【GTA5】Grand Theft Auto V★5【GTAV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
Rockstar Games
http://www.rockstargames.com/
Grand Theft Auto V
http://www.rockstargames.com/V/
まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/gtav/

GTAVについてのスレです。
・荒らしはスルー
・不毛なハードの宣伝と罵り合いはゲハで
・ケンカ腰での質問・回答は避ける

前スレ
【GTA5】Grand Theft Auto V★4【GTAV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1320424601/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:52:53.83 ID:1WXuSZ/k
※次スレは>>950が立てること。立てられない場合は>>970
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:24:37.18 ID:7fkly9UD
ゲームスパークは自作自演のガセ噂をあたかも海外のアナリストが言ったかのように広める悪質サイト
GTA好きは見ないようにしましょう。
(酷い記事だと2010年のE3の時点で「まもなくGTA5が発表!」とか言っちゃってる)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:32:08.54 ID:WZVxNZVw
次スレ汚すなって母さん言ったでしょ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:34:50.53 ID:7fkly9UD
>>4
お前みたいに出来が悪くないので母さんには叱られませ〜ん(笑)
お前は一生ゲームスパークを信じてれば良いんだよバ~カ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:35:36.67 ID:WZVxNZVw
誰も信じてないわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:50:56.54 ID:9xVJVEYQ
正式に発表されるまではゲームスパーク見てるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:56:41.45 ID:bWC3il8z
そんなちっぽけな事でここまでgamesparkを恨むって凄くないか
何か病気を抱えた人なのだろうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:00:22.46 ID:xTP1Zi1A
“噂”なんだから嘘も本当もなくない?
ゲームスパークはただ「こういう噂がありましたよ」「こういうことが海外で噂されてますよ」っていう事実をかいてるだけでしょ?
海外とかネット上でそういう噂があるのは事実なんだし。
ただ、そこで噂されてる情報が事実かどうかは発売してみなきゃ分からなかったりするわけだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:08:22.96 ID:shjFT+QZ
>>5 コラ! 母さんになんて事言うんだ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:11:51.97 ID:v5oywgOd
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:15:48.14 ID:xAPdenw/
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:00:19.99 ID:nDKvDOzQ
てか正直発売される前がおまいら一番楽しいんだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:08:49.91 ID:x5eszwDC
>>13
Wの時もそうだったけど発売してガッカリするのは承知の上。
それはそれでいいんだよなw
発売前のワクワク感がたまらん、発売したとたんまた次(Y)を望むんだよなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:09:22.29 ID:3iSFaH3F
>>3
東スポの記事にマジギレするレベルに失笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:11:35.83 ID:lCI85JMf
>>15
キミうまいこと言うなwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:25:20.20 ID:jktrYGjK
>>1 乙

よーしおじさんキャンピングカーごと山からジャンプしちゃうぞー!


とかやりたい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:09:48.50 ID:keL76XRn
トレーラーで使われてた曲はラジオで聴けるよな?TBoGTのトレーラーはそうだったぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:15:51.62 ID:lCI85JMf
山くだりならモーグルスキーだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:15:26.68 ID:70hN8SD7
警官コス頼む
あれ着てパトカー乗って手配度上がらないチートやってパトロールするのが最高だったんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:26:42.69 ID:iySDBDvY
>>20
いいね〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:38:38.80 ID:gdNYVy8Z
XやりたいけどGTS450じゃ厳しいだろうな〜(´・ω・`)
MOD入れなきゃ動作くらいはしてくれるだろうか・・・(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:15:31.40 ID:BJJzA66s
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:39:04.48 ID:sZgE6CM4
ついにGTAでA-10、AC130、B-2が使えるときが来たんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:50:44.61 ID:epSOJwp8
なんで荒れてんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:57:59.16 ID:1njWxPd/
ゲスパに親でも殺されたかのような奴が一人いるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:07:59.35 ID:32q0nFaF
関係者が知名度あげしてるのかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:14:00.36 ID:/0aREXAL
ゲムスパ言うから見てきたけど、BF3で動物擁護団体upしたようだね
これは動物が登場するXもタダじゃ済まされないかも
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:27:48.99 ID:GHpmUPjp
擁護団体って初めて聞いた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:43:55.95 ID:70hN8SD7
愛護じゃね
2chやりすぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:50:59.78 ID:OMbByiX7
法的拘束力ないんだから無視しとけば良い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:08:46.62 ID:p2neU8pV
ここの連中アフィブログからきすぎじゃね?
なんつーか煽りによわすぎる
返すレスもすげー古臭いし定型なレスばかっただし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:10:31.00 ID:1njWxPd/
むしろ作中に基地外じみた動物愛護団体登場させてフルボッコできるようにするべき
サウスパークみたいに作中で獣姦愛好者として描くとか
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=4346
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:12:44.27 ID:32q0nFaF
>>33
いいね
世に○○愛護団体的な奴らの基地外っぷりを晒してまえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:03.83 ID:BJJzA66s
そんなくだらんものGTAに要らんわボケ
そういうしょうもない意地の張り合いpostalでやれw
はい終了
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:30.97 ID:co0q4ETe
>>35
チィース
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:14:19.82 ID:v4n0+3BL
サウスパーク(笑)

最近見はじめて影響うけちゃったのかなーボク
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:16:56.58 ID:32q0nFaF
サウスパークって何ぞ?
ゲーム
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:17:26.70 ID:32q0nFaF
ゲームか?本?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:39:04.07 ID:JvKApAuj
アメリカの政治や社会やメディアや宗教などをネタにしたりする風刺アニメ

GTA内のテレビ番組でも流れてもおかしくない位過激な描写が多いよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:17:01.56 ID:PZctPn8X
GTA4のアメリカンンスペースレンジャーとか結構過激な風刺してたし
今回もそういうの有りそうだね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:32:43.62 ID:4ugrkh4T
GTA5のラジオは全部オリジナルにしてくれ
3のlips106最高だった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:46:22.06 ID:Edx0uawk
海外の掲示板なんかだと
今度のXが今までのGTAより
大幅に難易度を下げて作られていることについて激しく議論されてるね
ここ最近のロックスターのゲームはそういう傾向だし
そのぶんオープンワールドの世界を堪能できて個人的には賛成だけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:05:04.16 ID:djXNmpFe
MODに期待してるのは自分だけじゃ無い筈
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:37:51.86 ID:2M/Xq2L0
CS機はMOD使えんぞ
PC版のみの特権
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:38:05.61 ID:32q0nFaF
IVのMODも凄いらしいね
さすがにPCでゲームする気にはならんが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:43:52.86 ID:70hN8SD7
警棒復活しろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:08:54.94 ID:co0q4ETe
>>47
ボクの右によじれたのでよければ…どぞ///
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:10:23.26 ID:nLtj4yeJ
>>48
ホモ太郎か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:11:55.28 ID:/0aREXAL
>>48
多田野さんこんな所で何してるんすか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:16:37.98 ID:co0q4ETe
俺は女しか愛せない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:16:47.80 ID:ci0NwrPK
あらら。ついに出てしまった
ttp://gs.inside-games.jp/news/305/30559.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:18:09.25 ID:T3kBgvKJ
4でも格段に通行人の動きがリアルになったが、
今回はトレーラーの最初のほうでジョギングしてるNPCの動き見ると更に進化してるね
生活感増してそうで良い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:20:19.99 ID:32q0nFaF
>>52
基地外だなこいつら
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:27:20.75 ID:keL76XRn
RDRの警察システムは良かった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:35:18.95 ID:p2neU8pV
>>55
どんなのだっけ
忘れちゃった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:36:26.00 ID:32q0nFaF
シビアなスナイプミッション欲しいな
スターリングラード?
ええはい見ましたとも
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:07:59.66 ID:ci0NwrPK
>>56

どれだけ悪いことをしても、金を払えば許してくれる。逆に金を払わないと、金を目当てにNPCから攻撃を喰らうことがある。


そんなんだったかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:18:41.90 ID:9k0HCoOs
久しぶりにGTAVCやったら、ショッピングモール内で
「買い物袋両手に談笑してる奥様方の隣でギャングと警備員が銃撃戦を繰り広げてる」
っていう凄まじくシュールな光景に出くわしてワロタ

GTA5にも「敵対ギャング同士が出会うと即銃撃戦に発展する」ようにしてくれないかなー。そしてそれを傍観者としてただただ眺め続けたい。
プレイヤーが何かアクションを起こさない限り大事にならないGTA4はそういう意味ではつまらんかったし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:43:08.18 ID:32q0nFaF
where does this ocean go?
の歌詞みたいなプレイが出来そうだなPVを見るに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:05:18.22 ID:70hN8SD7
歌詞あったか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:17:57.25 ID:gBtVPk/n
ていうか
発売日気になるし
カーアクションゲームの名目なんだから
車で出来ることを充実させろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:12.56 ID:gBtVPk/n
あと53見たいに
シムズ3みたいな生活感に期待。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:21:18.82 ID:32q0nFaF
>>61
一部だけど、他にも道端のアル中とかでてくる
all day the city's selling something
always, the busy people spinning 'round
busier
dizzier
'til they go back home to somewhere
and taxies stop to say "hello" "want a ride? I'll take you there" "to anywhere, just tell my driver"
the sun is casting shadows
an afternoon is fading
I ask, but no one knows
the answer to the question
my life is like an island
where does this ocean go?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:22:19.26 ID:riz3xzyC
ホテルやレストラン買収して経営したい
☆が増えれば収入UP

けどGTAって金の概念が無いに等しいよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:24:10.11 ID:mQvJQGgb
普通にミッションしてればいつのまにか金額の桁がすごいことになってるからな
4なんか金使うことがほとんどなかったからな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:26:07.84 ID:32q0nFaF
>>64
続き、良い歌よ
街角の大道芸人とかGTAにも出てきて欲しい
shyly, a wino sips his wine
slowly, cause to him that is all that matters
he sees a cat he knows so well
now sleeping on a bench together
a woman waiting by herself, selling flowers
"please buy some, so I can help my daughter, will you?"
the man with spider eyebrows
is standing on a corner
"who wants to see a show?"
his head looks like a melon
he turns into an alley
then stops to blow his nose
sky is filled with neon
the buildings stand electric
and almost seem to glow
want answers to the question
my life is like an island
where does the ocean go?
I really want to know
my life is like an island
it's time for me now to fly
where does the ocean go?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:29:04.32 ID:fK3Rsjzg
序盤でタクシーの運ちゃんやって、コツコツ稼いで
欲しい物買いに行ってる頃は意外と充実してた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:30:06.82 ID:gBtVPk/n
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:35:50.59 ID:3UCg4Vpk
>>59
タクシー会社前がトミーの部下とハイチギャングの激戦区だった覚えがある

SAは稀にCJ宅前にバラスがいてグローブにフルボッコされてるのが面白かった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:48:10.65 ID:32q0nFaF
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:51:24.18 ID:FWigbjpY
復習もこめて、SA引っ張り出してプレイしたら
始めて10分くらいでバラスに撃ち殺されてワロタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:57:12.17 ID:keL76XRn
VCの車を展示してるとこが好き
あと4のミッションで入るホテルもなかなか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:24:27.65 ID:fK3Rsjzg
次の情報来ないと暇だな
http://www.uproda.net/down/uproda393077.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:24:49.02 ID:ldui8SX2
Wのマジスティックホテルは良かったな
金払って泊まれたらもっと良かった
Xで実現して欲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:27:35.52 ID:sNwHXeyh
>>20
いいねぇ
一般市民が殴り合いをしているところで、「どうしたどうした?」と発砲してみたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:31:36.90 ID:pccYm25M
>>75
RDRで宿泊が出来るようになったから可能かもね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:32:23.08 ID:jktrYGjK
まるで「お前がいなくても街は生きている」と思わせるようにしてほしい

何もしなくても事件が起きて、事故がおきて、悲しむ人、楽しむ人がいるような
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:38:10.34 ID:co0q4ETe
>>78
くぅーカッケー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:48:07.62 ID:T3kBgvKJ
もしスクリーンショット公開されて
ショッピングモールの中、田舎で働く多数の人、動物、人で溢れるテーマパーク
みたいなの映ってたら妄想が爆発してしまいそう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:50:57.74 ID:K2WSF7Xc
>>74
ぼっさんwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:52:14.44 ID:GYHvDNXp
今回は無敵チート入れてほしいなぁ
いくらライフ回復チートあるって言っても高い所から飛び降りたりすれば即死だし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:52:19.39 ID:27X0IVIm
>>74
ホースくだちゃい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:58:40.93 ID:FI2az9ir
警察がしぶとくなってほしいな、4は手配度6でも速い車乗ってたら楽々逃げれるのが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:03:32.21 ID:xAPdenw/
手配度は4仕様なのかな?

俺は旧仕様が好きだけど

範囲から逃れれば手配度下がるっておかしいと思う。

警察の底力を見せて欲しいぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:12:20.08 ID:p2neU8pV
ぼっさんって誰?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:13:54.81 ID:32q0nFaF
衛星で監視してるかの如く犯罪☆上がるのは勘弁して
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:17:52.62 ID:OMbByiX7
日本版なのに字幕のみとかだったら面白さ半減だね
住民の話とかただの雑音
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:20:41.17 ID:W2yCGIvX
>>88
そんなの全部吹き替えやってたら何年かかるかわからない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:23:10.19 ID:oqxSWQOK
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:23:27.65 ID:sWSRO77q
ロストみたく大勢の仲間とつるんで暴動起こしたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:24:12.69 ID:p2neU8pV
>>90
何者でちゅか?
9388:2011/11/08(火) 20:29:40.47 ID:WWCpmY0l
あ、間違えた
吹き替えとかだったら面白さ半減するの間違えでしたスマンコ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:33:47.58 ID:WWCpmY0l
フーワーユゥ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:34:34.40 ID:32q0nFaF
ファッキュー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:36:13.83 ID:bcxst9Of
アメリカ被れキモイ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:36:38.17 ID:FWigbjpY
きんたま臭ぇ野郎だな!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:37:27.98 ID:9k0HCoOs
>>89
そういやFallout3はメインキャラクターはおろか住民の会話までもが一言一句日本語音声だったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:37:53.31 ID:32q0nFaF
>>96
月が綺麗ですね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:48:26.94 ID:2M/Xq2L0
12、13日ごろに新情報が来ると予想
主にスクリーンショット
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:51:01.85 ID:p2neU8pV
なぜ?
その予想に至るまでの経緯というか理屈を是非私めに教えてもらいたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:51:42.26 ID:2M/Xq2L0
>>101
IVの時は初トレイラー発表の10日後に新情報が来てた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:52:15.79 ID:p2neU8pV
なるほどなるほど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:54:28.75 ID:T3kBgvKJ
それは海外の雑誌からのリーク情報な(スクショと新情報)
今回はその雑誌に独占情報載るって情報もないから10日後とか意味ないかも
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:55:47.94 ID:2M/Xq2L0
まぁ年末までには新情報来るでしょ
多分ね
2ndトレイラーは来年だろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:59:31.86 ID:aw2OybXl
12月にセカンドトレーラーじゃね??
まぁ来年五月末発売がまじならな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:09:49.85 ID:aw2OybXl
てか楽しみすぎてgta5の世界に行った夢見たわwww
大都会の向こうに山が見えて、しばらくタクシーのって山超えて田舎へ行った。
あーわくわくするぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:10:27.03 ID:b0i8pHGt
次のトレイラーでどれだけの新情報を引き出せるのか・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:11:56.08 ID:32q0nFaF
>>107
いいなー
おれもVの夢見たい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:16:36.47 ID:sWSRO77q
夢じゃなくGTAの世界へ現実逃避したい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:17:07.90 ID:bcxst9Of
犯罪者予備軍キモイ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:18:20.40 ID:9k0HCoOs
>>110
漏れなくギャングやサツに蜂の巣にされるかもしれんがよろしいか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:18:55.89 ID:32q0nFaF
>>112
喜んで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:19:50.71 ID:lCI85JMf
探し物はなんですか〜♪
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:25:06.65 ID:co0q4ETe
>>111
GTA好きに悪いやつはいないってじっちゃんが逝ってた
あとばっちゃんも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:30:13.96 ID:keL76XRn
>>115
残念ながら悪い奴だらけです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:37:39.41 ID:K1PSYG/w
今回の主人公はパパなのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:47:02.06 ID:T3kBgvKJ
ギャングとかじゃなくて一般人が主人公のGTAとかないかな
親父を殺された高校生がマフィアのボスを追っかけるとか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:12.72 ID:Sz+XzUPk
PTAが「CEROZのゲームが家庭内暴力を生んでる」とか言って
訴えてるらしいな。こりゃまた規制がいっぱい入るな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:22.58 ID:YbMnGXqq
何そのシェンムー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:26.17 ID:K1PSYG/w
主人公は薄汚れたおっさんがいいとおもうんです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:27.63 ID:77ho7wOR
既出だろうけど、ゲムスパって言う噂情報サイトが発した下記の記事に関して
30分プレイしたとか言う奴
(http://gs.inside-games.jp/news/305/30522.html)
>Official PlayStation Magazineの編集長Tim Clark氏が、
>Twitter上で「そのようなGTAの情報をもつ『ジャーナリスト』は、
>働いていない」と、この噂を否定しました。

否定したな、最初から不審に思って信じてなかったけど。
何かしらちょい期待とワクワク感あったのが期待を裏切られたような感じ
当の本人が一番悪いがゲムスパも噂とかデタラメ記事は控えて欲しいわ
否定発表してるのに謝罪も無しかよあのサイトは・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:51:35.89 ID:ci0NwrPK
>>117

LAノワールの主人公もパパだったぞ。
不倫がバレて最終的にかっこ良く死んじゃったけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:53:40.54 ID:ci0NwrPK
ゲームスパークにあるGTA5の情報なんてリークしたフォームや記事を日本語に訳しているだけだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:54:23.30 ID:JkRTwxHG
>>122
冗談だろ....
全部嘘だったのかよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:55:18.67 ID:YbMnGXqq
だから、噂だと言ってただろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:55:52.37 ID:BJJzA66s
>>122
ありゃ誰だって嘘だと分かるし当たり前って感じ
自らゲーム雑誌の記者だなんて名乗る馬鹿いねーよw
海外の低脳ガキが作った嘘リストだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:56:37.80 ID:ldui8SX2
>>122
マジかよ…
アレを元に妄想してたのに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:57:19.67 ID:K1PSYG/w
なんかもっと中身の有る話を・・・とはいえネタが尽きたか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:58:33.72 ID:fK3Rsjzg
>>123
そういえば、RDRのマーストンさんも
GETAWAYのハモンドさんも足を洗ったパパだった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:01:13.15 ID:ci0NwrPK
>>130

