プレゾイド20周年記念復刻希望アンケ−ト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣
ゾイド20周年に向けて復刻の希望がかすかにみえつつある旧ゾイド。
最新の復刻希望機種をトミ−に送りつけてやりませんか?
そりゃ重複スレもあるけどあくまで20周年に向けてとゆ-ことで。
2名無し獣:02/10/28 23:32 ID:???
ゾイコロ
3名無し獣:02/10/28 23:33 ID:???
>>1が責任もって送りつけるそうだ。
4名無し獣:02/10/28 23:35 ID:???
お絵かき板のアンケートを使えばいいじゃないのか?
5名無し獣:02/10/28 23:38 ID:???
他スレにはこんなのがあったな。
実現したらトミーは神だが俺等は破産。


<俺的2003年再販予定表>
1月、ディメトロドン、キングライガー、マルダー、ショットウォーカー。
2月、ゴルゴランチャー、ライジャー、ペガサロス、バトルローバー。
3月、シュトルヒ、ツインホーン、ドントレス、ロードスキッパー。
4月、ゴッドカイザー、ジークドーベル、スパイカー、サンドスピーダ。
5月、グランチュラ、マーダ、ギルベイダー、ペガサロス、メガトプロス。
6月、ビガザウロ、アロザウラー、ザットン、ガルタイガー、ネプチューン。
7月、ガン・ギャラド、エレファンタス、オルディオス、ショットイーグル。
8月、ハイドッカー、NEW改造セット(両軍)、バトルクーガー。
9月、デッドボーダー、サンダーカノン、フロレシオス、ゴーレム。
10月、アイスブレーザー、グライドラー、カノンフォート、マンモス。
11月、ハウンドソルジャー、アクアドン、シーパンツァ−、キングバロン、
12月、キングゴジュラス、ガリウス、デスキャット、デスピオン。
2004年は再販ゾイドリメイクされる。
シールド→ブレードみたいにデストロイヤーやデスバーン等が続々発売。
6名無し獣:02/10/28 23:44 ID:???
ベアファイターホスィ
7名無し獣:02/10/28 23:46 ID:bIh6LzP0
普通に希望
・シールドライガーMK2
・ゴルヘックス
・アロザウラー
・カノンフォート
・キングライガー
・ビガザウロ
・マンモス
・骨ゾイドセット
・グレートサーベル
・デットボーダー
・24系

普通だな、、、キングゴジュとかギルとかはべつにいいや
8名無し獣:02/10/28 23:52 ID:???
9名無し獣:02/10/28 23:54 ID:???
ガンギャラド再販してくれたらいいや。
101:02/10/28 23:54 ID:???
責任持ってとはいえないけど、集計ぐらいはしたいと思ってる。
ただ1レス1機体ぐらいにしてくれると助かるな−。
あと理由も欲しいね。
11名無し獣:02/10/29 00:07 ID:???
ビガザウロかな。
ここから始まった的な意味合いもあるし。
売れないだろうけど、20周年記念としてなら・・・

12名無し獣:02/10/29 00:13 ID:???
ベアファイター

諸事情により買えなかった
深い恨みをもつゾイドなので(ニガワラ
137:02/10/29 00:16 ID:???
一体にしぼるってえれぇむずいけど
デットボーダー
大きい帝国ものがホスィ、、、
14名無し獣:02/10/29 00:18 ID:???
どの機体というよりキャノピ−の色をオレンジから黒透明に戻してほしい。
15名無し獣:02/10/29 00:23 ID:eRJlHV3s
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
161:02/10/29 00:26 ID:???
ベア 2
ビガ 1
デッド 1
ガンギャラ 1
こんな感じで集計していけばいいのかな?
17名無し獣:02/10/29 00:29 ID:nmSsmX4n
ギルベイダー

普通に格好いいと思うし、超大型が好きだから。
キンゴジュはギガの手前、再販は難しいだろうし。
18名無し獣:02/10/29 00:32 ID:???
シーパンツァー

知り合いのところで動きをみせてもらったが、最高。
この手の、シンプルな構造で生き生きとした動きをみせる
連中が最近少ない気がする。
19名無し獣:02/10/29 00:35 ID:oIf5y0EO
ライジャー

あの独特なフォルムは新鮮でかっこいいと思う。
最近の帝国ゾイドに丸みが感じられなくて寂しい思いをしていたし。
カードでライガーゼロと併走させておいて出さないのは許さないっつの(w
しばらくライオン型新製品を封印して、皆が身悶えしてきたところで投入して欲しい。
20名無し獣:02/10/29 00:53 ID:???
ここはやはり1番希望がなさそうなビガザウロを押したい。
それに付随してガリウスなどの骨ゾイドキボンヌ

でも本命はマーダ
21名無し獣:02/10/29 00:59 ID:???
ヒ <ママーダッコチテ
22シーサ:02/10/29 07:01 ID:???
もう、ムンベイさんが活躍する事はないと思うので、グスタフを旧カラーに近い形で生産を切り換えて欲しい。おまけで小兵器パーツ(ミサイルポットなど)や給油ホースを付属させて他ゾイドとからめられる遊びが出来ると俺は、喜ぶ。
23名無し獣:02/10/29 11:25 ID:wRmjfGv8
デッドはイラネ
俺は持ってるしな。アヒャ

冗談はさて置き、ギルベイダーきぼん
24名無し獣:02/10/29 11:28 ID:???
日本人なら!!アロザウラーやろうがあああー!!
25名無し獣:02/10/29 11:57 ID:???
オルディオスだね。
理由はやっぱりユn・・・とりあえずイヴィルカラーでは出さないように。
26名無し獣:02/10/29 12:02 ID:???
影が薄いがカノンフォートはどうだろう。
27名無し獣:02/10/29 12:03 ID:???
ディメトロドンはもちろんだが、
シーパンツァー、マルダーも欲しい。
28名無し獣:02/10/29 12:06 ID:???
>>26-27
最近、過去ログ無視厨が多くなってきたな
29名無し獣:02/10/29 12:17 ID:???
絶対1機とは書いてないわけだが
30名無し獣:02/10/29 12:20 ID:???
理由は書いてないわけだが
31名無し獣:02/10/29 12:57 ID:???
デッドボーダーを推薦
暗黒軍らしいデザインが素敵だ
あえてタルボ型にしてあるのも恐竜好きとしてグッド
32名無し獣:02/10/29 13:01 ID:???
客の言う事なんざはなから聞く耳もっちゃいないトミーに送りつけても全く無駄
33名無し獣:02/10/29 15:22 ID:???
復刻ゾイドなんかいらないからバトストを復刻してくれ!
34名無し獣:02/10/29 15:52 ID:???
ベアファイター希望

できればもっとハードポイント増やしてくだちい
35名無し獣:02/10/29 16:53 ID:???
一応、トミーでも大まかな再販予定表見たいなのはもう出来てるんじゃないか?

俺はマーダ・ゲルダー希望。
理由はPSゾイド2で使ってる内に無性に欲しくなったから。
36ゾイマー:02/10/29 17:40 ID:JzioQ0qQ
私ゾイマーはオルディオスとバトルクーガ―を完全希望いたします。
って空中ゾイドばっかじゃん。
37ゾイマー:02/10/29 17:43 ID:JzioQ0qQ
名無し獣さん(33)。
俺もそうおもいます
38名無し獣:02/10/29 17:50 ID:???
36は後期ゾイド好きでファイナルアンサー?
39名無し獣:02/10/29 17:52 ID:E//JJr50
カノンフォートは梨かな?
40名無し獣:02/10/29 17:58 ID:???
>>39
それほど酷いデザインじゃないしありじゃないか?
41名無し獣:02/10/29 18:01 ID:???
下記までメールください
[email protected]
42名無し獣:02/10/29 18:15 ID:???
むしろ回転砲塔は珍しくて魅力的
43名無し獣:02/10/29 21:09 ID:VRjXjP3/
マンモスだろう!ビガザウロはさすがに骨すぎるし、金型がもうないって聞いてるから
やはり、ここは旧ユーザーにも定着した人気をほこるマンモスが復刻記念第1号にふさ
わしいかと。(っていうか20周年記念の肩書きがある今を逃したら、もう今度こそ
復活しない気がする。だから絶対今年中になんとかしてくれぇ!!)
44名無し獣:02/10/29 21:22 ID:nv97W38o
しかし、改めて考えるとめぼしいものってもう結構再販されてたりしないか?
451:02/10/29 21:55 ID:???
とりあえず集計。
ベア 3
ビガ 1
デッド 2
ガンギャラ 1
マンモス 1
カノンフォ-ト 2
グスタフ(旧カラ-) 1
ライジャ− 1
ギル 2
シ−パンツァ− 1
マ−ダ 2
オルディオス 2
アロ 1
>>28 そんなにガチガチには考えてないんでお-らかにいきましょう。
>>29 だからといってできれば1機と言ってるので。
ちなみに複数回答の時は1番推してる物か最初に書いてあるものに絞ってます。
46名無し獣:02/10/29 22:04 ID:???
せ、先生!
どうしてもライジャーとマンモスのどちらかに絞る事ができません!(涙
47名無し獣:02/10/29 22:21 ID:???
本物見たことないので
ギルベイダーきぼんぬ
48名無し獣:02/10/29 22:47 ID:???
マンモスもいいけどビガザウロも捨てがたい


ということで
ビガ仕様パーツ同梱のマンモスを出してはどうか、と言ってみるテスト
ついでにゴルドス仕様パーツも・・・
491:02/10/29 22:57 ID:???
いっそのことビガ、マンモス、ゴルドスのコンパチでさらにNEW改造セットも
同梱、ってど-でしょ。単品売りだとサラの二の舞だけど、これなら3種欲しい
椰子は3つ買うし、1つでも楽しめる、さらに改造セット目当ての椰子も
かうので売上的にはそんなに悪い結果は出なさそうなんだけど。
6000円ぐらいなら。
50名無し獣:02/10/29 23:10 ID:???
51名無し獣:02/10/29 23:10 ID:???
>>49(・∀・)イイ!!

・・・とは思ったが、果たして6000円で可能かどうか?
仮に6000円なら確実に3個買うが
52名無し獣:02/10/30 01:18 ID:???
ギルに1票

>>49
あのデザインで6000円じゃあ餓鬼は買うのか?
53名無し獣:02/10/30 04:03 ID:???
首の付け根が微妙に違うのでコンパチは無理とどこかで読んだのだけど、
持ってる人、どうよ?
54名無し獣:02/10/30 04:03 ID:???
おいおまえらアタックゾイドはどうなりましたか?
55名無し獣:02/10/30 04:06 ID:u4txxBgZ
ブラックライモスに1票

普通に出してください・・・
56名無し獣:02/10/30 04:16 ID:???
24シリーズ復刻の先駆けにゴーレムキボン
57名無し獣:02/10/30 18:31 ID:???
>>49
売れるかもしれんが、トミーにはクレームの嵐です。

58名無し獣:02/10/30 20:43 ID:???
マルダーも捨てがたい!!
59名無し獣:02/10/30 21:11 ID:mkfMaTKx
ペガサロスに一票。はじめて買ってもらったゾイドだから。


金型が本当に残ってないゾイドって多いのかな?
誰か脳内妄想でなく、ある程度信憑性のある話を聞いたことがある人いる?
またプラモとかに詳しい人に聞きたいが、金型が残ってないと、復刻はまず
不可能なのか?
60名無し獣:02/10/30 21:21 ID:???
デッドボーダー希望。

重力砲が欲しい
611:02/10/30 22:33 ID:???
ベア 3
ビガ 1
デッド 3
ガンギャラ 1
マンモス 2
>>59 マンモスは金型が1部駄目になってると聞いたことがあったけど、ファンブック3
   やカ−ドにもでたし復刻の可能性が結構高いのかも。
   金型が全部残ってなければ無理かもしれないけど、1部なら何とかなるのでは?
   復刻バルキリ−が1部金型が無いと聞いたことがあるんで。
カノンフォ-ト 2
グスタフ(旧カラ-) 1
ライジャ− 2
ギル 4
シ−パンツァ− 1
マ−ダ 2
オルディオス 2
アロ 1
マルダ− 1
ライモス 1
ゴ−レム 1
ぺガサロス 1
62名無し獣:02/10/30 23:18 ID:???
ここはやっぱり「ビガザウロ」であろう。
例え金型がなかろうと「20周年記念復刻」には相応しい。
例え内容がつまらなかろうが『一番最初の電動ゾイド』なんだし。
63名無し獣:02/10/30 23:32 ID:???
ブラックライモス

理由:ツノとか
64あろ:02/10/31 00:35 ID:Bv8mptmp
ゴルヘックスですね。過去のスレ読んだりして好きになりました。
65名無し獣:02/10/31 11:09 ID:???
アロザウラーも捨てがたいよな。ゴルヘックスと同じくらい。
66名無し獣:02/10/31 16:16 ID:???
共和国改造セット
67名無し獣:02/10/31 16:41 ID:???
かなり初期のゾイド全部

つーかメカボニカ再販
68名無し獣:02/10/31 16:41 ID:YXovL7l8
もるがの装甲があついとおもってるいひと。あれようちゅうだから
ブニブニしてるらしいよ。
おれがいいたいのわ、だから、マルダ=にきまってるってことよ。
69名無し獣:02/10/31 17:26 ID:???
>>68
モルガの生還率が高いのはそのプニプニによって敵弾を跳ね返すから。
70名無し獣:02/10/31 17:36 ID:???
コンニャク>斬鉄剣
71名無し獣:02/10/31 17:39 ID:???
>>70
申し訳ないが、斬鉄剣が斬れないのは豆腐ではなかったかね?
72名無し獣:02/10/31 17:40 ID:???
>>71
いや、コンニャクだった。
ルパン達がコンニャク芋掘ってるシーンが印象的ですた。
73bloom:02/10/31 17:41 ID:SBMKsH8h
74名無し獣:02/10/31 17:45 ID:???
>>72
そうだったのですね。てっきり勘違いしていました。

話を戻しますが、アロザウラーは本当に出したほうがいいと思うのですが。
性能的にも小型ギガといった感じですし。
75名無し獣:02/10/31 19:24 ID:FT4MiKjy
オルディオス&ガンギャラド・・・スタチュー出たんだからキットも出して
くんなまし。
ゴルヘックス(旧カラー)・・・対ダクスパ&ディメトロドン(出れば)用に。
76名無し獣:02/10/31 20:23 ID:???
斬鉄剣はコンニャクの他になんかも切れないんじゃなかったっけ?
龍の置き物だったっけな・・・
77名無し獣:02/10/31 20:27 ID:???
ゴルヘックス
78名無し獣:02/10/31 21:20 ID:???
>>76
たぶん燃えよ斬鉄剣に出てきた斬鉄剣より硬い金属のことを
言ってるんだと思うが、それだったら最後ステルス機の表面に使われて
結局五右衛門+斬鉄剣で破壊されました。

79名無し獣:02/11/01 02:18 ID:???
お前らルパンの話を同時進行するなよ、おもしれー。
シュトルヒ。
なんか鳥型でるし、こいつプッシュしないとヤバいよ〜、再版。
80あろ:02/11/01 20:03 ID:s40HV4yz
俺もシュトルヒは欲しいゾイドの一つなんですけどね。前に昔のゾイド売ってるとこで買おうとしたら2万円だったんで買う気なくなりました。再販して欲しいですよ、全く・・。フリッ!
81名無し獣:02/11/01 20:21 ID:???
二万。。どこの店?
82名無し獣:02/11/01 20:32 ID:???
>>80
サム玩かそれともイエサブか…
黄色潜水艦でもそこまではいかんだろうからサム玩だろうけど。
この二つは一時期のヤフオクでもつかないような基地外的価格つけるし。
83:02/11/01 20:55 ID:???
すべて再販すべきだと。
84名無し獣:02/11/01 21:02 ID:???
うm
85あろ:02/11/01 21:09 ID:s40HV4yz
>>82さん
サム玩ですよ。あの店値段高すぎですよ。バトルストーリー2巻だって2万8千円
でした。ぜったいに買えないわけじゃないんですが、あの値段設定は・・・。
86名無し獣:02/11/01 21:54 ID:???
バトストが二万八千だと!?いくらなんでもふっかけすぎ。何考えてんだ、あの店は・・・
あ、ちなみに俺、バトスト2巻持ってる。(でも、古くてボロボロ。表紙はとっくの昔に破り捨てた。今は後悔している)
87あろ:02/11/01 22:03 ID:s40HV4yz
イーナー
88ネオ ◆Qc/PTR4B.. :02/11/01 22:58 ID:P45YS5Re
ハウンドソルジャー

対ブラックコング戦での活躍が印象的でした。
その後はジークドーベルやらガン・ギャラドやらの引き立て役だったけどね……。

# ゴルヘックスやカノンフォートも捨てがたいけど。
891:02/11/02 01:00 ID:???
とりあえず集計するほど集まって無いんで保留。
90名無し獣:02/11/02 01:45 ID:???
メガトプロス。
しかし24再版するなら新作まぜてくるだろな。
新作の24、想像も付かない、本気で悲しくなってきた。
91名無し獣:02/11/02 02:01 ID:WAYN1HMW
24は、ガシャポンででてもいいかな。ローパー、ゴーレム結構よかったし。
92名無し獣:02/11/02 02:24 ID:V/GZgiOm
ところでイエサブでは何号店に買取商品が並んでいるんだ?
アキバか新宿あたりで良いのか?

>82
限定ダークホーンをサムガンで8000円でかったが今思うとかなりボッタクられたな。
後悔してる。

ところでコロコロにでていた復刻の話しって信じて良いのか?
トミーが情報を提供しているのは間違いないようだが・・・

93名無し獣:02/11/02 06:00 ID:???
ガッタの時も思ったが、いつもは復刻々うるせえのにいざ実現するかもという時に
盛り上がらないのはナゼダ?
いつもの勢いなら、こんなスレあっという間に1000いってもおかしくなさそうなもんだが。

ガセでもホントにするくらい盛り上げてみせるパワー出してもいんじゃねえか?
公式で明確に復刻という単語使ってアナウンスしたのは事実なんだしさ。

つーわけでグランチュラキボーン! ガイサックより好きだ。
ついでビガザウロ。
後はもう時間かけて全部としか。24も暗黒軍も分け隔てなく頼むトミー。
94名無し獣:02/11/02 10:43 ID:???
冷めた奴が多いって事でしょ

おれはアロザウラーだね。
ゴジュラスとは違う滑らかなラインがいい
95名無し獣:02/11/02 15:46 ID:???
24はそのままゾイドとして出すのはどうか・・・いっそのこと別ストーリーで再販とか。
96名無し獣:02/11/02 18:28 ID:???
模型雑誌と連動企画してかっこいいもの作れそうだけど
ゼブルで一度失敗してるからどうなんでしょう。
とにかくトミー内でつっぱしるとどつぼだ。24でいちばんだいじなのは
デザイン!
97名無し獣:02/11/02 21:33 ID:???
アロザウラーが欲しい
98名無し獣:02/11/02 21:40 ID:???
ツインホーン

ゴリラの廉価版が再販したんだから
ゾウがあってもいいだろ・・・マンモスか
99名無し獣:02/11/02 22:14 ID:???
ツインホーン!!いた!そんなやつ。
うわっ、わすれてたよ。
ツインホーンに一票。
100名無し獣:02/11/02 23:22 ID:???
復刻するといっても今までのトミーのやり方見てると手放しで喜べないな。
俺としてはキンゴジュ、ギルベイダーを除けばデッドボーダー、オルディオスきぼーん。
大陸間戦争時代のゾイドはほとんど復刻していないから
101名無し獣:02/11/02 23:52 ID:???
>>93
この板1000人も居ないだろ。

ガリウス、グライドラー、エレファンタス、グランチュラ、アクアドンを
セット販売希望(バラだと送料の方が高くつきそうだ)。予価3000円くらいで。
第二弾はゴルゴドス、ハイドッカー、ペガサロス、スパイカー、フロレシオス。
102名無し獣:02/11/03 02:18 ID:vvTUdLIk
サラマンダーF2、ゴジュ2白、あとはバトルストーリーに出てくるような改造物
ケンタウロスとか。
デスドッグとか。
103名無し獣:02/11/03 02:43 ID:???
アロザウラーに一票。どーしても欲しい。
104名無し獣:02/11/03 02:48 ID:F5UaawAO
旧バトスト復刊してくれ
105名無し獣:02/11/03 03:14 ID:???
104がいいこといったぞ。
聞いてるかー、トミー。
あと、公式HPの旧ゾイドカタログけすなよ。
106名無し獣:02/11/03 14:05 ID:???
ビガザウロに一票。
首の動きが好き。
107名無し獣:02/11/03 14:31 ID:???
トミーよ、もちろん旧カラーで出すんだよな?
シュトルヒが紫色だったりデッド・ボーダーが光らなかったりしたら・・・分かるよね?
108名無し獣:02/11/03 14:48 ID:???
>>107
旧ゾイド続々『復刻』だから色が変わったりする事はないと思うけど・・・
まあ型の違い(ブラックライモスレベルでね)、成型色の微妙な違いが
出るとは思うけどね。まったく同じであって欲しいけど。

そんな漏れはマンモスに一票。
>>49の3種セットは大賛成というのにも一票(w
109名無し獣:02/11/03 14:59 ID:???
>>49の3種セットは賛成だけど別にゴルドスを入れる必要は無いと思う。
旧カラーなら別にアレだけど・・・・・・・。
110名無し獣:02/11/03 15:05 ID:???
しかし、こうしてみるとネーミングセンスがいいよな、旧。
シュトルヒ、ビガザウロ、ゴルヘックス、レイノス、ハンマーロック、シーパンツァー
エレファンタスもどうかとおもったけどエレファンダーは特筆ものにおかしいもん。
エレファントが活用してるんだろうがエレファンでおわってるだろ、英語解ってる?ペンギン型ゾイドペンギーラスとかいってるのとかわんねーよ!
バスターイーグルってのも個人的に嫌。アメリカ空軍よりセンスない。
111名無し獣:02/11/03 23:32 ID:???
スパイカーに1票

カマキリ型はディマンティスよりこっちのが好き。
スパイカーよりドントレスの方が好きだけど、持ってるので・・・
112あろ:02/11/03 23:57 ID:???
ゲルダー・・・。嘘です!!名前出てなかったものでつい・・・。
シーパンツァー、アロザウラー、ゴルヘックスってやっぱ人気高い
ですよね。欲張りですが来年復刻第一弾はこの3体がいいですね。
113名無し獣:02/11/04 02:06 ID:???
('-`)o0O(結局、一般受けするゾイドってなんだろう・・。)
1141:02/11/04 02:15 ID:RlofKMcV
ベア 3 ビガ 2 デッド 3 ガンギャラ 1 マンモス 3
カノンフォ-ト 2 グスタフ(旧カラ-) 1 ライジャ− 2
ギル 4 シ−パンツァ− 1 マ−ダ 2 オルディオス 2
アロ 7 マルダ− 1 ライモス 1 ゴ−レム 1 ぺガサロス 1
シュトルヒ 1 ゴルへ 2 メガトプロス 1 ツインホ−ン 2
スパイカ− 1 ハウンド犬 1
>>93 ガッタの復刻アンケ-トは盛り上がらなかったと言うよりガッタでそんな企画を
やってることを知らなかった人が多かったというのが問題だったかと。
それにサラ復刻版の売上が悪かったほうがその後の流れに影響を与えてると思うんですが。(ちなみに
私はもちろん2個買いしてますよ)
>>107、108
もちろん旧カラ−で復刻して欲しいのは山々ですが、まずは復活から。サラの悪夢が。
>>109
ゴルドスが既に廃番扱いなんで、ちなみに昨日秋葉のラオックスで売りきれてた
フレキシブルブ−スタ-?(シ−ルドだったかも)を店員が廃番と書きなおしてたのを
目の前でみた後では、現行ゾイドでさえ復活の対象なんですよね。
もう一度書きますが、複数の機体を書いた方は1番最初に書いた機体もしくは
最も復刻を期待してると思われる機体をカウントしてます。
11593:02/11/04 03:04 ID:???
>>114
グランチュラをカウントしてくれよ(泣
ひょっとしてビガの方入れた?

