ゾイド板老人ホーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
旧シリーズからのファンが老人になりきって昔を懐かしむスレです。
退役軍人なりきりもこちらで。

新ゾイドからの若い人は適当に聞いてやってください。
sage推奨、おじいちゃんはトリップ推奨
2名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:50 ID:???
糞スレ終了
3名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:50 ID:???
>>1
もつ
4子供:04/04/20 00:51 ID:???
爺ちゃん、昔の戦争の話してくれよぉ
5名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:52 ID:???
>>2
おまえの糞人生が終了じゃこのウツケモンが!

ところで飯はまだですかのう?
6名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:55 ID:???
>>5
おじいちゃん、もう夜中の1時ですよ。

>>4
子供がこんな時間に起きてちゃダメでしょ!もう寝なさい。
7名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:56 ID:???
え?なりきりスレなの??
8元マンモス乗り ◆8b8zzjkwgc :04/04/20 00:58 ID:???
 昔はマンモスがデスザウラーを倒したこともあったんじゃよ。
今の若い連中はすぐに新しい機体を欲しがるが、昔は古いゾイドも
改造して、工夫しながら戦っておったんじゃ。
9名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 00:59 ID:???
昔は良かった・・・
スモークのキャノピーとかな・・・
10名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:00 ID:???
微妙な状態のスレだ。
長く続く良スレになるか、忘れ去られてコピペだけになるかのどっちかだろうな。
11名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:02 ID:???
>>10
残念じゃが今のゾイド板には>>7のような空気どころか>>1さえまともに
読めないモンがいっぱいじゃよ・・・
12名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:02 ID:???
>>10
なりきりがややこしくして自滅、という可能性もある。前例がありすぎるだけに。
あるいは、なりきりウザーで潰されるかも。
13名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:03 ID:DvzwFT6l
zoido

14名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:07 ID:???
>>12
せちがらい世の中じゃのう・・・

このスレに居る同輩の隔離スレということで。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1082309298/l50
15名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:09 ID:???
マンモスがデスザウラーを倒したっていうのは寒冷地仕様マンモスが寒冷地仕様ではないデスザウラーの足止めに成功しただけで、撃破したわけじゃないのではないかと思ってるんですけど実は違うのでしょうか。
コレほんとに餓鬼の頃からの疑問だったのですが。
16名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 01:10 ID:???
>>14
ご老人たちの隔離スレってせつな過ぎるぞ・・・
姥捨て山かよ!w

マターリ続くといいねおじいちゃん!


エナジー買うから小遣いくれよ。
17名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 09:44 ID:???
>>16
あ、あんだって・・?
18名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 13:43 ID:???
耳が遠いふりイクナイ
19名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 16:18 ID:???
ばあさんや、次の旧の再販はまだかのう?
20名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 16:37 ID:???
>>19
もうすぐゴジュラスが再出荷されるということですよ
21鼻垂れガキ ◆JEhW0nJ.FE :04/04/20 16:41 ID:???
>>19
シーパンツァーとツインフォーンが再販したみたいだぜ爺ちゃん!
22名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 18:25 ID:???
>>21
ゲリラ販売なんて・・・
あんまりじゃあ、あんまりじゃよぉ・・・
。。・゚・( ノД、`)・゚・。
23名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 18:26 ID:xg5tDqBF
ちょっとワラタ
24名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 19:34 ID:???
「あ、もしもし?俺だよ俺、俺だって!
あのさぁ、今俺イラクで捕まっちゃったから身代金出してくんね?
自衛隊撤退でも良いよ!!」
25名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 20:09 ID:???
>>24

モルガを派遣したから安心して救出を待てい。
26名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 22:28 ID:???
帰りはロクロウ運送に頼んでいるから大丈夫だ
27名無し獣@リアルに歩行:04/04/20 22:34 ID:???
こんな年寄りが年甲斐も無くハァハァしてしまって申し訳ないのう・・・

アンナたんにちろちろ舐めさせてぇぇぇぇぇえ!!!
28名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 06:22 ID:???
○○ジュラス撤退。
29名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 22:40 ID:AiEKsf8Z
>>27
変態爺!!
30名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 22:45 ID:???
◆ なりきり・降臨スレッドについて
 ・なりきり・降臨スレッドは基本的にsage進行推奨です。乱立させるのは禁止です。
31名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 22:49 ID:???
sage損ねた。
            _ -── - _
           , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
         //   ヽ     /   ヾヽ
       .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
       l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
      .|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l 
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ|
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! ||
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,|
     |||\!lll、  | |,,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ
  )'ーーノ(||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||ー‐''"l
 / す  |||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/||||||l す ヽ
 l   ・  i|||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !|||||/  ・  /
 |  ま  l||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_|||||  ま |_
 |  ・   |l,k-‐‐|\゙、\ ::::::)⌒(::::::::/ !/:::::l  ・ |
 |  ぬ   |       \ ヽ ____  '´      l  ぬ  |
 |   !!  |     / | | |       ' ´|| ,ノ  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'   ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
32名無し獣@リアルに歩行:04/04/21 23:03 ID:???
ついにゾイド板にもすまぬが上陸か・・・
33ザットン補給隊員 ◆iyVaSJND/E :04/04/22 01:29 ID:???
>>35
その通り。デスは山岳地帯や寒冷地では動きが悪くなるのだ。
そのために山岳戦用に改造されたデスドックやホバー走行するデスファイターがいた。
34名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 03:11 ID:???
傷痍軍人のようなジジイがたむろするスレ
或いは戦友会?

時代はラヴ&ピースですよ!
俺も虎探しに行ってこようっと。
35名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 11:44 ID:???
爺ちゃんはしょうがねぇな

>>33
ねぇねぇ、デスザウラーがマンモスに氷漬けにされたことがあるって本当なの?
36名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 12:24 ID:???
>>35
ああ本当だとも。
あれはマンモスとブレードライガーの見事なコンビネーションプレイじゃった。
37ザットン補給隊員 ◆iyVaSJND/E :04/04/22 14:20 ID:???
>>33
よしよし、詳しく事のいきさつを話してやろう。あれは‥‥‥ZAC2046年3月のことじゃった‥‥‥
中央山脈の北、ダリオスからちょい東に行ったところに帝国の占領地を支える山岳基地があっての、
そこは冬将軍の到来と共和国小型ゾイドのゲリラ戦術により孤立し、補給を待ちこがれておった。
ところが救援物資を搭載したサイカーチスはカノントータス高射砲部隊に迎撃されてしまったのじゃ。
なんとか基地を脱出したサーベルタイガーの報告で帝国指令部は遂にデスザウラーを救援に向かわせた。
じゃが猛烈な吹雪でたちまち立ち往生、そこに現れたのが共和国改造ゾイド、スノウマンモスだったのじゃ。
こいつの装備する超低温ガスを吹き付けるマイナス・ゼロ砲と耳の冷却ファンにより発生した猛烈な吹雪で
たちまちデスザウラーは動きを奪われた。じゃが、スノウマンモスにはデスの装甲を破る兵器がなかった。
荷電粒子砲を発射不能にし、3時間ほど動きを止める事はできたがそれで十分じゃった。
その頃、帝国山岳基地はウルトラの奇襲により壊滅してしまったからじゃ。

お、話が長すぎて寝てしまったか、お前さんも立派な軍人になるんじゃぞ。ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
38ザットン補給隊員 ◆iyVaSJND/E :04/04/22 14:22 ID:???
い、いかん、自分にアンカーしてもうたわ、わしもぼけたのぉ
あの頃は良かった、ゼネバス陛下に忠誠を誓い、しゃにむに闘ったあの頃が‥‥‥
39名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 16:50 ID:???
最初からして未来レスだしね…トホホ
40名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 17:16 ID:???
>>38
爺さん、面白いよ。
長生きしてくれ。
41名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 21:13 ID:???
ザ爺はいいキャラだなあ。
42名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 21:21 ID:???
ジジイ→ZG?
43名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 21:38 ID:???
発動
44名無し獣@リアルに歩行:04/04/22 21:40 ID:???
>>36爺さんはボケが進行してますね
45名無し老獣@リアルに痴呆:04/04/23 21:04 ID:???
 昔はデスザウラー10体をゴジュラスが1機で撃破していたんじゃ。
最近の若い連中は根性が無いわ。
46名無し獣@リアルに歩行:04/04/23 21:44 ID:???
若い頃の思い出は美化されるって本当だったのか!
47名無し獣@リアルに歩行:04/04/23 23:27 ID:???
老人性痴呆だ、気にするな。
48名無し獣@リアルに歩行:04/04/24 11:06 ID:???
ぼくがうまれるずっとむかしにねおぜねばすていこくってくにがあって
ぼくのしんだおじいちゃんはむかしそのくにのこうていっていうのをやっていたそうです
49ザットン補給隊員 ◆iyVaSJND/E :04/04/24 16:24 ID:???
年取ると計算がめんどうでの、1‥2‥3‥‥‥たくさんかの。
ゾイドも種類が増えすぎて覚えとられん。しかし最近我が愛機のザットンの姿を見ないのぉ。
相棒のゲーターはたまーに見かけるんじゃが、最近の若いもんはザットン嫌いなのかいな?
最新型のブラキオスもいいが、やはりザットンじゃ、ザットン!
昔は皆このザットンを練習機にして訓練に励んだもんじゃ。
そりゃっ!マグネッサー始動!‥‥‥おぉ?!年寄りに180`はこたえるわい。

ところでここには共和国さんはおらんのかいな?お友達の暗黒さんも最近見ないがはて??
50名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 08:57 ID:???
ガンスナイパー、スナイプマスターと代は変わっても我が心の主力機は


ゴ     ド     ス
51名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 17:57 ID:???
>>50
カコイイ
52名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 17:58 ID:???
ageてしまった。

            _ -── - _
           , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
         //   ヽ     /   ヾヽ
       .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
       l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
      .|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l 
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ|
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! ||
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,|
     |||\!lll、  | |,,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ
  )'ーーノ(||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||ー‐''"l
 / す  |||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/||||||l す ヽ
 l   ・  i|||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !|||||/  ・  /
 |  ま  l||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_|||||  ま |_
 |  ・   |l,k-‐‐|\゙、\ ::::::)⌒(::::::::/ !/:::::l  ・ |
 |  ぬ   |       \ ヽ ____  '´      l  ぬ  |
 |   !!  |     / | | |       ' ´|| ,ノ  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'   ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
53名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 17:59 ID:???
>>50
フ・・・まだまだ若いのう・・・真の漢なら

ガ       リ        ウ         ス

であろう。
54名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 18:36 ID:???
>>53
おお、長老殿。まだご健在でしたか。
55名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 19:20 ID:???
お前ら全員まだまだ若いワイ。わしらの若い頃はゾイドなど無かったんじゃ。
みんな体一つを武器に戦っていたんじゃ。それがなんじゃ。
最近の若いモンはゾイドなんぞに守られてヌクヌク戦っておる。
情けないもんじゃ。
56名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 19:55 ID:???
>>55
おい、あんた足が透けてるぞ
57名無し獣@リアルに歩行:04/04/25 19:58 ID:???
ならば御主は回転するマッドサンダーのマグネーザーに突っ込んでいく勇気はおありかの?
どのような戦いであろうと誇りを持って戦い抜くのが帝国軍人じゃろうが!
58名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 09:14 ID:???
というか、お主らが惑星Ziと呼ぶ星そのものが、実はワシがまだ子供だった頃に父にねだって
買ってもらったジグソーパズルじゃったりする。
当時それを四苦八苦しながら組み立てていくのを楽しんだものじゃが、完成した途端に飽きて
頬ってしまってな。気付いたらなにやら変なのが色々わいておる。
でもまあ、それが何するか観察するのが今の楽しみになっておるがな・・・。
59名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 10:28 ID:???
神様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
60名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 10:52 ID:???
セイバートロン星は放り出さなかったんだろうな
6158:04/04/26 10:56 ID:???
>>60
すまぬがそれはワシが作った物では無いぞい。
確かワシの古い友人が買ってきたプラモデルにそういうのがあった気がするぞい。
62名無し獣@リアルに歩行:04/04/26 13:56 ID:???
スレの方向が捻じ曲がりつつあるなw
63名無し獣@リアルに歩行:04/04/27 00:22 ID:???
神をお迎えに参りました(AA略
64名無し獣@リアルに歩行:04/04/27 00:54 ID:???
おじーちゃん、生身でライトセイバーもって
ブレードに立ち向かったって本当なの?
65名無し獣@リアルに歩行:04/04/29 16:07 ID:???
ワシは昔サッカー小僧でな、キーパーのブレードライガーにシュートをした事があったもんじゃよ。
もちろんブレードライガーのキャノピーに跳ね返されてゴールにならなかったがな。
66名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 10:39 ID:???
哀れなネタスレの末路
67名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 21:27 ID:89wbdxwC
せっかくだからageてみる
68名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 22:13 ID:???
66 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 10:39 ID:???
哀れなネタスレの末路


67 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 21:27 ID:89wbdxwC
せっかくだからageてみる
69名無し獣@リアルに歩行:04/05/16 22:14 ID:???
68 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:04/05/16 22:13 ID:???
66 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 10:39 ID:???
哀れなネタスレの末路


67 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 21:27 ID:89wbdxwC
せっかくだからageてみる
70名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 09:49 ID:???
69 名前:名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 22:14 ID:???
68 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:04/05/16 22:13 ID:???
66 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 10:39 ID:???
哀れなネタスレの末路


67 :名無し獣@リアルに歩行 :04/05/16 21:27 ID:89wbdxwC
せっかくだからageてみる
71名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 18:52 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
72名無し獣@リアルに歩行:04/05/17 19:11 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
73名無し獣@リアルに歩行:04/05/18 16:57 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
74名無し獣@リアルに歩行:04/05/18 16:58 ID:???
無駄ぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
75名無し獣@リアルに歩行:04/05/18 16:59 ID:???
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
76名無し獣@リアルに歩行:04/05/19 12:18 ID:???
俺の自慢。
小学校の時クルーガーと同じクラスになったことあるけど、
あいつ、子供の時からゾイド好きだったのは確かです。
結構、学校抜け出してゾイド写真撮りに行ってたのを俺は知ってる。
その時はあんなに有名なゾイド指揮官になるとは思ってなかた。
77ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/05/21 02:10 ID:???
なんじゃ、随分すたれたのぉ、こうなったらここはわしの独り言スレにするかいな?
記念にちと名前変えたろか。
78名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 02:25 ID:???
>>77
わー、おじいちゃーんお話聞かせてー。
79名無し獣@リアルに歩行:04/05/21 21:13 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路  なりきりウザー   .哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
80名無し獣@リアルに歩行:04/05/22 07:43 ID:???
>>79
( *´д`)σ)´Д`)
81ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/05/26 02:38 ID:???
>>78
どれどれ、なにが聞きたいんじゃ?言っておくがわしはゾイド星の生き字引と呼ばれた男じゃ。
あーんなことやこーんなことも知っておるぞ。
そうさの、手始めに我が愛機、ザットンについて聞かせてやろう。

EMZ-06バッキーのコードネームで呼ばれた試作機はEMZ-09ケトラーと共に帝国の新戦力じゃった。
バッキーは当初偵察と軽攻撃用に開発されておってな、胴体収納の3連衝撃レーザーは装備せず、
背中に大型のビームキャノンを2基、コクピット左に通信アンテナを装備しておった。
プロトタイプでは塗装が銀地に青となり、名称もザットンとあらためられた。
砂漠の戦いでは改造レッドホーンのブルスタインと共に試験運用されていた記録が残っておる。
そして帝国軍に正式採用され、EMZ-05のナンバーが与えられた。
後にEMZ-17に置き換えられ、ZAC2039年の帝国撤退まで第一線で活躍したんじゃ。
移動速度こそ機甲部隊の主力ゾイドに遅れをとるものの、
高いコクピットを活かした偵察行動や、後方支援、補給活動などになくてはならないゾイドじゃった。
ザットンが働くことによって前戦の多くの兵士が明日も戦っていける。
わしは誇りを持って補給部隊の任務についておった。輝かしい日々じゃった……。

おぉ、いかんいかん、ついまた長話になってしもうたの。
今日はもう遅い。また今度色々と聞かせてやろう。ふぉ、ふぉ、ふぉ、ふぉ。
82名無し獣@リアルに歩行:04/05/26 04:45 ID:???
おじーちゃん。トーギューっていう、
デバイソンを生身で倒す競技があったってほんとー?
83名無し獣@リアルに歩行:04/05/30 10:58 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
84名無し獣@リアルに歩行:04/05/30 11:34 ID:???
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路  コテハンウザー 哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路哀れなネタスレの末路
85名無し獣@リアルに歩行:04/05/30 14:12 ID:???
流派東方大陸だかって人の話?
流浪の戦士と強い老兵は時代が変わってもカッコイイよな!
じーちゃん、その話をオイラにも聞かせておくれよー
86名無し獣@リアルに歩行:04/06/01 11:39 ID:???
なぜなりきりは嫌われるのですか?
87名無し獣@リアルに歩行:04/06/01 20:48 ID:???
なりきりはなりきりを呼ぶ。
なりきりが集まるとなりきり同士でやりあうようになる。
名無しは参加し難くなる。

過去、なりきりはこんな具合で忌み嫌われるようになった。
アニメ全盛期のキャラ降臨なりきりも、〜将兵募集スレのオリジナルなりきりも。
(どちらもほとんど同じ面子が演じてたが)
88ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/06/03 02:07 ID:???
ま、なんじゃな、血気盛んな若者が多いって事じゃな。
明日の帝国を担うのは君らじゃ!

