アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ここは「ゾイドジェネシス」の総合アンチスレです。
アンチじゃない方は下記のスレへどうぞ。

【新作アニメ】ゾイドジェネシス【FUZORS続編?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104568568/
2名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 17:50:38 ID:???
結局立ったのか。

ではお決まりの「また主役はライガーかよ」
3名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 17:57:18 ID:???
まだ、なんとも言えない部分もあるがゾイドシリーズの世界観を大きく壊してしまいそうな気がする。
格好悪いとかそういう事ではなくあまりにもキャラクター色が強いのは気になる。
企画そのものは悪くないと思うので、できればゾイドの流れを持った別物としてやって欲しかった。
4名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 17:58:10 ID:M/BUpDkU
擁護厨必死だな
51:05/01/04 18:03:43 ID:???
つれたつれたww
6名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 18:09:01 ID:???
まったく最近の信者はたちが悪いな
71:05/01/04 18:40:00 ID:???
申し訳ありませんが、勝手に人のふりをしないでいただけないでしょうか。
81:05/01/04 18:41:57 ID:???
>>7
オマ(略
91:05/01/04 18:47:38 ID:???
はぁ……。
10名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 19:23:21 ID:???
ジェネシスの気に入らないところ
1・またライオン
2・また車輪
3・味はあるがデザインがゾイドっぽくない

ジェネシスへの期待と要望
1・アニメでのキャラデザが元の人に戻ること
2・ブロックスとの組み換え
3・グラビティーシリーズの新作
11名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 19:39:01 ID:???
タウソでは神鳴流がもうジェネシス叩いてるし。

俺の気に入らないところ
ゾイドの色が厨、てかガンダム化。
村雨なんかV2に見える。
武装がダサ。村雨の剣やワイツのナイフみたいなの。
パンダの目がウザイ
バイオなんかゾイドじゃない
12名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 19:41:55 ID:???
野生体に喧嘩売ってる人がいるのはこのスレでつか?
13名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 19:48:39 ID:???
バイオゾイドはゾイドじゃない
ただの骨格模型じゃねーか

骨は骨でも独特の雰囲気を醸し出してる初期ゾイドを見習えよな
14名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 20:10:01 ID:???
初期のいわゆる骨ゾイドはギミックを第一義に考えた結果の形だからな
単に骨格模型を模倣しただけのバイオとは似て非なるものだ
15名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 20:44:10 ID:???
16名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 21:37:20 ID:???
神鳴流が叩かない新作なんて果たして存在するのだろうか
17名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 22:56:28 ID:???
神鳴流って何?
18名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 22:57:35 ID:???
>>17
ゴミ
19名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 23:02:09 ID:???
>>13
おまいは野生体に喧嘩売ってんだな?

>>14
似てないw
20名無し獣@リアルに歩行:05/01/04 23:08:00 ID:???
>>18
ゴ・ゴミなんすか。
一応、ログみてみたらコテのようですが。まあ、どうでもいいや。
レスサンクス!
21名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 00:09:59 ID:???
>>20
コテじゃないよw
アンチゴジュの巣窟とも言われているタウソの最強のデス厨&アンチギガとだけおさえとけ
22名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 01:34:58 ID:???
>>17
タウソ見たが、やっぱりと言うか・・・まあ、俺もジェネシスなんか擁護する気ねえし。
これで往年の名機ゾイドはもはや手に入るまい。
グッバイ、ゴジュラス、レッドホーン、セイバータイガー!お前たちの勇姿を永遠に忘れないぜ!
23名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 04:25:59 ID:???
>>21
つまり劇中で最強厨設定のデスザウラーがギガの大群をなぎ払ってくれれば信者に心変わりするんですね
24名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 04:33:01 ID:???
トミーの収入はキットとすればデスなんてコスト高すぎで大変だろうな。
25名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 10:35:17 ID:???
デスはオフィシャルでも最強厨設定
26名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 10:54:24 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
27名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:21:10 ID:???
>>25
ギルとキングは放置状態?
28名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:23:30 ID:???
禁ゴジュは学年誌での活躍は凄いが
バトストでは出てきてすらいないんだよな。

微妙に目次にいたりするくらいでさ
29名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:42:55 ID:???
まあ、箱裏バトストがあるけどね一応。
ガンギャラド、キンゴジュ、デスキャットあたりは旧バトストとしてまとめられなかった機体だな。
キンゴジュはギル改造と一騎討ちが学年誌展開らしいけど
最強のデスキャット部隊がキンゴジュ阻止に動く展開の方が面白そうだ。
30名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:50:50 ID:???
話しかえるんだが・・・
サイドラゾイドに禁ゴジュとギル出てるのか?
発売前のには載ってたが
31名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:53:03 ID:???
>>30
ここはアンチジェネシススレ
32名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 11:54:20 ID:inEMa9Ap
まあそのデスの厨設定もこのロンセイキの厨設定ぶりにはかなわないわけだが

ttp://torazawa.hp.infoseek.co.jp/Ronseiki.html
33名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 12:48:10 ID:???
DEINONYCHUSってCASついてるの?
なんか写真では素体のようなものが・・・
34名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 14:06:08 ID:???
>超爆裂炸裂荷電粒子砲

ムラサメライガーやダ パンダなんて目じゃないほどのネーミングですねw
35名無し獣@リアルに歩行:05/01/05 17:27:08 ID:???
>>32
ああ、あの糞房のやつね。なつかしいな
36名無し獣@リアルに歩行:05/01/07 00:59:10 ID:zIam0OGC
ここは神鳴流のタウソでのジェネ叩きを応援するスレですか?
37名無し獣@リアルに歩行:05/01/07 01:14:56 ID:???
タウソ厨は(・∀・)カエレ!
38名無し獣@リアルに歩行:05/01/07 14:31:53 ID:???
まあ、あれだ。あのサイトが壮大な釣りであることを望もう。

たにめそに頼んでテキトーにイラスト書いてもらって、そこらのプラ板でクジャク作って、
レオブレイズ改造して村雨の小型版を作って・・。
すっげw
39名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 13:25:49 ID:???
コピペ

564 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:05/01/28 08:31:58 ID:???
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
カノンフォートにブラックライモス、ハウンドソルジャーと来ましたか...
しかもどれもかなり渋いカラーリングで、ゴムキャップは新型。
こいつ等が出るだけでもかなり期待!!!
40名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 13:55:35 ID:???
41名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 15:08:54 ID:???
>>39
この面々で戦争ものだったらどんなに幸せか。
下のほうの小さな虫たちが気になるなあ。
42名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 19:32:29 ID:7Kw6qIFP
ムラサメライガー、ほんとに酷いな。
凱龍輝以下だ。
43名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 19:35:49 ID:???
前歯の糞加減がライジャーを彷彿とさせる
44名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 20:02:24 ID:???
新型とはいえどうしてもムラサメはゼロを連想させる
もうあの顔は見たくないんだよ
45名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:05:58 ID:???
ほんとに七人の仲間たちだったよ
ルージくんもてもてですなー
野郎はいいからさ
三人娘(たぶん)だけの話でいいよ


46名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:11:23 ID:???
ジェネはアニメ誌とタイアップするって
何でフュザのときにそれをせんのだ
学年誌にカード付けんなよ
47名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:16:34 ID:???
レインボーとランス
パッケデザインしてから名称変更とは
さすがですな
48名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:20:36 ID:???
キャラデザは変わってるの?
49名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:27:50 ID:???
モチーフが本当に7人の侍なら、大好きな題材なんだけど・・・
あとキャラデザとか世界観見てみないことには・・・
50名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:53:13 ID:???
今回アニメの画像は出てないよ
設定画が数秒パワポイで流れただけ
パンダもゴリラもあのまんまの設定画がちらりとでただけ
遠くてよくわからなかった 
娘は三人だったと思うが 右のは男の子に見えたから
ルージなんとかとイケメントと大男と上ので七人が新型に乗るんだと思う
ブラストルはチームに入ってない
バイオゾイドも他に何体か見れたな
トリケラとかプテラとかだった気がするけどわすれた
ごめん ゾイドだけ見に行ったわけじゃないんで
ブロックスについては今後の展開にかかわるから
はっきりと言ってないがとりあえずバラッツでどうぞ
つか アンチスレだ
51名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 01:58:34 ID:???
リーク者乙
52名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 03:31:53 ID:???
昨日の早朝全国のゾイダーに福音がもたらされました。
Gzの正式ラインナップが光臨されたのです。
愛しのカノンフォート様を始めハウンドソルジャー様、キャノリーモルガ様、アーバインタイプのコマンドウルフ様、ブラックライモス様、次代のコマンドゾイド達への光の道が示されました。
感嘆と共にゾイダーはすべからく歓喜し、いつしかゾイド板では皆、口々にトミーを讃える歌(素敵なSummerBoy)を唄い始めました。
ゾイド板の片隅に僅かに住む卑しきアンチ達も、暗く湿った住家から次々に這い出し目に大粒の涙を流しながら立石の方角に頭を垂れ必死に許しを乞いました。
清廉なゾイダーが耳を澄ますと親愛なるトミー様は更にこうおっしゃいました。
親愛なるゾイダー諸君、天変地異をおこし時をさらに九百年進めてあげましょう。
53名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 09:11:43 ID:???
ライモスやベアやその他未復刻ゼンマイゾイドを復刻してくれればあとはどうでもいい。
アニメはどうせ見ないし。
54名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 11:17:20 ID:???
とりあえずアーバイン仕様のウルフも復刻してくれ
あんな無印の盗賊団仕様みたいのは嫌だ
55名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 21:20:22 ID:???
アーコマはアーバイン仕様であることが肝だからなあ。
単にライフルが付くというだけじゃ無くて、小フィギュア、箱絵、成型色、すべてに意味と価値があった。
ホントなんで再販しなかったんだろ?
56名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 23:25:56 ID:???
冷静に見ると旧ゾイドの再版以外はろくなものがないという現実
57名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 23:27:22 ID:???
>>56
だいたい再販以外殆ど無いし
58名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 23:47:32 ID:nBUfJ9EV
ぶっちゃけ、GZ-001〜006以降は旧ゾイド(黒歴史除く)が復刻されない限りどうでもいいし買うつもりも無い。

トミーニハナイショダヨ
59名無し獣@リアルに歩行:05/01/29 23:48:27 ID:???
sage忘れた…
スマン
60名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 00:03:37 ID:???
昨日の早朝って、もっと前から同じスレにラインナップはでてるだろう?
単に情報の真偽を判断できたかで
そもそもアノ英語表記は準備稿の名前だから違ってるというか変わってるし
それでもまだ、先の方を受け入れられないのか?
そろそろいつものネットショップにリストが出るころだから考えてみな
せっかくリークしてくれた人に失礼だぞ
61名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 00:15:06 ID:???
ズィーアームズ社の存在や陰謀とかもはぐらかされるのかorz
62名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 12:04:09 ID:E3ck7NcG
ライモスのキャップが共和国仕様になってる・・・_?
63名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 12:05:56 ID:???
>>62
キャノピーもオレンジになってる
64名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 12:47:34 ID:???
>>62
哺乳類VS恐竜だからな。

共和国仕様=哺乳類仕様なんだろ
65名無し獣@リアルに歩行:05/01/30 14:14:07 ID:???
>>64
それじゃダメじゃん。差別だろ。
66名無し獣@リアルに歩行:05/01/31 21:26:49 ID:???
結局な、今まで駄作しか作れなかった連中がいきなり良作を作れるはずがないんだよ

ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_07.html
67名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 07:14:09 ID:???
>>66 の画像の
バイオメガラプトル、こんなキモイと親に買ってもらえないよ。
68名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 12:04:02 ID:???
>>67
確かに・・・、むしろ子供が泣きそうなデザインな気がする。

でも魔よけにはなるかな?逆に霊が憑きそうな気もしない事も無いけど。
69名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 14:13:08 ID:???
>>67
確かにあのデザインじゃデスノートの死神みたいだyo。
70名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 15:06:22 ID:???
子供が泣く・・・?アホか
子供はこういうの好きだろ
71名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 16:07:37 ID:???
おまえの言う子供は盛りの付いた小学生高学年以上
トミーが対象にしているのは幼稚園〜小学生中学年
72名無し獣@リアルに歩行:05/02/01 16:08:28 ID:???
嫌いじゃないとは思うが、好んでも無いと思う。
73名無し獣@リアルに歩行:05/02/02 01:48:59 ID:???
バイオメガラプトルみたいな路線で行くなら、
デザインは三浦健太郎(ベルセルク)に頼むといいよ。
最近のゾイドはセンス疑うの多い・・・・
74名無し獣@リアルに歩行:05/02/02 16:00:53 ID:???
おいおい、最近のは全部使い回しだから全然最近じゃないぞ。
75名無し獣@リアルに歩行:05/02/02 21:09:41 ID:???
>>67
遊戯王のデーモンにも見える。
76名無し獣@リアルに歩行:05/02/02 21:59:54 ID:0/TANIPm
       |ヽ.     糞ジェネゾイドが1億機束になってかかってきても俺の前
       ヽヽ-、   では無力だが何か?
       (゚Д゚,,),、
        /=/ヽフ
       ※=〔;;|∴ヽ∧
     l>(8)=(8) <lヽ--、フ
    l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__
     l>ノ |==| <lノ--‘  /
       |▽|ヽll;/フ/lllllll||>         <..)
      < ヽ=< >。・)ノ! /∧         / !  
      |=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
      ) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
      /// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
     《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/


77名無し獣@リアルに歩行:05/02/02 23:56:10 ID:???
なにこのダイノゾーン
78名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 00:43:29 ID:???
デス種>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>ゾイドジェネシス
79名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 00:56:50 ID:???
>>74
FZ版ゼロファルコンの配色のことを言っているんだよ
80名無し獣@リアルに歩行:05/02/03 21:59:51 ID:???
それを言うなら成型色
81名無し獣@リアルに歩行:05/02/05 00:16:39 ID:???
まあ…もう少し歴史を尊重してくれとしか言えんね。
82名無し獣@リアルに歩行:05/02/05 00:55:20 ID:???
電撃ホビーのフュザ記事みたいに無理矢理結びつけるのもどうかと思うがな
83名無し獣@リアルに歩行:05/02/05 08:24:45 ID:???
むしろ、新展開をバトストから完全に切り離すのは喜ばしいことだ。

…フュザの時も同じようなこと言ったんだよな。俺
84名無し獣@リアルに歩行:05/02/05 12:07:24 ID:???
>>83
最初からそうしていれば良かったんだけどなあ…
85名無し獣@リアルに歩行:05/02/06 22:06:53 ID:???
子供相手だからって、媚びれば子供だましにもならんだろ。
ブランドイメージを確立できなきゃ、シリーズを続けることは出来ない。
86名無し獣@リアルに歩行:05/02/09 17:35:13 ID:???
子供の目から見ても、バトストやジオラマの方が普通にカコイイ希ガス
87名無し獣@リアルに歩行:05/02/10 18:17:50 ID:???
>>86
何と比較してよ?