ガッタは復刻投票を知った後でも、やれ本が高いだのなんだの文句つける
ヤシがいてあまり熱心じゃなかったと思ったがナー
オレもサラはなんだかんだで10機くらい持ってるさ・・先行販売でも買ったさ
その先行販売ですら売れ残ってたから、おまいらホントに復刻されたら
買うのかと・・限定版程度の需要だとサラの二の舞かもよ。
トミーももう判ってるだろうから生産を絞ってくるとは思うが(それはそれで哀しい)。
1161:02/11/04 03:22 ID:???
>>93
申し訳無い、ビガでカウントしました。
既に生産絞ってるとは思いますが、近頃ジェノブレ、ブレ−ド、エレ象、デスステ
なんかが再出荷(多分再生産ではない)をされてるのを考えると、来年を睨んで、
機体の選定を開始してるんではないかと邪推してる所なんですが。
117名無し獣:02/11/04 05:22 ID:CxdUO4GN
サラ復刻の時はアロが欲しかった・・・サラも買ったけどさ。
そのあとオクでアロ買う事に・・・
118名無し獣:02/11/04 07:53 ID:???
ゲルダ−こいつを再販してくれ!
出来ればゲルダ−とのコンパチで!もち旧カラー。
119名無し獣:02/11/04 08:04 ID:???
俺はやっぱりギルベイダーかな? 帝国の大型って少ないし。
120118:02/11/04 12:54 ID:???
×ゲルダ−とのコンパチで!
○ザットンとのコンパチで!でした。すみません。
121名無し獣:02/11/04 21:52 ID:???
ビガザウロに1票でつ。
122名無し獣:02/11/04 22:46 ID:???
アロウザウラーに一票

ギガと並べたい
123名無し獣:02/11/04 23:21 ID:???
ビガザウロに一票。
でも、売り方を考えないといかんだろうなあ・・・
124名無し獣:02/11/05 14:41 ID:???
>>110
小学館の図鑑NEOを見て勉強しなおせ、馬鹿野郎とバスターイーグルをデザインした奴(多分、奥津か中瀬)に言ってやりたい。
125名無し獣:02/11/05 14:44 ID:???
ガン・ギャラドに一票。
スタチュー二弾に出るんだから既にアピールしている。
126名無し獣:02/11/05 17:51 ID:JiOuJMje
カノンフォートかなあ・・
127名無し獣:02/11/06 01:39 ID:Ujnytkpd
シーパンツァー・ゲルダー・マーダ・ザットン・ツインホーン
サーベルタイガー・レッドホーン・ディメトロドン・アイアンコングマーク2限定・シュトルヒ
ショットウォ−カー・ロードスキッパー・デスピオン

デッドボーダー・ガンギャラド・ギルベーダ−・ガルタイガー・グレートサーベル
シールドライガーマーク2・コマンドウルフマーク2・サラマンダーF2・アロザウラー
128名無し獣:02/11/06 03:19 ID:???
NEW改造セットに一票。
これは帝国側・共和国側も両方とも出て欲しいって事だけど、
(片方だけ出てもねえ・・・)
もしどっちかに絞れと言われたら共和国側で。
129名無し獣:02/11/07 00:01 ID:1XaKH5PG
アキデパにカノンフォ−ト再降臨ageっていっても展示
130名無し獣:02/11/07 00:04 ID:???
てんじかよ(みむら)!
いっしゅんピクッとした。
131名無し獣:02/11/07 02:08 ID:???
>>128
12月に雪コング&グリーンホーン、そして再販決定っぽいディメトロドン
先月にはブラデスが出てることを考えると
帝国の方は出そうな感じではあるよな
132ヘタレー王子:02/11/07 02:48 ID:j07p1iQO
カノンフォート実物見た事無いし見にいくかな
実際見ないと(触らないと)ゾイドの良し悪してわからないよなぁ
ガンギャラド見て激しく萎えた派・・・
133名無し獣:02/11/07 06:36 ID:Xo/eDM4L
1341:02/11/07 22:29 ID:lSXbsGd+
久し振りに集計
ベア 3 ビガ 3 デッド 3 ガンギャラ 2 マンモス 3
カノンフォ-ト 3 グスタフ(旧カラ-) 1 ライジャ− 2
ギル 5 シ−パンツァ− 1 マ−ダ 2 オルディオス 2
アロ 9 マルダ− 1 ライモス 1 ゴ−レム 1 ぺガサロス 1
シュトルヒ 1 ゴルへ 2 メガトプロス 1 ツインホ−ン 2
スパイカ− 1 ハウンド犬 1 グランチュラ 1
ゲルダ− 1 NEW改造セット 1
アキデパでゾイドの展示をやってるんですが、新ゾイドに加えて、
カノンフォ−ト、ハウンド犬、シュトルヒの展示もあるんです。
20周年にあわせたものではないようですが、なかなか目にすることの
出来ない旧ゾイド達なんで、見に行ってみるのもいいんではないかと。
以前はオルディオス、ゴルへ、ガンギャラも展示してたんでまた展示して欲しい
所ですが。その後半額セ−ルを見に行くのは禁止で。
135名無し獣:02/11/08 01:40 ID:WgVgonnW
136あろ:02/11/08 23:53 ID:???
あのー、ちょっと皆さんに質問したいんですけど、仮にアロザウラー(それ以外の
 ゼンマイゾイド)が再販したとしましょう。その際、ゼンマイのつまみをレブラ
 プターや、スナイプマスターのように取り外しできるように仕様変更してあるの
 と、そのままゼンマイ本体とつまみを一体化したもののままで発売するか・・。
 皆さんはどちらがいいですか?俺としては、前者の方を選びます。
137名無し獣:02/11/09 00:09 ID:???
後者でいいや。
取り外し式だとテンポ悪いから。

よーし、メガトプロスに投票しちゃうぞ〜
138名無し獣:02/11/09 00:21 ID:6ZpbV153
サラマンダーF2・旧ガンブラ・オルディオス・シールドライガーマーク2
アロザウラー・カノンフォート・・・

マンモス・ゲルダー・シーパンツァー・ツインホーン・シュトルヒ

どうせキャンペーンをやるなら変更点無しでやってほしいよ。やっぱ。
139名無し獣:02/11/09 00:48 ID:???
>>136
Hiパワーユニットの形状一緒だったっけ?
その為に金型改修食らうくらいなら今まで通り出っ張りのままでいい。
もしやりたくなったら自分でやればいいだけだし・・・

そんな訳でライジャーに一票。昔手に入らなかった悔しさもあるので。
140あろ:02/11/09 01:29 ID:???
>>137・138・139さん
 うーん。まあそう言われれば・・・。昔からゾイドが好きな人にとって
 色の変更とかそういうものに抵抗があるんですね。俺も保育園の時から
 ゾイド好きでしたから紫レドラーにはちょっと抵抗がありましたよ。
 「再販するなら昔のままが一番いい!!」
 これが皆さんの思いなんでしょうね。俺も考えを改めます。勝手ながら
 前の質問の答えは「仕様変更なし」にします。(スマソ)
 
141名無し獣:02/11/09 04:04 ID:???
ギル・・かな?
142名無し獣:02/11/09 07:43 ID:yMUiTt/4
>140
かなり同意。最初再販ハンマーロックを見てかなり違和感を覚えました。
ガンブラスターにいたっては別物に見えたり。

私はシーパンツァーとディメトロドンですね。TCGやゲーム、ゾイコレ
とかに早めに使われているのにどうして再販されないのかな?
143名無し獣:02/11/09 07:50 ID:???
ヘルディガンナー、旧カラーで出し直してくれ・・・
ちゃんと蓄光素材使って暗闇で光るヤツ。
144名無し獣:02/11/09 10:59 ID:???
チンコサイズスレの決定版。データ収集中です。
たくさん集まれば君のチンコ偏差値がわかる。
測ってる自分を冷静にイメージしてはダメです。
でかい人も短小の人も満遍なく書き込んでくれ!
彼氏旦那のチンコ測るも良しです。

【マジレス】ペニスのサイズ【正確】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1036635822/l50
145名無し獣:02/11/10 19:37 ID:???
>>140
俺はゼンマイのつまみは旧の頃から違和感在りまくりだったんで、レブから
変更になったとき嬉しかったけどな-。その後再販機は旧のままだったから
がっかりした。色は魚とかハンマ−ロックは再版後の色が好きだけど、
新になってからセンスが無い配色が多いからな−。
146名無し獣:02/11/11 02:53 ID:???
ライジャーに一票。
ダークライジャー作りたいんだがモノが希少すぎて手に入らん・・・
147名無し獣:02/11/11 15:10 ID:???
>>145
俺はゼンマイのつまみに関しては新の方が確かにビジュアル的にいいと見るがやはり
再販ものは旧のままがいい。昔が懐かしく思えるからね。
148名無し獣:02/11/11 15:20 ID:???
ライジャー、ザットン、ゲルダー、マーダ
漏れが欲しいのはこのくらい。あとギルも。
149名無し獣:02/11/11 15:56 ID:???
復刻なんて良いから新ゾイドの1から全部だしてくれ
ライガーゼロ辺りはもう生産終了やらダクスパだって怪しいらしいんぞ!
150名無し獣:02/11/11 18:47 ID:???
>149
マジですか?(((( ;゚Д゚)))
151名無し獣:02/11/11 23:54 ID:???
>>150
マジマジ。つか、秋葉のLAOXに入荷情報と称した恐怖の告知がw
なんでもライガーゼロは2003年の発注リストから消えたそうだ。
他にもジェノブレとかは再販でなく単なる再出荷で実は絶版だったとか
怖いことが書いてあるし・・・
ダクスパは出荷数の絶対数が少ないって話だから再生産は継続するんでしょ。

アキデパで半額セールしていたのが嘘のように高騰すんのかな。
・・・出荷数が段違いに多いからムリか。

とにかく、生産ラインを完全に止めんのだけは勘弁してほしいよね・・・
細々とでいいから継続してくれっつーの。
152名無し獣:02/11/12 01:41 ID:3gM8Mo12
グランチュラ ショットウォーカーに1票

最近ザラスでみるブレイカーは在庫の余りものか?
でも最近はダクスパはみかけんな・・・
153名無し獣:02/11/12 01:42 ID:???
>>151
同意。新しくファンになった人にも以前買いそびれた人の為にも年1回でいいから再販しろっつーの!
もっともあのトミーだから客の意見なんざはなから聞く気はないだろうけど
154名無し獣:02/11/12 01:53 ID:???
給料が入ったらジェノブレとイクスを速攻で買おう… トミーは売り方を考えて欲しい(鬱
頼むからCPを全て再販してくれ…(激鬱
155名無し獣:02/11/12 04:23 ID:???
>>150
いくら売れないからって生産ラインを止めるのはゾイドの寿命を縮めかねない。
これではっきりした。トミーはゾイドを継続する意思なしと判断する!
20周年を飾ったらトミーは早々とゾイドから身を引き、終了する気だな。
僅か20年でゾイドは終わりか・・・儚いものよ。
156名無し獣:02/11/12 04:27 ID:???
>>150
なんと・・・(((( ;゚Д゚)))
来月、大阪に逝くからキティランド梅田店見てこよう。
あそこの方が入荷情報や生産停止のゾイドについて結構、詳しく書かれているから何か変動があるかもしれない。
157名無し獣:02/11/12 04:59 ID:???
>>156
キティ梅田はよく逝くんだが、そんなんどこに書いてあった?
知らないのは俺だけか...
158名無し獣:02/11/12 10:16 ID:???
ブロックスに完全お手軽移行か?
159名無し獣:02/11/12 10:44 ID:???
>>158
そのくせ同クラスのゼンマイゾイドより高いのにな。
160名無し獣:02/11/12 18:00 ID:???
>>158
そのBLOXもマトリクスとキメラドラゴンで自滅しそうだし。
161151:02/11/12 23:12 ID:???
いけね、前回票入れ忘れていた・・・アロに一票。
今のデザインものよりスタイルが良い気がするので。

>>156
よろしく。キディは生産停止品のリストが全部あったらしいから。
今でもあるかは分からないけどね・・・

ホント、どんなに出荷数が少なくても、再販のサイクルが長いにしても、
継続と停止は別物なんだがなあ。それこそブラデスより少なくても再生産されて
いたら喜ぶ品はいくつもあんだろ・・・漏れ的にはイグアンだが。
ゴルドスにしても、前はともかく今出したら飛ぶように売れる気がすんだけどな。
162名無し獣:02/11/13 01:12 ID:???
マルダーに一票いっとく
163名無し獣:02/11/13 15:26 ID:3qqaxhi1
>161
飛ぶようにはないだろ。だがある程度の収入は見こめるはず。
ダクスパがある程度売れている模様だから来年あたりにひっそり・こっそりでももし仮に再販復刻があるのならディメトロドン復刻時期に一緒に再生産してほしいな。

まあゴルへが出るらしい(あくまで予想)からそこらへんで電子部隊を編成してみたいが・・・ゴルドスとも。

あ、アイアンコングマーク2限定型(色・形同じで)に1票!!

164☆☆☆☆☆:02/11/13 15:50 ID:aZWPTJ2t
165名無し獣:02/11/13 16:34 ID:???
今のトミーの公式はネタ少なすぎ…
おめーらカタログくらい置いとけよ…
166名無し獣:02/11/13 16:43 ID:???
>>165
みんなそう思っているよ。なのに全然コンテンツを増やそうとしてない。
まあユーザー、ファンの意見に耳を貸そうとしないトミーじゃねえ。項羽と同じだ、そのうち滅びるよ。
167名無し獣:02/11/13 18:13 ID:???
ゴルヘは出て欲しいが、ボーナスが出たら旧を買う予定。再販でクリアバーツの色が変わってたらトミーに飛行機突っ込ませます。
168名無し獣:02/11/13 18:20 ID:???
>>167
成田でハイジャックして9・11みたいにトミー本社に突っ込んだら?
169名無し獣:02/11/13 18:26 ID:???
ゲルダー・デスピオン・旧カラーのレイノス・カノンフォートが出てくれれば
ゾイド止めてもいいです。欲しいゾイドはあらかた手に入れたので。
投票は汎用性を考えNEW改造セットで。
170名無し獣:02/11/13 19:06 ID:UbdrFzsk
>169
あ、レイノスを買うの忘れてた・・・
カノンフォートは是非出して欲しいね。
そしたらもう数体ディバ牛をかうぞ!!
171名無し獣:02/11/13 19:10 ID:UbdrFzsk
>165
昔のような影絵でもいいから数ヶ月前から再販リストをつくってほしい。
来年は復刻あるとかいってるから是非考えなおして欲しい。

>169
私はもう満足できるくらいのゾイドは手にいれた。
あとは魅力を感じたもののみ買う。旧作がでれば話は別・・・
172名無し獣:02/11/13 19:30 ID:dOFqLaSB
藻前らディメふっかつケテーイ禿げ外でつか?
ゴルヘもアロも色違いがでるっぽい
173名無し獣:02/11/13 19:32 ID:???
1
174名無し獣:02/11/13 21:24 ID:???
ttp://chiba.cool.ne.jp/nagura8/ZOIDSGOYA/sou.jpg
こんな色のアロは正直勘弁願いたいんだがな。
175名無し獣:02/11/13 21:51 ID:???
かっこいいじゃん、その色。
176名無し獣:02/11/13 22:10 ID:???
金爪ヨクナイ
青より白の方が骨っぽくて好き
177名無し獣:02/11/13 22:26 ID:???
個人的には旧カラーに類似した色、もしくはギガに準じた色で。
178小学生代表:02/11/13 22:57 ID:HSFvb0dc
アイアンコングイエティとグリーンホーンってかっこいいですか?
179名無し獣:02/11/13 23:15 ID:???
>>178
スレ違い

しかも売ってない物の事を聞くな
180名無し獣:02/11/13 23:16 ID:???
>>178
かっこいいかどうかは人によってちがうけど

一応商品写真
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
181名無し獣:02/11/13 23:17 ID:???
>>178
個人的意見だが好みが分かれるところ。ただ、グリーンホーンはちょっと・・・
イエティの場合、破損したアイアンコングを251(ニコイチと読め。出典「レストアガレージ251」から)
するために欲しい。
182名無し獣:02/11/13 23:18 ID:???
>>180
イエティがスプラッターになってしまいますた。
鬱氏。
183名無し獣:02/11/14 00:15 ID:???
トミーに飛行機で突っ込むのはいいが、旅客機はやめれ。
ゾイダーが社会の敵と思われてはたまらん。あと金型燃えるような事にならんように。
社長宅に押し入るか、すれ違い様にTやOやらを斬りつけるほうがいいぞ。
じゃあ、グッドラック!
デスピオンに一票。
184名無し獣:02/11/14 00:15 ID:Rx8NogMB
>178
かっこいいかは別として個性あるんじゃないかな?
それぞれ特徴あるっていうか・・・

コングはまだその頃現行ゾイド自体を集めていなかったので是非ほしいな。
改造用に何点かほしい。ただそれを満たす武器がないのが現状・・・
ライフル付けるわけにもいかんし・・・
185名無し獣:02/11/14 00:18 ID:???
キングゴジュラスに一票。但し、絶対に配色を変えないでくれ!
186名無し獣:02/11/14 00:21 ID:???
>>183
じゃセスナや10人乗りのビジネスジェットならどうだい?
ジャンボは乗っ取るの無理があるし。
187名無し獣:02/11/14 00:28 ID:???
プテラスで突っ込んでくれ
188名無し獣:02/11/14 00:56 ID:???
>>187
ブラデスで突っ込んでくれ?
189名無し獣:02/11/14 01:17 ID:???
10人なら死んでもいいってか。北朝鮮みたいな奴だなぁ
190名無し獣:02/11/14 01:31 ID:D6N4PA3M
      ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、∧ 
     ∧             \、仮面ライダータイガ東条悟が>>190getだ
   /                 ヽ
   |                  |>>191君には悪いことしたかも
   |              -=・=- |>>192でも、もうやっちゃったから
   ヽ   -=・=-          />>193君は英雄になれない
     \  〃    (_人__)  ,,/>>194もしかして頭よくない?
      "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''>>195君のために泣くかも
                     >>196-以降フリーズベント
191名無し獣:02/11/14 07:53 ID:???
>180
グロ画像貼るな。氏ね
192名無し獣:02/11/14 20:20 ID:???
イエティか・・・なんかゴーレム欲しくなった


つーわけで一票
193名無し獣:02/11/14 22:29 ID:???
アロザウラーに一票
194名無し獣:02/11/14 22:49 ID:ljACfQzt
ディメトロが再版ならやっぱりゴルへックスも
195名無し獣:02/11/14 23:19 ID:???
ショットウォーカーよ。お前が欲しい。20個欲しい。
196名無し獣:02/11/14 23:57 ID:YCC8GlUS
まじかよまじかよまじかよ
ディメ再販かよ
まじかよ
197名無し獣:02/11/15 00:18 ID:???
ゾイドチームはもうトミー上層部すら期待されてない。だから予算もあまり振り分けてもらえないから開発チームはもう張子の虎。
お金がなければ何も出来ない。田島たちも責任とらされて冬のボーナスなしと来年減給だろうな。
198名無し獣:02/11/15 00:36 ID:7ktaAWq/
だれだ?ダクスパでたころディメの型がないってあおったヤシは・・・
まあ、ダクスパもイケテルといまでは感じているので今のうちに買っておこう。

これでゴルへは出そうだな。ただディメはガイロス側なのかまだわからん・・・
199名無し獣:02/11/15 01:08 ID:???
よかったなぁ、ディメ、ほんとによかった。
もう待ちくたびれたよ。
さあどんどんいこう、キング、オルディは放っといてもいずれ来るだろうし、
ジークドーベルに一票。
あー、再販待ちがかぞえるほどしかない!これはこれで不安かもな。
200名無し獣:02/11/15 08:02 ID:???
ディメは確定みたいだね。次はゴルヘか…?
201名無し獣:02/11/15 09:40 ID:???
20周年記念ってゾイドのあまった在庫も完全に売りつくす
完全終了イベンドだろ?
202概OMY:02/11/15 13:04 ID:???
ゾイドは20周年を機に終了しました。ゾイドは終了しますが、トミーへの変わらぬご声援をお願いします。
203名無し獣:02/11/15 13:07 ID:tZUwuVys
>>202
あっそ。ゾイドを出さないトミーはもう用なしさ。
204名無し獣:02/11/15 13:12 ID:B/OMaFQk
あと個人的にグレートサーベルだな。
これがあればあとはいいや。帝国は。

共和国ではオルディー シールドライガーマーク2 ゴッドカイザーかな?
           コマンドウルフ〃
205名無し獣:02/11/15 14:52 ID:QTQ1XRMe
ところでディメ再販は嬉しいが、肝心の色は?
206名無し獣:02/11/15 14:55 ID:???
おいおいお前らギル・ベイダーは?
207名無し獣:02/11/15 15:15 ID:kYv0pLUh
>205
旧に近い色らしい。まったく違うことはないらしい。多分。

帝国でギャラドの存在を忘れてた。あれがあればレドラ−は個人的にいらん。
208:02/11/15 16:29 ID:???
ニッパーで切ると変色しやすい赤キボン
209名無し獣:02/11/15 17:26 ID:DIAw+Ppj
コロコロで、ギガ・アロザウラー・ゴルヘックスが並んでいる写真がありますが、
個人的にはゴルヘックスは旧カラーが好きですね。強そうな気がするので。
ゴルヘックス、再販は間違い無いでしょう。「RZ−066」ってありますし。
アロザウラーはギガのサポート機なのでしょうか、色が白に戻っていますね。
210名無し獣:02/11/15 17:27 ID:???
ていうかゴルへのクリスタルレーダーというナイスな設定を潰すなんてTOMYもどうかしてる。
211名無し獣:02/11/15 17:30 ID:???
>>191
亀レス

アドで読めよ。ただのグロだからよかったけど
ブラクラやウイルスだったらどうするんだ?

