知られざる大手、日経BPのすべて

このエントリーをはてなブックマークに追加
374ディカプリオ
>>360
>激しく同意。社内メールでこのスレ話題にするのも
>やめておけよな。メール内容もチェックされる可能性がある>>ALL

broardcast domainで`tcpdump -l port 25 | ./hex-char-filter`
とかしてる不良社員がいない限り、平文を垂れ流しても大丈夫だよ。

企業は決してプライバシーの侵害みたいな真似はしないよ。仲間じゃん。
社内のSMTPサーバーにログインして、動いてるプロセス調べてみなよ。
メールの内容をチェックするようなプロセスは動いてないことが分かるから。
(社員から社員へはSMTPサーバーのホスト内部で閉じてることは分かるよね?)

中継途中で調べてるって? んなこたあない。だいたい何のメリットがあるのだ?