なにより嫌なのは息子が時々「ヒーハー!」と発するんだよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:01:36.77 ID:lCI85JMf
>>118
それだとよくある日本のアニメみたいになりそうで個人的には無しだな。
俺的にはティーンエイジとマフィアってからみなら
主人公はスリの常習犯で身綺麗な男から財布スッたら
マフィアの幹部で
あとで拉致されて弱み握られていいように利用されてくってほうが
GTAっぽい気がするな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:02:52.33 ID:ldui8SX2
>>127
確かに
30分プレイであの情報量は有り得ないな
Xのトレイラー見てテンション上がってゲームスパークの情報見たから信じ込んでしまった
冷静な俺ならすぐ嘘だと判っただろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:03:38.26 ID:T3kBgvKJ
>>131
だよな
どうかしてるぜ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:08:16.44 ID:K1PSYG/w
トレーラーに出てくる車のナンバープレートはSAN ANDREASSと表記が有るのに、
パトカーにLOS SANTOS POLICE DEPARTMENTと書かれているという点を考慮すれば
他の都市の存在に希望を持つことは、決しておろかではないと思うのです。
ご静聴ありがとうございました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:15:21.03 ID:keL76XRn
>>3
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:17:11.06 ID:ldui8SX2
確実にゲームスパークの噂が嘘だと判った今、信じられるのはトレイラーの映像だけだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:18:03.67 ID:2M/Xq2L0
1番現実的なのは田舎町を含めてのサンアンドレアスという州
大きな都市はロスサントスのみね
SAを完全再現しようとすると、とてつもなく広大なMAPが必要になる
リアル志向になったGTAだと尚更
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:18:05.58 ID:keL76XRn
ゲームスパークってあたかも海外アナリストが言ったかのように噂流すらしいけど、全部管理人の自作自演らしいね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:18:07.28 ID:32q0nFaF
これぐらいどうって事ないわ
俺の妄想なめんなよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:19:19.74 ID:BJJzA66s
だからさーがめすぱーく自体は海外の情報を元に翻訳して記載してるだけなんだがw
どこかしら元ソースがあってがめすぱ独自の情報なんてねえよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:20:25.74 ID:2M/Xq2L0
そのゲームスパークとやらのサイトで独自にやってるのはアンケートくらいじゃないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:22:09.94 ID:T3kBgvKJ
あの噂(ガセだったが)を越える本物のリーク情報来るかもしれないしなw

舞台は大都市はロスのみで中規模の都市、田舎町や山岳部、沿岸部がある州なら充分すぎる
4は大都市のみで少々単調になりがちだったからね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:25:21.50 ID:yvwc0tm2
アメリカのナンバープレートは州表記が通例だからアテにならんけどね(ニューヨークは例外)。
まぁよくてサンディエゴも入ってたらいいなくらいに思おう、サンフランシスコとか遠すぎる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:25:34.33 ID:keL76XRn
あのサイトはもはや釣りだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:26:16.73 ID:BJJzA66s
発売前にお漏らししまくりなMW3とかと違って
Rockstarは情報管理がまともなんでリークされる可能性自体低いです
SA以前からリアルタイムで追いかけてる奴なら
「GTAに関するリーク」が全てガセネタだって分かるだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:27:35.54 ID:32q0nFaF
GTA[くらいにはサンドボックスになってるかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:27:45.53 ID:lCI85JMf
思うにWは追加データとして、もう一個
超ド田舎の島が増えたら完璧だった気がする。
田園、湖、滝つぼ、獣道、峠道って感じで。
ちなみにタクシーも呼べない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:29:14.49 ID:JkRTwxHG
ぶっちゃけR☆も少しくらいお漏らししてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:29:14.72 ID:60qJBoYS
C-WALKとかできないのかな笑
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:31:26.43 ID:pccYm25M
皆情報出ないからって気が立ってるな
カタリーナみたいになってるぞ、落ち着け
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:33:15.84 ID:keL76XRn
4をクソとか言ってる奴らはゲームスパークにハードル上げられた哀れな子羊
ゲームスパークがいらんリークしなかったら4はウケてた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:35:42.75 ID:keL76XRn
ゲームスパーク閉鎖しろ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:36:09.92 ID:gBtVPk/n
151
カタリーナwwww
シーザーの妹www
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:38:33.84 ID:fK3Rsjzg
>>148
都会の喧騒から離れた憩いの場か
いいねえ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:43:48.28 ID:2M/Xq2L0
そんな憩いの場もマルチでは殺し合い地獄なんだろうな(´・ω・`)
何度も書いてるけどVのマルチでは山からみんなとベースジャンプしたいです
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:46:03.43 ID:32q0nFaF
最近ムササビみたいな格好のスーツ開発されたよね
あれでベースジャンプしたら軽く逝っちゃうかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:47:40.36 ID:uvtaligC
南カリフォルニアの画像いろいろ調べてるがホント雰囲気いいなー
こんなとこ散策したりドライブできるなんてヤベェ
こればかりは期待を裏切られるとかないからな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:48:22.27 ID:aw2OybXl
>>151
カタリーナ吹いたwww
あの女キチガイすぎてイライラしてミッション中何回殺したかわかんねーわw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:57:45.47 ID:FOn17WOC
>>156
賛同する
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:01:59.75 ID:lCI85JMf
>>155
PC版出てすぐの頃、割と本気で期待してたんだよな。島追加パッチ。
>>156
容易に想像できて笑ったw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:03:08.79 ID:ldui8SX2
もしかしたらカタリーナ、リバティーから帰って来てXにでてくるかもよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:04:34.98 ID:gyxu/awG
トレイラーのような絵でプレイできるなら
マルチで殺し合いなんてするより、トライアスロンとかやりたい
環境が人に与える影響って結構大きいかも
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:05:03.81 ID:hSNqCsx8
>>162
あいつ時空までこえるつもりかよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:10:11.98 ID:yvwc0tm2
山で遭難した奴をヘリで捜索する山岳救助隊ごっこが流行るなきっとw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:13:43.69 ID:lCI85JMf
>>165
annihilatorで山火事ごっこだろw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:13:59.74 ID:ldui8SX2
こんな広いならミッション失敗した時チェックポイントからじゃないとやる気が起きん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:21:51.66 ID:Un1RjZu4
スキル制復活して欲しいな
銃スキル極めるとデッドアイ使えるようになったりして

そういえばCJって何歳だっけ?
若者ギャングの王道成り上がりストーリーがやりたいわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:24:36.29 ID:ci0NwrPK
>>148

PC版での話だけど、
逆にタクシーとかを走らせるとなるとかなり酷になるからね。
追加したマップではGPSのルートも正しく表示されなくなるし、
ルートなども設定しなければ難しいだろな。


SAKINAやサーキット、それぞれ単品な出てるけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:39:16.58 ID:lCI85JMf
>>169
オフィシャルでそういうパッチが出たらって仮定で
妄想しただけだよw
modでサーキットやら峠道の小島を追加できることは知ってるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:50:03.20 ID:epSOJwp8
みんなGTA4のときは車乗ってるとき視点どれにしてる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:53:58.28 ID:xeVu7Ar/
>>62
禿同。車種も増やしてくれるといいな( ´∀`)
いっその事、ミッションなしで純粋のドライブゲームにすればいいのにww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:55:03.42 ID:xeVu7Ar/
>>171
後方視点、中くらいの距離で
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:55:39.27 ID:epSOJwp8
最近超安全運転で楽しんでる
案外楽しい本当キャンプとか出来たらいいなぁ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:01:25.94 ID:pmCQ1PV/
>>174
どのタイトル、やってるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:02:53.99 ID:4YSM2kIH
>>173
ほうほう

>>174
GTAWです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:03:31.50 ID:BbTt1h8m
歩いてるときの視点も常に1番主人公に近い視点(下半身が映らない)で歩いてる
そっちのほうが歩いてるときの臨場感増すし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:06:08.52 ID:pmCQ1PV/
>>176
いいなぁ、でも今更、gta4買うのもねぇ(´・ω・`)
新作を待つか(`・ω・´)ゞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:08.94 ID:4YSM2kIH
>>177
あ、それいいですね

>>178
GTAXがきちゃいましたしねぇww
それにまだまだ高いですし…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:18:57.45 ID:pmCQ1PV/
>>177
新作では、一人称視点があるといいだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:21:13.60 ID:zJaZbQAK
>>178 PC版だと1500円くらいで買えるよ
10万くらいのPCいるけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:22:32.82 ID:pmCQ1PV/
>>179
スレチだけど、箱とpsのどっちでできるの?それがわからないと買えないし・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:25:10.23 ID:pmCQ1PV/
>>181
ゲーミングpc高すぎwwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:26:01.17 ID:4YSM2kIH
>>181
二行目でくそワロタ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:27:20.03 ID:4YSM2kIH
>>182
PC

PS3

で出来ますよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:28:30.28 ID:pmCQ1PV/
>>185
それってもう決まったんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:44:05.06 ID:P8HYpmcm
>>186
ゲハの書き込みを真に受けるなw
おそらく箱○とPCは確定している
PS3は世界最下位ハードだから今回はハブられるかもなぁ
まあPS3で出なければ箱○買うだけなんだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:44:20.92 ID:+wUslEwy
1500円ってまじなの?蒸気?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:46:41.64 ID:4YSM2kIH
>>186
今話に出てた2007年発売のGTAWは
PC、箱○、PS3
ですよ

次回作(今作)のGTAXはどの機種で出るか未定だと思います
恐らくですが、GTAW通り
PC、箱○、PS3だと思います
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:47:40.94 ID:4YSM2kIH
>>187
今はGTAWの話題だったと思うんですが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:59:49.02 ID:BiVu/JMh
187に爆笑した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:01:27.64 ID:BiVu/JMh
ロックスターはPS支援したい言うてるから箱○はハブられるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:05:23.03 ID:IO+TBNps
箱○は容量的には問題ないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:06:41.67 ID:pmCQ1PV/
>>193
箱ってdvdなんだっけww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:37:04.75 ID:M6Lqms3b
PC・PS3だけだと回収できる金が減って、作り込みが甘くなるんでないの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:37:14.97 ID:5K87xTpj
またゲハが湧いたよ。
NGNG
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:42:00.41 ID:SLWZFiPp
箱◯数枚組になるなら壊れたPS3修理だそうかなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:52:52.34 ID:4YSM2kIH
>>196
それも荒れる発言だから気をつけた方がいいよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:57:51.81 ID:pmCQ1PV/
>>197
いよいよ、ps3を買う時が来たみたいだな。早く、新しい街並みを眺めながらドライブしたいなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:12:13.98 ID:SLWZFiPp
>>199
とりあえずミッションやる前に一通り観光だなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:16:26.02 ID:pmCQ1PV/
>>200
発売日に買ったgtasa そう言えば、観光しかしてなかったなぁ(遠い目
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:22:05.50 ID:wwnsAw6E
ロスサントス市警の容姿が4の警官と同じに見えたのだが、
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:00:32.19 ID:BiVu/JMh
凄いこと気づいた
トレーラーに出てきた戦闘機の速さを最高速度と仮定
それに見合う街の広さを割り出すとかなりのでかさになるぞ

「GTA4の四倍」以上かもしれねぇ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:10:04.18 ID:J5+6zn8Q
マップの広さが4の何倍かでも分かれば妄想しやすいんだけどねー
新情報まだか?今日とか来ないかなあ。ガセは嫌よ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:17:49.69 ID:eHhSFbth
>>203
おせぇよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:49:16.33 ID:zJaZbQAK
>>188 蒸気だよ セールだと400円くらいになるけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:50:05.91 ID:4YSM2kIH
妄想は偉大
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:21:11.76 ID:4YSM2kIH
今再度思ったけど、GTA4の携帯電話のモーションセンサー邪魔臭いお…
だから次回作では消して欲しいお…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:43:27.09 ID:+wUslEwy
>>206
まじか もちろんMODとかもいれられるんだよな 買いだな・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:16:17.56 ID:4YSM2kIH
フリーモード暴れてる奴多すぎだろ!!!
いくらフリーモードだからって危害加えてくんなよ!!
って思うことがよくあります
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:21:12.77 ID:4YSM2kIH
フリーモードでハンバーガー屋とかやりたいなぁ
ストリップ経営もしたいお…
職業をオンラインに加えたらフリーモードで暴れる奴も減ると思うよぉ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:47:49.63 ID:e9GYptkj
店の権利の奪い合いになるかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:53:21.95 ID:yPGJUTpV
>>208
ほんとだよな

あれまじでいらないと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:55:40.89 ID:vdx4jG9h
ゲハでやれ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:02:28.25 ID:wwnsAw6E
例えば無闇に殺さないで悪党ばっか倒したりしてる真面目な奴は警官とか
救急車で死にかけの人を助けてる奴は救命士とか
建築ばっかしてる奴は建築家とか
職業モードでみんなで街を作れるようなのネットでほしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:08:14.01 ID:4YSM2kIH
>>215
わかる
建築は建てたりしなくてもいいから壊れた街を修復したい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:09:09.19 ID:0vaZuFRb
シムズ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:11:41.36 ID:vdx4jG9h
シムズでやれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:13:18.28 ID:U3zC9wt2
もうなんか違うゲームになってる気が…
まぁいいかw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:13:43.33 ID:4YSM2kIH
そんなシムズシムズ言わんでくれよww
単にオンラインの職業として欲しいよねって話やん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:26:39.34 ID:A5hrX545
あのGTAの独特な世界でやりたいよね
多少なりとも5でまた生活できると思うから、楽しみで仕方が無いという事実がある
新しいシムズが出てもこんなにワクワクしない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:28:50.92 ID:vdx4jG9h
オンラインで職業が欲しければ、セカンドライフでもやっとけ。

アホみたいに暴れる奴は職業がついていようが、暴れるよ。
どうせ、マナーもろくに知らない厨房なんだから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:35:35.81 ID:4YSM2kIH
んん〜発売してないゲームだからあれこれ想像してもいいと思うんだ
駄目なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:42:42.37 ID:wwnsAw6E
批判したいお年頃なんでしょ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:47:33.56 ID:A5hrX545
下げてないのに気がついた
申し訳ない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:47:54.40 ID:N2JMfAnD
Leaked Grand Theft Auto V gameplay video and map are fake! #GTAV
だってお
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:53:40.20 ID:fLmFvUvw
>>226
誰もがわかってるのに何をしたいの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:13:19.04 ID:9AoYN2UE
>>150
中学生か
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:37:07.64 ID:4YSM2kIH
楽しみですな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:07:08.78 ID:e9GYptkj
そうですな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:20:02.05 ID:wwnsAw6E
まったくですな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:34:55.96 ID:4YSM2kIH
さすがですな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:34:25.29 ID:ZqSyhVHy
見事ですな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:40:14.44 ID:4duLJ4UL
今回はカーセックスあるのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:46:53.76 ID:PMkVGiC8
トライアドとフィッシュバンとリップス復活しろや
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:48:39.77 ID:jGAs97WZ
GT-R収録宜しく
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:59:51.95 ID:c/AWYSj8
酒ビンを倉庫からフォークリフトで運び出す
ミッション復活希望
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:04:32.64 ID:lIl4RqUN
フリーモードでハンバーガー屋なんてやっててもすぐ外人がトラックでつっこんできて廃業だろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:07:18.08 ID:4YSM2kIH
というかチャットできるようになればもういいや…
GTA4の段階でオンラインやるときに
カスタム
プライベート6
スタート
で日本人だけのオンラインルーム作れるからね
部屋選べるようにならんかなぁ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:08:29.37 ID:jGAs97WZ
チャットとかマジいらねえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:10:51.28 ID:lIl4RqUN
いやプライベートは1だけでもできますけど

プライベートスロットの意味はきちがえてねえか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:28:31.63 ID:4YSM2kIH
>>241
あぁ、ごめん
らしいって書き込み忘れてたよごめんね
でもなんでそんなに喧嘩腰なの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:28:56.31 ID:4YSM2kIH
どっかの書き込みで見たからちょいと気になったのよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:38:11.75 ID:lIl4RqUN
悪い CODMW3でイライラしてたんだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:38:48.44 ID:bbg5Zyfh
>>242
てか、何をそんなにピリピリしてるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:39:35.91 ID:dHKWIvoS
ポポッポポッポッポ(#^_^#)
寒さにまけるー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:40:21.00 ID:bJONs1y9
今が旬のメキシコカルテルは確実出るだろな

後は蛇頭やトライアドも出てきそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:42:27.12 ID:bbg5Zyfh
>>247
いいねぇ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:42:35.81 ID:jGAs97WZ
あいつらダースベーダーみたいな格好して対戦車ライフルぶっ放すからなww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:44:51.29 ID:4YSM2kIH
ダースベーダーワロタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:45:51.60 ID:4YSM2kIH
>>244
いえいえ、こちらもごめんなさい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:48:45.81 ID:bJONs1y9
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-fKNBQw.jpg
これの事だと思うけど、確か対テロ組織側のはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:49:00.39 ID:e9GYptkj
いい流れだな、和むわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:52:46.80 ID:rJvYJ+/4
もうXはSF出ないから明日Xの繋ぎでドライバー:サンフランシスコ買おうかな
MAP見たけどかなり広くてSF市内をこまかく再現してるらしい
挙動含めてゲーム自体そんなによくないみたいだけどSFドライブしてみたいし
あとベーダ―と言えばベイダーさんのSA一周の旅なつい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:54:48.41 ID:amVXuZwD
>>252
何故こうなったwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:55:54.23 ID:4YSM2kIH
>>252
相変わらず真ん中の豚ゴリラ加減は最高だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:59:29.09 ID:4YSM2kIH
>>254
ほう
実に興味深い
ggるお∧( 'Θ' )∧
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:01:10.05 ID:jGAs97WZ
マジでダースベーダーみたいな格好して馬鹿でかいガトリングかなんか持った写真あったんだって
探したけどどっかいった
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110805-40.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110805-37.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:02:57.34 ID:jGAs97WZ
>>252
これメキシコ麻薬組織ロスセタスや
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:17:05.94 ID:dHKWIvoS
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:33:20.84 ID:C3Wu1gjc
おまえら、5のために4とSAどっちやってる?
画質は断然4なんだろうけど空気感は完全SAだよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:36:17.89 ID:p2Dhz2vA
>>261
時間がたっぷりあるんだから両方でしょ
今SAやってる
その空気感すら参考にはならないと思うけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:47:21.40 ID:CcYRO88u
GTA4にドライバー視点にできるMODとチートMOD入れてヒャッハー中。
是非標準でドライバー視点入れて欲しい。
GTASAもSTEAM版ポチッて日本語化済み。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:49:58.49 ID:C3Wu1gjc
>>262
ごめん
空気感→雰囲気
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:20:18.21 ID:pmCQ1PV/
>>263
gta4ってドライバー視点無いの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:24:11.33 ID:ZhMO+n1V
>>265
一人称視点はあるけどカメラがフロントガラス辺りだから
メーター類やハンドルが見えない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:28:24.59 ID:pmCQ1PV/
>>266
なんだ、そーなんだ〜。ちょっと期待してたわww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:34:23.11 ID:SUKCDMCO
当たり前のことを聞くが、GTA4のマルチって
PCとPS3(または箱○)同士じゃ同じネットワーク内でプレイ出来ないんだよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:36:28.83 ID:cyHEfO8L
>>268
そう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:09:33.03 ID:pmCQ1PV/
スレチかもしれないけど、gta4を初めてやってときどんな気持ちだった?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:26:22.40 ID:zJaZbQAK
>>239 PCだとどの部屋でもボイスチャット、テキストチャットが出来るよ
ハングマンで初心者に車に乗るようにとか、チャットで誘導するんだけど
PS3だと、ハングマンのルール知らない初心者はキックするの?

