SPA!末期状態!

このエントリーをはてなブックマークに追加
601匿名希望さん
いつだったかの連載で(他の雑誌?)、ステーキ2人前食べた帰りにインドカレーとそれでも足りずにザルソバ2枚平らげたという話を書いていた(と思う)。小林信彦も健啖家
だし、何か共通点を感じるエピソードでした。
602匿名希望さん:03/07/03 06:13
うちの編集部SPA嫌ってるやつ多いよ。
SPAの話すると「読んでないもん嫌いだから」っていわれる。
新人のおれには わからんけど、なんかあるのかSPAは。
603匿名希望さん:03/07/03 21:30
SPA評判悪いね、けっこう好きだけど。
604匿名希望さん:03/07/03 22:14
売れてるの?
605匿名希望さん:03/07/03 22:23
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
606匿名希望さん:03/07/03 22:48
評判の悪さと売上は別。
607匿名希望さん:03/07/04 00:02
評判が悪いいうよりも、「オタク」という言葉を世に知らしめた昔の
サブカル界をリードする面白さとパワーが衰退した現在のSPA!は読むに
値しない。
608匿名希望さん:03/07/04 00:05
中森明夫の文章がうざかった。
自己満&意味不明なあの文章はあいつの顔と一緒できもい。

「ニュースな女たち」ってまだあんの?
609匿名希望さん:03/07/04 02:07
やたら女体だのSEXだのと..さらには不況だのと..うるさくて買わなくなった。
大人になったのかなぁと、しみじみウーロン茶を飲む深夜。
バカサイだけ、月500円位でメルマガ化してほしいよ。
610匿名希望さん:03/07/04 02:55
現在のSPAのコンセプトは何よ?
611匿名希望さん:03/07/04 04:30
SPAにもともとコンセプトなんかあったかなあ。
ゴー宣やってたころはあったかもしれないけど。
去年は倉田真由美をヨイショしまくる企画が多かった。
今年に入ってからもうなにがなんだか。
612匿名希望さん:03/07/04 09:03
くらたまテレビ出まくりだもんね。未明、最近テレビでみかけないね。
さんま御殿にチラッと出てたのに。
613匿名希望さん:03/07/04 10:29
鴻上のは好きで読んでるけど、福田たちのはとりあえず、むかつきながら
読む。酒呑んでるからけっこういい加減なこと言ってるしな。
間違いもあるな、時々。あとでチェックしないのかやつらは。
614_:03/07/04 10:32
615匿名希望さん:03/07/04 12:22
福田和也の書評をSPAでやってほしい。
616匿名希望さん:03/07/04 15:16
SPA!のすべった企画
「蜘蛛女」

他にどんなのあるよ?
617匿名希望さん:03/07/04 21:02
番組ならなんにでも出てたものな、倉田は。
ほかの漫画家さんはどう思ってるかな、こういう漫画家。
618匿名希望さん:03/07/05 18:28
SPAは、以前とくらべると、つまらなくなったかもしれない。でも今でも他の
雑誌と比べると、読み応えのある連載が多いと思う。特集記事はいまひとつだけど。
619匿名希望さん:03/07/05 21:35
>>617
はい!漫画家です。
漫画家って本来、手塚先生のように漫画が描きたくてなってるはずでしょ。
その後、大友時代がきて技術系の、漫画表現の限界のところまで
トコトン研究しているタイプや、
ガロ系のアートっぽい漫画とかも漫画好きで描いてるじゃない?
古くさいですけど「漫画道」があるわけですよ。

未明、くらたまは漫画描きたいではなく「漫画家になりたい」が先行しているタイプ。
最近こういう方々が増えてきましたね。
これを漫画家と取り扱ってるメディアが「最近漫画家の質落ちた」とか言ってるんですけど
「作品の質」を見てから採用すれば質も落ちないんじゃないでしょうか?
やっぱり女性でテレビに出てる方が話題性があって手っ取り早いのでしょうね・・・。
残念です。
620_:03/07/05 21:35
621匿名希望さん:03/07/05 22:36
>618
はあ、読み応えがある??
622匿名希望さん:03/07/05 23:44
西原最高だな。
SPAはつまんねえけど。
623匿名希望さん:03/07/05 23:58
>>619
うーん、なるほど、貴重なご意見ありがとうございました。
でも「漫画道」はちっとも古くさいとは思いませんよ。いまもむかしも、
すぐれた漫画を書く人はやっぱり「漫画道」を苦労しながらたどるものだと思います。

