デザ/ライター/編集 どれがお得?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
DTP時代に突入し
どれでもいけるっていう
器用貧乏が増えましたよね。
さて、1本に絞るならば、どれでしょう?
2器用貧乏:2001/08/10(金) 20:23
金稼ぐならデザ、好きでやるならライター、安定したいなら編集。
3匿名希望さん:2001/08/10(金) 20:33
総合誌やファッション系雑誌だと
ライターでDTPの事よく分かってる人あんまりいない。
知らなくても良い環境にあるというか。
いまだに手書き原稿の人もいたりするし…。
PC系や情報誌・エロ関係ではそうはいかないんでしょうな。
4匿名希望さん:2001/08/10(金) 20:38
>>2
デザイナー儲からないよ。
5匿名希望さん:2001/08/10(金) 21:04
>>3
ファッション系ライターで手書きって一体どーゆーこと?!
どこの雑誌?_
6匿名希望さん:2001/08/10(金) 21:04
どれも儲からない。
7匿名希望さん:2001/08/10(金) 21:16
DTPがこれだけ普及すると指定稿をサッパリ理解出来ない
人が多いね。ま、だからどーした?って話だけど(藁

メチャクチャ稼いでるデザイナーいるけど、
休みなんて全然ないよ…。だから俺は安定の編集で。
8匿名希望さん:2001/08/10(金) 23:14
カメラマンvsライター・スレッドの書き込み内容同様、
デザとライターじゃ設備投資にかかる金が違いすぎる。
エディトリアルデザインのギャラって基本的に安くて、
10年前のギャラ設定と変わらないか、
それより値切ってくる出版社もあったりするよ。
雑誌の仕事のみで「儲けた」気分にひたるのなら、
>>7にあるようにひたすら働くしかない・・・
9匿名希望さん:2001/08/11(土) 00:36
でも、パソコン系ライターだと、なんだかんだ言って
新しいマシン買ったりソフト買ったりして
お金かかるんだよなぁ。
借りるだけだとやっぱフォローできない情報とかあったりして、
乗り遅れないためにも新製品に金をつぎ込む……。
しかも、パソコン系はギャラがなぜか安いんだ、これが。
10結局、:2001/08/11(土) 00:49
隣の芝生は青く見えるって事で。
現場の全状況を把握してない奴ほど
「編集(orデザイナー/ライター/カメラマン)は楽でいいよな」的発言をしがち。
11匿名希望さん:2001/08/11(土) 00:53
ホント、パソコン系はギャラ安いね。
というよりも、ライターのギャラ上がらなすぎ!
どーいうこと?
12匿名希望さん:2001/08/11(土) 01:53
>>7
もう、漫画編集以外はまったく級数表がないからねえ。

デザイナーのギャラもDTP始まった頃は一斉に5000円くらい
上がったけど、みんながDTPになってからは元の水準+1000円
くらいに戻ってる。

3択だったらデザが一番儲かるよ。軌道に乗れば、待ってるだけで
いやというほど仕事来るし。軌道に乗せるまでは無理な仕事ばっかり
やらざるを得ないけど。今日入れ今日上げ指定とか1hでのUPとかね。
新人編集者がこれをやるとムカツク。やるな馬鹿。
13ニセカメラマン:2001/08/11(土) 02:16
仕事の手離れのよさ、一日あたりのギャラという収入/拘束時間比率
でいったら、編集、ライター、デザのどれよりもカメラマンがいいと
思う。
能力さえそこそこあればカメラマンで年収2000ぐらいは楽勝でしょ。
ついでに機材は全部ビックカメラで買って、ポイントで冷蔵庫だの
PCだの買いあさって……。
今から写真学校いこうかしら?
14匿名希望さん:2001/08/11(土) 11:59
>>13
手離れのよさは認める。
要は仕事がどう入ってくるか、でしょ?
他も同じじゃんといわれそうだが、
デザ、編集、ライター、カメラマンの仕事の入り方って違うからね。
15匿名希望さん:2001/08/11(土) 13:36
ライターから見ると、パターン+流し込みで
ページ数*ギャラを持っていくデザが一番うらやましい。

