Z O I D O S し り と り 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣
メガトロドン
2名無し獣:02/09/19 03:01 ID:???
2
3名無し獣:02/09/19 03:01 ID:KchDr3Ep
セイスモサウルス
4名無し獣:02/09/19 03:03 ID:???
終了。
5名無し獣:02/09/19 03:06 ID:???
イグアン
6名無し獣:02/09/19 03:07 ID:???
ディバイソン
7名無し獣:02/09/19 03:08 ID:???
アーバイン
8名無し獣:02/09/19 03:09 ID:???
ディメトロドン
9名無し獣:02/09/19 03:15 ID:???
レイヴン
10名無し獣:02/09/19 03:21 ID:???
何とも非生産的なスレッドだな。
11名無し獣:02/09/19 03:30 ID:???
メリーアン
12名無し獣:02/09/19 03:38 ID:???
アルメーヘン
13名無し獣:02/09/19 03:38 ID:???
セバスチャン
14名無し獣:02/09/19 03:42 ID:???
CHANGEMIZE!マトリクスドラゴン
15名無し獣:02/09/19 03:42 ID:???
このスレは今から「ン」で終わるゾイド関連用語集スレになりますた。

ご協力おながいします。
16名無し獣:02/09/19 03:43 ID:???
バン
17名無し獣:02/09/19 03:44 ID:???
イセリナ山
18名無し獣:02/09/19 03:46 ID:???
リノン
19名無し獣:02/09/19 03:46 ID:???
フランツ・ハルトマン
20名無し獣:02/09/19 03:47 ID:???
ザットン
21名無し獣:02/09/19 03:48 ID:???
雷牙 剣
22名無し獣:02/09/19 03:48 ID:???
レッドホーン
23名無し獣:02/09/19 03:50 ID:???
あざむかれた小さな巨人
24名無し獣:02/09/19 03:51 ID:???
ゾイドゴジュラス・9(ナイン)バリエーション
25名無し獣:02/09/19 03:55 ID:???
キングバロン

この方法で用語集用のデータベースにはなりそうだな(w
何時間カキコがなかったら次行く方式で
各々がそれを全力で阻止すると…
最後にカキコした奴が神
26名無し獣:02/09/19 03:56 ID:???
レオン
27名無し獣:02/09/19 03:58 ID:???
セイバリオン
28名無し獣:02/09/19 04:01 ID:???
ブラッディーデーモン

>25
楽しくってダメになりそう(ワラ
とりあえず24時間がタイムリミットってとこか?
2ヶ月近くは遊べるな
「終わりで」を採用すればほぼ半年ぐらい遊べるか??
とりあえずころあいを見て「あ」からはじめてみんしゃい

23、24みたいなのは微妙だが
29名無し獣:02/09/19 04:09 ID:???
メガレオン
30名無し獣:02/09/19 04:09 ID:???
ダークホーン
31真夜中は別の人:02/09/19 04:25 ID:???
バーガン・デイン

過疎化が進むからせめて今いる住民だけでも盛り上がっとこうか
遊べて後の役に立つなら良スレになる予感もする
32名無し獣:02/09/19 04:40 ID:???
ゾイ丼

名スレのヨカーン
33名無し獣:02/09/19 04:46 ID:???
マリン(・ブルーガ)

マタ〜リいくか。とりあえず機獣は打ち止めか?
後はバトカと地名とかか?
34名無し獣:02/09/19 04:48 ID:???
ギュンター・プロイツェン
35名無し獣:02/09/19 04:50 ID:???
シェルカーン

まだあるYo!今度こそ機獣打ち止め?
36名無し獣:02/09/19 04:55 ID:???
ビッグ・バッド・ジョン

残念、まだある。ちなみにこいつはバトストに出てきた改造ディバイソン
37真夜中は別の人:02/09/19 05:00 ID:???
アーサー・ボーグマン
38名無し獣:02/09/19 05:01 ID:???
マナ・ポーン
39名無し獣:02/09/19 05:03 ID:???
ロングレンジバスターキャノン

武器名もアリなの?
40名無し獣:02/09/19 05:18 ID:???
レーザーガン

用語集だからいいんじゃねーの?
でも補足付けといたほーが良さそうだな
ちなみにこれはジェノザウラーの装備武器ね
41名無し獣:02/09/19 05:38 ID:???
とりあえず基本ルールを考えてみる。

ゾイドに関連する用語、キット、バトスト、アニメ、漫画、ゲーム等から
機獣名、武器名、キャラ名、地名を挙げていく。
異名(狂える雷神等)アイテム名(ディオハルコン等)称号・部隊名(スケルトン等)
その他ゾイドに関する名詞ならなんでも可。

英語表記で始まる名詞、たとえば「AZ2連砲」などは「エーゼット」で「え」扱い
したがって「GPS」は「じ」。「ZOIDS」はもちろん「ぞ」

「が」(GA)や「ぱ」(PA)はそれぞれ「か」や「は」に含むものとする。

「アーバインが乗ったプテラス」とか無理があるのはNG

こんな具合で最後に挙げた奴が「神」。「あ」なら「あ」マスターの称号をやろう(w

各ゾイダーは最後になりそうな奴のマスター化を全力で阻止する。

タイムリミットは最後の該当書き込みから24時間。

こんなもんでどうだろう?

異論がなければ6時から「あ」をはじめてみるか?
4241:02/09/19 05:53 ID:???
追加。

「高圧濃硫酸噴射砲」等なんの武器かわかりにくいものは下に補足で
(レッドホーンの武器)とか書くこと。
できればキット以外は書いた方が無難だろう。
しかし、海外キットなんかの名称は書いた方がいい。
43名無し獣:02/09/19 06:10 ID:???
アーバイン

とりあえず、上でガイシュツだけど
44名無し獣:02/09/19 06:18 ID:???
アーサー・ボーグマン

これもガイシュツだが、
なあ、アニメやバトストのサブタイも入れへん?
45名無し獣:02/09/19 06:22 ID:???
アイアンコング(ゼネバス仕様)
4641:02/09/19 06:24 ID:???
追加その2。

アニメのサブタイトル「惑星Ziの少年」等も可。
バトストのサブタイ「ゼネバスの逆襲」等も可。
47名無し獣:02/09/19 06:25 ID:???
アイアンコングPK
48名無し獣:02/09/19 06:27 ID:???
アイアンコングMK-2量産型
49名無し獣:02/09/19 12:58 ID:???
アサルトガトリングユニット(CP-15)
50_:02/09/19 13:06 ID:???
イモ
51名無し獣:02/09/19 13:23 ID:???
アルメーヘンの橋争奪戦

旧バトスト2のエピソード
フロスト・イグアン(カージナル)が活躍
52名無し獣:02/09/19 13:27 ID:???
アイゼン・ドラグーン
53名無し獣:02/09/19 13:27 ID:???
アルタイル
54名無し獣:02/09/19 13:29 ID:???
アルダンヌの森

中央大陸戦争初期の戦場
55名無し獣:02/09/19 13:31 ID:???
アメリア
56名無し獣:02/09/19 13:33 ID:???
アンナ・ターレス

デスステのパイロット
57名無し獣:02/09/19 13:34 ID:???
アクアドン

旧シリーズ初期のカエル型ゾイド
58名無し獣:02/09/19 13:39 ID:???
アタック・ゾイド

コマンド・ゾイドの旧称
食玩シリーズ
59名無し獣 :02/09/19 13:39 ID:bX+KcYo3
アンナたん
60名無し獣:02/09/19 13:43 ID:???
>>59>>56でガイシュツ

アイアンコングMk2限定型
61名無し獣:02/09/19 13:47 ID:???
アンダー海海戦

新バトスト3のエピソード
62名無し獣:02/09/19 13:52 ID:???
暗黒大陸
63名無し獣:02/09/19 14:59 ID:???
スレタイがZOIDOSになってるのには誰も突っ込まないんでつか?
64名無し獣:02/09/19 17:21 ID:???
アルトブラスター

新バトストに載ってる2足歩行型のガンブラスター
65名無し獣:02/09/19 17:24 ID:???
アイアンコングMS(マニューバスラスター)

CP-11マニューバスラスターセットを装備したコング
66名無し獣:02/09/19 17:30 ID:???
アイン・ツェルカンプゥ

ZBCブースター4弾で出てくる帝国のサイクス乗り

なにげに良スレ!!
ここ↓での辞典作りに役に立ちそうだね!

<ゾイドの魅力を伝えるサイトを自分達で作らないか? >
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1015835168/l50
67名無し獣:02/09/19 17:34 ID:???
アクティブレーダー

ハウンドソルジャーの装備
68名無し獣:02/09/19 17:37 ID:???
アイアンクロー

ゴッドカイザーの格闘戦用装備

>>67

アクティブレーダーはオルディオスやキングライガーの装備でもあった。
69名無し獣:02/09/19 18:04 ID:???
あぁ!今日一日、必死で「ん」で終わって意外性のある単語を考えたのに(w

アイスマン

 ガイロス帝国のテストパイロット、リッツ・ルンシュテッドの通り名。
 どんなゾイドに乗っても決して熱くなることのない氷のような男だった。
 しかし、ジェノザウラーとの出会いが彼の心をかき乱した。
7023:02/09/19 18:23 ID:???
あざむかれた小さな巨人

バトスト4巻のサブタイ。なぞに包まれた共和国軍の新型ゾイド(マッドサンダー)を破壊するため、ゴーレムが秘密工場に潜入した話。
共和国側はにせの通信をわざと傍受させ、とある工場をおとりにする。
音を立てずに鉄橋の上を渡ったりジャンプ宙返りしながらメガトプロスのコクピットを打ち抜いたりとゴーレムは小さな巨人のごとき活躍。
しかし、新型ゾイドと思った機体はゴジュラスの残骸にハリボテをかぶせただけのものだった。
ゴーレムは攻撃は無駄だという通信を最後まで送るが、デスバードとレドラーの爆撃隊は一切の無線を無視するように命令されていた。
ゴーレムとパイロットは施設の真相ともに炎に消えた。
ZAC2048年の出来事だったと思う。
71名無し獣:02/09/19 18:28 ID:EZ8eU6Ln
アタックブースターユニット

ブースターと兼用の高密度ビームキャノンで、ブレードライガーを強化するカスタマイズパーツ。
アニメでは1話のみ、それもなんか要らないっぽい扱いでの登場だった。
市場から消えて久しい。定価400円。
72名無し獣:02/09/19 18:31 ID:???
トミー
73名無し獣:02/09/19 18:31 ID:EZ8eU6Ln
アタックゾイド

かつて森永が出していたチョコスナックのおまけ。
現在はコマンドゾイドというカテゴリーに属する
74名無し獣:02/09/19 18:36 ID:???
アンカー
荷電粒子砲をぶっ放すゾイドには必ずといって良いほど装備されている。
75名無し獣:02/09/19 18:42 ID:???
赤デスザウラー(正式名称ブラッディーデスザウラー)
トイズ・ドリームプロジェクトの商品。正式名称が決まるまでは、
赤デス等のネーミングでゾイド板や他のゾイド系サイトで呼ばれていたらしい。
値段がぼってる割には購入希望者は多い。
76名無し獣:02/09/19 18:46 ID:EZ8eU6Ln
AQUAZOID(あくあぞいど)

中国(香港?)でグランチュラとセット販売されているアクアドン。
パチかもしれない。色は緑と黄橙色と、かなりそれっぽいが、なぜか何パターンもある
キャノピー(フード)は赤に近いクリアピンク。
77名無し獣:02/09/19 18:47 ID:???
>>41
ベスト〜賞(例ベストあ賞)とゆうのを作ってもらえませんか?
一番笑える・一番相応しい用語をカキコした奴に送られる賞とゆう事で。
78名無し獣:02/09/19 18:48 ID:EZ8eU6Ln
アルスター

ゲームボーイソフト「白銀の獣機神」主人公の少年
79名無し獣:02/09/19 18:50 ID:???
御前等、シリトリするのは結構だがsageてやってくれ。
80名無し獣:02/09/19 18:51 ID:ojEHSdec
sage
81名無し獣:02/09/19 18:51 ID:???
>79
らじゃ
82名無し獣:02/09/19 18:56 ID:???
アーコマ
コマンドウルフアーバイン仕様が略された読み方。
83名無し獣:02/09/19 19:03 ID:???
本来しりとり板というものがあるのだがお前ら知ってたか?
http://game.2ch.net/575/

84名無し獣:02/09/19 19:09 ID:???
>>83
勿論承知している。
85名無し獣:02/09/19 19:11 ID:???
アレキサンドル大地(北エウロペ大陸)
86名無し獣:02/09/19 19:31 ID:???
しりとりなんかはID出しスレのついでにやってホスィ
87名無し獣:02/09/19 20:55 ID:???
アトレー王子
88名無し獣:02/09/19 20:56 ID:???
てすと
89名無し獣:02/09/19 21:13 ID:???
RZ

共和国ゾイド

>>79>>83>>86
既にしりとりではなくなっていますが?
90名無し獣:02/09/19 22:59 ID:???
アース

 ゾイドサーガの人
9141:02/09/20 01:59 ID:???
追加

sage進行でマタ〜リが基本とする

ちなみにこれは「しりとり」ではない。
用語集を楽しくみんなで作ろうとする試みであり、
ゾイド系サイト運営者に対し少しでも手助けが出来れば、
と言う気持ちから始めた企画である。
あらためてみんなの強力を仰ぎたい、
そしてどこかのサイトで成果が見れればうれしいじゃないか。
サイト管理人でこれ見たヤシは考えてみてくれ。

>>77
なんだかだんだんシュミ特みたいになってきたわけだが
オレ個人が「やられた!」と思う用語を挙げたヤシに送るのは可能だ
だがそれでもいいのか?
補足で決めるとネタ合戦になりかねんからなぁ
かつてのタウソの二の舞は避けたい
ここは天然やリアルの割合が少ないので知的に楽しめると思うから
カッコイイ補足や燃えるor泣ける補足したヤシになら送ってもいいな

つーわけで補足付けるなら60字以内にしてくれ
簡潔明瞭でよろ
9241:02/09/20 02:06 ID:???
ついでに、

アサルトユニット(CP-02)

セイバータイガーの追加装備。
これを装備したセイバーは「セイバータイガーAT」と表記される。

>>69
スマソ(w
93名無し獣:02/09/20 13:30 ID:???
アイガー・レオネード

ZBCブースターパック第5弾に登場
電撃軌道部隊所属のセイバー乗り
山岳地帯での戦闘が得意
94名無し獣:02/09/20 14:05 ID:???
アイアンハンマーナックル

2099年型からのコングの格闘装備
95名無し獣:02/09/20 14:34 ID:???
アシスタンスブースター

コマンドウルフACの装備
後ろ足に装着する加速装置

>68
アイアンクローはストームソーダーにも装備されてる
用語集作るとしたら解説は別にすると思うけど
96名無し獣:02/09/20 14:39 ID:???
「アクティブステルス」ライガーゼロイクスの光学迷彩機能
「アースユニット」同じくイクスの尾部に装備された放電装置

>74
アンカーはシャドーフォックスにも装備されている
って、なんかあら探しみたいだけど、用語集を完璧にするためだから
粘着っぽくなってスマソ…
97名無し獣:02/09/20 17:29 ID:???
紅き閃光

ナオミの異名
9874:02/09/20 17:33 ID:???
>>96
ご指摘サンクス。他のゾイドにも装備されてるのは承知してます。
でも、他のゾイドだと用途が不明なので説明が難しくあえてああゆう説明にさせてもらいました。
99名無し獣:02/09/20 18:06 ID:???
アンビエント

アニメ無印2部に登場した
赤いオーガノイド
100名無し獣:02/09/20 18:54 ID:???
アイスメタル装甲

ジーク・ドーベル強化型のアイス・ブレーザーが装備する銀メッキ装甲のこと。
ビームを反射するとか
101名無し獣:02/09/20 23:07 ID:???
赤の砂漠

西方大陸にある砂漠、レッドラストの別名
102名無し獣:02/09/21 01:22 ID:???
青の軍

共和国軍がコマンドウルフだけで編成した遊撃部隊、特殊工作師団416部隊の通称。ゾイドのカラーリングがその名前の由来。
その後、416部隊は閃光師団に編入される。
103名無し獣:02/09/21 01:49 ID:???
「相棒の死?」ゾイド22話のサブタイトル
ジェノザウラーと対戦したバンは荷電粒子砲の前に敗北し
シールドライガーは石化、ジークも重傷を負ってしまう。

>98
改めてスマソ…確かにフォックスのアンカーは用途不明。
104名無し獣:02/09/21 01:51 ID:???
続けて
「青い悪魔」ゾイド37話のサブタイトル
スペキュラーを操る古代ゾイド人リーゼが初登場する話。
この回でオコーネルが「少年」発言をし、しばらくリーゼは性別不明だった。
10541 ◆r8wPyKgs :02/09/21 02:22 ID:???
アクアコング

水中行動を可能にした暗黒軍開発のコング。
ロケット水中銃を装備し、ウルトラさえ沈める力を持つ。

追加

アニメの声優とか作画監督とかはなしの方向で、
あくまでゾイドワールドでしか意味がない用語限定。
でないときりがない。
つーか現実世界の人名はこの際全てNG
主題歌のアーティスト、漫画の作者、ZBCのイラストレーター、
むろんゾイド開発スタッフもNG。
ロイ・ジー・トーマス、トミー・ミューラーは例外。
1061:02/09/21 07:49 ID:lwn6EJPG
↑俺様の立てた至高のスレでナニ仕切ってンだこのチンカス野郎。
107名無し獣:02/09/21 07:51 ID:???
うんこ垂れ流し
108名無し獣:02/09/21 07:52 ID:???
しまうま
109名無し獣:02/09/21 07:57 ID:???
>>105のおかげで一気に糞スレになりました。
110名無し獣:02/09/21 07:59 ID:???
>>106
IDがJPG
111名無し獣:02/09/21 11:09 ID:???
アイアンコング・SS

ガイロス帝国軍中佐(アニメでは少佐→大佐)
カール・リヒテン・シュバルツが搭乗するゾイド。
右肩に装備されたビームガトリングが特徴である。
112名無し獣:02/09/21 11:22 ID:???
アクティブシールドユニット(CP-25)

小型ゾイド用の複合装甲ユニット。
シールドを支えるアームが自由に動くため
死角が出来にくい。
113名無し獣:02/09/21 11:26 ID:???
41必死だな
114名無し獣:02/09/21 12:38 ID:???
蒼き疾風

シールドライガーの別名
115名無し獣:02/09/21 17:43 ID:???
>>106
廃物利用だろ クソスレ立てんなヴォケ
ゾイドのスペル覚えてから出直してこい
116名無し獣:02/09/21 17:57 ID:???
煽りはほっとけって!
めずらしく良スレなんだからマターリと行こうぜ
117名無し獣:02/09/21 19:33 ID:???
アーラ・バローネ
「翼の男爵」
アニメ無印に登場
元悪役が改心(?)して味方になる、日本アニメの黄金パターン。

>>116
了解。マターリマターリ
118名無し獣:02/09/21 19:36 ID:???
自作自演(・A・)イクナイ!!
119名無し獣:02/09/21 19:51 ID:???
>>118
ハァ?なにいってんの?
誰が自作自演よ?インチキエスパー

アロザウラー
旧シリーズ後期の共和国ゾイド
ゴドスの後継機。
120名無し獣:02/09/21 20:12 ID:???
pu
121名無し獣:02/09/21 20:54 ID:???
アルタイル

アニメ/0に登場した秘密結社バックドラフト団の幹部
主人公達の敵であるが、やってることはブラック魔王とあまり変わらない
122名無し獣:02/09/22 01:42 ID:???
「悪魔の迷宮」ゾイド41話のサブタイトル
兵器工場がリーゼに乗っ取られて動力炉が暴走を開始した。
阻止しようとするトーマの前に敵に操られた兄がたちはだかった。
123名無し獣:02/09/22 01:45 ID:???
アタックユニット(CP-04)

コマンドウルフに最適な二連装ロングレンジキャノンと
アシスタンスブースターのセット
124名無し獣:02/09/22 01:45 ID:???
「明日への帰還」ゾイド最終話のサブタイトル
ゾイドイヴを停止させようとするフィーネを止めたバンは、
グラビティカノンの砲弾と化しデスザウラーにつっこむ。
125名無し獣:02/09/22 01:48 ID:???
「赤き好敵手」スラッシュゼロ16話のサブタイトル
チームフリューゲルスと対戦することになったブリッツ。
だが、ナオミのパートナーに赤いブレードに乗ったレオンの姿が。
126名無し獣:02/09/22 01:51 ID:???
アース平野

暗黒大陸ニクスにある地名
1271:02/09/22 03:23 ID:???
アルデンテ

生煮えのコト。
128名無し獣:02/09/22 04:56 ID:???
ん、惜しい
正しくは↓こう>アルデンテ
ttp://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/A-Company/pastado/pastaetc/01.html

アウドムラ半島
暗黒大陸ニクスの西端部に位置する半島。
129名無し獣:02/09/22 08:05 ID:???
アウストラロピテクス

130名無し獣:02/09/22 14:31 ID:???
1の知識ははなにもかも中途半端でつか
131名無し獣:02/09/22 16:07 ID:L9okdsVu
クロマニョン人

新人
132名無し獣:02/09/22 16:09 ID:???
>>1

伝説になり損ねた変人
133名無し獣:02/09/22 18:22 ID:???
アレキサンドル大地

西方大陸エウロペの東部にある地名
134133:02/09/22 18:31 ID:???
>>85で既出だった…
では別の物を…

アサルトガトリングユニット(CP-15)

エレファンダー用のCP
中距離砲撃戦と、高速機との接近戦に対応するための
ミサイルランチャーとガトリング砲のセット
135:02/09/23 00:32 ID:???
アナリスト

肛門派。

136名無し獣:02/09/23 01:21 ID:???
アイスブレーザー

ジークドーベルの改良機

>>134
やっぱり既出(w
137名無し獣:02/09/23 01:21 ID:???
1は伝説になれなかったのがよほど悔しいとみえる
138133:02/09/23 01:54 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
まあ…補足説明をしたということで…
13941 ◆r8wPyKgs :02/09/23 02:33 ID:???
ややこしくなってきたので1時集計

アーバイン,アーサー・ボーグマン,アイアンコング(ゼネバス仕様),アイアンコングPK
アイアンコングMK-2量産型,アサルトガトリングユニット,アイゼン・ドラグーン,
アルタイル,アルダンヌの森,アメリア,アンナ・ターレス,アクアドン,アタック・ゾイド
アイアンコングMk2限定型,アンダー海海戦,暗黒大陸,アルトブラスター,アイアンコングMS
アイン・ツェルカンプゥ,アクティブレーダー,アイアンクロー,アイスマン
あざむかれた小さな巨人,アタックブースターユニット,アンカー,AQUAZOID
アルスター,アレキサンドル大地,アトレー王子,RZ,アース,アサルトユニット
アイガー・レオネード,アイアンハンマーナックル,アシスタンスブースター
アクティブステルス,アースユニット,紅き閃光,アンビエント,アイスメタル装甲
赤の砂漠,青の軍,相棒の死?,青い悪魔,アクアコング,アイアンコング・SS
アクティブシールドユニット,蒼き疾風,アーラ・バローネ,アロザウラー
アルタイル,悪魔の迷宮,アタックユニット,明日への帰還,赤き好敵手,アース平野
アウドムラ半島,アレキサンドル大地,アイスブレーザー

>アルメーヘンの橋争奪戦,
これは正しくは国境の橋争奪戦なので、アルメーヘンだけにしてくれ
>赤デスザウラー,アーコマ
ゾイダーの勝手な略称を入れるとネタと区別かなくなるのでこれもちょっと
俗に言うアーコマの正式名称って、たしか
コマンドウルス・アーバインスペシャル・ウイズ・ロングレンジライフル
って長ったらしい名前だった。
14041 ◆r8wPyKgs :02/09/23 02:37 ID:???
ついでに、

アルバトロス

ゴジュラス9バリエーションの一つで空中戦対応機
14141 ◆r8wPyKgs :02/09/23 02:42 ID:???
>>139
コマンドウルスだって、鬱だ氏脳

アサルトシーカー

カブトガニ型コマンドゾイド
142名無し獣:02/09/23 10:45 ID:???
アイゼンベック部隊

アニメ無印1部に登場。
帝国空軍ブラックレドラー隊
143名無し獣:02/09/23 14:18 ID:???
アタックコング

ゴリラ型のコマンドゾイド
元シルバーコング
144名無し獣:02/09/23 17:15 ID:???
アイン橋

アニメ無印32話に登場
ガイロス帝国首都ガイガロス付近に掛かる橋

(バトストでの扱いは不明。知ってる人、補足お願い)
145名無し獣:02/09/23 17:18 ID:???
赤仮面

>>117のアーラバローネの片割れ
相棒は紫仮面
1461:02/09/23 18:09 ID:???
アバンギャルド

都会的なおんなのこ。
147名無し獣:02/09/23 18:47 ID:???
「アレキサンダー」

アニメ無印51話「ケルベロス」に登場
ガイロス帝国「ヴァシコヤード・アカデミー」の
研究者の一人。


「あたま悪そう」

このスレの>>1のこと
「アルデンテ」「アウストラロピテクス」で
中途半端な補足を付けて>>130にヴァカである事を指摘される。
行き詰まった為に「アナリスト」「アバンギャルド」と
悪あがきをしている。

>>1これで満足?
寂しいなら構ってあげるから、いくらでもレス付けてねw
148名無し獣:02/09/23 19:01 ID:???
>>1は荒らしと同じになってしまったのでので放置しましょう。

アイアンウィング

旧大戦におけるサラマンダーの別称
149名無し獣:02/09/23 19:07 ID:???
アルティメットX

アニメ/0に登場
ライガー0とバーサーク・フューラーの事。
150147:02/09/23 19:13 ID:???
アイフラッシャー

旧シリーズ後期に発売された改造セット
コックピットに電飾を仕込む事ができる。

>>148
そだねスマソ
151名無し獣:02/09/24 02:26 ID:???
アーカディア王国

GBA 「ZOIDS SAGA」主人公が王子をやってる王国。
古代ゾイド文明の遺産の時空転移装置があるとか
152名無し獣:02/09/24 14:04 ID:???
アクア海

中央大陸南東にある海域の名称
153名無し獣:02/09/25 02:45 ID:???
「悪夢」ゾイド57話のサブタイトル
終焉の使者デススティンガーがヒルツの野望と共に覚醒した。
攻撃の余波を受けたシャドーはレイヴンの目の前で動きを止めてしまう。
154名無し獣:02/09/25 19:46 ID:???
アイアンコング(ゼネバス仕様)

アンダー海

上の方で「アイアンコング(ガイロス仕様)」と
「アンダー海海戦」ってのがあったもので・・・
卑怯くさいからカウントしなくてもいいです。
155154:02/09/25 19:48 ID:Dm021bTK
「(ガイロス仕様)」だった・・・
逝ってきます
156名無し獣:02/09/25 23:19 ID:???
あれ

リノン・トロス
157名無し獣:02/09/25 23:39 ID:???
まだ「あ」が続いてるんだな?
よーしパパ旧バトスト引っ張り出しちゃうぞー

新たなる自由を信じて

 バトスト2巻のラストエピソード。帝国軍により首都を落とされた共和国軍は首都に掘った
 トンネルを20km行軍、南へ脱出する。ヘリック大統領も扮装して紛れていた。
158名無し獣:02/09/25 23:44 ID:???
新しい年への祈り

 バトスト3巻のラストエピソード。ZAC2046年大晦日、ヘリック大統領は
 ケンタウロスの大破により重傷を負うも奇跡的に助かったローザ大尉に
 野戦病院でプロポーズする。
159名無し獣:02/09/25 23:52 ID:???
いちおうコレもオフィシャルな改造なので

アーマードスティンガー

ゾイド改造マニュアル掲載の改造デスステ。巨大ドリルとキャタピラを装備。
「ゾイドバトラー雷牙」ではコミックス1巻9話に登場。
160名無し獣:02/09/25 23:55 ID:???
続いて

アイアンブレイカー

ゾイド改造マニュアル掲載の灰色の改造コング。
「ロボットプラモのバズーカ砲と鉄球」(笑)を制圧用装備として持つ
161名無し獣:02/09/26 02:30 ID:???
アトラス

バトスト以前の公式オリジナル改造のクワガタ型ゾイド

しかし「あ」だけでずいぶんつづくなー^^
162AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/26 02:34 ID:???
荒鷲の勇者

/0第13話のサブタイトル。
ジェミーが荒鷲へと覚醒する話
163名無し獣:02/09/26 06:54 ID:???
アンチゾイドコアウェーブ

Webコミックに出てくるダークスパイナーとザバットに装備されている、
怪電波発生装置。
164名無し獣:02/09/26 13:31 ID:???
そろそろ「い」に突入しないか?

生きて還る

公式ファンブック3の最終話のタイトル。
ブァルフ・ズィグナーが鉄竜騎兵団本隊へ合流する為に南を目指す。
165AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/26 14:42 ID:???
>>164
はやる気持ちはわかるが>>41でタイムリミットは最後のレスから
24時間と書いてあるのでもう少し待ちましょう。

アダムス大尉

妄想戦記第二話の主人公。ジェノブレイカーに搭乗。
退役後、揚げ物屋に転職。
166名無し獣:02/09/26 15:05 ID:???
>>165
とゆうことはネタが無くなるまで書き込めと。
167AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/26 16:17 ID:???
それでは「あ」最後の出血大サービス。


アルバート

アニメ無印に登場した賞金稼ぎ、クロスボウ兄弟の片割れ。

アリー山脈

南エウロペ大陸にある山脈の名前。

アクア・エリウス 

ガイロス帝国のパイロット。

アサルトケーニッヒ

ケーニッヒウルフの射撃強化バージョン。
ノーマルバージョンにデュアルスナイパーライフルと
AZ5連装ミサイルポッドを装備。

アンタレス
 
旧バトスト未登場の公式改造ゾイド。
サソリ型。ガイサックより一回り大きいらしい。
168名無し獣:02/09/26 17:58 ID:???
>>167
「あ」はまだある罠。

暗黒大陸戦争のカギを握る新世代高速ゾイド!!
ファンブック3のケーニッヒウルフの紹介ページでの売り文句。

鉄竜騎兵団超小型機ゾイドの主力機!!
↑に同じくファンブック3のディロフォース紹介ページでの売り文句。

あらゆる陸戦に対応する万能機!!
↑に同じくファンブック3のディマンティス紹介ページでの売り文句。

提案なんですが日程決めません?例えば今週は「あ」来週は「い」とか。これじゃ何時まで経っても終わりませんよ。

169名無し獣:02/09/26 18:23 ID:???
>>168
それは確かにそうだが、
それとは別に売り文句までアリなのか?
キリがなさそうだが
170名無し獣:02/09/26 21:43 ID:???
>>169
同意

バトスト・アニメ等のサブタイトルまででいいんでない?
41降臨キボン仕切り直してくれ

(ちなみに俺は「あ」打止め)
1711:02/09/27 01:06 ID:2SvFG0+L
あのーゾイドバーサスなにげにつまらないんですけどなんとかしてください。
172:02/09/27 01:07 ID:2SvFG0+L
愛がなければCD割るところでした。許すけど。
173名無し獣:02/09/27 01:18 ID:???
ママ-ン。゚(゚´Д`゚)゚。イジメルラレタノ
174名無し獣:02/09/27 01:48 ID:???
やれやれ、駄々っ子の1はみぐるしいな
175名無し獣:02/09/27 02:03 ID:???
だからほっとけって
1761:02/09/27 02:37 ID:???
ウワァーン゚(゚´Д`゚)゚。ミンナカマッテクレナイヨゥ
17741 ◆r8wPyKgs :02/09/27 02:40 ID:???
む、たしかに停滞しているな。
神狙いで出し惜しみされてもおもしろくないし、
第一目的と手段がすり替わっている。神とかは余計だったかも試練。

では168の意見を採り入れて期限を決めようか
基本的に1週間で切り替わり、24時間該当書き込みがなかったら次へ移行と。
早速本日27日の午前6時から「い」に移行。
移行したあとも「あ」が見つかった場合は書き込み可能と。
こんなもんでいいか?

あと、サブタイはアニメとバトストのみでよろ
売り文句とかもそそるものはあるが確かにきりがない。
シュミ特化はなるべく避けたいからな。

にしても「あ」だけでここまで行くとは驚きだこの調子で「い」も行ってみよう
178AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/27 15:03 ID:zUgFFyBc
>>177
了解いたしました。

イグアン

共和国のゴドスに対抗すべく開発された帝国製ゾイド。
両機は姉妹機といえる関係にあるが、総合性能はイグアンに軍配が上がる

イセリナ山

南エウロペ大陸にある山の名前。
アニメ無印にも登場。ヴィオーラの故郷だった。
179名無し獣:02/09/27 15:08 ID:???
イグアンPB

イグアンにパイルバンカーユニットを付けた改造機。
180名無し獣:02/09/27 15:31 ID:???
イエティコング

コマンドエコーが開発した寒冷地戦用改造コング
実験データはコングMK−2に受け継がれる
181名無し獣:02/09/27 16:46 ID:???
イグドラシル山脈

暗黒大陸(ニクス大陸)の中央部にある山脈。背骨みたいなもの?
暗黒大陸にはそのまんま北欧神話な地名が多いね。
182名無し獣:02/09/27 16:49 ID:???
イリューション市

エウロペ大陸中央山脈南西の裾野、大湿原の近くにある街。
きっと旧ゼネバス領。
183名無し獣:02/09/27 17:00 ID:???
インディゴ・ランバート

ZBCブースター第3弾の共和国側パイロット
ガイサックを愛機とするいかついオヤジ

「い」はかなり少ないと思われ、今週中に「う」のヨカーン
184名無し獣:02/09/27 17:09 ID:???
一文字だけじゃなくて行数でやってみるのはダメ?
185名無し獣:02/09/27 17:33 ID:???
>>184
どおゆう意味だい?
186名無し獣:02/09/27 17:38 ID:???
>>185
よく見てみたらなんじゃコリャ?な文だなスマン・・・。
要するに今週はあ行、来週はか行でやってかないか?と言っているんだが・・・。
187名無し獣:02/09/27 17:51 ID:???
186よ、1度でも用語集作った事あるか?
折れは旧ゾイドだけで作った事あるが
か行とかさ行だけでもえらい数になるんだぞ。
あまりにも数が多いと安易にケコーンするヤツが多発するし、
41が降臨して集計してくれるとしたらものすごい負担になる。
焦らずに1文字ずつ行け、1年使って楽しむ企画だと思え、
ちょうど生誕20周年だしな(ワラ
188AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/27 20:59 ID:???
EZ-xxx(イーゼット-番号)

ガイロス帝国製ゾイドにつけられる形式番号のこと。
xxxには数字が入る。
ちなみに一番古い番号はEZ-004のレッドホーンである。
189名無し獣:02/09/27 23:10 ID:???
イェーガー・ユニット

ライガー0のCASの一つ
機動力強化用のパーツ。
190AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/28 16:07 ID:???
イガ

/0に登場。チームフウマの一人。
191AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/28 23:26 ID:???
「あ」追加
RZ-xxx(アールゼット-番号)

へリック共和国製ゾイドにつけられる形式番号。
xxxには数字が入る。
一番古い番号はもちろんRZ-001のゴジュラスである

ついでに「い」
イクスユニット

帝国版ライガー0のCES。
ステルス性が高い
192AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/29 00:24 ID:???
>>191
×CES
○CAS
でした…
1931:02/09/29 00:25 ID:???
いち

すごいかっこいいおれ。
194:02/09/29 00:26 ID:???
カスはおまえです。
195:02/09/29 00:28 ID:???
すみません鬱になったのでオナーニして寝ます。おやすみなさい。
196名無し獣:02/09/29 00:57 ID:???
イエローレイク基地

ヘリック共和国にある基地の一つ
アニメ無印に登場。

>>191
ガイシュツだが、あんたの方が説明がうまい。
・・・いや、前のは俺が書いたんだけどさ・・・
197AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/29 01:17 ID:???
>>196
申し訳ない…見落していました…
お詫びに「い」をもうひとつ

イセリナの霧の中で

アニメ無印第11話のサブタイトル。
イセリナ山でバンはゴドスに乗る少女、ローザと出会う。
198名無し獣:02/09/29 01:56 ID:???
やっぱり「い」は少ないね。
>190とか>196は意外だったかも。
24時間ルールはまだ有効なんだよね?
199名無し獣:02/09/29 10:46 ID:???
何か忘れ去られてると思うのでもう一度。

生きて還る

公式ファンブック3の最終話のタイトル。
ブァルフ・ズィグナーが鉄竜騎兵団本隊へ合流する為に南を目指す。
200AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/09/29 19:08 ID:???
イオンチャージャー

ゾイドコアを活性化させる装置。
レブラプターの背部に装備されている。

イオンブースター

ハンマーヘッド、イェーガーユニット、ディマンティス等に
装備されている推進装置。
水中でも効率よく稼動するらしい。
(補足:ライガーゼロ、バーサークフューラーの推進装置は
    それぞれイオンターボブースター、イオンブースターパック
    という名称で呼ばれている)
201名無し獣:02/09/29 19:13 ID:???
ブァルフってなに?・・・
202名無し獣:02/09/30 01:18 ID:???
いちいちつっかかるな!アレぐらいの誤字脳内変換しる!!
203名無し獣:02/09/30 06:09 ID:???
「移動基地」ZBCブースター第3弾の基地カードの1つ
HP2000で自ターンの移動フェイズに2マス移動できる。
移動方法はクロウラー
204名無し獣:02/09/30 17:16 ID:???
インセクトタイプ

ゾイドブロックスバイオ編7種のうち2種。
別名モ○ラ
205名無し獣:02/10/01 00:34 ID:???
Eのマークのウルトラザウルス

バトスト2巻でヨハン・エリクソン大佐が指揮する。
ダニー・ダンカンの駆るサーベルを吹き飛ばした為、弟トビーはこのウルトラを兄の仇とつけ狙った。
どこにEのマークがあるのかいまいちよくわからない。
206AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/01 01:27 ID:???
遺跡の少年

アニメガーディアンフォース編第51話のサブタイトル。
バンはとある村にて、リーゼの過去を知ることになる。
207名無し獣:02/10/01 13:58 ID:W7OcMFaB
イエーガー

ライガーゼロのパーツ速い
208名無し獣:02/10/01 14:06 ID:???
>207
ageるし既出だし解説がなってないし最悪だ
209名無し獣:02/10/01 16:24 ID:???
インターフェイス
帝国が発掘したOSを制御するための人間ほどの大きさのゾイド
210AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/02 00:13 ID:???
Eシールド

エネルギーシールドの略。
ある種の力場を発生させ、ビーム等を防ぐバリア。
シールドライガーに採用されたのが最初(のハズ)

Eシールドジェネレーター

エネルギーシールドを発生させる装置。
ブレードライガー、デススティンガー等が装備している。

イドゥン・エント

バトルカードに登場。ガイロス帝国のパイロット。愛機はモルガ。

インタークーラー

動力機関の冷却装置。
シールドライガーは機体各所に装備されたこれによって
サーベルタイガーを超える高速移動が可能になった。
21141 ◆r8wPyKgs :02/10/03 02:21 ID:???
なんだ、やっぱり「い」は少なかったみたいだな
では引き続き「う」を行ってみよう。
とりあえず…

ウオディック

ゼネバス帝国が暗黒大陸で開発したD−Day上陸作戦用の水中戦用ゾイド。
後にガイロス帝国によって再度量産される。
212名無し獣:02/10/03 02:38 ID:???
ウネンラギア

陸戦用ゾイドブロックス
格闘・射撃ともにこなすオールラウンドタイプ。
ウネンラギア型
213AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/03 13:30 ID:???
ウルトラザウルス

旧大戦時代に、へリック共和国の旗艦として開発された超巨大ゾイド。
40数年前の大異変により、現在は大統領専用機ただ一機のみが現存。
214名無し獣:02/10/03 21:12 ID:???
ウルトラキャノン

ウルトラザウルスに付いている36p高速キャノンの名称、
現在は360_リニアキャノンと呼ばれる。
215名無し獣:02/10/04 01:21 ID:???
ウィグリド平原

公式ファンブック3の「閃光師団VS鉄竜騎兵団」の決戦地。
鉄竜騎兵団の秘密基地があり、ブラッディデーモンのテストなどの
デスザウラー復活計画が進められていた。
216名無し獣:02/10/04 01:22 ID:???
ところで、「ヴ」はどうする?
217名無し獣:02/10/04 01:30 ID:???
一緒でいいと思う・・・

ウルトラデビルス

ゾイド改造マニュアル、ゾイドバトラー雷牙に登場の魔改造ウルトラザウルス。
首を自分で左右に割って、背中に装備された鎌を敵に繰り出す。
218名無し獣:02/10/04 01:45 ID:???
ウェンディーヌ

上山版機獣新世紀ゾイドに登場。一見トンボ型。
大地に固定されていて、ポルトの町に電力を供給する風力発電ゾイド。
219名無し獣:02/10/04 02:46 ID:???
「ウィナー・キッド」ZBCブースター第4弾に登場する共和国パイロット。
愛機はライガーゼロで特殊能力「熱血」による格闘攻撃が強力。
220名無し獣:02/10/04 02:49 ID:???
「ウルティ・メイラム」ZBC第4弾に登場する帝国パイロット。
愛機はシーパンツァー。特殊能力「細心」は攻撃が下がるが命中が上がる。

>「が」(GA)や「ぱ」(PA)はそれぞれ「か」や「は」に含むものとする。

ってあるから「ヴ」も「う」にふくまれるだろう。
221AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/05 00:06 ID:???
ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤー

化け物じみた巨大な砲塔「1200ミリウルトラキャノン」
を装備したウルトラザウルスの改造機。
西方大陸戦争に共和国軍の切り札として投入され、勝利をもたらした。
222名無し獣:02/10/05 17:36 ID:???
「受け流し」ZBC第5弾のイベントカード。
格闘攻撃を仕掛けたゾイドの射程内で任意に目標を変更する事が出来る。
223パトライジャー ◆EHI09Nw2 :02/10/05 18:40 ID:???
奪われた超極秘ゾイド

バトスト1巻より
ZAC2037年、帝国軍スパイ・コマンド「エコー」は共和国軍の新型ウルトラザウルスを奪取。
トーマス中尉はキャノピーを不意打ちで砲撃、間一髪、首都が攻撃される事態は避けられた。

>222
先を越されますた!
今日秋葉原デパートで半額の買ったらそれが出たんだよね
224名無し獣:02/10/05 22:43 ID:???
ウルド湖

暗黒大陸ニクスの中心付近にある大きな湖。
特に舞台にはなっていないが、名前のせいでちょっとだけ話題になった。
225AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/06 00:40 ID:???
ヴェルデ

アニメ無印に登場。盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」の一人。
ちなみにヴェルデとはイタリア語で「緑」の意味。
226名無し獣:02/10/06 17:49 ID:???
ウルトラザウルス ザ・キャリアー

暗黒大陸上陸戦に向けて改修された空母型ウルトラ。
227AZ対空ミサイル ◆xxPM7NgM :02/10/06 22:33 ID:???
ヴィオーラ

アニメ無印に登場。盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」の一人でロッソの女。
イセリナ山にローザという妹がいる。
ヴィオーラはイタリア語で「紫」の意味。
228名無し獣:02/10/06 23:59 ID:???
海の道を守れ

バトスト2巻より。
ZAC2045年5月、フロレシオ海海戦をえがいた話。北と南に寸断された領土の部隊を
移動させるため、ヘリック大統領はウルトラを結集させてゼネバス海軍を一掃した。
レドラー対プテラスの大空中戦も展開。
229228:02/10/07 00:03 ID:???
スマソ、3巻だった!

230名無し獣:02/10/07 17:23 ID:???
ウォークルーザー

バトスト1巻に登場する改造ビガザウロ
本体上部にまんま戦艦の艦橋と3連砲塔を装備
改造レッドホーンに突っ込まれて大破
231:02/10/08 00:47 ID:pDU1TRLi
うこん

ターメリック
232AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/08 01:05 ID:???
海に潜む竜

アニメ/0第22話のサブタイトル。
バックドラフト団の幹部達はアルタイルに海底を調査を命じ、
そこでアルティメットXを発見する。
233名無し獣:02/10/08 14:11 ID:???
ウォーシャーク

ハスブロ社製の海外版ウオディック
234AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/08 23:28 ID:???
ウィグリド平原およびウィグリド湖

暗黒大陸ニクス東部にある平原および湖
235名無し獣:02/10/09 17:16 ID:???
>>234
平原は既出だ、しょっちゅう来てるんだからちゃんとチェックしろって。

それよりなぜに

<ヴォルフ・ムーロア> ネオゼネバス帝国皇帝

が出ない?温存してるのか?
236名無し獣:02/10/09 20:16 ID:???
>>235
忘れてた・・・
237AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/09 21:24 ID:???
>>235
ありゃ…これはとんだ失態をお見せして申し訳ない。
ちゃんと検索したつもりだったんだけどなあ…
気を取り直して…

ウォーリアー

旧バトストの「ゴジュラス9バリエーション」
に登場した改造ゴジュラスの一体。
右腕に巨大な回転ノコギリを装備した格闘戦の強化タイプ。

今度はしっかり検索したので既出ではないはず(苦笑
238名無し獣:02/10/10 04:28 ID:???
カードゲームに登場するゾイド、要塞搭乗員などは設定の一部としてホビー誌に掲載されたり
もしているが、カードそのものを挙げるときりが無いのでやめませんか。
239名無し獣:02/10/10 05:12 ID:???
>>238
ZBCはもう終焉宣言されたのできりはある。
それにカードにしか出てこない固有名詞の方が少ない。
カードファンも多いと思うのでできれば止めてほしくはない。
カードを知らない人にはつまらないかもしれないが、
カードファンとしては少しでも興味を持ってほしいから、
これからも挙げていきたいと思ってる。
だが、強行はしたくないのでここのみんなや41の意見を聞きたい。
240239:02/10/10 05:19 ID:???
あと、ゲームに登場する人物やアイテムとかはどうなるのだろう。
「トリニティライガー」はアイテムとして存在するからアリだとして、
「アトレー」や「ザン」などのキャラクター、
「いせきのカギ」や「ぎゅうロース」のようなアイテムはどうだろう。
241AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/10 06:34 ID:???
とりあえず「あ」をまとめてみました。
赤い文字は自分が勝手に注釈をつけたものです。
members.tripod.co.jp/ykk08/a.html
242名無し獣:02/10/10 15:41 ID:???
カードはまだしもゲームのアイテムまではちょっと不毛なような気がする。
ゲームはキャラとゾイドだけでいいのでは?
カードは、イベントカードとかにゾイドやキャラが出てくるし、
確かに武器はオリジナルの方が少ない。
個人的にはどれがアリでナシなのか選別が難しいと思うので、
あってもいいと思う。もう終わってるんだし・゚・(´д⊂・゚・
243名無し獣:02/10/10 16:53 ID:???
ウイングスタビライザー

RZ-019ダブルソーダの装備。元カナード翼。

>239 俺もZBCはアリでもいいが、ゲームのアイテムまではさすがにアレだ。
244名無し獣:02/10/10 23:40 ID:???
ゲームの「アイテム」に限っては訳わかんないのもあるし反対かな
けど、組織や人名、地名なんかがわかる人はどんどん挙げていって( ゚д゚)ホスィ
カードも賛成。持ってない人向けに、どんな絵柄か?の解説もあったらいいな

あと、あ行でこれも追加してくれたら嬉しい・・・

アローファランクス

漫画「ゾイドバトルカード戦士コマンダーTERU」において
主人公のテルが編み出した必殺技で、ゾイド3機による敵1機への連続格闘攻撃。
劇中では苑田博士によってカード化もされた。
結構知名度があるらしく、「ゾイドサーガ2」のデッキコマンドにも登場するらしい。
245AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/11 00:20 ID:???
とりあえず「う」は今日が最終日(のはず)なので残りを書き込み。

ウインドコロニー

アニメゾイド無印に登場。バンの生まれ故郷。

ウインディーヌレイク

アニメ無印第60話。ウルトラザウルスを隠していた偽装湖。

ウプサラ

暗黒大陸ニクスのアース平野にある都市。

ヴァーヌ平野

暗黒大陸ニクス東部にある平野。

ウルトラザウルス・グラビディカノン仕様

対デススティンガー用に開発された重力砲、グラビディカノンを装備
したウルトラザウルス。化け物じみた砲塔が特徴。
246AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/11 00:28 ID:???
>>245
既に10日を過ぎてた…
24741 ◆2jr8wPyKgs :02/10/11 02:21 ID:???
スマソ、気づかなかった俺が悪かった。
ここ数日分かる範囲で抜けがないかチェックしてたんよ
次から「え」に突入しちゃってくれ。

カード問題だが、肯定的な奴が多いのでこれはアリでイイってことで。
ゲームはゾイド、人名、ブルーユニコンみたいな部隊名まではアリで、
SAGAのデッキコマンドとかは微妙だが、白銀やVSのゾイドバトルのチーム名は
パイロットと構成ゾイドとかの解説が入ればおもしろいんじゃないか?
そんな感じでよろ

あと、AZ対空ミサイル氏、乙です。
さすがにアニメの地名まではチェックできんのでとてもありがたい。
DVD買いたいが、限定続いて出費が(´д⊂
24841 ◆2jr8wPyKgs :02/10/11 02:24 ID:???
と言いつつ抜けチェックの成果。

アームドライガー

カードに出てくる改造ライガー。前面装甲を強化し
アサルトガトリングやビームキャノンで火力も増加させた改造シールド。
24941 ◆2jr8wPyKgs :02/10/11 02:31 ID:???
「え」の期限は18日のAM2時20分

アンモクラフト

共和国側のアンモナイト型空中移動要塞。
甲羅部分にゾイドを2体収納可能。カード第6弾に登場。
250名無し獣:02/10/11 04:28 ID:???
エレファンダー
エレファンダー・スカウタータイプ
エレファンダー・ファイタータイプ
エレファンダー・コマンダータイプ
エレファンダー・アタッカータイプ

ガイロス帝国軍の換装機獣。様々なタイプに換装可能。
251名無し獣:02/10/11 13:15 ID:???
エレファンタス

共和国最初期の電子戦用ゾイド。元メカボニカ。
252名無し獣:02/10/11 17:28 ID:???
エレクトロンバイトファング

コマンドウルフを始め、数々のゾイドに装備される格闘戦用牙
253AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/11 20:11 ID:???
「い」まとめました。
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/index.html

ついでに「え」

AZ〜(エーゼット〜)

ゾイドの武装名の頭につく文字。AZはAnti-Zoidsの略。
例:AZ2連装ショックカノン(ブレードライガー)
  AZ対空ミサイル(アイアンコングPK)
254名無し獣:02/10/12 03:34 ID:???
「エディ・クレセント」
ZBC第3弾の帝国軍のイグアンパイロット。
命中判定で6が出るとクリティカルヒットが+300になり、1だと自機が-200される。
この能力と、イラスト上でダイスを二つもてあそんでいることから、博打打と思われる。
255名無し獣:02/10/12 03:36 ID:???
「エクス・プロイト」
ZBC第4段の共和国のガンブラスターパイロット。
隣接するゾイドに乗るパイロットの特殊能力を封じる「威圧」能力を
持つこわーいお姉さん。
256パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :02/10/12 16:59 ID:???
AZ対空ミサイルさんワショーイ!

エクスブレイカー

ジェノブレイカーの副腕に装備された格闘兵器で、敵ゾイドを挟んで両断するといった攻撃が可能である。
アニメではアーバインのコマンドウルフがその犠牲となっていた。
後にバーサークフューラーのシュトゥルムユニットにも採用される。

エコー

ゼネバス帝国軍きっての精鋭スパイコマンド。たった一人でウルトラザウルスを強奪するという離れ業をやってのけた。
アイアンコングの改良型、MK2の開発にも携わる。
その素顔を誰にも明かさないまま、ZAC2037年の大氷原の戦いで命を落とした。

エルガイル海岸

南エウロペ大陸に存在。
ZAC2100年3月の戦闘では、ガリル遺跡を目指してガイロス帝国がここに派兵。
共和国軍はゴジュラス1機を含む1個大隊で迎え撃ったが、新型ゾイドジェノザウラー・レブラプターの前に壊滅した。

エレミア砂漠

南エウロペ大陸南方に存在。
アニメ・上山版漫画の第1話でバンがガイサックから逃げていた砂漠。
「機獣新世紀ゾイド」はここから始まったと言ってもいいかもしれない。
257名無し獣:02/10/12 17:09 ID:???
エレファンダーTSS(サンダー・ストーム・スペシャル)

「ゾイド改造マニュアル」掲載の改造エレファンダー。
コマンダータイプがベース。耳部分に装備された強力な電磁放電「サンダーストーム」で、
前線の高速機動ゾイドに対抗し、背中のキャノリーユニットとアサルトミサイルで敵陣を打ち砕く。
258AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/13 00:08 ID:???
「あ」の追加分(アームドライガー等)を↓に追加しました。
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/index.html
あとページを少々手直ししました。

「え」追加

エル・ジー・ハルフォード

ファンブック一巻に登場。シールドライガーに搭乗し、
オリンポス山頂で密かに復活の研究をされていたデスザウラーを倒した。
アニメにも同名の人物が登場するが、まったくの別人なので注意。
259名無し獣:02/10/13 00:39 ID:???
頭に「AZ」がつく武器は253で既出扱いなの?
「AZ108mmハイデンシティビームガン」とか・・・

まだ え で出てないところでは、
エレクトロンドライバー

ライガーゼロイクスが背中に装備する電撃を放つ射撃兵器。
左右に展開することで、電流により敵の動きを止めることができるスタンブレードとしても使用可能。
260名無し獣:02/10/13 01:06 ID:???
>>259 ええんでないの?表記方法と武器名でぜんぜん違うし、
ただ、ちょっと多くて大変かもな…
つーわけで、

AMD30mm2連装ビーム砲
ARZ20mmビームガン

共にゴジュラスの装備武器。
元マクサーなんたらやパノーバーなんたら。
261AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/13 20:01 ID:???
「う」追加しました↓
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/index.html


エリス中尉

妄想戦記第一話の主人公。ライガーゼロパンツァーに搭乗。
スパッツ派。メガネっ娘。
262名無し獣:02/10/13 22:06 ID:???
ほっ、ヴォルフ閣下が追加されたんだね。

エレクトリックファンガー

ケーニッヒウルフの必殺技。
牙に集中させた機体の全電磁気エネルギーを敵に叩きこみ噛み砕く強力な攻撃である。
ただし、使用すると機体が停止してしまうおそれあるため、多用は禁物。
263名無し獣:02/10/14 14:44 ID:???
SAMバードミサイル
旧シリーズゾイド「シュトルヒ」に装備されている
(恐らく)指向性のある(と、思われる)ミサイル。
自分の子供を敵機に突撃・爆死させるという
女性○身も裸足で逃げ出す「馬鹿っ母兵器」(←嘘
264名無し獣:02/10/14 15:07 ID:???
エイビー
コマンドゾイドシリーズのエビ型ゾイド
旧シリーズでの名前は・・・ナンダッケ?