って、もう帝国ないんじゃった・・・・・トホホ・・・・・
わしは退役したので敵とやり合うことはもうしない、見逃しておくれ。
ゾイダーの中では老人じゃしな、あれから20年、光陰矢のごとしとはまさにこのことよの。
89ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/06/16 02:04 ID:???
ぬおっ?!13日ぶりじゃ。わしが見てきた事を書き留めておこうかと資料整理しとったらだいぶたったんじゃな。
現在新世紀仕様で就役していない帝国ゾイドは我が愛機ザットンを初めとして
マーダ、ゲルダー、マルダー、ツインホーン、シーパンツァー、ライジャーの7機じゃな。
どれもイイ機体ばかりじゃ。これらの機体が再就役されるまでわしゃ死ねんな。
90名無し獣@リアルに歩行:04/06/16 14:39 ID:???
      ∧_∧
      (´・ω・`)  そんな事言わないで長生きしてね>>89
      (o旦〜o )
      ∪ ̄∪
91ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/06/17 02:28 ID:???
>>90
おぉ、ありがとおよ。くだばりぞこないだがわしにできる事があるまでは生きてみせるぞい。
なにやら世間ではネオゼネバス系の新型で盛り上がってるようだの。
帝国のドラゴン型と言えば、そう、レドラーじゃ。
デスザウラーの進路上の絶対制空権確保のために空戦に徹底した美しいゾイドじゃ。
爆撃に殺到したプテラスをスクランブルで舞い上がったレドラーが切断翼で次々に落としていく様は
地面の上から見ていて憧れに近い感情と共に実に頼もしく思えた。
今でもレドラーを超える中型空戦ゾイドはないと思っておる。実にイイゾイドじゃった。
ガイロスに接収されて紫色になったがやはりわしは赤いのがええのぉ。
92ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/06/18 02:32 ID:???
諸君おはよう!老人の朝は早い。昨日はマーダに似た帝国ゾイドに乗ったのじゃ。
最近の小型ゾイドはコクピットが頭部にあるわけじゃないんじゃな。
なんぞ違和感があったわい。頭にどでかい武器が付いててバランスも取りにくいしな。
いやなんじゃ、ゾイドにまかせればいいんじゃが、このブロックスっちゅ〜のは
ゾイドの意志が感じられん・・・・・・兵器としては高性能なんじゃろうが、
わしはやっぱり物足りないのぉ。今日はマーダに乗って遠乗りにでも行ってくるかの。
93名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 22:06 ID:???
ここでもコテハンうざいのか?
94名無し獣@リアルに歩行:04/07/01 22:08 ID:???
語る分には支障はないんでなかろうか?
馴れ合うにはウザがる奴が多いが。
95名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 15:55 ID:???
>>83
( *´д`)σ)´Д`)
96名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 15:55 ID:???
>>84
( *´д`)σ)´Д`)
97名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 16:18 ID:???
>>95-96
( *・Ω・)σ)*´д`)σ)´Д`)
98名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:12 ID:???
>>97

  ∧_∧    ... |
  ( ・∀・)     . . |
(( ( ヽ ノ )    ...|
  ノ\(○´  .. ゴッ |                            
 (_ノ(_\    ∧.|                                       彡 ⌒ ミ
    = ()二) <  >─────────────────────────→(  ・Ω・)
           V

99名無し獣@リアルに歩行:04/07/03 20:15 ID:???
>>98よ直して置いたぞ

  彡 ⌒ ミ    ... |
  ( ・Ω・)     . . |
(( ( ヽ ノ )    ...|
  ノ\(○´  .. ゴッ |                            
 (_ノ(_\    ∧.|                                      彡 ⌒ ミ
    = ()二) <  >─────────────────────────→(  ・Ω・)
           V

100ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/07/05 23:52 ID:???
巷ではゾイドのシミュレーターがはやっておるようだが、そんなわしもやってきたぞい。
話が愛機ザットンは・・・・・・いないようじゃな・・・・・・・
しからば帝国最強ゾイドのアイアンコングで出撃じゃ!
しかし1人で操らなければならんので老体には辛い・・・・・
101ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/07/21 01:58 ID:???
うぬぅ、少ない軍資金でようやく尉官までたどりついたぞい。
これで憧れのアイアンコングMK-2限定型に乗り換えることができそうじゃわい。
しかしゴジュラスMK-2限定型は強すぎるのぉ・・・・・・
戦場が狭すぎてすぐに接近戦に持ち込まれるわい。
コングのミサイルの射程を活かすべく150`は離してほしいぞい。
さすれば無敵のコングが負けようはずがないのじゃ!ふぁふぁふぁふぁ・・・・・・
102ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/07/28 02:27 ID:???
本日念願のアイアンコングMk-2限定型に乗り換えできたのじゃ!
おぉ・・・・この躍動感!重厚なフォルム!圧倒的な武装!
どれをとっても最高のゾイドじゃ!!帝国バンザイ!!ゼネバス皇帝バンザイ!!
103名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 22:34 ID:???
オッサン、書き込みはなくとも俺がコッソリ見守ってるぞ・・・
104名無し獣@リアルに歩行:04/07/28 23:06 ID:???
漏れも専ブラでここのログ取得しました
105名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 22:04 ID:???
-=・=-,_-=・=-
106名無し獣@リアルに歩行:04/07/29 22:08 ID:???
専ブラで取得、気付いていたけどどうでもいいので無視してた。
記念カキコ
107ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/07/31 01:48 ID:???
オヒョッ、こんな辺境の老隊員の戯言でも聞いてくれる者がおるんじゃな。見所のある若者じゃ。
わしは過ぎ去った遠い日を懐かしむ事しかできんが、
若者はその昔、この惑星で起きた出来事を語り継いで欲しいもんじゃ。

わしはネオゼネバス帝国が建国した時、断腸の思いであえてガイロスに残った。
ムーロアの名を継ぐ若き指導者に刃向かうつもりはないが・・・・・
わしの主は後にも先にもゼネバス皇帝ただ1人なのじゃ。
帝国軍旗を翻らすことができるのもゼネバス皇帝ただ1人なのじゃ。
だからわしは・・・・・皇帝が眠るこの地を離れるわけにはいかんのじゃ。
この暗黒大陸で、わしは歴史の真実を死ぬまで守り通すと心に決めた。
幾多の戦場を共に越えてきた我が愛機、ザットンと共にな。

機会があればまた、過ぎ去りし栄光の日々を語りあかそうぞ。
ゼネバス帝国よ、永遠あれ。
108ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/07/31 01:52 ID:???
おぉ、そうじゃ、今日はアイアンコングMK-2限定型で出撃する日じゃった。
ではちょっくら共和国の連中を打ち負かしてくるかの。

しかしガイロスの武器配給係がしっかりせんのか良い武器がまだないのじゃ。
いったいいつまで今の装備で戦えばいいんじゃろか?
それともグレートサーベルに乗り換えた方がいいかのぅ?悩むのぅ・・・・・・・
109ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/08/04 02:57 ID:???
なんじゃ、シミュレーターは交換実装とやらで世間が騒がしいのぉ。
真っ黒いグレートサーベルのような新型ゾイドも各地に搬入されておった。
秋からは戦意高揚アニメがやるそうじゃな。
国民がゾイドに対する関心を深めてくれることはとてもいいことじゃて。
あとは、我が愛機ザットンの再就役を待つばかりじゃな。
あっと、戦友の愛機、マーダやゲルダー、マルダーにシーパンツァーも忘れてはならんな。
ツインホーンは親衛隊の奴らが使っておったが、D-day上陸作戦以後は通常部隊にも配備されておったな。
ライジャーは中央大陸戦争終戦間際の機体じゃったからあまり見んかったな。
いずれも良い機体じゃ。今一度、奴らが戦場を駆ける姿を見てみたいもんじゃ。
110ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/08/11 07:12 ID:???
むふぅー・・・・・・・この時間はシミュレーターのベースとやらが整備中でヒマじゃの。
コングの行き着く先がなんじゃかよくわからん人口ゾイドじゃったので、
思い切ってサーベルタイガーで1からやりなおしてみたんじゃが・・・・・・
こっちもやはり西方大陸のゾイドになりおる。ここはレッドホーンにするべきかの?
コマンドウルフはおるのにライジャーはおらんようだしのぉ・・・・・
我が帝国ゾイドはもしかすると3機だけなのかいな?肩身が狭いのぉ・・・・・
111ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/08/20 15:46 ID:???
今日街中を巡回しておったんじゃ。
そしたらのぉ、玩具屋さんに懐かしのサーベルタイガーの人形が売っていたんじゃ。
いやいや、これはガイロスが改良したセイバーじゃろうと思ったんじゃが、
よく見てみると風貌が橙色なんじゃよ!!
おぉ、この歳になってサーベルタイガーの新製品を目にするとは、感無量じゃ。
他にも4つほどゾイドがおったが、コマンドウルフぐらいしかわからんかった。
なんじゃ透明なライオン型と、狐型と、もう1機は帝国らしいがなんじゃこの蟹みたいのは???
わしの知らん間にゾイドは大変なことになっておるのぉ・・・
それはそうと懐かしのサーベルを童心に返っていじくってみた。
背中にはまか不思議な武装があったが、サーベルの美観をそこねるので外した。
昔はエンビ人形や玩具付き菓子ぐらいしかサーベルの人形はなかったんじゃが、
これはそこそこようできとるのぉ。
他の帝国ゾイド達もなんとか発売してもらいたいもんじゃ。
112ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/09/14 06:16:38 ID:???
プロ野球の問題が大きすぎて頭がいっぱいじゃ。
解決するまでなにもできん・・・・・・・・・

10月にはじまる電気絵巻が癒してくれれば良いんじゃが・・・・・・・・・・・
113ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/09/16 01:47:41 ID:???
ZOIDSSAGA フューザーズ!?
もうだめぽ・・・・・・・・・

FZナンバーで欲しいゾイドがないわい!
それもそのはず帝国ゾイドがないではないか。嘆かわしい。
コマンドやアロザウラーやゴルヘックスが出るのならばライジャーを・・・・・・・・・
114名無し獣@リアルに歩行:04/09/17 11:57:01 ID:???
成仏しろよジジイ
115ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/09/18 05:45:41 ID:???
おぉ、嘆かわしい・・・・・・ついにプロ野球がストライキじゃ。
考えてみればわしが青春だった頃のパ球団で原型とどめてるのは西武ライオンズだけなんじゃな。
おっと、ここはゾイド板じゃったなゾイドも来世がよーわからん事になってきておるが、
わしは語り部として古の話を語り継ごうぞ・・・・。

>>114
全天候自己誘導3連ミサイルカッモ〜ン。
116名無し獣@リアルに歩行:04/09/21 02:23:39 ID:???
バトルローバーまでもうすぐですが、ときに
ゾイドデカール買った方、商品の型番に気付いた?
PT-06とPT-07だって。

百に一つ、パンツァーティーアシリーズのキットが今後も発売されるとしたら
ドントレスの次は2つ飛んでPT-08になるようですな。
117116:04/09/21 02:27:02 ID:???
どうも失礼しました・・・。
俺は敬老の日になんてことを!
118ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/09/22 07:44:48 ID:???
>>116
若者よ、過ちを認め、人生の糧として強く生きるのじゃ!
なに、わしも若い頃・・・・・専ブラ導入直後はよく誤爆ったもんじゃ。
クッキー食い残しで致命的な書き込みもやったことがあるわい、ふぉふぉふぉふぉふぉ。
おぬしは老人を敬う気持ちをちゃ〜んと持っておる。感心するぞい。
その素直さでこれからもまっすぐ生きてゆくんじゃぞ。
119名無し獣@リアルに歩行:04/09/27 11:44:54 ID:???
おじいちゃん、なんで蛍はすぐ死んでゲフン……再販された旧作ゾイドはいつの間にかなくなってしまうん?
120ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/09/28 05:57:12 ID:???
>>119
それはじゃな、あるじのいないゾイド達の魂の声を聞いた勇者が保護していくからなんじゃ。
もしもおぬしのそばにもあるじのいないかわいそうなゾイドがおったら保護してやってくれ。
耳を澄ませば聞こえるはずじゃ。おぬしが真の勇者ならかならず聞こえるはずじゃ!!
ゾイド達の魂の声が!!!さあ行けぃ!!!未来を背負った若き勇者よ!!!
121ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/10/13 02:52:21 ID:???
ここを訪れし少年達よ・・・君たちにアテ・・・

ではないわい。情報を託してしんぜよう。
実質フューザーズ仕様のゾイド第1号となった何かと問題の多いダークホーンじゃが、
なんと小売店POSデータではSICのオルタを抜いて週間売上げトップになってもうたわ。
ハピネットやトイカード限定ゾイドはあいかわらず瞬間売上げだけはあなどれんな。

それともうひとつ。
トミーはラナという雑貨を扱う会社と共同出資で
トゥインクルポッドっちゅう会社を年末に立ち上げるそうな。
雑貨領域に新規事業基盤を構築するのが狙いでキャラクター雑貨の展開をはかるそうじゃ。
出資比率はトミーが70%じゃから実質トミーが運営するようなもんじゃな。
これによってゾイドの雑貨が年明け以降に展開する可能性がなきにしもあらず
と、言えなくもないわけじゃな。今後のフューザーズの人気次第ってところかの。

こんな廃墟スレでも除いてみるとまたおもしろい話が聞けるかもしれんぞ、ふぉふぉふぉふぉふぉ
122ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/10/13 02:54:18 ID:???
誤字脱字には目をつぶれ若者よ。大物になれんぞ。でっかいーことはいーことだぁー♪
123名無し獣@リアルに歩行:04/10/23 17:28:21 ID:???
俺、もまいさんが果てるまで見守ってるから
124名無し獣@リアルに歩行:04/10/23 19:20:24 ID:???
爺さん、地震の被害は無いかい?無理すんなよ。
125ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/10/24 03:11:43 ID:???
>>123
>>124
おぉ、お若いの、ありがとよ。
幸い悪運だけは強くてのぉ、我が愛機ザットンと共に健在じゃわい。
震度4の地域におるがこれと言った被害はなかったかの。
敵弾に倒れずに天災で最期を迎えてなるものかい。
まだまだ生きてみせるぞ。
126ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/11/12 02:14:38 ID:???
おぉ、いかんな、たまに来て保守っておかんと帰る場所がなくなるわい。
さて、ザットンを操りにプレステのゾイド2でもやってくるかの、
ザットンでデススティンガーを倒せるのはあのゲームだけじゃな、ふぁふぁふぁ。
127ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/12/04 03:21:52 ID:???
今年もあとわずかじゃな。結局今年はゼネバスゾイドが1機も復活せなんだ。
限定で24ゾイドやダークホーンが出たぐらいかの。さみしいもんじゃ。
来年こそは復活したゾイド達の歓喜の咆哮を聞いてみたいもんじゃ。

マーダ、ゲルダー、マルダー、ツインホーン、シーパンツァー、ライジャー、そして我が愛機ザットン。

みないいゾイド達じゃ。この7機が復活するまで、わしは生き抜いてみせるぞ。
128ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/12/04 03:43:51 ID:???
ぼやきだけではなんじゃからまたちょいとした情報を流すかの。
トミーの今年度の業績はライバル会社のバンダイやタカラが軒並み業績を上げているのに対して
海外戦略の不審も手伝って唯一予想売上げを下回り、赤字の見通しとなったようじゃ。
ただ、国内だけを見てみればボーイズ事業部の各コンテンツはおおむね好調のようで、
海外での失敗が足を引っ張った形になるな。これはタカラも似たようなもんじゃが。

肝心のゾイドは、ヘビーユーザーが売上げを支えていた低迷期を、
アニメ開始と共に巻き返すため、来年以降も積極的に展開していくようじゃ。
気になるのはやはりヘビーユーザーをないがしろにしとる所じゃな。
利益を上げにゃならんのはわかるが、トミーのヘビーユーザー不要論は未だ健在のようじゃ。
「昔はアニメが無くても売れた」と言うが、売れた原因はなんじゃったんだろかの?
わしなどはギミックとそれを支えるリアルな世界観=バトスト、などと思ってしまうのじゃが、
素人考えなんじゃろかの・・・・今の子供はなにに憧れておるのかのぅ?

わしが子供の頃は戦場を駆ける雄々しいゾイド達を憧れの目で見ておったが、
どのゾイドにも使命があり、そのゾイドにしかできない事があった。
今のゾイドを見ているとどれも同じに見えてしまうのはわしが歳をとったせいなんじゃろうか。
決戦ゾイドも必要じゃが戦場を支えるのは兵士達と質の良い量産ゾイドじゃと思っとる。
今一度、わしの命を預けても良いゾイドに巡り会いたいもんじゃ。
わしが生きてるうちにな。
129名無し獣@リアルに歩行:04/12/04 16:37:30 ID:???
主人公(とそのライバル)が格好よくて、
必殺技撃って敵をやっつけてくれれば
今の子供は満足なんじゃないかなと。

フュザはバトルものでありながら、
依頼達成とか生活のごたごたを出そうとして頑張ってると思うのだけど。
今後、続くとなると、やるこないから天下一ゾ大会にならないか不安だけど。
130名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 20:04:35 ID:???
うちの子達は今日の放送はバトルがいっぱいあって良かったみたい。
逆に先週は退屈そうにしてた。キャラはマスクマンが好きらしい。
131ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/12/09 03:35:06 ID:???
>>129.130
オホッ、こんな過疎スレにレスしてくれてありがとよ。やはり今の子供もバトルには反応がよいようじゃな。
いや、わしも話はともかくゾイドがめちゃくちゃ動いてくれるだけで満足なんじゃが、
子供が話をあまり気にしていないのなら尚更大人向けの話しにしたほうが良いと思うんじゃがの。
長期戦略で小学校低学年から大人までファンでいてくれるような作品に仕上げれば
最終的には確固たる地位を築けてキャラクター商品として確立すると思うんじゃが、
現段階で売上げがなければ次の企画もうてないほど自由が利かなくなったのかのぉ・・・・・
来年は黒字転換できるようにがんばってほしいもんじゃ。
春以降もアニメが続けられるようにな。
132名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:25:58 ID:???
今回もゾイドがたくさん出てきて子供大ウケ。
レッドホーンがきにいったもよう。やはり活躍度で左右されるのか、
「ブレードライガーは?」って聞いたら「悪い人」って返された。
乗ってる人は強ければ年齢は関係ないらしい。
つまり子供向けに子供キャラを出すのは製作側の思い込みかなと。
多分レッドホーンのキット見せれば喜ぶと思うけどすぐにボロボロにされそうな予感。
133名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 01:01:19 ID:???
黒ブレードカコイイのにな
パイロットがヘタレだからかorz
134ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :04/12/31 23:58:51 ID:???
今年もなんとか年が越せそうじゃわい。
今年度はバトストが終了したりアニメが始まったりいろいろあったのぉ。
来年は我らゾイダーにとっていい年であるとよいな。

では若人よ、良いお年を。
135ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/01/08 03:53:35 ID:???
ムホッ、一週間も留守にしておったか、いやはや。
まだまだ正月気分が抜けきれんのぉ、年明けてから既に一週間とは、
まさしく光陰矢のごとし、十年は夢のよう、百年は夢また夢、千年はぁ〜…(ry
そうそう、今年は酉年じゃったな。ゼネバスの鳥型ゾイドと言えば…

…ハテ?!なんじゃったかのぉ?シュトルヒは微妙に鳥ではないかの?
デスバードなんてのもいたんじゃが、あれは改造デスザウラーじゃしな…
そもそも空戦ゾイドが少なかったんじゃよ我が軍は。
鳥型は共和国の十八番じゃな。昔はペガサロスの地上攻撃に悩まされたもんじゃ。

そうじゃ!確かガイロスにシュトルヒと融合する人造ゾイドでモア型になるやつがおったが、
あれじゃダメかいな?わしはどうも人造ゾイドは好きになれんが、
ブロイラーだと思えば安価で量産できるたいしたやつだと納得できるかもしれんな。
戦場で組み替えられる様は見ててゾッとするがな。

さて、今年もどこまで生き延びられる事やら…長い旅路の始まりじゃて。
136名無し獣@リアルに歩行:05/01/10 10:13:40 ID:???
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
酉年の新年早々ファイヤーフェニックスがお亡くなりになるなんて椿事に
我が家の子供達は「なんで死んじゃったの?」と、納得いかないご様子。
凱龍輝はどうか?と聞いたところ「かっこいい」「強い」等好印象。
どうも武器がいっぱい付いているゾイドが好みらしい。
そう考えるとアルティメットセイスモは大喜びしそうだが、やっぱり買い与えるとバラバラにしそう。orz
137ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/01/13 03:25:42 ID:???
>>136
おめでとう、お子さんは健やかに育っているようでなによりじゃわい。
子は国の宝、強い子に育てておくれよ。
それはそうと武器がいっぱいなのが好きとは昔も今も変わらんのじゃな。
わしもレッドホーンの武器がいっぱいのところが好きじゃった。
そう考えるとアルティメットセイスモは良いかもしれんの。
138名無し獣@リアルに歩行:05/01/28 19:13:13 ID:???
じいさん朗報だ!あの懐かしき名機達の雄姿を再び拝めるぞ!
そして一度は一般販売を諦め掛けたあの黒犀も!

