骨ゾイドがレシプロ機、現在のゾイドをジェット機と例えるのはわかるけど
この場合コングは基本設計が古いにしても新世代のゾイドと同じジェット機だろう。
旧時代に設計されたものは、今はF-14Dなどで、新世代機はF/A-22ってコトだな
>>878 俺はゴジュとゴルドスの砲撃戦能力はほとんど変わらないと思うが。
少なくとも、直接照準で狙うならコクピット位置が高いゴジュの方が有利。
いくら後付けだといってもそれなりの火器管制システムを用意するはずだしね。
2機とも単体で狙える距離は20km前後(ゴルドスの方が多少短い)で
それ以上になれば他の照準アシストが必要になるけど(間接照準)
砲が同じなんだから能力的にも変化はないと思う。
それから、連射可能といってもマシンガンみたいに撃ちまくることは無理かと・・・(アニメではそうだったけど)
大きさからみて8インチ(203mm)ぐらいだと思うが、常識的に考えれば撃てるのは1分間に10発程度。
>>888 その2機の比較だと、機体性能的には差はほとんど無いよ。
ステルス性と、スーパークルーズ(アフターバーナー無しでの超音速飛行)が出来るかどうかの違いだけ。
ATFの技術を導入すれば、確か60%のコストで能力の90%を代替え出来るF14が造れるそうだから
コングとかゴジュの近代改修型も、元が強力なんだから最新鋭機にもそうは劣らないはず。
ガタイの大きさでは今だに最大級のままだし・・・。
ゴジュもコングも、
今より確実に技術レベルが高い暗黒戦争編でも
それなりに通用してたしなぁ
現在の技術で作られたからといって、最新鋭機優位というわけではないだろ
現在ようやくゴルヘの背鰭が開発出来る技術力だから、装備関係の技術力は中央大陸戦争の中期〜末期のレベルじゃないか?
会戦当初は中央大陸戦争初期〜中期辺りのレベルだと思う
最も個々の装備の改良なんかを見てると、旧大戦から失われず残った技術もあったんだろうがな
OSはロストテクノロジーだし一概に図りきれないが、あくまで元のゾイドの生命力を増幅させるだけでそれ以上でも以下でも無い
>>891 だが基本的にゾイドコアの出力向上は重要だろう、今まではそれが不可能だったから外付け
装備で戦力をある程度までしか向上させられなかったわけで(MK-2化)
基本的にOS搭載ゾイドはランクが上の旧大戦機を上回るくらいの強さになってるし
例レブ>=ヘルディ
ガンスナ>=コマンド
オーガ>=ウルトラだからブレード>=ゴジュorコングもありだろう
あと同出力なら身体が小さい方が無駄に力を使わない分、大きい力をだせることもあるし
36cmとか、42cmとかいう口径じゃなかったっけ?>バスターキャノン
設定上、ウルトラの主砲口径より大きかった筈。
>>889 たしかに全てにおいて上回っているワケではありませんけど…
F−14は低高度での機動性能は高いとはいえ、アフターバーナー無しでも
F−15の最大機動能力を上回るとされるF/A−22との差がほとんど無いと?
戦闘機においては、ステルス性と、スーパークルーズ性能があるかないかで
かなりの差が出るのでは?
直接対決した場合はどちらの勝率が高いかはいうまでもないと思いますが。
砲撃精度では ゴルドス>コング>ゴジュ だろう。
戦闘機に例えること自体微妙に違う気はするが、
ゴジュがF-14ならブレードはラファールあたりじゃないか?
俺は地上兵器の方でゴジュラスがM60A3でブレードがドラグーン90くらいに
例えたほうが判りやすいかと思うが
>892
ディオハルコンが無いヘルディは旧大戦より弱体化してるよ。
それとレブ≧コマンドについてだが、格闘専用機とオールラウンドな高速機だからねえ。
言ってしまえばOS使用のベアやアロザウラーとシールドを比べるようなもんなんで話が違ってくるかも。
実際、総合では互角の判定だった。
それと元々コングは格闘ではシールド、セイバーと同等だったんでブレードとジェノに一歩劣ってしまうのは仕方ない。
2本の腕のみでセイバー並なんだからパワー自体は遜色ない・・・かな?