ハングマン以外でも英語が苦手って言ったら、簡単な単語を使ってくれるし
長文はまず無いから、中学レベルの英語で世界中の人と仲良くなれたりするよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:30:30.87 ID:mgkWKzj7
GTAのマルチに一番望むものと言ったら
FFoffフリーモード時に爆風ダメージも無効化しろってところ
何が楽しくてFFoffでRPGの撃ち合いせにゃならんのだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:37:14.40 ID:rJvYJ+/4
Xのマルチはリアルリビア化するんですね分かります。
戦闘機があるなら、攻撃ヘリや輸送機そして爆撃機なんかも欲しいね
陸上では戦車にミサイルに、海上では潜水艦や戦艦も欲しい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:39:00.46 ID:yhiI7nCf
バトルフィールドやってろ餓鬼w
275うぷっ:2011/11/09(水) 16:56:09.47 ID:CafemW7o
街が大きくなるならそのぶんオンライン人数も増えるだろうな

発売は来年の秋か冬だろうな・・・

待ち遠しいZE★
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:58:10.96 ID:y/b9Blt6
>>254
ちょっと前にロックスターが作ったドライブゲーがあったけど、
あれって面白いのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:00:30.67 ID:SYY4iP66
>>276
スルメ系の神ゲー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:18:34.63 ID:mVHv0nrw
CODBOは北米だけで実売約1500万だとよ
GTA5はどれだけいけるかねえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:23:21.85 ID:ELvYOZ7+
なぜCODが出てくるのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:30:18.64 ID:vdx4jG9h
>>276

MidnightClub?MidtownMadness?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:31:47.43 ID:jGAs97WZ
どうせならアーカムシティとか引き合いにだせよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:42:35.31 ID:mgkWKzj7
詳細まだか
いい加減待てねえ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:53:00.48 ID:o1z9t8ze
マップの大きさとか新要素とかいつになったら分かるんだ…
スクリーンショットも早く見たいねえ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:55:15.04 ID:U3zC9wt2
とりあえずマップの規模が一番知りたいな
妄想の幅が広がるw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:04:33.15 ID:y/b9Blt6
>>277
おー買ってみようかな。

>>280
二つある事を知らんかったわw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:17:26.18 ID:48glfj1W
>>284
もしSAのマップ全てリメイクしたとしても
箱じゃディスク2枚必要かね?やっぱ
PS3は一部規制入りそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:23:59.05 ID:aWt6h887
敵のAIをもっと強くてやらしくしてほしい

こっちが篭ってるなら手榴弾やモロトフ放り投げて来たりRPG撃ち込んだり、本気で轢き殺しに来て倒れたならすりおろしにしてくれても構わん


288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:38:52.10 ID:vdx4jG9h
>>285

開発はRockstar San Diegoね。

MidtownMadness1,2は1999年〜2000年頃のゲームだから今のパソコンで動作するか分からないけど
動作すれば、MODとかが盛んにあるから充分楽しめると思う。

ちなみに箱(無印)で3が発売されていたけどRockstar San Diegoは関わっていない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:43:41.55 ID:amVXuZwD
>>286
IVに規制無かったから大丈夫じゃん?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:45:10.77 ID:BiVu/JMh
「フリーでまた誰か荒らすのか」みたいなこと言ってるけど戦闘機は制御が難しそうだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:52:02.79 ID:BHf6n3Za
4では主人公以外も水の中に入れんの?SAでは入れなかったけど、
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:57:44.44 ID:rJvYJ+/4
そういやトレイラー公開から一週間か、先週は盛り上がったな。
一週間たったし明日以降にスクショや情報があるんじゃない、あの某噂サイト除いてな
あとMAPはWの時発売日寸前に公開したからXのMAPはまだ無理かもよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:58:20.11 ID:RQOfxp/e
>>290
でも慣れるとむちゃ楽しいよね。
LSのビル群を交わしながら飛んだり橋の下をくぐってスリル楽しんだり。

今はもう腕が落ちてそんなこと出来ないけど(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:09:15.00 ID:LRqA/8wk
>>291
入れることは入れるが、早く上がらないと溺死する設定
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:17:04.25 ID:NYjcmM1I
飛行機はトレーラーの戦闘機、農薬散布機だけでなくて
SAの時に出てきたちょっと大きな旅客機も欲しいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:27:14.09 ID:BiVu/JMh
開発期間は4年か
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:32:41.39 ID:4pf3D2dn
>>295
AT-400の事ならちょっとどころか十分大きな機体だと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:39:27.41 ID:zJaZbQAK
>>294 水に落ちた人を観察してたの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:43:22.97 ID:T2/LQOot
俺は車の改造に超期待してる
ローライダーちょー楽しみ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:43:56.43 ID:MPnROm1s
箱もPS3もあるけど
グラでPS3版は論外だし(買うけど)
箱もディスク1枚で収まらないようなら(買うけど)ゲーミングPCに手出そうかなと思うようになった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:00:31.20 ID:K2k8w+z4
結局、法王は森でクソするの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:13:25.38 ID:zJaZbQAK
>>300 アクションゲームはPCの方がいいよ
綺麗な画質、高フレーム、MODがあるのもいいけど
銃を撃つ操作がキーボード+マウスの方がストレス無くできるから

特に照準を合わせるのはマウスの方が楽だし
視点をマウスで調整できるから3D酔いしにくいし
一言で言うと、自分が思った通りにキャラを動かせるので一体感が出るから
特にGTA4はPCでやらないと勿体ない気がするわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:02:46.10 ID:ZqSyhVHy
SAはPC版でプレイしてたけどIVはスペック足りないからCS機でやってる
VもCS版を購入予定
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:05:27.77 ID:EIPE/QWR
SAはそんなスペックいらないんだっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:09:00.00 ID:BiVu/JMh
ニコニコ閉鎖しないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:11:21.61 ID:jGAs97WZ
ゲームの為に10万も払えるかボケェ







と思っていました
IVのMODスクショを見るまでは
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:11:25.85 ID:BHf6n3Za
>>294
そうなのか、サンクス
>>305
急にどうしたw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:22:00.42 ID:BiVu/JMh
>>307
ニコ生でガキが顔出して偽札を印刷したらしい
前からキモかったんだよあのサイト…ゲームプレイ動画は見てたけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:22:53.05 ID:UrbPxroA
GTAシリーズの発売前のワクワク感は異常
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:25:08.25 ID:MPnROm1s
このスレでする話じゃねーだろカス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:27:07.26 ID:dHKWIvoS
まあ確かにあいつらはキモイ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:30:04.51 ID:QcSuKXii
>>308
あまりにも頭が幼過ぎる・・・
空気も読まずにチャット気分で書き込んじゃうんだなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:33:41.32 ID:PeNfwqIi
>>308
精神年齢低すぎるだろ
ここでそれを言うか?普通
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:36:55.91 ID:0DiNKmV6
>>308
最低だなお前
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:37:01.13 ID:jGAs97WZ
発表から一週間だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:38:09.31 ID:wtxJODD6
>>315
そろそろスクリーンショットとか欲しいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:38:23.10 ID:6nrZlPDb
いつからここは ID:BiVu/JMhみたいなゆとりが多くなったんだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:39:04.72 ID:QcSuKXii
今月中に何か新情報が来てくれることを祈る
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:40:41.55 ID:jGAs97WZ
雪のちらつく朝方に、噴水公園で犬とジョギングとかしてぇー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:45:13.06 ID:K2k8w+z4
ガキが年齢制限守ったりしないからまたPTAのクソババア共がPS3のゲームを規制しろだの言い出したな

マジ迷惑だから死んでもらいたいわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:51:11.35 ID:Ar6SekS5
>>319
池の水が凍ったりしたら楽しそうだな。
ゆっくり歩かないとドボン。で、追ってきた警官は寒中水泳。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:53:24.80 ID:jGAs97WZ
>>321
うおー
あんたなかなかの妄想スキルだな!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:55:42.18 ID:Oq4P8Kf7
>>319
今回の舞台じゃ雪は降らないんじゃないか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:52.01 ID:T2/LQOot
カーチエイスに期待
あとTLADの車版の番外編がほしい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:57.25 ID:mgkWKzj7
つーか南カリフォルニアだしw
まあゆとりはそんな事も知らんのだろ
GTA4の季節は秋っぽかったけど
GTA5は春〜夏っぽい雰囲気だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:58:25.83 ID:4bcCAzHX
先週の今頃は馬鹿みたいに興奮してたな俺
やっと冷静になってきた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:59:21.25 ID:jGAs97WZ
>>323
ロサンゼルスの気候を知らんのです
Vは季節の概念とか入らないかなー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:59:46.57 ID:DACDrUKl
主人公並に暴れる市民を出して欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:00:32.00 ID:jGAs97WZ
あれ?ロスサントスってモデル都市どこだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:01:17.89 ID:p2Dhz2vA
えっ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:02:49.36 ID:LRqA/8wk
加州の降雪は主に山岳部で、ロス市街地に降ることは極めて
稀なことだといえる。トレイラーでは山への冠雪は見られなかったな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:04:14.07 ID:Ar6SekS5
機構が暖かいなら鳩にかわって昆虫採集でもいいな
クワガタとかセミとか蝶とか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:04:36.19 ID:T2/LQOot
328
禿同
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:05:20.21 ID:bajrYTKA
季節の概念とかほしいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:06:01.87 ID:QcSuKXii
>>329
お前>>321>>323>>327の流れで自分で言ってるだろw

ちなみに、実際のロサンゼルスとロスサントスとを
比較した動画がこれ
http://youtu.be/6-V86t5CN_k
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:07:02.29 ID:QcSuKXii
間違えた、>>321じゃなくて>>319
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:09:00.11 ID:jGAs97WZ
>>335
ロサンゼルスだと思ってたけど自信無くなっちゃって
冬好きなんだよなー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:12:19.91 ID:T2/LQOot
最初LCにいてそのあとLSにいく様なストーリーがいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:13:59.67 ID:Ar6SekS5
妄想なんだからそこまでとらわれる必要ないだろw
個人的には山奥の方だけ豪雪地帯というのでもOK。
エクストリームスキーたのしみて〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:15:37.64 ID:0DiNKmV6
みんな発売日以降にXを手にしたら真っ先に行く所はピーチだろうな
サンタモニカピーチは最高だぞ、SFは夏が舞台で合ってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:16:26.05 ID:Oq4P8Kf7
>>334
確かにあればいいとは思うけど、実在する都市を再現してる以上は
その都市の気候通りにしなきゃ色々矛盾しちゃうよな
年中ヤシの木はえてんのに、冬は雪降るとか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:44.56 ID:KNhBwVs6
まぁ、実際saまでの広さは求めてないけどね( ´∀`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:53.27 ID:4bcCAzHX
4では港で1人、黄昏ながら夕日を見てたけど
5ではビーチで水着の姉ちゃんを横目に美しい夕日を眺めるだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:20:21.66 ID:BiVu/JMh
>>310-320
自分の大好きなニコニコが叩かれたからって顔真っ赤にしてキレんなよゴミ共(笑) 
ニコ厨に何言われても何も感じないからw

あ、ニコ厨っていうのはお前等みたいなニコニコが大好きなクズのことね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:21:01.82 ID:T2/LQOot
確かに俺も山奥では豪雪がいいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:21:36.55 ID:KNhBwVs6
運転できる車も増やして欲しいし、saみたいに改造できるといいんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:02.05 ID:xcgoAi71
またキチガイが湧いたか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:15.91 ID:T2/LQOot
改造できるぜ5は
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:23:11.46 ID:KNhBwVs6
>>348
ソースは?kwsk
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:23:12.76 ID:QcSuKXii
>>348
改造出来るってのは噂じゃなかったっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:28.55 ID:T2/LQOot
まぁ発売まえのことだし
噂に過ぎないけど
ソースさがしてくる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:33.59 ID:Oq4P8Kf7
吹雪とかあったら視界不良で崖から転落しそうw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:39.73 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:55.36 ID:jGAs97WZ
ギアウェイトレシオとかいじれたら神
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:25:15.47 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:25:38.61 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:25:55.27 ID:T2/LQOot
ソースあったhttp://gta5st.blog39.fc2.com/
でもこのリークウソってのが判明したから
改造出来ないかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:26:24.48 ID:dHKWIvoS
カーボンボンネットとかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:26:43.18 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:27:03.37 ID:KNhBwVs6
>>354
なんかワロタ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:27:16.09 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:27:49.25 ID:jGAs97WZ
てかPVの曲本当いい感じだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:30:04.01 ID:KNhBwVs6
>>362
saのopって耳に残るよねww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:31:22.32 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
偽札つくるようなゴミしかいないんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeerrr
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:31:38.84 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
偽札つくるようなゴミしかいないんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeerrr
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:31:55.67 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
偽札つくるようなゴミしかいないんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeerrr
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:32:12.99 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
偽札つくるようなゴミしかいないんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeerrr
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:32:31.69 ID:BiVu/JMh
ニコニコの悪口ですぐ反応しちゃうニコ厨はGTA買わなくて良いよ、ウジ虫なんだから
偽札つくるようなゴミしかいないんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeerrr
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:33:09.22 ID:jGAs97WZ
>>363
SAのOPなんだ
3と4しかやったことないから知らなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:33:17.56 ID:6kAZMAK8
(自己批判かな・・・)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:35:27.54 ID:KNhBwVs6
>>369
あ、ごめんねwこっちが、レスしっかり読んでなかったわ(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:35:30.84 ID:Ar6SekS5
>>354
ムリゲー覚悟でマニュアル選べたらいいな。
それでもクリアしちゃうド変態もいそうだしw

>>362
前スレに貼った字幕ファイルよかったら使ってくれよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:41:23.43 ID:jGAs97WZ
>>372
やっぱMTでドライブしたいよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:46:06.06 ID:Ar6SekS5
>>373
もちろん!
あと妄想スキル褒めてくれてありがとな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:46:38.37 ID:DACDrUKl
他の車に煽られてみたいわ
基本市民にはいい人しかいないよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:47:45.55 ID:C3Wu1gjc
PS3で遊ぶゲームないからはやく出ないかな
4売ってFIFA買ったのを後悔してる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:48:14.11 ID:Ar6SekS5
>>375
いいな!信号待ち先頭の場合ゼロヨン吹っかけてくるヤツいたら楽しそうだ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:48:20.90 ID:3+GmIC7O
まあまあみなさん、公式ページとスクショ付きの記事以外は全部嘘ですからじっくり待ちましょうよ
早く新情報出ませんかねー、世界的にあのトレーラー一本じゃ語り尽くされたみたいだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:53:42.13 ID:2xzbEuBx
GTAVがでるまでTC香港来ないかなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:54:25.94 ID:Oq4P8Kf7
ほんの些細な情報でもいいから間開けないで出て欲しいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:55:06.19 ID:KNhBwVs6
>>377
主人公の方、見てエンジン吹かすとかなww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:57:25.41 ID:jGAs97WZ
>>374
うん

スタッフが適当に選んだスクショを一週間に一枚ずつ公開とかいいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:58:25.98 ID:T2/LQOot
377
いいねぇ(ニヤリ)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:01:54.69 ID:Ar6SekS5
>>381
絶対ムカツク顔してんだぜw
で、ヘッドショットしてやるとクラクション鳴らしながら猛ダッシュw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:02:39.61 ID:T2/LQOot
wwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:05:04.07 ID:U3zC9wt2
Wで安全運転して信号待ってる時に後ろのNPCにゴンッて当てられんの超ムカつく
Xでは絶対やめて欲しい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:05:50.23 ID:jGAs97WZ
ワロスww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:06:28.71 ID:dHKWIvoS
クラクションww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:08:41.47 ID:wwnsAw6E
>>381
そして死ぬまで追いかけて引き摺り出して殴り殺すんですな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:54.91 ID:LRqA/8wk
>>384
おまwwヒドスwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:11:34.99 ID:bajrYTKA
>>386
高速で平気で割り込んでくるドライバーとかもヤバかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:15:22.26 ID:slUfVbno
橋を緊急車両で渡ると皆自殺していくのは辞めて欲しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:18:37.36 ID:BiVu/JMh
うわぁ、なれ合いキモいな
コメ流すのに必死だわコイツら
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:20:04.11 ID:U3zC9wt2
>>391
確かに
あれで何回急ブレーキ掛けてヒヤヒヤさせられた事か
ってゆうかアレ車線変更と言うより蛇行運転だよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:21:33.50 ID:vdx4jG9h
そもそもGTAはドライブゲームではありません。ドリフトをするゲームではありません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:23:40.76 ID:dHKWIvoS
ドリフトするとタイム落ちる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:29:33.15 ID:K1+2SkN9
せめて舞台だけはsaの丸ごとがいいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:29:43.71 ID:Oq4P8Kf7
>>391
SAのLVのフリーウェイなんかは一般車の挙動が完全に
イカれてたからなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:33:23.54 ID:BiVu/JMh
気持ち悪い馴れ合いですね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:36:19.04 ID:U3zC9wt2
>>398
自分が飛ばせば飛ばす程、一般車も速くなる+蛇行運転=愛車ボロボロ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:46:50.28 ID:ZqSyhVHy
>>397
リアル路線になったGTAのマップにSAを丸ごと詰め込んだら不自然極まりないMAPになる
とてつもない広さと密度にするなら話は別だけど。
なので現実的にはロスサントスの周辺に田舎と山地やらを入れるのが1番
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:48:57.73 ID:wFb1uqb8
スタジアムでは何ができるんだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:00:05.19 ID:0IHMttHQ
Wは試作品ってことだよね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:31:41.08 ID:VRrI6KLh
フィル・コリンズ出たは時ビビった
誰か実名ゲスト出ないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:47:41.59 ID:I3EHznQv
>>404
俺VCやってないから知らないけどスタジアムでライブ見れたらしいな。
ただフィルコリンズを知らないんだよな俺w
曲聴けば判るんだろうけど・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:57:22.68 ID:Udd2fZUv
>>401
でもGTA史上一番でかいらしいから可能性はあるぞ
どうなるんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:15:29.25 ID:6PEyWvSP
TBoGTのラストでパッキーが飛行機に乗ったけどあれは伏線かな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:18:55.85 ID:chA6XTp+
vcは声優が日本でも有名な俳優ばっかで何気豪華だったな