「漫画家になりたい」が先行するタイプというのはほんとにそうですね。
俗にいわれるサブカル関連漫画でどうもこういうタイプが多いような気がする。
ほんとうに描きたいものがあり、それが一般受けしないからサブカルのポジション
としてみられる漫画家と、それとまったく逆の、漫画家は手段だけでしかなく
とにかく自分自身が目立ちたいという漫画道ならぬ漫画邪道としてのサブカルの
ポジションがあるような気がします。そう考えるとサブカルってほんとに都合のいい
ジャンルの呼び名という気もします。すくなくともくらたまがサブカルチャーな
わけがないのに、やもするとそう受け止められたりしている世の中ですものね。
624匿名希望さん:03/07/06 00:23
空想科学、香ばしき、こーがみを読んでる。
知的なサブカル路線に回帰してほしいんだけどな。
625匿名希望さん:03/07/06 00:55
空想はコンスタントにおもろい
626匿名希望さん:03/07/06 01:19
空想科学はいいが あすこの社長と秘書が嫌だ。
あいつらってデキてるの?
秘書なんか30半ばの女で、ミニスカートはいてたり
前歯に口紅ついてたりとなんかちょっぴり下品でスケベっぽい。
しかも、くらたまの悪口言ってたし。
まだ渋谷に事務所あるんか?
627匿名希望さん:03/07/06 01:25
しらない
628匿名希望さん:03/07/06 01:35
新連載、ゲッツや江川より山本隊長の方が人気あるんですけど
まずいですか
629匿名希望さん:03/07/06 04:40
こーがみの連載だけは昔から感心しながら読んでいる。
この人はやっぱりすごいなあ。
あと、四方田犬彦の連載もよかったなあ。
知的なサブカル路線に回帰してほしいよね、ほんとに。
630匿名希望さん:03/07/06 17:50
鴻上のは編集者が相当赤入れて、やっと原稿になってるんですが
631匿名希望さん:03/07/06 19:29
まんが三本は多すぎ
632匿名希望さん:03/07/06 20:51
絵が下手な漫画家から切ってほしい。
633匿名希望さん:03/07/07 01:01
くらたまは「だめんず」ドラマ化したし
なんだかんだ漫画も知名度あるからなー・・・
ここでは やっぱ漫画ではちっとも注目されない
未明がいらないなー。
634匿名希望さん:03/07/07 01:30
未明、芸能界むいてないね。
山咲トオルはテレビ出てても好感もてるのに
未明はいつまでも場の空気読めない素人っぽくて
可哀相になってくる。
まぁ、それでもテレビ出る勇気は認めるけど。
635匿名希望さん:03/07/07 01:54
「だめんず」ドラマ化といっても5回だけ。もうだれも覚えてないよ。
漫画よりも、なんかよくテレビに出る漫画家みたいだねという認知じゃないか?
もう未明もくらたまもどうしようもないとしか思えないのだけど
だめんずはまだおもしろいのですか、あれで。

西原は充電してきてから連載するからおもしろいと思う。
惰性で週刊連載するよりずっとまし。
636匿名希望さん:03/07/07 12:49
・とにかくつまらないだめんず
・とにかく底の浅い空想科学

とりあえずこの二つはいらないわな。
637匿名希望さん:03/07/07 16:24
読者に合わせてるんじゃないか?>636
空想科学にしても、あれ以上難しくしたら読者がついてこれないだろう

香ばしき人々も狙いたいところは分かるけどSPA読者には字が多すぎ
638匿名希望さん:03/07/07 17:17
中原昌也のルサンチマン垂れ流し文章を真っ先に打ち切って欲しいのは自分だけでしょうか?
639匿名希望さん:03/07/07 23:40
若者よりオヤジが読んでる印象がある雑誌
640匿名希望さん:03/07/07 23:57
中原昌也ってまだ連載やってんのか。
最近読んでないから知らなかったけど。
641匿名希望さん:03/07/09 07:04
>>635
覚えてるでしょ!ドラマ見たこともない私が覚えてんだから。
面白いかどうかは別として認知度は高いって!
それがムカツク人はやっかんでるだけだよ。
私、別にくらたま興味ないのに何弁護してんだろ。
642匿名希望さん:03/07/09 11:51
今週の未明のアピールは
「私は結婚できない のではなく私がしないだけ」
ですな。
でも本当に惚れて付き合ってる男なら
こんなに悩まないんだと思うが。
手近な安い男つかまえて「彼氏」なんて言ってるから
いつまでたっても本当の「彼氏」ができないのでは?
マジスレしちゃった。
643匿名希望さん:03/07/09 13:44
>>641
いや、だから認知はあるよね、ってちゃんといってるのだけど。
度合いが高いか低いかはわからないけど、じゃあ高いということでいいです。
別にドラマ化はそうたいしたことでもないと思うのだけど。

漫画がおもしろいかどうかは、というと去年からまったくおもしろくない。
644匿名希望さん:03/07/09 16:52
>639
そりゃそうだ。読者ターゲットが昭和40年代だもん。
雑誌でspa!世代って謳ってるでしょ。
645匿名希望さん:03/07/09 17:06
漫画はまだ面白いとおもいます。(おもしろくない?)
倉田さん本人は、あまり色々出ない方がいいと思う
けど。
646匿名希望さん:03/07/10 08:56
>>645
漫画は同じような話ばかりでもういいかげんいやになったけど。
本人、あまり色々出ない方がいいと思う理由は?

