フリーライター限定! 〆切来ても書けません…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのライター
900越えていたので、勝手に新スレ立てました。
前回とタイトルが違うのは、サブジェクトが長すぎるというエラー
が出た為です。ライターの皆さん、お互い頑張りましょう!
前スレはコチラ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=961501554&ls=3
2匿名希望さん:2001/04/21(土) 20:25
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/   ,――――-ミ
/  /  /   \ |
|  / ,(・) (・) |
(6       つ  |
|      ___  |  /
|      /__/ / < 売り込み体験談などもどうぞ!
/|       /\   \
3匿名希望さん:2001/04/21(土) 20:26
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
4匿名希望さん:2001/04/21(土) 20:26
     アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ    アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
   ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ      ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
   . (  へ)    <(   )       (  へ)    <(   )
    く   (゚∀゚ ) く し        く   (゚∀゚ ) く し
     ミ 〜(  〜) 彡           ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ            ノ ノ アヒャヒャヒャ
5匿名希望さん:2001/04/21(土) 20:33
もういいよ。
印刷屋やDTPオペレーターの妄想ライター話はよ。
あと編集バイトもね。
6FROM名無しさan:2001/04/21(土) 20:38
いきなり荒らされてる…。
7匿名希望さん:2001/04/21(土) 20:50
だってこのスレつまらんもん
8匿名希望さん:2001/04/21(土) 21:38

だってこのスレつまらんもん。僕、ライターじゃないから。
でしょ……?
9匿名希望さん:2001/04/21(土) 21:55
               と、いうことで
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥終了¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
10匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:00

ライター以外の方の入場は……ってことでしょ?
11匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:00
1はどこに行ってもイジメられるなぁ、なんで?
12匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:10
わあい、連載誌の休刊が決まったよ。
あと3回だって。(泣
13匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:14
月朝までに15Pあるのだが、まだ一切手をつけてない。しかも今、酒飲んでるし…。
あははは、もうダメだな俺。毎月同じ事を繰り返してきたが、さすがに限界。
さぁて、編集さんにどんな言い訳してやろうか…。
14匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:14
>>12
売り込み経験談などもどうぞ、てか?(w
15匿名希望さん:2001/04/21(土) 22:18
>>11

タイトル付けのセンスが悪いからじゃないの。
16匿名希望さん:2001/04/22(日) 00:56
>>12
あたしなんかさー
レギュラーもってた3誌が、この春で全部!休刊。
あたし自身が疫病神なのか? ひょっとして?
鬱。アンド大ピンチ。
17匿名希望さん:2001/04/22(日) 10:50
>>16
あたしはさー
あたしが連載やめると調子よくなるんだよ、どこの雑誌も。
逆座敷わらしか?あたし
18匿名希望さん:2001/04/22(日) 11:09
やり手のジャーマネと敏腕営業マンを一人ずつオレにつけてくれたら、
スッゴイ仕事してやるんだけどなー・・・なんて思ったことない?
みんな、書きたくないときどうやって自分にムチくれてんの?
19匿名希望さん:2001/04/22(日) 11:59
>>18
ギャラの使い道を考える。
これしかない。
2012:2001/04/22(日) 12:08
>>17
あたしはさー。
はじめからやばそうなところからしか連載の声なんかかかんないよ。
2線級ライターだからさぁ。(号泣
21匿名希望さん:2001/04/22(日) 13:26
ネタスレをれもセンスなしにつき終了……前のスレはよかったねえ。
続編はダメだね。

22匿名希望さん:2001/04/22(日) 14:48
スレ立てたやつが厨房だから、しょうがないわな
23匿名希望さん:2001/04/22(日) 14:59
「それも」が「をれも」になってるし、
実は前のスレも厨房ばっかだし、終了
24匿名希望さん:2001/04/22(日) 15:32
最近ライター志望の厨房が多いな。
25匿名希望さん:2001/04/22(日) 15:54
他人のことを「ライター志望の厨房」呼ばわりするヤツがどれだけ
リッパなキャリア持ってんのかね? 「2線級ライター」を自称する
人のほうがよっぽど本物っぽく思えるけど・・・。
261じゃないけど:2001/04/22(日) 16:23
>25
激しく同意。22〜24こそ「ライター志望の厨房」と思われ。
27匿名希望さん:2001/04/22(日) 16:28
2線級ばかりだから厨房を叩いて喜んでるんだろ?
何の自慢にもならん。さすが屑ライターの巣窟だな(ケケッ
282線級:2001/04/22(日) 16:38
「屑ライター」にすらなれず、2chでマスコミ気分だけ味わってる
ヒッキー厨房よりはマシ。
29匿名希望さん:2001/04/22(日) 16:39
>>27
激しく同意。
俺なんか占星術師の占いのリライトもやってるよ
302線級:2001/04/22(日) 16:47
>>29
それって自慢? 「占いのリライトもやってる」から2線級じゃない
ってこと? あ、「いちおう本物のライター」ですってことか。
わかった。本物と認めます。

