えデスの方が強くても帝国は不利。
そしてギガには負ける戦いも引き分けに持ち込む核砲がある。
>>560 ん・・・?ギガって100機も生産されたのか?
まあゼロも山ほど生産されてるし割と完全野生体を探すのは難しくないのか?
562 :
560:2005/07/14(木) 08:41:23 ID:???
と、勝手な妄想をぶちまけてみたんだが。
ブレードライガーVSジェノザウラーみたく、格闘に特化したギガが総合力の高いデスに匹敵する(越える?)ガチ戦能力を持つってのは理に適ってるかも。
そしてギガには引き分け狙いの核砲があるわけで。
そのための胸部の装甲やHEだったりしてな。
互角でいいじゃん。
で、
総合力ではデスの勝ち。
だがガチ戦では互角、もしくはギガ有利(相打ちに持ち込める)。
そしてコスト面ではギガのが安価。
と予想。
>>556 むしろ格闘モード→追撃モードでは
サイドステップの距離が短くなり運動性1ランクダウン
フロントステップとバックステップが速くなり前進行進スピードがアップし運動性1ランクアップ
そしてクラッシャーテイルが100%の威力で使えるため格闘力1ランクアップ
だと俺は思ってるが。
>ああそうですか。ギガはフリーダムに如くデスをウィンダムやムラサメみたく蹴散らすんですか
釣られてやろうじゃないか。
それはパイロットに雲泥の差があるから可能な芸当だ。
言わばディメトロドンファンブックに出てきたゼロが
同話に登場した量産型ジェノザウラー含む一個部隊を蹴散らしたようなもんだ。
デスギガは量産性云々、希少性云々、コスト云々というより…
ギガ:用途多い
地形適応が高く、陸上なら問題ない。武器換装が容易であり、現地で調整し易い。移動(進軍)速度が早く、戦略レベルでの小回りが利く。
デス:用途少ない
地形適応が低く、場所を選ぶ。武器が固定多めであり、荷電の整備も大変。移動(進軍)速度が遅く、戦略レベルでの調整を要する。
の差じゃねーかい?
誰がなんと言おうと、元ゴジュラス乗りが
「デスザウラーの無敵時代はマッドサンダーの登場で終わりを告げている。
とはいえ、マッドサンダー以外にとって悪夢のような怪物であることに何の変わりも無かった。
ギガなら戦えるだろうか? 万全の状態で五分か? いや、それ以下かもしれない。
奴には絶対の切り札があるのだから」
と仰っているわけだが。
実際彼の活躍がなければ一方的にアボーンしていたわけで。
クラッシャーテイルも最大の弱点のファンを狙ったのであって。
状況を考えろと叫びたい
ゴジュラス乗りにとって、デスは正に悪夢のような存在じゃねーかよ…
少なくともゴジュラス乗りが、過去にデスと対抗することができたとは思えん
まだ逃げられる点で高速ゾイドならば良いが、ただのゴジュラスでは荷電の餌食でしかない
恐怖心が先行して本来の力が出せないの理論がまず先に当てはまる例だな。
普通に戦えば勝てない事も無いのに目先のイメージが・・・って奴
レイだって最初KFDをアーサーが死をとして戦った強敵と同じ位の強さと見て
戦ってたけど、あっさり楽に倒せたから評し抜けしてたしな。
>>566 帝国軍のデスザウラーを利用した共和国軍の士気低下を狙った作戦に見事ハマった証拠
それにセイスモを投入した際も同じ事やってるし。
もうキン肉万太郎みたいに戦う前は敵にビビリまくりだったけど、
何だかんだ言って最終的には勝ってるって展開で良いよ
>>566 ギガに乗ったことの無い奴の戯言。ギガを
ただのゴジュのマイナーチェンジくらいに思ってたんだろう。
地形適正は能力地2ランクアップとか言ってみる。
デューはギガの戦いに感動していたけど。
圧倒的パワーとスピードの融合だ。って。
アロに乗ってる不満の反動からも感動二割増しって所だろ。
何にしろあの文はデューは先入観や固定観念による主観的なものだから参考にならない。
ただ、強力なパワーを持った奴がスピードまで手にいれたら
文字通り鬼に金棒になっちまうのは言うまでも無いだろうけどな。
ギガに不利な考察しただけでギガ厨に
へタレ扱いされるデューテラカワイソスw
>>577 岩鬼将造「軍隊にいた時、お前みたいな人間をよう見たよ。
余程欲求が満たされないんじゃろう。そいつらは・・・
銃を持たせると急に強気になりよる。
その銃がでかけりゃでかい程、人が変わったように相手に突っかかって行き!
自分を誇示したがりよる!
しかし相手が自分以上の器だともうダメじゃ。
ガタガタ震え、怯え、鳴きよる。鳴いたらおしまいじゃ。」
ヘタレ扱いも何もギガがピンチに立たされる前の彼は、まさにヘタレの見本のような男ジャマイカ。
ギガに振られ、アロも思い通りにならず、陣形を乱して敵を打ち漏らす。
これでヘタレでなきゃなんなんだ?
>>561 ギガはアロFBEXだと5ヵ月で30機生産。
100機は
>>560の勘違いだろう。
となるとデスを所有しているネオゼネの現有戦力が(毒電波に頼りきっていたとはいえ)、ギガを脅威に感じるかは疑問だな。
デスの配備数は30機以下だったのかもしれん。
ファルコンFBEXでは主力にデスの名が挙がってないし、セイスモ以後は生産すらされなかったんじゃないだろうか?
おいおい、デューもちだすなら、ジーニアスにもふれちゃうぞ。
ゾイド乗りとして初めてのの敗北。
命 を か け て 倒 す べ き 強 敵 と の 邂 逅。
それがたまらない喜びであるかのような笑みだった。
ジーニアスに認められちゃってますよ。
認められて何か悪い事でもあるのか?
ここでギガのクラッシャーテイルは割と自由自在に動かせる件について
なあ、俺は詳細知らないんだけどギガのクラッシャーテイルはデス戦で、どう使ってたんだ?
アンカー&ロケットブースター点火状態の、全力テイルなのか、それともただ突き刺しただけなのか
誰か教えてくれ
ギガが後ろに回ったらデスの尾で・・・って主張を良く見るが、
勢いあまってデスの尾がファンにぶち当たって自滅してしまう事も
決してゼロとはいえないんじゃなかろうか。
ここまでくると好珍プレーの領域だが
んで結局ギガのクラッシャーテイルはデスに対してどれくらい有効なんだ?
超重装甲の優位性も霞んでしまう程の威力はあるんじゃない?
そのくらい無いとデス以上の格闘呼ばれんて
ギガを貶めれば貶める程、ネオゼネバス帝国は弱気の集まりかよってなってしまうジレンマが発生するぜ。
>>591 驚愕の事実発覚。
ギガは空も飛べた!
いや、勿論そんなワケ無いって
分かってるけどさ、
何て言うか、やるせないって言うか
デス厨って「セイスモが作られたのはギガを過大評価しすぎた無能な指令部の失策」とか
ほざく癖に……デューがファビョって発した世迷言は信用するのかよ。流石だな。
ギガを貶める事はゼネバスを貶める事にも繋がる事に気付いてないしな。
オレもさっきまで気付かなかったが。まあオレは元々頭が悪いし。
ジレンマでもなんでもない。
ネオゼネバス帝国がヘタレ揃いだったから戦争に負けたんだよ。
マテマテ。あれで帝国が負けたと判断するのは早いぞ。
だからネオゼネが空戦でボロ負けして制空権握られまくりな現状で
「ネオゼネはギガにボロボロにされた情けない集団〜」
って頭大丈夫ですか?
>>597 ゼネバスにとってギガはどないな存在や?って話題の時に
いきなり空戦ゾイド持ってくるほうが・・・ スマソ
ギガはデスとデスステ以外の機体では瞬殺される憎い奴。
共和国空軍は毒電波の届かない高空から猛爆撃する憎い奴。
セイスモはギガをアウトレンジから一方的にヌッコロす超効率的ゾイド。
セイスモはシャワーのようなレーザーの弾幕で低空を飛ぶ飛行ゾイドとEシールドを装備していない
ゾイドをガンガン殺す凶悪なゾイド。
セイスモは超収束荷電で数十キロ先の飛行ゾイドを落とす頼もしいゾイド。
キメラの大量投入で、航空戦力に対する一定の抑止力は得られたんじゃなかったっけ?
シュトルヒバトストはアロバトストと同時期(かそれ以降)とはいえ、共和国反攻時には制空権握られまくりてのも、どーかと。
凱龍輝ってセイスモのカウンターゾイドとして
開発されたけど結局は勝てない定めなの?
