【熱砂の死闘】IDで戦えPart4【死の行軍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無し獣:03/01/29 00:57 ID:???
戦闘は900まででいいと思う。
今後、どんな議論やルール変更があるかワカランし
一応、保険みたいな感じで


まだ見ぬ950様
スレタイは>>924からお好みの物を御選択下さい。
ただ、もし宜しければ
「デルダロス海」が入っている物を
お選びいただけませんでしょうか?
930名無し獣:03/01/29 01:23 ID:???
アオリ文の案(ちょっと古いけど)

レッドラストで補給線を寸断された帝国軍は、大戦力を抱えながらも補給がままならず
進軍を止められた。しかし、停戦交渉に応じるようなプロイツェンじゃあない。
大統領の命令次第でなんでもやってのける命知らずの共和国最強兵団を、不可能を可能にする帝国奇襲艦隊は粉砕できるか?
陸戦ゾイドはネオタートルシップ甲板が戦場だ、IDスレ!
931名無し獣:03/01/29 01:44 ID:???
>>930
あはは、アフォだろ?オマエ(誉めてます)
そんでもって、前スレのエースを紹介していったら完璧だね!


ルール・その他は>>2-5
   ↑忘れないでね。
932名無し獣:03/01/29 01:57 ID:???
誉められちゃった…どうも。
戦果算出法はやっぱり1に入れないといけませんね。
1にあったおかげで何度助けられたことか。
933名無し獣:03/01/29 02:12 ID:???
<<回収>>って<<特攻>>とも併用して良いんじゃないかな?
今でも新規参入でルール間違う人いるし「〜は除く」とかいうのは混乱の元。
934名無し獣:03/01/29 02:16 ID:???
>>903>>910
これアイツだろ?
自作自演してまで、スレ立てしたいのかね
なんにせよウザい。

【先走りイクナイ】IDで戦え!Part0【機龍破壊命令】

935914:03/01/29 02:31 ID:???
>>933
ん、語感が間抜けだっただけだから
なんとなく、そうしただけ。

混乱を避ける為か…
考えてなかった、ゴメソ
同位する。
936名無し獣:03/01/29 02:56 ID:???
特攻と回収併用はいつもより多めに持ち帰るということかね。
相変わらずリスクはあるし、まあそういうのもいいかとは思う。
937名無し獣:03/01/29 04:55 ID:???
連続出撃はやはりまずい?破損状況引継ぎでならOKとか、そういうのはだめ?
対空仕様シャドウフォックス殿申し訳ないです。
しかし海戦と言っても設定とは以外に汎用的でその範疇に入っていれば、
浅瀬でも深海でも海上の空でも無茶を言えば、
『共和国がデルダロス海に巨大な大陸間橋要塞を建設した』等
カードゲームの様に作ってしまえば問題はあまり無いと思われるであります!自信はありませんが・・・。
更に関係ないですが「0ーゼフォン」の戦艦の様に船底より艦上の方が重たい船は揺れにくく大型に出来ると理論上は語られているであります!(橋の技術の応用)