31匿名希望さん:2001/04/22(日) 16:52
占いのリライトだけぢゃないぞ!
プレゼント、情報コーナー、読者投稿のぺージもやってるんだぞ!
天下のK談社だぞ! 売り込み経験談などもどうぞ!
322線級:2001/04/22(日) 16:54
残り二人はどうやら「ライター志望の厨房」だったようだな(笑)
33匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:03
「書かせてほしい雑誌」「書いてやってもいい雑誌」を言ってみろよ!
34匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:07
>>32
あんまりいぢめんでやってくれよ、2線級。
かわいそうなヤツなんだから。
352線級:2001/04/22(日) 17:07
>>33
キミはどんな仕事やってんの? 29さんみたいに「厨房じゃない証明」
してみてよ。
36匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:10
>>35
ヤツはもう現れないよ。
ここんとこ叩かれてばっかで
かなりヘコんでいるからな。
かわいそうに……
37匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:10
何熱くなってるの? 2線級だから?
2線級にはとうてい思えない、狼狽ぶりだな。
イタタタタタタタタ。
好きな雑誌はGON。裏JAに書くのが夢なんだろ、チミらの。
がんばれ〜。蛆のわいた部屋でシコシコきたない原稿かきなぐってな(ププ
38匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:12
>>35
それチミへの質問。ねえねえ、ボクちゃんはどんな屑仕事してんの、毎日?
39匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:13
おっ?いたなぁ1元気か?よしよし。
お前のスイートホーム
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?imode=true&key=987667049&bbs=zassi
をあげといてやったからな。そっちに帰りなさい。
40匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:14
>>35
厨房が2線級を名乗るなよ(ぷぷ
2線級っつうたら、けっこう使えるライターだろうがよ(藁
41匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:17
>>40
君はすごいよ。ほんと。
100字ギャラなしでモノ書かせたら右に出るものはいないからな。
打たれ強さも認めてるんだぜ。俺は。
だから2線級と喧嘩するのはやめとけ。
マスコミ人のやることではないぞ。
4238:2001/04/22(日) 17:19
毎日は仕事もねえか、底辺だから。
週3日コンビニでレジ打ち。頭も禿げちゃって。
あとはたま〜にかかってくる
グルメ記事(爆)の依頼をまってるだけか。30目前なのに。
気になるのはスナックのボトルの期限切れぐらいか?
「マスコミ関係の仕事してるんす」とかいうキモい自己紹介そろそろやめとけよ。
乞食みてえなかっこうで、取材にいくのも自重しろよな。
43匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:20
だから占星術師のリライトと読者ページとプレゼントのコーナーもやってると言っているだろうが!
44匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:21
売り込み経験談などもどうぞ!
45匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:22
はぁ〜、お前の立てたスレまた100超えるよ
よかったな厨房
462線級:2001/04/22(日) 17:23
1じゃないし、厨房でもないよ。厨房のキミらが生まれる前から
ライターやってる本物。フロッピー入稿が珍しかったころからね。
でも、そんなにヒマじゃないからもう去るわ。「ライター限定」って
言ってんだからライター以外くるなよ。言葉のはしばしでわかるんだ
からさ。
47匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:23
確かに1は打たれ強い
マスコミは打たれ強くなくっちゃな
なっ?1
48匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:25
ライター限定っていっときながら
お前がライターじゃないからな
2線級は1じゃないのは知ってるよ
40=1 
49匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:26
そういや、
大手の出版社では
読者ページなどをライターには決して書かせないと
大嘘こいてた野郎はどこいったんだろうな?
それを今度は、
俺がそういったページをやってるライターだと
誤読してた2線級ライターだの、
「そんな仕事でマスコミの仕事をしてると思ってる人ってホントにいるんですね」
なんて誤読に誤読を重ねてる憂国の士はどこいっちゃったのかなあ。
ホントお茶目な蛆虫野郎たちだな(ウケケ。
その一方で、将来の自分たちの屑生活ぶりを悩んでみたり
こんな糞レス立てて、自分の根性なしを垂れ流してみたりよ。
おお、マジで反論してみろ。その筆と腐れ脳みそでよ。

50匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:26
でも、似たようなもんだけどな
言い忘れたけど
51匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:27
>>49
はいはい、論破されました。
参った参った、降参です(ウケケケケ
52匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:28
>>49
先生が「書いてやってもいい」と思う雑誌は何でありますか?!
532線級:2001/04/22(日) 17:29
オレの言葉のはしばしから本物のライターだと気づかないやつは全員
厨房! 「フロッピー入稿」って言葉、知ってる? 
54匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:30
>>49
あと先生の売り込み体験談などもお願いします!
55匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:32
2線級
先生も本物です。フロッピー入稿なさるなんてすごいですね。
ITですね。はしばしから本物ぶりが伺えます。気づいてます。
大物同士で喧嘩なさらないでください。すごい、すごい対決だ!
56匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:34
フロッピー入稿が珍しい頃からなんてすごいですね
キャリア5年くらいですか。その頃珍しかったですもんね。
使っていらっしゃるワープロはもちろん富士通OASYSの
あの把手のついたバケツみたいな奴でございますね。
いや〜すごいなあ、そんな大物が2ちゃんねるに来るなんて。
57匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:37
49=100字先生
53=2線級先生
5849:2001/04/22(日) 17:44
おいおい、「1」「1」って気安く呼ぶなよ。
一応言っておくが、
「書かせてほしい」「書いてやる」は俺様が立てたスレだが
これは違うぞ。
多分このスレは、前スレのレス数が900超えたから
どっかの気のいい厨房が立ててくれたんだろうよ。
お前らが、あんまり「1」を叩くから、
もう自分の気持ちと一緒にアスファルトも凹ませてるかもな。
恨まれてるぜ、きっと。
59匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:46
原稿、編集にダメだしされっぱなし
氏にたいです。


現実逃避でナロンエースのオーバードーズ
602線級:2001/04/22(日) 17:47
前のスレのほうが本物のライター多くてよかったなー。
なんでこんなに厨房ばかりになっちゃったの? 49は本物のようだが。
61匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:47
「書かせてほしい」「書いてやる」を立てたあなたを
1とお呼びしておりました。これからは100字先生です。
気持ちの凹みにアスファルトを持ち出すあたり
プロっぽさを感じさせますなあ。
62匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:49
2線級先生のお書きになってる雑誌も教えてほしいです。
もうすっかりファンになっちゃいました。
63匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:49
>>60
先生同士が本物と認め合われたようでよかったです。
64匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:50
2線級
小汚ねえショルダーバッグそろそろ買い替えてくださいよ。
65匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:51
>>62
俺は100字先生が好きだな。
66匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:52
ハンティングワールドの紛い物っすか?
渋いっすね。愛読書は中森明夫『東京とんがりキッズ』?
うわあ、お若い。
67匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:53
>>66
先生に失礼なことを言うな、この厨房が!
68匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:55
>>2線級先生
先生はまだフロッピー入稿で最先端を行っておられるのですか?
MS-DOS変換に先生の優しさを感じました。
69匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:55
2線級
眼鏡が手の脂で汚れてるところが、
ホンモノ感いっぱいっすね。
そのジャンバーのヤニくささもいけてますよ。
でも何で夏でもジャンバーなんですか? Gパンに革靴だし。
70匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:57
>>2線級先生
「DOS恋」愛用者!
趣味はエルフのエロゲーっすか?
ジーンズメイト一部上場おめでとうございます。
24時間あいててよかったですね。
71匿名希望さん:2001/04/22(日) 17:57
>>69
こらッ、口を慎め!

ところで100字先生、
先生の売り込み体験談などを
お聞かせ願えないでしょうか?
72匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:01
>>70
重ね重ねも失礼なやつだな。お前は。

あっ先生、いただいたフロッピーをお返しいたします。
今度は官能小説にご挑戦ですか?
いえ、フロッピーにデータが入っておりました。
それでは先生、来月もプレゼントページよろしくお願いいたします
73匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:04
>>70
ほらみろ!お前があんまり失礼をするものだから
100字先生も2線級先生も逝かれてしまわれたではないか!
しょうがないなぁ、次の先生の原稿はアルバイトに書かせておけ。
74匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:07
>>73
じゃあ、お前でいいや。
75匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:10
>>73
「お、俺今度、占いのリライトでもやってみよーかなー」なんて考えてんだろ?(w
よかったね、2線級の仲間に入れて。
フロッピー入稿時代を御存知の先輩と一緒に働けるんだぞ。
今日はホッピーで乾杯か?
76匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:11
どうしたのかね?
77匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:12
おいおい、ライターは40歳までって他のスレに出てるぜ(藁
大丈夫かぁ、お前ら。ちゃんと売り込みにいけよ。
7849:2001/04/22(日) 18:19
ああ、悪かった、これ俺のスレじゃねえじゃん。
あ〜あ、あの嘘ぶっこいてた奴や誤読の馬鹿はどうしちゃったんだろうなあ。
学校休みだからなあ。