人生長生きするもんですな
139ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/01/29 03:48:38 ID:???
>>138
おぉ!同士よ!ついにブラックライモスが戦線に復帰するのじゃな!
久々にこの老いぼれの血も熱くたぎるわい。
暗黒大陸で激戦を交わしたカノンフォートとハウンドソルジャーも戦線復帰か!
あぁ、懐かしいあの頃が瞬時に甦ってくるぞ、すばらしい。

思えば24ゾイドとマンモス以外の正式な旧ゾイド復活はシュトルヒ以来じゃからな、
実に2年ぶりかな・・・老いた体にもこの2年は長かったわい。
しかし嬉しい、嬉しいぞ、今夜は久々に飲み明かそうではないか。
ゼネバス皇帝バンザーイ!
140名無し獣@リアルに歩行:05/02/14 18:43:28 ID:???
昨日のフューザーズはすごくおもしろかった気がします。
キャラも生き生きしていたし、それに合わせてゾイドまでも躍動感がありました。
これは作画監督の力量なんですかね、うちの息子がグラビティザウラーに惚れてましたw
でもキットはもっさり動くんですよね、このギャップ、子供心には結構大きなことで、
子供はこだわってなさそうでかなりシビアだとわかります。
ジェネシスは期待してます。自分もブラックライモス好きなんでw
子供よりもむしろ旧ゾイドストライク世代の我々大人のほうが期待が大きそうですね。
141名無し獣@リアルに歩行:05/02/23 20:11:19 ID:???
やべえよじいさん、3月末にコングmk2とゴジュmk2が
ほぼ同時発売ときたもんだ!
6月末にはシールドmk2が確定してるしグレートサーベルが
出る可能性もかなり高い。
発売するまで体に気をつけろよ。じゃな!
142ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/02/26 03:34:09 ID:???
>>140
おや、久しいのぉ、子供は元気でやっておるかね?
最近の電気絵巻はがんばっておるようじゃの、大切なのは宣伝し続ける事じゃからのぉ、
次の作品も職人さんには精進してほしんもんじゃな。
ブラックライモスはいいゾイドじゃ。格闘、砲撃、進撃速度、どれをとってもスキがない。
装甲も対空能力も申し分なく、弱点が見当たらない傑作ゾイドじゃな。
あのクラスのゼネバスゾイドはどれも強力なものばかりじゃ。
ライジャーにも復活してもらってレドラー、ブラキオスと共に轡を並べてみたいもんじゃ。

>>141
ぬぉ!それは真か!!
コングMK-2量産型と共にグレートサーベルまでも配備されれば我が部隊は盤石ぞ!
しかし共和国も宿敵ゴジュラスMK−2量産型にシールドMK-2とは!!
ZAC2048年の共和国首都攻防戦を思い出す…あれは辛い戦いじゃった…
今再び我らの目の前にあの頃の名機が集うというわけじゃな!!
これはうかうかしてられんわい!
若人よ、来るべきその日まで共に生き抜こうぞ!
143名無し獣@リアルに歩行:05/03/01 20:14:32 ID:???
電気絵巻ってすげぇわざとらしい表現だな。
144名無し獣@リアルに歩行:05/03/01 20:37:06 ID:???
テレビは電視箱だっけ?
電気絵巻って、アニメ?
145名無し獣@リアルに歩行:05/03/01 21:48:17 ID:???
いくらジジイキャラだからってそんな言葉遣いすんなよ。
146名無し獣@リアルに歩行:05/03/02 03:39:50 ID:???
おじいちゃん、大人は、かっこ悪いって言うけど…ボクやっぱりムラサメが好きになりそう…
147ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/03/05 03:52:07 ID:???
>>143-145
ウホッ、若者には馴染めん言い方じゃったかの?
自動紙芝居の方が良かったかの?それとも活動漫画かの?

>>146
ゾイドの好みは人それぞれじゃ。
見た目で選ぶも良し、中身で選ぶも良し、状況で選ぶも良しじゃ。
じゃが古い大人は昔が美しすぎて今を受け入れない傾向がある。わしも含めてな。

しかしお主が好きだと思ったら若者らしくその想いを貫いてみることじゃな。
いつの時代もゾイドに命を吹き込むのはそいつを選んだ者のみ。
お主の手でムラサメを立派なゾイドに仕上げるんじゃ。がんばれよ。
148御零嬢:05/03/05 05:21:51 ID:???
換装次第でムラサメも渋くなりそうですわ、お爺様!(*・ワ・)

149名無し獣@リアルに歩行:05/03/05 13:31:04 ID:???
若者というか・・・万人が馴染めない表現だと思うぞ。
ちなみに中国語だと■画片。(■=云力)
150名無し獣@リアルに歩行:05/03/05 14:24:00 ID:???
>>149
yabonakotowoiuyatugaoruna
151名無し獣@リアルに歩行:05/03/17 15:38:56 ID:???
おじいちゃん…
ゴジュラスMK2量産、目の色赤かったよ…orz
152ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/03/18 03:25:35 ID:???
聞こえるぞ・・・共和国兵士の魂の叫びが・・・
中央大陸や暗黒大陸で苦楽を共にした相棒、ゴジュラスを求める慟哭が・・・

彼らはその昔泣く泣く相棒と別れた。
ある者は成長の過程で、またある者は激戦のさなかで愛機を失った。

そのかけがえのない愛機と再会できる事ほど嬉しい事はない、はずじゃった
しかし現実は彼らに過酷な運命を背負わせた。
彼らの前に姿を現したかつての愛機は似て非なる物じゃったのだ!

彼らは2度愛機を失ったのだ・・・

こんなに辛く苦しい事があろうか?!戦場にこだまする叫びが虚しく響く・・・
失った時間は2度と取り戻す事はできない。
153ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :05/03/18 03:32:46 ID:???
>>148
新たな戦の鎧を羽織るという事じゃな。ムラサメの活躍をとくと見届けようぞ。

>>149
老兵は死なず。消え去りもしない。わしらの時代は過ぎ去っても文献は残る。
今使っている言葉もそのうちなじめなくなる時がくるかもしれんぞ。ふぉふぉふぉ。

>>151
お主も共和国兵か・・・今度ばかりは敵とは言え同情するぞ。
コングMK-2量産型はどうなるんじゃろうかの・・・心配で夜も眠れん。
154ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :ZAC2105/04/01(金) 03:02:55 ID:???
うお!なんじゃこの暦は!!
わしは…わしは夢でも見ているのか?!

今わしの傍らでは新たに配備されたヘビーライモスが出撃の時を待っておる。
モルガキャノリー、アイアンコングMk-2量産型も整備中じゃ。

まさにあの頃の、懐かしいゼネバス帝国の風を感じる事ができる。
この高揚感、躍動感、魂を揺さぶる熱い鼓動!
若い頃のがむしゃらに突っ走った記憶が昨日のように思い出されるわい。

おっと、敵もカノンフォートにハウンドソルジャー、コマンドウルフを配備してきおったか!
久々に、燃えてみるかの。
155名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:32:27 ID:???
じいさん、次のゾイドのヒロインが萌え萌えロリだよ。
興奮してしまうよ(;´Д`)ハァハァ
156名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:52:18 ID:???
>>154
ジイちゃん!頼むジイちゃん助けてくれ!
マグネッサーシステムって昔も「全てはマグネ(ry」みたいな感じで使われてたんすか?
何が動力とか、動力の元とか、惑星Ziに特有の磁場があって云々とか説明は無かったの?


無ければ捏造するからいいけど。
あったら是非知りたいです。
157ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/04/08(金) 02:42:38 ID:???
>>155
わしの孫のような年端の行かぬ女の子じゃな。一緒に活躍を見守ろう。

>>156
古の書物によるとマグネッサーシステムとは脚部より磁気風を発生させ、高速移動を可能にする装置だそうじゃ。
歩行とは違ってホバー走行のような移動になるんじゃな。動力に関しては不明じゃ。
初期のゼネバスゾイド、マーダ、ゲーター、ザットン、ゲルダー、イグアンに搭載されておる。

これは余談じゃが、初期ゾイドはデザインや設定でダグラムにかなりの影響を受けておる。
そして帝国ゾイド登場時にはエルガイムの影響を受けていると個人的には思っておる。
MK−2やエネルギーチューブ、フレキシブルスラスターバインダー等から
マグネッサー=フロッサーから来ている設定、と言う仮説が成り立つのじゃ。
帝国ゾイドはHMとは言わんが、マシンナリィのような動きをするのではないかな?
これはあくまでわし個人の憶測にすぎんがな。つまらん話しじゃったら聞き流してくれ、ふぁふぁふぁふぁ
158名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 17:36:50 ID:???
>>157
> これは余談じゃが、初期ゾイドはデザインや設定でダグラムにかなりの影響を受けておる。

 なんと!
 無印アニメの、砂漠に朽ちたシールドライガーや、アーバインの服装がクリン・カシムに似ているのは、"原典"に対する
オマージュだったということにっ!
159名無し獣@リアルに歩行:2005/04/09(土) 19:49:00 ID:???
あとターレット眼帯とか。80年代リアルロボットアニメの息吹が残っていたり。

さいしょ「ゾイド」と聞いてバトストのアニメ化を期待していた人が多かったからか
割と見過ごされがちだけど、最初のアニメは旧ゾイドへのオマージュが
結構入ってますよね? >おじいちゃん

160156:2005/04/09(土) 22:39:45 ID:???
>>157
爺ちゃんありがとう!
これで心置きなく捏造できるよ!
161ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/04/14(木) 04:20:05 ID:???
ダグラムラインはゴドスやガイサックの強化コックピットが有名じゃが、
他にもマンモスの脚部、小型ゾイド改造セットの火器類等、あからさまなディテールがあるのじゃ。

イグアンの背部装備などはギミックと言い設定と言いHMのランダムストレートそのままじゃな。
コングMK-2の腕に装備されたビームからエネルギーチューブが本体に繋がっている辺りもあやしいとは思わんか?
現行ゾイドだとジェノブレのシールドとエクスブレイカーはどう見ても某MHのベイルじゃな。

無印アニメも159氏が言うようにOPでアーバインの眼帯を見た時に某ATを思い出した古株も多かっただろう。
そして158氏のようにいきなり砂漠で朽ち果てている主役機はダグラムの冒頭を連想させおる。

探せばキリがないのじゃが、グフモドキに乗った若造が「ザクとは違うのだよ!」と叫ぶなんでもありの時代じゃ、
良いモノ、おもしろいモノは何らかの形で受け継がれていくべきじゃ。
我ら古株は広い心を持って若者の生きざまを見守ってやろうじゃないか。
162ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/04/14(木) 04:31:49 ID:???
>>160
おう、己のゾイド道を全力で突っ走るんじゃぞ。若いうちはなんでもやればええ。


先日村雨とやらの活躍を見た。
見た目こそ今風のライガータイプじゃったが、奴の活躍する世界はわしらの世界に通じるところがある。
敵はよくわからんが、しばらく奴らの活躍から目が離せんようになったわい。
若い衆はどうじゃったかの?

今日は遅くなったついでにちょいと期待できる話をしようかの、
この4月中にトミーの夏に向けての商談会が開催される。
会場に潜入したスパイコマンドの情報漏洩を密かに待つのじゃな。
わしも残念ながら第一線を退いた身ゆえ彼らの情報待ちじゃ。
163名無し獣@リアルに歩行:2005/04/16(土) 21:42:07 ID:???
おじいちゃん、グレートサーベルが来ますよ
164ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/04/27(水) 03:41:37 ID:???
ウホッ!!今度は中央大陸戦争後期の名機、
密林の黒い稲妻ことグレートサーベルが戦線復帰なのじゃな!!
打倒シールドライガーを命題に高機動ウイングで機動性を、8連ミサイルポッドで火力を強化、
恐るべき性能を手に入れたゼネバス至高の虎型ゾイドじゃ。

あとはこやつの僚機としてライジャーが欲しいところじゃな。
わしは信じておる、いつの日かゼネバスゾイドが完全復活する日を!
その日が来るまで、戦い抜き、生き残るのじゃ!志を同じくする戦友達よ!!
165共和国@アロ乗り ◆JItoFRKiRQ :2005/05/07(土) 15:57:34 ID:???
おう、ザットンのじいさんじゃねぇか。
昔はよくお前さんのザッdに飛び掛ったもんだわ。

それはそうと、もうすぐ共和国の頼れる高速ゾイド
シールドライガーMKー2が最前線に戻ってくるそうじゃないか。
帝国の名機、グレートサーベルと熱い戦いを繰り広げていたあの頃が懐かしいわい。
早くあの二機が揃い、再び凛々しい雄姿を拝めるといいんじゃがな。
166ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/05/13(金) 03:26:34 ID:???
むむ!ぬしは主力中型ゾイドの分際で我が補給部隊を奇襲してくる怨敵!!
しかしこちらは奥の手、マグネッサーのおかげで毎度難を逃れとる。

それはさておき、巷ではなにやら企業統合の話で騒がしいのぉ。
思い出すのは暗黒の時代、ガイロスとゼネバスの合併じゃ・・・・・・
ゼネバス帝国軍の最下層にいたわしは常にガイロスの連中に虐げられてきた。
しかし我らゼネバス兵にとって仰ぐ旗はただひとつ!
どのような窮地に立たされようと志は曲げん!

ゾイド開発局の諸君も誇りを持って今以上に邁進して欲しい。
167ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/13(月) 03:23:23 ID:???
ぬぅ、年を取ってうかうかしとると足早に時は過ぎていくもんじゃな。
近頃はめっきり平和で我が愛機ザットンと共にゾイド達を整備をする毎日じゃ。
しかしそろそろ敵にシールドライガーMK−2が配備されおる。
こちらも対抗機種のグレートサーベルの前戦配備を急がねばならん。
また忙しくも心躍る日々が過ごせそうじゃて。
うっとおしい梅雨時もあっと言う間じゃな。
168名無し獣@リアルに歩行:2005/06/13(月) 22:19:48 ID:???
おう、ジジイ!久しぶりだな!元気だったか?
169ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/16(木) 03:18:43 ID:???
ふふふふ、わしは不滅じゃ。
梅雨時でちと腰の調子が悪いが、まだまだ若いモンには負けん。
愛機ザットンが復活するその日まで、
倒れるわけにはイカンのじゃ!

今どきの若いモンに生き証人として歴史を伝える役目もあることじゃしの、
思い出したら語ってやるわい、遠き日のゾイド達の生きざまを。
170名無し獣@リアルに歩行:2005/06/16(木) 03:31:10 ID:???
おじーちゃん、まだいk…ゲフゲフ

ファーストガンダムみたいに、後付けで
有象無象が横軸でくっ付いてくる展開は無理かな?
171ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/17(金) 03:50:13 ID:???
>>170
わしらの世代にはガンダムで言うところの0083や08小隊テイストで
中央大陸戦争の側面をなぞる話が展開すれば涙が出るほど嬉しいかもしれんな。

グレートサーベルのような復刻ゾイドには、
妄想戦記のような短編を小冊子なりに付属させてみるのも良いじゃろう。
お上がやらんのなら我らの中で盛り上げて機運を高めてやるのも手じゃな。

同人誌の設定が史実となったファーストガンダムのようにな。
172(^^)エヘヘ:2005/06/19(日) 16:14:50 ID:???
age
173名無し獣@リアルに歩行:2005/06/19(日) 16:42:59 ID:???
じいちゃん元気か?
174名無し獣@リアルに歩行:2005/06/19(日) 17:44:58 ID:???
最近元気そうだぞ
長生きしてほしいな
175名無し獣@リアルに歩行:2005/06/21(火) 22:16:45 ID:???
Ez8みたいなデザインのゾイドが出たら出たで
人悶着ありそうな気もするが
176ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/22(水) 03:30:15 ID:???
>>173
ウホッ、元気じゃぞ。これから暑い夏が来るがぬしもがんばれよ。

>>174
ウム、ゼネバスゾイドがすべて復活するまでまだまだ死ねん。
人生山あり谷ありじゃが、生きていればきっといいことがあるというぞ。

>>175
有名デザイナーがデザインしたゾイドも見てみたい気もするのぉ。
妄想戦記やSAGAシリーズに出てくるオリジナルゾイドはなかなかに新鮮じゃったわい。
今はバイオなんたらっちゅー中央大陸戦争時代のゾイドとはかけ離れたもんもあるしの、
新しい血を入れてはじめてわかる部分もあるかもしれん。
177名無し獣@リアルに歩行:2005/06/23(木) 21:43:53 ID:???
じいさん、ぬるぽ
178ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/24(金) 03:11:06 ID:???
若者、ガッ
179名無し獣@リアルに歩行:2005/06/24(金) 03:44:25 ID:???
じじい早起きすぎ

空山だったかそんな名前のイラストレータが書いた
銀メッキテラノとか、じじい的にはどうなの?
180名無し獣@リアルに歩行:2005/06/26(日) 08:19:51 ID:???
じいさんかわいいよじいさん
181名無し獣@リアルに歩行:2005/06/26(日) 08:48:46 ID:???
おじいちゃんお茶ドゾー
( ・∀・)つ旦~~
182名無し獣@リアルに歩行:2005/06/26(日) 09:25:42 ID:???
じいちゃん塩コーヒーどぞ

( ∵)っciコ
183ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/29(水) 03:32:58 ID:???
>>179
わしも恐竜博に出向いて直にその目に焼き付けたんじゃが、
正直わしには恐竜型メカにしか見えんかった。恐竜すぎてもイカンが、メカすぎてもイカン。
わしにとっての理想は言うまでもなく旧ゼネバスゾイドなのじゃが、
デザインだけ見ればバイオゾイドも悪くないと思っちょる。動力がないのがチト寂しいがな。
空山ゾイドはなんちゅーか、芸術作品のようで活躍が想像できんのじゃ。
わしの頭が古いだけかもしれんがな、ふぁふぁふぁふぁふぁ。

>>180
おぉ、ありがとよ若者。こう見えても若い頃は……
一介の補給隊員でおなごにはちぃ〜っとももてんかったわい。ふぁふぁふぁふぁふぁ。

>>181
おぉ、若者よ、気が利くのぉ。ありがたくいただこうかの。
~~旦⊂(-д-)

>>182
ウホッ、スマンがわしゃ塩コーヒーは苦手じゃ。古代ゾイド人とやらにくれてやってくれ。
184名無し獣@リアルに歩行:2005/06/29(水) 11:39:45 ID:???
血圧どのくらいですか?
塩コーヒーは控えるのがいいかもね
185ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/06/30(木) 03:21:47 ID:???
>>184
は〜て、最近計っとらんのでわからんが、塩分は控えろとやかましい藪医者が言っとった。
歳を取ると軍から支給されるレーションが口に合わなくなってくるのぉ。
若い頃は飯食うのも忘れゾイドに夢中だったんじゃが……
わしも贅沢になったもんじゃ。ふぁふぁふぁふぁふぁ。
186名無し獣@リアルに歩行:2005/07/08(金) 05:03:53 ID:???
唐突だけどじいさんはデッドリーコングやバンブリアンみたいな旧式をリメイクしたゾイドはどう思う?
187ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/09(土) 04:49:59 ID:???
>>186
まだ現物を見ておらんので両機についてはなんとも言えんのじゃが、

同じようなゾイドとしてブレードライガーはいいゾイドじゃと思っとる。
旧のギミックの良さと、新のデザインのシャープさが融合し、完成度の高いゾイドとなった。
それまでデザイン的には洗練されていると思ったシールドが無骨に見えたぐらいじゃ。

コング、ベア両機の血を受け継ぐデッドリー、バンブリアンも共に期待しておるぞ。
188名無し獣@リアルに歩行:2005/07/10(日) 00:40:46 ID:???
モルガはいろんな意味で名機だとは思いませんか?
189ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/10(日) 03:26:12 ID:???
>>188
ウムッ!!もちろんじゃ!!