まさかアニメとか言わないよな?
88名無し獣@リアルに歩行:05/02/11 14:06:42 ID:???
ジオラマはゾイドのキットが好きな人なら誰でも好きになれるが、
アニメはそうじゃないのは周知の通り。
ただ、最強のメディアであるテレビで放映したから知名度は高い、というだけの事。

テレビではまず不可能だろうが、
キャラは出てこなくて、ひたすらゾイドの戦闘シーンをタレ流すだけのアニメなら別かもしれん。
89名無し獣@リアルに歩行:05/02/11 17:52:11 ID:???
>>戦闘シーンをタレ流すだけのアニメ
想像以上につまらんと思うぞ。
90名無し獣@リアルに歩行:05/02/12 13:25:01 ID:???
旧時代におもちゃ屋で観たゾイドのプロモビデオは戦闘や基地のシーンばかりで、しかも短かったけど
飽きもせず延々と見入ってたもんだがな。
91名無し獣@リアルに歩行:05/02/12 14:21:13 ID:???
それとこれとは話が別だろ。
92名無し獣@リアルに歩行:05/02/12 16:10:36 ID:???
>戦闘シーンをタレ流すだけのアニメ
例としては王狼・ダクスパの店頭プロモと3虎付属のDVDだな
93名無し獣@リアルに歩行:05/02/13 00:57:31 ID:???
俺は「生き残るための戦い」が見たいんだと叫んでみるテスト
94名無し獣@リアルに歩行:05/02/13 09:49:31 ID:???
しかしその叫びは都会の喧騒に掻き消された
95名無し獣@リアルに歩行:05/02/13 20:48:16 ID:???
>>93
サラリーマン編とかでもいいのか?
96名無し獣@リアルに歩行:05/02/14 00:29:39 ID:???
>>95
命懸けならいい
97名無し獣@リアルに歩行:05/02/14 18:20:11 ID:???
戦争に巻き込まれ、行方不明となった課長に辞令を届けに行くサラリーマンの旅。



…見たい。
98名無し獣@リアルに歩行:05/02/15 19:37:59 ID:???
生活のため欠陥があるのを隠すゾイテックの社員の話
99名無し獣@リアルに歩行:05/02/17 11:18:36 ID:???
>>98
×:生活のため
○:利益のため
ゾイテックは家内制手工業レベルの規模なのか?
100ゾイテック社員:05/02/20 22:25:01 ID:???
欠陥がオモテに漏れたら一斉にリコールだろ
そんなことになったら倒産だ
101名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 10:12:17 ID:???
主役がまたライガーじゃなければ許容範囲だったのに…
102名無し獣@リアルに歩行:05/02/24 20:36:26 ID:???
ライガーはライガーでも、あんなライガーじゃなきゃ良かったかもしれん・・・
103名無し獣@リアルに歩行:05/02/24 22:51:28 ID:???
シールドライガーが主役だったらなあ…
次回作に期待しよう。
104名無し獣@リアルに歩行:05/02/25 08:43:11 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
105名無し獣@リアルに歩行:05/02/26 03:37:15 ID:???
次回作があることをまず期待しないとなw
106名無し獣@リアルに歩行:05/02/26 23:31:20 ID:???
古代生物も恐竜と一緒に絶滅なのかな・・・
107名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 15:07:08 ID:???
主人公がライガーだと、何故か安心してしまう
108名無し獣@リアルに歩行:05/03/19 19:40:37 ID:???
パラレルワールドいいんジャマイカ

旧バトスト隕石激突(天災)┬→新バトスト─…→フュザ
                └→ジェネ
109名無し獣@リアルに歩行:2005/03/22(火) 22:47:18 ID:E3a8uYFo
もうダメポ
110名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:17:06 ID:???
詳細が明らかになるにつれダメぽな空気が濃厚になってきたな
まあ予想の通りなんだが
111名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:48:34 ID:???
>>110
別にフュザほどのだめぽな空気じゃない。
そこらの作品の放送前と同じような雰囲気よ。
112名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:55:54 ID:???
釣れた釣れたw
113名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 00:59:49 ID:???
>>112
ところでホッキ祭はどうだったかね(´ー`)y─┛~~
114名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:05:51 ID:???
693 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 00:49:59 ID:???0
ゾイドジェネシスが3/16の段階でまだ1話も出来てないらしい 
アニメ制作は、ノーマッドの模様 
115名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:07:45 ID:???
>>114
無印の頃に比べるとまだマシな状況だが、心配だな
116名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 01:10:59 ID:???
>>114
忍空の50話は50話の放送当日の午前5時に出来上がったという
レイアースでは何話か忘れたが動画も上がっているのに急に大川が脚本をやるとゴネだして最初からやり直し。
放送2時間前に完成したそうな。
アニメ業界とはそういう世界。
117名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 02:43:06 ID:???
そして納品が間に合わず先週と同じ話を放送したのがガドガード
118名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 15:48:16 ID:???
新潟地震のせいで先週と同じ話を放送したのがデス種
119名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 20:12:15 ID:???
間違えて先週と同じ回を流したのがトムライサルーパー
120名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 21:01:31 ID:???
地震で新潟に配慮して2回連続で1話放送したのがブラックジャック
なんか一番良心的?
121名無し獣@リアルに歩行:2005/03/23(水) 22:20:17 ID:???
間違えて一話飛ばしても何のフォローもしなかったのが地元の放送局
122名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:03:47 ID:???
ゾイドに萌えは不要。バトスト絶対正義。ジェネシス死ね。種以下決定。
123名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:12:32 ID:???
旧バトスト後期のようなものが、延々と続くものをお望みかね?
124名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:14:13 ID:???
なぜ後期限定?
まあ今のゾイドはそれ以下なわけだが
125名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:21:56 ID:???
つまり、エナジーのような厨設定ゾイドが
延々とリリースされ続けられるバトストってこと。
実際、そうだし。今のトミーならやりかねん。
126名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:34:19 ID:???
もはや終了させる他はないと言うことだな
127名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 00:42:31 ID:???
安置スレらしい混沌とした流れになってきた
128名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:00:09 ID:???
安置だから馬鹿みたいでいいわけじゃないんだぞ?
もとまともなことも言っていいんだ
129名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 01:08:29 ID:???
せっかく「人々は荒廃した世界を再建しつつ暮らしていた」なんてオイシイ舞台を用意したんだから
世界観を広げる1/72スケールアイテム発売してくれなきゃヤダヤダ
130名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:09:29 ID:SdlMigM+
udsgvjdskjsdbjklsfkblfkbl;sjk;k;sk;s;dskv;dkv;;vklb;kvljsqhwqewirojjcd
dksaofjpogjopewioudcjvjuw86ubfjbk:ls;lflf@lf@f@gpglfplfpllbvlbvk lj ksjv
dsklfjsdl;gk;k;lhkf;dlg;dfl;sl;sdl;dsk;gkl;khlkh;dfkk;dkldfkdlkflkfll
gsdlf;gklfkgflkojiwertuyaigdshfjdnkldmvlmv;lmg;gkdofjsfijfijfjkjfssg
glpgopogi0ifobkgobkkokaljkojfkpgkgg@pgo@o@gfdphlphpdphphpohhohopdegjd
131名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 09:38:21 ID:???
春だな・・・
132名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 11:46:00 ID:???
夏だったら困るだろ
133名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 13:56:24 ID:???
>>130
 フシアナさん文字列トラップか?
134名無し獣@リアルに歩行:2005/03/24(木) 17:44:24 ID:???
>>130
ゾイド板か・・・
135名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 14:00:21 ID:???
じゃあ、シャア板に習って「こうすれば良いんじゃねーの? ゾイドジェネシス」
スレでも立てますか?
136名無し獣@リアルに歩行:2005/03/26(土) 14:10:01 ID:???
137名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 01:12:14 ID:???
>>135
ダメダメ、ゾイド板のアンチは建設的なことが苦手つーか根性ないからw
138名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 13:18:13 ID:???
まあ、始まるまでは今のトコロ、キャラとゾイドを叩くしかないな。

レ・ミィ?何その糞ネーム。劇中では「レ」って呼ばれるの?ダサー(pgr
何あの頭。死ね。
139名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 13:23:00 ID:???
シャア板の種アンチは凄いから名。
キラなんてUC一般兵の旧ザクにやられるとか、キャラをアンチ補正の掛かった名前で呼んだり、
狂信者以外お断りのスレで暴れたり凄いぞ。
ここも見習わなければ。
140名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 16:07:10 ID:???
>>139
ヴォケ
この過疎板でアンチが暴れたらこの上なく面倒だろうが
わざわざ池沼の真似してどうする
141名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 16:21:45 ID:???
>>139
批判するべき物を批判するのに狂信者のまねをする必要は無いさ。
今までどおりにやればいい。

>>140
面倒?
142名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 17:38:00 ID:???
ムラサメとルージはバトストの一般兵のコマンドウルフに負けるな
143名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 18:56:24 ID:???
>>141
俺らが信者のスレに出張ったら信者がお礼参りにこっち来てイヤな荒れ方するってこったろ
144名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 20:06:42 ID:???
ジェネキャラなんて阿部以下じゃねーか。
これいいとか思ってる奴部落だなwwwwww
145名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 20:55:53 ID:???
爬虫類系は全部バイオに変更って・・・・・本当?

恐竜博のが最後の恐竜型ゾイドなんて悲しすぎる。
146名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 21:01:47 ID:???
>>145
もうウルトラザウルスやゴジュ戯画のような「恐竜型ゾイド」は二度と登場しないのか・・・
辛い、辛いぞ・・・orz
147名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 21:10:08 ID:???
>>138
恐竜型ゾイドの絶滅と共に地球人風の名前(トーマスとかレイとか)も絶滅したのか!?
ということは、惑星Ziに永住した地球人も絶滅(もしくは同化)したのか・・・
148名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 21:20:55 ID:???
>>138
地球人風の名前のほうがまだセンスがあるよ。
(ガイロス/ゼネバスはカールやフランツなどドイツ系の名が多い。ヘリックはアメリカのように名前が雑多。スウェーデン人によくあるエリクソンもいる)
「レ・ミィ」ってなんて意味だよ?意味不明だ。語感で選んだんじゃないか?
それだったらセンスゼロだな。w
149名無し獣@リアルに歩行:2005/03/27(日) 23:27:55 ID:???
>>146
少なくともキットは恐竜型再販あるらしい
150名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 00:31:21 ID:???
>>148
設定上だが地球人の名前として

マ・クベ

と言うのがあるがこれの説明をせよ。
151名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 00:52:37 ID:???
富野御大の脳内を説明するのはかなり難しいぞ・・・
がんばれ! >>148
152名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 01:30:01 ID:???
>150
中国系って、どっかで読んだ。マ=馬ね。
153名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 07:02:04 ID:???
じゃあレも中国系とかでいいじゃん。
154名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 07:29:30 ID:???
ガンダムは地球だけど
惑星Ziに中国も何もないですw
155名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 08:25:00 ID:???
ペ・ヨンジュ
156名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 09:21:52 ID:???
>>154
地球移民が移り住んだことを知らないのか?

>>155
ペ萌え。
157名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 10:37:50 ID:???
ベトナムにずばり「レ」という性があるな
グローバリー3世のアジア系移民にベトナム人がいたのかねw
158名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 10:51:07 ID:???
普通に地球外のネーミングセンスって事にすれば丸く収まると思うが。
地球移民の話を持ってくるとかえってややこしくなる。
159名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 13:03:08 ID:???
>>157
黎 だね。もとは中国の姓らしいが。
160名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 13:09:13 ID:???
レ・ミィがベトナム系ならゲリラ戦最強かも?
161名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 13:14:11 ID:???
おっとアンチスレなのを忘れてた
普通にネタふってたら迷惑だな
ノシ  バイバイ
162名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 14:38:57 ID:???
アンチはアンチスレでやっても楽しくないぞ。
狂信者の中でやるから楽しいんだ。ドバドバ釣れる品。
163名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 15:24:50 ID:???
アンチスレで潜んでいる狂信者を釣ってこその釣りだと思うが。
わざわざ信者がたくさんいるスレに出張って釣れた〜釣れた〜と言ってもなぁ。生け簀に釣り糸垂らして喜んでるようなもんだ。
164名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 15:31:41 ID:???
おまえら釣りするためだけにアンチやってるのか・・・
165名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 16:38:07 ID:???
釣りは楽しいよ
166名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 17:20:45 ID:???
だって建設的な意見とか改善案は何一つ(ry
167名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 19:08:02 ID:???
ん?狂信者って新アニメ擁護の方を言ってたのか?
みんなわかりやすく書いてくれ。
168名無し獣@リアルに歩行:2005/03/28(月) 21:51:16 ID:???
建設的な意見を言って、実現するならいくらでも言うよ
169名無し獣@リアルに歩行:2005/03/29(火) 09:43:07 ID:???
>>168
(;ω;)ウッ
170名無し獣@リアルに歩行:2005/03/29(火) 10:01:04 ID:???
いやけっこう実現してるぞ?
よほど無茶なものでなければ
171名無し獣@リアルに歩行:2005/03/29(火) 13:33:27 ID:???
新シャア板の改善案スレを見てみろ!
あっちはもう負債の能力に期待なんかしちゃいない。
それでも「この作品はもっと良くなれた」というアイデアを皆で出し合う事に
意義があるんじゃないのか? アニメが糞であればあるほど、スレで出した改善案に
「そっちの方が面白いな」とか言うのは面白いぞ。
172名無し獣@リアルに歩行:2005/03/29(火) 19:00:02 ID:???
だから建設的な意見は本スレの方で語れって。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1111663988/l50
173名無し獣@リアルに歩行:2005/03/29(火) 22:19:46 ID:???
>>171
ねえよ
174名無し獣@リアルに歩行:2005/03/30(水) 12:54:59 ID:???
ジェネシス支持する奴は種厨以下の屑野郎

種厨に失礼だなw
175名無し獣@リアルに歩行:2005/03/30(水) 14:05:08 ID:???
>>174
バカかw種厨以下のモノなんて負債以外にあるのかよw
176名無し獣@リアルに歩行:2005/03/31(木) 15:37:45 ID:???
>>175
つジェネ厨
つゲートキーパー
177名無し獣@リアルに歩行:2005/03/31(木) 16:23:43 ID:???
ムラサメブレード

VS

F.D.S(フライング・ディスク・システム)
178名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105/04/01(金) 19:22:18 ID:???
強すぎw>F.D.S
179名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 15:28:14 ID:???
つか、なんだよ。あの公式サイトの絵。ゾイドの渋いという印象が完全に消滅してしまった。
もうゾイドじゃないよ。あれ。
これを見た後、バトストや無印を思い出してると、あのころはよかったなぁと涙が出てきてしまう。
懐古に浸るのもアレかと思われるけど、バトストの硬派なストーリー、無印のゾイドの激闘、何もかもが懐かしい。
今、ここに叫ぶ。