おれら、コピペなんかできないし。
16匿名希望さん:2001/08/11(土) 13:54
「普段は広告の仕事がメインです」とか言いながら
編集デザの仕事取りにくるんじゃねえよ。
エディトリアルを舐めるなよ
17匿名希望さん:2001/08/11(土) 15:35
ライターは明日からでも出来るけど、
デザ・カメはなるまでに時間かかってる。
「パターン+流し込み」ではない
ヴィジュアル勝負の頁を頼んでるデザさんは
毎月七転八倒してるよ。
かといって楽なページやらせるには
勿体無いセンスなんだよね。
ページのギャラは一律いっしょなのが可哀想。
18匿名希望さん:2001/08/11(土) 15:42
ライターが明日からでもできるんだったらお前、やってみろ!
19匿名希望さん:2001/08/11(土) 15:48
デザイナ=だけど原稿も依頼されて書いてますが?
20匿名希望さん:2001/08/11(土) 15:50
編集ライターってことで。
21デジャイナー:2001/08/11(土) 16:21
毎号同じレイアウトの定例ページは
そのホンの立ち位置みたいなものをあらわしていると思う。
だから一番最初にフォーマット決める時、
いろんなケースを想定してデザインを決めています。
毎号文字を流し込むだけなら、おそらくデザイナーの手を離れて
オペレーターに直接渡しているんだろうし、
イラストや写真等が入って変化をつける場合は
前号との違いや連載の流れ等意識して作業しています。
デザイナーなら毎回新しいページをクリエイト(w しなきゃならん!
みたいに思われているかな?
自分の中では特集ページも定例ページも同じように大切で
意味ある仕事だと捉えているけれど…

あと、あんまり儲かってないです。
理由は先にあるように原稿料が安いままである事、
表紙や雑誌ぐるみのタイアップ等
手離れの悪い仕事も多く抱えている事などなど。
22匿名希望さん:2001/08/11(土) 16:28
デザイナーとオペレータの仕事がごっちゃになって、
ギャラが同じというのがマズイよな、
ページによって変化付けたいところなんだけど、
なぜギャラが違うのか上の方とかデザイナーさんに全部説明して
納得してもらわないといけないから、結局ページいくらのどんぶり勘定
になってしまう。

単なるデザインだけでなくアートディレクションがきちんとできる人には
それなりのお金を払ってあげたいところなんだけどね。
23匿名希望さん:2001/08/11(土) 16:48
>>19
聞かれてもこまるよ。お前なんてどうでもいいから(ぷぷっ
24ちょっと話がそれるけど:2001/08/11(土) 17:08
例えばTitleみたいに、まんま他誌のパクリデザインを
編集が強要してくるってのも、デザイナーとしては辛そうだね。
2515:2001/08/11(土) 17:54
>>17 >>21
あぁ、言葉足りなかったね。
ヴィジュアルページは「ご苦労様」って思うし、
連載モノの基本フォーマットのオペレーター流しはまぁ、当然だから。

俺が言ってたのは、ムックとかで基本フォーマットはこっちが切って、
オペレーター仕事しかしないデザイナーのこと。
あと、コッチのラフ通りにしかレイアウトしてこないのとか見ると、
「楽な商売やなぁ」と思ってしまうですよ。
26匿名希望さん:2001/08/11(土) 17:58
俺は某ムックを印刷前の行程まで丸々1冊、1人でやった事がある。が、手取りは・・・(泣
27匿名希望さん:2001/08/11(土) 18:08


