ソニーもホンダもガンダムの影響で二足歩行ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
作ってるけど、ゾイドの影響でゾイド型ロボットの製作してくれよw
だめか〜さすがにガンダムのほうがすごいしな。
それに介護とか将来のことを考えると人間と同じ形をした方がいいしな。
2名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 05:38:16 ID:???
>1は愛慕が開発されてないパラレルワールドの住人ということか……
3名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 10:17:49 ID:???
2足歩行っていうか人型だろ。
ガンダムとか関係ないじゃん。
4名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 10:59:08 ID:???
つーか只のガンダム信者がゾイド叩きに立てたスレだろこれ
5名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 14:54:31 ID:???
ガンダムよりアトムの影響
6名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 15:27:49 ID:???
>>5
上半身レイバー(ほとんどパクリ)な警備ロボもいたハズ
7名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 15:43:56 ID:???
ソニーもホンダも人間の影響で二足歩行ばかり
8名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 17:25:35 ID:???
人間は自意識過剰だから人間型作るんだよ
9名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 19:26:29 ID:???
10名無し獣@リアルに歩行:05/01/22 23:15:19 ID:???
AIBOや番竜はどうなるんだ?
11名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 09:21:43 ID:vM5OOdIm
自衛隊にゾイドが配備される日はいつかな?
12名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 09:24:33 ID:???
ゾイドといえば4足歩行といわれているようで不快
13名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 09:38:41 ID:vM5OOdIm
ガリウス、ゴドス、ゴジュラス、デスザウラーは二足歩行。
ジェノザウラーとか肉食恐竜型のゾイドも二足歩行か。
14名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:08:02 ID:???
シッポをスタビライザー代わりに使ってるのもあるから正確には三足?
15名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:12:14 ID:???
人が乗れなきゃガンダムじゃねぇ。
人が乗れなきゃゾイドじゃねぇ。
やっぱ今の科学者が目指してるのはドラえもんとアトムなのか…。

ところで災害救助用ロボ「蒼龍」っていたよな?
人が乗り込むデッケーやつ。
16名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:27:31 ID:???
今のコンピューターではまだ判別能力とかに問題があるとかで、
人が操縦するロボットも必要であるとどこかの本に書かれていた気がする。
17名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:29:10 ID:???
↑人の命をコンピューターで計ることなんで
できないもんな。
18名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:38:04 ID:???
>>15
援龍じゃない?
19名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:48:09 ID:???
>>18 そうでした。
蒼龍は小型の全身キャタピラでした…。
20名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 10:51:56 ID:???
援龍も蒼龍も何処が龍なのかさっぱりだ・・・
恐竜型ロボ作ってくれるところ無いかなぁ
21名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 12:14:54 ID:???
ZOIDSは動くから、そのままでかくする。(無理)
22名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 17:39:31 ID:???
足がついた兵器は
戦場では役に立たないとMGS3のシギントが熱弁している
走破性を求めるなら足以外の物でもいいし
車高が高くなって敵に簡単に見つけられてしまうだとか
23名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 18:12:26 ID:???
>>22
自己否定。
24名無し獣@リアルに歩行:05/01/23 22:19:34 ID:???
ちなみに長谷川版鉄人28号のビッグファイア博士がロボット工学に興味を持ったのは
人型故にあらゆる悪路も走破する走破性があるからなんだと。
25名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 03:15:27 ID:???
ここはもう一度、『足』の利便性について考えるべきカモメ
26名無し獣@リアルに歩行:05/02/20 11:52:16 ID:???
>25…
>24。
27名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:22:29 ID:???
>>20
万博のニュースで出てたね恐竜型ロボ
28(^^)エヘヘ:2005/06/08(水) 13:53:31 ID:???
age
29名無し獣@リアルに歩行:2005/11/08(火) 06:28:49 ID:???

こうして5ヶ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 21:32:44 ID:6I9w+L20

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
 もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
 中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
 表現した。
 開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
 構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
 傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。

 FT紹介(ロボ・ガレージ)
 http://www.robo-garage.com/robo/ft.html

 FT画像
 http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060407/PN2006040701002014.-.-.CI0002.jpg
 http://www.robo-garage.com/robo/ft_image1.jpg

31名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 22:03:59 ID:???
うまくすればローゼンメイデン作れんじゃね?
32名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 22:47:41 ID:???
その前にウォーズマン作れ
33名無し獣@リアルに歩行:2006/06/27(火) 21:25:41 ID:cKugKc5j
【中国製ロボット、「国技・太極拳」などを一般公開】

2005年9月18日、北京市にある海淀展覧館で、「国家『十五』重大科技成就展」が開幕した。2001年から2005年までの第10期5カ年計画における科学技術分野の成果を発表するもの。
会場ではヒューマノイド型ロボットが太極拳などを演じ、注目を集めた。19日付で中国新聞社が伝えた。