>AZ対空ミサイル氏
サイトの「アルメーヘンの橋争奪戦」を
修正していただけませんか?
正確には「国境の橋争奪戦」なので
「アルメーヘン」だけでお願いします。
265264=51:02/10/14 15:22 ID:???
ついでに「アルメーヘン」
旧バトスト2巻に登場。
ヘリック共和国とゼネバス帝国の国境
バーナム川辺にある街。
ZAC2041年この街の橋を巡る戦闘がおこる。

こんなトコでどうでしょう?
266名無し獣:02/10/14 20:01 ID:???
>264
エイビーの昔の名前は「ハイパーシザース」みたい。
ソース↓
ttp://www.f6.dion.ne.jp/~tomozou/cw.html
サラディンはアルマジロ、ウォータースパイダーはアメンボだった事は覚えてる。
267AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/14 20:07 ID:???
>>264
「アルメーヘン」修正しました。


ESCS(エスクス)

エレファンダー・ファイタータイプの鼻先に装備されている、
攻撃、防御両方に利用できるユニット。
ESCSとはEnergy Sword Cannon Shieldの略。
268名無し獣:02/10/14 20:22 ID:???
AZ5連装ミサイルポッド

ケーニッヒウルフ用CPとして発売された武器パーツ(いきなり店頭から消えた感あり)。
ミサイルポッドと肩装甲で構成されている。
箱に書いてある『ケーニッヒウルフのACMにより〜』という記述は、スコープとの併用で
複数の敵を同時に攻撃可能であるという意味らしい。
269264=51:02/10/14 22:53 ID:???
エリーナ
アニメ無印28話「走れウルフ」に登場。
孤児院を守る修道尼。

>>266-267
フォロー&修正、感謝。
270名無し獣:02/10/15 12:29 ID:???
エツミ港

エウロペ大陸中央山脈の南東側、フロレシオ海に面した港。
271AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/16 00:17 ID:???
>>270
申し訳ないが、
×エウロペ大陸
○中央大陸
ではないかと。(自分の勘違いだったらスマヌ。)

エーベネ空軍基地

ゾイド無印29話に登場。帝国空軍はここでシュバルツ少佐と共に
ブラックレドラーの実践演習を行っていた。
272名無し獣:02/10/16 12:23 ID:???
エイシェンツ

ZOIDS VSに出てくるレイヴンとリーゼのチーム。
搭乗機体はジェノブレイカー&サイコジェノザウラー。
273270:02/10/16 21:06 ID:???
デルポイって書こうとして間違えますた(´・ω・`)
まとめる際、修正お願いします。

>272の「エイシェンツ」、言葉の意味が気になる・・・
274AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/17 00:39 ID:???
エレクト・コミュニ

ZBCブースターパック第6弾に登場。
ガイロス帝国のパイロット。愛機はマッカーチス。

提案なんですが、一文字終了ごとに(現在なら「え」終了後)ageた方が
いいのではないでしょうか?
(今の順位はちょっと下がりすぎかと思ったので。)
275名無し獣:02/10/17 17:45 ID:???
S型連結ラッチ

カードゲーム第6弾のカスタムカード。
S型ゾイドを追加武装として装備するためのアイテム。

>>274
ageても良いがめずらしくマターリ進行してる良スレに厨を招く危険がある。
落ちそうになったら平日のAM3時過ぎ、比較的厨が少ない時間帯にageで良いのでわ?
276名無し獣:02/10/17 22:46 ID:???
SSゾイド
定価400円で販売された無動力の小型ゾイドシリーズ
(SSはスモール・サイズの略か?)
「稼動範囲が広く様々なポーズが楽しめる」
「安価で低年齢層にも容易に購入できる」
と、いうコンセプトで発売され
TVアニメ終了後の人気低迷期を打ち破るための
アイテムとして期待されたが
従来のファンを「肯定派」と「否定派」
に二分する結果になってしまった(←私見

スマソかなり私見が多くなっちまった
まとめる時はテキトーに補完してね。

ageても構わんと思うよ。
良スレに育ってるし、参加者が増えた方が楽しいでしょ?
しかし厨を招くおそれもある諸刃(略
277名無し獣:02/10/17 22:59 ID:???
「エウロペの屋根」
北エウロペ大陸中央部メルクリウス湖に位置する
大陸最高峰オリンポス山の俗称
278AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/17 23:45 ID:???
うーん、ageるのはもうちょっと他の人の意見を聞いてからの方が良さそうですね。

エリゴーン

旧バトスト未登場の改造ゾイド。グランチュラの強化タイプ。

エレクトリガル

同じく旧バトスト未登場の改造ゾイド。
巨大なヒレを装備し、太陽光をヒレで吸収し、ほかのゾイドに送る。
279パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :02/10/18 00:16 ID:???
>274に賛成します。たまにならageてもいいのでは。で、

エボリューションコクーン

アニメ設定。
ゾイドを新たな姿につくり変えるため、オーガノイドが作り出す光の繭。
Dr.ディは防護服を着込んで中に踏み込んでいたため、直接触ると危険なのかもしれない。

EXTY(エクスティー)138
電撃ホビーマガジン2000年初めあたりの号に連載の『ZOIDS戦記2089 CHAOTIC CENTURY』に登場。
共和国軍の機関で、大戦などで主を失い野生化したゾイドを調査・保護するのが目的。
(現在の設定では野生化ではなく「野良」化ということになってると思う)

っていうか何だ>278の改造ゾイドはー!(w
280名無し獣:02/10/18 01:28 ID:???
「沿岸警備指令」

エキサイティングブースターのシチュエーションカード。
マップの地形がすべて<浅瀬>になる。
大会のキャンペーンシナリオで使われ、高速ゾイドが手痛い目に遭った。

>>279
棄て棄て同人誌をゲットした奴だけが知っている、
詳しくは本人にでも聞いてみれ。
281名無し獣:02/10/18 01:48 ID:???
もうすぐ期限が切れるからスパートかけよう。

「エネルギーシールド」

ZBCブースター第1弾のカスタムかオード。
S/M型のみ装備でき、正面からの攻撃で受けたダメージを−200する。

「X(エックス)攻撃」

ZBCブースター第3弾のイベントカード。
2機のM型ゾイドによる格闘攻撃で、
1機目の攻撃が命中した場合2機目の攻撃は2以上で当たり反撃を受けない。

「エネルギー反射板」

ZBCブースター第4弾のカスタムカード。
射撃攻撃でダメージを受けた時に使用宣言し、
全ダメー自を受けた時点で振ったダイスの目が3以上なら
総ダメージの半分を攻撃したゾイドにはね返す。

「エネルギータンク」

ZBCブースター第4弾のカスタムカード。
カスタムカードの射撃攻撃に+200できる。


カードばっかでスマソ
282名無し獣:02/10/18 01:58 ID:???
「液冷式荷電粒子ビーム砲」
「液冷式2連装高速自動キャノン砲X2」

共にRZ-013カノントータスの装備。

「エンジンポッド」

ストームソーダーが背中に背負う装備。
この部分を換装する事で様々な任務に対応する。

「エアロフェアリング」

ライガーゼロイエーガー・パンツァーの装備。
高速走行時の機体安定に威力を発揮する。

「エネルギーチャージャー」

RZ-052ガンブラスターの装備。
ハイパーローリングキャノンにエネルギーを供給する。

「エレクトロンストライククロー」

ケーニッヒウルフの装備。
電磁気エネルギーを集中させた爪で攻撃する。


AZとかAMDとかはぎょーさんあって書ききれん!
28341 ◆2jr8wPyKgs :02/10/18 02:38 ID:RHK5jkcF
期限が来たのでこれより「お」に移行よろ。

ageは難しいな
たくさんの人の協力を仰ぎたいがAAとか貼られたらマジウザイ
しかし一文字終わったというサインにはなるな。
もう少し意見を集めて、やるなら「か」からやる方向でOK?
28441 ◆2jr8wPyKgs :02/10/18 02:40 ID:???
いかん!思わずageてしもた!!マジスマソ(;´Д`)

だがこれで様子が見れるかも試練

お詫びにどっかageてくる。
285名無し獣:02/10/18 04:28 ID:???
オリンポス山
新バトスト1巻に登場。
北エウロペ大陸中央部にある山の一つ。
別名「エウロペの屋根」
山頂部からは大陸全土が見渡せるらしく
軍事上の重要拠点であり、さらに古代遺蹟もある。
ガイロス帝国はここでデスザウラー復活計画をすすめていた。
286名無し獣:02/10/18 05:05 ID:???
オルディオス

新生共和国軍のペガサス型ゾイド。
初号機は無敵を誇ったギルベイダーを暗黒大陸で奇跡的に撃破するが、
自らも致命傷を負い機密保持のため自爆。
後に量産化されるもガンギャラドの登場で戦局の奪回には至らなかった。
287名無し獣:02/10/18 11:43 ID:???
オーガノイド(アニメ)
古代ゾイド人と共生していた人間大の小型ゾイド。
兵器としてのゾイドとは異なり、ほぼ完全に自立している。
(兵器の)ゾイドと合体することで、ゾイドの能力を引き上げる事が可能。
また、戦闘経験を重ねて合体したゾイドの進化を促す事ができる。
現在、下記4体のオーガノイドが確認されている。
ジーク(銀)、シャドー(黒)、スペキュラー(青)、アンビエント(赤)
288名無し獣:02/10/18 11:57 ID:???
オーガノイド(バトスト)
古代文明の超技術の一つ
ゾイドコアを異常活性化させ、
ゾイドの自己修復力、戦闘能力等を飛躍的に向上させる。
しかし、未解析のシステムでパイロットの精神を蝕む恐れもある諸刃の剣
一般兵士にはおすすめできない。
このシステムの一部を利用して、既存のゾイドを人工的に培養・量産化する事も可能。
289名無し獣:02/10/18 12:04 ID:???
OS
オーガノイドシステムの略語
オーガノイド詳細については>>288参照。
ジェノザウラー、ブレードライガー、ゴジュラス・ジ・オーガなどが
代表的なOS搭載機として挙げられる。
290AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/18 21:21 ID:???
「え」追加しました。↓
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/index.html
あと、AZ〜、AMD〜等は別枠でまとめました。

オマリー

/0に登場。チームタイガースの一人。
怪しい関西弁を使う。

オスカー・へメロス

/0第13話に登場。ジェミーの父。
「荒鷲」の異名を持つ凄腕のゾイド乗りだった。
ある事故が元で現在は漁師に転職。
291名無し獣:02/10/20 00:55 ID:???
書き込みが少ない…(ゾイド板全体が…)
めげずに書きこみ。

オルディオス

旧ゾイド後期に登場したペガサス型ゾイド。
旧ゾイドの中では割合評判のいい部類に入る。
旧バトストではギルベイダーと死闘を演じた。
292名無し獣:02/10/20 01:09 ID:cVI5POCt
>>291

めげずに書き込む前に286を見れ!!
293AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/20 01:38 ID:???
オコーネル

ゾイド無印に登場。ハーマンの部下の一人。階級は中尉。
ハーマンとよくプテラスで出撃するが、やっぱり(ハーマンと共に)
撃墜される不幸な人。
294AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/20 23:38 ID:???
「お」はそんなに多くなさそうなので、一気に書き込み。

オスカー・ウラニクス

ZBCブースターパック第6弾。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はライガーゼロイクス。

オーガノイド争奪戦

ファンブック二巻のエピソード。
ガリル遺跡にて、ブレードライガーとジェノザウラーが激突。
目的はOSの欠陥を埋める謎のゾイドコアだった。
後に死闘を繰り広げる、アーサーとリッツの最初の出会いだった。

オルディ・ディン

ZBCブースターパック第4弾。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はシンカー。

大空の勇者

アニメ無印第29話のサブタイトル。
帝国の空軍基地を強行突破しようとしたバンは、
ブラックレドラーに絶体絶命の危機に陥る。
ピンチを救ったのは謎の飛行ゾイドだった。
アーラバローネ初登場の回。
295AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/20 23:38 ID:???
続き

音速の決闘

アニメガーディアンフォース編第55話のサブタイトル。
兵器密売の嫌疑をかけられたアーバインは、連行される途中に脱出に成功。
真犯人を探し出すも、ストームソーダーと対決することに。

王者登場

アニメ/0第3話のサブタイトル。自称ゾイドバトル王者のハリーは、
リノンに一目惚れ。勝手に恋のライバル視されたビットは、
リノンを賭けてゾイドバトルをすることになる。

王者の災難

アニメ/0第21話のサブタイトル。トロス博士への復讐に燃えるラオンは、
リノンの恋人(とラオンが勘違いした)ハリーを人質にし、
ビットたちに闇バトルを仕掛ける。
※↑はタイトルを「おうじゃ」と読むのか「はりー」と読むのか
ど忘れしたのでとりあえず「おうじゃ」と今回は読むことにしました。
296名無し獣:02/10/21 20:53 ID:???
「お」は打止めですか?
41氏、ジャッジメントプリーズ

そろそろ「か」に移行しまそ
297名無し獣:02/10/21 20:57 ID:???
「う」に追加(AZ対空ミサイル氏、よろ)
動く要塞

EZ-004レッドホーンの別名
全身に施された武装・装甲から、こう呼ばれる。
298パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :02/10/21 23:40 ID:???
大空を舞う祈り

旧バトルストーリー4巻、最終エピソード。
首都奪還後、ヘリック大統領は(捕虜の)マイケル少佐が完成させた高性能の義手と義足を
祖国ゼネバス帝国の負傷した人々に贈ることを許可した。
トーマス氏他数名を乗せた共和国軍のヘリコプターは、高射砲の出迎えを受ける事もなく
ゼネバス領土を飛び、科学が生んだプレゼントの入ったパラシュートを投下した。

オーピス・ケロネー

ZOIDS SAGAに出てくるファントム騎士団(敵)の四天王のひとり「玄武」。
最強を追い求めるマッドサイエンティストで、その危険な研究から帝国を追放された。
カノントータスOSやデススティンガーOSといった彼専用の改造ゾイドがある

オルーガ

上山版機獣新世紀ゾイドに出てくるオリジナル設定巨大ゾイドのひとつ。
城壁都市といわれるミュールの城壁そのもので、蝶型のようである。
町全体を電磁シールドで覆って、嵐や洪水などの外敵から住民を守ることができる。
299名無し獣:02/10/22 01:56 ID:???
オーロラインテークファン

デスザウラーの背中にある荷電粒子吸入ファンのこと。
無敵を誇るデスザウラー唯一の弱点でもある。
おもに旧バトストでの呼び名。
300名無し獣:02/10/22 23:22 ID:???
オーダイン・クラッツ

「PSゾイド2」に登場(基本的にどのキャラもグラフィックなし)のキャラクター。
共和国軍側で始めると、赤いシールドライガーDCSに乗る主人公の上官。
駆動系が壊れたと言い張り、よく姿を消す。ちなみに帝国側でもきちんと登場。

オサンゾ

「ZOIDS惑星Zi」に登場する謎のおじいさん。主人公が最初に出会った相手。
実は地球人なのだが、野良ゾイドを手なずけたり合体させたりという不思議な
(というより不可解な)妖力を持つ。
301AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/24 00:00 ID:???
とりあえず「お」まとめました↓
http://members.tripod.co.jp/ykk08/index.html
あと「う」に「動く要塞」を追加しました。

最後のレスから24時間経過しましたので「か」に移行します。
(いったんageます)

カークランド

アニメ/0に登場。チームタイガースのリーダー。

カール・リヒテン・シュバルツ

アニメ無印、ファンブックに登場。ガイロス帝国陸軍所属。
階級はファンブックでは少佐(一巻)→中佐(二巻)、
アニメでは少佐(一部)→大佐(二部)。
名門シュバルツ家の出身で、プロイツェン一派とは敵対関係にある。
愛機はアイアンコング・SS、セイバータイガーSS。
トーマという弟がいる。
302AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/24 00:01 ID:wTrMaBYc
age忘れました。申し訳ない。
303名無し獣:02/10/24 23:01 ID:???
>302
いつも乙です!

ガンホー

上山版機獣新世紀ゾイド4巻に登場するディバイソンの愛称。
トミー・パリス中尉がミュール市内を警備していた。
彼曰く、ロブの兄貴が乗ったらセイバータイガーすら目じゃないそうである。
304名無し獣:02/10/24 23:04 ID:???
ガンスナイパー
RZ-030
オーガノイドシステムを限定的に使用したベロキラプトル型ゾイド。
後方支援から突撃までこなす、オールラウンドタイプ。
格闘戦時には取り付けられている武器を強制排除し、高い戦闘力を発揮する。
305名無し獣:02/10/24 23:16 ID:???
ガンタイガー
EZ-063
鉄竜騎兵団幻影部隊(ステルス機と高速機で編成された奇襲部隊)
で使用されている 新鋭超小型ゾイド。
対ゲリラ戦、対市街戦用に開発された機体。
306名無し獣:02/10/24 23:28 ID:???
ガーディアンフォース(アニメ無印2部)
ゾイドを使用した犯罪において
国家単独では対処しきれない問題を解決するために組織された部隊。
帝国、共和国の枠組みにとらわれず活動することができる。
メンバーの条件はゾイドのスペシャリストであること。
メンバーは特別捜査官的な役割を持っており、
上層部からの指令を受けると、独自の判断で解決にあたる。
307名無し獣:02/10/25 00:17 ID:???
カージナル(赤い鳥)
旧バトスト2巻「国境の橋争奪戦」に登場
フロスト中佐率いる空挺イグアン部隊の指揮官機。
部隊のイグアンはプテラスの翼を装備したカスタム機であり、
指揮官機は文字どおり赤く塗装されている。
通常のイグアンの3倍のスピード(←嘘
308AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/25 00:43 ID:???
ガンブラスター(RZ-052)
背中に20門もの長距離ビーム砲塔を装備した、史上最大の砲撃ゾイド。
背部のビーム砲は砲ごとの周波数変えることにより、Eシールドをすりぬけて
攻撃することが出来る。アンキロサウルス型。
余談だが旧ゾイド時代にメッキパーツを多用した最初のゾイドである。
そのためゾイドを終焉に導いた戦犯の一体に数えられることがあるが、
再販時にメッキを使用しない、渋い色使いに変更されたため、
評価がぐっと上がったと思われる。(以上私見)
309名無し獣:02/10/25 00:47 ID:???
ガリウス
RMZ-01
記念すべき(キットとしての)ゾイド第一号。
二足歩行の恐竜型ゾイド。
格闘・偵察・強襲に使用され、
特に森林地帯では抜群の運動生を誇る
(開発当時のハナシね・・・)
キットのギミックは後のゴドス、イグアンに継承される。
310名無し獣:02/10/25 00:49 ID:???
×運動生
○運動性
311名無し獣:02/10/25 10:57 ID:???
ガルタイガー<DPZ-16>

暗黒軍が開発したトラ型ゾイド。
強大な攻撃力を誇り、特に背部に装備された家電粒子砲が強力。
ジャイロクラフター装備で飛行できる事はあまり知られていない。

>>302
最近また厨が増殖しているのでageはもう少し遅い時間がいい。
AM4:00頃がベスト。土、日、旗日はageない。
312名無し獣:02/10/25 22:52 ID:???
荷電粒子砲

デスザウラーに始め搭載された、空気中の静電気や粒子を取り込み、
エネルギーを増大させ敵に向かって強力なビームを放つ超兵器、
デスザウラー、ガルタイガー、ギルベイダー、ガンギャラド、キングゴジュラス、
デススティンガー、ジェノザウラー・ブレイカー、バーサクフューラーなどに装備されている、
現在この攻撃を完璧に無効化できるのは、シールドでの防御、マッドサンダーに装着された反荷電粒子シールド、
もしくは、キングゴジュラス並の超重装甲ぐらいである。
313312:02/10/25 22:55 ID:???
変なこと書いてあるかもしれないけど説明がうまく思いつかずに適当なこと書いてしまったので、
あまりにおかしかったらスマソ。
314AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/26 00:21 ID:???
ガイサック(RZ-002)

グランチュラをベースに開発されたサソリ型ゾイド。
単独行動、砂漠に身を潜めての奇襲戦法が得意である。

ガイサックスティンガースペシャル

アニメ無印に登場した賞金稼ぎ、スティンガーの愛機。
尻尾にパラライズミストを装備。
機体は真っ赤に塗装され、通常のガイサックの三倍の速度を誇る(マジ)。
315パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :02/10/26 20:36 ID:???
カノントータス(RZ-013)

堅固な装甲のボディに大口径砲を搭載したカメ型の小型ゾイド。
おそらく敵ゾイドの撃破が期待され、旧大戦時の突撃砲から荷電粒子ビーム砲へ
と装備が変更された。シンプルな設計だが、きわめて実戦的なゾイドである。
また、戦場からの生還率も高く前線の兵士にも愛される存在。

仮面騎士団の恐るべきわな

ゾイドバトルストーリー2巻。
ZAC2044年、帝国特殊部隊「スケルトン」が共和国空軍基地に奇襲をかけた。
滑走路のプテラスがロードスキッパーを駆る隊員の鎌や剣により切断される。
退却する彼らを追ったプテラス部隊は、どろどろにとけた残骸となって発見された。
帝国24ゾイド部隊の支援をうけた「死の恐竜」デスザウラーの進撃が始まった。
316パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :02/10/26 21:11 ID:???
かわされた必殺の一撃

ゾイドバトルストーリー3巻。
ZAC2045年3月、共和国の将軍達は大統領に無断でデスザウラー捕獲作戦を決行。
シールドが敵地でチャンスを探り、サラマンダーとウルトラザウルスが攻撃した。
しかし2機の連携がうまくいかず、ウルトラは背中のファンを撃ち抜けない。
サラマンダー撃破による作戦失敗を知らされた大統領は遺族へ手紙を書いた。

かけ降りた超巨大ゾイド

ゾイドバトルストーリー3巻。
ZAC2046年3月、共和国軍は中央山脈にある帝国軍最大の山岳基地を包囲。
厳冬期にも関わらず山脈での長期戦を選んだのは、分解されたウルトラザウルスを
秘密の山道「ヘリック・ルート」によって運ぶための時間稼ぎのため。
組み立てられた5台のウルトラは山頂から雪崩と共に駆け下り、
基地は何万トンもの雪にのみつくされた。
317名無し獣:02/10/26 21:59 ID:???
ガイガロス

南エウロペ大陸南部に存在する都市。
アニメ機獣新世紀ゾイドではガイロス帝国の首都だった。
バトルストーリーでは、ガイロス派民族の拠点となっている都市として扱われている。
(もっとも具体的な描写はされていない)

カノン山脈

上山版機獣新世紀ゾイド4巻45ページに名前だけ登場。
城壁都市ミュールの利用する水はここからやってくる。
318AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/27 00:35 ID:???
ガブリエーレ

サラマンダーにゴジュラスの腕を取り付けた改造ゾイド。
腕に専用ハンドガンを携行している。
319名無し獣:02/10/27 02:36 ID:???
ガーディッシュ・クレイド

PS ZOIDS2の登場人物。
帝国編をプレーしたとき、主人公が所属する特務部隊の指揮官。
昔気質のガイロス軍人で、義に厚く男らしい性格。
実は部隊は帝国宰相の野望を打ち砕く為に結成されたものである。
320AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/28 00:38 ID:???
ガンスナイパーLS

アニメ/0に登場したリノンが搭乗するガンスナイパーのカスタム機。
ワイルドウィーゼルユニット、ビームガトリング×2、
8連ミサイルポッド×4、対ゾイド3連装リニアキャノン×2と
ガンスナイパーにあるまじき重装備が特徴である。
なお、「ガンスナイパーLS」という名称はゲーム「ZOIDS SAGA」登場
した際の名前である。
321AZ滞空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/29 00:08 ID:???
カリュエ・シルバ

ZBCブースターパック第5弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はドリルモルガ。
322名無し獣:02/10/29 00:55 ID:???
AZ滞空ミサイル氏のおかげでまだ「か」に滞空してられた・・・(ニヤリ

ガイサックワーカー

アニメゾイド主に第二部に登場したガイサックの作業用カスタム機。
尾の先がクレーンになっていてアームの先にドーザープレートがついているもの、
ハサミのかわりに地雷探知機を装備しているものなどバリエーションが複数ある。

カスタマイズパーツ

ゾイドに付ける飾り用のパーツ。多くの人気パーツにおいて供給不足なのが弱点。
武器以外も商品化されるなど、改造遊びの幅を広げようと意欲的なアイテムだった。
旧時代にもあった改造セットの流れをくむが、以前と違い小型ゾイド向けが多い。
ゼンマイゾイドに取り付けると、動かないか、倒れたりすることもある。

カノントータスヘビーガン

カノントータスHBG。カノントータスBCと呼ぶ場合もある。
CP−05大口径ビームキャノンを液冷式荷電粒子砲の上から装備し、
更なる火力増強をはかったプラン。
323名無し獣:02/10/29 01:04 ID:???
ガンスナイパーWW

CP−13ワイルドウィーゼルユニットを装備したガンスナイパー。
ワイルドウィーゼ(ズ)ルとは、電子戦を行うことで
敵のレーダー網・防空ミサイル網を相手に戦う能力を持った機体のこと、らしい。
324名無し獣:02/10/29 01:14 ID:???
拡散荷電粒子砲

拡散して発射される荷電粒子砲。
デスザウラーのものほど大口径でないが、バーサークフューラーは
集束/拡散荷電粒子砲の撃ち分けができる。
敵の電子機器にダメージを与える効果もあるのかもしれない。
325AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/29 01:31 ID:???
>>321の名前間違えた…
お詫びにもういっこ

荷電粒子砲

アニメ無印第21話のサブタイトル。
プロイツェンの命令によりレイブンはルドルフ殺害のため荷電粒子砲を放つ。
ロッソとヴィオーラはルドルフをバンに託し、荷電粒子砲の前に散る。
326名無し獣:02/10/29 23:47 ID:???
「か」だったらガン・ギャラドが出て無いと思うけど、漏れはギャラドを良く知らない罠。
誰か詳しい人プリーズ・・・。
327AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/30 00:39 ID:???
>>326
まだ出てなかったっけ?
自分も詳しいわけではないが語ってみます。

ガン・ギャラド

ガイロス帝国が暗黒軍時代に開発したドラゴン型ゾイド。
ギルベイダーに続く大型ゾイドとして開発され、
状況により飛行形態と攻撃形態に変形することが出来た。
飛行速度はマッハ3.7を誇る。
328名無し獣:02/10/30 01:20 ID:???
ガイロス

ZAC2000年代以前の人物。
地底族の族長で大陸征服を目論見、ヘリック1世率いる風族中心の軍隊と戦った。
暗黒大陸からの軍勢を迎え撃つために彼と休戦する。
のちにガイロスの妹はヘリック1世に嫁ぎ、ゼネバスを産んだ。
ガイロス帝国が登場した現在、この人物が実在したという設定なのかはわからないところがある。

ガイロス帝国

ニクス大陸に居を構える軍事大国。シンボルマークは飛竜。
かつては領主たちの争いが絶えなかったが、覇王ガイロスによって統一された国家。
昔からデルポイを虎視眈々と狙っている・・・というのが中央大陸に住む人々の見解。
329AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/31 01:22 ID:???
ページを全体的に手直ししました。
2典にだんだん似てきたが気にしないように。
あと主な武装にパンツァーを追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「か」ラストスパート

カノントータスOS
ゲーム「ZOIDS SAGA」に登場した四天王の一人、
オービスが登場する改造ゾイド。

ガン・エバンス 
ZBCブースターパック第6弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はスナイプマスター。

海底の悪魔
アニメガーディアンフォース編第46話のサブタイトル。
遺跡の調査のため、レムリア島という孤島にやってきたバン達。
そこは数十年に一度、海の水位が下がり、海底の古代遺跡が浮上する
という古文書に記されていた。
やがて水位が下がり、海底から遺跡が姿をあらわす。
だが、そこにハンマーヘッドに乗ったリーゼが襲いかかってきた。


ガリル遺跡
ファンブック2巻に登場。南エウロペ大陸にあり、
失われた古代の技術をめぐってアーサーの乗るブレードライガーと
リッツの乗るジェノザウラーが激突した。
アニメにも登場。
330AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/31 01:25 ID:???
続き

可変レーザーブレード
レドラーの尻尾についている格闘武器。

カッターフェアリング
ライガーゼロイクスが装備している安定板。

ガトリング砲座
ディマンティスの装備。

加速ビーム砲
マッカーチスの装備。

加速衝撃砲
ガンブラスターの装備でハイパーローリングキャノンの一丁。

ガイロス帝国の力
ファンブック3巻のエピソード。ガイロス帝国はザパットを大量に搭載した
改造ホエールキングでニクシー基地を襲撃。
暗黒大陸上陸のため改修を受けていたウルトラザウルスもダメージを受けた。
第二波を受けたらウルトラザウルスといえども耐え切れない。
だが高高度を飛来するホエールキングに対し、
ストームソーダーやレイノスでは手も足も出せなかった。
そこで共和国軍はサラマンダーを出撃させ、
ホエールキングを撃墜することに成功する。
33141 ◆2jr8wPyKgs :02/10/31 05:13 ID:???
スマソ、最近忙しくて来れなかったわ
ちょっと早起きしたので書き込み。
AZ対空ミサイル氏が仕切ってくれてるみたいで助かる。

「か」はいっぱいあるみたいだけどとりあえず今日で1週間過ぎたから
「き」に移行よろ。

で、移行時にageでかまわないんでないかい?

>ガンギャラド

「か」でなにも出来なかったので文章協力しよう。

「衝撃変形」が特徴の暗黒軍ドラゴン型ゾイド。
初陣ではダム破壊作戦を決行する共和国軍に対し湖底の秘密基地から出撃。
共和国空軍をかわし、作戦の要であるマッドを軽く粉砕した。
また、高度2万メートルから共和国軍前線基地を強襲。
上空でオルディオスを撃破し、変形して地上に降り立つと、
基地に駐屯するゴジュラス共々全てをたった1機で壊滅させた。
332AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/31 23:25 ID:???
41 ◆2jr8wPyKgs氏、お久しぶりです。最近人が少ないので
ガンガン書き込んでくれるとありがたいです。

キラードーム
EZ-061
鉄竜騎兵団のスベスベマンジュウガニ型ゾイド。
元々は電子戦用のゾイドとして開発されたが、
レドーム自体が重装甲になっているために最前線での戦闘を想定した
重装備が施された。
また連結ラッチによってダークスパイナーとの合体が可能であり、
スパイナーの火力を強化するコンビネーションゾイドとしても機能する。
が、むしろスパイナーのほうがキラードームの機動力を強化しているのでは、
という噂もある。

「か」追加

カウンターサイズ
レブラプターの装備。背中にある鎌状のこれで敵を切り裂く。
333名無し獣:02/10/31 23:26 ID:???
あ、41氏だ。
「か」の後半、実はAZ氏と自分だけだったので、参加者が増えるといいな。

ギャラクシークエスト

「ZOIDS惑星Zi」主人公クーゴが宇宙船パイロットとして所属する組織。
本編の内容にはあまり関係無い。

ギュデム・ランザーダック

PSゾイド2、帝国編に登場するガイロス帝国軍大尉。
陽気で気さくな性格。
途中で味方にハメられて死亡したと思いきや、中盤で再登場する。
このときのジェノハイドラは撃破されると入手できないので注意。

キラードーム(EZ−061)

コロ走行によりハサミが開閉、レドームが回転するギミックをもつカニ型ゾイド。
ダークスパイナーと合体して武装となるCZS機能をもつ。
600円のキットだが、2000円クラスのゾイドに使われるキャップが採用されている。
334333:02/10/31 23:39 ID:???
ぐはぁ!スマソ、被りました。
キラードームは、AZ氏の解説がカコイイのでそっちを使ってください・・・
人が少ないっていうか、下手するとコテハンしか書きこまないスレに
なりかけてたんで名無しになります。

ギガノトサウルス野生体

RZ−064ゴジュラスギガのベースとなった希少種。
極めて強力な野生ゾイドで、その捕獲は困難を極めてきた。
生息地域はおそらく中央大陸。
335AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/01 01:25 ID:???
>>334
いや、こちらこそ申し訳ないと思っています。

↓とりあえず「か」まとめました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

キラーバイトファング
ブラキオスに装備されている、噛みつき攻撃用の牙。
33641 ◆2jr8wPyKgs :02/11/01 02:33 ID:???
了解。最低1文字1回は書き込むようにします。
では、

キングライガー「RPZ-15」

新生共和国軍が開発したライオン型ゾイド。
ガルタイガーの奇襲攻撃に窮地に陥ったガンブラスターを救うため登場。
ジャイロクラフターを装着したガルタイガーにウイングライダー装着で空中戦を挑んだ。
337名無し獣:02/11/01 12:54 ID:???
キャノリ−・ユニット
CP-07
AZ120mmグライドキャノンを装備するカスタマイズパーツ
北エウロペ大陸に主力ゾイド部隊を投入してきた共和国軍に対し、
帝国軍はこれ以上 の後退を防ぐため緊急に増援部隊を編成。
モルガを今まで以上の輸送力にし、輸送後はそのまま 後方支援にまわれるようにしたモノ。
超長距離攻撃はもちろん、直撃すれば 大型ゾイドを倒すことも可能。

>>333
俺もいるよ
ゆっくりまったり、自分のペースでカキコんでる
よろしこ
338名無し獣:02/11/01 18:45 ID:???
銀河系内の読者諸君へ

旧バトスト2巻の序文タイトル。
1巻が地球で翻訳され子供たちに好評を博したことをうけて、
2巻が出版される折りに著者のR.S.トーマス氏が記した形式となっている。
(1巻の読者だった名高い宇宙言語学者ヘーゼルハースト博士の薦めで翻訳された)
ZAC2046年(3巻で語られるケンタウロス登場の年)に北国の移動研究所にて執筆された。
339名無し獣:02/11/01 19:02 ID:???
機械化歩兵師団

アタックゾイド5万機(西方大陸戦争開戦時)を擁する共和国機動陸軍の職種。
アタックゾイド専門の部隊、という訳ではなく歩兵科の中に5万機がいるらしい。

奇襲攻撃隊

ヘリック・ガイロス両軍の機動陸軍、特殊工作師団の中の1兵科。
使用されるゾイドはガイサック、ステルスバイパー、ヘルディガンナーなど
奇襲攻撃に特化したゾイド。

機動陸軍

惑星Ziのヘリック共和国・ガイロス帝国両軍において、陸軍はこう呼ばれている。

強襲戦闘隊

恐竜型・ゴリラ型・象型などパワー型戦闘ゾイドを擁する、
ヘリック・ガイロス両軍の機動陸軍、機甲/装甲師団の主力部隊の名称。
使用されるゾイドは実験機などではなく、信頼性の高い機種が多い傾向にある。

強行偵察隊

ヘリック・ガイロス両軍の機動陸軍、機甲/装甲師団に属する偵察部隊の名称。
使用されるゾイドはゲーター、ゴルドスなどの電子戦ゾイド。
340名無し獣:02/11/01 19:10 ID:???
キルシェ・ハルトリーゲル

ガイロス帝国陸軍、第1装甲師団第1連隊の副官、レブラプターパイロットの女性。
公式ファンブック2巻によれば階級は大尉。生家はシュバルツ家と親交が深い。
上山版漫画では中尉。PKが持ってきたデススティンガーに興味本位で乗りこみ、
暴走事故を引き起こしてしまう(バンがゼロ素体で救出)。
341名無し獣:02/11/01 19:13 ID:???
キャノンフォックス

小学館発行の「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造シャドーフォックス。
背中にディバイソンの砲部分をそのまま装備。胸元のレーザーエクスカベイターで
密林を切り開く。ゼロパンツァーとコンビを組まされるらしい。
342AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/01 23:21 ID:???
キャロル

アニメガーディアンフォース編55話に登場。共和国軍情報部のエージェント。
アーバインを兵器密売人と間違えて逮捕してしまう。
343名無し獣:02/11/02 23:31 ID:???
キャリービー
ハチ型のコマンドゾイド

24時間経過したけど「き」はまだあるっしょ
もうちょい続けられんかの?
344名無し獣:02/11/02 23:41 ID:???
ギルベイダ−
旧対戦後期登場のワイバーン型大型ゾイド。
ガイロス帝国最強と呼ばれていた。
その破壊力は「死竜・デスザウラー」をも凌ぐ。
空陸両用
主装備は「ビームスマッシャー」
345名無し獣:02/11/03 00:21 ID:???
最終兵器がまだ出てないね
あと無粋なツッコミになってしまうんだけど、正しくは「ギル・ベイダー」みたい。

キャノッサ

森永チョコボールのおまけだった鳥型のアタックゾイド。
操縦席が回転し、飛行姿勢から対地攻撃姿勢へと変形可能。
現行のコマンドゾイドではソルディス(翼竜型)と呼ばれる。
346344:02/11/03 00:34 ID:???
キングバロン
旧大戦後期の共和国ゾイド。
キングライガーの武装強化型。
王様にして男爵とは、これいかに?

>345フォロー多謝
(ちなみに「キング・バロン」ぢゃないよね?)
347AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/03 00:46 ID:???
キリー・ブラック
ZBCブースターパック第6弾。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はジークドーベル。

あと「か」追加

カノンフォート
旧ゾイド後期、暗黒大陸上陸作戦用に開発されたバッファロー型ゾイド。
背中の重撃砲には別に砲手が存在しており、また旋回砲塔となっていて
戦闘能力を向上させている。
また、尻尾から妨害電波を発生させることができる。

>>346
キングバロンは点は無いです。
348名無し獣:02/11/03 00:53 ID:???
暗黒軍のゾイドは皆「・」が付くらしいけど、たぶん共和国は付かなかったのでは。

ギル・ザウラー

旧時代の学年誌でのゾイド連載最終回で、キングゴジュラスを追い詰めた
デスザウラーとギル・ベイダーの合体改造ゾイド。
首都ダークネスが陥落した後、空飛ぶガイロス城に乗って逃げた皇帝は
秘密兵器開発所からこれに乗って現われた。
これでもかと満載された武器にキングゴジュラスを苦戦させる。戦いは
キングゴジュラスの勝利に終わるが、そのとき彗星が・・・という展開だったという。
349名無し獣:02/11/03 01:16 ID:???
キメラコア

ゾイド・ウェブコミック妄想戦記第3話「モルガチキンレース」より。
ZAC2001年9月、モルガ特急便がエウロペ大陸南端まで輸送を依頼された積荷。
帝国軍撤収の前日に輸送を依頼したマヤ・ベルケットいわく、本国に持ち込まれれば
帝国にとんでもないことが起きるが、共和国に渡すこともできないという物。
ニザム高地の険しい山々を越えての道中、試験中のゴジュラスギガと遭遇したが
特急便により無事運ばれた。
350名無し獣:02/11/03 01:56 ID:???
キング・ザウラー

ウルトラ、デス、コング、シールドライガーの合体ゾイド。
陸戦用の2足歩行型恐竜ゾイドだったが、
キング・ザウラーMk−2では巨大な翼を装備し、飛行可能とした。

>>348
彗星が落ちてくるのはトミー版で、学年誌版で彗星が落ちる話はない。
ギル・ザウラーは小三の話で、キンゴジュが勝利して終わり。
最後の一文に、「長い戦いが終わり、ゾイド星に平和が訪れた。」とある。

学年誌版バトストやデスバーンは民間伝承みたいにぐちゃぐちゃに伝わっていると
以前タウソで言ってた香具師がいたが、タウソがベースなら注意した方がいい。
あそこは妄想を本設定にする香具師がたくさんいるからな(w
351348:02/11/03 02:06 ID:???
スマソ、人づてに聞いた話+検索で出てきたページを参考にしてしまいました。
小学3年生が
いやぁ、なんでも学年誌版にはゾイド星が爆発するラストもあるとか?
・・・これも人づてなんだけど。
352名無し獣:02/11/03 02:25 ID:???
キメラBLOX

以下、電撃ホビーマガジンB−Partにより。
様々なゾイドの情報を記録させた人工ゾイドコアを合体させて新たな形態のゾイドを
作る際、なぜか出来あがった機体が極めて狂暴になってしまう組み合わせがあった。
「キメラ」と呼ばれたその組み合わせは開発当初封印されていたが、鉄竜騎兵団は
そのプロテクトを解除、本能のままに戦う無人ゾイドとして利用した。
その作戦行動は指令機のダークスパイナーにより制御される。
・・・という設定はともかく、BLOX遊びの幅を広げるために腕や羽根やでかい頭など「使える」パーツが入っている商品。

キメラドラゴン

シェルカーン、フライシザース、ディプロガンズ、デモンズヘッドと、
4体のキメラブロックスが合体することで誕生する。
強力な格闘攻撃力のほかに射撃・飛行能力をもつ。きわめて狂暴。
353名無し獣:02/11/03 04:58 ID:???
キングゴジュラス「RPZ−26」

大陸間戦争期に新生共和国軍が開発したティラノサウルス型ゾイド。
新生共和国の命運を託されたゾイドだけにその性能は凄まじく主兵装の、
口腔部にスーパーサウンドブラスター、
胸部前面にスーパーガトリング砲×1、ダブルキャノン×2
これらで殆どのゾイドを破壊、戦闘不能に出来る。
格闘能力も非常に高くそのパワーはそれ以前に開発されたゾイドを易々と引き裂く。
空戦以外の如何なる戦闘をこなし装甲は強固で大抵の兵器を跳ね除け直撃に耐える。
とオーバーキル及び絶対防御を誇る一騎当千の無敵ゾイドとの設定。
本質的に純正の共和国技術では無い為に大異変後は幻のゾイドと成る。

本商品を持っている人にとって頭部のブレードホーンを取ると、平成版〇ジラ。
肩にクリスタルっぽい物を付けると、スペースゴ〇ラに見えるのは有名?
354名無し獣:02/11/03 10:33 ID:???
ギガクラッシャーファング

ゴジュラスギガの格闘戦装備
巨大な顎と鋭い牙で敵ゾイド噛み砕くことができる。
追撃モードではこの装備が最も多く使用される。
355名無し獣:02/11/03 11:10 ID:???
>353
ようこそいらっしゃいました

「き」意外と伸びたね。さすがにもう思いつかない罠。
356AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/03 19:51 ID:???
もう一人の御大が出ていないようですな。

ギュンター・プロイツェン
アニメ無印、ファンブックに登場。ガイロス帝国摂政。
ガイロス帝国皇帝死後、皇太子ルドルフの後見人として権力を掌握。
へリック共和国に対して宣戦を布告した。
だが彼の真の目的はゼネバス帝国の復興にあった。
新しいゼネバス帝国の建国ををヴォルフに託し、
共和国軍主力を道連れに自爆。
アニメではデスザウラー復活を目論むも失敗。
のちに第二部でダークカイザーとして復活するもデスザウラーに取り込まれてしまう。

キャプリ・コンラッド
ZBCブースターパック第6弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はグランチャー。

キラーサーベル
セイバータイガーに装備されている牙。

キラーファング
レブラプターに装備されている牙。
357名無し獣:02/11/03 20:06 ID:???
しまった、閣下を忘れてた
358AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/04 23:09 ID:8pl4pO9d
24時間たったので「く」に移行しましょう。

クロスボウ兄弟
アニメ無印に登場した賞金稼ぎの兄弟、ロスとアルバートのこと。
愛機はヘルディガンナーDT(デザートヘルディガンナー)。
359名無し獣:02/11/05 00:05 ID:???
グゥ

塩崎雄二「ZOIDS惑星Zi」に登場する仲間キャラクター。
田舎の村を盗賊から守るためにメガレオンやライガーゼロイクス(!)に
乗っていた関西弁の太っちょキャラ。
劇中でも「ブー」と呼ばれてしまったため、ゾイド板でも「豚」という呼び名が定着した。

クーゴ

塩崎雄二「ZOIDS惑星Zi」主人公の少年。
特殊能力「Ziソウル」を持つ。
地球のギャラクシークエストに所属する宇宙船パイロットNo.95。
ケーニッヒウルフのSOS信号を心で感知し、惑星Ziに近づいたら不時着してしまった。

クラーケン

上山道郎「機獣新世紀ZOIDS」3巻に登場する海亀型貨物船ゾイド。
漫画オリジナルデザイン。甲羅が甲板になっている。
360名無し獣:02/11/05 01:34 ID:???
クロスソーダ

ハウンドソルジャーの近接兵器。
普段は後方に向いており、接近戦時に前に展開する。
その威力は暗黒軍の改造デスザウラー、デスキャタピラの装甲を一撃で貫くほどである。
361名無し獣:02/11/05 01:38 ID:???
>>360は「クロスソーダー」ね。スマソ

グラップラー

帝国軍のカブトムシ型アタックゾイド。
強力なツノでの格闘戦を得意とし、
垂直離着陸も可能な飛行ゾイド。
362名無し獣:02/11/05 01:41 ID:???
クロスウイング

共和国軍のトンボ型アタックゾイド。
垂直離着陸も可能で最高速度はマッハ0,9。
6機編隊でシールドライガーMK−2を輸送した事もある。
363353:02/11/05 04:10 ID:???
クライマーウルフ

コマンドウルフのバリエーションの一つ山岳戦仕様。
新バトルストーリーより公式ファンブック2の巻末収録の、ゾイド改造プロジェクトに掲載。
暗黒大陸ニクス進攻用に開発された。
背中の改造2連キャノンのみならず本体も、
コクピットのキャノピーに増加装甲、脚部ストライククローの大型化等細々と山岳戦に調整されている。
実際に戦線に投入されたかは情報が今の所無いので不明。
364AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/06 00:28 ID:???
「き」まとめしました↓
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「き」追加

共和国への道
アニメ無印第8話のサブタイトル。
ゾイドイブの手がかりを求めて共和国へと旅立つバン達。
そこへ盗賊団デザルトアルコバレーノがジークを狙って戦いを挑んできた。

記憶
アニメ無印第3話のサブタイトル。
村を旅立ったバンとフィーネはある遺跡でアーバインという青年に出会う。
そこで主を失った白いゴルドスが遺跡を守っていた。
遺跡の地下室でフィーネは「ゾイドイブ」という謎の言葉を口にする…

共和国の一番長い夜
アニメ無印第17話のサブタイトル。
氷山の調査に向かったハーマンだったが、氷山の正体は帝国の偽装艦隊だった
ため撃墜されてしまう。ガリル遺跡にむかっていたバンたちは行方不明の
ハーマン探索にかりだされる。
やがて偽装艦隊による共和国首都への攻撃が始まった。
365AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/06 00:29 ID:???
続き

機獣大激突
アニメガーディアンフォース編第44話のサブタイトル。
レイブンと戦いに備えて共和国基地で訓練をするバン。
そこにレイブンとの戦いに敗れたトーマが運び込まれてきた。
レイブンの強さを改めて知るバン達は対ジェノザウラーの作戦を練る。
荷電粒子砲対策にEシールドが強化されたブレードライガーは、
ジェノザウラーとの対決を迎える。

巨竜大海戦
アニメガーディアンフォース編第61話のサブタイトル。
海を進むウルトラザウルスにヒルツ率いるシンカーの大部隊が襲いかかる。

キャノリーモルガ
CP-07キャノリーユニットを装備したモルガ。

「く」

黒のオーガノイド
アニメ無印第12話のサブタイトル。
クロノス砦の近くにてレイブンとバンが初めて出会う。
バンはレイブンに戦いを挑むもあっさり敗れてしまう。

黒い稲妻
アニメガーディアンフォース編第48話のサブタイトル。
ドクターディは試験中にコアが傷ついたライトニングサイクスに、
前回ジェノブレイカーに敗れたアーバインのコマンドウルフのコアを
移植しないかと提案する。
36641 ◆2jr8wPyKgs :02/11/06 02:42 ID:???
グライドラー「RMZ-02」

共和国初期の空中戦力。
垂直離着陸可能な水鳥型ゾイドで偵察、連絡などに活躍。
後継機のペガサロス就役後は練習機として使われた。

「き」の追加分

ギル・カノン

射撃形態に変形すると3万度の高熱を発するプラズマ粒子砲が出現する改造ギル・ベイダー。
対ギル用の改造マッド、マッドジェットの迎撃を受けたが
マッドジェットから放たれた黄金の矢ごとプラズマ粒子砲で吹き飛ばした。

ギガンティス

翼に超巨大ビームスマッシャーを搭載した改造ギル・ベイダー。
中央大陸に直接侵攻してきたが、完成したばかりのオルディオスが緊急発進、
サンダーブレードで翼を砕かれ撤退した。
36741 ◆2jr8wPyKgs :02/11/06 02:47 ID:???
「お」の追加分

オルディオス・マリーン

新生共和国軍の海底秘密基地を護衛する水中戦用改造オルディオス。
強襲してきた暗黒軍の改造デスザウラー、デス・デプスを迎撃するも
直後に侵攻してきたガン・ギャラドの攻撃に退いた。
368名無し獣:02/11/07 01:11 ID:???
黒いイナズマ

ゼネバス帝国軍のゾイド、グレートサーベルのとる異名。
山岳地帯に伸びた補給線を守るために、長い補給線のどこを攻撃されても
直ちに反撃、死守できる機動力、共和国の山岳戦闘ゾイド(シールド、ベア)
を超える攻撃力、夜間戦闘能力と密林を高速移動できる能力をもつ。
(旧バトスト4巻11ページより)
369名無し獣:02/11/07 01:28 ID:???
「き」追加です。

共和国首都を守れ

旧バトスト2巻、トビー・ダンカンとヨハン・エリクソンの決着がつくエピソード。
ZAC2044年、無敵の快進撃を続けるデスザウラーの前に人々は首都に逃げ込む。
デスザウラーの前にただ一人立ちふさがったのは、Eマークのウルトラザウルスに
乗るエリクソン大佐であった。
橋を渡るデスザウラーにウルトラは水中から奇襲をかけて20分以上水底に沈める
が、「悪魔のかぎ爪」によって首をへし折られてしまう。
兄のかたきをとったと勝ち誇るトビーに対して、いまわの際にあるエリクソンが
かけた言葉は、その兄ダニー・ダンカンを称える言葉だった。
370名無し獣:02/11/07 01:29 ID:???
空前の新型ゾイド開発競争

旧バトスト1巻の2番目のエピソード。
フロレシオス艦隊が攻撃を受けたのは、ゼネバス帝国がもたないはずの飛行ゾイド、
エイ型のシンカーだった。
ZAC2031年は、陸上戦から海上、空中戦へと戦場が多様化した年であった。
帝国軍側にザットン、マーダ、ゲルダー、モルガ、シンカー、マルダー、ゲーター
と魅力的な小型ゾイドが大量に登場した。
371AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/07 02:24 ID:???
クレイジー・アーサー
ファンブック2巻に登場した共和国軍のパイロット、アーサー・ボーグマンの通り名。
その年齢とキャリアから、とうに将軍になってもおかしくないにもかかわらず、
「死ぬまで俺は、ゾイド乗りさ」が口癖のアーサーに対し、
周りが愛情を込めてそう呼んだ。
372353:02/11/07 03:04 ID:???
クラッシャーメタルスパイク

ディバイソンの脚部の蹄の事。ツインクラッシャーホーン同様の、
超鋼チタン合金と思われディバイソンの重量を支え敵を踏み潰す為の武器。

クラッシャーホーン

レッドホーンに搭載されている鼻先の角。
ゴジュラスの装甲おも突撃で貫く硬度を持つが、
専ら共和国の中〜小型のゾイドを撃退するのに一躍かっている。

クラッシャークロー

ゴジュラス、ゴジュラス・ジ・オーガの手の爪の事。
ゴジュラスシリーズのパワーとあいまって、
今でもこれに捕まれて逃げられるゾイドはアイアンコング、デスザウラー等限られたゾイドしかいない。
373AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/07 23:39 ID:???
「お」「き」に語句を追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「き」追加。「き」は結構残っていますな。

凶戦士VS究極野生体
ファンブック3巻のエピソード。
KFDに乗るアンナとライガーゼロに乗るレイが対決。

キラーフロムザダーク(KFD)
ファンブックに登場した改造デススティンガー。
機体は迷彩色に塗られ、多数の火器を追加。
ニクシー基地から持ち帰ったインターフェイスにより、
OSがパイロットに与えるストレスを軽減するため、
パイロット搭乗が可能になった。
ただし出力は70%ほどに抑えられていた。

共和国最強軍団出撃
ファンブック2巻のエピソード。
中央大陸ユビト港から出撃した共和国軍輸送艦隊は、
デルタデロス海で大量のシンカー部隊に襲われるも、
辛くもこれを撃破する。

「く」

クリス・タスカー
アニメ/0に登場。ライトニングサイクスに乗り、一糸乱れぬ連携を得意とする。
ケリーとは姉妹の関係。
374AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/08 22:37 ID:???
クーリム・リン
ZBCブースターパック第3弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はダークホーン。

「か」&「き」追加

キヨミ&カズミ
アニメ/0第2話に登場。ナオミがチーム戦のためにスカウトした
コンパニオンだが、ゾイドには一度も乗ったことが無い。
375AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/09 22:25 ID:???
書き込みが少ない…さすがに自分の書き込みが並ぶと恥ずかしい…。

グローグ・ベンソン
ZBCブースターパック第6弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はガリウス。

クルーガー
アニメ無印に登場。へリック共和国軍大佐。既に軍を退役していたが、
帝国との戦争のため軍に復帰した。
バンの父、ダン・フライハイトとは戦友だった。
ちなみにアニメのナレーションはこの人である(ウソ)。

グスタフ(Zi-025)
共和国、帝国両軍で使われている昆虫型ゾイド。
ゾイドとしてはおとなしい性格のため長年戦闘には向かない思われていたが、
その外殻の硬さから脅威の生存率を記録し、新たに輸送用ロールアウトされた。
アニメ無印、漫画などに登場したムンベイの愛機でもある。
このムンベイ仕様のグスタフは外殻を赤く塗られ、内部回路に手を加えてある。
そのため通常仕様の数倍の事故回復能力を誇る。
余談だがグスタフは一般にダンゴ虫型ゾイドと思われているが、
上記にもある通り昆虫型ゾイド(おそらくテントウムシ型)であるので
間違えないように。
376名無し獣:02/11/10 18:39 ID:???
グローバリー

エウロペ大陸の企業が設立した、民間独自のゾイド研究機関。
旧大戦中にゼネバス帝国側につき、後に袂を別った地球の冒険商人を祖としている
組織で、武器パーツのみならず独自のゾイド(人工ゾイドコア)開発を手がけた。
リーダーはナカセインダストリー会長、Dr.N(電撃ホビーマガジン2002年7月号より)。


グローバリーIII(スリー)

またはグローバリーV世号。ZAC2029年にデルポイ大陸中央山脈
(グランドバロス山脈)へ不時着した地球の銀河調査・開拓船。
地球からは発見されていない惑星ゾイドを発見したが、金属分が多すぎて
居住には向かないと判断された。クルーは別の宙域へ向かおうとしたが、
冒険商人が船内で反乱を起こし、小型艇で脱出した。
その際に船の主要機間が破壊され、不時着せざるを得なくなる。乗客は全員無事。
後に(ZAC2050年代)6つのゾイドコアとゾイド人たちと共に地球に帰還している(Zナイトの設定より)。
377名無し獣:02/11/10 18:45 ID:???
クック海軍基地

ZAC2044年12月、帝国軍占領下にあったとき、氷山に偽装した改造ゴルヘックス砲台に
よって奇襲されたエピソードが有名。このとき、帝国軍のフランツ大尉は部下のシュミットとルドルフ
を失っている(旧バトスト3巻より)。

クック市

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある都市。
氷河地帯にある。

クック湾

中央(エウロペ)大陸北端、野生ゾイド群生地の北にある港。
氷河地帯にある。
378名無し獣:02/11/10 18:45 ID:???
グラント市

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある都市。
旧大戦中にはグラント砦があった。

グレイ市

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある都市。

クロケット市

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある都市。
アーサ市に次いでヘリック共和国首都に近い都市で、首都を抱える山並みのふもとにある。
旧大戦中にはクロケット砦があった。

クーパー港

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある港。
フロレシオ海の河口に面している。
ZAC2038年のゼネバス帝国首都攻略時、ウルトラザウルスはここを出発した。

クーパー湾

中央(エウロペ)大陸中央山脈の東側、旧大戦時の共和国領にある港。
フロレシオ海に面している。
379名無し獣:02/11/10 18:56 ID:???
クリムゾンアロー

「ゾイド改造マニュアル」に掲載のライガーゼロシュナイダー改造機。
バイキングランスのほか、サイドに小型ドリルを密かに装備しているお茶目な赤い奴。
380名無し獣:02/11/10 18:59 ID:???
空対空2連装自動追尾ミサイル

RZ−010プテラスが背中に装備する対空ミサイル。

空対地2連装ミサイルポッド

RZ−010プテラスが胸に装備している小型ミサイル。
旧大戦時の機体ではバルカン砲だった。
381名無し獣:02/11/10 19:07 ID:???
クラッシャーバイス

イグアンの右手。その短さから、あまり実戦的では無いのでは・・・

クラッシャーメタルスパイク

RZ−031ディバイソンのひづめの名称。

「き」追加
キラービー

公式ファンブック3掲載の鉄竜騎兵団所属のディマンティス改造小型飛行ゾイド。
集団で敵を仕留める。
382名無し獣:02/11/10 19:26 ID:???
>377-378
デルポイって書いたつもりがエウロペになっていました。
そのままコピペしてしまったため全部・・・修正よろしくお願いします

グラム湖

エウロペ大陸、レッドラストとミューズ大森林に挟まれた湖。

グニタ高原

ニクス大陸西方にある高原。いまのところ登場は名前のみ。
383AZ滞空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/12 00:46 ID:???
グランチャー(RZ-051)
アイゼンドラグーンのハリモグラ型SSゾイド。
ゾイド史上初の地底機であり、地下深くからジャミングウェーブを発生させてゾイドのコントロールを狂わせる。

グレイヴクアマ(RZ-059)
アイゼンドラグーンのロンギスクアマ型SSゾイド。
本来は対地攻撃用に開発されたが、その軽快性と速度によりレドラー以上の
発揮した。
また、専用フックを使用することによって他のSSゾイドを輸送することも可能である。
384AZ滞空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/12 01:00 ID:wLXcPKas
>>383のグレイブクアマの項は、レドラー以上の「戦闘能力」を発揮した、です。
ていうか前レスからもう24時間経ってましたね…
「け」に移行します。

ケルベロス
戦闘力向上のため双頭に改造されたコマンドウルフ。
片方のコックピットは各種コンピューターの制御室になっており、
パイロットは乗れない。
385名無し獣:02/11/12 02:42 ID:???
ケーニッヒウルフ

西方大陸に生息する大型の狼型野性体をベースにした機体。
強力なパワーを持つため、背部に冷却用のファンを装備する。
電磁気エネルギーを利用した『エレクトリックファンがー』は
強力な破壊力を持つが、使用後はオーバーヒート状態になる。
386385:02/11/12 02:44 ID:???
誤 エレクトリックファンがー
正 エレクトリックファンガー

単純ミス… 鬱氏
387353:02/11/12 05:57 ID:???
「く」追加
グレイラスト

西エウロペ大陸北部にある砂漠。白の砂漠とも呼ばれ電撃ホビーマガジンのBパートによると、
この砂漠の半島の海底古代遺跡群で発見された金属片を搭載した事でゴジュラスギガが完成したらしい。
古代チタニウム合金もこれらの遺跡群に有ったと推測される。
まだ詳細は明らかになっていないがこのグレイラストにはまだ遺跡が眠っている可能性が有るかもしれない。

>何だか設定が曖昧過ぎな気がします。こう言った物を一つに繋ぐ事をしないのでしょうか?トミーさんは…。
388名無し獣:02/11/12 20:54 ID:???
ゲイル・タスク

GBA「ZOIDS SAGA」の敵キャラクター、四天王”白虎”の渋い人。
元共和国の軍人で、主人公側三獣士のひとり、ジャックの恩師的存在。
セイバータイガーGS、ゴジュラスGS、ジェノブレイカーGSを駆る。
389名無し獣:02/11/12 21:09 ID:???
ケンタウロス

中央大陸戦争時代、ヘリック共和国が主力大型ゾイド4体を用いてつくりあげた
”最強合体メカ”。
帝国軍のデスザウラーに対抗するために開発され、大統領親衛隊に所属していた。
ウルトラザウルスの超パワー、ゾイドゴジュラスの格闘戦能力、サラマンダーの飛行能力、ゴルドスの電子戦能力の全てを併せ持ち、総合力はデスザウラーより高いといわれる(旧バトルストーリー3巻より)。

ケンタウロスの槍

旧ゾイドバトルストーリー3巻後半のエピソード。
ZAC2046年8月、中央山脈最大の山岳基地を陥落させた共和国軍
(「かけ降りた超巨大ゾイド」)は平原地帯へむけて進撃する。
ヘリック大統領の乗るケンタウロスも救援に駆けつけ、アイアンコングの
重装甲を突き破る槍を持って大活躍。
しかし、兵力のほとんどをレッドリバーへ出撃させていた総司令部は、
デスドッグによって奇襲され壊滅していた。
この続きのエピソードは「最後のかえ玉ヘリック」。
390名無し獣:02/11/12 21:12 ID:???
ケーニッヒウルフスナイパー

あ行「アサルトケーニッヒ」とほぼ同義。
ただし「PS ZOIDS2」に登場したものは5連装ミサイルポッドが片方のみだった。

※「ケルベロス」は、
1)改造コマンドウルフ
2)アニメ第2部のタイトル みたいになるんでしょうか?
391AZ滞空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/12 23:42 ID:???
「く」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

>>390
「荷電粒子砲」では別枠にしましたので他の語句も意味が違えば
別枠になると思います。

ケリー・タスカー
アニメ/0に登場。チームライトニングの一員。ライトニングサイクスに乗り、
ジャック、クリスと共に一糸乱れぬ連携を得意とする。
ちなみに外ハネ(髪型)がケリーで妹、
下乳&内ハネがクリスで姉、らしい。
392AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/13 20:46 ID:???
試験的に別デザインのページを作ってみました。
よろしかったら意見をお願いいたします。
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/test/02index.html

ゲーター(RZ-022)
共和国のゴルドスに対抗して開発されたゼネバス帝国の電子戦用ゾイド。
ゴルドスに比べ小型にデザインされたため敵に発見されにくく、
そのために能力に劣る点は量産化による数の多さでカバーされた。
また、機体下部にマグネッサーシステムを搭載しているため、
短時間ではあるがこれを使用することにより、高速移動が可能である。
ゼネバス帝国滅亡後、ガイロス帝国の手によってレーダー機能を強化され、
西方大陸戦争に投入されることとなった。
39341 ◆2jr8wPyKgs :02/11/14 02:45 ID:???
ゲルダー「EMZ-16」

ゼネバス帝国軍の陸戦部隊の主力として開発されたトリケラトプス型ゾイド。
小型レッドホーンとして機甲部隊の中核を担い、
初期の戦いを支えた。ブラックライモス投入前後に前線から姿を消している。

「く」追加分。

グリフォン

ゴジュラス9バリエーションのうちの1機。
両腕を換装し武器の保持を可能とした接近戦タイプ。
背中のロケットエンジンで飛行も可能。

クレイジードラマー

地雷原突破用の巨大なドラムを装備した改造マッドサンダー。
共和国首都奪回のために帝国軍が首都直前に設置した地雷原を突破、
主力部隊の首都への道を切り開いた。
39441 ◆2jr8wPyKgs :02/11/14 02:45 ID:???
もういっちょ「く」追加。