でも装甲(エレ象と同レベル)と装備はブレード以上だ。
ミサイルなんかホーミングだしね。
それとゴジュのパワーがデスステ並なのは公式設定だし。
>>897 現ヘルディがディオリハルコンなしは承知済み、むしろディオリハルコンなしで普通の中型機
の上位クラスといったところだろうってことなんだが(ファンブックでもそういう感じだし)
それからレブやガンスナが中型機を「超える」というのではなく「超えうる」というか
OS搭載機はサイズが上のゾイドと互角になれるよね、ていうことが言いたかっただけ
パワーについてはあんまり言及してないんだが、パワー=強さにはならないだろう、とは思う
ね、あくまでそれをどのように扱えるかが問題だから。仮にパワーのみで計るならウルトラは
デスと互角でなければおかしくなるからね
>898
ヘルディは現在、中型ゾイドの中では最弱だよー。
ファンブック2で見ても解ると思うけど。
それにウルトラのパワーはデス並。
でも、格闘用の武器無いからなんだろうけど、格闘能力はゴジュと同等という事になってるね。
別にパワー=強さって事にはならないけど、大きな要因にはなるよね?
特に格闘という点においてはかなり大きなウェイトを占めるよ。
ブレードとコングの場合、パワー自体はコングが上だけど格闘用の武装がブレードの方が格段に上なので格闘になったら勝つ、という結果になるんじゃないかな?
>>899 そんな弱いかいなヘルディ
まあともかくも旧のような力はないことはわかっております、ということで
(ディオリハルコンなき今ダークホーンもレッドホーンまで後退したがごとくに)
で、パワーだけどもちろん重要ではあるね
ただ実際の戦闘においてはゴジュのような力押しだけでは限界があるとも考えられる
パワーがゴジュ>コングでもコングは互角に近い格闘をできるのはフットワークや器用さが
鍵だからだろうし(あと制御システムなどのソフト的な面)タイガー系はそもそも力押しは最初
からせずに、そのスピード、運動性をもって敵の側面、背面から攻めるのを旨としている。
また単なる殴打ではなくクローやサーベルで殺傷力を高めてもいる、そうなると数値上のパ
ワー差がそのまま「強さ」にはならないだろうト思う。
だからブレードライガーの強さもその機動力が格段に高まったことが強さにつながるのであ
って単純にレーザーブレードによるものではないと思う。
とにかくパワーが強さになるようにスピードもまた強さになるだろう、ということですな
>>900 >そんな弱いかいなヘルディ
ヘルディが勝てる中型ゾイド(戦力比較表チックに言うと勝率50%以上)…陸に上がったブラキオスくらいじゃない?
>だからブレードライガーの強さもその機動力が格段に高まったことが強さにつながるのであ
って単純にレーザーブレードによるものではないと思う。
OSによるパワー+機動力+ブレードの威力=ブレードの格闘能力、だろ。
ブレードが無ければ、その格闘能力は一気に落ちるよ。
>900
901の人の言ったとおり、現在ヘルディが勝てる中型はゴルヘ位しかいなそうだね。
後、ゴジュはパワーだけじゃないよ。
パワーと強力な牙、爪、尾と何気にガンスナレベルの俊敏性、それにリッツジェノの荷電粒子受けてもまだ生きている反則気味の防御力によって、格闘はコングより上な訳だ。
ちなみにコングの運動性能はセイバーと同程度。
俺はブレードが無くても、多少のダウンで結局はコングに勝てると思う。
あのブレードってアニメでは誇張されてたけど、すれちがいに切り付けなきゃ意味が無い武器だから。
やたら特徴あるせいでブレードの評価が高いけど、実際には牙と爪のが主要な武器なんじゃないかな。
じゃないと、パワーが同等のノーマルゼロがブレードと格闘能力がほぼ同等って説明もつかないしね。
まあ、格闘能力云々はおいといて、総合能力ではコング≧ゼロorブレードだろ。
904 :
902:03/04/07 00:28 ID:???
いや、俺はジェノ≧コング=ゼロorブレード≧ゴジュだと思う。
総合性能ではね。
コング≧ジェノ>ブレードorゼロ>ゴジュ
つーか、高速戦闘用のブレードやゼロ(ノーマル?)が、コングと同等の総合性能のわけないべ。
>>906に追加
操作性や量産性といった兵器として重要な部分も含めれば、むしろコング≧ジェノもあり。
おまいら デ ィ オ ハ リ コ ン ですよ
結局の所、ちょっとした状況の変化で勝敗が決まっちゃう程度の差だと思うんだがなあ。
>>909 まあ一番重要なのは戦術と部隊編成でしょうね。
なあ、おまえら格闘戦で重要なのはウェイトとか言ってるが、
強度とかは考えに入れないのかよ。
俺はウェイトより強度の方が重要だと思うがね。
だって、銅は鉄より重いけど実際ぶつけ合ったら鉄のほうが強いだろ?
デスがゴジュより強いのはパワーの差もあろうけど、
やはり強度の差もあると思うんだが?