ルールは大筋賛成でありますが、個人の勝手な要望、希望を言えば、

<<奇襲>>等どうでありましょうか?
戦果 戦果+2  損害 掛け算無効  備考 IDの戦果欄に1機も撃墜が無ければ効果無効

後<<慎重>>も損害ー1よりも掛け算ルール無効で大破時のペナルティは通常どうりの方が良いのでは。
と具申するであります!(両軍派手に大破する将兵が大量に出た為)
939名無し獣:03/01/29 07:56 ID:???
奇襲は個人的には賛成。ただデメリットが無くて強すぎるような気がするのだが…?
慎重に関しては足し算にした所で3以上の数字が出た時点で「ドカン!」なわけだし、
むしろ足し算にしたことにより自機状態ナンバーの3桁目の数字まで損害にカウントされてしまうのでかえって危険なのでは?
例)y12 従来 y(0)+1×2+2×0=2(中破) jg7 従来 j(0)+g(0)+7×0=0(無傷)
    改定案 y(0)+1+2=3(大破)       改定案 j(0)+g(0)+7=7(大破)
それとも数字は0〜9まで全部1としてカウントするのか?
940名無し獣:03/01/29 08:13 ID:???
あと、自キャラに愛着がある人は、認識番号作るってのはどう?
例えば、Part5のレス番号12から参加している人なら
認識番号512 出撃回数4 総撃墜数13
みたいなのを入れておけば自分の戦果が分かりやすくて良いんじゃないかと。
まあやりたい人はやってみたらどうですかという提案だけど。
941名無し獣:03/01/29 08:31 ID:???
あと10人切ったな。昼ごろまでには950までいってしまうかな、こりゃ
海戦てのはほぼ確定て感じだな。ネオタートルシップをどうするか、というのが微妙な問題。
俺的には出して欲しいのだが。
942名無し獣:03/01/29 10:09 ID:???
世界観潰さない程度ならオリジナルゾイドOKすか?いや、そういうのは「俺の考えたゾイド」みたいなスレでやれ、とか思うかもしれないけど、一応聞いておこうかと。
943名無し獣:03/01/29 11:28 ID:???
>>941
ネオタートルシップは史実通りありがいいですね。
それ以外は個々人の出撃時に場所をデルダロス海の島に建設された共和国の中継基地、とかにしたり。
後の人が気に入ればその設定を引き継いでいったり。連絡橋でもいいですけど。

>>942
世界観を破壊しないと自覚されてるようだし俺ゾイドも十分ありだと思います。
ひとつ思ったけど、できたら
お絵描き板の方に描いてもらったり、改造した画像あげてもらったりすればなお良しかな。
せっかく考えた設定ならなおさら。
944名無し獣:03/01/29 11:38 ID:???
奇襲についての使用制限案。
(゚Д゚≡゚Д゚)俺しかいないわけだがスレで皆が誰もいない時刻を狙ってるように、
敵軍の書き込みが無いときに使用可というのはどうかな。
前のIDアリの書き込みからウン時間誰も書きこまなかったらOKとか。
でも、被ったら問題ですかね。
945名無し獣:03/01/29 12:03 ID:???
回収が採用されたのは
計算方が従来通りであり
計算ミスが少ないだろうと
判断されたからでしょ?
計算方の異なるオプションは
混乱の元だと思うが…

やはり難民板にスレ立てる?
回収オプションも、そうした訳だし。
946名無し獣:03/01/29 13:11 ID:???
やっぱ計算ミスが一番の敵なのか…
100レスごとぐらいに誰でもいいから戦果発表のついでに中間報告するとかどうよ?

共和国:帝国=100:100
101から200中間発表 共和国:帝国=40:52

って感じで。100レスくらいずつなら計算しやすいし、何人か調べてくれる人もいるんじゃないかと思う。
それにこういうやり方ならある程度の区切られた時間時間のなかでの戦局のうつりかわりが解り易いし
漠然と「五分と五分」じゃなくて「序盤は共和国が押していたがだんだん帝国が巻き返してきた」とかのほうが面白いと思うわけよ。
>>945
難民スレで大丈夫?前の沈没しちゃったんだろ?いっその事こっちにたててしまわないか?
【作戦会議室】IDで戦え!番外編【戦士たちの酒場】とか

アニメのゾイド とかいういかにも誰も入ってきそうに無いスレたててっととと深度200ぐらいまで沈めてあとはsage進行でこっそりと…
947名無し獣:03/01/29 13:19 ID:???
「たててっととと」じゃなくて「立ててとっとと」です…Tばかり押してたんで…
948名無し獣:03/01/29 13:35 ID:???
まず次スレ案から。
【巨亀発進】IDで戦えPart5【海上決戦】

>>944
う〜ん・・・それは難しいな。
奇襲の+2は効果が大きい割に、デメリットが少なすぎるのであまり賛成できないな。

>>946
なんかドラクエっぽいな(笑。普通に【司令部】IDで戦え!in作戦室【策略】とかでいいと思う。


949名無し獣:03/01/29 13:59 ID:???
あと以前の会議スレに提案した事がある案だけどこんなのどうか?