クラブラスター

ゼネバス帝国軍カニ型アタックゾイド。
口から特殊な溶解液を吐き出し、敵の動きを止める。
浅瀬での戦闘が得意。

グランドモーラー

ゼネバス帝国軍のモグラ型アタックゾイド。
グランチャー以前に存在していた地中戦用ゾイド。
時速40キロで地中を進行可能。

グレートサーベル

サーベルタイガーをプロトタイプに再設計されたゾイド。
高機動ウイングや8蓮ミサイルポッドにより火力、機動力共に20%アップし
シールドライガーを凌駕する機体となった。
39541 ◆2jr8wPyKgs :02/11/14 03:00 ID:???
>>392
黒バックに白文字は前より見やすいです。
ただ、背景の黄緑の線が交差するところは若干見にくくなってます。

みてて気が付いたので「か」追加。

カマキラー

共和国軍のカマキリ型アタックゾイド。
両手に装備されたカマは接近戦で高い威力を発揮する。
ブルーパイレーツも使用。
396名無し獣:02/11/14 21:24 ID:???
幻影部隊

帝国軍の特殊部隊名。
詳細については謎が多い、というか一部矛盾している。
店頭で流れていたフルCGの販促VTRでは、「ガイロス帝国正規軍」とわざわざ
付け加えていた(この時期、すでに鉄竜騎兵団が登場していたはず)。
しかし、その後発売されたガンタイガーの箱裏では、ステルス機と高速機で
構成される鉄竜騎兵団の部隊との説明があった。

>392
かっこいいけど、格子模様のせいで肝心の説明の部分が見づらいと思いました
緑の線が鮮やかだからかもしれません。
397AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/15 00:30 ID:???
「か」「き」「く」追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「く」追加
ギルバート少佐
妄想戦記第4話の主人公。ゴジュラスマリナー17号機に乗り、
いまだ目覚めないゴジュラスギガの護衛を(本人はそれと知らずに)
していた。

キャリーゲーター
小型雷撃艇を6隻搭載した改造バリゲーター。
奇襲攻撃用に改造され、潜水能力も向上している。

>>395-396
ご意見ありがとうございます。ゾイド箱裏の機体解説のような感じに
してみたのですが、確かに緑が明るすぎた様なので少し暗くしてみました。
ttp://members.tripod.co.jp/ykk08/test/02index.html

「け」

ゲーター・レドームスペシャル
ゲーターの改造機。背びれのレーダーは放熱板に変更され、
かわりに情報収集能力を強化するための3Dレーダーを装備。
また森林や砂漠に潜むことを前提に、機体は迷彩塗装されている。
398AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/15 00:37 ID:???
>>397
「く」追加、では無くて「き」でした…
逝って来ます…
399AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/16 00:12 ID:???
激走の荒野
アニメ/0第七話のサブタイトル。
新しいリノンのゾイド、ガンスナイパーを受け取るためにショップに繰り出した
ビット達。そこで町を暴れ回るシンカーの暴走族を発見した。
ショップでたまたま居合わせたナオミと共に暴走族を撃退したのだが、
その後、警察から脱走した暴走族たちがビット達に復讐をするため襲い掛かってきた。
400名無し獣:02/11/16 03:19 ID:???
400getで、マイナーな地名を挙げてみる
ゲフィオン山脈

暗黒大陸ニクス、帝都ヴァルハラの南側に東西にわたってそびえる山脈。
401AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/17 01:33 ID:???
ケイ・イスルギ
ZBCブースターパック第3弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はブレードライガーKS。
402AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/17 23:58 ID:???
激戦!クロノス砦
アニメ無印第13話のサブタイトル。
前回レイブンに敗れたバンが再戦を挑むも、再び敗北。
一方、共和国軍の基地であるクロノス砦は作戦遂行のため爆破された。

ケルベロス
アニメガーディアンフォース編第56話のサブタイトル。
帝国内でゾイドが襲われるという事件が続発。
事件捜査にあたるバンとトーマだが、犯人の挑発に乗ったトーマが重症を
負ってしまう。
一人で調査を続けるバンだったが、やがてバンにも犯人の間の手が伸びる。

「く」追加

グライク
帝国軍のカニ型コマンドゾイド。
アタックゾイド時代の名称はクラブラスター。
403名無し獣:02/11/18 10:07 ID:???
「ゲルドーザ」
ゲルダーをブルドーザーにした特殊な機体。

「あ」追加分
「アサルトホーン」
レッドホーンにパルスキャノンを装備。武器は強いがバランスは悪くなってしまった。
「アウェアキャット」
ヘルキャットを偵察用にした改造機。

「い」追加分
「移動トーチカ」
グスタフを移動砲台に改造したゾイド。厚い装甲でどんな攻撃もものともしない。

「き」追加分
「キャノントータス」
カノントータスに大型キャノンを装備した重装備機。

「く」追加分
「グレートザウルス」
ウルトラザウルスの発展型。
「クラフトゲーター」
味方を援護するために作られたバリゲーターの改造機。
「グレートロドン」
ディメトロドンを完全に攻撃専用にした機体。
「クレーンザットン」
後方から味方を支援するために作られたザットン改造機。
404AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/19 00:07 ID:???
>>403
語句を追加しました。
あとサイトを全面的にリニューアルしました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/
405AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/20 00:47 ID:cYSZGRtR
「け」まとめました。あと、「アンダー海海戦」は正式には
「激闘!!アンダー海海戦」なので「け」に移動しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

24時間経ちましたので「こ」に移行します。

コマンドウルフ
共和国軍のオオカミ型ゾイド。
シールドライガー率いる高速戦闘隊の中核を担うゾイドであり、
シールドライガーほどのパワーはないが、小回りが利き、
操作性が良く非常に扱いやすい。
生産台数が多いためか、機体のバリエーションが数多く存在する。


406名無し獣:02/11/20 05:14 ID:???
コンチョ・キャンサ
ZBCブースターパック第5弾に登場。電撃軌道部隊(ブリッツァオービット)のパイロット。
愛機はヘルディガンナーDT。
ファンブック3によると第21特殊工作師団第一奇襲攻撃対隊所属の陸軍少尉。
とぼけた人柄で大隊の人気者だが、実は鉄竜騎兵団のコマンド兵。

てことはブリッツァオービットってアイゼンドラグーンの下位組織か?
407353:02/11/20 05:40 ID:???
ゴジュラスギガ

シ−ルドライがーに続くリニューアルゾイド第2弾の協和国ゾイド。
格闘戦用ゾイドで従来の大型肉食恐竜型の常識を覆し大型、重装甲、高機動力を実現し
その上ゴジュラスより計量化、ハイパーエネルギーシールドを装備とその実力は未知数だが、
純粋に「強いゾイド」としてCM等で大人子供問わず認知されたと思われる。

共和国の敗戦により反乱勢力にまで落ちた共和国軍の切り札であり、
そして旧大戦より積重ねられた技術の粋を極めた新基準の大型ゾイドとして完成した。
ギガノトサウルス型の野成体をベースとし完成時の16対の背鰭がゴジュラスに似ている事で「ゴジュラス」の名前が与えられたといわれる。
武装はギガクラッシャーファング、ハイパープレスマニュピレイター、
ロケットブースター加速式クラッシャーテイルの格闘戦用に加えて、
封印武装32門ゾイド核砲を持つ。この32門ゾイド核砲はゴジュラスギガの全エネルギーを背鰭の下に在る砲門から発射して攻撃する武器で、
その威力は現時点で最強とも言える大口径荷電粒子砲を遥に上回る。
古代チタニウム合金製の装甲はそれまで遮断出来なかったダークスパイナーのジャミングウェーブを完全にシャットアウトし
その上生命力豊かなゾイドコアによってハイパーエネルギーシールドジェネレーター装備を実現した。
その他の射撃兵装が無いのは生産コストの高騰を防いだ結果だが
背部の背鰭をウェポンラックに換装して従来の大型兵器を装備したり、
各部ハードポイントに中小型ゾイドの兵装や旧大型ゾイドの火器が装備出来る為あまり関係無いらしい。

ポップアップキットは格闘モード、追撃モードに変形できそれぞれの動きに連動して足音、鳴き声を上げる。
余り気にしていないかもしれないが尻尾の構造動きは、ウルトラザウルスから続く大型ゾイドの左右運動と、
ジェノザウラー等の重心移動による左右運動の二つを組合わせた決定版的な物である。
408名無し獣:02/11/20 10:23 ID:j5oOZK4f
ガンスナイパー・ワイルドウィーゼル

ガンスナイパーの砲撃力と索敵能力を強化した機体。
そのレーダー性能はゲーターをも超えるという電子戦ゾイド。
ゴルヘックスと並べるとイイかも。
409名無し獣:02/11/20 18:52 ID:???
353さんはゴジュラスギガ好きなんだね(皮肉ではなく)。なんか熱が入ってる。

>408
ワイルドウィーゼルは「ガンスナイパーWW」として実は既出でつ
けど、追加してもらうこともできますよね。
410353:02/11/20 21:13 ID:???
409さんへ実はただの尻尾連動ゾイド好きです。
ライガーゼロの尻尾が動かない事を買ってから知って鬱に成った事もあります。

ゴルドス

共和国軍が開発した電子線及び強行偵察用ステゴサウルス型の大型ゾイド。
元々は性格のおとなしいゴルドスは輸送機として昔から使用されていたが、
中央大陸戦争が始まるにあたり戦闘用に改装される事に成った。
背鰭の全天候レーダーを使い開戦初期には他のゾイドとの連係、連絡等で多大な戦果に貢献していたが、
ディメトロドンの登場やウルトラザウルスのゴルドスに及ばないながらもそれに近い索敵能力の前に、
次第に戦線から姿を消して行った。

西方大陸エウロペへの派兵の際に現場に復帰し背鰭のレーダーがGPS磁気探知機に改装された事で、
長距離精密射撃が可能に為りウルトラザウルスを遥に超える索敵能力を持って戦場に帰ってきたゴルドスは、
帝国軍に執拗に狙われる様にもなった。
気性のおとなしいゴルドスは格闘装備も搭載されているが基本的に格闘戦は苦手であり、
中型はおろか小型ソゾイドにも遅れを取る事も多い為他のゾイドの護衛が必須と思われる。

ゴルヘックスも良いが個人的には何で共和国技術者はゴルドスにオーガノイドシステムを使用しなかったのかと、
思ったのは自分だけでしょうか?この文は要りませんね…。
411AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/21 00:08 ID:???
コーガ
アニメ/0に登場。チームフーマの一人。
412AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/21 23:42 ID:???
ゴジュラスマリナー17号機
WEBコミック妄想戦記第4話に登場した水中用ゴジュラス。
水中での機動性では、浮力が機体の鈍重さを軽減してくれるため、
陸上での動きからは想像もつかないほど俊敏である。
17号機は背中にバスターキャノンをそのまま装備した、
「中型ウルトラザウルス」とも言える重火力機で、背中と尻尾基部に
イオンブースターを増設している。
また、水中戦には向かない4連装ショックカノンの代わりに
AZマニューバミサイルポッドを装備している。
パイロットはギルバート中佐。
余談だがキットで発売されたゴジュラスマリナーは、
ゴジュラスガナー(ゴジュラス+バスターキャノン)のただの色変えであるので注意されたし。
413AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/22 23:52 ID:???
誰も書き込んでいない…みんな飽きた?

ゴジュラスマリナー18号機
WEBコミック妄想戦記第4話に登場した水中用ゴジュラス。
ライガーゼロのCASを元に開発された外装を装備しており、
また多くの推進器を装備しているため水中での運動性はハンマーヘッドを上回る。
パイロットはハヤミ大尉。
ちなみにこの18号機はのちの水中型ゾイドのプロトタイプという説があるが、
真偽のほうは定かではない。
41441 ◆2jr8wPyKgs :02/11/23 02:14 ID:???
>>413
案外バスターイーグルに夢中?(w

ゴジュラスモンスーン

ジェットエンジンを装備し最高速度を200キロにまで引き上げた高速戦闘型。
歩行ではなく、ホバーのように移動する。

ゴーラス

背部に巨大な冷凍ガス発生装置を装備した改造レッドホーン。
バーナス、トルネドスと共に三位一体で戦闘する。
415名無し獣:02/11/23 02:40 ID:???
どうもスマソです。ゾイド板屈指の良スレ(自分認定)に帰ってきますた。

高度3万mの悪魔

旧ゾイドバトルストーリー4巻前半のエピソード。
帝国軍はチェスター教授の行方を懸命に追っていた。
そんな折、中央山脈南部に共和国の秘密研究所が発見される。
ZAC2048年1月、マイケル少佐開発の超巨大爆撃機デスバードが飛び立った。
全くの不意打ちに、炎に飲み尽くされる研究所(とゴジュラスMK2量産型)。
デスバードは高度3万mにて、迎撃に出たプテラスを待ちうけて撃墜する。
悠々と帰投するデスバードだったが、その後を偵察機「ステラス」が追っていた。
ステラスはデスバードの基地を発見し、物語は「わなに降りた勇者たち」へ続く。

ゴーレムの奇跡

旧ゾイドバトルストーリー4巻後半のエピソード。
「ゾイドを各部ごとに作り上げる」方式の導入が語られた話。

マイケル少佐の天才的指導により、帝国軍の軍備は強化された。
それを見て、皇帝は中央山脈の共和国軍をはさみ討ちにする大作戦を実行する。
しかし、ウルトラザウルスが立ちはだかり、迫る帝国ゾイドを吹き飛ばした。
マイケルは拾い上げたキャノン砲をゴーレムに担がせ、ウルトラの砲座を砲撃。
電磁ロープで腹部に貼りついて機内に侵入し、爆破装置をセット。
弾薬庫に引火したウルトラザウルスは大爆発を起こし燃えあがった。
マイケルは「チェスター教授開発の」ウルトラザウルスを倒し、ゴーレムの力を
見せつけたが、ゼネバス皇帝の胸には不吉な思いが去来するのであった。
416名無し獣:02/11/23 02:50 ID:???
>414
ゴーラスにワロタ(w
旧バトスト1巻に出てるバーナス以外にも風・氷のレッドホーンがいたんスか!

ゴルヘックス

中央大陸戦争時代、ゴルドスに代わって電子戦の主役機となった恐竜型ゾイド。
強靭なデルタボックスフレームに新開発のクリスタルレーダーを搭載する。
武装としてはビーム砲・各種ミサイルと、『小型でも攻撃力は強力』。
ゴルドスよりも生産性・機体剛性・電子戦闘能力に長けると思われる。
キットは紫色の透明な背ビレを揺らしながら歩行。
417名無し獣:02/11/23 02:59 ID:???
ゴーレム

帝国軍ゴリラ型ゾイド24『機動力ばつ群の万能歩兵メカ』。
万能型戦闘攻撃ゾイドだが、敵地へ潜入しての情報収集・破壊工作に長ける。
高性能センサーポッド、40mmハイパーガトリング砲、そして
敵24ゾイドを握りつぶすことも卵をつまむこともできるパワーハンドを持つ。
横山宏デザインがとてもはまっている傑作である。
418名無し獣:02/11/23 03:07 ID:???
「え」追加お願いします。バトスト4巻を漁ってたら見つけました

エクスカリバー

改造デスザウラー「デスファイター」のみが使うことのできる大型電磁剣。
恐るべき切れ味を誇るが、マッドサンダーのマグネーザーを斬ることはできず、逆にへし折れてしまった。
今見ると形状的にかなりつらい所があるというか、非常にオモチャっぽい工作である。
419AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/23 18:55 ID:???
>>414
確かに自分もイーグルに夢中(笑)

>>408,>>418
追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「き」追加

キーショーン
アニメ/0に登場した暴走族「サンドスティングレイ」のメンバーの一人。

「く」追加

グラヴィティカノン
アニメガーディアンフォース編に登場したウルトラザウルスの装備で、
対デススティンガーの切り札。
ブレードライガーがすっぽり入るほど巨大な砲塔から発射される超重力は
海底の地形を変えるほどの威力である。
が、砲弾は2発(試射を含めると3発)しか用意されておらず、
結局デススティンガーも倒しきれなかったという印象がある。
420名無し獣:02/11/23 21:10 ID:???
コマンドシステム

アニメ「機獣新世紀ゾイド/0」に登場する、
ゾイドを操縦するためのコンピューターシステム。
無印ゾイドと違い、この世界では戦争をしていないということで
「コンバット」から「コマンド」の名称になったのだろうか。
大ダメージを受けたりすると「コマンドシステムフリーズ」に陥る。
・・・のだが、割と簡単なことで戦闘不能になっている印象もあるかもしれない。

コマンドゾイド

かつての森永の食玩・アタックゾイドの復刻として、
ユージンから発売された200円のカプセル商品。
第2弾では新規造形で24ゾイドのゴーレム・バトルローバーもラインナップされ
ファンの期待を集めたが、現在はシリーズが休止している。
公式ファンブックの設定でも歩兵師団に組み込まれていたが、どうやら
「アタックゾイド」という呼び名が一般的のようである。

コンバットシステム

アニメ「機獣新世紀ゾイド」で登場した、ゾイドを操縦するための
コンピューターシステムの名称。
ゾイド本体が著しいダメージを受けたり、恐慌をきたしたりすると
「コンバットシステムフリーズ」を起こし、一切の戦闘行動が不可能になる
(1話で盗賊団のコマンドウルフがこの状態に)。
生物であるゾイドを殺害することなく、物語上の勝敗を明確にするための
設定なのかもしれない。
421名無し獣:02/11/23 21:14 ID:???
ゴジュラス・ザ・バズソー

戦闘でダメージを受け、工兵ゾイドとして改修された改造ゴジュラス。
しかし、ゴジュラスはあくまでその任務を拒否、その身を戦場に置いた。
最大の理解者であるパイロットと共に、レーザーチェーンソーのみを携えて。
腕部・脚部は布系の素材で覆われ、各所に増加装甲が貼られている。
ゾイドバトルカードと公式ファンブック3に掲載。

ゴッド・オブ・デス

「ゾイド改造マニュアル」「ゾイドバトラー雷牙」掲載の改造ジェノブレイカー。
赤→黒、銀→金色のカラーリング。
最大の特徴は、レールとチェーンを付ける事によって飛び出す(ように見せかけた)
フリーラウンドシールドである。
422名無し獣:02/11/23 21:25 ID:???
高速戦闘隊

ヘリック・ガイロス両軍ともに機動陸軍特殊工作師団に属する兵科。
シールドライガー・セイバータイガーなどの高速走行が可能な機械獣を擁する。
敵陣をかく乱したり、補給線を分断したりと、その機動力を活かした作戦を行う。
迅速な移動ができるため、特殊な作戦に従事することも多い
(ZAC2099年の共和国独立第二高速戦闘大隊によるオリンポス山攻略作戦が好例)

高速戦闘ゾイド

ライオン型・虎型・狼型など高速で走行できる4足のゾイドを指す。
現行のゾイドストーリーではバトスト・アニメ・漫画で主役級の扱いが続き、
キット化も多くされたためにいささか食傷気味のファンもいたようである。
「共和国軍開発部では高速戦闘ゾイドを重視する派閥が優勢だったに違いない」
と想像するファンもいた。
423名無し獣:02/11/23 21:32 ID:???
ゴードンターン

旧大戦中にシンカーパイロットのゴードン大尉が編み出した技。
空戦中、瞬間的に機体を横転させることにより敵の背後を衝く。

ゴードン大尉

旧中央大陸戦争時代に活躍した、ゼネバス帝国のシンカーパイロット。
空戦において必殺技「ゴードンターン」を編み出す。
ヒストリーオブゾイドに登場。
ゾイドバトルストーリー1巻には横顔のスケッチあり。

ゴルドスGPS仕様

アニメ第二部「鋼鉄の野牛」などで登場した改造ゴルドス。
背中の大型ランチャーから撃ち出したクイ状の誘導電波発振装置により、
ディバイソンの砲弾の軌跡をねじ曲げてバン達を苦しめた。
カラーは金色のようにも見えるが、砂漠仕様の迷彩らしい。
424名無し獣:02/11/23 21:48 ID:???
コーチェ

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場の病院で飼われている(?)車椅子ゾイド。
人が足を降ろす所に顔があるが、そこだけで判断するなら昆虫型のようである。
ミュールの街の領主である少女ルルゥが常に乗っていたが、
自分の足で歩く決意をした彼女によって、必要とする人がいる病院へ帰された。

高高度対空ミサイル

アイアンコングMK-U限定型が背中に装備する2発の熱追尾式ミサイル
(のちのアイアンコングPKではAZ対空ミサイルと改称)。
サラマンダータイプの飛行ゾイドを発見される前に撃ち落すことが可能。

コマンドウルフMK-Uタイプ

ゾイドバトルストーリー3巻の特集「共和国軍MK-U強襲部隊」
の解説で登場する改造コマンドウルフ(コマンドウルフNEWとは別物)。
カラーは通常の旧コマンドウルフと同一。
背中に強力なきわめて命中率の高い四連対空ミサイルランチャーを装備している。
部隊に随伴しつつ、空中攻撃してくる敵をひきうけるのが役目。
425名無し獣:02/11/23 22:07 ID:???
コマンドウルフAC(アタックカスタム) RZ−042

特殊工作師団416部隊、通称「青の軍」に配備される改造コマンドウルフ。
通常のATタイプと異なるのはブルーメタリックの機体色と
個々のパイロットごとに施されたチューンナップである。
部隊は西方大陸に残存する掃討任務の後、閃光師団に編入されてニクス大陸へ渡る。
商品はCP−04アタックユニットが同梱されて100円安い値段で発売され、
コマンドウルフを入手できなかったファンを喜ばせた。

コマンドウルフAT(アタックタイプ)

AU(アタックユニット)、アーティとも呼ばれる、
CP−04アタックユニットで強化された改造コマンドウルフ。
AZ250mmロングレンジキャノン(実弾)で攻撃力を上げ、増えた重量も
アシスタンスブースターの装備によってカバーしている。

コマンドウルフNEW

純白・金色(黄土色に近い)・濃いブルーの3色で統一された
シールドライガー・ベアファイターと同じMK-U部隊所属のコマンドウルフ。
旧時代にあった、コマンドウルフの再販の際のカラー変更である。
性能に変化があったという記述は特にみられない。
426名無し獣:02/11/23 22:09 ID:???
ちょっと出しすぎたかな・・・以外と「こ」が多かったもので。
427AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/24 01:23 ID:???
コマンドウルフ市街戦仕様
アニメ無印第16話に登場した強化型コマンドウルフ。
共和国軍が首都防衛の切り札として開発された。
背中にグレネードランチャー、対ゾイドキャノンを装備し大幅に火力アップした。
また、リアクティブアーマー、ヘッドギアなどにより防御面も強化されている。
ちなみに「コマンドウルフ市街戦仕様」の名称はGBA「ZOIDS SAGA」
に登場したときのものである。
428353:02/11/24 04:34 ID:???
ゴジュラス

中央大陸戦争期いおいて強いては全戦争期において最も活躍したゾイド。
逆に最も酷い目に遭ったゾイドで中央大陸戦争のアルダンヌ開戦にて戦線に投入され、
圧倒的な性能でゼネバス帝国軍を蹴散らした。
それ以前に完成してはいたがその巨体が災いして中型小型のゾイドに苦戦していた上に、
持前の気性の荒さで上手くコントロール出来ない等のお荷物だった頃もある。
對小型ゾイド用の銃器や装甲の計量化によって開戦初期の無敵の大型ゾイドとして完成したと言う事。

中央大陸戦争で常に主力ゾイドの座を守り続けたもっともな理由は…、
2足歩行だった事と思われる。
ギャグではなく実際の戦争でも未だに歩兵部隊があるのは人間の汎用性である。
それ同様にゴジュラスも汎用的で(帝国においてはアイアンコング)同サイズの大型ゾイドに比べて、
スタンドアローンのペイロードが非常に大きく重武装や特殊武装の装備が容易な事や、
2足歩行の弱点であるお腹が丸出しな事を利用して火器を装備する事で前面に武装を集中できる事があげられる。
他にも移動にに使うスペースが4足歩行のゾイドより少なく小回りが利くと言っても同サイズのゾイドに対してであるが…。

デスザウラーに駐屯地ごと壊滅させられたり、エルガイル海岸でレブラプターに解体されてしまったりと悲運に遭っているが、
エウロペ派兵時でも装甲を特殊チタニウムに変更しただけで現役に復帰出来るあたりは流石に初期に開発されたゾイドならではと言える。

アイアンコング、レッドホーン等と並んで名機、傑作機と呼ばれるのは伊達ではなく、
多くのバリエーションを生み出している。

今の恐竜のスタイルに合っていないのはゾイドを知っている人にとっては余りにも有名な話である。

>旧商品名がゾイドゴジュラスなのでもしかして”そ”でしたか?





429名無し獣:02/11/24 05:58 ID:???
>>428
それはいいが休日に無意味にageんなって!
最近の無意味スレ立て厨をみてもわかるようにどうにもならん香具師が増殖してんだから
ここまであらされちゃたまらん!
(元々ここもその無意味なスレだったガナー)

文句だけじゃ悪いので、

「ゴジュラスガナー」

RZ-001ゴジュラスにロングレンジバスターキャノンと
AZ4連装ショックカノンを追加装備した砲撃戦仕様。
外見は旧大戦時のMK−2量産型と同じ。
430名無し獣:02/11/24 12:56 ID:???
>428
メール欄に文章書きたいときでも、一緒にsageを入れておくと上がらないみたいだよ。
そうそう、昔はことごとく「ゾイドゴジュラス」だったよ確か。
今はただのゴジュラスが一般的なので、こちらで良いと思われ。

>429
ガナー繋がりですか?(w
431名無し獣:02/11/24 13:18 ID:???
コマンドウルフAS(アーバインスペシャル)

エウロペ大陸の傭兵アーバインが駆るコマンドウルフ。
乗り捨てられた共和国軍のコマンドウルフを修理した機体である。
独自の改良により操縦系統は複雑になっているが、性能は若干向上。
バトスト版ではコングPKの攻撃からゴジュラス・ジ・オーガをかばって
その生涯を終えている。
アニメ版ではジェノブレイカーのエクスブレイカーの餌食となったが、戦闘データは
ライトニングサイクスASに継承された。
432AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/25 01:09 ID:???
ゴルゴドス
ゴルドス開発前の電子戦用ゾイド。
いわゆる骨ゾイドと呼ばれる初期シリーズの一体である。
433AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/26 01:13 ID:???
ゴドス
中央大陸戦争初期、最強小型ゾイドとしてゼネバス帝国に恐れられた恐竜型ゾイド。
バランスの取れた武装、強い闘争心により、「小型ゴジュラス」の名をほしいままにしてきた。
足を使った攻撃が得意で、接近戦でのキックは、
同クラスのゾイドの装甲を貫通するほどの威力である。
中央大陸戦争当時から現在に至るまで、共和国最大の生産台数を誇る。
434AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/27 00:16 ID:???
ゴルゴランチャー
ゴルゴザウルス型の小型ゾイドで、悪名高きTFゾイド第2弾として登場。
レーダースキャナーに変形し、大型ゾイドの装備として使用される。

ゴジュラス・ジ・オーガ
オーガノイドシステム搭載の改造ゴジュラス。
装備は旧ゾイド時代のゴジュラスMk-2限定型に準拠しており、
機体の色はブラウン系でまとめられている。
ブレードライガー開発成功に気をよくした共和国軍開発部が、
次に着手したのがこのゴジュラスにオーガノイドシステムを組み込むことだった。
計算上はゴジュラスの5倍〜10倍の戦闘力を得るはずだったが、
オーガノイド搭載ゾイド特有の凶暴さに誰一人乗りこなすことができなかったのである。
このため共和国軍司令部はゴジュラスのオーガノイドシステム搭載を断念。
実験機は「オーガ」と名づけられ、自動操縦に改装された上で
西方大陸戦争に投入されたのである。
その後、ある傭兵との運命的な出会いにより、最高のパイロットを得ることとなる。
435AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/27 01:16 ID:???
ゴジュラスMk-2限定型
中央大陸戦争時代、アイアンコングの出現により、
ゴジュラスの強化改良の必要性を迫られた共和国軍が、
ゴジュラスの砲撃力を強化するために、
大口径のキャノン砲を装備したゴジュラス。

ゴジュラスMk-2量産型
ゴジュラスMk-2限定型武装を一部簡略化して量産化されたゴジュラスMk-2。
機体の色もMk-2部隊に合わせる様に白がメインになっている。

ゴジュラス・9バリエーション
旧バトストのエピソード。
ZAC2032年、アイアンコングとゴジュラスが共和国領内で激突。
結果的に共和国が勝利したものの、ゴジュラスが撃破されたことは
共和国軍にとって大きなショックであった。
危機を感じた共和国軍直ちにゴジュラスの強化改良に着手した。
結果、バトロイドタイプ、高速移動タイプ、戦車タイプ、
強化装甲タイプ、格闘戦タイプ、長距離ミサイルタイプ、
ハンドミサイルタイプ、飛行タイプ、長距離砲タイプの
9種類の改造案が提出された。
その中の一つ、長距離砲撃タイプをプロトタイプとし、のちのゴジュラスMk-2
が開発されることとなる。

ゴジュラスモンスーン
ゴジュラス・9バリエーションの一つで、高速移動タイプ。
のちのゴジュラスギガの追撃モードを彷彿させるような姿勢をしている。

ゴジュラスGS
ゲーム「ZOIDS SAGA」に登場した四天王の一人、ゲイルの乗るゴジュラス。
背中にマニューバスラスターのようなウイングと、キャノン砲を装備。
436AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/27 01:49 ID:???
ゴルドス重砲タイプ
ゴルドスにバスターキャノンを装備した長距離砲撃仕様。
レーダーによる精密射撃によって敵に多大な損害を与える。

ゴドス重装甲タイプ
ノーマルタイプのコックピット周りやレーダー、火力などを強化したゴドス。
主に指揮官機として使用される。

ゴメス・スティブンソン
ZBCブースターパック第6弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はバトルクーガー。
437名無し獣:02/11/27 18:57 ID:???
ゴドスPB(パイルバンカー)

本来パイルバンカーユニットは帝国製のカスタマイズパーツだが、
アニメやゲームにはパイルバンカーを装備した改造ゴドスが登場した。
アニメ第二部に登場し、果敢にもデススティンガーに立ち向かったローザ機が有名。

ゴリアテ

かつての森永アタックゾイド第1弾にラインナップされたカタツムリ型ゾイド。
ランディングシェルとしてユージンのコマンドゾイドコレクションに再録された。
438名無し獣:02/11/27 22:06 ID:???
ゴジュラスキャノンセット

ゴジュラスの背中に取り付けるカスタマイズパーツ。CP−10。
ロングレンジバスターキャノン(ゴジュラスキャノン)と4連装衝撃砲のセットで
かつてのゴジュラスMK-2量産型と同じ武装を再現できる。
成型色は濃紺。400円。
439AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 00:19 ID:t8tllvBv
>>437
ゴドスPBは正式にはパイルバンカーゴドスの様なので
「は」でおねがいします。(いつになるんだ?)

ていうか一週間経ちましたね…「さ」に移行します。

サンドスティングレイ
アニメ/0第7話に登場した暴走族の名前。

「お」追加

オーガ・バルーク
ZBCブースターパック第5弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はディバイソン。

「か」追加

ガイサック重装甲タイプ
両サイドにエネルギータンク、尻尾に大口径のビーム砲、
コックピットまわりの交換がなされた改造ゾイド。
現在ではこちらの方が一般的になっている。
440AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 00:23 ID:???
と言いつつ「こ」の残り。

皇帝の指輪
アニメ無印第23話のサブタイトル。
バンはメッテルニヒにさらわれたルドルフを救出するため敵のアジトに乗り込む。

極秘指令
アニメガーディアンフォース編第35話のサブタイトル。
デスザウラーを倒してから二年後、バンはクルーガの元でゾイドの訓練を受け、
立派に成長し、ガーディアンフォースと呼ばれる組織に所属していた。
ある日故郷に帰ったバンは正体不明のゾイドに襲われる。
これを撃退するバンだが、そのゾイドは帝国、共和国を問わず襲ってくるらしい。
バンはこのような不穏な動きに対する調査を命じられ、
ジーク、フィーネと共に再び旅に出る。

皇帝の休日
アニメガーディアンフォース編第43話のサブタイトル。
ルドルフが許婚メリーアンと共にお忍びでバン達に会いにきた。
だが、賞金稼ぎのスティンガーとクロスボウ兄弟が
以前やられたバンの復讐もかねてルドルフ誘拐し、
身代金を手に入れようと企てていた。
441AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 00:24 ID:???
続き

古代の記憶
アニメガーディアンフォース編第64話のサブタイトル。
グラヴィティカノンによって大破したデススティンガーだったが、
アンビエントによって復活し、反撃によってウルトラザウルスを
横転させられてしまう。

高速対決!
アニメ/0第五話のサブタイトル。
ゾイドバトルに自信を持つジャック・シスコの操るライトニングサイクスと、
ビットの操るライガーゼロ・イェーガーがゾイドバトルで激突。

恋する戦場
アニメ/0第18話のサブタイトル。
ベンジャミンの様子が最近おかしい。
話を聞くとなんとベンジャミンは恋をしているという。
しかも相手はジャッジマンだと言う。
ビットとハリーは愛しの彼を探しに一肌脱ごうとするが…。

鋼鉄の野牛
アニメガーディアンフォース編第38話のサブタイトル。
バンとトーマが初めて出会う回。
442437:02/11/28 00:42 ID:???
>439
ありゃ、アニメ版だとそうでしたっけ。
PSゾイド2だとゴドスPBだったのです。掲載については任せます。
443AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 02:30 ID:???
>>442
これは失礼しました。
一応別の語句なので掲載します。
444名無し獣:02/11/28 03:03 ID:???
こっちこそ失礼しました
さ行は絶対1週間じゃ終わらない文字が多いのでは・・・「し」「そ」とか。
日参したかったけどできなかったので、まだ「こ」で行きます。

古代ゾイド人

アニメゾイドの設定。
惑星Ziに古代超文明が栄えていた頃の人間を指す。
登場人物ではフィーネ、リーゼ、ヒルツが該当。
それぞれパートナーのオーガノイドと共にゾイドエッグで眠りにつかされて
いたため、古代ゾイド文明の滅びから免れた。

古代ゾイド文明

惑星Ziにおいてはるか昔に栄えていた文明。
デススティンガーはこの文明によって作り出された。
アニメゾイドの設定では、現在の人々以上にゾイドと関係を築いていたという。
しかし、ゾイドを使った戦争が激化。それを憂いた人々がデスザウラーを創り出し
戦争を終わらせようとしたが暴走したデスザウラーは文明を崩壊させてしまった。
バトルストーリー準拠の設定では、惑星Ziにうち続く地殻変動によって
はるか昔に消えた文明。
デルポイ大陸が舞台の旧中央大陸戦争時代では、その痕跡はほとんど溶岩の中に
消えていたようだが、エウロペ大陸には比較的多くの遺跡が残っていた。
445名無し獣:02/11/28 03:08 ID:???
古代チタニウム合金

ZAC2100年代に南エウロペ大陸の遺跡で発見された古代文明の技術による合金。
驚くべき軽さと高い強度を誇るほかに、なんと共和国軍すべてのゾイドに
とっての脅威、ダークスパイナーの電磁波を遮断することができた。
これが装甲に用いられているゴジュラスギガのキットでは、大理石のような
まだら模様の成型色で「古代〜」を表現している。
446名無し獣:02/11/28 03:10 ID:???
>444 ちょっと修正しました
古代ゾイド文明

惑星Ziにおいてはるか昔に栄えていた文明。
デススティンガーはこの文明によって作り出された。
アニメの設定では、現在の人々以上にゾイドと親密な関係を築いていたという。
しかし、ゾイドを使った戦争が激化。それを憂いた人々がデスザウラーを創り出し
戦争を終わらせようとしたが暴走したデスザウラーは文明を崩壊させてしまった。
バトルストーリー準拠の設定では、惑星Ziにうち続く地殻変動によって
はるか昔に消えた文明。
デルポイ大陸が舞台の旧中央大陸戦争時代では、その痕跡はほとんど溶岩の中に
消えていたようだが、エウロペ大陸には比較的多くの遺跡が残っていた。
447aZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 21:56 ID:???
サンダース軍曹
アニメ/0に登場。バックドラフト団の一味でストラの部下。
エレファンダーでビットに闇バトルを挑むも敗北。
448AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 22:00 ID:???
まだありそうですが「こ」まとめました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「さ」
サンダース軍曹
アニメ/0に登場。バックドラフト団の一味でストラの部下。
エレファンダーでビットに闇バトルを挑むも敗北。
449AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/28 22:08 ID:???
>>447-448
二重カキコ申し訳ない。
お詫びにもういっこ。

ザンブレード
BZ-001レオブレイズの尻尾についている格闘武器。
高速走行からすれ違いざまにこれで敵を切り裂く。
…が、どうやって切るのか小一時間問い詰めたい気分である。
450名無し獣:02/11/29 15:37 ID:???
ザン・フェール

ゲームキューブ「ZOIDS VS」共和国側主人公。
様々なゾイドに触れたいという理由で共和国軍に入隊。
(運良く?)新型機試験部隊「ブルーユニコン」に配属になる。
ゾイドの心を感じることができるらしい。
451AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/11/30 00:44 ID:???
サラマンダー
中央大陸戦争時代、両軍をを通じて最初の大型翼竜型ゾイドであり、
今なお共和国軍史上最大の飛行ゾイドである。
その能力も圧倒的で、群を抜く積載量、ニクシー基地から暗黒大陸まで
無補給で航行可能な航続距離、高度3万メートルまで可能な上昇能力と、
まさに空の王者の名にふさわしい。
大量配備が可能ならば、サラマンダーだけで戦争を勝利に導くことができるとまで言われているが、
元々個体数が少なく、また大異変によって絶滅寸前まで減少してしまった。
だが、熾烈な戦闘が予想される暗黒大陸上陸作戦に備えて再び戦場へ向かう事となった。

「こ」追加

ゴッドカイザー
旧ゾイド後期に発売された共和国軍のティラノサウルス型ゾイド。
低い全高によりレーダーに探知されずに進撃、多数装備された重火器によって
敵を撃破する。TFゾイドと合体することが可能。
だが、そのあまりにティラノサウルスかけ離れた姿に各方面からの突っ込みが多数。
452AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/01 00:18 ID:???
サラマンダーカーゴ
輸送用に改造されたサラマンダー。
ファンブック3巻では鉄竜騎兵団と戦っていた閃光師団に
ガンブラスターを輸送し、危機を救った。
453名無し獣:02/12/01 21:44 ID:???
ZAC〜

新旧ゾイドバトルストーリー世界の年号。
旧バトスト内では  ザク の振り仮名であり。 
公式ファンブックではザックと振り仮名がある。 
454名無し獣:02/12/01 21:53 ID:???
サラマンダーFS

GBA「ZOIDSSAGA」に登場する
ファントム騎士団四天王・フラン専用のサラマンダー。
青い部分が赤い。
ミサイルポッドを装備していて、火力が上昇している。
455名無し獣:02/12/01 22:10 ID:???
サラマンダーGR(ジェネラル)

「ゾイド改造マニュアル」に掲載された、
超高高度からの侵入を可能にした改造サラマンダー。
足のかわりにアタックブースター等を装備。
ホエールキングより上空から爆弾を投下している写真には、大陸間爆撃機とある。

サラマンダーシャトル

小学館の学年誌に掲載されていた改造サラマンダー。
サラマンダーカーゴやGRと同じ姿勢で、船室(?)を抱えている。
俗に「宇宙用」といわれる。
「サラマンダーEX−α」と呼ばれるものと同一かは不明。
太陽の光をエネルギー源として、永久に宇宙を飛びつづけられるそうだが・・・

サラマンダーV

小学館の学年誌に掲載されていた改造サラマンダー。
翼が強化され、最高スピードが2倍だそうである。
紺色に塗装され、翼に白い膜が張られている。
グレートサーベルを爪で掴み挙げていた。
456名無し獣:02/12/01 22:22 ID:???
サックスティンガー

電撃ホビーマガジン2001年3月号に掲載された、改造ガイサック。
ステルス機よろしく平坦な装甲に覆われている。
小型デススティンガーといえる存在で、複数の武装タイプが存在。
誌面では、なぜかヒルツが開発していたことになっていた。
ゴジュラスギガの封入された小冊子にも登場し、ギガに蹴散らされて
公式ゾイドストーリーの仲間入りを果たした。

ザンスマッシャー

スナイプマスターの前肢に装備された大型の格闘用の爪。
ガンスナイパーの格闘性能を引き上げるべく開発されたスナイプマスターの主兵装。
457AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/01 23:35 ID:???
サンダーホーン
マグネーザーを装備した改造レッドホーン。
これの実験データがバーサークフューラーに装備された
バスタークローになったとも言われているが定かではない。
ちなみに初出はホビージャパン2001年5月号の作例より。
ゾイドバトルカードにもなっており、カードフェスタ等のイベントで配布された。
45841 ◆2jr8wPyKgs :02/12/02 02:55 ID:???
こんばんわ、なんか週1ですんまそん(;´Д`)
めげずに「さ」行

サーベルタイガー

旧ゼネバス帝国が開発した史上初の本格的な高速ゾイド。
それまでのゾイドの戦術を一変させるほどの性能を誇り、
以後このゾイドを参考に様々な高速ゾイドが開発された。

ザ・スナイパー

狙撃用の大型ライフルを装備した改造サーベルタイガー
そのヒットアンドアウェイ戦法により
生きてその姿を見たものはいないと恐れられた。

サラディン

共和国軍のアルマジロ型アタックゾイド
特殊合金とセラミックで包まれた装甲はいかなる攻撃もはね返す。
時速120キロで走行。

サラマンダーF2

対暗黒軍用に旧式化したサラマンダーを改良強化した機体。
黄金に輝くファルコンウイングによりファイティングファルコンの異名を持つ。
戦果を期待されたが直後に暗黒軍が送り出してギル・ベイダーに圧倒され、
その後空軍主力の座をオルディオスに引き継ぐまで苦しい戦いをしいられた。
459AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/03 00:27 ID:???
おお41 ◆2jr8wPyKgs氏、お久しぶりです。

サンダーカノン
共和国のトリケラトプス型ゾイドで、悪名高きTFゾイド第3弾。
威力の高い大口径キャノン砲を2門装備。
460(^^)エヘヘ:02/12/03 04:07 ID:???
前田吟    
461353:02/12/03 05:34 ID:???
サイコジェノザウラー

アニメ無印ゾイドの登場したリーゼ専用のジェノザウラー。
本機体は基本色を青で統一され頭部はジェノブレイカーのレーザーチャージングブレードを装備し、
脚部にミサイルポッド(ディバイソンの頭部に着いてる物が一番似ている)を装備している。
劇中の登場期間は短くヒルツのデススティンガーの荷電粒子砲の前に倒れた。
実際には劇中で印象的な使われ方(リーゼの過去の話やジェノブレイカーの欠点をレイブンに話すシーンの2体並んでいるシーン等)をしていたので記憶に残っている人もいるのでは…。

オチとしては劇中では本機体の名前が語られず模型誌等で初めて名前を知った方も多い筈。
462名無し獣:02/12/03 08:15 ID:???
>461
ジェノブレイカーのレーザーチャージングブレード装備じゃなくて
2連装レーザー砲じゃない?
463AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/03 20:54 ID:???
>>461
そのようですな。正確にはレーザーチャージングブレード基部に
レーザーガンがブレードの代わりに装備されている、という感じですかね。
464AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/04 00:53 ID:???
サンダーブレード
オルディオスの頭部に生えている角の名前。
これで敵を切り裂くと同時に電気を発生させ内部回路をショートさせる。

サンダーホーン
マッドサンダーの鼻先についている角。
マグネーザーと共にデスザウラーの装甲を貫くほどの威力をもつ。

サンダークラッシュ
マッドサンダーの必殺技。エネルギーを反荷電粒子シールド、
2本のマグネーザー、サンダーホーンに集中し、敵に全力で体当たりする荒技。
465353:02/12/04 01:48 ID:???
>>462さん>>463さん指摘ありがとうございます。

ついでにでとても悪いのですが電ホビの可動王改造のコマンドウルフ…。
「サーベラスイボルブ」?でしたか?それとも…?
名前が良く解らないので誰か知りませんかねえ…?
466名無し獣:02/12/04 02:50 ID:???
>>464 AZ対空ミサイルさん
やっぱりサンダークラッシュで良いんですね。勉強になるスレです。

>>465 353さん
今度家にある分に掲載されてないか見てみます。
うう、とても電ホまでは追い切れてない・・・

サラマンダーシャトルを覚えていてサーベルタイガーの存在を忘れていた漏れは逝ってよしですか?
今後数日来れるかわからないので一気に行ってよろしいでしょうか。
467名無し獣:02/12/04 02:53 ID:???
最後の一撃

ゾイドバトルカードゲームブースター1弾で登場したイベントカード。
自軍のゾイド1機が撃破された際に使用し、敵にのダメージを与える。
絵柄はデスザウラーに破壊されつつも砲撃を加えるカノントータスなど。

最後のかえ玉ヘリック

ゾイドバトルストーリー3巻「ケンタウロスの槍」の次なるエピソード。
デスドッグの奇襲を空中に逃れてかわしたケンタウロスだが、エネルギー不足
に陥ってしまう。ならばとヘリックがデスドッグを迎え撃とうとするが、彼を危険に晒すわけにはいかないと
同乗のローザ大尉はヘリックを強制的にビークルで脱出させる。
襲いくる敵がヘリックの命を狙うフランツだという事をローザは直感していた。
ローザはのど笛に食らいついたデスドッグもろとも機体を上昇させ、共に高度
100mから落下させた。落下地点に駆けつけたヘリックが見たものは、
デスドッグのパイロットが脱出していた事と、自身は瀕死の重傷を負いながら
敵兵が助かったことを喜んだローザの美しい微笑みであった。
468名無し獣:02/12/04 02:54 ID:???
削岩用超硬度ドリル

ゾイドバトルカードゲームブースター3弾で登場したカスタムカード。
L型ゾイドのみ装備できるカードで、格闘攻撃力を300上げるかわりに
山のマスを砕いて平地にすることもできる。

炸裂装甲板

ゾイドバトルカードゲームブースター5弾で登場したカスタムカード。
受けたダメージが300以下なら無効にする。
内部の炸薬により自機への着弾の衝撃を相殺するという装甲である。

ザットン

ZAC2031年ごろの第一次新型ゾイド開発競争時に登場したゼネバス帝国の
恐竜(竜脚類)型ゾイド。輸送・偵察など多目的に使用された。
汎用性の高さから、補給仕様などへの改造もなされた。

469名無し獣:02/12/04 02:55 ID:???
ザバット

完全自動操縦による急降下爆撃任務用のコウモリ型ゾイド。
パイロットを考慮しないために、高性能・低コストである。
無人機ゆえの被弾を恐れない攻撃が共和国軍兵士に恐れられた。
定価1000円のキットには歩行のためのゼンマイが付属せず、
スタンドとプルバックゼンマイが同梱されている。
有人コクピット用のパイロットフィギュアも腹ばい姿勢の新規造形の
ものが付属するという、きわめて実験的なゾイドであった。

ザバットコンテナ

CP−19バインドコンテナを腹部に装着し、
輸送機として使用可能になったザバット。
従来機とくらべ、おそらくコスト面で利点があるのだろう。

ザブリスキーポイント

中央山脈がゴルゴダス海峡に流れ込む半島の先の北極地帯で、
中央大陸の最北端の地名。
コマンド"エコー"が「大氷原の戦い」の決戦の場として選んだ場所である。
国境が氷の海に溶けこむここを確保すれば
北からの侵入作戦が可能になるが、厳しい自然がそれを阻んでいた。
470名無し獣:02/12/04 02:56 ID:???
サヤカ・クーイン

閃光師団所属のシャドーフォックスパイロット。
共和国情報部出身の第1強行偵察大隊所属の中尉である。
ニクス大陸での作戦行動中、鉄竜騎兵団の基地を発見することに成功した。
ツインテールなのかよくわからない不思議な髪型の女性。

ザルツ軍曹

ゾイドバトルストーリー1巻37ページから。
ゼネバス帝国軍の「魔弾の射手」として有名なパイロット。。
砲撃の名手として知られたアイアンコング乗りだったが、自分が逆に砲撃されると弱かった。

35mm対空砲

ディバイソンの後部に備え付けられた対空機銃。
左右1対ずつあり、それぞれ上下に回転する。
背中のレーダー室で制御すると思われる。
471名無し獣:02/12/04 02:57 ID:???
サンドコロニー

アニメゾイド(無印)第8話「共和国への道」でバン達が
物資調達のために立ち寄った町。

サントコンク

アニメゾイド(無印)第37話「青い悪魔」の舞台。
共和国辺境の町で、地震により古代遺跡があらわになった。
大きな釣り鐘がある。

360mmリニアキャノン

合計4門存在する、ウルトラザウルスの主砲。
かの「ウルトラキャノン」の現在の名称である。
472名無し獣:02/12/04 02:57 ID:???
3連衝撃砲

サーベルタイガー・ディバイソンなどに装備されている加速衝撃砲。
これは旧時代の名称であり、現在は総じて「対ゾイド衝撃砲」という名称。
接近戦に時に用いる武器で、強力な衝撃波を浴びせる。
小型ゾイドなら一撃でふっとんでしまうらしい。

3連装バルカン砲

鉄竜騎兵団小型ゾイド・マッカーチスに装備されている。
口吻部の赤いクリアーパーツ部分。

3連装ビーム砲

共和国翼竜型ゾイド・レイノスの胸部分に装備されている。
3Dレーダーなどと連動し、高い命中率を誇るレイノスの主兵装。
473名無し獣:02/12/04 03:00 ID:???
サーベル・イヤー

サーベルタイガーの耳部分に装備されているセンサー(ソナー?)。
はるか1km先の音も感知し、夜間戦闘に威力を発揮する。

まだカブトムシ型のゼンマイとコマンドゾイドが残ってます。
連投スマソ。。。力尽きたので寝ます
474名無し獣:02/12/04 03:12 ID:???
おっと>>467修正して頂いていいでしょうか。


最後の一撃

ゾイドバトルカードゲームブースター1弾で登場したイベントカード。
自軍のゾイド1機が撃破された際に使用し、敵にもう一度攻撃を加えることができる。
絵柄はデスザウラーに破壊されつつも砲撃を加えるカノントータスなど。
475466:02/12/04 19:22 ID:???
>>465
当方、2002年と1999年分の電ホビは全て持ってたのですが、サーベラスイボルブは
発見できず・・・2001年分は穴が多いのですが、その中でしょうかね。

353さんは電ホビ掲載の改造ゾイド名とか書きこめますか?
私は「鳳凰」「シュトゥルムスパイナー」とか名前が付いてるのは
書いてくつもりなんですが、名前が設定されてない作例が多いんですよね・・・
476AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/05 00:25 ID:???
ザンクラッシャー
レオブレイズの得意技。詳細は不明だが、
名前から尻尾のザンブレードを敵に切りつける技だと思われる。
477名無し獣:02/12/05 22:44 ID:???
ザイファー=ガラント

「PS ZOIDS2」に登場する共和国軍中佐。
共和国側主人公の上司で、ロブ基地の責任者かそれに近い立場のようである。

山岳戦の狼

旧バトルストーリーでのコマンドウルフの通り名(3巻50pに登場)。
領土の大半を占領された共和国軍だが、豊富な山岳戦ゾイドを保有していた。
その中でもとりわけ頼りにしたのがコマンドウルフである。
深い森の中を情報収集に駆け回り、数々の危険な任務をこなしていた。

サンダーキャノン

ガンブラスターの背中の武器のひとつ。
478名無し獣:02/12/06 00:18 ID:???
もう1週間立ちますよね。その前に

サイカーチ

ユージンの「コマンドゾイドコレクション」第一弾のカブトムシ型。
森永「アタックゾイド」時はグラップラー。
羽根が見当たらないことから、地上での運用がされていると考えられる。

サイカーチス

対地攻撃を専門とするカブトムシ型ゾイド。
空戦能力は低いが、戦闘ヘリのような運用で地上ゾイドから恐れられている。
長射程を誇る2連装ビーム砲で、かつては自走砲的な運用がされていたとか。
現在は小型荷電粒子砲の火力を活かした戦闘を行っていると考えられる。
479名無し獣:02/12/06 00:19 ID:???
サイクロプス壱式

「サイバードライブゾイド」に登場予定。ゾイドVSの隠し機体でもあった。
古代遺跡の奥で眠っていたエラスモテリウム型ゾイド。
長く突き出した角が特徴。また、爆裂鉄球砲を装備。
目覚めた時代でディアブロタイガーと出会い永遠のライバル同士となる。

サイクロプス弐式

「サイバードライブゾイド」に登場予定。ゾイドVSの隠し機体でもあった。
古代遺跡の奥で眠っていたブロントテリウム型ゾイド。
幅広の角が特徴。壱式とは兄弟機である。
爆裂鉄球砲を装備。やはりディアブロタイガーとライバル。

サイバードライブゾイド

2003年春の発売が噂されるゲームボーイアドバンスソフト。
対応キットが同梱され、ゲーム中のゾイドのレベルを上げることで
接続された電動キットの方も敏捷な動きが可能になったりするらしい。
480名無し獣:02/12/06 00:20 ID:???
32門ゾイド核(コア)砲

ゴジュラスギガの背鰭が封印している極めて強力な射撃兵装。
ゾイドコアのエネルギーを用いる武器で、核兵器ではない。
コアに負担を強いるため、発射することができても結局は命と引き換えである。

サンドスピーダ

共和国軍ゾイド24部隊で使用される戦闘ビークル。
武装は2種類付属しており兵士が携行することもできる。
「ビークル型」となっており、思いっきり非生物な兵器。
これがゾイドなのかは謎である。
当時価格780円、24サイズの兵士が1体付属。

3連装ミサイルランチャー

帝国軍の共通武器パーツのひとつ。
ディメトロドンの背鰭の付け根に装備されている主兵装だが、
火力はそれほどでもない様子。
PSゾイドだと、なぜか被弾すると緑色にサビて動きが鈍くなってしまう。
481AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/06 01:25 ID:???
一週間経っていましたか…全然気付きませんでした…
とりあえず残っているものを。

サンダーソード
ゴッドカイザーの頭についている格闘武器。

三連キャノンビーム砲
ゴッドカイザーの背中についている武器。

「く」追加

CRUNCHER(クランチャー)
イギリスで発売されたゾイド「ZOIDS2」におけるベアファイターの海外名。
足と背中にメッキの装飾がついている。

狂える雷神
マッドサンダーの別名。

グランチュラ
ゾイド初期の奇襲ゾイド。クモ型。
このゾイドをベースにガイサックが開発された。
482AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/06 01:37 ID:VaMmHsJY
それでは「し」に移行しましょうか。

シャイアン
長距離キャノン砲他、多数の武器を装備した改造ゴルドス。
重砲タイプとの違いは背中にエネルギータンク、脚にミサイルポッドを追加装備していることである。
早い話が旧ゾイドの大型メカ用改造セットを装備したゴルドスである。
48341 ◆2jr8wPyKgs :02/12/06 02:39 ID:???
う、日参チェックできなくてスマソ…
こんな俺はサイト管理なんてとーてい無理だ罠
せめて今後サイト作る職人に役に立つように書き込むのみ

ショットダイル

共和国軍のカンガルー型アタックゾイド。
その優れた機動性から偵察任務などの情報収集任務にあたる。

シーバトラス

共和国軍のカブトガニ型アタックゾイド。
飛行能力や水上走行能力を持ち、全高の低さから隠密性に優れる。

シルバーコング

旧ゼネバス帝国軍のゴリラ型アタックゾイド。
超小型アイアンコングとしてやはり腕力を活かした格闘戦が得意。
48441 ◆2jr8wPyKgs :02/12/06 02:40 ID:???
「さ」追加分

サンダーヘラクレス

マドサンダーを改造したカブトムシ型超巨大飛行ゾイド。
暗黒軍基地を襲撃し、ガルタイガー等の基地戦力を撃破後、ギルと交戦。
チタンクローに捕まれ、高々度から放り出されるも飛行能力を初披露。
マグネーザー対ビームスマッシャーの対決となったがその後の記録は不明。

サンダーパイレーツ

対暗黒軍用に陸海空の改造マッドサンダーが開発され、そのうちの海戦用の改造マッド。
強力なジェット水流により超低騒音潜行が可能。
頭部にはマグネーザーとサンダーホーンに代わり電磁ブレードを装備する。
マッド艦隊を率いて暗黒大陸を目指すもギルの迎撃を受けて撃沈。
485AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/07 00:49 ID:???
「さ」まとめました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

質問ですが「ザバットコンテナ」の語句の初出はなんでしょうか?
検索してもわからなかったので知っている方がいれば教えてください。

シンカー
帝国軍のエイ型ゾイド。
ゼネバス帝国にとって初めての飛行ゾイドであり、
ハンマーヘッドが登場するまでは両軍通じて唯一の海空両用ゾイドであった。
水中の魚雷攻撃から空中のビーム攻撃へと素早く転じる独自の戦術は、
共和国軍にとって大きな脅威であった。
ただし海空両用のため空戦能力はそれほどでもなく、最高速度もマッハ0.9と遅いため
飛行ゾイドとまともに戦っても勝ち目は薄い。
486名無し獣:02/12/07 01:33 ID:???
>485
乙です
私は「ザバットコンテナ」はどこかの雑誌で見たかもしれません
古本屋でコロコロあさった時だったか、それとも・・・
不明瞭なら掲載を見送りされてもいいかもしれませんが、コンテナを装着した
ザバットって他に呼び方がありましたっけ。

「し」はジェノ系とシールド系があるし、もの凄く多いですね。
試しに書き出してみたらあと87項目とかあるんですが(;´Д`)


上山版「機獣新世紀ゾイド」でのジェノザウラーが与えられていたコードネーム。

SEAY(ジー)

「ジー」とは海族の王家の血をひく者が使うミドルネームのことらしい。
ゾイドバトルストーリーの著者、ロイ・ジー・トーマスが有名。
エル・ジー・ハルフォードも海族の出身かもしれない。

CAS

チェンジングアーマーシステムの頭文字を取った略。
487名無し獣:02/12/07 01:39 ID:???
シーザー

上山版「機獣新世紀ゾイド」でのバンのシールドライガーの名前。
もともとはムンベイの兄・ジャッドがつけた名前だった。
バンが乗る前は5年間に渡り盗賊などから彼の墓と宝物を守っていた。
ブレードに進化した後も、ゼロにコアを移された後も変わらず「シーザー」である。

CZS

コンビネーションゾイドシステムの頭文字をとった略。
武装として使える小型ゾイドを装備するというパワーアップのこと。
488名無し獣:02/12/07 11:25 ID:???
>485
一夜明けて思い出しました。
公式ファンブック3巻102p、編成図の輸送飛行隊の区分をご覧になってください。
ザバットコンテナと書かれています。

シード海

デルポイ大陸から北東に広がる海域。
旧バトストでは シート海 となっているが、
公式ファンブックなどでは シード海 の表記で統一されているようだ。
489AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/07 13:10 ID:???
>>488
確認してみたところ確かに載っていました。サンクス。
しかしCP装着時の名前をあんなに小さく載せるとは…
2巻では改造ページでちゃんと紹介してるのに…

ジャッロ
アニメ無印に登場した盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」の一人。
ジャッロはイタリア語で黄色を意味する言葉。
490名無し獣:02/12/07 18:53 ID:???
>489 何気なく載ってるんですよね。まぁもともと目立たない存在ですが…

Gカノン

デッドボーダーが背中に二門装備する重力砲。
デスザウラーの巨体を持ち上げて撃破してしまったこともある。

ジーク

上山版漫画・アニメ版でバンの相棒となった銀色のオーガノイド。
エレミア砂漠の遺跡内のカプセルで保管されていた。
腰に内蔵されたブースターで滑空・飛行することも可能。
漫画版では、ゾイドに融合する際にハート型へと変形する。
アニメ版では、本来はフィーネのパートナーだったようである。