 ジ ェ ネ シ ス ク ソ
180名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 15:57:32 ID:???
>>1-179
>>181-1000
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
181名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 17:37:17 ID:???
いや絵とかストーリーとかはどうでもいい。
新ゾイドが駄目杉。
182名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 17:42:17 ID:???
カノンフォート、ハウンドソルジャー、ライモス、
こいつ等が活躍しなかったらジェネシスは黒歴史。
183名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 18:19:26 ID:???
犬はいっぱいいるから活躍しなくていいよ
184名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 19:36:08 ID:???
ブレードライガー>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ムラサメライガー
ジェノザウラー>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>バイオメガラプトル
185名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 19:37:07 ID:???
釣り糸しかないな
186名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 20:32:24 ID:???
>>184
下は概ね同意だが、オレにはブレードライガーもムラサメも大差無いわ
187名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 20:56:48 ID:???
ブレードライガー=二本・側面格闘・レーザーポイント・ジークによって進化

ムラサメ=一本・バランス悪くね?・なにあの腹巻・捨てられてた子
188名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:04:10 ID:???
その内ここでもアンチフュザスレと同じように、
ゾイドアニメそのもののアンチと、無印アニメ至上主義者とのバトルを拝めそうだな。
189名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:11:36 ID:???
>>179
渋い?硬派?激闘?
工エエェェ(´□`)ェェエエ工
190名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:31:15 ID:???
>>188
バトルって…アンチフュザスレなんてあったのか?ってくらい、あそこは寂れてた様な気がするが…。
191名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:58:36 ID:???
俺は基本的にバトスト原理主義者だが、アニメでは無印の1部だけ許容している。2部は荷電粒子砲マンセーだしインフレし過ぎ。

あとのアニメは全部屑。
192名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 23:16:49 ID:???
村雨が片方にしか剣展開できないのは攻撃に死角ができるわけで
的確な弱点としていい感じだと思うんだが
それとも主人公機は万能で最強でビーム撃ってる最中は敵が止まっちゃうのがお好みな人?
腹巻は同意
193名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 23:21:29 ID:???
>>192
俺はそのいずれでも無いな。
マジンカイザーや真ゲッターロボだって苦戦する時は苦戦するんだから、
「主役は強い。しかし敵も強い。」
ってのが俺の理想。
194名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 23:24:56 ID:???
>>193
それじゃプリ(ry
195名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 23:27:18 ID:???
フューザーズもそれに近いのかな。主役と敵以外カス扱いなの・・・
おかげでシグマが・・・
196名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/02(土) 23:28:57 ID:???
シグマって聞くとどうしてもロックマンX(初期)の敵役を思い出してしまう。
197名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 00:12:59 ID:???
最近のXは敵役シグマじゃなくなったのか?
コロニー落としやったあたりまではシグマタンが敵だった気がするんだが
むしろおれはゼロって聞くとXのほうのゼロを思い出しちゃう
おかげで「また主役ゼロかよ」とか「ゼロウザー」って聞くと悲しくなる
や、おれもライガーゼロ嫌いなんだけどさ
198名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 00:13:27 ID:???
>>192
いやそれは些細なことだ
電動中型四足高速ゾイドはシールドとセイバー持ってるからイラネ



で、シールドライガーMkIIの発売はいつだっけ?
199名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 15:17:52 ID:45BXalMZ
シールドライガー今見るとホント
カッコ悪いな・・・。
200名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 17:20:50 ID:???
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ
1 名前: 名無し獣@リアルに歩行 投稿日: 05/01/04 17:44:35 ID:0ZZUNR1Y
ここは「ゾイドジェネシス」の総合アンチスレです。
201名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 19:59:19 ID:???
ラプトル火を吹いてましたね
202名無し獣:ZAC2105年,2005/04/03(日) 20:37:05 ID:???
火を吹くぐらいでガタガタ言うな


火を吹くゾイドを叩くならサラマンダーを叩いてみろ
203名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:12:30 ID:???
いや、火を吹くのはかまわない
204名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:31:49 ID:???
そういや他のバイオは何を吐くんだろうか?
205名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:35:57 ID:???
角竜型は高圧濃硫酸でよろ
206名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:20:36 ID:???
ジェネシス糞。アニメは無印以外認めない。
207名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:28:57 ID:???
無印も糞なので問題外
208名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:30:42 ID:???
>>207
禿同
209名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:44:36 ID:???
無印もフュザもジェネも糞じゃない
糞なのはスラゼロ
210名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:47:32 ID:???
無印だろうが/0だろうがフュザだろうがジェネだろうが
ゾイドなら何でもよいわ!!

『来週は801の〜風が吹くか〜らね〜』
予告の初っ端から準裸の美少年(美青年?)とは
最高ではないか!!フゥーハァハハー!!
211名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 23:01:01 ID:???
信者('A`)キモ・・
212名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 23:02:28 ID:???
信者とか簡単に決め付ける奴は、近所に宗教の施設でもあるん?
213名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 23:05:50 ID:???
信者('A`)キモ・・
214名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 23:15:40 ID:???
うちの近くには層化と天理がある
215名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 23:41:33 ID:???
俺なんて天理市民だし
216名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 08:24:06 ID:???
つかこの場における"儲"とは一体何を指すんだ?
217名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 10:08:45 ID:???
そういうスレの主旨から話を逸らそうとしてるのは信者の釣り何じゃないかと思ってしまうのは俺だけだろうか
218名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 11:45:59 ID:???
俺はゾイドのストーリーはバトスト以外認めない。
219名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 11:51:26 ID:???
フュザもバトストだよw
220名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 11:52:11 ID:???
ムラサメライガーって糞だろ。
玩具臭全開のカラーリングと厨ネーミング。
ブレードライガーより悪化してるブレード。レールダサ
シールでの色分け。
死ね。
221名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 11:53:25 ID:???
>>219フュザは黒歴史。
正式なZAC2230年は3虎がメガデスと戦った時代。
222名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 11:55:06 ID:???
ギミックは良かったけどな
見た目が悪い。太すぎる
223名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 15:50:17 ID:???
>>221
逃げるんじゃない、現実に立ち向かうんだ!!
バトストもライガーが主人公になる運命なんだ!!
224名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 17:12:59 ID:???
>>223
バトストでは既にライガーが主人公ですが何か?
225名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 17:41:25 ID:???
さっきジェネシスの予告見たけど、ルージの声聞いた瞬間萎えた。
フュザはまだ許容範囲だったが、これは吐き気がする。種を始めて見た時以上に痛い。
226名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 17:47:36 ID:???
いい加減地方でも放送しろや
227名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 18:40:22 ID:KN3vviBd
糞糞糞糞糞糞糞糞!!!!!!
228名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 20:09:07 ID:???
>>225

 ア ン チ ジ ェ ネ を 装 っ た 種 厨 乙 w
229名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 20:47:16 ID:???
>>228いや、俺は完璧なアンチジェネ。種も最初は嫌いだったけど、いまでは糞アニメのゾイドを見て、許容できるようになり、
ついには種厨になってしまた。
230名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 21:04:23 ID:???
地方は放置
231名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 21:40:14 ID:???
アニメ版は新規顧客ゲットによる開拓狙いな訳だから、必ずしも長年のゾイドファンに合わせる必要な無いような…。
間口が広くなきゃ、ゾイドという商品企画シリーズ自体にも将来性が失われていく。そうなれば取り扱い店だって減っちゃうぞ。
またアニメなどには客寄せだけではなくて、小売店に対するアピールも含まれている。不安なものは、大量に入荷できない訳のが普通だ。

ということで、アニメ自体は歓迎すべき。またアニメ版が、ライトユーザー向けになるのも仕方ないことだ。
それにバトストなど、コア向けも存在してる訳だしね。
関係ないけどゾイドの小説版なり何なり、他にも用意してくれないかなぁ…。
(小冊子が付いてくるので満足してるけど)
232名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 21:42:38 ID:???
あ、ちなみに地方でアニメ映らない自分はアニメの出来栄えつーのどうでも良い訳で、一応アンチなのよね。
233名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 22:05:46 ID:???
>>231
いや、バトストやってないし。

つか、ファンに合わせるのは最初から期待してないからいいとして、
はたして新規顧客を開拓できるような出来なわけ?ジェネって。
なんだか時間はいっぱい有ったはずなのに、突貫工事の符陰気が漂ってるんだが…
234名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 22:38:13 ID:???
そういやトミーから「この辺の年齢層がターゲット」みたいな発表ってあった?
235名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 22:56:51 ID:???
俺はキャラとか以前の登場する新型ゾイドが嫌だ。
元旦の日にムラサメライガーとか見てなんの冗談だと思った。V2ガンダムのパクリカラーだしな。

駄パンダとか虹邪悪とか媒悪ゾイドとかやめろ。死ね
236名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 23:58:41 ID:???
V2って…
237名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:08:03 ID:???
青白金なんてロボット物やヒーロー物ならありふれた組み合わせだろうに

わざわざV2?
これだからボキャブラリーの貧困なガノタはw
238名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:11:56 ID:???
>>233
突貫工事なんて囮です。エロい人にはそれが分からんとです。
239名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 13:32:07 ID:???
ジェネシスのラスボスに関するヒントはすでに出ている。
諸君はゾイドVS2、そしてゾイドインフィニティーで
ラスボスだったゾイドを覚えているだろうか。

『そう、ジェネシスのラスボスはウルトラザウルスだったんだよ!!』
240名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 13:48:12 ID:???
>>231
それなら何で全国ネットのテレビ局(NNN系、JNN系、FNN系)にプレゼンしなかったんだ。
TXN系列なんてたった6局しかないのに。これじゃアニメやっても新規顧客はあまり増えないと思うよ。
それに今年はスターウォーズ(エピソード3)やるから関連商品の代理店としてトミーは荒稼ぎ出来るんだからもう少しお金使ってもよかったんじゃないの?
ちなみに株価も¥2000突破も確実だと思うし。つーかもう突破したけど。
241名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 13:55:46 ID:???
>>240
>アニメやっても新規顧客はあまり増えない
それはない
242名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:06:32 ID:???
>>229
アニメが嫌なら目をそむけて無視すりゃいいだろ。文句言う気持ちはわかるが(俺もその一人)
トミーにとっちゃアニメなんて30分のCMみたいなものさ。設定にこだわるな。トミーも設定にこだわる気が無い。
要するに中瀬や氏田の作る商品が売れて好評を博したらそれでいいんだよ。玩具の出来あいだけで勝負したいと言う時代錯誤的な考えをまだ捨てきれないのさ。
それがトミーと言う会社を長く支えていたクオリティだが、そんなのはバブル崩壊と共に過ぎ去った。だからゾイドはバブル崩壊と共に姿を消した。ゾイドが一度、市場から姿を消した理由はこれだけじゃないが。
とにかく、無印だろうがバトストだろうがスラゼロだろうがFZだろうが三虎だろうがジェネシスだろうが自分が納得できるエピソードを大切にすればいい。
だからバトストの記述上、絶滅したはずのゾイドを突然出してもいいし、無印のエピソードにシュバルツがガン・ギャラドを操縦してプー摂政と戦うというのもアリなんだよ。(ちょっと極端だけど)
243名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:12:54 ID:???
>>241
そりゃ全国ネットなら効果は抜群だよ。しかし、TXN系列じゃ見れる地域は限られるから宣伝効果は低いよ。
まして、メジャーな玩具と言いがたいゾイドじゃ売上げはあまり上がらない(メガヒットと言えるぐらい売れるのは東京や大阪などのような大都会ぐらい)
アニメの評判も賛否両論で全般的に歓迎しているとは思えないし。それにテレビでの宣伝と言うのはもう古いと思うがね。
244名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:27:54 ID:???
TX系列についてふと思った。

玩具の全国展開にはぜんぜん向いてない・・・。
映像ソフトを売る方に向いてるんだろうな。
なまじ視聴している人口がCSとかより多いだけ、未放映地域では
より一層の飢餓感を煽り、DVDの売上が・・・
245名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:30:07 ID:???
>>243
ホリエモン信者ですか?
TXN系列限定よりも効果的な方法は全国放送以外に何があるの?
246名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:30:33 ID:???
>>244
こういう連鎖が起きるのよくないよ。消費者に無駄な出費を促しているみたいで。
247名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:37:21 ID:???
>>246
作品の質と値段が釣り合ってればいいんだけどな・・・
248名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:43:18 ID:???
>>245
パソコンの宣伝広告、ユーザー参加型のHPコンテンツの充実化。
koeiゲームシティみたいに会員制にしてもいい。それならBBSで悪意的な荒らしを防げるし、会員になれば誰が荒らしたか特定も出来る。
はっきりいってトミーのゾイドHPは駄作。やる気もかけらも微塵も無い。元々、営業とマーケティングが弱いからしょうがないが。
企画力の無いダサい演出をユーザーに押し付けているだけ。それじゃ誰も見に来ないyo。
少しはタウソを見習ったほうがいい。あそこはアクセス数が突然、急激に増えて管理人まで驚くぐらいなんだから。
249名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 14:44:46 ID:???
>>248
koeiは糞
250243、248:2005/04/05(火) 14:47:30 ID:???
>>245
俺はホリエモン信者とは違う。むしろ社交性が無く、人間をツール扱いするホリエモンの人間性が嫌い。
だが、実力、手腕は高く評価している。
251名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 16:25:00 ID:???
テレビ効果が時代遅れってのは音楽業界の話で
ゾイド等の玩具の販促としてはテレビアニメの方が強いと思うが

実際インターネットの普及率はまだまだだし
252229:2005/04/05(火) 17:37:54 ID:???
>>242漏れはジェネシス見ますよ。叩くために。
253名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 17:41:32 ID:???
EZブラストルタイガー>>>>越えられない壁>>>>>>GZブラストルタイガー
ライガーゼロ>>>>越えられない壁>>>>>ムラサメライガー
坂崎>>>>>>>>>越えられない壁>>>坂井(ゴミ)
254名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 18:47:29 ID:???
>>253
あ、うまい!
これはナイスなアンチレスだと感心した
高度だね
255名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 20:13:21 ID:???
ジェネシス信者は

素人 童貞 キモヲタ ニート 糞 ヒッキー 包茎 種厨以下 肥満 池沼
ゲートキーパー ロリコン ゲロ 毒蜘蛛 害虫 産業廃棄物

256名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 20:54:17 ID:???
>>242
要約すると、「ジェネシスを叩くのはやめろ」と言うことか?