                   __ベラベラ___
               ベラベラ           \
                       | ええ、まあ     ベラベラ
      ||||||  ξ       | あの時はさすがに   |
       / ̄\ ガクーッ | 自分も危ないかと   |
     / ̄ ̄ ̄ヽ     | 思ったんですがそれは|
    /     |―|  ベラベラ お互い様という事で  .|
    /      |  |      .∧_∧ここはひとつ・・・ |
   .|____ | .| ̄ ̄||\(・∀・; )___ベラベラ/
   ||_|| |_| \ ̄\ ||  \旦⊂) ベラベラ
   \____||_/  ||   ||( ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつもここの編集者ときたら・・・
28匿名希望さん:2001/08/11(土) 21:53
DTPになってから、やる事は増えた(大量のポジスキャン・原稿の流し込み等)
なのにギャラは据え置き。編集の「やって当たり前」的態度を見ると
誰も不平不満は言ってないんだろうな。
ムカついてるのは自分だけだと思えてくるよ。。。
29匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:01
機材代だけでも相当なものでしょう?キビシイっすね。
当方、図版屋ですが、駆け出しの時からMacだったので、編集者に
「へー!パソコンってこんなこともできるんだ! もうイラスト
レーターいらないじゃん!」と言われて二の句が継げなかった事
があります。
デザイナーさんに対しても楽になったんでしょ、と勘違いしてる
人も多いかと。パソコンを多少使う人には苦労がわかってもらえ
ると思うんだけど…。
30匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:05
写真のスキャンを誰がやるかって結構大きい問題だよね。
ギュウ詰めカタログ雑誌とかだと
デザインする時間よりスキャンのほうが時間取る。
仕事覚えようと来てくれてるバイト君に
来る日も来る日もスキャンばかりさせてるのも心苦しいよ。
表紙やグラビア頁のデータ化はあるけど
中のほうまで徹底させてる編集部はまだまだ少ない・・・・
31匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:11
>「へー!パソコンってこんなこともできるんだ!
>もうイラストレーターいらないじゃん!」

「イラストレーター」の部分を「デザイナー」に置き換えたセリフ言う
編集者&ライターに会ったことあります。腐れ◯ガ◯ン◯ウ◯でね。
3229:2001/08/11(土) 22:18
>>31
やはり…。
頭に血が上りますよね。
最近はさすがにそんな人に会わないですけれど。
33匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:21
デザ/ライター/編集 この3つのなかでなりたくない職業はデザイナーでしょ?
「デザイナーさんにはなりたくないなー」と他2業種の方に言われた経験あり。
(徹夜あたりまえで安ギャラなのに…)と思われてるんだろうな。
いや、まさにその通りなんだけどさ。
34匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:03
徹夜あたりまえも、ギャラ安も
編集の責任なんだが…無神経だよな
35匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:32
デザイナー
になりたい人と
ライター/編集
になりたい人って、ちょっと方向性が違うのでは。

オレはライターなんだが、「ラフ切ってよ」といわれ
イラストレーターでラフ書いてったら
#透過原稿ユニットの着いたスキャナでアザポジを取り込んで
#写真もはめ込んでおいた。
「キミって出来るんじゃん」
といわれ、そのあとおだてられまくってマック・クオークその他を購入。
ヒマなときはデザイナーもやってます。
月50万くらいですかね、デザイナーの収入は。
まあ、小遣い稼ぎですわ。
36匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:43
月50万の小遣いか・・・。
デザイナーが聞いたら泣くな。
37匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:47
>ヒマなときは

んー。ネタ臭い・・・
38匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:50
>>35
ページいくらの仕事よ?
39匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:53
つーか暇だらけ?
40匿名希望さん:2001/08/12(日) 00:18
DTP導入して数年の編集部でも
英数字が半角・全角ゴッチャの原稿は無くなりませんね。
タイトル、リードでもかなり気になるぐらいだから
本文さわるオペレーターさんとか大変なんだろな。
41匿名希望さん:2001/08/12(日) 00:48
パソコン導入によって、>>35みたいなそこそこ作れる人間が
現れて迷惑っていうか、やむなし、っていうか…。
いちおう学校入って出てっていう基礎の力が底力になってる
と自負してるんだけど…。
42匿名希望さん:2001/08/12(日) 00:57
どう考えても35はネタだよん
43匿名希望さん:2001/08/12(日) 01:10
昔っから編集がレイアウト兼任の雑誌なんて沢山あるだよ。
デザイナーに求められるのはそれ以上の何かを誌面から漂わせる事ダニ。
>やむなし とか言ってないで底力を糧に精進するダニ。
4435じゃないライター:2001/08/12(日) 01:39
>43
そうそう、DTPのおかげで実際にやるようになってるだけ。
なまじ稼ぎになるだけに、ライターの本業がおろそかになりがちなのはヤバイけど。

自分(テクニカル系ね)のかかわった本1冊、表紙以外のレイアウト&流し込みやってる。
レイアウトにまわす1日でも多く、原稿に時間欲しいってのが正直なトコで受けてるけど。
あと、意図する図版をイラレで起こすのとかね。
だって100頁原稿書くの大変だけど、100頁流し込むのってラクだもの、
いい稼ぎにはなるよ。月50万ってのもあながちウソじゃない(>>35はネタと思うけど