  このロボットは、科学技術部が第10期五カ年計画における第863号計画として推進。
北京理工大学が中心となり、中国科学院瀋陽自動化研究所、兵器工業集団恵豊機械有限公司などが参加して、3年間をかけて開発した「匯童(huitong)」(写真)。

  視覚、音声言語による対話、力覚、平衡感覚などに関する能力は、中国が知的財産権を持っている。
中国新聞社は、これらの機能に関して「国際的な先進レベルに到達した」と説明。
また、このロボットは会場で太極拳や刀技など、中国伝統の武術の複雑な動作を実演したが、中国新聞社は同様に「国際的にも、はじめてだ」と紹介している

新聞:

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0919&f=it_0919_004.shtml&pt=large

写真:

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0919/it_0919_004.jpg

34名無し獣@リアルに歩行:2006/07/22(土) 23:18:17 ID:???
ゾイドは知名度低いから
35名無し獣@リアルに歩行:2006/07/27(木) 21:32:16 ID:???
4足歩行のメカアニメなど流行らない
36名無し獣@リアルに歩行:2006/08/02(水) 20:54:58 ID:???
人気が無いから
37名無し獣@リアルに歩行:2006/08/03(木) 10:50:22 ID:???
2足歩行よりは「安定性」は高いはずだ!・・・と思う
38名無し獣@リアルに歩行:2006/08/03(木) 19:33:55 ID:???
確かに安定性は高いわな。
常に2点以上で支えられてるわけだし。
39名無し獣@リアルに歩行:2006/08/07(月) 23:56:10 ID:???
だが人気とは結びつかない
40名無し獣@リアルに歩行:2006/08/13(日) 16:39:34 ID:???
ゾイドでは売れない
41名無し獣@リアルに歩行:2006/08/13(日) 17:38:48 ID:???
このスレで誰もアイボの名を出さないのは何故?
42名無し獣@リアルに歩行:2006/11/30(木) 23:35:33 ID:ZM3ceH+d
つかゾイドって何?
43名無し獣@リアルに歩行:2006/12/01(金) 00:14:13 ID:???
脚なんか取っ払ってキャタピラにしなよ
44名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 05:24:13 ID:???
飛べ 泳げ
45名無し獣@リアルに歩行:2007/07/06(金) 16:19:53 ID:8GZO6xZN
ワロタ・・・・・・
46名無し獣@リアルに歩行:2007/10/20(土) 15:26:51 ID:???
ゾイドは癌ダムの影響受けまくってるよな。


アニメ化以降のゾイドは昔のゾイドと違って癌ダムの影響で無意味に装飾的で尖ったデザインばっかだし。
ブレードライガーとかゾイド星よりも癌ダム世界の中にいた方が違和感ないよ。


その昔のゾイドだってダメダメになった頃の共和国軍なんてカラーが赤と白と青と金(黄)でまんま癌ダムカラーだな。
47名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 16:38:12 ID:???
保守
48名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 16:49:22 ID:???
保守荒らしも通報の対象だぞ
49名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 18:01:52 ID:???
すれば?w
こんな板でんな事して意味があるのか知らないけどwww
50名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 20:19:40 ID:???
エヘヘが通報されてアク禁になっただろ?
51名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 23:04:19 ID:???
こわいこわいww
52名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:34:06 ID:???
>>50
メ欄「q」のエヘヘもどきを通報してください。
53名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:38:56 ID:???
やだ
54名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:39:36 ID:???
使えねえな自治害
55名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:52:40 ID:???
人違い
56名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 21:54:37 ID:???
>>48
メ欄「q」のエヘヘもどきを通報してください。
57名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 22:07:13 ID:???
やだ
58名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 22:13:13 ID:???
使え(ry
59名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:08:26 ID:???
チョニーはもう終わってる
60名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:56:50 ID:???
どこも終わりだろ?
61名無し獣@リアルに歩行:2009/08/08(土) 20:11:36 ID:???
お台場のあれは実はゼンマイで動く
62名無し獣@リアルに歩行:2009/08/09(日) 18:15:44 ID:???
二足歩行はバランスが悪い!
63名無し獣@リアルに歩行:2009/09/10(木) 07:02:53 ID:???
んだ
4本足歩行を希望
64名無し獣@リアルに歩行:2009/09/22(火) 13:57:52 ID:???
8足最強
65名無し獣@リアルに歩行:2009/10/19(月) 11:19:02 ID:???
6足こそ王道
66名無し獣@リアルに歩行:2010/01/10(日) 07:05:58 ID:???
8足大好き
67名無し獣@リアルに歩行:2010/01/10(日) 08:13:43 ID:???
二足歩行は腰痛める
68名無し獣@リアルに歩行:2010/06/14(月) 21:08:05 ID:???
4足はどれか一本でも駄目になったら致命傷
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:57 ID:???
日本ロボット学会誌2008年10月号に、梶田秀司氏(産業技術総合研究所)、杉原知道氏(当時、九州大学、現・大阪大学)による解説記事「未来のヒューマノイド」が掲載されています。
解説中の表「予測される進歩」によると、2008年(現在)のヒューマノイドは重量50kg、走行速度7km/h、過般重量10kgと記されています。
2050年の予測ではこれが重量30kg、走行速度60km/h、過般重量100kgとなるようです。
70名無し獣@リアルに歩行:2010/08/02(月) 15:38:10 ID:???
まじでー
71名無し獣@リアルに歩行:2011/04/18(月) 20:39:30.12 ID:LEaT6Ljg
もっとスマートにならんかねアシモとか
バランス崩しやすいかもしれんけど、例えば生身の人間などから
行動パターンをそのままロボにコピーすればいいとおもうけど・・・
アグラとかかかせたいね
72名無し獣@リアルに歩行:2011/04/21(木) 18:23:06.38 ID:???
>>71
二足で立つって事がどれだけ難しいか、お前は少しは調べろ
人間は無意識のうちに脳味噌が働きまくってようやく立ってるんだぞ
73名無し獣@リアルに歩行:2011/08/05(金) 21:00:12.13 ID:???
【パーソナルアシストロボット】
トヨタは、医療、介護、生活、仕事のシーンで、人のアシストをするパーソナルアシストロボットを開発しています。
「やさしさ」と「かしこさ」を兼ね備え、自分で考えて移動し、物を持ったり、運んだり、道具を使うことで人のお手伝いをしたり、コミュニケーション能力により、見守りやお世話をすることもできます。
将来の医療や看護の現場で医師や看護士のサポートをしたり、介護の現場で患者や高齢者のケアをしたり、仕事の現場や家庭の中で仕事や生活のサポートをしたり、多彩なシーンでの活躍が期待されます。
ヒューマノイドは、人が親しみやすく、生活環境への適応性をもった二足歩行型のパートナーロボットです。
柔軟な身体能力と高度な全身協調制御技術により、人の手や腕の繊細な動きを実現。
人のように歩いたり、道具を使うこともできます。
ヒューマノイドは、人に近い動きができる能力を活かし、家庭の中で、家事の手伝いをしたり、人をサポートするパートナーロボットを目指して開発をしています。