>>255
ジェネシス信者なんていないよ
257名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 21:02:36 ID:???
本スレにも信者らしい信者は居ないな…

今回のアニメは信者が付く程の魅力が無いと言うわけだ。
ゾイドアニメに萌えを押し出す監督は不要と認識する奴が多いんだろうな
258名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 21:46:25 ID:???
本当の信者と言うものはこういう無粋な所に来はしない。
259名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 21:50:13 ID:???
257の上読め
「本スレにも」と言ってるジャマイカ

まあ盛り上がりに欠ける感は否めない
早くもこけた雰囲気ですよジェネシス
260名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 21:58:42 ID:???
>>258は2ちゃん そのものが無粋だと言いたいのでは?
261名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 22:05:02 ID:???
けど今ゾイド系のHPって活気あるのか?
俺はゾイド系のHP行ってないからわからんだけだけど
262名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 23:06:15 ID:???
>>261
無い。ほとんど地下で細々と自分の世界に閉じこもってオナニーしているようなもの。
263名無し獣@リアルに歩行:2005/04/06(水) 21:51:50 ID:???
一応アニメが展開中だったはずなんだが…
264名無し獣@リアルに歩行:2005/04/06(水) 22:26:19 ID:???
4月4日
午前3時30分、アニメ制作会社『ノーマッド』到着。早速受け取ったテレビアニメ『ゾイドジェネシス』第1話のビデオを見る。
まだ全部入っていませんが……。えっと、あの……。本当にこれでいいのでしょうか? 3Dがいい感じで無茶苦茶なのですけれど……。
作画は頑張っているのですけれど、このCGはちょっと……。話を聞けば撮影し直す時間もないという。どうすりゃいいんでしょうか、私は。
とりあえずはリテイク候補のカットだけを上げていく。できそうならばやる、ということで……。
これから撮影などから質問が来るのをここで待機して待つことにする。本当ならこの時間には全ての作業が終わって解放されている予定だったのですけれど……。














wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 01:16:34 ID:???
結構前から情報も出て作り始めてたはずなのに
もうすぐ公開って状態でこれか。
これじゃまともなアニメになるわけないなw

ジェネがこけるのは別にいいんだが、
問題はその後のゾイドの展開に支障が出ることだ。
あーあ…
266名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 11:35:37 ID:???
>>265 禿胴
267名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 12:48:29 ID:???
こんなもんだよ
本当にやばかったら日記付けてる余裕もない
268名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 14:14:18 ID:???
>>265
>ジェネがこけるのは別にいいんだが、
>問題はその後のゾイドの展開に支障が出ることだ。
そうなる前に入手できるゾイドは今のうちに余分に買い占めて、
いらなくなったら窓から・・・もといヤークションで競売にかければいいし。
269名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 14:57:44 ID:???
>>268
いや、そうじゃないだろ
こんな詰まらん事であっさり現行のゾイドシリーズが終了ってのが問題なんだよ
トミーの戦略がヘボすぎるのは今に始まった事じゃないが
こんな旧後期より詰まらん終わり方されちゃな
270名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 15:25:18 ID:???
>>269
ああ、そういうことか。確かに旧後期はバブル崩壊の徒花のような採算度外視の禁ゴジュ出して華々しく散ったけど、今度はそんなつまらん事でゾイドが終わっちゃ問題だな。
しょうがないさ。トミーは社員の育成なんてほとんどしてないし、やるといえば企画と販売、業務提携しているハスブロの代理店ぐらいでそれ以外は下請けに仕事させている。
工場も海外に移して国内はほとんど無い。こんな会社が生き長らえているのは株主のおかげだよ。株保有者は株で一儲けと言うより、トミーの商品が好きだからという理由で株を保有しているもん。
はっきり言って「ファンクラブ株」みたいなもの。
271名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 22:43:50 ID:???
>>270
>>トミーの商品が好きだからという理由で株を保有しているもん。
ソースきぼん

無印だって最初はこんなもんだったし第一おまいら第一話のみでゾイドの今後を幻視するのかと。
272名無し獣@リアルに歩行:2005/04/07(木) 23:34:21 ID:???
>>271
アンチスレで何言ってんだお前
273名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 00:14:05 ID:???
>>271
ヤフーのファイナンス掲示板見ろ。株主の態度からそういう風に見える。
274名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 00:27:31 ID:???
トミーの株買い占めて会社乗っ取ってみたいものだ
275名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 00:37:34 ID:???
>>274
トミーでM&Aをやるのは無理。コクドグループ同様、創業者一族とその息のかかった親戚が大株主だからフジ・サンケイグループ以上に抵抗する。
あの会社は企業を家業と勘違いしているんだよ。だから三代そろって創業者一族が社長でそれ以外の人間がトミー社長になることができない。これからもありえないだろう。
社内改革もやらないし、やろうともしない。「現状維持でいいや」とぬるぽな考えなんだから。
276名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 00:50:42 ID:???
>>274
企業価値が殆ど無い一介の玩具メーカーをM&Aで買収しても百害あって一利無しだよ。
かえって金がかかる金食い虫を抱え込むようなもの。
277名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 04:24:17 ID:???
あーあ、アンチスレも変なのに居つかれちゃったな
278名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 04:32:40 ID:???
アンチ「アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ」
でも立てる?
279名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 07:36:13 ID:???
狂信者を釣るのが俺の楽しみ
280名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 13:20:48 ID:???
>>279
このスレの中に高い確率でいるだろうしな
281狂信者:2005/04/08(金) 17:59:46 ID:???
呼んだか?(´_ゝ`)
俺は魚でいうとブルーギルだから釣っても楽しくないがな
282名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 20:13:01 ID:???
旧ゾイドの再販(復刻?)って新たなゾイドをデザインする
手間を省くという意図があるような気が…
283名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:05:59 ID:???
設計の手間も省けるし金型が無事なら金型制作費も丸浮き。
284名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:06:20 ID:???
時間稼ぎだと思いたい
再販自体はうれしいしこの空き時間にまたいいもん造ってくれれば文句ないな
だが実際は再販で得た時間をバイオラプトルを開発するか否かの議論に当てられてそうな悪寒
285名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:15:12 ID:???
バイオはあれはあれで良いんだけどな

肝心のアニメがな…
286名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:35:50 ID:???
>>284
時間稼ぎはFZだったろ。これ以上の時間稼ぎに何の意味がある?今のトミーは財政的に余裕ありまくりだぞ。
@ポケモン+スターウォーズの映画効果
Aその影響で株価急上昇。
Bポケモン関連商品+スターウォーズ関連商品で荒稼ぎ(゚Д゚)ウマー
287名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:51:57 ID:???
フュザの間はスタッフは寝てたんだよ
連中夏休み終了間近に慌てて宿題始めるタイプだ
288名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 22:59:10 ID:???
>>287
寝てたというより遊んでいたんじゃないか?
289名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 23:27:57 ID:???
主なアンチの種類として
・アニメに対して排他的なバトスト原理主義者
・「ゾイドに萌えなど不要!」とか言ってる奴
・恐竜型信者
・キットまたはキャラが糞

まあ、放送が始まれば脚本が糞とか、CGが糞とか、各キャラアンチが出てくるだろうけど。
290名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 23:39:31 ID:???
坂井Qよりもマシュマロ通信の作画が良かったと言う猛者降臨の予感
291名無し獣@リアルに歩行:2005/04/08(金) 23:49:59 ID:???
>>290
出てくるな。間違いなく

フュザの方が、作画が良かったと言う猛者が降臨の予感
292名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 00:18:01 ID:???
メゾ第3話の方が、作画が良かったって言う神降臨の予感
293名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 00:35:21 ID:???
1・バトスト原理主義者派
2・恐竜型信者派
3・バイオをゾイドと認めない派
4・バイオ以外の新GZキットが糞過ぎ派
5・アニメ作品として低レベル派
6・好きなのは旧ゾイドだけ派

問題外
7・ゾイドが嫌い派

俺は4番と6番、ゼロモドキと三虎流用品はイラネ派だな


294名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 04:36:16 ID:???
ブロックスはゼロフェ二とか良かったんで何となく許してきた旧ゾイドファンだが、
バイオゾイドだけは認めんぞ。
ジェネシスキットはヘビーライモス、カノンフォート、ハウンドソルジャーしか買ってない。

あとライガーはもう要らない・・・

295名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 04:49:10 ID:???
オレは逆だな・・・
グラビティもバイオも恐竜や動物を模したメカ生命体という意味ではまだゾイドとしてアリ
ブロックスはバラバラとか人工とかの時点でオレ的にはNGだ。
296名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 04:55:17 ID:???
ブロックスは空中合体がなくて、
工場や現地で組み立てて行動させると補完してたが、
すぐにその夢は打ち砕かれた。
297名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 07:04:50 ID:???
>>293
1・バトスト原理主義者派
2・恐竜型信者派
3・バイオゾイド不承認派
4・バイオ以外の新GZキットが糞過ぎ派
5・アニメ作品酷評派
6・旧ゾイド正統派

問題外
7・ゾイド嫌悪派
8・ブロックス嫌悪派
9・キメラブロックス嫌悪派
10・トミー嫌悪派
俺は1と3、5、6、9、10が該当するな。(大杉orz)
あと、三虎もイラネ。セイバーこそ傑作ゾイドなり。
ブロックスについては、俺はサポートユニットと割り切っているから容認している。でも保有しているのはたった三つ。orz
ただしキメラは別。デザインが糞。ブロックスなんだから組み合わせてキメラを作ることも可能なのに最初からキメラなのが許せん。
手を加える余地が無い。ただ、スティルアーマーは手を加えればトリケラトプスになるが。
298名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 15:10:49 ID:???
>295
ゾイドはゴムキャップがあってゼンマイやモーターで動くキットと考えた時に、
バイオゾイドは無しになるんだよなぁ。ゴムのパーツが臭いらしいし。
ブロックスの場合はサポートパーツみたいな感じで許せるかな。
ブロックス単体ではちょっとアレだけど。
あとssゾイドはメガレオンが好きかな。これも動かんけど安いから容認。

なんつうか、バイオメガラプトル見たときにものすごい拒否反応を起こしたよ。




299名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 15:51:45 ID:???
ムラサメライガー、去年出なくてよかったね。
N事件と被ってたらシャレにならんかった。
300名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 17:17:20 ID:???
N事件?ムラサメと被るような事件ってあったかのう
301名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 17:49:49 ID:???
NEVADA
302名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 17:52:44 ID:???
あまりにもフューザーズが糞過ぎてジェネシスにも凄く不安を感じる
俺ガイル

てか、一作目のクオリティを期待するだけ無駄ですかそうですかorz
303名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 17:58:08 ID:???
無印もフュザも大差ねーよ・・・
304名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 18:38:55 ID:???
>>303
だな。
305名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 02:43:58 ID:???
問題外にゾイドアニメ嫌悪派もいれとくべきだな
306名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 04:09:46 ID:???
問題外はゾイド嫌悪派だけで十分。
第一、ゾイドアニメ嫌悪派が何故に問題外なのかワカランし。
ジェネが一連のゾイドアニメの系譜に属している以上、
このスレが>>302みたいなのも含めてジェネ以外のアンチ禁止にでもしないと、
これからもこんなやり取りが定期的に出るだろうし、それがアンチスレとして正常。
ジェネのアンチという事では一致してても、そこに至った理由は皆結構違うだろうしな。
307名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 08:11:17 ID:???
>>305
>ゾイドアニメ嫌悪派
それは十分アンチジェネと言えるんじゃないか?
308名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 09:03:18 ID:???
一話終わりましたよ

さぁアンチの皆さん叩いてください

309名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 09:26:06 ID:???
面白いと感じなかったからさっさとTBSにチャンネル変えてサンデーモーニング見たよ。
あんなのより親分&ハリーの喝が幾分、マシ。
310ご意見番:2005/04/10(日) 09:28:30 ID:???
親分 ジェネシスは喝だな。主人公が軟弱だ!
ハリー 私も喝!
311名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 09:29:20 ID:???
死んでしまえ
312名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 09:53:37 ID:???
ここはあまり盛り上がってないな
あまりの酷さに言葉すらなくしたか
313名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 09:58:25 ID:???
わからん・・・・
何故あの急展開でよくわからんストーリーと躍動感がイマイチなアニメーションをみて
面白いと盛り上がれるのか・・・
314名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:02:24 ID:???
時代が変わったのだよ
315名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:09:19 ID:???
>>313
フュザの反動じゃね? 
よくわからんストーリーではなかったと思うが。逆に王道すぎる程だと。
316名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:14:21 ID:???
何かここにいるやつ等しけてんな
317名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:26:14 ID:???
思ったほど酷くなかったからコメントに困ってるんだろw
318名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:26:54 ID:???
ブロックスが出たらしいから・ブロックスイラネ派は問題外じゃ無くなったな。
319名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:29:51 ID:???
OPの演出がデス種のパクリ
作画が酷い
バイオがゼロファルコン飛び

やっぱりゾイドは無印とバトストだけさ。あとはイラネ。
320名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:32:08 ID:???
>>317
いや、アンチはそもそもアニメを見てない、と思う訳だが。
321名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:36:31 ID:???
>>320
見てないのなら、コメントのしようもないだろ?
する権利もない。
322名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:37:13 ID:???
そういうのをアンチとは呼ばないわけだが。
323名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 10:39:46 ID:???
アンチがアンチたるアイデンティチーを探るスレはここですか?

