FZナンバーのキットを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無し獣@リアルに歩行:04/10/06 22:31:55 ID:???
>手の甲 の装甲が前後ろギャグだったな・・・あと、尻尾の先端が逆様・・・
ぶっちゃけその程度のことならば説明書見てても起こりうる罠

まあゾイドなら接着剤いらずだからはめなおせば済むからいいんだよ
プラモでそれをやっちまって塗装後に気付いたりすると・・・orz
898名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 00:01:47 ID:???
>>897
パーソナルユースにしちまえばいいよ。ビバ俺設定。
899名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 16:35:31 ID:???
ケーニッヒウルフMk2、オレンヂが気がかりでイマイチ踏み切れないんですが、
買った人、どうですか?あれはあれでイイ!んでしょうか?
900名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 16:46:18 ID:???
>>899
迷うくらいなら買うな。
人の意見に左右されずに自分で決めろ。
901名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:10:31 ID:???
この機会に小型ゼンマイ系を片っ端から再販してくれないもんかな。
子供が自力で買えてそれが高額商品のダウンサイズ版等ではなく
他のと同スケールなのって結構大事だと思うんだが。
最近のブロックスはその役割が薄れてきてる気がするし。
902名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:26:43 ID:???
俺は単体でカコヨクてそこそこ安いのがブロックスの魅力だと思うんだがな。
ロードゲイルぐらいの値段でカコイイの増やして欲しいな。
明らかに主人公の背中に付いて強化するためだけにしか見えないデザインはもう勘弁。
903名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:27:49 ID:???
>この機会に小型ゼンマイ系を片っ端から再販してくれないもんかな。
今月再販されるぞ。一部だけど。
>最近のブロックスはその役割が薄れてきてる気がするし。
そうだな。最近のは合体のパーツとかで何か違うよな。
でもお子様にはゼンマイよりブロックスの方がいいと思う。
何たって組み替え自由の無限大だし。
904名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:34:17 ID:???
>>903
ガイザックが、ザック、ザク!?
恨ゲッツだったっけ?
905名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:37:01 ID:???
>>903
最近の子供は種の300円プラでも組み立てるのが面倒くさいらしいから、
もしかするとブロックスのオリジナル組み替えも・・・
906名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 17:48:19 ID:???
流石にそこまでは・・・ねぇ?
907名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 18:05:51 ID:???
とりあえず小6の漏れの弟とその友人はブロックスが6体もあれば組み替えで丸一日遊んでるぞ。
他の子供がどうかは知らんがな。
908名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 18:13:00 ID:???
ブロック玩具は試行錯誤に時間を取られるからな
それが醍醐味だけど
909名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 18:37:22 ID:???
今の時代の子供にこそ遊んでもらいたい玩具だな>ブロック
今の子供には考える力が足りないって言うし
910名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 19:32:38 ID:???
>>903
いや、既に再販された物じゃなくて
FZナンバーでもいいからザットンとかマルダーを・・・。
911名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 19:34:21 ID:???
>>899

FZのケーニッヒウルフMk2だが個人的にはカラーリングは悪いと思う。
茶色はまあ良いのだが足の赤が変。
CP目当てでないならノーマルの方が全然良いかと。

この辺は写真じゃわからないんで人に聞くなってのもどうかと思うが。
912名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 19:40:14 ID:???
アロ等の色が安っぽいと言われてるがどんな感じですか?
レイズに近い青?
913名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 19:55:48 ID:???
>>911
なんかあわててかわんでよかった。
地方じゃ売れのこってるし(キラースパイナーとかもあった)
ノーマルをもってるんでマーク2のほうはもう少し待って買うかな。
ただ個人的にマーク2という名称はすきなんだよな。

>>905
組み立てレベルが落ちてるってこと?それとも他のものに興味がある分、興味ないものには頭を使わないとか・・・
914名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 19:57:37 ID:???
>>912
ノーマルブレードか大ゾイド展で限定発売されたブルーコマンドウルフに近い青色だったと思う。
915名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 20:21:37 ID:???
>>912
原色っぽい青というかなんというか>FZアロ