ってことで、底辺ライターのぐじぐじした言い訳再開〜。
ぐーたらだからライターになったんだろ?
将来なんて悲観することないじゃん。もともとできそこないなんだからさ。
できそこないにしちゃ、稼いでるほうだよ。さっ、がんばって
フロッピーに保存保存。バックアップとっとかないと
ファイル壊れちゃうかもだぞお!
79匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:19
売り込みの体験談などもどうぞ
80匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:20
まずは2線級先生から開会の辞を。
81匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:20
>>76
お前相手にしてもおもしろくないもん
じゃあな
82匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:23
>>78
100字先生、まだいたんですね
反響いっぱいあって「手ごたえあり」って感じですか?
83匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:25
2線級 イジメにいきなり 腰くだけ
               詠み人知らず
84匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:26
100字先生の「売り込み体験談などもどうぞ!」って流行ってますね。
85匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:27
「読者ページでも何でもいいんです。やらせてください」
という売り込みが来週から急増の予感       谷口六平太
86匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:28
>>83
2線級先生はナイーブなんだろ
その点100字先生は堪えないぞ。
小さいときからバッシングは慣れっこだからな
87匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:28
それにしてもなんでこんなに荒れてるの…。
そんなにフリーライターが羨ましいの?
882線級:2001/04/22(日) 18:29
ううむ。話には聞いていたが、2ちゃんねる流の洗礼を初めて受けて
ちょっと唖然。ヒッキーたちのルサンチマンがドロドロ渦巻いてるよう
で、吐き気をもよおしたね。キミたち病んでるよ。
89匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:30
おっ、谷口六平太というのか、よろしくな!
90匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:31
お前ら本当にライターなのか?
2chに出入りしてる暇あったら仕事しろよ。
91匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:31
「おいおい、聞いたかよ。集英社だってよ」
「聞いた聞いた。読者のページだろ?」
「俺、電話しちゃったよ」
「何だよ、お前GONに書きたいんだろ? それに集英社って何出してるんだよ」
「集英社っていえば、ジャンプしかねえじゃん」
「ああ、ジャンプ放送局」
「俺もさくまあきらかよ」
92匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:32
>>88
・∧_∧
(#゚Д゚) お前モナー
(100字先生、鼻クソも付いてるよ!)
93匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:34
>>88
そういや文学板にもルサンチマン馬鹿がいたな。
ナキ入れてねえで、はやくお前の仕事紹介しろよ。
先輩面すんなって。
94匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:35
100字先生に質問です。
占いに興味があって占星術師の占いのリライトをやりたいんですけど
出版社と占星術師、どっちに売り込みに行けばいいんですか?
先生の体験談なども合わせて教えてください。マジレス希望です。
よろしくお願いします。
95匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:36
>>92
一度だけしか言わねえから、よ〜く聞け。
「鼻クソを忘れなかったお前は偉い!」
96匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:37
>>95
100字先生ありがとう!・=(`ε´)ペッ
97匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:38
2線級が欠かさず読んでいるのは
ビッグコミックオリジナルとアクション。
もちろん中華料理屋の油でベトベトしたのしか見たことがない。
いやあ、最近手がカサカサしちゃってさ
これくらいベタついてるほうがいいんだよね……が口癖。
98匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:39
>>97
これ書いたの六平太?
つまんないよ
99匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:40
2線級先生は何故御立腹?
ふだんの仕事っぷりをはやくプリーズ。
ブリーフについた糞を風呂場で洗ってる場合じゃないっすよ。
100匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:41
・∧_∧
(#゚Д゚) がんばれ100字先生by■□■□
101匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:42
六平太って誰だよ。2線級の愛するキャラだろ、それは。
102匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:43
また屑スレを100まで伸ばしてしまった。
今度は創作文芸板でもテコ入れすっかな。
あそこは羊だらけだからな。
103匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:44
>>99
俺も聞きたいっす。2線級先生、は・や・く!
104匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:44
