ここは、スレを立てるほどではない小ネタやちょっとした話題について語る「雑談」スレッドです。
適切なスレッドがある場合は速やかに移動し(誘導に従い)、そちらのスレを盛り上げてください。
★☆ 新スレッドを立てるときもまずここで内容を相談してください ☆★
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板
http://qb3.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
目に付きやすいようになるべくage進行で。
強制じゃないからsageでも平気。
転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
関連スレ・過去スレは
>>2-10あたりに
3 :
955:04/11/08 23:37:41 ID:9BR6CIbO
4 :
頭のおかしな人には気をつけましょう:04/11/08 23:39:27 ID:9BR6CIbO
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまではそっと放置してあげてください。
惑星乙i
>1
シールドライガーMk.乙
共和国とネオゼネバスの戦争の最後の方で両軍は超巨大ゾイドを作ったが両軍の巨大ゾイドは何者かにより真オーガノイドでキメラな物に汚染されて無人で暴走。
両軍は戦争所では無かった、そんな事を考えてしまった。
犯人は破滅主義の宗教でしかも存在がばれず捕まっていない。
今日電車の中で、隣に立ってたあんちゃんの足元のバッグから
EZフューラーの箱がのぞいてたよ
マジかよ。最悪だ。
そいつ趣味悪いな
まあ普通はEZの方買うだろ。
FZって無駄に高いし歩かんし。
全身30カ所以上の関節が可動して変形合体も再現できる食玩が出ている時代だというのに、
トミーは何をやっているんだ・・・
ゾイド作ってますが何か
>全身30カ所以上の関節が可動して変形合体も再現できる食玩が出ている時代だというのに、
そしてブロックスができたと。
できの悪いブロックスがな。
最近は作ってないよ
色変えてるだけだよ
>>16 最近はポップアップキットのレベルにあわせているからブロックス自体はあんまり進歩してないよな
先生
あやしすぎてリンクを開けません
>>20 大丈夫。「鳥ドラゴン型」と称されたオリジナルゾイドが出てくるだけだ。
22 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/10 23:14:54 ID:mdE5NsKO
なんか、お店ではライガーゼロとかバスターイーグルとフューラーのセット物とか
大型のゾイドばっか余ってるな。
やっぱ小型の方が売れるんかね?
まあ、大型と小型の値段の差が結構でかいのが原因だと思うが。
そろそろ、新型のゼンマイゾイドを作れや、冨井
>>22 BLOXのが美味しい商品なので、ゼンマイは無理だな。
ここと関係ない他サイトへのリンクは少し控えた方がいいぜ
アニメ版のクルーガーを見て、年齢的にあんなものだろうと思いながらバトストでのロイ・ジー・クルーガーの登場を期待していたのは俺だけか?
俺も俺も。
アニメでの彼はただの自爆マニアだったから、何だかねー
幼女にフライパンで撲殺されマニアじゃなかったっけ?
来週のコナンの前番組はサーベルタイガー
なんか前スレすごい嫌な埋まり方したな・・・_| ̄|○
俺は前スレの続きが気になるんだが・・・話自体は見たことあるんで
オチは知ってるんだけど、絵(?)が付いててとても良かった。
俺あれのフラッシュ見てマジ泣きしてしまったことあるよ。
その日の夜の夢にまで出てきた。翌日は1日鬱だった。
うお〜い!!ホモ侍!!
見てんだろここ!!
お前のゾイドは糞尿だぁっぼけっ!!
VSiスレでてっちり堂の住人ヲチってんのはのはお前だろ放尿野郎、ゴミッッ!!
お前の痴行はスリッとお見通しイイイイイイッッッッッッ!!!!!!
あ〜みなさ〜ん!!
てっちり堂に書きこんでから2CHで叩かれた心当たりのある人ォォォッッッ!!
まずマグマ溶接の仕業と考えて間違いねえぞッッッ!!!
てっちり堂の住人で2CHに足運ぶ奴なんざ極少数ッッ!!
ヲチある所にマグマホモ侍有りイイッッ!!
自己弁護!粘着ヲチ!貧相カキコに厨発言ッ!!
奴はかつて自己サイトで叩きやヲチやらかした程の知障厨房だあ―――――ッッ!!
潰れたけどな(w
マジで泣ける話題の時に笑わせないでくれww
>>22 俺の地元ではバスターフューラーが半額以下だった。
アニメ始まってまだ間も無いのに気が早いな…
他んとこもそう?
>>32 俺も続き気になるかも。
埋めた人続きウプ希本ヌ。
>バスターフューラーが半額
FZブロクソの投売りなら見たことあるぞ
アニメが見れる地域で半額以下か。
クリスマス商戦もまだ始まってないってのに…
>>14 >全身30カ所以上の関節が可動して変形合体も再現できる食玩
今更だけど、これって何?
あれ6箇所しか動かないぞ
45 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/15 17:03:31 ID:tmWU9X/F
極悪アソート
馬鹿ウケ
いつぞやのスレストしようとした奴を思い出した
>>47 これはどちらか偏らせても売る側が得するようなことはないでしょ
(M)マリオが好きだよ
↑
これ思い出した
>>45 これ中身わかんないの?足だらけとか頭だらけになる可能性もあるのか・・・
>>52 今までの食玩の傾向から言ってこういうのは中身解るようになってる。
この箱画像も左端にチェストフライヤーだけの画像が載ってるし。
54 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/16 01:32:44 ID:Qw3iogUf
もしかしてバリゲーターって入手困難?
56 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/16 13:06:12 ID:5033wbbH
さんま御殿にバラッドの中の人が出てるね。
シャア板が逝っちまってるな……
種のせいで土曜にアニメ板が閉鎖されるかもしれない。
ありとあらゆる板で死種実況してやる!とか言ってる輩もいる。
ここもマズイんちゃう?
平気だよ。
あぼーんされてIP抜かれて通報。
馬鹿には馬鹿なりの末路が待ってるだけだ。
もし不味い事になっても種厨以外のチャンコロが大暴れしてネットのコミュニティーが根こそぎ消滅するだけだ。
>>60 えっ?それって・・・マズいんちゃうん?ティキンハートやからここにしか、けーへんし。
要解らんのですが。因みに、チャンコロ=2チャネラー?
チャンポンコロッケ・じゃないんよね?
>>60 チャンコロって中国人のことじゃねぇかよ。
>>62 えっとー、それって、挑戦人をチョンって云うのと同じ?
ゾイドが好きな人をゾイダーって言うのと同じ。
ゾイドの起源もウリナラニダ
ちがうな。チョンの起源がゾイドなのだよ。
ヘリック共和国もネオゼネバス帝国もみんなみんなウリナラの領土
それってつまりフュザでは完全に忘れ去られた過去の遺物ってことでつね
共和国って聞くと、どうしてもあっちの国を思い浮かべてしまう
でも共和国って付く国はあっちの国以外にも沢山あるんだよ。
サントメ・プリンシペ共和国のことかあああああああああ
│ "ゼネバス"
\ ______/
\/ ∧_∧ゴニョゴニョ・・
<丶`∀´> ∧_∧
/ \/ )<`∀´ > __< "あ!! その素敵な国"
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
一応言っておくが、本来は中国人に対する蔑称だぞ。
>>75 一応言っておくが、重要なのは今どういう意味で使われてるかだ。
どっちでもいいよ。どっちも蔑視されてしかるべき存在だからな。
なんでフュザは無印やスラゼロの時と違って食玩やミニフィギュア出さないんだろうか。
そういうの出す余裕もないって事?
>>81 うんそれは知ってるんだけど、それにしたって一種だけってのは少なすぎやしないか。
ワンブロ
ヘッドコレクション
無印であったメタルキーホルダーが欲しい
今でも現役で使ってるけど、さすがに無事なのが少なくなってきたし
>>83 正統派としてはどちらも微妙だな
ていうか、ヘッドコレクションは対象年齢高かった気が
プラモすらフュザで初めてやってみた者なんだけど
ヲタってのはすごいね。気に入るか入らないか関係無しに
平気で1種につき4〜5個買って保存しとくんだね。
物欲は満たされるだろうけどさ。すごいよほんと。他に趣味ねーのかって感じだ。
たばこ吸うと肺腐るよ
>>89 漏れは脳が先に腐りそうでつ。
いや、待てよ・・・?
ばっかタバコなんて吸ったら積みゾイドの箱に臭いが移るだろ。
あれはココアシガレットだよ。煙のように見えるのはようかいけむりだ。
で、関東近郊に住んでる人は明日のイベント?行くのか?
公式池
93じゃないけどこんなイベントあったのか。知らんかった。
ワイツ速攻で売り切れそうだけど行ってみるわ。
なんか新製品情報があったり田島や奥津が来たりするなら行くが
>>96 キメラ・マトリクス・エナジー・コマストの展示くらいはあるんじゃない?
あとポリストーンフィギュアとか。
やっぱ既出商品だけか
99 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/19 19:56:07 ID:BKxSKr4J
あげ
やべ、もののけ見てると全部ゾイドに・・・
俺はゴジラ見てる
週刊電ホ第3号でゾイドのジオラマやるっぽいんで楽しみ
>>102 へぇ!4週びっちりヘイズル特集かと思ってたら違うのね。
>>103 今週号の予告ページにデスの作例がチラッと載ってるよ
105 :
103:04/11/20 02:16:57 ID:???
デス様がコマンドウルフの絡みっぽいね
あー、交換スレなんだかんだ話してる内に落ちたぞ
ふと思い出したことがあるのでアンケート
おまいらの中に「ZOIDS ZIPPO」申し込んだやついるか?
復活直前に公式サイトで予約募ってたんだが結局人集まらなくて作られなかったやつ。
え? 時々ヤフオクで見かけるやつとは違うのか?
なんか面白い奴が独りで頑張ってるなぁ。
そんなにオプティマスが好きか…
過疎板だと自分で言っておきながら盛り上がってる
ジェノザウラーとストームソーダーはかなりいいなぁと、押入れ整理してて思った。
そういやこの二つを初めて見たときは、新世紀ゾイドもなかなか良いんじゃないかと思ったなぁ。
その当時は、ライガーばかりの今は考えもしなかった。
ライトニングサイクスみたいな、ライガーではない猛獣系は永遠にこないんだろうか。
第一印象を優先しそうなトミーはハイエナ型とかは出さないんだろうな。
>>113 出さんだろうなぁトミーは。
でも惑星Ziには色んなゾイドが居るだろうと妄想。
ZIPPOはイベントでも売ったやん。
万代書店上田店でウルトラザウルスを買った。
パーツに欠陥があるのに返品させず、逆に
「お客さんわざとやったんでしょ?」と言われた。
鬼のような店だ。
>>115 漏れは,烈しく欲しい訳がが・・・(3個セットで1万のヤフオクは欲しかった・・・。)
こちらの経済事情とヒュウジョン出来ないのがイカの塩辛!
>>117 すまんが日本語で頼む。
ZIPPOは確かに魅力があったが、俺タバコやめたし、使い道がないなー。
>>112 なあ、三虎の事も少しは思い出してやってくれよ。
トラもライオンあんまり変わらん
どっちも同じパンテラだ
またデス種にゾイド出た。
ブレードライガーがゾイドガンダムとバクを引き裂いてるジオラマでも作るか?w
トミカブロスをブレード状態に改造するの?
124 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/21 01:43:23 ID:QzITt8DZ
あー、交換売買スレの人。
やる気があるならテンプレ案について話し合うなりなんなりしようよ。
125 :
DOGPON:04/11/21 01:51:24 ID:6WasFE5g
>>125 アイアンコングの鳴き声を耳障りと感じている素人。
あの鳴き声がいいのにねぇ
鳴きっぱなしはウザイというのは分かる気もする
タモリ
山崎もどき邪魔くせえなあ。
透明あぼんしてるからいいけど、新着一件なのに新着表示されないといらつく
ローカルルールの方でTFのスレ認めるかやってるが
冷静な判断ができないようになっているような気もするのだが
「ゾイド」板なのにTFが出てくる時点で論外。
しかもわざわざローカルルールスレでいうのも意味不明。
というかわざわざこっちまで訳のわからん争いを持ってくんな。
おもちゃ板でゾイド板乗っ取る云々言っていた奴かアンタは。
>>132 冷静な判断が出来ないも何も、TFスレは削除依頼で話オワットル
交換売買、落ちた?
・・・と思ったら立ってた。1さん乙。
戦隊物みないな感じがする
今更なんだが、アニメではなんでマッドサンダーが出なかったんだろうな。
…いや、今日思い立って無印のDVD見直して思ったんだが。
自分がガキの頃は、デスザウラーにはマッドサンダーで決まりだったのに。
>>140 昔とは商売の形態が違うからな、当時売りたかったのは2k台の商品でマッドは高過ぎる。
バトストとの兼ね合いもあるし、アニメのストーリーにも組み込み難い。
>>141 リアルでブレードスラッシュか、元気だな。w
わざわざ作品名まで出すこたないだろう…。
自分とこで放送してんのに。
フューザーズ放送中止か?
自分とこで放送?
146 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/23 23:06:13 ID:+ca7v8m6
アニメに影響はないだろ、ゲームの方は何らかの措置がとられそうな悪寒。
単なるDQN一人の凶行で死人も出てなければアニメの方には影響は無いだろうな
同様の事件が∞でまた起きれば解らないけど。
ゲームの方にもそれほどの影響は無いんじゃないかなぁ
やっぱり死人が出てない所が大きい
玩具も全部回収か?
>>141 さすがDQN王国千葉! ・・・迷惑だなあ
ニュース系板でゾイド関連のスレが立ったのは初じゃないか?
よりによってこんな・・・
悪いニュース程人を集めるもんさ。
>>142 個人的にはウルトラザウルス出すぐらいならマッドサンダー出せYO!
だったんだがなあ…畜生、もう今後マッドサンダーは出てこないのかなあ
イグアンと同じ扱いかよ
>>145 シマッタ…!
産経と日経の間違い……( 。∀。)
155 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/24 00:10:22 ID:XoNlZ4sl
質問!
ゾイドって俺が小学校ぐらいの時に流行ったけど今も流行ってんの?
うん
>>141 ∞はガラが悪いプレーヤーが多いって聞くからな…
夏仙台に遊びに行ったついでに初プレイした時、俺のの後にやった弟が乱入されて狩られてたし…
>>158 いや、だって勝率とか階級制で結果的に開発側がそういうプレイを助長してしまってる訳だし・・・
駆け出しの初心者が左官クラスのヤツに狩られるなんてよくある光景だよ。
それが良い事とは流石に思わないけど。
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ ゾイドに似てるから
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ ゾイド板に紛れ込んでも
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| なんともないぜ
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
対戦ゲームの後に
いい勝負だったって握手求めたり、
弟子にしてくださいってのも気持悪いのだが
うーん。
基本的に対戦ゲームは勝ってなんぼと思ってる香具師が圧倒的に多いよ。
だから強いキャラ使って弱いものいじめ上等だと思ってる。
勝率上げるための自作自演やアイテムゲットのため交換で詐欺る。
やってる香具師の思考は小学生のムシキングとほとんど変わらない。
じゃゾイドインフィニティやるのやーめっぴ!