スレ違いスマソ

アロは再販するのか・・・
ベアファイターに一票
212名無し獣:02/11/15 17:32 ID:???
別スレにも書いたことだが、
アロとゴルヘがいっしょに写っていたところから、
この2機は同じ月に同時登場するのではないかと見ている。
213名無し獣:02/11/15 17:35 ID:???
ゴジュラスに始まりゴジュラスギガで終わるんだよ

214名無し獣:02/11/15 17:42 ID:???
悔しかったらブロックスで稼動モデル作ってみろよTOMY!
215名無し獣:02/11/15 17:45 ID:???
また第一弾はライオン型になりますがいいですか?
216名無し獣:02/11/15 17:47 ID:???
>>213-215
スレ間違ってないか?
217名無し獣:02/11/15 17:52 ID:???
ライオン型は1年に1機以上必ず出す。
こういう方針ならそれはそれで別にかまわんよ。
ガンプラはもっと露骨だしな。
むしろ安定した需要が見込めるなら積極的にやって欲しいわ。
ゾイドシリーズの安全牌として。
復刻モノだけじゃ支えられないだろう。
218名無し獣:02/11/15 17:54 ID:???
TOMYは一年に一機どころか、半年に一機出してますが何か?
219名無し獣:02/11/15 17:57 ID:???
アーマーライガーの出番です
220名無し獣:02/11/15 17:58 ID:???
ライガーギガの出番です。
221名無し獣:02/11/15 18:03 ID:???
>>218
だからかまわんよ俺は。1機以上でもな。

それより復刻モノがちゃんと2ヶ月に1機でるかどうかのほうが気になる。
1年で6機。20周年キャンペーンとしてならそれで打ち止めか?
できれば続いて欲しいが、売上げが悪いと再来年は復刻モノは苦しくなるな。
俺は復刻モノの需要自体には悲観的だから。
ライオンでもなんでもイイから、全体的にしっかり売れて下支えしてくれんことにはな。
222名無し獣:02/11/15 18:07 ID:???
2ヶ月に一機と言っておきながら、
いきなりゴルヘとアロが同月発売っぽいんだけど(w
223名無し獣:02/11/15 18:10 ID:???
>>222
可能性はあるが、別発売という可能性もあるな。
つまりゴルの2ヵ月後にアロといった感じで。
もちろん俺は同じ月に出てくれればそれに越したことはないと思ってるがね。
224名無し獣:02/11/15 18:11 ID:???
>>222
朗報だな。ホント?
225名無し獣:02/11/15 18:11 ID:???
>>222
ゴルへは通常販売・アロは全プレですが何か?
226名無し獣:02/11/15 18:16 ID:???
2ヶ月って長すぎ。
227名無し獣:02/11/15 18:41 ID:???
>>217
ライジャー復活?


共和国とかだったら泣くけど
ライジャーに一票
228名無し獣:02/11/15 21:45 ID:zuc6qsS6
現在までの情報。すてすてより

11月21日発売予定
BZ−009 バスターイーグル(イーグル型) 1980円
(巨大ブロックス。背部の大型2蓮キャノンはゴジュラスギガなどに装着可能!!)

12月5日発売予定
キメラドラゴン(合成ドラゴン型)セット 2700円
(マトリクスドラゴンに続いてキメラ側もセット販売!!カラーリングも統一されてます)

12月26日発売予定
アイアンコングイエティ 3980円
グリーンホーン 2580円
(ハピネット企画限定ゾイド第3・4弾!!コングは真っ白な成形色にマニューバスラスター付き
グリーンホーンは緑の成形色にアタックブースター付きです。
例によって入荷する店舗に偏りがあるので注意してください。)

12月発売予定
ユージン カプセルブロックス PART2 発動編 1回300円
(二足型(恐竜型)、四足型(ライオン型)、スネーク型(ヘビ型)にモジュールセットの全7種)

12月下旬発売予定
BZ−010 ボルドガルド(パノプロサウルス型)680円
(バスターイーグルに続く新戦力の4足機獣!新型ジョイントも同梱。)

1月下旬発売予定
EZ−065 ディメトロドン 2000円
(生誕20周年記念復刻モデル第1弾!最強の電子戦機が旧カラーに近い配色で復活!)
229名無し獣:02/11/15 22:35 ID:sS0P8NOO
棄て×2は信用できるのか?
コロコロ情報のほうが正解率は高いと見た・・・
230名無し獣:02/11/15 22:38 ID:???
>>229
前に某ビッグサイトのイベントで棄て棄て本人に合った。
何処で情報を仕入れているのか聞いたところ、業界関係者から直接
情報を得ているとのこと。よって間違いは無いだろ。
231名無し獣:02/11/16 05:15 ID:???
ディメ、アロ、ゴルヘの復刻は間違いないな。俺としてはこのゾイドがいいな。
特に右のやつなんて最高だよ。画像うpするね。
http://www.toranoana.co.jp/necomimist/st01.html
232名無し獣:02/11/16 09:42 ID:???
捨て捨て?
233名無し獣:02/11/16 10:12 ID:K2glmdSC
>>228
またライオン型出るの……?(;'Д`)
234名無し獣:02/11/16 10:17 ID:???
>>233
コロコロ来月号によると、デュアルレオなる新型ゾイドが…
235名無し獣:02/11/16 10:17 ID:???
間違えた、今月号だ。まぁ詳しくは来月らしいが
236名無し獣:02/11/16 14:31 ID:???
>>234
実は顔が二つあるレオブレイズ
ラオックスにはケルベロスタイプが展示してある
237名無し獣:02/11/16 15:24 ID:Kpf1LX5o
今秋葉のラオックスにいるけど、ゾイド一体も無いゾ(;_;)
238名無し獣:02/11/16 15:59 ID:???
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
239名無し獣:02/11/16 16:52 ID:iQh2a92g
ハウンドソルジャー、オルディオス、デッドボーダー
ジークドーベルorアイスブレーザー
をキボンヌ
240名無し獣:02/11/16 16:53 ID:???
>>339
後期好きでつか?
241名無し獣:02/11/16 18:41 ID:HvV2++WI
あと6機だろ・・・
ディメとゴルへとアロ。
そのあとがデッドボーダー グレートサーベル(ユニットつき)
     ガンギャラドかオルディオスならゆるす。
それと予備でカノンフォート・シールドライガーマーク2(ライオンずきで年1は中型がでるから)
であればなにもいわん!!
242名無し獣:02/11/16 18:41 ID:???
>>237
ラオックスホビー館4階にあるぞ。

アロザウラー、ゴルヘックスは確定みたいですね〜。
ライジャーはどうなる事やら・・・。
ライジャープリーズ!!!!
243名無し獣:02/11/16 19:11 ID:???
ゴルへのクリスタルレーダーがオミットされたってまじですかー?
鬱だ……どうしてあの時ばらばらにしてしまったんだろう……(;´д`)=3
244名無し獣:02/11/16 19:12 ID:???
24やTFを忘れちゃ困る。
245名無し獣:02/11/16 19:54 ID:???
TFは忘れろ
246名無し獣:02/11/16 19:56 ID:5hlJBRTj
余談だがイエティと緑角の妄想戦記は、まだかね。11月に新しい話がアップされるとの情報から、イエティ話を待っているのだが。
247名無し獣:02/11/16 20:01 ID:???
メカボニカ、通称骨ゾイドは?
個人的にはグライドラーキボンなのだが
248名無し獣:02/11/16 20:02 ID:???
Zナイト
249名無し獣:02/11/16 20:05 ID:???
マンクス、サイテックス
250名無し獣:02/11/16 20:16 ID:OfLkzQe8
もしライオン型をまた出すとしたら、シールドライガーmk2よりも
ブレードライガーABをリニューアルしたヤツが出て来るかもしれませんね。
共和国が3年遅れでやっとこさOS技術確立したとかいう設定で出して来そう。
一応、ブレードライガーやストームソーダーは共和国OSゾイドの中では
成功作ですから。
そーするとまた高速戦闘マンセーな風潮が漂ったりして。
251名無し獣:02/11/16 20:48 ID:???
最終的に全ライオンが合体してゴライオンよろしく巨大なメカにでもなれば?
そうなったらあきらめもつくな。まあブロックス信者はついていくかも?
頼むから、一所懸命にブロックスを旧来の設定に組み込もうとしないでくれ。

Zナイトは再販したら俺は買う。ゾイドに使えそうなパーツだらけだから。
Zナイト希望。




252名無し獣:02/11/16 21:10 ID:???
何気にお絵描き掲示板にグレートZナイトが…
253名無し獣:02/11/17 18:54 ID:???
ライジャーはコックピットの開き方が好きなんだけど、逆にそれ以外に
売りらしい売りが無いのが苦しい。関節なしの四足歩行には限界がある。
254名無し獣:02/11/18 02:15 ID:???
成型色が例え変わったとしてもなんでもいい、とにかくライジャーが欲しい!!
前歯がなかったり>>253の言う関節なしのシャカシャカ歩きとか、
とにかく手を入れたいのにモノがなくてそれが出来ないのが辛い!
255名無し獣:02/11/18 02:27 ID:HfOU5HBT
>254
まあシールドライガーマーク2よりはでる確立は高いだろ、時間はかかるかもしれんが。
帝国最強ライオン型ゾイドとかいって。(バロンとかまだあるが・・・)
シールドライガーマーク2はDCSーJとして1回復刻してるしな。
まあ漏れはこのころ集めておかなかったので色変えでももう1度マーク2をだしてほしいが・・・

どうか2体(年1ペースのライオン型中型のリリースなので無理っぽいが)を復刻キボーン
256名無し獣:02/11/18 16:23 ID:???
旧マーク2系は再販されないと思うぞ。絶対に。
257名無し獣:02/11/18 16:26 ID:???
もう再販されてるゾイドの色変えは復刻とは言わないだろ
258名無し獣:02/11/18 18:16 ID:???
Zナイト希望。
以外にストーリーがいい
259名無し獣:02/11/18 18:35 ID:58GaUJpK
単なる色チェンか・・・
260名無し獣:02/11/19 01:28 ID:6K6rCN33
>230
棄て棄て自体知らないでいい。漏れは。もうかなりのおじさんだろ!!
ただ情報源が本当かどうかうたがわしい・・・ガセも有ると見た。
261名無し獣:02/11/19 01:42 ID:???
>>258
そうそう、昔のホビージャパンEXにサンライズのZナイトのOVA設定画があるんだけど
これ見てたら宇宙貨物船のデザインなんかガンダムの宇宙船なんかよりずっとリアルなんだよ。
内容は知らないけどデザインはかなりストイックなラインで描いてるアニメみたいだな。

262名無し獣:02/11/19 16:33 ID:???
俺はZiナイトのOVAキボンヌ
263名無し獣:02/11/19 17:18 ID:???
人型はイラネ
264名無し獣:02/11/19 17:45 ID:???
来年から復刻に力を入れても再来年には生産休止という罠。シリーズラインナップの維持もろくにできないんじゃトミーはもうだめぽ。
少しは磐梯、田宮、長谷川を見習え!RZ(EZ)1〜30まではもう絶版で二度と入手できない。31〜44までは見つけられただけでもラッキー。
実質、店で簡単に入手できるのは45、46、52〜54、64ぐらい。今のところ入手可能なのは20種類ぐらい。全体で言えば現行ゾイド全64種類
(2002年12月までのラインナップ。限定、特典などは除外)のうち、僅か3分の1じゃないか。これではラインナップの維持以前の問題。
265名無し獣:02/11/19 20:21 ID:???
>>264
またトミーだめぽ論か...
意図的かどうか知らんが模型流通と玩具流通をゴッチャにして
語るレトリックには辟易するな、正直なとこさ。
それを抜いたとしても他メーカーのラインナップなんか実際のとこは
興味ないんだろ?
ハソダイも初期1/144ガンタンクが手に入る模型店がどれだけあるよ。

せっかくゾイド20周年だってのにそれをファン側が活かせないんじゃ
あまりに情けないぜ。
266名無し獣:02/11/19 20:56 ID:???
1/144ガンタンクなんかいつでも手に入りまっせ。
なけりゃ、注文すりゃあいい。
おいおい、俺らが模型のような販売方法にしろって言い続けて機運をたかめてこそ、そうなるんだろ?
がんばろーよ。
267名無し獣:02/11/19 21:02 ID:???
だれかがトミーの販売戦略叩き話を無理にするから>>1が消えちゃったよ
268名無し獣:02/11/19 21:10 ID:???
じゃあ、カノンフォートに一票。
って、これ続けてても会話にならんのよな〜、正直。
269名無し獣:02/11/19 21:19 ID:???
会話するスレじゃないだろ
270名無し獣:02/11/19 21:45 ID:???
>>266
ファン側の機運を高めようってのは同意なんだがなあ。
なんでゾイドファンが模型派オンリーだと決めつけるかな。
玩具としてのスタンスを大事に思ってる者もいるんだよ?
ちなみに俺は両方やってくれって意見な。
現行ゾイドについて模型的になるのは反対だが。

あとさ、注文すりゃあいいのはゾイドも同じ。
ゾイドがないないと騒ぐヤシはちゃんと小売店に注文してるんだろうな?
俺はゴルドスを注文してたおかげで、再出荷時にちゃんと購入できたよ。
人気がないもので手に入りにくいモノがあるのは当然。
その上で流通側からまとまった発注がいかないとメーカーも問屋に下ろせない。
再生産も難しい。不人気商品ならなおさらよ。

それとなトミーもハピネットで模型的な流通の試みはやってるぞ?
わかってるのかなあ。
限定、色がえで無用に反発してるヤシもいるが元々模型業界は
4000〜5000から人気でも8000個ぐらいの市場。
初期出荷が数万〜数十万個の玩具市場とは規模が全然違う。

まずは新しい市場での信頼関係を築いていかないと。
たくさん作りました、卸しました、売れ残りました、じゃ先々相手にされなくなるだろ?
模型的流通を望むファンならここをもっと支持しなきゃ。
せっかくトミーが突破口を見つけようとしてるのに、文句いうだけじゃ実現はされないぞ。

271270:02/11/19 21:53 ID:???
>>269
スレ違いスマソ

じゃ、ゾイドマンモスにいっぴょ!
初期共和国大型ゾイドを並べて飾りたいのです。

272名無し獣:02/11/19 22:18 ID:???
えーと、まずサンドスピーダーに一票。
>>270
注文すりゃあゾイドも買えるってのは違う、全然違う。
ガンダムの販売方式なら、今ビガザウロを注文しても、バリゲーターを頼んでも
たとえギルベイダーであろうと手に入るということだ。
ハピネットが模型的な流通?意味が分からん。余計に手に入れにくいわ!
確かに最近ゾイドを扱ってる模型屋はちらほらしてるよね。でも、玩具屋が叩き売ってまで
店から売り切ろうとするから、模型屋じゃ売れ残ってるよ。将来的には売れるだろうけど。
模型屋的にはやっかいな商品だぞ。こっちこそ先々相手にされなくなるだろ。
別に玩具としてのスタンスが気に入らん訳じゃない.玩具だからこう売らなければならんという
考えがまずい。
273270:02/11/19 23:04 ID:???
スレ違いとわかってるがスマンこれだけ

>>272
玩具系問屋と模型系問屋は基本的に別系列ってわかってるかにゃ?
ここ見れ。ちょろっと説明されてる。
ttp://www.angel.ne.jp/~dot/mokei/ep_01.htm
ゾイドは元々玩具系。玩具店が売りきろうとするのは当たり前。
俺はゾイドは模型も扱う総合玩具店でしか見たことないが・・・ほんとに模型専門店?
普通、模型専門店は玩具系問屋のゾイドは仕入れることはないのよ。

ハピネット限定企画は玩具だからこう売らねばならん、てとこを崩す試みだという話。
玩具なのに少数生産な模型「的」流通を確立するのは難しいのはわかるよな。
ここんとこを応援しないと、少数生産(マニア対象)ではダメだなってことで
模型的展開あぼーん...な可能性大。
手に入りにくい? 死に物狂いで確保すべし!
そのくらいの熱狂がないと機運なんて生まれないよ。
274名無し獣:02/11/19 23:12 ID:???
うん、東京ホビットのいくつかの店舗で入荷してるの見た。
最近みつけたのはマトリクスドラゴン、ガンタイガー、ケーニッヒウルフとか。
入荷する数は少数だろうけど。
まぁどこでもある訳ではないし、ある所にはあるってくらいで。
275274:02/11/19 23:15 ID:???
272氏ではないけど、漏れも見ますたということで一応。

復刻希望アンケートは24シリーズと答えておく。
今までの全種出したら、新世代24ゾイドが欲しい。
276名無し獣:02/11/19 23:35 ID:???
>>275
無理。大体、24シリーズを手がけたの横山宏という人なんだ。その人なしで24ゾイドを展開できるものか。
ギル・ベイダーに代表されるようにモチーフ無視のデザインを描く田島には24ゾイドを作れるわけも無い。
作れてもモチーフ無視、奇抜かつ幼稚なデザインになっちまう。田島に「頼むからあんたが24ゾイドを直接手がけないでくれ。あのデザインを出来るのは横山宏ただ一人だけだ」
と懇願したい。
277272:02/11/19 23:45 ID:???
>>273
面白いページだった、勉強になりました。
うん、俺は関西だから一般的な事は解らないんだけど模型屋で扱ってるところ
といえばホビーランド、Gフィールド、イエサブ(微妙?)なんかかな。
玩具屋で捌けたあとでも買えるから重宝するよ。
278名無し獣:02/11/19 23:49 ID:???
KOWに相手にしてもらえるぐらいになってからだな。
とりあえずモデルグラフィクスで扱ってもらえるレベルになるまで24は危険だな。
とてもじゃないがあのセンスを使いこなせんよ。
279名無し獣:02/11/20 00:14 ID:???
もし、24ゾイドを再開するならばいっそのことゾイドチームを3つに分割した方がいい。
一つは田島をBOSSとし、ブロックスの開発を担当する班、横山宏をゼネラルプロデューサーとし、24ゾイドを担当する班。
最後にゴジュギガの開発を担当した人が責任者とし、従来のポップアップキットを担当する班
(これはゾイドの根本で重要だからトミーテックから何人か出向してもらう。24ゾイドも同じ)
とにかく、田島は部分的にもゾイドの開発から少し遠ざけた方がいいと思う。田島はゾイドが好きだと思えないし、ゾイドが好きだと一度も言及したことを耳にしていない。
仕事の一環として割り切っているだけ。そんな風に義務的に仕事をこなす人間、うまくいくはずがねえ。きっと、内心、ストレスを相当ためているだろう。大体、一つの部署でゾイドとブロックスを開発するなんて無理があるし、どれか一つに専念できない。
だから、部署内で専念できるように開発チーム内で担当班を作ればいい。それにはもっと人がいるが・・・雇用を増やそうとしないトミーには無理。だとすれば他所の部署から引き抜きか出向してもらうしかないな。されたらされたでいい迷惑だろう。
悪く言えばゾイドチームに異動か出向なんて左遷と同じだからな。
280名無し獣:02/11/20 00:41 ID:???
田島のロメヲにはゾイドが飾ってあるらしい
281名無し獣:02/11/20 01:04 ID:???
24の横山デザインは素晴らしいよ。
でも他のデザイナーには無理だとは思わないなぁ。
ともかく、あの世界観が広がることを希望したい。
282名無し獣:02/11/20 01:53 ID:O78mW73Y
ゴーレムを出してくれたら俺は泣きながら今までの非礼をわびるんだけどなぁ。

