まず組み立てると思うが
結構場所を取るわけで
好きなだけ買うってわけにもいかない
一人暮しできれば部屋中にどうどうと飾れるんだが・・・
現在は部屋の片隅に3体飾ってあるだけで
母「何そのオモチャ。」
俺「あぁ、それ昔買った奴」
大体は棚にしまってます。背の高いゾイド(ゴジュラスやウルトラザウルス
など)は部屋に飾ってます。親は頑強に説得させてますから何も言いません。
あとでヤフオクに下取りに出せば買い値より高く買ってくれるし。親もそれ
がわかっているから文句の一つも言わないんです。ちなみに黄色いセイバー
タイガーは優勝祈願を兼ねて阪神タイガースのシールを貼って飾ってます。
タイミングがわるいがスレの趣旨には賛同。
組んで。
箱畳んで。
飾る。
素組みなもんで。
ほとんどのゾイドは飾っています。
一週間に一回のホコリ掃除をサボると大変なことになります。
自分も基本的には4と同じ。
けど改造予定のゾイドは一度組んだ後、バラして机の上に散乱・・・
現在は手足が外れたハンマーロックと頭をはずした王狼が待機中?
当方一人暮らしなので遠慮なく部屋に飾っています。
デスステは海サソリ形態で壁に飾ったり。
組んで、しばらく飾って、元の箱にしまう。時々出して動かしたりしてみる。
箱に入らない幾つかの大型ゾイドは机の上に常に飾ったまま。
箱はたたまないで積み重なっているわけで、結構スペース取ってます。
改造予定のスパイナーと王狼が机を占拠。
スパイナーに王狼の足をつけて悲惨な格好に・・・。
ゾイドってのは
狩ったときワクワク
作ってるときドキドキ
できあがってウキウキ
動かしてワイワイ
その日の夜にオヤスミ
次の朝にオハヨウ ← コレ結構うれしい
改造ジックリ
次の狩って再ワクワク
置く場所ねぇよウワァァン!
ってのが俺のパターン
飾ってあります。
デスザウラー、ゴジュラス、ウルトラザウルス等の大型は
ほこりを被らないようにビニール袋で包んであり、遊んだりする時だけ
出してます。
飾る場所なんてありません。
大改造したのも素組のもわけへだてなく元の箱に何とか詰め込んで積み上げ。
買ったまま積んであるキットをさぁ組もうと思って箱を開けたら完成品だったりしてな。
ZOIDSに限らないんだが。
ガンブラが置きっぱなし。
箱は潰して保管してあるけど、飾ってないなあ。
ホコリ被るのが嫌で普段は100円ショップによくあるケース買ってきて
入れてます。コングみたいなデカイのはある程度バラして。
こっちの方が元箱よりスペースくわないし。
実家にいた時は全部飾ってたよ。
今は大学に合格して一人暮らしで、部屋が狭いからお気に入りのやつを30体ほど飾ってる。
それ以外は引っ越す際に部分的に分解してボール箱に片付けてきた。
未組のはそのまま実家の部屋に積み重なってる。
いつか今まで買ったゾイドを全て組み立てて、並べて飾るのが夢。
その時何体まで増えているのか楽しみだったり。
ただ、何年、もしくは何十年先になるかわからないけどね。
ところで、みんなは何体くらい持ってるの?
56体ぐらいあります。心残りはゴルドス、サイカーチス、ダブルソーダを
買っておかなかったこと。
因みにコマンドウルフはノーマル、アーバイン、レッド、ブルーと
4つあります。大型はマッド、ウルトラ、ゴジュ、デス、サラマンダー。
正直大型は置き場に困ってきましたがまだなんとかいけるので
ゴジュラスギガは買います。BLOXは検討中。(バラしておけばいいので一応買ってみようかな?)