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:19:19.00 ID:hM48XCFW
そういえば、ps3版のgta4はカスタムサウンドトラックみたいなbgm流す機能はあるんだっけ?
ないんなら、そういう地味な機能も欲しいな(゚∀゚)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:34:50.58 ID:MHlaxGRX
トレーラーで一瞬アウディのR8のスパイダーみたいなの映ってたよな?ああゆうスーパーカー増えて欲しいな!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:46:25.58 ID:7/qZlgnZ
>>408
そしてラジオも豪華だった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:14:11.53 ID:YasqF9uZ
カメラ機能は絶対欲しい。
4で写メ機能が結局お流れになったから、今度こそは…。
SAはカメラ機能とチートのコラボでプラス50時間は余計に遊べた。


車にカマ掘ると、掘られた側がゆっくり宙に浮いていくチートを使用。
浮き始めた車のボンネットに素早くよじ登る。
丁度いい高さに達したら、地上を写真撮影。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:18:24.88 ID:I3EHznQv
>>412
へえ〜(関心)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:23:06.53 ID:+GtbTHpO
>>412
カメラ機能欲しいね!
「AFRICA」みたいにゲームのオンライン上で写真の公開、閲覧、評価とかしたい
出来れば動画撮影も 重くなりすぎるか(笑)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:28:16.57 ID:I3EHznQv
マップで目的地マークした状態でドライバー乗ってる車の助手席にのると
ドライバー銃で脅しながら目的地まで走らせられるとかもおもしろい。
視線をそらすとぶん殴られて追い出される。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:35:48.99 ID:6PEyWvSP
TBoGTのラストでパッキーが旅客機のってたけど、あの旅客機に例の「2405」が書いてあるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:39:47.05 ID:hM48XCFW
gta5の最新情報、来るとしたらFacebookかTwitter、それとも公式サイトどれからうpされると思う?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:45:36.79 ID:+XSQbwQi
目的地に自動で移動してくれる機能付けてくんないかなぁ
ネトゲとかに良くあるやつ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:53:59.31 ID:6PEyWvSP
>>418
お前は何も分かってない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:58:21.05 ID:hM48XCFW
>>419
禿同。目的地に移動するまでが楽しいだよ。ミッション?(゚听)イラネ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:52:14.72 ID:4MptkEmE
タクシーで運ちゃんに目的地を伝えば自動で移動出来るだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:57:41.02 ID:lc+NRfRd
まだタクシーも作れてないのか、ロスはタクシー少ないのか、トレイラーにでてこなかったなタクシー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:11:44.01 ID:6PEyWvSP
ビグ・ザム希望
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:03:43.96 ID:i67qknKD
>>405
VCSな。
PS2版でてるからやってみれば?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:50:55.79 ID:hM48XCFW
新情報来ないと暇だね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:08:20.44 ID:7NpowqqO
少しぐらい情報くれよR☆
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:11:58.89 ID:7NpowqqO
もしかしたらhttp://gta5st.blog39.fc2.com/のリークは
本当だけどウソとか言って
俺らを惑わして期待を高めるものかもよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:21:17.96 ID:YFIVxLWd
は?リーク(笑)なんてはじめから信じてませんが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:28:31.51 ID:7NpowqqO
書き込んどいてなんだけど・・・
ですよねー(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:33:36.95 ID:1aYcw27w
IVは当時相当スペック要求されてたのにVとかBF3以上じゃないのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:16:25.67 ID:YFIVxLWd
4は途中で推奨スペック引き上げられて、異常な要求スペックになったからな

当初の発表だと推奨スペックのCPUはデュアルコア(Pentium Dと同等)とあったのに
突如変更されてcore2 Quad推奨になったんだよ
どう考えてもわざと重くしてパーツ買わせたい奴らがいるってことだ
GTA5も同じことになるだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:52:56.40 ID:EOtPxu4E
主人公がスーツ、ロスサントス市警察が長袖という点から考えると季節は春か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:12:47.26 ID:l1klasoT
そういえば季節の要素はいつ実装されるんだろうな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:21:01.19 ID:EOtPxu4E
とミーベルセッティの息子が主人公だって?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:39:19.75 ID:ARM8QMoV
トレイラーにオレンジの果樹園らしきシーンが入ってるな
樹を見ると果実は付いていない。バレンシアオレンジの収穫時期は
早生が12月からで、最盛期が翌年の4月〜5月、7月には概ね出荷完了する。
となると季節設定は8月〜11月の間ではなかろうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:49:16.86 ID:MHlaxGRX
>>435
なんてすげえ推測能力だよ
でも5だからな。季節変わるかもよー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:53:04.97 ID:e1UWM6b1
ロサンゼルスの夏の気候見るとこう書いてある。
5月〜9月はほとんど雨が降る日がない、日によっては30度を超え
最高気温も40度に迫る日もあるが、太平洋から涼しい海風がロサンゼルスの
街中を駆け抜け湿度が低いために、数字で見るよりかは感覚的に涼しく感じる
また、アメリカ大陸西海岸に広がる砂漠地帯の気候の影響を受け、
太陽の出ている日中と太陽が沈んでからの夜間の気温の高低さは高い
真夏の日中気温が高い時期でも日によって夜間は10℃を切る事もある

真夏でも涼しい日もあれば暑い日も、場所によっては裸になるぐらい暑い所と
長袖着る位涼しい所が日によってあるんじゃないかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:58:31.70 ID:j54U18+4
>>437
だろうなぁ
SAは雨降りすぎw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:22:20.24 ID:EOtPxu4E
警官は長袖で追い掛けてるのに対して追い掛け回されてる黒人はランニングなんだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:54:18.38 ID:VRrI6KLh
NYは冬ってイメージ
LAは夏ってイメージ

決まりだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:07:22.16 ID:KolVSBIZ
南カリフォルニア…
竜巻とか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:21:13.94 ID:chA6XTp+
3に自由と残虐性
4にグラフィックの進化とリアリティに驚かされた

5は何に驚くんだろな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:24:34.17 ID:YFIVxLWd
>>439
冒頭のビーチの人たちも薄着、登山者やゴルファーも半そで半ズボン
途中で出てくるホームレスだけは厚着
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:26:28.37 ID:KolVSBIZ
>>442
密度と可能性に驚かされたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:47:17.92 ID:9xP9h7Ps
>>443
SAにも半袖のやつからジャケットのやつまでいたよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:51:32.50 ID:ByeV/ZeA
飛行機で田舎や山岳地帯を飛び回りたい!
んで飽きたら緊急着陸(胴着したりハイウェイやらに強行着陸)かスカイダイビング。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:09:34.78 ID:IyWgndTr
チートでいいから、ジャスコ2のワイヤーみたいなやつだしてくれ。
ジェットパックでもいいな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:10:24.25 ID:n5aNWq0C
飛んでる旅客機の中を歩き回って窓から外眺めたい。
これは現時点のR☆の技術では無理なのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:16:23.91 ID:stDG/Rmm
あっという間だからあんま意味なくない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:37:48.04 ID:UwDjfXwv
新情報まだかー。
今回もシリアスっぽいんだがマルチの情報も知りたいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:51:48.33 ID:RutW/6Ep
>>407
>>416
お前ニコ動見ただろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:14:38.46 ID:P8T8Nb9T
だからなんなのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:17:19.72 ID:KolVSBIZ
ナカーマって言いたいんじゃない?
どんな内容だったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:00:06.98 ID:6PEyWvSP
パッキーが飛行機乗ったのは誰もが考えることだけど飛行機に2405は動画を見ないと分からないなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:21:45.39 ID:I5yjkD+d
Tbogtの時点で発売日確定なわけない

5月24日はなんか別の何かがあるはず

それかただたんに開発者の誕生日とかじゃね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:26:36.82 ID:ppy1+h+C
前スレにその画像あったじゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:27:35.96 ID:stDG/Rmm
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:34:56.31 ID:yir5msKn
同じネタのループ作業だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:38:01.09 ID:9xP9h7Ps
>>457
なんかマップの広さに対して言ってることがバラバラだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:38:15.69 ID:+GtbTHpO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14180095
7:10

Xのトレーラーとの気になる共通点ではあるな
まあないんだろけど(笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:43:54.03 ID:e1UWM6b1
>>457
何だろ・・?以前までゲムスパが記事にするリークに釣られてワクワクするのに
R☆が公式ツイッター上で「Leaked Grand Theft Auto V gameplay video and map are fake! #GTAV 」
と否定して以来冷静でいられる様になった、成長したんだな・・・
もうR☆の公式情報以外は信じないことにしたわ(笑)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:50:31.08 ID:GHlHjB2Q
とりあえずマップがとてつもなく広そうなのは分かった
それだけでもwktk
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:51:44.62 ID:denrBzGU
確かに公式が一度でも否定しちゃうと例えリーク情報が合ってようが信じなくなるな
464461:2011/11/10(木) 16:53:37.29 ID:e1UWM6b1
>ファンの交流サイトGTAForumsに新たなスレッドが立てられ、
>本作更なる詳細情報が掲載されました(現在は削除済み)。

もう一度読み直したけど、この部分で終了でしたありがとうございました(笑)
うそ臭くて笑える、交流サイトかよw ゲムスパもいい加減釣られるなw
内容もありえないし今までのリークとバラバラでどう見てもネタです。後に否定コメントで終了
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:54:17.92 ID:YFIVxLWd
海外で主人公役の俳優が特定されてちょっと盛り上がってるのな
まあ確定したわけじゃないし
LA Noireと同様にモーションスキャンを使ってると決まったわけじゃないけどな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:56:03.60 ID:GHlHjB2Q
せめて今年中には公式から新情報発表して欲しいんだがな。
R☆は隠し過ぎ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:05:35.06 ID:9xP9h7Ps
妄想のいいネタになるからいんじゃね?
まあ信じはしないけどw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:09:57.02 ID:MAh8vv8h

ピィィィィィィッグ!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:10:28.35 ID:YFIVxLWd
ttp://oi41.tinypic.com/1266z9h.jpg
ttp://i1234.photobucket.com/albums/ff406/flint-0071/GTA1.jpg
この俳優で確定か、もしくは別人か
どっちに賭ける?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:15:54.62 ID:2thjU2mH
>>469
一人で賭けとけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:51:05.90 ID:pRk5OtAV
>>464
>>460は無いけど、お前の場合ただのアホの一つ覚え
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:54:06.44 ID:6PEyWvSP
ゲームスパークが(海外の噂サイトに)釣られてるんじゃなくてゲームスパークが(日本人を)釣ってるんだよ

>>3←こいつの書き込みが胸に響くぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:57:30.17 ID:3BxVT9wB
噂をすぐ信じるやつも痛いが
ガセと分かって傷付きたくないから必死に信じないようにしてるやつもかなり痛い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:59:48.99 ID:6PEyWvSP
ドンマイ、最初から信じてないからガセかどうかも分からないし傷ついたこともない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:14:31.38 ID:l5wDnYBC
ガセでも妄想のネタにはなるっしょ
つーか、これからっしょ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:23:04.82 ID:V9oUd8Ff
SAのHotCofee問題のwiki見返してきたけど
GTA4で幸福の女神像だっけ?の顔をヒラリーに似せてコーヒーを手に持たせるとかすごいなw

さすがR☆は違うぜ。
日本じゃまず出来ないよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:28:14.89 ID:6PEyWvSP
ま〜たアフィブログと速報民がゲームスパークに釣られてるよ、しかも叩きまくってる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:28:41.62 ID:6PEyWvSP
ま〜たアフィブログと速報民がゲームスパークに釣られてるよ、しかも叩きまくってる
http://jin115.com/archives/51824404.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:31:23.79 ID:l5wDnYBC
>>478
こういうアフィブログとコメントの奴ら情弱はネットやめてほしいよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:32:38.26 ID:SIjf7l/l
>>478
チラシの裏にでも書いとけ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:33:09.47 ID:l5wDnYBC
不確定な情報を真に受けて叩いたりするのと、話のネタにするのは違うんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:35:28.17 ID:EOtPxu4E
ロスサントス市警に追われてた黒人男性はCJ確定?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:37:15.42 ID:GHaVgaIK
>>472

>>3←こいつの書き込みが胸に響くぜ


そりゃそうだろう、
だってお前が書き込んだものなんだからw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:37:25.52 ID:6PEyWvSP
はちま起稿の方でもゲムスパに釣られてる
http://blog.esuteru.com/archives/5315996.html

引用したスレの叩きっぷりが酷い、日本人でGTAに期待してるのは最早このスレの住人だけかも…
情弱はセインツでもやってろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:43:48.79 ID:mOZZ4E++
犬殺せるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:54:28.33 ID:dlVcfUxz
はちまなんて不愉快なモン貼るな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:03:39.70 ID:twV97O21
RDRでは犬ころせたが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:03:46.82 ID:l1ZIYh3i
なんで糞アフィ貼るんだよ

貼るんなら本スレ貼れや
「グランドセフトオートV」、MAPが超広くて都市がいくつもある ←移動がダルくなるからやめーや
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320912128/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:03:58.72 ID:VRrI6KLh
この手のゲームに永遠に子供キャラやNPCは出てこないと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:37:20.20 ID:s0iRp4Cv
おいおい新しいリーク矛盾し過ぎだろww
>ロスサントスだけでもリバティーの倍
>周辺都市とロスサントス合わせるとリバティーの1.5倍
>周辺都市は二つでそれぞれオルダニー程度の大きさ

ほら吹くならもっと準備しなきゃな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:39:43.75 ID:/5H8tsTn
>>489
老人は?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:42:00.08 ID:s0iRp4Cv
いやいやロスサントスだけでもレッドデッドリデンプションの二倍って書いてあったwww
更なる矛盾ww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:45:12.10 ID:/5H8tsTn
一発でガセって分かるネタを、いつまで嬉しそうに引っ張ってんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:45:24.25 ID:6PEyWvSP
ゲームスパーク(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:53:21.36 ID:e1UWM6b1
まぁ何だかんだで楽しそうだな(笑)
今後もR☆の次の情報まで色々なリークが出ると思うよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:54:52.48 ID:28Zk0M8K
またゲムスパ連呼キチガイが暴れ出したな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:09:10.19 ID:cfQk++nX
前の情報でボウリングはなくなったって書いてたのに
今回の情報でボウリングあるって書いてるしな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:25:17.26 ID:yir5msKn
情報の真偽よりも、面白い噂に乗っかるマルチプレイになってるね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:32:42.74 ID:hFIl2LZz
グラはSA並で良いと思うのはおれだけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:34:35.37 ID:MX0K/vzu
>>499
だめだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:37:37.08 ID:yir5msKn
>>499 4やった時にテレビの解像度とか合ってなかったんじゃないの?
古いテレビでやったとか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:41:10.59 ID:mOZZ4E++
>>499
SAでほかに欲しい要素あったの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:45:15.94 ID:GHlHjB2Q
なんで日本国内はこんなに殺伐としてるのか
それも噂情報が出る度に。
海外だとそれが嘘だろうとネタにして盛り上がってるのに。
何でもかんでもマイナス点を出すのが前提の日本はおかしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:46:13.70 ID:hFIl2LZz
ごめん 俺がまちがってた…
グラを犠牲にすればもっと服やら乗り物やら沢山の要素が増えると思っただけ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:10:58.90 ID:6PEyWvSP
SAにバイスっぽい場所ってあんの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:12:20.00 ID:3BxVT9wB
4のリアルさを体感すれば、最新作なのに今更SAのグラには戻れないな
例えそれを犠牲にして乗り物が増えたとしても
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:13:34.82 ID:KolVSBIZ
マシンメカニズムをポリフォニーに御教授願え
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:19:57.06 ID:mOZZ4E++
>>503
GTAtokyoなら盛り上がってるところだっただろうね
海外は土地勘がないからね〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:55:42.89 ID:fAKoo6tz
日本人はGTAに飽きちゃってる人多いからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:00:54.14 ID:KL+2kx6k
お前ら 第一志望の高校は?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:01:08.97 ID:3j9ioMRD
>>509 英語が全くダメな人はマルチやっても
面白くないだろうし GTA4はシングル、MODは飽きるよ
GTA4を長く楽しむには、ちょっと英語覚えて、マルチするのが1番いいと思うよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:09:24.40 ID:N2691Ty1
>>499

PC版しかやったこと無いけど
SAが発売されたとき、快適に動くパソコンを持っていなくて、
やりたくてもやれなくて、Vice Cityで我慢していたんだよ。
その時は、Vice CityのグラフィックでSAやりてぇ…とか思っていたよ。

パソコンの新調する直前には(ほんの僅かだけど)VCにSA化するMODを入れたっけな…
で、パソコン新調してSAを存分に楽しんで久しぶりにVice Cityやるか。
と思ったら、えっ?VCってこんな糞グラだったけ…と思ったよ。
特に車のデザインが酷く思えた。

そしてGTAIVの登場…これもやり続けていて、久しぶりにSAを起動したら、
同じように、こんな糞グラだったけ…と思ったよ。

新しいものに慣れると、無理だな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:19:13.05 ID:I3EHznQv
>>424
フィルコリンズ見るためにか?そうだなw考えてみる。
レスtenQ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:28:41.17 ID:lO1ypcZY
>>512
シングルって飽きるの?攻略サイトとか、ゲームしてる動画見たりしたりする分にはかなり長く遊べそうなんだけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:38:13.19 ID:fAKoo6tz
>>514
人によると思うよ。
暴れるのだけが好きな人は割りと早く飽きるかも。
ドライブしたり観光が好きな人とか、想像力豊かな人は長く遊べると思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:43:32.22 ID:lO1ypcZY
>>515
両方好きだから大丈夫だわwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:44:08.21 ID:3BxVT9wB
4は究極の観光ゲー、散歩ゲー、芸術作品といわれたが
5はその比じゃなさそうだな。超ワクワクするぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:45:47.66 ID:6PEyWvSP
なにより主人公がカッコいいしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:48:00.36 ID:lO1ypcZY
>>517
買っても、ミッション始めるまで最低1年はかかるなww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:51:26.41 ID:e1UWM6b1
みんな海外版買っちゃってフリーモードもいいよなw 
ミッションは日本語版で、もしくはwikiなど参考に頑張って海外版でもよし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:55:55.22 ID:Q6aehtDZ
PCやらMODやら言ってるけどここPC用のスレなんか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:57:29.71 ID:5E+vXzgX
問題は日本のPS3で動くかどうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:58:15.82 ID:fAKoo6tz
>>520
実際本当にGTAが好きならそれが一番だよな。
日本語版発売した時にはプレイ動画とか見ちゃってて観光する楽しみが
薄れてそうだし・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:10:38.88 ID:+7q96b7D
>>521
まだハードも発表されてないし、賑わってるならおkでしょ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:13:17.54 ID:2bBsZROM
>>523
そこは我慢しろよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:16:19.36 ID:3BxVT9wB
4は海外版、輸入して買ったなー
SPECIAL EDITIONで金庫、バッグ、サントラCD、キー、ナンバープレート等ついてきたが
今作ではこういう初回版はないのだろうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:23:46.59 ID:lO1ypcZY
>>526
金庫って何?kwsk
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:32:36.58 ID:3BxVT9wB
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:37:58.02 ID:l5wDnYBC
>>528
マジかよ










マジかよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:41:47.04 ID:KL+2kx6k
初回版いくらで輸入できたの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:44:59.01 ID:lO1ypcZY
>>528
テラホシスwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:45:41.94 ID:I3EHznQv
>>528
うらやましい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:51:56.39 ID:2CVGGdrU
大分落ち着いてきましたね(^o^)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:52:05.75 ID:28Zk0M8K
>>528
金庫はともかく、R☆のボストンバッグが欲しすぎる
そのSpecialEditionとやらでなんぼ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:52:52.63 ID:0/jFbveO
うらやましい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:56:06.63 ID:I3EHznQv
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:56:12.44 ID:3BxVT9wB
>>530
>>534
確か1万ちょっとだったかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:59:25.71 ID:/5H8tsTn
Special Editionは、コンシューマ向けにしか出てないのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:02:12.11 ID:FouZqUKT
>>533
そうですね。なんか、新情報でも来れば少しは盛り上がるのに(´・ω・`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:05:48.98 ID:AtWS7e8f
>>533
(^o^)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:06:01.00 ID:awGgd2rI
今月中に公式からなにか情報が1つでるかでないか、って感じかな
画像だけでもいいからなんか公開してほしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:15:34.09 ID:hdRi5gWt
ところでトレーラーの警察へりの
ローターの描写どう思う?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:39:35.20 ID:f9veuqU2
>>528
それ、持ってるww
意外に実用品が入ってるようだけどあんまり使わないな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:39:58.08 ID:5fOA2d15
すごく・・いいです・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:50:32.25 ID:81WzIvnE
昨日きたリーク情報が偽者なら、もの凄い妄想力だな
俺もGTAの妄想には自信があるが完敗だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:51:38.24 ID:v83jPlYK
GTAXのスペシャルパッケージは何が付くんだろ?
車のダッシュボードとかいいな。ゲームとつないでモニター前に置くとか。
コスト的にありえんけどw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:01:19.66 ID:5fOA2d15
地図の端っこの永遠と続く海の先にポツンと小さい小島があったらおもしろいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:17:18.30 ID:6yTLaetq
>>546
んで、車の速度とかエンジンの回転数に合わせてメーターが動くとかなww
あ、走行距離が計れる機能もあればいいなwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:21:42.60 ID:/oSD8mY0
小島で犬の目の前を調べると「金のカギ」が手に入る。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:30:10.54 ID:6yTLaetq
地図に載ってない隠しスポット的なものがあれば探検が楽しそうなんだけどww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:32:33.18 ID:YSZmN6bU
今回のリークは本物っぽいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:45:58.02 ID:YU7EwH8D
楽しみ過ぎて妄想してたらムラムラしてきて寝れやしない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:54:52.29 ID:v83jPlYK
>>548
当然だろw何のためにゲームとつないでると思ってる?
パッケージ特典としてはありえなくてもゲームイベントの優勝者景品としてならあるかもな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:25:10.19 ID:0b8mZc9K
動きもっさりなら買わんよ
改善してくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:25:36.27 ID:/oSD8mY0
海底に。。。島とか船とか宝とか隠し要素はほしいね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:32:35.35 ID:GDFKiE+p
いい加減椅子に座れるようにしてくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:35:13.34 ID:vDW3T2ZD
L.A.ノワールじゃ座れるようになったぞ
別に感動もなかったけど
やっぱ隠し要素とか欲しいよなあ
セインツロウみたいに露骨じゃなくていいけどw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:38:02.28 ID:QGn6BIkU
エルネスト・ロペス(ルイスの弟)など
W3作の中で名前だけ登場した人物が
Xに登場する可能性ありそう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:42:31.33 ID:/oSD8mY0
セインツロウみたいなあからさまは絶対あきる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:45:35.43 ID:dNN8P2/k
露骨とかやったことない俺にも説明プリーズ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:47:43.82 ID:v83jPlYK
雲の動きとかもリアルに再現してると浸れそうだ。
木なんかも風に揺られてたり。
そのうちファン四つ搭載のヴァーチャルグッズなんかでたりしてw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:49:26.62 ID:7D5zFu//
4みたいにオンラインやめてオフゲーとして充実してほしいな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:54:16.82 ID:7M5xmb0w
オフ専の俺には嬉しいが、オンライン繋いでる人達の楽しみが減るのは可哀想やん。
でもオンライン羨ましいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:55:47.57 ID:/oSD8mY0
マルチ辞めるのは勘弁w
>>561
いいねぇ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:58:45.64 ID:ZQT4TJT+
うはwwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:59:41.22 ID:QGn6BIkU
オン対戦は楽しいね
オフでも画面分割で2〜4人対戦が出来ればとは思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:04:17.21 ID:7D5zFu//
結局GTAでオンって専用のFPSやTPSの劣化するしか超えられないからほんと無理にオンはやめてほしいわ。

他のプレイヤーに割り込んで邪魔したりとかなら面白いが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:06:18.85 ID:v83jPlYK
>>564
まあ風の仕掛けとか大仰しいものは現実的ではないけど、車に乗れば思い切り風が当たり、
海辺に行くとインジェクターから霧が噴射されてちべたい!とかw妄想は尽きねえなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:15:56.62 ID:dNN8P2/k
CS版でも、車内モードがないと困るん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:39:23.21 ID:iMeJou/g
TBoGTの終盤に出てきた地下駐車場は
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:06:09.47 ID:iMeJou/g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16060972
そこそこ良い画質の5トレーラー
SAやったことないけど、動画は山だらけだからSA好きの人は歓喜だね
あと、主人公がなかなかイカす
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:23:26.56 ID:dNN8P2/k
決めた!
俺PC版買いますお
とりあえずPC版が出る前は海外版のCS版やろーっと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:35:12.95 ID:XflamM6Q
しかし、主人公トミーに似てるなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:49:50.00 ID:AtWS7e8f
マルチが楽しみだな
みんなとツアー組んで旅行とかしたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:51:08.52 ID:dNN8P2/k
うんうん∧( 'Θ' )∧
わかるよ∧( 'Θ' )∧
戦いはもうやだよ∧( 'Θ' )∧
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:53:48.66 ID:AtWS7e8f
4やったことないんだが、4のマルチではそーゆーこと出来た?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:03:13.93 ID:dNN8P2/k
旅行とかは出来なかったよ

マルチプレイでできるのは

デスマッチ(チームのと二つある)
レース
なんでもありレース
陣地取り(チームになって陣地を取るゲームとか)
プレイヤー全員で参加する大きい特別ミッション
フリーモード


大まかに言うとこんな感じ
フリーモードは結局みんな暴れるから観光とか全く出来ないよ

ツアーも旅行もなにもなし∧( 'Θ' )∧

ツアー欲しいよね∧( 'Θ' )∧
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:19:22.45 ID:+jL43yTQ
http://gs.inside-games.jp/news/270/27000.html
・Kevin De Silva(18歳)
FPS好きの太ったAlbertの息子。大量の大麻を常用。
心配性、腰痛、非常に穏やか、非常に意固地。オンラインプレイ中は人種差別発言

前にリークされたキャラ情報の1人
↑これが主人公(Albert)の子供なんじゃね
舞台がLAって発言も一致してるじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:03:30.63 ID:jEYnP3WM
>>571

本人乙
同じ動画何本も上げているんじゃねーよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:08:59.23 ID:dNN8P2/k
>>571
ニコ厨いい加減にしろ
どうせお前が投稿したんだろ?
はっきり言えよ
説明文も気持ち悪い^^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:12:05.17 ID:Ne+jXl27
あー、また始まっちゃった…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:19:43.42 ID:OQk0aZg/
ほっとけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:24:59.75 ID:f+H5hPGl
>>578
この情報古すぎね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:25:09.39 ID:73W9acBM
http://gta5st.blog39.fc2.com/
これ本当か?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:28:44.64 ID:f+H5hPGl
>>578
てかアルバートって誰だよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:33:11.36 ID:f+H5hPGl
飛行船が頻繁に出てるけど、「The World Is Yours」とでも書いてあるのかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:38:28.98 ID:f+H5hPGl
・主人公の名前はRay。年齢は53歳。
2人の子供の父であるが、妻とは離婚しており、犯罪歴がある。
最近、ロスサントスへ引っ越してきたが、その数週間後に離婚請求された。
Rayには犯罪歴があるため、妻が子供たちの親権を持つことになった。






ということらしいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:46:42.06 ID:dNN8P2/k
話のネタにはなるな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:51:34.74 ID:73W9acBM
車の改造が再登場
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:51:48.73 ID:+jL43yTQ
>>583
馬鹿、だからこそじゃん
逆にトレイラー公開後の自称テスターたちは全員言ってることバラバラで当てになんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:59:39.57 ID:f+H5hPGl
RayってRay Liotta(Tommy Vercetti)のことじゃねえだろうな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:03:29.86 ID:f+H5hPGl
>>590
なるほどな
それも一理あるな
でも登場人物にFBIエージェントが多すぎね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:28:35.03 ID:sOB89Ree
我らmoveや
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:05:52.36 ID:XflamM6Q
われらむひや
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:25:59.82 ID:tLwhoZLx
IVはVを作るための試作ソフトだったんだろうな
無駄に広い空港なのに飛行機に乗れない
BMXやスケボーの施設、ゴルフ場があるのに何も出来ない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:28:23.52 ID:tLwhoZLx
あとは遊園地があるのに廃業状態くらいか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:30:34.07 ID:XflamM6Q
警官が星1から銃ぶっ放すてどうよ
せめて警棒にして
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:40:43.57 ID:0yW2iKc8
フォークリフトにギミック付いてなかったのには「え?」ってなったわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:43:48.55 ID:kihRsElh
>>597
そういえばIVには警棒無かったのか
今までのシリーズにはあったのにな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:45:00.57 ID:mPpjlvPz
>>597
日本じゃ警棒で充分だけど、銃をみんな所持してるアメリカじゃ警棒とかありえないんじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:45:55.14 ID:xPsOZwni
星一つになった時警官に接近したら自動的にホールドアップ→逃走→星2つのコンボは廃止にしてほしい。
あれはウザすぎる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:51:53.96 ID:ZYBYsZyq
SAはCJが銃を持たなければ発砲されなかったが、IVはどうだったかな。
☆二つ以上は問答無用で撃たれるけどね。
Vはどうなるか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:09:48.66 ID:ADtQvdZO
>>600
んなこたない
アメポリだってちゃんと警棒携帯してるし、格闘ではまず警棒を使うよ
トンファーバトン見たことあるだろ?GTAで毎回出てきてたヤツ
ああいう警棒でボッコボコにするんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:12:52.51 ID:ADtQvdZO
ホールドアップ(止まれ!)ってされるんじゃなくてさ
職質みたいの欲しいよね
☆1で現行犯で見られて無ければさ
警察無線で主人公の服装や特徴が流れて(スカーフェイスみたいに「白人男性、165〜170cm、髪は黒、白いスーツ、〜を所持」等)
それに対してこっちの対応が変わる感じでさ
服装変えたり、髪型変えたり、メガネかけたりとか
そんで警察に行き渡ってる情報どおりの格好してると職質かまされて、受け答えでミスると連行されたりさ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:20:23.20 ID:OQk0aZg/
>>591
ボッチーノさん奇跡の生還かもしれんぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:22:16.31 ID:24WsLCxY
フリーモードは面白かったよ
激戦区がほぼ一箇所に限られるからそこからなんとか脱出してヘリかバスゲット

で俺より買うの遅かったフレンドに俺がVCで観光案内でこれの元ネタはニューヨークの〜とかって解説していくんだけど入れる建物は中入って自由時間5分とかで俺はバスの中で待機して煙草すってた

そうこうしてるうちに外人がヘリで現れてファッキンジャップとかいいながらミサイルうちこみまくってきて観光中の俺らは入れる建物の中入って窓からARでパイロット撃ち殺したりとか
そういうアツイ展開がおおかったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:30:29.43 ID:+jL43yTQ
Rayって名前のキャラだけで3人も居たからなあ
もうRayは増やさないだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:38:09.89 ID:AtWS7e8f
4のマルチって、マップの移動可能範囲もそのまま?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:17:43.95 ID:kihRsElh
>>608
だよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:39:45.27 ID:ApX9irYn
もし四季の変化とかあれば、冬は街がクリスマスムード一色になったり(イルミネーションやツリーなど)
サンタの格好した人が歩いてると面白いよね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:43:50.45 ID:3rQgCw8+
GTAはオンラインが楽しすぎる
オンで使える車がオフ時より減るのは仕方ないけど
改造した車がオンでも使えれば最高だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:48:24.85 ID:T2OK2I9D
>>604
めんどくさいだけ
いらね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:01:06.76 ID:QGn6BIkU
>>610
それは面白そうだけど、今までだとだいたいゲーム内時間で
クリアまで1〜2ヶ月くらいしか経過してなかったと思うから、
全季節見ようとしたら相当な時間かかってしまうね。
まあ、数日〜数週間単位で時間を経過させることが可能とか、
ストーリー上、大幅に時間が経過するとかにすればいいか。

同じ街の中での季節の変化、時代の移り変わりはマフィア2に先を越されちゃったね。
俺はやってないけどシェンムーとかもそうだったのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:26:40.12 ID:n/EAhSMf
山でデスマッチできるのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:27:10.11 ID:9ht0q1+1
>>613
だから、ミッション以外のやり込み要素とか、隠し要素を増やして、プレイヤーを飽きさせないようにしないとでしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:25:52.46 ID:KfAESGaI
オンは原付5〜6台でDQNごっこするのが楽しかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:42:36.76 ID:0c7/hzmL
フレがいない俺にはオンは無縁
いなくても楽しめるのかい?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:46:56.15 ID:7igkW1K+
山とか何処でも基地的な物を作れたらいいなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:50:01.94 ID:KfAESGaI
>>617
楽しいっちゃ楽しいけど外人ばっかで奴らヘリに乗ることと殺すことしか興味ないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:07:18.30 ID:26HWpP3i
>>617
俺がフレになってあげるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:11:35.39 ID:+5Gi3za1
PCのGTA4やってる人いる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:38:32.43 ID:A1Y6nA0a
>>604
なんかセンスない和げーメーカーが考えそうな邪魔くさい糞仕様だなw

>>610
おまえはシム系でもやってろ。GTAは人を無差別に殺せるのが醍醐味だから
そんなしょうもない演出のために容量やメモリ占有されたらウザイわ。
部位破損復活してほしいな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:03:24.83 ID:Ne+jXl27
>>619
自称 独と伊のフレンド居るけど、まろやかだよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:08:53.06 ID:ATX2XRv2
>>621 いるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:28:58.40 ID:ATX2XRv2
>>617 人によるけど フレはいない方がいいかも
フレからノープランでフリーモードに誘われても、断るのが面倒だし
デスマで出会うと、なんとなく躊躇するし

目的があるならいいけどね ハングマンなどでランクを上げたい人同士でフレになるのは
楽しいしランク上がりやすいからお奨めだよ 実績を解除しあったりできるし
募集すると集まると思うよ 今はフレなしでオンやってるけど面白いよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:03:15.42 ID:EpouNMDF
IVは3月29日に初トレーラー公開→翌月13日にGame Informerから新着画像+新情報
だったけど今回はまだか…
マップの大きさと、ロスの他にどんな場所が再現されてるか分かれば妄想も膨らむんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:10:27.93 ID:XflamM6Q
>>622
いや、俺も景色は大事だと思うよ
むしりグロ要素増やすくらいなら景色に容量使ってほしいね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:12:15.82 ID:ADtQvdZO
>>622
一々いちゃもん付けるしか脳のねえカスはGTAをグロゲーとしか見れないようだな
お前みたいのが衝動殺人とかやらかすんだろうな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:19:33.88 ID:EpouNMDF
リアルな景色や演出のために容量やメモリを占有してほしいよな
殺人目的で買ってる人はマジで通り魔とかやらかしそう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:23:36.64 ID:bacv6Afd
GTAは人殺しだけを楽しむゲームじゃねえよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:33:23.51 ID:A1Y6nA0a
キレイごというんじゃねーよ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:38:25.38 ID:eDbYPYHI
楽しみ方の一つとして無差別殺傷ってのはあるかもしれんが
少なくともそれがメインではない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:40:10.53 ID:FS57YX09
RDRみたいに挨拶できないかなぁ。
すれ違う人と挨拶しながらのんびり歩きたいわ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:50:25.35 ID:AtWS7e8f
>>631
別に殺人やグロ表現をメインに楽しむのは良いと思うよ
ただ、それがキモいってだけで別に悪いことではないと思うし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:52:41.72 ID:n/EAhSMf
バラバラになったり頭ふったんだり、ああいう演出はいらない
4がちょうどいい
ただ武器は増やしてほしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:54:39.12 ID:q2VVC01W
せっかくリゾートビーチがあるんだから釣りができたら面白いんだけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:06:54.56 ID:AtWS7e8f
>>624
ちなみに>>621は俺なんだが、CS機では
“オンラインルームの作成”で自由にマルチの
プレイ環境構築出来るみたいだけど、PC版の場合
他のオンラインゲーム同様、自分のPCで
鯖立ててやらないとそれは出来ないんだよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:22:19.24 ID:ywP1CpAk
釣りしたいよな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:26:25.64 ID:jEsUozxz
>>634
世間的に見たら痛い目でしか見られないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:26:36.65 ID:g5vFteB0
>>637
出きるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:31:15.13 ID:AtWS7e8f
>>640
PC版でも自分で鯖立てずに、どこかの鯖を
利用する形でオンラインルーム作成出来るってこと?
なら良かった、d
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:34:10.31 ID:ATX2XRv2
>>641 PCの場合は
GTA4起動→携帯からマルチの部屋作成→その部屋で環境設定