…ガシャポンとか赤のとかじゃなくて24のね。
283名無し獣:02/11/20 02:03 ID:???
車の中にゾイドを飾るなんてアフォだ。車の中は陽光に晒せば高温多湿でゾイドを入れっぱなしにすれば変色、変形してしまうだろ。
284名無し獣:02/11/20 14:34 ID:tr7zUaU7
ゼットナイトがでたらやめるだろうな、TFとか・・・
きめてはキング・・・
最近何でゾイドを止めようか決めかねてる、マジで。

>282
24の赤ってどれくらいの赤なんだ?昔のデスザウラーの赤かゼネバスレッドかはてはそれよりもいい感じの赤?         
285282ではないが:02/11/20 15:19 ID:???
24の赤、つまり別シリーズのゼブルのことだろ。
まさに赤!ガンキャノン。マルーンレッドとかの彩度を落とした奴なら渋いんだろうけどなあ。
286282じゃないけど:02/11/20 15:20 ID:???
>>284
24の赤=ゼブルシリーズのゴルゴラ(ゴーレム)のことだね。
こないだのワンフェスで高荷義之氏のボックスアートが展示してあったよ。
好きなんだよな、この人の絵。
色は旧デスやゼネバスレッドよりもツヤのある濃い赤でイイカンジ(だと思う)。
俺は24は白いゴーレムより、こっちの色がえで再販して欲しいなー。
287名無し獣:02/11/20 15:59 ID:???
>>284
アイアンコングMK-2限定型の色に近いんじゃなかったっけ?
24は再販熱望なんだけど、2回も失敗してるから無理なんじゃないか?
カプセルでの展開に期待するしかないか?
288名無し獣:02/11/20 16:09 ID:???
24はね、登場するのが早すぎたんだよ。
2回の失敗の原因はそこと見た。あのデザインは成熟した大人の造詣で見てすごさが理解できる領域だから。
今からならファンは食らい付くよ、トミー。
横山ファンもゾイドを見直して買っていくこと間違いなし。
289名無し獣:02/11/20 16:39 ID:???
そこまで横山デザインがスゴイかどうかはチョト疑問だが...
まあゾイドとしてよりも、ゼブルの復刻のほうがまだ可能性がありそうかな。
290名無し獣:02/11/20 17:36 ID:???
24はモチーフ無視しすぎだよ
それであまり好きになれない
291名無し獣:02/11/20 18:50 ID:ApMFgaST
284だが285ならび286よ。感謝!!
全全イメージがわかなかったのでなんとなくわかった気がする。

多分再販は難しいだろうから今のうちに売ってるとこみつけて手にいれとこうかな・・・
つや有りなんだな。普通のゾイドにはなかなかない色だな・・・
292名無し獣:02/11/21 03:29 ID:???
>>290
どういう目をしてるんだ?
モチーフのスタイルやイメージまで完璧じゃねーか。
293名無し獣:02/11/21 07:11 ID:???
ゴーレムはゴリラに見えない
ネプチューンはワニの癖に口で格闘もできない
メガトロプスの角は飾り
ロードスキッパーはどう見てもディアトリマ
294名無し獣:02/11/21 09:31 ID:???
木を見て森を見ずだな。
24のサイズは小さいんだから、口や手足のディティールがモチーフどうりになってるほうがおかしいだろ、72と区別できないしなあ。
そんなことよりスタイルを見てみろ!
ドントレスのみごとなかまきりっぷりはどうだ。胸の上のほうから前足がはえてるディマンティスと大違いだ。
デスピオンにもんくつける人はまあいないだろうし、ゴーレムはどうみてもゴリラだが?
ロードスキッパーは顔がそう見える気もするが、ディアトリマならもっと首が長いんでは?
バトルローパーなんて完璧オルニトレステスだ。ゾイドで唯一ちゃんと獣脚類を表現してるんでは。
ガンスナやラプターは首が短いし、脚の踵が接地してるだろ。あれ変だぞ。
295名無し獣:02/11/21 16:00 ID:???
>>294
ほぼ同意だが、ゴーレムはどう見てもゴリラには見えんだろ。
296名無し獣:02/11/21 16:30 ID:vdWt8RZB
>294
っていうかベロキラプトル(名前あってたかな?)の想像絵にまるで似てない。
デスピオンはデス棄てよりはさそりだな。

いま旧カタログの24のページをみてるがショットウぉーカーが一番モチーフにちかいな・・・
個人的にデス・バトル・ロード・ドンがすきだな。
297名無し獣:02/11/21 16:32 ID:???
>>295
顔はディマンティスのほうがカマキリのまんまだけどね。

あと1/24のほうがスケールが大きいから1/72よりモチーフには似せやすいと思われ
ちょいと贔屓目にすぎるかも。
ゴーレムもモチーフの観点から言えばゴリラには・・・デザインは悪くないと思うが。

まーサンドスピーダを見ると、モチーフ重視のシリーズってわけでもないみたいだし。
横山宏の創作の方向性でいえば、ゾイドは有機的フォルムをもつSFメカ、ぐらいの意識では
ないかなあ。
298名無し獣:02/11/21 16:33 ID:???
>>296
>個人的にデス・バトル・ロード・ドンがすきだな。
どんな略し方してんだよ(w
299297:02/11/21 16:33 ID:???
スマン>>294だった。
300名無し獣:02/11/21 16:41 ID:???
      ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、∧ 
     ∧             \、仮面ライダータイガ東条悟が>>300getだ
   /                 ヽ
   |                  |>>301君には悪いことしたかも
   |              -=・=- |>>302でも、もうやっちゃったから
   ヽ   -=・=-          />>303君は英雄になれない
     \  〃    (_人__)  ,,/>>304もしかして頭よくない?
      "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''>>305君のために泣くかも
                     >>306-以降フリーズベント
301名無し獣:02/11/22 03:12 ID:???
つーかデスピオン再販キボンヌ。
302名無し獣:02/11/22 05:41 ID:???
まだここで名前の挙がってないカワイソウナ旧ゾイドはなんだ?
303名無し獣:02/11/22 18:49 ID:???
シュトルヒが決定!!
むせび泣け!
304名無し獣:02/11/22 18:50 ID:???
となるとツインホーンも決まったようなものか?
305名無し獣:02/11/22 19:17 ID:???
ライジャーはまだか・・・・・。
鬱山車能
306名無し獣:02/11/22 19:23 ID:???
シュトルヒの事を語るのはここでいいのか?
307名無し獣:02/11/22 22:57 ID:???
>>303
ソースは?
実は俺も今日、某所の入荷予定でシュトルヒが出るらしいということを知ったん
だが。
308名無し獣:02/11/22 23:14 ID:+MSO/2Yx
シュトルヒは何色だった?
赤でもなくても買うが・・・
例によって脱出用ゾイドなのか?
309man ◆DZLYcjzyPQ :02/11/22 23:16 ID:o60jj+AI
マンセー
310ヴァニラ=H:02/11/22 23:23 ID:???
             _, 一 ー 、  、
          _,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
        ,/ _,へ` `ー',.'"、_   \  `.、
       /- '"  ` ヽ'   、 ` 、.  \. \
      ,.'',^','   / / ' l , l 、 、 \  ヾ:.. ヽ
    /,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、  `、::...|
   /,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|
.  /'//.i' .i' ./i/ i'  .:;:ノ./,!/.| .|、 .i  ' `i、 l/::`{
.  |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
   {. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
.   ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ     'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y 
      ヽ、|=┐ 丶     ,__,.._-//''"' !//:::》   | シュトルヒが再販なのですか…
       /ヽ‖   -    || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/  < 神よ、感謝します…
.      /'.:/.`ヾ、       ,リ.:;;:/.,/'   |:::ヾヽン   
.     //    `、-┬'i'"T/'ノ/   |::::::ヾゝ
.     /' :/    |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!
311307:02/11/22 23:29 ID:???
>>308
すまんが、画像がなかったので色は分からん。
現在は帝国が随分優勢だから、脱出用ではなくて量産型戦闘機or爆撃機
という設定なのでは?と言ってみる。

まぁ、入荷時期も未定になっていたんで、どうなるかは分からんけど。
312名無し獣:02/11/22 23:30 ID:???
ナチドイツのレシプロ機のシュトルヒのイメージで脱出用だったのかな?
裏方的な活躍シマクリだろ、あっちのシュトルヒは。
今度バリバリの攻撃機とかで出されると萎えるな。
313名無し獣:02/11/22 23:32 ID:???
今度はヴォルフの脱出ポッドとして活躍
314名無し獣:02/11/23 01:21 ID:???
>>313
そして、バレシア湾の海岸に墜落という罠。
315名無し獣:02/11/23 01:35 ID:???
SMAバードミサイルはこえーぞ
316名無し獣:02/11/23 01:41 ID:???
シュトルヒか・・・オクで大枚はたいたっけ・・・
317名無し獣:02/11/23 03:06 ID:???
シュトルヒも決定か!
一応ゼネバスだから色は変わらないといいんだが。
つかこれでもう予定のうち半分決定なのか?
それは寂しいんだが・・・
318名無し獣:02/11/23 07:15 ID:???
なんか凄い事になってきたな。こりゃあギル再販も期待できるかな?
319名無し獣:02/11/23 08:19 ID:???
来年のクリスマにギルとみたぁ!
鬼も笑う来年のぉ話ぃ!
320名無し獣:02/11/23 10:00 ID:XbEaV3Cm
ところで中型・大型の再販リリースは?
321名無し獣:02/11/23 10:03 ID:???
大型はディメ、中型はアロとゴルへがリリースされてるが?
322名無し獣:02/11/23 10:08 ID:???
現在時点での復刻ゾイドは

ディメトロドン・アロザウラー・ゴルへックス・シュトルヒ

この調子でゲルダー・シーパンツァー・マーダなんかもキボンヌ。
323名無し獣:02/11/23 10:18 ID:???
ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?ねえ、マルダーは?
324名無し獣:02/11/23 13:18 ID:???
もう既にあるじゃん>シュトルヒ

http://www.try-net.or.jp/~prey/room/scale/fi156.html



スマソ・・・同名の飛行機ってあったんだ
325名無し獣:02/11/23 13:23 ID:gricFgF3
ところでデッドボーダー・グレートサーベル・ガン ギャラドは?
あとオルディーがでてくれればゾイドファンやめてもいいぞ。
326名無し獣:02/11/23 13:27 ID:???
ハセガワの1/32シュトルヒはすごいいいキットだよ。
海洋堂のワールドタンクミュージアムでも出るみたいだし。
327名無し獣:02/11/23 13:34 ID:gricFgF3
ところでこれ誰のサイトだ?
かなりカラーリングが上手いな。塗ってあれば買って釣りイトでつるしたいが・・・
328名無し獣:02/11/23 13:47 ID:???
>>323
もう既にあるじゃん>マルダー
http://syouyuda.hp.infoseek.co.jp/afv/marder.html
329名無し獣:02/11/23 13:55 ID:???
オルディオスに一票
330名無し獣:02/11/23 13:56 ID:???
意表をついてきたな。
WW2のほうだろ、どうせと思ってた。
3311:02/11/24 22:39 ID:wgpuW4ve
お久し振りです。まだ集計したほうがいいですか?
とりあえずゴルへ、アロ、シュトルヒの再版も決まったようですし
あんまりスレたてた椰子がなんかいってるのも嫌なんで、様子みてたんですが。
332名無し獣:02/11/24 22:49 ID:???
>>1
おながいします
333名無し獣:02/11/24 23:21 ID:???
マルダーに50万票。
334名無し獣:02/11/25 00:40 ID:???
ライジャーに一票!!!!
335名無し獣:02/11/25 17:00 ID:???
336名無し獣:02/11/25 17:23 ID:c8Ir5/7F


ハルカオタうざい。たしかポケモンのキャラだろ?
どうせ何回かハルカで抜いてるんだろう?
気持ち悪いんだよぉぉぉぉぉおぉぉぉおぉ
デブオタがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
キモイkimoiきもいKIMOI!!!!!!!!!!!!!!


337フェチ:02/11/25 17:46 ID:QBiUgwrK
338名無し獣:02/11/29 14:21 ID:???
バリゲータークラスのゼンマイゾイド、全部再販してくれい。
339名無し獣:02/12/01 19:57 ID:???
ディメとゴルヘ再販決まってから荒れまくってるな・・・


シュトルヒも出そうなので
一応、ツインホーンに一票
340名無し獣:02/12/01 20:04 ID:TwwZ8x2w
ツインホーン・ゲルダー・ザットンにそれぞれ一票。
341名無し獣:02/12/01 20:07 ID:At+mLhRa
マルダー欲しい
342名無し獣:02/12/02 07:02 ID:???
マルダー欲しい
343名無し獣:02/12/02 11:46 ID:8bp4l0rT
ディメもゴルヘもあんまり興味がわかないなぁ…。
丸ダーとかシーパンの方が(゚д゚)ホスィ
344名無し獣:02/12/02 16:13 ID:???
RZ-067 アロザウラー アロザウルス型1,000円 4月24日発売予定
EZ-068 シュトルヒ  鳥型 780円 5月22日発売予定
RZ-069 ガリウス   恐竜型       600円 6月26日発売予定

345名無し獣:02/12/02 16:17 ID:???
>>344
おいっ、上の二つはいいけどと一番下のはなんだ?(w

ソース出せ


346名無し獣:02/12/02 16:19 ID:???
ガリウスは500円がよかった(´・ω・`)ショボーン

またCP出るのかな
347名無し獣:02/12/02 16:20 ID:???
骨ゼンマイは400円にして食玩コーナーで売るべし
348名無し獣:02/12/02 18:18 ID:B6MG3Hv9
ガリウス? いよいよ共和国アタックゾイドのたんじょうか?
349名無し獣:02/12/02 18:22 ID:???
マーダよりガリウス先に出したら怒るで
350名無し獣:02/12/02 18:23 ID:???
ネタに釣られてる野師等ハーケンしますた(w
普通に考えてネタだと分かるだろお前ら・・・
351名無し獣:02/12/02 18:31 ID:B6MG3Hv9
でもさあ、これって月1ペースでゼンマイゾイドがでたらあと残りの分を考えても大型ゾイドは2・3個しかでねーよな?
そんなかでディメが一月にでてあと来年の後半で2つくらいしか大型はでねーってこと?
352名無し獣:02/12/02 18:34 ID:???
残りの大型はポンポン出されたら困るような奴ばかりだろ
今年はディメ含めて2体ぐらいでもいいよ
353344:02/12/02 19:48 ID:???
行きつけのお店のおっさんに教えてもらったところ、20周年記念キャンペーン
の隠し玉として、記念すべき第1号ゾイドのガリウスが、選ばれたらしい。価格
はディメやゴルヘと同じくヘビーユーザー対象のため、生産数は多くなく、一つ
あたりの価格が高めになっております。
354kiu:02/12/02 20:54 ID:???
おまえのぜんぜん騙しになってないよ。ガリウス好きなだけだろ?
355名無し獣:02/12/02 21:00 ID:???
kiuお前の煽り文句もイマイチだよ。
356名無し獣:02/12/02 22:10 ID:???
貴様何者だーーーーーーーーーーーーーーーーー
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でてこいこらあ!!!!!!!!!!!!!!!!
覚えてろ!!!!!!!!!!!!!!!!
クソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!>344


と言ってみる・・・・マジレス
357名無し獣:02/12/02 23:16 ID:NYIfVR0p
>352
大人じゃん!!
358名無し獣:02/12/02 23:21 ID:???
>>357
ごめん工房だ
359名無し獣:02/12/02 23:43 ID:???
344がネタじゃなかったら、ついに始祖が再臨するのか・・・
第1号ゾイドってガリウスで正解なのかな。
長いこと見なかった共和国共通キャノピーが手に入るということで喜ばしい。
360名無し獣:02/12/02 23:47 ID:???
>>353のメル欄見れ
361名無し獣:02/12/03 00:08 ID:???
age
362名無し獣:02/12/03 00:37 ID:???
>>359はマジで引っかかったのか?
おまえだけだぞ、大丈夫か?
363名無し獣:02/12/03 12:39 ID:Az/OlF28
初期の単品では厳しい初期のZOIDSをセットにして
「20周年メモリアルパッケージ」として売るのはどうだろうか。
自分は懐かしいので買います。
364名無し獣:02/12/03 12:59 ID:???
まあ、ネット限定なら売れるだろうね
365名無し獣:02/12/03 14:06 ID:Knq1guMe
ヲイヲイ・・・ 20周年なら旧バトストも復刊しないとダメだろ?
366名無し獣:02/12/03 14:44 ID:h6ubcZYE
多分復刊はむずいと思われ!!
諸々の事情がかさなり無理らしい。

漏れは復刊ではなくてもいいから内容をいじらないでパッケージやおまけ要素をつけ世にだしてほしいのだが。
旧ゾイドの知られざる過古とかいって・・・(ないか)
367名無し獣:02/12/03 15:25 ID:???
骨ゾイド復活プラン

1・Zポイントキャンペーンの商品として復活
2・トイザラス等の店頭キャンペーンの商品として復活
3・各復刻ゾイドにオマケとして付ける。
4・メモリアルコレクションと称して販売。
5・全プレ
6・糸井限定販売
7・他
368名無し獣:02/12/03 17:05 ID:???
改造セットがあれば文句はない

帝国でも共和国でもいいから・・・
369名無し獣:02/12/03 17:39 ID:???
>>359=アホ。
370(^^)エヘヘ:02/12/03 22:08 ID:???
前田吟    
371名無し獣:02/12/04 06:20 ID:bboJNljt
ガリウスのわけねーだろ!
ゴルゴランチャーにきまってんだる。いいかげんにしてくr。
372名無し獣:02/12/04 06:55 ID:9zIIhbEl
送りつけるも何も、毎日社員がチェキしてるっての
373名無し獣:02/12/04 16:47 ID:???
旬スレage
374名無し獣:02/12/09 11:38 ID:???
話題がないから盛り上がらんなー。age
375名無し獣:02/12/09 21:49 ID:???




シーパンツァーに一票

376名無し獣:02/12/09 22:26 ID:???
(前略)
決定的打撃を受けたブロックスに如何ほどの新戦力が残っていようとも、
それは既に形骸である。敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、旧時代のゼンマイ、B/Oゾイドを抜くことは出来ないと私は断言する。
ゾイドはこれら選ばれた優良種たる傑作機等が再販されて、
初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上意味不明なゾイドもどきが発売されてはゾイドそのものの危機である。
田(略)以下開発陣の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそゾイダーは明日の未来に向かって立たねばなぬ時であると!



で、マルダーに一票
377名無し獣:02/12/10 04:12 ID:???
>>376」   フ、冗談はよせ。
「TFゾイド」 兄上も意外とお甘いようで・・・

ズギューーーーーーーーーーーーーン ! !