富井の宣伝能力糞杉派な漏れが来ましたよ
324名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:02:52 ID:???
本スレでことごとくスルーされている件について
325名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:03:55 ID:???
住み分けが出来てるってことさね
326名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:31:05 ID:???
今さ、ジェネを見た後に無印33話「宿命の対決」スラゼロ26話「ゼロの軌跡」見たよ。
凄い戦闘だね。あのころのゾイドは良かった。ジェネみたいな屑にこのレベルの戦闘は無理。
327名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:32:11 ID:???
>>326
スラゼロは良かったね。
だが前者だけは同意しかねる。ジェノザウラー動いてない。
328名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:32:35 ID:???
本編放映当日にここまで盛り上がらない安置スレは久しぶりだ
329名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:38:02 ID:???
>>323
ここは狂信者を釣って楽しむスレです。
330名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 11:44:50 ID:???
あのときのジェノはフュザ2話のキラスパに荷電粒子砲が付いたようなもんだな
それとパイロットのレベルが高いくらいか
331名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:21:59 ID:???
アンチ伸びねえな。あまりの酷さに( ゚д゚)ポカーンと言葉を失って酷評する気がなくなったか、アンチをやめて改宗したかどちらかだろうな。
332名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:28:09 ID:???
むしろ、日記のコピペとかで本スレで釣っているし。
333名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:34:57 ID:???
迷惑なんだよな
引き取ってくれ
334名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:50:10 ID:???
>>332
アンチより本スレのほうが釣りやすいと言うわけか。
そりゃそうだよな。w本スレの伸び早いし、早くも次スレが立つ勢い。
335名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:52:16 ID:???
おまいら、次スレが立ったぞ(本スレのほう)

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1113108565/
336名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 13:53:36 ID:???
キャラデザインがクソ杉

以上
337名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 14:31:26 ID:???
他はイイってことだな?
338名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 14:31:29 ID:???
>>326
初搭乗でそこまでやったら引くだろ、あまりの厨ぶりにw
無印や/0はジークやゼロが半分動かしてるようなものだからそんなに動き回っても違和感無かったけど。
339名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 14:39:42 ID:???
キャラ萌えなかったらごく普通のアニメじゃないか
これといっていいところのない。
340名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 14:57:56 ID:???
>>337
うん、キャラクターデザインがクソすぎて・・・
あと強いて言えばキャラもCGも動きが変な事だけど動いてるからセーフかな
341名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 14:57:58 ID:???
あの萌えキャラ嫌だ
342名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 17:29:04 ID:???
 >>340
 おれはキャラやゾイドの動きが気になった。今日のアニメ、前半と後半でキャラの動きが違う気がした。
後半、親父さんとか動き悪くなかったか?止め絵が多いというか、繰り返しが多いというか・・・
343名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 17:49:53 ID:???
今nyで叩き落として見た。寝坊したからな。

何あれ?最悪。効果音も今までと違ってむかつくし、CGが糞だし、バイオの関節萎える。
フュザの方がよっぽどマシだよ。ジェネシスイラネ。
あとOP最高とか喚き散らしている輩がいるが、あんなの何処がいいんだか。屑だよ。
344名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 17:53:20 ID:l7KZBlyy
345名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 17:54:47 ID:???
>>343
CGに関してはフュザよりましだと思うのだが・・・
346名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 17:57:35 ID:???
なんつーか、のっぺりとしたCGが気に入らない。
無印やスラゼロのCGが一番だな。

CG
スラゼロ 無印2部>フュザ>ジェネシス>無印1部
ゾイドのスピード感
無印スラゼロ>フュザ>ジェネ
ゾイド同士の絡み合い
スラゼロ>>>>>>>>無印>フュザ>ジェネ
347名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:00:39 ID:???
>>346
何ともお気の早い…
348名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:04:17 ID:???
あのOP嫌なんだけど。まだエネミオライの方がいい。むしろ好きだ。
349名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:04:56 ID:???
シラス シラス〜
350名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:21:07 ID:???
>>340
激しく同意!!
あれで萌えろとトミーが言うぐらいならルナマリアで萌え尽きた方がいい。
351名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:22:42 ID:???
ゾイドヲタきもいよ〜(((>_<)))
352名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:29:14 ID:???
アンチVS本スレか・・・
本スレはpart12、こちらは初めのスレ・・・
しかも大半は無印やGF、/0とかと比べてるし・・・
353名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:34:00 ID:???
>>352
政治で言えば、自民VS民主(または保守VS革新)の仁義無き政争とおなじだ。
354名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:40:14 ID:???
アンチ、つか興味ない派は最初から争うつもりは無いんだがなあ。
種アンチ並に叩かないと納得してくれんのか?
355名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:52:42 ID:???
>>278
ホントに立っちゃったよw
356名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 18:58:50 ID:???
水野氏ね
ゾイドはてめぇの玩具じゃねーんだ。
357名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:04:40 ID:???
あのやぐら付きのゾイドに滅茶苦茶萎えた。
ゾイドは戦闘兵器なのに。ああ、俺の憧れたゾイドは何処へ行ってしまったんだ。
358名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:08:01 ID:???
共和国帝国厨の俺にとって今のゾイドは全部問答無用で糞
359名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:23:08 ID:???
すでに無印から、初代バトルストーリーを思わせる世界設定でもキャラクターデザインでもなかったけどな。

360名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:27:51 ID:???
>>359
そうなんだけど無印から入ったやつは何食わぬ顔で
「無印が一番ゾイドの世界観に合ってた」
とかよく言うよねw
361名無し獣@リアルに歩行 :2005/04/10(日) 19:30:48 ID:BeK9MQnN
ゾイドは隕石が降って全滅した・・・
それでいいじゃないか
362名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:32:57 ID:???
ジェネシスは主題歌が…反戦歌なのは別にいいけど
本編もそっちに偏ってくのかなあ
ゾイドは戦争での栄光と影を両面とも描いて欲しいのだが…
ぬるい非戦主義に陥らないか不安
363名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 19:59:01 ID:???
>>360
今でも割とよく見るセリフだけど、
これからアニメ板の連中が多く流入してくれば、
かなり高い確率でそのセリフを聞くことになるかもしれんな
オレも(1部の?)無印信者のそういうところは受け入れ難い

364名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:12:43 ID:???
バトスト原理主義者の俺でも無印だけは認めてもいい
365名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:18:47 ID:???
バトスト原理主義者って訳でもないが無印は好きくない
366名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:45:26 ID:???
>>360
そら無印から入った世代ならそう言うのは当たり前だろう。
なにかおかしいことあるか?
367名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:52:05 ID:???
無印を持ち上げてジェネを叩くのは、1stを持ち上げて種を叩くに近いな。
368名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:53:03 ID:???
そりゃ、本人たちからすれば何だっておかしくないだろ。
受け手の話をしてるように見えるんだけど。
369名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 20:55:23 ID:???
>>367
無印がファーストなのか・・・
370名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:00:38 ID:???
無印でXレベルだろ?
371名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:02:50 ID:???
無印信者が一番たちが悪い
372名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:07:36 ID:???
無印信者だが別にこれといった否定した覚えはないが?

むしろ悪いのは何でもかんでも否定する奴だと俺は思う。
373名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:10:40 ID:???
自分がそうだから皆もそうだとでも?
さすが無印信者は視野が狭いですね(笑
374名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:13:22 ID:???
>>372
アンチジェネであれば最悪なんでもかんでも否定でも別にOKなアンチスレで何言ってるんだ? 帰っていいぞ
ちなみにオレは無印は嫌いだがスラゼロは別に嫌いじゃないし(フュザは空気なのでどうでもいい)
アンチスレに居るのだからジェネも好きではないが無印ほどではない
375名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:14:08 ID:???
別にそういった覚えはないが?
ただの自己主張で他人まで巻き込むわけないだろ。
少し考えてくれ
376名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:14:16 ID:???
叩け叩けどんどん叩け
そして醜い醜態を曝しちまえよ
醜い争いを観るのは楽しいな
377名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:15:03 ID:???
>>371はアンチ無印を装った擁護厨の煽りだな。
378名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:15:24 ID:???
ゾ板は噂どおりレベルが低いですねwwwww
379名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:16:55 ID:???
>>374
言ってる事は正しいけど最後の一行は余計。
みなさん、ここは一応アンチジェネスレですので、
他のアンチも結構ですが出来ればジェネネタで・・・
380名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:19:42 ID:???
無印もクソだろ。
ジェネよりマシ程度。
381名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:19:58 ID:???
>>378
ああ、レベルの低い社員の自作自演で維持されてるような板だからな。
382名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:20:32 ID:???
>>374
ここはアンチスレだが別に信者お断りと言うわけじゃないぞ
むしろウェルカムだ
おまえもアンチなら信者みたいにみみっちいことを言ってないで心を広く持てよ(笑
383名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:21:04 ID:???
>>374

>アンチジェネであれば最悪なんでもかんでも否定でも別にOK

まぁ、結果的にそうなれば何でもいいかも試練がそうだとレベルが低い、
やるならもっと徹底的にやってくれ。
384名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:23:19 ID:???
今思ったんだが、このスレ過半数はジェネと無関係の話題だよな?
385名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:25:50 ID:???
>>384
まぁ、レベルの低い集団ですから仕方ありませんよ。
何か一つを見るとそれ一つに熱くなって
周りが見れなくなるようなやつらの集団ですからwww
386名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:38:42 ID:???
>>385
だからくだらない企画や駄作しか作れないんだな。
あそこは
387名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:50:32 ID:???
ジェネシスゾイド買ってきたよーヽ(´ー`)ノ

再販組だけな
388名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:53:50 ID:???
無印参入組だけどスラゼロ以外のすべてのゾイドアニメ許容できてるおれは我ながら偉いと思う
389名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 21:56:49 ID:???
旧シリーズからのファンでTFゾイドもブロックスも許容してる俺ほどじゃない。
390名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:04:42 ID:???
無印参入組みでフュザとブロックスとユニゾンゾイドを受け付けられないオレはダメゾイダー確定ですか?そうですか。
391名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:12:05 ID:???
君達、苦し紛れに安置するのは頂けないなぁ〜エレガントしゃないよぉ〜
まあ安置だからいいんだけどねぇ〜

ちなみにおれっちは今までのゾイドアニメすべて許容範囲だけどねぇ〜
392名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:14:48 ID:???
無印以外は許容なオレは・・・てここジェネのアンチスレだろ・・・
393名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:29:31 ID:???
まだ見てない洩れに語るすべ無し。
394名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:32:35 ID:???
キットについて語ればよい
395名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:36:08 ID:???
おれは新規はΩしか買ってないからなぁ
とりあえず頭蓋骨がきっちり付けられないのは仕様か?
それとも実物のメガラプトルは頭蓋骨割れてるとか?
396名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 22:36:37 ID:???
アーコマしか買ってないや。
だって犀も牛も売り切れてるんだもの。
397名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 00:03:54 ID:???
無印は後半から動きが格段に良くなったし
個々のキャラクターが立ってたしデザインも格好良かった
OPは最高だったし荷電粒子マンセーだしな
398名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 00:43:59 ID:???
>>397
「てめぇら一話見ただけでガタガタぬかしてんじゃねぇぞボケぇ、これからどんどん良くなってくんだよ
これだから先を読めない馬鹿は困る」
と申しております
399名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 12:02:17 ID:???
というかもはやアンチスレじゃないな・・・
400名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 12:26:38 ID:???
>>399
アンチがアニメ見てアンチをやめて改宗したのが原因だろう。
あと、下手に発言して釣りと言われるのが嫌なんだろ。
401名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 13:03:09 ID:???
キャラデザがキモくてCGが腐ってるのを除けば良いと思うよ
世界観も何か柔らかくて好きだし、フュザがリセットされたのは大きい
402名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 13:18:57 ID:???
>>401
まあ、CGはメイドインチャイナやコリアだからしょうがないが。
403402:2005/04/11(月) 13:20:49 ID:???
CGじゃなくて作画だった。スマン、吊ってくる。
404名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 14:23:53 ID:???
相変わらずアンチ伸びねえな。本スレは伸びているのに。
ハッ!モシカシテ、ジェネシスハタタカレルホドデキガワルイワケジャナイトイウノカ?
ダガ、オレハケッシテジェネシスノソンザイヲミトメヌ。('A`)
405名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:03:45 ID:???
そろそろゾイドも春がきてもいいと思いませんか
406名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:27:49 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050411/zoids.htm
夢はでっかく打倒ガンダムですか…そうですか
407名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:39:07 ID:???
>>406
>小学館のキャラクター事業センターの久保雅一氏。
ここが曲者なんだよなあ…なに考えてるんだか
408名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:52:22 ID:???
>>406
コマンダーOよ、イベントとはいえ会社のお偉方が来ているのにあの格好で恥ずかしくないのか?
409名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:53:04 ID:???
>>408
おまえそれはひどい
410名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:54:14 ID:???
ガンダムを打ち破る・・・
絶対無理だとはいわないけどもっと実績積み重ねないと難しすぎる。
玩具としてのバリエーションもガンダムのほうが上だしな・・・
でも俺はスケール統一されててちゃんと商品化されてくあたりがゾイドの好きなところだな。
411名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:57:10 ID:???
>>404
ハイハイ。アンチのアンチ乙。
412名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 15:59:06 ID:???
>>406
何を寝ぼけたたわ言を・・・
打倒ガンダム=打倒講談社+角川書店+デアゴスティーニだろ。
大体ねえ、何で小学館はガンダムに手を出そうとせず、キャラクターとしてマイナーなゾイドに肩入れするの?
小学館がガンダムに手を出せない理由あるの?
413名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:04:49 ID:???
>>412
それだけ手が伸びてる分手の出しようがないから。
414名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:06:08 ID:???
>>406
久保ってさ、昔よしりんの担当(おぼっちゃまくん)してた人の事?
415名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:09:49 ID:???
今思ったのだが、アンチと言うよりも出た内容によって適当に雑談してるな。
まぁ、言うこともないのに同じ内容を何回もしゃべられても困るが。
416名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:11:26 ID:???
>>413
しかし、新興のデアゴスティーニでさえガンダムに手を出すこと出来たのに老舗で出版界の名門のような小学館があえて道を避けるように手を出さないのが不思議なのだが。
ライバルの講談社に対して遠慮しているのか?
417名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:21:14 ID:???
>>416
君の言ってるとおり講談社が小学館のライバルとするならば
ライバルが加担してるところに後から手を出すって言うのははっきり言って
一種の降参宣言みたいなものさ。
だからどこの会社も違うもので攻めようとするわけさ。
418名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:30:30 ID:???
>>417
だからといってガンダムの対抗馬にゾイドをあてるなんて勝ち目の無いレースを強行するようなもんだぜ。
無駄に赤字を出す不採算部門に成り下がるだけ。
419名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:36:00 ID:???
確か種で100万個ぐらい売れたんだっけか
ゾイドは何分の一いや何十分の一かなw
420名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:38:55 ID:???
>>406
やれやれ、小学館はバンダイとトミーの会社の質や規模を鑑みているのだろうか?
打倒ガンダムなんて夢物語以前だよ。ドンキホーテ並みの基地外。
421名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 16:42:33 ID:???
>>417
だったら無理にメカもので対抗せずに違うやり方で対抗すればいいじゃん。
同じ土俵で戦っても勝てないなら勝負から逃げるのも一手。
422名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:23:32 ID:???
>>421>>418
そんなこと>>417に言っても仕方ないだろ?
その会社その会社の方針があるんだし
423名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:24:22 ID:???
>>418
赤字を出すぐらいなら恥を捨ててドル箱のようなガンダムに手を出せばいいじゃん。
老舗独特のプライドが邪魔してガンダムに手を出したくても出せないのか?
ガンダムに対抗するために赤字部門を生み出してまでゾイドを擁立するなんて理解できん。
会社として糞当然のトミーなんかに肩入れしてもメリットは少ない。
424名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:28:04 ID:???
>>422
それはそうだが、方針としては間違っているよ。小学館も相当、耄碌したか。w
所詮、古い出版社。時勢を見誤ったか。
425名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:32:10 ID:???
沢山釣れましたね。
426名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:32:48 ID:???
>>425
大漁旗を掲げるか?
427名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:32:59 ID:???
>>424
口で言うのは簡単だが実際はそうは行かないのが現実だ、
プライド捨てる=信用にかかわる って時だってあるんだよ。
だから実際こういう商売関係は難しいんだ。
428名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:37:30 ID:???
>>427
儲けるために手段を選ばないのが商売なんだけどな。特に小学館は朝日新聞社並みにえげつないのにやたらとプライドが高いし。
小学館が未来永劫永久的にガンダムに手を出さないとなると昔の映画会社が結んだ5社協定みたいなしがらみだよ。
429名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:41:28 ID:???
>>428
商売関係は信用関係がなかったら成り立たん、何処の会社だって評判が悪いところには
つかないだろ?三菱の事故が起きたときにはもう三菱は孤立状態だったからな、
だからそういう関係でちょっとでも下目に出れば低く見られてもう落ちた
と思われることもある。
手段を選ばないときは会社がつぶれるかつぶれないかの時だけ
430名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:43:58 ID:???
おめーら少しはアンチシロ!
ここで会社の話なんてしたって仕方ねーだろ!!!
431名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:47:31 ID:???
一応マジレスしとく。
映像作品やゲームなどを使って、より売上を伸ばしていきたい、
そのうち、ガンダムを超えるセールスを記録するように育てていきたいって努力目標の発表で、
はい頑張ってくださいってだけで、別にどうということはない
432名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:49:53 ID:???
ここまで来るとすれ違いも何もないな・・・
アンチがちっとも現れないのはみんな寝返ったのか?
それとも予想外の出来で言うことがないのか・・・
433名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:52:00 ID:???
>>431
>映像作品やゲームなどを使って、より売上を伸ばしていきたい、
>そのうち、ガンダムを超えるセールスを記録するように育てていきたいって努力目標の発表で、
>はい頑張ってくださいってだけで、別にどうということはない

