婦人生活社のギャラってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
婦人生活社のギャラで痛い目にあったヒト、いる?
当方実働6日でたったの2万円提示!
子供のバイトでもこんなに安いのは、知りません。
そこで、誰か同じような目にあったヒト、ここのギャラの相場教えて頂けません?
2匿名希望さん:2001/08/10(金) 12:39
ここは安すぎます。ほとんどライターやイラストレーター、デザイナーをバイトだと勘違いしています。
おめーら、そんなに偉いのかよ!
3匿名希望:2001/08/10(金) 13:30
私もここでちょっと書いていましたが、
そんな安くはありませんでした。
あなた、何やって他の?
4匿名希望さん:2001/08/19(日) 05:10
ギャラ、もらえるんですか!?
5匿名希望さん:2001/08/20(月) 00:27
雑誌での金額ですか?
MCシスターとエルだと、ギャラに違いが出そうだね。
6匿名希望さん:2001/08/20(月) 00:59
それは画報と思われ
7スレッド建てた人:2001/08/20(月) 16:56
すいません。婦人画報社じゃないです。家庭画報でもありません。
文京区本郷にあるマイナーな「婦人の友」とか「マタニティ」とか「セサミ」とかを出版している
婦人生活社です。
8匿名希望さん:2001/08/21(火) 02:02
1さんはなにをされたのでしょう。
私はここでイラスト描いてますが、今年の1月号くらいから未払いです(-_-メ)
他社でも描いてますが、金額に関しては今はどこも似たりよったりですね。
それはともかく、再三催促して、振り込むといった日にも振り込まないのは
なんとかしてほしいものです。
ただ、編集の方はいつも恐縮してくださって、すぐに確認はしてくれるので、
なんだかちょっと気の毒です。うかがったところ、編集の方も、雇用条件は
かなり悪いみたいですね。
いずれにしろ、この会社かなりヤバイんじゃないかな。今月も振り込みなかっ
たら、もうやめようと思ってます。
9匿名希望さん:2001/08/21(火) 04:02
そういうマイナーな出版社で仕事するのはおやめなさい。
それから、ギャラ不払いは、(いかに口約束でも)ホーリツに違反していますから、
しかるべきところで相談するのも手です。
「フリーランス」「未払い」でレッツ検索!
10匿名希望さん:2001/08/21(火) 18:46
>>7
「婦人之友」は、また違う会社だぞ。羽仁もと子系では?
11匿名希望さん:01/08/27 13:06 ID:Gq9mQ/MQ
ここってセサミで仕事したことありますが、2度とやりたくありません。
編集者が馬鹿だし、原稿をまとめられないし、
借りてきた子供服無くしてしまうし、
それをスタイリストの責任にするし(私子供いません)。
もしかして、古着屋にたたき売ってるんじゃないの、アナタ。
12匿名希望さん:01/08/28 16:27 ID:ljJtp3Vw
私も1月の請求分が8月にようやく振り込まれました。
年々遅くなっている。担当編集者に言っても効果なし。
しつこく経理に電話することをお勧めします。
ま、いずれ消えてなくなる出版社かな。
13匿名希望さん:01/08/28 20:07 ID:v7KfXUyk
版元で編集やってますけど、
うちに出入りしてるスタイリスト、カメラマン、ライターなど、
専門家の方々の間でもかなり評判が悪いようですね。
ギャラの未払いが膨大らしい。みんな泣いてたよ。
資金繰りが悪化していて、
金融関連の関心が集まってるらしいです。
14匿名希望:01/08/28 21:37 ID:UnXmwhhY
お支払いしたくても払えない状況(とおもはれ)、
ライターさんと上司の板挟みになってるのはツライっす……
スマソ
15匿名希望さん:01/08/28 21:38 ID:NtBHzYJk
以前、ここから出ていた雑誌のお手伝いをしていました。
でも、版元からの支払いがまったくないという理由で、ギャラは未だに支払われていません。
編集さんたちもそんな会社に見切りをつけ、次々と辞めていかれました。
結果、その雑誌は休刊になってしまいました。
ここでの仕事は本当に楽しかっただけに、やるせない思いです。
16匿名希望さん:01/08/28 23:27 ID:.CgfSZF2
8です。ギャラ入りました。が、あくまでも1月分(笑
あとまだ2誌で3号分くらいあります。いつ入るんでしょうねー。
そういえば、1さんはギャラの相場をお尋ねでしたが、ここって
明細ないんですよね。
たぶんカットだと2000円〜3000円くらいですかね?
ま、それはいいから、期日に払って。それだけです。
12さんの、経理に電話するっていうのはいいですね。
担当さんに電話するのもほんと、気の毒で。
胃がイタイって言ってましたから。
何人かの方とお仕事しましたが、編集さんでも社員と
フリーではかなり意識に差があるような…。
親身になってくれるのはやっぱりフリーの方ですね。
編集さんはちゃんとギャラ出てるんですか???
GUEST
婦人生活社のギャラってどうよ?・1
18匿名希望さん:01/09/29 00:04
発売されてから3カ月、入金なし。
やっぱりそうだったのか!
入金額が不安……。そしていつ振り込まれるかが不安……。