特定のMODを入れると、上の手順でR★が用意してるMOD鯖に繋がるよ
R★はノーマル鯖と、MOD鯖の2つ用意してるから

自分のPCで鯖立てるMODもあるけど、やった事ないからわかんない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:36:43.92 ID:AtWS7e8f
>>642
なるほど、よく分かった!
( ・ω・) d
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:47:34.50 ID:JltvRS31
まぁ、リアルを追求するならグロは避けないでほしいとは思うけどな
飽くまでゲーム性を追求するなら避けてもかまわん
住み分けの問題だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:51:33.05 ID:rHYkoSnf
>>620
ぜひお願いします(^_^)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:30:04.45 ID:hjXKqYf9
四季がどうのとかいってるやつは舞台はアメリカがモデルの年だってこと考えろよ
そこを考慮すれば3からずっとリアルの気候に沿ってるっての
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:34:53.83 ID:mpYgfNFw
>>645
PS3版ならフレとごちゃごちゃして
フリーでよく暇な時につるんでるよ
良かったら来るか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:39:05.93 ID:v83jPlYK
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:58:23.87 ID:QGn6BIkU
>>646
ニューヨークは夏と冬で気候も景色も一変しますが何か?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:10:22.88 ID:bgypLwJb
今までのシリーズのメインストーリーの時間経過は
一年または一年以上経過するような設定だったの?
だったら景色が変化するのも分かるけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:17:20.01 ID:t1hI4Ol+



さすがGTAさんやで・・・




って情報ないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:18:05.78 ID:v83jPlYK
季節の変化はなかったな。modで雪景色になった動画は見たことあるけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:22:57.99 ID:QGn6BIkU
>>650
解釈の仕方によるね。
ゲーム内での経過日数だけを見ると1〜2ヶ月くらいだろうが、
ローマンのタクシー会社が火事になり保険金ががおりたり(結構これには時間がかかる)、
ニコが乗ってきた船が一旦海に出た後、最終ミッションあたりで再度リバティに戻り
停泊中だったり、そういったストーリーから判断するなら、
それなりの時間が経過していると考える方が自然かな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:30:40.58 ID:Ne+jXl27
BDで、何処までイケるか、R☆。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:33:47.02 ID:jQEtzV1O
まさかのにこが帰ってきてCJとタッグを組むとかだったら面白そうだよね^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:35:13.83 ID:Ne+jXl27
グロよりも、贔屓してくれ、生活感。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:38:03.43 ID:1VLTwX1r
ちょっと聞きたいんですけど、
セインツロウって乗り物のった時、一人称視点ってできるの?
GTA5出るまで遊んでようと思うのだが、PS2時代トゥルークライムやってすぐ飽きて…、ps3はジャスコ2買ってやはりすぐ飽きてしまって。
やっぱ車乗った時一人称視点がないと臨場感が無いからすぐ飽きちゃうんですよねー。
GTAシリーズだけは新作出るまで飽きずにちょこちょこやったりして永く遊べるけど類似品は作りこみも甘くてすぐ飽きるんですよ…。
一人称視点さえあれば飽きがすぐに来る事は無いだろうと思うので、ご教授お願い致しまうす。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:38:22.42 ID:T2OK2I9D
ここで聞くなよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:39:15.19 ID:Ne+jXl27
車内視点、標準装備で、追加希望
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:41:11.97 ID:Ne+jXl27
広さより、きめ細かさを、重視する。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:45:01.45 ID:6qhve3q5
他には?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:47:51.17 ID:v83jPlYK
変り種の武器なんかもあったらいいな。
水風船をぶつけるとTシャツぬれぬれブラジャースケスケとかw
GTAの場合コンドームに水をつめた物になるのかな?
車の火とか消せたりしたら実用性もある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:49:19.97 ID:73W9acBM
てかR☆情報くれよ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:50:24.04 ID:jEsUozxz
>>657
スレチ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:01:07.50 ID:kihRsElh
>>662
ネタとしてはいいけど、まあいらねーわなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:11:33.18 ID:zl25+bD2
>>663
第1回(11/3)トレイラーからまだ8日か・・・
Wの時も初トレイラーから10日後にスクショやら情報やら公開したからね
あと2日ぐらい楽しみに待ってて、byR☆
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:16:11.07 ID:T2OK2I9D
GTA4当時発表されたSSってどんなのだったの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:16:25.83 ID:EpouNMDF
上にも書いたが
4の時は3月29日にトレーラー公開→4月13日にGame Informerに情報載った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:20:38.95 ID:D3yztzzq
ちょっと、気になったんだけどゲーム会社がトレイラー発表するのってゲーム作成過程のどの段階なの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:26:39.85 ID:OQk0aZg/
さあ・・・トレイラー公開まで行っても開発中止になるような
ケースもあるからなあ。でもロックスターみたいな大きい会社なら
発売の目処がついてからでないと公開には踏み切らないだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:27:02.95 ID:0kZCs3rB
>>669
それはゲーム会社によって変わるだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:30:39.72 ID:Y9NFw1X5
L.A.ノワールのマップを現代に戻して
オマケを付け足したようなもんだろw

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:33:44.71 ID:D3yztzzq
>>670
そっか〜、じゃあ2/3くらいはできてるんかな( ´∀`)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:48:08.83 ID:4zumMCZC
もし中止になったら生き甲斐なくなるで
R☆はそんなのないよね?ね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:54:16.82 ID:73W9acBM
もし中止になったら
R☆の本社前で自害するぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:55:33.84 ID:QNqSfjih
通教行きました
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:01:17.35 ID:vAtQuaoU
>>647
ありがとうございます。しばらくは1人でやってみます。

質問ですが、車に乗った時の後ろからの視点が少し左にずれているのは仕様ですか? 真後ろから操作したいんですが・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:02:18.19 ID:Ne+jXl27
下水道、余裕があったら、遊ばせて。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:02:28.03 ID:Y9NFw1X5
もし中止になったら
包茎のままにヒッキーとして生きる!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:02:40.05 ID:D3yztzzq
>>675
海外じゃんww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:04:22.84 ID:Sk21Z8KE
それがどうした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:05:35.51 ID:Ne+jXl27
チャイナタウン、サイバーガジット、マジクソゲー。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:06:51.68 ID:EpouNMDF
家を買って自転車で海岸沿いを走って田舎をドライブしたい
嗚呼、情報出るまで妄想地獄。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:09:46.94 ID:jEsUozxz
とりま厨房が多すぎるんだがw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:10:19.59 ID:6uacl/VA
とりま…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:11:33.26 ID:D3yztzzq
ミッション、ストーリはおまけ。ドライブ、観光がメイン。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:12:44.68 ID:VTM5XqcE
トレーラーの戦闘機はF-35っぽいけど、オンで使えるとなると大変w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:14:30.74 ID:v83jPlYK
>>665
そっかw残念。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:17:29.02 ID:V59n0MwG
Wは雨の中傘させるのNPCだけだったから落ちた傘を拾ってさせるとか細かいことがしたい
バイブ持てるんだからできなくはないはず
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:19:36.11 ID:dZ7qqKV7
落としたものを住人が拾うようにもしてほしいわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:25:08.57 ID:D3yztzzq
細かいけど、車のドライブシャフトが回ればいいんだけどw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:26:31.20 ID:v83jPlYK
>>687
地上から戦闘機同士の空中戦とか見たらすげー迫力ありそうだな!
スカイクロラみたいになるのかね?あの映画見たことないから知らんけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:29:24.43 ID:cc5PdV/Y
>>682
CTWはDS版買ったがあれはあれで面白かったよ。
初代を思い出して懐かしくなった。あと、タッチの操作感とやり込み要素も多くてエンディング後でも長く楽しめた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:29:46.21 ID:D3yztzzq
>>692
それより、オンでマターリしてる時に爆撃されたらやだなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:31:44.10 ID:VTM5XqcE
たぶん登場するのは垂直離着陸型だろうから、うまいやつにオンで狙われたら対抗しようが無い…
今のゲイトニーの方の対戦闘ヘリ戦でも大変なのにw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:32:00.75 ID:v83jPlYK
>>694
そういう人はバーガーショットでハンバーガー食いながら観戦すると。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:32:49.05 ID:D3yztzzq
>>693
2dとかツマンネ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:33:11.67 ID:g5vFteB0
RDRは2007のE3でトレーラー発表、発売は2010年
LAノワールは開発期間7年、トレーラー発表は確か2009年で発売は2011年
マックスペイン3も発表は2009年で発売が2012年
PS3独占のAGENTは2009年に発表されその後未定…

時間にルーズなR☆が発表から一年で5を出すのは考えがたいな、このスレ民には悪いが来年発売はない、諦めろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:36:23.53 ID:4zumMCZC
とりあえず、服はTBoGTみたいなセットアップはやめてくれ
そこだけはSAので頼む
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:37:24.27 ID:g5vFteB0
まあでもGTA5は唯一「大きなゲーム祭典」で発表せずに、ポッと発表したから
これはR☆が離れていくファンに対して「まぁ待て、これを見てからにしろ」という合図なのかもしれない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:37:49.84 ID:v83jPlYK
>>698
達観しすぎwあ、諦観かw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:41:54.22 ID:g5vFteB0
>>701
まあでもGTA5は唯一「大きなゲーム祭典」で発表せずに、ポッと発表したから
これはR☆が離れていくファンに対して「まぁ待て、これを見てからにしろ」という合図なのかもしれない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:43:45.09 ID:jQEtzV1O
>>693
楽しかったですよね^^
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:46:10.02 ID:g5vFteB0
今回、R☆が「E3」や「games com」などの大きなゲーム祭典で発表せずに普通の日にビッグタイトルGTA5を
発表したのはR☆が焦ってたからか?色々な意味で我慢できなかったんだろうな…

しかもトレーラーに発売日らしき数字も隠してあるし…やはり慌てていたんだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:49:21.19 ID:g5vFteB0
けど発表から2、3年経ってから発売するのがR☆流だしなぁ…

俺としては明日にでも発売してほしいくらいGTA好きなんだが、マックスペインも来年の3月だし時期が被るからなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:51:24.68 ID:g5vFteB0
おい、なんだよこのクソスレは。

俺の感想に対しての感想を聞かせろよアホクズ共
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:52:14.43 ID:v83jPlYK
>>702
大事なことだから2回言ったんですねw ありがとうございます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:53:17.59 ID:b42V7CUG
>>706
結局いつでると思うんだよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:54:49.47 ID:Y9NFw1X5
俺の包茎についても

感想を聞かせろよアホクズ共

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:58:01.80 ID:v83jPlYK
>>709
カミングアウトありがとうございます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:00:01.73 ID:KenZUtRt
ミタさん、リーク情報盗んできて!

「承知しました。」
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:03:18.48 ID:x5jQgwlF
age総クズ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:04:33.61 ID:UkVYXipx
言わぬが花
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:15:42.86 ID:DALrJRFf
>>708
どうやら5月24日はR☆の誕生日らしい
GTA5の発売と同時に社長の誕生日祝いか何かをするのでは?というのが俺の見解だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:15:59.16 ID:RkGUogen
「南カリフォルニアを忠実に再現する」って公式にアナウンスされてるんだっけか。
なら少なくとも北カリフォルニアであるサンフィエロ(サンフランシスコ)の登場は無さそうかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:19:54.89 ID:1x1VR8+c
いまのとこないロスオンリー説が濃厚
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:20:30.82 ID:E8hSH4mN
今回のMAPはロスサントスをベースに
広くなって改善されたMAPだから
サンフィエロは無いと思う
   








サンフィエロ収録はDLCに期待する
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:22:00.98 ID:ITYmWtLC
NG余裕でした
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:22:32.55 ID:DALrJRFf
それと主人公複数説だが、LAノワールやRDRを最後までプレイした俺から言えば大いにあり得る

GTA4、EFLC→主人公変更というコンセプトの初期段階

RDR及びLAノワール→一枚のソフトで主人公を変更することによって以外性を生み出す

GTA5→最初から主人公を複数存在させることにより「またこのパターンか」などのマンネリ感を無くす
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:24:03.43 ID:DALrJRFf
意外性ね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:28:07.38 ID:E8hSH4mN
主人公複数はいいね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:28:56.20 ID:AljIJMs1
意外性(笑)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:30:13.90 ID:EmMqSxQg
確かに傘さしたいね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:30:58.72 ID:UkVYXipx
おれはバイブをさしたい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:31:27.52 ID:eJjouWeA
一瞬でもいいからCJの今が知りたい
あいてーよお・・(あわよくば、シーザー、スウィートも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:33:30.88 ID:E8hSH4mN
おれもCJに・・・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:34:47.43 ID:UkVYXipx
挿したいのか?バイブ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:35:00.73 ID:1UMKOUPx
>>719
でも途中で主人公変わっちゃうと、折角愛着湧いてきたのにってなりそう。
RDRの時も変わらないで欲しかった...
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:35:51.07 ID:E8hSH4mN
違うはwwwwwwボケwwwwww
おまいのせいでキーボードコーラまみれやないかwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:36:20.73 ID:DALrJRFf
傘はさせなくて良いからNPCが落とした傘や持ち物を拾うようにしてほしい

そういえばUBIが「これからはグラフィックの良さではなくAIの良さが輝く」みたいなことを言ってたよーな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:37:03.49 ID:wn6SYalb


じゃあ俺はトルネコが楽しみだ!

732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:37:26.63 ID:DALrJRFf
>>728
君アホやな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:06.93 ID:HVlebOgv
今すぐローションをかけろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:53.76 ID:3brRnNWZ
>>728
主人公変更したりゾンビになったりまともな姿でクリア後遊べないのが嫌だったな

735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:42:07.69 ID:2G1qu0sN
>>725-726
CJの声でも聞いて元気出しな
http://www.youtube.com/watch?v=3aNPWMPQdJs
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:42:22.25 ID:E8hSH4mN
カーセックスなくせば容量の節約になるし
PTAのDQNたちは少しは黙ると思う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:46:28.58 ID:DALrJRFf
5にCJやトニーを出すとなるとさすがに時間軸を無視できないな
もし出したらパラレルの存在になっちまう

SAからのCJだと年をとってるけど、SAのままのCJを5に登場させるとなると…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:48:17.64 ID:UkVYXipx
>>733
断る!痛みをかいかんに変えろ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:49:22.44 ID:HDogGngZ
>>736
そういうお遊び要素はなくしちゃいかんだろ。
PTAなんかほっとけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:53:54.18 ID:2G1qu0sN
今知ったが、テンペニーの声ってサミュエルだったんだな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=uk5OsUSILk0&feature=related

これ見ると、SAの頃から声優陣営が豪華過ぎる
5も期待出来そうだなマジで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:59:32.66 ID:eJjouWeA
>>735
おお、こんなんあったのか
ヤング・マーレイか・・上手いな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:02:52.76 ID:2G1qu0sN
5も汚職警官か汚職刑事出てきて欲しいな
そーゆー警察の汚い一面を出して欲しい

日本のゲームではあまりそーゆーの見ないよな
龍が如くでは汚職刑事や汚職警官って出てきた?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:04:45.42 ID:2G1qu0sN
>>741
実際にYoung Maylayが歌ってるシーンは、
別のPVのカットみたいだけどね
Fan-Made Trailerだから
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:10:13.03 ID:YlkJqieL
今のWのヘリで地下に潜れたり、リスキル目的で建物に籠れたりってバグ技?はXでは無くすかね?

ロックスター側ってパッチ等で改善せずに、あえて残してんの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:11:03.69 ID:eJjouWeA
>>743
マジか、出来栄え良すぎww
関連のSAキャスト見てたら、Tボーン メンデスがフロストでワロタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:16:02.23 ID:UkVYXipx
>>740
saの声当ててる人たちってヒップホップの人なの?
saやったことないしヒップホップもあまり知らないんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:16:43.99 ID:2G1qu0sN
>>745
マジだwwwちゃんと見てなかった、すげー!!
フロストってチカーノなんだっけ?
LA RAZAは名曲だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:26:34.99 ID:2G1qu0sN
>>746
みたいだね
ちなみに、Ryderの中の人はこれ歌ってるMC Eight
http://www.youtube.com/watch?v=1-pLVRQ1xkU
PVはこの曲が主題歌となってる映画「Menace II Society」からのもの
PVの中で序盤に出てくる白キャップ被った人がMC Eight
映画自体も凄く良いから見てみると良いよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:27:01.68 ID:eJjouWeA
>>746
皆が皆そうではないけど、比較的多いよ
当時、ウェッサイ全盛期だしね

>>747
チカーノだね
キャリア長いけど、ララサしか印象ないw

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:33:21.27 ID:2G1qu0sN
SAと5は世界観別なのかなぁ・・・
同じLS舞台でもマップの作りこみ違うから、パラレルと考えると
GSFが存在するかも分からんなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:33:50.63 ID:UkVYXipx
>>748
>>749
レスありがと。
そうなんだ?youtube見てるけど全然知らない人ばっかり。
たぶん俺の友達だったらすぐわかんだろうけど・・・
てことは比較的そっちの趣味の人が多いのかな?SAやってる人には。
俺自身はからっきし。それ以外の音楽だったらわりと広く知ってんだけどね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:44:44.60 ID:2G1qu0sN
>>751
いや、特に関係無いと思うよ
別に知ってる必要もないしね
単に、知ってる人にとっては「おっ?!」と思えるってだけだしw
逆にそっちの趣味の人の方が少ないような気がする

ところで、5ではL.A.ノワールの表情のシステム導入してくれないのかなぁ
L.A.ノワールでは表情分析がゲームの肝になってるから
推理とか必要としないGTAでの導入は無さそうだけど´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:51:16.33 ID:UkVYXipx
>>748
なんかジャズのピアノのあれに似てるね。
すげー有名な・・・名前出てこないな・・・広く知ってるとか言っときながらスマン。
俺が黒人ミュージシャンで聴くっつったらジミヘンとマイルスとかかな。
751
そうなのか?俺はてっきりWとは客層が違うのかと思ったw
個人的にはWの住民もいい表情してると思うがなw 銃とか向けたときとかw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:54:32.21 ID:eJjouWeA
ひとつ言えるのはGTAのおかげで好みの音楽の幅が広がったことだね

TLADではジョニーを考慮して、あまり好きではないパンク、ハードコア縛り
でやった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:56:57.08 ID:2G1qu0sN
>>753
いや、俺の方が音楽全然知らないよw