それを無理だ、小学館はガンダムに手を出したほうが無難とここで言い合っているだけ。
十分、アンチだと思うが何か?
434名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:53:37 ID:???
>>432
アニメが始まって大多数がアンチをやめて改宗したと言うのはあり得るね。
かわりにヘンなアンチが残ったが。
435名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:54:15 ID:???
>>433
ゾイドアンチなら全く問題はないが肝心のジェネシスじゃないあたりに問題あり、
ゾイドそのものを完全否定しちまったらジェネシス限定にした意味がない。
436名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:57:43 ID:???
>>431
アンチの話ばかりしたら動脈硬化するから少しは議論したほうがいいと思う。
横道にそれてしまうが議論する以上、避けれないから悪しからず了承して欲しい。
437名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 17:59:06 ID:???
>>436
レスつけるところそれで本当にあってるか?
438名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:11:57 ID:???
>>429
小学館は復活して以来、6年もゾイドに肩入れしているのに一向にガンダムに追いつかないじゃん。
なんでここまで無駄な努力を続けるのだろうか?信用に関わるとはいえ、どのメーカーだって小学館を敵に回したくないだろう。
(むしろ広告元を失うダメージが大きい)
小学館を敵に回したら「ペンは剣より強し」の理論で言論を用いた圧力をかけられてメーカーの方が信用を失うだけで小学館には何の不利も無い。
あとスキャンダルがあっても、もみ消すぐらいの力もある。
439名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:13:24 ID:???
>>434-435
いや、「このヒト」は昔からのゾイド板の名物で
まったく進歩しないトミーアンチなんだよ
トミー否定のためならゾイドの完全否定でもなんでもするから、はい
440名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:16:01 ID:???
>>439
キモッ('A`)
まるで朝日新聞のサヨ記者並みの池沼じゃん。
441名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:16:10 ID:???
ガンダム超える?それは富井じゃ無理、プギャー
諦めてガンダムを仕入れたほうがマシ、
って意見じゃ関わりようがない。っつうか、釣りだろ。


ジェネシスの叩くところ探してるが、

アニメがごく普通の完成度
世界観リセットとか、月がひとつとか、剣が自力で空を飛ぶとか
一部のキットが間に合っていない、
ザバットとブラストルが売れ残る予感、
萌えで突っ走ると種死と同様になりかねない

あとカードがキット写真だけでコレといって面白みないのに欲しがっている人が
いるのが良く分からない。
442名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:24:10 ID:???
>>441
けっこういいところを突いているな。あんたこそ生粋のアンチジェネだよ。

>あとカードがキット写真だけでコレといって面白みないのに欲しがっている人が
>いるのが良く分からない。

ボックスアート(写真)のよさで釣られているだけ。商売の基本は商品を用いて洗脳し、信者に仕立てるところだ。
「買う」じゃなくて「無駄遣いさせて買わせる、顧客が流行遅れだと感じさせる、気安く買わせる、得だと思わせて抱き合わせで買わせる」んだよ。
一種のマインドコントロール。消費者を馬鹿にしたような商法だが。
443名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:24:24 ID:???
>>438
横レス失礼だがそう思ってるのは君だけ、
だからいちいちそんなことしてたら誰もくっつくかないだろ。
少し考えろ、都合でだけで商売できるほど甘い業界ではない。
そんで持っていざとなったら圧力かけてたら誰も寄り付かん。
444名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:29:20 ID:???
>>443
いちいちお節介に構うな。放置シル。池沼に構っても何一つ得しないぞ。
445名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 18:34:40 ID:???
>>444
スマソ、気をつける。
446名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 19:48:11 ID:???
>>441
カードもそうだけど、箱の情報量が乏しいのがちょっとな。
・・・持ってないゾイドが載ってる、わくわくするカタログ
(たとえ短くても)想像をかき立てられるバトルストーリー
運用目的によって様々に違う改造・カラーバリエーション

旧ゾイドの箱って、とても楽しいものだったのに
GZキットに関して言えば足りてない所が多い。
RZ、EZ版から機体説明を書き直したゾイドがいくつかあるのは評価できるけどね。
下半期からでもいいから、一つ魅力的なパッケージを作って欲しいものだ。
447名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 19:58:13 ID:???
ザラスで出始めたカードつきも酷いな。
コレクターはまたセイバーとかゴジュを性懲りもなく買うんだろ?
448名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 20:55:18 ID:???
>>434
安心しろ。
アニメの出来がどんなでもムラサメライガー以下新型GZは買わないから
449名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 21:03:37 ID:???
ガンダムに今、成長させれば同系統の物で対抗できそうなのはゾイドだけなんだよな。
あれでも歴史差は5年だけだし。
ただ、ガンダムは既にアニメが10作、その他多数OVAやら劇場版やらが後悔されてるからなぁ。
一方ゾイドは物語の軸となるのがバトストという宣伝にしにくい物。一番ストーリーがいいのに
残念だ。アニメは4作。フュザに関してはゾイドの評価を下げた感じだし。

ガンダムは放送がとっくに終了したUCシリーズを今でも種並に優遇しているので懐古も納得。
ゾイドはすぐに切り捨てる。
ゾイドがガンダムに追いつくには
・製品は十分なので宣伝にその分をつぎ込む
・共和国vs帝国バトストの復活(懐古納得)
・アニメを作る(戦記物。バトストアニメ化でもよし。)
・男女萌えキャラ大量生産(これは結構満たしてるかも)

450名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 21:24:05 ID:???
種死の方がジェネよりおもしろかった。両方アンチなのに。
451名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 21:58:43 ID:???
ジェネシスはゾイドとして見なければまだマシ。
ゾイドとして見れば過去最悪の駄作
452名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:07:21 ID:???
こないだの種死はたしかにおもしろかったよな
ジェネを超えてるとは思わんが
つうか予算が桁違いなんだから本来種死のが出来が上で当然なんだがな
453名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:08:53 ID:???
と、過去最悪の駄人種が申しております
454名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:11:54 ID:???
ですしーどはキラが出てこなければ良作
ジェネシスはまだまだこれからでわからない
455名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:12:04 ID:???
種死は超脚本が逆におもしろくなっている。監督も大暴走だ。
ジェネシスは、別にゾイドでやらんでもいいだろ。無印放送当時は大したこと無いと思ってたが、
最近のゾイドと見比べて偉大な作品であることがわかった。
456名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:18:24 ID:???
んじゃゾイドでやるべきなのはどんなだよ?
まぁ貴様らは当然声を揃えて「バトスト」と言うんだろうな
457名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:25:04 ID:???
>>456
バトスト
458名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:26:29 ID:???
ヒストリーオブゾイド
459名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:26:38 ID:???
>>456
バトスト
萌えなんざイラネ。硬派なバトストこそ原点。
460名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:29:22 ID:???
>>456
耳を揃えて「バトスト」
461名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:30:05 ID:???
>>456
バトスト そもそもそれがゾイドだろ?
462名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:34:28 ID:???
>>456
バトーストーリー
463名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:36:13 ID:???
硬派な中に萌えの要素があるのは大歓迎だが最初から萌え狙いはいらん
ジェネがどんなことになってるのかは知らないけど。
464名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:40:47 ID:???
>>463スタッフやキャラデザ、第一話冒頭から完全な萌え狙い。
ED見ても狙ってますとスピーカー持って叫んでるようだ。

>>456
バトストマンセー
465名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:46:24 ID:???
アンチの大半がバトスト原理主義者だな。
466名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:49:39 ID:???
バトストだな。本来ゾイドは近未来SFなのにジェネシスは前近代的だ(いくらゾイドのお家芸「大異変リセット」したからって)
過去を知る俺としてはギャップがすごすぎてついて逝けない。
467名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:50:06 ID:???
ジェネ終了後、ゾイド板は
バトスト原理主義者
無印信者
ジェネ厨
の三つ巴の戦いになる。
ゼロとフュザには狂信者いないからな。
468名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:51:22 ID:???
萌えヲタ:6
ゾイドヲタ:3
アニヲタ:1

キットの宣伝をしても(;´Д`)ハァハァネタであっという間に埋められる。
萌え要素が富井の一番の敵にならんか?
469名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:51:30 ID:???
つーか、設定リセットのたびに大異変起こすな。無視してなかったことしてもいいだろ。
よくドラゴンボールみたいに爆発しないな。惑星Ziは。
470名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:51:35 ID:???
もう終わったバトストにしがみついてる亡者どものスレはここですか?
471名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:54:19 ID:???
まぁ、悪いとは言わんがこれなら懐古厨といわれるのも無理ないな・・・
最もそう言われても大半は気にするどころかそれが当然という顔をすると思う。
472名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:55:34 ID:???
>>470
まだだ、まだ終わっとらんよ。終結をぼかされてあとは「ファンの想像にお任せします」で結んでいるのだから。
473名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:56:16 ID:???
過去の思い出はいつも美しく映るからな、バトストにしろ無印にしろ
あぁ、おれも無印は好きだよ
474名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:56:35 ID:???
言っとくけど新ゾイドのバトストはバトストじゃないから
475名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:56:39 ID:???
バトストは全ゾイドストーリーにおける根本的な物。聖典とも呼ぶに相応しい。
他のストーリーは全てバトストの引き立て役でなければならない。
バトストにしがみつくのがこれからゾイドがどうなろうとついていける真ゾイダー。
476名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:56:49 ID:???
>>471
復活ゾイドは懐古玩具。ただ、当のトミーがそれを否定しているだけ。
477名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:58:02 ID:???
>>聖典
まさに狂信者だよな
478名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 22:59:24 ID:???
>>476
「コマンドウルフは私たちが作りました!」とか言ってたりしてなw
479名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:03:07 ID:???
>>477
バトスト原理主義=イスラム原理主義
バトスト原理主義者=タリバーンと同類
バトスト=コーラン
480名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:04:14 ID:???
所詮新ゾイドは旧ゾイドを否定する事でしか価値を見出されない哀れな存在
481名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:07:42 ID:???
>>478
よく言うわ。コマンドウルフが作られたの20年近く前。しかもその当時に関わったスタッフは全員、トミーを辞めている。
なのに「現スタッフが作りました」なんて発言、先達に対してものすごく失礼かつ傲慢。功績を横取りしている。
482名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:14:02 ID:???
>>481
言っても無駄っぽいが、落ちつけ。仮定の話って事が読み取れてないぞ
483名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:16:17 ID:???
>>482
確かにそう言った発言しておらず仮定の域だが、どうも現スタッフの態度を見るとそう思い込んでいるフシが見当たるのだが。
484名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:18:17 ID:???
詳しく
485名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:26:24 ID:???
>>481
会社ってもんはそういうものさ。開発者の功績を横取りすることはよくある。
青色発光ダイオードを開発した中村修二の例もある。
486名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:35:06 ID:???
旧ゾイド否定されてんのか?
おれは懐古主義でバトスト原理主義なおまいらを全力で否定するが
487名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:40:13 ID:???
>>486
過去の遺物、新しいものを受け入れない懐古厨、アンシャンレジーム(フランス語で言う旧体制)と決め付けて激しく否定している。
おまいもその一人だと言うことを強く認識するがいい。
488名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:48:59 ID:???
>>486
そんなにあたらし物好きならゾイドなんかやめちまえばwww
489名無し獣@リアルに歩行:2005/04/11(月) 23:53:45 ID:???
>>488
あたらし物好きは飽きっぽいから大体、三日坊主で終わるさw
490名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:05:26 ID:???
極端すぎだ
おれが嫌いなのは懐古主義で絶対に新ゾイドを認めないアタマが硬直した連中であって
旧ゾイドじゃないし
491名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:08:57 ID:???
そんな優等生発言はいらない
さっさと旧ゾイドを全力で否定してくれ
492名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:12:12 ID:???
>>490
そんなに全力を挙げて否定したいならいっそ新スレ立てれ。こんなところで否定してもスレ違いと言われるぞ。
(こんなこと言う俺もとっくにスレ違いだが)
493名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:21:09 ID:???
バトスト=コーラン
アニメ=餓鬼の落書き
494名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:23:14 ID:???
>>490
新ゾイドが旧ゾイドにはるかに及ばないのは事実だから仕方がない
495名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:30:31 ID:???
新ゾイドも悪くない。ジェノとか結構好きだ。
バトストが終わってから完全にゾイドが狂いだした。
やはりバトストは必要なんだよ。
496名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:31:43 ID:???
俺は旧バトスト原理主義者なんだが、ジェネシスに関しては昔の設定を完全に捨てたのが良い感じなんだと思った。
デザインも今まで旧に縛られて自由にならなかった部分(キャップ)をバイオで破り捨てた。
マッドやギルベイダーの登場を待ってる人が居るっぽいが、正直邪魔になるとおもうんで出なくていい。
完全オリジナルで突っ走ってほしいな。
497名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:41:56 ID:???
>>496
そんなこと言うぐらいならおまいはもはやバトスト原理主義者とは言えん。悪いことは言わん。本スレに逝け。
498名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:46:53 ID:???
>>497
つーか、本スレにも書かれてあったよ。
>>496は誤爆か?
499名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 00:58:29 ID:???
ここはアンチジェネスレであって
バトスト原理主義狂信者のじゃないんだがなー
500名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 08:09:27 ID:???
バトスト信者というのはゾイダーの有るべき姿だが。
501名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 08:24:46 ID:2CztDVLe
つまらんからこのアニメ打ち切ってバトスト再開しろよ
無駄金つかうなよな。
502名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 08:31:38 ID:???
>バトスト信者というのはゾイダーの有るべき姿だが