共和国ブロックの中の青いゴムの色が比較的近いかも・・
一歩間違えばガンタイガー、セイバリオン級になるのを
なんとか踏みとどまってる

 現物は>>651のレビューよりはマシな色だと思う
手足のガンメタル成型はRZアロより好き(ボルドの砲身ランナーの色)
916名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 21:33:23 ID:???
>>913
まぁ、マーク2タイプって名前に左右されるのもなぁ。
今回のは、「ライバル機打倒を狙って従来機をパワーアップ」
って設定があるわけでもなし。
917名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 21:39:27 ID:???
どうやらギガには元のキットに付いていたブロックス接続パーツは付いていないようだね
918名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 22:11:37 ID:???
ゴルへのボディの色が、アニメとは違ってるね。アニメじゃ白なのに、製品は濃いグレー。
919名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 22:54:25 ID:???
>>917
え!?
イーグルキャノン装備できないの!?
920名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:09:15 ID:???
遅レスだが、王狼MK-IIの色合いについて。
カッパーの配色は好みは分かれるだろうけど、発色自体はかなり綺麗だよ。
ただ既出だけどレッドが安っぽいなぁ。
そしてそれより何よりイヤなのが胴体のインディゴブルー。なぜこの色なんだ…
あとキャップの色も原色系グリーンでカッパーには合ってないし。
これが好きだというひとがいたらスマンけど、断然ノーマルの方がいいというのが
正直な感想だなぁ。
921名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:32:24 ID:???
>>917
パッケージにはバスターキャノン装備させてるのに。
これはいくらなんでも酷いなぁ。
ギガは何かと合体してパワーアップすることはないってことでもあるから。
今後の活躍も無しか・・・
922名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:34:36 ID:???
あまり活躍されるとアニメ的には宜しくない品。
まあ仕方なかんべ。
923名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:38:50 ID:???
店頭で売れ残るのも仕方ないことなのか・・・
ていうか手抜きを容認しちゃうのかよ
924名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:43:12 ID:???
お賑やかしでラインナップに入れてあるんだろうし、売れ残るのは織り込み済みだろうよ。
手抜き云々は言っても仕方がない事だし、どうにもならないなら素直に受け入れるまでさ。
925名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:45:29 ID:???
ギガ厨にとってこれを受け入れるのは素直な事じゃないんでね。
トミーの怠慢として記憶に残しておくよ。
926名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:53:11 ID:???
というか本当にはいってないのか?FZナンバーのキットを持っているやつの報告はないのかよ。
927名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:56:33 ID:???
自分で厨って名乗っちゃうんだ。w
いやまあ気持ちは解らんでもないけどね、俺もギガは近年の電動の中では一番好きだし。
ただ怠慢とか手抜きとは思わないんだよね。
伸び難い所より伸び易い所に一層の努力をするのは企業として正しいからさ。
正直出ただけでも大したモンだと思ってるよ、値段的にどうしても売れ残りが出るのは解ってるもんだからな。
928名無し獣@リアルに歩行:04/10/07 23:57:28 ID:???
付いてる。10好き見れ。
929名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:01:40 ID:???
えーと、
擁護厨ガセネタに釣られてタコ踊りということでよろしいか
930名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:03:34 ID:???
>>927
別に厨でもなんでも良いよ。
多少常識がないのは自覚してるから。

>>928
小さい方のホルダーしか入ってないように見えるが・・・
931899:04/10/08 00:07:19 ID:???
>>911、920
情報、ありがとうございます。明日買うってわけじゃないんでじっくり考えておきます。

>>900
買い物の基本でしたね。忘れてました。ありがとう。
932名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:07:44 ID:???
>>930
上から三段目、中央のランナー左側中央がバスターキャノン用ジョイント。
ゴジュギガ持ってないの?
933名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:08:59 ID:???
>>932
大きい方はランナーだったか。
すっかり忘れてた。
やっぱだめだな俺w
934美墨 なぎさ:04/10/08 00:18:21 ID:EI5raQut
>>585
私は12年程前に浅草のバッタ屋でマッドサンダーを購入した際に説明書が入っ
ていなかった。買った場所がアレなんで、トミーに迷惑をかけたくなかった
(当時はまじめな子供だったのね)ので自力で推理しながら作った。皆さんが
言ってらっしゃるように部品番号順に組んだら何とかなった。しかし、ライガー
マークUの流用パーツのうち、1個だけが余ってしまった。それが腹部ショットガ
ンだと判明するのに約1年を要したというマヌケ話でした。
935名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:20:49 ID:???
>>927
で、なにが怠慢とか手抜きとは思わないって?w
936名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:21:34 ID:???
>>929
普段の煽りだったらうっとおしいところだが、今回は的を得てるなあ。
つか擁護厨の人はギガ持ってないのかよ…
937名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:47:54 ID:???
FA版は買ってないから知らね、つか手抜きだの怠慢だのって物言いが気に入らないだけ。
ジョイントが入ってなかろうと、ガトが一本だろうと此処で何言ったって仕方がないからさ。
まあ手ぇ抜かれてなくて良かったじゃないか。
938名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 00:53:37 ID:???
居直るなよ、みっともない。
939名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 01:55:23 ID:???
>>934
コテ止めて下げるの覚えないといつか叩かれると忠告しておく。
940名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 02:01:56 ID:???
                              n      _
 >>934                         ヽ`、    ヽ`ヽ 
                                丶、。  \\
   あんた               _;----─´ ̄ ̄`丶ゝへ 。.  \\
   逝ってヨシ!            /--─        ヽ-、;    \\
                       __|-彡/         ヽ      \\
     , -- 、             ┌´_- /// / /~~/     ヽ      \\
    ((_--  \ ;- 、        ´レ :く//-/ /  ヽ l  \  `\
    ゝ二   //iヽ          ノ イ.::::| 、``""`-─|| l l_ヽ  \
    丶--、_| |   `  、    v/ ::::|  ̄,  `─ `レレ|::::: ヽヾ、;
          | |\        、 く/7::|         / | |:::::: く\>
          ヽ´ | ヽ      ゛--ヾ__.ヽ ヽ  __   //:::::::::::|| 、>
           ̄   \          ̄| ̄ ;`──-;;::::::| レ´
                 ヽ 、       /  /     ヽ|´ 
                    ̄` ,--_ ノ   /       .|
                      |_/ `  ̄──___    |
                     / `  ̄`--/ / \`   ノ
                    (         `ヽ____/| 
941名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 06:57:37 ID:???
FZがスタンダードになりそうなので、次スレは一旦
新型ゾイド限定スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976882643/
と合流した方がいいんではないでしょうか。
942名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 07:04:29 ID:???
>>941
ほほう、フュザ延長確定ですか?
943名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 08:54:43 ID:???
電ホインタビューではフュザで再出発と言ってるがどうなんだろう
944名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 09:03:41 ID:???
あっちは「新型」限定だし、こちらはずっとFZについて語るスレでいいんでないの?
945名無し獣@リアルに歩行:04/10/08 13:17:27 ID:???
合流せずにこのまま次スレに行くに一票。
946名無し獣@リアルに歩行
合流しない、で。