って消防の頃よく言った。
奈良の事といい魔女狩り横行だな…
魔女はみんなの心の中に住んでいるんだ。
何で、あんな魔女に……。
対戦要素の入ったゲームって、アーケードしかり、カードゲームしかり
自分が勝てばなんでもいい、相手がどうなろうといい、みたいな感覚が育ちそう・・・
子供の頃からこういうゲームで遊ばせていいものだろうか?
この事件はけしからんと思うが
逆にインフィニティが喧嘩沙汰になるほど熱くなれるゲームだったってのが驚きだな
アーケードの対戦格闘ってこういうの多いの?
インフィニティはまだマシな方。腐女子が付いた格ゲーとかの方が醜い。
腐女子が気に入ったキャラをやろうものなら「なに勝手にあたしの○○様使ってんだよ」って言われ、
あまつさえ負けようものなら缶ジュースが中身入りで飛んでくる。
確かに腐女子は怖いね。聞こえるように悪口言うしね。
俺も1度KOFのCPU戦でラスボスまで行ってデモ飛ばしたら後ろから
「飛ばすなよカス」
って腐女子に言われた事がある。
やっぱ一番凄いのは
「これは女の子専用ゲームだから男はやらないで下さい。」
かな。格ゲーじゃないけどシリーズ8作目にして飛び出た名言。
174 :
171:04/11/24 15:36:39 ID:???
>>172 自分は我関せずです。腐女子や群れる奴らの戯言聞いてたらゲセンなんかにいられない。
インフィニティではじめてゲセンにきたゾイダーにはかわいそうだと思ってる。
リアルで殺伐としたとこあるから。ゲセンと言えば昔は不良のたまり場だしね。
地方の24ゲセンなんか未だにDQNのパラダイスだよ。悲しいわほんと‥‥‥
でも、同時に楽しい事もあるんだよな。
この間、実家の近くのゲセン行ってインフィニティしてたら、
背後に親子連れがいてなー。
漏れがBL使ってるの見て、
「ブレードライガーだ!おとーさんブレードライガーだよ!」
って大興奮。
ちょうどラストのデスザウラー潰すトコだったんで、パーフェクト勝ちしたのを見て、
「ブレードライガー強い!」
ってさらに大興奮。
ちょっと気持ちよかったのはこのスレのみんなと俺だけの秘密、な。
>>175 なんか子供が喜んでくれると、スゲ−嬉しいよね!
ギガ使ってたら、何故か隣でプレイしてた中学生が、食い入るように覗き込んで来たな。
おいおい、おまいさんのBL攻撃食らいまくってますよ
その子は青ブレ知ってたのか。なんか嬉しいね。
ヘタレブラックがブレードライガーだと思って欲しくないよ・・・。
>>140 遅レスだが、旧ゾイドはCGにしにくいからじゃないかな?
新と違ってそういうことを前提に作られてないし。マッドの装甲の鋲や禁ゴジュの装甲モールドも割と殺人的だろう。
まあ、チャロンやガンダムみたいに気力の問題なんだが…
アニメにでててもデスもウルトラも再現率が低い。
CGにしやすいゾイド=フューラーを当時許せなかった奴挙手
ノシ
火種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>179 しかし、マッドはVSに出てるから
もはや、CGにしにくいなんて言い訳は通用しまい
ノシ
今も
言い訳というかただ単に
>>179の推測だし・・・
オレは単純に商品展開上の都合だと思うけどね
今のご時世そうポンポンと5000円でバカデカイ箱の商品なんて出せないし・・・
まぁ年に一度の新型大型商品をろくに宣伝もせずどぶに捨てるようなことをする会社もいるわけだが
BFはあれはあれで斬新で良いと思った。
ブレードやジェノブレやゼロがいまいちはっちゃけられないデザインに感じてたから・・・。
今日のトリビアでライオンのイメージが確実に悪くなったなw
次はハイエナネタキボンヌ
いや、あれってトリビアになるほどの事か・・・
ライオンの子殺しは割と有名のような気がしないでも・・・
誰もが知ってるって程のもんじゃないけど割と知られてる事だな
知ってるけど実際にやってるのを見た人は少ないんじゃないの?
映像見て更にイメージ悪くなることもあるだろうしな。
まさにブラックインパクト
ゾイドのアクションRPGとか出ないかな〜・・・。
ロックマンの一形態としてゾイド型を提案しようじゃないか
どうでもいいが最近家で飼ってる犬(秋田犬♀)が、
ピョコタンピョコタン嬉しそうに跳ね回る姿に「ガスィーン!」とか「ガキョウォゥン」
とかって効果音がついているような気がしてならない。
そのうち関節部にポリキャップが見えてくるのではないだろうか。
自分の歩行時にも効果音が聞こえるようになると末期だぞ。
俺は関節が痛くなると「ジョイントパーツ破損!脚部出力50%に低下!」って警告メッセージが聞こえてくる。
>>194 >ピョコタンピョコタン
その擬音の方が嫌すぎるんだが…W眼帯したハゲを思い出したよ。
動物奇想天外で子殺しやってたぽ
なあ、お前等。
馬型のゾイドとかあったらみたくねえか?
そりゃ見てみたいけどトミ−は格好良くて知名度があって足の速い馬は使わなさそうだ。
ライガーの人気保持のために。
Zナイトなら馬あってもいいかも。
カノンフィギュアは超地雷ですた。
じゃあオルディはでそうにないか。
対抗馬での登場もだめなのかね?
とにかくヒーローっぽいゾイドを出すのは避けると思われ
馬はそのままじゃ追われる側になっちまうからな、猛獣全盛の現状では出し辛い。
オルディオスは厳密には馬じゃないし。
ダイムゲンみたいな感じの大型亀型はできないもんかな〜
オルディオスは角と背中が簡単に取りはずせるからすぐに馬型になるYO
>>207 ネオタートルシップのこと、ときどきでいいから思い出してあげてください
企画没になったことを思い出させるな・・・orz
↑スルー汁!
キモさじゃ日記スレの方が上だな。いつからあんなスッドレになったんだぉ・・・
俺はもう見てない<日記
いつの頃の日記の話だ?
今。
日記スレに、かつてのなりきり降臨・将兵募集の面影が見え隠れする・・・
日記スレウザイなーんてスレ立たなきゃいいけどね。
>208
馬型になるのか。ほしいな。
ぺガサス型なのはしってたが馬になるとは。
これは暗黒編のなかでもデザイン性いいからな。
単発じなくなった頃・ブレード以外が出始めた頃から参加しなくなった。
キャラの性格が暴走し始めた頃から興味が失せた。
っていうかさ、合体とか気持ち悪いのって俺だけか?
ネタなのは解るけど、節操の無い変態的な日記で人格ヤバイ人ばっかかとオモタ。
面白いのも確かにあるけど、絶叫とか殴るとかそういうので気分悪くした。
>>220 日記スレに興味ないから見たこともないけど、
雑談スレとはいえ愚痴もそこまで行くとこっちも読んでてあまり良い気分じゃないので
その鬱屈した思いを直接日記スレでぶつけてくれば?
>>221 それは荒らしだろと
つーか、愚痴はチラシのう(ry
アンチ日記スレを立てよう
容量の無駄。
ネタスレなんだから、見たくない奴は見なければいい。
日記の文句言ってるの、一人の自演だったら笑えるな
脈絡なくキャラとディドが合体するディドの変態日記だけはイラネと思う。
書いてる人は楽しいんだろうケド
>>209 んな輸送機じゃなくて、ガンブラとかレッドホーンとかそんな感じの亀が欲しいワケ
チラシの裏スレワロタw
チラシの裏、一人しか行ってないのがなお笑えるんだがw
やっぱり自演か?
自演にしたくてたまらないらしいが常人なら
他のはともかくとしてディドの変態日記はいい加減ウザいと思うぞ?
>>231 いや、俺も文句行ってた一人なんだがあのあと寝た。
激しく亀レスだが。
マッドがアニメに出なかったのは話の都合だろう。
前回まで大暴れしてたラスボスがいきなり出てきたゾイドになす術なくゴミ屑のように捻り潰される最終話もアリといえばアリだが。
今まで苦戦していた敵が第三勢力に瞬殺されるってパターンはあったな。
敵側ファンとしてはせつないが・・・・・・・・
>>235 Gダンガイオー思い出した。もっともアレは最終回であって最終回にあらずだが
あ、インフィニティスレ落ちてるな。新スレ立てないのかな?
すっごい今更でしかも既出かもしれないが、サーミックレーザーって真っ直ぐ飛んでないよね?
というか誘導機能付きだよね?DVD映像見る限り。後これはゲームだから関係ないかもしれないが、
ギガの核砲も誘導機能付きビームっぽいし、デイバのメガロマックスも明らかに敵狙って飛んでいくし、
アニメの世界も混ざってるのは重々承知なんだけど、ゾイドゾーンではビームもレーザーも普通に曲がる
物の様な気がしてきた。もしそうなら長年議論の対象にもなったゼネバス砲の謎も解けるし。
>>238 それは悟空がかめはめ波を曲げるような感じで、
パイロットが気や念をこめてるんだよ。
「はー!!」
「曲がれー!!」
とか言って。
プラレ事業部の部長は鉄っちゃんだからマニアックな企画に理解があるよ
担当氏も35歳で「大人が面白いものなら子供も面白い」が信念
大人の消費者の意見は集めなくても理解してるんだよ
ゾイドも見習って貰いたいもんだ。
どっかのサイトの管理人が言ってたけど、
「大人も楽しめる作品」より、「子供も楽しめる作品」の方がいいよな。
子供向けって、言葉通り子供だましみたいなところがあるし、
企画者が勝手に考えてる子供向けだもんな。
本当に子供に受けるのはなんなのかじっくり考えて欲しいよね。
旧ゾイドは戦記路線で売れたんだからさ。
・・・・・実は旧ゾイドの企画者も軍ヲタだったからあーなったんだけどね・・・・・
ゲームのVSなんかのストーリーは子供でも呆れる様なストーリーだしなぁ
あのシナリオ書いた人って子供を馬鹿にしてる、
自分が子供の頃の事を思い出してよく考えて欲しいもんだ。
VSに限らず最近のゾイドはそういう子供だましな空気が強いよね
まぁ、子供向けというのは外せないにしても大人も騙そうという気概も見せて欲しいところ
頑張ってると思えば多少、アレでも騙されてやる気分にもなるんだけど・・・
とりあえずバトスト再開(戦記物じゃ無いにしろ)を切に願う。
そんなんじゃまた人気でなくてすぐ終わるぞ。
やる時には徹底的にやらなければ。
つか無理に共存せんでもいいんジャネーノ?
大人向け(ヲタ)と子供向けに分けられんのか?
>>242 しかし尻すぼみになってしまった
24のときにはもう下降線だったというし
その反省は必要だろう
いまどきの子供が戦記物で喜ぶかっつー問題があるけどな・・・。
>>243 でも昔の子供番組も酷いもんだぞ。ウルトラマンのこだわりっぷりと
ライダーの脱力っぷりは比較すると泣けてくる。
>いまどきの子供が戦記物で喜ぶかっつー問題があるけどな・・・。
だからって今のバトル物が人気ってわけでもないけどな。
どうせなら旧ファンも取り込めるかもしれない戦記物をやればいいのに。
>でも昔の子供番組も酷いもんだぞ。ウルトラマンのこだわりっぷりと
>ライダーの脱力っぷりは比較すると泣けてくる。
あれが当時の雰囲気だったんじゃないのか。
そんでフュザが現在の雰囲気に合っているかと言えば違うと思うわけで。
>>250 話題逸らしがしたいなら自分でネタ振りしな
時代あってるあってないを明確に判断する根拠も存在しない品。
誤解を恐れずに言えばむしろガンガン戦記ものから離れていって欲しい。
ゾイドのいいところは設定的に民間で使われても違和感のないところだ。
これがガンダムだとホビー灰ザックという例外があるとはいえなかなかこうはいかないわけで。
主人公がジャンク家業とか、メカドックみたいなチューンショップとか
パトレイバーみたいなものとかゾイドショップの店員とか。
251 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:04/11/26 21:16:09 ID:???
>>250 話題逸らしがしたいなら自分でネタ振りしな
何日前のネタだよ
個人的には、アニメが戦記物だろうがバトル物だろうがどっちでもいい。
面白くて見てて楽しいと思えるものなら大歓迎。
子供向けだからといって、子供だましなものは作って欲しくないとは思うけど。
ゾイドに某エネルギーを注入したい。
子供だましにするくらいならギャグにしてくれ
フュザは下手な癖にシリアスやろうとしてるからな
でも子供だましで無い子供向け=ヲタ向けと言う気がしてならない。
本当にそういった方向性で子供が楽しめるものができるのか甚だ疑問。
少なくとも客を餓鬼だと思って舐めているよりはマシだろう。
バトストやめて全部漫画にしなよ。妄想戦記みたいな。
バトストはもうやってないっつーの
嫌がらせか?
逆に子供向けで舐めてない作品て何がある?
ジャンル指定すらしてないのにそんな質問するなよ
へ? ゾイドと比較するなら自ずと玩具アニメか漫画に絞られるだろ?
( ´,_ゝ`)
ポケモンの最初の映画はしっかり作ってあったな。2作目は東映漫画祭りレベルに下がったが。
TVのポケモンは1話でウンザリした記憶があるが
子供向けには堅く作ってたと思う
FZも見る限り真面目に作ってると思うけどね
>>264 妄想戦記の亀とウサギなんて大好きなんだが、あれここでも反応悪かったからなあ
むしろ双子とかのちょっと萌えっぽいのがウケるみたい・・・俺も嫌いではないが
大人向けって言ってる人も本当はただガンダムっぽいのが見たいだけな気がする
いっそのことハルドみたいのを主人公に。
運び屋が行く先々で繰り広げる義理と人情のストーリー…
ポケモンデジモンは手堅く作ってある印象(特に劇場版)
話聞く限りじゃクレしんもかな。見たことないが。
その昔禿のオッサンが言ってた事を思い出したので一つ
…………思い出してねーじゃんorz
>大人向けって言ってる人も本当はただガンダムっぽいのが見たいだけな気がする
むしろ君がオタ=ガンダムの固定観念に縛られてるんじゃないの?