中央大陸戦争から現在に至るまであらゆる戦場で使い続けられておる。
600円で手に入る簡潔にして秀逸な走行ギミック。
コクピットや武装を収納するギミックとデザインライン。
入門者にももってこいな良いゾイドじゃな。

わしの部隊にも新旧合わせて3個小隊ほど配備されておるぞ。
190186:2005/07/11(月) 02:14:05 ID:???
>>187
確かに現物見ないと.評価は下せないな。先走ったよ
発売が楽しみだぜフゥー!
191シールドライガー:2005/07/13(水) 23:30:09 ID:???
どうでもいいんだけどバイオゾイドが微妙に厨設定な気がしてならないのですが、
じいちゃんはどう思いますか?
192ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/14(木) 03:16:02 ID:???
>>190
うむ!未知の敵を軽んじてはならん。また、恐れすぎてもならん。
己の目でしかと見届け、結論を下すのじゃ!!

>>191
むぅ、バイオゾイドのリーオ綱以外は傷つかないっちゅーのは確かにやっかいじゃな。
じゃが、Eシールドや謎の超硬度装甲も似たようなもんじゃからして、
最初は首をひねっていたんじゃが、いざ現物を見てみるとさして気にならなくなったわい。
大陸間戦争時代の高性能ゾイドの応酬に比べたらまだまだぬるいかもしれんぞ?ふぁふぁふぁ。
193名無し獣@リアルに歩行:2005/07/14(木) 06:40:02 ID:???
じじいは強いな。
194名無し獣@リアルに歩行:2005/07/14(木) 12:46:05 ID:???
たぶん年の功だよ。
195名無し獣@リアルに歩行:2005/07/14(木) 13:54:15 ID:???
じじいかわいいよじじい
196名無し獣@リアルに歩行:2005/07/16(土) 19:15:28 ID:???
爺さん、デス様が再版されるぜ。あのお姿を拝めるとは、俺は幸せだぜ。
197ライガーゼロ:2005/07/16(土) 21:47:33 ID:???
再販だというのにあまり喜ばれない俺のことも思い出してください・・・
198ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/17(日) 03:12:08 ID:???
なんじゃ、いやににぎわっとるではないか。
そう言えばもう世間様は夏休みかいな?孫と遊べる機会が増えるのぉ。

>>193
伊達に長生きしとらんぞ。ぬしも強くイ`。

>>194
先ず生きていると書いて先生と読む。年寄りはそれだけ世界を見てきておるのじゃ。

>>195
ウホッ、そんなことを言うてもなんも出んぞい。( -д-)つ旦~ ま、昆布茶でも飲んでいけ。

>>196
ぬぉぉぉぉぉ、ただちにセスリムニルへ30機集中投入するのだ!!
宿敵マッドサンダーを倒せ!帝国に凱歌を!!

>>197
なにを言う、わしは好きじゃ。真紅のボディの帝国ゼロが!(フォローになっとらんな)
安心せい、ハンマーヘッドの方が微妙じゃ!!(なおフォローになっとらんな)
199名無し獣@リアルに歩行:2005/07/17(日) 05:45:01 ID:???
じじいはさ、最近のワンオフ主役専用機の
多いフュザとジェネの展開をどう思っているのさ?

ムラサメはストライクガンダム、バイオはショッカー戦闘員な
アニメ一回限り使い捨ての感じがして今後の展開望めないの勿体無く思うんだが
200名無し獣@リアルに歩行:2005/07/17(日) 10:27:13 ID:???
ザットンじぃの心はとっても広いから
201ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/18(月) 03:56:37 ID:???
>>199
使い捨て感があるのはわかるんじゃが、ブレードライガーBIのように
かつての主役機が新型の前に為す術もなくやられていくのも悲しいものじゃ。
ムラサメら7体のゾイドは確かに今のガンダムに近い位置にあるのかもしれん。
今のところフューザーズゾイドがそれっきりと言うのも勿体ないのぉ。
じゃがこれはある意味仕方のない事なんじゃと思っておる。
今の作品がヒットしていけば、いずれわしらの好きな物語が見れるじゃろう。
そう信じて、今は見守るだけじゃな。

>>200
ゾイドと長年付き合っておったらいつのまにか丸くなっておったわ。
これでも無印放送前は期待半分失望感半分じゃったわい。
わしの好きじゃったゾイドはこんなんじゃない!ってな。
今でもバトストが一番好きじゃが、無印やスラゼロもゾイドとして好きな作品じゃ。
無論、今はジェネシスじゃな。モルガが見れたので次はライモスを期待しておるぞ。
202名無し獣@リアルに歩行:2005/07/19(火) 01:24:08 ID:???
ヒント:アニメ用のCGモデルデータの有無
203ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/19(火) 03:13:54 ID:???
>>202
ぬしは夢がないのぉ、
あのライモスが角を回転させ雄々しく突進する、
想像するだけで胸躍り、期待が高まるじゃろが?

ん?別になんともない?
さては貴様!共和国の工作員じゃな!!
204名無し獣@リアルに歩行:2005/07/19(火) 14:52:19 ID:???
た・・・たらこ?
205名無し獣@リアルに歩行:2005/07/19(火) 21:22:32 ID:???
いや、ピザじゃね?
206名無し獣@リアルに歩行:2005/07/20(水) 20:50:35 ID:???
ジイさーん!ついにギルベイダー復活ですよ!!
207ゼネバス兵:2005/07/20(水) 20:53:17 ID:???
じいさん・・・俺達ゼネバスの民を騙した憎いガイロスの象徴ゾイド
ギルベイダーが復刻されちまうよ・・・。
やっべーよ俺買う気満々だよ・・・。
208ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/21(木) 04:01:38 ID:???
>>206
・・・・・・アヒャ・・・・・・・ビックリして腰が抜けたわい。

>>207
ふぅ・・・・あの凶悪な翼を再び見る日が来ようとは、長く生きていると信じられんことが起こるものじゃな。
しかし大陸間戦争時代、レドラーと共に大空を飛翔する様はさすがに絵になると思ったもんじゃ。
もうすぐぬしらの隊にも配属されるのだな。まるで、夢のような話しじゃ。
209名無し獣@リアルに歩行:2005/07/21(木) 04:32:53 ID:???
>>208殿!
アレをゼネバスレッドに塗って良いでありますか?
彼奴は今の所白で配備されるようでありますので!
210名無し獣@リアルに歩行:2005/07/21(木) 13:25:39 ID:???
話を聞いた感じ第三勢力のゾイドらしいね。
とりあえず共和国カラーっぽいギル様だと思った。
211名無し獣@リアルに歩行:2005/07/21(木) 16:48:03 ID:???
お爺ちゃん暗黒大陸産の高原春摘みのダージリン紅茶ドゾー
( ・∀・)っ旦~~
西方大陸ミューズ地方厳選小麦の手作りスコーンドゾー
( ´∀`)っoo

>>209と同じくゼネバスレッドとツヤなしのブラックで塗り替えようとおもうんですが
キャノピーが問題ありじゃないですか?お爺ちゃんは何色がよかったですか?
俺は赤かスモークが良かったとです。
212名無し獣@リアルに歩行:2005/07/21(木) 18:52:06 ID:???
>>211
実はコックピットキャノピーは、ヘルディガンナーと共通だったりしてw
なんちったりしたりして。
213ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/22(金) 03:21:18 ID:???
>>209
ウムっ!鋼の意志と鉄の団結をもつ軍団の猛々しい紅じゃな!!
ブラッディデスザウラーと肩を並べれば誰しも震え上がるじゃろう。

>>210
その昔、新生共和国軍が偽ギル、通称シルバーベイダーなるゾイドを完成させたんじゃが、
ゴジュラスキャノンさえ積めばまさに共和国版ギルじゃな。

>>211
~~ 旦⊂(-д- )
オホッ、ありがたくもらっておくぞ、紳士はダージリンがよく似合う。
oo⊂(-д- )
これは美味な洋菓子じゃな。思えばゼネバス陛下はマドレーヌが好物じゃった。

ギルはガイロスの緑キャノピーも見てみたかったんじゃが、
そうじゃな、オレンジじゃなければなんでも良いな、貴殿の言うようにスモークも捨てがたいな。

>>212
西方大陸戦争時のヘル・ディガンナーは確かにギルを彷彿とさせるカラーじゃったな。
214ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/22(金) 03:23:12 ID:???
あ、イカン。
212への目覧ネタが全員に適用されてしまったわい、
今から部隊全員のゾイドを磨いてくる。
215名無し獣@リアルに歩行:2005/07/22(金) 06:10:41 ID:???
>214
とりあえず
つ[研磨剤]
216名無し獣@リアルに歩行:2005/07/22(金) 09:49:36 ID:???
じいちゃん、俺も手伝うよ。
ワックスないからクレンザーでいいよね。
217名無し獣@リアルに歩行:2005/07/22(金) 21:49:29 ID:???
おじいちゃん・・・ギル祭りのお陰で8月再販のデスザウラーが
目立ってないよう・・・。
あと8月に色んな奴出しすぎで後で買い損ねたって話が一杯
ありそうだよう・・・。
218ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/07/24(日) 03:36:19 ID:???
>>215
>>216
おぉ、若者達よ、ありがとよ。
こんな老いぼれに力を貸してくれるとは、
わしはお前達になにもしてやれんが、せめて遠い日のゾイド達の活躍を語り聞かせよう。

>>217
なぁに、帝国の誇るデスザウラーにギル・ベイダー、この2体が合わされば・・・・・
「大空の魔王、デス・ベイダー」 さらに、「最強最後のゾイド、ギル・ザウラー」
この2体が完成するのじゃぞ!!さすれば我が軍の勝利は盤石なるぞ!!!

しかし少ない軍資金で部隊を充実させるのはやっかいな問題じゃのぅ。
じゃが、ここは司令官の腕の見せ所じゃ。
ぬしの采配で理想の部隊を編成するのじゃ!!!
219名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 09:13:16 ID:???
>218
>デス・ベイダー
それなんてダースベイダー?
220名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 20:36:55 ID:???
じ、じいさんデッドボーダーまで復刻されちまうよ!
宙を舞うデスザウラーの悪夢が・・・蘇る・・・
221名無し獣@リアルに歩行:2005/08/10(水) 23:12:55 ID:???
我が隊のデスザウラーはデッドボーダーが手を下すまでもなくこの間の地震で宙を舞って大破したがな!
よいこのみんな、大型ゾイドは高いところに置いちゃダメだぞ!
222名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 16:55:24 ID:???
押入れ引っ掻き回してたらガリウスが出てきた。
黄ばんでるけどまだ壊れてない。
223ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/08/14(日) 03:46:30 ID:???
>>220
な、な、な、なんと!!!
ゼネバス皇帝自ら操るゾイドを倒し、帝国を滅亡へと追いやったあの悪しきゾイドがか!!
なんと恐ろしいことじゃろうか……今年はガイロスの脅威が吹き荒れるのぉ……

>>221
わしの補給部隊所属のグスタフも地震の衝撃で小破してしまったわい……
大自然の力の前ではどんな強力なゾイドも敵わぬという事じゃな。

>>222
そのゾイドはぬしの成長をずっと見守ってきたんじゃ。
小さい頃のぬしのゾイドに対する純粋な気持ちを覚えておるんじゃ。
たまには起動させてその勇姿をみつめてやるが良い。
どれ、わしも愛機ザットンの所へ行こうかの。
224名無し獣@リアルに歩行:2005/08/21(日) 20:52:09 ID:???
俺のモルガは約2mのタンスから落下しても無事だったぞ!
225名無し獣@リアルに歩行:2005/08/22(月) 21:58:53 ID:???
>>220
デスバードのことかぁー!
226名無し獣@リアルに歩行:2005/08/22(月) 23:12:26 ID:???
>>225
違いますぞよ
227ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/08/23(火) 03:30:57 ID:???
>>224
さすが、モルガじゃ、地震が起きてもなんともないのぉ。

>>225
奴のGカノンの一撃はデスザウラーさえも吹き飛ばす威力なんじゃ。
ゼネバス皇帝が乗っていたと思われる専用デスザウラーも奴のGカノンを浴びて……ウッウッウウ……

ちなみにデスバードとは中央大陸戦争時代にマイケル・ホバート博士によって開発された、
長距離爆撃可能な飛行型改造デスザウラーの事じゃな。
こやつが撃墜されたという話はわしも聞いたことがないのぉ、終戦のゴタゴタで詳細不明じゃ。
228名無し獣@リアルに歩行:2005/08/27(土) 23:50:59 ID:???
ここはマターリしてていい感じだな
229名無し獣@リアルに歩行:2005/08/28(日) 18:24:25 ID:???
それがザ爺クオリティ
230名無し獣@リアルに歩行:2005/08/28(日) 18:33:24 ID:???
ザ(イリン)爺
231名無し獣@リアルに歩行:2005/08/31(水) 20:03:00 ID:???
お爺さん、帝国の気高き戦士は虫歯でもカッコいいですね。
232ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/09/02(金) 03:20:13 ID:???
>>228
ここの空気が気に入ったならいつでもくるが良いぞ、わしはいつでも待っておる。

>>229
ウハwwwwww略すとなんか変wwwwwwwwじゃな。

>>230
それはなんて土偶兵士じゃ?!

>>231
ウムッ!わしの部隊にも先程編入したばかりじゃ。
黒き体躯、真紅の目、白銀の武装。素晴らしいゾイドじゃ。
こうおなると最強部隊仕様のブラックライモスにブラキオスも欲しいところじゃな。
233ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/09/11(日) 03:41:57 ID:???
気が付くともう秋じゃな。芸術の秋。ゾイドライフの秋じゃ。
わしは最近第一線を退いたゾイド達を格納庫から引っ張り出しては
細かいメンテナンスをする日々を送っておる。
我が愛機、ザットンも先日配備されたグレートサーベルの隣で健在じゃ。
初冬のギルベイダー来襲に向け、準備は万端っちゅーとこかな。

そうそう、AAはみなの共有財産。企業が独占するものではない!
と、わしも思っちょるぞ。この問題、納得できる結末になることを祈っておる。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:19 ID:???
おお、爺さんもそう思うよね!

そして今日はアニメでサーベルタイガーがいっぱい!
235ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/09/12(月) 03:57:26 ID:???
>>234
ウムッ!!
漆黒のブラストルタイガー率いるセイバー軍団!!
実に絵になる構図じゃったのぉ。
しかしあのブラストルはEZでもGZでもないようじゃの、
早速我が部隊のブラストルも換装せねばなるまい。
ちょうどグレートサーベルと並べたかったところじゃ、
虎はいい。虎はいいのぉ。
236名無し獣@リアルに歩行:2005/09/12(月) 16:24:07 ID:???
ブラストルかっこいいよブラストル
237ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/09/21(水) 03:11:52 ID:???
むふぅー・・・・・敬老の日記念で書き込もうと思ったらアク禁のまきぞい喰らったわい #

補給路を断たれ、出撃したくとも弾薬が底をついた時のイライラを思い出すのぉ。
血気盛んな奴らは「まだ爪と牙があるぜ!」などと言い放って飛び出して行きおったが、
そのまま帰って来ん奴が大半じゃったわい。
じゃが、奴らが時間稼ぎをしてくれたおかげで本隊の増援が間に合い、
結果わしらは救われた・・・・・

振り返ると、わしは多くの者に生かされ、ここまで来れたんじゃな、と思う。
雄々しく散っていった者達のためにも、まだまだがんばらんとイカンな。


>>236
来週は活躍してくれそうじゃな。早く残りのGZナンバーも見たいものじゃて。
238名無し獣@リアルに歩行:2005/09/25(日) 18:02:04 ID:???
おっすじいさん今更だけどグレートサーベル組んだぜ。
やっぱいいなコレ。8月はデス様といいコレといいゼネバス分が
充分補給できたぜ。金はかかったが満足さ。
さて来月のギルに備えてまた軍資金貯めねーとな。
239ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/10/03(月) 04:03:23 ID:???
もう10月じゃな、月日が過ぎるのは早いもんじゃ。
それにしても今月はいろいろと忙しい月になりそうじゃの。
皆はどのゾイドを自分の部隊に加えるんじゃろかの?今から楽しみで仕方ないのぉ。

>>238
デスザウラーにグレートサーベル。共にゼネバス帝国を支える主力ゾイドじゃな。
コング量産型にレッドホーン、ディメトロドン、未だに調達できるとはいい時代になったもんじゃな。
そして今月からは暗黒軍の戦力が増強されおる。
来るべき激戦に備え、すべての若者たちよ、いざ!迎撃準備じゃ!!
240名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 20:53:00 ID:???
モルガゲットしたぜじーさん! ・・・GZナンバーだけど
241名無し獣@リアルに歩行:2005/10/03(月) 21:13:27 ID:???
じいさん今度はイクスが再販だってよ。
皆忘れてるかもしれないけどアレだって立派にゼネバスの機体だよな。
ヨハン、君の事は忘れない(敬礼)。
242ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/10/10(月) 03:32:59 ID:???
>>240
おぉ!モルスァ・・・・・じゃない、モルガゲットかい、よーやった。GZカラーも見慣れると味があって良いじゃろ。
毎日ナデナデしてやるとよいぞ。

>>241
ウムッ!わしの部隊にも1機配属されたばかりじゃ!完成度84%のイクスアーマーじゃが、
電撃を思わせる鋭角的なパーツに肩のクリアパーツ、フィンやコンデンサーのギミックと実に良いゾイドじゃ。
ある意味セイバータイガーの系譜にある赤ゼロとイクスはゼネバスの機体と言っても過言ではないな。
バトカのライジャーと併走する赤ゼロの画像はしびれるぐらい絵になっとる。
243名無し獣@リアルに歩行:2005/10/12(水) 01:36:53 ID:???
じいさん再販情報スレでザットンの名前が間違われまくってます
というかマーダやゲルダーの名前は出てたのにザットンは存在自体が忘れられてました
何とかしてください
244名無し獣@リアルに歩行:2005/10/12(水) 14:37:21 ID:???
じいさんの力でゼネバス帝国小型ゾイド達を復刻してください。
家のガリウスが寂しがってます。
245名無し獣@リアルに歩行:2005/10/12(水) 17:37:49 ID:???
ファー・・・・ブルスコ ファー・・・・ブルスコ
246ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/10/13(木) 02:10:47 ID:???
>>243
一言入れておいたぞ。

>>244
むぅ、そればっかりは一平卒の力ではどうにもならんことなのじゃ。
待つのじゃ、今は耐えて待つのじゃ。明けない夜はないと言うぞ。
いつかきっと陽の目を見ることがある。じゃから信じて待つのじゃ!!