シャドー

上山版漫画・アニメ版でレイブンが使役する黒のオーガノイド。
背中の伸縮式の翼で飛行することが可能。
漫画版では、矢じりのような形になってゾイドに融合する。
アニメ版では、考古学者であったレイブンの両親によって発掘された。
491名無し獣:02/12/07 19:02 ID:???
ジーニアス・デルダロス

ネオゼネバス帝国最強と噂されるパイロット。
ゴジュラスギガ付属小冊子にて、ステルススティンガーを駆っての
共和国軍掃討作戦中、起動に成功したギガに挑むも敗退。
その時の敵パイロット、スティブ・ボーンとの再戦を誓う。
初出のZBC6弾では、ダークスパイナーを愛機としていた。
492AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/08 00:28 ID:???
ジェノトルーパー
マグネッサーウィングを装備し、飛行能力を得た改造ジェノザウラー。
ファンブック2巻「暴走の凶戦士」では暴走したデススティンガーに破壊された。
493AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/08 23:59 ID:???
ジャック・スペイド
GBA「ZOIDS SAGA」に登場。三獣士の一人として
主人公のアトレーをサポートする。元共和国軍仕官。三獣士で唯一の常識人。
494名無し獣:02/12/09 00:23 ID:???
ジニアス=ミスフィード

「PS ZOIDS2」に登場したガイロス帝国軍パイロット。
装甲師団高速戦闘隊長で、ライトニングサイクスに乗っている。
ニクシー基地攻防戦で、味方を逃がす為に自ら盾になった。


ジャバル

上山版「機獣新世紀ゾイド」4巻の回想場面に登場。
西方大陸の商人で、ミュールの領主だったジュセルに渡り鳥ヴォイジャーの届け物をした。

ジュセル

上山版「機獣新世紀ゾイド」4巻の回想場面に登場したミュールの前領主。
病弱な娘ルルゥのことを思い、いつか一人立ちできるようにとの意味をこめて
小鳥をプレゼントした。飛行船の事故で死亡。
495名無し獣:02/12/09 00:30 ID:???
ジャッド 

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場。
5年前に死亡したムンベイの兄(といっても兄弟の数は非常に多い)。
シールドライガー「シーザー」にシャドー・キーを守るよう命令して息絶えた。
今はテスタメント遺跡に眠る。
レイブンの実の家族とも親交があった。

銃座式地対空72mmマシンガン

EZ-011ヘルディガンナーの尻尾の付け根に装備されている。
銃座には1名の射撃要員が乗りこむことができる。
496AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/09 23:40 ID:???
シェルカーン
ゴリラのパワーと亀の防御力を併せ持ったキメラブロックス。
得意技はハンマープレス。
497名無し獣:02/12/10 01:23 ID:???
重砲隊

ヘリック共和国軍・ガイロス帝国両軍の機動陸軍・機甲/装甲師団内の、
長距離砲撃を任務とする部隊。
カノントータスヘビーガン、レッドホーンBG、キャノリーモルガなどを用いる。

16mmバルカン砲

ステルスバイパー、プテラスの共通コクピット前部に装備されている機銃。

シュツルムクロー

レイノスの翼に装備されているカギ爪。航空ゾイドとの肉弾戦に用いる。

主力艦隊

ヘリック・ガイロス両軍の戦略海軍で海上戦闘を主任務とする部隊。
用いる機体は純粋な海上戦闘のみでなく陸上戦闘を可能にしている機体ばかり。
ブラキオス、ウォディック、バリゲーターはここに所属。
公式ファンブック3巻出版の時点ではウルトラザウルスも編入されている。
498名無し獣:02/12/10 01:25 ID:???
重装甲スペシャル

旧時代、780円のキットを展開するにあたってそれまでの580円のキットと
区別するために付けられたゾイド商品内シリーズ名。
ゴドスなどの箱に記載されていた。

重装甲ハッチ 

ライガーゼロの頭部コクピットハッチの名称。
搭乗者を守る、最も強度の高い部分。
「ゾイド改造マニュアル」7pより。

10連装自己誘導ロケット弾ランチャー

アイアンコングの左肩ハッチ内に内蔵されている火器。
マニューバスラスターを装備しても発射することが可能。
499AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/11 00:04 ID:???
シールドライガー
中央大陸戦争時代、サーベルタイガーに苦しめられた共和国軍が、
対サーベルタイガー用に開発した高速ゾイド。
機体各所に配置された冷却装置によってサーベルタイガーを上回る
時速250キロを叩き出すことができた。
また、各武装をボディ内部に収納することで空力特性も限界まで向上した。
ちなみにエネルギーシールドを初めて装備したゾイドでもある。

シールドライガーDCS
CP-01ビームキャノンを装備したシールドライガー。
砲撃力は強化されたが、当然、運動性は低下した。

シールドライガーDCS-J
ビームキャノンを装備し、なおかつ動力機関に大幅に手を加えて
機動力と砲撃力を同時に強化したシールドライガー。
この矛盾をはらんだ強化は、当然機体のバランスを崩すものであり、
あまりにも扱いづらいためわずか7機で生産は中止。
レオマスターの称号をもつ、高速ゾイドのスペシャリストのみが乗りこなせる機体となった。
500名無し獣:02/12/11 07:54 ID:???
レスをキリッとね!
501名無し獣:02/12/11 12:21 ID:???
GPS磁気探知機

ゲーター、ゴルドスと偵察を目的とするゾイドが装備する。
両機とも、背中の背鰭にこの機能が内蔵されている。

GPS3Dレーダーアンテナ

ディバイソンの背中のレーダーアンテナ。
専門のレーダー手が存在する。

GPS複合センサー グスタフ

グスタフに装備されている回転式の探知システム。
同名のカスタムカードがZBCスターターセットにもある。

シールドライガー・ヘビーウェポン仕様

「ゾイド改造マニュアル」に掲載されている改造シールドライガー。
ヘルディガンナーのボディをそのまま背中に接着するなど、
大量の重火器系パーツで要塞のようなボディとなった。
502名無し獣:02/12/11 12:22 ID:???
シールドライガーMK-U

強力なキャノン砲で敵を撃破することができるMK-U部隊主力ゾイド。
白+紺のボディカラーに金色の砲というカラーで登場したシールドライガー。
性能は現在の「〜DCS」とほぼ同等と思われる。

シールドライガーMK-Uタイプ

ゾイドバトルストーリー3巻38pに登場した改造シールドライガ−。
背中にゴジュラスMK-Uのキャノン砲を1門だけ装備している。
色には変更がなく、マークU部隊の白いキャノン付きとは別物である。

ジェノブレイカーGS

GBA「ZOIDS SAGA」に登場するファントム騎士団四天王、
ゲイルの搭乗する白いジェノブレイカー。
エクスブレイカー部分がバスターキャノンになっており、射撃攻撃に特化。

ジェノブレイカージェット

小数(10機?)生産されたジェノブレイカーのうちの1機。
レーダー波を吸収する漆黒(ジェット)の特殊塗料(フェライト樹脂)で
塗られた奇襲戦闘用の機体で、高いステルス性能を持つ。
ネットショップ「zoidscore.com」の限定商品として2002年末に発売された。
503名無し獣:02/12/11 12:23 ID:???
ジェノユナイト

「ゾイド改造マニュアル」に掲載されている改造ゾイド。
デスザウラーの脚と腕を装着したジェノザウラーであり、
常識を超えた攻撃力を持つ、計算され尽くした究極生命体だそうである。

支援部隊

ZBCスターターセットに収録されるイベントカード。
自軍のゾイドが攻撃する際に使うと攻撃力+200。
イラストにはなんと24ゾイドも登場している。
共和国軍はカノントータス、メガトプロス、サンドスピーダ。
帝国軍はシーパンツァー、ゴーレム、ショットウォーカー。

ジオレイ山脈

南エウロペ大陸北方、西エウロペ大陸との境目にある山脈。

ジオレイ平野

南エウロペ大陸北西部の平野。
504名無し獣:02/12/11 12:25 ID:???
死の影法師

ゾイドバトルストーリー3巻に登場した改造デスザウラー、デスシャドーの通り名。

シルバーライガーゼロ

GBソフト「白銀の獣機神」主人公アルスターが乗る銀色のライガーゼロ。
GBA「ZOIDS SAGA」にも登場した。

ジャミングウェーブ

ダークスパイナーが発する、ゾイドの操縦系統を狂わせることのできる電磁波。
操縦系統まで狂わせるので、敵軍のゾイドを操ることができるといえるかもしれない。
共和国軍はこれに対して対抗策を見出せず、中央大陸の大半を奪われた。

ジャミングブレード

ゾイドを狂わせる電磁波を放つ、ダークスパイナーの背鰭そのもの。
取り外して別の装備に換装することも可能。

17門突撃砲

ディバイソンの主力武器。1秒間に2発、合計34発もの速射を可能。
集中砲火でアイアンコングなどの大型ゾイドも倒せる。
一度に広い範囲を攻撃できるので都市攻撃でも威力を発揮する。
17「門」は旧ゾイド時代の表記である。

収納式レーダー

ディバイソンの背中のレーダーアンテナ。
後方から攻撃してくる敵に対し、パルスビーム砲と連動して対抗する。
これは旧ゾイド時代の表記で、現在は「GPS3Dレーダーアンテナ」。
505名無し獣:02/12/11 12:28 ID:???
シュミット

ゾイドバトルストーリー3巻に登場したフランツの士官学校教官時代の教え子。
同じ教え子のルドルフと共にクック基地に配属され、アイアンコングに搭乗。
替え玉ヘリックの乗る「複数の」大統領専用ウルトラザウルスとの交戦で戦死。

ジョイス・チェン

上山版「機獣新世紀ゾイド」のみで語られたレイブンの本名。
上山版では、考古学者の父親をはじめとした家族とは作業用ゾイドの
暴走により死に別れている。

ジョー日ノ本

「神風ジョー」の通り名で知られるゴジュラスパイロット。
グローバリー3の乗客だった地球人の少年で、ゼネバス帝国側に連れ去られて
生き別れとなった家族との再会のために戦っていた。
506名無し獣:02/12/11 12:29 ID:???
ショックアブソーバー

衝撃を和らげる機構。ゾイドバトルストーリー1巻のゾイド図解ではゾイドの脚部に必ず内蔵されていた。

ショットウォーカー

ゾイド24の帝国軍クモ型ビークルメカ。
サンドスピーダと違い、一応生物モチーフである。兵士のフィギュアが1体付属。

ショットガン

ガンブラスターの背中の武器のひとつ。

ショットビーム

改造デスザウラー、デスシャドーの手持ち火器。
1秒間に6発発射可能なパルス型ビーム砲で、射程距離は10km。
プテラスなら1連射で撃墜可能。不意打ちでサラマンダーも撃墜している。
507名無し獣:02/12/11 12:30 ID:???
ショルダーホバー

デスファイターの肩アーマーに内蔵されている機構。
ジェットを噴射して大地を滑るかのような滑空移動を可能にする。

死をかけた挑戦

ゾイドバトルストーリー4巻の決戦エピソード。ZAC2048年12月。
マイケル・ホバートは共和国の首都を奪回すべく進撃してくるチェスター教授の
新型ゾイドがどんなものか確かめるべく、デスファイターで待ち構えた。
現われたマッドサンダーは素晴らしく、戦わずに退却するなど考えられなかった。
振り下ろした電磁剣は真っ二つに折られ、至近距離からの荷電粒子砲も吸収。
そのままドリルでエンジンを貫かれ、デスファイターは敗れてしまう。
雪原に放り出されたマイケルに、マッドサンダーのパイロットはとどめをささなかった。

シンカーレースガイロスグランプリ

数多くのチームによって競われるシンカーの地上レース。
アニメGF編53話「ファントム」の舞台となったイベント。

シンクロトロンジェネレータ

デスザウラーの首に内蔵される装置。
荷電粒子を光速まで加速させ、パワーを最大限に増大させる。
(ゾイドバトルストーリー2巻の巨大ゾイド完全図解より)

振動爆薬

ZBC第4弾のカスタムカード。
取りつけた敵ゾイドが戦闘や移動を行うと爆発し、ダメージ400を与える。
どうやらアリジゴク型の超小型ゾイドのようである。
508名無し獣:02/12/11 12:35 ID:???
ジェノスフィアー

「ゾイド改造マニュアル」に掲載されている改造ジェノブレイカー。
両サイドに取りつけられたアイスクリームカップの球状のパーツで
敵の攻撃を己のエネルギーに変える。

続きはまた今晩。
509名無し獣:02/12/11 20:10 ID:???
ジェノザウラーRS

ジェノザウラーのレイブン仕様はしばしばこう呼ばれる。
爪をワイヤーで伸ばしての攻撃が可能。

ジェノザウラーBS

ファントム騎士団四天王のブラッドが駆る青いジェノザウラー。

自己誘導ミサイル

ZBC3弾のカスタムカード。猛禽類の頭部のような弾頭。

シニアン・レイン

ZBC3弾の女性パイロット。ステルスバイパーが愛機。
特殊能力「読心」をもちイベントカードの対象にならない。
510名無し獣:02/12/11 20:12 ID:???
シルバーゴジュラス

公式設定かは不明だが、電撃ホビーマガジン199年1月号(創刊号)に掲載された
「Zの伝説」第1回に登場したヘリック専用ゴジュラス。
ZOIDS2の銀メッキのゴジュラス(無改造)である。
グローバリー3の離陸を妨害した暗黒軍のデッドボーダーを撃退した。
この号はグローバリー3が惑星Ziを旅立ったという話のソースのひとつである。

シャドー・キー

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場するアイテム。
シャドーの変形後と同じ形をする手の平大の、おそらく遺跡からの発掘物。
ゾイドに使うと急激な再生や変異が起こる。実はバンも使っていたりする。
漫画版でのオーガノイドシステムにあたるものだろうか。

シュート・グレイ

電撃ホビーマガジン2000年1月号からスタートしたオリジナルストーリー
「ZOIDS戦記2089 CHAOTIC CENTURY」の主人公。
コマンドウルフに乗る傭兵で、共和国軍EXTY部隊と行動を共にする。
511名無し獣:02/12/11 20:13 ID:???
重力砲

アニメG.F.編62話のサブタイトル。
帝国製の重力砲(グラヴィティカノン)の威力が明らかになる回。
ウルトラザウルスへの装着はキットなどの設定にはなかったので、これを
装備したゾイドが新たに登場するのでは?という憶測が一部で飛び交った。

シュトゥルムスパイナー

電撃ホビーマガジン2002年4月号に掲載されたダークスパイナーの作例。
自作ジョイントでシュトゥルムユニットが繋がれ、本体は銀+紫、背鰭は金。
シュトゥルムフューラーと同時に運用することを目的とした仕様という設定。

シュトゥルムユニット CP−27

バーサークフューラーの高速戦闘用オプションのCAS。
大型のブースターとエクスブレイカーを装備した赤いシールドで構成。
出荷量が少なかったらしく、2002年春の発売後瞬く間に店頭から消えた。

シュトゥルムフューラー

CP−27シュトゥルムユニットを装着したバーサークフューラー。
まさに「嵐」のような移動速度(450km/h)での電撃戦が可能である。
格闘能力はシールド内蔵のエクスブレイカーで補っている。
512名無し獣:02/12/11 20:21 ID:???
小口径荷電粒子ビーム砲

サイカーチス、イグアン、ゴドスが装備する。火力は高いが、大型のものと比べるべくもない。

小口径ガトリングビーム砲

ゲーターの主武装。対ゾイドより対人・対陣地戦に威力を発揮する。

小口径対空レーザー

サラマンダーの翼に装備される火器。

小口径対空レーザー機銃

イグアンのコクピット脇、ゴドスの尻尾などに装備される火器。
ステルスバイパーのものは同名称だが形が違う。

小口径対ゾイドレーザー機銃

セイバータイガーが装備する、帝国軍大型ゾイドの共通武器のひとつ。
デスザウラーの背面のものは「対ゾイド」の名称がない。
レッドホーンも同型のものを装備するが、高圧濃硫酸噴射砲になっている。

小口径対地レーザー機銃

デスザウラーの腹部に装備されている銃座式の火器。アニメでもゴジュラスの首を切り落とすという威力を見せた。

小口径2連装レーザー機銃

ヘルキャットの胴体下部に装備される火器。
513名無し獣:02/12/11 20:22 ID:???
シュナイダーユニット CP−21

突撃格闘戦を可能にする、ライガーゼロのCASのひとつ。
7枚ものレーザーブレードを装備することができる。

ショルダーウェポンラック

シャドーフォックスの背部の武装プラットホーム。
様々な任務に駆り出されるシャドーフォックスらしく多彩なCPを装備可能。
514名無し獣:02/12/11 20:29 ID:???
ジェノシザース

超大型のエクスブレイカーUをシールド側面に装備した青いジェノブレイカー。
パイルバンァーなども装備され、最高速度はわりと遅いらしい。
トミーに持ちこんだ製作者のweb上で設定や製作記録などが公開されている。
カードがイベント限定で配布されたようだ。
515AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/11 22:34 ID:???
ジェノザウラー
オーガノイドシステム(以下OS)を初めて搭載した
ガイロス帝国のティラノサウルス型ゾイド。
OS解析の一環として作り出された実験機であるが、予想以上の戦闘力を発揮。
一時は量産化も検討されたが、あまりにも扱いにくい機体のためOSの効果を制限して少量が生産された。
口腔内の集束荷電粒子砲は威力こそデスザウラーに及ばないものの、
中型ゾイドなら丸ごと消滅させる威力がある。
アニメ無印ではレイブンが搭乗。オーガノイドの能力とあいまって
鬼神のごとき強さを発揮したが、バンのブレードライガーに
荷電粒子砲発射時の弱点を突かれ敗北。
ちなみにT−レックス型の前傾姿勢での歩行を初めて実現させたゾイドでもある。

ジェノブレイカー
ジェノザウラーとブレードライガーの戦闘記録を元に開発された改良ジェノザウラー。
ウイングスラスターパックによって高機動と超高速、長距離ジャンプを実現。
またフリーラウンドシールドによってEシールド以上の防御力を得、
さらに内蔵しているエクスブレイカーはゾイドを両断するほどの威力を持つ。
そして荷電粒子コンバーターの搭載により荷電粒子砲は30%ものパワーアップと
連続発射が可能になり、まさに魔装竜の名にふさわしい機体となったが、
扱いはさらに困難になった。
アニメではレイブンのジェノザウラーがエヴォリューションコクーンと呼ばれる
繭を経てこれに進化。また機体色が赤に変わったことからアンビエント関与説など、
様々な説が流れた。
516AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/12 21:19 ID:???

シーパース
アニメ無印第30話に登場した帝国軍人。
ルドルフ暗殺犯としてバン達を捕らえようとしていた。

宿命の対決
アニメ無印第33話のサブタイトル。
ブレードライガーに乗るバンと、ジェノザウラーに乗るレイブンとが激突。
一方、プロイツェンの戴冠式が刻一刻と迫る。
ルドルフは戴冠式を阻止することができるか。

首都攻防
アニメ無印第18話のサブタイトル。
氷山に偽装した帝国軍が共和国軍首都に上陸。
プロイツェンは共和国大統領に降伏勧告を迫る。
一方、バンとレイブンは決着をつけるためマウントオッサ火山で対峙する。
517AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/12 21:20 ID:???
首都崩壊
アニメガーディアンフォース編第59話のサブタイトル。
デススティンガーによって共和国の首都ニューヘリックシティは崩壊。
首都を放棄したガーディアンフォースのメンバーはある湖に集合した。
そこには共和国の切り札、ウルトラザウルスが隠されていた。

G包囲網
アニメガーディアンフォース編第50話のサブタイトル。
対ジェノブレイカー戦に備え、フォーメーション訓練を繰り返す
バン、トーマ、アーバイン。
やがてバン達が待機している基地に、ジェノブレイカーが襲ってきた。
訓練通りにジェノブレイカーを追い詰めようとするバン達だが、
逆にピンチに陥り、バンは崖から転落してしまう。

Gファイル
アニメガーディアンフォース編第54話のサブタイトル。
いわゆる総集編。ガーディアンフォースの報告会議、という形をとっている。
518AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/13 01:54 ID:???
もう一週間経ちますな…時の経つのは早い…年取ったからかな。
でもその前に残りの語句を。

ジャッジマン
/0に登場。ゾイドバトルを取り仕切る審判ロボット。
衛星からカプセルごと打ち出されるが、
クレーターがあちこち出来て環境破壊ではないかとの声が…。

ジェノハイドラ
GBA「ZOIDS SAGA」に登場したブラッド専用機。
トリニティライガーを分析して作られた。
コロコロコミック2001年11月号が初出と思われる。
また「PS ZOIDS2」にも登場している。

ジェノハイドラKA(キールアーマー)
GBA「ZOIDS SAGA」に登場したジェノハイドラの改造機。
大型ビームキャノンとアーマーを装備した強化型。
519AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/13 02:04 ID:1XEySesC
では「す」に移行しましょう。

スネークス
ステルスバイパーの旧ゾイド時代における名称。
成型色以外には特に違いは見られない。
520名無し獣:02/12/13 05:13 ID:???
『し』抜け
ジーク
アニメ版の主人公 バン・フライハイトの父ダン・フライハイトのコマンドウルフの名前
銀色のオーガノイド、ジークの元名
521名無し獣:02/12/13 12:50 ID:???
>520
そのジークもありましたね。忘れてました!

ついでに追記お願いします。
シーパース

G.F.編二部51話「遺跡の少年」にも登場。
支配領域の村々から金品を巻き上げていた帝国軍大尉。
522名無し獣:02/12/13 12:53 ID:???
白いヘル猫が観たくてさっきビデオを観返してたらシーパースを発見しまして。
あと有名どころ↓がまだだったので

シーパンツァー

ゼネバス帝国軍が開発した水陸両用ヤドカリ型ゾイド。
高出力ビームキャノン、ミサイルポッド、魚雷での砲雷撃戦が得意。
車輪走行だが、連動ギミックの脚の動きがリアルで秀逸。

シシリー・ヴォルタ

共和国軍閃光師団の女性パイロットで、レオマスターのひとり。
公式ファンブック3巻には、シュナイダーを好んで操るパイロットとある。
初出のZBCブースター5弾では、飛行ゾイドからのダメージを軽減する能力を
持ち、DCS−Jが愛機だった。

シャドーフォックス

共和国軍閃光師団に配備された狐型ゾイド。
消音システムと光学迷彩を装備した、コマンドウルフの後継機的な存在。
武装を換装することで強行偵察の他にもあらゆる任務に対応可能。

シュトルヒ

ゼネバス帝国軍親衛隊に配備されていた始祖鳥型飛行ゾイド。
幅広の尾翼が高機動を可能にし、プテラスとドッグファイトを繰り広げた。
背中に強力なSMAバードミサイルを搭載している。
ゼネバス皇帝の王宮脱出(バトルストーリー2巻)に用いられたのが有名。
523名無し獣:02/12/13 23:10 ID:???
スリーパー

自動操縦装置を積んだ無人ゾイドのこと。
この名称はアニメ、ゲーム(「PS ZOIDS2」等)で登場しているが、
自動操縦ゾイド自体は旧バトストでも存在していた。
スリーパー仕様に改修されるゾイドは共和国軍ではガイサック、
帝国軍ではレブラプターが有名。
524AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/14 00:49 ID:???
「し」は語句が多くてなかなかまとめられん…
しかもまだ未掲載の語句が結構あるがその前に…
「う」「お」「く」「さ」追加

ウイングライダー
旧ゾイド後期に発売されたグレードアップユニットの一つ。
これを装備すると空を滑空することが出来る。
主にキングライガーに使用する。

ウイングスラスター(パック)
ジェノブレイカーの背中についている推進装置。
左右一対のウイングスラスターと、中央の荷電粒子コンバーターを
まとめてウイングスラスターパックと呼ぶようだ。

黄金砲
ガンブラスターの装備であるハイパーローリングキャノンの
旧ゾイドにおける通称。

グロスコフ
アニメ無印第31話に登場した三銃士の一人。
525AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/14 01:18 ID:???
「し」追加

ジェロームタウン
アニメガーディアンフォース編第35話でバンが宿をとった町の名前。

ジャイロクラフター
旧ゾイド後期に発売されたグレードアップユニットの一つ。
装備するとホバーによる飛行が可能になる。主にガルタイガーに使用する。

ジャック・シスコ
/0に登場。フリーの凄腕ウォーリアだったがビットに負けて以降、
タスカー姉妹とチームライトニングなるチームを組み、
チームブリッツ何度か対戦を行った。
愛機はライトニングサイクス。

ジェミー・ヘメロス
/0に登場。チームブリッツ最年少でありながらトロス博士の助手として
戦術、メカニックをこなすしっかり者。
普段は弱気だが、ある事がおこると性格が一変し超強気になる。
愛機は最初プテラスボマーだったが、
後にトロス博士に勝手に売られてレイノスになる。

ジーニアス・デルダロス
ZBCブースターパック第6弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はダークスパイナー。

ジークドーベル DPZ-13
旧ゾイド後期に発売された暗黒軍のドーベルマン型ゾイド。
すさまじい威力を誇るフォトン粒子砲を2門装備し、
接近戦では背中のヘルブレイザーで敵を切り裂く。
ステルス機能も有し、隠密行動も可能である。
526AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/14 01:28 ID:???
ストラ大尉
/0に登場。バックドラフト団の一味でアルタイルの部下。
ゾイドバトルは引退していたが後に復帰。
さらにビットと対等の戦いをするためバックドラフト団を脱走した。
愛機はエレファンダー。
527名無し獣:02/12/14 01:36 ID:???
実はジーニアスの兄貴は>>491で書いた覚えがあります。。。
ともかく頑張ってください。そもそも「し」多すぎですが…

3D・ディスプレイ・アイ

バトルストーリー1巻サーベルタイガー徹底図解より。
サーベルタイガーの透明パーツ部分を指し、アイスクリーンで
捉えた映像をコンピューター処理し立体画像で表示するものと解説されている。
528AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/14 02:03 ID:???
>>527
失礼しました。実は自分も書き込んでから気付きました…
やっとこさ「し」まとめました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

スナイパーズシート
スナイプマスターの背中に設置されている狙撃専用のコックピット。
操縦と狙撃のパイロットを別にすることで狙撃の精度が上がった。
529名無し獣:02/12/15 00:04 ID:???
ステファン・スコルツェニー

ガイロス帝国軍オリンポス山特別警戒部隊のセイバータイガーパイロット。
ゼネバス帝国軍人の家系に生まれ、軍隊内でも差別を受けてきたようだ。
ハルフォード率いる共和国軍高速部隊を圧倒し、勝利を確信したのだが…

ステラス

バトルストーリー4巻に登場した改造プテラス。装備はスパイカメラ。
ステルス機能のほか、高度4万mを飛行する能力もある。
プテラス+F−19ステルス戦闘機のプラモデルの改造である。

スコルツェニーは虎でしかも「俺が…英雄…」のセリフΣ(゚д゚ )
530AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/15 00:47 ID:???
まだあった「し」、追加

ショットイーグル
共和国軍のイーグル型ゾイドで、悪名高きTFゾイド第1弾。
ディスクボンバーに変形する。

ジェノワイバーン
ザバットとディロフォースを使用した改造ゾイド。
空軍力が劣るガイロス帝国が新型飛行ゾイドの研究のために作った実験機。
ファンブック3巻に写真あり。

「す」

スパイカー
初期ゾイドシリーズの一体でカマキリ型。
草地や砂漠での格闘戦が得意。
53141 ◆2jr8wPyKgs :02/12/15 02:16 ID:???
いやー、年末で忙しくってなかなか来れませぬ(ノД`)
「し」はすげーありますね。
まだあるような気はするが「す」でいきまする。

スペースコング

エコーが対ウルトラ用に開発した試作改造コング。
ブースターロケットにより亜宇宙まで行き、ゾイド星のどこにでも降下侵入できる。
同時開発されたイエティコングと実験データを統合し、コングMK−2限定型が完成した。

スケルトン部隊

旧ゼネバス帝国が共和国首都侵攻のために結成した特殊部隊。
高機動型デスザウラーを駆るトビータンカン少尉を隊長に
国境の橋争奪戦でコングを率いたロバット大佐や
デスドックでヘリック大統領に戦いを挑んだフランツ大尉などが所属する。
532AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/15 23:25 ID:???
ステルスバイパー
共和国軍のヘビ型ゾイド。
独特の低い姿勢と地形にそってボディをくねらせて進むことが出来るこの機体は、
砂漠や森林に潜んで敵を撃破する奇襲攻撃に最適のゾイドである。
また、対空装備も豊富で、飛行ゾイドが唯一恐れる陸戦ゾイドである。
旧ゾイド時代は「スネークス」と呼ばれていた。
ちなみに上山版「機獣新世紀ゾイド」におけるアーバインの愛機である。
533名無し獣:02/12/16 22:33 ID:???
「し」、追加

ジェノザウラーSS
ゾイドバトルワールドに改造ゾイドとして登場した高機動型のジェノザウラー、
いくつものジェットエンジンと巨大なブレードを装備し、銀色のボディーである、
本の中の巻末漫画でレイヴンが操縦しバンを苦しめた、
ジェノザウラーSSの呼び名は「白金の獣機神ライガーゼロ」での名称である。
534AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/16 22:51 ID:???
スナイプライガー
webコミックに登場したブレードライガーの改造機。
左右にショートバレルのバスターキャノンを2門、
背中にロングバレルリニアランチャーを1門装備した遠距離支援用に改造されている。
パイロットはソニア中尉。

スラッシュライガー
webコミックに登場したブレードライガーの改造機。
レーザーブレードを大型化し、
また口にレーザーシザースなるブレードを追加。近接戦闘に特化されている。
パイロットはロック中尉。
535AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/17 23:09 ID:???
スティンガー
アニメ無印に登場した「釣り人」「フィッシャーマン」と呼ばれ恐れられる賞金稼ぎ。オカマ。
バン達と共に行動していたルドルフを抹殺しようとするも失敗。
後にガーディアンフォース編でクロスボウ兄弟と手を組み再登場。
ルドルフを誘拐しようとするもまた失敗する。
536AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/18 23:41 ID:???
おそらく「す」ラスト。「す」はずいぶん少ないな。

ストームソーダー
共和国軍が帝国軍から奪取した設計図を元に完成させたテラノドン型飛行ゾイド。
両軍の技術と、限定的だがOSを搭載したためシステムが収まりきらず、
エンジンポッドを外付けする形になったが、逆にそれが機体の改造を容易にした。
ウイングソードの威力は抜群で、同じ格闘戦用戦闘機ゾイドである
レドラーと戦った場合、5:1から10:1の大差で有利といわれている。

ストームソーダーF1
アニメ/0に登場したストームソーダーの改良機。
空対空用の装備を多数追加して空戦能力を高めている。
劇中ではピアスが搭乗。

確かストームソーダーA1もあったような気が…ど忘れしてしまった。
537名無し獣:02/12/19 01:52 ID:???
まだまだあるよヽ(´ー`)ノ
Zi(ズィー)ソウル

塩崎版漫画「ZOIDS惑星Zi」主人公クーゴがもつ謎の能力。
ゾイドの心の声?のようなもの、またはそれを感じる能力のことらしい。
失ったケーニッヒウルフの脚が瞬時に再生するなどの現象が起こっている。

Zi(ズィー)リポート

2001年に店頭で配布された小さいカタログ。
ライガーゼロを駆る共和国軍パイロットのゾイドバトルストーリー外伝、
ZBCの細かいルールが掲載されていた。
vol.0以降も続けて発行されたかどうかは不明。

スーパージェノザウラー

GB「白銀の獣機神ライガーゼロ」主人公アルスターのライバルの帝国軍兵士
ソリッドが駆る改造ジェノザウラー…というより、4連装砲を背中に装備した
改造ジェノブレイカーに見える。
GBA「ZOIDS SAGA」にも登場。

スエイプ

塩崎版漫画「ZOIDS惑星Zi」主人公クーゴの相棒。
小動物だが、宇宙船の操縦補助・修理もこなしていた。
538名無し獣:02/12/19 01:53 ID:???
スタティックジェネレーター

ライガーゼロイクスの背中にある装備。
2基のドラムコンデンサーにより高電圧を生み出す。

スタンブレード

ライガーゼロイクスの胴体両脇に装備される電撃武器。
刀身はエレクトロンドライバーと共用である。

ステルススティンガー

電撃ホビーマガジン2001年1月号に掲載された改造デススティンガー。
全身を平坦な装甲で覆っているデススティンガー量産タイプ。
武装は尾の先に装備されたレーザーシザースである。
ゴジュラスギガ同梱の「ゾイドオフィシャルファンブックエクストラ」
においてはネオゼネバス軍の残党掃討部隊として登場。
地中からギガに襲いかかったが、装甲を踏み抜かれて撃破された。
539名無し獣:02/12/19 01:53 ID:???
ストームソーダー・ステルス

アニメ「機獣新世紀ゾイド」に登場した改造ストームソーダー。
ドラゴンヘッド要塞で改修中、元アイゼンベック部隊のラルフらに奪われたことも。
SSS(スリーエス)と略される。

ストームソーダー・ステルススペシャル

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場した改造ストームソーダー。
ハーマン大尉が搭乗、デススティンガーと対峙した。
S4(エスフォー)と略される。

ストームソーダー・雲剣(ユンジャン)

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場した輸送力増強型。
傷ついたアーバインのステルスバイパー「トルナード」を運んていった。

ストームソーダー・風剣(フェンジャン)

上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場したストームソーダー。
メリッサ・スーが独自に改良したらしく、海中に突入することも可能。

ストーム・ボンバー

「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造ストームソーダー。
ジェノザウラーのパルスレーザーライフルを装備している。
540名無し獣:02/12/19 01:54 ID:???
ストライクディノニクス

「ゾイド公式ファンブック3」に掲載されたディノニクス型改造ゾイド。
共和国軍の実験機で、ジェノザウラーに匹敵する格闘性能をもつ。
シャドーフォックスをベースにレイノスのパーツなどを組み合わせたもの。

ストライククロー

コマンドウルフ、バーサークフューラーなどさまざまなゾイドが装備する。
ゾイド自体の爪である。

ストライクエレクトロンクロー

ケーニッヒウルフの四肢の爪に装備されている。
「PS ZOIDS2」では敵をショートさせる効果があった。

ストライクレーザークロー

ライガーゼロ、シャドーフォックス、レオブレイズなどの四肢の爪に装備されている。
アニメ「/0」では必殺技として多用された。
541名無し獣:02/12/19 01:56 ID:???
蛇流竜巻(スネークツイスター)

上山版「機獣新世紀ゾイド」でアーバインのステルスバイパー「トルナード」が使う技。
機体を高速回転させ、跳ね上がって尻尾部分を叩きつけたりする。

蛇流縄縛(スネークワインダー)

上山版「機獣新世紀ゾイド」でアーバインのステルスバイパー「トルナード」が使う技。
長い機体でからみつく。

スナイプマスター

ガンスナイパーの後継機として開発されたヴェロキラプトル型ゾイド。
3トンの軽量化と爪の大型化によりガンスナイパーより格闘性能が上昇。
専門の狙撃手を搭乗させることによりパイロットへの負担も軽減されたようだ。
帝国製ゾイドの優れている部分を取り入れたという印象の機体である。
ニクス大陸に送り出される前に本土防衛任務についていた為、真っ先に
中央大陸に侵攻したネオゼネバス軍と交戦したと思われる。

スパイククロー

レイノスの脚の爪。

スパイ・コマンド

ゼネバス帝国に存在した特殊な兵科。
単独で敵地に潜入し任務を遂行する兵士のことであり、ウルトラザウルスを
強奪した”エコー”が伝説的な存在。
542名無し獣:02/12/19 01:58 ID:???
スピノサパー

両軍、というよりゾイド商品を通じて初の「戦闘工兵」ゾイド。
険しい地形のニクス大陸を攻略するにおいて、共和国軍が部隊の進撃を
助けるため荒地を切り開き素早く陣地を築き上げる為に開発した。
…のだが、閃光師団は荒地をものともせず瞬く間に進撃。
公式ファンブック3巻でスピノサパーが目立ったのは、CPの対空砲を装備して
ザバットの大群の襲来からウルトラザウルスを防衛した時くらい。
アニメ「/0」では、異様な重装甲を誇っていた。

スピノスナッパー

スピノサパーのアメリカ版仕様商品につけられた名前。
内容に特に変化はない。

スプラット

「ゾイド公式ファンブック3」に掲載された共和国軍ネズミ型ゾイド。
耳の高性能レーダーで誰よりも早く敵を発見する。
SSゾイド、ディロフォースなどをベースにした改造機。

3Dレーダー

ガンブラスターの頭部の角になっているレーダー。

SSS(スリーエス)

アニメ「機獣新世紀ゾイド」に登場したストームソーダー・ステルスの略称。
543名無し獣:02/12/19 02:02 ID:???
「し」追加
GTO

ゴジュラス・ジ・オーガ(GOJULAS THE OGRE)の略称。
出版物などでは「オーガ」と略されることのほうが多いようだ。

>>536
そんなのもあったのですか?(ストームソーダーF1とかA1とか)
おそらく自分は残念ながらそれが出てくる回を見逃しているようです。
54441 ◆2jr8wPyKgs :02/12/19 02:18 ID:???
普段任せっぱなしなので補足しまつ

ストームソーダーF1(ファイター1?)

高速性能をそのままに地上攻撃能力を強化した。
つまり強化爆装タイプ。

ストームソーダーA1(アタッカー1?)

速度は犠牲にしたが、高々度からの地上攻撃を可能とした。
つまり完全な地上攻撃タイプ。

アニメつながりで

スペキュラー

古代ゾイド人リーゼと組みのオーガノイド
精神波を増幅してゾイドを操ったり、ゾイドを突然変異させる力を持つ。
54541 ◆2jr8wPyKgs :02/12/19 02:21 ID:???
おわっ!短時間にたくさん書き込みが!(w
でも奇跡的にかぶってないッスね。

スケルトンゾイド

第1回Zポイントキャンペーン等の抽選でもらえたゾイド。
デスザウラー、レッドホーン、モルガの3種類がある。
546543:02/12/19 02:30 ID:???
お!こんな夜中に41さんが!

ガンタイガーの スタティックマグナム 忘れたかと思ったらアレは
「AZ105mmスタティックマグナム」なんすね。
547AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/19 23:25 ID:???
こんなに「す」が残っているとは…ごめんなさい私が浅はかでした。
しかも「す」はまだのこっていました↓

ストライクスマッシュテイル
バーサークフューラー、ダークスパイナーなどの尻尾の名称。

スピノスパイナー
電撃ホビーマガジン、ゾイドグラフィックスVol.3(店頭で配布されるチラシ)
に掲載されているダークスパイナーの試作機。
ドーサルウェポンシステムを搭載し、対空砲やレドーム、ブレードランチャー、
ショーテル等様々なオプションが用意されていた。

スマッシュアップテイル
ゴドス、ヘルディガンナーなどの尻尾の名称。

スモークディスチャージャー
煙幕を噴射し、相手をかく乱し、目をくらます装置。
コマンドウルフ、ガイサック、ケーニッヒウルフ、シャドーフォックスなどが装備する。
ウルフ系が装備していることが多いようだ。
548名無し獣:02/12/19 23:28 ID:???
>545
か、かぶってないのは537-543まで同一人物だからと言ってみるテスト・・・
今日はAZ対空ミサイルさんと書きこみ時間が重なってますね。

SLITHER(スライサー)

海外版キット「ZOIDS2」の、一部にシルバーメッキが施されたモルガ。
灰色+緑で、なぜか共和国共通コクピットになっている同名のパチモノも存在。
54941 ◆2jr8wPyKgs :02/12/20 02:50 ID:???
>546
いやー、仕事が終わるのがこの時間なんよ、だいたいこの時間に書き込みしてる。
無論他スレでは一介の名無し獣だガナー

ストライクアイアンクロー

エレファンダースタンダードの鼻先の装備。

スーパーゴジュラス

ゴジュラスのパワー強化型
キットとしても単2電池2コから4コへパワーアップ
綱引きでも無敵だ!(w

スペースロマン「ゾイド」

コロコロで読みきりとして描かれた漫画
ジョーが主人公でゴジュラスと共に戦う
未コミックス化
55041 ◆2jr8wPyKgs :02/12/20 02:57 ID:???
>548
いや、俺が来た時は537までで、
書き込んでみたらぎょーさん増えてたんで驚いたんだYo!
んで、かぶってないか慌ててチェックしたら奇跡的にセーフだったって事(w
資料あさったりして書き込み時間が長いからなー(><)

スパイカー飛行タイプ

スパイカーの背部に巨大なブースターを装備、
安定翼も追加して機動性を強化した。
551AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/20 21:50 ID:???
スリーパー・トラップ
アニメ無印第5話のサブタイトル。
バン達とムンベイが初めて出会うも
共和国軍のスリーパーの大群に襲われる。

スナイパー
アニメガーディアンフォース編第36話のサブタイトル。
砂漠の町、ジェロームタウンで、バン達は共和国軍中尉、カニンガムと出会う。
だが彼は軍資金を盗み出そうとする盗賊だった。
彼らを追う捜査官ドーセットにバンは協力することになるが…。


ZG(ズィージー)発動!
アニメ無印第15話のサブタイトル。
帝国軍の攻撃に備えて共和国軍マウントオッサ要塞では
着々と迎撃の準備が進んでいた。
やがて帝国軍の攻撃が始まる。
それに対し共和国軍は切り札、ゴジュラスを出撃させる。
552名無し獣:02/12/20 21:52 ID:???
くっはー、「スペースロマンゾイド」読みてぃーっ!
>549
いつも遅くまでお疲れさまです…
>550
タイムラグは結構ありますよね。なんで、いつもは
メモ帳に書きこんでなるべく50音順になるように一気に貼りつけてます

SPINEFIN(スパインフィン)

海外版「ZOIDS2」のディメトロドン。
赤いパーツは銀メッキ、内部メカは緑、背鰭は黒。

STEGO(ステゴ)

海外版「ZOIDS2」のゴルヘックス。
紫のクリアパーツは銀メッキになってしまっている。
白かったデルタボックスフレーム部分は銀色。その他は黒。
553名無し獣:02/12/21 00:53 ID:???
こんなのがあったのを忘れていました

スーパーヘビーガード

デスザウラーの超重装甲のこと。
旧ゾイド時代にこう呼ばれていたこともある。

素敵なサマーボーイ

旧ゾイド時代の、「メカ生体ゾイドイメージソング」
どうもシールドライガーのTVCFで流されたらしい。歌手は「CHIKA」。
電撃ホビーマガジン誌1999年2月号に、読者から送られたテープの写真がある。

スパークライガー

公式ファンブック2巻に掲載された迷彩が施された改造シールドライガー。
Eシールドの代わりに搭載した電位差発生装置により、近距離の敵に
高電圧を飛ばし、コンバットシステムに機能不全を起こさせる。
ZBCのカードはイベントで配布されたようだ。
こちらは特殊能力「来電撃(コールサンダー)」で密集したゾイド部隊を攻撃可能。


電ホビは創刊2号、ゾイドコーナー2回目にしてこれ以上ないくらいに
変なもの(「素敵な〜」のカセット)が出てきて笑えた覚えが。
554AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/21 02:02 ID:???
「せ」に移行する前にカード系の「す」追加。

ズィーガー・シャン
ZBCブースターパック第4弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はヘルディガンナー。
日和見なる特殊能力を持っており、
自分の攻撃力が自分以外の味方パイロット数×100上がり、
敵パイロット数×100下がる。

ズィグナー・フォイアー
ZBCブースターパック第4弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はブラックライモス。
特殊能力は捨て身で、格闘攻撃+300、命中判定+1追加され、敵の反撃が100%命中する。
ファンブック3巻ではヴォルフの副官として登場し、
ヴォルフのバーサークフューラを逃がすためにブラッディデーモンで出撃する。

スージー・ミッチェル
ZBCブースターパック第6弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はディロフォース。
自機を好きなチームに所属させる環境適応という特殊能力を持つ。

スーリス・クラレット
ZBCブースターパック第2弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はレドラー。

スティヴ・ボーン
ZBCブースターパック第6弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はケーニッヒウルフ。
555AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/21 02:14 ID:+LbqyOja
とりあえず一週間経ちましたので「せ」に移行しましょう。

セリカ・ルークラフト
webコミックに登場した共和国軍レイフォース所属の少尉。
バックスと共に謎のゾイドの正体を探るべく偵察に向かう。
また妄想戦記にもちょくちょく顔を出しているが、
パイロットなのか技術仕官なのか謎である。
556AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/22 02:14 ID:???
精密射撃用スナイパースコープ
スナイプマスターが装備している狙撃用スコープ。
これにより高い精密射撃を実現。
557AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/22 20:15 ID:???
「せ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

SABERE(セイバー)
イギリスで発売されたゾイド「ZOIDS2」におけるサーベルタイガーの海外名。
ボディがメッキされており、頭にはアニメに登場した三銃士仕様のような装飾が付いている。
558AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/22 20:19 ID:???
>>557
ごめんなさい。「せ」ではなく「す」です。

ゼイバーファング
セイバータイガーのUSAバージョン。/0のチームタイガース仕様になっており、
機体色が黄色に変更されている。
559AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/24 01:32 ID:???
セイバータイガーAT
CP-02アサルトユニットを装備したセイバータイガー。
火力と機動力が大幅にアップした。
旧ゾイドのグレートサーベルと同じ装備だが、
セイバータイガー自体の能力の高さと相まってよりパワーアップしている。
560AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/25 00:26 ID:???
クリスマスだから人がいないのか…畜生こっちは一人寂しく保守だ…

セイバータイガーSS
ガイロス帝国軍人カール・リヒテン・シュバルツ専用のセイバータイガー。
背中にビームガトリングを装備。
また、小型レドームやガンカメラ型赤外線自動追尾装置などの
補助機器の追加により命中精度は格段に良い。
56141 ◆2jr8wPyKgs :02/12/25 02:35 ID:???
>560
大丈夫、俺もいるからガンガレ!
あと、たんに「せ」が少なくて書き込めないからだと思われ、
そんな俺も旧ゾイドで「せ」が見当たらないので苦し紛れにZBC(w

セレス・アルドワーズ

DCS-Jを駆るレオマスターの1人で、閃光師団第2大隊司令官にして陸軍大佐。
紋章の色は紫。

セイバータイガーFT(フォレストタイプ)

森林迷彩で塗装されたセイバータイガー。
イベントで配布されたZBC。

セイバータイガーRS

レイヴン仕様のセイバー。脚部装甲や尻尾などが1部黒く塗装されている。
562AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/25 03:34 ID:???
:41 ◆2jr8wPyKgs氏、クリスマスイブもこの時間まで仕事だったんですか…
あ、すっかり忘れていたんですがスパイカー飛行タイプという語句は
検索しても出てこなかったんですが、いろいろネットをさまよっていたら
マイティ・マンティスなる改造スパイカーを発見しました。
これの説明を読むと飛行タイプとほぼ同じ様なんですか、
スパイカー飛行タイプ=マイティ・マンティスなんですかね?
(す○すて氏のところで見つけたというのは内緒である。)
563名無し獣:02/12/25 22:36 ID:???
>560
すみません、実はクリスマスだというのにゾイド改造してました。
(なんだか最近改造してる人をあまり見ないと思いませんか?)
「せ」はそれほど数がないですが、ゾイド史に欠かせないあの国が。
それでは行かせていただきます

セイバータイガーAT三銃士仕様

アニメ第1部(31話)に搭乗。
ガイロス帝国皇帝の直属の銃士隊のみが扱うことを許された機体。
刺青のような装飾が施されており、銀と金の2タイプがある。
かつて行われていた爪と牙のみでの戦闘競技にて無敗を誇っていた。

そういえば↑の元デザインになったように見える海外ゾイドのSABERE。
読みはサーベルだと思ってました。意外…
564名無し獣:02/12/25 22:38 ID:???
セイバリオン

鉄竜騎兵団の強力な超小型(SS)ゾイドを参考に共和国軍が開発した
ライオン型超小型ゾイド。全身のブレードにより格闘戦を行うが、
基本的に市街戦・ゲリラ戦を想定した設計がされている。
ようやく1号機が完成したとき共和国首都は完全に包囲されていたため、
大統領を脱出させる任務を与えられた。
キットは定価500円。脚の付け根にキャップが付いているが、胴体内部が
ボールジョイントになっているため横方向にも可動する。
ちなみにパッケージの色と成型色は違うので騙されてはいけない。

ゼネバス皇帝

本名ゼネバス・ムーロワ。ヘリック2世大統領ことヘリック・ムーロワの
2歳年下の弟で、地底族族長ガイロスの姪とヘリック王の間に生まれた息子。
幼い頃はヘリックと仲の良い兄弟だったが、成人して軍を任されるようになると
お互いの思想の違いから袂を分かつ。地底族を引き連れて厳しい環境の中央大陸
西方へ移り住み、独自の国家を建国する。
ゼネバス帝国滅亡後、ガイロス帝国に連れ去られその最後については正確には不明。
ゾイドバトルストーリーでは子供について語られなかった
(本人がいないと断言している)が、暗黒軍登場の際のカタログに登場した
エレナ王女、ガイロス帝国で摂政にまで登りつめたギュンター・プロイツェンが
彼の血をひいているようだ。
565名無し獣:02/12/25 22:39 ID:???
ゼネバス帝国

旧時代で帝国といえばゼネバス帝国である。
ヘリック王国からの離反した地底族を中心とする彼らは中央(デルポイ)大陸の
西側を主な領土とし、ヘリック共和国と首都を盗ったり盗られたりの攻防戦を
繰り広げた。のちに地球人冒険商人の高い技術力を手に入れたが、工業力は
ヘリック共和国に劣り、強力な戦闘ゾイドを作り上げるも易々と勝利を得る
という訳にはいかなかった。
ZAC2051年にいったん滅亡、住民は共和国に吸収される。
ZAC2102年にガイロス帝国領土へ逃れていた軍人らが帰還し、ネオゼネバス帝国
として再びデルポイ大陸に居を構えることになる。


ゼネバスレッド

旧レッドホーン、旧セイバータイガー、ゼネバス帝国の小型ゾイドに
共通して使われているあずき色がこう呼ばれている。
微妙な色である。
566名無し獣:02/12/25 22:40 ID:???
Zポイント

ゾイドの箱のフタに記載されているポイント。基本的に定価×10%のポイント。
これを送るとプレゼントがもらえるキャンペーンが行われることがある。
第1回は'01「帝国編」で、クリア成型されたデスザウラー、レッドホ−ン、
モルガがごく少数名にプレゼントされた。

ゼロス海

惑星Zi南緯40〜60度、フロレシオ海から更に南方の海。
ゼロスといえば同名の装甲巨神がいる。

全方位攻撃

ゾイドバトルストーリー1巻に登場。
ZAC2038年、帝国と共和国の国境に位置するオームのくちばし地区にてコング、
サーベルの大部隊に包囲されたウルトラザウルスが見せた必殺攻撃。
ウルトラザウルスの全身が真っ白に輝き、あたりの敵ゾイドをどろどろに溶かして
しまった。

全方位レーダー

ブラックライモスの後部、誘導対空ミサイルに挟まれた位置の武器。

前方監視レーダー

ブラックライモスの上の方の角がこのレーダーになっている。
567名無し獣:02/12/25 22:49 ID:???
生体バトルビークルZEVLE(ゼブル)

旧ゾイドの商品展開終了後、24ゾイドの成型色を変えて販売したもの。
模型流通であったらしく、高荷義之氏のパッケージアートが使われた。
設定はゾイドを引き継いでいないが、やはり機械生命の住む星が舞台である。
帝国24の白い部分が赤くなったもの(ゼーヴァ星団帝国軍のゼブル)
共和国24の黒い部分が肌色・青い部分が無色になったもの(メルダ警備軍のゼブル)がある。

ゼブル

24ゾイドの金型流用商品で、かつてトミーから発売された。
正式名称は生体バトルビークル。
同名のシリーズ中で惑星メルダに生息する、24ゾイドそっくりの機械生命を指す。

というように、関連シリーズの名前くらいはいいですよね。
これって何?ゾイド?と思った人が辿り着けるようにするために…。
568AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/26 01:50 ID:???
セイバータイガースティンガースペシャル
アニメ無印に登場した賞金稼ぎ、スティンガーの乗る機体。
機体色がピンク色に変更されている。
ピ○クパ○サーと言ってはいけない。
569AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/27 01:20 ID:???
それでは「せ」ラストと言ってみるテスト。

セイバータイガー
ガイロス帝国のタイガー型ゾイド。
旧ゼネバス帝国のサーベルタイガーをベースに出力アップと冷却装置の改造
が施され、最高速度が時速200kmから240Kmまで上昇。
中央大陸戦争時代に大型高速ゾイドの座を奪われた共和国のシールドライガーと
互角の戦力を手に入れることができたのである。
570AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/28 01:49 ID:efA57z+k
「せ」は少なかったですな。24時間経過しましたので「そ」にいきましょう。

ゾイドゴジュラス
ゴジュラスの旧ゾイドにおける正式名称。
現在は旧ゾイドを指す場合でも「ゴジュラス」で良いようだ。
571名無し獣:02/12/28 04:16 ID:???
ゾヌ

BZ-008 キメラBLOX第4弾。
小型のトリケラトプス型ゾイドと、大型のティラノザウルス型ゾイドのキメラ。
体内に強磁場発生装置を持ち、2本のツノ「マグネイズスピア」による電磁攻撃を得意とし
アゴは大型ゾイドすらかみ砕く力があるらしい。

大型ブロックスにしか使い道が見当たらないカスタマイズパーツ。
572名無し獣:02/12/28 06:17 ID:???
>>571
シュミ特みたいな書き込みはヤメレ!
ここはあくまでまじめなスレだ。くだらん批判は他でやってくれ。
573名無し獣:02/12/28 07:10 ID:???
仕切り厨ハッケソ。
こうして板は過疎化をむかえ終焉へと・・・
574名無し獣:02/12/28 09:56 ID:???
>572
解説しっかりしてますし、「ゾイド板では”ぞぬ”と呼ばれた」と追記でOKでは。
まじめ志向ですが、あまりガチガチにやるのもどうかと。
少なくとも私は書きこみがあって嬉しかったです。

「せ」が終わってますが、大掃除してたら発見した箱から1つ。
セブン・トゥ・スリー

共和国軍の超高速戦闘実験部隊。
訓練を終えたばかりのエースパイロット5名で編成されており、
レッドラストでブラックレドラーに夜襲をかけられた共和国主力部隊の
危機にブルーコマンドウルフで駆けつけた。
大ゾイド展で限定販売されたブルーコマンドウルフの箱裏設定より。
575名無し獣:02/12/28 09:57 ID:???
ゼネバスの仮面

ZOIDS WebComic妄想戦記2 #2「幻惑の雪山」に登場した小道具。
地球の鬼を模したような仮面で、「旧帝国」の王位継承の証。
そのために共和国軍・新帝国軍ともに血眼になって捜索していた。
かつて皇帝の親衛隊員だったらしき人物が所持していたという。

全方位弾

ゾイドバトルカードスターターパックのカスタムカード。
近距離戦闘用に開発された三次元可動軸採用のミサイルポッドで、
自機の周囲1マス、合計8マスに300ダメージを与える。

>570
AZ対空ミサイルさんグッジョブです!それ書きこもうと思ってました。
576名無し獣:02/12/28 10:56 ID:???
ゾイド
惑星Ziに生息するさまざまなメカ生命体の呼び名。

ゾイマグナイト
トロス博士の愛機ホバーカーゴの装甲に使われていると思われる物質。

577名無し獣:02/12/28 11:17 ID:???
>571
「ゾヌ」ってネタじゃん。ゾイド用語じゃないじゃん。
「赤デス」がダメなんだから成り立たないって。
ガチガチとか以前に用語集の基本からはずれるでしょ。
その辺りはキッチリしないと用語集全体がネタになるよ。
578AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/28 14:43 ID:???
「せ」まとめました
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

>>577
さすがに「ゾヌ」では載せられないです。
ただ説明はしっかりしてあるので「デモンズヘッド」の項で
説明文を使ってもいいとは思います。
579名無し獣:02/12/29 00:00 ID:???
ゾイマグナイトについて↓追記していただきたいです。

青く輝く鉱物。初出は無印14話「めざめろジーク!」。
レイヴンとの戦いで機能停止したジークを助ける為に、マウントオッサの火口に
バンとムンベイが取りに降りた。
580名無し獣:02/12/29 01:02 ID:???