提案内容:【ゾイド配給制】
各軍共に個人戦果の撃墜数によってゾイドを配給する。目安としては

0〜4機撃破・・・小型(ゴドス、イグアンクラス)・ブロックス・SS・コマンドゾイド・TF・グスタフの中から選ぶ。
5〜10機撃破・・・中型(シールドライガー・コマンドウルフクラス)24ゾイド
15〜20機撃破・・・大型(ゴジュラス・アイアンコングクラス)
50機撃破・・・・・超大型(デスザウラー・マッドサンダークラス)
100機撃破・・・・歩兵
途中で乗り換えるのも可で下のランクのゾイドに乗るのも可。

後名前欄にはパイロット名も書く事を提案(例 J・ロビンソンとか帝国軍将軍とか)

次スレはそんなに急ぐ事も無いんじゃない?950さんに任せるとしても立てるのはじっくり話し合ってからの方が良いと思います。
なので立てるのは980辺りでいいんでないかと。

なんか分かり難い文ですまん。

950名無し獣:03/01/29 14:08 ID:???
お〜次で950か早いねスレタイどれになるのかねアオリは>>930でいいよな(笑
奇襲は面白そうだけど強すぎだよな…

俺最近参加したんだけどすげー勢いでルールが改定されてくな。毎回こんな感じ?
パート1の時って本当にシンプルだったんだろうなあ…
個人的に前のスレも見たいんだけどなあ
951名無し獣:03/01/29 14:13 ID:???
次で950などといっときながらちんたら打ち込んでいるうちに自分が950になってしまった…
道化ものですか?俺?
952名無し獣:03/01/29 14:26 ID:???
>>930のあおり文に対抗して

補給線を寸断され前線兵士の物資は底を尽き始めた。一刻も早い補給が必要である。
しかしプロイツェンは前線兵士を助ける事よりも共和国の最強部隊を叩くことを優先。
デルダロス海に兵を出兵した。そこまでして叩こうとする最強部隊の力とは?最強部隊は無事ロブ基地に辿り着けるのか?
今まさに命運を掛けた大輸送作戦が始まる!
953950,951:03/01/29 14:29 ID:???
とりあえずスレタイは>>915で…
>>949 歩兵はちょっと…世界観ちがいません?まあ他の件関しては今からやると昔からやってた人が怒るとおもうし
>>912みたいな人もいるわけだから2周目以降でやるほうがよいのでは?

余談 SSってデザインはナニですが戦闘力は無駄に高いです
954名無し獣:03/01/29 14:36 ID:???
>>953
歩兵はあくまでも洒落のつもりですから気にせずに。少し突っ込ませて頂くとゾイドの世界にも歩兵は居ますよ。
SSはたしか反乱を越す為に作られたゾイドでしたよね。細かい所ははまだ採用されてないんで採用されてから。
955950,951:03/01/29 14:53 ID:???
>>954
うにゃーす。了解。いやつい東の方で不敗な人とかバイオレンスなジャックさんがゾイド相手に大暴れしているシーンを連想しちゃって…
956中隊指揮官:03/01/29 15:15 ID:???
<<回収>>案
素直にオプションの種類を増やせばいいのでは?

<<回収>>
 戦果分だけ相手勢力の総合戦果を減らすことができる。
 大破した時は相手に+1。

<<強行回収>>
 回収の強襲版。戦果+1、状態+1で戦果を出せる。
 大破時は相手に+1。

<<慎重に回収>>
 回収の慎重。戦果ー1、状態ー1。
 大破時に相手に+1しなくていい。

<<突撃回収>>
 特攻しつつ回収を行う。戦果+5、状態+2。
 もちろん大破したら相手に+1しなければならない。

名前は変えていいよん。
957共和国改造機龍型ゴジュラスギガ・ミサイルセット:03/01/29 16:39 ID:WvB72TDS
反論!
ネオタートルシップでどうやって戦う?
キングゴジュラスとかいる人もいるんすけど・・。
大型ゾイドは船体には一機しか乗れないってか?
つか、船体で戦う前に沈没ドカンにいかないだろうか?
しかも戦場は機械とな?
弾が船体に被弾して沈没はありえるだろう
船体をつなぎ合わせてそれ全部を戦場にするというなら大賛成だが・・。


色々な議論が引き出せてうれしい限りであります!