>>245
モルスァ
247名無し獣@リアルに歩行:2005/10/19(水) 00:14:48 ID:???
サイボーグGちゃん!
仕事帰りによった町のおもちゃ屋にギルドラゴンが配備されてたよ!
財布の中身確認しないでレジに持っていったらギリギリだったよ!
速攻帰って今ようやく完成したよ!

職場のパソコンで残業しながら書き込んだ妄想ここまで
248名無し獣@リアルに歩行:2005/10/20(木) 16:17:16 ID:???
くっ我が家のゾイド配備数が24機、もう置き場がありません!!
ジェノブレとギルベイダー買って来たがどうしよう、じっちゃん組済みのゾイードはどうやって
保管すればーーー!?
249名無し獣@リアルに歩行:2005/10/20(木) 20:07:37 ID:???
じっちゃんさっきギルかってきたよー。
あんこくぐんってすごかったんだねー。
でもぼくはぜねばすはだよー。
250ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/10/21(金) 04:22:16 ID:???
>>247
夢を実現させるのが真の勇士じゃ。逆境の中で力を蓄えるのじゃ!

>>248
第一線を退いだゾイド達はオーバーホールを受け、格納庫にて眠りについておる。
わが基地では次の作戦に合わせてゾイドの編成が変わるゆえ、整備兵はいつもてんてこ舞いじゃ。
じゃがな、わしはこうやってゾイドを整備している時間が一番好きじゃな。

>>249
ゼネバス閣下と志を同じくする者よ、なれば鹵獲したギルをゼネバス仕様に改装するのだ!
赤黒も捨てがたいが、銀地に赤も良いぞ。ゼネバス仕様のレドラーと小隊編成じゃ!
251名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 12:25:05 ID:???

ご老体!!聞いてください!!
先ほどエレファンダーをば、組み立て開始いたしましたが・・・・・
ヘッドが二種類あります!!ここここ・・・これは!?
隊長機使用を使うか、一般機使用を使うか悩みどころです!!
専用機として隊長ヘッドにするか、その他一般として通常ヘッドにするか・・・・悩みます・・・・



策敵方?・・・・それは、ディメロドンとかの仕事であります!!
252名無し獣@リアルに歩行:2005/10/21(金) 15:20:22 ID:???
>>251
そういうときこそ部品請求だ!
ヘッドパーツ以外のランナーを全て頼めばALL CLEAN!!

マジレスすると一週間ごとに組み替えてはどうか
一週間分の埃もとれて一石二鳥だぜ!
家のは組み替えるときに誤って通常ヘッド壊したけどな!
253名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 18:21:58 ID:???
御老体の若い頃も萌え系・電波系ソングってありましたか?

…共和国側のシールドライガーイメージソングとかおもろいですよね
254名無し獣@リアルに歩行:2005/10/23(日) 22:11:05 ID:???
赤コマの反逆ソングとか
255ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/10/26(水) 03:40:48 ID:???
>>251
賢明なるゼネバス兵の君にならもう答えは出ているはずじゃ。
そう、異なるヘッド用にエレファンダーをもう1体用意するのじゃ!
理想は隊長機1に一般機2ないし3の編成じゃ。
一般機3にする場合は1番後方の1機をアサルトガトリング装備にするのが通ってもんじゃ。
準備ができたら即ニクシー基地に出撃じゃ!!栄光あるゼネバスのために!!!

>>252
電波系なら昔の特撮の方が強烈なのがあったような気がするのぉ。
今では流せんようなもんばかりじゃ。
かの某ガンダムでも当時「アニメじゃない」をはじめて聴いた時はさすがに引いたぞい。
萌えはなんじゃろかのぉ・・・・・主役じゃない女性キャラのEDじゃと、H大魔王のAちゃんの歌かいな?
古すぎてダメかの、ふぁふぁふぁふぁふぁ。

関係ないんじゃが当時、「素敵なサマーボーイ」っちゅータイトルと歌い手のルックスで
勝手にアイドルっぽいアマアマな歌声を想像しとったんじゃが、
実際に聞いてみると三原○子みたいな声と曲調でかなりびびった事があるぞい。
公式プロフィールを信じると今はもうすぐ40じゃな・・・・・・年はとりたくないもんじゃ・・・・・
256名無し獣@リアルに歩行:2005/10/26(水) 19:05:40 ID:???
・・・・カノンフォートの後部の砲手席なんすけど、・・・・ハッチが頭に当って閉まらない・・・・欠陥だ・・・・
257名無し獣@リアルに歩行:2005/10/27(木) 18:31:12 ID:???
>>256
蓋の裏の33って書いてある凹に頭が来るようにすればちゃんとしまる
258ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/11/18(金) 03:59:36 ID:???
ウホッ、前回の書き込みからだいぶたつのぉ。
明日は新しいライガータイプの組み立てを行う予定じゃ。
新型はいいのぉ、いくつになっても胸躍るわい。
259名無し獣@リアルに歩行:2005/11/19(土) 01:29:03 ID:???
あ、おじいちゃんも手に入れるのか
おいらも新ギミックが楽しみなのだ
新ギミックを搭載したサーベルタイガーとかも欲しいよね
260ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/11/20(日) 03:25:29 ID:???
>>259
ウムッ!目下素体を他の機体に改装できないか模索中じゃ!
しかしこやつは良いのぉ。
久しぶりに熱くさせてくれるゾイドじゃわい。
261名無し獣@リアルに歩行:2005/11/23(水) 02:18:59 ID:???
ちゃんと新型機のチェックしてるんだねぇ
老兵は死なず、だな
262名無し獣@リアルに歩行:2005/11/23(水) 12:48:00 ID:???
ご老体、ジェノBLOXが発売すると良いですね。
話を変えますが、私も無限を購入して参ります。
263ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/11/27(日) 03:27:53 ID:???
>>261
わしはな、頭で考える前にまずどんなゾイドにも触れてみて、
それから意見を言うようにしとる。百聞は一見にしかずじゃな。
今まで数々のライガータイプを見てきたからこそ無限の良さがわかると言うものじゃ。
老兵は死なず、消え去りもしないぞ。

>>262
シールドと同じくゲーム特典にしておくのは勿体無いデキよな。
ぜひともわが部隊に加えてみたいゾイドじゃな。
そして、おぬしも無限に秘められた可能性に魂を躍動させるのじゃ!
264名無し獣@リアルに歩行:2005/11/27(日) 22:45:12 ID:???
ゼネバスのエンブレムはかっこいいね、携帯電話にシール貼っちまったお
265名無し獣@リアルに歩行:2005/11/28(月) 14:45:15 ID:???
「古参…」
「おぬしはあの富井の下で一生を終える気か?」
「復刻に希望はあると思うか?」
 
「復刻の希望は 金型にござる」
 
「金型?
「くっふふふ」
「古参…」
「金型という器は ひとたび」
「ひとたびひびが入れば二度とは」
「二度とは」
266名無し獣@リアルに歩行:2005/11/28(月) 23:57:50 ID:???
>>264
FZアルセイに付いてるリヒタースケールのエンブレム、
微妙にゼネバスエンブレムに似てるように見える。なんか関係あんのかな?
ゼネバスのゼの字も無いフュザ世界なのに一応ゼネバス砲なるネーミングは残ってるし。
267名無し獣@リアルに歩行:2005/11/29(火) 02:09:20 ID:???
裏設定としてアルファ・リヒターはネオゼネバスの中枢の関係者の血縁。
もしくはリヒタースケールと共謀しているZi-ARMSがネオゼネ系。

等の理由からエンブレムがゼネバスな形になってるらしい…。
あくまでフュザはファンブック4の後の話として作られてるから。
これだけはトミーの公式設定だ(´・ω・`)
フュザはあれでも新バトストの後の話…。
その後か同時系列で三大虎伝説。
268名無し獣@リアルに歩行:2005/11/29(火) 11:28:15 ID:???
あくまで裏設定って事なんでしょうね
アニメではそんなこと微塵も感じなかったし
269名無し獣@リアルに歩行:2005/11/30(水) 22:30:17 ID:???
>268
 少なくともフザ前半が制作された後に付け加えられた設定だシナー<バトストと同一世界線上
270名無し獣@リアルに歩行:2005/12/01(木) 20:19:50 ID:???
バトストにフュザ世界が付け加えられたと言うより

バトストとは全くの無関係に存在するアニメ・フューザーズ

(フュザに『無理矢理』関連付けるためにブルーシティやZiファイターというフュザ設定の単語を盛り込み)
三虎バトスト作成

トミー「フュザと三虎バトストは同一世界ですよ〜」
って感じだと思う

おかげでフュザはバトストとは何の関係もないのに
バトスト原理主義者の目の敵にされるハメになったわけだが
271名無し獣@リアルに歩行:2005/12/01(木) 20:22:24 ID:???
ていうか投稿してから気づいたけどスレ汚しごめん>ザットンじいちゃん
272名無し獣@リアルに歩行:2005/12/01(木) 20:54:48 ID:???
大丈夫、ザットンじいの心は広い
273ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/12/03(土) 03:48:39 ID:???
>>264
ウムッ!鋼の意志と鉄の団結を誓った誇り高き紋章じゃ。
わしも密かに愛機の始動キーにエンブレムマスコットを付けておるぞ。

>>271
なぁに、わしとてこの場を間借りしとるものの一人に過ぎんよ。
皆ゾイドを介して志を同じくする仲間じゃ。思いのまま語り合ったらええ。
そして、情熱を持ってゾイド達に接して欲しい。
わしが願っているのはたったそれだけなんじゃよ。
274名無し獣@リアルに歩行:2005/12/04(日) 21:54:52 ID:???
じーちゃん、近くの玩具店でマルダーが置いてあったよ
275名無し獣@リアルに歩行:2005/12/05(月) 01:30:42 ID:???
>>274
販売情報スレに書かずに俺達だけにどこで売ってるのかコッソリ教えてくれ、な?
276ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/12/06(火) 03:31:31 ID:???
>>274
だまされるでない!それは共和国のでんでんカーゴじゃ!
強襲揚陸の直前じゃ!各機迎撃準備!!迎撃準備!!

>>275
慌てるでない。誰も売っているとは言っておらんぞ。
共和国側スパイコマンドの陽動作戦かもしれん。秘密裏に更なる情報を引き出すのじゃ!!
277名無し獣@リアルに歩行:2005/12/06(火) 06:42:28 ID:???
>>275
じゃあこっそり教えるお
メル欄
278名無し獣@リアルに歩行:2005/12/07(水) 00:20:02 ID:???
>>277
なんだ、地球の日本にあるのか…
俺、惑星Zi在住だから地球まで買いに行けないわ
279名無し獣@リアルに歩行:2005/12/07(水) 15:23:11 ID:???
>>278
俺のマルダーあげるよ!
ただし1/1マルダーと交換。捕獲しといてくれ。
280名無し獣@リアルに歩行:2005/12/12(月) 19:13:41 ID:???
>>278
じゃあ俺の初期のモルガとガリウスあげるから1/1モルガも頼む
281名無し獣@リアルに歩行:2005/12/21(水) 07:18:49 ID:???
いよう、じじい
久しぶりに来たぞ
相変わらず血圧高そうな顔してんな?
282名無し獣@リアルに歩行:2005/12/25(日) 09:05:13 ID:???
おじいちゃんクリスマスですよ
空から義手義足バラ撒いたりするといいですよ
283名無し獣@リアルに歩行:2005/12/25(日) 11:27:15 ID:???
じいさんデドボを手に入れたけどコイツ凶悪な面構えだなあ。
旧時代にマッド・デス・ウルトラを倒しただけあるわ。
284名無し獣@リアルに歩行:2005/12/25(日) 16:59:51 ID:???
じいちゃん、暗黒軍のゾイドを捕獲して研究しよう!
285ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/12/29(木) 04:04:31 ID:???
>>281
いや、それがじゃな、此間医者に見てもらったらわしは低血圧なんじゃと。
それ以外は問題になる点はない、至って健康じゃ。

>>282
赤い花に白い綿毛、平和を願う人々の思いは着実に伝わっておる。
我々はゼネバス皇帝陛下に命を捧げる帝国軍兵士じゃ。
じゃが、兵士である前に一人の人間なんじゃ。
あの日の光景を思い出すたびに、それを忘れずにいようと思っておるよ。

>>283
恐るべしは暗黒軍の超技術とディオハリコンのパワーよな。
大地を割り、空間転移し、帝国基地は蹂躙された。
ディオハリコンのパワーを蓄積した槍は超金属Gメタルでも防ぎきれんかった。

>>284
うむっ!早速我が部隊にも鹵獲したデッドが配備されたぞ。
間近で見るとシンプルそうな外見のわりに武装が多く、
主力歩兵ゾイドとして完成度が高いのがわかる。
敵ゾイドながら研究してるうちに惚れ込みそうじゃわい。
286ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2005/12/31(土) 23:57:05 ID:???
今年もあとわずかじゃの。
振り返れば今年はゾイドの当たり年だったかもしれん。
来年は更なる飛躍を願っておる。

では、若者達よ、良いお年を。
287名無し獣@リアルに歩行:2006/01/01(日) 00:48:03 ID:???
ザットン爺も良いお年を
288名無し獣@リアルに歩行::2006/02/11(土) 16:10:10 ID:???
じーさん?じいさん?じ・・・じいさん!おい!
返事しろよ!?おい!じじい!!ザットン再販まで粘るんじゃねぇのかよ!!
ほら!他の奴らも寂しがってるぜ!?それを・・・こんなとこで・・・
じ―――――さ―――――ん!!!
289名無し獣@リアルに歩行:2006/02/11(土) 16:45:22 ID:???
まて、ザットンじぃは今、永い作戦中だ。
290名無し獣@リアルに歩行:2006/02/22(水) 19:21:45 ID:???
ttp://www.geocities.jp/zoids_farm/index.htm
お、翁ーーーご覧になって下され!
291ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/02/26(日) 04:17:46 ID:???
・・・う・・・お・・・わしは二ヶ月近くも戦線を離れてしまっていたのか・・・

・・・突然の流れ弾、まるで体の中で爆弾が爆発するような感覚の後、
気がつくとわしは衛生兵の手によって後方の病院に搬送されていたのじゃ。
しかしじゃな、負傷療養とかぬかして牢獄のようなところに閉じ込めおってからに、
まだ本調子ではないが、わしはピンピンしておるぞ!
こうしている間に敵は着実に戦力を付けておるのじゃ。おちおち休んでおれん!
行くぞ我が愛機よ!わしの居場所は中央大陸ゼネバス領、果てしなく続く地獄の砂漠地帯じゃ!

>>287
若者は良い年を遅れたかな?ゾイド初めはなんじゃったかな?
わしか?わしはもちろんガーニナルじゃ!あれは良いゾイドじゃ!!

>>288
うむっ!そうじゃったな。我が愛機が復活するまでは倒れるわけにはいかないのじゃ!!
たとえ行く先に無限の荒野が広がっていようとも、男は黙って行くのみじゃ!!

>>289
こんなに長く病院を出られなかったのは初めてじゃわい。
体を直す事もまた兵士の役目とはいえ、あそこは退屈でイカン!

>>290
遂に、遂にその時が来たのじゃな!!古の名機、伝説のゾイドの復活じゃな!!
これはこちらも総力を結集して迎撃に出ねばなるまいて。
こうしてはおれん、来るべき時に向け、総員戦闘準備じゃ!!
292名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 10:22:07 ID:???
じいちゃん復活オメ!
293名無し獣@リアルに歩行:2006/02/26(日) 13:08:05 ID:???
じいさんがソラシティ落としを一機のゾイドで押し戻したって本当?
294名無し獣@リアルに歩行:2006/03/01(水) 19:16:39 ID:???
じいさん!退院おめでとう!
年なんだから無茶はするなよ!
295ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/02(木) 03:45:01 ID:???
>>292
うむっ!若者よ、ありがとうな。
療養期間は辛く苦しいものじゃったが、こうしてまた戦線に復帰する事ができた。
やはりわしはゾイドのそばにいるときが一番幸せじゃ。

>>293
おぉっ!ザットンは伊達じゃない!!

・・・・・って、それはマグネッサー搭載機でも難しい問題じゃな。

>>294
おぅ、リハビリを重ねてようやくここまで復調できたわい。
しかしなんじゃな、この年になっても慕ってくれる若者がおると言うことは嬉しいもんじゃな。
・・・・・んん・・・・・なんじゃ、視界がゆがんで前が良く見えんのぉ。
汗が目に入りおったわ、フフフ。
296名無し獣@リアルに歩行:2006/03/05(日) 09:27:37 ID:???
唯一神ジーンについてどう思いますか
297名無し獣@リアルに歩行:2006/03/06(月) 14:32:36 ID:???
ぢぢい
死んだらディガルド脅威の科学力で
ロボにして復活してくれるから安心しろ
298ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/09(木) 03:21:49 ID:???
>>296
わしは無神論者なんで神の名をかたる愚か者にしか見えん。
意志を奪われた人形で戦争をするなどエレガントさに欠けるしな。

>>297
おぉ!夢に見た機械の体を遂に手に入れることができるんじゃな!