自身、レイアウト本業になるとは思えんし、
第一、デザイナーやってるとはおこがましくてとても言えん。
でも美的なのはともかく「読みやすく、分かりやすい」レイアウトなら
何より自分が書いた原稿だし、場数も踏んでるし、その辺の自称デザイナーには負けんよ。
でもね、ライターの切る「読みやすく、分かりやすい」レイアウトってダサダサなんよ。
がんばってね、>>41 まっとーなデザイナーに期待してるよん。以上。
45う〜ん…:2001/08/12(日) 02:03
44さんのやってる本みたいな現場には
ちゃんとしたデザイナーはあまり流れないものと思われ。
それで「ライターだけどデザインできるんダゼ」「月50万ダゼ」言われても…
それに>>40にあるように半角全角ごちゃまぜの文も
ライターとして如何なものか、とか思ってしまったり…
すんません。煽ってるワケじゃないんだけど。
46匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:16
パソ系とかテクニカル(?)系とかじゃなくて
もっとグラフィック要素の多い雑誌の話だと思ってたんだけど、
なるほど、この板はいろんなジャンルの関係者がいるから、いちがいにどうとは言えないね。
100ページ流し込みで済む仕事は美味しいけど、ページ¥5.000と考えるとやっぱ受けられん・・・

●ところでDTP板にこんなアロエリーナが

聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど、
聞いてアロエリーナ

だからワード書類は禁止だって言ってるだろー!!!
しかもスペース巧みに使ってレイアウトしてくんなよー!!

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)  (・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
47匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:18
テキストで送ってるよ。
ワードで原稿なんか書いたことない。
秀丸でいいじゃん。
48匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:25
>>43
レイアウトっつーかラフ作成がそのことなんでしょう。
>デザイナーに求められるのはそれ以上の何かを誌面から漂わせる事ダニ。
激しく同意。
イメージに合わせてフォントを変えるデザイナーさんはカッコイイ!!
あと、どうでもいいことだが語尾を最初「ニダ」と勘違いしちゃった。
うーむ、ハン板覗きすぎだなコリャ。
49匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:37
>>47
DTP板ってほとんどの印刷会社のオペレーターがカキコしてるから
ワードで入稿する奴が多いって事なんでしょうね
50匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:46
>>49
47だけど、大日本に駆け込んだときに持って行ったのは
テキストファイルだったよ。
つーか、デザイナーがMAC使ってる人が多いから、
必然的にテキストでしょ。
ワードファイルなんて信用できん。
51匿名希望さん:2001/08/12(日) 02:51
DTPソフトのマニュアル本にある
レイアウトやチラシのサンプルって、
酷いデザインばかりですよね。
もう気になって気になって・・・
著者がデザイナーの本もあるんだけどね・・・
DTPスクールもそういうレベルなの?
5244:2001/08/12(日) 08:41
>45
>それで「ライターだけどデザインできるんダゼ」「月50万ダゼ」言われても…
>>35みたいのは、まあ、おいときましょう。

仕事受けてる編プロ、社内にちゃんとしたデザイナーも一応いるけど、
確かにあまり参加してくれないね、こっちのチームには。
あてがわれるのが新人デなんで、よろしくやってよって感じで任されてるけど。
特集のイメージ頁とか、魅せ方が大事な部分は、理詰めで作ったラフを
優秀デザイナー氏にガラっと変えてもらって感動してます、ハイ。

>>46の言う通り、やっぱ話題がずれてるよーな気がしてきた・・・、
53匿名希望さん:2001/08/12(日) 09:17
最近ラフをイラレで作るようになったが、何も変わりばえしないページを上げてこられるとカチンと来る。デザイナーなんだから・・・と思うのは編集サイドの我儘なのかな?出来る人は何も言わなくても驚くほど良いページにしてきてくれるんだが。
54匿名希望さん:2001/08/12(日) 09:32
>53
イラレできっちりラフ作っちゃうと、イメージが限定されて
逆にデザイナーはやりづらくなる、んだと。もちろん言い訳だろーけど。
でも、イラレ慣れないと手書きラフの方が情報量多かったりするから
注意は必要ね、一応。