てなことになっちゃうぞw


キングゴジュラスに一票。
RCコングも出る以上、再販しても終わらんハズだよな。
378マエダ邦夫:02/12/10 16:56 ID:Z1ugJ4wa
あげ
379名無し獣:02/12/10 18:25 ID:???
キシリアTFかよ。
しかしTFたちやゴッドカイザーの型に樹脂がながされることはマジで二度と無いなら
それはそれで悲しいと思うのは俺だけ?
380(^^)エヘヘ:02/12/10 19:09 ID:???
前田吟
381名無し獣:02/12/10 19:26 ID:???
                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ||||||||||
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!'' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈    |
           了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ  |
           `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ  | ガンギャラドの再販を希望します。
             | ]下ミ─-。、_|_; 。=‐≠:エ"┬|  /TOMYさん、頼みましたよ、ほっほっほっ
            └、' トミミi=´<_,l、=´,E=|#ナノ <  
              `ヽトミ|「‐、=ラ7 ̄E/-‐'    \
ー-------____   _. `i=、 二 ,.=i´     __|
|   |    |    ̄7´ /-‐'´ `─´/ ``ーへ ̄   \__________
ー_ |    |     |  ゝー──、/──ノ  ノ
382名無し獣:02/12/10 19:47 ID:???
TFゾイドの金型はタ@ラに売りますた・・・。









とかやってたらやだな
再販の望みがあるだけマシかもしれんが
383名無し獣:02/12/12 21:37 ID:0my1ugwL
ディメやゴルヘにはバトストが付くだろうか?
箱裏は普通にあると思うけど、冊子の方は難しい?
384名無し獣:02/12/12 21:51 ID:???
以外となんとかなったりして・・・ね

夢を見ておこう
385(^^)エヘヘ :02/12/13 00:51 ID:???
前田吟
386名無し獣:02/12/23 00:17 ID:1+LtKtrQ
ゴルへ、アロときたらカノンフォ−トでしょう
387名無し獣:02/12/23 00:31 ID:???
>>386
ソレダ!
388名無し獣:02/12/23 00:35 ID:8CK93o5W
>383
ディメは「ゾイドファンブックEX付き」だそうだ。今日玩具店からさらってきた
「ホビステ ゾイドグラフィックス合併号」(よ〜するにトミーのチラシ)に
書いてあった。
389名無し獣:02/12/23 01:11 ID:???
>>388
それはファンブック4は出るかもしれないけど、
5は出さないとゆうトミ−からの宣戦布告なんだろ-か?
390(^^)エヘヘ:02/12/23 01:22 ID:???
前田吟     
391名無し獣:02/12/23 19:18 ID:???
>>389
トミー以前にコロコロがバトストをやる気が無いから仕方なくEXでストーリーを繋げてるんじゃないのか。
392名無し獣:02/12/23 19:20 ID:DLqXQIlQ
だからマルダー出してって
393名無し獣:02/12/23 19:24 ID:???
ところでキンゴジュ、ギルベイダーまだ?
394名無し獣:02/12/23 19:25 ID:9FUTreKL
キンゴジュは売れないだろ・・・
395名無し獣:02/12/23 19:44 ID:???
ギルベイダーサバイブまだぁ〜!?
3961:02/12/23 23:53 ID:rxaB7SXh
へたれ具合全開で申し訳ないんですが、本当に久々に集計。
マルダ−9 ライジャ−8 ギル6 カノンフォ−ト6 ツインホ−ン4
ガンギャラド4 マンモス4 デッド4 ベア4 ゴ−レム4 ビガ3 
シ−パンツァ−3 オルディ3 禁ゴジュ3 
2票以下と復刻決定?のディメ、ゴルへ、アロ、シュトルヒは省略させていただきました。
あと、複数投票と名前が出てるだけの機体はカウントしてません。
マルダ−はなんか個人票くさいですがw
ツインホ−ンはハンマ−ロック並に強化された機体として親衛隊専用機で復刻しそうな気が?
397名無し獣:02/12/23 23:57 ID:???
>>391
だったら電帆で、




ってあそこは作例と妄想ばかりで肝心のディオラマストーリーは作らんからな。
398名無し獣:02/12/24 18:56 ID:???
>ディメは「ゾイドファンブックEX付き」だそうだ。

この「ディメ付属ゾイドファンブックEX」でもブロックソが出てなかったら、
ブロックソのいる世界はバトストとは別の世界と捉えてよろしいか?
399名無し獣:02/12/25 03:00 ID:???
お前の脳内限定ならどんな世界でも無問題。
400名無し獣:02/12/25 17:46 ID:???
サンタが折れに400
401名無し獣:02/12/28 11:20 ID:D9dRHAOq
シュトルヒって何月発売?
402名無し獣:02/12/28 18:52 ID:QsNfAx8G
結局再販って全部再販されたらたらどうなるの?
再生産マラソンとかあったりして・・・

シュトルヒはまだ発売日未定らしいよ。
個人的にマンモスかもーん。
403名無し獣:03/01/01 22:49 ID:iQsb1lom
マンモス再販するなら、ビガとコンパチを希望
404名無し獣:03/01/02 19:46 ID:qJjmDLR4
ビガとマンモコンパチで4000円くらいなら複数買いケテーイなんだが。
405名無し獣:03/01/02 20:08 ID:E1j019rj
とりあえずMK2部隊再現したいんでベアの通常販売希望。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407名無し獣:03/01/03 13:54 ID:5Z4TdyCp
ダクスパ発売当初はディメの型がないとさわいでいたヤシがあれだけいたのにディメの再販が決定ーイしたらダクスパからディメに乗り換えているでしょ。
多分マンモスもいざというときのために取ってあるとおもうけどなあ・・・
まできるなら今年中に再販を。でも無理なら何時かだしてくれ。

あとオルちゃんもホスィ。2000円くらいなら是非複数かいます。
408名無し獣:03/01/03 16:07 ID:???
>ダクスパ発売当初はディメの型がないとさわいでいたヤシがあれだけいたのに

そんな煽りに釣られたのはおまえだけですか?
型の欠損が知られているのは初期物ばかりです。
409名無し獣:03/01/03 16:19 ID:???
複数買い複数買い言ってる香具師のうち何人が実際に複数買うんだか・・・
サラマンダーの山を見るとなあ。
410名無し獣:03/01/03 17:32 ID:???
>>409
サラマンダーとディメどっちの方がかっこイイと思う?
これまでいろんなゾイド系サイト見て来たけど
サララマンダーマンセー(クラークを除く)なんていってる奴はいないに等しかった。
411名無し獣:03/01/03 19:22 ID:y2UKMaqm
再販決まっても、店がディメをちゃんと入荷してくれるかなぁ。王狼、イクスは大量に余ってたし、電動モノは高いし売れないって思われてないかなぁ。妄想スマソ
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無し獣:03/01/03 20:02 ID:1ZDFhbN1
>>411
何だかんだ言ってもゾイドはそれなりに売れてるから心配はないかと。
414名無し獣:03/01/03 20:11 ID:???
ギルとかオルは妄想のほうで再販してほすぃ。
415名無し獣:03/01/03 20:40 ID:???
>>411
送料はかかるが最悪糸井、アメンボ等を利用すればよい。
416名無し獣:03/01/03 20:43 ID:???
>>414
禿同、ストーリーにそっていったらへたすりゃ十年たっても再販しそうにないから
そういうのは限定でもいいから妄想でだしてほしい。
417名無し獣:03/01/03 23:06 ID:QBVEsDq8
>411
ディメがギガのように大量生産されるのであればわざわざ通販買いしなくともダブル・トリプルゲットできるのに。
ただ一方少量生産(キラードームなみに)であればまだあるであろうと思いデパートへ行くと無かったりすることもあるので内心すっげーあせってるのだが・・・
418名無し獣 :03/01/03 23:18 ID:???
ディメの再販ってネタだよな?
419名無し獣:03/01/03 23:23 ID:???
>>410
ここにいます。
サラマンダーマンセー!!
マジで。
420名無し獣:03/01/03 23:36 ID:9iy0GIMC
>>418
模型雑誌読め
421名無し獣:03/01/03 23:41 ID:QBVEsDq8
もしくはコロコロ・・・

ところでディメ再販は今月27日でいいの?末になっているけどさあ
422名無し獣:03/01/03 23:44 ID:OwzoAGTt
もう出てるってホント?
ネタだよね。
423名無し獣:03/01/03 23:47 ID:hn8UsIu2
2003/1/30発売ですが何か?
424名無し獣:03/01/03 23:53 ID:OwzoAGTt
いやね、ディメのスレにね、「早売り〜」ってあったから。
425名無し獣:03/01/04 00:10 ID:???
彼は何らかの理由があって、あのネタを用いて君をジャスコへと走らせたかったのだよ。
426名無し獣:03/01/04 00:23 ID:oQ0hNss/
ジャスコで〜って奴でしょ。

でももう直ぐだよね。だよね!! なんだかスッゴク楽しみなわりにお金を用意できてないけど・・・
427名無し獣:03/01/04 00:29 ID:BgZPaxyQ
ああ、喜び勇んで明日行こうと思ってたのに。
誰かボクと一緒にジャスコの前でディメ論しよう。
428名無し獣:03/01/04 00:31 ID:???
b(゚∀゚)d 厨房がお年玉尽きる頃に発売! これ最強…(゚Д゚;)ニダメジャン!
429名無し獣:03/01/04 00:33 ID:qtGvZL48
ボクは大人買い。4つ並べて悦にいるよ。
430名無し獣:03/01/04 11:05 ID:pXP9LQla
ディメは1個発売日にビックで3割引で買って、あとは安売り待ち。
431名無し獣:03/01/04 11:37 ID:???
ボクは大人買いできない。だからゲーターと並べて悦にいるよ。
432名無し獣:03/01/04 15:47 ID:9wONAq8M
10コ以上かいます。そいつらを棚に並べて眺める予定。
433名無し獣:03/01/04 16:04 ID:qtGvZL48
いいなぁ、場所がないよ。
1平米にいくらかかってるんだろ。
住宅費ってばかになんないよね。ウラヤマシイ
434名無し獣:03/01/04 16:31 ID:???
盛り上がってるところ悪いんだがディメ専用スレがあるんだから
専用スレでやれば?
435名無し獣:03/01/05 00:27 ID:CeZNRuBW
ごめんちゃい。
そっちいきます。
436名無し獣:03/01/05 17:52 ID:2nWuvunJ
も、漏れも・・・
437名無し獣:03/01/06 00:37 ID:TVfm/ARi
シュトルヒの次ぎの復刻予想でもする?
電動、Hi、Hi、ゼンマイ、だからそろそろ電動でデッドボ−ダ−?
まだディメもでてないけどね。
438名無し獣:03/01/06 00:54 ID:???
シーパンツァー、シーパンツァー、シーパンツァー、シーパンツァー・・・
マルダー、マルダー、マルダー、マルダー・・・・・
ついでに
カノンフォート、カノンフォート、カノンフォート、カノンフォート・・・

439名無し獣:03/01/06 01:56 ID:98cttluu
グレートサーベルに一票
デッドボーダーに一票
440名無し獣:03/01/06 07:29 ID:n5t2Sjvl
ぎるべーだー様が・・・
441名無し獣:03/01/06 10:12 ID:U2fleqZV
お願いだー!もういい加減にシーパンツァーを再販してくれ!(;´Д`)ハァハァ
442名無し獣:03/01/06 12:07 ID:???
ゴルドス5000円からうってくれ
443名無し獣:03/01/06 13:00 ID:???
                         , -、___,___,__,__,__,___
                         / ▲l─-─-─---─-─-、`>
       /  ̄ ̄ ̄ヽ、   __∧∧   / ● ,|' ̄'''''''―、、,,,,,  ̄'''''''->
    /  ●  Y   ヽ 〔〔=(,,゚Д゚)つ/    ,.|-'''―、、,,,--、、,,, ̄''''-、>
   / ▼           l ,l.|=_っ¶¶  /    |'''-、、''--、、''--、、''―>
   |人__ ノ⌒\   Y/  ̄ ̄ ̄\   |丶、 、'''-、、''''-、、 ''>
  / // / //^ミミヽ       ●  ●  /《  ヽ、'''-、ヽ、 >
/ / / / //|l  ヾ>Y  Y        ヽ /ソ    ヽ 丶、」`'
 / / / / / l   ゞ,|   |       ▼ |/      \」
/ / /  / / ,|    \__人   、_人_|
// / / / |       ヾミ、 ___ノ
 //| /l /  |      /⌒ヽ.. |◎|ヽ         \人人人人人人人人/
   '  | /| /      | Y  |/ /ヽヽ    , , , _  ≫            ≪
               | |  l ̄\  \\__〈((/  ≫ はくそリーナへ!!!!!!!!!≪
               |__|_|   \ / ̄ 。 ||《   ≫           ≪ 
              _//_/     ───┘ゝ  /∨∨∨∨∨∨∨∨\
            //。/            `
           彡|/__/ 
            ノノソソ)
444名無し獣:03/01/06 16:53 ID:zLQbykV5
>442
すれ違うぞ。

ビガに1票
445名無し獣:03/01/06 20:16 ID:WM+bZgXo
マルダー希望
446名無し獣:03/01/06 22:18 ID:WM+bZgXo
ターゲットを大人にした
販売戦略をトミーさんにはお願いしたい。
447名無し獣:03/01/07 16:05 ID:???
>>446
限定ゾイドが大人をターゲットにした販売戦略だろ?
448山崎渉:03/01/07 19:44 ID:???
(^^)
449名無し獣:03/01/07 22:29 ID:d3ze4Ped
>447
ブラデスとかイエティーとかね。
すでに子供には手がだせない方向に逝ってるよね。
まあ子供は見向きもしないとおもうけど(汗
450名無し獣:03/01/07 23:20 ID:???
マルダーに500票。
451名無し獣:03/01/09 20:04 ID:aojLjTha
ガチャの24を復活希望
452名無し獣:03/01/10 00:35 ID:GDBrs07i
マルダー、シーパンツァー復活希望。
453名無し獣:03/01/10 16:44 ID:llYEr/YB
もう首の皮一枚で繋がっている瀕死の状態の会社に何を希望するのやら・・・
454名無し獣:03/01/10 16:50 ID:???
そんなに一人でゾイドやめるのが嫌か(w
455名無し獣:03/01/10 17:40 ID:???
454の言うとうり!
メーカーがどうであれ、自分がまだ好きか嫌いかだけに正直でいればいい。
やめたきゃ、かってにしる。たとえ終わってもアングラで活動続けるくらいの気概がありますが、俺はね。

それより、赤字のトミーだからこそ、開発費のいらない再販連発でお茶を濁すと考えては見れんか?
というわけで、マルダーよろしく。
456名無し獣:03/01/11 00:00 ID:???
ハピネット限定でいいからキンゴジュ、ギルベイダーだせやゴラァ!!!
(だってストーリーに沿っていったら十年、20年たっても再販しそうにないんだも〜ん(泣))
457名無し獣:03/01/11 02:03 ID:???
キンゴジュはまず売れないだろう
458名無し獣:03/01/11 10:18 ID:???
キンゴジュは好き嫌いが激しく分かれるよな。
俺は顔以外はいいと思う。
459名無し獣:03/01/11 11:54 ID:???
顔も含めて大好きだ
460名無し獣:03/01/11 13:22 ID:???
装甲に3本ずつギザギザの引っ掻き傷の様なものがあるがあれは何のつもりなの?
メカデザインとして一番意味不明な点なんだが?
461名無し獣:03/01/11 14:05 ID:???
>>460
キンゴジュだよな?
腕の部分のは俺には共和国のマークにみえるんだが。
462名無し獣:03/01/12 03:25 ID:???
キンゴジュは成型色で損をしてるよ。
もっと重量感の出る色に変えればカコイイと思う。
今なら妄想戦記の限定モノで出してもいいんじゃない?
463名無し獣:03/01/12 13:07 ID:???
>キンゴジュは成型色で損をしてるよ。
もっと重量感の出る色に変えればカコイイと思う。

そうかな?オレは新ガンブラに違和感を感じたんだけど…
あれはアレでいいんだと思うよ。
メッキの可動パーツは動いたときに見栄えがよいし。

再販希望は色々あるけどとりあえずギルベイダーかな。
464名無し獣:03/01/13 08:32 ID:???
メッキするならそれこそ全身黒メッキにすれば
しぬほどカコイイだろうね>キンゴジュ

逆に部分的になら使わない方がいいと思う。
メッキ部だったとこはグリーンホーンの武器パーツくらいの暗いガンメタ。
クリアパーツやライトを緑色(旧より多少パワーダウンした感じで)
全体の装甲を平成ゴジュよりすこし濃い感じの銀。
内部フレームはギガの青にラメを混ぜた色。
俺のイメージだとこんなのがいいな。

かもしくは、旧時代限定の青キンゴジュみたいなのでもいいかも。
465名無し獣:03/01/14 22:42 ID:OkPj7cae
禁ゴジュはやっぱり最後の最後に出て幕を引いて欲しい。
466名無し獣:03/01/14 23:04 ID:???
となれば禁ゴジュはピースメーカーのような存在だな。
467名無し獣:03/01/14 23:05 ID:???
禁ゴジュはオルディオスやガン・ギャラドのようにスタチューで出して反応を見てから実物を売ったほうがいいんじゃないか?
468名無し獣:03/01/14 23:28 ID:???
言わせてもらおうか。

ギルベイダーは作ると多分幻滅する。
469名無し獣:03/01/15 01:20 ID:???
10万円も払ったらどんなゾイドもわりにあわんだろうなw
ギルもって無いけど。
470名無し獣:03/01/15 01:36 ID:mQvpe4ix
ギル様は最高であります!
究極のゾイドであります。かっこいいであります。
ただツノが折れやすいのが難点であります。
471名無し獣:03/01/15 02:11 ID:mQvpe4ix
共和国にホエ面かかせてやるのが、
痛快でああります。
472マルダー:03/01/15 17:17 ID:???
次アニメ最初に登場するゾイド、マルダー!
さあ発売しる!
473名無し獣:03/01/15 17:23 ID:X8MrVbk+
ランディングシェルに乗って逃げる主人公を追いかけるマルダー
逃げ込んだ遺跡でカタツムリ型オーガノイドと出会う。
そいつが死んでいたホバーカーゴに同化しよみがえらせる。
474名無し獣:03/01/15 17:25 ID:X8MrVbk+
もちろん後半はブレードカーゴに進化。
475名無し獣:03/01/15 17:26 ID:???
マルダーはイラン。シーパンツァーを出せ。
476名無し獣:03/01/15 17:35 ID:???
いいから次世代レドラーを出せと。
477名無し獣:03/01/15 17:36 ID:???
男なら黙ってゴジュラスMK−3をだせ。
478名無し獣:03/01/15 17:49 ID:???
おいおい、復刻希望だーよ、ここは。`新型として’スレがあったと思う。
479名無し獣:03/01/15 23:17 ID:JM4XmkQy
ならば新アニメの主役ゾイドはライジャーで。
勿論次世代機はブレードライジャー、次ぎはライジャーゼロで。
ライバルはアロザウラーで。
480名無し獣:03/01/16 11:52 ID:???
>>479
ライオンいらん。
アロザウラー主役でライジャーがライバルとかなら別だが・・・
例えばパワー系主人公がいかにスピード系ライバルを制していくかとかを描いたり・・・
481名無し獣:03/01/16 20:29 ID:???
ライジャーっていつの間に評価が上がったんだ?
当初は「前歯が無い」「無駄にコックピットが広い」と散々批判されてたのに。
482名無し獣:03/01/16 20:33 ID:???
ライジャーは良くても、デスキャはアウトな奴が多いな。
なんでゴッドカイザーは嫌われてるんだ?
あんなにカッコイイのに・・・。
483名無し獣:03/01/16 20:37 ID:???
>ゴッドカイザー
ネタだと言ってよぉ!!
484名無し獣:03/01/16 21:06 ID:???
ゴッドは発売当初からガキ向けの別シリーズ(今で言うブロックス)のような展開だっただろ。
ああ言うのがかっこいいと言う奴らは根強くいるんだなぁ。
485名無し獣:03/01/16 21:14 ID:???
でもギルベイダー、ガンギャラド、オルディオスはなんで人気あるんだ
ゴッドカイザーと似たような物なのにな・・・
486名無し獣:03/01/16 21:29 ID:???
だって格好悪いじゃん。
487名無し獣:03/01/16 21:31 ID:???
ガンギャラドはかっこいいのか?
488名無し獣:03/01/16 21:33 ID:???
上三体とゴッドカイザーでは手抜きのレベルが桁違いだが
489名無し獣:03/01/16 21:39 ID:???
>>488
どんな風に手抜きなんだ?
490名無し獣:03/01/16 22:13 ID:???
>>487は実物持ってなし爪が伸びることも知らない。
491名無し獣:03/01/16 22:27 ID:???
>>487
スタチュー二弾を買ってガン・ギャラドのカッコよさ素晴らしさに目覚めろ。
492名無し獣:03/01/16 23:24 ID:???
どこがかっこいいのか語ってみてくれよ>ゴッドカイザー
493489:03/01/16 23:33 ID:???
>>492
俺に対して言ってんなら俺はゴッドカイザーかっこいいと一言も言ってない
むしろあれは嫌いだ、ガンギャラどなどを例に出したのは後期ゾイドのなかでも
人気があるからだ。
494名無し獣:03/01/16 23:36 ID:???
>>493
あ、そうなのか。
勘違いスマン。
495名無し獣:03/01/17 00:21 ID:???
>>494
勘違いで絡んで恥ずかしいヤシ( ´,_ゝ`)
496名無し獣:03/01/17 02:55 ID:???
>>495
勘違いに絡む恥ずかしいヤシ( ´,_ゝ`)
497名無し獣:03/01/17 03:43 ID:???
ゴッドカイザーはカッコイイぞ?
俺はただの怪獣好きで手に入れてみたんだが、実物見てビビった。
アメトイ系が好きな奴ならハマると思うが。
498名無し獣:03/01/17 07:22 ID:???
おい、ゾイドとして語ろうよ
499名無し獣:03/01/17 07:34 ID:???
ゴッド、写真でしか見た事無いけど、べた足と這うような低い姿勢、絶対に間接を動かせない装甲形状。
子供が描いたかのような顔。そんな印象。
とかいいながら、再販されたらされたで絶対買うんだがね。
500名無し獣:03/01/17 17:37 ID:???
ゴッドカイザーは2足歩行の電動の中では一番まっすぐにあるく。
501名無し獣:03/01/17 20:01 ID:zuGFllqr
べた足で、異常に重心が低いからだろ。まっすぐ歩くためのデザインをしたというならなら本末転倒、主客倒転なんだよ。
502名無し獣:03/01/17 20:32 ID:???
でもあの重心の低さがファンブックでは特徴だって書かれてたけど・・・