結局帝国と共和国じゃ戦術思想が違うから単品での総合性能を比較しても戦場
ではどうにもならないと思われ。
総合性能では劣るブレードにジェノが苦戦したからブレイカーが開発されたわ
けだし、最終的には戦術や相性の問題で幾らでも覆るので議論するならもう少
し細かい定義を設けるべきでは?
でないと「ゴーレムはウルトラザウルスを倒したから、それ以下のゾイドには
負けません」とか言ってるどっかの厨とかわらん。
>>911 強度=防御力と考えれば、たいていの人は考慮してるんじゃないかな。
>>913 まあ、そうだろうけど、
体格と重さだけで強さを判断したら
ギガはノーマルゴジュより弱くなっちまうだろ?
とかそういうこと言いたいんじゃない?
体格、重さ、強度、パワー、生命力、武装、敏捷性、戦闘センス等の全ての要素が絡んでの総合力を話してると思うぞ。大体の人は。
誰もウェイトのみで考えちゃいないっしょ。
どっちにしろパイロットの腕で全てひっくり返せるけどな。
>>911 強度については装甲強度とフレームなどの構造材による機体強度があるのでは?
装甲はあくまで火器類などへの防御策であって装甲の厚さ=機体強度ではないと思う
で前者はそのゾイドの運用法によって変わるけど(真っ向から突撃するゴジュ・ディバはある
程度までは被弾しても大丈夫なように厚く、動き回って被弾率を下げる高速系はスピード向
上のためにも比較的薄く等)後者は根本的な構造の問題だからどのゾイドも大差はないと思
う。少なくとも明らかに大きさが違わない限りぶつかっただけで壊れました、なんてことはないと思うな
>>916はゴドスでキングゴジュラスに勝てると申しております。
>918
それはそれで萌えるけどなw
916が言いたいのはゴジュ、コング、ゼロ、ブレード、ジェノの差を言ってるんだと思うが。
ゴジュラス=マジンガーZ
オーガ=グレートマジンガー
ギガ=マジンカイザー
じゃあ・・・キンゴジュって何なんだ?
>>921 せめて同じダイナミック系のゲッターエンペラーにしとけ!!
そういえば、KFDって出力を70%に落としていたんだよね。
それでさえ、レイゼロを持ってしても紙一重のぎりぎり回避しかできなかったってことは、
100%だったら無理ってことじゃない?
出力が70%だったらパワーもスピードも反応速度も運動速度も70%だからさ。
出力100%はそれに残り30%のスピードが加わったものだからね。
そのパワーやスピードたるやKFDの約1.5倍は高くなるだろう。
もしもあのときKFDが初めから100%出してたら
レイフォース負けてたね。多分
つーことはあれだな。
洒落にならない出力を叩き出してると思われるデスやマッド、旧大戦後期のゾイドはDS以上の反応速度と運動速度を実現してるってことだな。
>>924 煽りとか釣りとかそんなんかもしれんがレスしてやるよ。
デスステはパワーとスピードの両方を高いレベルで両立した機体だろうが、
実際ゴジュはパワーではデスステと互角だがスピードはそうではないだろうが。
デスやマッドやウルトラはパワーはすごくてもスピードはそうではないだろうが。
>>925 足の速さとごちゃ混ぜになってない?
足の速さはともかく、接近戦での俊敏さは出力も重要要因だと思うが。
デスステを
パワー10 スピード10
としよう。
そしてKFDがパワー7 スピード7
デスやマッドはパワーは10以上、下手すりゃ20以上あるだろうが
スピードは5もないだろうってこったろ?
>>925 相撲取りは土俵の上では素早い、または、巨体の格闘家でもパンチやキックは凄いスピードである、
という話を924はしてるんだろ?たぶん。
タウソ房のギガ叩きは目に余るものがありますがね
>>929 タウソのQ&Aの事?
あれを叩きと言うのはちと問題では?
どちらも純粋に議論をしているように思えるけど
>>931 まあそうかもしれんが、むしろ煽ってるのはギガを持ち上げてる方だからなあ
ギガ叩きというより熱心なギガ擁護派が反論してる感じだぞ、あれ
どっちが正しいかは別として特別不当ではないような気がするがな
同機体なら出力の差がパワー、敏捷性全てに影響してくるでしょうね。
だからと言って同出力の別の機体が同じ敏捷性、パワーを持っているかどうかという話になれば、違うでしょう。
デスやウルトラはデスステを遥かに上回るパワーを持ってますが、あの機体達の敏捷性はそれに適した数値が出てくるでしょうね。
ちなみに数値の上でデスの敏捷性はゴジュと同等です。
>>933 唐突だな。
そんなに必死になるなよ(w
となると、やはりあの時KFDの出力が100%になってたら
やっぱりあれほどの醜態をにはならなかったと?