ゼ砲1撃喰らうと凱はもう反撃できないけど
セイスモはまだまだゼ砲撃てるわけだし。
ギガが接近するまで耐えればいいだけの存在なんだろうか?
別にただ一種のゾイドだけで勝たなきゃいけないわけじゃないし
ギガだけだとセイスモにやられまくり
凱龍輝だけでも不十分
ディメプテだけじゃ敵にダメージを与えられない
でもこの3種が力を合わせれば・・・
ギガ”だけ”の大活躍によってネオゼネバスは拠点を次々に失ったとか考えてる真性基地外はどうにかならんのか?
セイスモの配備数に対して少なくとも凱は倍以上いないと勝負にならないと
思ってたけど最後ら辺はディメプテ等の電波妨害でゼ砲が至近でも
ほとんど当らない状況になってたんだっけ?
いくら当時のネオゼネバスが共和国より上だからと言って、流石に国力は
ヴァルハラあぼん前のガイロスや滅亡前のヘリックに比べたら弱いぞ?
それははっきりと書かれている。
その中で、デスをギガと同じ頭数揃えるのはつらいと思うけどな。
なんせ幼体コアまで爆弾にしてしまったわけだし
セイスモ「よし・・・合体だ!!」
スティル「了解!!」
レザー嵐「了解!!」
シザー嵐「了解!!」
全員「四身合体パーフェクトセイスモサウルス!!」
セイスモ「よし・・・ユニゾンだ!!」
>>604 じゃあなんで帝国は勢力圏を失ったわけ?
戦力は20:1。
毒電波なくても帝国は共和国を蹴散らせるだろ。
ha?
>>606 そんな馬鹿な事が有るかって。
国力はともかく防衛費に回す費用が多かったからゲリラをどんどん潰せたんだろうが!
ダクスパもフューラーもデルポイでは野生体を確保できない。
デスステはOS量産が聞くから良いとしてその他の機体は…
デスやウオディック、ホエールキング等の極一部以外は野生体の確保問題量産ができない。
なので陸戦戦力でデスが中心で量産されるのが当り前。
それに合せて同じ費用でジェノでも作れば3倍は数が稼げる。
3年という短い月日でガイロスとヘリックに備えないと成らない状況でデスを量産しないと言う事は白旗以前の問題だってw
それにOS養殖は成体のコアの欠片からでも問題無い。
と言うかデスの幼体は今の所確認されている数はたったの2匹。
その幼体の残り1匹は中央大陸出兵の時に運ぶのが当り前だと思うぞ?
プロイツェンの帳尻合せは幼体をアイゼンドラグーン預けた所為で頭数が合わなくなったからだ。
それに…幼体爆破したところでスズメの涙にも成らないと思うが?
爆弾として使うにもエネルギーをある程度の量を保有できないと意味が無い。
>なんせ幼体コアまで爆弾にしてしまったわけだし
はひ?
爆弾にしたのも量産したウチの一体だと思っていたが
幼体じゃなくて、機獣化されてないコアな。
身体作ってないデスの核だよ。
国力の弱い初期ネオゼネバスはキメラや電波に頼りっきり
サックスティンガーを忘れてますよ。小型機なのに大型機のオーガを平然と砕く凄い奴等ですよ。
オーガに瞬間再生能力が無かったらあっという間にやられてる程の強敵です。
>>604 じゃ、先にデスはマッド以外には傷一つつけられない、是砲にも耐えるって池沼をどうにかしてくれよ。
>>606 機獣化が済んでないだけでコアは完成してたわけだが?
>>614 それでも20対1の戦力差。
セイスモの機体説明にはギガが「デスザウラーすら上回る怪物」とか書いてあるんだが、それでもガチじゃ負けるのかなぁ?
帝国技術部は戦闘力すら把握できない馬鹿の集まりだな。
ギガを弱いと見る→それにびびるゼネバスはマジアフォ
ギガを強いと見る→まあ仕方ないよね。と言うか危機感持たない方がどうかしてる。
ギガ弱かったらデスで十分だろ
セイスモを改造する意味無いし
しかもギガ弱いのが判明したら
一気に畳み掛けて帝国の勝利に終わってただろうな
>>620 そうだろうな。しかし現実はそう甘く見れないくらい強かったでOK?
まあデスでギガに勝てようが結局セイスモは作らないといけないんだがな。
共和国のサラマンダーは俺たちの帰る家を燃やす悪魔のような連中だぜぇ〜
サラマンダーならデスザウラーのままでも何とかなりそうなんだが
サラマンダーが低空に降りてきてくれればね。
サラマンダーが落した爆弾を撃ち落せば良いんだよ
ギガの方が汎用性が優れていると言うことを徹底的にシカトし、
「デスが敵わないからセイスモを作ったんだ」と断固に言い張る香具師
中にはデスが勝つケースもあったろーが、勝率はギガが高かった。それだろ。
ゴジュコング軍団大作戦の時だってゴジュのが勝率低かったんだから
それがMKU開発のきっかけになってる
つか、培養の効かないギガをタイマンでデスにぶつける事自体あり得ないから
もしそんなことやってたら共和国司令部は全員ラリってる
>>628 クック要塞ではやってますね。
あんなに重要な拠点なのに、デス配備を想定してない共和国はラリってます。
そんな共和国にビビってるネオゼネバスはもっとラリってると思います。
>>629 初期だったからじゃないの?
それに、共和国はあそこにデスが配備されていると言うことを知らなかったアフォだし
世の中ゆっくりと戦争してるのか?
敵の新型機の工場があれば破壊活動するだろ普通
まぁタイミング悪かったらギガは
ゴミに変わってたな
ラリってるかどうか解らないが
壊されるか奪われるより
一か八かの
戦闘に賭けるだろ普通
ギガが故障して撤退しようとしたら現れたからな
必勝のタイミングを窺ってたのかな?
パイロットはウンコしてました
洞察力と判断力とチームワークに優れた英雄デューさんが捕らえ損ねたグランチャーが呼びました。
ちなみにグランチャーがギガに一撃見舞った後。ずっと地面から妨害電波だしながら追跡してたから
デスの発見が遅れたのでは?と俺は思ってる。
どっちにしろ偵察が不十分だ。ラリッてる。
ラリポップラリポップ
ラ〜リ〜ラ〜リ〜
まぁジャミングしてたんではないかと
予想する
なんせ地下まで探知出来るレーダーが
有ったかどうか知らんけど
どのみちギガチームはろくに連携が取れていない上に通信すら満足にしていない
くっそうキチガイだ!!こんな奴らにギガを任せるんじゃなかった!!
>>632 裏方ではゴーレムの部隊が共和国の工場を爆破したり。サラマンダーが猛爆撃したり
火山のある島に急ピッチで基地を建設して帝国の資材と時間を無駄に使わせたり。
ダークスパイナーを手持ちミサイルで撃破する工作員が居たりしたんだろ。
>>639 そんな共和国にヒーコラ言ってたネオゼネバスも人の事言えないよな。
もう何でもありだな。w
>>640 それそれ
裏の話があった方がストーリーは面白くなる
アメリカドラマの24ぽく裏ストーリーを
出せば面白かっただろうな
どっちかっちゅーとホットショット風の展開をキボンヌ
全部ギャグはゾイドに合わないだろ
(;´Д`)好きだけどさホットショットとか
ポリスアカデミーとか
646 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/14(木) 23:59:33 ID:Nl4J7Ddz
天麩羅か。
結論
あの世界にまともな思考が出来る奴は存在しない
>>641 馬鹿でも腕は一流だったりするからな・・・いや馬鹿だから二流か
ゼロフェニックスVSバーサークフューラー
>>628 >つか、培養の効かないギガをタイマンでデスにぶつける事自体あり得ないから
>もしそんなことやってたら共和国司令部は全員ラリってる
共和国司令部がタイマンでギガがデスに勝てると確信してたなら
その行動に特に問題は無い訳だが。
最低限接近できる様に周囲の機体が露払いするくらいはあると思う。
もしギガを一体失えばかなりの損失だかんね
ああそうですか。100%何があってもギガが勝つから問題ないわけですか
その割に貴重な戦力をぞんざいに扱ってるよなあ。
ところで、OSさえあればコアの断片からでもクローニング出来ると言ってる奴。
ゾイドの基本設定98回読み直してこい。
クローンなら例えそれが細胞のひとかけらでも可能だろ
効率優先ならガチで戦わせないってんなら分からんでもない。
しかしガチではどうあがいても勝てないと言うのなら
こちらにも考えがあるぞ
コアの断片からというか、コア一個から増殖可能なんじゃなかった?