装甲巨神Z(ズィー)ナイト

ゾイド商品展開終了後に始まったシリーズ。それほど長くは続かなかった。
人型のロボットで地球が舞台なのだが、一応ゾイドとは物語上の繋がりがある。
電動2足歩行する組み立てキットで、ゾイドと同じパイロット人形が乗る物も。
最近ではユージンのカプセル商品にシークレットアイテムとして混入されている。
581AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/29 02:01 ID:???
ゾイドマンモス
旧ゾイド初期に活躍した共和国軍のマンモス型突撃ゾイド。
キット的にはゴルドス、ゴジュラスと同じくビガザウロのフレームを流用ており、
コックピットもビガザウロのものを取り付け位置を変更しただけででまったく同じである。
ゴジュラスと同じく現在は「マンモス」と言う呼び方が一般的。
582AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/29 23:36 ID:???
ゾイドコア
ゾイド生命体の命の源であり、まさにゾイドの核となる部分。
ここをやられない限りゾイドは活動を停止しない。
ちなみにゾイドは死ぬ間際に2〜3個のゾイドコアを産み落とす。
産み落とされたコアは海や川で金属イオンを吸収し吸収し成長する。
成体になるまでは大型ゾイドなら50年かかると言われている。
583名無し獣:02/12/29 23:51 ID:???
ゾイドバトラー雷牙

「小学四年生」「小学五年生」に連載されていたゾイド改造の漫画。
富井ジムに入門したゾイド好きの少年・雷牙 剣(らいが けん)が、
この手のプラモ改造漫画ではお約束の”バーチャバトル”を繰り広げる。
作者は帯 ひろし。小学館てんとう虫コミックススペシャルより、全3巻が発行
(コミックス1巻初版発行は2001年6月25日)。
584AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/31 01:59 ID:???
御免なさい。所用があって書き込めませんでした。
まだ「そ」はあるはずなんで勝手ながら続けさせていただきます。
とはいえ「そ」ってゾイドの文字が含まれているものしかないような気が…

ZOIDS2
旧ゾイド時代に海外(主にイギリス)で販売されていたゾイドシリーズの名称。
形こそ国内と同じだが、メッキが多用されており、非常に派手な印象を与える。

585名無し獣:02/12/31 02:25 ID:???
>584気になさらずに。いつも忘れずに保守されてるわけですから

ゾイドバトルストーリー

かつて小学館から発行されていた書籍。ゾイドの物語展開が語られている。
1〜4巻+「新〜」の全5巻が存在する。これは基本的に学年誌に掲載された
ディオラマ写真を編集したものだが、ゾイドの戦闘場面以外に、共和国軍と
帝国軍それぞれに属する人間にまつわるドラマを軸に戦局が語られるという
形式は読者に大人の雰囲気を感じさせるものであった。
実際にキットを切断した内部図解や大胆な改造ゾイドも魅力のひとつである。
(俗に”旧バトスト”と呼ばれるが、現在の「ゾイド公式ファンブック」に
収録されているフォトストーリーも、かつての物語を引き継いだ形となっている
ためにゾイドバトルストーリーと呼ばれている)。
58641 ◆2jr8wPyKgs :02/12/31 19:10 ID:???
>>584
年末進行って事で、マタ〜リと行きましょう。
実は昨日まで仕事で今日やっと休みなのに年越しイベントでこれが今年最後の書き込み。

ゾート・ラスト

ZBC第4弾の共和国パイロット。
愛機スピノサパーを駆るいかついおやじ。領地によって強さが変わる。

>562
今日コミケ行った奴に同人誌を何冊か見せてもらったんですが、
その中でゾイド大図鑑にマイティマンティスが載ってました。
これでした(゚д゚lll)
旧バトスト本も合わせてみると、登場年代的に言っても合ってました。
こんな名前が付いてるとは正直知りませんで、いや、申し訳ない。
「ま」で覚えてたら使って下さい。

それではみなさま、良いお年を。来年もよろしく!
587AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/12/31 19:41 ID:???
>>586
「マイティマンティス」の件、ありがとうございます。
これで来年から枕を高くして眠れます。

ソリッド
GB「白銀の獣機神 ライガーゼロ」に登場した帝国軍人で主人公のライバル。
愛機はスーパージェノザウラー。

自分も今年の書き込みはこれで最後になりそうです。
皆様よいお年を。
58841 ◆2jr8wPyKgs :03/01/01 15:35 ID:???
あけまして、おめ ア〜ンド 今年も、よろ(w
新年1発目、いかしていただきます。

ソーラージェネレーター

ブラキオスの装備する太陽エネルギー変換装置。
この装備により補給なしで長時間戦闘行動を持続できる。

ソニックブラスター

ウオディックの装備する音波砲。レーザーや実体弾などが通用しにくい水中で
敵を撃破するのに絶大な効果がある。

ソフトメタルグロススーツ

24ゾイドに登場する兵士が着るインナーウェア。
特殊繊維で編まれており、ナイフも通さない。
589名無し獣:03/01/01 20:08 ID:???
皆様おめでとうございます。41さんのチョイスが面白いです。
ゾイコロ

旧ゾイド時代にトミーから発売されていた、プルバック走行のディフォルメ玩具。
ラインナップは骨ゾイドや帝国初期小型ゾイドばかり。
トミーにはチビコロというミニカーがあり、そこからの命名かもしれない。
公式ファンブック1巻でユージンから復刻して発売予定とされていたが、
どうやら企画は流れたようだ。

ゾイド改造マニュアル

小学館から発行されている、改造ゾイドが掲載されたムック。
(初版発行2001年9月1日)
小学館学年誌に登場した無茶な武装搭載の改造作例や、
ゾイドアイドル、略してゾイドルなど訳のわからない記事も載っているが
改造テクニック紹介や、あのケンタウロスが再現された作例もあったりする。

ゾイド消しゴム

旧ゾイド時代に文房具メーカーのゼブラから発売されていたアイテム。
小型ゼンマイゾイドと同じくらいの大きさのゴム製フィギュアである。
サソリ・カマキリ・クワガタの全3種類。どの機体も、ZOIDSと
プリントされたシャープペンシルを武装のように抱えている。
「敵をただちに消去せよ!」がキャッチコピー。

ゾリオン (ZK-01)

旧ゾイド時代にゼブラから発売されていたサソリ型「ゾイド消しゴム」。
成型色はあずき色で、ガイサックと似た形状のパーツでできている。
590名無し獣:03/01/01 20:09 ID:???
ゾイドコンプリートプラ

公式ファンブック1巻でユージンから発売予定とされていたが、
発売されなかった無動力の完成品ゾイド。
シールドライガー、セイバータイガーの2種が企画されていたらしい。

ZOIDS惑星(プラネット)Zi

小学館コロコロコミック連載のゾイド漫画。作者は塩崎雄二。
上山道郎「機獣新世紀ZOIDS」の後を受ける形でスタート。
救難信号を聞きつけて惑星Ziに降り立った地球人の少年クーゴの冒険を描く。
最初はケーニッヒウルフが主人公ゾイドだったが、途中からBLOXとキメラの
対決ストーリーに。登場人物は西遊記がモチーフ。
ゾイド板では、コピーしたコマが目立つなどの理由で当初不評だった。

ゾイドメダル

フルタ製菓から、ゾイドアニメ開始と同時期に発売されていた食玩。
キーホルダーやクリップなどに使えた。
全20種類があるが、発売時期もあってアニメのキャラクターや
ガイサック・レドラーなどの色違いを含めた数である。
591AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/02 20:32 ID:???
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ゾイドゾーン
地球上の人類が太陽系進出を果たし、恒星間飛行が行われようとしている頃、
銀河の中心を挟んで地球の反対側で発見された太陽系とそっくりな宙域のこと。
惑星Zi版の太陽系と言ったところであろうか。
592名無し獣:03/01/02 22:51 ID:???
ゾイドコレクション

 ゾイドコレクションと呼ばれる商品は2種類存在する。
 フルタ製菓から発売された食玩は、アニメ放映以降1・2弾合計6種類。
こちらは簡単な組み立て式彩色済みキットで、1/72キットに忠実である。
 TOMYから発売されたものは、箱に入ったミニサイズの彩色フィギュア。
これはユージンのゾイドフィギュアコレクションバトルタイプとほぼ同様の
商品(やや形状が異なる)だが、ライガーゼロなど6種類が出たきりである。
593AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/03 22:41 ID:???
ゾイドバトルカードゲーム
トレーディングカードブームに乗って発売されたゾイドのカードゲーム。
プレイヤーは共和国軍と帝国軍に別れ基地攻略もしくは敵全滅を目指す。
2000年3月に共和国軍、帝国軍のスタータパックが発売され、
その後ブースターパックが第6弾まで発売されたが現在は販売が終了してしまった。
594名無し獣:03/01/03 22:48 ID:???
うぁ、昨日書いておいたのから24時間経ってしまう!

ゾイドフィギュアコレクション

アニメ放映開始時にトミーから発売されていたソフトビニール製の人形
(ウルトラマンの怪獣のようなもの)。
シールドライガー、ジーク、コマンドウルフAS、レッドホーンやデスザウラー
などがラインナップされていた。造形は甘い。

ゾイドフィギュアコレクションバトルタイプ

ユージンから発売されているカプセル商品。
彩色済みゾイドフィギュアが1回100円で出てくるカプセル商品。
当初はゾイドバトルカードのコマを流用していたが、第3弾から独自の造形の
アイテムも入るようになり、ある程度のスケール統一がされるようになった。
骨ゾイドや未復刻の暗黒大陸戦争時のゾイドが大量にラインナップされたり、
シークレットとしてZナイトが入るなど、旧ゾイドファンが主なターゲットの
ようである。
595594:03/01/03 23:05 ID:???
ダメぽかと思ったら保守されていました・・・

ZOIDSバトルカード戦士 コマンダーTERU

小学館別冊コロコロコミック連載のゾイド漫画、全2巻。作者は溝渕誠。
(コミックス1巻初版発行2001年3月25日)
ゾイド好きの少年テルがバトルカードを手にして戦士から戦略家(コマンダー)へと
レベルアップしていくストーリー。
ストーリーはまさに王道を行っているが、ゾイドはなかなか良く描かれている。
ただし、ルールが厳密に再現されているとはいいがたい部分もあるらしい。
現に単行本全2巻中にはパイロットカードを使う描写が出てこない。

苑田博士

「ZOIDSバトルカード戦士 コマンダーTERU」に登場する。
トミー・ゾイドバトルカード開発チームの一員で、主人公のテルは彼から
薦められてゾイドバトルカードを始めた。


苑田ほのか

「ZOIDSバトルカード戦士 コマンダーTERU」に登場する少女。
ZBC開発チームの苑田博士の姪で、ゾイドを組んだ事が無いがカードゲーム
開発メンバーの一員。相手の戦略を利用した心理作戦が得意。



最終回でスパイカーとギルベイダーの対決が見られるのはコマンダーTERUだけ!(笑)
596353:03/01/04 06:34 ID:???
ゾイドブロックス

ゾイドの世界観と商品に加えられた新型ゾイドで、
正確にはゾイドではなく人工精製戦闘用ゾイドつまり元に成った野生ゾイドが存在していない人工生命体の事を指す。
これらのシリーズに共通する事は最低一個のコアブロックスと頭部、手足や羽と言ったもので構成されそれらはブロック毎に分離が可能。
この特徴を生かした「チェンジマイズ」により変幻自在かつ整備性仁優れた兵器である。

コアには銀色、黒、青、灰色が有りそれぞれが、
銀色=ゾイドコアブロック、黒=陸ブロック、青=海ブロック、灰色=空ブロックと成っており。
これらのブロックの組み合わせによって戦闘能力や地形適応能力仁変化が現れ、
頭部、手足等のフレームと装甲、武器により最終的な戦闘スタイルが決定される。

それぞれのブロックやフレーム、装甲等はマグネッサーシステムで連結され戦闘中に破損箇所の排除や、
同システムの有効範囲内での連結解除からの再構成、複数の同規格の機体同士の合体が可能である。

なおブロックスの登場で一部の疑問も解消されていて、
ブロックスには野生ゾイドや戦闘用ゾイドに存在するほぼ全ての機構、能力が搭載されており、
特にマグネッサーシステム仁使用されている元の能力が大小の差が有れ全てのゾイドに存在する事を匂わせていたりするのは、
チェンジングアーマーシステムの利便性やゾイドの修理で関節から丸ごと取り替える時に特に溶接等の固定方法を使用しないで居ることの説明にも成っていたりする。

商品は各部を接続用パーツで組み合せることによりいくらでも大型化出来、
がっちり固定しない限り各部関節が稼働する。

しかし固定しないと大きな物は作れず、人によってはどんな形にしても恐竜型やドラゴン型、人型、怪獣型等の何れかにしか見えなかったりと、
設定上もプレイバリューも頭を抱える奥深く問題の或るゾイド達である。


597名無し獣:03/01/04 16:21 ID:???
ゾイドギア

ゾイドの液晶画面つき携帯ゲーム。定価3980円。
コードを入力してゾイドやアイテムを入手し、敵との戦闘を行う。
アニメ「/0」に登場するゾイドバトル登録用のゾイドギアと同じ形。
パッケージに描かれているゼロイェーガーは登場しないので注意。
598名無し獣:03/01/04 16:22 ID:???
ひとつ提案なのですが、「そ」が終了したら次の1週間は今までの取りこぼしを
挙げて行くというのはいかがでしょうか。
ちょっと書き出してみたら結構溜まっていました。
599AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/05 01:25 ID:???
>>598
うーんどうですかね。個人的には次の「た」と平行してやりたい所ですがね。
仮にやるにしても1週間は長いような…。他の人の意見待ちですね。

ゾイド
MBS系列で放送されたゾイドのアニメ。1999年9月より放映開始。全67話。
主人公の少年バンと謎の少女フィーネが旅をする1話〜34話までを第一部、
2年後、世界中の平和を維持するために設立したガーディアンフォースの一員
として世界を飛び回る35話〜67話までを第二部またはガーディアンフォース編と呼ぶ。
このアニメの特徴として、登場するゾイド達はすべて3DCGで描かれ、
またトゥーンシェーディングとよばれるCG技法を使い
セル画との違和感を無くすことに成功している。
通称無印ゾイドと呼ばれている。

ゾイド新世紀/0(スラッシュゼロ)
無印ゾイドの後番組。2001年1月より放映開始。全26話。
バンの時代から数百年後、今度はゾイドを使った戦闘競技「ゾイドバトル」が繰り広げられる。
主人公はジャンク屋の少年ビット・クラウド。ひょんなことから弱小チーム、
チーム・ブリッツの一員となり、ゾイドバトルを戦うことになる。
前作と同じくゾイドは3DCG&トゥーンシェーディングで描かれている。
全般的に話がお笑い方面に傾いている。

ゾイド公式ファンブック
小学館から発行された旧バトルストーリーの続編とも言うべき書籍。
旧バトストと同じくゾイドのディオラマ写真を中心に物語が展開されていく。
旧バトストと違うのは一巻ごとに主人公がほぼ固定されており、
その主人公を軸に物語が進んでいくことである。
現在3巻まで発行されているが、一刻も早い4巻の発行が待たれるところである。
1巻の初版発行は2000年3月。
600AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/05 05:26 ID:/3pnU9TA
いったんあげます。
次は「た」ですが、>>598のような意見がありましたので少し様子を見ます。

おまけ。未掲載語句↓
アインデッカー中尉、アルファー中尉、ウィルソン市、ウラニスク湾、
ウラニスク市、エレナ、エントランス湾、オギータ研究所、オリベスク少尉、
ガーランド中佐、ガニメデ市、「かまどとツバメ」作戦、グラハム大尉、
グレートバスター、ケプラー大佐、ゲルマンジー半島、ゴッドクライ、
ゴジュラスボルガ、ゴルゴダス海峡、シュウ、シュテルマー、
シャイダー大佐、セシリア市、セバスチャン
601598:03/01/05 14:44 ID:???
ええと、たぶんこれらも未掲載ですね(「そ」とカードは含まず)。
IR複合センサー アイアンコングイエティ アルティシア=フィールド アイン
アタックレイノス イエローフラッシュ インギ インセクトタイプ ヴァイキング
ウッシータ 海族 ウルトラキャノン砲 エーマ SSゾイド エミュー・リノン
オームのくちばし地区 加重力衝撃テイル 風族 荷電粒子強制吸入ファン
カニンガム 神風ジョー 神族 カプセルゾイドブロックス 完全野生体 ガンバ号
ギガクラッシャーファング ギガフォント爆弾 基地防衛 強電磁波 巨大な背骨
巨大な右腕 グライク グラヴィティカノン グリーンホーン クルト
クレイジースパイク グレン クロノス諸島 高圧濃硫酸噴射砲 光学迷彩
50mm2連装対ゾイドビーム砲座 コンビネーションゾイドシステム 五式野戦砲
首都にほえる巨砲 勝利への大きなかけ すべていつわりの島
収納式AZ105mmリニアキャノン ゼネバスバーサークフューラー

考え直しました。やはり1度決まったルールなんで、「た」に移行で構いません。
まだこの先も色々出てくるでしょうし、全部一巡してからでも。
602598:03/01/05 14:45 ID:???
ということで、愛すべきあのお方です

ダークカイザー

アニメG.F.編に登場。ヒルツ・リーゼを従える謎の組織の首領だが、
その正体は死亡したと思われたギュンター・プロイツェン。
デスザウラーの細胞と融合しており、全身が粘土状の物質で覆われ、
あちこちにゾイドコアの破片が見え隠れしている異形の姿になって登場。
結局は甦った(オリジナルの)デスザウラーに吸収されてしまう。
自称、惑星Zi最強のゾイド。
603AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/06 00:07 ID:???
それではこのまま「た」続けましょうか。

ダークジャッジマン
/0に登場。正規のゾイドバトルを乗っ取り、卑劣な闇バトルを取り仕切る。
バックドラフト団に有利な判定しかしない。

「せ」追加
セバスチャン
/0に登場。ハリーの身の回りの世話をするロボットの小さい方。
主人のハリーをからかっているところがある。
ウォリアーとしてゾイドに乗ることも。
604名無し獣:03/01/06 01:39 ID:???
タルタル

ムンベイの愛機であるグスタフの、上山コミック版での個体名。
くず鉄同然の状態のものを、ムンベイが安く買い叩き、修理して
使用している。
605AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/06 23:57 ID:???
ダークホーン
暗黒軍仕様のレッドホーン。
暗黒軍の技術によってディオハリコンが内蔵され、装甲、火力他すべてがパワーアップした。
また背中に装備されたハイブリッドバルカン(現ビームガトリング)
の威力はすさまじい。
アニメではダブルガトリング仕様、ビームランチャーを装備したハリー仕様
などいくつかのバリエーションが登場した。

「く」追加

グリーンホーン
妄想戦記2「濃緑の盾」に登場。
共和国軍の工作員が帝国より奪取した緑色の共和国版レッドホーン。
試験的に反荷電粒子シールドを内蔵しており、
これがマッドサンダー開発のヒントになったともいわれている。
2002年12月に発売されたキットは結局アタックブースターが付かず
ファンを悲しませた。
606山崎渉:03/01/07 19:47 ID:???
(^^)
607名無し獣:03/01/07 23:56 ID:???
対Z(ゾイド)2連砲

カプセルゾイドブロックス第1弾の非生物モチーフのアイテム。
このシリーズで唯一、パイロットフィギュアが同梱されている。
2本足だが、ブロックスシステムを使った移動砲台なのだろうか。
銀色をしたゾイドコアブロックの姿は見当たらない。
608AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/08 00:00 ID:DEoJof5y
上げ荒らしにあったのでいったんあげます。

タウ高原
西エウロペ大陸北部、グレイラストの東隣にある高原。

「あ」追加

アイアンコングイエティ
妄想戦記2第2話「幻惑の雪山」に登場した白いアイアンコング。
少女とある仮面を守るため自動で動いていた。
右肩に対ゾイド用ガトリングを装備。
またマニューバスラスターと左肩のレーザーセンサーのデザインも少し違う。
2002年12月に発売されたキットはアイアンコングMSと同じ。
609名無し獣:03/01/08 00:02 ID:???
すみませんあげちゃいました・・・お詫びにもう1つ
ダークスパイナー

鉄竜騎兵団(後に堂々とネオゼネバス帝国軍)のスピノサウルス型ゾイド。
強電磁波で敵ゾイドの行動を制限し、かく乱する攻撃手段によって
共和国軍に大打撃を与え、中央大陸デルポイの地図をネオゼネバス帝国
1色に塗りかえるのに一役買った最強最悪のゾイド。
キットはディメトロドンのごとく背鰭を揺らすギミックが楽しめる。
”ダークスナイパー”と呼ばれてしまう間違いが非常に多いので注意。
610609:03/01/08 00:05 ID:???
607でageちゃってましたが、相当下だったので問題なかったみたいですね。

「く」追加
クレイジースパイク

パノプロサウルス型BLOXゾイド・ボルドガルドの箱に書かれた必殺技。
機体側面のスパイクを使った体当たり攻撃だと思われる。
611AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/08 00:16 ID:???

「そ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

>>609
あんまり気になさらずに。上げ荒らしでずいぶん下がっていたので丁度いいんでは。

「そ」追加

ゾイドコントローラー
CP-16
ゾイドを操作できるリモコン。ライトニングサイクス、デススティンガー、
バーサークフューラーの三種類に対応。
612名無し獣:03/01/08 22:52 ID:???
ダークネス

ニクス大陸南部ニフル湿原に位置する、かつてのガイロス帝国の首都。
現在ではチェピンと改称。首都はヴァルハラに遷都されている。

「そ」追加
ゾイドの缶づめ

アニメ放映開始しばらくしてユージンから発売された、小さなゾイドの無彩色
塩ビ人形の詰め合わせ。
ラインナップはモルガやコマンドウルフなど、アニメ序盤に登場したもの。
ジークとシャドー以外はスケールがほぼ統一されている。
613AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/09 02:56 ID:BrOEjNHX
再び上げ荒らしにあったようなんで勝手ながらまた上げます。

ダークスパイナーEVO(エボリューション)
電撃穂ホビーマガジンBパート、ゾイドグラフィックスVol.3
で言及されているダークスパイナーの改良機。
背びれが一体型の物に変更されている。
またシュトゥルムユニットのものとほぼ同じ形のエクスブレイカーと
大型ブースターを装備。
614353:03/01/09 03:33 ID:???
すいません「ダークスパイナー」に付け足しをしたいです。

テレビCMでは「守りだけなら最強のゾイド」と言われ背鰭のジャミングブレードでスナイプマスターの一斉砲撃をねじ曲げ彼らをその後一掃していたが、
「つづく」の後のCPのCMで2体のスナイプマスター(フレキシブルブースター装備とアクティブシールドセット装備)に押されていたりする。
ゾイドオフィシャルファンブックEXVol1ではゴジュラス・ジ・オーガに紙屑の用に葬られたり、
ウェブコミック妄想戦記「魔装竜の天麩羅」でジェノブレイカーに怯えていたりと輝かしい功績の割にメディア等では以外と貧乏くじを引かされている。

電子戦用ゾイドとしては破格の戦闘力を持つが電撃ホビーマガジンによると格闘能力は「ジェノザウラー級」らしくジャミングウェーブを使用出来ないとやっぱり苦しいらしい。

最大の戦略兵器であるジャミングウェーブは背鰭の状態で効果が変わるらしくて、
背鰭が通常の時は相手のゾイドに操縦不全を発生させジャミング形態ニ背鰭がなると、(背鰭を背中から後ろの固定部を外して前に背鰭を向ける)
ジャミングウェーブの出力が上がり敵ゾイドの本能を刺激コントロールして同士討ち等をさせる事が出来る。
しかし単体でのジャミングウェーブの範囲は決して広大とは言えず「黒の竜騎兵団」でも7体、
デルポイ上陸戦や共和国の首都奪回戦等の戦役では横一列にずらりと並んでジャミングウェーブを発射しているところを見る限り集団戦法で真価を発揮出来るゾイドと思われる。
615609:03/01/09 22:50 ID:???
スパイナー、詳しくなりましたねー。
しかし、TVCFではなぜに防御力重視ゾイド?
電波よりそっちの方がバランス取れて良い感じですが。「守り”だけ”なら」というのも謙虚ですし

タランドス (ZK-03)

旧ゾイド時代にゼブラから発売されていた「ゾイド消しゴム」のクワガタ型。
成型色はグレーで、他の2種と同様コクピットは存在しない。
616AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/10 01:09 ID:???

第三の換装
アニメ/0第19話のサブタイトル。
バックドラフト団を脱走したストラはビットに対し一対一の正式なゾイドバトル
を申し込んできた。リノンは罠だと言い、ジェミーは勝ち目が無いと主張するが、
ビットはむしろ正々堂々と戦えることに喜びを感じていた。
果たして対戦の日はやってきた。だが案の定ゼロはエレファンダーに歯が立たない。
そこでビットはイェーガー、シュナイダーに続く第三のCASを装備するが…
617名無し獣:03/01/10 01:47 ID:???
>614
揚げ足でスマソ、スパイナーのCMのセリフは「守りにおいては無敵のゾイド」ね。
こいつのおかげで共和国は3年間負け続けたんだからデス並のやっかいなゾイドだろう。

ダブルソーダ 「RMZ-031 RZ-019」

共和国軍のクワガタ型ゾイド。サイカーチスに対抗するためにZAC2044年に開発され、戦闘ヘリ的な役割を担う。
めずらしくタンデム複座で、空戦ゾイドにもかかわらず格闘能力も高い。
ZAC2099年、西方大陸戦争でサイカーチスに苦しめられた共和国軍は、
急遽本国からダブルソーダを参戦させ、ガイロス帝国に対抗した。
アニメではリーゼが操り、ダブルソーダやサイカーチスの始祖も登場した。
61841 ◆2jr8wPyKgs :03/01/10 02:41 ID:???
あ、10日ぶり( ゚д゚)いつもみなさん乙です。
風邪がはやってるようなので気を付けてください。

ダブルバイソン

ディバイソンの上にカノンフォートを載せた改造ゾイド。
両ゾイドの火力が集中し、高い砲撃能力を誇る。
また、緊急時にはカノンフォートは離脱可能で、それぞれ別行動を取る事も出来る。
619AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/11 01:23 ID:???
対ゾイド6連装ロケットランチャー
アイアンコングの右肩にある装備。
接近戦では手に持ち替えて小銃のように扱うことができ、
旧バトストではサラマンダーを倒すことに成功している。
…が、最近ではこの設定は忘れ去られている模様。
620名無し獣:03/01/11 21:54 ID:???
大口径荷電粒子ビーム砲

デスザウラーの口腔内の「荷電粒子砲」のこと。
現在は小口径のものも登場しているため、こう呼ばれているのだろう。

耐水圧コクピット

ウォディックの頭部。深海の水圧に耐えるように設計されている。
キットでも、クリアグリーンのフードパーツは肉厚である。

対ゾイド30mm2連装ビーム砲

シールドライガーの尾・セイバータイガーの背中に装備されるビーム砲。

対ゾイド30mmビームライフル

ガイサックの尾の先端の火器・ゴドスのオプション武装。

対ゾイド3連衝撃砲

シールドライガー・セイバータイガー・ディバイソンが機体の腹に装備する火器。
621名無し獣:03/01/11 21:55 ID:???
対ゾイド3連装リニアキャノン

レッドホーンが主力とする箱状の火器。ダークホーンも装備している。

対ゾイド小口径2連装ビーム砲

ダブルソーダの機体上面に取りつけられているビーム砲。

対ゾイド20mm2連装ビーム砲

サイカーチスの機首に装備されているビーム砲。
ゲームの「PS ZOIDS2」ではかなりの長射程を誇っていた。

ダイノ島

南エウロペ大陸から西に突き出た細長い島。
622名無し獣:03/01/11 21:55 ID:???
対物センサー

スナイプマスターの上部スナイパーズシートに装着されている耳状のセンサー。

対物ブレードセンサー

ライガーゼロイクスの肩アーマー上部にあるセンサー。高速走行時の障害物との
接触を防ぐと思われる。

ダウンフォーススタビライザー

ライガーゼロの横腹に装備されている姿勢制御用の翼。

タリス=オファーランド

「PS ZOIDS2」に登場したプロイツェンナイツの女性士官。
階級は少尉で、帝国編のプレイヤーの部隊に監視役として派遣されたが、上官の
卑怯な振る舞いを目の当たりにして主人公と共にPK及びプロイツェン派に反旗を翻す
623AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/12 00:53 ID:???
助けた男
アニメ無印第27話のサブタイトル。
帝国領の町、リヒトでバン達はルドルフの名を騙る偽者として帝国軍に捕まってしまう。
だが、ある男の手引きにより逃げ出すことが出来た。
その男は以前、共和国首都でバン達が助けたあの男だった。

「そ」追加

ZOIDS Web Comic
2001年10月よりトミーの公式サイトで始まったFLASH形式のコミック。全6話。
共和国軍閃光師団所属のバックスはセリカと共に偵察のため本隊と別行動をとる。
そこでで彼は帝国の秘密基地を発見するが、帝国軍のマヤ大佐に見つかってしまう。
マヤはライガーゼロイクスで追いかけるがバックスは煙幕を張り辛くも逃げ切った。
基地に戻った二人はマッドサンダーと共に再び出撃するが、
イクスの奇襲に会い、バックスとセリカのゾイド以外はほとんど動けなくなっていた。
睨み合うバックスとマヤだが、この戦いはすべてプロイツェンの陰謀だった…。
624名無し獣:03/01/12 21:28 ID:???
ダニー・「タイガー」・ダンカン

ゾイドバトルストーリー2巻に登場したトビー・ダンカンの兄。
無敵のサーベルタイガー軍団を率いてゼネバス帝国北部海岸バレシア基地を
守りつづけた将軍。「タイガー」の他「北海の虎」「不敗の将軍」とも呼ばれ
共和国軍兵士にはのろいのごとく恐れられていた。
ZAC2039年のバレシア湾撤退作戦では、強風をさけて低空に降りたサラマンダー
に飛びかかって撃墜する見事な戦いぶりを見せたが、ゼネバス皇帝のシンカーを
狙うウルトラキャノン砲の前に立ちはだかり散っていった。
625AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/12 23:29 ID:???
ダン・フライハイト
アニメ無印、上山版ゾイドに登場。バンの父。
プロイツェンの襲撃から村を守るために戦い、命を落とす。
愛機はコマンドウルフで、ジークの名前はこのゾイドの愛称からとった。

タクマ・I・サンダース
ZBCブースターパック第5弾に登場。へリック共和国のパイロット。
愛機はシールドライガー。
ミドルネームの「I」はイスルギの略らしい。

「そ」追加

ZOIDS妄想戦記
2002年4月よりトミーの公式サイトで始まったFLASH形式のコミック。
1話完結方式で主人公は毎回違う人物である。
「地を這う獅子」「魔装竜の天麩羅」「モルガチキンレース」「水雷竜王」
の4話の後一時休止。2002年9月に妄想戦記2として再開。「濃緑の盾」「幻惑の雪山」
の2話が公開中。当初はお笑いの要素が多めだったが、
次第に旧ゾイドファンがニヤリとするネタが多くなっており、今後の展開が期待される。
626AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/13 15:24 ID:???
語句を追加しました
ttp://ykk08.tripod.co.jp/
627名無し獣:03/01/13 18:42 ID:???
ダムバスター

旧ゾイド時代に森永から発売されていたアタックゾイドの一種でコウモリ型。
ユージンの「コマンドゾイドコレクション」ではウォンバムという名称。

TARANTULON

海外で発売されたグランチュラの名称。
「ZOIDS2」版、ヨーロッパの「POWER ZOIDS」版、香港などで確認された
パチモノなどがある。脚が銀メッキだったり、豹柄のシールが付いていたり、
赤くて帝国コクピット仕様だったりする。
628名無し獣:03/01/13 19:12 ID:/URhkUxy
1週間たちましたので「ち」に移行でよろしいでしょうか。

チロル

アニメG.F.編51話に登場した、白いヘルキャット。
ノーデンス遺跡近くの村の少年ニコルの友達で、洞窟で体を休めていた。
怪我をしていたところをニコルに助けられたバンは、うまくチロルを走らせる
ことができないという彼にかわって思いきり野外を走らせる。
しかし、シーパース隊との戦闘を追えて戻った洞窟でバンが目にしたものは・・・

>AZ対空ミサイルさん
乙彼です。
実は「そ」で自分が挙げた ZOIDSバトルカード戦士 コマンダーTERU【漫】
なんですが、スパイカーVSギルベイダーは最終回の2回前だったようです。スマソ…
修正していただいてもよろしいでしょうか。
629AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/14 00:28 ID:???
>>628
コマンダーTERU、修正しました。
「ち」はほとんど無いかなと思いましたが/0関係が結構あるかも…

チーム・タイガース
/0に登場したゾイドバトルのチーム。黄色いセイバータイガーのみで構成されている。
ウォリアーはカークランド、オマリー、ラインバックの三人。
630353:03/01/14 04:21 ID:???
>>617
気にしないでいいです。そういった「揚げ足」はこのスレの性質上は正確な記録に成るので良いのでは?

チーム・タイガースに愛を込めて付け足しをしたいです・・・

第1話に登場した時は抜群のコンビネーションと作戦行動でチーム・ブリッツを苦しめたが、
それ以降の出番は噛ませ犬成らぬ噛ませ猫(虎)。
バラッド曰く「実力は有るのだが力押しが目立ち行動が単純」なのだそうである。

トロス博士のライバルのラオン博士の実験台に2回?された事もあり、
1回目はセイバータイガーの背中にラオン特製2連ビームキャノンに内蔵された{竜巻発生装置?」で連勝街道を直走った後捨てられ、
2回目は「ラオン特製重力コントロール装置?」の実験のターゲットにされセイバータイガーと一緒に重症を追ったり、
ひどい目に遭っている。

極めつけは、最終話近くでジャッジマンに「チーム・ブリッツVSチーム・にゃんにゃん!」と宣言されてずっこけてシステムフリーズして敗北すると言う有る意味彼等らしいと言ったら彼等らしい見せ場を貰っていた。

ちなみに彼等の主食は地球から伝来したと思われるカップラーメン。
631AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/14 20:54 ID:???
「た」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/
632名無し獣:03/01/14 23:31 ID:???
>629
AZ対空ミサイルさん、修正ありがとうございました。

チョッパー

ゾイドバトルストーリー2巻「舞い降りた赤いイグアン」において、
トビー・ダンカンが操縦し、渡河中のバリゲーターを仕留めたサイカーチスが
この暗号で呼ばれていた。
ちなみに地球の米軍では軍用ヘリコプターのことをチョッパーと呼ぶらしい。

「あ」追加
IR複合センサー

夜間戦闘が可能なフクロウ型BLOXゾイド・ナイトワイズの頭部センサー。
IRとはInfra Redつまり赤外線の略だと思われる。
633AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/15 01:47 ID:???
チーム・バイパー
アニメ/0第6話に登場したゾイドバトルのチームでチーム・ブリッツの対戦相手。
チーム構成はステルスバイパー×3。
ちなみにパイロットの姿は一度も出ていない。(声だけ)

チーム・モルド
アニメ/0第4話に登場したゾイドバトルのチーム。
あちこちでゾイドバトルを荒らし回るバックドラフト団に所属するチームの一つで、
リノンを誘拐して闇バトルを持ちかけるなど汚い手を使うこともしばしば。
リーダーのポルタはアルタイルの部下。
第4話でのチーム構成はセイバータイガー、ヘルキャット×3。
その後も何度か登場している。
634AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/16 01:10 ID:???
チーム・ウルフズ
アニメ/0第10話に登場したゾイドバトルのチーム。
チーム・ブリッツの対戦相手になるはずだったが、
バックドラフト団にバトルジャックされ戦う前にあっさり全滅。
もちろんパイロットの顔は出なかった。
ウルフの複数形ならウルブスでは、との突っ込みはしないように。

チーム・ライトニング
アニメ/0に登場したゾイドバトルのチーム。ゾイドはライトニングサイクス×3。
パイロットはジャック・シスコ、ケリー・タスカー、クリス・タスカー。
ジャックはビットにリベンジをするためこのチームに入った。
一糸乱れぬコンビネーションと正確無比なゾイドのコントロールを誇り、
ビットが所属した後のチーム・ブリッツに初めて敗北を味あわせた。
635AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/17 01:37 ID:???
チーム・フリューゲル
アニメ/0に登場した「赤き閃光」ナオミ・フリューゲルが率いるゾイドバトルのチーム。
元々ナオミは個人戦が主体であるが第2話では
チーム・ブリッツと戦うためコンパニオンのキヨミ、カズミをスカウトした。
(このときのゾイド構成はガンスナイパー×3)
後にリノンの兄で元チーム・ブリッツのレオン・トロスが加入。
ゾイド構成はガンスナイパー、ブレードライガーの2体となる。

チーム・フーマ
アニメ/0に登場したバックドラフト団に所属するゾイドバトルチームの一つ。
ウォリアーはリーダーのフーマを筆頭にネゴロ、イガ、コーガーの4人。
元々暗殺集団らしくコックピットを攻撃するなどの反則攻撃も平然とやってのける。
ゾイド構成はウオディック×4。

地対地ミサイルポッド
帝国軍共通通武器の一つでレッドホーンのリニアキャノンの上、
セイバータイガーの背中、デスザウラーの左腕に装備されている。

地対空2連装ミサイル
モルガの装備。機体後部に格納されている。

地対空連装ミサイル
ステルスバイパーの装備。尻尾の末端に装備されている。

地対空4連装ミサイル
バリゲーターの装備。
636353:03/01/17 21:51 ID:???
チタンスパイク

新ゴルドス(旧ゴルドスも?)の尻尾に付いている棘状の武器。
実際に使うような事態になるとやばい状態だと言える。
637名無し獣:03/01/17 23:20 ID:???
チェンジングアーマーシステム

全身の装備を換装させることで様々な戦局への対応をはかるというゾイドの
運用方法のこと。戦闘兵器として最小限の機能しか持たない素体に、格闘戦闘用、
砲撃戦闘用、高速戦闘用といった様々な武器、装甲、外付けブースターなどを
装備していく。実際の運用にはホバーカーゴなどの大掛かりなサポートが必要。
この”CAS”は、共和国軍が強奪したエウロペ原産のゾイド、ライガーゼロと
共に西方大陸戦争末期に登場した。帝国軍も同じ完全野生体ベースのバーサーク
フューラーをCAS対応機として開発したが、こちらは元来万能機として完成度
が高かったためか高機動用のシュトゥルムユニット1種類しか登場しなかった。
無粋な考察だが、対応する追加パーツを次々発売することで商品寿命を延ばそうという戦略だったのだろうか。

「こ」追加
コンビネーションゾイドシステム

大型ゾイドと、その武装として合体可能な小型ゾイドとを組み合わせて
大型ゾイドの能力UPをはかるという運用方法のこと。CZS。
鉄竜騎兵団(もしくはネオゼネバス)のダークスパイナー+キラードームや、
バーサークフューラー+ディロフォースやグランチャーなど。
「武器にもなれる小型ゾイド商品」はゾイドBLOXに受け継がれたのだろう。
638AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/18 00:46 ID:???
チーム・チャンプ
アニメ/0に登場した自称王者、ハリー・チャンプ率いるゾイドバトルのチーム。
ウォリアーはハリーのほか、お手伝いロボットのセバスチャンとベンジャミン。
「腕は確かなもの」らしいが劇中ではバックドラフト団をおびき出すおとりになるなど、
ろくな扱いを受けていない。
ゾイド構成は話によって違うが、基本的にはダークホーン(ハリー)、
ヘルディガンナー(セバスチャン)、ステルスバイパー(ベンジャミン)のようだ。

チロル
上山版ゾイドに登場。バンと同じ村に住む近所の女の子。

中央大陸
かってへリック共和国とゼネバス帝国が争った大陸。
中央大陸戦争時代にヘリック共和国が勝利し大陸を統一したが
惑星大異変により大陸は三つに分裂した。
西方大陸戦争終結後、鉄竜騎兵団司令官でありゼネバス帝国皇帝の血を引く
ヴォルフ・ムーロアが共和国軍を破り中央大陸に帰還。
現在中央大陸はネオゼネバス帝国が治めている。
別名デルポイ大陸。

中央山脈
中央大陸の真ん中を東西に分断するように存在する山脈。
へリック共和国とゼネバス帝国の国境としても機能している。
639AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/18 23:39 ID:???
チーム・エレファンダー
アニメ/0に登場。バックドラフト団に所属するゾイドバトルのチーム。
ゾイドはエレファンダーのみ。
パイロットはストラ大尉とサンダース軍曹の二人。

チーム・ブリッツ
アニメ/0に登場。主人公ビットが所属するゾイドバトルのチーム。
ビットが加入する前は連戦連敗のお荷物チームだったが、
ビットとライガーゼロがチームに加入してからは運も作用し連勝街道を猛進。
一気にAクラスまでランクアップした。
ウォリアーはビット(ライガーゼロ)、リノン(ディバイソン→ガンスナイパーLS)、
バラッド(コマンドウルフAC→シャドーフォックス)、
ジェミー(プテラスボマー→レイノス)。
最初はレオン(シールドライガー)も所属していたが、ビットの戦い方を見て
実力不足を痛感。旅に出てしまう。
チーム・ブリッツを率いるトロス博士はメカニックとしては優秀だが
重度のゾイドオタであり、子供っぽい行動が多い。

チーム・ベガ
アニメ/0に登場。バックドラフト団に所属するゾイドバトルのチーム。
ゾイドはバーサークフューラー、パイロットはベガ。

あとチーム・バイソンズというのがあったはずだが…
何話に登場したか度忘れてしまった。
640名無し獣:03/01/18 23:46 ID:???
/0はあまり詳しくないのですが
チーム・ベガ

バーサークフューラーを操る少年、ベガ・オブスキュラただ一人で構成された
チーム。アニメ「/0」ラストのロイヤルカップに出場、圧倒的な強さを見せつけた。

チーム・アーカディア

ゲーム「ZOIDS VS」のバトルモードに登場するチーム。
メンバーはアトレー(ゴジュラスギガ)、レジーナ(アサルトケーニッヒ)の二人。

「え」にあるエイシェンツなんですが、
チーム・エイシェンツとしてこちらに引っ張ってきたらいかがでしょうか?
余計な口出しかもしれませんが・・・。
641640:03/01/19 00:41 ID:???
まさかと思っていたらチームベガかぶりました(;´Д`) スマソ
リロードしておけば。。。

チーム・ダークカイザー

ゲーム「ZOIDS VS」のバトルモードに登場するチーム。
メンバーはプロイツェンのデスザウラーのみ。

チーム・ファントム
ゲーム「ZOIDS VS」のバトルモードに登場するチーム。
メンバーは「ZOIDS SAGA」登場キャラのブラッド(ライガーゼロイクス)
とフラン(ダークスパイナー)。一体なぜこのゾイドなのだろうか。
642名無し獣:03/01/19 23:50 ID:???
チーム・ガーディアンフォース

ゲーム「ZOIDS VS」のバトルモードに登場するチーム。
メンバーはバン&フィーネ(ブレードライガーAB)、アーバイン
(コマンドウルフアーバイン仕様のロングレンジライフル装備)。

チーム・カイザー

ゲーム「ZOIDS VS」のバトルモードに登場するチーム。
メンバーはヒルツのデススティンガーのみ。

チェピン

ニクス大陸の都市。
旧大戦時の名称はダークネス。かつてのガイロス帝国の首都であった。

超強化キャノピー

ベアファイターのキャノピー。ゾイド公式ファンブック3巻より。
強化処理が施されている(と思われる)のは、肉弾戦を行うためだろう。
643名無し獣:03/01/19 23:51 ID:???
超硬度セラミック爪

ベアファイターの爪のこと。ゾイド公式ファンブック3巻より。
前足の打撃力はすさまじくブラックライモスも吹き飛ばすほど、らしい。

超硬度ボーンフレーム

「ゾイド改造マニュアル」のCG図解より。
ライガーゼロ・バーサークフューラーのボディを支える特殊合金製の骨格。
強靭な上に回復力も早いとあるので、人為的に作られたフレームではなく
完全野生体と言われる彼らがもともと備えているものだろうか。


超電磁シールド

ガンブラスターの備える防御システム。機体側面の超電磁シールドホーンから
発生させた力場で敵の攻撃を軽減する。
グランチャーの強電磁波を半減させることができたため、
鉄竜騎兵団の小型ゾイドを掃討し、奇襲された閃光師団を救うことができた。
644名無し獣:03/01/19 23:51 ID:???
超電磁シールドホーン

ガンブラスターの機体側面に24本並んだ超電磁シールドの発生装置。
モチーフのアンキロサウルスがもつ棘突起を活かしたデザイン。

「せ」追加
ゼロインテンス

「ゾイド改造マニュアル」冒頭の「脅威の五大ライガー総見参!」
トップを飾った、ある意味この本を象徴する改造ライガーゼロ。
アタックブースター、アサルトガトリング、パイルバンカーと
これでもかとCPが積まれた超攻撃型の全身真っ黄色な改造ゾイド。
ガイロス帝国のマークが貼られられているのは秘密。

ゼロ放熱システム

「ゾイド改造マニュアル」のCG図解より。
ライガーゼロはオーバーヒートを防ぐため、機体内に溜まった熱をここから放出する。
頬にあるフェアリングに内蔵されている。
645AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/21 01:17 ID:sWO4oEzq
一週間たちましたので「つ」に移行します…て全然思いつかないんですが。
ついでに未掲載語句強化週間にでもしないともたないような気が…

ツインクラッシャータスク
エレファンダーが装備している2本の牙のこと。

「け」追加

幻惑の雪山
ZOIDS妄想戦記2第2話。共和国軍はある仮面の捜索をしていた。
その仮面は「ゼネバスの仮面」と言い、ゼネバス帝国皇帝継承の正当な証であると言う。
そしてその仮面はあるゾイドが関係しているらしい。
果たしてそのゾイド、白いアイアンコングを発見するが…。

「す」追加

水雷竜王
ZOIDS妄想戦記第4話。へリック共和国海軍ギルバート少佐はハヤミ大尉と共に
輸送艦の護衛任務についていた。積荷の詳細は知らされてはおらず、
また敵もこの艦を執拗に狙ってくることに対し少佐は疑問を感じていた。
その後護共和国領海に入り、衛任務も終盤課と思われたが敵の突然の襲撃を受ける。
絶体絶命と思われたその時、コンテナの壁を破りあるゾイドが動き始めた…
646名無し獣:03/01/21 22:22 ID:???
ツイン〜しか無さそうな罠ですね
ツインホーン

かつてのゼネバス帝国軍親衛隊が主に配備していたマンモス型ゾイド。
牙(ヒート)や鼻先の火炎放射器に加え、ビーム砲やミサイルも装備する強力な機体。
この機体が登場した年は平地での砲撃戦より山岳地での格闘戦が主体となったため
それを想定した設計となっているらしい。キットは小型ゼンマイ(パワーユニット)駆動。
マンモスと違って真っ赤なボディが特徴である。

「せ」追加
ゼネバスバーサークフューラー

GBA「ZOIDS SAGA」のボス敵として登場した真紅のバーサークフューラー。
謎の皇帝が現在とは別の時代で抜き取ったコアから培養、高速高機動型に改造した。
なんと最高時速600kmを誇る。武装は集束荷電粒子砲のほか12連装ミサイル。

↑なんですが、攻略本にはバーサークフューラーZ、とも記載されているんですが
これゲームではどちらが正しいのでしょう。
実は実際にやったことがないので、どなたかフォローしてくださいませんかね。
647AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/22 00:19 ID:???
>>646
ゲーム中ではバーサークフューラーZの名称で、
ゼネバスバーサークフューラー攻略本での名称です。

ツインメイザー
ギル・ベイダーの頭部についている2本の角。この角からエネルギー波を放出する。

「し」追加

女帝登場
アニメ/0第9話のサブタイトル。
ハリーはバックドラフト団とのダークバトルに敗北し、全ゾイドを没収されてしまう。
やむなく実家へ援助を申し込むが、届いたのは多数のディバイソンと姉のマリーだった。
マリーはハリーにゾイドバトルを止め、実家に戻るよう言うが、
リノンにいとこ見せて彼女にしたいハリーは諦め切れない。
そのことを告げると、マリーはリノンを一目見たいと言い、トロスファームへ向かうが、
マリーはそこでライガーゼロを気に入ってしまい、ゼロをめぐってゾイドバトルをすることに…。

「せ」追加

ゼロ強奪!
アニメ/0第12話のサブタイトル。
ライガーゼロがバックドラフト団のザバット部隊に強奪された。
後を追ったビットだったが、バックドラフト団の幹部アルタイルは
ライガーゼロ返還の条件としてダークバトルをエレファンダーとするよう強要する。
炎に包まれたバトルフィールドの中で、ビットはゼロを取り戻せるのか!
648AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/22 02:59 ID:???
>>647
ゼネバスバーサークフューラー「は」攻略本での名称、です。申し訳ない。
649山崎渉:03/01/22 05:17 ID:???
(^^;
650AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/23 00:42 ID:???
ツバキ大尉
アニメガーディアンフォース編第41話に登場。
リーゼに精神を乗っ取られ要塞を占拠。シュバルツ大佐をおびき出して
彼の精神も乗っ取りトーマと戦わせた。


「つ」はもうネタ切れです…
651353:03/01/23 05:10 ID:???
追撃モード

ゴジュラスギガの高速機動戦闘形態。
トランスフィギュレーションシステムの2つの形態の一つで、飛行型以外の同サイズのゾイドに有るまじき180q/hを叩き出す。
ハイパーエネルギーシールドも有るのでアニメのゾイドでバンがよく使っていた通称?「シールドアタック」が使えるかもしれない。
しかし、言葉が被るといけないのだろうか?追撃って逃げたり間合を自ら開けた敵を追うときの言葉では?と疑問が残る。
652AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/24 00:24 ID:???
「ち」公開しました。あと未掲載語句を追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/
653AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/25 00:17 ID:RugUYrRb
24時間経ちましたので「て」に移行しましょう。
「つ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

デルダロス海
中央大陸南西、西方大陸の東にある海域の名称。
ファンブック2巻では共和国軍の輸送艦隊を大量のシンカーが待ち伏せしていた。
654353:03/01/25 03:08 ID:???
デスマンティス

お蔵入りになった新世代ゾイド。カマキリ型。
概要はオーガノイドシステムを搭載した飛行及び地上戦用の機体で、
デススティンガーに次いで開発プランが立ったので同様に超重装甲と大口径荷電粒子砲を装備し飛行能力を持つ。
完成すればデスザウラーをも超える超兵器と成るはずだったが、オーガノイドシステムの暴走事件が発生した為計画は中止された。
その開発プランは後にディマンティスの開発に利用されたかもしれない。

ディマンティス

ガイロス帝国が開発した通称SSゾイドのカマキリ型。
アイゼンドラグーンに所属しその小回りの効くサイズにハイパーファルクス(鎌)とその付け根部分のバルカン砲が主な武器。
背中に回転銃座付きのガトリング砲も装備されている(/0では人が乗っていなくても使用していた).
360q/hで低空飛行もでき、集団戦法で大型ゾイドともわたりあえる高性能ゾイド。

デモンズヘッド

キメラブロックスの一体でトリケラトプスとティラノサウルスの幼体を融合されて生まれた。
マグネイズスピア、マグネイズファング、マグネクロー、マグネイズテイルと磁力尽くしの装備を持つ。
キメラドラゴンの頭部を形成する凶暴なブロックス。
得意技はマグネイズスピアを使用した「ラッシングスピア」。
なおティラノサウルスの幼体とは何処かの雑誌の説明文で「幼体」の単語付けなくてもいいらしく商品の箱の説明には付いていない。
ブロックスの設定にはコアブロックにエネルギー属性が有った筈だが彼の属性は不明。
前述が有るかもしれないがキメラブロックスは基本的に無人でコクピットが無い。

当ゾイド版似ては「ぞぬ」と呼ばれて売れるか売れないかの議論が持ち上がったりもしていた。
655AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/26 01:17 ID:???
デザルト・アルコバレーノ
アニメ無印に登場した盗賊団の名称。
イタリア語で「砂漠の虹」と言う意味で、
その名の通りメンバーは7人で色の名前がつている。
メンバーはリーダーのロッソを筆頭に、ヴィオーラ、ビアンコ、ネーロ、
ジャッロ、ブル、ヴェルデである。
656AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/27 00:52 ID:???
デュアルスナイパーライフル
CP-22
ケーニッヒウルフ用のカスタマイズパーツ。
中折れ式の2連ライフルで、高い貫通力と命中率を誇る。
余談だが、この製品は初回生産のみですぐに店頭から姿を消してしまった。
元々ケーニッヒウルフには武装が無く、またこの製品もゾイドを改造する時に
応用の利くものだったので製品を求めてさまようゾイダーが続出。
ヤフオクでにとんでもない値段がつく事態になってしまった。
657AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/28 00:05 ID:???
TVM地対地2連装戦術ミサイル
アイアンコングの装備。背中に装備されている。
旧ゾイドでは超射程対地ミサイルと言う名称だった。
658名無し獣:03/01/28 03:13 ID:???
デスザウラー

愛してるよ♥
659AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/29 00:15 ID:???
人がいない…「て」は旧バトストあたりに結構あるんでもっと書き込んでください。

ディバイソン
へリック共和国軍のバッファロー型ゾイド。
中央大陸戦争時代、デスザウラーの進撃を止めるために開発された
重武装・重装甲の突撃戦用ゾイドである。
超鋼チタニウム合金で出来たツインクラッシャーホーンは
デスザウラーの装甲を貫く力を秘めている。
前方に集中装備された105mm17連突撃砲など、極端に偏った武装配置のディバイソンだが、
それだけに部隊が突進する姿は勇壮で、前線の兵達の間で絶大な人気を誇るゾイドである。
アニメG.F.編ではシュバルツの弟トーマが搭乗。メガロバックスという必殺技をもっていた。
66041 ◆2jr8wPyKgs :03/01/29 02:51 ID:???
スマソ、おもいっきり風邪ひいてダウンしてました(><)
次世代にも行けなくて鬱でつ…先行販売以外なにもなかったみたいだが
遅れを取り戻す気でいっきにデス系行きまつ

デスザウラー 「EPZ-06」「EZ-021」
旧ゼネバス帝国軍が総力を結集して完成させた超大型ゾイド。
初号機自体は暗黒大陸へ脱出する前に完成しており、秘密基地の地下に収納されていた。
D-Day上陸作戦後、帝国軍は真っ先に秘密基地におもむき、実戦配備のための最終調整をおこなった。
共和国軍の前に姿を現したデスザウラーは、圧倒的な破壊力で次々に共和国部隊を撃破、
ついには共和国軍が首都を捨てて脱出するまでに至った。
その後、マッドサンダーの出現までの約4年間に渡り共和国軍を苦しめ続けた。
大陸間戦争でガイロス軍に接収された後も様々な改良を施されて常に最前線で活躍。
西方大陸戦争ではガイロスの切り札としてオーガノイドシステムによる復活が進められ、
強化された荷電粒子砲は宿敵マッドサンダーを中破させるまでパワーアップした。

デスザウラー高機動型
バトストに登場するデスザウラー初号機にして「トップハンター」トビー・ダンカン少尉が操るカスタム機。
背部に高機動ブースターを装備し、スケルトン部隊の指令機として通信能力も強化されている。
Eのマークのウルトラと交戦後、トビー少尉と共にその後の記録は不明になっている。

デスザウラー探査型
トンネル作戦で首都脱出をはかった共和国軍を探知するために登場。
背部に巨大なパラボラアンテナを装備しておる。帝国首都やニカイドス島にも数機が配備されている。

デスドッグ
スケルトン部隊所属のフランツ・ハルトマン大尉が駆る改造デスザウラー。
山岳地帯に対応させるため4足歩行型に改造、荷電粒子砲の代わりに高出力ビーム砲を胴体に装備、
機動性、格闘性能も高く、共和国軍の改造ゾイド、ケンタウロスを窮地に陥れた。

デスザウラーMK−2
デスザウラーに高機動ブースターや連装電磁砲などの強化パーツを装着し、
火力と機動力の強化をはかった機体。MK-2部隊の主力として若干数生産された。
66141 ◆2jr8wPyKgs :03/01/29 02:53 ID:???
デスバード
科学者マイケル・ホバート技術少佐が開発したゼネバス帝国唯一の超大型爆撃機。
高度3万メートルから共和国領に侵入し、無補給で帰還できるだけの航続距離を誇る。
ミサイルやビーム砲で武装し、空戦能力も高い。

デスシャドー
マイケル少佐が開発した拠点防衛用の改造デスザウラー。電磁剣、ショットビームガン、手榴弾などで武装し、
全身から放射されるイエローフラッシュを浴びた敵ゾイドはデスシャドーの探知から逃げられなくなる。
デスバード基地を襲撃したロバーツ大尉の改造サラマンダー部隊をたった1機で全滅させた。

デスファイター
マイケル少佐が決戦用に開発した改造デスザウラー。ハンドガンや電磁剣エクスカリバーで武装。
両肩の推進装置と背部の高機動ブースターでホバーのように移動できる。
マッドサンダーに決戦を挑むが、ことごとく攻撃を防がれ、マグネーザーでとどめをさされた。

デスウィング
展開可能な巨大な翼を装備し、瞬間的に飛び立てる改造デスザウラー。
マッドのマグネーザー攻撃をかわし、空からマッドを攻撃したが、レイノスに翼を砕かれて落下。

デストゲラー
全身にあらゆる金属を溶かす毒が含まれた鋭い針、デスニードルを装備した漆黒の改造デスザウラー。
マッドを倒すためにデスクロスと共に現れたが、必殺の体当たりをかわされ、マグネーザーの前に倒れた。

デスクロス
デストゲラーと共にマッドに襲いかかった金色の改造デスザウラー。背部にブーメランにもなる巨大な翼を装備、
超金属Gメタルという金色の装甲に身を包み、。空中からのブーメラン攻撃によりマッドを苦しめるた。
ゼネバス皇帝自らが操縦していたが、マグネーザーの攻撃を喰らい、脱出後にデッドボーダーに仕留められた。
66241 ◆2jr8wPyKgs :03/01/29 02:53 ID:???
デスザウラー皇帝専用機A
首都で待ちかまえていた黄金のデスザウラー。格闘戦によりマッドのマグネーザーを叩き折るが、
残ったもう1本のマグネーザーに胴体をなぎ払われて大破した。

デスザウラー皇帝専用機B
ニカイドス島にて救出に来たはずの暗黒軍に裏切られたゼネバスが乗り込んだ改造デスザウラー。
デッドボーダーに戦いを挑むものの、Gカノンの一撃でコアを撃ち抜かれて大破。
デスエイリアン
暗黒軍が製造した改造デスザウラー。暗黒粒子砲や巨大な斧で武装し、飛行能力もある。
ウルトラやマッドフライを苦もなく撃破するほど強力。

デスクラッシャー
暗黒軍がデスザウラーの部品を全て拡大して造り上げた超巨大改造デスザウラー。
右手に装備したパワーハンドはゴジュラスを握りつぶすほど巨大。

デスキャタピラ
暗黒軍が開発した森林戦に対応するために下半身を戦車型に換装した改造デスザウラー。
火炎ビーム砲やハイブリッドバルカン等を装備。ウンドソルジャーのクロスソーダーに敗れた。

デスタンク
デスキャタピラによく似た暗黒軍が開発した改造デスザウラー。大型ビームランチャー等で武装。
改造ゴッドカイザーとTF部隊の集中攻撃を浴びて沼地に沈んだ。

デスベイダー
ギルベイダーの空戦能力とデスザウラーの陸戦能力を兼ね備えた改造ゾイド。
ヘリックの乗るレイノスを強襲するが、バトルクーガーに阻まれる。

デスデプス
暗黒軍が開発した水中対応の改造デスザウラー。共和国の水中基地を発見するものの、
護衛に就いていた改造オルディオス、オルディオスマリーンに迎撃される。
66341 ◆2jr8wPyKgs :03/01/29 03:03 ID:???
うわっ、デスザウラー探査型のとこで、「装備しておる」って「いる」の間違いでつ。
いや、そのままでもどっかのキャラみたいな口調で楽しいけど、
あと、デスキャタピラのとこは「ハウンドソルジャー」
文章もチトおかしい?まだウイルスに脳を犯されてるもよん(´д⊂・゚・
AZ対空ミサイル氏、修正よろ。ア〜ンド、手間かけてスマソ
664名無し獣:03/01/29 12:33 ID:???
しばらく来なくてすみません、どうも。646以来ですね。
41さん、デスザウラーは完璧ですね。私はヘンなのを挙げさせてもらいます。
あ、>>659 メガロ「バ」ックスになっています。

TRZ20mmリニアレーザーガン
ゴジュラスの右腕、ゴルドスの背中に装備された小火器。

TEZ20mmリニアレーザーガン
レッドホーンやセイバータイガーの尾などに装備された帝国軍共通の小火器。

TEZ20mm2連装リニアレーザーガン
ブラキオスの腹部に内蔵された小火器。

ディバイソン・スーパーキャノン
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造ゾイド。
プラモノ列車砲の砲塔を搭載し、長距離から敵部隊を攻撃。
角の代わりに取りつけられたコマンドウルフのスモークを使い、
砲撃後は敵陣地に突撃するらしい。

テイルカッター
ゲーターの尻尾に唯一搭載された格闘戦兵器。
「PS ZOIDS2」ではゆっくりと移動し、重そうに叩きつけていた。
665名無し獣:03/01/29 12:33 ID:???
ディロフォース
鉄竜騎兵団所属のディロフォサウルス型超小型(SS)ゾイド。
高速タイプの強力な機体で、口腔内に荷電粒子砲を内蔵している。
その他、エリマキ部分にEシールド、全身にレーザーソードを装備。
ゾイドで初めてバイク型の搭乗姿勢をとるパイロットが付属した。
ディロフォサウルスにエリマキがあるという解釈は映画「ジュラシックパーク」からだと思われる。

テールソード
ディロフォースの尾に格納されている。
キットでは赤いクリアパーツで再現されている。

デス キラーズ
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造ゾイド。
銀色に塗られたデスザウラーにバスターキャノンやエクスブレイカーなどを付けたもの。