無印が冒険→スラゼロがバトル→フュザもバトル
バトル物で固定されるじゃないかと心配なわけだが。
ただでさえ出てくるゾイドが似たり寄ったりなんだからもっと背景とかに色々工夫してもらいたいよ。
つか、今やってる議論以前に、最近のゾイド漫画やフュザってキャラが駄目なんじゃないかと思う。
バトルビーダマンみたいにキャラが魅力的なら、自ずからコロコロ内でも人気が出て、
それが玩具の人気に・・・という流れが生まれるのではなかろうか。
キャラはどうかなぁ…ライダーとか見てるとむさいおっさんでもイケメンでも子供は気にしないような…
むしろ子供向けに設定した少年ライダー隊みたいのが子供だましなわけで、
「僕も大人になったら○○みたいなZiファイターになるんだ!!」
って思わせるキャラが理想だと思うんだけどどうかな?
ガンダムで言えば昔子供だったころ回りは
シャア>ランバラル>黒い三連星>スレッガー>アムロ>カイ>リュウ>ハヤト
みたいな人気の順だった。シャアはともかくラルと三連星はおっさんだった。
これは乗ってる機体と活躍度に比例するとも思うけど。
カイはベルファストでガンタンクに、アムロはガンキャノンに乗った時が評価が高かった。
弱い機体に乗っても強いってとこが子供心にヒットしたんだと思う。
無印でもバンがレブラプターに乗った時は評価高くなかった?
つまり結論はと言うと…
とにかくバトルを増やしてキャラの活躍度を上げる。
だと思う。RD意外は活躍度もゾイド撃破数も少なすぎる。
ブレードなんてあれじゃフューラーの人気も上がらない。
レイヴンのジェノやベガのフューラー初登場の時のように雑魚敵でもイイから
圧倒的パワーでゾイド倒しまくらないと子供は喜ばない。
フュザはバトルが中心とか言ってたのに正直ぬるい。
キラスパ戦とブラキオトータス戦(ラストがイマイチだが)ぐらいしかイイバトルがない。
リヒタースケールが出てきてからの展開に期待。
つかフュザって試合場でのバトルが話数のわりに少なすぎるよ。
むしろフュザは何でも屋と言う設定をいかしていろんな任務をやってほしい。
護衛任務と野良ゾイドの捕獲任務は結構新鮮だったし。
あんな狭いリングじゃな
>>280 だよな。
思い切って「惑星Ziがリングだ!」ぐらい言って欲しいよな。
同じ輝く指持ってるんだし。
広けりゃいいってもんでもないと思うが。
主役が空を飛ぶアニメじゃなければな
>>275 フュザは何でも屋。
大人向けの今の最新流行はゴミ拾い屋、ゾイド世界ならジャンク屋。これだね。
しかしこれをみるとバトルもののゴミ問題はどうなっているんだ言う風に見えてしまう諸刃の剣。
レス誤爆?
たしかに何でも屋の設定をもっと生かせば、作品としての世界観の広がりを出せると思う。
試合場でのバトルには登場しないような機体も出せるだろうし。
そういう意味でも、ブラキオトータスの回は良かった。
アムドラみたいのでいいじゃん
バトストと関係なく二勢力に分かれてバタバタ
>>276 キャラの魅力以前に漫画orアニメそのものが面白くなくちゃ…
どんなにいい味出してるキャラが居ても、話がつまんなきゃ人気はでないと思うよ。
フュザはそれなりに面白いと思うけど。傑作とはいわんが佳作レベルは保ってると思うが。
というかアニメスレで話した方がいいないようになってきたんでそろそろ話題転換するか。
グスタフでねえかな。マッハストーム仕様でもハルド仕様でもどっちでいいんで。
後のコンテナつきで。
>>277 我らがラスターニたんもブレードライガーでゴドス虐殺してるし
FZ製作スタッフもいちおうわかってはいるんじゃない?
結果はレイヴンセイバータイガーの劣化コピーだったけど
わざわざ今更ゴドスを引っ張り出しているところが解ってないと思うんだがな。
ズレてるんだろきっと。
FZ製作スタッフ脳
レイヴン→タイガーでゴドス虐殺→大人気
ラスターニ→Bライガーでゴドス虐殺→大人気
きっとキメラドラゴンもワイヤーで腕が伸びてアイアンコングに電撃食らわせたり
暗黒ビームでライガーゼロぶっ殺したりするんだろう
マスクマン→漏れたち悩殺→大人気
ゴドスは出てもいいだろ。
むしろイグアンに日の目を
>>295 それを言ったらモルガだってガイサックだってそうだろ
>>296 ブレードにゴドスのチームで挑む
その美学がわからんやつだな
勝利至上主義か
>>298 もうその引き立ての任務も十分こなしたと言っているのだ
他の新小型ゾイドに譲ってやれよと
通じる相手ならねぇ
バカンスで海に出かけるRDたち。
そこで目にしたものは絶滅したはずのシーパンツァーの群れだった…
って感じで登場させて、ヤツを再販してください。
フュザはアニメが面白くなくても関連商品が大量に出るからいいやと思ってたんですよ。
結果、期待した俺が馬鹿だったということになったが・・・
>>302 それいいですね。
となると、その前にFZ緑ガイサックが売り場に大量発生するわけですね?
バカンスで海に出かけるRDたち。
そこで目にしたものはスイートの生着替えであった
>>304 ./ ヽ::::ヽ ;ヽ
l _,,|;;;;;;;i__;;;;i <ヤドカリ狩りの前に蠍狩りだぜ! フゥハハハーハァー
l .''|~::::::::::::::::::::lミ;l
゙l;| |`ー-;;_,iー''|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`"|二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j"
でもBLOXと抱き合わせで1200円とかだったらイラネ
>>303 俺はハスブロとの関係強化でベアー!!&犀の国内販売を期待してた時期があったよ…_| ̄|○
>>307 俺もちょっとそういうの期待してた・・・
なんかゲームが過剰に出ただけだよなぁ
USゾイド出るじゃん
レイコングも
マッドサンダー再販しやがれコンチクショウどもめが。
いえごめんなさい、再販してください。
アニメにも出してください、おながいします
>>310 再来年の年末商戦を待とうや
今年の冬は大雪が降りそうだし。
>>310 新型のギガですらあれなのに、マッドがアニメで活躍が出来ると到底思えない・・・
ていうか次作では巨大ゾイドなんていなくなってるんじゃないかとすら思う。
くそう。
アニメ世界にも大艦巨砲主義の終末が訪れているのか…
アニメなんだからさーもっとトンデモでいいじゃんかよう。
デスザウラーを二本のドリルでぶちつらぬくマッドがみたいよう!
いっそXLサイズのゾイドしか出ないアニメとか
主人公:マッドサンダー
ライバル:デスザウラー
謎の組織首領:ギルベイダー
みたいな。画面が狭いな…
でっかいゾイドばかりだと逆に画面上では小さく感じると思うぞ。
どうしても引きの画面が多くなるわけだし対比となる小さいゾイドがいなければでっかさを感じる事ができないわけだし。
そしてスペースゾイドの時代が来る
>>315 つまりこういうことか
ウルトラマン:ウルトラザウルス
怪獣:デスザウラー
地球防衛軍:サイカーチス、ダブルソーダー
…グラビティウルフってどうなのよ?
バイク型に変身って…ZOIDS〜(`Д´)ノ!?
>>314 俺なら第二次スパロボαのゼンガー編のグルンガスト参式(身長60メートル)対
マガルガ(身長30メートル)みたいな感じで、
主人公=大型及びLサイズ、タイプはパワー系
ライバル=小型及び中型、タイプはスピード系
ってやりたいな〜。
つかでかいゾイドばかりだと商売になんねーから無理。
サイズは小さいのに値段はでかい。
大型ゾイドを売るやる気と実力がないだけだろ
製品のせいにするなよ
年末商戦なのに超大型商品が無いってのは寒いな。
やる気も実力も無い会社に無茶言うなよ。w
つーか、主人公のライバルがデスザウラーとか大型のを引き連れて登場、
主人公ピンチ!って時に横槍入れるようにマッド登場、
デスとマッドが戦うのを背景に、主人公機(中サイズな)が戦うとか
魅せようは幾らでもあるじゃないか!
>>323 年末はアルティメットセイスモがあるよ
5480円(税抜き)
何から何まで使い回しで今年のトミーは楽で良いだろうねぇ
何も出ないよりは10倍良い
マイナスを倍にしてもマイナスにしかなりませんが
そうか!マイナスにマイナスをかけてやればプラスになる!
もっと酷いことになりますたorz
ゆっくりでもいいから足し算をしていけばいい物を。
フュザ一色で他に何にもやってないからな。
疲れたんだよ。
疲れたのはトミーではなく俺達だ。
じゃあ止めたらいいのに。無理して玩具弄るもんじゃないでしょ。
俺は別に疲れてないがな。
次にどの旧ゾイドが復刻されるのか?、ゾイド創世記は単行本化されるのか?、アーコマ再生産はまだか?
もう、わくわくして待ってる毎日だ。
>>326 超大型商品。
>>335 マッドみたいな? FZギガが出たばっかだからなあ…
漏れも飾り棚をかったらわくわくする気分にかわった。
まえはあつめると床に置く・・・いやになるの繰り返しだったから。
かったら>飾る>次買うのを迷う展開がきて良かった。
旧・・・バトルクーガやデッドボーダーもいいな、あれフューザーズにでそうだが。
おまいらドラクエとゾイドどっちが好きよ
質問スレでライガーの意味を知ってからユニゾンゾイドの短命さがそういう意味に思えてきた
合体改造も
意味が違うのは解っているのだけど
>>338 そんな基本的な事も聞かなきゃ判らんのかテメェは。
やっぱTOEonlineだろ
東映オンラインて何?
>>312 遅レスだけど、もはや巨大ゾイドは生まれないだろうな。
今のところ、巨大ゾイドといえば戯画ぐらい。
あれ以上の巨大ゾイドだとアニメで動かすのは大変だし。
一つ提案するけどさ、かつての傑作ゾイドのモデルチェンジとかやらないかな?シールドライガーがブレードライガーにゴジュラスがゴジュラスギガにモデルチェンジされたように。
帝国の傑作ゾイドであるタイガーやコングはちっともモデルチェンジされてない。
ブラストルタイガーはセイバータイガーの後継機とはとても思えないし、アイアンコングのラジコンは開発されてからもう何年もたっているのに一向に進展がないということはもう断念したんじゃないか?
開発の困難とラジコンゾイドの売れ行きの悪さ(つまり作っても採算が取れないとか)アニメに力を入れたいという方針など諸事情で。
漏れはあれだな。
「アニメみたいにガシガシ動かせる」ゾイドが欲しい。
ずいぶんと前に出たライガーゼロみたいな。
ZOIDO in Actionとか言って出さないかなあ
モデルチェンジといえば武者ガンダムがモデルチェンジしたらしいな。
今ホビージャパンで「武者列伝」って企画が進行中だよ。ちなみに今月号のゾイドの記事はたった一ページ。扱いが酷すぎる・・・
今のところ武者と精太が出ている。12月には仁宇が出るよ。
>>343 ならば俺はカノントータスのMBT化をキボンヌ。
カノントータスの惜しいところは砲塔が回転しないところだからな。
あと、大型化(ハイパワーのゼンマイ仕様で)
他にもイグアンやハンマーロックなど汎用機をモデルチェンジしてホスィ。
>>343 >ブラストルタイガーはセイバータイガーの後継機とはとても思えないし
そうか?
349 :
343:04/11/28 22:02:11 ID:???
>>348 確かにモチーフ、カラーリングなどグレートサーベルに似ているが、武装、形状から見るとどうも別物にしか見えない。
だから俺の解釈だと別系統だと思っている。
独りよがりなレスだたのか・・・
マジレス返すところだった。
そろそろモルガが羽化してもいいよな
ずっとモルガはモルガのままで良いよ
今もモルガウネウネいってるけど
同じ空見上げてはばたく日まで
あのモルガは
この星にもいる
ウネウネしたモルガは
いつの日にか飛べるから
モルガの羽化か・・・ふと、武○錬金のアイツを思い出した。
モルガは非常に低い確率、ウン百年に1体の割合で羽化する。
それが不死鳥・ファイヤーフェニックスなのである!
くらいやってほしかった
_ -──ァ─‐- 、 _
, イ モルガはいつもウネウネ羽化する準備をしていて
// // / / , ----- \
// / / / / それだけで一生が終わってしまう虫なの。
// / / / / / / , ‐''" `ヽ
/!| | / / / / / _/ _ -──‐-ヽ
'//! |/| /| / / / / _, ‐''" \
ノ川' |! レ' |/ |/! / / , ‐'" ヽ
 ̄7兀十f‐-L_レ'/ / / !
/ハ!/||///rァ/TT7/ ___ |
/ !// ////i' || / __r''" `ヽノ
′/ / // || \ 厂/______ ┤
′ ! ||`ー┬┬-┬イ{厂 /__
|| || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
` ||ヽ ′ `
>>354 元の菓子はこれっす
ずっと君は君のままでいいよ
今の僕ら独りで歩くけど
同じ空見上げて笑う日まで
あの太陽は
この街にも昇る
凍りついた壁は
いつの日にか沈むから
>>356 ちょっと待て。それって未確認生物のマンガの話でわ?
結局ゾイドって中古玩具市場に一石投じた程度じゃないかな?