ブレストしながら、ラフをさらっと出してくれるデザイナー氏はよいなー。
そんな広告の仕事してる時はホント楽。
55匿名希望さん:2001/08/12(日) 11:49
>>54
>イラレできっちりラフ作っちゃうと、イメージが限定されて
>逆にデザイナーはやりづらくなる、んだと。

それは確かにあるかもね。
俺の場合はすんげー作り込むんですよ、アタリとかもキッチリ入れて。
ていうのは、メインのデザイン会社があまりにもしょぼすぎて、
何度言っても思った方向に近づいてくれない。
それでしょうがなくこっちで氏ぬほど作りこんで渡す。
もう向こうはオペレーション作業だよね、単純な。
俺の作ったレイアウトもかなりしょぼいんだけど、変に作りかえ
られてワケわかんなくなるよりはいいかなって。
本当に何のページだか分からなくなる事が度々あったもんで、苦肉の策。
でもたまにフリーのデザイナーさんに入稿する時があって、
たまたま1度作りこんだ奴を持っていったら
「ここまでしてくれる必要ないよ。前みたいに手書きでいいよ」
って言われてはっと気付いた(藁
それ以来、入稿する相手によって分けてます。
56匿名希望さん:2001/08/12(日) 13:26
それはホントにそう。Quarkでラフ切ってると、見た目綺麗にできるんだけど、
情報量の無いショボショボのラフになっちゃったりするんだよね。
レイアウト用紙にラフ書くときって、ホントにイメージ膨らませて、
書き込んで相手に伝えようとするから。

でも、ラフそのまんまってデザイン多いよなー。
まぁ「私はデザイナーなのよ」って感じで、ラフを死ぬほど無視して
上げてくるのも問題なんだけど……。
やっぱ、デザイナーになめられてんだろうなぁ。
57匿名希望さん:2001/08/12(日) 13:50
イメージが限定されるってデザの言い訳聞き飽きた。
こいつら何でもかんでも人のせいだからな。
基本的に人間的なだめっぷりが、仕事にそのまま出てる。
ライターと同じ。
58匿名希望さん:2001/08/12(日) 14:15
俺はライターと編集両方やってるけど、ラフはPowerPointで作ってる。
「それならQuark使えば?」と言われることも多いけど、それじゃデザイナー
さんの仕事なくなっちゃうし。あくまでラフはデザイナーが作業するための
“要素出し”だからねぇ。「モチはモチ屋」でやった方が、誌面もいいもの
できるはずだし、それを適当に一人の人間にやらせてるからやっつけ仕事
感漂う誌面が氾濫するのでは? と思う。
59匿名希望さん:2001/08/12(日) 14:45
その昔、広告系のコピー仕事が多かった時に、年配デザイナーに
「コピーとデザインラフ、今晩は交換しよう」とふっかけられて、よくラフ切ってたよ。
コピー見慣れてるデザイナーだけあって、筋道の立て方とか明確で、いい勉強になった。
60匿名希望さん:2001/08/12(日) 18:01
どっちかっつーと「グラフィック要素の多い」仕事ばかりのデザイナーです。
事前に撮影のダンドリ組んだりラフ切ったりもするし、
誌面の要素を渡される時もすげーおおまかな手書きラフのみで
「とにかくカッコ良くして」と言われるだけ。
だからイラレやQxでラフよこす編集部って何ダ?という感じです。
どういうジャンルの雑誌なの?
61匿名希望さん:2001/08/12(日) 19:19
ラフ通りのデザインしか上がってこない場合は
こんな仕事だしぃ〜って感覚なんじゃない?
編集側の言う“良いレイアウト”が必ずしも良い場合だけでもないし。
いまだにKTPとかでタイトル文字を立体的にする事=DTPデザインだと
思い込んでるダサオヤジとか存在するでしょ。
62匿名希望さん:2001/08/12(日) 19:41
Quarkでラフつくろうが手書きだろうが関係ないじゃん。
ようは分かればいいのがラフ。
そっから発想を伸ばすか伸ばさんかは
デザも仕事の種類で分けてるんだろうけどさ
手抜きはバレバレだよね。

ひとつ気になったのだが
まさかQuarkで作ったラフをデータごと渡してるんじゃないよな。
それはほんとに意味がないことだと思う。
63匿名希望さん:2001/08/12(日) 19:44
>それを適当に一人の人間にやらせてるからやっつけ仕事
>感漂う誌面が氾濫するのでは? と思う。