デスドラゴン

「ゾイドバトルストーリー」2巻の漫画「トップ・ハンター」
に登場したオリジナルデザインのゾイド。テスト機。
デスザウラー、デスバードと共に新型機のトライアルに参加した。
四足歩行の竜脚類型で、武装配置はウルトラザウルスと似ている。
実戦テストでデスザウラーの電磁爪によって破壊された。

デスバード

こちらのデスバードは「ゾイドバトルストーリー」2巻の漫画
「トップ・ハンター」に登場したオリジナルデザインのゾイド。テスト機。
デスザウラー、デスドラゴンと共に新型機のトライアルに参加した。
鷲型のように見える黄色の飛行ゾイドだが、秘密基地の屋内で飛行していた。
実戦テストでデスザウラーの加重力衝撃テイルによって破壊された。
666名無し獣:03/01/29 12:34 ID:???
デス サラマンダー
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造サラマンダー。
双頭に改造され、翼にプラ板を貼られている。

デビルズメイズ

暗黒大陸ニクスの地名。迷路のような険しい地形だった。
現在はメイズマーシと改称されている。

展開式ミサイルポッド
シールドライガーの腹部に収納されているミサイル。
アニメ(無印)でバンの後席に同乗したハーマン大尉の指示で着地のタイミングを計って
セイバータイガーへと叩きこみ、レイヴンを圧倒したことが印象的。

「た」追加
ターゲットウォーカー
「ゾイドバトルストーリー」2巻の漫画「トップ・ハンター」に登場した無人の標的機。
多脚(2or4脚)で歩行し、丸い頭部からレーザー(?)を放つ。
デスザウラーが選ばれたトライアルは、これを破壊した成績で競われていた。
667名無し獣:03/01/29 12:35 ID:???
「ち」追加
中口径ビーム砲
ウォディックの背中、キットでは浮きが入っている部分に内蔵されている火器。

超硬角
ディバイソンの突撃用のツノのこと。ツインクラッシャーホーン。
旧時代はこう呼ばれていたが、この名称でZBC3弾のカスタムカードにも登場。
命中させると敵ゾイドを2マスも移動させることができる。

超鋼チタニウム合金
ディバイソンのツノとひづめに使用されている金属。
「ゾイド公式ファンブック」2巻の解説より。

超硬度ドリル
グランチャーの脚関節に装備された地中潜行用のドリル。
使用する際は脚部を折りたたんでこれを地面に向ける。

超硬性チタニウム合金
ディバイソンのツノとひづめに使用されている、ゾイド星で最も硬い金属(旧大戦時)。
「ゾイドバトルストーリー」3、4巻にて解説されていた。
普通に考えて現在の超鋼チタニウム合金と同じ素材だろう。

「つ」追加
ツインクラッシャーホーン
ディバイソンの角のこと。旧時代の名称は超硬角。
デスザウラーの超重装甲をも貫く力を「秘めている」。

ツェッペリンU世
アニメ版のガイロス帝国先代皇帝。孫ルドルフの後見人としてプロイツェンを
頼りにしていた。劇中で死の床にあり、19話ではすでに崩御。
ZAC2097年に没した(バトルストーリー版の)覇王ガイロスがこの名で呼ばれていたかは不明。
668名無し獣:03/01/29 12:41 ID:???
テールエンドブレード
漫画「ゾイドバトラー雷牙」主人公の雷牙剣が
富井ジム入門のために作った赤いブレードライガーの尻尾に装備した。
単行本1話で改造ジェノブレイカー「サンダーシザース」を切り裂いた。

テル
漫画「ZOIDSバトルカード戦士 コマンダーTERU」の主人公。
ゾイドが大好きで、ある日ZBCのカードを拾ったことからカードゲームを始める。
速攻を得意戦法とし、アローファランクスのフォーメーションを編み出した。
669AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/30 00:12 ID:???
おお、一日たったら結構な量の語句が。皆さんありがとうございます。
41 ◆2jr8wPyKgs氏、ゆっくり休んで風邪を直してください。
>>664氏、申し訳ない。どこで間違ったのやら…

デススティンガーOS
GBA「ZOIDS SAGA」に登場した四天王の一人、オービス専用のデススティンガー。
機体色は茶系統で塗られ、尻尾の荷電粒子砲は大口径キャノンに変更されている。
アニメGF編に登場するヒルツの乗るデススティンガーをコピーした物らしい。
670664-668:03/01/30 00:55 ID:???
いえいえ。
私の書きこみも探せば間違いがあると思います・・・見つかったらヨロシクです。

ディプロガンズ

テッポウウオ型海洋ゾイドのと、ディプロカウルス(両生類)型ゾイドの合成によって
生まれたキメラブロックス。
基本的にレールキャノンで長距離からの攻撃を行うが、ディプロカウルス部分を
切り離して飛ばすヘッドカッターも1度きりの使用が可能(危機に陥ったとき)。
671353:03/01/30 03:15 ID:???
お蔵入り第二段です。

デスザウラーツインゼネバス

マッドサンダーの登場直前に開発プランが出来たデスザウラー強化プランの一つらしい。
両肩にロングレンジバスターキャノンっぽい荷電粒子砲を装備した機体。
荷電粒子砲のチャージ時間のタイムラグの解消の為に装備される予定だったが、
1機あたりの開発コストの高騰やマッドサンダーの登場で数々の改造デスザウラーが敗れ、
ゼネバス帝国の事実上の滅亡で日の目を見ることは無かった。
もし完成していたらマッドサンダーに荷電粒子砲の連続発射で勝利していたかもしれないとの設定。

見た目は普通のデスザウラーの肩に全くの新規パーツでモーターの稼働軸に直接繋がれて、
腕の動きに合せて砲身も一緒に動くものだったが改造するのに両腕を解体しなければならない上、
強度の問題からパーツ自体の商品としての発売も中止されたと思われる。

ゾイドの商品復活の際に殆どのゾイドにこう言った改造パーツを新規に制作される予定だったらしい。
実現しなかったがその資料は電撃ホビーマガジンの主催?イベントの、
『オリジナルチェンジングアーマー募集』?開催を記念して去年の2月にBパートに掲載されたその内の1機。
672AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/30 23:41 ID:???
祝ディメトロドン発売記念。

ディメトロドン(EPZ-004、EZ-065)
ゼネバス帝国、ネオゼネバス帝国のディメトロドン型ゾイド。
体内に膨大な量の電子装置を収めており、巨大な背ビレの部分は全方位レーダーとなっている。
ZAC2041年、暗黒大陸に脱出していたガイロス帝国軍は中央大陸奪還のため
バレンシア湾に上陸。このいわゆるD-DAYの時重要な役割を果たしたゾイドである。
長らく再販が待ち望まれていたが、2003年1月、ついに再販され多くのゾイダー狂喜させた。
再販時のディメトロドンはネオゼネバス帝国軍所属となり、
共和国軍残党の探索のために日々活動を続けている。
673名無し獣:03/01/30 23:54 ID:???
>>672
ディメおめヽ(´∇`)ノ

デルタボックスフレーム
ゴルヘックスの機体構造に取り入れられた設計。
このおかげで、大量の電子機器を積み込める。
バイクの構造に使われる用語のようだ。


検索したらバイクばかりです↓
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
674名無し獣:03/01/31 10:33 ID:???
>672
おぉう!なんてタイムリーな!感動しますた。
今はちょっとしたディメ祭りでしな。

デストローラー

地雷原突破用の巨大なローラーを装備したレッドホーン。
キャッチワイヤーで敵を絡め取り、ローラーで押し潰すことも出来る。
675AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/01/31 23:47 ID:???
ディープフォレストゴジュラス
GB「ZOIDS 邪神復活! ジェノブレイカー編」に登場する緑色の改造ゴジュラス。
コロコロコミックで募集されたデザインコンテスト大賞作品を元にしてある。
作中では「フォレスト」と呼ばれている。
676名無し獣:03/01/31 23:48 ID:???
ディオハリコン
暗黒大陸で産出される謎の発光物質で、これを摂取したゾイドは脅威的なパワーを
得るという。暗黒大陸のゾイドはこれを体内に持つという設定があり、
暗黒軍のキットは動力部が蓄光素材でできており暗闇でおぼろげに光った。
が、結局その設定が活かされた配色のゾイドは3体のみだった。
現在の設定ではこれを使用するダーク・ホーンの量産は経済的に問題があるとされ、
ディオハリコンは実戦配備できるほど資源として確保できないものと思われる。
よくある間違いだがディオハルコンではないので注意。

デッド・ボーダー
ゼネバス帝国亡き後、謎の敵として登場したガイロス帝国軍(当時は暗黒軍)が
その尖兵として中央大陸に送り込んだゾイド(タルボサウルス型)。
ディオハリコンの発光体エネルギーによって強化されている。
背中には重力砲を装備するなど、軍事よりもSF色が強くなっている。
「小学3年生」初登場時にはウルトラをぶん投げたりと無茶な活躍をしていた。
それ以降の露出ではそのような描写は見られないため、ファンの間では
最初に確認された、手に槍を持った機体のみ特別に扱われることが多い。
キット自体はアロザウラーと同じ構造で目新しい機構はない。
が、映画のエイリアンをモチーフにしたと思しきデザインは、それまでのゾイドとは異彩を放っている。

「あ」追加
暗黒軍
かつての第一次大陸間戦争の頃のガイロス帝国軍のこと。
彼らは得体の知れない脅威の存在として(少なくとも共和国軍には)こう呼ばれていた。
677676:03/01/31 23:59 ID:???
うわ!激しく書きこみが被りましたね。時間だけで内容が違って良かったー
ついでに
TECHNOZOIDS

アメリカ版ゾイド。
初期に展開したZOIDS(骨)からしばらく時は流れ、
中型ゼンマイや電動がラインナップされていた。
一部、ZOIDS2と被るものがあるらしい。
「ゾイド改造マニュアル」44pに掲載されている海外版ゾイドはこれ。
678AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/01 00:41 ID:???
語句を追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「た」追加

ダークホーンHS
/0に登場した自称王者、ハリーチャンプが第3話で乗った改造ダークホーン。
ビームキャノンとガトリングを装備し、それに耐えうるよう足回りも強化されている。
なぜか角やキャップ、レーダーアンテナが黄(金?)色になっている。
ダークホーンHSはGBA「ZOIDS SAGA」での呼び方。

「し」追加

ジェノブレイカーRS
一部のゲーム、ZBCなどではレイブンの載るジェノブレイカーはこう呼ばれることがある。
679名無し獣:03/02/01 20:24 ID:???
ディアブロタイガーα

「サイバードライブゾイド」に登場予定。ゾイドVSの隠し機体でもあった。
遥か未来の時代から時を超えてやってきたサーベルタイガー型ゾイド。
自分が認めた者しかパイロットにせず、常に自分よりも強い対戦相手を求めている。

ディアブロタイガーβ
「サイバードライブゾイド」に登場予定。ゾイドVSの隠し機体でもあった。
未来の時代からやってきたらしく、未来の技術を使った武器を装備。
どんなパイロットにも牙を剥く凶暴な性格らしいので、
兄弟機のαよりも手に負えないのだろうか。

ディエップの浜辺
「ゾイドバトルストーリー」3巻「たった“1台の上陸部隊”」の舞台の海岸。
中央大陸の南側、フロレシオ海に面しているゲルマンジー半島の対岸。
ZAC2045年7月、ウルトラザウルス1隻を含む少数の部隊がデスザウラーをひきつけて戦っていた。
680AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/02 00:29 ID:???
デルタ・フォーメーション・ブロッケイド
アニメガーディアンフォ−ス編第63話においてデススティンガーを倒すため
バン、トーマ、アーバインが行った戦術。
Eシールドの檻にデススティンガーを閉じ込め、その隙にウルトラザウルスの
グラヴィティカノンを打ち込むというものである。
681353:03/02/02 03:08 ID:???
デスザウラーに埋もれて忘れていた人もいるのでは?

デススティンガー

アニメ無印では『終焉の使者』公式ファンブック2のバトルストーリーでは『真オーガノイド』と呼ばれるサソリ型ゾイド。
/0には尻尾のみ登場。デスザウラー、ウルトラザウルス同様アニメとバトルストーリーでは大きさが違う。
基本能力は非常に高くその上水陸両用で地面に潜ることさえ出来る。
この性能を見た帝国技術班はEシールドジェネレーターと荷電粒子砲と言う剣と盾を与えそれを活かす、
重装甲と各種砲撃装備も搭載された。
アニメではヒルツとのコンビ、バトルストーリーでは暴走とトップスピードで狂った活躍をするが、
暴走を防ぐ処理をされた一般機は各地で?酷い目に遭っている様で、
雪原で雪原迷彩のライガーゼロパンツァーに2機一片に片付けられたり、
海上で奇襲を掛けたつもりが無人のゴジュラスギガに逆に奇襲されあっと言う間にバラされたり、
同戦場で水中戦用のゴジュラスマリーナ(マリナー?)2機に遅れを取りゼロ距離射撃のロングレンジバスターキャノンに散る、
とやられ役でも大活躍している。
682AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/02 21:37 ID:???
「と」に移行する前に「て」最後の書き込み

デスキャット(DPZ-25)
暗黒軍が最終決戦用に開発したパンサー型ゾイドであり、
本当の意味での終焉の使者となったゾイド。
400Km/h以上のスピードを維持しながら走り続けることが出来る。
背中の超重力弾砲は体内で製造した大質量、高密度の弾体を強力な磁場で包み発射。
命中したゾイドの体内でブラックホール化現象を起こし消滅させるという
このクラスとしては最大級の破壊力を持った超兵器である。
683名無し獣:03/02/02 22:33 ID:???
>>681
何をおっしゃる、実は353さんの降臨を待っていたと言ってみるテスト

デスピオン

ゼネバス帝国のサソリ型24ゾイド。キットは電動。
尻尾の先端部分に機関銃を装備しており、おそらく対人用の戦闘機械獣。
パイロットは伏せの姿勢で操縦席につき、上からフタをする方式のコクピット。
684683:03/02/02 23:17 ID:???
「と」に移行でいいのかな?
トップ・ハンター

ゼネバス帝国軍のエースパイロットに与えられる称号と思われる。
出典は「ゾイドバトルストーリー」2巻に中ほどの同名の漫画。作者はたかや健二。
2巻の主人公、トビー・ダンカンはデスザウラーのテストパイロットとして
思うような結果を出せずに苦しんでいたが、枕元に立った亡き兄の
「デスザウラーを地上メカと思うな」とのアドバイスを受け、
実戦テストで2機の試験機を秒殺し、こう呼ばれるようになった。
685AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/02 23:20 ID:D6i06Ze6
一週間経ちましたので「と」に移行しましょう。

トルナード
上山版ゾイドにおける、アーバインの愛機であるステルスバイパーの愛称。
686AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/03 23:23 ID:???
トロス博士
/0に登場。チームブリッツの監督兼メカニックであり、レオン、リノンの父でもある。
劇中ではライガーゼロのCASを開発するなど優秀な技術者なのだが
レア機体のレイノスを買うためジェミーのプテラスを勝手に売り飛ばすなど
かなりのゾイドオタであり、なおかつ金に汚い。
奥さんは死別したのか逃げられたのかは不明。本名スティーブ・トロス。38歳。

687ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/02/04 17:19 ID:???
塔の上の悪魔

旧バトスト4の54Pタイトル
共和国首都北方の帝国軍前線基地の要塞を守るミサイル装備のアイアンコング
首都奪回を目指す共和国軍は何度も攻撃をかけるが、その度にミサイルをあび
せられさんざんな目に合わされていた。共和国軍兵士は、コングを「塔の上の
悪魔」と呼んで、要塞に近づくのも恐れていた。


ドントレス
カマキリ型24ゾイド
大型のカマで敵メカを破壊、自然にとけこみ隠密行動が得意だ。四本足で前進
する。偵察・局地戦メカ。

さてトビー・ダンカン少尉の説明はどなたがやってくれるのかな?
688名無し獣:03/02/05 00:21 ID:???
トビー・ダンカン

「ゾイドバトルストーリー」2巻の帝国側の主役。階級は少尉。
ゼネバス帝国軍の青年将校で、飛行ゾイドのエキスパートだった。
シュトルヒとシンカーを操縦し、ゼネバス皇帝の脱出を助ける。
また、中央大陸に帰還後はサイカーチスでバーナム河の戦いにも参加。
デスザウラーの伝説のデビュー戦でゴジュラス部隊を基地ごと壊滅させたのも彼である。
無敵を誇る彼とデスザウラーは共和国首都まで進撃し、長年憎みつづけた兄の仇、
ヨハン・エリクソン大佐の「Eのマークのウルトラザウルス」と対戦。
川に引きずり込まれるが見事撃破する。しかし、そこで彼が聞いた言葉は…
ゼネバス帝国軍きってのトップ・ハンターであるが、その後の消息は不明。

>687
バトストあらすじは以前書いてたのですが(現在さぼってます)
自分の他にも書きこんでくれる人が!
初めて見るコテハンの方ですね。どうぞよろしく。
689AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/05 00:28 ID:???
書き込む方が増えるのは単純にうれしいですな。
ギコ猫ソフト氏、これからもよろしくお願いいたします。
あ、それから自分は明日(と言うかもう今日ですな)は所用があって
書き込めないので他の方申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

トーマ・リヒャルト・シュバルツ
アニメガーディアンフォース編に登場。ガーディアンフォースに任命された
ガイロス帝国軍中尉で、帝国軍大佐カール・リヒテン・シュユバルツの弟。
メカ方面には滅法強いが、その自信過剰な部分が災いして失敗することが多い。
フィーネに一目惚れしているためバンをライバル視している。
愛機はディバイソン。帝国軍人なのになぜ共和国のゾイドに乗っているかは不明。
690名無し獣:03/02/05 23:15 ID:???
ドクロ岩
「ゾイドバトルストーリー」2巻「敵地のまっただ中で」他に登場している、
共和国軍コマンド部隊ブルーパイレーツの本拠地。
頭蓋骨の形をした岩に隠された秘密基地である。
眼の部分か口の部分かわからないが、中からダブルソーダーが
飛び出していたことから、相当な大きさであると思われる。
691ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/02/06 01:26 ID:???
>>688>>689へ。こちらこそよろしくお願いします。
突撃隊(公式ファンブックより)
共和国側では カノントータス ディバイソン ベアファイター他
帝国側では レッドホーン ブラックライモス モルガ他
が所属しているいわえる強固な敵戦線の穴あけ部隊。
ただカノントータスが突撃してその際、格闘戦になった時どうするのか?

突撃砲
カノントータス(旧)が装備している大砲。WWU中のドイツの突撃砲が元の
アイディアと思われるが、使い方はそれとはやや違う・・・。大砲口径は不
明ではあるが、ゴルドスやディバイソンの105ミリ砲より大きく、ウルト
ラの36センチ砲並であるため8インチ以上(203ミリ)16インチ未満
(406ミリ)未満と思われる。発射時の反動がすさまじいと思われるので
それをどのようにしているか・・・謎だ。

トビチョフ市(旧バトストより)
ゼネバス帝国領土の砂漠地帯の北方に位置する都市。とくに戦場にはなって
いない模様。

トリム高地(公式ファンブック3より)
暗黒大陸ニクスのエントランス湾の北東、鉄竜騎兵団と閃光師団の戦いとな
ったウィクリド平原の南西の土地

トローヤ(公式ファンブック3より)
暗黒大陸テュルクある古代都市。ガイロス帝国発祥の地であるとされるが、詳
細は不明である


・・でどなたかTFゾイドとトリニティライガーの説明をお願いします。
692名無し獣:03/02/06 19:20 ID:???
特殊工作師団
高速戦闘や奇襲など特殊用途に適したゾイドを擁する、
ヘリック・ガイロス両軍の機動陸軍の師団の名称。
この下に、高速戦闘隊や特務隊、戦闘工兵隊などが位置する。

特殊潜航艦隊
ヘリック・ガイロス両海軍の部隊の名称。
共和国軍にはハンマーヘッド、その改造機のハンマーヘッドVL。
帝国軍はシンカー他となっており、ウォディックは主力艦隊に配備されている。
海空両用ゾイドを扱うのが特殊潜航艦隊なのだろうか?

特務隊
ガイロス帝国機動陸軍の特殊工作師団に所属する部隊。
ジェノブレイカー、デススティンガー(量産型?)他を配備する。

>>691
トランスファイターは全く知らないんですよ。とほほ。
あと、新バトストの著者でトミー・ミューラーという人がいるらしいのですが
彼についても書けませんです。。。
693AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/06 23:10 ID:???
トリニティライガー
GBA「ZOIDS SAGA」に登場するライオン型ゾイド。
アーカーディア王国の古代遺跡を守るために開発されたゾイドで
アトレー達が城から脱出する際に城の地下で石化状態で発見され、
その時回収したZiデータによって復活に成功する。
コロコロによると首が回転して装備の変更が出来るらしいがゲーム中では再現されていない。

トリニティライガーBA(バーニングアーマー)
GBA「ZOIDS SAGA」に登場するトリニティライガーの改良型。
大型キャノンとアーマーが追加され大幅に強化されている。
69441 ◆2jr8wPyKgs :03/02/07 01:41 ID:???
あうえう〜、寒さで偏頭痛が止まない病弱な41でつ。
ギコ猫ソフトさんはお初です。
ここはめずらしく良スレなのに参加者が少ないのでがんがって下さい。

トルネドス
ゴジュラスに対抗するため改造されたレッドホーン。
背部に装備したターボローターにより旋風を巻き起こし、
毒ガス噴射などの強力攻撃を行う。

ドリルダート
ゴジュラス9バリエーションの1機。両腕にドリルミサイルユニットを装備。
コングの厚い装甲を貫き、動きを止める目的で開発された。

トランスファイターゾイド
グレードアップユニット構想を発展させたゾイドのパワーアップシステム。
変形能力により単体で小型ゾイド、自走砲として活躍でき、
主力ゾイドと合体することにより追加武装としても機能する。
ショットイーグル。ゴルゴランチャー。サンダーカノンの計3機が開発された。

トミー・ミューラー
ZAC2017年生まれ。ガンブラスター、サラマンダーF2の設計者にして
共和国軍中央研究所主任研究員。階級は大佐。
グラハム大尉亡きあと彼の原案を元にオルディオスを完成させる。
その後、オルディオスのパイロットであるクルーガ中尉を主人公とした
新ゾイドバトルストーリーを執筆する。
695692:03/02/08 00:41 ID:???
トライキャタピラ
「ゾイドバトルストーリー」3巻に掲載された改造ディバイソン
“ヘッジホッグ”が脚部に装備するキャタピラ。
4本の脚の横にそれぞれ付ける形で装着している。

トライ デストロイヤー
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造ゾイド。
デスザウラーにアイアンコングとデススティンガー(分離可)を合体させた機体。
失敗を恐れない勇気と大胆さによって生み出されたらしい。
「ゾイドバトラー雷牙」1巻11話、ゾイドバーチャバトル大会の決勝において
雷牙剣が対戦した一際強(ひときわつよし)の機体でもある。

>>694
フォローありがとうございまる!
ということでAZ対空ミサイルさんには一応これも追加お願いしておきます

「て」追加
TFゾイド
トランスファイターゾイドを参照。
696AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/08 01:16 ID:???
こんばんは。ディメトロドンとロードゲイルを買ったおかげで
ページの更新が止まっている大バカ者であります。
必ず更新しますので少々お待ちください。

ドリルモルガ
ZBCブースターパック第4弾に登場。頭部にドリルを装備した改造モルガ。
本来は工兵用だが、突撃用としても十分な性能を持っている。
ファンブック3巻に写真あり。
69741 ◆2jr8wPyKgs :03/02/08 02:43 ID:???
>696
いえいえ、まとめてくださるだけであなたはこのスレの神ですからマイペースでどうぞー。
で、お手数ですがTFゾイドの機体名の後ろの「。」を「、」に変えといてくださると嬉しいですー。
なんかそこで文章止まるのも変なんで…

「て」追加分

デスフライヤー
翼を装備して飛行可能にした改造デスピオン。
通常は翼を収納しているため、外見はノーマルのデスピオンと大差がない。
帝国秘密研究所の警備をしていた。

デスバーン
ファミコンソフト、ゾイド黙示録に登場するオリジナルゾイド。
ホビージャパンEXに掲載された改造ギルベイダーが原案と思われ、
ゲームではキングゴジュラスに匹敵する強さを誇る。
69841 ◆2jr8wPyKgs :03/02/08 03:03 ID:???
>692氏
いえいえー、忙しくて滅多に来れないんでスキマ埋め担当になってま−す(w
それと、自分このスレだけトリップ付きコテハンなんで、
可能な方はトリップ付けていただければありがたいかと…
他スレではウザがられますがここではコテの方が親近感持てると思うので。
や、たんなる思いつきなんでスルーしてもらっても結構でつ。
個人的に嬉しいかなって事で…

「て」追加分その2

ディバイソンコブラ
ミサイル主体の武装に切り替えた改造ディバイソン。
突撃砲の代わりに装備された中性子ミサイルは数十`離れた敵を捕らえる事が出来る。

デビルコング
暗黒軍の秘密工場を警備していた攻撃力は3倍、防御力は5倍に強化された改造コング。
トゲだらけの特殊装甲で固めた全身はオルディオスやゴッドカイザーの攻撃にもびくともしなかったが、
新戦力のショットイーグル、ゴルゴランチャーのウェポンモードの集中砲火で大破。
699パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/08 22:54 ID:???
トールハンマーファランクス
別冊コロコロの付録としてついていたゾイドバトルカード。
「ゾイドバトルカード戦士コマンダーTERU」において
テルのライバル、ジンが使うフォーメーションカード(帝国)で、
ゾイド3機による陣形で敵ゾイド1機に対し射撃攻撃を一斉に行う。
漢字では火炎大槌陣。

トップソード
ストームソーダーの頭部に装備された斬撃兵器。
ウイングソードよりは当て易そうだが、使うのには勇気が要りそうだ。

ドップラーレーダー
ザバットの耳に装備されている。
実在のコウモリのように、超音波を使って目標を探知するのだろうか。

トリプルレーザー砲
グランチャーの後部に装備されているもの。
キットにはこの部分を押すと背ビレが上下するギミックあり。

「あ」追加
 アローファランクス に、
別冊コロコロの付録としてついていたゾイドバトルカード。
漢字では閃光矢陣。
 をよろしくお願いします

自分は新規の人が入り辛くはないかな?と思って名無しになっておりますた
そこのところどうなんでしょうね。
700AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/09 00:07 ID:???
>>699
確かにあんまりコテハンが多いと「馴れ合いウゼエ」などと言われかねないので
その辺はサジ加減が難しいですね…

トライ・アバロン
ZBCブースターパック第4弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はゴルヘックス。
701パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/09 00:59 ID:???
とりあえず今夜はトリップ付けてます
イラストのトライ・アバロン氏は密閉型コクピットで写真(家族かな?)を
眺めているという渋い爺様なんですが、彼の愛機は本当にゴルヘックスなんでしょうか?

トライアングルダラス
中央デルポイ大陸とニクス大陸を結ぶダラス海にある魔の海域。
旧大戦時代から海難事故が多発していたが、月への彗星衝突による
大異変で更に危険度が増している。
なぜか強電磁波が発生している海域で、ゾイドの操縦系統が狂うため
ここを航行するのは不可能に近かった。
実は安全に航行できるルートがあり、その情報を掴んでいた鉄竜騎兵団は
そのルートを共和国軍に明かし、ニクス大陸へと誘導した。
702パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/09 01:01 ID:???
>701
>彼の愛機は本当にゴルヘックスなんでしょうか?
これって後から見直したら本気で疑ってるように見えてしまいますね。
イラストにツッコミ入れたつもりでした、スマソ
70341 ◆2jr8wPyKgs :03/02/09 02:21 ID:???
>699-700
なるほど、確かにトリップ導入は色々諸問題がアリっすね。
ただここは他と違ってマジメな文章が読めるトコなので、筆者がわかればなお良いかとも…
思ったりしましたが、その辺りのさじ加減は個々に任せるとしましょう。
余計な話題を振ってスマソ

ドラゴンフライ
大陸間戦争時代に開発されたトンボ型の小型ゾイド。
少数生産され、後に改良型のドラゴンフライ2も開発された。
704AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/09 20:22 ID:???
「て」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/
705名無し獣:03/02/09 23:23 ID:???
名無しに戻りましたパトライジャー ◆q4EHI09Nw2です。今後ともヨロシクお願いします。

トミー・パリス

共和国軍中尉。「ゾイド公式ファンブック」ではハルフォード中佐の指揮する
独立第二高速戦闘大隊のコマンドウルフ乗りで、オリンポス山攻略戦に従事。
ダブルソーダーに救出された、おそらく同作戦唯一の生き残りである。
上山版ゾイドでは4巻以降に登場。城壁都市ミュールに駐留する共和国軍
ハーマン大尉の部下で彼のディバイソンに乗っていた。
ZBCブースター2弾のパイロットカードとしても登場。愛機はコマンドウルフ。

>703
「文責:〜」ということだったのですね。
実は“名無し獣”は高確率で自分であります (´・ω・`)
た行に入ってからですと、>>604の方とか>>617の方とか>>658以外は
全て自分で書いた覚えがあります

>704
いつも乙です!アルファベットにフリガナ入れてくださったんですね。
706名無し獣:03/02/09 23:48 ID:???
年若き読者諸君へ
または「年若い読者諸君へ」。
「ゾイドバトルストーリー」4巻序文のタイトル。
ZAC2047年11月のヘリック大統領の息子の誕生祝いの席での出来事が
R.S.トーマス氏の回想の形で綴られている。

「て」追加おねがいします
テイルアサルトライフル
ゾイドBLOX、BZ002ウネンラギアの尾部の武装。
ガンスナイパー以降の尾部ライフルの流れを汲むものと思われる。

テイルスタビライザー
ゾイドBLOX、BZ004ナイトワイズの尾部の安定翼。

テイルソー
ゾイドBLOX、BZ003モサスレッジの尾部のチェーンソー。
マトリクスドラゴン合体後は腕に装着されて使われる。

帝国の逆襲
「ゾイドバトルストーリー」1巻の3つ目のエピソード。
ZAC2032年、ついに帝国軍は巨大な黒い「山」アイアンコングを開発。
共和国に攻めこんだ大部隊は驚くべきスピードで平原地帯へと迫る。
小型ゾイドでの時間稼ぎによって共和国全土から250台のゴジュラスが
集められ、150台のコングと激突。捨て身の戦法でコングを退けたが
ゴジュラスの損害はミサイルを持つコングを上回っていた。
「ゾイドゴジュラス・9バリエーション」に続く。
707名無し獣:03/02/09 23:48 ID:???
敵地のまっただ中で
「ゾイドバトルストーリー」2巻前半のエピソード。
ZAC2041年、帰ってきたゼネバスによって国境線は元通りに。
そんな中、帝国領土内に踏みとどまって戦っていた共和国コマンド部隊。
その中でとりわけ有名なひとつ、ブルーパイレーツの活躍が描かれている。
シーパンツァーが盗まれる新型機の役として登場している。
「舞い降りた赤いイグアン」に続く。

敵地への脱出
「ゾイドバトルストーリー」1巻後半のエピソード。
ZAC2038年、突如帝国の大部隊に包囲された共和国軍無線基地。
基地の人間は全員でただ1台のみ配備されていたゾイドの
ウルトラザウルスに乗って脱出する。ウルトラは国境近くで囲まれるが、
最後の切り札、全方位攻撃によって帝国軍を壊滅させることに成功する。
「勝利への大きなかけ」に続く。
708名無し獣:03/02/09 23:53 ID:pXq1QNRM
そして「な」に移行ですね。
ナイトワイズ
ゾイド初のフクロウ型モチーフである、飛行型ゾイドBLOX。
飛行能力とクラッシュクローでの格闘能力に重点が置かれた設計だが、
空対空ミサイルも対地攻撃用の爆弾もきちんと装備している。
フクロウらしく、IR複合センサーによる夜間戦闘が可能。
709AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/10 00:04 ID:???
「な」に行く前に「と」の残り。

ドーセット
アニメガーディアンフォース編第36話に登場。
共和国軍警察特別捜査官と名乗りカニンガムという男を追っているというが、
実は二人はグルで共和国軍の軍資金を盗み出そうとしていた。

ドクターT
GBA「ZOIDS SAGA」他、多くのゲームに登場する技術者。
「ZOIDS SAGA」ではアーカディア王国の研究所に所属し、
アーかディアの遺産について研究していた。
モデルはおそらくトミーのZOIDS企画室室長田島豊氏と思われる。

ドクター・ディ
アニメ無印に登場。元共和国軍の科学者。大統領のおしめを取り替えたほどの年齢。
かなりのエロジジイで事あるごとにムンベイのお尻を触っては殴られている。
G.F.編ではフィーネと共に古代遺跡を調査していた。

ドクトルF
上山版ゾイドに登場。帝国軍の科学者で「G」ことジェノザウラーの開発者。
ファンブック2巻でもデススティンガーの開発者としてちょっとだけ登場。

三色電光隊(ドライ・ブリッツ)
上山版ゾイド2巻に登場する帝国の部隊。サイカーチス3体で構成されている。

三位一体攻撃(トリニテート・アングリフ)
上山版ゾイドの登場した三色電光隊がバンのシールドライガーに行った攻撃。
3機のうち1機が常に相手の死角をついて攻撃する。
710名無し獣:03/02/10 00:20 ID:???
Σ(゚д゚lll)まだこんなにあったのデスカ
そういえばこれも忘れてました

トロスファーム
アニメ「/0」のチーム・ブリッツの本拠地。

トロン
暗黒大陸(ニクス大陸)、黒の砂漠ブラックラストの東端にある地名(都市)?
711AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/10 00:20 ID:???
で、「な」なんですが実は「つ」以上に少ない気が…

70mm2連装ヘビーマシンガン
ゴジュラスの腹部に装備されている火器。おそらく小型ゾイド掃討用。
712名無し獣:03/02/10 00:48 ID:P+PcsKmx
↑た、対人用かも‥。
713名無し獣:03/02/10 01:28 ID:???
対人用に70mmはデカすぎだろが
714ギコ猫ソフト:03/02/10 08:29 ID:???
そういえば「トミー」ってここの範疇にあたりますか?
715名無し獣:03/02/10 23:55 ID:???
基本的にゾイド世界の中の風物・ゾイド関連商品の用語のみの方向で進めてるので
会社名はナシではないかと思っていました。
それを入れたら小学館とかXEBECとかMBSとかも入ってきてしまうような。
716AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/11 00:56 ID:???
>>712
ゴジュラスの解説には「軽量化と対小型ゾイド用火器を装備〜」とかいてありますので
対人用はありえないと思います。

>>715
確かにその通りなので会社名はナシということでいきましょうか。

ナオミ・フリューゲル
アニメ/0に登場。「紅き閃光」の異名を持つ凄腕のウォリアー。
その名の通り赤く塗られたガンスナイパーを愛機とし、遠距離攻撃を得意とする。
個人戦主体だったが、16話以降はレオン・トロスとチームを組む。
チーム・ブリッツのバラッドにはなにやら特別な感情が…

ナイト・バイケルン
ZBCブースターパック第5弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はライガーゼロ。アーサー・ボーグマン亡き後のレオマスター候補といわれている。
717名無し獣:03/02/11 01:31 ID:???
皆ゴリアテなんて知ってるのか?

コンビニとか本屋行ったら中古ゾイドの雑誌見てみるといいよ。
コマンドゾイド→帝国の順に探してみて、ランディングシェルってのが
あると思うけど、あれがゴリアテのモデルチェンジ繰り返した姿だから。
外見は変わってない。
でもランディングシェルといえども、さすがに新車は売ってないからなー。
718717:03/02/11 01:32 ID:???
誤爆スマソ
719名無し獣:03/02/11 02:02 ID:???
なぞの超巨大ゾイド

「ゾイドバトルストーリー」2巻後半のエピソード。
チャフの散布や、ゾイド戦役初の空中補給作戦などが見所。
ZAC2043年、共和国が襲撃した帝国輸送部隊の積荷から、ゾイドゴジュラス
をもはるかに越える恐竜型巨大ゾイドの開発計画が発覚。
エリクソン大佐の指揮する「高速機動戦隊」が研究所を襲撃するが、
研究所は爆破され、巨大な足跡だけが残されていたのだった。
「仮面騎士団のおそるべきわな」に続く。
720名無し獣:03/02/11 18:38 ID:???
今日は早めに。これしか見つかりませんでしたが

南部山岳道路
「ゾイドバトルストーリー」3巻52ページで言及されている道路。
中央大陸の帝国領イリューション市と共和国領エツミ港を結ぶ街道である。
現在も使われているのかは不明。
「ファンブックEX」の地図で共和国軍の拠点があるあたりを通過している。
721AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/12 01:09 ID:???
「と」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「と」追加

東方大陸
中央大陸南東にある大陸。
他の大陸とまったく交流がない未知の大陸となっている。
722名無し獣:03/02/12 19:26 ID:???
南郷教授
「ゾイドバトルカード戦士コマンダーTERU」に登場したZBCの帝国側開発担当者
カードは強さがすべてであるという考えの持主。自らの開発メンバーに
卑怯な手を指南したり負けた人間を切り捨てたりとわかりやすい行動を取る。
実在するスタッフが(おそらく名前のみの)モデルとなっているらしい。
72341 ◆2jr8wPyKgs :03/02/13 02:49 ID:???
あ、気が付くと24時間経ってるので「に」に以降するです。
それと妙な荒らしが脈動してるのでsage進行するです。
ちなみに過去ログ読んだらすっかり性格が変わってたです(w
ここはイイ人ばかりなのでついつい敬語になってしまうですね。

ニクス
かつては陸続きだったが大異変で2つに割れてからは西側の大陸をニクスと呼ぶようになった。
ガイロス帝国の首都ヴァルハラがあるのもこの大陸。
724名無し獣:03/02/13 23:30 ID:???
ニカイドス諸島

またはニカイドス島。
海をのぞむ中央大陸デルポイの北、ゼネバス帝国領にある島々であり、
かつてゼネバス帝国が首都を攻め落とされた2度目の際に
皇帝をはじめとする部隊がここを最後の砦として戦った。
ZOIDS Web Comic妄想戦記「地を這う獅子」の舞台としても登場。
それによると、雪と氷とトライアングルダラス由来の電磁波嵐が渦巻く
厳寒の地であるという。
725AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/13 23:44 ID:???
ニザム大地
北エウロペ大陸西にある大地。

20mmガトリング砲
モルガの頭部にある装備。
726ギコ猫ソフト:03/02/14 01:35 ID:???
携帯からです。 ニューヘリックシティー 南エウロペ大陸の共和国派民族の拠点
727AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/14 23:30 ID:???
「と」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

ニューへリックシティ追加。アニメ無印では共和国の首都として登場したが、
G.F編においてデススティンガーの攻撃を受けて壊滅。首都は放棄された。

ニクシー基地
西方大陸戦争時、ガイロス帝国軍が、エウロペ大陸の拠点として築いた基地。
だが、ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーの砲撃を受けて壊滅する。
残存兵力はエレファンダーの決死の攻撃によりなんとか本国に帰還する事が出来た。
728名無し獣:03/02/15 00:28 ID:???
2連重機銃
共和国軍の24ゾイド、メガトプロスの装備する高エネルギービーム機銃。
コクピットのすぐ上にある火器がこれである。
破壊力・射程距離はこのクラスの火器としては最強のもの(当時)。
ゾイドバトルストーリー3巻ではこれで停泊中のウォディックを
砲撃して沈めていた。

2連速射砲
共和国軍の24ゾイド、メガトプロスが後部銃座に装備する対空火器。
高性能のレーダーと連動し、確実に敵を撃破可能。
729353:03/02/15 03:09 ID:???
2れんしょうげきほう(?)2連勝劇砲

FC版ゾイドUゼネバス帝国の逆襲?に登場する武器でゴジュラスの4れんしょうげきほうの小型版で、
アロザウラーに装備できる武器では単位時間の攻撃力は多分最強。
立体化されたかは不明。何故この武器もあれんしょうげきほうも4れんビーム砲?も右手に付いていたかは永遠の謎。
ゲームでは片側ががら空きになるので使用しなかった人も居るのではと思われる。

記憶が薄いので左手だったかもしれません。(もし左手側からでしたら何故〜以降は消してください)
730名無し獣:03/02/15 03:11 ID:???
にくきゅう

ぷにぷにしている。なんかしあわせ。
731名無し獣:03/02/15 21:05 ID:???
2連装パルスレーザーガン
ストームソーダーの翼に装備される火器。アイアンクローと交換式。

2連バルカン砲
ライトニングサイクスの額に内蔵された火器。

>>729
その武器の名前はアロゴルヘスレでも見ましたが、やっぱり有名なんですかね。
自分はFCゾイド2未プレイなんでわからないです。。
というかそのゲームのアイテムは埋まるんでしょうか(汗

>>730
( ´∀`)σ)´Д`)
732ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/02/16 01:16 ID:???
携帯からです。「二連装加速ビーム砲」ゾイトバトルストーリー2P44より。シールドライガーの武装。中型ゾイドなら一撃で破壊してしてしまうビーム砲。高速で走行する時には、空気の抵抗を減らす為、背中に収めることができる
733353:03/02/16 03:46 ID:???
2連装対空レーザー機銃

ゴドスの背中に装備されている対空兵器ゴドスは他にも『小口径対空レーザー機銃』を2門持っているので対空装備には不安があまり無い模様。

2連装ロケットランチャー

ステルスバイパー(スネークス)の左右に装備されているロケットランチャー。

20mmガトリング砲

モルガの頭部に装備されているガトリング砲。左右に2門ずつ計4門装備されている。

2連装対ゾイドレーザー機銃

イグアンの尾の先2装備されているレーザー機銃。

2連装衝撃砲

以前の書き込みと違いブラックライモスの胸に搭載されている物。
もしかして奪って売っていたのか?と疑問が生まれる。
734353:03/02/16 03:56 ID:???
2連装戦術ミサイル

サラマンダーの背中に装備されているミサイル。スプリングアクションで発射も出来る。

2連対空ハイパーレーザーガン

同サラマンダーの両翼に装備されているレーザーガン。

2連装マルチディスチャージャー

ケーニッヒウルフに唯一装備された射出型兵器。明確には兵器と言うより補助装備であり、
スモークディスチャージャーやその他の物を射出する事で戦況を有利に進めることが出来る。
目隠しなのだがケーニッヒウルフ自体が索敵能力の高い(中〜近距離)機体である上に、
それを強化できる『ヘッドギア』がある為に使用のデメリットは同機にはない。

2連大口径衝撃砲

マッドサンダーの背中に装備されている衝撃砲。実際の所最も機構がよく解らないタイプの武器で、
実弾を撃っているのか衝撃波を発生させているのかは不明(アニメでは衝撃波を撃っていたのだが)。
因みにショックカノンも同タイプの武装だと思われる。

2連装ショットガン

マッドサンダーの胸に装備されているショットガン。

2連装電磁キャノン砲

ベアファイターの背中に装備された電磁キャノン砲。電磁砲(電磁波を発射する物?)か電磁レールガン(電磁波で実態弾を射出する物)の類かは不明だが、
何方にしろゾイドが直撃を受けると危険な兵器。
735AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/17 21:36 ID:ItytU90W
「に」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「に」追加

ニコル
アニメガーディアンフォース編第51話に登場した少年。
ノーデンスの遺跡でリーゼを目覚めさせた。
だが10年前の古代ゾイド人狩りの際、リーゼをかばって死亡。
チロルという白いヘルキャットを飼っていた。

24時間経ったので「ぬ」にいきたい所ですが…全然語句が思い浮かびません。
736名無し獣:03/02/17 22:05 ID:???
ニコールフォノンメーザー

アクアドンに装備されている武装。詳細は不明
737名無し獣:03/02/17 23:27 ID:???
>736
それがありましたか!

>735
「ぬ」思いつかないです(´・ω・`)
738名無し獣:03/02/18 18:39 ID:???
ヌルハチ
739AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/19 00:34 ID:+paI1J61
というわけで「ぬ」は一個も出なかったので「に」に移行したいと思います。
と言っても「ね」も全然ないような気がしますすけどね。

ネゴロ
/0に登場。チーム・フーマの一人。
740名無し獣:03/02/19 00:45 ID:uoQK6j5s
ネコパンチ(/0)

「紅き好敵手」でビットゼロとレオンブレードが激突した際、ブレードが
見事なカウンターパンチを決めた。その動きをさす。
741名無し獣:03/02/19 01:02 ID:qYgsoKoB
チクビ

「ハーマン」
742名無し獣:03/02/19 01:48 ID:???
このスレの人口が増えるのは嬉しいが荒れるぐらいならひっそりとsage進行のほうが良かないか?
740なんてネタだし、空気読めない香具師は荒らしも同然だよ。
743名無し獣:03/02/19 01:55 ID:???
固定客は付いたから俺もその方がいいかと。
744353:03/02/19 02:27 ID:???
ネオゼネバス帝国

ヴォルフ・ムーロワが皇帝を務める帝国。
エウロペに帰還したゼネバス系軍人が再建国しその国政は共和国よりも法律が緩いと思われ、
制圧時も議会の解散と軍備の解除のみを条件に降伏を認めた為に人心を掴み、
皇帝であるヴォルフの存在とガイロス帝国に対する恐怖が統治を容易にした。

軍備はOS搭載型のゾイドとアイゼンドラグーンを主体とし、少数精鋭を基本として周りを志願兵や元共和国軍兵士等で部隊を編成していると思われる。
現在判明している部隊は共和国軍掃討を主な任務としたジーニアス・デルダロス率いる通称『黒の竜騎兵団』等のごく一部で、
親衛隊や主力部隊の構成、規模は解っていない。
745ギコ猫ソフト:03/02/19 07:46 ID:???
「ネプチューン」 共和国側ゾイド24。強力な尾、どう猛な水陸両用攻撃メカ。かつてチェスター教授救出作戦の際、収容所に地下からの進入の道案内を務めた戦歴を持つ。
746名無し獣:03/02/19 09:30 ID:uoQK6j5s
ネオゼネバス追加

指揮官機を始め、ステルス蠍やDSなど異常に強力なゾイドを持つが、
一般兵にはディマンティスやディロフォースなどの走る棺おけしか配備されない。
共和国の生産施設を手に入れたことで、これら状況は改善されると思われる。
747bloom:03/02/19 09:33 ID:l4TRCQOd
748名無し獣:03/02/19 18:41 ID:???
ネオタートルシップ

共和国軍の海亀型輸送機。
バトルストーリーでは共和国最強軍団を輸送している。
ウェブコミック水雷竜王には改造機と思われる機体も登場している。
749名無し獣:03/02/19 18:43 ID:???
ちょっとおかしかったので修正。

ネオタートルシップ

共和国軍の海亀型輸送機。
バトルストーリーでは共和国最強軍団を輸送している。
ZOIDS妄想戦記水雷竜王には改造機と思われる機体も登場した。
750名無し獣:03/02/19 20:04 ID:???
2日来なかったら人が増えててびっくり。

ネオ・デスザウラー
「ゾイド改造マニュアル」に掲載された改造デスザウラー。
コングのミサイル、レドラーの翼、ゴルドスの背鰭、ゴジュラスの腕などを
豪勢に装備している。デスザウラーのボディは大きいため装着スペースが
広いのだとか。
751名無し獣:03/02/20 00:26 ID:???
ネレーダー
沿岸の部族の交通手段である小型の魚型ゾイド。
ごく初期の学年誌公式改造ゾイド
752名無し獣:03/02/20 02:10 ID:???
>>742
自分らはスレを乗っ取っておきながらよくもそんな厚かましいことが言えたものだな。
753名無し獣:03/02/20 16:47 ID:???
>>752
罵倒を吐き捨てるならこのスレの>>1に言ってください。
754AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/20 23:37 ID:???
24時間経ったので「の」に移行しましょう。

ノーデンス遺跡
アニメガーディアンフォース編第51話に登場。
リーゼのゾイドエッグが発見された遺跡。
755名無し獣:03/02/21 10:53 ID:???
>753
740=752
現状把握能力が欠落している空気読めない香具師は脳内あぼーんでスルー汁!
1度ageるとかような粘着が発生する可能性もあるので俺もsage進行に1票。
「の」は思いつかんので「に」追加

ニードルガン
デッド・ボーダー、ギル・ベイダーに装備されている武器。
極小の針を高速で撃ち出す説と、針の穴を通すような正確な射撃が出来る高性能マシンガン説と二通りある。
756名無し獣:03/02/21 16:38 ID:???
「と」はまだ残ってるぞ!

ドラゴンホース
Zi人が馬として使役している動物。
帝国側歩兵セット、又はディオラマベースに付属。
757名無し獣:03/02/21 16:52 ID:???
「と」追加です。

ドラゴンテゥース
中央大陸反乱勢力が作り上げた四体のブロックスが
チェンジマイズしたブロック、スマトリクスドラゴンの得意技。
758名無し獣:03/02/21 16:55 ID:???
ドラゴントゥースでした。うっかりしてました。
759ギコ猫ソフト:03/02/21 17:04 ID:???
「濃硫酸砲」ゼネバス帝国標準兵器…分かるのはここまでです。
760AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/21 23:45 ID:???
ノーデンスの村
アニメガーディアンフォース編第51話に登場。
谷に転落したバンが辿り着き、ニコルに介抱してもらった村の名前。
761名無し獣:03/02/22 00:53 ID:???
>759
「高圧濃硫酸噴射砲」じゃなくて?
762名無し獣:03/02/22 11:03 ID:???
「の」が思いつかないのでせっかくだから「と」を追加させていただきます

トビー軍曹
ゾイドバトルストーリー1巻36〜37pの「●戦場のスケッチ ゾイドクループロフィール」
のスケッチとメモを残したとされる人物。
ゾイド戦役を通じて最前線で偵察・通信業務に従事していた。
各人の似顔絵横のコメントから察するに、おそらく共和国軍人。

>AZ対空ミサイルさん
ゾイド辞典の<連絡用BBS>
に、デスピオンの武装についての投稿が一件あるようです。
修正お願いします。
763AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/23 00:34 ID:???
「ね」「の」公開しました。その他の語句も追加しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

24時間経ったので「は」に移行しましょう。

バルカンファランクス
サラマンダーの腹部に装備されている火器。
爆撃後は急降下し、これと火炎放射器で地上の敵を完全に掃討する。
「ハンマーヘッド」共和国側海空両用ゾイド。シンカーを上回る高性能を目指し開発された。第二次全面会戦でデビュー。ちなみにパッケージには共和国輸送隊が開発、ファンブックには技術部が開発とある。どっち? …個人的に一番好きなゾイドです。
765名無し獣:03/02/23 15:23 ID:???
「は」は久々に多いようですね

バーナス
ゾイドバトルストーリー1巻「ゾイドゴジュラス対レッドホーンの戦い」
に登場した改造レッドホーン。背中に火炎放射器を装備し、
洞窟や森林に潜む敵を焼き払う白兵戦用兵器。

バーニング・ビッグバン
ライガーゼロパンツァーの必殺技。
背中のキャノン砲や全身のホーミングミサイルを一斉発射する。

バスターボウガン
ゾイドバトルストーリー3巻登場の改造ゾイド・ケンタウロスが持つ巨大な弓矢。
強力なパワーの腕を持つケンタウロスしか引くことができない。
小山を吹き飛ばすほどの威力を持つ。
射出する超合金製の槍は、接近戦ではそのまま手に持って使用する。

パワーアーム
ゾイドバトルストーリー3巻登場の改造ゾイド・ケンタウロスの腕。
両肩にサブパワージェネレーター(キットではコングMK2のバーニア部品)
を持ち、ゾイドゴジュラスの3倍ものパワーを出せる。
766AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/23 23:02 ID:???
バリゲーター
へリック共和国軍のワニ型ゾイド。
川や沼、湿地帯での戦闘を得意とし、水中にもぐることも可能な水陸両用機である。
しかし水上での速度では最高でも35ノットに過ぎず、
また武装も格闘専用が主体であるためガイロス帝国軍のブラキオスには分が悪い。
水中で口をあけるとパイロットが溺れてしまうのでは、などと言ってはいけない。
767ギコ猫ソフト:03/02/24 11:34 ID:???
「バトルローバー」共和国側ゾイド24。オルニトレステス型。第4回ゾイドアイデアコンテスト大賞受賞作。大統領誘拐作戦にて、当時親衛隊のローザが乗っていたのが一番有名と思われます。
768名無し獣:03/02/24 16:51 ID:???
バックドラフト団

アニメ/0に登場した悪の組織。
ダークバトルを仕掛け、負けた相手のチームの
所有ゾイドを根こそぎ奪うなどかなり非道な組織である。
アニメ終盤にロイヤルカップを掌握しようとしたが、失敗し組織は崩壊している。
769名無し獣:03/02/24 17:02 ID:???
バーサークフューラー

帝国軍が開発した、完全野生体をベースとしたゾイド。
野生体ならでわの強い闘争本能と桁違いのパワーを持つ。
鉄竜騎兵団の旗艦ゾイドでもある本機には、
荷電粒子砲などの最新の技術も搭載されており高い戦闘能力を有する。
また、アーマーを換装する事でシュテゥルムフューラーにもなれる。
770名無し獣:03/02/24 17:07 ID:???
パワーエンブレム

後期のゾイドに付けられているエンブレム。
エンブレムにはそのゾイドの戦闘能力などが記載されている。
ちなみに、パワーエンブレムを初めて採用したゾイドはガンブラスターである。

ハイドッカー

共和国軍が開発した歩兵用装甲車。
装甲等はとても貧弱であるが、高い再生能力を持つ
771名無し獣:03/02/24 17:11 ID:???
ハウンドソルジャー

共和国軍が開発したシェパード型ゾイド。
多数の火器を装備し接近戦ではクロスソーダーで敵の装甲をつら抜く。
アクティブレーダーを装備し、超高速戦においても敵をすばやく捕捉する事ができる。
772名無し獣:03/02/24 17:41 ID:???
バレシア湾
773AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/24 22:57 ID:???
ハンマーロック
ガイロス帝国、旧ゼネバス帝国のゴリラ型ゾイド。
小型アイアンコングの名にふさわしいパワーと格闘能力、汎用性を誇り、
動力機関やコックピット周りなど極わずかの改装で同クラスの最新鋭ゾイドすら上回る
総合性能を発揮した。
774名無し獣:03/02/25 00:42 ID:???
パワーハンド
デスザウラーの腕(現:ハイパーキラークロー)。
極めて強力で、中型のゾイドも一撃で引き裂いてしまう。
頭部のレーザービーム砲と連動し地中を掘り進むことができるのも特徴。
と、ゾイドバトルストーリー2巻ではこのように解説されていた。

ハンス中佐
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」にて紹介されている
サーベルタイガーのパイロットで、追跡にかけては右に出るものがいないとされた。
彼に撃破された共和国軍のゾイドは多いという。
775ギコ猫ソフト:03/02/25 23:42 ID:???
携帯からです。「バレシア湾」の名前があるのに解説がないですが、いいのかな?とりあえず「バレシア市」ゼネバス帝国氷河地帯にある北部海岸に面する都市。バレシア基地もここあると思われます。
776AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/26 00:13 ID:???
ハウンドソルジャー
へリック共和国軍のシェパード型ゾイド。
大陸間戦争時代の高速機で、口に可動式の剣であるクロスソーダーを装備している。
777名無し獣:03/02/26 00:56 ID:???
バン・フライハイト(アニメ/少年期)
無印アニメゾイドの主人公。ウィンドコロニー出身。
共和国少佐ダン・フライハイトを父に持ち、姉マリアと暮らしていた。
無類のゾイド好きだったが、オーガノイド「ジーク」と謎の美少女「フィーネ」
と出会い、フィーネの過去を探る旅に出た。
 無鉄砲な性格で、たびたびピンチに巻き込まれたが、持ち前の根性と魅力で
乗り切った。その旅先でバンは様々な人々と出会い、成長していく。
778名無し獣:03/02/26 01:04 ID:???
バン・フライハイト(アニメ/青年期)
GF編ではたくましく成長した青年として登場。
一時、クルーガー大佐の下、共和国軍少尉として任官していた。その後、ガーディアンフォース士官として着任。
少年時に比べ思慮深くなったが、Drディいわく「昔のお前はゾイドに乗ることをもっと楽しんでおった」と
諭されることも。が、やはりゾイド好きであることに変わりはない。
 最大のライバル、レイブンとは幾度となく死闘を繰り広げ、険しい表情を見せることが多くなった。
 GFの中核要員として、文字通り獅子奮迅の活躍を見せた。
779名無し獣:03/02/26 01:51 ID:???
バーシアス=ソード
「PS ZOIDS2」に登場するガイロス帝国軍大尉。彼については、
ゲーム中でライガーゼロ、バーサークフューラーが開発されていた
西方大陸の新兵器開発工場の責任者であることくらいしかわからない。

ハイデル=ボーガン
「PS ZOIDS2」に登場するガイロス帝国軍少佐。
帝国編をプレーすると主人公の嫌味な上官として登場。
PK部隊と通じて味方を罠にはめるなど悪どい振る舞いを行う。
が、なかなかのアホ上官ぶりを見せてくれるキャラである。

バスター・アイソップ
「ZOIDS Web Comic妄想戦記2 親子ゲーム」に登場した、重砲隊所属の共和国軍少尉。
大口径ビームキャノンを載せた青いカノントータスを駆る。
プレイボーイで名を馳せたレオマスター、ピーター・アイソップは彼の息子。

バスタートータス
重砲隊のバスター・アイソップ少尉から名を取られた改造カノントータス。
「ZOIDS Web Comic妄想戦記2」に登場、ハピネットJPの企画で限定発売された。
青と灰色のカラーリングで、大口径ビームキャノンを搭載している。
発売されたキットにはCP−05が同梱されているが、Web Comicのイラストでは
砲の形状が異なる。
780名無し獣:03/02/26 09:34 ID:???
パンツァー(ライガーゼロCAS)

ドイツ語で装甲のこと。ライガーゼロのCAS砲戦仕様。
高速戦闘と白兵戦を得意とするライガー系列を本格的な砲撃戦に対応させた
革命的な武装形態。その要点は戦術的機動力と圧倒的火力の両立であった。
285キロの高速を出せる。
 しかし、後にこれらの発表が企業側の水増しスペックに過ぎないことが発覚。
 小型ゾイドにすら翻弄され、撃破される事例が多発。ライガーにかかる負担も
絶大で、関節が焼きついたゼロごと放棄されるケースもあった。
 結果、政財界にまたがる一大スキャンダルに発展。
 現在では第二戦級部隊にまわされるか、倉庫で埃をかぶっている。
 それでも自走砲的な運用をすることで、ある程度の戦果を挙げた。
 ファイアーボールと呼ばれることもあるが、これは被弾すると
内部弾薬に誘爆して火の玉となるため。
781名無し獣:03/02/26 14:14 ID:???
>>780

ケチをつけるつもりはないんだけど、
「政財界に〜」
「ファイアーボールと呼ばれることもあるが〜」
ってどこで語られた設定なのか教えてくだちい。
妄想戦記見てきたけど無かったような。
782名無し獣:03/02/26 17:45 ID:???
パディター・ロウエン
共和国陸軍伍長。
初出はZBCで、この時はカノントータス乗り。
暗黒大陸では、ガンブラスターに乗り、レイフォースを支援した。
現在は対ダークスパイナー用の装備を完成させるためにゴルヘックスに乗っている。
ウィナー・キッド少佐とは幼馴染で、士官学校でも主席だったが、二等兵を体験したい
という理由で中退して軍に入った変わり者。
口癖は、「射程内の敵に弾が当たらない方が不思議」
783782:03/02/26 20:48 ID:???
修正
誤:パディター
正:バディター
784名無し獣:03/02/26 21:59 ID:???
パッカー
塩崎雄二「ZOIDS惑星Zi」に登場する仲間キャラクターの少年。
溶岩の流れてくる「デスバレー」の川に落ちてくる野良ゾイドを回収し
自分の工場で修理してはプラチ団などの盗賊に売りつけて日銭を稼いでいた。
クーゴ達の仲間になってからはこの手の漫画に欠かせない解説役として活躍。

バトルブロックス
2003年3月発売の携帯型液晶ゲーム機。画面は白黒でゾイドギアに似ている。
手持ちのゾイドBLOXの組換えデータを(手動で)入力することができ、
CPU対戦、もう1台を繋いでの通信対戦が楽しめる。
登場ユニットは19体との発表。CPU敵キャラとしてゴジュラスギガも登場。
狼型ブロックス「ジーニアスウルフ」はこの商品にのみ付属する。

バトルローバー
共和国軍のオルニトレステス型24ゾイド。ハイパワーユニットで駆動する。
快速を活かして偵察・攻撃を行うロードスキッパーのライバル的存在。
第4回ゾイドアイデアコンテストの大賞受賞作である。
実はオルニトミムス(俗にダチョウ恐竜といわれる)型ではないか?といわれることも。
785名無し獣:03/02/26 23:23 ID:???
ハイパーキラーファング
ジェノザウラーとウルトラザウルスの牙を指す。
ゴジュラスのハイパーバイトファングやエレクトロンバイトファングとは単なる名称違いと
思われる。
786名無し獣:03/02/26 23:26 ID:???
パノーバ20o地対空ビーム砲

ゴジュラスやゴルドスが装備するビーム砲。「パノーバ」は企業名だと思われる。
787AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/26 23:30 ID:???
ハイパービームガン
旧ゾイド後期に発売されたグレードアップユニットの一つ。
長距離砲撃が可能になる。主にハウンドソルジャーに使用する。

ハイパーローリングチャージャー
マッドサンダーの背中に装備されているエネルギー発生装置。
これにより敵陣の真っ只中でも無補給での活動が可能である。

パルスキャノン
旧ゾイド後期に発売されたグレードアップユニットの一つ。
数百発のパルス弾を発射する。主にジークドーベルに使用する。

バイキングランスユニット(CP-14)
ハンマーヘッドに最適な近接攻撃用のヒートランスと
策敵能力を強化する3Dレーダーのセット。
4連装インパクトカノンと共に今でもよく見かける(=余っている)
カスタマイズパーツである。

バイキングヒートランス
バイキングランスユニットのヤリ部分の名称。

ハンマーヘッドVL
CP-14バイキングランスユニットを装備したハンマーヘッドはこう呼ばれる。
近接攻撃力と策敵能力がアップするが、空を飛ぶこのゾイドに装備させる
のに違和感を感じるのは自分だけだろうか…
78841 ◆2jr8wPyKgs :03/02/27 03:13 ID:???
花粉症で涙が止まらずモニターがよく見えないでつ・゚・(ノД`)・゚・。
モデラーは塗装用のマスクとゴーグル付けてガンガレ!