ゾイドのせいで転売屋が横行したし、中古屋や在庫一掃セールでダンピングのような買い方する香具師がいるようじゃトミーはぜんぜん儲からないじゃん。
>>360 なんだその偏った考えはw
ちなみに、その状況で儲かってないのは販売店ね。
>>359 偶然フェニックスつながりなだけでしょ……
>>361 だから、販売店もだんだんゾイドを入荷しなくなっていく。
この不況時、ザラスやビックなどディスカウントショップはともかく個人店舗は苦しいでしょう。
売れない商品を入荷しても採算が取れないだろう。実際、うちの地元のおもちゃ屋なんかもうゾイドをあまり置いてない。
>>363 うちの地元は普通に入れてる。
アニメもやってないのにな。
藻前のところはダメダメなんだな。
テンバイヤーはゾイドにしかいないとしか思ってるんだろうか。
SICなんかもっと酷いんだけどな。
>>360 そう言えば、池袋のイベントで会場限定のアイテムを売ったいたが、転売屋が大量にガメたらしいよ。
毎度のことだけど。せめて「お一人様一つのみとさせていただきます」と言えばいいのに気が利かないね。
これじゃトミー側が転売を助長し中古玩具市場に一役買っているみたいだよ。
変な日本語
>>364 そうなのよね。だから、アキバや池袋などに出張らなきゃダメなのよ、うちは。
都内在住だけど交通費がキツイッス。
>>364 俺んところもアニメやってないけど普通に入れてる。
それと見た感じだと結構売れてるっぽい。
やっぱ地域差があるんだな。
>>327 来年もカラーリングをアニメ仕様して使いまわすだろうな。そんなのいらないし欲しくもない。
旧シリーズからの古参や99年の復活した時にファンになったユーザーには既に持っているモデルが多いから迷惑だろうな。
無理してまで同じモデルを買う必要がないし、だいいち置き場所の確保が大変だろ。狭い家やアパート暮らしなら尚更。
かといって泣く泣く処分するのももったいないし。
それに親や友人たちの目もある。いい年にもなってそんなおもちゃやってて恥ずかしくないかって。
人の趣味にとやかく言う人間は無視すりゃいいけど最悪、病気扱いされるぞ。
お前ら時々は3虎の事も思い出してくれ。
三ドラ様はアニメでニヤリニヤリしてました
>>371 三虎は俺の認識では黒歴史です。
傑作と言える虎型ゾイドはセイバーだけ。
374 :
名無し獣@リアルに歩行:04/11/29 17:44:57 ID:d7d+C3/q
ある所に、とてもH好きな小学生がいました。その男の子は同じクラスのアイドルと言わ
れる女の子が好きで好きでたまりませんでした。ある日放課後体育館の裏に
呼び出しました。体育館にやって来た女の子は突然、おもいっきり顔を押
さえ込まれ、その男の子の性器まで、顔を近づけられました。女の子は無理
やり、口をあけられ、男の子の性器を口の中に入れられてしまいました
。そして無理やりフェラをさせられたそうです。そして射精!それ以来そ
の女の子は、体育館の裏に色々なクラスの男の子を呼び寄せフェラをし
て精子を味わったそうです。
この文書を読んだ人は、5日以内に好きな女の子に呼び出されフェラ
さしてもらえます。
でも、他のレスにこれと同じ文章と名前で3つに貼り付けてください。
じゃないと、3日後の夜、殺されます。
今のトミーはとブロックスとの抱き合わせ販売と海外で販売されたゾイドとアニメ仕様の再出荷でその場しのぎか。こんなやり方、セコいし、まったく努力しているように見えない。
そんなことしか出来ないようじゃロクに予算を振り分けてもらってないな。ゾイドチームもかわいそうに。
これじゃ当分、新作は生まれまい。デザイン画があっても予算がないから商品化出来ないし。たとえ商品化しても採算が取れるぐらい稼げるかどうか・・・
>>373 おまいの内では傑作以外は全部黒歴史なのか?
というか、意欲的に新作を作ろうとしているように見えない。
たしか、恐竜からライオンに変形するゾイドがあったけど、これは受けないな。従来のゾイドから大きく逸脱している。
そもそも、ゾイドは様々な生物をモチーフとしたリアルなメカニズムが売りである。変形(というか変身)など論外なのだが。だから俺はレオげーターやディメトロプテラは嫌い。
ただ、ベアファイターやガン・ギャラドのように四足歩行から二足歩行へ変形するならわかる。単に二本足で立ち上がっただけなのだから。
それにそういうゾイドがありならもはやゾイドじゃなくてもいいんじゃないか?むしろ新しいキャラクター玩具を作ったほうがまだ自由に出来そうだし。
トランスフォーマーの二番煎じになりそうだが。
>>378 クモ型のグランチュラを改造して蠍型にしたのがガイサックなわけだが。
ガイサックは従来のゾイドではない、と?
>>377 当然だ。全てを包容できるほど俺は寛容じゃない。ただ、ガリウス、クライドラー、ピガザウロなど初期のゾイドはパイオニアだと思っているが。
とにかく駄作なんか愛せません。それをゾイドファン失格というなら勝手に言え。
俺は傑作ゾイドをチョイスしてコレクションに加えているだけなんだからな。傑作も駄作も全て包容する香具師はただの狂信者だ。
>>380 歴史を語っちゃうのが痛いと思われてるんだよ。
脳内設定なら好きにしたら?
>>379 そうは言ってない。グランチュラとガイサックは共通点が多いし、従来のゾイドから見てもそんなに逸脱していない。
恐竜からライオン、つまり大型爬虫類から肉食獣に変形するのは大きく逸脱しているだろ。
>従来のゾイドから大きく逸脱している。
えぇ。ブロックスですから。
元々従来のゾイドじゃねーんだよ。
>>382 逸脱ととるか奇抜ととるか・・・主観の問題だな。
俺はグランチュラの例にあるようにゾイドとは既知の地球生物ではなく
形だけ模倣された(または収斂進化で似た)異星生物と思ってるんで
モチーフに拘らない変形も納得してるんだが。
うわぁ、オンステージ状態だよ・・・
これがゾイド板の流れです。
>>384 しかし、ガイサックはグランチュラから発展したタイプ、つまり後継機みたいなものである。
レオゲーターやディメトロプテラのように異種変形するのはどうかと。
まあこいつらはブロックスであって機械生物であるゾイドと違った人工生命体だからわかるが。
しかし、そんなものがまかり通っては今までのゾイドの魅力を失いかねないんじゃないか?
トランスフォーマーみたいなゾイドはちょっと・・・
それにゾイドの魅力のひとつである「様々な生物をモチーフにしたリアルな機械生命体」を否定してはアイデンティティを喪失しかねないのではないだろうか?
この魅力があるからこそゾイドの人気を支えていると思っている。
>様々な生物をモチーフにしたリアルな機械生命体
両方の形態でモチーフに忠実なら俺は可変でもOKだと思うが。
>>387 俺はむしろモチーフに拘らずにゴジュラスとかを作っちゃうパワーが
ゾイドの人気を支えてると思うからなあ。
旧バトストのころからのトンデモゾイド達も皆愛されてるだろ?
嫌いな人も居るのはしょうがないが、これが正統!あと排除!
の原理主義的な主張には賛同しかねるよ。
>>387はブロックスが嫌いなだけなんだろ?
正直に言えよ。
>>389 >俺はむしろモチーフに拘らずにゴジュラスとかを作っちゃうパワーが
ゾイドの人気を支えてると思うからなあ。
その考えは少し危険だな。極論だが「それならもうゾイドにこだわる必要ないじゃん」という結論に達してゾイドがまったくの別物になるんじゃないか?
実際、そうなりかけたらしい。一年以上前の電ホの別冊にそういうインタビュー記事が掲載されていた。
>>390 ああ、嫌いだ。ブロックスなど所詮、ゾイドにとってユーティリティみたいなものだろ。
分をわきまえろ、たかが人工的に作られた機械生物が!
端から見てるとすごく楽しい展開だな
>>389 話が逸れるがゴジュラスはある意味モチーフに拘っているのでは?w
個人的にはブロックスは好きになれない。
なんていうか、こう「集めさせる」事を主眼に置いてるような気がしてなあ。
A単体で遊ぶよりも、これらa、b、c、dを買って、Aと一緒に遊ぶと楽しいですよ(おんぴう
みたいな、あっち側の「商売根性」が見え隠れしちまってなあ
初期のブロックスは単体だけで、あるいはどのブロックスとチェンジマイズしてもいいって感じだったからな。
凱龍輝やゼロフェニのような強制的にポップアップキットのパーツ扱いをし始めてからおかしくなった・・・
また自由度のある600〜800円の小型ブロックスをどんどん出していってほしい。
久々に ネ申 光 臨 の予感
流れぶち壊して悪いけど今日気がついた小ネタ
HGエヴァ4号機の箱の側面にある基地内部のジオラマ写真、
なんだか見覚えがあるようなパーツで作られているではありませんか
ゴジュラスのキャノン、コングのビームランチャー、マニューバスラスターのウイング、
シールドライガーのビームキャノン _ト ̄|○
やったねバンダイ
バトストでやった看護婦セイラさんに比べれば可愛いもの。
ところでそれネットで画像が見れない?
旧の改造例なんか腐るほど流用パーツ使ってたやん、ロングレッグサリーとかグリフォンとか。w
>>392 /:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::i;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 俺は設定はどうでもいいが
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ デザインと出来が悪いから嫌いなんだ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>400 ネットで探してみたけど見つからず、力不足スマソ
模型店で実物の箱を見てみることをお薦めしまつよ
>>401 バソダイ公式商品の中でゾイドが流用されてたのは少し新鮮ネタかなと思って
スレの中心で叫んでみたテスト
まあバンダイはゾイドを意識しているよ。
ガンプラはアニメありきで、単体の商品としては低年齢層を掘り起こせない欠陥がある。
ゾイドがメディアに依存しすぎず受け入れられていったのとは対称的だ。
特にブロックス展開なんかいい例。そういった要素も取り込もうと必死なんだろうね。
近畿圏でむ印が深夜に再放送みたいだけど、
子供は見てくれない時間なので残念。
アニメなしでもそこそこ売れるってのがよい。
でも昔のミニ四駆にしろレゴにしろかつてはそういうもんだったんだがなぁ
>>404 >ガンプラはアニメありきで、単体の商品としては低年齢層を掘り起こせない欠陥がある。
それを補うためにSDガンダム、BB戦士や元祖が生まれたんだけどな。ただ元祖は流通面で失敗したけど。
BB戦士はガンプラと同じ模型流通で流通させたから失敗しなかった。そもそも、今のおもちゃ流通は問題点が多い。
ガンダムはSDとリアルガンダムの二面展開だから低年齢層世代と高年齢層世代の棲み分けに成功した。SDを卒業すればリアルに移行すればいいから。
ところがゾイドの場合、世代の棲み分けができなかった。あくまでも低年齢層に拘り、中学以上になればそれで卒業、次々に新規ファンを作って既存ファンを切り捨てていくようなことをしている。
しかし、20年すると戻ってくる
変な絵だな〜!
>>410 それは昔を懐かしむ追慕の念を持っている連中だろ。
20年じゃ忘れられるよ。
>>409 世代のすみわけなんて現実じゃ上手くいかなかっただろ。
SDからリアルに移行しなかったからこそ、種以前の
若年齢層の空洞化(ユーザーの高齢化)が起こったわけだし
かつ、種プラモの300円展開もあったわけでね。
バンダイを過大評価しすぎだ。
>>415 種以前の 若年齢層の空洞化(ユーザーの高齢化)が起こったわけだし
確かにガンダムはそういう危機はあったが、それでもゾイドと違って断絶せず継続したではないか。
武者ガンダムに至っては最初のSD戦国伝から現行シリーズに至るまでもう16年も途絶えることなく続いている。
そ れ の ど こ が す ご い の ?
20年続いてるゾイドの方が凄いじゃん。
>>411 何でゾイドが素敵なサマーボーイなんだろう・・
>>417 アホ。ゾイドは9年間の断絶期間があったろ。
それを差し引きしたら、ゾイドの歴史は実質12年しかないだろうが。
>>420 サマーボーイ=夏の少年と言えばワイルドリーガーを思い出すんですけどねぇ〜
>>420 俺にとってはサマーボーイは高校球児を意味するんだけどな。
俺にとってのサマーボーイはえーとえーと
とりあえずマスクマン
遅レスだけど
>>最近のゾイドの展開について
不満があるデザインとか設定なら買わなきゃイイし、
好きならそれはそれで自分の脳内で盛り上げたっていいんじゃね?
根幹的には全部主観と好みなんだしね。
俺も最近のはおかしいと思うけどそれがイイって奴もいるわけな。
で、それが「ゾイド」なんだから受け止められないなら(以下上と同じ
叩きたかったら叩けや
それでは今のゾイドにどうして馴染めない奴はゾイドをやめろと勧めたいのか?
そんな風に無言の圧力をかける態度だとファンの支持を失う。
>俺も最近のはおかしいと思うけどそれがイイって奴もいるわけな。
そんなのマンセーを叫ぶ香具師より始末の悪い狂信者の類だ。
>>425 それが「ゾイド」なんだから受け止められないなら(以下上と同じ
わかった。今のゾイドは少なくもと俺が求めているゾイドとはかなり変わってしまっている。
無理してまで続けるつもりはない。だからといってここから締め出すつもりか?
ファンでなければここの敷居をまたぐ資格無しとでも言いたいのか?
そんな気質だからここは超がつくほど過疎なんだよ。
いんにゃ、ただチミのゾイド観なんかしったこっちゃねーよ、つーこと。
だろ。
>>425 しかし、既存のゾイドの使い回しとブロックスとの抱き合わせ販売だけはちょっと・・・
新規参入ならまだしも、既に入手済みのゾイドが多く保有しているユーザーの場合だと購買意欲を大きく殺がれてしまうわな。
これじゃ旧からの古参や99年の復活時にファンになったユーザーが離れてしまうと思う。
トミーは離れてしまったファンを取り戻す対策をちゃんと考えているのかね。
我々ユーザーも無制限に購入するわけでもないのだから。
そういえば、旧ゾイドの復刻はアニメ開始の時点でもうやめてしまったのだろうか?
ファンブック3巻で新旧フリークの融合を宣言しておきながら。
アニメ放映による方針の変更とはいえ、これでは期待していたユーザーに対する裏切りではないか?
復活したのはマンモス、アロザウラー、ゴルヘックス、ディメトロドン、シュトルヒだけ。
まだ復活を遂げてないゾイドも多い。特にガイロス系のゾイドはヘルディガンナーを除いて皆無。
だって売れねーんだもん。
>>431 それは営業努力が足りないからです。あと宣伝広告も。
お前らホントそういうお話が大好きなんですね。
俺は
>>425の意見に同意するがね。
特に>>不満があるデザインとか設定なら買わなきゃイイし
というところが禿同。
実際俺、ここ最近の新ゾイドは買ってないし、BLOXも完全スルーしてる。
>>434 俺も三匹の虎は買ってないしブロックスも最近入手していない。最後に入手したのがジェットファルコン。ただし、改造用として。
ただ、アニメ以前のモデルは買い漁っているが。
何しろ、そう確保しないと直しがきかないからね。「転ばぬ先の杖」ってやつよ。どうせトミーに問い合わせたって
「既に生産終了の商品で在庫もありませんから部品の請求は出来ません」って言われるのがオチだからな。
それにFZの趣味の悪い色は馴染めない。アニメ以前がよかった・・・
>>425 気に入らなければ買わなければいい。
いつまでそんなひねくれた答え方するんだ?
つまり、トミー様に大人しく従わない奴はゾイド止めろと。
そう言いたいわけだな?
ユージンのお客様相談係はじめて使ったけど、
すんごく対応いいね。
300円のものを、着払いで送るのにすんげえ躊躇した。
深夜の煽り乙
>>416 だから断絶しなかったのは純粋な玩具の魅力じゃなくて
アニメとゲームをやり続けたからだよ。
それゆえのガンダムガンダムガンダム(∞ だ。
武者ガンからリアルへの移行なんて全然機能してなかった。
バンダイ商法を舐めちゃダメw
俺は実際、ナイトガンダムからVガンダムに移行したな…懐かしい
よく使いまわしを叩かれてる富井だが、新規参入者とか機会逃した
香具師には助かってるぞ。キラスパとか。
自分が持ってて新しいの出してくれないから叩くのは、
これから入ってくる人間には迷惑。持ってない人間も居るんだ。
とくに富井は、いつでも欲しい物が買える状況とかまず作らないしな。
後、旧キット復刻で営業努力とか言うが、ならお前は費用対効果とか
利益率とかちゃんと考えて言ってるのかと。と、釣られてマジレスしてみる。
・・・・そりゃ、俺だってガンギャラドやギルベイダ−や、シーパンツァーとか
欲しいけどな・・・・
>いつでも欲しい物が買える状況とかまず作らないしな。
最近では再販祭りという素晴らしい行為をしてくれてるがな。
ありがとうトミー。
>>445 場所に寄り蹴りだがな!