503名無し獣:03/01/17 20:37 ID:zuGFllqr
でも?
504,m:03/01/17 20:38 ID:8mVJkW9m
やりおったなこいつ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
505名無し獣:03/01/17 21:11 ID:???
ゴッドカイザーのデザインはよく練られているよ。
先鋭的で児童玩具としては趣味的過ぎると思うほど。
別にゾイドの中でゴッドカイザーだけ持ち上げるわけじゃないが
実物を見たら唸る出来。
もしあのデザインで大型にしてリファインされたモーターゾイドが出たら絶対買うよ。
506名無し獣:03/01/17 21:27 ID:???
ゴッドカイザーのデザインは見てられないよ。
らくがき的で児童玩具としてすら、幼稚過ぎると思うほど。
別にゾイドの中でゴッドカイザーだけ惨いってわけじゃないが
実物を見たらポカーンな出来。
もしあのデザインで大型にしてリファインされたモーターゾイドが出た日にゃあ、もう。
507名無し獣:03/01/17 21:30 ID:???
ガンギャラドもな・・・
508名無し獣:03/01/17 21:31 ID:???
少なくともサイクスよりはいいよ。
509名無し獣:03/01/17 21:32 ID:???
ギャラドとギルは実物を見ると…
510名無し獣:03/01/17 23:26 ID:???
俺はゴッドカイザーいいと思うなぁ
ティラノ型というのは正直今の世の中ではネタにしか思えないけど・・・
SF陸戦兵器として許せてしまうそう。つうかミリキ的。
ミリタリックなリファインされたモーターゾイドが出た日にゃあ、買いまくるよ。
511名無し獣:03/01/17 23:37 ID:???
しつこい
512名無し獣:03/01/17 23:38 ID:???
>>510
審美眼は確かか?それとも不遇なゾイドを弁護して正義面する気か?
こんなのがどこが恐竜に見えるんだ?一度、恐竜図鑑と照合した方がいいぞ。
まあ、リファインしたらそれはそれでいいけど。実を言えばいつだったか誰かが神帝(ゴッドカイザーと読め。決して昔のビッ○リマン第9弾の7人ではない!)
をリファインしたイラストを見た覚えがあるのだが・・・
513名無し獣:03/01/17 23:49 ID:???
>>512
それよりお前読解力なさすぎ。
514505:03/01/18 00:39 ID:???
俺は>>510とは違うわけだが。

>SF陸戦兵器として〜
まったくの同意。
今リファインするなら確かにミリタリー要素(つかガンプラ要素)は必須だろうね。
成型色変更だけでも、ずいぶんイメージ変わるとは思う。
>>512
正義面がどうのより、個人的に気に入ってるだけ。別に押しつけはしないよ。
少数派は黙ってろって訳じゃあないよな。
515名無し獣:03/01/18 03:33 ID:???
ゴッドつながりでゴルゴランチャ〜なんだが、あの顔ってジェノにつながる物があるな。
既に後期ゾイドにはジェノの血が生まれてたんだなぁ。
516名無し獣:03/01/18 07:06 ID:???
俺はゴッドカイザーよりキングバロンのほうが酷いと思うんだが…
517名無し獣:03/01/18 08:08 ID:???
ゴッドカイザー援護してる奴でも、流石にディメ、ゴルヘ、アロ、シュトルヒよりいいとは思ってないだろ?
518名無し獣:03/01/18 16:24 ID:???
2足歩行の恐竜型で一番かっこいいのはアロだな。
一番ゾイドらしいしモチーフにも姿勢以外は似てるし。
5191:03/01/19 01:27 ID:9VBmeQJs
もしゴッドカイザ-再版するとしたら、名前は変えて欲しい
例えば、ティラノカイゼルとか。
設定も、共和国強襲戦闘隊ではアロザウラー、ガンスナイパー、ゴドス等の、
格闘能力に優れた中小型機を前線で指揮するための旗機として旧対戦で活躍した
当機を復活させることに成功した。
砲撃力と格闘能力のバランスがとれ、低い姿勢により敵からの発見率、被弾率
が低いこの機体は前線で恐竜型ゾイドを率いて戦う姿にちなみ、
ゴッドカイザーからティラノカイゼル(猛る者を率いし者)と名を変える事に
なった。
なんて妄想してみたり。
520名無し獣:03/01/19 02:23 ID:???
妄想甚だしく香ばしいが

変わるとそれはそれで悲しいものだ。
521名無し獣:03/01/19 02:30 ID:???
ガルタイガーでもゴッドカイザーでも再版されるならなんでもいいよ。
522名無し獣:03/01/19 02:39 ID:???
初期の暗黒ゾイドまでは、子供心に「大人のホビー」というイメージがあった。
以降のゾイドは「まるっきり子供のおもちゃ」のイメージ。
昔、デパートでTFゾイドを見た時のゲンナリ感といったら・・・
横に置いてあった改造セットが、やけに神々しく感じられたものだ。
523名無し獣:03/01/19 02:44 ID:???
カノンフォートとハウンドソルジャー。けっこういいと思う。
本命はマンモス。
524名無し獣:03/01/19 06:55 ID:???
>522
ほんのり同意。
ミリタリー色の強いキットやストーリーに、
ちょっと子供っぽさから抜け出したような錯覚を覚えたのは確かだなぁ。
周りがSDガンダムとかミニ四駆とかに夢中だった頃だから、
それらと比較すると余計にね。

今見ると、まぁ、笑い話みたいなものではあるが。
525名無し獣:03/01/19 09:56 ID:???
>>522
せっかく暗黒大陸のゾイドはディオハリコンを食ってて強いって設定があったのに
その設定が生かされてるのがヘルディとデッドとかだけだもんな。
526名無し獣:03/01/19 10:31 ID:???
もはや漏れの欲しい旧ゾイドは入手し尽くしたor出尽くした。
旧改造セットキボンヌ。
527名無し獣:03/01/19 10:45 ID:???
>>519
ゴッドカイザーでモチーフ強調してどうするの(w
528名無し獣:03/01/19 23:07 ID:???
ゾイドバーサス主人公ザン・フェール氏はマーダを希望しているようです
529名無し獣:03/01/20 09:59 ID:???
今ゴッドカイザーを再販しようとしたら、モチーフの関係で帝国ゾイドになってしまう罠。
530名無し獣:03/01/20 13:56 ID:???
帝国ティラノ厨房ウザイ
531名無し獣:03/01/20 16:31 ID:???
ゴットカイザーってわりかしモチーフに似てないとも言い切れないんだよね。
532名無し獣:03/01/21 12:47 ID:???
カノンフォートが出ないのは
金型割れ等の事情があるとしか考えられない。
533名無し獣:03/01/21 13:28 ID:???
>>531
さりげなく凄い事を言っている
534名無し獣:03/01/21 23:49 ID:D8ucWBct
ガッタの復刻アンケートの順位ってどーだったけ?
535名無し獣:03/01/22 00:01 ID:???
現物があっても金型は造れないの?
536名無し獣:03/01/22 00:02 ID:???
>>534
1位がサラマンダーだそうだ。
変だとゴジュラス信者の友人が言っておった。
537名無し獣:03/01/22 00:04 ID:???
>>535
新しく金型を作るのはかなり経費が掛かるそうだ。
だから手を出せない…否。出さないと聞いた事がある。
538名無し獣:03/01/22 00:35 ID:iK5JD/Ur
>>536
2位以下は?
539山崎渉:03/01/22 05:18 ID:???
(^^;
540ml:03/01/22 11:33 ID:UjLidS0i
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
541名無し獣:03/01/22 12:59 ID:eSS8Hlz9
以前なんかでよんだんだがウルトラの金型をつくるのに1000万かかったっていってたが本当か?
まあ一桁ちがうかもしれんが・・・
赤字路線まっしぐらのトミーによくそんな金がだせたもんだとあの時期おもてたよ。
こんな調子だと今回のキャンペーンで再販終わりになってあとは金がないからヤメルといいそうだ。
そんなにならんようにひとつでも多くのゾイドをかってやるか。
542名無し獣:03/01/22 19:56 ID:???
鉄ウザ
543名無し獣:03/01/22 21:20 ID:???
>>541
ほんとかどうかは知らないがあの規模のゾイドを新規に作ることを考えたら全然安いと思われ。
544名無し獣:03/01/22 22:02 ID:ob+EbUMo
次ぎの復刻は電動機がいいな。
デッドかハウンドソルジャーあたり。
545名無し獣:03/01/22 23:07 ID:???
まだディメも出てないのに気の早いやっちゃな
546名無し獣:03/01/22 23:09 ID:???
シュトルヒ5月らしいね
547名無し獣:03/01/23 00:07 ID:???
なんか2ヶ月に1体みたいなこと言ってたわりに月刊で出るんだね。
そのほーが嬉しいけど。
548名無し獣:03/01/23 00:42 ID:???
ハウンドソルジャーは金型が破損していて再販は無理らしい。
549名無し獣:03/01/23 00:43 ID:PdrF5VD2
>>541
金型には固定資産税がかかるんですよ。
だから持ってるだけで税金バンバン取られまくり。
1000万は年間の税金とか維持費の話ではないでしょうか。
550名無し獣:03/01/23 00:48 ID:H4M72xFZ
マンモスあたりは切り札だろうな。
その前に会社が潰れてしまわないよう切に願う。
ゾイドっぽいロボを出した某社が意志を引き継ぐかも知れぬが。
551名無し獣:03/01/23 00:54 ID:???
減価償却して20万以下の価値になってれば、固定資産税は取られないのだ。
けっこう古い金型だから、もしかしたらそうなっているかも。
(大昔に勉強したことだから、たぶん間違えてます)
552名無し獣:03/01/23 02:18 ID:qG4m1cIZ
申し訳無いのですが、正しい知識をお願いします。
553名無し獣:03/01/23 16:25 ID:???
 \   \   \   \ |
__⊥__ \ __⊥__/ |
  ○  \|[  ○  |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   俺のオベリスクは無敵だ! 
       |     |   ワハハハハ
        \    |
         ゝ   |
             |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
     \―――/ /
\     \_/ /
 \      /
554名無し獣:03/01/23 19:38 ID:???
鉄ウザー
555名無し獣:03/01/24 02:32 ID:vkkXdGpw
鉄ウザー
556名無し獣:03/01/24 02:35 ID:???
鉄ウザー
557名無し獣:03/01/24 17:48 ID:???
鉄ウザー
558名無し獣:03/01/25 23:19 ID:???
鉄ウザー
559名無し獣:03/01/25 23:26 ID:???
鉄ウザー
560名無し獣:03/01/26 16:28 ID:???
鉄ウザー
561名無し獣:03/01/26 17:17 ID:???
鉄ウザーうざいからいい加減に止めろ。
562360:03/01/26 17:19 ID:???
鉄ウザー
563名無し獣:03/01/26 17:30 ID:???
鉄ウザー
564名無し獣:03/01/26 17:52 ID:???
貴様こそウザー!!
565名無し獣666:03/01/27 05:42 ID:???
ゴッドカイザーは激しく欲しいのだが、再販決まったディメドロドンにはいまいち食指が動かないワシ
566名無し獣:03/01/27 18:41 ID:???
鉄ウザー
567名無し獣:03/01/27 19:05 ID:???
モチーフを考えなければ結構カコイイ>ゴッドカイザー
568名無し獣:03/01/27 23:24 ID:???
鉄ウザー
569名無し獣:03/01/28 00:13 ID:o2lMD28i
ゴッドカイザーよりはハウンドソルジャーが欲しい。
570名無し獣:03/01/28 02:17 ID:???
>>569禿同。漏れもハウンドが欲しい。
571名無し獣:03/01/28 14:04 ID:???
>570
再販されるのはいいけどガンブラやマッドみたいにいきなりかませ犬にされたり
アロやゴルヘみたいに変な色になったりしないだろうか…

なるんだろうな…
572名無し獣:03/01/28 16:46 ID:???
ガンブラスターもマッドもかませ犬にはされてないけど・・・
閃光師団の危機にガンブラスターがサラマンダーカーゴで登場するシーンは
すごくイイと思うのだが。
573名無し獣:03/01/28 23:12 ID:???
ハウンドソルジャーが再版されたらどんなポジションになるんだろう。
まあジークドーベルとの対で再販されるだろうから、サイクスの下位機種的な
感じで出るかもね。
574名無し獣:03/01/28 23:27 ID:???
再販決定ゾイドはみんな恐竜系だな
この流れで行くと次はマーダ?
575名無し獣:03/01/29 14:15 ID:???
シュトルヒは始祖鳥だけどね。しかもディメトロドンは恐竜ではないけどね。実際。
576名無し獣:03/01/29 14:23 ID:???
ツインホーンじゃない?
57798:03/01/29 14:53 ID:???
マルダーかゲルダーとみた。
ゲルダーはおもいっきり恐竜だから今年にでないかなあと期待はしてんだが。
578名無し獣:03/01/29 15:24 ID:???
>>572
マッドサンダーはオーガノイドデスザウラーにボコボコにされ、ケーニッヒウルフに助けられ辛うじて相打ち。事質上ケーニッヒの露払い。
ガンブラスターは、シュツルムヒューラーの噛ませ犬役になりました。
579名無し獣:03/01/29 15:39 ID:???
なんでもいいからベアファイターを一般販売しる!
580名無し獣:03/01/29 20:14 ID:???
ここで赤いバリゲーターの出番ですよ。
581名無し獣:03/01/30 13:05 ID:???
別に噛ませ犬になってもいいだろ。印象に残れば。
582名無し獣:03/01/30 18:54 ID:???
今後もバトカキャラがファンブックEXの主役になりそうだけどゴルヘ、アロ、シュトルヒのパイロットカード持ってないんだよ。
どんなキャラ?
583名無し獣:03/01/30 21:54 ID:???
さて、これで旧ゼネバス系の大型ゾイドは全て復刻されたわけだが次に復刻されるのは
どれになるやら、次はルドルフ陛下がデッドボーダー軍団を率いてネオゼネバス
に逆襲の牙をむくのか!それとも史上最初のビガザウロが新型ゾイド相手に
大活躍するのか?はたまた第4軍がどこからともなくギルベイダーを率いて現れて
中央大陸の両軍に戦争をふっかけ、ネオゼネバスは滅亡、共和国軍も大損害
を受け、ギルベイダーに対抗できる唯一のゾイドキングゴジュラスを復活
させて最終決戦を行うとか・・・
584名無し獣:03/01/30 23:03 ID:???
キンゴジュ出して現バトスト終了、その後はアニメとも絡められるストーリーを新しく作り直すでいいと思うんだが。
20年間同じ世界観でよく頑張ってたけど、そろそろ限界じゃないか?
585名無し獣:03/02/01 00:19 ID:???
限界とおもってたら月をおとされて中断されたし。
今回も似たような結末に・・・

今度は直接彗星が地上に落ちたりしてね。
また1からストーリーがはじまったりして。
586名無し獣:03/02/01 01:33 ID:???
だから、もう彗星衝突ネタはやめれ。直接衝突だと惑星ベジータみたいに大爆発する。
587名無し獣:03/02/01 01:36 ID:???
>>585
そしてZナイトへ・・・
588名無し獣:03/02/01 01:38 ID:???
>>587
ガンダムおよびスーパーロボット全盛のこの時勢にZナイト出しても誰も見向きしない。
例え、出ても俺はZナイトよりパーフェクトグレードWガンダムを選ぶ。
(まだ買ってないから)
589名無し獣:03/02/01 01:45 ID:???
>>588
ネタにマジレスされても困る・・・
590名無し獣:03/02/01 01:54 ID:???
Zナイトもスーパーロボットに入れたら・・・
591名無し獣:03/02/01 02:02 ID:???
>>587
だいたい、Zナイトが出た時、ガンダムはF90に映画版のF91(アレ結構好き)
シルエットフォーミュラーがあったんだから勝負にならない。
(更に子供向けのSDに武者ガンダムとナイトガンダムがあった。もう武者ガンダムが生まれてから10年たつ今でも売っているし)
592名無し獣:03/02/01 02:39 ID:???
>>591
ネタにマジレスされても困る・・・
593名無し獣:03/02/01 02:55 ID:???
ガンヲタは語らずにいられない人種なのだよ。
594名無し獣:03/02/01 16:14 ID:???
人型はジャッジマンだけでよい
595名無し獣:03/02/01 16:26 ID:???
人型はZナイトだけでいいだろ。
596名無し獣:03/02/01 16:30 ID:???
Zナイトいらん
597名無し獣:03/02/01 16:44 ID:???
お前は欲しくなくても俺は欲しい。
598名無し獣:03/02/01 16:52 ID:???
でもゾイドじゃないし
599名無し獣:03/02/01 17:08 ID:???
人型ゾイドだし。
600名無し獣:03/02/01 17:12 ID:???
人型でゾイドを名のるなっつーの
601名無し獣:03/02/01 17:19 ID:???
それは差別だっつーの
602名無し獣:03/02/01 17:20 ID:???
それは逃げだっつーの
603名無し獣:03/02/01 17:23 ID:???
MSにゾイドコアを付けた物だと思ってください。
604名無し獣:03/02/01 17:23 ID:???
やっぱりゾイドじゃないじゃん
605名無し獣:03/02/01 17:26 ID:???
虫のコアと配合したんだよな?
606名無し獣:03/02/01 17:35 ID:???
メタルフットはゾイドコア無し?
607名無し獣:03/02/01 18:44 ID:???
人型ゾイド・・・丸いコアが腹にある人工メカ生命体・・・
山下いくとにデザインさせよう。きっとカコイイぞ。
608名無し獣:03/02/01 20:04 ID:???
ライトニングガルーダで我慢しなさい
609名無し獣:03/02/01 20:10 ID:???
>>霊長類でゾイドと許せるのゴリラとサルとチンパンジーとオランウータンとマントヒヒぐらいだ。
610名無し獣:03/02/01 21:31 ID:???
Zナイトを出すと
1、トミーがゾイドに使う金が減る
2、子供やガノタ等人型ロボオタに受ける可能性があるのでゾイドの肩身が狭くなる
3、Zナイトはゾイドより強いので雑魚扱いになる
4、雑魚扱いになるどころか悪役にされる

その他諸々、ゾイドにとって良いことは無い
611名無し獣:03/02/01 22:02 ID:???
>>610
つまり、シェアの食い合いになってしまうわけだ。
612名無し獣:03/02/01 22:37 ID:???
>586
なつかしいな。あれってフリーザが攻撃したんだよね。手からでるビーム砲みたいので。

直接ってちょうど木星にシューメーカーレビー彗星が衝突した感じかな?
でもまだ惑星があるんだよな。あそこってどうなってるんだ?今は。
613名無し獣:03/02/04 21:25 ID:GYfTvF5c
シュトルヒの次ってそろそろ情報ないの?
614名無し獣:03/02/04 21:28 ID:???
気が早すぎw
公式で発表されてないアロとシュトルヒがわかってるんだから我慢しる
615名無し獣:03/02/04 22:04 ID:???
青牛
616名無し獣:03/02/04 23:06 ID:g8icVOZu
デッドは間違い無く出るだろう。型が残ってるから。
あとファンブック3のギル、マンモス、ライジャー、オルディ、デスキャット、
ギャラドは型が残ってる中から選んでると思われるので、どれかは出るだろう。
来年度12月の大型はギルで決定?
617名無し獣:03/02/05 07:21 ID:???
どんな成型色だろうがマンモスが出ればトミーは神認定だな、俺的に。
618名無し獣:03/02/05 13:32 ID:???
大型電動ゾイドがでてくれたから今後はゼンマイを確保したいのだが。
あとグレートサーベルを限定でもいいっすからだしてくんなまし。
アサルトユニット付属なため無理ですとは言わせません。
619名無し獣:03/02/05 13:55 ID:???
ガイロス系の復刻を…
620名無し獣:03/02/05 18:54 ID:???
暗黒軍はやめてくれ。初期の暗黒もの(ヘル ディガンナー) デッドボーダーはともかく。
前者は色変えでしかでないとおもうしもっているからあとはデッドボーダーにガン ギャラドがあれば文句はいわん。
621名無し獣:03/02/05 19:36 ID:???
後期の共和国軍もいらん。
持ってるし、禁ゴジュ以外はギミックが(ry
622名無し獣:03/02/05 20:12 ID:???
ゼネバス系の再販ネタ詰まってきてるから、ライジャーが出るね。
623名無し獣:03/02/05 20:52 ID:???
再販もがっちり設定に絡んでるから後期の方は出しづらいよな・・・
復刻キャンペーンつうからできるだけ当時に似せてフカーツさせるんだと思ってたのに。
で、当然設定とかには絡まない、ホントにキャンペーン品と。
そうすりゃ禁ゴジュだろうとなんだろうと期待できたんだがな〜〜・・・・
624名無し獣:03/02/05 21:58 ID:???
昔っから全軍のゾイドをこっそりコレクションしまくってきた金持ちの軍事オタが死亡、
その息子が遺産のゾイドを見つけ野望に火がつく。
突然、第四勢力として、全ゾイドが参戦してくる。
625名無し獣:03/02/05 22:16 ID:???
野望ってなによ?
信念はあるのか?
626名無し獣:03/02/05 22:27 ID:DrrOshxy
しかし、中央大陸戦争時代にROしたゾイドの中でまだ復活していないのは
どれくらいでしょうかねぇ。
帝国軍の場合、ライジャー・ツインホーン・シーパンツァー・マルダー
あとマーダ・ゲルダー・ザットンとか挙げられますが、共和国軍は・・・
マンモス・ビガザウロと骨ゾイド軍団くらいしか・・・。

やっぱ、大陸間戦争のゾイドにも日が射す可能性も無きにしもあらず。
大陸間戦争のゾイドを出すとしたら、
一番手はデッドボーダー・ハウンドソルジャーとジークドーベルでしょうか?