発表:2007年
サイズ(高さ×幅×奥行): 1522mm × 761mm × 497mm
重量 :56kg

http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/partner_robot/images/family_img02.jpg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/partner_robot/violin_300k_flv.html
74 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dzoid1329609906250050】 :2012/02/19(日) 09:05:06.14 ID:???
 
75名無し獣@リアルに歩行:2012/12/10(月) 23:19:31.80 ID:IpXQGYzq
人型ロボット「クラタス」みたいなロボット欲しいね。
http://scienceportal.jp/news/daily/1212/1212051.html
もっと小さくて「2m〜3m」くらいで、手先が器用で、
他にも様々なアクションができる、
値段も安価で四千万円以下、そんなのが将来的に欲しい。
掃除、雪かき、穴掘り、モノ運び、色々できるやつ。
ホンダはヒューマノイドか実務デザインに両極端過ぎる。
ガンダムみたいなのが遊び心があってカッコイイ。
クラタスでも3000件の注文があったんだから、安価で
身近で使えるようなものならもっとあるだろうね。
76名無し獣@リアルに歩行:2012/12/12(水) 00:21:17.28 ID:SOyOmQAZ
電ノコで木を切る
ボールを投げてくれるバッティングマシーン
パンの生地をこねる
77名無し獣@リアルに歩行:2014/10/28(火) 02:15:45.75 ID:DmcAOWW1
集団ストーカー事情通
ババツトム
オオタヨシフミ
カスガ
十日町
http://lalanet.gr.jp/search/searchdtl.aspx?knd=11&ht=1&pageSiz=10&pageNum=1&&stdycd=40909
タカハシコウイチ、ウチダジュンイチ、タナカマサヒロ、 タナカジュンコ、カワダユリコ、セキヤマユミ、イシザキヒロミ、タカハシヨシコ
タカオカノブヒコ、マツザワケイコ、マツザワトシアキ、カワダヨシオ、テラニシクミコ、フジタユカ、トノムラシゲコもしくは、ソトムラ、
ウチダケイコ、タナカヨシヒロ、キムラケンイチ、キムラヨウイチ、トノムライエヨシ、タグチヨウコ、タカハシヨウコ、
タケイヨシヒロ、カワダユリコ、イノウエマユミ、イノウエリョウコ、タナカコウイチ、ハラダシンイチ、イノウエヨシコ、タカオカシンイチ、
タカオカシンコ、タナカケイイチ、タカハシケイコ、フジキケイコ、ヤギヨウコ、アオキマサヒロ、タチキユミコ、テラニシケイイチ、
タナカキヨシゲ、タナカヨシヒロ
集団ストーカー事情通
http://www.db-search.com/shinagawa/meibo/matsuzawa-toshiyuki.html
78名無し獣@リアルに歩行
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]