…たまに、ですが、一緒に寝たり…とか。
(もちろん、パーツはとれるのは覚悟の上)
あとは、部屋のインテリア。その周りだけ、やけに美しかったり。
>17氏
知ってる人かも…ニヤリ
全部で12個。種類はシールド、ブレード(2、ゼロ(2、イクス、グスタフ、
メガレオン、ダクスパ、スピノ、ケーニッヒ、キラー。こんだけ。
うちのクローゼットの中ではハンガーにかけてある服にまぎれて
1匹のザバットがひっそりとぶら下がっております。
2DKで一人暮らしなので、部屋のうちの片方を趣味部屋にしてある。
6畳のうち、壁面は本棚になっているので、その前を通路として空け、
残り3畳に、ダンボールを積み上げた上にゾイドを飾ってある。
ゾイド数は100ちょい。
スペースを増やさないと、ギガが飾れないなぁ。
>>19 マジ?
漏れ実家は栃木で今は埼玉の熊谷。
どうよ?
ちなみに漏れのゾイド総数は今のとこ114体。
ゾイドの為に壁に50体分の棚を作りたい。
昔のやつ、親にかたしときなさい!って、いわれて、バラして箱に詰めといたら....
全部捨てられた。(T-T)
補足。
熊谷に住んでるけど大学は熊谷じゃない。
知らない間に壊れてダンボール行き・・・
今はバーサクとダクスナのみ展示できる状態
ゾイドなんて壊してナンボ
ゾイドで遊んでる人は馬鹿です。
>>28 そんな事をいちいちここに
書くおまえが一番馬鹿だと思われ
組んじゃう馬鹿に 積んでる馬鹿
どうせ馬鹿なら組むがいい。
>>1の気持ちがよ〜くわかります。
ヲタになりきれてないとそうだよな
親とかに見られたくない
>>36 最上層にオレの欲しいゾイドが3体。。。
棚に発光ダイオードつけたら雰囲気でるかも
>>35 ホントに見せてくれるとは思わなんだ・・・
うまく並べたら壮観だな。しかしデッドボーダー羨ますい。
>35
とりあえず、ひっくり返ってる可動王を起こしてやってくれ。
シンナーたらして火であぶる
ディルは氏ね
高度なテクニックだな
とりあえず新鮮なうちに冷凍庫に保存
やっぱり長い間メンテをしないで放置しておくと動作しなくなっちゃうもんなの?
電池の汁漏れに注意。
接触部に酸化膜が出来ると電池入れてもうごかなくなる。そん時はヤスリ。
ぜんまいゾイドはどうよ?
本当に久しぶりの良スレだな。
俺は出窓に共和国軍と帝国軍を向かい合わせて飾ってる。
トミカのトラックやハセガワの1/72歩兵も一緒に飾って
結構かっこよくできていると思う。
ゼンマイゾイドは巻いて保管しないと(カールさせた状態)
いつの間にか使い物にならなくなる。
しかし、まいておくと夜中に急に動き出しでビックリするという諸刃の剣
希かも知れぬが、ワシのヘルディは、今でも元気に歩く歩く。
これを買う時、レジで初めて消費税っつーもんが導入されたことを知った。
千円札しか持ってなくて、ダッシュで母者に30円貰いに行った思ひ出。
女房を説得して四畳半の部屋をゾイド専用にしてる
ガンブラ以降は小型しか組んでない(オール素組)
箱は畳んで保存
カードは娘(5歳)がボーイフレンドにあげているらしい
所有数は100に満たないくらいかな?
>>49 ふーむ、そうなのか。ためになるなあ。
巻いた状態でどうやって押さえておくの?
>>50 ウチの旧ヘルディも元気だyp
大分ホコリまみれになってたけど全然動くし。
よっぽど湿気とか酷くない限りは大丈夫。
どんな状態でもやっぱり時間が経てば調子は悪くなるからね。
やっぱモーターのがイカレやすいかなという気がする。
>>46 10数年間電池入れっ放しだったウルトラを掃除するのには苦労しやした。
うんこ色の液体が、腹部からしたたり落ちてて・・
ゾイドの復活が無かったら、今もあのままだったろうなあ
漏れも一人暮らしだから、遠慮無く飾っておけるんだけど、
飾る棚が無いから全部床にズラ〜っと並べてます。
で、部屋の隅で小さくなって寝る、と。
棚?それ買う金あったらゾイド買います。(藁
最近50個くらい捨てたyo!