同感。
プロに仕事まかせる事が出来る奴もまたプロである…って訳ですね。
64匿名希望さん:2001/08/12(日) 20:03
ラフにやたらとリキ入る・時間かけすぎる編集て
あまり優秀ではないと思う。
自己完結してるだけで読者に伝わりにくい誌面を作ったり
やたらデザさんを敵視してるタイプが多い印象。
ライターやカメラマンに対しても高圧的だったり。
一般誌よりは、専門誌でよく見かけるね。
65ちなみに:2001/08/12(日) 20:31
ラフはPDFにして渡す、アプリ関係ないし軽いし。
66匿名希望さん:2001/08/12(日) 20:34
>KTP
もしかして、KPTのこと?
67匿名希望さん:2001/08/12(日) 21:32
>>64
いや、まったくそうだけどさ。
あんたの言い分が通るなら
編集の意を汲めない低能デザが多すぎという印象
なんて意見もアリだよな。

それに対して、それは編集能力が低いから云々なんて返された日には
もう議論は無限地獄でんなあ。

前提がいい加減なのよ、君の意見は。
単なる印象でしょ。
68匿名希望さん:2001/08/12(日) 21:33
フリーデザイナーになって数年、
最近やっと嫌な仕事はキッパリ断る事ができるようになりました。
デザイナーが儲るなんてとんでもないっす。DTPは金喰い虫。
とりあえず音楽・サブカル系とクルマ雑誌の仕事はも〜うイヤッ!
ドキュソと詐欺師とデンパの巣窟だぁ。読者モナー。



とりとめ無くてごめんご。
69匿名希望さん:2001/08/12(日) 21:40
>やたらデザさんを敵視してるタイプが多い印象。
>ライターやカメラマンに対しても高圧的だったり。
ウチにもいる、こういう輩。
編集部内でも浮いた存在だぞ。
70匿名希望さん:2001/08/12(日) 23:06
地雷仕事ってあるよね・・・
71匿名希望さん:2001/08/13(月) 08:17
>>64、69
いるいるー。
その根拠は脆弱だとしても、本当にいるんだよー。
だからポジの上がりからレイアウト回しまで1週間以上たってたりするんだよね
その後のライターさんかわいそう。
72俺は編集だが:2001/08/13(月) 08:23
編集はデザさんにいかにイメージを伝えられるかが勝負だと思われ。
73匿名希望さん:2001/08/13(月) 08:39
最終兵器、過去に出た雑誌を持っていく。
74ライター:2001/08/13(月) 08:50
でも、誌面イメージ伝える時に競合誌ひっぱり出す編集って・・
勉強熱心な新人さんがよくやるけど。
75匿名希望さん:2001/08/13(月) 09:24
編集者自身が過去に携った雑誌を持ってくのは良くある話。
76匿名希望さん:2001/08/13(月) 11:50
編集の話に乗れない、引き出しの少ないデザ多すぎと思われ。
結局いつも同じデザイン(藁
77匿名希望さん:2001/08/13(月) 15:12
ここの話を見ていると、ウチのデザイナーは本当に優秀だなぁ。
編集のイメージ通りにもあげてくれるし、ラフとは多少違っても
カッコイイデザインにしてくれるし。もう毎号毎号ありがとう。
これからもよろしく!
78匿名希望さん:2001/08/13(月) 17:34
>>77
幸せな……いやいやおめでたいヤツ(ぷぷっ
79ライター:2001/08/13(月) 18:00
イラストの発注って苦手だ〜。
原稿書いててピタッとしたイメージが思い浮かぶ場合はいいけど、
でも編集やデザインまかせにしてもなー。
80う〜む:2001/08/13(月) 18:06
デザイナーさんも77と76(=78?)の仕事だったら
迷わず77のほうを選ぶだろうね・・・・。
優秀な編集者だからこそ、いいデザイナーとのおつき合いもあるんだろ。

自分が昔いた職場はADがしょーも無かったけど、
その下で働いていたデザイナーに一人向上心のある人がいて、
彼が独立した時点でいろいろお願いするようになった。
モチロン、いい仕事してくれてるよ。
編集としての自分はまだまだ未熟だけど
そういう人材を見つけるのも仕事の一つだと思う。
81匿名希望さん:2001/08/13(月) 18:41
>優秀な編集者だからこそ、いいデザイナーとのおつき合いもあるんだろ。