・・・って、あんな冗談みたいな樽ボデーはいやじゃ。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/03/12(日) 02:35:40 ID:???
じいさんは共和国派をどう思う?
やはり帝国派こそが正義だろうか?
300ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/14(火) 03:57:00 ID:???
>>299
わしは帝国軍人であるからして共和国の連中とは敵対しておるが、
戦うときは常に敬意を払っておる。
彼らは大統領を信じ、強く団結し、決してあきらめない不屈の闘志を持っておる。
そして共和国ゾイドも我が帝国ゾイドに負けず劣らず皆すばらしい戦闘機械獣ばかりじゃ。

どちらの側にも正義があり、皆信念を持って戦っておるんじゃ。
もしこんな戦乱の世でなければ良き友になれたであろう。
帝国派でも、共和国派でも、ゾイドを愛する者は皆我が同志じゃよ。
301名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 03:01:33 ID:???
ありがとう爺さん。爺さんの言う通り
ゾイドを愛する気持ちに区別は必要ない!
302ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/22(水) 03:35:45 ID:???
>>301
ウムウム。わかってくれるか若者よ。
今度街中で寂しそうにしているゾイドを見かけたらちゃんと保護してやるんじゃぞ。
303名無し獣@リアルに歩行:2006/03/22(水) 07:06:45 ID:???
じいさん!ゾイド関係無いけど日本が世界一!
やったぜじいさん!奇跡だよじいさん!
この奇跡にあやかってザッdの復刻を!
304名無し獣@リアルに歩行:2006/03/22(水) 21:06:19 ID:???
伝説セットがだだ余りになると思うから
セット3でザットンが出るように財産投げ出しても
買い支えてくれよ、ぢぢい
305名無し獣@リアルに歩行:2006/03/30(木) 12:19:16 ID:???
こういうものをやるんだが、じっちゃんは好きなゾイドの歌とかあるのか?

ゾイドアニメOP・ED・挿入歌投票大会

投票日:二週間後(4/3 0:00)から一週間後(4/9 23:59)迄
投票方法:IP開示投票で、二つまで投票できる。
投票候補:>>54+「荒野の運び屋」「ああ無敵団」
集計:自分
ルール:最も多く票を獲得した候補が勝利。決選投票無し。


候補

「WILD FLOWERS」
「SONG FOR」
「CHASE!」
「イントゥユアセルフ」
「YOUR SONG」
「NO FUTURE」
「流離人」
「ENEMY OF LIFE」
「SELF CONTROL2004」
「夜鷹の夢」
「REAL LOVE」
「ありのままでLOVIN YOU」
「握り締めたその手に」
「荒野の運び屋」
「ああ無敵団」
306名無し獣@リアルに歩行:2006/03/30(木) 12:21:24 ID:???
あ、候補書き換え忘れたよ。>>54の人ごめんなさい。

実際の候補はその下に書いてある15曲だよじっちゃん。
他にも名曲は一杯あるけどね。
307名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 00:18:09 ID:???
無敵ソングが上位に来そうな予感ww
308名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 01:26:16 ID:???
あぁ・・・テレビまんがの歌限定なのか。
CHIKAちゃんの歌は・・・
309ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/31(金) 03:47:13 ID:???
>>303
わしも密かに野球ファンじゃぞ。宿敵K国に連敗した時はダメかと思ったんじゃが、
まさに奇跡の復活でそのまま頂点まで登りつめるとは、
野球は筋書きのないドラマと良く言うが、あんな劇的なこともあるんじゃな。
決して諦めなければいつしかザッdも復活してくれるじゃろう。

>>304
安心せい、模擬戦の相手として小隊単位で調達する準備ができておる。
またあの5機と放火を交える日が来るとは、ゾクゾクしてくるわい。

>>305
わしは少数派かもしれんが「YOUR SONG」が好きじゃな。
この歳になるとR&Bが心に沁みるんじゃ。

>>308
B面(こういう言い方ももうないのぉ)の「Changing My Life」も入れて欲しいのぉ。
BLOXの歌は・・・・・・・なに言ってるかわからんから却下かの。
310ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/03/31(金) 03:50:04 ID:???
うおぅ!?放火を交えてどうするんじゃ!!!
交えるのは砲火だけで十分じゃ。

と〜じまりよ〜じんひのよ〜じん♪

若者達も火の不始末には気をつけるんじゃぞ。ザッd老隊員からの約束じゃ!
311名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 22:00:10 ID:???
じいちゃんじいちゃんザットンじいちゃん!
ザットンを含む5体のゼネバスゾイドがセットで発売するって!
9月らしいけどそう遠くはないぜ!
312名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 22:30:15 ID:???
じいさん隠居してる場合じゃないぜ!
>>311や俺と一緒にもう一度ゼネバスの旗を掲げようや!
ttp://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02001096.htm
313名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 22:39:19 ID:???
じいさんおめでとう!
314名無し獣@リアルに歩行:2006/04/07(金) 22:59:25 ID:???
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノミンナナカーマ
315ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/04/08(土) 03:53:37 ID:???
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ!?!?!?!?!くあhヵいぁdぁgふじこ

ハァハァハァ・・・・・・・・・

つ、遂に、遂にこの日が来たのじゃな!!!!!
栄光のゼネバスゾイドが一挙に5体も!!!
我が愛機ザットンもうれしいが、マーダにゲルダーも涙もんじゃわい!
そして全てのモルガを愛する民はゼネバスカラーのモルガに涙するじゃろう。
もちろんゼネバスカラーのゲーターも忘れてはならん名機じゃ!!

祝杯じゃ!祝杯を挙げるぞ皆のもの!!今夜は飲み明かすぞ!!!
ゼネバス帝国バンザーイ!! 皇帝陛下バンザーイ!!
316ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/04/08(土) 04:03:38 ID:???
>>311
9月まではまだ半年近くあるが、我々は20年近く待ったのじゃ!
ぬしの言うとおりそう遠くはないな!震えて待とうぞ!!

>>312
ウムッ!今一度決起の時じゃ!!
鉄の団結と強い意思を表す蛇と短剣の旗に集いし時じゃ!!
来るべき決戦の日に備え、総員戦闘準備じゃ!!!

>>313
ありがとう、若者よ。思えば長い道のりじゃった。
バトスト終了で道が閉ざされたかに見えたが、このような形で復活するとは・・・・・
まさに長生きするもんじゃな。

>>314
おぉ、同志よ!喜びも苦難も分ち合ってきたかけがえのない戦友よ!
戦い続けたことがようやく報われるのじゃな。
わしは・・・わしはもう・・・・・・うっ、ウッ、ゥ・・・・・・・
317名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 09:59:11 ID:???
じいちゃん>>305にいってみた?
試聴リンクとかあって懐かしい気持ちになれるよ。
318名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 10:00:05 ID:???
ごめんよ、じいちゃん。投票所スレはここだよ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139825233/l50
319名無し獣@リアルに歩行:2006/04/08(土) 18:37:37 ID:???
興奮のあまりポックリ逝ったりするなよじいさん。


ゼネバスカラーが愛しくて、中古品をレストアしつつコツコツ揃えたのが数年前。
もう骨董品扱いだから、とてもじゃないが未使用の機体には手が出せなかったなあ。
それでも、ゼネバス初期の機体は人気があるから1機づつしか揃えられんかった。
懐かしいよ。

俺が集めてた当時の1機ぶんかそれ以下の値段で5体も手に入るとは夢のようだ。
コレでようやくゼネバス軍も量産できる。ズラリと並べると壮観だろうなあ。
320名無し獣@リアルに歩行:2006/04/18(火) 19:03:57 ID:???
帝国小型セットは最低5セットは欲しいな
並べて飾る用が3つ、予備が1つ、トレード要員に1つ
321 ◆qPyLATyd9E :2006/04/22(土) 23:27:32 ID:???
テスト
322名無し獣@リアルに歩行:2006/05/22(月) 00:38:53 ID:???
じいさん1ヶ月以上見ないけど、養老院?
323名無し獣@リアルに歩行:2006/05/24(水) 00:20:30 ID:BrT7y1Dk
爺さん・・ゼネバスメモリアル発売中止だとさ・・
324名無し獣@リアルに歩行:2006/05/24(水) 00:21:20 ID:???
スマン、あまりのショックにageてしまった
325名無し獣@リアルに歩行:2006/05/24(水) 00:22:55 ID:???
爺さんではないがひとつ聞きたい。ソースはどこだ?
326名無し獣@リアルに歩行:2006/05/24(水) 00:27:49 ID:???
問屋から連絡が北らしい。詳しくは限定スレへ
327名無し獣@リアルに歩行:2006/05/24(水) 12:45:31 ID:???
この情報戦によってオクの怒濤の旧ゾイドの出品ラッシュが
どうなっていくことやら。
328名無し獣@リアルに歩行:2006/06/10(土) 22:07:11 ID:???
とりあえず共和国セット3つずつ買って耐えるから
じいさんも頑張ってくれよ
329名無し獣@リアルに歩行:2006/07/24(月) 00:33:17 ID:???
ゼネバスメモリアル復活記念保守
330ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/07/31(月) 03:14:22 ID:???
(・`ω´・)ノ
331ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/07/31(月) 03:19:40 ID:???
いかんいかん、久しぶりなもんでAAだけで送信してもうたわ。

皆はヘリックメモリアルボックスを手に入れたかな?
伝説のゾイド5体セット。ファン待望のアイテムじゃ。

わしはこの手に取ったときなにか言葉にできない懐かしい思いがこみ上げてきてじゃな、
涙をこらえるのに必死じゃった。
(実は予想外に薄い箱に、その昔100円のプラモの4つ合体した箱を思い出したのは秘密じゃw)

敵ながらどれもこれも名機ばかりじゃ、ぜひ君の部隊に加えてみてくれ。
332名無し獣@リアルに歩行:2006/07/31(月) 06:06:21 ID:???
ぢぢい鹵獲すんな
333名無し獣@リアルに歩行:2006/08/01(火) 00:37:00 ID:???
>>330のレスから興奮っぷりが伝わってきた
334名無し獣@リアルに歩行:2006/08/03(木) 20:17:29 ID:???
爺さんゼネバスセット中止の報告でショック死したかと思ったが安心したぜ
俺もヘリックセット買ったぜ
335ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/08/05(土) 03:39:26 ID:???
>>332
もう遅い、我が部隊に配属するべくゼネバスレッドで塗装してしまったわ!グワハハハ。

>>333
(・`ω´・)ノ 久しぶりじゃな諸君!

と、やろうとしたんじゃが、完全にフライングじゃな。ワハハハ。

>>334
おう!我が愛機ザットンが復刻するまでどうして死ねるかよ!
ヘリックメモリアルでますます鋭気が養われたぞ!
ぬしもそうじゃろ?野望達成のその日まで、共に行こうぞ!
336名無し獣@リアルに歩行:2006/08/05(土) 23:04:21 ID:???
ゼネメモは、1984−1って感じに次がある風なんだが、
580円キットx5のセット1に対して、
残りは780円キットなんだが、じいさん的にはラインナップは
どうなると予想する?
337ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/08/08(火) 03:24:58 ID:???
>>336
そーじゃなぁ、要望の高いマルダーにシーパンツァーははずせまい。
しかしゲーターにモルガも復刻に絡んでくると言うことは、
イグアンやハンマーロック、ヘルキャットらもラインナップに加わるかもしれん。

理想はやはり前述の2機にツインホーンとライジャーじゃが、
未復刻で1機だけ1Kのライジャーは微妙な立ち位置じゃな。
個人的にライジャーは限定ではなく単独で復刻して欲しいと思っちょるよ。

そうなるとマルダー、シンカー、イグアン、サイカーチスじゃろか?
ガイロス仕様で揃えてしまった奴らがマルダーのためだけに動くか否か・・・
それが問題じゃな。まだまだ予断はできぬぞ。
338名無し獣@リアルに歩行:2006/08/09(水) 07:30:59 ID:???
シンカー、マルダー、ヘルキャット、サイカーチス、イグアン
シュトルヒ、ツインホーン、ハンマーロック、シーパンツァー

成型色的にこの中から4種づつあと2セット来るかなと思ってるんだけど
そこまでは望みすぎかな?
339名無し獣@リアルに歩行:2006/08/13(日) 18:08:52 ID:???
シンカー、ヘルキャット、マルダー(目玉)
サイカーチス、イグアン、ツインホーン(目玉)
シュトルヒ、ハンマーロック、シーパンツァー (目玉)

で(組合せ自体は適当だが)3セット各3000円とかなら全部出せるな。
340ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/08/15(火) 03:32:50 ID:???
>>338.339

理想的なセットで人気機種をバラつかせるとこうじゃろか?

ヘルキャット、イグアン、マルダー(マルダーを目玉に無難な組み合わせ)
ハンマーロック、シュトルヒ、ツインホーン(親衛隊仕様を揃える)
サイカーチス、シンカー、シーパンツァー(人気のない機種と人気機種の抱き合わせ)

ちとあざとすぎるかいな?
ついでにブラックライモスNEWとブラキオスNEWのセットに
ウオディックとライジャーがセットで出てくれれば理想じゃが。
341名無し獣@リアルに歩行:2006/08/15(火) 08:41:26 ID:???
>ブラックライモスNEWとブラキオスNEW

どうせなら旧仕様も欲しくなる罠。

タカラトミー繋がりなのかしらんけど、箱のフォーマットも含めてワタルの復刻魔神みたいな売り方だし、
見習って気長に展開して全部出せばいいんじゃね?

ゼネバスだけじゃなくてヘリック,ガイロスも含めてさ。
342ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/08/24(木) 03:40:43 ID:???
考えようによってはアレじゃな、ゴジュラス森林戦仕様は
中央大陸戦争時代の18年ぶりの新製品と言えるかもしれんな。
それよりも第2弾でレッドホーン親衛隊仕様が出るのなら我が部隊にまとめて配備じゃ!!

>>341
いっそのことライモス、ブラキオ、コマンド、ベアの4機は
旧仕様とNEW仕様の2機セットで出して欲しいものじゃな。
しかしガイロスメモリアルはどうしたもんかの?
ヘルディガンナーと組ませる適当なゾイドがおらん。
とち狂ってライジャーやレドラーの暗黒仕様とセットなら大量配備するんじゃが。
343名無し獣@リアルに歩行:2006/08/25(金) 22:06:01 ID:???
ジークドーベルとかガルタイガーとか。

GUパーツも忘れずに。
344名無し獣@リアルに歩行:2006/08/25(金) 22:46:10 ID:???
>>342
>ヘルディガンナーと組ませる適当なゾイドがおらん。
旧カラーカノンフォート。
345ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/09/03(日) 03:42:37 ID:???
>>343
ジーク・ドーベルはアイス・ブレーザーとの兼ね合いがネックじゃな。
グレードアップユニットはセット販売がベターじゃが、
アイフラッシャーはゾイドの数だけ欲しくなるのが必然。難しいところじゃ。
理想は全て単体発売じゃが、ガル・タイガー単体が成立するのか?と言う問題もある。
サラマンダーF2も復刻は微妙なところじゃな。

>>344
敵味方アソートとは斬新な考えじゃが、確かにそのコンビじゃと成立するかもしれんな。
新バトストを少しずつ小冊子化して付属させれば飛ぶように・・・・・・
見果てぬ夢じゃな。
346ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/09/27(水) 03:45:12 ID:???
今更ながらLBアイアンコングを我が部隊に組み入れたぞ。
まさかと思うたがゼネバス帝国仕様とは、まんまとしてやられたわ。
しかしこいつはいい。頭部の分割がすばらしい。
左肩のミサイルポッドが省略されているのが残念で仕方ない。
そこ以外はかなりの完成度じゃ。ライバルのゴジュ限定もすごいのぉ。
奴に勝つにはこちらもコング限定を用意せねばならんな!
補給部隊から送られてくるまでコングの現地改修で応戦じゃ!!
347名無し獣@リアルに歩行:2006/10/23(月) 23:45:55 ID:???
よぉ爺さん、じぃさんも買ったのね
俺も買ったぜ、旧時代の改造コング再現し放題だぜ
この調子でLBシリーズは頑張ってもらいたいぜ
348名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 22:41:10 ID:YlOHx3SH
ttp://www.e-hobby.co.jp/cgi-bin/omc?port=33301&req=PRODUCT&code=zoids_hm2
次はゼネバスメモリアル2だな、じいさん!
349ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/02(木) 03:36:32 ID:???
気が付くと秋も終わりの11月じゃな。
厳しい冬に備えて我が部隊も冬季仕様に改修しておくとしようかの。

>>347
改造コングと言えば手始めにスペースコングとイエティコング辺りじゃな。
通はアクアコングやデビルコングかいな?
しかしどいつもこいつも改造するとなると敷居が高いぞ。
それにゴジュラスと比べて意外と改造モデルが少ないのが残念じゃ。
じゃが、言うなれば素のままでも優秀すぎる性能だったって事じゃな!!
Mk-IIの発売が今から楽しみで仕方ないのぉ。

>>348
むふぅ・・・敵もいよいよ戦力が整ってきおったな。
我が愛機、ザッdと伝説の帝国ゾイド4機だけでは持ちこたえられん。
ここはシーパンツァーやライジャー、ツインホーンにも増援に来てもらわねばならんな!
若者達よ!苦しいじゃろうがそれまで持ちこたえて見せるんじゃ!!
350名無し獣@リアルに歩行:2006/11/02(木) 22:07:16 ID:???
>しかしどいつもこいつも改造するとなると敷居が高いぞ。

つ「ゾイド少年隊に出てきた戦車コング」
下半身を戦車の模型にすげ変えるだけだから簡単だ!
351名無し獣@リアルに歩行:2006/11/03(金) 01:46:49 ID:???
じじいやヴぁいぜ
どうも共和国の奴ら高性能なシールドライガーを大量に配備しはじめたようだぞ
同様にコマンドウルフも来年には生産体制が整うとか。
俺も共和国にねがえっちまうかもしれないー
352名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 20:00:01 ID:???
>>351
俺は爺さんじゃないが、前線のシールドやコマンドを求める声が大きくなれば
帝国も対抗して、より高性能なタイガーやジェノを配備し始めるだろう。
それまで、鹵獲したシールドを帝国仕様に改装して凌ぐんだ。
353名無し獣@リアルに歩行:2006/11/04(土) 20:24:54 ID:???
しかし、かつてシールドから50年以上の時を経て開発されたブレードが
流用しやすいというアドバンテージを生かして先に配備されることも有り得る。
もしそうなったらセイバー、レッホ、ジェノといった傑作機を早急に配備してくれないと
帝国派は肩身の狭い思いをすることになってしまう。
354ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/07(火) 04:32:56 ID:???
おぉぉうっっ!!!
わしの部隊にも謎のシールドライガーの奇襲があったぞ!!
長年数多の戦場を駆け抜けてきたわしじゃがあのようなシールドは見たことがない!
一刻も早く鹵獲し、研究、対策を練ればなるまいな!