俺は壁側の棚に普通に飾ってある。そんで棚の上からビニールシート垂らしてる。
ゾイド(プラスチック)が日焼けするので日光に当たらないよう部屋の奥に・・・
俺の部屋は日が余り当たらないので
日焼けを気にせず全ゾイドを飾っています。
>>35 そのデッドボーダーは再販物?
何かスレ違いっぽいんでsage
うぉぉぉぉぉぉぉ
バトストみたいな基地型ジオラマ作りてぇ――――
もう置き場がなくなったよ。棚なんか作る所無いのに積ゾイドが五体
ほど。どうしよう(;´д⊂) 本棚にも置ける限り置いてある。置いて
ある本の前に置いたり、テレビの上、とにかく上に物が置けるスペース
があるところならそこらじゅうに置いてある。壁に穴あけれんし、
マジどうしよう。
いるか!ってゾイドを捨てろ
>>61 もういくつか分解するしかないな。
何とか棚を付けるスペースが壁に無いか?
>>63 もうすでに数体分解してあるんだよね...棚をつけるスペースは
あるが、おっきな棚つけるためには大穴あけにゃいかんし、工具も
無い。マンション住まいなんで、穴は避けたい。なんかいいの探して
こようかな...
>>62 捨てるとゴミになるからサムガンかヤフオクに出したほうが金になるぞ。
それが賢い処分法。
分解する時に凸部分をへし折ってしまったことある。ヽ(`Д´)ノ
貸しコンテナ借りた
もう部屋には入りきらない
月額八千円・・・・・
ゾイド飾るならホームセンター等に売ってるラックが良いですよ。
漏れは百円均一の箱を重ねて収納してる
これ安くてすむし場所とらないからいいと思う
ただ地震には気を付けよう
全て仮組の状態で分解して箱に入れてる。
飾る?そんな場所は無いのさ(泣
ミキサーでチップ状にして保管しておくと
場所取らなくていいよ
俺はゾイドのために引っ越したよ
>>72 やってみたら元に戻らなくなったぞ!!
どうしてくれる!
♪あーこりゃこりゃ
>>68 凄いね。漏れも考えてるんだよね。
全種類2個ずつストックしておきたい。
ゾイド以外にも活用してるの? >コンテナ
結局捨てる
>>77 ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
捨てたゾイド高値に
↓
後悔
もうゾイドブームはこないから安心です
>>78 よくわかる。オレの場合チョト違うけど。。。
ゾイドに飽きてイトコにあげちゃったんだけど
その後またゾイドにはまり出して・・・鬱鬱鬱
ゾイドにブームはもう二度とこない。ゆえに今度死滅したらゾイドは
永久に消滅し歴史にも残るまい。
そして黒歴史へ…
悲しいかなそれは俺もわかってます。
ごめん
>>79さんに言いたかったんだけど…逝ってくる
オレが10年後にゾイドをSF映画としてハリウッドで復活させますので
ご安心下さい。
キングゴジュより強いのが出てきたりするくらいなら
終わってくれたほうがウレシイ
次にブームがくるとしたら、また10年くらいたってからだな。
結局、ブームが来てもまた捨てるのには変わりないが
>>87 ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
捨てたゾイド高値に
↓
後悔
↓
また集める
↓
置き場に困る
↓
ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
捨てたゾイド高値に
↓
後悔
シールドやゴジュラスのデザインは10年後も通用します。
と言うより、デザイン自体は10年前と殆ど変わってないがな。
また隕石が落ちるの?
今は80年代のバブル時代に人気のあったものが流行っている世の中なんだよ。
ゾイドとか蛮地のマンガとか。だから、ゾイドが10年後に息を吹き返すなんて
あり得ない。
どうかな 流行は輪廻するって言うし
こういう子供向け商品なら、大して関係無いと思うが
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
八) ⌒ ⌒ (八
i'ノi. (●) (●) i'ノi
ノi ----◯⌒○----|i'))
从|/ _|||||||_\ レ))
八il\ \__(\ /ノ八
((乂( i\____=`、ヽ)ゞ,)'ii)
八乂)/ // レ7 ./ヽ冫(八
.((し(〃 i⌒n'⌒li / .!)J)))
./ └ァ^ー-Fニコ l
〉 、/く/|_〉 |/ l /
. / 、! ー-‐' l ! .!