>>656 バーカ。
OSはあくまでゾイドコアの生命力と凶暴性を異常に高めるシステムの総称であり、
部分的な応用をすれば、ゾイドコアの分裂、つまりゾイドの繁殖を飛躍的に早める
ことができる。これがウオディックに用いられた技術だ。更に、仮死状態のコア
に別の方法で使えば、生命中枢を活性化させ、コアをより強靱な状態で蘇生させる
事が出来る。そしてガイロス帝国に僅かに残った仮死状態のデスザウラーのコアに
この2つを組み合わせることで、デスザウラーの量産が初めて成功したわけだ。
しかしだよ、ここでデスザウラーを再生できたのは、仮死状態であっても有る程度
の状態を保ったコアが手元に残っていたからだ。断片程度では、そもそも機能中枢部
が損傷している時点で再生は不可能。
で?何が言いたい?
ゆとり教育の弊害と言ってもらってかまわんよ。
アロザウラーファンブックのクック要塞戦にも普通にデスザウラーが
稼動していたからデスザウラーのストックは暗黒大陸戦争で無くなった
っつー言い訳は通用しないし。
>>660 違う。俺が言いたいのは、
>>610のような馬鹿が考えるほどデス量産は「何でもあり」
では無いのだということだ。確かにネオゼネでも量産されていたのは確かだが、それ
がギガを数で圧する程かと言ったらそうでもないはずだ。だとしたら、より安全に、
安価でギガを仕留められる新型機が求められたのも自然の流れと言える。
>より安全に、安価でギガを仕留められる新型機が求められたのも
ギガが強いからも理由に入らないか?
せっかくいそいそとやってた新型デスザウラーを凍結させるくらいだし。
>>653 ギガが落ちれば損失は痛いが、デス相手に相打ち〜勝ちの結果を残せるなら構わないんじゃないか?
デスを野放しにしてれば味方の被害がギガ1機以上になると思う(人的被害込)
ギガが核砲撃てばギガのパイロットは生き残れるわけだし。
つーか追い詰められた共和国が一矢報いるには危ない橋も渡らなきゃならないんじゃないか?
戦いは数やと言うけど、少ない戦力と被害で敵を倒せるに越した事は無いしな
>>663 だな。
新型デスザウラーの開発にかかった費用や時間、労力を投げ出さねばならないほど切羽詰まったんだろうし。
ゼネバスの力の象徴ともいえるデスザウラーの後継機より優先されたセイスモってすごい機体だな…とオモタ。
>>666 新型デスのノウハウもセイスモに応用されてたのでは?
つーか、セイスモ自体がデスの発展機みたいなものだし。
>>667 100年後になってZi−ARMSのメガデス計画に応用されてそうだがな。
ゼネバス帝国の速作りはさながらミニ四ファイターのミニ四駆90秒組みたてみたいだな
>>669 第二次世界大戦時の速さに比べれば・・・・。
もう最終的な目標は「神の国を作る事」でいいよ
ぶっちゃけ、デスをそのまま進化させて格闘も射撃も機動性もうpなゾイドなんて作ったら
厨過ぎるという事と、富井がデスを愛していた為にあえてセイスモ作ったんだろうな
デスを越える火力、マッドを越える防御力と格闘、ギガを越える機動性!
なんていう機体が出たらこの板の住民に怒り狂う奴が出てきそうだな
>>673 まさにそれに近い存在をデスステ発表時の富井は計画していたわけだが。
デスマンティスというゾイドを・・・。
で
>>661は文盲とw
第一にデスが量産できなければデス野生体を使用した新型機の開発なんてプランは立ち上がらない罠w
あれは飛ぶとか言う設定だったもんな、しかも真OS機で。
デスステどころじゃなく間違いなく惑星Zi滅んでたな。
>>672 既にデスファイターという無敵超人が居ます・・・最後の弱点は地形適応と稼働時間か!?
>>663 >より安全に、安価でギガを仕留められる新型機が求められたのも
よくそんな感じで言われるけどセイスモって安価なの?
>デスを越える火力、マッドを越える防御力と格闘、ギガを越える機動性
それがキンゴジュのような気も。
>>678 そうだな。帝国が新たな旗艦にというほど技術をつぎ込んだセイスモが、デスより安価って完全なイメージ先行だよな。
安価かどうかは知らないが
デス=400t
セイスモ=198t
重量差は2倍 セイスモはギガのように変形機構も無いし古代チタニウム等という貴重金属使ってる訳じゃ
ないのでギガよりは安いだろうな
あと、デスは実弾兵器も搭載しているから弾薬費等もあるのでデスの方が高いんじゃないか?
セイスモ自体、損失率がもの凄く低い
基本的にデスvsギガと違って同じ土俵で戦わないから
セイスモは全身にレーザー砲を満載してるからそれなりに値は張るだろ。
量産デスステ<セイスモ<デス位の差かな?
セイスモはブロックスで状況によって格闘力や火力を簡単に強化出来るのも魅力だな。
セイスモがブロックスと合体しても付け焼き刃に過ぎない
追加火器なんてギガや凱には豆鉄砲だし、格闘でギガに敵うわけがない
だからエナジー登場
>>683 援軍が来るまで時間が稼げりゃいいんだよ。
デスファイター 旧マッドに手も足も出ない
OSデス 僅かに弱体化したマッドをギリギリまで追いつめる
これを考えると OSデス>デスファイター
なんじゃないかって気がする
ここでOSデスVSデスファイターです
>>686 デスファイター:エクスカリバー→拘束→至近荷電粒子砲のコンボをつなげた
OSデス:爪→マッドに反撃食らう
と考えればデスファイター>OSデスと言うことも出来るぞ。
格闘がいっこうに効果がないのはどっちも同じ。
デスファイターが一気にOSデスの後ろに回りこみダブルガン連射。
エクスカリバーと腕のリーチの差でOSの頭がゴシカァン
OSデスが出力の差を生かして中距離で荷電連射→デス戦士撃ち負け
OSデスは近距離に来られると相性問題でサクッと逝きそうだな
ならばデスエイリアンだゴルァ
しかしマッドのバリエーションは
デザイン的にイカれた香具氏が多かったが
デスはまともに見えたな
>>679 以前ギガ厨がデスに対して言っていたことをそのまま返すが、研究やら何やらが
終わり、初号機が完成したら、あとは流れ作業方式で次々と作れる。新技術を
幾らつぎ込もうと、一度量産体制が完成してしまえばそんなものは関係なくなる。
改造デスVSOSデスは楽しそうだな。
>>683 設定上、ベルセルクセイスモは格闘でギガと互角以上。
と書くテスト
>>693 そのセイスモの身長はちゃんと測ったのか!?
いや念のためナ?
>>693 そのソースはコロコロか?
当時のコロコロは当てにならないぞ。
締め付け事件なんかその最たる物で、ファンブック4の格闘A(A-だっけ?)の件で
一機に黒歴史となった
ベルセルクハンマー・・・・・
VS3では神がかり的な破壊力だったな。
ライガーゼロが格闘A
レーザーブレード7本持ったシュナイダーでもA+
同じ野生体をベースにした上にエナジーチャージャーで超パワーを得てもS−
セイスモの格闘はA−
スティルアーマー付けるだけでSに・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これって何気にデス厨にとっても危機じゃね?
ベルセルクセイスモになってからの、叩き付けたり弾を防いだり等のスティルシールドの
使い方を見ると、あれってまさかセイスモ装甲より頑丈なのか・・・・・?
スティルアーマー強えええぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! i!i!orz
そんなスティルアーマーVSベアファイターの対戦を
>>691 そうなると、ますますデスの立つ瀬がなくなるな。デスより安く、効率よく倒せる、被害も抑えられる。
そりゃ、デスの生産なんて馬鹿馬鹿しくてやってられんもんな。で、ギガより配備数少ないかもねえ。
セイスモはディメのサポートがあれば、誰が乗っても安定した戦果を上げることが出来そう
それは兵器として優秀であることを示しているけど、それだけに腕に覚えのあるパイロットには受けが悪そう
そういう連中はデスのほうが好みだろう
デスステは無視かYO!
>>703 いや、あくまでセイスモとデスの比較だから・・・
デスステが一番って言う奴も当然いるだろう
セイスモは受けに回ると弱すぎるゾイド
格闘はゴミだし
格闘の間合いまでくることが至難。
そこで凱龍輝
ハイパーEシールド展開すればギガだって
地中から奇襲すれば無問題。
幸い荷電粒子供給ファンが腹部だから…
って、土砂を吸い上げて機械系統故障しそうだな。
ネオゼネバスの技術者は馬鹿ですか?
>>708 地上だろうと海上だろうと問題なく使ってたわけですが
腹部に配置することにより起こりうる故障への対策がしっかりと施されていたってことでしょ
貴方こそ馬鹿ですか?
>>710 馬鹿野郎!