<<奇襲>>
デメリットが少ないでありますか・・・。
それならば!IDに戦果が無いときは大破!ではどうでしょうか?

あと>>939殿
例)y12 従来 y(0)+1×2+2×0=2(中破) jg7 従来 j(0)+g(0)+7×0=0(無傷)
    改定案 y(0)+1+2=3(大破)       改定案 j(0)+g(0)+7=7(大破)
それとも数字は0〜9まで全部1としてカウントするのか?
と有るでありますが、
数字は基本ルールで英語の大文字の前に有る時だけ掛け算に成るので問題は無いと思われるであります!

因みに『掛け算ルール』は公式にすると・・・
X×英語大文字=X、X×Y×英語大文字=XYと成るであります。
これ以外の並び方は全てアウトなので(始めの公式はその前や後ろに英語小文字が入っていた場合と後ろに数字が有った場合)

『掛け算ルール無効』では言葉が非常に足りなかったようであります!反省・・・。
『正確には数字を無視する』が『掛け算ルール無効』であります!

長くなってしまって申し訳ないであります!
959アヒャ(゚∀゚)ノ猫×14:03/01/29 16:53 ID:???
>アニメのゾイド とかいういかにも誰も入ってきそうに無いスレたてて

!


960名無し獣:03/01/29 17:29 ID:???
テキトーな無人スレをリサイクルすれば?
わざわざスレを立てなくても
なんか有るでしょ。
961名無し獣:03/01/29 17:42 ID:???
>>957
そのへんは各人の工夫で。ちなみにキングゴジュラスは海中基地を攻撃した戦歴もあるよ。

過去ログ拾ってきたよ。懐かしい糞スレの中から・・・
ガリル遺跡戦(Part3)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1038554395/
【魔獣胎動】  IDで戦え!Part2  【天導山】
http://hobby.2ch.net/zoid/kako/1037/10370/1037032687.html
【激戦の】  IDで戦え!  【レッドラスト】
http://hobby.2ch.net/zoid/kako/1036/10360/1036021242.html
962名無し獣:03/01/29 19:44 ID:???
>>956 中隊指揮官さん
回収に関してはその方がいいですね。

>>959 アヒャ猫さん どうもすいません。
あれ、ここの誰かが立てたのでしょうか。リサイクルなら丁度1つイイのが最近立ったばかりかと・・・
963アヒャ(゚∀゚)ノ猫×14:03/01/29 21:21 ID:???
>>962
こっちもいきなりあんな態度を取って悪かったヒャヒャ
リサイクルに関しては、山崎渉とやらのせいで、古い駄スレがなかなか落ちないので、
レスの少ないものから、使ってくれると幸いヒャヒャ
964名無し獣:03/01/29 21:37 ID:???
じゃ、これから新スレ用のテンプレ制作しよか?

「奇襲」他の新ルールについては
リサイクルスレで
(とりあえず偽Part5?)

「回収」は中隊指揮官殿の案でオケ?
これで良ければ、980までテンプレ案を詰めましょう。
965共和国改造機龍型ゴジュラスギガ・ミサイルセット:03/01/29 22:06 ID:+uuXkKU1
>>961
そうだな・・。
だがな、だがな、他の大型ゾイドはどうする?
重量オーバーで沈没したら?