/ ヽ 、 _,l ! l
ノ V i ! /
波平が
>>1 の肛門に興味を持ったようです。
やっぱ対戦できないとこれからは流行らんだろう
復活するとしても
ストーリーは完全リニューアルしないと厳しいだろ
第2期バトストのラストでは惑星Zi自体が消滅します。
さらばゾイド。
捨てるくらいなら売ってください
資源は分かち合わないと
ヒャク
>>88 笑った
ブームなんて、そんなに早いサイクルで来ない。例え来たとしても10年単位だ。
それまで童心のまま集めるヤツなど高が知れる。
MGガンプラが普通に飾ってあるんだからゾイドなんて普通に飾れるヨ
多色使うと10年後デザイン的に厳しくなる
>>102 沿いドはガンプラより場所取る
↓
邪魔
↓
壊して破壊
壊して破壊?
破って破壊…破って壊して破壊。
コワシテ(・∀・)ハカイ!!!
>>104の知ってるガンプラは1/144サイズだけのようだ。
結局、デカイしゴミになるだけなんだよな
形あるものいずれ無くなる
>>76 遅レスでゴメソ
ゾイド以外の捨てられないガラクタ(エロ本とか)も入れてる。
>>110 そのエロ本ください。(;´Д`)ハアハア
>>110 そのエロ本売ってください。(;´Д`)ハアハア
良スレアゲ。
全部で15体・・・主人公系とそのライバル系、あと大型とか。
やっぱケースに入れたり日焼けを気にしたほうがいいんかね?
ちょくで飾ってたいからそのままだけど。ユージンの小型のなら
専用ケースに入れてるんだが。大きいケースなのにさすがに全部そろえてると
入りきらなくなって最近悩み。
そろそろ飾る場所が・・・。ブレイカー1体とデッド1体まだ組んでないし・・・。
!00箱以上あるゾイドに鬱………組む暇がないだけだが、
八畳間を占領するゾイド箱タワーにその内埋もれて死ぬと思われ(W
でも、限定版を組み終ってから死に体(W
結局はただの場所塞ぎ&ゴミ
まあゴミかどうかは本人が決める事だから
>>115 今後売るつもりが無いならランナーから切り離して保存してみては!?
まぁそれもキツイだろうが
組まずに推し入れ往き
勿体無い
箱が第二の壁になってます
ゾイドって何?
ペーパークラフトみたいなもん?
そだよ。じゃあね。
ゴミゴミ カサバルし場所はとるしで、ただのゴミ 捨てちゃうよ。
そうか。
じゃ、買うな。
邪魔なら俺によこせ。
その通り
遠いな142は。このスレの速度だと来週末ぐらいか?
>>131 寒いやっちゃな。
そういうことはさり気なくやらなきゃ興醒めだろ。
じゃ、サクサク埋めようか。
俺も捨てる 結局ゴミだと思い知った
>>136 俺は先にガンプラを捨てる。
ゾイド飾るスペースを確保するためにガンプラをかなり処分した。
俺もガンプラ買ったからそのうちゾイド捨てる。
ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
捨てたゾイド高値に
↓
後悔
↓
また集める
↓
置き場に困る
↓
ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
捨てたゾイド高値に
↓
後悔
↓
また集める
↓
置き場に困る
↓
ゾイド捨てる
↓
またもやゾイドブーム
↓
またゴミを金だして集める
(-_-).o0(捨てる神あれば、、、)
(^u^).o0(拾う神あり、、、)
ま、俺は価値じゃなくてモノを狩ってるだけ
ゾイドはでかいの以外捨てたよ。
どうせ捨てるなら派手に壊してジオラマを一回作ってみては?