バンカー
ゴジュラス9バリエーションの1つ。
全身にコングのミサイル攻撃に耐えうる強化装甲を装着。
コングを弾ぎれにし、接近戦に持ち込むべく開発された。

バリアント
ゴジュラス9バリエーションの1つ。
対コング用に巨大なミサイルを2基背部に装備し、
コングよりも先にミサイル攻撃を行う。

バックアタッカー
背部に荷電粒子を感知して飛ぶミサイルを後ろ向きの装備したマッドサンダー。
ZAC2048年の共和国首都奪回作戦において粒子砲を発射しようとするデスザウラーを見事に仕留めた。
ミサイルユニットをはずすと通常のマッドとして運用できる。
789名無し獣:03/02/27 22:12 ID:???
「バレシア湾撤退作戦」
790名無し獣:03/02/28 00:30 ID:???
>>787
自分もハンマーヘッドVLが飛ぶ姿には強烈な違和感が。

>>788
マスクは欠かせませんね。ゴーグルも欲しいです。。。

バーサーク アーマー
「ゾイド改造マニュアル」に16pに掲載された改造バーサークフューラー。
1/18スケールの戦車模型の上に、ダークイエローで塗装したBFを載せ、
どんな悪路でも走破できるようにしたもの(高機動スラスターの立場は?)。
アルミの針金で作られた円形の巨大アンテナはバリア兼電子妨害装置を搭載する。

バーナム川
「ゾイドバトルストーリー」シリーズ中に登場する河川。
中央大陸のゼネバス帝国とヘリック共和国、両国の国境線上を流れている川で、
この川をめぐって幾度と無く戦火が交えられた。

バイドラッシング
ガーゴイル型キメラゾイド、ロードゲイルの必殺技。
両腕の格闘兵器による連続攻撃かと思われる。
791名無し獣:03/02/28 00:30 ID:???
ハイドロジェットエンジン(ウルトラ)
超巨大戦艦ウルトラザウルス(旧)の脚部に装備されている。
水流をジェットのように噴き出し、海上で30ノットのスピードを出せる。
「ゾイドバトルストーリー」1巻の巨大ゾイド徹底図解より。
空母型に改装された現在のウルトラザウルスにもあると思われる。

ハイパーチャージャー
超高速戦闘メカ・シールドライガー(旧)の内部機関。
脚部エンジンのパワーをさらに増幅させるための装置。
これにより脅威的な加速力を得ることができる。
「ゾイドバトルストーリー」2巻の巨大ゾイド完全図解より。

ハイフリークエンシクロー
共和国軍のSSゾイド、セイバリオンが四肢に持つ爪。
High Freakency、つまり高周波による攻撃が可能だと思われる。

ハイフリークエンシファング
共和国軍のSSゾイド、セイバリオンが持つ牙。

ハイフリークエンシブレード
共和国軍のSSゾイド、セイバリオンが頭部に持つ展開式のブレード。
自分よりも上のクラスに位置するゾイドも切り裂くことが出来、
その威力はコロコロコミック誌上でライガーゼロイクスに対して発揮された。
792名無し獣:03/02/28 00:31 ID:???
ハイパワーユニット
ハイパワーゼンマイとも呼ばれる、ゾイドキット付属のゼンマイ。
通常のパワーユニットよりも馬力がUPしているため、ベアファイターなどの
ある程度大型で重いキットでも歩行させることができる。
これを使用している新世代ゾイドのキットはとても少ない。

パワーユニット
小型ゾイドキットに付属するゼンマイ。
どれも同じように見えて、いくつかのバリエーションがある。
ゾイド復活後に新しく設計されたキットでは、つまみのリューズが
ゾイドのパーツとして設定され、取り外せるようになった。

パワーアシスト
地球人によってゾイドに組み込まれた補助装置の一種をさしてこう呼ぶ。
武装や装甲を搭載して重くなった機体の動作を助ける装置だろうか。
旧ゾイド時代初期に刊行されていた小学館「戦闘機械獣のすべて」で言及された。
793名無し獣:03/02/28 00:31 ID:???
「え」追加

エネルギー増幅装置
ゾイド生命体のエネルギーを、戦闘時に強力にする装置。
超高速攻撃メカ・サーベルタイガーは時速200kmを維持できるように
特殊なものが使われていたという。
「ゾイドバトルストーリー」1巻の巨大ゾイド徹底図解より。

エネルギーブースト
地球人によってゾイドに組み込まれた補助装置の一種をさしてこう呼ぶ。
燃料を消費するなどしてゾイドに俊敏な動作をさせるための装置だろうか。
旧ゾイド時代初期に刊行されていた小学館「戦闘機械獣のすべて」で言及された。

エミュー・リノン
「ズィー・リポートvol.0」ZBCのルール補足説明のページに登場していた女性。
階級は少佐。おそらく共和国軍人である。
ヘッドセットを付けていたので、内勤の任務についていると思われる。
794AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/02/28 00:36 ID:???
>>788
自分はまだ花粉症になっていないので大丈夫ですが大変ですねと
無責任に言ってみるテスト。

反荷電粒子シールド
マッドサンダー頭部のヒレ部分に装備された対デスザウラー用の装甲。
デスザウラーの大口径荷電粒子砲をも完全に防御する。

バーガン・デイン
ZBCブースターパック第2弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はブラキオス。

バー・ミリオン
ZBCブースターパック第3弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はデッドボーダー。攻撃が命中した時、
相手のカスタムカードを手札に戻させる武器破壊という能力をもっている。
795パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/28 00:44 ID:???
しまったごめんなさい、スペルを直してから投稿するのを忘れてました。
ハイフリークエンシクロー のスペルを

High Frequency

に修正お願いします。。。
796名無し獣:03/02/28 00:44 ID:???
そろそろ「ひ」に逝かないか?

ビーム砲
一般的には荷電粒子砲のことだが、ゾイド世界では違う存在。荷電粒子砲とは区別する。
重金属粒子のような「弾」を加速して放射する兵器。
797名無し獣:03/02/28 01:11 ID:???
>796
ルールを無視して勝手に仕切るイクナイ、何の装備かわからない解説イクナイ、勝手な解釈イクナイ、796=780でファイナルアンサー?

ハドリアンウォール
旧共和国領内を南北にまたがる古代遺跡。共和国軍が築いた防御線がある。
帝国軍が突破を試みたが、エリクソン大佐の策略と彼が操るシールドライガーによって阻止された。
798パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/28 01:17 ID:???
>797
あ、あの茶色い壁!
そういう名前だったんですカー!
799797:03/02/28 15:38 ID:???
ハイパーシザース
共和国軍のザリガニ型アタックゾイド。
湿地戦を得意とし、巨大なハサミでの格闘戦が強力。最高速度は時速90キロ。

>バトライジャー氏
バトスト3巻持ってますか?
2巻の攻防戦には名称が載ってなかったけど3巻の年表にはなぜか載ってる(w
800パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/02/28 23:05 ID:???
バレシア基地
中央大陸戦争時、ZAC2039年までダニー・ダンカン将軍が守っていた帝国軍基地。
かつて、ゼネバス皇帝がここからシンカーに乗って暗黒大陸へと逃れた。

バレシア湾
中央(デルポイ)大陸北端に位置し、ダラス海をのぞむ湾。
氷河地帯に囲まれている。
>799 ハイパーシザースに

ユージンのカプセル商品、コマンドゾイドコレクションでの名称はエイビー。

を追記してもらってもいいですか?

>ハドリアンウォール
そこに載ってたんですね。その時期から古代遺跡の存在が設定されていたとは。
バトスト3巻は運良く持ってますが、年表はずいぶん昔に抜け落ちてしまっています。
本の真中あたりに綴じられたポスター形式だったんでしたっけ?
801AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/01 00:19 ID:???
パイルバンカーユニット(CP-08)
レブラプターに最適な近接攻撃用のカスタマイズーパーツで、
特殊金属で出来たヤリを撃ち出し、相手の装甲を貫く。
ちなみにレブラプターのキットにこれをつけると歩けなくなるので注意。

パイルバンカーゴドス
パイルバンカーユニットを装備したゴドス。アニメ無印ではこう呼ばれる。
アニメG.F.編第63話ではローザがこれで無謀にもデススティンガーに立ち向かったのが印象的。

バドル・ディサイシブ 
ZBCブースターパック第4弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はガイサック。
802AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/02 00:15 ID:???
バラッド・ハンター
アニメ/0に登場。チーム・ブリッツに雇われたウォリアー。
性格はクールで、金にうるさい。
愛機はコマンドウルフACだったが、20話でシャドーフォックスに乗り換える。

ハリー・チャンプ
アニメ/0に登場した自称王者のゾイドウォリアー。
チャンプ財閥の御曹司で、金に物を言わせてゾイドを買いあさっているが
ゾイドの腕もかなりの物らしい。
リノンに惚れており、ビットを恋敵と勘違いして勝手にライバル視している。


バインドコンテナ(CP-19)
ザバットに最適な輸送用のコンテナ。
中に工兵用のユニットを格納できる。

パフィ・フィスト 
ZBCブースターパック第4弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はサラマンダー。
803名無し獣:03/03/02 00:58 ID:???
>802 パフィ・フィストに追加してよろすいでしょうか。

公式ファンブック3巻では、サラマンダーカーゴに乗っていたと設定された。
機動陸軍航空隊輸送師団第35航空輸送隊に所属する。階級は少佐。

バウトバイパー
ZBCブースターvol.05に登場した改造ステルスバイパー。
展開可能な1対の腕を背中に持ち、格闘攻撃が可能となっている。
ステルス機能も強化されている。

バスタークロー
バーサークフューラーが背中に装備する超高速回転ドリル。
マグネーザーの技術を参考に開発されている。
マッドサンダーのものにくらべて威力は劣るが、広い攻撃範囲を誇り、
AZ185mmビームキャノンも内蔵、展開してEシールドを張れる万能兵器。

バレット・ガッター
ZBCブースター3弾にて登場したガイロス帝国軍中尉。
公式ファンブック2巻では、技術部に所属するテストパイロットとなっていた。
試作型であるライトニングサイクスBSで、共和国軍情報部の
ケイ・イスルギのブレードライガーKSとの交戦記録を残した。

バローンカンポス
タツノオトシゴ型飛行要塞ゾイド。ZBCvol.06では帝国側で登場した。
電撃ホビーマガジン2002年4月号に、ゾイドコレクションEXのボツ設定画として
リーフシードラゴン型空母(未掲載)を守る「タツノオトシゴ型護衛艦」の画稿あり。
804名無し獣:03/03/02 21:35 ID:???
実はもう「ひ」に移行する頃ですよね?

ビー・フュゼル
共和国戦略空軍第8制空戦闘隊に所属する女性パイロット。階級は少尉。
公式ファンブック3巻では、初めて乗ったレイノスでニクシー基地空襲時に
ザバット5機の撃墜を果たした(エース?)。初出はZBCブースターVol.04。
撃破された味方機が多いほど攻撃力が上がる「怒り」という特殊能力をもつ。

ビッグ・キング
ZBCブースターVol.05に登場した共和国軍パイロット。
特殊戦術連隊 <タクティカルマスターズ> に所属し、
マッドサンダーを愛機とする。豪傑のイメージのある男性である。

ビッグ・バッド・ジョン
「ゾイドバトルストーリー」4巻に登場する改造ディバイソン。
ZAC2047年「チェスター教授救出作戦」で元共和国首都をかき乱す陽動任務についた。
正面にある砲9門の代わりに、巨大な86センチ砲を装備する。

「は」追加
86センチ砲
「ゾイドバトルストーリー」4巻に登場するビッグ・バッド・ジョンがもつ巨大砲。
直撃ならデスザウラーの装甲にも穴を開ける威力をもっている、と説明されている。
砲弾はミサイルに近い構造となっており、発射時の衝撃は少ない。
射程距離は60kmを誇るという。
805AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/02 22:42 ID:???
その前に「は」の残り。

ハインツ・ベルドー
アニメガーディアンフォース編第56話に登場。
「ゾイドは機械で完全制御してこそ、その性能を100%発揮できる。」
と主張し、ゾイドに無差別の襲撃を行っていた。

バトルクーガー
ヘリック共和国軍のグリフォン型ゾイド。
共和国軍のゾイドとしては最高速度のマッハ3.8を誇る。
またTFゾイドのショットイーグルとの合体により
大幅な攻撃力のアップが期待できる。

ハンナ・ハンナ
上山版ゾイドに登場。ガイロス帝国プロイツェンナイツ少尉。
脳内にゾイド細胞を移植して知覚を加速した強化人間で
漫画ではデススティンガーは彼女にしか扱えない。
ZBCブースターパック第2弾にも登場。カードでの愛機はアイアンコングPK。

ハンコック
上山版ゾイドに登場。ヘリック共和国軍大佐。
ポルトの町を攻撃しようとするガイロス帝国軍に対し、
近郊の砂漠に演習と称し大部隊を展開。帝国軍に脅しをかけた。
806AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/02 22:43 ID:???
その2

バルディ・ガータ
ZBCブースターパック第2弾に登場。ヘリック共和国軍のパイロット。
愛機はマンモス、ゴルドス。

パルティ
GB「白銀の獣機神 ライガーゼロ」に登場。
主人公アルスターの友人。

ハルフォード
アニメガーディアンフォース編第49話〜第50話に登場。
共和国軍中佐で対ジェノブレイカー用の作戦を発案。
しかしバン、アーバイン、トーマの三人のうち必ず誰か一人が
犠牲になるこの作戦にアーバインは不信を抱く…。
ちなみにファンブック1巻に登場するエル・ジー・ハルフォードとは別人である。

ハーディン准将
アニメ無印に登場。プロイツェンの秘書的存在。
34話にてツヴァイ橋における戦いで戦死。

パパオの実
アニメ無印第11話でバンが空腹のあまり幻覚を見た食べ物の名前。
807名無し獣:03/03/03 00:47 ID:???
げぇっ そんなに残っていたとは。流れ的に「は」の追加祭りですか?

バーティカルスタビライザー
ライトニングサイクスの後部にある垂直安定翼。

バーニアスタビライザー
アイアンコングPKの装備するマニューバスラスターのウイング部分。

ハイスナイパー
ZBCブースターvol0、公式ファンブック3巻に登場したガンスナイパー改造機。
特殊徹甲弾を使用することができ、支援砲火では絶大な効果が期待できるが、
格闘能力はなきに等しい。カードの写真でも敵に背を向けて長距離砲撃している。

バイトファング
biteは「噛む」という意味。ゾイド本来のキバのことと思われる。
現行の新世代ゾイドシリーズでは、牙や爪の名称まで設定されていることが多い。

ハイドロジェットノズル
現行ウォディックの胴体にある丸い形状のノズル。
808名無し獣:03/03/03 00:48 ID:???
続いて。連投規制に引っかかりそうです。
ハイパーキラークロー
ゾイドの爪にはよくこの名称が用いられている。
これを装備するゾイドはピンからキリまで数知れない。

ハイパーストライククロー
ジェノザウラー、ジェノブレイカーの脚の蹴爪。

ハイパークロー
レブラプターの前脚の爪。

ハイパーバイトクロー
マッカーチスの左第1胸脚の武装。右のハイパーキラークローと比べて小さい。
ハサミが一度ちぎれて再生中のザリガニを模しているのだろうか。

ハイパーファルクス
ディマンティスの鎌にあたる部分の武器。
このクラスとは思えないほどの威力を発揮するという。

ハイパーローリングキャノン
史上最強の砲撃ゾイド、ガンブラスターの背中の武装。
以下、武装一覧。
プラズマキャノン、パルスガン×2、サンダーキャノン、
ビームキャノン、連装加速ビーム砲、レールキャノン、
連装パルスビーム砲、ショットガン三連速射砲、ビームライフル×2、
ブレーザーキャノン×2、電磁砲、加速衝撃砲
809名無し獣:03/03/03 00:48 ID:???
ハイマニューバーブースターパック
アイアンコングPKの装備するマニューバスラスターの本体部分。

ハイマニューバスラスター
バーサークフューラーが背中に持つ高性能機動ユニット。

バスターイーグル
初のワシ型として発売されたゾイドBLOX。
キメラBLOXに対抗するための強化案として設計された機体。
大型に合体したキメラBLOXも一撃で粉砕する2門の長距離砲を装備する。
キットでは、初めて新型のジョイントや連結済みの8連ブロックが同梱された。

バスターキャノン
ワシ型ゾイドBLOX、バスターイーグルが装備する巨大なキャノン砲。
ゴジュラスギガの背中への装着が公式に推奨されているようだ。

バスタークロー
バスターイーグルの足の蹴爪もバスタークローという名称。
バーサークフューラーのものと違い、別段特殊な機能は設定されていない模様。
810名無し獣:03/03/03 00:49 ID:???
バスターブレード
ZBCブースターvol04に登場したブレードライガー改造機。
ロングレンジバスターキャノンを装備している白い機体。
カードゲームでは現在地によって性能が変わる。

88mmパルスレーザーガン
スピノサパーがその口内に装備する武装。
どうも工兵ゾイドなのに無闇に武器を装備しているように見える。

80mm地対空ビーム砲
ブラキオスの背中に搭載されている武装。
かなりの範囲をカバーできると思われるが、前方には撃てないかもしれない。

8連ミサイルポッド
ディバイソンが両頬に装備している武装。
サイコジェノザウラーやガンスナイパーLSの武装を再現する為に重宝される。
811名無し獣:03/03/03 00:50 ID:???
8連装ミサイルポッド
ガンスナイパーの背中に搭載されている武装。ブースター兼用である。
キットでは、どうにも中のミサイルの形状が潰れてしまっていた。

8連装ミサイルランチャー
現行のウルトラザウルスの胸部に内蔵されている。
ここはかつては魚雷発射管だったが、旧時代も「大氷原の戦い」では
ミサイルを発射している描写がある。

パラサウロス
公式ファンブック3巻に掲載された四足の青いパラサウロロフス型改造ゾイド。
ロングレンジバスターキャノンを装備することができる。
少数生産された機体は機甲師団重砲隊に配属された。

パルスキャノン砲
ZBCブースターvol06のカスタムカード。
これを使った攻撃が命中したゾイドを任意に3マス動かせる。
また、そのゾイドの反撃も封じる。
812名無し獣:03/03/03 00:50 ID:???
パルスビームガン
ディバイソンの尻尾の先に装備されている。
旧時代はパルスビーム砲。同じものだと思われる。

パルスレーザーガン
ブレードライガーのブレード基部に搭載されている武装。
グランチャーのアゴにあるのも同名称。

パルスレーザー砲
マッカーチスの尾部先端にもこの武器が装備されている。

パルスレーザーライフル
ライトニングサイクスの主武装。
回転させることができないため、正面にしか発射できないのかもしれない。

パワージェネレータ
ZBCブースターvol04のカスタムカード。
カスタムカードの格闘攻撃に+300できる。

ハンマーナックル
ハンマーロックの自慢の拳。
813AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/03 01:57 ID:GJJHCv91
うを、「は」がこんなに追加されている。まとめるの大変だなこりゃ…

「は」追加


ハーバート・リー・チェスター教授
ヘリック共和国最高の科学者で多くのゾイド開発に携わった。
ZAC2048年にはマッドサンダーを開発し、
あまつさえパイロットして同機に乗り込み共和国首都奪回に一役買った。

「ひ」

ビアンコ
アニメ無印に登場した盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」のメンバーの一人。
ちなみにビアンコとはイタリア語で白を意味する。
814名無し獣:03/03/03 18:13 ID:???
大嵐(ビッグ・ストーム)
「ズィー・リポートVol.0」に登場するライガーゼロのパイロット、
ボビー・マックスウェルに付いてしまったあだ名。
任務につくたびに厳しい状況に巻き込まれることから付いたらしい。

氷河地帯
惑星Zi中央大陸の北端に広がっている。
ゴルゴダス海峡をのぞむ位置にある。ザブリスキーポイントもここに存在。

標的衛星
「ゾイドバトルストーリー」1巻「対ウルトラザウルス用コングを開発せよ」で
宇宙空間移動用ゾイド、スペースコングが標的用の人口衛星を撃破していた。
標的衛星の存在は、ZAC2037年段階での惑星Ziにおける宇宙開発を計る
指標として引用されることが多い。
815AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/04 00:24 ID:???
ビッグキング
ZBCブースターパック第5弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はマッドサンダー。
816名無し獣:03/03/04 23:49 ID:???
115mmマシンガン
スピノサパーの腹部に取り付けられた重火器。
参考までに、ゴジュラスの腹部のマシンガンは70mmである。

180mmマルチプルランチャー
スピノサパーの尾部に取り付けられた武装。
キットではゼンマイのリューズの役割ももつ。
817AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/05 00:09 ID:???
ビーシューター
帝国軍の蜂型アタックゾイド。
コマンドゾイド名はキャリービー。
818353:03/03/05 02:37 ID:???
ビーク

トーマ・リヒャルト・シュバルツが開発したAI。メガロマックスの標準や、
索敵能力、果ては分析能力にいたるまで彼のゾイドディバイソンを強化している。
ビークモバイルと言う操縦桿兼探索用装備に搭載されている。

えっと武器にも成りましたっけ?
819名無し獣:03/03/05 23:01 ID:???
ヒポパタマスソニック
公式ファンブック3巻に掲載された、水陸両用機に改造されたゴジュラス。
暗黒大陸上陸戦においての水際の攻防戦に備え、開発されたカバ型。
ライガーゼロパンツァーのパーツを使って、支援砲火ができるようになっている。

>818
そういえば銃弾を発射していたような気も。
820AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/06 01:00 ID:???
「は」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

ビガザウロ
共和国軍の母船型ゾイド。
初期に開発されたゾイドで、両軍を通じて初めての大型ゾイドである。
指令母艦として活躍したが武装が貧弱なため早々と第一線から退くことになる。
ちなみに「母船型」となっているのはモチーフになった恐竜(ブロントサウルスあたりか?)
とあまりにもかけ離れているから、という説がある。
(通常の恐竜は前足は後ろ足に比べ短いがビガザウロは前後とも同じ長さ)
余談だが試作当時は6本足だったらしいが社長の一言で4本足になったということである。
821353:03/03/06 03:17 ID:???
ビームスマッシャー?(ビームスマッシャ?)

ギルベイダーの主力兵器の一つで旧シリーズ後期の機体の武器としては一際異彩を放っている形状をしている。
回転ノコギリを先端に付けた砲塔の様な形状でその一撃は大抵のゾイドを一撃で真っ二つに出来るらしい。

しかしこの武器ですらたいしたダメージを与えることの出来なかったらしいキングゴジュラスの装甲とは一体・・・?
ゾイド板では旧ゾイド後期の機体は黒歴史などとよく言われているが黒くなる前でもギルベイダーやキングゴジュラスの装甲については何の説明も無かったような気が・・・。(ただそれ以前のゾイドの攻撃をことごとく弾く的な説明のみ)

射撃兵器なのか格闘兵器なのかその両方なのかよく解らないのですがどれでしょう?
822名無し獣:03/03/07 00:24 ID:???
105mm高速キャノン砲
ゴルドスの主砲の名称(旧時代)。現在は105mm高速レールガン。
登場当時はゾイドの中で最大級の火力を持っており、
偵察用ゾイドであるゴルドスも支援砲撃のためて戦闘に参加することがあった。
ゾイドバトルストーリー1巻「巨大ゾイド徹底図解」より。

105mm高速レールガン
ゴルドスが2門装備している大砲。
キットでは歩行に連動して上下に動く。

>AZ対空ミサイルさん
「え」とか追加して頂いたのも含め、乙です。かなり量がありましたね。

>353さん
ttp://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/gil.htm
ビームスマッシャーについてこのへんは参考になりませんか?
たぶん学年誌の記事を参考にしたものだと思いますけど。
823AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/07 00:29 ID:???
ビームスマッシャ「ー」ですね。荷電粒子を回転鋸にため込んで発射し、敵を切り裂く
ということらしいんで一応射撃兵器でしょう。八つ裂き光輪などと言ってはいけないらしいです。
ちなみにマッドサンダーの反荷電粒子シールドでも防ぐことは出来ないとのこと。
となるとますますキンゴジュの装甲は何なのか疑問が…

ビームキャノンセット(CP-01)
シールドライガーに最適な二門のキャノン砲のセット。
これを装備したシールドライガーはシールドライガーDCSと呼ばれる。

ビームキャノン
シールドライガーDCS、シールドライガーDCS-J、
マッドサンダーが装備する。二門のキャノン砲の名称。
824AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/08 00:26 ID:???
ビームキャノンブースター
シールドライガーDCS-Jのビームキャノン基部についている装備。
だが、その名称からビームキャノンの威力を上げる補助装置なのか、
機動力を上げる推進装置なのかは不明である。
825名無し獣:03/03/08 22:33 ID:???
ピレムデン諸島
アニメゾイドG.F.編62話「重力砲」で、ウルトラザウルスに取りつけるための
グラヴィティカノンの組立が行われていたドックのある場所。おそらくガイロス帝国領。
826AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/09 01:27 ID:???
ピアス
/0に登場。バックドラフト団の一味で、アルタイルの部下。
ザバット、ストームソーダーなど空中戦闘用ゾイドを得意とする。
ジェミーに「お嬢ちゃん」呼ばわりされ、頬を赤らめる一幕も。
827AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/10 00:16 ID:???
ビット・クラウド
アニメ/0の主人公。元はジャンク屋で各地を放浪していたが、
誰も操ることも出来ず放置されていたライガー・ゼロに乗り込み
成り行き上チーム・ブリッツの一員としてゾイドバトルに参加することになる。

ヒルツ
アニメガーディアンフォース編に登場。古代ゾイド人の生き残りで
バンたちに敵対する赤髪の青年。
紅いオーガノイド、アンビエントを連れている。
828名無し獣:03/03/10 18:41 ID:???
ビームガトリングセット(CP-03)
ダークホーンと同じ武装を再現するための、レッドホーン用の
ビームガトリングガンとビームランチャーのカスタマイズパーツ(400円)。
中型ゾイド2機を一度に撃ちぬくビームガトリングガンは非常に強力。
商品説明には、これを装備したレッドホーンのエース機はレッドホーンGCと呼ばれた、とある。
品薄の時期が長く続き、ファンの間に再出荷を渇望する声が多かったのが有名。
829AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/10 22:42 ID:U7mP36Xa
一週間経ったので「ふ」に移行しましょう。
(実は昨日がその日だったけど。)

フーマ
/0に登場。バックドラフト団の誇る暗殺集団チーム・フーマのリーダー。
アルタイルの命令でダークバトルをチーム・ブリッツに仕掛けるも敗北。
愛機は赤く塗られたウオディック。
830名無し獣:03/03/10 23:30 ID:???
「ふ」は多そうですね。

ブレードライガー
シールドライガーにオーガノイドシステムを組み込んだ高速戦闘ゾイド。
驚異的な運動性能と強力な近接兵器であるレーザーブレードとの組み合わせにより
活躍が期待されたが、OSの副作用によって当然のごとく操縦性・量産性が悪化。
OSのレベルを落とした試作量産型も存在するが、抜本的な解決にはならず、一部
のエースに配備されたにとどまる。
 
831名無し獣:03/03/10 23:38 ID:xZ6yeVnn
【奇跡よ、】田代まさしを1位にしよう!【再び!】


春の訪れを感じる今日この頃、皆様にはますますご健勝のことと思います。
さて、この度、我が2ちゃんねる祭り板において、下記のような祭りを開催いたしており、
皆様にも援助をしていただきたく、依頼に参った次第であります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

★21世紀偉人投票所★
http://m2ok1.no-ip.com/vote/tvote.cgi?event=vote1

関連スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1046824085/l50
832名無し獣:03/03/11 00:12 ID:???
「ひ」が続いてたのでまだなのかと思ってしまいました

最終作戦(ファイナルミッション)
ZBCブースターvol.06のイベントカード。強力らしい。
プレイヤー軍のゾイドのHPをマイナスするかわりに、攻撃が必ず当たる状況が続く。

ファイブレードストーム
ライガーゼロシュナイダーの必殺技。
5本のブレードを展開して敵機に突撃をかける。
アニメ(/0)では“セブンブレードアタック”がかわりに登場した。

フェライト樹脂
ジェノブレイカージェットの黒色のボディに使われている特殊塗料。
レーダー波を吸収するため、これを塗布された結果高いステルス性能を持っている。
ステルス戦闘機にも使われる実在の技術で、開発は日本のメーカーだったりする。
833名無し獣:03/03/11 22:56 ID:???
フォッカー大尉
ゴジュラスを駆る、ヘリック共和国軍の偉大なエースパイロット。
家に帰った彼は優しいパパである。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。

フォックス
「ゾイド新世紀/0」第20話。サブタイトルは「裏切りのバラッド」
バラッドが出会ったゾイドは、ラオン博士が開発したシャドーフォックスだった。
誰も乗りこなせる者がいなかったそのゾイドに目が釘付けとなるバラッド。
そして、バックドラフト団にバトルジャックされたチーム・ブリッツの前に現われたのは…
834AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/12 01:01 ID:???
ブレードライガーKS
ファンブック2巻「ブレードライガー改造計画」に登場した真っ黒に塗装されたブレードライガー。
ステルス型の夜間戦闘仕様機で、後に共和国情報部に使用されることになる。
835名無し獣:03/03/12 15:48 ID:???
双子のコア
ジェノブレイカージェットはA、Bの2機が存在するが、
彼女らの持つゾイドコアは「双子のコア」と呼ばれる特別なもの。
お互いが共鳴してしまうため、2機同時にしか戦場に出撃させることができない。

双子の魔女
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話。舞台は共和国と帝国の国境が入りこむ山脈。
アイダベルとフローラベルの双子の姉妹は、先祖伝来の土地を守るためにゾイドで戦っていた。
霧と共に現われると恐れられた「魔女」の正体は、帝国から供与されたジェノブレイカージェット。
「帝国」がネオゼネバス帝国なのかガイロス帝国なのかは言及されていないが、
GBA「ZOIDS SAGA」に登場したソリッドがゲスト出演している。
836名無し獣:03/03/13 00:20 ID:???
ブラキオス

ブラキオザウルス型の水陸両用戦闘ゾイド。
搭載する火砲によって、海戦や陸上砲撃に絶大な威力を発揮する。
また、主砲を長距離砲やロケットランチャーに換装した機体も確認されている。
陸上での戦闘も可能だが、機動性に劣ることは否めない。

最大の特徴は機体各部に装備したソーラージェネレーター。
これによって長大な航続距離を手に入れた本機は、戦闘から哨戒まで様々な任務に投入され、
ガイロス帝国海軍戦略の一翼を担っている。
837AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/13 01:44 ID:???
「ひ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「ひ」追加
ビッグサンダー
4足歩行から2足歩行に改造されたマッドサンダー。
ゴジュラスの腕を持ち、背中に36センチキャノン砲を装備している。

「ふ」
ブレードデストロイ
ファンブック2巻「ブレードライガー改造計画」に登場した改造ブレードライガー。
強襲用に火力を徹底的に強化している。
838ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/03/13 10:48 ID:???
「ブラックライモス」

現在では旧式となったレッドホーンに代わる突撃戦用の中型ゾイド。分厚い装
甲と多数の武器を持ち、まさに動く要塞と言える。背部装甲内部には偵察用ビ
ーグルが格納してあり、レーダーでは発見できない敵の位置を正確につかむ時
等本体から離れて飛行し情報を送る。突撃戦闘時には先端部のドリル状の角が
回転してどんな厚い装甲板でも簡単に貫いてしまう最大の武器となる。中型と
いえども総合能力ではレッドホーンに匹敵する機動力と戦闘能力を有している
。デスザウラーが猛威を振るっていたZAC2046年、ロールアウト。

公式ファンブック2の説明によると、頑強に抵抗する共和国軍ロブ基地を攻略
するために、本国から呼び寄せたが戦場に到着した時には、すでに帝国軍の大
撤退が始まっていた。ちなみに、ガイロスでは突撃隊に所属する。なお、昔は
標準価格千円であったが、再販時はコロコロ誌上限定品であったため、再々販
が望まれるゾイドである。

「ブラッディデーモン」
ガイロス帝国で今も研究が続けられている「デスザウラー復活計画」の実験機
。みためはデスザウラーだが、ゾイド核はジェノザウラーのもので代用されて
いる。なお鉄竜騎兵団基地でOSとインターフェイスの小ゾイドを積んだ実験機
としても使用。シャドーフォックスが発見した基地はブラッディーデーモンの
ために作られた。火力は重砲撃ゾイド一個大隊(?!)にも匹敵するが、機体
の完成度は低く実戦に耐えられる代物ではないが、それでもZAC2101の戦闘では
閃光師団を壊滅させその後、レイの乗るごちゃまぜゼロの撃破される。


839ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/03/13 11:01 ID:???
>>それでもZAC2101の戦闘では閃光師団を壊滅させその後、レイの乗るごちゃま
ぜゼロの撃破される

それでもZAC2101の戦闘では閃光師団を壊滅させる。その直後レイの乗るごちゃ
まぜゼロのレーザーブレードによって撃破される

に変更願やす。
840名無し獣:03/03/13 11:58 ID:???
旧バトストからいくつか。

フランツの挑戦
ゾイドバトルストーリー3巻のエピソード。
ZAC2045年6月、フランツ大尉は「ヘリック大統領誘かい作戦」の実行を許可される。
数日後、デスザウラーの作戦指令書を奪った兵士が前線の共和国陣地に逃げて来る。
大統領は、壊滅したゴジュラス基地の生き残りだというその大男の兵士に会うことに。
サラマンダーの赤外線ホーミングミサイルとコマンドウルフの催眠ガスにより
デスザウラーは無傷で捕獲され、大型グライダーでヘリックが隠れる秘密基地へ空輸された。
「ヘリックへの贈り物」に続く。

フランツ・ハルトマン
ゼネバス帝国軍大尉。元コマンド部隊「スケルトン」の隊員で士官学校の教官もしていた。
アーノルド・シュワルツェネッガーのような大男で、大きなミサイルランチャーをも
軽々と扱うことができ、「手持ちミサイルのフランツ」と有名だったらしい。
教え子をヘリック大統領(の影武者)との戦闘で失い、戦争を終結させるために
誘拐しようとするもあと一歩のところで失敗し、単身敵地に殴りこんでの殺害を決意。
帝国軍人の地位を捨て、デスドッグを持ち出してケンタウロスを襲うが
相討ちに持ちこまれ小型ビークルで脱出する。その後の消息は不明。
これにより、中型機を越えたレベルの防御力を誇る。
841名無し獣:03/03/13 11:58 ID:???
ブルーパイレーツ
ゾイドバトルストーリー2巻に登場する、小型ゾイドを操るヘリック共和国軍特殊部隊。
戦力はアタックゾイドのみであるが、神出鬼没の部隊として敵に恐れられていた。
ゼネバス帝国占領地域内の秘密基地「ドクロ岩」が彼らの拠点。
デスザウラーが開発されているという情報を掴んだのも補給部隊を襲った彼らの手柄。

ふるさとへの長い道
ゾイドバトルストーリー3巻のエピソード(終盤)。
ZAC2046年10〜11月、共和国軍は全土で反撃作戦を開始。平原地帯へ進撃。
「共和国首都かん落2周年」を祝うはずの朝、前線基地では激しい砲撃が鳴り響いた。
中央山脈最北部の氷河地帯など雪山を横断する山道のみになった帝国軍の補給線。
そこには、ついにヘリックへの復讐を果たすことができなかったフランツの姿があった。
「新しい年への祈り」に続く。

ふるさとをわが手に
ゾイドバトルストーリー2巻のエピソード。
ZAC2041年。バレシア湾に面した共和国海軍基地は奇襲を受け、火の手に包まれた。
1年と数ヶ月前に暗黒大陸へ去ったと思われたゼネバスの逆襲であった。
上陸作戦用に開発されたホエールカイザーから、ディメトロドンが次々に吐き出される。
共和国軍の通信網をズタズタにしたディメトロドンの活躍で、海岸線の共和国守備隊は
司令部に連絡することも援軍を求めることもできず、次々に降伏した。
「敵地のまっただ中で」に続く。

ブルスタイン
ゾイドバトルストーリー1巻「ゾイドゴジュラス対レッドホーンの戦い」に登場。
帝国軍が考案した、さまざまな改造レッドホーンのひとつ。
土木工事用に開発されたが、突進力を買われて前線に投入された。
2or3本の巨大ドリル(ジェットモグラのもの?)を背中に装備している。
クラッシャーホーンは無いようだ。
842名無し獣:03/03/13 14:05 ID:???
フレキシブル・スラスター・バインダー
イグアン・サイカーチスが装備する補助推力発生装置。スラスターが内蔵され、
基部が動くことで細かい機動が可能になる。

複合センサーユニット
確認されたのはレッドホーンとセイバータイガー、アイアンコング等だが、
ほぼ全てのゾイドになんらかの形で装備されていると思われる。
風向、気温、距離、ガス分析、磁場、生命反応など、測定の対象は多岐にわたる。
843山崎渉:03/03/13 14:18 ID:???
(^^)
844名無し獣:03/03/13 14:46 ID:???
>842さんの書きこみの
複合センサーユニット にこれも追記してくださいませ

カノントータスの甲羅に付いたレーダー状の装置もこの名称。
帝国軍大型ゾイド共通武器の[W39]パーツである。
845AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/13 22:36 ID:S9YauTlT
スクリプトに負けないようにいったん上げます。

ブーストライガー
ファンブック2巻「ブレードライガー改造計画」に登場。
大型ブースターを二基装備したブレードライガー。
超高速で突撃し、頭部に装備されたブレードで敵を貫く。
最高速度は350Kmにも達する。
846名無し獣:03/03/13 22:59 ID:???
今日は書きこみも多いですね。

フロスト中佐
ZAC2042年の国境の橋争奪戦に参戦したゼネバス帝国軍イグアン空挺部隊隊長。
プテラスの翼を装備して偽装した、赤い塗装のイグアン(コードネームはカージナル)で
共和国軍の占領するアルメーヘンの橋を奇襲、奮戦するも戦死した。
『ゾイドバトルストーリー』2巻「舞い降りた赤いイグアン」に登場する。
名前は第二次世界大戦のマーケットガーデン作戦に参戦した実在の人物からとられたと思われる。
847ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/14 11:17 ID:???
「プテラス」
共和国側戦闘機型ゾイト。シンカーに対抗するため開発される。VTOL(Vertical Take- Off and Landing垂直離着陸)機能を持つ。
戦闘能力は、シュトルヒに旋回能力の差で有利、レドラーとは、スピード・格闘戦ともに負ける(フロレシオ海海戦の結果を参考)。レイノスの就役により退役したと思われたが、西方大陸戦に復活。なおに最大上昇高度はデスバードとの戦闘時から3万メートルと思われます。
ストームソーダーの就役により戦闘機としては使われていないが、CP-06ボマーユニットにより戦闘爆撃機として活躍中。アンダー海海戦でも直衛機として活躍した。
848名無し獣:03/03/14 14:58 ID:???
プレシオス
公式ファンブック3巻に掲載された、ブラキオス+レドラーの水中用改造ゾイド。
上山版『機獣新世紀ZOIDS』3巻でも、地元の漁師がこれに乗っていたが
ヴァイキングの纏繞(てんじょう)機雷に引っかかり沈没してしまった。
こちらはレドラーの部品を使っていないようだ。
849AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/14 22:51 ID:???
プテラス3連発

プテラスボマー
CP-06ボマーユニットを装備したプテラス。
戦闘機としては時代遅れとなったプテラスを戦闘爆撃機として
生まれ変わらせた。
アニメ/0ではジェミーが搭乗していた。

プテラス・レドームスペシャル
ワイルドウィーゼルユニットのレドームを装備した改造プテラス。
ファンブック2巻ではデストロイヤー兵団に属し、
ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーに正確な砲撃目標の位置を伝える。

プテラス・ジェミニィ
上山版ゾイド2巻に登場。プテラスを2匹くっつけた双胴型で
巨大なレドームを装備した情報戦略ゾイド。
850名無し獣:03/03/15 01:05 ID:???
もう2連発、航空支援を行います。

プテラスアタッカー
「PS ZOIDS2」に登場するプテラスをミサイルセットで改造することで
対地兵装が増えるのだが、プテラスボマーではなくこの名称となる。

プテラストライカー
ハズブロから発売されたプテラスのUSAver.はこのような商品名である。
日本でも試験販売が行われ、割と大量に店頭に並んだ。
851ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/15 01:24 ID:???
フロレシオ海海戦
フロレシオ海の制海権を得るための作戦。
おとりを使い帝国艦隊を出撃させる。そこをウルトラとプテラスで攻撃し撃滅。
問題は最新飛行ゾイトレドラー。上空直衛のプテラスを撃破。ミサイルを抱えウルトラ艦隊に迫る。
しかし燃料不足のため全機不時着水。
隊長ガーランド中佐は残りの燃料を使いウルトラに信号弾を発射する。それは戦士としての誇り。いたずらに敵兵を殺すまいという信念である。
こうしてフロレシオ海の全域が共和国のものとなった。
ついでにリンデマン提督の名台詞
「忘れるな、勇者として、最高のもてなしをするのだ。」
852名無し獣:03/03/15 01:30 ID:???
あぁ、やっぱ会戦も個別に挙げて行った方がいいのですかね…。
853名無し獣:03/03/15 01:45 ID:g63vSk5q
何気に出てなかったので、出しちゃいます。
「プロイツェンナイツ」
本来の任務は帝国王宮の警護、すなわち皇帝の親衛隊である。その司令官は帝国摂政が兼任するため、
現在摂政であるプロイツェンの名を冠し、プロイツェン・ナイツと呼ばれている。
 しかし、ひそかにゼネバス系の精鋭兵士を配し、また最新最高の装備と身分を与えることで
他部隊と差別化し、彼だけの私兵に育て上げていた。
 最終的には政治犯の逮捕権を持つにいたり、通常の指揮系統とは独立したプロイツェン直属
の部隊として完成した。このため、彼の政敵や将軍達には、共和国以上の敵といして恐れられ
た。また、補給や装備配分も常に最優先だったため、前線兵士の間でも反感を持つものは多
かった。
854名無し獣:03/03/15 01:48 ID:g63vSk5q
敵といして→敵として

訂正。スマソ
855名無し獣:03/03/15 15:50 ID:???
ブラックデーモンズライガー
『ゾイド改造マニュアル』に掲載された黒いブレードライガー。
チューブで自在に可動する黄金のレーザー砲と、ストームソーダーの翼を装備。
同冊子の記述通り、まさに想像を絶する改造の、悪のライガーである。
大阪の堺ジム所属堺兄弟のゾイドとして『ゾイドバトラー雷牙』にも登場。
バーニングライガーを一敗地にまみらせた(単行本大1巻)。

ブラックストーン
『ZOIDS惑星Zi』2巻で、クーゴ達が向かった島。
エーマの拠点であり、ここから飛び立ったキメラブロックスが近隣の町を襲うこともある。
ロードゲイルのマグネイズスピアから出たエネルギーによって上空から真っ二つにされた。

ブラックハリアー
『ゾイド改造マニュアル』に掲載された黒いライガーゼロパンツァー。
CP−13ワイルドウィーゼルユニットをホバーユニットに見たて、飛行可能とした。
856AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/16 00:01 ID:???
ブラキオスNEW
帝国最強部隊(MK-U部隊)所属機として仕様変更されたブラキオス。
装備武器などのパワーアップが図られている。
カラーリングも装甲:黒と内部フレーム:赤の2色に変更され、
MK-U部隊所属機としての統一が図られている。

ブラックライモスNEW
帝国最強部隊(MK-U部隊)所属機として仕様変更されたブラックライモス。
これのカラーリングもMK-U部隊所属仕様に変更されているが
キャップの色以外はほとんど変わらない。

ブラックバード
大型のレドームを装備した早期警戒管制機仕様のサラマンダー。
夜間戦闘も可能。カラーリングは黒。
857名無し獣:03/03/16 00:14 ID:???
ブロンコ一等兵
ゼネバス帝国軍のサイカーチスパイロット。
特殊任務につくことが多かったらしく、イラストでは保護帽と酸素マスク姿。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。

ブロンズコング
ゾイドバトルストーリー2巻「ゼネバスを捕えよ!」に登場。
ゼネバス帝国王宮に置かれていたアイアンコングのただの銅像かと思われたが、
実はとても強力な戦闘ロボットである。攻め手を蹴散らし、逆に司令本部まで進撃。
ウルトラザウルスを絞め殺す一歩手前まで行ったが、ゴジュラスMK2に撃破された。

ブロント平地
北エウロペ大陸最西端にある平地。
ニクシー基地よりも西で、最もニクス大陸に近い。

分離型コクピット
ウルトラザウルスのコクピットは、小型ビークルとして独自に活動でき、
戦場偵察や遠隔操縦まで行えるものとなっている。
ゾイドバトルストーリー1巻「巨大ゾイド徹底図解」より。
858名無し獣:03/03/16 23:14 ID:???
フェアリー山脈
南エウロペ大陸の山脈。

複合装甲
ベアファイターの重装甲。集中砲火もものともしない。
これにより、中型機を越えたレベルの防御力を誇る。

プラズマキャノン
ガンブラスターのハイパーローリングキャノンの中の武器。

プルトン湖
西エウロペ大陸、タウ高原とマンスター高地に挟まれた湖。

ブレイクソード
ダブルソーダーのアゴ(機首)のこと。格闘戦で威力を発揮。

ブレーザーキャノン
ガンブラスターのハイパーローリングキャノンの中の武器。
859AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/17 00:11 ID:???
ブースターキャノンセット(CP-09)
レドラーに最適なカスタマイズパーツ。
ストームソーダーとの戦力差を少しでも埋めるために開発された。
直線的なスピードと砲撃力がアップする。

ブレードライガーAB
CP-12アタックブースターユニットを装備したブレードライガーはこう呼ばれる。
機動力と砲撃力を同時に強化出来る。

ブラックレドラー
空軍力が一向に向上しないことに業を煮やした
ガイロス帝国空軍のエースパイロットたちが自らの手で改良を施したレドラー。
彼らはエースの証として機体を黒くペイントしたためこの名で呼ばれる。
スペックはパイロットの機体ごとに違う。
キットはイベントで限定発売された(成型色以外は普通のレドラーと同じ)
アニメ無印にも登場するが、火器を標準装備するなどデザインが微妙に違う。
860名無し獣:03/03/17 12:15 ID:???
ブルーコマンドウルフ
共和国軍特殊部隊「セブン・トゥ・スリー」に配備されたコマンドウルフの改造機。
動力機関の改造により、最高速度が上昇しているが、外見には色以外の変化はない。
「大ゾイド展」イベント会場にてブラックレドラーと同じく限定販売された。
本体は明るい青で、50mmビーム砲座などは旧ゾイドのMK−2部隊のような金色。

フロートユニット
ZBCスターターパックに登場したカスタムカード。水地形への侵入が可能になる。
これ以外にも同名の物がファミコンやプレステのゲームなどで登場している。

フローラベル
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に登場した少数民族の女性。
ジェノブレイカージェットBを駆り、姉フローラベルと共に共和国軍を襲撃していた。
姉の捨て身の戦いにより、一度は救出に訪れた帝国軍のもとに辿り着くが、
彼女は姉を置いて山を越えた「向こう側」に逃れることを選ばなかった。

「あ」追加
アイダベル
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に登場した少数民族の女性。
ジェノブレイカージェットAを駆り、妹アイダベルと共に共和国軍を襲撃していた。
妹思いの彼女は、旅人と恋に落ちたときも先祖伝来の土地から離れることをしなかった。
迫る共和国軍から妹アイダベルを逃がすため、ゴジュラスギガと戦った彼女は…
861名無し獣:03/03/18 00:16 ID:???
フロレシオ海
惑星Zi中央(デルポイ)大陸の南に広がる海。

ちょっと質問なんですが
旧コング限定型の通称“ブラッディコング”って、公式にそう記述されたことありましたっけ?
書きこもうかどうか迷った物で。
862AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 00:33 ID:???
とりあえず「ふ」の残りを一気に行きます。



フォード
アニメ無印に登場。共和国軍中佐でクルーガーの部下。

フラン・フォーゲル
GBA「ZOIDS SAGA」に登場。敵であるファントム騎士団の四天王の一人で「朱雀」。
王国三獣士の一人であるア−ス・クロイツと同じく帝国出身で
彼とは浅からぬ因縁があるようだが詳細は語られることはなかった。
乗機はレドラーFS、サラマンダーFS、ジェノトルーパー。

ブラッド・キール
GBA「ZOIDS SAGA」に登場する敵であるファントム騎士団の四天王の一人で「青龍」。
四天王のリーダ的存在だが、実はアーカディア王国を侵略した皇帝の息子である。
フランに対して特別な感情を抱いていたようである。
乗機はジェノザウラーBS、ジェノハイドラ、ジェノハイドラKA。


フェア・ディーンスト
ZBCブースターパック第4弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はデスザウラー。

フェアリーナ・アーイ
ZBCブースターパック第5弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はマルダー。
863AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 00:33 ID:???