お前には支援部隊の血のにじむような苦労がわからないのか!
乾燥した荒地では砂埃を吸い込まないように水を撒き、砂漠ではビニールシートを一面に貼り、
海上では水を吸い込まない高さまで発砲ス…フロートユニットを積み上げる。
この見えない努力があって初めてセイスモは荷電粒子砲を撃てるんだ!
荒れてきました…のでギルベイダー対ガンギャラドとか。
荒れてるか?
ぐだぐだしちゃいるけど、別に荒れてはいないだろ。往時のデスギガなんてもっと目に見て荒れてた。
>ギャラド
増産見込めないギルの穴埋めとしての位置付けだったように思うんだが……
空中で主砲をぶっ放せるのなら、戦法次第と言うところか?
正直、ギャラドが勝っている能力が何もない
>>715 もしかすると装甲は勝ってるかもしれん…<ガンギャラド
シールドライガーMK-2 VS ゴジュラス
718 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/16(土) 09:18:49 ID:GUNKzvyt
エナジーライガーVSブラストルタイガー
>>716 無理無理。
菌ゴジュには及ばないにしても、ギルも理屈抜きの厨装甲だから。
戦術核が全く効かなかったし。
オルディ並の特攻決めるしか勝ち目ないよ。
ゼロシュナイダーvsハヤテライガー
なんとなくイイ勝負しそう。
>>717 シールドmk2ってことは旧時代機体対決なのか・・・?
ゴジュが旧機体なら腹にはマシンガンではなくてビーム砲がついてるから
シールドが中距離を保って射撃で勝利を収めそうだな。
しかしゴジュの大ジャンプには注意が必要だ
>>719 >戦術核が全く効かなかった
ソースキボ〜〜〜〜〜〜ン!
最近旧後期連中についての情報が信じられなくなってきた。禁ゴジュ伝説も大半が誇大広告らしいし。
誇大広告というか信者の妄想
>>722 戦術核はどうだか知らんが
改造ディバイソンが発射した中性子ミサイルが
効かなかったらしい。
あとこれは別の話だが
オルの攻撃がギルに対してコクピット狙いの攻撃しか通用しないことから
デスの装甲も貫くグレートバスターも通じないということになる。
もう一つ
これは参考にはならんが、当時の旧後期のゾイドやマッド・デスなどのゾイド
には総合戦闘力みたいな感じで強さを数値で割り振られていたみたいだが
それによるとオルやガンギャラドの装甲はそこまで強靭な物ではない。
マッドやデスよりも下。
>>722 >大半が誇大広告らしいし。
例えばどの部分が?
大半ということは一つや二つじゃないだろうし。
たぶんギルがキンゴジュの腕もいだ事(キンゴジュ無敵説への反論)とか、
ガンギャラドがマッド真っ二つにした事(ハイパー荷電粒子砲の一撃ではなく、一斉射撃+αによるもの)じゃないの?
結構まえに、ここか他のスレで資料持ってる人から聞いた覚えがある。
とはいえ数多ある学年誌掲載エピソードの一つでしかないし、
キンゴジュについては砲撃でダメージを受けた事例を未だに聞いたことが無い訳で(次の回には平然と腕復活してたそうだし)。
>>725 漏れが知ってる限り、旧後期ゾイドでは
・キンゴジュのミサイル一発TNT20メガトン
・キンゴジュの装甲は荷電粒子砲を弾く
・キンゴジュのSSBがギル数十機を一瞬で塵に
・キンゴジュが格闘戦でギル3機を木っ端微塵
・ガンギャラドのハイパー荷電が反荷電シールドをぶち抜く
などなど。
上のやつの実際は
・上二つが根拠無しの妄想。
・SSBはギル一機を一撃で地面に落とした
・格闘戦では、1匹を腕の一降りで吹き飛ばし、続けてもう一匹を叩き伏せてる
・巨大ダムの全エネルギーを吸収しての全門射撃。
>>725 ・TNT20メガトンの核ミサイル:某サイトの妄想設定。
・大ジャンプして飛行ゾイドを尾で叩き落す:そんなシーンは無い。
・デビュー戦でギル10機をSSBで瞬殺:そんなシーンも無い。
・デス荷電無傷で防御:それも無い。
・SSBは大陸破壊可能:1ホーンを1億倍しても1億ホーンにはならないのだが。大幅な計算違いでは。
出典:キンゴギスレ
ギルのスピードに付いていけずオルディオスが盾になってなんとか攻撃を防いだとか
一億ホーンもあったら大陸破壊程度ではすまない罠
>>727 >・キンゴジュの装甲は荷電粒子砲を弾く
根拠は無いが
これはソース関係無しに余裕で防げると思うけどな。
当時のキンゴジュはデスやガンギャラドとも戦ってるだろうし。
もしノーマル荷電を食らった描写無いから、デスの荷電はキンゴジュ
に通じるはずだとか思っているなら、何も言わんが。
キンゴジュのSSBがギル数十機云々は学年誌にも載ってないの?
ギルはありえないくらい硬いよ。
マッド大隊の一斉砲撃を至近距離で受けても効かない。
(マッドの近射はA+の威力。しかもそれを40機相当もの数で集中砲撃)
ひょっとしたら、ビーム兵器は一切無効なのかも。(少なくともコクピット部分はそうある)
>>728 >・SSBは大陸破壊可能:1ホーンを1億倍しても1億ホーンにはならないのだが。大幅な計算違いでは。
それは過去のレスで計算間違いが指摘されてる。
学年誌以外の資料って何?
自分は当時の学年誌は読んでないから
何とも言えないが、
上で間違いを指摘してる人は
当然すべての学年誌を全部読んでいて(覚えていて)
指摘してるんですよね?
そうじゃなきゃ捏造設定を言ってる人と50歩100歩
じゃないの?
トミーが旧後期を保管したバトストを
出してくれれば手っ取り早いのですが
禁ゴジュギガスレの人は、わかってる資料は全部持ってるみたいなこと言ってたよ
でも、1ページでもいいからupしてと言っても、
何だかんだ言って絶対upしようとしないんだよな。
アンチキンゴジュの巧妙な釣りなのかもしれんし、
現時点ではその人の言う事も信用するわけにはいかない。
739 :
736:2005/07/16(土) 14:35:10 ID:???
当時のゾイドは特定の学年誌ではなく
いろいろな学年誌で連載していたみたいですから
全ての資料を集めるのは至難の業だと思うのですが
国会図書館とかに行けばあるのかな?
ま、今まで散々語られてきたのに上にある超設定のソースを示せる者は誰もいないわけで…
741 :
736:2005/07/16(土) 14:45:03 ID:???
>>737 そのスレ今見てみましたが
スキャンを出してない時点で
真実か嘘かは判定できません
上で間違いを指摘している人も
そのスレから引用しているみたいですし
>>741 いや、ガンギャラドの件は確実だ。
このスレでも一時話題になったことがある。
うpされてなきゃ確実とは言えん
>>741 さすがにネタはないと思うぞ。
ギルザウラーは正に彼が言ったとおりの姿をしているし、キンゴジュもあの
ような活躍だったはずだ。ギャラドの文と写真のギャップも、彼が出るまで
知られていなかったことだ。
いずれにしろ、キンゴジュ厨の妄想よりは遙かに信頼が置ける。
でも資料を集めた人がスキャナーやらデジカメやらをもっているかなんて、わからないじゃん。
>>743 デスザウラーがゴジュ数十機を倒した件もそういう声が挙がったが、結局はUP
されて決着着いたっけな?
>>744 うpしてくれれば信じるんだがな…
うpが無いと妄想と大差ないと言われてもしょうがない。
>>744 ギルザウラーの姿に関しては、彼の情報が出るよりも随分前から
知れ渡っていたと記憶してるが。
upの方法がわからないかもしれないじゃないか。
解らなければ普通はスレ住人当たりに聞く。
それすらもしないということは
>>748 「足にガンブラのトゲ」とかは恐ろしくマイナー情報だぞ?
それ普通に出てたよ
>>733 旧の時代の機体に今の機体の評価を当てはめるのはどうかと思うぞ。
旧マッドはホエールカイザーを打ち落とすくらいのビーム出してたけどな。
現マッドは弱体化してんだから、当然に旧マッドの方が強いだろう
>754
輸送艦なんて戦車と比べりゃ風船も同然だべ。
例え悪過ぎ。
>>733 新ゾイドバトルストーリーのマッド艦隊の話? そうなら話が全く違うと思うけど。
実は嘘でうp出来ない香具師がよく使う言い訳
・デジカメもスキャナも持ってないので・・・
・手元にちょっと無くて・・・
ギルには装甲以外にもウィングバリアがあるんじゃなかったか?