144 :
名無し獣:02/09/11 14:31 ID:SVTvfsWd
一台、他のゾイドからパーツをとって付けたり、手間を掛けて改造したデスザウラー。
その後、法事で来た3歳のガキに完膚なきまでに破壊されてた。
リア厨だった俺は、激しく殺意を覚えた。
あーあ デスザウラーだけは気に入ってたんだが、もう売ってないしな。
売ってるよ。ていうかこれから赤いデスが発売されるよ。
146 :
名無し獣:02/09/11 18:53 ID:06yeeyZB
10年前にツレは処分するのにゾイドを動く標的としてBB銃で狙撃して破壊し尽くしました。
147 :
252525:02/09/11 19:20 ID:1WJ8hy8o
148 :
名無し獣:02/09/26 01:50 ID:JYGeVeGL
俺が10年後にSF映画化するからまだ捨てないほうがいいYO
149 :
名無し獣:02/09/26 02:59 ID:VXIhZUwH
150 :
名無し獣:02/09/26 03:58 ID:lzuGDMFO
シンカーにモーター内蔵して水中を(風呂だけど)グイグイ進みまくります。
昔、タミヤの水陸両用戦車にRCを組み込んだ技術を生かして作りますた。
151 :
名無し獣:02/09/26 04:30 ID:z5H+EIH9
ていうか、捨てるならくれ!
152 :
名無し獣:02/09/27 23:15 ID:UrQOBqAj
そうだくれ
153 :
名無し獣:02/09/28 13:02 ID:RmVUPiU/
クレクレ
154 :
名無し獣:02/10/17 20:43 ID:D1USSIWe
ゴミ捨て場いけばゴロゴロ転がってるな
155 :
山崎渉:03/01/08 02:27 ID:???
(^^)
156 :
27歳真性童貞 ◆hbiysWI46o :03/01/08 18:16 ID:PqN2VUu/
>>1 積んでます…。
ごめんよ。僕のかわいい獣達…。
157 :
名無し獣:03/01/08 18:53 ID:YZH7cB3K
>139
ご名答。
はっきり逝ってこんなに高価なものになるとは・・・まさに夢物語よ。
棄てなきゃよかった・・・とおもうこともあるよね。棄てたあとには。
158 :
名無し獣:03/01/08 20:30 ID:74PunqiL
>92
メンコとかビックリまんとかキン肉マンとかも昔のバブル期だったんじゃない?
ベイもそうか・・・
メジャーなものはずっとサイクル化するかもしれないがゾイドはマイナーイメージはすてきれないからなあ。
その前に型をトミーが新注できない現状があります。不景気で・・・
159 :
山崎渉:03/01/22 05:22 ID:???
(^^;
あげあげあげ
あうー
162 :
名無し獣:03/02/15 17:54 ID:uAzRso8+
12年くらい前になんかでっかい四足の首とかしっぽとかとにかく長くてでかいゾイド?
勝ってもらった。当時6歳?で親父に造ってもらったんだがこれは何でしょう?
さすがにもう捨てたけどね。
163 :
ちむ:03/02/15 17:59 ID:DLyulTSd
爆竹まいてどーーーん!!
もしやビガサウロでは?
尻尾や首がながく四足歩行だしね。ちがってたらすまそ。
香具師や好事家に高値で売りつける商売道具にすぎん。トミーが商売が下手糞でニンニクで牛肉だからいい金づるだYo!
売れるアイテム(闇角のビームガトリング)をすぐ生産休止にして売れるチャンスを逸しているし、ラインナップの維持をろくに出来てないし、
売れないと判断したらたった2〜3ヶ月で生産を止めちまう(シュトルムユニット、キラードームなど)
166 :
名無し獣:03/02/15 18:42 ID:xogPNs1B
飾るしかないっしょ
シュトルムユニットに大量生産する価値があるとは思えんが・・・
>>167 裏を返せばシュトゥルムユニットをプレ値を出してまで買う価値が・・・
とも言えるけど。
1個ありゃ充分だが、その1個も入手困難となるとねぇ。
そうだね
170 :
山崎渉:03/03/13 14:45 ID:???