やっぱり船体をつなぎ合わせよう
ついでにつなぎあわせるときの橋はキングゴジュラスでも通れるようにしよう
キングゴジュラスだってずっと海にいれるわけではない
966名無し獣:03/01/29 22:13 ID:???
>>965
まぜっ返すな馬鹿
早く伸でくれ
967名無し獣:03/01/29 22:42 ID:???
>965
それはキングゴジュラス乗りが考えることだと思うよ。
機龍は飛行ユニットなんかを装着したらどうかと提案してみる。
八双跳びって知ってる?源平合戦の義経みたいな活躍。

>ALL
今後打ち合せの際はリサイクルっすね。アヒャ猫さんいい人だ…。
助手 博士、博士が変なもの造るから議論のネタにされてるじゃないですか。
博士 貴様、ワシの最高傑作にケチをつける気か!
助手 言うことを聞かない不良品でしょうが。危険なだけですよ、そんなもの。
博士 グッ…、そ、そのようなことはない。ほれゴジュラスお手じゃ!『キシャアアアッス!!!』≪特攻≫
博士 ヌアアアアアアアアアッ…    「キラン」
助手 …ハア…。 皆様、大変お見苦しいものをお見せしてしまいました…博士には別の機体で出撃するようきつく言い含めておきます。
自ら開発した機体のテストの為とはいえ、わざわざ自分で戦場に出撃しなくてもいいとおもうんですがねえ…
それと、機龍さま。大型機は水中戦仕様に改造するというのはいかがなものでしょうか?『改造機龍型ゴジュラスギガ・マリナー』とかいかがなものでしょうか。
969名無し獣:03/01/30 12:25 ID:???
提案であります。この案も前の会議スレで提案した奴なんですが一応提案。

提案ルール名:特別作戦
そのスレのストーリーに合わせた一大作戦を発動する。発動中は全ゾイド特殊ルールになる。

例:【帝国】ニクシー基地防衛
内容
全帝国ゾイドはニクシー基地の大型トーチカの支援砲撃をう受ける事ができ。
常に撃墜に+1する。また、ニクシー基地内には地雷が散布されており全共和国ゾイドは常に状態に+1する。

とこんな感じ。特別作戦は両軍共に1スレで一回限りの使用で。
特別作戦の発動時期とかは話し合いで決めるって事で。

970名無し獣:03/01/30 16:08 ID:???
アオリは>>930>>952のどちらかでオケ?

そろそろスレ立てても良い頃かと
971名無し獣:03/01/30 16:16 ID:???
「大型ゾイドが〜」とかほざいてるが
貴様には小型ゾイドを乗りこなす気概ってもんはないのか!?
デカブツでただドタバタやってりゃ格好良いってもんじゃないさ
戦場に合わせて機体を選ぶのも腕ってもんだ
972名無し獣:03/01/30 19:21 ID:???
まあ大型云々というのは個人の趣味だからいいんじゃねえっすか。
で、大型に乗る人も程々に妥協していただくという事でお願いします。(水中戦用に改造するなり、飛行させるなりしていただくという事で。)
アオリはスレ立てる人に任せればいいのではないかと。
次は海戦なわけ?・・・どうしよっかな〜・・・・

ガンスナイパー・MS(マリンスペシャル)とかまだあったかな〜
974名無し獣:03/01/30 23:44 ID:???
>970
980過ぎたあたりで950とった人が立ててくれるはずだよ

>967、968
みんな優しいな。野菜。
975名無し獣:03/01/31 01:14 ID:???
>>973
スナイプ・マリナー
976950:03/01/31 02:53 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/990650675/l50
を占領しときましたー。使うかどうかはべつとして、とりあえずアオリや、ルール説明の草案貼っているので見といて。
 自分キーボードまっとうにさわりだして一月と経っていないド素人なんで他人様の文章引用(コピー)しまくっております。ゆるしてね。
一応2月1日の深夜から明け方に会戦したいのですが?とりあえず意見求ム。(草案に対する意見などもお願いします。)
     しかしえらいものを踏んでしまった…。疲れた…。
977名無し獣:03/01/31 04:54 ID:???
>>961
ありがとう。楽しく読ませてもらう(w

>>969
面白そう。賛成に一票
978山崎渉
(^^)