IVやったこと無いが、PCの主観視点MOD使った動画見てると、
表情とかリアクションがポスタル2と被るww
ただ、VのトレーラーでのAIの挙動見る限りでは
明らかにIVのそれより進化してるような気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:59:00.34 ID:Y8jcnGa3
>>750
3リバティの設定なくした時点でクロード、トミー、カタ公、シーザー、ローゼンバーグは100%消えてるもんな。
CJもレオーネの下っ端時代が無くなったから消えたようなもんだし。
なんか勿体ねぇ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:01:22.20 ID:UkVYXipx
>>754
俺は絶対無理wコーラル系。
パンクは一応ラモーンズとかクラッシュとかCDは持ってるって感じかな。

>>755
進化してるだろうねえ〜たのしみだねえ〜w
いや、本当あいつら住人見てると愛嬌あって可愛いよw
セリフもなんか変な言葉使ったりして面白いし。英語堪能でないのがマジで悔やまれるw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:09:25.32 ID:KenZUtRt
トレーラーの最初のジョギングしてる通行人のシーン見ると格段に仕草がリアルになってるね
4はNPCは1人でしか歩いてなかったが、今回は顔を見合わせて話しながら歩いてる男女も映ってたし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:09:37.43 ID:2G1qu0sN
>>756
クロードみたいな感じで特別出演して欲しかったが、残念(´・ω・`)
まぁ、まだ決まったわけじゃないけど

>>757
IVの↓のタクシー動画見てると、運ちゃんの運転が荒過ぎて笑っしまったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10210851
Vでもこーゆー馬鹿っぽさは残して欲しいねw
(参考動画がこれしか無かったらか、許してちゃぶだい)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:11:30.43 ID:DALrJRFf
メゾネットのBGMで間接的に子供でてるじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:14:30.79 ID:wqic9Bw4
またダニートレホを声優でだしてほしいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:14:31.71 ID:DhXE+zPl
臭いのが湧いてんな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:23:37.40 ID:WORtZfsJ
>>762
敏感に反応し過ぎだろ
そもそもスレチ、他所でやってろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:26:45.12 ID:UkVYXipx
>>759
ニコ動かよ!w
まあともあれタクシーあんな揺れたかな?mod入れてるしノーマルじゃないかも。
でも操縦クオリティはあんな感じだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:31:46.78 ID:DhXE+zPl
>>763
スレチの使い方間違ってるよ
それとも意味を知らない人かな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:32:32.90 ID:xRxVNMpM
今日も5の妄想しながら寝よう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:33:15.50 ID:l/kHST5X
ゲームは2時間まで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:34:28.36 ID:DhXE+zPl
妄想は偉大
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:34:32.97 ID:UkVYXipx
オカンかよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:35:23.27 ID:2G1qu0sN
>>758>>764
Vのトレーラー見る限り、あーゆー馬鹿っぽいのは健在するのか
不安になるほどリアルだったからなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:39:08.89 ID:AljIJMs1
J( 'ー`)し>ゲームは2時間まで
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:08:52.09 ID:DALrJRFf
トレーラーに出た戦闘機の速度とそれに見合う街の広さを割り出すと、まぁ広いわな
この前の4の4倍とか嘘言ってた奴は単純馬鹿か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:19:25.03 ID:zFbETvMK
ロスの街だけでIVのリバティ並みの広さはありそう
それだけでも楽しみなのに周辺には田舎町や山陵、田園、沿岸地帯だと…


想像しただけでアドレナリン上昇
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:48:51.27 ID:DALrJRFf
オンラインは回線さえ良くしてくれればなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:04:22.21 ID:DhXE+zPl
>>774
車とか逆に凄いよなww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:06:26.88 ID:dmPLysRL
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1320880584/
>43 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 13:20:34.54 ID:p3lu5n18
> >>42
> この役者とGTAのキャラの顔似てね?って話題になる
> http://www.igta5.com/
> ↓
> その役者が数日前にツイッターでGTA5の事をつぶやいていた
> ↓
> 後に役者のツイッターが削除される
> ↓
> 役者の親戚のツイッターを見つけ質問する人が現れる
> ↓
> 親戚の返答内容やツイッター上の発言から確定的になった
>
> そのうちゲームサイトとかで取り上げられると思う

『Grand Theft Auto V』主人公のボイスを担当するのはハリウッド俳優のNed Luke氏?
http://gs.inside-games.jp/news/306/30618.html
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:04:27.37 ID:30k/iLHn
はやく新情報来ないかなあ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:30:28.51 ID:KwrhQJsL
暇だね〜(´・ω・`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:32:22.87 ID:OMG3d1uM
>>778
そうだね〜(´・ω・`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:34:01.48 ID:Q4NeDoW0
(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:38:03.36 ID:KwrhQJsL
(´・ω・`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:38:56.30 ID:DhXE+zPl
∧( 'Θ' )∧
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:39:10.95 ID:DhXE+zPl
わろたぁ!∧( 'Θ' )∧
不覚にもわろたぁ!∧( 'Θ' )∧
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:39:32.96 ID:kceDPG52
(`・ω・´)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:40:56.49 ID:KwrhQJsL
J( 'ー`)し
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:43:41.30 ID:tOuvZVUn
(」゚Д゚)」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:59:53.12 ID:H/RrNcLB
(`・ω・´)ゞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:11:25.24 ID:H/RrNcLB
新しい情報来ないと間が持たないね(´・ω・`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:30:38.99 ID:DhXE+zPl
∧( 'Θ' )∧
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:38:24.40 ID:H/RrNcLB
( ゚∀゚ )イイテンキダナー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:26:01.80 ID:OYUsOl+L
そろそろ10日経つし、なんか情報頼むよRockstar
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:27:42.87 ID:1DZsUrfV
そう言えばSAのち○こ岩はどうなるのか。

場所は確かかなり田舎の方だよね?

LVに近かった気がするからカットかなあ…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:30:13.54 ID:E8hSH4mN
ちんこ岩・・だと・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:30:51.82 ID:Cd0L+jE8
>>792
オンラインの記念撮影ポイントになるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:37:18.22 ID:bEqqwqRE
住民の会話を日本語で聞きたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:38:13.57 ID:OYUsOl+L
>>792
場所的にはカットかもしれんが、Rockstarはそーゆーの好きだから別の形で登場することを期待しよう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:42:08.77 ID:H/RrNcLB
もうすぐ、昼休みだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:43:56.08 ID:H/RrNcLB
することがない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:45:36.92 ID:IEEnYqq1
>>798
Xに向けて筋トレしとけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:50:13.02 ID:H/RrNcLB
>>799
するスペースがないw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:27:25.59 ID:WdhaPPsy
ここんとこ天気は曇りだ
俺の心もここんとこ曇り
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:35:27.33 ID:DhXE+zPl
SAの時は都会ってあった?
都会が欲しいお
803|ω・`):2011/11/12(土) 12:38:36.81 ID:FJ5sU9SU
みんな中学生?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:38:59.25 ID:Q4NeDoW0
SAには確かロスサントスとサンフィエロとラスベンチャラスっていう都市があったはず
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:42:28.95 ID:93RFgMoV
都会だけでも飽きる
田舎だけでも飽きる
だからSAや5みたいに都会あり田舎ありが最高
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:43:37.37 ID:E8hSH4mN
805 
それはここにいる全員が思ってること
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:45:29.48 ID:sJkVpXw2
何事もバランスだよバランス。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:48:56.55 ID:E8hSH4mN
きっと子供の出産を待っている母親と
GTAVを待つ俺らの気持ちは似たような
もんなんだろうな・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:53:19.06 ID:UXALeEEm
>>808
さすがにそれはない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:53:45.44 ID:+R7eCHkM
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:56:10.85 ID:E8hSH4mN
ないかww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:10:20.36 ID:DhXE+zPl
>>804
おぉ〜そうなのか
ありがとう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:14:54.03 ID:RLkF339Y
対応プラットフォームすら発表されて無い辺り
発売は2年後ぐらいになるんじゃないだろうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:21:00.25 ID:tngInPA3
とりあえず、NPCAIの使いまわしは勘弁
こんなに時間置いたんだからもうちょっと賢くね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:22:10.39 ID:sJkVpXw2
2年か…
少し長いな
気長に待つか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:24:35.31 ID:6pQZ4UrR
オンラインでまたチーターと出会いたいな
4の時はチーターと一緒に行動できたら普段のれないバイクとか車だしてくれたりしたし空飛んだりできたし

あと外人にいじめられてたらチーターが空飛ぶバスで高速でやってきてRPG高速連射で撃退してくれたときとか感動した

その後強制キックされてたが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:25:09.35 ID:dmPLysRL
普通に来年発売だろ
何を根拠に2年とか言ってるんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:25:52.65 ID:gujV0w1G
>>817
何を根拠に「普通に来年」って言い切れるのか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:29:56.00 ID:sJkVpXw2
キックを運命(キック)に束縛されたヒーロー、チーターマン。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:30:03.76 ID:UXALeEEm
gta4はトレイラー発表から1.5年ほど?
3月トレイラー翌年10月?
7月→10月に一回延期した?

マックスペインが3月
E3が6月

五月発売はまずなさそうだな
早くて2012年の10月とか11月じゃね?
日本みたいに年末商戦とは違うし

次が2013春だな

821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:30:45.36 ID:zFbETvMK
まだ1分のトレーラー公開されただけなんだよな

それだけで、ここまで期待と妄想ができるゲームなんてGTA5くらいだろうね
ああぁ新情報まだか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:32:12.93 ID:sJkVpXw2
まちがえた

運命(キック)に束縛された哀れなヒーロー、チーターマン。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:37:08.62 ID:q91YxCJ2
gta5発売までは、ps3買ってgta4でもしてるか。まぁ、saまでしか遊んだことないからgta4でも長く遊べると思うけどww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:37:52.79 ID:N1xAWULk
ローマンは死ぬ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:42:09.59 ID:f6oU2TBB
>>820
COD、ヘイローいるからホリデー近くの後期はさけるだろ
9月くらいがいくらい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:51:38.43 ID:pD725mUU
ps4で発売される可能性もあるのかなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:55:24.94 ID:7DIrA03d
>>822
あまりにもネタがないので不覚にもワロタw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:56:27.46 ID:vS0qHZxp
>>826
そしたらBDじゃなくなるのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:58:51.46 ID:pD725mUU
>>828
どうなんのかね^^;
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:59:32.32 ID:u1yX0yF6
>>824
ドゥエイン
フランシス・マクレリー
ローマン
が生き残るのが正史
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:04:58.62 ID:pEKOwM/K
Xでは優雅に犬の散歩したいな 
やたらと厳つい格好なのに犬は小型犬とか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:10:40.15 ID:dmPLysRL
RDRもGTA4も延期してるから発売遅くなったんだろ
GTA4のトレイラー公開が2007年3月29日→当初の発売日が2007年10月16日→延期で2008年4月29日に発売
RDRのトレイラー公開が2009/05/06→当初の発売日が2009年秋→2010年内へ延期決定
更に2010年4月27日から延期されて5月18日に発売

2年先の発売で今トレイラー公開なんて事はしない
そんなに時期が空いたら宣伝効果や株価にも影響する
GTAシリーズは10月に発売日を設定する決まりみたいなのがあるから
発売日は2012年10月中が一番可能性が高い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:17:38.73 ID:Q4NeDoW0
GTA4は基盤作り
その基盤が出来てるんだから発売はそんな遅くないでしょ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:20:02.08 ID:pD725mUU
>>832-833
ナルホドね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:33:40.90 ID:E8hSH4mN
やっぱり
GTA4で基盤出来てるし2年後のゲームの
トレーラー出すわけないし
2012年の春から10月頃だと思うんだよね






延期はあり得るけど・・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:34:27.42 ID:dmPLysRL
まあR☆はトレイラー公開してからだいたい6ヶ月前後で発売を予定してるからな
だから5月24日説もあるんだろうが、Max Payneの存在もあるから微妙なところ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:36:52.82 ID:2G1qu0sN
>>832-833
そうだったら良いんだがな
IVやったことないから、今のうちにやっておくかな・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:57:30.56 ID:eJjouWeA
SA、久々に始めたんだけどトレノのミッションで
荒野や廃村の方に行くとRDRで見た岩に似ている様な
景色があって脳汁ハンパない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:06:09.82 ID:YlkJqieL
>837
Wは廉価版になってるし、DLC込みのも発売されたしで値段分以上の価値は十分
DLCのオンのフリーモードは今でも多くの人いる(時間帯や部屋にもよる)

ただ、リスキル狙いで建物籠りっぱなしのクズが毎回いる(多くが日本人)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:14:30.08 ID:u54j4J7i
スレチかもしれないけど本編とDLCてどっちのほうがオンライン人口多いの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:45:56.48 ID:E8hSH4mN
おーいみんなー・・・
さみしいよぉw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:10:50.75 ID:HDogGngZ
オンラインの楽しみ方がわからない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:17:20.63 ID:u1yX0yF6
>>842
基本は対戦。
フリーで空気読める相手と巡り会えたら、ひたすら素手で殴りあってみたり、
ドライブしてみたり、その果てに裏切ってみたりと色々
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:17:31.87 ID:DALrJRFf
きんたま
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:19:36.27 ID:DALrJRFf
フリーで見知らぬ外人15人と協力して警察倒しまくった

あの時の協力っぷりは今思い出しても笑える
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:27:55.26 ID:ieBGJYcq
>>842 部屋を転々とするといいよ
どの部屋でも楽しもうと思ったら、まずある程度の操作性を高めないと
ダメだから、デスマにでも入って上手い人と何が違うのかとか
よく観察して、練習するとシングルでも楽しくなるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:41:06.61 ID:lnKwuwQU
なんか、みんなの話聞いてたらgta4欲しくなったwwwwまぁ、ミッションはやらないんだけどねwwドライブ、観光目当て。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:44:46.52 ID:zc9yHVz9
>>847
IVはミッション進めないと
隣の島いけないぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:47:09.37 ID:lJAE0fv0
>>847
観光、散歩、ドライブ目的なら絶対オススメ
俺なんてそれだけで3年も遊んでるぜw
タクシーの後部座席から見る景色は現実そのものだしな!リアルさに感動するよ

SAから削られた要素はガッカリするだろうが、それは5までのお楽しみ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:52:09.66 ID:ieBGJYcq
>>847 ミッションが気に入らなければ、チート使えば楽にクリアできるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:07:39.54 ID:A5Yc6oqa
ロスサントスの田舎町みたいなところ
どうなるんだろうな。
寂れた小さな家がポツポツ並んでて、
ギャングが徘徊してた地域。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:34:15.44 ID:1x1VR8+c
明日くるぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:36:25.18 ID:lJAE0fv0
何が?地震なら嫌だぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:44:42.80 ID:ezNaudk8
箱○でもカスタムラジオができりゃ最高なんだがなあ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:55:27.56 ID:yzMqmUGQ
カスタムラジオっていう局があって、その局だけは自分の好みの曲を流せてかつ
オンラインでもできればいいのにね〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:01:29.81 ID:u/kF6vWp
SAから飛行機で海を渡ったら着くのがVのマップでVのマップ=Wのマップ=Xのマップであってる?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:18:06.03 ID:Y8jcnGa3
ちょっと何言ってるかよくわからないです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:25:51.84 ID:vS0qHZxp
新スレは明後日あたりかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:31:27.71 ID:UNLp8ETX
>>824
ここぞとばかりにw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:33:52.22 ID:x37abyd4
IIIの世界はVCとSAと繋がっている。
実際、SAでIIIの舞台のLiberty Cityに行くミッションがあるし、
SAの初回限定版の特典ムービーにCJがまだLiberty Cityに居る頃のシーンを見ることが出来る。
また、SAにはVCで登場したヤク中(元)弁護士も登場するから、VC⇔SAなんだろうね。



IIIとIVは世界観が違う、パラレルワールドみたいなもんだから同じ名前のLiberty Cityでも世界が全く違うから
III≠IVだろうね。

Vはどうなるか不明
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:38:59.70 ID:vS0qHZxp
こちらは重犯罪予備群共の口喧嘩と、数カ月先の未来の妄想の垂れ流しが織りなす、
某自作ハイポーション状スレッドです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:41:14.11 ID:SO8ZapU0
我らmoveや
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:43:49.76 ID:dmPLysRL
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:46:58.83 ID:u/kF6vWp
>>860
ありがとう納得
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:50:32.92 ID:RkGUogen
>>860
トレイラー内でIVに登場した架空の企業の看板やロゴがいくつも見られる事からも
IVとVは同一世界観だって事が分かると思うけど・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:06:26.09 ID:UXALeEEm
>>832
GTA4のトレイラー公開が2007年3月29日→当初の発売日が2007年10月16日→延期で2008年4月29日に発売

やっぱ2012年の春を狙ってるのかな
マックペインあるから順調にして夏?
遅くても2012年の11月の一年以内には出そうだな

このタイミングのトレイラー公開はセインツを意識してるんだろ
SAは10月発売だし、トレイラー内のパトカーのナンバープレートの10月の表記が
臭って来たな〜

幸いにもロスサントスのみって情報でもファンは歓迎ムードだし
いいんじゃないすかねR☆さん!!

867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:07:08.63 ID:TqZYhCrY
バーガーショットとかVから出てきてるけど、VとWは別世界なんだが…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:09:55.17 ID:f6oU2TBB
マックスペイン3にGTA5の特典がつきそうな予感
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:27:48.53 ID:UXALeEEm
アンチャーテッドに車あればと思ったが
馬には乗れるみたいやな

浮気しよかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:09:06.30 ID:cHNFTHve
今日スクショくるかな?
wktk
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:33:33.92 ID:OYUsOl+L
なんでもいいから正式な情報きてくれ〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:37:30.98 ID:HDogGngZ
なんで今日に
期待してんの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:43:05.92 ID:cHNFTHve
>>872
IVの時は
初トレーラー公開から
10日後にスクショ公開
だったんだろ?

Vの初トレーラー公開は
11月2日
で、今日は
11月12日。

つまり…ゴクリ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:08:18.57 ID:ezNaudk8
こねーだろさすがにw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:11:24.14 ID:HDogGngZ
なるほどなw
あんまり期待しないほうがよさそうだけどw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:16:43.87 ID:qIs/lSo0
>>873
そのスクショが公開されたのにも経緯があるんじゃなかったっけ?
今回もそんな経緯あるの?(´・ω・`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:20:21.57 ID:Q4NeDoW0
今年中には発売されるんじゃないか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:21:08.40 ID:Q4NeDoW0
ミス
今年中には新情報が発表されるんじゃないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:21:42.16 ID:E8hSH4mN
>>877
ありえねぇw
まぁ明日にでも発売してほしい
俺がいるんだが・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:22:00.68 ID:c4we+B9Q
>>873
正確にはXのトレイラー公開は日本時間11月3日(木)の午前1時だったね
そろそろ10日だし13日以降にスクショやら続報やらどんどん来て欲しいね
リーク情報ネタは流石にもう飽きたしw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:26:06.74 ID:UkVYXipx
そういやNPCの人口密度の話題ちっとも出ないね。都市部の再現にはかなり重用だろうに。
もっともCSはハードそのままだし、増えるにしてもPCオンリー&桁外れスペック要求とかになりそうだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:32:00.07 ID:UkVYXipx
>>770
大丈夫じゃない?それはそれ、これはこれだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:33:14.63 ID:ieBGJYcq
サプライズで12/24にならねーかな 来週あたりに予約開始とか
クリスマスだと財布のヒモがゆるむだろうし またギネスに載りそーだけどな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:52:50.22 ID:x37abyd4
>>865

クラッキンベルとかバーガーショットなど、SAやVCに出てきた店が別の世界のはずであるIVにも出てきたから、
IVとVの世界が同じとは限らないよ。


一種のパラレルワールドなんだから、その辺は幾らでも設定可能。
そんなこと言っていたらLiberty City=同じ世界観
となってしまうぞww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:58:06.09 ID:DALrJRFf
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:07:18.99 ID:QpvZuMv0
>>886

情報きた〜!!