(^^)
一応ラックの上にある。
ただ飾ってイル状態なのかは謎・・・
ゴドス踏んだけど胴体のフレームが分解してパーツは無事だった。
イグアンは死んだ。
173 :
名無し獣:03/03/13 21:58 ID:rmQMmbzg
>>165 2,3ヶ月どころか初回出荷しか見ていないが…
>>シュトルムユニット、キラードーム
174 :
名無し獣:03/03/13 22:01 ID:GCrIrgJ2
176 :
名無し獣:03/03/14 18:13 ID:VYPbyC40
いま引越しの荷造りをしているけど、ゾイドはかさばるからまいった。
結局手押しをばらして、買ったときの袋と箱に無理やり押し込んだ。このまま永遠の眠りにつかせないようにしなくては。
ブロックスはパーツごとに分けて保存。そのほうが何か作るとき楽だしね。
177 :
山崎渉:03/04/17 10:42 ID:???
(^^)
178 :
山崎渉:03/04/20 05:30 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
179 :
山崎渉:03/05/22 01:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
181 :
山崎渉:03/05/28 15:58 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
185 :
ゾイドン:03/09/17 18:46 ID:gTD7DhUx
金の折り紙ゾイドのところにしいて金のじゅうたんにすますた。
廃線跡でスイッチオン
・・・サヨナラ
/⌒ヽ
〈 ´_ゝ`) <ちょっとagaりますよ・・・
ヽ へ、/⌒)
〉 /^/@ニ)'
〈 〈/ ,/
._/@二)
`ー―'"
/⌒ヽ
〈 ´_ゝ`) <ちょっとsageますよ・・・
ヽ へ、/⌒)
〉 /^/@ニ)'
〈 〈/ ,/
._/@二)
`ー―'"
__ <お、オマエか、私を轢いたのは!私のもげた首を返せ
ヽ へ、/⌒)
〉 /^/@ニ)'
〈 〈/ ,/
._/@二)
`ー―'"
>>189 ここにも・・・Σ(´Д`;)ウワァ 元ネタって何なん?
>>191 あんたかよ!( ´∀`)σ)∀゚)コイツウメ
オッス、オラ中の人!御蔭で様で大漁です。
前にどこぞのスレが荒れたとき、晒し者にされてた香具師が居た品、他所のHPとか、レスで書きこまれたものを コイツは=コイツです てのも見た品、実際に遣られてんだろうな。
こんな重い質問はサポセンに持ってったらあかんやろなぁ、
飾ってるゾイドのホコリ取りには何使ってます?
自分の場合、乾いた筆と吐息ですが
試してみたウェーブハンディワイパーは全然ダメだった…
シールを貼ってない場合はOAクリーナーを薄めた奴で
洗ってます。
一緒にお風呂はいってます。
ゾイド並べてサイコロ振ってドガーンみたいな公式ルールキボンヌ。
バトストにゲームルールもつけて欲しい…。
指輪物語のフィギュアゲーがあるでしょ?あんな感じの奴。
ついでにコアブロックにもサイの目書いてくれたらいいなー。
洋服を入れて置くプラスチックの容器に入れてる。
age
買ったらパーツをながめて箱にしまって押し入れに直行。
だって一体完成させるのに数ヶ月かかるから。
暗く、狭く、他のゾイド達とぎゅうぎゅう詰めな僕に愛の手を…
となりにいるデススティンガーさんは夜中に暴れだすし、お向かいのフューラーさんは、
荷電粒子砲発射ポーズを勝手にとるし、シャドーフォックスさん&サイクスさんはいじけてるし、
グスタフさんは数年前にスクラップとなり、僕、ゼロは只今素っ裸。
なにか着せてくさだい、優しいゾイド乗りの皆さんorz
あきた機体はライターで燃やしてダメージ再現とか、爆竹で吹っ飛ばしたり。
うちのギルベイダーは爆竹でも無傷だったけど。
>>200ボークスって店に行けばお前の服が売ってるぞ!!
おいらのご主人はまだブロックスとか無い時代においらを10ヶ月かけてこつこつとフル可動にしてくれた。
パチ組スミ入れのコマンドウルフさんには「歩かないゾイドなんてゾイドじゃない」なんて否定されたけど、それっておいらに対する
嫉妬でしょ。おいらはガンプラに負けないポージングで机の上の良い場所に飾られてます。
服ないよー
青いのも緑も・・・赤も・・・
こうして2ヶ月もレスつかないわけだが・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) まぁこんな板だしな兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i.