アリアタッー!トミイィィィィ!
もうちょっとミサイル系に熱いゾイド欲しいなぁ。
ケーニッヒMK2はミサイルポッド開閉するから悪くないけど。
ガンダムレオパルドとかみたいにミサイルを一発一発はめていく様な
細かい作りのミサイルポッドがついたゾイド欲しい。
そんな俺にとってはガンスナイパーは_| ̄|○だったが。
ミサイル好きなのよ。
>>447 そんな、藻前にハイ。
( ´∀`)つ[] タコチュウハイ。
それは、あっちに置いといて、
( ´∀`)つ[] 「お〜い、かあぁさん、これそっちに置いといてくれ。」
GSのたこ焼き味噌着脱計画は、然程難しくは無いと想い想われ。
改造方法は決まってんだが未だ着手してないけどね。
>>449 あー言えば、こー言う、君は何時もそうだ!
あの時もそうだった・・・。
あの夏の日の事を覚えているだろう?
ああ、あの時もおまえはそうやって話を逸らそうとしてたね
またそれか・・・相変わらずだなぁ君は
そうやって人の話を聞かないふりをする
いいかげん理解してもいいと思うよ・・・もう大人だろ?俺達
ああ。今更あの日に戻る訳にはいかねぇんだ・・・
こぼれた水はもうコップには戻らない
だが新たに水を注ぐことはできるはずだ
>>454 バカ!水をコップの淵の所で回すんだよ!
こう、なんて言うかな?表面張力って言うの?
こぼれたら、雑巾で拭いて搾り取れ!
先駆け男汁をなめんなよ!
オスッ!
>>455がイイ子と逝った!
覆水盆にかえらず・・・
空いたその盆に、新たな水を注いだコップを置けばいいじゃないか。
それが、本来の姿だ。
にんなはくがくだな〜。カクイイ!
こぼれた方もこぼれなかった方も両方飲み干す。
そして何事もなかったかのようにまた水を注ぐ。
悪ですな。
いや、心意気!
自演乙
463 :名無し獣@リアルに歩行 :04/12/01 21:31:49 ID:???
自演乙
>>464 藻妹だって、昨日と明日、自演したジャマイカ!
お互い真田!バキューン!
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| __,,,,,.ノ ヽ、,,,_ .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|
. | ::< .::|
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/\___/ヽ 十 ヽ
/ ::::::::::::::::\ ゚l_ノ
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_ .:::| う
| ー一 ー一 :::|ぅぅ
. | ::< .::|うぅ
\ /(.,-‐-、 )ヽ ::/うう
/`ー‐--‐‐―´\んう
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| わ
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| ぁ
. | ` ' ::| :
\ /( [三] )ヽ ::/ :
/`ー‐--‐‐―´\
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_ .:::| わ
| ┬┬ : ┬┬ :::|ぁぁ
. | ノ ノ ::< 〈 〈 .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>455 これって誰のセリフだったっけ?聞き覚えがあるんだが。
こぼれた水は また汲めばいい
かな?トップとナディアで聞いた気が
しかし汲んだ水は元の水ではない・・・と言ってみる。
>>468 覆水盆にかえらず・・・ だったら、わたおにで大将が言ってた。
>>469 脳散らすカンチョウとコウチだっけ?いや、ユングだったかな?
船長と呼べ
475 :
455:04/12/02 20:23:56 ID:1qYL804B
すまん普通に元ネタ無しで書いた
インフィニティスレエないの?
ドラえもんレギュラー陣降板
わたおにで何を想像するかで人種が分かれるな。w
おれは渡る世間は鬼ばかり
わんぱくおにいちゃん
居ないだろうな。流石にこれは解らないだろうな・・・。ゴメソ
晒しage
つうか、マルチだからスルー。
485 :
YUUHEI:04/12/03 21:37:35 ID:1ItSPXaE
コマンドウルフAC木曜日に買ったよ。
300円のガチャポンや食玩でアクションフィギュアが手に入る時代だというのに
ゾイドは何をやっているんだか・・・
流行の波に乗ろうとしてますよ。
裸になれるフィギュア出したり。
あれはむしろ暴走では
まぁそんなことはどうでもいいから
可動が足りんのよ可動が
トミカブロスじゃだめなのかよ
>>486 そーいやガシャポンサイズのフィギュアって出てなかったな。
アニメのキャラだけでも出してくださいよユージンさん!
ゾイドに乗せれる小さいヤツなんていりませんから。
まあブレードだけだったとしても売りのブレード展開が出来ない出来損ないじゃねぇ
そんなので満足してる時点で可動に興味がないのがバレバレ
いや誰も満足してないし。
可動が足りん?お前らアレを忘れてるだろ。
メリケンで発売された素敵なアクショあwせdrftgyふじこ
>>496 ∩ _, ,_ アレハ ヤッ!!
⊂⌒(゚∀゚ )彡 プイッ
`ヽ_つ ⊂ノ
つかチープなアクションフィギャってそんなに必要か?
出来が諸凡なのも結構あるから、造形の確りした無可動の方がマシな希ガス。
誰が「安っぽい」アクションフィギュアが欲しいと言った?
とは言ったものの、造形が多少悪くても買うだろうな。
それだけゾイドの可動物が少ないから。
そんなのいらんからら復刻&新型ゾイド出してくれ。
>>501 貴様の要望はカキコをミスるほど焦らなくても叶う可能性はあるから安心しろ
>>493 元ネタのトミカだってほとんどの車種でタイヤ以外動かないだろが・・・
車とゾイドを比較してどうするんだよ
『トミカ』の名を冠してる以上、同じコンセプトで作られていると考えるべきじゃない?
トミカブロスのブレードはいいものだよ。
ブレードが展開しないのはって言ってるけど、それを差し引いても良く出来てる。
アクションフィギュアよりメタルフィギュアと比べるほうが妥当かな。
シリーズ化して欲しいけど、ゾイダーはあの手のコレクションに反応しきれないからなあ。
俺ちっこいのにあんま興味ないからなあ。
狭い家に住んでるのにでかいのばっか増えてくし。
>ゾイダーはあの手のコレクションに反応しきれないからなあ。
この板はあんたみたいにOVAとかやったこともないのに実例があるかのごとく否定するやつがいるな。
なんだっけそれ。EDのエミーのうつってるやつだっけ。
URL削ってサイトをちょっと探ってもどこにもリンクなかったから
2ch内外どこかのコミュニティーで使うのにうpしたんだろうと思ったわ。
なんかやりたいんだったら482ひとりでがんばってくれと思ったもんだ。
小学館が何かしたいんだったら、実際に不特定多数にそこの管理人自身が
画像をさらしたって証拠を持ち出さないと話は進まないだろうな。
まんどいからやらないと思うけど。
「ダウンローダーでディレクトリを探す」という手段が存在するのを
知っていたくせに001.jpgなんて名前付けるのはどうしたもんか、
という話もあるだろうけど、それくらいは小学館は温情を発揮してくれそうだ。
482たんがんばってください。
あとそこの絵、顔の構図が右45度と左45度の2パターンしかないよ
グラビアの写真見てえろい構図を研究してください
512 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 23:28:51 ID:wter2PyX
ファミコンの時あった赤いカセットのゾイド、楽しかったなぁ(*´Д`)=з
名前をターナーにすると初めから小佐から出来るの。
帝国軍の強いゾイドに当たったときの
『ごじゅらす かぐごしろ』
にはいつもガクブルですた。
sage忘れた…ごめんぽ
>>508 実例が無くても簡単に予測できるからねぇ。
決めつけ厨
ワンブロ
一般販売もしてないのに
トミカはコレクションしてこそなんぼ
一種だけ出してはい終了ってのはおかしい
そういやゾイド博で、トミカブレード売ってた兄ちゃんに
「ブレード展開しないんだ、・・・残念」
つって買わなかったら、少々落ち込んでたっぽい。
ごめんな、あの時の兄・・・オッサン?
でもブレードLで初めて触れたら思いのほか可愛かった。
揚げ足とれば格好いいとでも思っているんだろうか
>>522 君が正しいんだろうが、もうちょっと言い方ってものがあるだろう。
もっと仲良くしようよ
正しいのかよ!
やっぱ富井信者またはライガー厨に何言っても無駄なんだなぁ。
ライガー厨なんて実在するの?
>>526 アンチの心の中に。
という冗談はともかく「トミカブロス」としては3種類でてるんだからある意味正しいだろ。
「トミカブロスのゾイドの種類」としてならまた話は別だが。
ゼロの新CAS、BCS出して!といってる奴やマッハストームの機体に何の違和感も感じない奴らを見たこと無いのか?
>>527 だからそういうのを揚げ足とりって言うんだよ。
そちら側も棘のある言い方を止めないのに、自分は自治だからいいとでも?
ようやるわ、こんな鯖の糞重い日に
セイスモねえ、買うべきかどうか・・・
成型色で地雷の可能性があるからな・・・
道央(南空知)は全機無事だった。道東は大丈夫か〜?
>>529 この程度で揚げ足取りだとか騒ぐなんてどうかしてる。
どっちもアホや。
527は揚げ足じゃないでしょ、商品としては3種が正しい
例えばライガー系に対する個人的な思い入れ等から
1種しか、とカウントするのは主観であり正確性を欠く認識だね
ライガー全体ならともかく、ブレードライガーしか作ってないんだがな。
一種はゲーム特典だし。
それはジ・オーガが欲しいという子供に対して
同じのもう持ってるでしょ(ノーマルゴジュ)!と言う
お母さんくらい無知だと思うぞ
なんで買って自分で遊ぶファンと買って子供に遊ばせる保護者を同列に語るかなぁ。
ジ・オーガが欲しいという友人に対して
同じのもう持ってるだろ(ノーマルゴジュ)!と言う
ゾイダーは無知だと思うぞ
また話を逸らそうとしてるな。
いいから早くショベルカーからパンダ輸送車まで数え切れないほど沢山の種類があるトミカの姉妹品であるトミカブロスにおいて
ブレードの色変え3種だけで十分だという説明をしてくれよ。
ハァ?
ハァ?でもいいから言い返したいお年頃だったか。
相手にしてスマソ
はいはい、皆コヒーでも飲んで持ちつきなさいね。
塩も準備してあるから・・・
__
./ ./]
|食塩|..|
|__|..|
いつから「3種だけで十分」という話題になってんだ?
>>543は妄想上手だな。
>>547 >>546からの差し入れだ。遠慮すんな!
__ __
./ ./] ./ ./]
|食塩|..| |食塩|..|
|__|..| |__|..|
つかブロスはオーガと言うよりウルフかホーンに例えるのが正しいかと。
塗りの差だけだからこいつらより性質悪いかもね。
品名数としては確かに三種かも知れないけど、正直シリーズとしては足踏みしてる観が否めない。
それ以上に一般販売してくれ。
興味ないから
何に?ブロス?食塩?それとも高齢社会化問題?
食塩です。
ネタにマジレス・・・
ん、普通にしたつもりだが?
どこがそう見えたのか教えてくれ。
全く無関係だな・・・まぁ休むのも大事だ。
おやすみー。
な? ゾイダーはトミカブロスに反応悪いでしょ。
これじゃあトミーも試し売りだけで一般販売には踏み切れないだろうなあ。
2ちゃんのゾイダーに絞って「反応が悪い」ってどういう脳内だよw
話を聞く第三者は、いつでも中立の立場にいなければならないが
勝手に脳内で決め付けてる奴がおおいな。
俺は好きだぞトミカブロス。
>な?
同意を求めないでください・・・。同意なんかできぇねよ。
漏れも赤青二色持ってるけどちょっと物足りないな、なんつーか限定販売じゃなかったら買わなかったかもって感じだ。
>>561みたいにここでの反応を全てに当て嵌める気は無いけど、一般販売しても山積みになりそうな悪寒はする。
でもトミカブロス1個700円は高い。
それだけの価値はあると思うけど、10種で7000円…
値引きあっても6000円にはなるもんな。
シリーズで出ても集めきれないかも。
発売のスパンにもよるけどね、トミカってどのくらいずつ出るんだっけ?
トミカの事は良く知らないけど、
こういうのがシリーズスタートする時は少なくとも二種以上(否カラーパターン)を同時発売するのが普通じゃないか?
調べてみたが正規シリーズは月に二種ずつみたいだな。>トミカ
そのくらいなら余裕で集められそうだ。
レッカー車が1/72だから買った。清掃車も買った。
いつだったかのトイフェスでトミカブロスセットが完売してたけどな。
たぶん買ってったのはディーラーとトミカファンだと思うが。
つか、ブレード色換え二種出す位だったらもうちょっと頑張って
ブレードとジェノorジェノブレの二種出すべきだったろう。>トミカブロス
やっぱり、やる気を疑うよな。「ま た ラ(ry」って。
バラエティに富んだラインナップであってこそ、集めてみようという気になる。
だってテスト販売品だし。
そのテストが満遍なくできたかどうかって事でしょ。
ま、どうせ一般販売した時のラインナップも目に見えてるがな。
どうせ可動王の二の舞で終わっただろうよ。
流れをぶった切るがガンダムのMIAを丸ごとパクッたようなゾイド商品ってのはどうだろう。
完成済み玩具だから子供にもいいと思うんだが。
アクションふぃgy(ry
頭にバトルが付くのは駄目!
__
./ ./]
|食塩|..|
|__|..|
578 :
577:04/12/08 21:30:14 ID:???
あ、ゴメン。間違った。
この前の新宿のイベントでアンケに応えたゼロのカード送られてきたんだが・・・
ゼロのカード自体には特に加工もされてなくてナッカリしたが、
添付されてきた紙に次回の開催予定が来年の4月16日で、
以降年に10回ペースで同じ場所であんな感じのイベントを考えてるそうな・・・
まぁ、ゾイドだけのイベントってわけじゃないから、
明確にゾイド日って書いてあるのはまだ4月16日だけだけど・・・
来年もゾイドは無事に生き延びれるのかな・・・
あんな感じのイベントを10回もやるくらいなら
もうちょっと金かけたやつを1回やってくれた方がマシだな…('A`)
ていうか池袋でやったやつだよね?違ったらすまん。
581 :
579:04/12/08 22:06:24 ID:???
