エディターorライターになりたいんですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
122匿名希望さん
みんなどこまで本気でどこまで冗談なのか?
真面目に読んでる学生さんが不幸にならないことを祈る。

国編なんて取っていなくても編集長になれるんだよ。
DTP全盛のこの時代、Q数表なんてほんとに使わないよなぁ・・・
30代後半の編集者が集まって、「歯送り」とかそういう話題になると
「そういうのを知ってるのって、僕らくらいまでなんでしょうね」
って話になるもんな。
今どき、それだけの知識と経験が必要だっていうんなら、
パソコン雑誌編集者中心に、8割は編集者失格だね。
それくらい、編集者が減れば仕事がもっと増えて忙しくなるけど、
編集は儲かる知的商売ってことになるんだろうな。

マジレス、スマソ。