あははは、これ言っちゃお終いよ?
デザイナーに対する否定的な意見は
すべてこれで潰されちゃうじゃないのさ(藁

優秀な編集者もひどいデザイナーにぶつかることもある。
へぼい編集者も優れたデザイナーとの出会いで伸びるときもあれば
相手の優秀さに気付かず、そのデザイナーに迷惑かけるときもある。
人生いろいろさ。
82匿名希望さん:2001/08/13(月) 18:46
>>79
イラストの発注もライターさんがやるんですか?
ウチは編集の仕事。デザイナーの仕事みたいな気もするけど・・・
83匿名希望さん:2001/08/13(月) 18:47
>>81
確かに。

俺も過去にデザイナーやカメラマンに迷惑かけたことが
イッパイあったような…(藁

ま、今では優秀な編集者だがね(はぁと
8479:2001/08/13(月) 20:01
>82
イラストといってもテクニカル系なんで半分説明みたいなやつね。
確かに編集の仕事と思うけど・・
85匿名希望さん:2001/08/13(月) 20:04
なんだかひたすらデザイナーを否定したいだけの
粘着君が昨夜から貼付いてるような…
>優秀な編集者だからこそ、いいデザイナーとのおつき合いもあるんだろ。
ある程度ベテランになってくると、
こういう持ち駒があるか無いかで差が出てくるよ。

>ま、今では優秀な編集者だがね(はぁと
他スレでも“最近面白い雑誌が無い…”と
散々言われまくっているこのご時勢にお目出度いことですなぁ。
86:2001/08/13(月) 20:26
私は某地方誌出版社の広告営業出身です。
広告を売って作るし原稿も書きます。

ところで、いままではWINで書いていた原稿をマックで書きたいのですが、
みなさんはどんなアプリを使ってるのでしょうか。
特に変わったことはしません。テキストファイルですから。
一行あたりの文字数設定が簡単にできるものであれば・・・。
テクニカル系の話はもうええよ・・・
88:2001/08/13(月) 20:29
まあそういわずに。。。
89匿名希望さん:2001/08/13(月) 20:39
>いままではWINで書いていた原稿をマックで書きたいのですが、
何故に〜?
90:2001/08/13(月) 21:05
なぜか取引先の編集さんはみなマック使ってるみたいなので。
ただそれだけです。
なれてるWINの方が全然早いんですけどね…。
91匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:16
>>85
君、妄想電波出とるよ(藁

どこ読めばそうなるのかねえ?

おきまりの「粘着」ですかぁ?
92匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:21
>>86
Jeditなんかは?
93匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:24
>ある程度ベテランになってくると、
>こういう持ち駒があるか無いかで差が出てくるよ。

そんなこたぁ、だれも聞いてない(藁
94匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:29
デザイナーと編集どっちが偉いって話をしたがってるのは85ただ独り!

別スレ立てなよ
95匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:36
>>94
?↓あんたでしょ。
>ま、今では優秀な編集者だがね(はぁと
96匿々さん:2001/08/13(月) 21:41
たしかに粘着はいる。85ぢゃないけど(ワラ
まさに粘着。

Jedit使ってるライター多いよ。俺のまわりは。
>>90
97匿名希望さん:2001/08/13(月) 21:51
ハイハイ>>94エライエライ!





デムパダケド
98匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:06
粘着85、キレたか(嘲
99匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:09
もっと自分の経験語りなよ。>>85
煽ってばかりいないでさ(藁
経験=あんたの青臭い編集論でないことは分かるよな(爆)
さあ、ためになる経験談をひとつでも披露してくれ。
このスレを盛り上げてくれよ。頼むからさ。
100匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:14
雑誌板のライターvs編集
DTP板のデザvsオペ、現場vs営業 などなど
必ず85みたいなのが出てきてつまらなくなるね(w
1をよく読めよ。
101匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:23
カメラマンスレッドもデザイナースレッドも過去に何度か立った事あるけど
必ずストーカー臭い煽り屋が居座って下がっていくね。
1の書き込みに対するレスはさておき、
誌面デザインにまつわるあれこれを情報交換できるといいのですが。
「優秀」でもないので、参考になる書き込みもっと読みたいですよ。
ちなみに、広告部のスレッドはあまり荒れてないんですが
これってやっぱりライターが書き込まないせいなんでしょうね。
102匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:23
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=997063685&ls=50