ブリック・スパンツ 
ZBCブースターパック第2弾に登場。ガイロス帝国のパイロット。
愛機はゲーター。

フレイ・ムードラ 
ZBCブースターパック第6弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はスパイカー。

ブル
アニメ無印に登場した盗賊団「デザルト・アルコバレーノ」のメンバーの一人。
第1話でバンをガイサックで追いまわしたのは彼である。
ちなみにブルとはイタリア語で青の意味。


プロラバーン
共和国軍のトンボ型コマンドゾイド。
旧時代での名称はクロスウイング。
864AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 00:44 ID:???
ブリッツァー・ウルフ
ZBCブースターパック第4弾に登場。
コマンドウルフの改造機で帝国の一部が取り入れられている。
ファンブック3巻に写真あり。

フロレシオス
共和国軍の海龍型ゾイド。
初期の水中ゾイドだが、潜行能力を持っていた。
いわゆる骨ゾイドの一つ。

プロトブレイカー
ジェノブレイカーの先行試作機。フリーラウンドシールドこそ装備していないが、
マニューバスラスターユニットのスラスターと脚部に装備したエクスブレイカー2本によって
ブレードライガーと互角に戦える力は持っている。
865AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 01:06 ID:???
とりあえずこれでラストです。

ファントム
アニメガーディアンフォース編第53話に登場した殺し屋。
ガイロス帝国皇帝ルドルフを暗殺しようとしていた。

フィーネ
アニメ無印、上山版ゾイドに登場。
古代ゾイド人の生き残りでバンが古代遺跡でジークとともに発見した。
発見当時は記憶喪失状態で名前とともに覚えていた謎の言葉
「ゾイドイブ」について調べるためバンとともに旅に出る。
アニメG.F.編ではドクター・ディの助手をしながら各地の遺跡を回り
ゾイドイブについて調べていた。
その立派に成長した姿(特にある部分)は視聴者に喝采を浴びたが、
極一部のファンには「昔の方が…」と言われることも。
上山版フィーネは髪が緑色(アニメは金髪)で、ゾイドの記憶を読み取る能力を持っている。

ブラッディデスザウラー
トイドリームプロジェクトという企画で2002年9月に発売された限定デスザウラー。
ノーマルの物とは成型色が違い、装甲部分が赤、内部パーツが黒となっている。
バトルストーリーに絡むのかどうかは今でも不明だが
妄想戦記2「濃緑の盾」ではそれらしきゾイドが登場している。
866AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 01:11 ID:z+TjNC9W
では一週間経ちましたので「へ」に移行しましょう。

ヘルディガンナーDT
海戦用の装備をすべて取り払い、砂漠用に適用させた改造ヘルディガンナー。
格闘能力の向上のため尻尾に大型のブレードを装備している。
アニメではクロスボウ兄弟が搭乗していた。
867名無し獣:03/03/18 01:18 ID:???
>865 おつかれさまです。
フィーネ にせっかくなので
本名 フィーネ・エレシーヌ・リネ を追加してあげてくだちぃ

ペイヴォン岬
ニカイドス島北岸の岬。
ZOIDS Web Comic妄想戦記第1話「地を這う獅子」の舞台。

ヘッドギア
ケーニッヒウルフが装備する、可動式のスコープ。
暗視カメラと精密射撃用のデュアルスコープを内蔵した最新鋭装備。
868名無し獣:03/03/18 08:57 ID:???
ヘルキャット
旧ゼネバス帝国が開発した、史上初の高速戦闘ゾイド。森林や山岳地帯での
行動を想定している。開発期間の短さにもかかわらず完成度は高く、
特に脚部の消音機能、熱放射を抑えた排気システムは秀逸で、その被発見率
の低さから「密林の暗殺者」の異名をうけた。
 戦闘能力こそ低いものの、悪路の走破性能や運動性は極めて高く、現在で
も偵察任務を中心に運用・量産が続いている。
 ちなみに多くの技術が後のサーベルタイガーに流用された。
 その意味では、全ての高速戦闘ゾイドの始祖といえる。
869名無し獣:03/03/18 08:59 ID:???
追加
詳細は不明だが、一部の機体には光学迷彩システムを搭載していると言われる。
870ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/18 14:52 ID:???
「ヘッジホッグ」
バトスト3より。改造ディバィソン全身武装タイプ。全身要塞ともいえる体に、さらにミサイルなどを装備して極限の武装をほどこした。主として140ミリ対空砲塔(ゲパルトの流用)、ヘッジホッグミサイル大中小(フェニックス、サイドワインダー、ファルコンの流用)
足にはキャタピラをつけ、人が入り込めないような湿地帯や岩場などでも走行できる。これ一台で敵の基地を破壊することができる。
…と説明にあるが、歩く度に接地圧が変わるから、軌道(キャタピラは登録商標。ちなみに英語ではトラック)がついている意味が無いような気が…
871名無し獣:03/03/18 20:47 ID:???
>>870
ギコ猫ソフト氏
ただの「軌道」でいいんでしたっけ。
「無限軌道」もしくは「履帯」じゃありませんでしタカ?
872AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 23:16 ID:???
「ふ」追加。

ブレードライガーミラージュ
妄想戦記2第4話「親子ゲーム」に登場した高速戦闘部隊のエースカラーである
白と赤でペイントされたブレードライガー。
パイロットは「幻の俊足」の異名を持つピ−ター・アイソップ大尉。

ブラッディコング
アイアンコングPKの別名。
機体の色とプロイツェンナイツの秘密警察的な活動からこう呼ばれる。

「へ」

ペガサロス
共和国初期の鳥型ゾイド。
グライドラーに代わる共和国軍の主力戦闘機。
いわゆる骨ゾイドの一体。
873名無し獣:03/03/18 23:39 ID:???
結局>>861には誰も答えてくれなかったみたいだけど、
そのへんで言われてる愛称なら書き込んでもいいのかな?
874AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/18 23:48 ID:???
>>873
>>872では書くのを忘れたんですが「ブラッディコング」の語句が旧バトストで呼ばれたという
確固たる証拠は見つけられませんでした。
あとここで書き込む際はなるべく公式に準じた語句でお願いします。
(バトストに登場したサラマンダーの愛称「アイアンウィング」はOKだが
デモンズヘッドの2chでの愛称「ぞぬ」はNGといった具合)
875パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/03/19 00:11 ID:???
>873
仲間内だけで、とかはマズイと思います。やっぱり。
「ゼネバスレッド」などは当たり前に使われていると判断したので投稿させてもらった
覚えがあります。

ヘルガ
ZOIDS WebComic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に名前だけ登場。
帝国から武器・ゾイドの支給を受けて武装していた少数民族の女性。
双子のクローディアとともに共和国軍を相手に戦い戦死したらしい。

「く」追加
クァッドライガー (RZ-XXX)
ZOIDS妄想ファイルZ.M.F.002に登場したCGによるオリジナルゾイド。
発掘された、絶滅種の原始的なライオン型ゾイドコア1つと、それの欠損した部分を補う
人工ゾイドコア3つを搭載した特殊な機体で、ゾイドコアに影響を与える強電磁地域
(主に東方大陸で発見された)の探索のために用いられたという設定がある。
ゾイドフィギュアコレクション10弾にもラインナップされた。
クァッドとはquadつまり数字の4、または熱量の単位の意味ということらしい。

空前の新型ゾイド開発競争 に以下の一文を追記お願いします
「帝国の逆襲」に続く。

グリーンレポート
グリーンホーンで試験された様々な新兵器のテスト結果のレポートのこと。
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第2話「濃緑の盾」より。

クルツ
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に名前だけ登場。
帝国から武器・ゾイドの支給を受けて武装していた少数民族の男性。
双子のゾーフィとともに共和国軍を相手に戦い戦死した。
876パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/03/19 00:13 ID:???
>>875を打っている間に回答があったみたいですね。
「く」続き

クローディア
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に名前だけ登場。
帝国から武器・ゾイドの支給を受けて武装していた少数民族の女性。
双子のヘルガとともに共和国軍を相手に戦い戦死したらしい。

クロノス諸島
上山版漫画『機獣新世紀ZOIDS』に名前だけ登場。
ニューヘリックシティの西にあり、機雷の危険を知らせに来たメリッサ・スーが
バン達一行にこちらへ迂回するようにと指示をした。

「そ」追加
ゾーフィ
ZOIDS Web Comic妄想戦記2第3話「双子の魔女」に名前だけ登場。
帝国から武器・ゾイドの支給を受けて武装していた少数民族の男性。
双子のクルツとともに共和国軍を相手に戦い戦死した。
877ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/19 03:41 ID:???
>>873
バトスト3に「赤い悪魔」なる表記があったような
>>871
その通りでございます。自分の間違いであります。という訳で「履帯」に変更。後、バトスト3でなくバトスト4に変更です。
878353:03/03/19 04:29 ID:???
ブリツッァー・オービット

ゾイドバトルカードゲームのガイロス帝国側の部隊の一つ。
パイロットに所属が有り同じ部隊の隊員が複数ゾイドに搭乗していると、
『ブリツッァー』の表記のあるフォーメーション系のカードを使用出来る。
部隊にはアイガー・レオネード(セイバータイガーパイロット)や、
マリエス・バレンシア(ギルベイダーパイロット)等部隊としては運用が危ぶまれる構成員及びゾイドの部隊。

マリエス・バレンシアで良かったのでしょうか?名前は?って最近はこればっかりのような気がしますので逝ってきます・・・。
879353:03/03/19 04:39 ID:???
すいません。

ブリッツァー・オービットでした・・・逝ってきますまた・・・。
880名無し獣:03/03/19 13:56 ID:???
>>879
逝かないで!ちなみに追記させてもらうと

<電撃軌道部隊> と書いてブリッツァー・オービットと読む。
以下、構成メンバー
アイガー・レオネード (セイバータイガー)
コンチョ・キャンサ (ヘルディガンナーDT)
アンナ・ターレス (デススティンガー)
マリエス・バレンシア (ギル・ベイダー)
アクア・エリウス (ガン・ギャラド)
キリー・ブラック (ジーク・ドーベル)
キャプリ・コンラッド (グランチャー)
881名無し獣:03/03/19 14:08 ID:???
ヘルディガンナー
ガイロス帝国のイグアナ型ゾイドで、奇襲や破壊工作に用いられる。
西方大陸戦争にただ1種の純粋なガイロス製ゾイドとして参戦した機体。
低い姿勢を活かし、後方からの支援砲撃にも用いられた。
キットの成型色はガンメタリックに変更され、クリアパーツは無色から
ギル・ベイダーのような赤いものになっている。ゴム製のチューブが非常に切れ易いのが難点。

ヘル・ディガンナー
ガイロス帝国のイグアナ型ゾイドで、奇襲や破壊工作に用いられる。
名称に「・」が入るのは旧大戦時代、暗黒軍の参戦時に登場した機体。
下顎脇のパラライザーなど特殊な火器を持っているのも特徴。
ディオハリコンを用いた黒い機体で、暗闇で内部が光るキットだった。
882パトライジャー ◆q4EHI09Nw2 :03/03/19 23:23 ID:???
ベッカー少尉
奇襲攻撃を得意とする、ゼネバス帝国軍のイグアンパイロット。
冷酷で、戦いを楽しむ男といわれたらしい。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。

ヘリック記念戦史研究所
『ゾイドバトルストーリー』著者、ロイ・ジー・トーマスが退役後に主任研究員を勤めた研究所。
「ヘリック」はおそらくヘリック1世のことだろうと思われるが、上記以上の記述は見あたらない。
883AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/19 23:41 ID:???
ベンジャミン
/0に登場。ハリーの身の回りの世話をするロボットの大きい方。
なぜかおねえ言葉で話すオカマロボット。
しかもロボットのくせに恋をする。(相手はジャッジマン。)
884353:03/03/20 01:27 ID:???
へリック共和国

父の後を継いだヘリック・ムーロワが建国した共和国。
大統領制で後にはルイーズ・エレナ・キャムフォードが大統領に成ったあたり本当に選挙等で極まっている様である。
建国当初弟のゼネバス・ムーロワが最高司令官をしていたが、
民族不和が元で兄と同じ風族の政治家達に失脚させられ後に地底族を率いてゼネバス帝国を建国。
これ以降長期間に渡る中央大陸戦争が始まることになる。

ヘリック共和国領は資源が豊富でゾイドが多数生息しているのでゾイドの配備数も惑星最大で、
その絶対数を頼ったスリーパー等他の相手に非常に嫌われるシステム等技術の発展に重視した生産ラインを持っているのだが、
技術者に誇大妄想や理想主義が蔓延しているらしく今でも新技術の開発は常にガイロス帝国やゼネバス帝国、ネオゼネバス帝国に遅れを取り続けている。
885名無し獣:03/03/20 02:43 ID:RKzAUiFz
>884続き
なお、一部評論家からは「民主主義の押し付けをはかり、無用にゼネバス帝国との
軋轢を生み出した」と評価される一面もある。

PSゲームのOPから引用。
886353:03/03/20 05:36 ID:???
ヘルジャッジメント

GB版ゾイド復活ジェノブレイカー編で荷電粒子砲系の武器で修得できる必殺技。
敵エリア全体に強力な攻撃を仕掛ける技でレーザー系の武器でありながら驚異的な命中修正と攻撃修正を誇る。
当ゲームでは2体のゾイドを一つのゾイドに合体できるが(ベースになるゾイドを選んで何方か片方のゾイドに成る)、
必殺技の継承は非常に困難で同じカテゴリーの装備か全く同じ装備を初期状態でしていないと覚えられない使用出来ないので専ら敵専用と化している。

ボスのデスザウラーはステータスを見ると必殺技欄8つ全てがヘルジャッジメントの為、
マッドサンダー以外のゾイドは3ターン程で全滅する。(敵のステータスは自分の機体のレベルで決まるので)
ゲームバランスを重視する人の一部がクソゲーと呼ぶのもここら辺に有ると思われる。

なおデスザウラー等は出現率が低くなかなか仲間になってくれないのが敵専用的な理由。
887名無し獣:03/03/20 17:51 ID:???
>>民族不和が元で兄と同じ風族の政治家達
>>技術者に誇大妄想や理想主義が蔓延しているらしく
これって私見では?他所では聞いた事ないけど
888名無し獣:03/03/20 21:12 ID:RKzAUiFz
>>技術者に誇大妄想や理想主義が蔓延しているらしく

誇大妄想は、ちと言いすぎかもしれない。
ただ、量産ゾイドとしては明らかに不合格なゼロや王狼に固執ところなど
アホなところもある。
889名無し獣:03/03/20 21:23 ID:???
>>887で気になったところを少し

>>民族不和が元で兄と同じ風族の政治家達
これはヘリックでなくゼネバスに関する情報ですが、
『ヒストリーオブゾイド』という文献に載っているそうです。
ネットで公開してるところがあるはずなので、調べてみても面白いかも。

>>技術者に誇大妄想や理想主義が蔓延しているらしく
これはもうちょっと「私見」とか付け加えた方がいいのかも?とか思いマス
1200mmキャノンの例があるから、あながち間違いでもなさそうですが。
890353:03/03/20 21:55 ID:???
技術者〜はファンブック2のウルトラザウルスデストロイヤーの説明文より。
他にも中央大陸戦争中期のディバイソンの製作目的と実際の戦果の相違など期待を裏切る大活躍などをするゾイドがいる反面、
限定条件でGTO等の設計思想どうりの成果を上げる機体がある等、
設計思想と実際の成果の相違が帝国に比べて著しく多いから・・・。
他にも人によっては絶対認めないと言われるかもしれませんが、
電撃ホビーマガジンのBパート共和国新型ゾイド開発史等で常に開発プランが明らかに目的と結果が違うだろ!
とつっこみたくなる試作機とそのデザインが多い事から。

民族不和〜はファンブック1より議会の陰謀〜よりだが、
ゼネバスと同じ地底族の政治家がゼネバスを追放するメリットが全く無い事と、
父ヘリック王が中央大陸の全ての種族を武力制圧した理由が部族同士の勢力争いが激しい紛争に発展した事実が、
同部族同士の結束の堅さと他部族を排斥する傾向がある表記がファンブック1より、
レッドリバーでの開戦の経緯が国境線の制定と言う陰謀でも無ければ民族感情でしか争いが起き様のない地形であるため。
(風族は農耕民族との設定が過去の本等にありデルポイの中心は中央山脈と言う事から無理に共和国が領土にしてもその土地を持て余す事が確実菜為。中央山脈は標高が高く農耕に向いていない事や帝国の地底族に地下資源を利用される事を恐れた為。)
民族感情と利権が完全に同調していたからです。
・・・書いてみると技術系はともかく民族系は厳しい電波(歴史書の読み過ぎ)に成った為『議会の陰謀によって失脚』に変更して下さい。
891名無し獣:03/03/20 22:57 ID:???
『ヒストリーオブゾイド』は何十回と読みました(某HPにあったやつだけど)
私見ですけど、決別の原因はゼネバス陛下が燃えたぎる戦いの血を持つ「あらくれ」だったからじゃないかと(w)。
現技術陣にアホが多いというのは禿同ですが流石にそれを用語集に書くのは・・・
無駄レスすいません。
892名無し獣:03/03/20 23:05 ID:RKzAUiFz
>決別の原因はゼネバス陛下が燃えたぎる戦いの血を持つ「あらくれ」だったからじゃないかと

近代国家でそれはないっしょ。
英雄って人は、支える人々(集団)がいて、初めて世に出るんだから。
ゼネバスを応援する、なんらかの政治的グループがいたってことだと思うけど。
893名無し獣:03/03/20 23:13 ID:???
>890
歴史書の読みすぎをデムパと言うかはともかく、民族〜の記述はその通りのようですよ。

ヘリック・ムーロア
ヘリック2世こと、ヘリック共和国初代大統領。ヘリック・ムーロワという記述も。
デスザウラーによって共和国軍が窮地に陥った際には、自らの影武者達と共に
前線に出て共和国軍の指揮を行うこともあった。
ZAC1957年、風族の名門ジェナス家出身の女性を母として誕生。
ZAC1975年、78歳で父ヘリック1世が死去すると共和国議会に任命され
初代大統領に就くが、このときに王位を空位にしたのは彼の希望だという。
ZAC2046年、長寿のゾイド人らしく、89歳にして親衛隊長の女性ローザと結婚。
翌年11月に子供をもうける。
没年は不明。ゼネバス皇帝と異なり、彼の血筋がどうなったのかは語られていない。

ヘルスパイダー
『ゾイド公式ファンブック』3巻に掲載された改造ゾイド。
ガイサックのバリエーションのひとつで、機体が大型化されている。
元の機体と違い、クモらしく森林での待ち伏せが主な任務。
アタックユニットのキャノン砲を搭載し、火力も強化されている。
894名無し獣:03/03/20 23:17 ID:???
>>892
地底族系の人々とか、そういうグループがいたと考えるのが妥当でしょうな。
『ヒストリー〜』読む限り、力のはけ口を求めていたのは彼1人じゃなくて
少なからぬ人々がその他の星人(wに迷惑をかけていたようだし。
・・・でもあのころは近代国家じゃなかったのかも。
895名無し獣:03/03/20 23:22 ID:RKzAUiFz
んー、でも信長も家康も頼朝もヒトラーも、
彼一人だけの力でのしあがったわけじゃないし。
当人に才能があることは前提だけど。
896名無し獣:03/03/21 00:23 ID:???
こういう皇帝を期待してたんですが。

ギター
  ↓
  |\ |\_/ ̄ ̄\_/|
 [ %\_|  ▼ ▼ |_/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ヾ\ .\  皿 /     < 皆の者、引き上げじゃあ!
    \ゞ\〃`ヽ 〈_      \_____________
     r´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ . 
  /    ノ^ 、___¥__人   |.
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | Z |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |

政治的グループに祭り上げられた英雄なんてなんとなく嫌・・・
897AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/21 01:05 ID:???
「ふ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

ペール・ジョルドット
ファンブック2巻「新型ゾイド開発計画」に登場。
模擬戦闘においてリッツの乗るジェノザウラーと戦い、負傷する。
元はZBCブースターパック第3弾の人物で、愛機はサイカーチス。
イラストでは両脇に女をはべらし、
特殊能力に「見栄」という自分の領地に女パイロットがいると攻撃力が+200されるという
能力を持っていることから相当の女好きと思われる。
898AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/21 02:53 ID:???
忘れてた。「ふ」追加。

フロストイグアン
フロスト中佐が乗る赤いイグアン「カージナル」の別名。
899353:03/03/21 03:50 ID:???
ヘスペリデス湖

北エウロペのレッドラストのミューズ森林地帯側の端に面する場所にある湖。
北にグラム湖も同様に存在するがヘスペリデス湖の方が大きい。
他には特に詳しい情報が無くどういう湖なのかは語られていない。

技術〜は色々と出た意見や情報より誇大妄想の蔓延をカットして『理想主義者が多く開発期間が長くなりがち』なんかの方が良いのでしょうか?
>>デムパな理由はほんの少しの資料を見ただけであそこまで深読み等をしでかしたからです。
900名無し獣:03/03/21 21:19 ID:???
(゚Д゚=゚Д゚)<900ズサー?なわけだが
901AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/22 00:03 ID:???
ヘルダイバー
ゼネバス帝国のサメ型アタックゾイド。
コマンドゾイドでは未発売である。
902ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/22 01:04 ID:???
「ヘリック専用ウルトラザウルス」
バトスト3より。本来はヘリック大統領専用のウルトラザウルスと思われる。しかし替え玉作戦の為、替え玉ヘリックの分だけ何台も作られた模様。
 ノーマルウルトラとの違いは首のレーダー部分と背の格納庫上部のレドーム。これは主に通信機能が強化されていると思われます。
 とはいうものの簡単に、敵に専用機と見破られるのはまずいような。何故なら、司令官機とわかったら狙い撃ちされそうなので。
903AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/22 23:41 ID:???
ベアファイター
共和国軍のクマ型ゾイド。
砲撃時や高速移動時は4足歩行だが、格闘戦時は2足歩行へと切り替え、
その重装甲とパワーで同クラスのゾイドを粉砕する。
その特性から城塞攻略に力を発揮した。
再販キットはコロコロ誌上で限定発売されたが、通常販売が待たれるところである。

ベアファイターNEW
共和国軍MK-U部隊専用機としてボディーカラーを変更したベアファイター。
他のMK-Uゾイドと同様、機体色が青、白、ゴールドに変更されている。
904名無し獣:03/03/23 02:16 ID:???
ヘリックへの贈り物
『ゾイドバトルストーリー』3巻のエピソード。ZAC2045年6月。
共和国軍が捕獲したと(思いこんでいる)デスザウラーとフランツはフロレシオ海の島に
築かれた秘密基地へ。フランツはデスザウラーの腹部に格納されたロードスキッパーで
大統領を連れ去ることに成功する。誘拐作戦が成功したかに思われたが、突如襲ってきた、
バトルローバーを駆る金髪の女騎士にフランツは敗れ、死を覚悟する。
しかし、彼女はとどめを刺すことはなかった。デスザウラーの自爆装置を押すフランツ。
「私は誰も倒したくない」ローザと名乗った彼女の奇妙な言葉が、フランツの頭から離れない。
「たった1台の“上陸部隊”」へ続く。

ヘリック・ルート
旧大戦時、共和国軍が密かに補給物資を運ぶためにこしらえた秘密の山道。
ミーバロス港の隣のゲルマンジー半島から、当時最前線だった中央山脈の
帝国軍山岳基地包囲部隊を支援する為に数々の補給物資、果ては決着をつける
ためのウルトラザウルス(分解状態・5台分)までもが運ばれた。
『ゾイドバトルストーリー』3巻「かけ降りた超巨大ゾイド」に登場。
905名無し獣:03/03/23 20:14 ID:???
ヘルディガンナーDT(デザートタイプ)
アニメG.F.編で賞金稼ぎのクロスボウ兄弟が駆った改造ヘルディガンナー。
砂漠仕様改造機となっており、迷彩塗装が施されている(キャノピーはそのままだが)。
砂地を高速で疾走することが可能で、尾部のカッターで敵の脚を攻撃する戦い方が得意。
『ゾイド公式ファンブック』2巻とZBCブースターvol.03にも登場している。
906AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/23 21:37 ID:???
ヘーゼルハースト博士
ロイ・ジー・トーマスに「ゾイドバトルストーリー」を他惑星の言語に
翻訳するよう薦めた宇宙言語科学者。
ゾイドバトルストーリー2巻「銀河系の読者諸君へ」より。

ベガ・オブスキュラ
/0に登場。バックドラフト団の幹部、サラが連れてきた少年で
ゾイドの操縦に関して天才的な才能をもっている。
愛機はバーサークフューラー。
ゾイドバトルの祭典、ロイヤルカップにてビット乗るライガーゼロと死闘を繰り広げる。

HELLRUNNER(ヘルランナー)
イギリスで発売されたゾイドシリーズ「ZOIDS2」におけるマーダの海外名。
全身が銀メッキされている。

誰か「ベルガー提督」をお願いいたします。
907AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/23 21:38 ID:???
「し」追加

ジーニアスウルフ
携帯型ゲーム「バトルブロックス」に付属のオオカミ型ブロックス。
コマンドウルフ・ケーニッヒウルフで得た戦闘データを元に開発された。
機動力に優れた機体性能を活かした攻撃を得意とする。
キットはレオブレイズの成型色を変更し、オオカミ型の頭部パーツを追加したもの。

「と」追加

トリックハンティング
携帯型ゲーム「バトルブロックス」に付属するブロックス、
ジーニアスウルフの必殺技。詳細は不明。

「は」追加

バスターブレード
ZBCブースターパック第4弾に登場。
バスターキャノンを装備して砲撃力を強化したブレードライガー。
機体色が青→白、白→青に変更されている。
908名無し獣:03/03/23 22:02 ID:???
ヘリック王
ヘリック大統領の父親。ヘリック共和国の第1代王、ヘリック1世(ZAC1897〜1975)。
中央大陸が未統一だった頃の風族の族長で、1900年代の戦国時代において
平和連合軍勢力のリーダーを務める。詩人でもあった彼は1955年、戦乱の世を嘆き
小型の鳥型メカを操り大陸から姿を消してしまう。1年半後、中央大陸は未知の外敵
に襲われるが、そこに帰還した彼は全部族をまとめ、なんとか敵の撃退に成功する。
しかし、実は未知の外敵は大陸を一つにまとめるためヘリックが仕向けたものだった。
彼は後年、二人の子供―ヘリック2世とゼネバス―に残した一通の手紙で真実を明かす。
父の犯した過ちを、2度と繰り返さない様に、との言葉と共に・・・。

>ヘーゼルハースト博士
(゚ロ゚)やられた!以前自分で書いといて忘れてました。。。

>ベルガー提督
どこに出てきた人かわからず・・・ごめんなさい

>バスターブレード
実は>>810に・・・
909AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/23 22:15 ID:???
>>908
自分も書いてから気が付きました。まあ>>905>>866で既出なんですが。

「て」追加

DEMON LIZARD(デーモンリザード)
イギリスで発売されたゾイドシリーズ「ZOIDS2」におけるヘルディガンナーの海外名。

デストロイド・ゴジュラス1号機
ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーに装備された
1200mmウルトラキャノンの反動を支えるために改造されたゴジュラス。
背中に1200mmウルトラキャノンの予備弾丸を5発携帯し、
またバックパック内のエネルギータンクと連動した協力なレーザー砲を装備。
ウルトラザウルスの左サイドの護衛役を務める。

デストロイド・ゴジュラス2号機
ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーに装備された
1200mmウルトラキャノンの反動を支えるために改造されたゴジュラス。
1号機と同じく1200mmウルトラキャノンの予備弾丸を5発携帯している。
レーザー砲の代わりに6連装ロケットランチャーを装備。
ウルトラザウルスの右サイドの護衛役を務める。

910ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/24 01:15 ID:???
で、ベルガーさんってどなたですか?
「ヘリック大統領暗殺作戦」(ケンタウロスの槍〜最後の替え玉ヘリックあたり)
バトスト3より。レッドリバー包囲陣突破作戦中に、フランツの乗る改造デスザウラー、デスドックが総司令部を襲い帰還したヘリックの乗るケンタウロスを奇襲攻撃する。
しかしローザの身を挺した身代わりにより作戦は失敗。ヘリックの命は救われる。
911AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/24 01:43 ID:???
>ベルガー提督
旧ゾイド時代にトライアングルダラスで海戦を行った人らしいのですが…
確かマッドサンダーに乗っていたような…
91241 ◆2jr8wPyKgs :03/03/24 02:26 ID:???
最近来れなくてホンマスンマセン(;´Д`)
次スレはAZ対空ミサイル氏が立ててくださるとありがたいでつ。
で、次は正式に、【新】ZOIDS用語辞典2【旧】みたいな感じで。
なにもかも任せっぱなしで申し訳ないでつ。

>ベルガー提督

新バトストに登場したマッド艦隊の司令官で改造マッド、サンダーパイレーツの艦長。
総数35機のマッド艦隊で暗黒大陸を目指すもゼネバスによって暗号無線のHZ暗号を見破られ
ギル部隊に迎撃され大敗。沈みゆく愛機に残り生死不明。
91341 ◆2jr8wPyKgs :03/03/24 02:37 ID:???
このスレでは最後の書き込みになるかもしれないので一言。

勝手に提案した企画にここまでみなさん賛同してくれていっぱい書き込んでくれて
ほんとうにありがとうございます。
とても1人じゃできない作業で、とても意味のある共同作業になったと思います。
特にこの流れを軌道に乗せてもらってサイトにまとめてくださっている
AZ対空ミサイル氏にはとても感謝しています。

では「わ」まで、そして新製品が出るたび追加される語句で次スレもがんばって
みんなでZOIDS用語辞典を作っていきましょう。
914名無し獣:03/03/24 14:58 ID:???
次スレは>>980くらいで良いかもしれないですね。このくらいの速度だと。

ヘルブレイザー
ガイロス帝国軍(暗黒軍)ゾイド、ジーク・ドーベルが背中に
装備している、敵を切り裂く白兵戦用の刃状の兵器。
915AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/24 22:38 ID:???
41 ◆2jr8wPyKgs氏、>>917の発言を見てなんか今生の別れカと思って
早とちりしてしまったんですが「このスレでは」なんですね。
ちと早いかもしれませんが次スレで会いましょう。
あとベルガー提督の件ありがとうございます。

>>914
確かに進行が待ったりしているので次スレは>>980くらいでいいと自分も思います。

「お」追加
オクトラウド
ZBCブースターパック第6弾に登場。共和国軍のタコ型移動要塞。
電撃ホビーマガジン2002年4月号B−パートに
ゾイドコレクションDXの没案として掲載されている。
イラストでは頭部側面と後部にハッチを有し、また8本の足先にもゾイドを格納可能とある。

「す」追加
スターフィッシュ
ゾイドコレクションDXの企画時に描かれたヒトデ型移動要塞の没案。
機首以外の四本の脚と、中央部にゾイドを格納することが出来る。
電撃ホビーマガジン2002年4月号Bパートに掲載。

「ひ」追加
ビッグレイ
ゾイドコレクションDXの企画時に描かれたイトマキエイ型移動要塞の没案。
口にあたる部分に格納庫を持つ。サイズ的にはドラグーンネストとほぼ同じらしい。
電撃ホビーマガジン2002年4月号Bパートに掲載。

ピンギートレーン
ZBCブースターパック第6弾に登場。帝国軍のペンギン型移動要塞。
電撃ホビーマガジン2002年4月号B-パートに
ゾイドコレクションDXの没案として掲載されている。
イラストでは腹部にキャタピラがあり、腹ばいになって飛行・潜行モードに変形する。
916名無し獣:03/03/25 00:29 ID:???
便乗して「ひ」追加。
ってもうAZ対空ミサイルさんの作業は終わってるぽいですが・・・

ビームマシンガン
ガンスナイパーが左右の腕に1丁ずつ装備する。銃身は3つ。

ヒッポクレネ湖
西エウロペ大陸、プルトン湖に隣接する湖。
マンスター高地にできたカルデラ湖か、さもなくばクレーター湖のように見える。

ビフロスト平原
暗黒大陸ニクスの平原。エントランス湾とは隣り合わせている。

105mm17連突撃砲
ディバイソン(新)の搭載する火砲。かつては17門突撃砲と呼ばれていた。

ヒラリー盆地
西エウロペ大陸南部の盆地。ローナ山脈から見下ろされる位置。
917AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/25 01:03 ID:be7eUeil
>>916語句を追加しました。
「へ」公開しました。
http://ykk08.tripod.co.jp/

24時間経ちましたので「ほ」に移行しましょう。

ホワイトゴルドス
アニメ無印第3話に登場した白いゴルドス。
自分のパイロットがもういないというのも知らずに
50年間砦として使われていた遺跡を守り続けていた。
918名無し獣:03/03/25 01:14 ID:???
「へ」の編集、乙です。まだ24時間は経ってないんですけど、只今をもって1週間ですね。

ホバーボード
アニメ、上山版の漫画第1話で主人公のバンが砂漠を移動する際に使っていた移動手段。
後部の装置が生み出す推進力で地上数cmを滑空するスケートボードである。
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したものと基本的に同じだと思われる。
上山道郎氏の描いた最初期のバンのスケッチにも描かれており(単行本1巻巻末)、
新世紀ゾイドストーリー(アニメ・漫画版)の世界観を端的に表した小道具である。
919353:03/03/25 03:13 ID:???
ボルヘックス(正式名称?)

ゴルヘックスの改造機。背中にクリスタルレーダーフィンの代わりに、
大電磁砲を装着したもの。
この名称はGB版復活ジェノブレイカー編での名前なので短かったり全く違ったりもするのでご注意を。
ゴルドスなら大電磁砲をそのまま付けられたかもしれないが、
ゴルヘックスはサイズが小さいのでこのような機体に成ったと思われる。
本末転倒の可能性も有るがクリスタルレーダーフィンが破損した機体の回収例かもしれない。
920ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/25 07:56 ID:???
「防空戦隊」
共和国、帝国ともに指揮下にある部隊。機甲師団所属。
共和国はスピノサパー4連キャノン他、帝国はエレファンダーアサルトガトリング他を装備。
 共和国側のそれはザバットのニクシー基地攻撃の際、迎撃にあたる。
「防空戦闘隊」
共和国側はファンブック2で、帝国側はファンブック3で記載された部隊。戦局が移行しているために任務を変更したと推測される。戦略空軍所属
ちなみにファンブック3で共和国は制空戦闘隊とあり、ファンブック2で帝国は護衛戦闘隊とある。
共和国はプテラス、ストームソーダー、帝国はレドラー
921ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/03/25 08:08 ID:???
すみません。レドラーと書いた瞬間送信しました。改めて

帝国はレドラー、レドラーアタックブースター、ブラックレドラーを装備。
記載されてはいないが、レドラーインターセプターも配備された(はず)

「防空戦隊」追加
のちに、SSゾイドメガレオンも配備されデルポイ本土防空戦でグレイウ゛クアマを迎撃するシーンで有名になる。
922名無し獣:03/03/25 22:04 ID:???
鳳凰
電撃ホビーマガジン2002年月号に掲載された星野利章によるゾイドBLOXの改造作例。
フライシザースからデモンズヘッドまでのパーツを使った飛行ゾイドで、キメラブロックス
にも関わらず様々な戦術行動を取れるというオリジナル設定が付けられている。
オレンジ色のグラデーション塗装が綺麗な作例。

「ほ」は少ないかなと思っていたら電ホビに結構あったので、今週はそれで。
923AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/26 00:38 ID:???
ホマレフ
ガイロス帝国宰相。プロイツェン派が多数を占める帝国首脳内で
ただ一人のルドルフの味方。
924名無し獣:03/03/26 09:53 ID:qcEqy5x/
ホマレフ追加

プロイツェンが失脚(自爆)した後は、ルドルフの補佐役として奔走している。
事実上、帝国の命運は彼の双肩にかかっていると述べても過言ではない。
925名無し獣:03/03/27 00:50 ID:???
Σ(゚д゚)今日買ってきた限定品、武装の名前変わってる!

「た」追加
対城塞720mmビームキャノン
ハピネットJPから限定発売されたバスタートータスの箱で初めて記述された名称。
形状はCP-05「大口径ビームキャノン」と同じ。

対城塞780mm榴弾砲
ハピネットJPから限定発売されたバスタートータスの箱で初めて記述された名称。
通常のカノントータスでは「液冷式荷電粒子ビーム砲」となっている部分だが、
現在運用されているカノントータスにも実弾を用いるものが一定数あるのかもしれない。
926名無し獣:03/03/27 00:56 ID:???
ホエールカイザー
ゼネバス帝国軍、ガイロス帝国軍が保有する鯨型の揚陸艦。
飛行も可能で、ディメトロドン級のゾイドを複数搭載できる。
『ゾイドバトルストーリー』2巻のほか、ジェノザウラーのパッケージで確認できる。
ゲーム「PS ZOIDS」の共和国側勝利エンディングのムービーにも
ホエールカイザーのような輸送艦が登場しているが、外観がかなり異なる。
927AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/27 00:56 ID:DQDaafb7
>>925
それは興味深いですな。もしかして「液冷式荷電粒子ビーム砲というのが
矛盾(曲射が出来ない)したものであるということで変更したのですかね。

ボビー・マックスウェル
ZBCブースターパック第6弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はゴッドカイザー。
928名無し獣:03/03/27 01:09 ID:TVh4IwRS
ホエールキング

惑星Ziの超巨大水棲ゾイドをベースに開発された艦艇ゾイド。全長225.0m、全高54.0m。
「移動要塞」と銘打っているが、実際には輸送艦として用いられる。水中と空中の双方で運用が可能。
一度に大量のゾイドや物資を輸送できるため、戦略的な価値は非常に高い。
929名無し獣:03/03/27 06:50 ID:???
>925
普通にバスタートータスの固有武装かもしれんて。
つーかアメンボに入れなくて買えねーYo!・゚・(ノД`)・゚・。
930AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/27 23:37 ID:???
ボルトガルド
キメラブロックスの圧倒的な攻撃力に対抗するため開発されたパノプロサウルス型ブロックス。
4連装中距離キャノンによる援護射撃を主な任務としている。
自らの装備を他のブロックスに与えることで各機をパワーアップさせることが出来る。
キットのほうもその設定通り非常に使いやすいパーツがそろっている。

ポルトの町
上山版「機獣新世紀ゾイド」2巻に登場する自治都市。
電力を町に供給している風力発電ゾイドのウェンディーヌがいる。
アーバインの妹レベッカがここに住んでいる。

ポルトマーナ
ポルトの町の特産品。一見ただの焼肉と野菜のサンドイッチだが
作るのに電気を多く消費するためここでしか食べられない、らしい。
931AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/27 23:45 ID:???
「う」追加

ウォンバム
帝国軍のコウモリ型コマンドゾイド。
アタックゾイド名はダムバスター。

「し」追加

シザーバインド
キメラブロックス「フライシザース」の得意技。
おそらく鋏を使った攻撃であろう。

「ふ」追加

フライシザース
クワガタムシの格闘能力ととテラノドンの飛行能力を持つキメラブロックス。
得意技はシザーバインド。
大型の羽とその基部がチェンジマイズ時に非常に使えるキットである。

プレイス
上山版「機獣新世紀ゾイド」に登場。ガイロス帝国諜報員。
盗賊を使ってシャドー・キーを奪おうするなど
バン達の行く先々で様々な計略を仕掛けた。
932名無し獣:03/03/28 21:05 ID:???
ボーデン大尉
ヘリック共和国軍のカノントータス乗り。
イラストではボロボロのシャツを重ね着している。
特技が居眠りとあり、ユーモラスなキャラクターだったようだ。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。
933AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/29 00:06 ID:???
すいません、誰か「ホワイト大佐」お願いいたします。
キングライガーのパイロットらしいです。

「す」追加

スレイヤーライガー
ファンブック2巻「ブレードライガー改造計画」に登場。
内蔵したバーニアで前後に可動する大剣を装備したブレードライガー。
フリーラウンドシールドをも切り裂く威力がある。

スナイパーライガー
ファンブック2巻「ブレードライガー改造計画」に登場。
長距離射撃用のライフルを装備したブレードライガーで
高性能標準機との連動により、10Kmの遠距離からの狙撃が可能である。
934名無し獣:03/03/29 21:40 ID:???
すみません、>>922に月の表記が抜けておりました。
電撃ホビーマガジン2002年11月号 と修正おねがいします。

ボーグ・ガーデナー
電撃ホビーマガジン2003年1月号に掲載された星野利章によるゾイドの改造作例。
スナイプマスター・ボーグの1形態で、庭師を意味する名称をもつ格闘戦型の機体。
独立可動できるサブアームにパワーシザーを装備している。

ボーグ・ヘビィガンナー
電撃ホビーマガジン2003年1月号に掲載された星野利章によるゾイドの改造作例。
スナイプマスターボーグの1形態でスナイパーライフルを前方にマウントできる重砲撃型の機体。
大幅に火力が向上しているほか、ナイトワイズのIR複合センサーを射撃用に装備している。

ポップアップキット
ゾイドブロックスに対応してそれまでのゼンマイ・電動・無動力SSゾイドが呼ばれる名称。
935名無し獣:03/03/29 21:40 ID:???
「す」追加

スナイプマスターブルーユニコン隊仕様
ゲームキューブ「ZOIDS VS」に初回購入特典として付属したキット。
ゲームのシナリオ中で主人公の属する新型ゾイド実験部隊の機体である。
オレンジとクリームホワイトという、実験機風の明るいカラーが通常商品との違い。
シールも通常のスナイプマスターと違う専用のものが付属する。

スナイプマスター“ボーグ”
電撃ホビーマガジン2003年1月号に掲載された星野利章によるゾイドの改造作例。
既存のポップアップキットをブロックス対応にする改造で、戦闘でゾイドコアに致命傷を負った
スナイプマスターにゾイドコアブロックを移植、蘇らせた「ゾイド板サイボーグ」という設定。
ボーグ・ヘビィガンナーとボーグ・ガーデナーというBLOXパーツの装着例がある。

スコット少尉
ZOIDS WebComic妄想戦記「地を這う獅子」に登場。共和国軍ニカイドス諸島守備隊所属。
ライガーゼロパンツァー寒冷地仕様2号機のパイロットである。
劇中一度だけ中尉と記述されているが、ここでは少尉とした。
936名無し獣:03/03/29 21:42 ID:???
「す」続き
ストライクザンスマッシャー
ライオン型ゾイドBLOXのレオストライカー、アルティメットモード時のの必殺技。
前足のみに装着された巨大なザンスマッシャーで敵を切り裂く。

強制脱却(ストリップ)
ZOIDS WebComic妄想戦記「地を這う獅子」に登場した表現。
ライガーゼロのアーマーをパージして素体(ヌード)状態になることを指していた。

「ぬ」追加
素体(ヌード)
ZOIDS WebComic妄想戦記「地を這う獅子」に登場した表現。
ライガーゼロがアーマーを付けない状態を指していた。

“ホワイト大佐” 新バトストには疎いのでちょっとわからないですね。
41 ◆2jr8wPyKgsさんならわかるでしょうか?自分でも検索してみますけど。
937AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/30 01:01 ID:rpkVnreT
24時間以上経ってしまったので「ま」に移行いたします。

マリア
アニメ無印、上山版ゾイドに登場。
ウインドコロニーに住んでいるバンの姉。

引き続きホワイト大佐について知っている方お願いいたします。
938名無し獣:03/03/30 01:06 ID:YrUlFqsn
>AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM氏
あの、どこで24時間経っているのでしょうか?
まだではないかと。。。
939AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/30 01:25 ID:???
失礼しました。完全に勘違いしていました。
お詫びといってはなんですが「す」「は」追加


ステルスドラゴン
上山版ゾイドに登場したアーバイン専用の龍型ゾイド。
傷ついたトルナードをベースにメリッサが開発した。
飛行ユニットを装備して空をとぶことも可能である。

BFSE(バーサークフューラーシャドーエッジ)
上山版ゾイド5巻に登場したレイブン専用のバーサークフューラー。
ノーマルとの違いは機体色が黒、背中にシュトゥルムユニットのスラスターに似た物を装備、
シャドーのような顔、などが挙げられる。
「ルシファーブレード」という必殺技を持っている。
940名無し獣:03/03/30 09:25 ID:IIHCDFpw
「ほ」は少ないのかな。もうネタが思いつかない。
941名無し獣:03/03/30 13:54 ID:2gTeOS4t
「ほ」
ホワイト大佐
キングライガーによる奇襲部隊を指揮。
ZAC2054年「ギルベイダー基地奇襲作戦」時に「ウルトラザウルス飛行艇」
に輸送され基地を上空から奇襲、その際戦死している。
ゴメン、人に聞いたけどこの程度。

942名無し獣:03/03/30 20:55 ID:???
>>941グッジョブ!

ポセイドン
ギリシャ神話の海神の名を冠するドラグーンネストの突撃揚陸艇一号艇。
上陸作戦時には本体から切り離されて行動可能、高速で航行する。
右側のハサミ部分である。二号艇の名称、ネプチューンはポセイドンの英語名。

「と」追加
ドラグーンネスト
鉄竜騎兵団の輸送の為プロイツェンが開発したロブスター型海洋移動基地ゾイド。
本体と高速揚陸艇「ポセイドン」「ネプチューン」の2隻にEシールドも搭載する。
低速(最高速120km/hが低速!?)であるが陸上での活動も可能である。
また、上陸作戦成功後は補給基地としての役目を果たす。
中央大陸デルポイへの侵攻において活躍した。

「ね」追加

ネプチューン
ギリシャ神話の海神の名を冠するドラグーンネストの突撃揚陸艇二号艇。
上陸作戦時には本体から切り離されて行動可能、高速で航行する。
左側のハサミ部分である。一号艇の名称、ポセイドンはネプチューンの英語名。
943942:03/03/30 20:57 ID:???
しまった!申し訳有りませんが
ネプチューンの
>一号艇の名称、ポセイドンはネプチューンの英語名。
                ↓
一号艇の名称、ポセイドンはネプチューンのギリシャ語名。
に訂正お願いします。
944名無し獣:03/03/31 00:30 ID:???
ホワイトロック山
デルポイ大陸中央山脈ほぼ真中に位置する高峰、万年雪をかぶった山。
ZAC2035年にここで激戦が繰り広げられ、この戦い(ブラッドロック戦役)の後
ブラッドロックと改名された。

「ふ」追加
ブラッドロック
万年雪をかぶっていることからZAC2035年まではホワイトロック(白い岩)と
呼ばれていた、中央山脈のほぼ真中に位置する高峰。
ZAC2035年のブラッドロック戦役において多くの血が流されたことから
ブラッドロック(血染めの岩)と呼ばれるようになったが、これはこの戦いに
参加し息子を失った共和国軍アイザック少将の言葉から来ているといわれる。
945名無し獣:03/03/31 00:39 ID:???
ボルドキャタピラー
電撃ホビーマガジン2003年3月号に掲載された星野利章によるゾイドの改造作例。
ボルドガルドのパーツのみで組まれたイモムシ型ゾイド。
モルガを参考に構成されており、ブレイクスパイクを推進装置として不整地も突き進む。
塗装は暗い赤色で、特殊部隊「真紅の竜騎兵」所属機という設定。

ボルドバイパー
電撃ホビーマガジン2003年3月号に掲載された星野利章によるゾイドの改造作例。
ボルドガルドのパーツのみで組まれたヘビ型ゾイド。
「ステルスバイパーと同等以上の性能を」との要求に応えて製作されたという設定。
塗装もステルスバイパーと同様のツートンカラー。
946AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/03/31 01:23 ID:???
>>941
「ホワイト大佐」ありがとうございます。

「く」追加

グレン中尉
ゾイド無印第31話に登場。ガイロス帝国辺境警備隊隊長。
前皇帝保養地である風の都を襲い焼き払うも
三銃士によって成敗される。

「て」追加

デリス
アニメ無印に登場したメッテルニヒの部下。逆立ち銀髪。

「ひ」追加

ビーピー
アニメ無印第31話に登場した三銃士の一人。口髭を生やしている。
セイバータイガーAT三銃士仕様(銀)に搭乗。
闘技場でバンのブレードライガーに敗北。
947AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/01 00:46 ID:HWNA0IUa
語句を追加しました
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

(今度こそ)24時間経ちましたので「ま」に移行しましょう。


マイティ・マンティス
バトスト登場以前の公式改造ゾイドで、
スパイカーの背部に巨大なブースターを装備、
安定翼も追加して機動性を強化した。

以前「スパイカー飛行タイプ」として41氏がカキコんだやつです。
948名無し獣:03/04/01 00:50 ID:???
待ってました。行きましょう!

第四機械化小隊(マーシナリーフォー)
ZBCブースターパックvol.06に登場したヘリック共和国軍の部隊。
小型ゾイドで構成されており、ソウルブレイクというフォーメーションをとることができる。
以下、構成メンバー。
ビーチ・ウインドウ (プテラス)
フレイ・ムードラ (スパイカー)
マーウ・ティン (グランチュラ)
グローグ・ベンソン (ガリウス)

-----------------------------------------------------------
読み方って詳しく知らないのですが“マシーナリー”じゃないのですかね。
949948:03/04/01 00:53 ID:???
“マシーナリー”じゃないのですかね。→“マーシナリー”じゃないのですかね。
カードには前者で書かれていたのでそれが正しいのでしょう。ただのつぶやきですけどね。ついでに

マクレガー少尉
ゼネバス帝国軍のレッドホーンパイロット。
数々の突撃戦で名を挙げたが、ゴジュラスに取り囲まれたときは
さすがの彼も青い顔になったという。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。
950影狐:03/04/01 04:37 ID:???
あっ…アンカーの話してたのここだ!ちょいと失礼。

マーチン少佐
共和国のディバイソンパイロット
「かまど作戦」でデスザウラーをディバイソンで火口に突き落とす事により撃破した。
皮肉屋で大統領にも無礼なお世辞を言ってみせたりしていた。
「かまど作戦」で共に作戦を担当したルイス大尉とは変わり者コンビとして有名で
後に共に将軍に昇格する。

…ところでシャドーフォックスのアンカーの使い方って
大型ゾイド用の武器を換装した際、比較的小柄なシャドーフォックスが
武器使用時の反動で体勢を崩さないようにするために使用するんじゃないかな?
…あくまでも俺の想像なんだけど。

あと一見さんの俺が言うのもアレなんだが次スレどうするんだ?
951名無し獣:03/04/01 05:53 ID:???
>950
影狐さん、靴下で茶を淹れる軍人を良くご存知で。っていうか詳しい!

アンカーについては自分もそう思います。
他の高速ゾイドにはついてないですからね。
あと次スレは
>>914-915の通り、まだ先で良いと思われます
952名無し獣:03/04/01 08:59 ID:I5e7QO+S
マッドサンダー

対デスザウラーを念頭に開発された巨大重戦闘ゾイド。共和国軍の切り札。
パイロットを兼ねるハーバード・リー・チェスター教授によって開発される。
2048年1月、共和国首都北方要塞攻略戦で戦場デビュー。

巨大な二本の角「マグネーザー」とデスザウラーの荷電粒子砲に耐える「反荷電粒子シールド』により
最高の攻撃力と防御力を備える。背部にはハイパーローリングチャージャーを備え、長期間の無補給行動
が可能となっている。また戦闘指揮能力も高く、ウルトラザウルスが一軍の旗艦ならば、マッドサンダー
は不屈の前線指揮官と言えるだろう。
 
共和国の命運をになって登場したマッドサンダーは幾度もの激戦に参加し、
デスザウラーや多数のゾイドを撃破し、共和国を勝利に導いてきた。
現在は極少数のコアのみが現存し、完全な機体は存在しないと言われている。
バイエーションが多いのも特徴で、完全復活が期待されるゾイドだ。
953名無し獣:03/04/01 09:15 ID:I5e7QO+S
マッカーチス

精鋭「鉄竜騎騎兵団」の水陸両用軽戦闘ゾイド。
トライアングルダラスの強電磁波の元でも行動できる。

12tというコンパクトな設計ながら、重点的に施された装甲と各種ビーム砲により
戦闘力は意外に高い。ブラキオスより高いとはややオーバースペックだが、少なくとも
水辺や上陸での戦闘は縦横無尽の活躍を見せる。
 基本的には集団で威力を発揮するゾイドだが、ビーグルや各種欺瞞装置も備えており、
哨戒や警戒・偵察任務にも適している。
954AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/02 00:00 ID:???
マクマーン
アニメ無印第30話に登場。ムンベイの元恋人。
ルドルフ暗殺の容疑をかけられ帝国軍に追われていたバン一行を助ける。
歯が光る。
955名無し獣:03/04/02 00:18 ID:???
マダガスカル島

ゼロス海に浮かぶ南エウロペ大陸近くの細長い島。
地球の西インド洋にも全く同名の島がある。
956影狐:03/04/02 03:08 ID:???
一見さんの俺に丁寧にしてくれてどうもありがと。
ちなみに狐のアンカーの件だがどうもアニメの最終回なんかで使っていたらしい。
詳しくはシャドーフォックススレ(上の方にあるはず)参照の事。

でまた狐ネタ(w
マルチウェポンラック
シャドーフォックスの背部に付いているパーツで様々なパーツを取り付ける事ができる。
ちなみに基本武装はAZ30ミリ撤甲レーザーバルカン。

…毎回文章が稚拙だな(鬱
誰か書き直しといて(スマン)

お詫びでベルがー提督追加
苦戦する共和国を救援するために中央大陸に残っていたマッドサンダー全機を
サンダーパイレーツに改造して暗黒大陸で苦戦している共和国軍の救援に向かわせるという作戦を立案、指揮した人物
957名無し獣:03/04/02 03:23 ID:???
マックス伍長
ヘリック共和国軍のスネークスパイロット。
いつも金が無くてピーピー鳴いていた彼だが、なぜか女性にはもてたらしい。
ゾイドバトルストーリー1巻の「ゾイドクループロフィール」より。

>>956
よかったらまたいらしてくださいな。
958名無し獣:03/04/02 12:39 ID:???
舞い降りた赤いイグアン
『ゾイドバトルストーリー』2巻のエピソード。第二次中央大陸戦役中最も激しい戦いといわれる。
ZAC2042年、領土を取り戻して勢いに乗るゼネバス帝国は共和国首都に最も近い町アルメーヘンを
国境突破地点に選ぶ。プテラスに化けたイグアン空挺部隊の奇襲により橋は帝国軍が確保するが、
ゴドスの大軍を相手にする羽目に。20時間以上に及んだ激戦の末、カノントータスの大部隊の前に
彼らは倒れた。フロスト中佐が待ち望んだコングMK2は、共和国の工兵隊によって橋が爆破される
前に到着し、国境の橋は帝国軍の物となった。
「駆けぬける青い影」に続く。
959名無し獣:03/04/02 23:00 ID:???
マーウ・ティン
ZBCブースターVol.06に登場した共和国軍の女性パイロット。愛機はグランチュラ。
カスタムカードを捨てるごとに防御力が上がる特殊能力<山のように>をもつ。

マリエス・バレンシア
ZBCブースターVol.06に登場した帝国軍の少女パイロット。愛機はギルベイダー。
自機への命中判定を上げるかわりに味方機の格闘攻撃の命中判定を上げる<援護爆撃>をもつ。
960AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/03 01:10 ID:???
「ほ」公開しました。
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

「ほ」追加

ボニー
上山版ゾイドに登場。チロルが世話をしていた子ゾイド。

「ま」
マリン・ブルーガー
ZBCブースターパック第2弾に登場。ヘリック共和国のパイロット。
愛機はハンマーヘッド。
イラストではなぜか白の水着一枚だけしかまとっていないためか
ZBCのキャラの中では異様に人気がある。
961名無し獣:03/04/03 09:33 ID:bxgAeWFu
みんな、「マ」は多いぞ!

マイケル・ホバード

ゼネバス帝国軍技術少佐。科学者ドン・ホバートの息子。
優秀な技術者だが、同時に軍人として最前線に立つ。
Zac暦2047、父親の共和国亡命に伴って新兵器研究所所長に就任。
デスザウラーのバリエーション開発や帝国ゾイド生産体制の改善につくした。
一方、強力な新型ゾイドを開発したいという希望とは裏腹に、実際に開発したのは「ゴーレム」のみである。

Zac暦2048、共和国首都攻防戦にて自らデスファイターを駆ってマッドサンダーと交戦。
撃破され、捕虜となる。その後、チェスター教授より父が開発していた「義手・義足」の完成を託され、これを完成。
この人工四肢は帝国・共和国の垣根を越えて広く普及した。
以後の消息は不明。

ゼネバス皇帝は彼のことを弟のようにかわいがっていた。
962名無し獣:03/04/03 12:06 ID:???
マリン・ブルーガー追加
『ゾイド公式ファンブック2』によれば、海軍第3特殊潜航艦隊に所属する曹長。

やっぱり水着人気について書くのね(笑
自分も書こうとしてたり
963名無し獣:03/04/03 23:55 ID:???
マルガリータ暖流
中央大陸デルポイの東岸を洗う海流。雨期にはこの上を通って水分を含んだ東風が
中央山脈で遮られ、共和国領の平原を泥沼に変える。
『ゾイドバトルストーリー』1巻59ページより。
964AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/04 01:22 ID:???
マヤ・ベルケット
WEBコミック(バックスVSマヤ編)に登場。ガイロス帝国軍大佐。
ライガーゼロイクスに乗り、バックスの乗るケーニッヒウルフと死闘を繰り広げた。
また妄想戦記第3話にも登場。キメラコアの輸送をモルガ特急便に依頼した。
ちなみに性別不詳。
965名無し獣:03/04/04 09:09 ID:Jod1vUHd
「マルダー」

ゼネバス帝国軍のカタツムリ型ゾイド。全長8.5m、全高6.5m、重量34.6t。
後方支援を目的に開発された移動砲台。同じカタツムリ型の「ホバーカーゴ」や
アタックゾイド「ゴリアテ」とはなんらかの関係があるのかもしれない。
 ホバーとマグネッサーシステムにより移動するが、機動力は基本的に低く、
最前線ではなく重砲部隊に配備されていた。また高射砲を搭載し、防空部隊にも
配備されている。装甲も厚い為、拠点防衛にも適性があった。

今大戦におけるマルダーの参戦は確認されていない。
未確認情報ではあるが、ニクス本土にて防空高射砲部隊が旧大戦からのマルダーを
使用しているという噂がある。
966名無し獣:03/04/04 09:15 ID:Jod1vUHd
「マルダー病院船仕様」

 負傷兵の輸送用に改造されたマルダー。武装を全ておろし、余剰スペースと追加された後部コンテナに
後送する負傷兵を乗せられるようにしている。
機体全体に白色の塗装が施され、コンテナには赤十字がペイントされている。
本機が中立であることの証明であったが、不幸にも誤認した共和国機から爆撃されることもあった。
967影狐:03/04/04 22:18 ID:???
ご好意に甘えさせていただいて。

「へ」追加
ベンハー
ゴジュラス9バリエーションの一つ。
ゴジュラスの脚部の代わりに戦車を取り付けていて、
戦車部には多数の重火器と格闘専用の大型のパワーハンドが取り付けられている。
なんとなくゴジュラスの方は不要という気がしないでもない。

AZ対空ミサイル氏、HP製作ご苦労さん。
俺も見させていただいきました。。(いろいろと勉強?になりました。)
…それで細かい事にいちいち突っ込んで大変申訳ないのだが…    
・ゾイド辞典(仮)ハーバード・リー・チェスターの項       
「マッドサンダーのパイロットして」→「マッドサンダーのパイロットとして」だと思う。
自分も誤字脱字が多いのにそれを棚に上げてこんな事言って本当にすまない。
968名無し獣:03/04/04 23:22 ID:???
魔の海域
別名トライアングルダラスと呼ばれる、ダラス海の強電磁海域。
969AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/05 01:51 ID:???
>>967
いや、こういうのはありがたいです。どんどん指摘しちゃってOKです。
あと「アンカー」や「ベルガー提督」に説明を追加しました。↓
ttp://ykk08.tripod.co.jp/

マンスター高地
西エウロペ大陸のほぼ中央にある高地。

マダガスカル島
西エウロペ大陸南の半島に隣接する細長い島。
970影狐:03/04/05 04:17 ID:???
>AZ対空ミサイル氏
丁寧かつ迅速な対応をどうも。(自分の勝手な想像まで書いていただいて本当に感謝)
…え〜と…その、大変申し訳ないのだけど…
自分が書いたベルガー提督の説明追加
最初に「暗黒大陸で」を足して
二行目の「で苦戦している共和国軍の救援」を消していただいたらありがたいのですが…
(説明が重複していたのに気づいてなくて…申し訳ない)
それと>>967のベンハーの説明の
「格闘専用の」→「格闘戦用」の誤植。
最後に>>956のマルチウェポンラックの説明の一行目
「パーツを取り付ける事ができる。」→「パーツに換装する事ができる。」のほうがいいかも。
…毎回確認時に2,3は誤植や文章のおかしい所を見つけて直しているのにそれでもヘマをやらかしてしまう…
迷惑かけまくり&大恥かいてしまった…俺、マジで氏んだ方がいいかも…

「ひ」追加
ビッグサンダー
背部に大型のサーチライトを装備したタイプのマッドサンダーで実践投入された最初のマッドサンダー。
開発者であるチェスター教授自らが乗り込み、難攻不落だった首都北方要塞に単体で攻撃した。
その高い装甲で敵陣を突破、城壁を破壊した後にサイレンと背部のサーチライトによる強力な音と光で帝国軍を混乱におとし、これを撃破。
さらに「塔の上の悪魔」と呼び恐れられていた改造アイアンコングmk-Uのミサイル攻撃の中を突撃、塔諸共アイアンコングを撃破し、
首都北方要塞の攻略に成功。共和国反撃ののろしを上げた。
ちなみに2足タイプのマッドサンダーもビッグサンダーと言う名称だが関係は不明。

…そういやhpのエコーの項の
「スパイコマンド0」のOて誤植?それとも何か意味あり?
971353:03/04/05 16:33 ID:???
マルチオペレーションアーム

スピノサパーの背中に搭載されるレーザーチェーンソーやレーザーエクスカベイターを懸架しているアーム。
前方に接続された機器を移動させて工作作業に使われ、
レーザーチェーンソー装備時はアニメ/0の様に振り回すことも可能。
4連インパクトビームキャノン装備時は外されているがアームの先に取り回しの良い武器が有れば使用出来そうな気もする。
972名無し獣:03/04/05 19:13 ID:???
海洋虹団(マーレ・アルコバレーノ)
上山版「機獣新世紀ZOIDS」3巻に登場。
ロッソをリーダーとする盗賊団だが、シンカーを駆る海賊に設定が改められている。
帝国軍の依頼を受けてヴァイキングの捕獲に乗り出したが、バン達と遭遇し戦闘になる。
軍を抜けた盗賊団という設定は、アニメのデザルト・アルコバレーノと変わっていないようだ。

機雷網捕食(マインネットフィーディング)
共和国軍の無人海洋ゾイド・ヴァイキングの機雷敷設プログラム。
感知した標的を囲むようにワイヤーで連結した機雷を敷設する。
上山版「機獣新世紀ZOIDS」3巻に登場。

マノッチ
上山版「機獣新世紀ZOIDS」3巻に登場。
ポルトの町の人間で、相棒のムッディーと共に海亀型ゾイドのクラーケンを
動かしてバン達をニューヘリックシティまで運んでくれた。
モデルはキャイーンの天野ひろゆき。
973AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/05 21:32 ID:???
そろそろ次スレの用意をしますか。異論が無ければ僭越ながら自分が立てますが。
テンプレ案↓

【新】ZOIDS用語辞典2【旧】

みんなでゾイドの用語集を作るスレです。

前スレ:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1032372028/

ルール
・ゾイドに関連する用語、キット、バトスト、アニメ、漫画、ゲーム等から
 機獣名、武器名、キャラ名、地名等を挙げていく。
・異名(狂える雷神等)アイテム名(ディオハルコン等)称号・部隊名(スケルトン等)
 その他ゾイドに関する名詞ならなんでも可。
・英語表記で始まる名詞、たとえば「AZ2連砲」などは「エーゼット」で「え」扱い
 したがって「GPS」は「じ」。「ZOIDS」はもちろん「ぞ」
 「が」(GA)や「ぱ」(PA)はそれぞれ「か」や「は」に含むものとする。
・「赤デス」「ぞぬ」など2chやネット上での愛称は無し。
・サブタイはアニメとバトストのみ。
・アニメの声優とか作画監督とかはなしの方向で、
 あくまでゾイドワールドでしか意味がない用語限定。でないときりがない。
 主題歌のアーティスト、漫画の作者、ZBCのイラストレーター、無論ゾイド開発スタッフもNG。
・基本的には文字は一週間で切り替わり、24時間該当書き込みがなかったら次へ移行と。
 移行したあとも前の文字の語句が見つかった場合は書き込み可能。
・なるべくsage進行で。ただし一つの文字列が終わった時はageる。
いい感じですね。
でも、携帯で書きこまれる方もいるので、すべて1に置くには長すぎるかな?
ルールは2に置いて分割した方がいいかと思います。

あと、正しくはディオハ“ リ ”コンなので修正お願いします(スマソ

追加として
・用語に関する活躍や開発秘話などのエピソードはなるべく出典も明記
も入れて欲しいところです。
975AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/06 01:54 ID:???
ちとはやかったかもしれませんが新スレ立てました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1049561357/

>>970
サイトの誤植はなおしました。まとめた後はほとんど見直さないので(←おい)
誤植はもっとあるかもしれません。
見つけたらどんどん指摘しちゃってください(←他力本願)
976名無し獣:03/04/16 13:40 ID:j/hy0qtK
このスレ、埋めちゃっていいんじゃない?
次スレも始まってるし。
977名無し獣:03/04/16 14:02 ID:l/SYSJkO
バイァグラ、媚薬、ダイエットhttp://www.familymartusa.com
究極の若返り噂の”ロシアンポリペチト”
978名無し獣:03/04/16 14:09 ID:???
じゃ埋め立てますか
979名無し獣:03/04/16 15:32 ID:YzqVGhXM
980動画直リン:03/04/16 15:41 ID:Ptk83GAH
981名無し獣:03/04/16 15:48 ID:???
982名無し獣:03/04/16 19:10 ID:???
埋め立てうめうめ
983名無し獣:03/04/17 01:01 ID:gylU1K87
埋め立てage
984AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :03/04/17 01:21 ID:???
埋め立てはsageでお願いいたします。
985名無し獣:03/04/17 01:27 ID:???
確かに。ageる必要なんてあるのか?
986名無し獣:03/04/17 01:33 ID:???
人集めるためだろ
987名無し獣:03/04/17 01:54 ID:???
別に急速に埋めなくても

とダラダラ埋めたて
988山崎渉:03/04/17 10:19 ID:???
(^^)
989名無し獣:03/04/17 19:44 ID:???
なんかスレの沈みが早いな
990名無し獣
そっと990ゲッツ