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして4ヶ月もレスつかないわけだが・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) まぁこんな板だしな兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i.
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/ / (u ⊃
age
保守
昔、旧ゾイドとSDガンダムBB戦士にはベッド1つあげて自分は床で寝てて、今もあります。
現ゾイドは気に入ったのを時々買って、作って、歩かせてます。
この前は、知人のお子さん(小1)の誕生日にゴルヘックスをプレゼントし、洗脳しました。
↓マグマ溶接の学歴に碇シンジが失笑しております
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| 九産大w
`y't ヽ' // 馬鹿でも入れる田舎の底辺校がアンタの最終学歴ですか・・・プハ!
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 高卒DQNと変わんね―じゃん。オマエ、便所の糞!
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ オメーの低偏差値そのまま体現したような痴改造機なんざさっさと捨てちまいな!
`i;、 / l 死ねドアホウ!なーに食って生きてんだあ?w
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
とりあえずゾイド買ったら机の下の肥やしだな。
コピペにマジレスだけど、たしかに九産大は地元の者は
恥ずかしくて避ける大学だよな。 漏れも簡単に受かること
はできたが、あえて一浪して駅弁大学行ったよ。
飾ったりしまったり飾ったり
今月は節足動物系小型ゾイドとウルトラを飾ってます
212 :
211:2005/07/25(月) 23:02:01 ID:???
今月はゴドスとゴジュラス飾ってまつ
組み立てる→電池入れる→動かす→飾る→一週間ほど放置→ビニールで包む→日の当たることのないクローゼット行き→終
買う→積む→組み込む→終わり
奥のほうとかもう取れない・・・。
飾ったりつついたり遊んだり妄想したり色々です♪
長期入院中にゾイドを大量に集めていた幼馴染の少年(現在中3)は
一体今頃あのゾイドをどうしているんだろう・・・(遠い目)
217 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/10/24(月) 19:39:52 ID:QyUb3sHU
気に入ったブロックスはPCの横あたりに
その他はダイソーの袋に入れてタンスなどの上に放置
ケーニッヒは優秀だよな
組んだ幅と箱の内幅が同じw
219 :
ウルトラザウルス最高:2005/10/26(水) 00:00:30 ID:GLqkCCKy
作ったゾイドはカラーボックスに入れて出動待機サセテおります。ウルトラやセイスモ、ギガ、ゴルドスは埃をかぶっています。そのつど家電品を掃除するときに使うハタキみたいな、ブラシみたいなのを使っていますが、
あきたら庭に埋めている。おかげで地中はゾイドだらけ。
一体何の為にwww
222 :
ウルトラザウルス最高:2005/10/26(水) 22:12:45 ID:/xsvBww8
地下ではゾイド核が異常成長してますよ・・・・
遊び飽きたゾイドは焚き火の中を行軍させた…
俺って厳しい上官だな
つまり丸焼きにした と
225 :
ウルトラザウルス最高:2005/10/27(木) 21:47:46 ID:6Hf80Fp0
恐るべし・・・。炎の中からゾイド達の断末魔が聞こえる・・・。
>>225 おっさん、メール欄にsageと書きなさい
小さな事だ
俺は飾らないバラッツとかブロックスとかをばらばらにして、コアブロックス、ジョイントパーツ、足とかのパーツに分けてからそれぞれをまとめて100均とかで売ってるジッパー付きの収納袋に入れてダンボールに詰めてる。こうしとくと欲しいパーツが直ぐ見つかる。
229 :
名無し獣@リアルに歩行:2005/10/29(土) 17:39:04 ID:AVMZEKHx
組み立てるのめんどくさくて半分以上組み立ててない。
素組みはいやだから組むときはいろいろやるからそれが面倒になっているのだろう。
タマタマ転がってたガラスケース(食品陳列用と聞いた)に、脱湿剤入れて飾ってる。
ハリアーとかハンヴィーなんかも飾ってあるので、かなり手狭だけど。
1年ぶりage
積みまくってる
現在、組んだのは1割程度
(東京在住・ゾイド復活を喜んだ筈の32歳)
ゾイドはいつも買えるとは限らないが
積みゾイドはいつでも好きな時に組める。
売り上げには貢献してるからいいんでないの
そうかのう。
なまじ生き物モチーフだから押入れに押し込めてるのを見るとかわいそうだねぇ。
一応三十路なんだけど、いままでプラモひとつ造ったことがなくて、技術に自信がなく、買っていたいたはいいが積んでいただけだった。
一年前から、いっちょうやってみるか、と組み立てと塗装を始めてみる。
最初は一体作るのに半年かかった。
ついさっき三体目完成したけど、それは約一ヶ月で済んだ。
やってみると楽しいねえ。
組み立てたら組み立てたで、問題になるのは保存法だよねー。
どうしようかね。
カイタムパーツも豊富に積んであったりするんだよなー。
パイルバンカーとかワイルドウィーゼルとか、四連装インパクトカノンとか。
しかもどれも複数(w
オークションにでも出せばひと財産かもしれないが、
やっぱり全部組んでしまうのが正しいゾイダーなのだろうかね?