あぁ、ごめん 池袋だった
新宿から電車乗ったからごっちゃになったみたい
こっちこそスマン
どんなイベントだったのよ
ジオラマの展示、プロモの上映、ストラグルの体験コーナー。
あとイミテイトなどの限定品と、シュトゥルムユニットなどの絶版CPの販売。
ほぼ毎月シュトゥルム等が手に入る機会があるなら良いじゃないか、展示なんてどう頑張ろうがたいして代わり映えしないよ。
どうせまた転売ヤーが会場5分で買い占めるんだろ、、、
毎回CP販売があったとしても、毎回シュトゥルムとかの人気があるヤツが
出るとはかぎらないと思うが。
なんにせよイベントを開催する側には、前回の池袋みたいにならないような
配慮はしてもらいたい。数に限りがあるわけだし。
つか貴重品だし、五分もありゃ転売ヤーがいなくても売り切れ必至だろ、欲しいものがあるならトップ切る根性見せようぜ。
俄然次回が楽しみになってきた。
>展示なんてどう頑張ろうがたいして代わり映えしないよ。
1/1ゴドスヘッドとか置いてあっても?
>>588 良く観たら・・・ダグラmふじこlp;ω;
今日コンビニで買ったナイトアクアミュージアムのブラックライトでゾイド照らしてみたら、かなり面白い事になった。
特に面白かったのは暗黒ゾイド、もう蛍光グリーンが暗黒パワー全開。
他にはプテラスなんかも面白かったね、いきなりパチゾイドになるんだもん。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / やたらとメッキを使い始めたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < ヤバイなぁと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
転売目的の奴の入場を避けるために事前に限定キットの販売を隠しておけば?
それか現在でも余裕で手に入れられるゾイドを会場で販売すると表向きには発表して
実際には激レアなアイテムを販売するとか。
それだとメーカー側としては困ると思われ。
何せ儲けを得ようと言うより客寄せの為に販売してる意味合いが大きいので、
限定目当てで来場する分の来場者がそっくり無くなってしまうのは拙い。
イベント動員数も担当部署の業績として評価されてるかもしれないので、
向こうもその辺ははずせないだろう。
メーカー側にしてみれば客に区別は無いからね。
ふつうに1個制限にすればいいだけだ
後、売り場の列管理と販売員の教育な。
客相にでもメールしてみなよ。
ウォディック買ったんだが動きが素晴らしいな
まだ水中で泳がせてはいないんだけど楽しみ
ウオディックは泳がせてこそのゾイド。
地上だと必死にしっぽを振っているだけでほとんど前に進まないが
水中で動かしてみると魚の動きをよく再現しているのが分かる。
ウオディックは名作だよ。トミーはもっと水上走行機能をアピールするべきだった。
うまくいけば夏のおもちゃの定番になるのにな。
マブチモーター付き伊44のように。
ザラオンはすごいゾイドが売ってるな
ゾイド FZ011 キラースナイパー
【ゾイド フューザーズ】アニメ中ではじめて合体し、衝撃的に登場する機体です。
ダークスナイパーとキラードームのセットです。アニメ活躍度★★★☆☆
ゾイド FZ009 アロラウザー
【ゾイド フューザーズ】アニメ中で”治安局”に所属し、大活躍する機体です。
アニメオリジナルカラーになって新登場!! アニメ活躍度★★★☆☆
アロラウザー超欲しい
キラースナイパーっつーのは定番だがアロラウザーか・・・
うほっ
かこいい
俺も早速、海外版ブラックライモスを照らしてみた、面白れー。
レイズタイガーとかロクロウモルガなんかも面白そうだね、俺は持ってないから誰か頼む。
ロクロウは光らんよ。
>>607 カニの上にガンスナイパーを載せてぐるぐるさせる訳ですね? >キラースナイパー
楽しそうだなそれ
アロラウザーってことは
仮面ライダーアロに変身するためのベルトか。
必殺技は何だろうw
アロザウラーがフュージョンイーグル使ったら確実に潰れるな・・・。
ジャックフォームはフュージョンイーグル
キングフォームはゴジュラスフォームか?
ファイアとかファングとかクローとかキックも使えそうだw
きっとリーゼに大型化されたサイカーチス
年末商戦ラッシュと再入荷で買わなきゃならない物ばかり。
早くバイト代入らないとマジシボンヌ
ゾイドは何一つ買う予定ないがな。
年中財布シボンヌの俺はどうしたらいいんだ
つ【ご利用は計画的に】
金貸しだけはやめとけ。
罠がイパーイだから。
そもそも金借りなきゃいけない時点で計画的に使える人間なわけがない
>>597 水中で泳がせたら、ちゃんと乾かさないとゼンマイ錆びちゃうからね。
水中用ゾイドは気をつけてね。
おれはシンカーのひれバシャバシャも好きだ。
620 :
597:04/12/12 00:19:07 ID:???
風呂で泳がせますたー
もう動きに感動。川魚みてーだ
これが10年前に完成してたと思うと当時の技術の高さに驚くよ
シンカーも欲しくなってきた
>>619 現在はパーツ全部バラして乾燥中。
ゼンマイってどうやって乾かせばいいのかなぁ。
冷風のドライヤーとか?
>>620 ウォディックやシンカーを泳がせたら、ゼンマイをよく振って水気を飛ばし新聞紙の上にでも置いておく。
それぐらいで良いと思うけどね。
>>615 トイチやトサンのようなヤミ金から借りたら骨までしゃぶられるぜ。
やめておくんだな。
まあ、コツコツ働いて何とかするか年末ジャンボで一攫千金を狙うんだな。
えっ?
デブヲタがデブヲタの家にメイドに行くのかよ
デブヲタにデブって言われたくないなぁ。
とか言ってると同属嫌悪〜とか言われそうだ。
この板の40%は同族嫌悪で出来ている
つーかデブなんて自分のことすら嫌悪してるだろ
>>628 いっそ、開き直ってパパイヤに弟子入りしたらどうよ?
デブならデブの特性を生かせばいい。
関係ないけどオタクってモヤシよりデブの方が圧倒的に多いの?
本当に関係ないな
メラ難しい質問だな・・・。
デブのほうが存在感があるから目に付くだけかも。
もやしも確かにいるっちゃあ、いるよね。記憶にはあまり残らないけど。
円盤一枚を切って組み替えるだけでここまで出来るのか…すごいな、
ゾイドって結構他のものにも影響与えてるのかな?
バクゥとかバクゥとか…バクゥとか…、ガイアとか。
ライオンとかライオンとかライオンとかウルフとかね
昔はこういうオモチャいっぱいあったよなぁ。
ライオンはちょっとイイかも。
>>631 デブが多いってのは昭和の認識だと思うがな。
最近は一見普通っぽく見えるがどこか変なカッコの香具師が多い木ガス。
>>634 薄いし見栄え悪いしかっこ悪いしカセットロンみたいだし最悪
>>634 全然嬉しくない。
つか動物の形してるだけでゾイド関係ないじゃん。
>>634 面白そうだけどゾイド好きの琴線に触れるかは微妙…
武装錬金の動物ホムンクルスの方がムッハーできる
( ゚Д゚)< 俺のクリスマスを予言
◇時刻の分1桁目. ◇時刻の秒2桁目 ◇時刻の秒1桁目
[1] 女子高生に. [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と [1] チンコ引き千切られる。
[2] 初恋の人に. [2] 「必死だなw」と. [2] 濃厚な一晩を過ごす。
[3] 母親に. [3] 「愛しているの」と [3] 24時間説教される。
[4] ヨン様に. [4] 「反省しる」と. [4] 言われながらオナニー。
[5] 女友達に. [5] 「逝ってよし」と. [5] 押し倒されて首チョンパ
[6] 二丁目の兄貴に. [0] 「ウホッ」と. [6] 刺される。
[7] 片思いの相手に [7] プレゼントを捨てられる。
[8] 風俗嬢に. [8] キスされる。
[9] 幼女に. [9] 一生からかわれる。
[0] 運命の人に. [0] 通報される。
何でこうやって僅かな共通点でゾイド持ち上げる香具師がいるんだかねぇ・・・
新しい情報を提供して悦に浸りたいだけだよ。ゾイドとか関係ない。
>>644 それあちこちに貼ってあるな。流行ってるのか?
ちなみに君は『幼女に「ウホッ」と言われながらオナニー』だそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | ◎
| | | | //
| | ∧_∧て |
| |( ;´Д`)つ |
| |/ ⊃( PSP ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
糞スレ立てまくる駄コテ('A`)ヴァー
アニメの弊害だな
さてポリスト−ンはどれくらい売れ残るかな?
コロコロで全然紹介されてなかったのを考えると、あれは高年齢層を狙ってるんだろうか?
俺には分からん。
低年齢層じゃ五秒で粉々にしそうだ品、飾って愛でる事に喜びを覚える歳でないと。
こんなもんでアダルトユーザーにサービスできてると思い込んでるんだろうなぁ
出来が悪い。スタチューの方が数万倍マシ。
考えてみればアダルト層をターゲットにしたものでそこそこ評価されたのって
コアボックスだけかな?売上げ的にはSRDXもそこそこかもしれないがあれは原型氏がアレだし
スタチューとかポリストーンとか高額な値段設定でウケの悪い事やってるのに
「アダルト層向けの商品展開は厳しい」とか思ってるんじゃないだろうか。
最近の商品でアダルト層が一番喜んだのは再販とFZ組の追加パーツなのに。
ポリストーン作った会社はおそらくアニメユーザーに目が向いてるんだろう。
ちょっと時代遅れの企画なのは否めないが。
>>656 アダルト層も色々居る。
アートスタチュー、各種限定(&復刻)も売れた。
さらにゲームも基本的に評判はいい。
ただ最近はゲーム作りすぎだと思う
もっと他のことに労力を使って欲しい
なんじゃそりゃ
ゾイドは今後中国展開もするんでしょ?
数年後には中国からの輸入でオクが賑わう可能性おおありだと思うんだが。
>>660 プラス思考で考えればカラーバリエーションが増える可能性ありだな。
バカ売れしないとは思うが幅広い層をターゲットにできるMIAみたいのなのキボンヌ
アクションフィギュアはあるんだけどね…
売れてないのが悲しい。そんなに出来は悪くないハズなんだけど。
そもそも売っていないことが問題なんだろうか。
それとも知名度と人気が低いことによるものなのか
知名度はあるんじゃないの?
売る国と商品名を間違えただけだ。
現代の日本でアクションフィギュアって名前を付けてあの可動の無さじゃな。
「ぞいどのほうだい」って名前だったら買ってた。
ゾイド野放題?
>>663 >>そんなに出来は悪くないハズ
本当か?
見た目かなり酷いんだが。
>>665にあるようにほとんど可動しないという話もよく聞く。
む、話が噛み合ってないような気がする。
もしかするとバトルアクションフィギュアの話ではない?
可動王のことか?
670 :
663:04/12/17 23:53:26 ID:???
バトルアクションフィギュアっす
可動しないのと、キットと比べると見劣りする部分はあるけど、
1000円ちょっとの価格で、組み立ての手間がなく、ギミックもあり
子供が遊ぶには問題ないかなと。
トータルで出来は悪くないと言う意味で。
言葉たらずスマソ
そんで、MIAの大きな特徴とも言える可動はどこ行っちゃったんだろうね
>>670 まあ、無印の頃に発売されてたソフビフィギュアよりはマシかもね。
奴が主役をやったら3年間アニメをやらなくなった
奴が調子に乗ってCPを何種も出したせいで可動王シリーズは終わった
奴とその親類が活躍するエピソードを最後にバトストが終わった
奴ばかりがラインナップされてる2弾を発表した途端にワンブロックスが終わった
キンゴジュはよく終焉をもたらす者とよく言われるが、上には上がいるもの。
誰が、とは名指しで言わないが。
こじつけ
お前をゼロに帰す
ゼロからの可能性を試された身としては、ライガーゼロは勝者で被害者
ゾイド占いやってみたら、ジェノザウラーでした。
相性がいいのはどんなだよ・・・。思いつかない。
ジェノブレ?
>>676 ゼロが被害者なら他のゾイドはなんだ?
ゴミクズとでも言うのか?
調子に乗るのもいい加減にしろ。
超優遇ゾイドのゼロのファンだって文句や注文を人並みに言ってるのにギガとかのことについて言うと叩かれる
何なんだろうねこの理不尽さは
ゼロもギガも被害者。
作られなければゴミクズ扱いされることも無かっただろうに
>>680 落ち着いてられるか!!
>>676みたいな無理解な馬鹿がいるからゾイドがダメになるんだよ!
また、恒例のこの話題ですか。飽きもせず・・・
ライガーゼロはもともと1999年8月のゾイド復活に向けて、
ゾイド復活第一弾のラインナップに載せる機体として設計開発がされてきたモノ
富井が優遇するのも無理ない
担当の思い入れか
仕事に私情持ち込むなんて最悪じゃないか
ゼロが優遇されるのは売れたから
ただの商売上の理由に過ぎんよ
じゃあおまえらが持ち上げてるのもそんな理由なのか
>>681 どんなゾイドでも厨がTPOもわきまえず被害妄想垂れ流せば叩かれるのは必然
同情してほしければ専属スレでやれ
>被害妄想垂れ流し
おまえこの言葉好きだね
何か大変な人がいるな・・・
中学校って冬休みもう始まってるの?
ホント、おまえらは見下しが大好きなんだな
693 :
ぬるぽ:04/12/18 15:24:50 ID:???
いいなぁ。学生さんは。
今年は28日まで仕事ですよ・・・23日も出勤です。
俺は大学出て就職できたと思ったら店が潰れていまだに夏休みが続いてる。
>>687 夢よもう一度というわけか、進歩のない奴らだ
ゼロが売れたのはスラゼロの販促と、先の無印から続くゾイド人気を引き継いだから。
アニメが無ければ(あっても)悲惨な結果になるのはすでに証明済み。
まともな会社ならとっくにゾイドは切ってるはずさ…orz
トミーが貧乏で駄目な会社だから今まで続いてるんだよ……○| ̄|_
よく分からないけど、サイバードライブとTB8置いておきますね
なんでそんなにゼロが叩かれるのか分からないんだが?
二作続けてアニメの主役機やった事や、商品展開の数が多い事から
”自分が好きな機体より優遇されてる” なんてのが叩く理由だったら
それは単なる嫉妬やねたみの類だと思う。
特定のものを叩いて貶めても、他のものの評価が上がるワケでもなし、不毛だと思うが?
レオ下駄、ディメプテ、サイドラ
アニメに出れないこいつ等は不遇だ
ブラキオスもアニメには出ることはないだろうな。
カノントータスって出たことあったっけ?