>>350
鮫島なんたら言う輩のタンクバージョンじゃな。
なにげに肩の装甲や武装が違っとるので簡単改造に見えるがあれでも手が込んどるのじゃ。

>>351
ウムっ!予想以上に大量生産され、続々と近隣の共和国部隊に配備されろるようじゃの。
しかも僚機としてコマンドウルフも加わるとは!!
我が帝国軍もうかうかしておれん!味方に動揺が広がらんうちに対抗機種開発を切に願うぞ!

>>352
なにやら砂漠仕様の開発情報も出ておる。
ゼネバスレッドに塗り替え、レッドコマンドと共に共和国に反撃じゃな!

>>353
うぬぬぬぬ、ブレードの実戦配備もそう遠くはなさそうじゃな。
ますます帝国郡は窮地に立たされる危険性があるぞ!
しかし我が帝国がこのまま共和国ゾイドの好き勝手にさせるはずもない!
機をうかがい、かならずや反撃ののろしを上げるときが来る!!
それまでになるべく多くのシールドを仕留めるのじゃ!!!
355ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/07(火) 04:37:06 ID:???
いかんいかん、ちと興奮してなにやら誤字だらけじゃ。
最近目が悪くなってな、報告書をタイプする指もおぼつかんよ、ふぁふぁふぁ・・・・

さて、わしは日課である早朝のトレーニングに出かけるとするかの。
前線兵士は体が基本じゃ!健全な精神は健全な肉体に宿る!
熱き魂でゾイド核を燃やすぞ!ふんっ!ふんっ!ふ、グキ!あぎゃ・・・・・・・・・
356名無し獣@リアルに歩行:2006/11/07(火) 20:51:40 ID:???
じじい無理すんなw
357名無し獣@リアルに歩行:2006/11/07(火) 23:34:13 ID:???
ぢぢいレジェンドだ。
LBレッホならなんとかしてくれる
358ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/16(木) 04:00:17 ID:???
あっという間に今年もあと一月半じゃな。
あの伝説のゾイド復活まで秒読み段階じゃ!!
皆の者、受け入れ態勢は整っておるか?ぬかるでないぞ。

>>356
う、うむ。最近ちょっくら運動不足での。
この前一日中荷物の上げ下げをしておったら次の日腕が上がらんかったわ。
すっかり歳をとったもんじゃわしも。

>>357
おうっ!LBレッドホーンの雄姿、わしもしかと見たぞ。
クラッシャーホーンの先端がゆるいのがちと気になるが、
実戦配備されれば大幅な戦力アップ間違いなしじゃな!
なんとかあとひと月共和国の猛攻に耐えるのじゃ!!
359名無し獣@リアルに歩行:2006/11/16(木) 23:59:49 ID:???
爺さん!ついにLBレッドホーンとLBアイアンコングMk−2が正式発表されたな!
これで大型武器セットでカスタムした、レッドホーンMk−2の再現も出来るぜ!
この調子でデスザウラーがLB化されれば、全帝国兵士の憧れ、トップハンター仕様のデスも再現出来るな!
うぉ!夢が広がるぜ!!
360名無し獣@リアルに歩行:2006/11/17(金) 23:47:29 ID:???
ぢぢい。上層部がLBダークホーンの生産を渋りやがった!!
俺の部隊に導入させるにもヤフオク機関に賄賂はらわないとダメそうだ。
この腐敗をなんとかしてくれよ
361ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/18(土) 03:39:29 ID:???
>>359
おぉ!そうじゃ、コングMk-2の武装はレッドホーンにも換装可能じゃったな。
サーベルにディメトロ、そしてデスザウラーが援軍に来てくれれば我が帝国の勝利は間違いないな!

>>360
うぬぬ!スパイコマンドDの極秘報告書はわしも読ませてもらった。
ダークホーン配備はこれまでも散々煮え湯を飲まされてきたがまたしてもっっ!!!!
上層部には幾度となく嘆願書を出しておるのじゃがな・・・・・
所詮前線の兵士の悲鳴はお偉方の所まで届かんという事なのじゃな・・・・・・

しかし諦めてはいかん!
報告書によるとミッションをクリアすれば配備される可能性も無きにしも非ず!
できることをすべてやっておけば後々後悔しても悔いが残る事はないぞ!
帝国軍人ならばたとえ少ない可能性でも黙々と任務を遂行して見せるのじゃ!!

ゼネバス帝国に栄光あれぇーーーっっっ!!!!!
362名無し獣@リアルに歩行:2006/11/19(日) 13:08:18 ID:???
老隊員殿、お初にお目にかかります。小官は サ ー ベ ル タイガーに魅せられて志願した古参。
>>358
>クラッシャーホーンの先端がゆるいのがちと気になるが、
これに関して面白い情報が。

徹甲弾の先端は、(印象とは逆に)尖っていると貫徹能力が下がります。
これはなぜかというと、装甲のような極めて堅いものに衝突した際、
先端が尖っているとそこに力が集中して潰れたり砕けたりしてしまうからです
(包丁を野菜や肉(包丁の刃より柔らかいもの)に当てると野菜や肉が切れますが、 
 例えば石や鉄板に包丁をぶつければ包丁の刃が欠けてしまうことを考えればイメージし易いかと思われます)。
よく見る徹甲弾の先端が尖っているのは、空気抵抗を小さくして速度低下を抑える目的で、
先端に中空の円錐形のキャップを被せているためです(このキャップは目標に当ると飛散します)。

このような関係で、レッドホーンのクラッシャーホーンは、レーザー何タラと違い、その機体の力で目標をぶち抜くものなので、
技術革新により強度が増した装甲に対抗するため、開発部はあえて先端を鈍くしたのではと小官愚考する次第。

ダークホーンの生産が絞られている理由については小官も疑問しか沸かないわけですが…
363名無し獣@リアルに歩行:2006/11/22(水) 20:01:04 ID:???
ぢぢい!ついにこの時が・・・



ザッd(他4機の複合部隊)
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
364ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2006/11/24(金) 04:00:22 ID:???

既に存じておるだろうが、ゼネバス陛下に忠誠を誓った兵士諸君!
我が帝国精鋭の5体のゾイドが諸君らの望みのままに蘇った!

勅命である!

なんとしても5体のゾイドを手に入れ、各々の部隊に加えるのだ!
数は多ければ多いほど良い。
行動範囲に補給基地がない者は通信基地に打電せよ!

時は限られるが、もし配備がかなったのなら
5体のゾイド達は兵士諸君の、牙となり、爪となり、
雄雄しく並び立つその姿は我が帝国の勝利を確信させてくれるだろう!

いざ起て!勇敢なる帝国兵士達よ!
愛機を携え、時の声を上げるのだ!!

帝国万歳!ゼネバス陛下に栄光あれ!!
365名無し獣@リアルに歩行:2006/11/24(金) 23:41:51 ID:???
帝国万歳!
じいちゃんもいつも以上にテンション高いぜ!
366名無し獣@リアルに歩行:2006/11/25(土) 23:18:48 ID:???
とりあえず20機(4機X5種)配備。

まだまだ配備するぜ!
367名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 21:08:11 ID:???
遅ればせながらわが部隊にもゼネバス部隊の配備されました

それにしてもマーダを作り上げた旧軍の技術力は素晴らしい
生産性、機動性能の安定感、航続距離など
ガンスナイパーやレブラプターなど後の新型が霞んで見えます…
これを長年眠らせていたとはもったいですな(´・ω・`)
368名無し獣@リアルに歩行:2006/12/23(土) 22:03:27 ID:???
Mk2猿が売ってねぇ。
フュザ後期みたいな生産渋りはじまってね?
369名無し獣@リアルに歩行:2007/03/31(土) 14:16:44 ID:???
運良くLBダークホーン配備できた部隊に所属の奴いる?
370名無し獣@リアルに歩行:2007/04/02(月) 18:10:57 ID:???
ノシ
五口送った甲斐はあったぜ
じいさんはあたったかな?
371名無し獣@リアルに歩行:2007/04/04(水) 17:14:36 ID:rqF/63Qq
372名無し獣@リアルに歩行:2007/04/04(水) 21:36:51 ID:???
ゾイドゴジュラスを持っている人いる?
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/st_200610_05.html
373名無し獣@リアルに歩行:2007/04/04(水) 23:02:31 ID:???
374朝比奈:2007/04/04(水) 23:05:38 ID:???
ゾイドださ
375名無し獣@リアルに歩行:2007/04/05(木) 01:22:20 ID:???
>>374
貴方は非常に良い発言を為さりました。
376名無し獣@リアルに歩行:2007/04/05(木) 01:55:19 ID:???
>>374
>>375は取り消します。貴方は非常に低劣な発言をなさいました。
377375:2007/04/05(木) 02:02:47 ID:???
>>376 は私では御座いません。
私はゾイドはダサいと心底より確信致しております。
378名無し獣@リアルに歩行:2007/04/05(木) 08:22:48 ID:???
朝比奈かこいい
379名無し獣@リアルに歩行:2007/04/06(金) 02:12:16 ID:???
朝比奈ださ
380名無し獣@リアルに歩行:2007/04/06(金) 15:14:29 ID:???
じいさん、どんなゾイドに対してもたった一丁の機関銃で戦ってた
黄色い戦闘服の兵士の事を話してくれよ。
381名無し獣@リアルに歩行:2007/05/10(木) 19:40:22 ID:???
ぢぢぃ
いいかげんにメモリアルの続報まだかよ?
382名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 01:22:34 ID:???
爺さん爺さん! やったよ!!
ジェノザウラーの新型開発が発表されたよ!
共和国も新型ブレードライガーを開発中らしいけど
新型ジェノが配備されれば恐れるに足りずだよ!
383名無し獣@リアルに歩行:2007/08/29(水) 23:03:46 ID:???
ぢぢぃ。780円の強化型はちと値段ははるが
メカニックファイルとしてでるっぽいぞ。
完結するまで成仏するんじゃねーぞ
384(^^)エヘヘ:2007/10/06(土) 03:24:46 ID:???
↑こんにちは
385名無し獣@リアルに歩行:2008/03/17(月) 20:01:36 ID:???
シーパン復活オメ
386名無し獣@リアルに歩行:2008/03/17(月) 20:36:07 ID:wdqSVtxa
>>385
はぁ?
387名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 01:28:58 ID:???
ぢぢぃ





逝ったの・・・か?
388名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 03:00:12 ID:???
やつも寄る年波には勝てなかったか
389名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 01:36:43 ID:???
爺さん…





安らかに眠ってくれ。
(;人;)
390名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 08:41:56 ID:???
さようなら、爺さん
さようなら
さようなら
391名無し獣@リアルに歩行:2008/06/04(水) 02:20:08 ID:???
じいさん、ようやく俺のところにもマルダーとツインホーンが配備されたんだぜ。

なあ、じいさん…

返事をしてくれよぉ……
392名無し獣@リアルに歩行:2008/06/04(水) 07:08:46 ID:???
ぢぢぃ・・
393名無し獣@リアルに歩行:2008/06/08(日) 01:04:06 ID:???
もしかして、じいさんはこのスレの存在を忘れてしまったとか?

一度ageてみるか?
394・・・・・:2008/06/08(日) 04:15:31 ID:???
・・・・・ザ・・・・・・・
395・・・a・・:2008/06/09(月) 04:07:16 ID:???
・・・ザ・・ヤ・・・・ザ・・
396名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 12:49:27 ID:???
生き還ってくれ、爺さん。
397・i・・a・・・/・:2008/06/10(火) 04:06:55 ID:???
・・ザ・・・こち・・・・ザ・・・・
398名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 17:18:32 ID:???
!?じいさん?ザットンの爺さんなのか!?
399名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 17:27:54 ID:???
爺さん?
400名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 17:28:18 ID:???
Gさん?
401名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 20:14:09 ID:???
Ziさん?
402名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 21:13:26 ID:???
Ziせんせぇ?
403・・iv・aS・・D/・:2008/06/11(水) 04:50:24 ID:???
・・ザ・・・こち・・・・・ラ・・ヤ・・・ザザ・・・・・
404・・・・ ◆iyVaSJND/E :2008/06/12(木) 04:20:05 ID:???
・・ザ・・・こちら・・・ッd・・・
405名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 10:44:55 ID:???
じいさん・・・

早起きだなw
406名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 10:54:32 ID:E73mkVBe
返事をしろじじい!
407名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 00:54:39 ID:???
ぢぢい無事かw

とりあえず再販部隊の構成を語ってもらおうか
408ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/06/13(金) 04:50:38 ID:???
・・・・おぉ・・・・やっと繋がりおったか・・・・

思い起こせば1年半前、部隊に待望のザットンが配備されたあの日。
喜び勇んでテストを兼ね戦場に赴いたのじゃが、そこであの悲劇が起こったのじゃ・・・
不覚にも史上最悪の無差別殺傷兵器と呼ばれる「ZOW」と言う名の地雷を踏んでしまったのじゃ。
こいつの威力は凄まじかった。今まで色々な兵器を見てきたがここまで酷いのはわしも記憶に無い。
わしは「ZOW」によって最愛の愛機を失い、再起不能のダメージを受けたのじゃ。

敵地で深いダメージを負い、生きて故郷の地を踏む事を諦めかけていた時じゃ、
主を失い戦場を彷徨うボロボロの帝国ゾイドに出会ったのじゃ。
わしはその機種に見覚えがあった。中央大陸戦争末期、エースのみが操れたと言うゾイド・・・・
ゼネバス帝国最後の機体、幻の小型高速ゾイド「ライジャー」じゃ。
じゃが奴は戦いで傷ついたのか、牙は折れ、武器もなく、左後足も失っていたのじゃ。
それでもわしをコクピットに誘い、奴のとっては全速力なのだろう、足を引きずりながら歩き始めた。

どれぐらいの時間コクピットで揺られていたじゃろうか・・・・
気が付くとわしは見知らぬ村の農家のベットで寝かされていた。
聞けばあのライジャーが、今でも村のはずれでわしを待っておるのかじっと動かないでいるという。
しばらくして体が動かせるまでに回復したわしは、村人の助けを借りてあのライジャーのコクピットに戻った。
そう、このライジャーをなんとかして治してやれば、本国と連絡が取れるかもしれないのじゃ。

こうしてわしはライジャーによって命を取りとめたばかりか、本国と連絡を取り、無事帰還する事が出来た。
我が愛機、ザットンには申し訳ないが、わしはこの片足のライジャーを新たな愛機とする事にした。
なんとか修理してやりたいのじゃが、残念ながら本国にも予備パーツはないと言うのじゃ。
じゃがわしは諦めない!あの片足のライジャーを元の姿に戻し、雄々しく走れるその日まで、
わしは再び戦い続けるのじゃ!目指すはライジャー復活じゃ!!

帝国万歳!ゼネバス皇帝に栄光あれ!!
409名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 12:57:19 ID:57p3q9P6
じじい諦めるな!
410名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 13:11:32 ID:???
爺さん待ってたぞ!
411名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 14:32:04 ID:???
メール欄にsageと入れましょう

・なりきり・降臨スレッドは基本的にsage進行推奨です。乱立させるのは禁止です。
412名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 16:04:39 ID:???
ココに来てライジャーか。RCZで出れば良いけどなっつーか出してくれ
413名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 17:44:21 ID:???
ライジャーってゼネバスの時代に活躍した記憶があんまりないしなあ・・・。
ここは是非復活して欲しいよな爺さん。
414名無し獣@リアルに歩行:2008/06/13(金) 18:24:05 ID:???
いよっ、じいさん!
415名無し獣@リアルに歩行:2008/06/16(月) 19:55:01 ID:???
じじい、なんかどっかの戦線で黒いマルダーが配備されるらしいぜ。
416ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/06/17(火) 04:26:02 ID:???
もうすぐ新型セイバーが配備される予定じゃが、なんでも仕様変更でサーベルにできると言う話じゃぞ。
無論わしは既にサーベルの手配済みじゃ!賢明なる諸君らならば答えは決まっておろう。今から楽しみじゃな!

>>391
おう!ようやった、わしの部隊にもその2機は届いておるぞ。マルダーはもう少し増産して欲しいところじゃな。

>>392.939.396.398.406
おう!無事帰還したぞ!実はそちらの声だけは聞こえる状況でな。
皆の声が励みとなってこうして帰還する事ができたんじゃ。感謝しておる。

>>405
おう!わしらの朝は早い。朝日が昇るのを見るのが好きでな、生きてる事を実感できるんじゃよ。

>>407
ウムッ!ちと腰をやられておるが、まだまだ動けるぞ!
わしの不在の間、副官が部隊編成を担当しておったが、最近の編成は、
ヘルキャット2、マルダー2、ツインホーン2、ジェノ1、ジェノブレ1
そしてデスザウラーに暗黒仕様のゲーターとモルガが1機づつじゃ。
じゃが共和国の連中も相当の戦力補強をしておると言う話じゃ、まだまだ油断は出来んぞ!

>>409.410.412.413.414
おう!このライジャーを元の姿に戻すまでやられるわけにはイカンからな!

>>413
敵の機密情報を奪取したり、爆薬を仕掛けた橋にマッドを誘導して落とした事もあるそうじゃ。
ライジャーの投入が今少し早ければあのような事にはならなかったかもしれん・・・・

>>415
ウムッ!その情報はこちらも掴んでおるぞ!決戦の日は近い!皆の者、ぬかるでないぞ!!
417名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 00:43:25 ID:???
じいさーん!


辞令だー!