あんま言いたくないが、とりあえず和田はメガレオンくらいなら倒せそうな気がした。
>>733、
>>758 >マッド大隊の一斉砲撃を至近距離で受けても効かない。
文章では「全マッド艦隊による斉射が始まった。乱れ飛ぶ砲弾の中で、ついにギルの翼がはじけとんだ」という表現のみ。
実はそれは仕組まれたことで、ギルは撃墜されたわけではないにしても、集中砲火に全弾耐えたわけじゃないし。
コクピット部にしても、「ビーム兵器からパイロットを守る特殊偏光ガラス製」とあるだけ。その後に、パイロットは対ショックスーツを着る。と続く。
これで、ビーム兵器は一切無効はいいすぎじゃないか?
特殊偏光ガラス…
光エネルギーは偏向できても熱エネルギーはどうだろ?
ゴールデンサンダーVS真デスステ&OSデス&アルティメットセイスモ
766 :
765:2005/07/16(土) 20:26:13 ID:???
あ、真デスステが仲間を食ってパワーアップとかは無しな?
ゴールデンサンダーって?
金色のマッドサンダーのことでは?
ゴールデンサンダー
ゴールド合金で全身を覆った旧マッド。
ゴールド合金がビームを弾くらしい。
武装に8門のキャノン砲を追加装備している。
君は僕に似ている
ビームをはじくなら格闘ってことか
ゴールデン装甲って荷電粒子砲も弾くの??
それとも何秒か耐える程度??
それだったら、デスとステとセイスモの勝ちなんじゃあ
結構耐えれるなら、デスとステとセイスモが連携で格闘を仕掛けないと無理ぽ。
でもまあマッドのマグネーザーが当たれば一撃だからなぁ。
マッドはどれほどの格闘攻撃に対する防御性能を持っているかだな。
学年誌のその場限りの設定をいちいち真に受けるのは・・・
セイスモが荷電で足場を崩し、デスステが地中から格闘で攻めて、デスが格闘を横から仕掛ける
足場を崩すのは大口径の方が適任では?
で、ステが押さえつけて、セイスモとデスが同時に荷電発射。
なるヘソ
ラッキー7
ラッキークッキーもんじゃ焼き
>>728 >TNT20メガトンの核ミサイル:某サイトの妄想設定。
>大ジャンプして飛行ゾイドを尾で叩き落す:そんなシーンは無い。
>デビュー戦でギル10機をSSBで瞬殺:そんなシーンも無い。
>デス荷電無傷で防御:それも無い。
>SSBは大陸破壊可能:1ホーンを1億倍しても1億ホーンにはならないのだが。大幅な計算違いでは
やっぱり捏造だったのね・・・
仮にその計算が合っていて数値上大陸破壊が認められても無効。
物理法則ONにしたらデスやジェノの荷電は惑星壊せるから。
こんなの持ち出すなんて必死だよね、キンゴギスレでヒルデス信者煽ってた人も。
リボンちゃん言い負かすために物理法則引用してデスより弱い扱いになったらそりゃもう自滅だね(藁
まあリボンちゃんのヒルデス設定も捏造なんだけどね
ヒルデスはキンゴジュ以上に酷くない?
ザ掲示板の最強議論スレに参加させてたくらいだし。
リボンちゃんが説明したヒルデス
・全宇宙破壊可能→描写がない。台詞はあるらしいが、拡大解釈してるっぽい
・無限大パワー→これも台詞はあるがエネルギー切れがないという意味での無限では?
・グラビティカノンもレーザーブレードもはじき返す装甲→これは描写がある以上事実だがGカノンをブラックホールと発言したところが捏造
・受けた攻撃コピー可能→確かにそうともとれるが荷電で押し戻したとも解釈できるはず。
都合のいい解釈
>>779 残念だけどそれらが捏造という証拠は無い。
ていうか>728から先のレスを見れば解りそうなものだけどな〜
【名前】デスザウラー
【作品名・ジャンル】アニメ版ZOIDS
【属性】機械生命体
【大きさ】250メートル
【攻撃力】十数本にビームを拡散し、一本でも着弾すればイタリア半島級の国を破壊する
ゾイドイヴにより設定上は無限大のエネルギーを持っている。
全宇宙をどうこうできる(支配したり破壊したり)レベルに達している。
【防御力】攻撃力以上に高い。
原子レベルの振動を帯び、全ての物質を切り裂く攻撃を跳ね返す装甲をもつ。
人工ブラックホールの重力でも潰れず、逆に押し戻してしまった。
無限大エネルギーを拠点としたEシールドを展開可能。
傷を受けても一瞬で回復できる。
【素早さ】時速90キロ
【特殊能力】受けた攻撃をコピーし、自分の技として使った描写あり。
【長所】馬鹿げた攻撃力と防御力
【短所】スピードがあまりにも低いところ
それが本当だったらキンゴジュどころか魔人ブウでさえ勝てないじゃん
合ってるのは
一本でも着弾すればイタリア半島級の国を破壊する
時速90キロ
人工ブラックホールの重力でも潰れず、逆に押し戻してしまった。
だけじゃん
786 :
783:2005/07/16(土) 23:53:53 ID:???
言わなくても解ってると思うが
これがリボンちゃんの脳内設定ね
>>785 ブラックホールというのがそもそも捏造
劇中でブラックホールとは言われていない。
描写もブラックホールというにはほど遠いし
うへ、俺のせいで無駄な論争が起きたようでスマン。ここは疑り深いインターネットですねw
アップしない本当の理由は単純明快で趣味で莫大な時間と金をかけて収集したものを
自分の足使って調べようとする人が誰もいないところに無償で提供するほど酔狂じゃないから。
キンゴギスレは暇つぶし件ボランティアみたいなもんだったわけですが。
加工するのもめんどいしこのスレのためにアップする気は毛頭無いので妄想って事でひとつ。
妄想ついでに妄想レス
>>760 学年誌にはある。89年の2年生12月号にのってる。
でもチタンクローがダイヤモンド合金で出来ていて鉄を引き裂くとか書いてるような解説なので
あんまり持ち出さないほうがいいとは思いますが。
>>773 ゴールドサンダーは当初ゴールド合金で太陽エネルギーを吸い取り
攻撃力を20倍にしたマッドでした。こっちがその場限りの学年誌設定。
ビームはじくのは新バトスト版。
以上妄想終わり。
>>788 アップする気ないなら出てくるなよ。
荒れるから
なんで「キンゴギ」なの?
>>789 スマン。
あ、でも今後はマジ妄想でスルーしてくれ。
俺ももう出てくる気は無いので。
ライフルケーニッヒVSゼロイクス
>792
一見してケーニッヒ有利に思えるが、スコープを使わねばイクスは見えず、そうすると視野が狭くなり、高速目標の捕捉が
難しくなるという弱点がある。
初弾を外して近距離に持ち込まれると武装の充実しているイクスが逆転するか。
>>793 スコープって使うと視野が狭くなるなんていう設定あったっけ?
平地スタートだから6:4くらいでケーニッヒ有利かな。
>794
「この至近距離では、イクスの動きをカメラの視界に捉えきれないのだ。逆に、距離を取り、視界を広げなければならなかった。」
FB4、p19より。
元がメインカメラと切り替え式でロングレンジの狙撃用装備だから、設計的にも倍率重視で視野はあんまり広そうには思えない。
>>795 それは建物内だったからという
のも有ると思った。
ヒルツデスにGカノンが効かなかったのは分かるが、
ヒルツデスがレーザーブレードを弾く描写がないぞ。
詳細きぼんぬ
>>795 ケーニッヒのスコープ、通常カメラと並列処理にできんかったのだろうか…
ゼロファルコンvsゼロイクス
ゴジュMK2量産 VS コングマニューバ
ギガはよほどうまく戦わないとデスに敵いません
>>801はそう言ってギガに連戦連敗したデスのパイロット
って言うか、そこまで行くと流石にアレですよ。
>>801が言ってるデスザウラーは無印版の超巨大デスザウラー
無謀過ぎ
変な煽りは無視して、
個人的にゴジュラスガナーがPKコング相手に
不利な事は分かっていてもどこまで頑張って行けるか考察したい。
少なくともファンブック2の結果みたいに、接近する前に・・・
てなってしまう可能性は大きく下がると思う。
>>804 >800の言っているのはPKじゃなくてマニューバスラスターを装備しただけのコングじゃないのか?
しかしまあ、ガナー仕様ゴルドスの精密射撃ですらPK相手にわずかながら勝機がある。って程度だからな。
3次元機動が出来る相手にキャノンは早々あたりそうもないな。
コングがゴジュ側面をとりながらミサイルで武装を潰しつつゴジュが弱ったところで一気に
格闘でカタをつけるだろうな。
ジェダイの騎士VSモルガ
SW厨がキタ――('A`)―――
AT-ATウォーカー VS マンモス(新)
対決場所はもち雪原で('A`)b
R2-D2vsベンジャミン
気を取り直して
ガリウス二機対マーダ一機
ディガルド機械兵VSベンジャミン
ゼロシュナイダーVSジェノブレ
何をもってデスがギガに勝てると思ってるの?