うわっ・・・
503名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 08:50:35 ID:???
>バトスト信者というのはゾイダーの有るべき姿だが。
…あーあ、こりゃアンチじゃなくて狂人の類だあね
俺もバトスト好きだけどさあ、これは引くわ
504名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 09:14:32 ID:lm5dbLPD
バトスト狂儲キター!
505名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 10:34:40 ID:???
Bパートは微妙に作画が悪くなった希ガス
506名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 11:06:02 ID:???
バトスト教内部の路線対立キター
507名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 12:18:45 ID:???
もし旧バトストが持ってた一種独特の“空気”を完全再現した映像作品が作られたなら
そして地上波全国ネットのゴールデンで放映されたなら…
今までのゾイドアニメは全て立つ瀬を失う事は確実。

ま、実現の可能性はほとんど0だからアニメ儲は安心していいぞw
508名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 12:35:35 ID:???
今更感漂う、懐古ミリタリーものになるのがオチだと思うがw
脳内で美化されてるんだろうなあ
戦争ものだとしても、やっぱ今風にアレンジしないと
見れたもんじゃないと思うよ
509名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 13:50:42 ID:???
煙は綿でお願いします。
510名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 13:57:29 ID:???
自分アンチジェネシスじゃないんだけどさ、
キット使ってパペットアニメーションみたいなの作れば面白いと思うんだよね・・・。

受けるかどうかは知らないけど、俺は満足する。
511名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 14:52:05 ID:???
ゾイドがミリタリー物に回帰すれば、
旧時代は好きだったけど復活以降は興味無しだった大人達も出戻って来るかもしれん。
リアル小坊男児にとっても萌えなんぞ無い方が親しみやすいだろうし。
硬派ミリタリーなゾイドを嫌がるのは極少数のキモヲタゾイダーだけw
512名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:09:07 ID:???
このスレは狂信的なバトスト原理主義者たちに乗っ取られたのでつか?
513名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:17:43 ID:???
>>507
トミーはゾイドを戦争から切り離したがっているからありえねーな。
あと、将来的にはゾイドは銃刀類など武装を解除されるかもしれん。
空山のデザインしたゾイドがいい例。あれはどこにも武装がほどこされてない。
それでもバトルをやらせるなら蹴って殴って引っ掻いて噛み付くことしか出来ない。
これじゃ子供の喧嘩と変わらん。
514名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:24:16 ID:???
>>507
wに隠された悲哀ワロエナイ・・・
515名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:31:44 ID:???
>>514
バトスト原理主義者いえども結局、バトストの復活なんて一顧だにしていないからな。半ば諦めもあるし。
ただ、バトスト信奉者にもある程度の復権を望んでいるのだが。
競技や安易な冒険物を主流にされるのが嫌で我慢できないんだよ。昔のバトストの出来がいいから。
516名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:51:13 ID:???
>>511
だな。すべては無印が原因
517名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:55:28 ID:???
>>516
じゃ上山が戦争物を描くの嫌がったのが全ての元凶か。
バトスト原理主義者たちよ、上山に対してサイバーテロアタックを仕掛けるか?
518名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 15:56:57 ID:???
>>517
そう言えば、上山は過去のバトストをかなり無視していたな。
519名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 16:02:49 ID:???
>>518
無視しなかったのは、ヘリック共和国とガイロス帝国の二大国家(及び所属ゾイド)ぐらいでそれ以外はほぼ「俺設定」って感じだし。
しかも、アニメ原作と言う立場上、この俺設定がオフシャルなのが始末が悪い。自分のHPでまだ続けているし。
520名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 17:13:31 ID:???
ゾイドのアニメ作品は全部バトスト無視してるし…
富井はゾイドを今更子供向けにしても遅いと思うな。
ジェネも旧ゾイドあるけど、復刻させるやつが微妙。
521名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 17:40:02 ID:???
バトスト末期が黒歴史だと思ってる俺は無印好きだけどな
キャラクターが魅力的でアニメとして普通に面白かった
ゾイドの動きも頑張ってたし(最初の方はゴミだが)
デスザウラーがクソみたいに強かったし荷電厨の俺には神
522名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 17:44:36 ID:???
>>517
とは言えアニメは一応、戦争やってたけど、原作はやらないどころか開戦阻止を目論む行動をとる話になっているし。
523名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:07:34 ID:???
バトストと他のゾイドストーリーは異色だからな。
アニメやゲームのストーリーなんかではデスが神のような扱いだが、
バトストでは30機が一つの都市戦に投入されるという信じられないことをやっている。
524名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:11:20 ID:???
>>523
それが普通
アニメやゲームが信じられない
525名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:17:56 ID:???
>>523
無印信者はホントに始末に悪いな・・・こういうのが居るから無印は嫌いなんだ。
526名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:25:23 ID:???
神デスがデフォで兵器としてのデスが亜流とか言われると
そりゃバトスト派はムカつくだろうけど・・・

>>519
>ヘリック共和国とガイロス帝国の二大国家(及び所属ゾイド)ぐらいでそれ以外はほぼ「俺設定」って感じだし。
いっその事、国名とかも全部上山の設定にすればよかったのに・・・
俺は上山の作った世界観が生理的に受け付けなかったから、
国名だけ中途半端に引き継がれて嫌だったな。
527名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:27:19 ID:???
まぁ、主人公が中型機なのに敵がキンゴジュだったらアニメにならないからな
528名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 18:31:21 ID:???
実は耶馬のようなゾイド>8本首の龍
529名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:03:44 ID:???
原理主義も大いに結構だが、それを他人に押し付けて「これがあるべき姿だ」なんて
ほざくなよ。虫唾が走るとはこのことだ。
530名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:06:03 ID:???
スレタイ変えられるもんなら
「バトスト原理主義者がアニメを叩くスレ」に変えたほうがよさ気だな
531名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:07:57 ID:???
アンチジェネスレなのに、
バトスト原理主義者と無印狂信者ばかりな感じだなw
532名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:44:28 ID:???
つうかさあ、バトストがゾイドの基本なんだから、ゲームもアニメも設定を全て公式にあわせなきゃいけないと思うんだけど。
例えば、
ブレードライガーがレドラーより速かったり、Eシールドで実弾防いだり、デスやデスステ、ウルトラ、セイスモが巨大だったり、
ゼロフェニが飛行ゾイド並に飛んだりと、全て公式に逆らっている。そんなのゾイドではないじゃないか。
公式設定に逆らうという最低の行為を堂々とやる糞アニメスタッフ氏ね
533名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:51:23 ID:???
>ゲームもアニメも設定を全て公式にあわせなきゃいけないと思うんだけど。
>全て公式に逆らっている。そんなのゾイドではないじゃないか。
>公式設定に逆らうという最低の行為を堂々とやる糞アニメスタッフ氏ね

う〜ん、これはすごいw
ここまで狂信者振りを表に出せるとは天晴れww
534名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:51:31 ID:???
>>532
>あわせなきゃいけないと思うんだけど。
狂信者きもい
535名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:54:47 ID:???
ここはアンチジェネすれであってアンチバトストスレではないよ。
536名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 19:57:27 ID:???
バトスト原理主義者による、異端審問会の会場はココですか?
537名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:00:14 ID:???
リヒタースケールならぬバトストスケールの本部はここですか?
538名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:02:54 ID:???
無印狂信者 バトスト原理主義者 ジェネ厨 の戦い

ねぇ、ジェネ叩こうよorz
539名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:06:02 ID:???
異端審問官さま、審問してくださいまし。

私は無印好きです
540名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:06:02 ID:???
>>532
うん。
でも、一番問題なのは展開を管理できないTOMYのゾイドチームだね。
ホントあの人達何のためにいるんだろうね?
541大沢親分:2005/04/12(火) 20:08:05 ID:???
>>533
ここまで原理主義を貫くとは漢気あるじゃねえか。天晴れだよ!
542名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:10:15 ID:???
>>540
物語設定、世界観などユーザーの勝手に任せる時点でもう半ば責任放棄しているようなもんじゃないか?
543名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:11:00 ID:???
で、具体的にバトストを基本として、
どうアニメや雑誌、ゲームのメディア展開すればいいの?
544名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:11:40 ID:???
とりあえずゾイダーにはバトストに従う義務があると思うな。
勝手な妄想はいいが、それに反するならばウザイだけ。
アニメ制作スタッフもそうだ。とりあえずバトスト新旧全て読んで設定を参考にして作れ。
545名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:15:20 ID:???
老兵はただ去るのみ
546名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:15:49 ID:???
>バトストに従う義務があると思うな。

だな。
547名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:26:17 ID:???
>>544
激しく同意!その通りだ。製作者側の妄想を公式にされて迷惑蒙るのはファンの方なんだからな。
製作者の妄想をファンに押し付けられるのははた迷惑。
548名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:31:41 ID:???
今第一話見返した。

1・何の断りもなく月が一つだけ=スタッフ無知=まったくゾイドを勉強していない
2・戦闘演出がヘボイ。スライディングターンしても砂煙なし。CGスピード感皆無。ビームもゾイドものっぺりで糞
3.「すなわち生きた機械なのだ!」 無知乙wwwwwwwwwww
4・レ・ミィキモイ


とりあえずどれほどスタッフが無知なのかが分かった。
549名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:32:12 ID:???
EZ型番のムラサメが出たらどんなバトストになるのだろうか?
550名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:33:22 ID:???
>>549キマイラ要塞にてエナジーとセイスモに虐殺されて後にゼロファルコンに出番を奪われる。
551名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:36:03 ID:???
>>550
EZなのに味方に虐殺されるのかw
552名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:36:56 ID:???
ジェネシス叩こうにも1話は無難なできで話もわかりやすかったし、レミィ可愛いし、ママン若すぎるし、弟が妹に見えるし、ルージもいい子だし、特に叩く所は無いかと。
OPは歴代最高クラスの出来だし、EDも叩くほどじゃなく、むしろテンポ良くていいし。
あえて言えばCGの動きの硬さだけど、これは1話だから仕方ない部分であって、回を重ねて資金があれば良くなってくると思う。
無印のCGも序盤は硬かったし。
作画も低予算にしてはがんばってる感じだしな。

それでも無理やり叩くとすればバトスト原理主義や無印信仰を唱えるくらいしかないかと。
553名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:39:21 ID:???
>>548
それでは、ゾイドの名を借りた別の物語ではないか。もはやゾイドの名残そのものがあまり見当たらない。
554名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:40:25 ID:???
>とりあえずバトスト新旧全て読んで設定を参考にして作れ。
設定の食い違いにさぞ難儀することでしょう。
555名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:42:09 ID:???
>>552
ゾイドの出番は?
556名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:42:32 ID:???
惑星Ziの衛星は3つ。大異変で2つへ。1つしかないはあり得ない。

惑星Ziなのだから野生ゾイドが存在しているはず。サルベージ機体以外存在しないのもあり得ない。

557名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:43:43 ID:???
>>552
重箱の隅を突かない限り、叩く個所が無いとでも言いたいのか?
558名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:53:13 ID:???
>>556
つまり別の世界の話なんだろ。

ああよかった!
559名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:54:05 ID:???
>>448
ゾイドという名の別アニメと考えてもいいが
全く別の設定と考える方が自然、という訳で1,3は大して気にならない。
大異変って言ってたから1はまた月が落ちたと言うオチで片付けようと思えば納得。だが何度も降るなよ・・・
得に3は/0のゼロみたいに一応乗り手を選ぶあたりで少し考慮されてるから全くの見当違いではないと思う。
2に関してはほぼ同意、ただイキナリ凄い戦闘されたら萎えるだろ、普通。
4に関しては言うまでもない。

>>556
それがバイオじゃないか?一応絶滅種だし・・・
560559:2005/04/12(火) 20:56:38 ID:???
>>556
>>559で矛盾が生じた。スルーしてくれ、スマソ
561559:2005/04/12(火) 20:58:52 ID:???
連続スマソ・・・
>>559での>>448>>548でした・・・
リア厨並みのヘボサなため傍観します。
皆様スマソ・・・
562名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:59:29 ID:???
>>558
激しく同意
国名とか引き継いでない別の世界なら別にいいや
563名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 20:59:43 ID:???
とりあえず、「誰が見ても明らかに」ヤバイ部分は皆無。
種死の脚本だとか、801シーンは誰が見ても明らかにやばいが
ジェネシスにはまだそんなシーンがない。
上がってる物は皆主観。

・レ・ミィが萌え狙いすぎ→子供は単純に「可愛い」で済ませます
・亀の背中に萎えた→生活観があっていいという意見もある
・バイオキモイ→個人の嗜好ですね
・ムラサメダサい→上に同じ
・月がひとつ→二つ目の月も消滅するほどの大異変だったという話への伏線かもしれないぞ?
むしろ月がまた落ちたとか
・スライディングターンしても煙→直前に水しぶき上げまくってた砂浜じゃ、煙なんて立たんのでは
でないのなら砂がよっぽど重い、または村雨の足裏に超高性能のショックアブソーバーとか
・CGスピード感皆無→何と比べてらっしゃるのかな?
564名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:08:58 ID:???
集めたゾみんなで月の落下を食い止めたんだよ
結果文明が滅んじゃったけど、星は維持された
565名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:14:27 ID:???
アイアンコングの巨大化を防ぐため荷電粒子砲で破壊されました
566名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:16:29 ID:???
たしかその月って落ちること確定してなかったか? つまり月が1つしかないのは、文明がリセットされたhfdjしうえr
567名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:42:42 ID:???
>>563
・バイオキモイ→個人の嗜好ですね
・ムラサメダサい→上に同じ

そう、嗜好に合わないからいらない
568名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:49:23 ID:???
なんで信者が必死になってアンチスレで擁護してるの?
569名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 21:50:17 ID:???
バイオは臭い
そしてキショイ
ゾイド世界ブッ壊し
570名無し獣@リアルに歩行:2005/04/12(火) 23:56:11 ID:???
>>563・CGスピード感皆無→何と比べてらっしゃるのかな?