アイスブレイザーはいいや。
簡易化したジークドーベルのCPとして量産型アイスブレイザーが出れば、
いいかもしれないけど。
627名無し獣:03/02/05 22:31 ID:???
シーパンツァーが良いですね。
自分はああいうこざっぱりした(?)ゾイドがすきです。
628名無し獣:03/02/05 22:55 ID:DrrOshxy
>626
問題はアイスメタル装甲にそれだけの魅力があるかどうか。

あと、後期ゾイドで問題なのがデッドボーダー以降の帝国ゾイドがガイロス製
という事。
ネオゼネバスがガイロスゾイドを自分達の物にするかどうか。
共和国後期ゾイドは割とすんなり復活するかもしれないけど、
後期帝国ゾイドはガイロスが再参戦(する時があれば)すればありえますね。
ネオゼネバスはライジャーやシーパンツァーあたりの再生産になるでしょう。
まだ復活していないゼネバスゾイドいますんで。

骨ゾイド達は技術の向上で戦力がキチ○イのようにアップすればありえるかも
しれませんが、今の子供達に彼らが受けるでしょうか。
629名無し獣:03/02/05 22:56 ID:DrrOshxy
>628
随分長い追伸になってしまった・・・。
630名無し獣:03/02/05 23:02 ID:???
メガポニカアソートセットとか出ないかね。当然、限定生産
631名無し獣:03/02/05 23:06 ID:???
カノンフォートがホスィ。
旧は1体持ってるけど、やっぱり改造したいよな。
ライモスやベアも一般売りすべきだよ。
632名無し獣:03/02/05 23:19 ID:???
ガンブラスターのホースをオミットするくらいだから
ジークドーベルのヘルブレイザーはインポカスタムされるべ?

(`凵L)イラネ!
633名無し獣:03/02/05 23:22 ID:???
>628
骨ゾイド付属のフィギュアがアニメやバトルカードのキャラに置き換わったら、
アニオタ的にもバトスト者としてもかなりおいしいアイテムだと思うのですが…
勿論旧時代のフィギュアも捨て難いし、あの渋みが24シリーズの良い所でもありますが。

是非トミーにブロックスが燃え尽きた後のシリーズとして検討していただきたいです。
634名無し獣:03/02/05 23:35 ID:???
>>633
骨ゾイドって24ゾイドのことじゃないよ。
635名無し獣:03/02/05 23:36 ID:???
ゲルダー&ゼネバスゲーター&暗黒カラーのヘル ディガンナー&シーパンツァー
カノンフォート&ライジャーキボン。
あとは多分ほっておいても出そうな予感がするよ。
636633 :03/02/05 23:47 ID:???
>>634
あう、小型ゼンマイでしたね…
逝って来ます…
637名無し獣:03/02/05 23:53 ID:???
>>633
24復刻するんだったら付属のフィギュアはそのままで、
オプションとして24ゾイドに搭載可能な
アニメ、バトカのキャラのフィギュアをガチャとかで別に発売した方が
旧ユーザにも対応できるんじゃないか?
638名無し獣:03/02/06 04:47 ID:???
>>635
暗黒カラーのヘルディか…
デッドボーダー復刻時にでも発売してホスィね。






でもされたらされたで再販黒角みたいに
蓄光ではなくパチ臭い蛍光パーツになりそうな罠。
639名無し獣:03/02/06 11:18 ID:???
マンモス欲しいが、現状での活躍は見込めないか。
マンモスにセットで装備(武器、装甲)を付けて売るとか。
で、実はその増加装備はポリキャップ大を使う他のゾイドにも流用可能で、しかもシェルカーンの甲羅のように互いの装甲を組み合わせることも可能。

後に色変えでCP単品で発売。ついでにゴジュやゴルドスも再版。

世はまさに大ポリ改時代!

妄想。
640名無し獣:03/02/06 23:08 ID:???
>638
それは変えられない宿命。もし出たら「でるだけまし」と捉えたいね。
出るときはキャノピーを透明にしてくれたら神なんだが。現行の再販もののキャノピーは赤なので。
それに蓄光スプレーを使えば夜間仕様にもなるしね。

でもまさか同意者がいるとは・・・意見を聴いてくださいなトミーさん。
641名無し獣:03/02/06 23:26 ID:???
暗黒カラーだけは勘弁マジ脂肪トミーさん。
642名無し獣:03/02/07 00:44 ID:???
>>639
シュトルヒのようにBLOXが強化パーツになる罠があるので
そう無茶なもんでもないと思うが。
643名無し獣:03/02/08 18:37 ID:???
あげあげ
644名無し獣:03/02/08 18:41 ID:pGkKB9Zf
age
645名無し獣:03/02/08 19:30 ID:???
>>639
旧時代は改造マンモスがデスザウラーと戦ったんだからやりようによっては
新型ゾイドともやりあえるのでは。・・・かなり条件が良くなければ無理だけど。
646名無し獣:03/02/08 20:18 ID:y0ihssxA
前線部隊としてはなくても良いんじゃない?
ディメみたく任務がはっきりしてれば価値はあるんじゃ・・・

ゴジュラス キャノンつけてスノウカラーにしてだしてくれればいいかも。
ただゴジュラス(ノーマル)系のカラーでは子供には受けないだろうな。
647名無し獣:03/02/15 02:11 ID:???
あげあげ
648名無し獣:03/02/15 03:48 ID:???
なんとなく、マンモス出るなら白がいいなと。
ケーニッヒやゼロのような純白。イエティの安っぽい白は勘弁。
それだと色々塗るのにも都合がいいし。
649名無し獣:03/02/15 10:32 ID:???
>>648
水色で勘弁してください。
650名無し獣:03/02/15 10:38 ID:???
>>648
ゼロは純白ではないが...
651名無し獣:03/02/15 10:41 ID:???
>>648
王狼の墨入れしなきゃ駄目駄目な成型色は止めて下さい。
652名無し獣:03/02/15 10:43 ID:???
ライガーゼロもけっこう評判悪かったよなぁ
白は難しいんだよ。
653名無し獣:03/02/15 11:45 ID:???
ここはひとつスピノサパーの白で
654名無し獣:03/02/15 14:02 ID:???
イエエィの白はマジ止めてほしいね。
まああの色でも買うけどね。塗りやすいし。
655名無し獣:03/02/15 14:04 ID:???
>イエエィ
誤爆なのはわかってるが麦茶吹いた
656名無し獣:03/02/15 14:05 ID:???
ハウスシンカー?
657654:03/02/15 14:14 ID:???
ミスったわ。Tの文字を打ち込むのをわすれてた。スマソ。
658名無し獣:03/02/15 19:11 ID:???
>>648
バスターイーグルの白はダメでつか?
659名無し獣:03/02/16 00:04 ID:cUFSDSrC
イエエエィ!(゚∀゚)У
660名無し獣:03/02/16 02:55 ID:???
>651
白はそういうものだと思うわけだが。
つかスミ入れくらいはしようYO…
661名無し獣:03/02/16 06:08 ID:???
アジアコピー品のデバスターとライデンを買った。
オリジナルとは細部が異なるが、デキはなかなか良い。
今まで、オリジナルから型取りした物だと思っていたが、どうやら違ったようだ。
あっちの人でさえ、ここまでそっくりな物が作れるのだから、
当時の型が残っていなくても、要は作る気(と資金)があるかないかやね。
というわけで、ビガとマンモスと初期ゼンマイ希望。
662名無し獣:03/02/16 13:22 ID:???
あと子供が買うものを優先しそう・・・
663名無し獣:03/02/16 16:36 ID:VWR9NLcB
キングゴジュとギルを。
あとマルダーとかカノンフォートetc…
664名無し獣:03/02/16 19:10 ID:Hz/8cmRC
たのむ、この女をAVに出演させてくれ

http://www5d.biglobe.ne.jp/~seitaima/mokuji.html
665名無し獣:03/02/16 21:13 ID:???
>>664
なるほど、ふざけた腐女子よのう。AVにデビューさせてもいいかも?
666名無し獣:03/02/17 00:38 ID:???
獣の数字ゲト ジサクジエンカコワルイ
667名無し獣:03/02/17 04:49 ID:???
ライジャー出ないもんかなぁ。
668名無し獣:03/02/17 13:49 ID:???
>>667
昔、田島がライオン=共和国なのでライジャーは出せないって言ってたよね。

今はどうか知んないけど・・・
669名無し獣:03/02/17 18:22 ID:???
>>668
こんなくだらないこだわりを持つなんてアホしか言いようがない。正直呆れた。
だから、トミーはゾイドをうまく扱えないんだ。
670名無し獣:03/02/17 21:10 ID:???
イクス、ゼロ共に帝国製となった今。

ライジャーはプロトタイプとか言われそうで・・・
671名無し獣:03/02/17 22:16 ID:???
>>668-670
そんな古いネタはもういいだろw

でもさライジャーやカノンフォートって旧バトストでもほとんど出て来ないのな。
特にライジャーは写真すら確認できん(カタログにあるだけ)。
学年誌では活躍してたのかなあ。
今年の復刻祭で再販されたらEXも付くだろうし、ライジャーの活躍も読めるけどな。
ゼネバス帝国が復活したわけだからライジャー再販もあり得るよ。
最高速度320km/hは十分な性能。
今までとは逆の構図で、アロのライバルになったらいいね。
672名無し獣:03/02/17 22:19 ID:???
バトカでライジャーのパイロットカードあったっけ?
673名無し獣:03/02/18 14:20 ID:???
ライジャ−ってびみょーな時期にでたとおもうけどゼネバス帝国側でいいんだよね?
なんか暗黒の奴らとかぶってみえるんだが。ガルタイガーとかと
674名無し獣:03/02/18 18:40 ID:???
ライジャーって昔はかなり叩かれてたよな。
前歯がないとかコックピット広すぎとか足が一体成型だとか。
675名無し獣:03/02/18 18:44 ID:???
たしかライジャーは量産型シールドを1体で3体倒したんじゃなったっけ?
676675:03/02/18 18:48 ID:???
ゴメン、グレートサーベルだった。
677名無し獣:03/02/18 22:15 ID:???
>>671
ttp://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/lidier.htm
長屋によるとどうやら学年誌では活躍の機会があった模様。
無茶苦茶だけど(w
性能は充分だから可能性はあると思って期待している。

>>673
一応ゼネバス帝国最後のゾイドってのがふれこみ。
ガルとかに雰囲気似ているのは、パーツの構成とか似ているからかな?
新バトストか何かに暗黒カラーで出ていたらしいし。

>>674
そそ、色々とツッコミどころ満載。
でもそれが逆に今になって無性に手を加えたくて仕方がない。
いつもオークションで狙ってはいるんだけど、なかなかうまくいかないし。
678名無し獣:03/02/19 16:01 ID:???
ライジャーはライオンとは思えない長〜い尻尾が魅力
679名無し獣:03/02/19 16:42 ID:???
長屋の管理人にはライジャーへの愛が感じられました。
680名無し獣:03/02/20 23:20 ID:aMcSEx/k
獅士・・か。かっこいいな・・・。
681名無し獣:03/02/20 23:26 ID:???
暗黒カラーのライジャー
http://mikeke.hp.infoseek.co.jp/zoids/tokusyu/jiku.htm
682名無し獣:03/02/21 02:41 ID:???
>>681
情報ありがd
暗黒カラーと言うか・・・最強部隊カラーだよな、どっちかっつーとw
683名無し獣:03/02/21 03:15 ID:???
いや、蛍光シールが申し訳程度に貼られている。
684名無し獣:03/02/21 20:52 ID:???
>>682
もしかして先生?
685名無し獣:03/02/22 09:37 ID:???
>>683
本当に申し訳程度・・・

>>684
先生スレの?ちがうよ。
686名無し獣:03/02/22 14:14 ID:???
暗黒軍の前に24がくるとはおもわんかった。良く型があったといいたいが。
まあディメ前後の型は大丈夫でしょうね。これで確定。
687名無し獣:03/02/22 14:16 ID:???
20周年記念復刻際に恥じないラインナップだな。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無し獣:03/02/22 20:05 ID:???
_/_/_____/__/_/_/_/_//_/_//_
691名無し獣:03/03/01 01:06 ID:MGp8viPr
ゴルへも出たしゴルゴドス出ないかなー
692名無し獣:03/03/01 02:01 ID:???
ええい!骨ゾイドの復刻はまだか!?
693名無し獣:03/03/01 02:19 ID:???
>>692
多分永遠にな(ry

と思いつつもスパイカー欲しいんだよね・・・
ディマンティスよりカコイイと思ってるんだよね・・・
694名無し獣:03/03/02 13:39 ID:2xgLJxLO
>>693
同意、あれは骨ゾイドだからこそできるデザインだよな
695名無し獣:03/03/03 00:28 ID:JktdSx+O
骨ゾ、食玩で復刻とかしたら売れないかなー。
696名無し獣:03/03/03 01:03 ID:???
食玩としては高すぎるだろう。
697名無し獣:03/03/03 03:27 ID:???
骨ゾイドには、どちらかというとセットが似合うと思う。
5体セット×2組で、1セット3000〜3500円位での販売なんてのをキボンヌ。
698名無し獣:03/03/03 16:16 ID:???
つか玩具夢企画でその内セットで販売される気が・・・
699名無し獣:03/03/03 18:07 ID:???
アートスタチューのシークレット辺りに期待しとけ。
現在進行形の。
700名無し獣:03/03/03 22:54 ID:???
>696
最近は食玩も高額化してるから大丈夫じゃないのか? ターゲットはどうせ大人だろうし。
701名無し獣:03/03/03 22:58 ID:???
値段以前に食玩で復刻する必要性が無い。
702名無し獣:03/03/03 23:08 ID:???
まったくだ、普通に売れ
セット販売なんてせこいことも考えるな!
703山崎渉:03/03/13 14:32 ID:???
(^^)
704名無し獣:03/03/16 17:45 ID:JX0P1cYW
アロとブラキオレックスってかぶってない?
705名無し獣:03/03/16 17:47 ID:???
そんなことよりカバヤ食玩をセット売りしてくれ
706名無し獣:03/03/16 17:50 ID:???
>>704
むしろ丁度いい引き立て役じゃないかと>ブラキオレックス
アロの良さがわかりやすくなる。
707名無し獣:03/03/17 23:33 ID:TCobf911
ブラキオレックス出すんならブラキオスとアロの抱き合わせのほうがまし。
708名無し獣:03/03/21 22:36 ID:D2PvELOO
次ぎの復刻はカノンフォートで決まりらしい。ラオホビ情報。
709名無し獣:03/03/21 23:24 ID:lN5fryEF
このネタ・・・何人釣れるんだろう・・・・
710名無し獣:03/03/21 23:28 ID:???
ID:lN5fryEF
一日中開戦繋ぎっぱなしか、春厨はおめでてーな。
711名無し獣:03/03/21 23:29 ID:qbd+k0cw
712名無し獣:03/03/25 00:21 ID:???
>>708
安売りに釣られた椰子ハケ-ンマスター
713名無し獣:03/03/28 07:42 ID:???
フセインはとっくに死んでいるらしい。ラオホビ情報。
714名無し獣:03/03/28 09:47 ID:???
「ラオホビの情報は信頼できる」っていってる奴多いけど、
HPみたら「ハーケンマスター 謎のゾイド」
思いっきりガセなのに載せてるし(wまずいだろコレは。
大方2chで見た情報そのまま載せてるんだろ?
715名無し獣:03/03/28 10:05 ID:???
>>714
公式発表でもないのに信じ込むやつらが多いよなあ。
問屋から来る新製品情報に適当にネットの噂を当てはめてるだけかも
しれないのにな。
716名無し獣:03/03/28 12:25 ID:???
一応裏はとってあんじゃねーの?
717名無し獣:03/03/28 18:22 ID:???
問い合わせも来るだろうしね。
718名無し獣:03/03/28 21:03 ID:???
>697
復刻ミクロマンのフードマンとかが未だに売れ残ってる理由を知ってる?
719名無し獣:03/04/13 00:41 ID:PA/Ejb93
シーパンツァーの復刻確定記念あげ
720名無し獣:03/04/13 01:43 ID:ITJoaZQh
ネタかどうかは問題じゃ無い。
自分にとって嬉しい情報   →「━(゚∀゚)キタ━!!」「期待age」
自分にとってどうでもいい情報→「( ´,_ゝ`)プッ 」「馬鹿じゃネーノ?」
721名無し獣:03/04/13 01:44 ID:???
カノンフォート再犯きぼん
722名無し獣:03/04/13 01:55 ID:???
ライモスもガセっぽいな・・・
723名無し獣:03/04/13 10:53 ID:aQfHBztY
シーパンツァーの復刻ってマジネタみたいだよ。
ラオホビの予定表じゃなくて、ゾイドノート?に店員の書きこみがあった。
724名無し獣:03/04/13 10:54 ID:???
>>723
既出情報でしかもageカキコすんなボケ
725ハーケンマスター:03/04/13 11:28 ID:???
いっその事トミーに直接聞こうかと思ったが無理だよなやっぱ・・・
726名無し獣:03/04/13 11:30 ID:???
>>725
そんなのお答え出来ませんに決まってるだろ。
ま、運が良ければ聞けるかもな。
727名無し獣:03/04/13 11:57 ID:???
復刻祭りの〆はデッドだよデッド。
728名無し獣:03/04/13 14:22 ID:???
>>726
漏れ2回ほど電話したけど、教えてくれたよ。
トミーには、2ヶ月分の予定表があるらしい。
729名無し獣:03/04/13 21:08 ID:???
>>728
で、ハケマは出ると?
730山崎渉:03/04/17 10:28 ID:???
(^^)
731山崎渉:03/04/20 05:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
732名無し獣:03/04/27 13:53 ID:ptgqKosP
モルガ400円で売れ!!8体くらい
まとめて買ってやるから!!
733名無し獣:03/04/27 13:54 ID:???
ID:ptgqKosPいちいちageカキコすんな。
734名無し獣:03/04/27 14:21 ID:AzWW40eB
トミーはユーザーの要望分かってんのか…?
735名無し獣:03/04/27 14:35 ID:???
>>734
ならば、葉書で足掻くがよい!!
736名無し獣:03/04/30 18:59 ID:???
あげ
737名無し獣:03/04/30 19:43 ID:???
>>734
ユーザーの要望って言うかお前の要望だろ。
その要望だってどうせ「○○再販してくれ!」だろうし。
738名無し獣:03/05/02 14:51 ID:???
>>737
その要望は誰もが思ってる事だと思うが。
739名無し獣:03/05/02 17:45 ID:6GERjGZu
今頭に電気が走った。
こんな簡単なことに今まで気づかなかった俺はバカだな・・・

復刻対象はゴルヘみたいにネタとして使えない奴はハードポイントが多い奴優先なんだな。
740山崎渉:03/05/22 01:10 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
741名無し獣:03/05/26 23:13 ID:d1OIzuoh
とりあえずABCのギャラドをみていらね-と思った。
742山崎渉:03/05/28 15:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
743名無し獣:03/05/31 18:51 ID:mdTPehiR
次ぎの復刻って情報ないの?
まさかオルディオーシャン?
744名無し獣:03/05/31 22:29 ID:wZt4ymWS
沿い度マンモスの予感
745名無し獣:03/05/31 23:28 ID:???
もう復刻はシュトルヒで終わりだろ?
これ以上何を復刻しろと・・・
あ、シーパンツァーとマーダーとマルダーがあったか。
シーパンツァーは水陸両用戦車ゾイドで実用性は高く、マーダーは足が速い韋駄天野郎だから斥候にちょうどいい。
でも、マルダーだけ旧式だから色あせしているしなぁ〜。
支援砲撃なんかシーパンツァーでも十分出来るし。
746名無し獣:03/05/31 23:31 ID:???
>>745
まあマルダーの実物を見たらそんなふざけた発言もできなくなるよ。
設定なんかなんとでもなるしな。
747名無し獣:03/05/31 23:31 ID:???
マンモスとか、カノンフォートとか、ツインホーンとか、ライジャーとか
748745:03/05/31 23:38 ID:???
>>747
あ、ライジャーを忘れていた。スマソ。
是非ともネオゼネバス軍の主力ゾイドになって欲しいねえ〜
749名無し獣:03/06/01 04:27 ID:???
げるだー、ざっとん、きんぐらいがー,じーくどべる
まだまだ(ry
750名無し獣:03/06/01 11:53 ID:???
マルダー再販するにしても、名前がな。
スネークス→ステルスバイパーみたいにマルダー→アームドスネイルとか・・・センス無くてスマソ
751名無し獣:03/06/01 13:16 ID:???
○○・○○の名前はもういいってば・・・
752名無し獣:03/06/01 15:56 ID:???
>>750
確かに。ドイツ連邦軍の歩兵戦闘車と紛らわしい。
753名無し獣:03/06/01 18:35 ID:???
>752
そんなもん思い浮かべるのはヲタのお前だけ
754名無し獣:03/06/01 19:29 ID:???
>>750
藻前みたいなセンスの無いヤシに名前をケチつける資格はない。
755名無し獣:03/06/02 13:48 ID:???
まぁマルダーよりはイイと思うが。
756名無し獣:03/06/02 14:35 ID:5Fn/Xufc
モルダー
757名無し獣:03/06/02 14:53 ID:???
残念だが、この中から選べやおまえりゃ!!!