やっぱりトミーの大事な大事なゼロの話になると食い付きが違うな。
>>702 おまえみたいにライガーしか見ていないような奴には一生カノントータスは見えないだろうよw
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l !:}:.:,.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.,ィ:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lf'"´
:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:. / ヽ:./、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニヽ/,イ´ソ,ィl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:',:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/〃|!`ラ''´ l:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.l
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ト:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:l 、rっ ,. / !:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:./ ライガーゼロ優遇は
:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l ヽ!ミ、:.:.:.:.:.::|! l !/ ///l:.:.:.:./!:.:.:.:.:.:./ !:.:.::./ 流石富井のお家芸だな!!!
:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:l〃辷ス:.:.:.:.:l l ! ,イ:.:./ l:.:.:.:.:./ !:.:.:/
′ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:`ヾ‐''´ ト、:.:.:! ヽヽ /'j/ ヽ:.:.:.:l j/
',:.:.:.:.:.:.:.:.|:.',:.:.:.:.:`,″′ヽ:| ヽ'、 \ ヽ:.| ´,.、-―''
l:.:.:.:.:.:.:.l!:.:ヽ:.:.:.:.ヽ丶、_ ` _,.‐ァゞ',、 \ _,,`-'"´ー-....,,
. l:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.ヽ:.ハ:.\ <´_,,.. -‐'"'、ヽ、 _>'´
l:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.`r'、 ',:.:.:` r、`_ -r‐ _,.>'´
. l:.:.:./ \::', l.:.:./ |:l ヽ、/
l:.:/ `ヾ l:.:/ '´./
シンが出てきた途端にスレの流れが止まった・・・
セリフ量が少ない呪いなんじゃないか
台詞というか、出番自体がない。
今日は回想含めて8秒だったとか。
もう少しで変態仮面のヒロインのように役取って代わられるな
>>700 >>679みたいな奴の不遇優遇の基準は多分そうだろうけどね。
俺がゼロに批判的なのは、これを前面に押して商品展開をやってるのがゾイド低迷の原因だと考えてるからだよ。
アニメの主役機やった、商品展開の数が多いから嫌ってるんじゃなくて、
これを主役にしたり新商品として出すことがそもそもの間違い。
シールドライガーかセイバータイガーあたりを主役に据えてりゃ状況はずっと良くなってたと思うがね。
またそうやって逃げるんだ
>>702 カノントータスはけっこう出てきてた。
通常型にビームキャノンつけたやつはもちろん、縦に2台並べてその上に
でかい砲をひとつのっけたやつも見たことある。
>711
まだいたの君
キモい>711の誘導なんて無視ですよw
>>716 誘導先に行ってもトミー信者は来ませんからっ
とりあえず、スレのふいんき悪くしてる奴はちょっと反省しなさい。
雰囲気・・・
ふいんき
ぜいいん
722 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:09:51 ID:uCbF5fYk
>>711 主観で決め付けるもなにも、なんで俺がゼロに批判的なのかを述べただけなんだが。
>>710は最初から最後まで俺の主観ですがなw
あと、俺はライオン型が嫌いなわけじゃないんで。
自分の意見を他人に強制するのは良くないことだ
しかしそうではないのならどのような考えであろうが問題ない
「俺とお前の平行線」より抜粋
sage忘れたスマン
「負陰気(ふいんき)」
古代中国は春秋時代において、諸子百家と呼ばれる説法家が数多くいたが
その中に、万物を陰と陽で表す陰陽説を唱える鄒衍(すうえん)と言う者がいた。
この鄒衍が治世にあたり、当時仕えていた秦王に進言したのが
「王に対する害や恨み(すなわち陰の気)を王の代わりに受け、これを守る」という
呪術的な役職である。
この役に着いた者は「王の陰気を負う」ことから「負陰気」と呼ばれ、
また任命されてしまうとなぜか死ぬまで任を返還できないことから
人々はこの任に任命されることを恐れたという。
しかし、これらの者が王の害を代わりに受けてくれたおかげで
秦王は何度も刺客などから逃れ、ついには中国全土を統一することができた。
この「負陰気」は中国統一後も歴史の裏で代々受け継がれ、それがやがて日本に伝わり
陰陽師などになったことは意外と知られていない事実である。
なお、現在で掲示板に「ふいんき(←なぜか変換できない)嫁よ。」と書かれていると
恥ずかしい打ち間違いと勘違いされることがあるが、本当は現代日本でこの役に
自分の嫁が任命されてしまったという者が書いた悲しみの慟哭が書かれているのである。
民明書房刊「黒歴史〜平和な世間の知られざる恐怖〜」より
4行読んだ。ちょっと頑張った。
強制ってあんた
それこそどっちもどっちだ
| |
|_| ピャッ!
|u| ミ
| ̄| (@u@)
""""""""""""""""
はいはい、皆コーヒーでも飲んで持ちつきなさい。
__
./ ./]
|食塩|..|
|__|..| 旦~~
やなこった。
そうやって流れを変えようとしたってそうはいかねぇよライガー厨
俺は、エナジーとイクスは好きだがほかはどうでもいい。
嫌いなら気にしなければいいのに。
嫌いなものに粘着して楽しいか?
見たくて見てるわけじゃないっつの。
無理矢理見せてくるからウザイと言ってるだけ。
そんなお前がウザがられてるのに早く気付け。
さっきから三人くらいしかカキコしてないよこのスレ。
雑談スレッドが台無しだ
こういう流れになると必ず
>>732みたいな奴が出てくるが
そういう奴って積極的に雑談しようとしたことあるんだろうかねぇ?
>>733 __ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~,.--`‐、 |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i )__r'´ )__|;::::::::::::::/ いい加減にしとき
. ヽ、__、/< ヽ、__、- /^゙-、;;;;/
{ ' ' '-'~ノ
λ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
>>734 放置推奨ですからー。居なくなるまで待ちましょう。
で、毎度の如くネタ振りを出来ないと。
進歩しないねぇ。
コア.comのアンケでバイクが一位にならないように頑張ってるのは俺だけでいい
なぁ、足にアンカーを装備したゾイドがいるが
あのアンカーって地面に刺すわけでもなく
どうやってアンカーの役割を果たしてるんだろう?
マグネッサーの力で(ry
一番謎なのはダークスパイナーだよな。
前のめりになってるのに、踵にアンカー付けて何の意味が。
>>741 そこからでんぐり返しをして敵に背びれを突き刺す。
つきささった背びれをうりうり動かしてダメージを与える。
毒電波を発すると物凄い反動が発生するんだろう。何故か。
ダークスパイナーのCMで役にたってたような気がするけど…気のせいか?
つか、ダークスパイナーってCMあったっけ?
まあジェノ系だと荷電粒子砲の反動で上向きそうだからそれを抑えるため、
と言う理屈は成り立つが確かにダクスパはあんまり意味ない気がするわな。
それ以上に謎なのがシャドーフォックスのアンカーだったり。
マルチウェポンラックに何か反動の強い武器を
装備したときのことを考慮に入れてじゃないかな?…かな?
ライオンでもライジャーが不遇な理由を述べよ
ライオンでもれおげーt(ry
田島・奥津・中瀬・氏田「俺達の作ったゾイドじゃないから」
>レオゲ
ただの中型ゾイドが年末商戦用のエナジーからの攻撃に耐えたんだが。
どこが不服?
ライジャーは走り方がドタンバタンいってて可愛!
PSゾイド2で感動したよw
ジェノとかのアンカーは思い切り地面に打ち込んで固定するんじゃないのか?
その程度で固定できるかどうかは知らんが…。
752 :
普通:04/12/19 13:06:24 ID:???
P2で感動してる人がいるし・・・・・。
PSゾイドと聞いてふと思いついたんだけど、あのシリーズをPSPのスペックで出来ないかね?
754 :
普通:04/12/19 13:32:17 ID:???
そのうち出るんじゃないんですか?
その前にPS2で普通に出してくれれば買うのに…
>>746 シャドーフォックスの踵のアンカーはアニメではちゃんと使ってた気がする。
走ってる時に地面に打ち込んで急制動かけてたような。
シャドーフォックスにアンカーが付いていたことすら知らなかった奴
ノシ
ちょっと気になったことが。
今のトミーに幼少の頃ゾイドで遊んだスタッフがいたりするのだろうか。
幼少かは知らないが奥津は初ゾイドがシンカーだったとかって話を聞いたことが・・・。
もちろん入社前の一般人として。
確かフォックスのアンカーは専用CPで大型キャノンが企画されてたからじゃないか?
ストソーのCP同様企画倒れだったくさいが・・・デザイン画か何か画像見た気がする
>>760 ご名答。フォックスの幻のCPはBB弾を発射できる大型キャノンでした。
同時期にバネで打ち出して戦うゾイコレシャドーフォックスなんてのもあったが、どれも発売中止。
ふたばのバイクみたいなの何だよ!モウヤダーヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
グラビティウルフか…
全体から見れば割といい感じなんだがタイヤが全てをぶちこわしているような。
タイヤ取ってもう少しデザインを煮詰めれば良キットかもな。
か、かっこいいと思ってしまった・・・
むしろタイヤが古めかしい雰囲気を出していい感じだと思うんだが。
近頃は同じようなデザインが多いのでこういうヤツがたまにでも出てくれると嬉しい。
アニメの中で、戦闘中にこんなタイヤいらねって
捨ててくれればいいのにな。
>>768 バカヤロー!!
おまいはゾイドバーサス買ってウルフたんの良さを思い知れ!!(*´Д`)ハァハァ
ローラー作戦のためには必須
羽の生えたライガー
バイク型の犬ゾイド
素敵でアフォなブレード
フュザの元ネタはVガンだったんだな
スタリアスを忘れようとしたスタッフの努力が全てぶち壊し
>>773 21年の間に誰も類似品を出しませんでしたが?
顔が何かゾイドらしくないな〜。<バイク
非アニメ系のイラストレーターが、なんか、こう…。付け合せに描いたメカみたいだ。
ブロックスだってSSゾイドを出してユーザーに慣れさせる手順をしたのにバイクはいきなりだからなー。
何も言うなってのが無理。
バイクは勘弁と俺も思ってたが
アニメCGだとカッコ良いんだよー困った困った
・・・・・・買うかも
>>779 ならばしっかりしたソース 【source】をくれ。
ちなみにスタリアスは元々海外向けの製品ようだが。
ソースなんてありゃしないよ。
そもそも「絶対」「そうだ」等々の言い切り系は一言も言ってないしねw
さて、今宵も恒例の水掛け論が始まろうとしております。
772 :名無し獣@リアルに歩行 :04/12/20 20:27:36 ID:???
スタリアスを忘れようとしたスタッフの努力が全てぶち壊し
十分言い切ってるじゃないか…('A`)
もう冬休みなのか?
うん、何かあるとすぐ休みのせいにする奴が湧く時期だよ
ゾイドと認識するための記号ってポリキャップだけなん?
俺はパッケージで確認している
スタリアスは元々海外で展開されていた商品であっちではそこそこ人気があったらしく
「Starriors」でぐぐれば結構ヒットする。それからゾイドとは本来無関係なので
大多数は人型だったりする。
だから海外先行のフュザにフライホイールのゾイドが出ても不思議ではないし
忘れたい過去でもない。
それにフライホイール機構は昔からあるものなんだからそれこそベイブレードから
エッグス、ハリケンジャーのハリケンライオンなどあげればキリがないので
類似品がないというのも間違い。
というわけでこの件は終了。
つまりそんな物を日本に持ってくること自体が間違いということは良くわかった。
>それにフライホイール機構は昔からあるものなんだからそれこそベ(ry
全部 ゾ イ ド じゃないw
久々に息が出来ないほど笑わせて貰ったありがと。
>>789 774自身は
>21年の間に誰も類似品を出しませんでしたが?
と別にゾイドと限定していないじゃん。
ザンスカールのゾイド
とかいうスレ立てようかと思ったけど俺の良心がとがめた
バイクウルフは実は結構欲しい。マジな話。
よく見るとコマンドとは別方向の進化として頑張っているし
顔もなんとなくハウンドの意匠を汲んでいるようで結構好き。
ちなみにディスプレイ派なんで問題のバイクモードはどうでもいい。
改造してタイヤははずす予定。
そっか、タイヤ外してもいいんだよな
>>790 21年ってところで気づけよ。
ていうかここゾイド板。
796 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 00:44:23 ID:uKzngfce
むしろ脚を外してしまうのはどうか・・・
>>792という方向性とは別に、
フライホイール機構スレってあっても良さそうだよな。
>>796 ロドゲあたりをまたがらせると似合いそうだ。
ジェノ系がスラスターで浮き、ライガーが羽根で飛び、ウルフがタイヤで走る
まさに、足なんて飾りですよな状況
そろそろファンネル装備のゾとか出てきそうな悪寒
凱龍輝がいるやん
無人ゾイドを飛ばすならともかく、武器だけを飛ばすファンネル系の威力では
ゾイドの装甲には効かんと思う。 最低でもコア付きのファンネルにしなきゃ…
アレ〜?
アレがいるじゃん!
そう!
シュトルヒの子供ミサイル!
バイクウルフ
何とかして足を連動させられないものか…
体はタイヤで支えてるからアニメみたいな脚の動きしても問題なさそうだし…
805 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 06:07:59 ID:Drm2dz/d
サイドラキタ───!!!
>>799 いやー昔からゾイドの足は飾りでしょ
マグネッサーで地面の上を滑る様に飛ぶのがゾイドのデフォ
八頭身モナーのバイク形態みたいだな…
久々に面白いゾイドが出るみたいだな。
模型裏で見てびっくらこいたw
>>799 これでいいんだよ。
ライオンやオオカミがレギュラーをやる理由がどんどん無くなっていくんだからな(・∀・)
神をも恐れぬゾイド改造国家に対して、ゾイド愛護国家ができることキボン。
>>811 その原理でいくと通常ゾイドVSブロックスになるぞ?
ゾイドも野生ゾイドを改造してるんだからそうはならないだろ
オーピスは仲間になる?
だったら買うかも。
誤爆・・・
>>811 ゾイド愛護国家が野生ゾイドの群れになすすべもなく自爆
ゾイド改造国家から国際レスキュー部隊が助けに来るお話ですな
フライホイールは面白そうなんでGウルフは買う予定。
Gサイクス、ザウラーがアレだと思ったのはデザインや色だけど、ウルフは許容範囲内なんで。
別にアンチフライホイールではないんだがなぁ。
うまくいけばポストゼンマイになれるかもしれないんだから。
といっても半日経ったし話を引きずりすぎか。
ポストゼンマイは未来永劫ブロックスじゃないか?
ブロックスの方が何かと便利そうだし儲かりそうだし。
今後トミーがブロックスを活かせればな!