仕事はさあ、とりあえず、指示だけはしてほしいんだけど。
皆さん手探りでやっている?
あとからあとから、やっぱりあれも、これも、
というのはやめてほしい。
でもって、こっちのせいみたいに言うのはさらにやめてほしい。
19匿名希望さん:01/10/14 18:22
不払いにあっている方々、その後どうですか?
ライターのギャラについても知りたい。
情報キボンヌ。
20匿名希望さん:01/10/16 00:57
>>17
あんた、元ここの社員さんでしょ。
分かるんだよねー。
やっちゃったって感じだねー。
21匿名希望さん:01/10/20 06:05
広告屋です。
ここの広告料金なんですが、通常大手以外相場的に8掛けが一般的なんですが、年契
以外かなり強気なことをいっています。この不景気にですよ。
値崩れして 相場すらつくれない中堅以下の雑誌広告相場なのに..
でも、目先の金が欲しいんだなということが理解できました。
絶対、ここに雑誌には広告はいれませんので、よろしく。さようなら!
22匿名希望さん:01/11/24 23:01
不払い当たり前の会社なんですね・・・・。仕事受けてしまった鬱。
発売の2ヶ月後がふりこみ日だと担当編集は言ってたけど
このスレみてるとスムーズに入金してもらえそうにないですね。
振込み日すぎたら担当編集者に言って、それでも入らなかったら
経理に言うのがいいのでしょうか?
ベビーエイジやプチタンファン、マタニティ、いずれも
メジャーだと思うのですがなんでそんなにこの会社景気悪そうなんでしょう?
23匿名希望さん:01/11/30 10:54
安いよ
24匿名希望さん:01/12/03 22:37
年内にも……って噂。
本当みたいYO!
25匿名希望さん:01/12/09 10:50
なんでもこいよ。
26匿名希望さん:01/12/15 10:41
ほとんどライターやイラストレーター、デザイナーはバイトだと思ってます!
27匿名希望さん:02/01/07 21:14
マジ?
28匿名希望さん:02/01/09 23:50
本当だよ
29匿名希望さん:02/01/20 18:28
もっと聞きたいアゲ
30匿名希望さん:02/02/08 01:43
知ってますか? 版元さん。
編プロに対して、納品から60日以内にギャラを支払わないと
法律違反になるんですよ。
一応、教えておきますね。
31匿名希望さん:02/02/11 13:05
去年休刊した雑誌が、今月復刊してるよ!まさか!
でも、やっぱり前よりパワーダウンしてる。
もっとおしゃれな雑誌だったのに、いつの時代?って感じ。
編集長も代わったみたいだし。 
32匿名希望さん:02/02/18 04:31
歯ブラシ・・・
33匿名希望さん:02/02/26 16:44
ageage
34匿名希望さん:02/02/28 02:10
なんでやう゛ぁいのか
知りたいです

会社潰れたら雑誌ってなくなっちゃうの?
35匿名希望さん:02/02/28 02:20
>知ってますか? 版元さん。
>編プロに対して、納品から60日以内にギャラを支払わないと
>法律違反になるんですよ。
>一応、教えておきますね。
根拠は? 別版元ですが、うちだと単発本は90日〜120日
くらい後なんですが
36匿名希望さん:02/02/28 23:18
私も別版元です。
60日うんぬんって話、最近私も耳にしました。
なんか、厳しくなったそうですね。
ときどき調べが入って版元に勧告があるそうですが…。
でも、出版とかって、60日納品と言われても難しいのが現状ですよね。
曖昧な記憶ですみません。調べておきますね。
37匿名希望さん:02/04/04 22:26
最近どうですか?ここは・・・
未払いまだ発生してます?
38匿名希望さん:02/04/26 01:48
マジやばいっす。
緊急避難してください!!!
39匿名希望さん:02/04/28 22:17
きゃあー!
どうなっちゃうのおん?
40匿名希望さん:02/04/30 21:49
最悪です!!
41匿名希望さん:02/05/01 14:02
かなり残念ですが、本当です。
バイト待遇でした。他で、ここでの仕事をスクラップにして見せたら笑われました。

私の中では、なかったことにしています。
いきなり仕事止めてゴメンネ、○○さん。
シロウト使うのは止めたらどうです?
42匿名希望さん:02/05/22 11:58
堀井千鶴子
43匿名希望さん
ずいぶん前だけど、元社員でした。
給料は安くなかったけど、こんなに落ちぶれちゃったんだ…。
同族経営だし、編集部間の風通しが悪くて、早めに見切ったんだけど
当時から社員編集の選民意識みたいなのが外注に対してはあったからねえ。