ライジャー配備だって!!
418名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 00:50:54 ID:???
ぢぢぢぢぢぢぢい・・

おおおおお落ちつつ着け
419名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 01:31:16 ID:???
そそそそう、そうだ。

おおおちおち落ち着いて。
420名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 11:35:48 ID:???
オルディディディディディディオスもももはははは配備だっててててよ
ヤバババすぎぎぎるるる!!
421名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 13:40:19 ID:???
おう、じいさん。黒マルダーを配・・・

はわわわわっ
422名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 16:12:25 ID:???
じじじじじじじじーくどーべる!?
423ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/06/22(日) 04:14:09 ID:???
う〜む、この暗黒マルダーのディオハリコンの輝き・・・・惚れ惚れするのぉ・・・・
ん?封鎖情報があるとな?どれどれ・・・・

・・・・・ら!ラ?RA!ぁぁぁっぁあぁぁぁ、じ?ジ!zEEくぅううぅぅぅ・・・・

>>417-422
おおおおおお、おちおちおち、ちちちちtいうあglkdぁふじこ
424名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 11:22:10 ID:???
いよっ爺さん
425名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 11:35:18 ID:???
翁殿!
物資補給の為の軍資金が限界です!
至急応援請う!至急応援請う!
426名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 17:24:09 ID:???
爺さん!
427名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 01:13:26 ID:???
爺さん、爺さん、旧ディメトロドンのレストアが終わったぜ!
若干の日焼け跡があるけど、動作は良好、楽しくてたまんねぇ。
428名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 16:03:17 ID:???
爺さんこんにちは。
429武器開発局新入り:2008/06/25(水) 23:04:02 ID:8O2ymd45
爺さん!!
ライジャーにマグレッサーウイング(グレートサーベルみたいな機動力強化用)
と帝国共通火器セットをとりつけた
通称「ファントムライジャー」の開発許可のぞみます!!
430名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 23:07:01 ID:???
>>429
ageんなバカたれ
431名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 23:10:55 ID:???
賑やかさに誘われて、ついに便乗なりきりコテが現れたか・・・

こういう、スレ主的固定と名無しの応答系スレに便乗コテが現れるとたいてい荒れてスレ主が逃げちゃうんだよな。
かつてのネオゼネバス将兵募集スレのように。
432名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 23:57:06 ID:???
なりきり・降臨スレッドは基本的にsage進行推奨です。
sage推奨、おじいちゃんはトリップ推奨
433名無し獣@リアルに歩行:2008/06/26(木) 08:43:26 ID:???
じぃ!

馬牽けーい!
434ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/06/29(日) 04:40:22 ID:???
じめじめした季節じゃが、元気かな?帝国軍の諸君よ。
わしは今サーベルタイガーのメンテナンスをやっておるところじゃ。
セイバータイガーとして配備されたこいつをサーベルとして蘇らせる。たまらん瞬間じゃ。
スモークキャノピーを装着させ、思いっきり吼えさせてやろう。
皆の所にも配備されたかのぉ?まだの奴はわしと一緒にZOIDS ON!じゃ!!

>>424..426.428
おうっ!

>>425
おぉ!ディメトロドンとな!アレはいいゾイドじゃ。特に動きがたまらんのぉ、大切にするんじゃぞ。

>>429
貴様!ageるとは何事じゃ!さてはヘリックのスパイじゃな!!
憲兵隊!憲兵隊!!

>>433
なんじゃ!!
435名無し獣@リアルに歩行:2008/06/29(日) 05:27:25 ID:???
ぢぢい、寿工廠のセイバー、メンテ性ひくすぐるぞ
なんとか言ってくれ
436名無し獣@リアルに歩行:2008/07/03(木) 19:55:02 ID:???
じいさん、月末配備のアイツの為にシンカーとウオディックを整備してるんだが、じいさんも何か用意してるか?
437名無し獣@リアルに歩行:2008/07/03(木) 23:28:45 ID:???
早くブラキオスも整備する作業に戻るんだ

こいつらがいればフロレシオスとアクアドン1000機ぐらい沈められそうだ
438名無し獣@リアルに歩行:2008/07/05(土) 18:29:08 ID:???
じいさん、シンカーの整備なんだが、キャップが劣化しちまって別の色をつけてるんだが…

ttp://d.pic.to/uyo8g

どう思う?俺はアリかな、と思ってるんだが。
439名無し獣@リアルに歩行:2008/07/05(土) 20:15:36 ID:???
こちらスネークス
偵察状況を報告する!
ザットンをひたすら攻撃すれば敵軍の士気は大幅に下がると思われる!
440ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/07/07(月) 04:26:17 ID:???
今日はあちこちで願い事を言う日だそうじゃな。
皆の望みはなんじゃ?・・・・・うむうむ、そうじゃな!
ゾイド2、ゼネバスの逆襲のリメイクじゃな!!
無論、帝国軍になって共和国首都に攻め込む新シナリオ付じゃな!
もしくは生産式戦略シミュレーションじゃな!
じゃがZOWのような史上稀に見る地雷はこりごりじゃ・・・・

>>435
わしも色々意見しとるのじゃがな、難しいんじゃよ。なにが正解か分からんしな。

>>436
わしはヘルダイバーじゃ。手軽に水上移動できて便利じゃぞ。

>>437
ブラキオスは並の陸戦ゾイドにも引けを取らない良いゾイドじゃ。
ガイロスの連中がなにやら改造しとるようじゃが、どうなるかのぉ・・・・・

>>438
ムッ!ジャマーが厚い・・・・
スマンがこちらからはそちらの姿が確認できんようじゃ。

>>439
ぬぅ!こしゃくなビッグビート野郎め!我が愛機、ザットンの3連衝撃砲を喰らえ!!
441名無し獣@リアルに歩行:2008/07/11(金) 15:10:06 ID:???
じいさん、本格的に暑くなってきたから熱中症に気を付けてな〜。
442ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/07/21(月) 04:57:16 ID:???
暑いのぉ、世間はもう海水に身を浸す季節じゃ。
兵士諸君もシーパンが配備されるからと言って、海でうかれ過ぎて海難事故に遭わんようにな。

>>441
おう、こまめな水分補給、長時間連続で作業をしない事で予防しておる。
炎天下に愛機に油注しとると、遂時間を忘れて熱中してしまうからな。
季節の果物を取ると体に良いと言うぞ。
健全な精神は健全な肉体に宿ると言うが、何事も健康第一って事じゃな。
443名無し獣@リアルに歩行:2008/07/21(月) 20:16:25 ID:???
ぢぢぃ俺より健康そうだなー

あぢぢいいい
444名無し獣@リアルに歩行:2008/07/21(月) 21:16:05 ID:???
爺さん元気でよかったぜ
445名無し獣@リアルに歩行:2008/07/25(金) 17:15:38 ID:7owfkGS0
地震大丈夫ー?
446名無し獣@リアルに歩行:2008/07/25(金) 20:47:01 ID:???
>>445
ageんなクズ
447ゼロ・黒の騎士団 ◆QLW.FdKyWo :2008/07/25(金) 22:11:44 ID:???
ディガルド は黒の騎士団が落とす
448名無し獣@リアルに歩行:2008/07/25(金) 22:27:41 ID:???
なりきり・降臨スレッドは基本的にsage進行推奨です。
sage推奨、おじいちゃんはトリップ推奨
449名無し獣@リアルに歩行:2008/07/26(土) 11:17:12 ID:???
じいさん、シーパンツァーの配備だが、密林経由の配備も直接受領に行った奴も
混乱してるらしいな。本国の連中は何を考えてるんだ?
450名無し獣@リアルに歩行:2008/07/26(土) 22:01:55 ID:???
ヨード橋海軍前線基地では1兵士につき1体ずつちゃんと配備されていってたが
必要数が確保できてない基地もあるみたいだな
共和国ゲリラに輸送を妨害されたか?
451ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/07/27(日) 04:45:02 ID:???
おはよう!親愛なる帝国軍の諸君!
皆のところにはシーパンツァーは配備されたかね?
確保できない者はちゃんと本拠地に連絡を入れるんだぞ!

>>443
うむっ!夏が過ぎれば冬が来る、暑さもほんの一時の事よ。
四季のある素晴らしさを体感する、それがこの地に生きるってもんじゃ。

>>444
おうっ!まだまだわしのゾイドコアは燃焼中じゃぞ!ぬしも暑さに負けるなよ!

>>445
貴様っ!!ageるとは何事じゃ!さてはリヒタースケールの回し者じゃな!!
治安隊!治安隊!!

>>449
予想通りと言うか、無事前線に配備された数は多くはないようじゃな。
じゃが、支え続けていれば、かならず報われるはずじゃ!信じて戦え!!

>>450
ヤマーダ補給部隊やザーラス補給部隊も担当する各基地に行き渡った数は少ないと聞く。
厳しい戦いじゃが、ここを乗り切れば援軍が現れるかもしれん、
なんとしても悪名高きゲリラ集団、10by8部隊に先んずるんじゃ!!
452名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 15:53:35 ID:???
なにこのスレタイとは裏腹の厨房くさいスレは?
453名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 18:41:12 ID:???
>>452
なりきりスレなんてこんなもん
空気が合わないならそっとしといてくれ
454名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 18:45:58 ID:???
つっこみのつもりだから気にしないでくれ
455名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 22:27:01 ID:???
>>454
失せろ
456名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 12:36:48 ID:TahPiwhV
じいさん、シーパンツァーは12連装ミサイルを展開すると
後ろに倒れやすくなるんですけどどう対処すればよいのでしょうか?
パテで重心前に傾けてもだめだーーー!

457名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 12:49:37 ID:???
>>456
なりきり・降臨スレッドは基本的にsage進行推奨です。
sage推奨、おじいちゃんはトリップ推奨
458名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 12:50:14 ID:???
>>456
ageんなクズ
459名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 23:12:13 ID:???
 ノ ̄ ̄\______
ノ / /::::::ヽ
ヽ | |;///Vヘ|
 )L、  (・)   (・)
 --(__へ__。_ノ  
460名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 00:28:14 ID:???
゜з゜)ノチィーッス
461名無し獣@リアルに歩行:2008/08/01(金) 19:03:12 ID:6cXzhS82
みんなー
HMMのコマンドウルフAC捕獲した?
462ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/08/05(火) 04:59:57 ID:???
おぉ、なんと嘆かわしい流れじゃ。
モラルハザードと良く言うが、戦いの世界じゃからこそ平和を唱えたい。
学ぶ事が人を成長させ、耐える事が人として生きる事と知るが良い。
その先に、真の喜びがある。

さて、わしは戦場へ赴いたダメージが二日遅れて来おったわw
この歳で炎天下の行列待ちはさすがに辛かったわい。
しかし、この痛み、この高揚感こそ戦場!
鹵獲したイグアンとツインホーンがなによりの良薬じゃわい。
463名無し獣@リアルに歩行:2008/08/05(火) 05:31:44 ID:???
ぢぢぃ・・無茶しやがって・・

開場後のディーラーダッシュの連続並びは
かなり酷かったらしいが、そんな卑怯者に一喝してやってくれよ
464名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 07:27:50 ID:???
爺さん、暑いんだから無茶するなよ。
465名無し獣@リアルに歩行:2008/08/08(金) 00:50:33 ID:???
・・・年寄りの冷や水ってな。
466名無し獣@リアルに歩行:2008/08/14(木) 13:19:54 ID:???
じいさん、旧コングU量産型を捕獲したんだが、レストア中に
パーツが欠品してる事に気付いた・・・
脚が動かねぇ・・・orz
467ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/08/15(金) 04:33:03 ID:???
親愛なるゼネバス帝国の兵士諸君よ、
志半ばにして逝った戦友の、共に戦場を駆けた愛機への供養は済んだかね。
長く生きるという事はそれだけ屍を越えねばならん・・・・
越えて尚、生きると言う事に意味を見出せる道を行くんじゃぞ。

>>463-465
老兵には老兵の戦場で学んだ知恵がある。
まだまだその辺の若いもんには負けん。
もうすぐ次の戦いがある、こちらの方が激戦区じゃ。
敵に負けるな!帝国兵士ならば実力を持って堂々と覇を唱えるのじゃ!!

>>466
ガイロス製とは本体のパーツが違うだけじゃ。
脚部フレームは一緒のはずじゃから現行品から移植するんじゃ。
468名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 23:45:46 ID:???
じいさん…今度はゲーターがよぉぉぉ…

ははは、コングもゲーターも動かねぇんだ、ははは…
orz
469名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 00:00:44 ID:???
じいさーん、黒ウォデイックが戦友のおかげで配備できたぞー。
暗い所で光るのが深海魚みたいでかっこええ。
470ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/09/05(金) 04:20:11 ID:???
長雨に、残暑が厳しいようじゃが、
帝国兵士諸君は元気でいるかね?健康第一!
季節の変わり目じゃからと言って、うっかり風邪などひかぬようにな!

>>468
えぇい、情けない声を出すな!部品が無ければ現地調達じゃ!

>>469
うむ!良き友を持ったな。
かくゆうわしの所にも1機だけ配備されておる。
水に浮かぶゾイドでディオハリコン仕様ははじめてじゃな。
471名無し獣@リアルに歩行:2008/09/07(日) 14:36:11 ID:s2TGNeYR
とんでもない奴が居たもんだ・・・

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1110373273/
472名無し獣@リアルに歩行:2008/09/07(日) 18:06:01 ID:???
旧ヘルキャット、ツインホーン、旧ガイサック、旧プテラスが再配備されたんじゃが、全然動かんのじゃよ。
どうしたらいいかのう・・・・・・・
473名無し獣@リアルに歩行:2008/09/07(日) 18:53:28 ID:???
>>471
ageんなクズ
474名無し獣@リアルに歩行:2008/09/18(木) 23:26:28 ID:???
じいさ〜ん、カバヤ工廠のゾイドを配備したぞ。
性能のわりに素晴らしいコストパフォーマンスだな。
475名無し獣@リアルに歩行:2008/09/28(日) 00:19:20 ID:???
ぢぢぃ、ぢぢーい
共和国の奴ら、見たこともない巨大なゴジュラスを配備してきやがったよ
やっぱり危ないから帝国の領地で自爆させるとか言ってるし、
もう見てらんない。もうだめぽ
476名無し獣@リアルに歩行:2008/09/28(日) 01:01:28 ID:???
じいさ〜ん

もうだめだ〜

ハンマーロックぢゃ勝てる気がしねぇ〜

477ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/10/13(月) 04:43:50 ID:???
・・・・・ぬぅ、どこかの工作員の仕業か、ずっと通信妨害されとった。
我が部隊にはゲーターぐらいしかおらんから不便じゃな・・・・・

>>472
すべて部品調達してレストアできるじゃろ。
いっそ今度敵に配備されるワニを鹵獲してコアを入れ替えろ。

>>474
うむ!アレは良いものじゃな。カバヤはその昔お世話になった。
また匠の業が見てみたいもんじゃな。

>>475
うぬ!もしや通信妨害しとるのはそやつか!?
自軍の最高機密を敵の領地で自爆させるとはなんたる無能!!
ここはもうじき進水する新型海戦ゾイドで攻勢に出る時じゃ!
皆の者!準備を怠るでないぞ!!
478名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 22:28:33 ID:???
爺さん!一週間ぶり!
元気そうでよかった!
479名無し獣@リアルに歩行:2008/11/05(水) 13:12:55 ID:???
じいさん、ちょっと聞きたい事があるんだけど。
前にディメトロドンをレストアした時に、
見た事もない武器があって、これがどのゾイドの武器なのかが解らない。

色合いからパチモンだと思いますが、何か知っていたら教えてください。

ttp://i.pic.to/y4ixt

480名無し獣@リアルに歩行:2008/11/05(水) 13:36:15 ID:???
爺さん、災い転じて福となすだ。
>>475
で自爆しやがった識別名“キングゴジュラス”の残骸から得たデータで
新型機獣“ヴァルガ”を開発したそうだ。
デモンストレーションを見たが、トリッキーな動きが特徴的な高性能機のようだぞ。

開発主任が、帝国が苦境に立たされている時に
ガイロスに寝返りやがった裏切り者だってのがムカツクけどな。
481ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/11/06(木) 04:41:40 ID:???
うぬぬぬぬ、ようやっと本部から改修用のライジャーが到着したと思ったら、
なんと、本体パーツが欠損しておったのじゃ!!
おかげで実戦配備が今日まで遅れたわ#

>>478
ぬほほっ、ゾイドある限りわしはいつまでも元気じゃぞ。

>>479
ふぅむ・・・・
これは旧時代に出回っておったユージン工業の武器パーツじゃな
上からデスザウラー用、ディバイソン用、ウルトラ用じゃ
ただし、オリプラと称したダミー用のハリボテモデル用じゃ
他にブラックライモスもおったので、本体があったら装着させてやってくれ

>>480
あのオルドヴァインの馬鹿者か・・・・
ブラキオスもなんぞ勝手にいじくりおって海戦ゾイドにしとったが、
今回のライジャーもそうじゃが、奴がかかわるとろくな事がない
482名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 23:13:05 ID:???
>>479
なんだか…真ん中にとても見覚えがある。
昔どこで入手したんだろう…
483名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 00:54:19 ID:???
>>481
おお、ありがとうじいさん。
さすが歴戦の兵士、これですっきりしました。

>>482
私のは、確かガシャポンで手に入れた…気がする。
484名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 01:04:44 ID:???
>>483
そうだ!ガチャでした
ゾイドは当たらず、武器だけ当たったんだったか…
爺さんの生き字引凄いな
485名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 01:29:47 ID:???
じじじじziさん、たたt大変だ!!
ダークネシオスっていう海戦ゾイドを配備したんで浮かべてみたんだが、
いきなり沈没しちまった。これで本当に戦えるのか?
486ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/11/28(金) 04:54:30 ID:???
今月の我が部隊への増援は暗黒ゾイドだけじゃ…
我が愛機、ライジャーはレストアしてしまったからに、
当分共和国の猛攻に曝されそうじゃな…

なに?!次の増援はガイロスの新型じゃと?!
ぬぅ、ゼネバスゾイドはもう我が部隊には増援に来ぬのか!?
シンカーは?イグアンは?サイカーチスはまだか!!

>>483
お役に立てた用でなにより、また分からない事があったら訪ねてくると良い。

>>484
ガチャの他にフックトイタイプもあったんじゃぞ。ゼネバスエンブレムのバッチ付きでな。

>>485
オルドヴァインの設計じゃ、動くだけマシじゃな。
487名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 02:11:52 ID:???
それは暗にドスゴドスを否定しているのか?ぢいさん
488名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 13:13:24 ID:???
じいさん、ヴァルガっていいゾイドだな。

そうそう、なんでも1月に増援が来るらしいから俺はまだ戦えるぜ。
489ザッd老隊員 ◆iyVaSJND/E :2008/12/31(水) 04:26:01 ID:???
今年最後の書き込みじゃ、2008年はまことに良い年じゃった。
復刻ゾイド、新たなバトスト、新型ゾイド、色々あった。

>>487
共和国のゾイドの事はわからん。情報部に聞いとくれ。

>>488
ヴァルガはさすがに驚いたのぉ、ガイロスの意地を見た気がしたわい。
ゼネバスカラーに塗り替えてわし専用機にでもするか。


さて、わしは来年には姿を消す事になるじゃろう・・・・・
ゼネバス帝国再建を夢見て戦ってきたわしじゃが、もう限界のようじゃ。
また、あの忌まわしき大異変のように、長い休眠期になる。
じゃがわしの夢は、我が愛機、ザットンとライジャーは復活できた。それだけで満足じゃ。
皆の愛機がいつの日か復活できるよう、いずれかの地で祈っておる。

では親愛なるゼネバス帝国兵士諸君!

良いお年を!
490名無し獣@リアルに歩行
さよならじいさん。
さようなら、さようなら…
∠(T_T)