荷電1発目→HEシールドで止められる
荷電2発目→既に正面にはいない →格闘でとどめさされて終了。
まさかデス全部がオーバーヒート寸前まで荷電撃ち続けるなんて
思ってないよね?VSマッドのあれはデスを限界まで酷使してリスクを負いつつ
マッドを追い詰めたっていう希少な例で実力差が多少近づいただけで
決してマッドと互角になったわけじゃない。
少なくともゴジュでコングに勝てって言うよりかは遥かに希望がある
>>813 そうやって精神がたるんでるから負けるんだよ
どうせいつものギガはどうやってもデスに勝てましぇ〜ん厨のアフォ発言だろ?
・・・・・・って思っていたら逆かいorz
ギガは汎用性が大型ゾイドの中ではとびきり優れているだけで、
なんの地の利がないような場所ではマッドに比べて雑魚いとオモ
ギガをザコと呼んでいたら他のゾイドは・・・
って思ったらこのスレじゃあ歩兵以下だから仕方ないかorz
(*゚д゚) 、ペッ
マッドに比べて雑魚だって事じゃないの?
マッドとギガとじゃファイトスタイルや特性が違うからなんとも言えない。
少なくとも対マッド用の戦術はギガには効き難いとかあるかもしれん。
勿論その逆もしかりだが。
デスならともかくギガ相手ににマグネーザー叩き込むなんて無理じゃね?
>>821 無理じゃないだろ。ただデスに対して当てるよりかは難度が高いだけで。
ギガ厨でもそこまで逝くと流石に萎える。
それじゃあアンチギガとかわらんぞ。
ギガだって接近しなければ何も出来ないので、
常にマグネーザーのリーチに入っているのは仕方がない
グレートサーベルを開けた場所で串刺しにしているので旋回性能は結構高いみたいだ
>>817 一応マッドの戦える地形では寒冷地と砂漠以外はギガの方が地形適応高いよ。
後は市街地が同じ。
マッドは以外なぐらい寒冷地適応の機体らしいな…地形適応高すぎw
平地の地形適正も表にあるが、あれは恐らく只の飾り
平地で不利なゾイドなんて水中ゾイドくらいだし
>>825 本気で言ってるなら病院に行った方が良いと思うぞ。
若しくは地形修正が一杯有るゲームをやりなさい。
平地にも地盤が固い緩いや草原や舗装道路、石畳など多数の条件が有し、
天候に最も影響されやすい場所の一つ。
その所為で差が付く事が有るんだよ。
現に良くありそうな草原という項目が無いでしょ?FB4には。
ギガとデスで200tの重量差が有るがそれで2ランク付いてしまう。
マッドが1ランクで済む差なのは4足歩行だからだよ。
ただ安定性だけを求めれば車両ではキャタピラが一番という様に、
2速歩行より4足歩行の方が安定性は頗る良い。
極端な話で言えば足が取られ安いか難いかの表記と見ても良いと思う。
数値が高い程足を地に確り付けれる。
空中の場合や水中の場合は空気や水の抵抗を受けにくいと言う事だ。
場合によって有利に働く地形要素がない平らなフィールドを
単純に走るだけって局面においていかに効率よく動けるかってのもある品。
デスがギガに敗北した理由はこれだとオモ
新中央大陸戦争では大抵、帝国側の拠点での戦闘になる。
つまりだ。デスはその超火力を生かせない。下手に撃てば基地が壊滅する。
それに対してギガは思う存分戦える。
結果、デスは本気が出せない。ギガはやりたい放題
そこで破壊範囲の狭いセイスモ
別に拠点の前に出て荷電使えば良いんジャマイカ?
デスは一番最後に出てきます
クック要塞の時みたいに
それまでデスのパイロットは余裕かましてウンk(ry
>>828 ネオゼネは兵力で勝ってるんだから事前に敵の攻撃を察知すれば
基地近くで迎撃する羽目にならないで済むんじゃあ?
>>831 そういえばこのスレではゾイドや基地の索敵能力が
旧日本軍以下になってるよなw
このスレでの定義
ゾイドにカメラの拡大表示機能は付いていない
ギガはイェーガー以上の機動性とゴジュ以下のパワーを誇る
デスステ最強
デスの前面装甲は無敵
共和国や帝国の指揮官も兵士も将校もラリってる
5km以下
>>828 >デスはその超火力を生かせない。下手に撃てば基地が壊滅する。
馬鹿か?言い分が逆だと仲間を踏み潰してしまうかもしれないので
ギガは敵拠点では下手に追撃モードになれないから機動力が活かせず
満足に戦えないっていってるようなもんだぞ。
つまりはこうだ。
基地はデスの荷電を受けても耐える超重装甲対ビームコーティング仕様。
>>828 どこかでその描写みたことあるぞ?
もうひとつの…なんとかというやつだったが…?
>>828 そういやゴジュ十数機がデスにやられたときもそんな感じだったなあ。
アレは何でデス基地内部までに接近されたんだっけ?
24部隊の大活躍。
小型ゾイド類は全て破壊されたらしいし連絡網もやられた。
>>835 馬鹿か?仲間が居るなら連携位しろよっと。
デスの荷電はなんにせよHEシールドが弾いた荷電が周りにも被害を与えるぞ。
まあギガにここまで接近されたなら別に基地の一つや二つ・・・デスと基地ってどっちが
戦略的には大事なんだ?
拠点の方が重要。
でもある程度破壊してでも拠点自体を守りきらないと本末転倒。
故に負けるくらいなら遠慮なくぶっ放すのが吉。
>>812 シュナの特攻をエクスブレイカーで受け止めてジェノブレの勝利だろ。
しっかし、このデス・ギガ論争というのはすげーな。
それぞれの想像にお任せにすればいいのに、未だ続いてる。
まぁ、ファンならやはり「こっちのが強い」と証明したいんだろうな。
いくらなんでもシュナの特攻をとめるのは可能かもしれないが、一歩間違えばやられるぞ。
やはり距離をとって荷電を撃つのが言いかと。スピードでもジェノブレが上回ってるんだし。
近づけばエクスブレイカーが頼りの綱。
>843
中には騒動そのものを面白がって油を注いでる輩までいるから始末に負えない。
こういう手合いが一番腹が立つ。
ゴジュラスのライバルは本来アイアンコングの筈なのにな。
コング新型出なかったし。デドコンじゃ話にならん。
ギガの相手になるのがデスしかいないのが不運。
847 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/07/19(火) 00:19:00 ID:RCxyibL9
>>846 まあアニメゴジュラスギガとならいい勝負かも>デトコン
????
???? ?????????
???? ?? ???? ?????
??? ??????????????
????????? ?? ?????
???????? ???????
??? ??? ??? ??????
????????? ????? ????????
???? ????? ????? ???????
? ??? ???? ???
??? ??? ??
??? ? ??????
? ?????
>>847 アニメのギガはそんなに強くないだろ。
小型ばっか相手してたし。
デドコンが弱いからアニメギガじゃないと釣り合わないってことじゃないか?
そのデトコンよりBPSギガ弱そうだから釣り合わないって事じゃないか?
なるほろ納得
正に…。
ここで…
セイスモVSウルトラ
格闘勝負を検証してもらいたいと言ってみる。
当然砲撃は禁止。
>>853 運動性の差でセイスモが先制攻撃を仕掛けるな。
加重力衝撃テイルでまずはウルトラの足を潰して踏み付けを出来なくしてから
戦えばかなり有利になるな。
>>849 ホエールキング持ち上げたゼロファルコンと、多分同じ位パワーのあると思う
凱龍輝スピードが協力してなんとか止められたパワーならあったけどね。
>小型ばっか相手してたし。
でもその小型が妙に強い扱いにされていたよな。
ダークホーンとミサイルトータスの一斉砲撃にビクともせず、
逆に蹴散らしてしまう程。
デス、イクス主力のネオゼネバス VS セイスモ、エナジ主力のネオゼネバス
858 :
デスステ:2005/07/19(火) 11:43:14 ID:???
>>840 >馬鹿か?仲間が居るなら連携位しろよっと
それをさせてくれなかった仲間の馬鹿なアロ海苔がいたんだがなw
>デドコン
俺の脳内ではネオゼネがOSを使って強化した鉄ゴリって扱いになってるから
ギガのライバルでも問題ない。
どのくらいの量のOS使えばギガと肩を並べられる性能になるんだろう
何か体に悪そう
ギガのシールドってどう足掻いてもデス荷電3発が限度?