グリフィード
ジオスコーピオ
轟月零式
ボルトグレネード
凱輝
タイガレイド
アークキャバリア
ラッシングエッジ
ワイルドハーケン
戦鬼鎧鳳
758名無し獣:03/06/02 16:25 ID:???
グジ轟に一票。
759名無し獣:03/06/02 21:00 ID:???
次はマンモスですな。
まあ厳密には再販とはいえんかもしれんが。

http://zoids528.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20030602091529.jpg

760名無し獣:03/06/02 21:12 ID:JjsN/FQE
15000円とは、まさにお一人さま一個かぎりな値段ですな。
ところでソコの画像にある
ttp://www.shogakukan.co.jp/zoidsには行けないね
まだってコトか?
761名無し獣:03/06/02 21:14 ID:fLejgbrb
762名無し獣:03/06/02 21:22 ID:???
つーか、その秋葉原で撒いたチラシが最初の情報源ってのが気にくわねぇ。
ヲタ狙い過ぎ
763名無し獣:03/06/02 21:33 ID:JjsN/FQE
>>762
(・ω・)ノ<15000円と言う高価な値段で旧バトストやマンモス付きなんてどう考えてもオタむけでつ
     どっちにしても喜ばしい事でつ
764名無し獣:03/06/02 21:36 ID:???
しかし、値段はともかく10000人限定は納得いかん。
数量限定にしたのはどうせ、設計思想の古いマンモスなんだからあまり売れないんだろと言う理由じゃないか?
765名無し獣:03/06/02 21:40 ID:???
(・ω・)ノ<限定品で一万人は多い方かと・・・・・
     設計思想うんぬんよりも高価で場所の取る商品で在庫が出るのを恐れたと思うでつ
766名無し獣:03/06/02 21:43 ID:???
完全予約って書いてるが、店では普通に売られそうだな
767名無し獣:03/06/02 21:46 ID:???
(´Д`)ノ<店長! 小学館が送ってきた変なプラモが付いた本ですけど場所を取って困ります!
768名無し獣:03/06/02 21:49 ID:???
>>765
あのな全国展開となると一万でも足りないぞ。
しかも、従来のように玩具店だけじゃなくて書店も含むんだから。
769名無し獣:03/06/02 21:51 ID:???
(・ω・)ノ<そうなの? 完全予約だから足りるとおもってたけど?
770名無し獣:03/06/02 21:52 ID:???
予約しないでも簡単に入手できるなら手を出してみようか?
どうせ、オークションで出回っているバトストと大差ないし。
(おまけでマンモスがつくだけを除けば)
771名無し獣:03/06/02 21:53 ID:???
>>769
玩具店だけなら足りる数だが、書店も含むとさすがに足りないと思うよ。
772どうしよう:03/06/02 21:54 ID:???
コレ予約できんかったら死んでも後悔するわ、オレ
773名無し獣:03/06/02 21:57 ID:???
>>772
(・ω・)ノ<同じく、もしゲット出来なかったら自分の子孫を七代先まで呪うでつ
774名無し獣:03/06/02 22:00 ID:???
>>772
うん、バトストが手に入る最後のチャンスだし。
それにしてもトミーはどうしてバトストを限定販売するんだろ?
本の出版は初版の売れ行きが芳しくなかったらすぐに打ち切ることが出来るのに。
(予想外に売れたら重版する。さらに売れたら重々版。そこまで行けばベストセラーと呼んでもいい)
775名無し獣:03/06/02 22:02 ID:???
>>773
どこに呪うの?
出版した小学館?
それともこんな馬鹿な商品を企画したトミー?
776名無し獣:03/06/02 22:03 ID:???
バトスト手に入れたらブックオフや天牛堺書店に転売するという不届きものはいないだろうな。
777名無し獣:03/06/02 22:04 ID:???
>>775
下手だなぁ
誰かこいつに煽りを教えたれ
778名無し獣:03/06/02 22:07 ID:???
>>777
煽り文じゃないよ。煽るつもりもないし。
779名無し獣:03/06/02 22:09 ID:???
→こいつ誰?(・ω・)ノ<
780名無し獣:03/06/02 22:09 ID:???
>>777
日本語わかってないみたいだから教えたところで理解できないんじゃないかな?
781名無し獣:03/06/02 22:30 ID:???
>>779
いよう
782名無し獣:03/06/02 23:19 ID:???
>>781
いよう→(=゚ω゚)

ッパ?→(・ω・)
783名無し獣:03/06/03 03:05 ID:???
マンモス普通に再販してくれよ・・・
784名無し獣:03/06/03 05:10 ID:???
完全予約限定なら10000個は丁度いいというか多いかも。

今のゾイダーには行き渡るでしょ。15000円払える人には。
マンモスも普通に限定で出しても、6000個もいくとは思えないしな。
バトスト欲しい人も復刊希望がネット上で300人もいないこと思うと
10000個需要があるか微妙。
785名無し獣:03/06/03 12:19 ID:???
さすがに今回はあこぎがすぎる。
何よりマンモスがはなから子供らに受け入れられないと決めつけられているのが嫌だ。
786名無し獣:03/06/03 13:39 ID:???
いやマンモスは無理でしょ。
787名無し獣:03/06/03 19:15 ID:???
マンモスは無理だな。ゴルドスとかサラマンダーならいいけど。
788名無し獣:03/06/05 00:34 ID:???
>762
秋葉で撒かれたっていつの話?
789名無し獣:03/06/05 00:52 ID:???
>>787
わからねえなあ、ゴルドス・サラマンダーをいいという香具師がマンモスを駄目というのが。
その二つが売れなかったから駄目だろというのならわからなくもないが。
790名無し獣:03/06/05 01:55 ID:Rt7neWX7
コア箱って、やっぱりネタなのかなあ?
まあ、本当だと判明したら、ヤフオクにバトスト出まくるよね。
俺も今から出そうかな。2と新しか無いけど。
(ネタでも、コピーしとけばダメージも少ないから)
791名無し獣:03/06/05 02:18 ID:???
ヤフオクで何度か取引したことのある方の話だが、
ラオックスホビー館でチラシが配られていたとのこと。
チラシの実物も見たとか。
792名無し獣:03/06/05 03:22 ID:???
つーか、捨て捨てが言ってる時点でマジなのよ
793名無し獣:03/06/05 07:55 ID:???
ヤフオクに現物が!
794名無し獣:03/06/06 12:43 ID:???
マンモスいらねーバトストだけ普通に売れよ!!
795名無し獣:03/06/06 12:56 ID:???
>>791
ゾイドタウンの掲示板にそのチラシの真相が語られることも近いかも。
ってほんまの話いつくらいに再販でっか?両方
い、いや復刊かな?
796名無し獣:03/06/06 13:18 ID:???
>>794
いや、マンモスいるよ

ていうかまんどくさい。おまえがそれ書き込むの何度目だ?
797名無し獣:03/06/06 14:05 ID:???
発売後しばらくしたらマンモス←→バトスト交換オフでもやりたいね。
需要ありそう。
798名無し獣:03/06/06 18:10 ID:???
>>797
マンモス2体欲しいのはわかるが、バトスト2冊ずつあってモナー。
でも、そういう人もいるかモナ。
799名無し獣:03/06/06 18:55 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)<バトストだけ欲しい俺も来たわけだが
800名無し獣:03/06/06 18:58 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)<アンケート候補が少なくなってきたところで800をいただくわけだが

ライジャー一般販売キボンヌ…
801名無し獣:03/06/06 19:46 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)<では、遠慮無く801をゲットさせて頂くわけだが
(゚Д゚≡゚Д゚)<どうせ腐女子ですYO!なわけだが
802名無し獣:03/06/06 22:57 ID:???
とりあえず794に対抗して
バトストいらねーマンモスだけ普通に売れよ!!
と書いておきますか。

いや・・・別にセットでも良いけど、売値のプレ値率は昨今の限定モノで最高かと。
803名無し獣:03/06/07 00:16 ID:???
デッドボーダーに一票っと
804名無し獣@リアルに歩行:03/06/11 17:52 ID:???
もう予約うけつけてるよ!「
805山崎 渉:03/07/15 12:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
806かつて買いそこねたガキ:03/07/21 00:01 ID:jQeqYGfy
帝国のシンカー(ねじまきのエイ型)
お風呂で遊べた。
あと、共和国の蛙型(これも風呂で遊べた)なんて名前だったっけ?
807名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 00:05 ID:???
>>806
シンカーは既に出てますよ。絶滅危惧種ではありますが。
蛙型はアクアドン。ttp://www.tomy.co.jp/zoids/old_zoids/REKISI/aqua/top.htm

デッドボーダー再販を願うスレは削除依頼出してきてくださいね。
808かつて買いそこねたガキ:03/07/21 00:10 ID:jQeqYGfy
>>807
削除のやりかたは知らないので(すいません)
ホオッテおきます。いずれ地底となって消える事を願います。
アクアドン(ありがとうございます)あ〜〜……思い出しました。
たしか両側に発泡スチロール入れるんでしたよね?
シンカー出てるのは驚き。
809名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 00:17 ID:???
>かつて買いそこねたガキさん

削除依頼は
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027391690/l50
ここに出します。

削除依頼の理由としては・・・6.スレッドの重複ですかね。
宜しくお願いします。
810かつて買いそこねたガキ:03/07/21 00:18 ID:jQeqYGfy
と、いうか大人になってからというもの、玩具屋やプラモ屋とかって
出入りしたことないなぁ……。
たまには復刻ゾイド探しに寄ってみようかな……。
811_:03/07/21 00:20 ID:???
812名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 00:23 ID:???
今ならディメトロドン・ゴルヘックス・アロザウラー・シュトルヒあたりが買えます。>復刻
サラマンダー・ガンブラスターあたりはよく売れ残ってるし、レイノス・ウオディック(風呂で遊べる)なんかも見かけます。
813かつて買いそこねたガキ:03/07/21 00:31 ID:jQeqYGfy
「名無し獣@リアルに歩行」さん
依頼、書き終わりましたが、こんな感じでいいのでしょうか?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027391690/l50
ちょっと(たびたびすいません)お願いします。
サラマンダーは懐かしいです。
814名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 00:38 ID:???
>>813
削除対象スレッドのURLが入ってないと、削除してくれる方もわかりませんよ。(汗
こんな感じですね。↓

『デッドボーダー再販を願うスレ 』というスレを自分で立てたのですが、
スレが重複しているという指摘を受け、削除を願うに至りました。
対象スレ:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1058712274/l50
削除理由は
6.スレッドの重複
です。
お願いします。
                        以上
815名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 00:39 ID:k/Xi5iFp
816かつて買いそこねたガキ:03/07/21 00:50 ID:jQeqYGfy
「名無し獣@リアルに歩行」さん
今度は大丈夫だと思います。
たびたびたび、すいません。ありがとうございます。
807番のページ見てきましたが、知らないのが多数を占めています。
当時、あまりオコズカイのなかった子供時代、電池のデかいヤツよりは
ネジマキに思い入れが……。
817_:03/07/21 01:22 ID:???
818_:03/07/21 01:47 ID:???
819_:03/07/21 03:17 ID:???
820_:03/07/21 03:41 ID:???
821_:03/07/21 04:09 ID:???
822_:03/07/21 05:08 ID:???
823くろしろ:03/07/21 05:30 ID:1Dc6wQVH
前(新説★輪廻転生 〜 来世は過去に甦れ 〜)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057296789/

新説☆輪廻転生2   
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1058500800/

あなたは生あるうちに魂に安息を与えることができるだろうか?

お布施も信心もいらない 神も宇宙も否定しないまま
輪廻転生から魂と物質の存在全てを解き明し
来世は過去に甦れ
               
824_:03/07/21 05:31 ID:???
825_:03/07/21 08:24 ID:???
826_:03/07/21 08:44 ID:???
827ブビキ:03/07/21 08:47 ID:???
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>  %8
828ブビキ:03/07/21 08:47 ID:???
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
              
829_:03/07/21 10:10 ID:???
830_:03/07/21 10:25 ID:???
831_:03/07/21 11:35 ID:???
832_:03/07/21 11:53 ID:???
833ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:09 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
834名無し獣@リアルに歩行:03/08/13 23:17 ID:v7/ZwTA/
とりあえずデッドボーダー再版確定アゲ
835名無し獣@リアルに歩行:03/08/13 23:20 ID:???
アメリカだけだろ・・・
836山崎 渉:03/08/15 20:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
837名無し獣@リアルに歩行:03/08/16 21:07 ID:???
838名無し獣@リアルに歩行:03/08/18 20:48 ID:???
デッドってアメリカでしか再販されないの?
839名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 13:29 ID:???
age
840(^^)エヘヘ:03/08/24 17:52 ID:???
前田吟
841(^^)エヘヘ:03/08/30 18:42 ID:???
age
842(^^)エヘヘ:03/09/07 07:17 ID:???
↑天才
843名無し獣@リアルに歩行:03/09/07 19:56 ID:???
マンモスもたとえブロックス漬けになってもいいから通常販売して欲しいよ
844(^^)エヘヘ:03/09/12 20:30 ID:???
age
845(^^)エヘヘ:03/09/19 12:50 ID:???
↑天才  
846(^^)エヘヘ:03/09/23 13:32 ID:???
↑天才!
847(^^)エヘヘ:03/09/27 15:03 ID:???
↑超天才!
848名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 16:45 ID:9gtREOfM
ギルベイダーとオルディオスを出して欲しいでつ。
849(^^)エヘヘ:03/10/03 20:03 ID:???
age
850(^^)エヘヘ:03/10/03 20:03 ID:???
前田吟
851(^^)エヘヘ:03/10/11 12:57 ID:???
age
852名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 18:01 ID:32IOH7KR
とりあえず色替えばっかじゃなくて限定でもいいから復刻を
だしてくれ。
853名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 18:05 ID:???
限定はもうイイ・・・
復刻はしてほしいが
854名無し獣@リアルに歩行:03/10/11 20:37 ID:???
マンモスは手に入るんで今度は
骨詰め合わせセットとか欲しいよな。
欲深過ぎかな。
855(^^)エヘヘ:03/10/17 16:01 ID:???
age
856名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:12 ID:???
>>848
田島が出さないと明言した以上、出ないと思うよ。
まず、高くて売れないし、出したらゾイドを終わらせるきっかけになると言っているし。
少なくとも、来年以降のゾイドについては何も期待できない。パンティーがどうなるか少し期待しているが。
どうせ、トミーのことだ。
「ゾイドはブロックスとして新しく生まれ変わります。期待してください」
とでもほざくだろうな。
だから来年以降はブロックスとパンティーが中心だろう。従来ゾイドはもう限界だし。
(人気も金型もデザインも)
857名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:54 ID:qYUpuF4z
>>856
明言なぞしとらんと思うが。しったかはイクナイ!
オルディやギルはファンブック3でも紹介されてるし可能性は十分ある。
858名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 17:05 ID:JdKDJ6gO
>>856
なんでそんなひねくれてんの?
859856:03/10/17 18:19 ID:???
>>857
俺、ゾイド博で直接訊いたよ。
ギルの復刻再販は考えてないって。
860名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 18:38 ID:???
>>856はブロックス信者。
>>〜とでもほざくだろうな。
の所で止めときゃいいのに。
それじゃ叩きにしかならないから止められないんだろうな。
861名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 23:47 ID:???
>>859
販売予定なんざ1ユーザーにリークするわけ無いだろ。
そんなこといったら再版されないと言われてた旧ゾイドはたくさんある。
スタッフに聞いたというソース付きでな。
だがディメもマンモスもアロもシュトルヒも再版された。
近場に予定がなかったら「再販は(今のとこ)考えて無い」くらい言うぞ。
しっかりしろ。
862名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 00:36 ID:???
そういう答え方しかできない場合も多々有るという事を覚えておいた方がいいよね。
863(^^)エヘヘ:03/10/18 22:29 ID:???
age
864名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:30 ID:???
864
865名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 22:35 ID:???
結局トミーは企業なのだから、儲かりそう、充分採算が取れると考えたら、
ギルやオルも復刻させるだろう。

それにトミーもゾイドの人気持続を考えて、復刻を集中的にはやらないだろ。
末永く消費者を引きつけておくために、ポイントポイントで復刻ゾイドを
投下する…俺がトミーの社員だったら同じ事を考えるがね。
866(^^)エヘヘ:03/10/18 22:58 ID:???
age
867名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 23:20 ID:???
>>865
いや、もう持続できると言う問題じゃない。
TOMYの会社自身、終わっているよ。
868名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 23:25 ID:???
またお前か
869名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 23:34 ID:???
>>867
お前の脳内だけでは終わっていますね、確かに。
870名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 23:55 ID:???
>>867
お前もうゾイド買わなくて良いよ。去ね。
871名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 00:31 ID:???
>>867
ついでだから新世代は何でもかんでも否定しかできない低能旧世代マンセー厨も一緒に連れてってくれ(藁
872名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 00:51 ID:???
>>867の頭の中身の方が終わってると思うが
873名無し獣@リアルに歩行:03/10/19 12:39 ID:???
みんな釣られすぎですよ
874名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 20:39 ID:???
>>871
ついでだから批判をしてるのは全部旧世代だと思ってるトミーマンセー擁護厨も一緒に連れてってくれ。
875名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 21:26 ID:???
>>874
ついでに藻前もついて逝け。
876名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 22:37 ID:???
>>875
ついでだから藻れも連れてってくれ。
877名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 01:49 ID:???
>>876
じゃあ漏れも藻前に突いて逝く
878名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 22:44 ID:???
>>877
藻前が逝くと言うなら漏れも逝こう。
879名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:51 ID:???
>>879
そんな藻前に突いて逝こう。
880(^^)エヘヘ:03/10/24 12:09 ID:???
前田吟
881名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 23:10 ID:???
↑まだいたのか
882(^^)エヘヘ:03/10/25 04:20 ID:???
age
883名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 04:23 ID:Y8oDmA89
10月24日放送「タモリ倶楽部」の企画「マイナーキャンペーンソング大賞」にて
大賞を受賞した「日本ブレイク工業『社歌』」をみんなで歌おう!
実際の楽曲はこちらで拝聴頂けます。最高です。各種対応着メロ有り!
【歌詞】(BGM付き※要WMP)
http://www.nbk.gr.jp/song.html
本日0時放送終了後より行なわれております
カラオケリクエスト投票経過(現在第3位/投票総数7000票)
http://www.pasela.co.jp/music/request/list.cgi
884名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 08:18 ID:???
( ´_ゝ`)。o ○( ダメダコリャ )
885名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 19:27 ID:???
( ´_ゝ`)。o ○( ダメダコリャ )
886名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 20:46 ID:???
ぞいど〜〜チャッチャッチャーン
887名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 22:54 ID:???
もうだめぽ
888名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 22:57 ID:???
もうだめぽ
889名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 22:58 ID:???
┐(´ー`)┌フッ だめだこりゃ
890名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 23:02 ID:???
キリ番は前田にやるもんか!
891名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 23:51 ID:???
ぞいど〜〜チャッチャッチャーン
892名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 23:59 ID:???
もうだめぽ
893名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 09:55 ID:???
ぞいど〜〜チャッチャッチャーン
894名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 10:55 ID:???
 
895名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 10:56 ID:???
( ´_ゝ`)。o ○( この流れは一体・・・・・? )

896名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:24 ID:???
 
897名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:27 ID:???
   
898名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:31 ID:???
 
899名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:33 ID:???
   
900名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:35 ID:???
   
901名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:36 ID:???
 
902名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:51 ID:???
 
903名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 13:39 ID:???
 
904名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 13:57 ID:???
 
905名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 13:59 ID:???
  
906名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 14:10 ID:???
 
907名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 14:30 ID:???
   
908名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:03 ID:???
 
909名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:04 ID:???
 
910名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:08 ID:???
 
911名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:13 ID:???
   
912名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:14 ID:???
 
913名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:15 ID:???
          
914名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:15 ID:???
        
915名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:17 ID:???
 
916名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:21 ID:???
       
917名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:26 ID:???
 
918名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:31 ID:???
 
919名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:38 ID:???
 
920名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 19:38 ID:???
 
921名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:01 ID:???
 
922名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:03 ID:???
       
923名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:05 ID:???
 
924名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:17 ID:???
 
925名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:22 ID:???
 
926名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:32 ID:???
 
927名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:33 ID:???
 
928名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:37 ID:???
 
929名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:39 ID:???
   
930名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:40 ID:???
 
931名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 20:59 ID:???
 
932名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:05 ID:???
 
933名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:28 ID:???
   
934名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:31 ID:???
   
935名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:35 ID:???
 
936名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:36 ID:???
 
937名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:38 ID:???
   
938名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:38 ID:???
   
939名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:40 ID:???
       
940名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:41 ID:???
   
941名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:42 ID:???
       
942名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:45 ID:???
   
943名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:47 ID:???
       
944名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:49 ID:???
   
945名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:50 ID:???
   
946名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:51 ID:???
   
947名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 21:52 ID:???
       
948名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:10 ID:???
   
949名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:11 ID:???
   
950名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:16 ID:???
   
951名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:17 ID:???
   
952名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:19 ID:???
   
953名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:23 ID:???
   
954名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:26 ID:???
       
955名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:28 ID:???
   
956名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:29 ID:???
     
957名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:32 ID:???
   
958名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:35 ID:???
       
959名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:40 ID:???
       
960名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:42 ID:???
       
961名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:46 ID:???
   
962名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:50 ID:???
   
963名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 23:53 ID:???
       
964名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 00:00 ID:???
       
965名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 00:04 ID:???
       
966名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 00:08 ID:???
       
967名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 00:14 ID:???
       
968名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 00:15 ID:???
       
969名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 03:25 ID:???
( ´_ゝ`)
970名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:17 ID:???
   
971名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:18 ID:???
        
972名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:19 ID:???
       
973名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:21 ID:???
   
974名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:22 ID:???
       
975名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:24 ID:???
       
976名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:25 ID:???
       
977名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:26 ID:???
      
978名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:27 ID:???
       
979名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 05:39 ID:???
( ´,_ゝ`)
980名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:07 ID:???
       
981名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:12 ID:???
       
982名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:19 ID:???
       
983名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:21 ID:???
       
984名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:25 ID:???
       
985名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:26 ID:???
       
986名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:27 ID:???
       
987名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:27 ID:???
       
988名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:28 ID:???
          
989名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:42 ID:???
       
990名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:43 ID:???
       
991名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:48 ID:???
       
992名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:48 ID:???
       
993名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:49 ID:???
       
994名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:50 ID:???
       
995名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:51 ID:???
       
996名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:51 ID:???
       
997名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:52 ID:???
       
998名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 07:03 ID:???
       
999名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 07:03 ID:???
       
1000名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 07:15 ID:???
       
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。