ゾイダーに正道無し
ただ覇道あるのみ
積み 組み 塗装済み
6 :3 : 1
大小合わせて総数50体でこんな↑感じ。
鈴屋の投げ売りパーツですがなにか?
年末なんで、これから大掃除
戸棚にしまう
242 :
名無し獣@リアルに歩行:2006/12/30(土) 23:38:26 ID:19eK7zUF
ウオディックを塩焼きにして食いました
テレビ用のローボードの中にしまってある。
ワインレッドの棚にならべてある。
あとは積んでる。キラースパイナー5個とかケーニッヒウルフマーク24個とか・・・
ジェノザウラーとかダークホーンとか・・・
カスタムパーツはビーガトとかアサルトがあるくらい。
カラーボックスのなかにも数匹いれてる。
柳原可奈子
246 :
名無し獣@リアルに歩行:2007/07/30(月) 14:04:56 ID:ItQXyBoo
ゾイドは箱の割りに完成体が大きくてお得感アルよね
棚にかざってる。
が、大きすぎるのもあるんでもう一個棚がほしい。
あとは放置状態かな・・・
↑こんばんは
デネブ
椎茸
10すきの管理人ってジャンク化してるんだな。
俺も見なわらないと。
けど折角つくったのに箱の中にいれとくのもなんかさびしいし。
ガラスケースみたいなやつが欲しいな。埃かからなそうだし。
皆ゾイドをどうしてるんだろうか?
とおっ
うりゃっ
棚に飾ってるけど限界が来たようだ。
ゾイドって翼とかやたら場所とるよね。ライガーゼロフェニックスとかプテロレイズとか・・・
だから広めの棚に飾る予定だ。もしくはローボードとか。
もし飾りたくないのあったらジャンクにでもするよ。
今持ってるのは全部お気に入りだ。
あちょー
昔から近所にあるおもちゃ屋で
砂漠色っぽいコマンドウルフを買いました\(^o^)/
小学校のころ友達と盾ライガー対デススティンガーとかやってたなーと思いつつ(今18歳
親に呆れられながら汚し塗装したコマンドウルフを飾ってます\(^o^)/
僕の中でゾイドは永遠のヒーローです
コマンドウルフLCのことかな・・・
コマンドいいよねえ。好きなゾイドの一つだ。
今はカスタムパーツとか付けてたのしんでるよ>ゾイド。
ノーマルもいいんだがやっぱマーク2武装はかっこいいと思う。
そんなんで今後棚でも買って飾る予定であります。
よかったよかった
作ったあとすぐ売る人もいるね。
最近は組み済みもOKな気分だ。
ただバリだけは綺麗にとっておいてよ。面倒だから。
オクでゾイド買ったらバリッバリで泣いた。ホロテックゾイドくらい綺麗に組んでくれ
ホロやクリアって無理にバリ取ろうとすると材質によっては白化するからイヤン
それどころか既に白化して届くから困る