整備不良のせいで出力低下とか聞いたんだが。
動けないギガならそうなるけど、動けるギガなら照射面ズラしたりして
少しでもエネルギーの消耗を押さえる事が出来るんじゃないかと思うが
絶対否定的意見が殺到するorz
昨日、映画の宇宙戦争を観に行ったら、冒頭の予告で年末公開のキングコングの予告がやってた。
ヒロインに襲い掛かるティラノの前にズズンと降り立ち雄叫びを上げるコングが激しくカコヨカッタ。
で、最後は取っ組み合ったまま姫路城から海に転げ落ちるんですね?
>>861 きっとデドコンの棺桶の中にはオーガノイドがギッシリ詰まってるんだよ!
野生のゴリラとかエナジーチャージャーなゴリラとかのが無難な気がする
ここで思ったが、仮にデトコンをギガのライバル格とする場合、
ゴジュに対するコングみたいな優位性が全く感じられないと思った。
コングがゴジュに対し優位でいれたのは厚い装甲と多彩なミサイル、そして
巨大な体からは似つかわしくない動きの素早さがあったから。
でもギガに対するデトコンってどの辺りに優位性があるんだろう。
装甲は無理やり超重装甲と言う事にすれば何とかなるかもしれないが・・・
と思ったが、どうせこのスレにはギガの戦術的価値はアタックゾイド以下とか
真面目に通用するから真面目に考える俺の方がバカみたいに思えてきたorz
デトコンは重量からして
超重装甲が使われているのはありえない。
デドコンはリーオの副腕とフェイスマスクがあるから
ギガなんて微塵切り決定
>>869 まあ重装甲でないにしてもとにかく頑丈な装甲ってことで?
>>868 ギガとタイマン張りたいなら運動性能が同格かそれ以上でギガの装甲を紙みたいに切り裂く
ブレード系武器かパイルバンカーを装備するか八つ裂き光臨をマスターすれば文句なしに
十分にタイマンが張れるだろう。
リーオはバイオ装甲には効果的でも古代チタニウムや超重装甲にどこまで
通用するかは分からんと思う。強い事には間違い無いと思うが、
対バイオ装甲ほどあっさり行くかな? 行くんだろうなorz
>>870 副腕はともかく、フェイスマスクでどうやったらギガを微塵切りに出来るかわからない。
とりあえず、デトコンが非超重装甲なら、
PKがオーガに惨殺された事件みたく、逆にギガにバラバラにされるデトコンな
ケースも多いに有りうるわけだ。
ギガの尻尾先端の「アレ」も実はリーオ
デドコンはアイアンコングのフレーム応用みたいだし
玩具と設定を混同してる香具師がいるのはこのスレでつか?
しかし、仮にデトコンがギガと肩を並べられるスペックを持っているとすると、
デトコンとそれなりに肩を並べられるっぽいスペックを持つムラサメとかも
エナジーライガーとかに匹敵する厨スペックを持つ機体になってしまう。
いや、別に新型コング=鉄ゴリより強い
とは限らないような
両者が実際戦えば一方的に鉄ゴリに撃ち殺されそうな気がしないでもない
もしギガ並の強さだったらそれを軽くいなして投げ飛ばすメガラプトルがどんだけ厨ゾイドなのかと
ザイリンは柔道の達人だったんだよ
アニメを見ただけの人にはデドコンのほうがギガより強く見えるかも
アニメだけを見た人
デス>>>>>>>>>>越えられない壁>>>デスステ>>>>>>セイスモ>>>>
>>>越えられない壁>>>>ガナーゴジュ>>>>>>デドコン>ギガ
>デトコンとそれなりに肩を並べられるっぽいスペックを持つムラサメとかも
>エナジーライガーとかに匹敵する厨スペックを持つ機体になってしまう。
>もしギガ並の強さだったらそれを軽くいなして投げ飛ばすメガラプトルがどんだけ厨ゾイドなのかと
別にいいじゃんか。
ジェネのゾイドがヘリックVSネオゼネの戦いに乱入してくることなんて絶対無いんだから。
白成型で新規ランナー2枚ほど増やして
5.500円くらいでメガデスザウラー出してくんないかな。
限定でもいいから。
アニメだけ見てる香具師がギガにハイパーEシールド持ってるって知ってるとは思えない品。
しかし、破壊神暴走の話を見ていれば
>>880みたいに極端な事にはならんと思う
>>881 と思ったら誰かがタイムスリップしてきやがった
まあバトストが基本でありジェネゾイドが発掘などで
見つかっている以上戦時中に作られた可能性が大きいのは事実だよね。
ソウルタイガーVSジェットレイズタイガー
三虎パワーでレイズ勝利
>>887 オリジナルのコアを持つレイズに比べたら、後発装備追加のソウルといえども、
所詮レイズタイガーイミテイトでしかないんジャマイカ。
結局、シャドーフォックスとサイクスって
どっちが強いの?サイクス負けたのは
狐デビューに華を持たせただけだと思ってるんだけど。
パワーとスピードじゃサイクス圧勝なんだけど
性能的にはどうなんだろう。
ゴジュラスギガ@弾数無限バスターキャノンvs稼働時間無限エナジーライガー
バスターキャノン付けて意味あるのか?
とりあえず、大ダメージ覚悟で突っ立って、一撃加えられた一瞬の隙に掴みかかって
バラバラにするのが良いかと。
デスが射撃一切禁止でギガと真面目に格闘した場合、勝率比はどれくらいなんだ?
4.5:5.5か4:6 くらいなのかな?
ギガ厨の脳内では
ギガ:デス 9:1
>>894 流石のギガ厨でもそこまではっちゃけちゃいない。
そうやるのはギガ厨を貶めるアンチギガの工作だろ。
別にギガ好きが全員ギガ厨ってわけじゃない
厨と呼ばれる程の痛い奴は
>>894のような妄想を信じ込める
格闘戦に置ける
デスの優位性 硬い ヘビー 攻撃力で上回る リーチが長い
ギガの優位性 FB4に優位と書かれている 運動性が高い
ただ、ギガの「近接でデスを上回る」っていうのが
エナジーの「接近戦無敵」と同じ項目に書かれているからなぁ
それを無視すればなんでギガが格闘で優位なのかよく分からなくなってくる
運動性が高いってだけで優位になるとは限らないし
攻撃力で上回る?
エナジーは至近戦ですよ。
どうせ富井脳内では接近戦と至近戦はまた違う概念なんだろうから
切り捨てるのはどうかと思う
デスの爪は電磁爪だから追加効果あり
ギガの牙はデスより強いと言っても俺は文句言わないが
見た目厨認定喰らう覚悟はしとけ
ギガもデスも互いに相手の装甲を打ち破るだけの格闘能力持ってるから、後は命中率と回避率でギガが有利ってだけじゃないのか?
なんたってデスの前面装甲は(ry
デスのツメは面が広いから相手を吹っ飛ばすのには有利だが、
装甲貫通力という意味では面の狭いギガの爪のが食い込みやすく優位だと思う。
デスの前面装甲を持ち上げれば持ち上げる程他の面が弱くなる事を忘れないで下さい
格闘なら
6:4か7:3でギガの優位
>>902 後はギガのが速い分多く撃ち込めると言う点も追加してくれ
ギガのEシールドジェネレーターがある腹の部分の装甲の厚さって
他のとこに比べてどうなの?
>>905 デス以外に装甲S評価のゾイドがいないので、Sはデスが基準
だからSとして釣り合わないなんて言う主張は無意味
>>909 その理論だと、デスの腕もS分の強度があるから
マッドのマグネで一撃粉砕されたのは何で?って事になる。
やっぱ前面装甲以外はギガにとって恐るるに足らずでしょう。
>>904 食い込みやすいも何もデスの爪が刺さらないゾイドなんて今はいないだろうし、
そうなれば追加ダメージが出せるデスの爪の方が強力
>>910胴体装甲は側面でもギガの攻撃一発で落ちるとは思えない
腕なら噛み切ることは出来そうだな
デスの方が攻撃力が上という主張には、重量が2倍あるために重みのある一撃が出せるというのもある
さらにデスはその重量による慣性にも屈しない速さがあるしな
デス厨アンチギガ連合軍の主張
「デスは重量に似つかわしくない素早さを誇るよ」
ギガ厨の主張
「ギガはその軽量さに似つかわしくないパワーと攻撃力を」
こんな事で話が噛み合うわけが無いじゃないか!!(ア○ラン風に)
俺らが無茶苦茶重いハンマーを振り回すのは、ハンマーの重さでそんな素手を振り回すような事は出来ない、
ギガ厨の言いたいのはそれなんだろう?だが、ゾイドは生命体で、腕も体の一部なのだからそんな間抜けな
事はないだろう
デスの運動性がギガを上回るというのならそれでも良いよ
でも現実は甘くない
つーか重量を生かした格闘が出来るのはギガのほうじゃないか?