フライホイールの連中はもうちょっとマシな動きをして欲しい。
せっかくパワーがあるんだから・・・
>>820 活かせそうに無いよな・・・
というか、活かせなかったからこういう現状なんだけどさ。
いっそのこと全部ブロックスにしてしまえばうまくいくかも。
少なくともポップアップに合わせる必要がないから組み替えしにくくなる事は無い。
>>821 実感としては稼働時間の短いハイパワーぐらいに感じるが
フライホイールはまだまだ発展途上の希ガス
その特性上、体のバランスをコントロールできるわけで。
うまく設計すれば一つの歩行ギミックとして面白そうだが。
ただ、外形が限定されてしまう欠点もあるが。
とりあえず蟹がフライホイールだったらなと、惜しく思う。
バイクじゃなければいいよ
バイクだからこそ(・∀・)イイ!!
ただのバイクならもっと出来の良い物が(ry
ただのマーフィーならもっと出来の良い物が(ry
エディは別格
>>823 つまりブロックスをゾイドから隔離してしまえばいいんですね?
そうだね。
BLOXは大人気玩具なんだから単体でやっていけるさ
名前も「最強合体獣ビーストBLOX」とでも改めて。
俺のブロックスの理想は毎月700円代の小型がどんどん出ることだったんだが、
もうそういうのは出来ないだろうなぁ・・・
おもちゃ板に代理購入をしつこくせまる厨降臨!
そして彼は天然だった!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103613438/ 175 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:41:22 ID:???
>>173 そうかも知れんが、結構騙られてるから、もうどうでもいい。
トラップ付けなかったオレが悪かった。
176 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:44:59 ID:???
やっと理解したか
177 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:45:13 ID:???
トラップワラタ
178 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:46:07 ID:???
トラップて……なんの罠だよw
183 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:49:10 ID:???
>>178 #付けて、なんか文字列書くやつ。
他の人が名前欄コピペして騙っても、わかる人にはバレバレっていうあの仕掛け。
186 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/22 17:50:11 ID:???
天然物かYO!
リアルタイムで見ました
信者は覚えているかな。
秋の発表間近で色々な脳内妄想で阿鼻叫喚していた時期に「内容がわかってからにしろ。そしたら堂々と叩け」って言ったんだよ。
現在、アンチスレに隔離されて更に信者が煽ってきたりしているわけだが。
>>838 フュザスレ行けよ
フュザと関係ない所に持ってきてる時点でその突撃してる儲と同レベルだ
このスレで言われたことだしトミー信者に対してだから雑談スレにカキコした次第であります。
結局何が言いたいのかわからんしそういうのはトミースレでやれ。以上。
トミー一言スレはトミー信者を語るスレじゃないしトミー信者は来ないだろ
少なくともここではやるな。
話題を変えるか。
雷電ハァハァ。イノシシと言うよりはウリボウといった感じだがなかなかいい。
HGでガナーザクヲが出ると聞いたので、コレのガナーユニットに5mmジョイントつけて
ブロックス対応にして、ブラキオスの背中のアタッチメントに乗せてみた。結構いい感じ
>>844 漏れも気になってるけど、RZ版買っちゃってるからもう買えないorz
ブロックスCPで単品で出ないかなぁ
週明けに自分で買え
つか発売明日だ
>>850 いつものあれだ。
「買わずに後悔するより買って後悔しろ」
853 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 16:34:10 ID:HD7tG3yy
雑談スレ上にまいりまーす
あの見慣れた銀色をなんとかできないものかねぇ…
今日ザラス行ったらバンダイから露骨なブロックスのパクリ玩具が出てた。
割れた。
砲亀のキャップがぁぁ。シクシク
雷電イイヨイイヨー
>>854 キーボッツ?
どちらかというとブロックスよりも……
今年はゴジュラス生誕20周年だったわけだが。
何もなかったな。
ハッピーバースデーゴジュラス!( ´∀`)
>>858 あったとしても、ゴジュ戯画がポリ公仕様になって余計な青いパトライトがついただけ。
と言ってもあの位置じゃパトライトと言うよりウインカーだよ(青じゃなくて赤やオレンジだったら尚更)
情けをかけないトミーに何かを期待するだけ無駄なんだ
略して情けないトミー
誰かポリストーン買った人いる?
いたら報告よろしく。
グラビティーザウラー買った。
いいね、コレ。写真よりもずっといいよ。
何回かイベントでスルーしてきたけどもっと早く買えば良かった。
いいよね。持つとちょっとずっしり来るのが 俺好き。
グラやんは色替えしたらまんま暗黒軍時代のゾイドに見えるんじゃないかと思うよ
動きはよかですか?
ゆったりした動き。最近のゾイドには珍しくちゃんとまっすぐ歩く。
ただ歩くだけという糞つまらなさ
とは言え面白い動力であるのは確か
動かしてみると重力の名を冠す意味がわかる気がする
TB8のようにそのまま消えて欲しくないな
しかし板のバナーも立派になったもんだ。
グラビティーアロとかって作れないかな・・・
>>872 グラビティホイール組み込んで違和感ない直立二足歩行恐竜型…
大きさはゴジュラス級になるな。
いや、アロの腹にGユニット入らないかなって。
今度試してみようかな・・・
虎祭りが結果発表されてたね。
次はユニゾン祭りだと。
最近ソソらねえなあ・・・・
>>875 あれだけ選定に時間をかけたくせになんだよ、あのやる気の無いコメントは。
結局、放置していて結果発表間際に慌ててテキトーに選んだのが真相だろ。
今度は合体祭か。次もやる気が無くテキトーに決めるだけだろうな。
これじゃ作り手とてやる気を無くすよ。
確かにコメントむかつくな
適当に誉めましたって感じがする
それでもやる気をなくさない人のみが次の勝者になれるんだろうな
おまえも公式みたいに一々煽るな
とりあえず次回のユニゾン祭りは審査員がコメント付けやすそうな
ハッタリ重視の方が審査員に受けそうだな
あー審査員って2回書いちまった…
>>880 自分の技術力を披露するような作りより審査員に媚びるような作品を出せと言うのか・・・
それじゃ自分の満足いく作品が作りにくそうだな。
>>882 元々目指すところが違うからな。
企業側にとっては好ましいのは販促に役立てるようなアピールのある作品だし、
自分が納得いく作品を追求したいなら一般の展示会に出品した方が良い。
コンテストの方向性を理解して作品作るのも腕の内だろ?
>>883 確かにその言い分は一理ある。しかし、審査員に媚びるやり方はどうもずるくて釈然としないのだが・・・
そのことを承知して割り切るべきかな。どうせ、審査員の目(奥津、中瀬、氏田、安田)はそんなに肥えてない上、審美眼もいいと言えないし。
あんなテキトーなコメントじゃな。そもそも、こいつらはハードウェアのメカに詳しいだけだしね。
ま、分相応ってヤツだからさ。選ぶ側に解り易いレベルにしてやらないとね。w
こういう大会は賞品狩りに行く為のモンであって、自己を表現する場じゃないんだよ。
技術を凝らした至高の一品てのは、企業や商売の柵のないトコで出すもんだよ。
コマンド0だっけ?ガキの率直な意見みたいで頭悪そうなコメントだよな・・・・
マジメに閃光したのか小一時間問い詰めたい。
>>884 コンテストってそういうものだと思うが。
媚びるだとネガティブな印象だが、大会スポンサーと審査員にアピールするのは普通に必要。
作品に厳正な評価を下して欲しいなら、何万人もの目の触れるとこに自発的に出すしかないでしょ。
今なら自分でサイト立ち上げてもいいしな。
ガキも見るHPだからああゆうコメントになったんだろう
・・・と好意的解釈をしておきたい・・・。
募集作品に変な制約かけるのは、ガイシュツ作品でウッシッシとかいう連中への対策もあるのかね?
まーコメントの方はともかくブリッツタイガーなんかは普通に、よく作ったなーと思った。
もっと多方向の画像が見てみたいな。
>>889 そんな上等なもんじゃないだろ。
メーカーとしては既出だろうと全く問題無いんだし、単に現在の商品展開に絡めて宣伝に使おうってだけさ。
>>891 いいよな。リアルゾイド。
でも格好は悪いよな。ロボザウルス。
あと火炎放射か…。今のゾイドには無い機能だなぁ。
二億か…。五億かければリアルデスザウラーぐらいはいくか?
何故バトルモデルについて誰も語らん?
サラマンダー
>>895 バトルモデルって何だっけ・・・?
あと、話題に出ないと言えばポリストーンもだよね。
今までの食玩より劣って見えるからな
>>899 つーか、スーパーやコンビニで売っているのを見かけなかったんじゃないか?
ホントに販売しているかどうかあやしいもんだよ。
>>891 ロボというかアロザウラーがゾンビ化した物に見えた。
でも、個人でこれだけのものを作るバカバカしさというか意気込みがカッコいいね。
日本では作っても動かす場所が無い。
903 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/28 22:48:01 ID:I6IJWdON
ロボザウラーの作った人を見たとき、ぜひデスザウラーやゴジュラスをプレゼントしたくなった。
彼の財力と心意気があれば、ゴジュラスはむりでもモルガくらいなら実現しそう。
バトルモデルまだ出てないよな?
じゃあゾイド食玩総合スレ立ててみるから。
最近やたらと語尾にwを使う奴をよく見かける。
どれも同じように頭の悪そうな文章だから同一人物だろう。
見てて切なくなってきた。
>>908 初心者ガイドラインの2ちゃん用語辞典みてこいよw
>>908 プギャ━(^Д^)━(^Д)━( ^)━( )━(^ )━(Д^)━(^Д^)m9━━ッ!!!!
ageに反応する奴とかメル欄に本文と別なこと書く奴って
未だに専用ブラウザとか入れてないんかな
ageに固執とかするって事は2chに頻繁に出入りしてるって事なんだから専ブラ使えばいいと思うんだが
うざいコテハンもNGワードに出来るから釣られなくて済むしな
ageると専ブラを使ってもいないリア厨が来るってことだろ。
>メル欄に本文と別なこと書く奴って
>未だに専用ブラウザとか入れてないんかな
アフォ?
スルーもせずにageんなとか言っていちいち絡むのも同じくらい厨臭いと感じる
>>908 うっわ、アホすぎ、バカすぎ、マヌケすぎ、恥撒き散らしすぎ
>>906 59 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 07:08:26 ID:???
言っとくが
最悪のキモヲタはTFヲタだぞ。
これだけはガチ
61 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 14:09:23 ID:???
最低のキモヲタもTFヲタ
62 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 14:57:26 ID:???
逃げるキモオタはTFオタだ。 逃げないキモオタは
良く訓練されたTFオタだ。
64 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 18:14:36 ID:???
>>63 トランスフォーマーオタク。
全てのオタクの底辺であり、社会のゴミ。
見かけたら見下せ。
65 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 18:15:37 ID:???
あと、可能なら罵倒するように。
66 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 18:18:40 ID:???
そうそう、ゾイドオタクも腐ってるから徹底的に見下すように。
67 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/29 18:38:03 ID:???
逃げれないキモヲタはデブなTFヲタ
この通称初代1だろ
ま、どこにでもいるよ、キモヲタは。
ただTFとゾイドは全人口に対して比率が高いだけだ。
920 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 13:12:17 ID:FGj3juoI
おまいらの元旦の予定を聞かせて下さい
>>922 ジンジャーイイナ、ジンジャー!藻れとか割ってくれ!
924 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 15:49:08 ID:oWqMY+Tp
925 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 18:29:00 ID:FGj3juoI
みんなご苦労様。がんばってね。
そう言えば今月出たFZ以降限定を除き販売情報が出てないな。
某雑誌で新型計画中だのなんだのと噂されてるが
ほんとどうなるんだろうか。
どこのスレだったか忘れたがリーク者が2月の内覧会で4月以降の詳細を発表するといっていたような。
ってことは2月まで情報なしか…
ちと寂しいな。
FZや限定買わない俺なんかどれだけ寂しかったかことか
いざ二月になってみると発表されたのは空山ゾイドのフィギュアのみで
悶絶する
>>929の姿が目に浮かぶようです。
実際そんな事になったら俺も悶絶だがな。
実際そんな嫌いでもないわけだが>空山スー
それだけしか発表されなかったら悶絶するが
空山スーとやら、キャップが無かったと聞いたが?
うpキボンヌ
>>932 検索かけてみ、画像掲示板がヒットするはずだから。
>>933 見てきた・・・・・・
TFゾイドの方がマシじゃないか?
>>919の香具師の方がイイなぁ・・・・・・
バトスト復活とアニメの継続
このどちらかを一方でも発表があればよいのだが…
アニメ継続、それ即ちバトストはやらないということだが。
938 :
名無し獣@リアルに歩行:04/12/30 23:47:50 ID:DC60ni9m
部屋に眠っていたコマンドウルフを作ろうとしたら経年劣化でゴムキャップが割れまくり
近くの模型屋回ったのですが、初代(?)コマンドウルフてもう売ってないのかな?
>>937 アゴのキャップ状モールドが気に入った
限定じゃなきゃ買ったのに・・・
>>938 トミーに電話して送ってもらえ
ウルフのがなければフォックスのでも送ってもらえ
でも顔がライトニングサイクスの子供にしか見えない。
・・・どこがライオン??
>>943 似て無くても、かっこいければいいじゃないか
もうライオソお腹いっぱいだし
むしろ俺にはゼロに見えるのだが・・・
いい加減こいつの顔は見たくない
>>945 そりゃゼロがモチーフのインフィニティの筐体に変形する事が前提のデザインなんだから
ゼロに似てない方が困るだろ。
みんな色んなものに見えてるのなw
ある意味面白いデザインなのかも。
>>946 まあ、ゼロなんかが筐体になること自体おかしいわけだが
(´・ω・`)
>>950 でしゃばり過ぎた君には次スレを立ててもらおう
テンプレよろしこ
ゾイド板雑談スレッド<その22>
『たとえ前スレに2ヶ月近くかかろうとも、板ある限り雑談スレあり。』
ここは、スレを立てるほどではない小ネタやちょっとした話題について語る「雑談」スレッドです。
適切なスレッドがある場合は速やかに移動し(誘導に従い)、そちらのスレを盛り上げてください。
★☆ 新スレッドを立てるときもまずここで内容を相談してください ☆★
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板
http://qb3.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
目に付きやすいようになるべくage進行で。
強制じゃないからsageでも平気。
転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
関連スレ・過去スレは
>>2-10あたりに
>>961 公式もにくちゃんねるも別にいいんでない?
個人サイト(2ちゃんとは関係ない)への直リンクは相手の気持ちを慮って、ということもあるだろうけど。
にくちゃんねる最近すげー重い日あるから正直あんま知られたくない
おまいらあけおめ。
今年こそは・・・願い事が多すぎて書ききれないや
そしてあけおめ
おめ。
乙
が、それとこれと話は別
いい加減引退汁!
うめ
梅
どれ。ゾ板はどうかな?
即死判定まで梅ればよろし
なんかもうやっちゃった感じ
うめ
うめ
今年はジェネシスに期待梅
期待はしてるがまた4足肉食獣かよ、ガンダム並に無芸だなという気分が強い。
コングとパンダ次第ってところか。