主役勢豪華すぎwトミーにCJにTBoGTのホームレスとかwwwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:10:51.55 ID:BIr/MBon
みんなは信じれないかもしれないけど
おれは信じる
http://gs.inside-games.jp/news/305/30533.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:13:52.67 ID:caJBN85I
自演が酷いww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:18:33.84 ID:BIr/MBon
>>888
自演じゃなくて
かなり前の噂(笑)だけど
俺は信じるよ・・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:19:21.48 ID:QpvZuMv0
>>890
自演乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:19:39.49 ID:gRf1muqW
>>887
情報が古い上にそれガセだったから
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:21:06.10 ID:BIr/MBon
R☆情報くんねぇかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:21:31.14 ID:lp/fJAxp
>>848
>>849
>>850
レスd
saからだから、いい意味でショックを受けるよねw
グラフィックとかダメージ表現、物理エンジンの進化に
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:22:30.29 ID:mmwAVBSn
>>873
4は10日後に情報きたって最初に書いたのは俺だが、約10日後って書いたんだぞ?
しかも4のときはトレーラー公開から2日後にgame informerの次号でGTA4独占情報が載ると予告があった。
んで、翌月の13日にその情報が載った。だから「4は約10日後に情報来た」と書いただけだ。
今回はそういう情報ないしまだ待たなければならないかもしれんし、全然分からん。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:28:25.93 ID:lp/fJAxp
>>892
些細なことでも、少しでも新情報を公開してくれればしばらくwktkできるのに(´・ω・`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:44:43.00 ID:az6tObpA
パラレルワールドを超える男ことフェルナンドマルチネスとケントポールはまたDJやってくれるんだろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:48:21.78 ID:gUAj3OD0
建物内に火災報知機があってボタンを押すとNPCが一斉に外に出るとかできたらいいなw
人の数が増えてればそれを利用して警察からも逃げられるし。
スプリンクラーなんかも作動して映画みたいだwww

>>896
どなた?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:50:22.18 ID:duUaEETN
わざわざ俳優の顔をゲームに取り込むってことは
GTA5はLA Noireのフェイスキャプチャー技術使うんだろうな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:19:44.27 ID:gUAj3OD0
>>896
ごめん自分で調べた。
SAとVCSのDJの人なんだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:31:40.70 ID:qYdKY3Ew
トミーベルセッティがあのあとどうなったかめっちゃ知りたいんだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:56:06.42 ID:XPFpKo5W
ジェトパックとパラシュート復活希望
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:56:21.31 ID:E9bg4SW5
>>900
92年の段階では生きてるっぽいけどフォレッリファミリーに殺されてそうだな

歴代主人公の中でヴィックを除いて後日死んでそうなのはクロードだよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:07:09.29 ID:ms8Dvmbm
SAの特典でロージーがトミーに電話してて、レオーネは「フォレッリくんフロリダ穫って調子こいてるよね」とか言ってたから、多分フォレッリはベルセッティファミリーに乗っ取られたな。
フォレッリは86年の時点で頭含めて乗り込んだファミリー皆殺しにされて詰んでる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:31:18.22 ID:vRJa1wSF
トミーはイケメンな上結構いいやつだしベルセッティとか苗字かっけーし文句ない男だった

会社のオーナーになった時のムービー面白かったな タクシー会社のおばさんは今も覚えてるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:54:52.58 ID:XLQIotVc
印刷屋の親父がソニーの手下にやられてトミーが激怒するシーンが好き

カナヅチだけど…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:06:37.55 ID:ZskkwVM7
結局新情報はなかったか・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:36:28.00 ID:/lCzsyDH
パラシュートはIVもあっただろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:18:02.27 ID:s813Cj9S
トミーはちゃんとモデルがいるからな
スカーフェイスって映画の主人公のトニーってやつな
トミーより更に凶暴で男らしいがな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:20:13.69 ID:/qsJ2ZOH
過去作登場人物の話に便乗するとローゼンバーグの小物さが好きだわ
「無実でも死刑にする無能弁護士」とか言われてたが
大量殺人犯を数時間で釈放させるあたりカリスマ弁護士だろっていうw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:25:20.48 ID:3ibmpadi
4のローゼンバーグが異質だったな
あっさり乗り込まれて殺されちゃったし
主人公に
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:28:20.57 ID:mAOJnAFS
ゴールドバーグみたいな名前だったろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:38:52.79 ID:s813Cj9S
>>909
あれのモデルはカリートの道のキャラな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:40:09.72 ID:OqOpQFtb
で、結局対応ハードは箱○とPCってことでOK?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:46:30.05 ID:x6WWr49D
まとめた
GTAVCS 1984年 夏 
GTAVC 1986年 夏 ヴィック死亡
GTASA 1992年 夏 クロード カタリーナ ケント登場
GTALCS 1998年 冬? ドナルド ボール登場
GTAADV 2000年 冬? ボール キング アスカ ミスティ登場
GTA4  2008年 11月後半頃? 
GTA5  2012年? 夏? 
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:48:46.48 ID:v7jQTQhY
>>913
まだ発表がない
でも箱○もPCも遊べると思うよ
あとは国内ハードとしてはWiiUで発売されるかどうかだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:49:22.34 ID:x6WWr49D
スマン3入れ忘れた
GTAVCS 1984年 夏 
GTAVC 1986年 夏 ヴィック死亡
GTASA 1992年 夏 クロード カタリーナ ケント登場
GTALCS 1998年 冬? ドナルド ボール登場
GTAADV 2000年 冬? ボール キング アスカ ミスティ登場
GTA3  2001年 冬? トニー レオーネ等登場 カタリーナ死亡?
GTA4  2008年 11月後半頃? 
GTA5  2012年? 夏? 
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:52:18.27 ID:RTRdXYrB
雀荘つくって
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:55:30.49 ID:x6WWr49D
追加
GTAVCS 1984年 夏 
GTAVC 1986年 夏 ヴィック死亡
GTASA 1992年 夏 クロード カタリーナ ケント登場
GTALCS 1998年 冬? ドナルド ボール登場
GTAADV 2000年 冬? ボール キング アスカ ミスティ登場
GTA3  2001年 冬? トニー レオーネ等登場 カタリーナ死亡?
GTATLAD 2008年 11月頃 ニコ ルイス ローマン等登場
GTA4  2008年 11月後半頃? 
GTATBOGT 2008年 11月から12月 ニコ ローマン ブルーシー等登場 ローマン途中で死んでいる可能性がある
GTA5  2012年? 夏? 

919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:55:48.97 ID:M5wKfCD+
>>915
WiiUのローンチという噂もあるくらいだからWiiUでも出るでしょ
しばらくは箱○時限独占かも知れないが
日本は箱○絶好調とは言えないからWiiUで出ないと国内版が出なくなりそう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:03:34.28 ID:s813Cj9S
5は春じゃねえの
夏のロスで長袖とか死ぬだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:03:44.03 ID:gRf1muqW
PS3でも出るだろww
PCはCSが発売されて半年以内だろうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:03:46.85 ID:M+oOteQA
さすがに任天堂のハードでは
でないだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:04:58.53 ID:XfiKqzvl
スクショコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.rockstargames.com/V/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:06:26.70 ID:zcKC3hqY
>>922
GBA版のGTAがあるから不可能ではない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:07:46.09 ID:x6WWr49D
>>920
季節変わるんじゃね
それか街によって季節が違うとか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:10:42.35 ID:PwX50lEz
スクショキテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.rockstargames.com/V/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:20:20.18 ID:x6WWr49D
トレーラーでうつされているのロスサントスだけじゃね?
SAの時も最初のトレーラーはロスだけだったし
http://www.youtube.com/watch?v=Pze6mdhnBLM&feature=results_video&playnext=1&list=PL57C6DFCD36A8F9A7
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:09:26.18 ID:duUaEETN
今の時期にMAX PAYNE 3が出てくれたら
丁度良かったのにな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:24:47.01 ID:MGRrBb/6
>>924
それどころかCTWあるやん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:26:43.75 ID:/oalsjF2
PS3、箱○、PCだろ
ハードは

今となってはファミリー向けになった任天堂から出るとは思えない
wiiでmanhunt2とmadworldでた時に顰蹙くらったから前例あるしな
931名も無き冒険者:2011/11/13(日) 11:27:27.49 ID:o0xjxaxa
>>918
ちなみにチャイナタウンは2009年のLCが舞台だよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:58:27.44 ID:JVmL2d8e
バイクの出現率をあげてほしいもんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:01:24.00 ID:s813Cj9S
それより通報してから警官が配備されるんじゃなくて自動的に犯罪者を逮捕に向かって欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:04:03.10 ID:U6KpQl77
ナンバリングのXが無理でもCTWみたいな外伝でいいから携帯機で出してほしいな。

R☆なら3DSで上手く作ってくれる気がする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:05:24.36 ID:TNXNSk09
WiiUや携帯機はスティック押し無いけど、どうやってしゃがむんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:16:24.29 ID:zcKC3hqY
自分で
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:18:32.19 ID:/qsJ2ZOH
5は生活感を増やしてほしいな
変な意味でセインツのほうがまだ『生活感』はあったからなぁ

警官に見つからずに暗殺できた場合は
殺人課の警官や鑑識が出てきたりしてほしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:28:01.91 ID:U6KpQl77
住人の挙動だったら警察に通報するときに携帯取り出して電話してほしいわ。

いくら何でも警察来るの速すぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:44:26.93 ID:Mt7Bg8gn
>>937-938
それは良いな!
携帯で通報はゲーム性考えても良いと思うぞ
携帯で通報される前に殺したら手配されない、とかね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:53:09.78 ID:NHpi51oR
スナイポしたときは☆つかないでほしいお
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:02:31.56 ID:duUaEETN
市民が電話で通報するアクションなんて4の時点で実装されてるっての
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:06:33.17 ID:+FA/0/b3
RDRみたいな目撃者システム取り入れてくれないかな
警官もこちらを目視しているやつ以外は捜索範囲内をウロウロするだけにして
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:14:55.83 ID:ihlPVY/Q
いいね
裏路地で警察に通報してるやつホールドアップしたら警察こなくなるとかね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:12:33.16 ID:Mncc8aXL
4も通報しようとしてる住民殴ったら星はつかないぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:16:11.37 ID:Df8ijuNa
早く新情報こいやぁぁぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:40:39.29 ID:J6wm3vLL
>>944
そーなのか!良いな、それ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:44:35.35 ID:gUAj3OD0
>>937
たのしそうだな。鑑識w
立ち入り禁止のテープ張られたり、足跡を印象財つかってとってたり。
テープ内に入ると手配度がついたり、鑑識のバンはときどきスゲー色のレアカラーが出たりw
警察犬なんかが出てきても面白いなw ジェイコブと一緒のときは問答無用で飛び掛かってきそうw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:53:51.34 ID:x6WWr49D
>>947
すげえ楽しそう
自分が犯罪を犯したところはテープが張られていたり数日警戒されていたり
妄想が止まらんな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:55:56.75 ID:9VSVOQ6c
まあ、ないけどな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:00:40.59 ID:zcKC3hqY
(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:02:36.24 ID:duUaEETN
まさか主役が53歳のGTAを遊ぶことになるなんて思わなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:08:20.54 ID:H/Lou9k3
>>918
GTA3は1993年じゃなかったっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:11:38.44 ID:G+hrp1eR
通行人突き飛ばしただけで巡回中の警官に銃向けられてそのまま逮捕っておかしくね?
アメリカってそんなに検挙が厳しい国なのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:15:40.72 ID:9VSVOQ6c
だって指名手配犯じゃん、たぶん…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:23:47.27 ID:duUaEETN
MAFIA2みたいに軽微なものは罰金払えば見逃して貰えるのがお望み?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:26:58.02 ID:s813Cj9S
>>953
それで逮捕はないけど警官怒らせたら無理やりってのもある
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:27:12.63 ID:I5KkV+mQ
4のバイクの操作性のクソさは異常
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:29:56.26 ID:KwzvBcRZ
別の犯罪者を追っかけてる警官がこっちにぶつかってそのまま転けて星が付いたときは流石にねーよと思ったわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:30:30.20 ID:dkbQF8CN
>>957
ちゃんとカーブで加速してる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:43:58.87 ID:s813Cj9S
4は倒れた時の動きがな・・・
まるで死人みたいにグッタリするのがちょっと・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:02:32.97 ID:E30MHz5l
VCとLCとSA全部が合体したマップだったらやばいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:09:36.82 ID:RTRdXYrB
チートをもっと殖やしてくんろ
指名手配無上と無限武器は必須
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:10:07.37 ID:zcKC3hqY
次スレ(´・ω・`)
【GTA5】Grand Theft Auto V★6【GTAV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1321171721/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:12:27.66 ID:duUaEETN
弾無限は実質4でも出来るじゃん
それより無敵モードと暴動チートの方が欲しい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:15:30.88 ID:uAIYbI39
>>961初代GTAやってろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:19:25.45 ID:XfiKqzvl
>>963
おせぇーよクズ(怒)何時間たってんだよ?ボケェー 

新スレ立てお疲れ様でした有難うございました^^
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:23:34.30 ID:UYFKpcWI
無敵チートがあったら
ミッションをクリアしないといけない島までいけちゃうからつまんねえじゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:28:14.23 ID:PcAiRXpK
手配度つかなくなるチートがほしい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:32:04.32 ID:mr9CBVzk
車に関しては4の方が好きだけど、
バイクは確かにSAの方が乗ってて楽しかった。
4は簡単に落ちすぎなんだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:36:08.97 ID:z0befx/Z
4はバイクすぐ落ちて残念仕様だったが
ELFCで改善されて落ちにくくなりまたバイク乗るようになった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:36:21.65 ID:duUaEETN
>>967
それ使わなきゃいいだけじゃね
チートってそういうもんでしょ
つかチートでヘリ出せば簡単に島渡れるし
使わずともバリケードすり抜けて行ける、4やれよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:36:48.36 ID:z0befx/Z
×ELFC
○EFLC
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:45:35.89 ID:stT2uarb
4みたいに他の島にいったら指名手配つかないようにしてほしい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:00:34.06 ID:/fLLDydy
ミッションくらいクリアしろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:21:12.26 ID:ir1XEDKd
情報まだかね〜^^
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:02:06.18 ID:Gj3ch2X/
相手を気絶させたい
方法は電気ショックでもなんでもいいけど気絶させたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:13:15.81 ID:eRD0cUxt
>>976
そうでなくとも「非殺傷武器」が欲しいよな。スモークグレネードとか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:13:56.08 ID:+zF95p+x
てか、4ってMOD色々あるんだな
フリーランニングMODでミラーズエッジみたいなことも出来るし
主観視点MODで完全FPSが出来るし、傘はさせるし
椅子に座って本読めるし、他人の車の後ろに乗るMODで
観光気分が味わえるし、ますます5の前に4やりたくなってきたww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:14:57.04 ID:XfiKqzvl
おまいらR☆からスクショやら情報待ちしてるけど、明日は尚更ないよ。
ヒント=現地時間は日曜日で休みr☆ 次は火曜日だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:16:19.95 ID:gUAj3OD0
>>973
手配度6はそのままでいいけど、手配度解除は出来るようにして密入国ありにしてほしい。
その場合、戒厳令がしかれて普段からFIBがうろうろしてて、なんか悪さしたら速攻☆六つです!とか。
パトカーにぶつけただけでも命取りに・・・。

>>948
だよな!
テープって人型のあれ?
現場踏み荒らしたら警官に「てめえ!なにやってやがる!?」とか「その手に持ってるのはなんだ!?」とか
怒鳴りつけられたりしたら、絶対現場荒らしが日課になるw

>>963
ご苦労様です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:46:59.85 ID:KX5DyoHr
高級セダンに乗って街をドライブしたいな。スーツで。


マップの広さは4に比べてどうなるのかな?ノワールみたいにロスを完全再現?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:49:30.37 ID:p+6SGmeI
明日学校やんけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:30:57.06 ID:QpvZuMv0
岩田とR☆の社長が5関連で会議したらしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:38:58.22 ID:kMbqUELa
らしい
らしい
らしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:46:41.05 ID:/fLLDydy
妄想乙。精神科にいけ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:56:17.53 ID:4verrLcp
>>982
テレビつけてサザエさんやってると悲しくなる…
「あぁ明日月曜日だ…」みたいな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:05:41.64 ID:b6lScXJS
おまえらセインツロウ3買うの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:07:27.63 ID:kMbqUELa
>>987
買うよ
2の時から注目してたけど結局買わなかった
けど3は買ってみようと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:10:41.86 ID:rHqL86Zx
>>987
あれは言ってみればGTAのはっちゃけた面だけを集めて更におバカ路線に走ったゲームだからな
まあ2はそこそこ面白かったし一応買うかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:11:33.64 ID:gUAj3OD0
>>981
なんだかすごくささやかな欲求だな。宝くじで千円当てにいく感覚か?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:14:30.53 ID:b6lScXJS
まじか
GTAのパクリ(笑)ってばかにしてたけど最近ほしくなってきたら買おうかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:16:16.46 ID:E30MHz5l
すまんMODってPS3でできるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:18:22.31 ID:gUAj3OD0
出来るわきゃないだろ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:28:21.85 ID:pSTv9Sb5
さすが学生さんが集まるスレなだけはありますね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:56:01.87 ID:Yle68Bzp
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:56:16.87 ID:tTPLKiIq
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:57:02.07 ID:Yle68Bzp
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:00.27 ID:Yle68Bzp
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:48.69 ID:Yle68Bzp
ソフトバンクざまああああああああああああああああああああああああああ

中日つえええええええええええええええええええええええええええええええ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:53.65 ID:gUAj3OD0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。