機動力を生かせば全体重だってかけられるだろうし。
ギガはあまりそのパワーを見せつけた事がないんだよな
なんたって活躍の機会が(ry ゼロのおまけだし
唯一、ステステを潰した時だが、ギガを持ってる香具師は追撃モードにしてみるといい
そうすればもの凄く前足に体重を乗せやすくなるから
爪の先端は尖っていて、そこに体重とパワーを乗せて踏み抜いたと思われる
まあ、ギガのパワーでも普通に踏んだだけで超重装甲破れるわけないんだけどな
キック>踏み と主張している香具師がいたが、この場合に限り
蹴りで踏みより高い攻撃力を出すのは不可能じゃないのか?
別にキックボクサーでもないからシラネけどな
オレが思うに多分ギガの方が逆境に強い
ギガの体重200トンと軽量じゃ。それが超重装甲相手に重量乗せで
どうとかなる次元じゃない。しかしそれをやったのはギガのパワーありきでしょうよ。
>まあ、ギガのパワーでも普通に踏んだだけで超重装甲破れるわけないんだけどな
これはさり気無く公式否定
>>921 別に「普通に足の裏全体で踏んづけてブチ破れますよ」とは書かれてないから否定にはならない
超重装甲と誇らしげに語るのはいいが、関節に負荷がかかるとヤバイだろ。
どうせおまいらギガの価値はアタックゾイド以下とか言って真面目に考える気ないだろ
デスステの装甲が200tに耐えられなかったんじゃないの?
んじゃあオレは考え無しにただの踏みつけで超重装甲らくらく破れる派で良いよ。
>>922とかはあんな事言ってるけど、逆に言えばギガバトストだって
そんな事書いてるワケ無いんだし、って言うか超重装甲突破が出来なくて
どうやってデスザウラー以上の格闘能力になるのさ。
ステステの頭部装甲はオリジナルより強化する予定だったけど
出撃に間に合わずに竹と新聞紙で作ったハリボテだからしょうがない
武器開発局も「ジーニアスなら大丈夫」と余裕ぶっこいてる
ギガはBFやジェノやエレ像など大型ゾイドの天敵ですよ・・・と言ってみるテスト
そんな事までしてギガを貶めたがるお前等のその腐った根性は呆れて勲章あげたくなる程だよw
>>924 そうですが何か?
公式などあてにならない
格闘力S=装甲Sじゃないよね?
デスの装甲だってディバイソンやシュナイダーで何とかできるんだし。
攻めるより守る方が難しいと思いたい。
>>933の論が正論となる場合
「デスザウラーは虫けら以下。人間にとっては悪魔だ。」
も正論となります
>>924 そうですが何か?
公式などあてにならない
ギガがデスザウラーにロメロスペシャルかけてるマイバトスト思い出した
まあギガが勝てるゾイドなんて存在しないし。
まあギガに勝てるゾイドなんて存在しないし。
君達真面目に考察する気ないでしょ
アンチギガもバカだよな。ギガを貶めれば貶める程デスザウラーや
ギガにビビッたゼネバス帝国を貶める結果に終わるのに。
お前らクオリティ高いなあ。ほんとクオリティ高いよ。
ところで今は誰が何とどんな条件で対戦してるんだっけ?
セイスモを作ったのは効率的に勝つため。
やけに伸びてると思ったらまたデスギガかw
>>944 それは同じにデスザウラーでは効率的に勝てない事になる
すなわちアンチギガの主張通りには現実は進まないと言う事。
ギガは
ほんと
よわい
な
>>945 いやデス厨VSギガ厨VSアンチギガVSアンチデスVS煽り
の四つ巴の戦いだろ。
四つ巴?
>>946 セイスモがあれば
わざわざデスが戦ってやる必要もない。
何も問題あるまい
デスを戦わせたくないのでセイスモ開発だろ?
>>942 昔はギルベイダーがオルディオスに落とされたことがあってね・・・
そしてその衝撃がガイロスを走ったころオルディオス500機配備という偽の情報を
真に受けたガイロスがビビって消極的になってだな。
まあ戦争は意外と思うように行かないモンなんだよ。
真面目に考える奴が一人もいない
夏だからな。w
お舞いらの主張はガンバスターよりジムのが価値があるって言ってるようなもんだけど、
おまいらに言った所で豚の耳に念仏だな
夏だな第三次アルファだな
新型デスザウラーの開発を凍結させたってことは、デスザウラーの戦い方じゃ分が悪いと思ったからじゃないの?
>>958 90式戦車よりチハのが高性能で軍事的にも価値があるって言ってるようなもん
違う違う
新型デスだとあまりにも強すぎて共和国が可哀想だから
セイスモにしたの
違う違う
新型デス出すと厨ゾイドになるから
登場しなかったんだよ
出たとしてもメガデス
この流れ……もはやデスギガはネタにしかならんということだな……
>>955夏じゃなくてもこうですよ
平日の昼間だってやってますよ
>>967 最初は普通だが過剰なアンチや釣り師、煽り房が沸くからこうなる
>>963 そいつは共和国に情けをかけすぎだ…
セイスモなんかに命を預けなきゃならん兵士たちの気持ちを考えろよ
ギガ厨もデス厨もある程度理論的だが、今沸いてるのは本当に馬鹿ばかりだな。
この流れを楽しんでる奴がいて、そいつがわざわざ油注ぐから問題なんだよな
アンチギガやギガ厨デス厨がどうのこうの言うより
この流れは煽り荒らしが諸悪の根源であり悪の枢軸。
一部本当に流れに飲まれてる可哀想なデス厨ギガ厨もいるようだが
マトモな奴はとっくにこのスレでのマトモな考察を諦めてる
>>894の後もまともな奴はいたが、変な奴がぶち壊した
煽ってるのがデス側ばっかりに見えるのは
実際、このスレの構図が
ギガ厨VSデス厨 アンチギガ 釣り師 煽り房
だからだ。 釣り師も煽り房もギガ厨を煽る方が好みみたい
デス強いと推すのは全てデス厨
アンチギガ 釣り師軍団は徹底的にギガを貶める
こいつらの華麗な連携でギガ不利にされる
オレはシールドライガーが好きだが、だからと言ってシールドライガーは
キンゴジュより強いよとかアフォな事は考えない。
しかし今の状態はそれをやってしまっているのと同じ。
無茶過ぎる煽りとかやめて真面目に考えようぜ。
>>975 それはつまり、釣り師とかもアンチギガになると言うことじゃないのか?
釣り師の戦法はただのギガ煽りだけじゃなく、
不必要な程ギガを持ち上げる事により周囲を呆れさせ、
その責任をギガ厨に擦り付けて自分はさっさと退散
そんな事もやっちゃうわけです
デス厨 デスマンセー
アンチギガ ギガが嫌いだからGTOやデスステ使ってギガを貶める
釣り師 煽り房 ギガを貶めて怒り狂うギガ厨を見て喜ぶ
つうか、デス厨もアンチギガの釣りを容認している時点で
荒らしと大差無い気もする。
何故ギガは叩かれるんだ?
説得力のある描写が全くない状態で
設定上では強いだのなんだの言っても納得させられるわけがないな
恨むんならデス厨やアンチギガじゃなくて富井を恨みな
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! スレの住人、本当に釣られすぎ!!
〜/U /
U U  ̄
>>981 >アンチギガ ギガが嫌いだからGTOやデスステ使ってギガを貶める
そんな生易しいもんじゃねーだろ。
奴等の脳内ではギガ以外の全てのゾイドが
>>983 ギガそのものよりその支持者に問題があるから
ここはVSスレという名目でギガを虐め貶める事実上のアンチギガスレ
>>987 最近の所業を見てると、デス厨とかアンチギガの方が
ぶっちぎりで痛いのは気のせいか?
>>984 なるほど
確かに活躍描写が無いのは仕方がないな
それにしても扱い悪すぎ
全ての原因は富井に有りだな
少し悲しくなってきた
もしこれでギガが割りと鮮やかにデスを倒すシーンがあるファンブック5が
出たとしても状況は決して変わらないだろう。
第一ファンブック5自体・・・だし。
このスレは永遠
>>989 デス厨だけなら特に問題ないが、回りにいるアンチや釣り師が問題
エンドレスファイトかよ
格闘ギガ射撃デスで良いじゃんかよ
悲しいぞ1ゾイダーとして
呆れてくる
今の議題はセイスモとウルトラの格闘勝負。
砲撃禁止。