たしかに出ないほうがいいけど。
647匿名希望さん:03/07/10 11:17
未明、自分の人生に「いいわけ」しすぎ!
戦ってるようにみえて、実は逃げ回ってるように思う。
それでいて 偉そうな事ばっかり言ってるから笑っちゃう。
648匿名希望さん:03/07/10 14:15
未明はてめえネタばっかなんだよな
もう少しストーリーを作る技みがかんと
649匿名希望さん:03/07/10 16:03
>>648
それはむしろもうひとりの漫画家にいえること。
650匿名希望さん:03/07/10 21:35
>>648
未明好きじゃないけど
未明の漫画はエッセイ漫画をやろうとしてるハズなので
てめぇネタでいいと思う。
ストーリーはもちろん絵もがんばらないとダメですね。
でも本人やる気なさそうだよね。パーティーばっか行ったり
銀座でホステスのバイトしてたり。作家魂ないカンジ。
651匿名希望さん:03/07/10 22:41
>>650
銀座のホステスの話はネタだろう。
652匿名希望さん:03/07/11 00:44
未明のエッセイ漫画はつまらないが
SPAの連載漫画ではあれぐらいでちょうどいいと思う。
だめんずもあれでいい。
ゴーマニズムのころは作家魂が旺盛な漫画家だったがために
この雑誌は痛い目に会ったのではないか。
653匿名希望さん:03/07/11 00:45
作家魂(w
654匿名希望さん:03/07/11 01:25
>>652
ところで、つるしって今何やってるんだ?
そもそも生きているのか?
655匿名希望さん:03/07/11 04:39
未明、倉田、西原の三者鼎談がもうけられたらすごいだろうな。
まあ、不可能だけど。
656匿名希望さん:03/07/11 06:36
>651
お前SPA読んでないな
657匿名希望さん:03/07/11 07:39
>655
くらたまはテレビ出てるし(漫画よりギャラ高い)単行本けっこう出てるし、わりと儲かってるのでは?
未明、日銭稼ぎ仕事多いし、書き起し単行本ばっかだし(儲からない)タレントプロダクション解雇だし、
大変そう。ただコラム本は売れてるのかは謎。
658匿名希望さん:03/07/11 08:37
>テレビ出てるし(漫画よりギャラ高い)
それは番組によりけり。くらたまはタレント事務所に入っているわけではない。
だから基本的にテレビでは一般素人参加の枠なのでギャラは往々にして安いはず。
漫画の原稿料のギャラとたぶんそう変わらない。「この人でなければいけない」
という文化人でもない限り、ふつう、文化人はギャラは安い。
単行本は出ているといっても今年になってからはイマイチじゃないか?
659匿名希望さん:03/07/11 08:40
649と658同じ人?
660匿名希望さん:03/07/11 17:15
勝谷という人、テレビにも出てくる人って最近知った。
長い間この雑誌読んでなかったから知らなかった。
661匿名希望さん:03/07/11 19:58
勝谷がああいう人だったの知ったのは連載が始ってからだなあ。
長いこと、サイバラのマンガに出てくる「ホモかっちゃん」のイメージしかなっかったので。
662匿名希望さん:03/07/11 20:43
ホモなのか。知らなかった。
663匿名希望さん:03/07/11 21:53
パトリック、こーがみ、福田和也、バカサイ・・・
長いな、考えてみれば。この人たちの連載年数。
664匿名希望さん:03/07/12 02:21
SPA!なんて最低の雑誌に
なんかいろいろ議論してんじゃねぇーよ、
バーカ
665匿名希望さん:03/07/12 08:00
そういうスレッドだろ
このウンコたれっ!
666山崎 渉:03/07/12 08:03
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
667匿名希望さん:03/07/13 10:55
西原の短期集中連載だけが楽しみ。
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669匿名希望さん:03/07/13 17:25
バカサイが一番楽しみ
670匿名希望さん:03/07/13 17:35
未明のスレ多いって事はなんだかんだ目立ってるな
やっぱ人の不幸話はみんな興味あるんだね
671匿名希望さん:03/07/13 18:16
だれか未明のスレを立てればいいのに。
672匿名希望さん:03/07/14 06:18
あんたソレばっか
673匿名希望さん:03/07/14 08:33
猫つぐら島とかいう漫画はいつのまにか終っていたの?
674匿名希望さん:03/07/14 09:07
★新作がどこよりも早い!無修正・可愛い女の娘の卑猥画像がいっぱい★
http://d-jupiter.net
675匿名希望さん:03/07/15 07:44
さあ今日は火曜日!
みんなどんどんカキコしよう!
676山崎 渉:03/07/15 11:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
677匿名希望さん:03/07/15 21:05
誰も書き込まねえよ。
678匿名希望さん:03/07/15 22:11
いやん・・・バカん・・・
679匿名希望さん:03/07/16 12:34
未明の漫画正直でいいよね。
体当たり人生いきてるカンジがよく言えば人間くさい、
悪く言えばヘタな苦労だけど。
漫画は楽しめるが読んだかぎりでわかる未明の性格からして
本人にはあんまりかかわりたくないかも。
でも漫画はSPAの中では読み応えあるよ。
680匿名希望さん:03/07/16 12:46
未明は漫画でみせる自分へのこだわり方がヘタだな。
くらたまは連載最初のうちはそこらへんでうまいものがあったが
いまは自分を語るのにさんざん消費してしまったので
しょうがないので投稿してもらったネタをただ正直になぞっている。
未明はまだいいけどそろそろくらたまはもういいんじゃないかな。
681匿名希望さん:03/07/16 16:01
江川達也は市んでいいな。なんだよ?三国志って。
682匿名希望さん:03/07/16 16:50
ま、江川にはちょっとがっかりしたけどね
683匿名希望さん:03/07/17 05:43
未明、漫画家の間違った金まわり書くのやめてほしい。
たとえ40万しか稼げない作家が20万円分も
アシスタントたのんでどうすんのよ。
40万円分ぐらい1人でやっても1ヶ月かからんだろ。
20万分のアシ頼むなら月100万は稼げるはずだよ。
未明、作家づらしたくてアシ使ってんじゃないの?
たいした仕事量じゃないのに。

