スナイプマスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無し獣:02/02/12 02:00
単にカラーバリエーションが楽しめますよってことじゃないかな。
シールも赤と青の2種類ついてるし。
154名無し獣:02/02/12 02:01
そういえば赤シールも「RZ57」だしなぁ…。
帝国仕様で改造した俺のスナイプマスター、
どないしよ…。
155名無し獣:02/02/12 03:58
とりあえずフレキシブルスラスターユニットから
ブースターキャノンを、
アクティブシールドユニットから
トンファーとビームキャノンとスモークディスチャージャーを
付けてみた。
なんかガンスナに似て来た(笑)
156名無し獣:02/02/12 10:09
>>148
ガンスナは格闘戦でレブラプターに劣るからということで、
ガンスナの装備を整備して、格闘能力を向上させたもの、ということ。
(公式ファンブック3参照)
157名無し獣:02/02/12 19:47
今更レブラプターに対抗ってのもおかしな話だな
158名無し獣:02/02/12 20:41
レブとガンスナの関係ってゴジュとコングみたいなものなのかも。

レブ=ゴジュ(格闘戦メイン)
ガンスナ=コング(砲撃戦メイン・格闘戦にも十分対応)

って感じで。

とすると、スナイパーライフルで数を減らした後に格闘戦へ以降、って流れになるかと。
旧ガンスナは格闘戦に入った時に損害が大きかった。
で、格闘能力と狙撃能力のみを伸ばしてみた…とか予想してみる。

汎用性はCPパーツを使用すれば解決できそうだし。
なんて予想。
159名無し獣:02/02/12 20:42
この前スナマス買った時のレシートみたらガンスナと書かれてた。
160名無し獣:02/02/12 21:27
狙撃者(しかもマスター)が格闘戦強化って…
161名無し獣:02/05/12 06:47
こうも弱いとは…
哀れ。
162 :02/05/12 10:21
(´-`).。oO(結局スナマスのキャップ交換は何よ?)
163名無し獣:02/05/12 16:29
ガンスナイパー
射撃戦→→→→
格闘戦→→
狙撃 →→→→

スナイプマスター
射撃戦→→
格闘戦→→→
狙撃 →→→→→

こんな感じで。
164名無し獣:02/05/15 21:52
色違いのキャップは特殊部隊用らしいです
165名無し獣:02/05/16 19:00
age
166名無し獣:02/05/24 01:04
【BZ002 ウネンラギア】

機体解説:
ガンスナイパー、スナイプマスターに代わる主力ゾイドとして開発された
ブロックス・ゾイドで、テイルアサルトライフルとAZハンドガンなど、
火力を充実させた仕様となっている。また、格闘戦闘においても同サイズ
のゾイドと互角以上に渡り合えるなど、その用途は極めて広い。

というわけで、早くも立場がなくなったスナイプマスターの菩提を弔う為
ageてみる。
ま、セイバリオンよりマシか(藁
167名無し獣:02/05/24 01:12
うわー。フォックスよりも寿命が短かったんじゃない?>スナマス
168名無し獣:02/05/24 01:39
>>167
わずか数ヶ月。はかない・・・
フォックスはまだ取って代わられたケーニッヒと比べて
お手ごろ価格で遊べるゾイドだからいいかもしれんが・・・
ゼンマイだっつってもウネンラギアのが遊べるしなぁ。
169名無し獣:02/05/24 12:37
スナマス、降ろされる理由がないじゃん。哀れスナマス・・・・
170名無し募集中。。。:02/05/24 13:02
>169
キラードームタンに負けたので降ろされました。。
171ジャッジマン02改:02/05/24 15:04
>167
フォックスはやはりウルフの後継機であり、ステルスタイプの高速ゾイド。
こういうのは未だに共和国にはほとんどいないから、
まだまだ十分に活躍してるのでは?
自分的にはケーニッヒはゼロの簡易量産型と見ているが・・