の81にここの85と同じ臭いが……。
はあ、こういう編集(なのか?)とは仕事したくないね。
103匿名希望さん:2001/08/13(月) 22:48
俺には>>85がさほど煽っているとは思えないが・・・
ウザイのは>>98-99、>>102と自分を否定されると連続投稿レスする奴だと思うがね。
おそらく>>64

>ラフにやたらとリキ入る・時間かけすぎる編集て
>あまり優秀ではないと思う。 (中略)
>一般誌よりは、専門誌でよく見かけるね。

これに過剰反応して粘着化したんだな。
事実なんだがな。
個人的にはどの仕事がお得とかどうでもいいよ。
104匿名希望さん:2001/08/13(月) 23:23
うん。>>85ってそんなに醜く煽ってる訳じゃないと思うよ。
なんかみんな過剰反応しすぎてて恐い。肝っ玉の小さい編集者ばかりか?
105・・・・:2001/08/13(月) 23:27
>>35あたりからですかね。
やたらデザさんに対して食い下がるレス。
お互い好きな事を職業にしてるんだから
『お得』って感覚も変といえば変ですね。>>103
106お得名希望さん:2001/08/14(火) 01:10
>>102のリンク先見たけど、85との共通項なんて別になかったよ?
で、結局>>102さんは学歴コンプレックスに満ちた編プロの人間であり、
>>83
>俺も過去にデザイナーやカメラマンに迷惑かけたことが
>イッパイあったような…(藁
>ま、今では優秀な編集者だがね(はぁと

なんつー恥ずかしい書き込みをしちゃったご当人なワケですね!(はぁと
107まぁまぁ・・・:2001/08/14(火) 01:22
マターリマタリしましょうや・・・
前半部分みたくデザイナーも書き込んでくださいな。
108:2001/08/14(火) 01:32
>>92
>>96
ありがとうございます。

探してみます。
109匿名希望さん:2001/08/14(火) 02:12
>>108
Jedit、どこで手に入れたか忘れるほど簡単に入手できたよ。
付録CD-ROMか、ダウンロードか…。
110匿名希望さん:2001/08/14(火) 09:53
81あたりの発言がいちばん的を射てると思われ。

粘着がどうとか、
言ってる時点で何だかなあって感じかな?
バランス感覚も大切にね(はあと
111匿名希望さん:2001/08/14(火) 10:04
Jeditは雑誌のCD-ROMにあるよ。但しシェアウェアだから尻入手は金かかる、普通は(藁
112匿名希望さん:2001/08/14(火) 12:16
>>110それはアンアタが>>81本人ダカラデショ…)
113匿名希望さん:2001/08/14(火) 13:12
被害妄想の集まりか……。
114匿名希望さん:2001/08/14(火) 13:15
はーい、もっと自分の経験を語りましょうね。

個人的な体験と事実を一緒にするのはやめようね。
>>103
115匿名希望さん:2001/08/14(火) 13:31
自分の抱く印象=事実
他人が抱く印象=妄想
これ2chの常識
116107:2001/08/14(火) 16:16
ここがアゲ足取りレスで埋まるのはとても勿体無く思えるのですが・・・。
ますますデザイナーやオペレーターのひとが参加しにくくなってるなァ。
書籍板の装丁スレは細々と生き永らえてるんですけどね。
117匿名希望さん:2001/08/14(火) 16:31
編集、原稿、DTP一括で受けた場合、
作業を振り分ければいいんだろうけど
ほとんど自分でやろうとすると
それぞれツメが甘くなっちゃうような気がするなあ。
「まっ、こんなものでいいか」って感じで……。
身体のほうは燃焼(消耗?)しきっちゃうのだが
気持ち的にもうちょっといろいろできたかななどと迷いを残しつつ
納品日を迎えてしまう(相手の要求レベルはクリアしてるようなので、
クライアントに対してはやましくはないのだが)。
118117:2001/08/14(火) 16:37
クライアント自身、「まっ、こんなものでいいか」って考えてる節はあるな(自爆
119匿名希望さん:2001/08/15(水) 22:27
あげ
120匿名希望さん:01/09/17 16:47
久々アゲ
121匿名希望さん
そしてage