オレはラプトルと背景だ。まるで足が滑っているかのような走り方だった。
と言うかスピード感以前の問題。
571名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:00:32 ID:???
>>563
その言い方だと、主観で物を述べちゃいけないって感じだな。
主人公可愛い、とか、ムラサメやバイオかっこ良い、という意見に対しても、きちんと文句つけてるんだよな?
だって主観なんだから。
572名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:04:49 ID:???
>>571
つまり人に自分の考えを擦り付けるな、ということです。
573名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:06:43 ID:???
オマエモナー
574名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:08:06 ID:???
>>572
自分に言ってるのか?
ここの住人はジェネスレに行って「おまえらジェネを褒めるんじゃねえよ」という主張はしてないしな。
…いや、ジェネスレ行ってないから、本当のとこは知らないが。
575名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:13:22 ID:???
>>572
で、結局のところ「主人公可愛い、とか、ムラサメやバイオかっこ良い、という意見」に対して、文句つけてるか?
これだって、お前の主張からすれば「自分の考えの擦り付け行為」だろ。
576名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:26:08 ID:???
独自のバイオとかアレだから、ジェネシスはゾイドでやらなければよかった。
ゾイドでやるのがバトスト原理主義者を敵に回すことになった。

モルガとか色替え再販ゾイドもいっぱい出てるけど、こいつらは記念発売にして、本編は全て新型だけで通して欲しい。
それなら納得できる。
577名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:52:41 ID:???
さんざん旧ゾイドをコケにしておきながら都合のいいときだけ利用するのがむかつくよな
578名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 00:52:48 ID:???
>>576
確かにそれがいい。コマンドウルフとかモルガが二度の大異変でも生き延びたのは少し妙だし、
なんとなくピンポイントで一部のゾイド(恐竜型、ブロックスなど)が滅びたように見える。
579名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:01:10 ID:???
滅んだとか言ってるけど、絶対数が減っただけで特定種別が滅んだとは限らないのでは?
場合によってはGZゴドスやGZヘルディガンナーなんてのも、ありえるんじゃないかな。
580名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:05:25 ID:???
>>579
考察スレ逝け
581名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:07:18 ID:???
>>579
それはあり得ません。ジェネシスの設定の都合上、恐竜型ゾイドは出さないことはほぼ決まったようなものだから。
でなきゃ、バイオゾイドの説明に書かれていた設定はどうなる?
582名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:08:52 ID:???
>バイオゾイドの説明に書かれていた設定
ごめんバイオはスルーしたので読んでないorz
583名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:20:04 ID:???
>>579
バイオゾイドを出して尚且つ恐竜型ゾイドも出すつもりなら最初から出しているはず。
それをやらないと言うことは富井は恐竜型ゾイドを完全に切り捨てたと見てもいい。
だから、原理主義者や恐竜型ゾイド至上主義者たちが憤激してこの板のあちこちで北京のチャンコロみたいに暴動を起こしているんだ。
584名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 01:21:01 ID:???
捏造乙
585名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 02:37:21 ID:???
という事は山のようなゾイド
「ラヴアースホワイトマンモス」は
バイオと通常、両方の特質をもったゾイドだろうね?
586名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 02:38:26 ID:???
ビガザウロにも日の目を見る時が
587名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 03:54:51 ID:???
俺はジェネシスは大歓迎なんだが、
ジェネシスアンチスレが厨どもの遊び場になってるのは悲しいことだ。
「バトストマンセー、ゾイドのアニメはどれも屑」
「無印アニメマンセー、バトストなんて受けねぇ」
両方そうやって書き込めば荒れると思っているんだろうね。
588名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 10:40:12 ID:???
ここは「アンチゾイドジェネシス」スレです
バトスト厨、無印信者のオナニースレではありません
589名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 10:41:26 ID:???
一応総合スレって書いてあるからいいんじゃね?
590名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 10:43:56 ID:???
>>587
まあ、ジェネ厨がアンチスレを荒しに来るのは悲しいことだな。
591名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 10:44:51 ID:???
種のほうが面白いよ
592名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 13:10:00 ID:???
予算の桁が違う
593名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 15:11:42 ID:???
だからアンチジェネシス=バトスト原理主義者or無印信者
なんだろ?
594名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 15:48:33 ID:???
いいえ
595名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 16:05:18 ID:???
>>593
まあ、大部分はそうだろうな。
もっとも、俺はバイオとか世界観は認めてるが、主人公のショタ臭さや新ライガーが気に入らないアンチ。
もしコングが活躍するなら観てもいいけどなー。
596名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 18:12:03 ID:???
>>591
同じアンチジェネだがお前の存在は認めない
597名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 18:43:12 ID:???
一部分を黙殺すればそれなりに面白いぞ>種。
おと、オレ的に今一番見所なキャラはオーブ軍艦長だなw

ジェネは最低限、CGのあの違和感をどうにかしてくれ…
598名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 19:10:22 ID:???
種は古参に嫌われはしても、金ヅルとしては大いに役立ってるな。
ゾイドアニメと違って。
599名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 19:50:07 ID:???
BSで見た。感想
・月が一個しかない→上の奴の言うとおりスタッフ無知の恐れ?
・戦闘の効果音(ビームの音とか足音とか爆発音とか)が過去の作品よりショボイ
・アイキャッチが無い
・エネミオライ!が聞けない
・のっぺりとしたCGで迫力に欠ける

効果音だけど、今までのゾイドは3作とも同じだった。それに慣れているせいか、ジェネの方が
音がショボく感じる。

アイキャッチが無いのは結構痛い。

やっぱりみんなが言うとおり、アニメとしてはともかくとして、ゾイドとしては駄目だね。
フュザの方がゾイドっぽい。1話で比べてもあっちの方がよく動いてる。
600名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 19:55:45 ID:???
フュザはOPから爆笑だったからな・・・
601名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 20:13:32 ID:???
ガンダムで言うとこうだ。

バトスト=UCシリーズ
無印=X
スラゼロ=G
ジェネ=髭・種
フュザ=?????
602名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 22:32:50 ID:???
>>601
フュザ=08小隊
603名無し獣@リアルに歩行:2005/04/13(水) 22:56:56 ID:???
>>602
つまりセイスモはアプサラ(ry
604名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:03:57 ID:???
ギニアス=アルファー
アイナ=リュック
シロー=ブレードさ・・あれ?
605名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:05:44 ID:???
あ・・・実に自然だ。
606名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:34:59 ID:???
>>593
1・バトスト原理主義者派
2・無印orスラゼロ信者派
3・萌えオタ向け展開拒絶派
4・恐竜型絶滅不満派
5・バイオゾイド不承認派
6・新GZキット批判派
7・その他新要素(BLOXユニゾン等)嫌悪派
8・ジェネ作品内容批判派
9・トミー不信派

問題外
・ゾイド嫌悪派
・実は非アンチ(ジェネ擁護)派

好きなの選んでいいよ。
1と3、2と8、5と7は被ってそうだが。
607名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:39:59 ID:???
Uでくるとは、センスがいいのか
パワータイプはVか?
608名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:46:15 ID:???
>>606 7と9以外全部当てはまる それと、

10・フューザーズ派
11.荷電粒子砲信者

つか、ジェネ戦闘ヘボ過ぎ迫力なさ過ぎ。第一話といえど、無印スラゼロフュザに比べて格段に劣る。
あんなアニメマンセーするならゾイド辞めろよ。ただのアニヲタやってろって。
609名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:52:05 ID:???
俺も荷電信者、最強武器は荷電じゃないとヤダヤダ
610名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 00:52:06 ID:???
マンセーしてるのは萌えヲタの妥協レスのみ
戦闘云々言っても流されるかけっちょんけちょんに脳内美化脳内美化で済まされる

そんな俺はアンチ萌え厨
611名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 04:01:43 ID:???
俺今日からアンチになる

>>610
あんたとは気が合いそうだ
612名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 06:57:00 ID:???
>>609
サウンドブラスター
613名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 07:31:16 ID:???
無印とスラゼロのジェネとの違いはゾイドの見せ方。
前者の方は例え静止状態でも格好良く見せようとしているのがよく分かる。
スタッフがそのゾイドの一番格好良く見えるのはどういうときかというのがよく分かっているから。

戦闘に関しては、やはり前者の方が迫力がある。これも見せ方。
例えば尻尾で殴るときは、無印スラゼロは最初尻尾のみを写し、こちらに向かってきて、最大までアップされた瞬間に
画面を切り替え、相手ゾイドに当たっている。フュザやジェネは尻尾スイングとヒットをいっぺんに写しているので迫力に欠ける。
614名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 15:18:44 ID:???
>>613
みたいなことを言っても脳内美化や好みの問題、どうでもいいことと言ってあしらわれる
それがジェネ厨を装った萌えヲタ
615名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 15:40:58 ID:???
>>614
すぐに厨だの何だの言うのやめない?

まともな意見が通らないときもあるけど
ちゃんと読んでる人もいるよ
616名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 15:57:48 ID:???
じゃあジェネ信者を装った萌えヲタに訂正する
617名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 16:04:02 ID:???
アンチじゃないけど、最大の問題は
バイオの質感がキットと違い過ぎることじゃないか。
618名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 17:31:28 ID:???
>>617
それを言ったら、他のゾイ…うわっ、なにするやry
619名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 17:50:33 ID:???
>>618
ゾイドに限らず殆どのキャラ物は「テレビの中>商品」なんだけど
バイオに限っては「テレビの中<商品」なのが・・・。
620名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 18:00:11 ID:???
バトストはゾイドにおける憲法なんだよ。
確かに富井は勝手に妄想しろとHJで言ったかもしれない。でも
だからといってバトスト設定に逆らうような妄想をするのはゾイダーとして失格だよ。
アニメ制作者も漫画家も同じ。いくら演出のためとはいえ、バトスト設定に逆らうのは駄目。
その点では無印も糞。
621名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 18:04:34 ID:???
バトストがゾイドのすべてではなかろう?
622名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 18:26:27 ID:???
>>620
>バトストはゾイドにおける憲法なんだよ。
バトスト狂妄信者だな、ファンの鑑だ
623名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 18:35:12 ID:???
バトストのあんな安っぽいジオラマで満足できる人はいいですね^^;
624名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 19:27:21 ID:???
>>616
むしろ萌えヲタを装った宣伝マンじゃないのか?
レ・(;´Д`)ハァハァ派の人は戦闘の演出を比べられても反応はしないと思うんだが。
625名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 19:39:08 ID:???
もうバトストの時代は終わった事に何故気づかないのだ!
626名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 19:52:20 ID:???
つーかいい加減ジェネ厨ウゼェ。
ハァハァ言っててキモイし。どうせ無印には敵わないんだから黙ってろ。
627名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 19:53:55 ID:???
無印だけがゾイドのすべてではないだろう?
628名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 19:57:38 ID:???
>>627
旧ゾイド 9割バトスト 1割その他

現ゾイド 6割バトスト 2割無印 2割その他

つうか、板全体見てるとレ・ミィ厨がうざい。
キャラアンチもここでやるの?
629名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 20:19:58 ID:???
せめてムシキングみたいに萌えと燃えの共存ができればいいのだが無理だ
ムシキングスレでゾイド見ろって言ってるのは萌えヲタばかりだし
他のスレでゾイドの話題を見てもレの裸の話ばかり
630名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 20:39:19 ID:???
ローラーヒーロー
631名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 21:10:57 ID:???
まだ一話目だからなぁ。
レの裸とキャラにハァハァぐらいしか話題が無いんだろ?
それに最初「・・・」で数話後に「おお!」って来た方が中ダレの影響も少なくて良いよ。
それに
萌えオタ集う>戦闘が激変>萌えオタが燃える>話題が広がり人気が上がる
と言う流れで栄えるという可能性も在りませんか?

え、ない?…
632名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 21:19:57 ID:???
>>631
無理無理、レミィが何故かムラサメに乗って大活躍するなんて設定無視の展開があっても
レミィたんカッコエー!、もうレミィが主役でいいよ、なんてレスがあって

お前ら設定・・、なんてレスがあっても
萌えたからどうでもいい、なんて返されるだけ

仕舞いには方々でゾイド萌え〜お前らも見れなんて宣伝しまくってゾイドがウザがられるだけ
633名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 21:30:32 ID:???
萌えがゾイドのすべてでは(ry
634憂国:2005/04/14(木) 22:04:08 ID:???
萌えが日本をダメにした。
635名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 22:11:06 ID:???
お前らなに子供向けアニメに熱くなってんのさwwwwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636江田島平八:2005/04/14(木) 22:11:27 ID:???
そもそも、ゾイドの主流はミリタリズムである!決して萌えなどでは無い!以上!
637名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 22:14:35 ID:???
>>635
日本人の大半が懐かし玩具と萌えに逃避するからだよ。そんな風になったのも不況が悪い。
638名無し獣@リアルに歩行:2005/04/14(木) 23:27:07 ID:???
子供向けアニメ…だったのか?
639名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 02:16:24 ID:???
バイオメガラプトルの臭いで子供がバタンキュー
   ↓
親が過剰反応
   ↓
バイオゾイドあぼーん


とかならないかなあ
640名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 05:20:17 ID:???
>>638
子供は子供でも
小さいのから大きいのまでいるがな
641名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 07:16:02 ID:???
>>636
SF
642名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 07:46:04 ID:???
>>636
SF
643名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 11:17:22 ID:???
>>639
もしそうなったらバイオゾイドだけ無くなるなんて有り得ない

ゾ イ ド そ の も の が 無 く な る
644名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 11:22:58 ID:???
>>643
トミカは続いているじゃないか。
645名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 11:39:34 ID:???
>>644
トミーがトミカを続けているのは国策みたいなものだ。
あれがなきゃ、トミーはとっくに潰れている。
646名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 11:44:03 ID:???
>>643
確かにバイオゾイドが大コケしたらゾイドの屋台骨そのものがぐらつく。
あと、PTAの圧力もコワイ。
「子供の身体に悪影響を出すような玩具を作るな」って言い出しかねない。
647名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 16:05:20 ID:???
無くなるならこの際それが一番いいな。
あんなオタに媚びた下劣なアニメと
化石に申し訳程度にフレームくっつけた駄作にゾイドなんて名前がつけられて
それがまかり通ってるくらいなら…
これ以上ゾイドが地に堕ちていくくらいならいっそ潔くとっとと終了して欲しいものだ。
腐っても鯛なんてとてもいえない。腐ったものはただの生ごみだ。





とか言い出す原理主義者もマジで居るんだろうな
648名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 17:18:39 ID:???
>>646
でも実際あの臭いはキツいよ・・・
何とかして欲しい。
649名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 17:21:20 ID:???
つ[キムコ]
650名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 17:52:10 ID:???
/0の方が無印より面白いじゃん
どのキャラもムチムチだけど
651名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 17:57:21 ID:???
>>648
つ〔中性洗剤〕
652名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 18:27:54 ID:???
ゾイドは古くよりバトストという硬派な絶対的ストーリーに支えられてきた。
だからアニメなんかイラネ。バトストだけで十分さ。
653名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 18:32:01 ID:???
俺はバトストも無印も/0も好きだよ
ジェネシスはCGが腐ってたな
話の構成は丁寧だったがまだ第一話だから何ともいえない
654名無し獣@リアルに歩行:2005/04/15(金) 18:32:07 ID:???
>>648
つ〔Vカラーシンナー(もっとくさいニオイで中和)〕
655名無し獣@リアルに歩行
ま、最期まで飽きずにゾイドを続けるのはバトスト原理主義者と呼ばれる人達だろうね。
アニメ好きな連中が10年後もゾイドやってるかどうかは疑わしい。