スナマスはあまりにも狙撃に特化させすぎたのかも。
生産性と拡張性を重視し、狙撃を伸ばしたのはある意味すごいんですけど。
格闘を伸ばす必要は無かった気がするんだけどねぇ・・・・
172名無し獣:02/05/25 02:06
狙撃が目的なら格闘能力は最低限でいいと思うんだけどなぁ?
格闘よりも総合的な火力がガンスナより落ちるのはどうかと。
そうまでして格闘能力を強化したのはガンスナの格闘能力じゃ
全然太刀打ちできなかったからって事になっちゃうと思うんだが・・・?
戦闘方法が狙撃か格闘かに限られるのは扱いづいような気が。
173名無し獣:02/05/25 18:24
ようするに失敗ゾイド
174名無し獣:02/07/27 21:50
CPが再出荷されたそうだね
175名無し獣:02/07/27 22:29
スナマスも再生産されたよ。
176名無し獣:02/07/27 22:57
出番が少ないからZOIDSVSで主人公機になったのでは?
177名無し獣:02/07/27 23:12
しーっ!
ホントの事言っちゃいけません!
178名無し獣:02/07/27 23:31
スナマスは、CPと一緒に使う前提のゾイドだったのにCPは結局店で見たことが無かった罠…

そしてその状態再び(涙
179名無し獣:02/07/27 23:36
良かった
脚をニコイチにしたかったから、もう一個欲しかったんだ
探し回るとするか…
180名無し獣:02/08/04 23:14
再出荷したのにイマイチ盛り上がらんねぇ。
ま、俺の近所じゃ売ってないけど。
181名無し獣:02/08/04 23:34
格好悪いからな。
182名無し獣:02/08/06 20:41
GCのゾイドのゲームの
主人公機がスナイプマスター
で鬱だ
183名無し獣:02/08/17 04:55
店頭に並んでマスタ。
184名無し獣:02/08/17 19:16
デザインスケッチの段階では割とよかったのに、完成品は見る影も無いんだよなあ。
「肛門に機関銃」考えた奴、いったい誰なんだ?
185名無し獣:02/08/21 16:49
まもるよ
ゾイドマリック[ ★★★☆☆]−2002年08月19日
このキットはたぶんスナイパーシートのコックッピットをまもっていると思います。どんな攻撃は、スナイプマスターは正面からの攻撃はけっこうほそいし機動量でかわせると思います。ミサイルなどからも守りますよ。
186名無し獣:02/09/27 14:52 ID:???
GCの添付スナイプ

機体解説がちゃんと書いてある!!!!!!
187名無し獣:02/10/13 17:58 ID:???
今日買ったのであげ

何付けるとカッコイイかな?
188名無し獣:02/10/13 19:07 ID:???
海草。
189名無し獣:02/10/13 19:13 ID:???
うんこ
190AZ対空ミサイル ◆VDxxPM7NgM :02/10/13 19:47 ID:???
>>187
マジレスすると同時期の三種(全方位ミサイル、アクティブシールド、
フレキシブルブースター)あたりが無難かと。
三種類全部つけるというのもそれはそれでアリ。
191名無し獣:02/10/13 21:16 ID:UYmrF1fl
フレキシブルブースター装備イイんだけどな
Zi-ちゃんねる以外で見たことない・・・
192名無し獣:02/10/13 23:04 ID:???
>>184
漏れもあの銃は好きになれん
ガン砂は「尻尾に銃が仕込まれてる」って感じだったけど
砂マスは「ケツから銃が生えてる」って感じだよな(藁)
193名無し獣:02/10/14 00:20 ID:ApNsAtHe
設計が中国だからしかたがない
そこはあきらよう
194名無し獣:02/10/14 00:27 ID:???
先行者パワーだな
195名無し獣:02/10/14 00:30 ID:???
せ、先行者・・・
196名無し獣:02/10/14 00:42 ID:bLIPZmWD
197名無し獣:02/10/14 01:28 ID:???
折れは尻尾銃も含めて結構好きだけどな。専用CPが無いのでとりあえずウィーゼルユニットをつけてます。だがイマイチだな・・・アクティブシールドホスィ・・・・
198名無し獣:02/10/14 01:43 ID:???
アメンボで買いなされ
199名無し獣:02/10/14 01:48 ID:???
アメンボにまだあったのか。ヨカッタヨカッタ。情報サンクス。

スナマス大量購入したついでに近所のおもちゃ屋回ってCPかき集めてみるかな。

コマ狼のアタックユニットとかアクティブシールド的なカッコ良さになると思うんだが。
あと、パイルバンカー、大口径ビームキャノンなんかも発見したがビームキャノンは付かないだろうな。付いても似合わないし。
200名無し獣:02/10/14 07:27 ID:???
200ゲット!
201山崎渉:03/01/08 02:34 ID:???
(^^)
202山崎渉
(^^;