684_:03/07/17 05:45
685匿名希望さん:03/07/17 19:04
未明か・・・
ウチでも昔描いてたなー。
漫画誌の悪口言ってるのを編集長が知って
嫌がられたんじゃないかなー
686匿名希望さん:03/07/17 19:18
ねえねえ未明カキコ多いんだけど未明関係者がかいてんのかな?
SPAの編集このスレ見てんのかな?
なんとなくカキコミはSPA嫌いの他社っぽいが。
687匿名希望さん:03/07/17 23:16
そういう邪推はどうでもいいじゃないか。
688匿名希望さん:03/07/17 23:33
江川終わってんな。イカれたPTAのババアと同レベルの発言だ。
689匿名希望さん:03/07/17 23:37
江川の企画はたしかによくわからない。
690匿名希望さん:03/07/18 03:41
未明の漫画楽しみだけどなー・・・
691匿名希望さん:03/07/18 08:34
未明はいまのくらたまよりはよくなっている。
692匿名希望さん:03/07/18 14:18
やくみつると江川のどっちが良かったかといわれると・・・微妙だな
693匿名希望さん:03/07/18 16:40
やくだと思う。
694匿名希望さん:03/07/18 18:58
無害って意味でやくに一票。
三国志って。一瞬三国人の読み違いかとオモタよ。あたまわるすぎ。
695匿名希望さん:03/07/18 19:07
江川の連載ときいて雑誌読む気になったが
江川、本気か、これは、なんだ?と思った。
696匿名希望さん:03/07/18 20:12
俺もやくに一票。もう江川やめろよ。なんだあれ?三国志って。
ドラえもんが有害とか言ってるって聞いた時、ヤバいな、と思ったけど
確定的だな。
697匿名希望さん:03/07/18 22:15
ドラえもんはツマラン
698匿名希望さん:03/07/18 22:24
>>688
本業の片手間に週1で書き飛ばしているコラム気取り+穴埋め落書きを、
暇なオバハンの気合入りまくりの活動と同列に語るのは、
そりゃいくらなんでもフェアじゃないだろう。
699匿名希望さん:03/07/18 22:53
>>692
ちゃんと漫画で笑わせてくれたやくみつるの勝ちだな。
江川達也のコーナーは漫画家が文章で勝負するというのが売りだったのかもしれないが、
その文章は独自理論の暴走で理解不能だし肝心のイラストは輪をかけてメチャクチャ。
あれについていける人は天才か狂人かと。
700さかもと未明:03/07/19 02:10
いつもご購読ありがとうございます
他社のみなさんよかったら仕事くださいね