ライターの皆さん、お互い頑張りましょう!  by1
105匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:44
>>102
おれたち100字先生について行くよ!
106105:2001/04/22(日) 18:45
まっ、どの板行っても内容は同じになるんだけどね。
107匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:46
ゴミライター100字先生に「クソライター」呼ばわりされたい厨房、集まれー!
108匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:47
>>104
ほんとに1?
100字先生なんじゃないの?
109匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:48
2級先生、まだパンツ洗ってんのかな?
110匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:49
屑ライター、底辺ライター、糞ライターとは言った覚えがあるが……。
あとは蛆虫とかも言ったかな? やっぱクソライターはやばいだろう。
111匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:49
>>109
2級先生じゃないよ、
2線級先生。失礼だぞ!
112匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:51
>>110
やばいやばい。
先生を超えちゃいけないよね
113匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:51
>>109
2級じゃない、2線級だ。
2線級先生は「年をとった編集者〜」あたりに出没しているものと思われ。
114匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:52
2線級先生、だらしなさすぎ。
115匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:53
2級と2線級はどっちが上か……わからねえだろうなあ。
116匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:53
>>113
俺もそっち行ってみようかな?
117匿名希望さん:2001/04/22(日) 18:56
>>94
知らねえよ、ルネ=ヴァンダール=ワタナベにでも聞いてみろよ。
マリー=オリギンとかよ。
118匿名希望さん:2001/04/22(日) 19:00
(2線級先生……子どもの養育費を稼ぐためにアルバイト中……多分)
お前らの将来の姿だからな、帰ってきたらよ〜くお話をきくんだぞ。
119匿名希望さん:2001/04/22(日) 19:01
2線級先生に与えてはいけないもの
・角材
・立て看板
・ヘルメット
・御祝儀タオル
・何かのスプレー(先生のころはスプレイとも書いた)
120匿名希望さん:2001/04/22(日) 19:05
最近の必需・必携品は
・ショルダーバッグ(縦長)
・折り畳み傘
・ポケットティッシュ多数(先生のころはテッシュとも書いた)
・グリーンガム
121匿名希望さん:2001/04/22(日) 19:08
先生のフロッピーは5インチなんだぞ。
122匿名希望さん:2001/04/22(日) 21:22
2線級先生がんばってください、応援してますっ。
あなたのよーな方がマスコミ界を支えてらっしゃるんですよねっ!
さながら、庭石を底から支えるダンゴ虫のようにっ!
123匿名希望さん:2001/04/22(日) 21:56
海老の代わりに便所虫でも食ってろ
124匿名希望さん:2001/04/22(日) 22:10
いえ、ぜひカマドウマをご賞味いただきたい!
あのセクシイな曲線美はまさしく伊勢海老にうりふたつ。
きっと味も、焼くとパチパチ撥ねるその油の香りも
寸分違わず同じに違いありません、先生っ。
125匿名希望さん:2001/04/22(日) 22:13
ブブカだの宝島系の原稿なんてチャチャっと書いちまえよ。
えっ、書けない?
きっと才能が枯れてきたんだよ〜。
 枯れてきたんだよ〜。
  ブブカで終わっちゃうんだね〜、GONで終わっちゃうんだね〜。
   楽しいライター人生だったね〜。イキのいい厨房が200人くらいつかえてるから、
はやくどけよ、20歳過ぎのじじいライターはよぉお!
126匿名希望さん:2001/04/22(日) 22:22
まわる〜まわるよ〜時代はまわる〜。
127匿名希望さん:2001/04/22(日) 22:57
書き込み時間を見ると笑いが止まらない。
128匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:09
>>127
お前も飯とテレビは大切にな。
129匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:37
厨房の巣窟。
だってプロの文章に見えねぇよ。
130匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:38
いろんなプロがいるんだよ
「自称プロ」も含めてね。
131匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:39
ライターってそんなにえらいのか。
大笑い。
132匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:42
>>129
おまえモナー
133匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:43
風呂入ったか? 歯磨けよ!
134匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:43
このスレも終了だな。
135匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:44
ライターは偉い。たぶん、17歳と同じくらいには偉い。
136匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:46
>>135
はいはい。今日はもうおしまいね。おやすみー
137匿名希望さん:2001/04/22(日) 23:53
おやすみじゃないもん。
これから盗んだバイクで走りに行くんだもん。ぷんぷん。
おはようからおやすみまではライオンなんだもん。
138匿名希望さん:2001/04/23(月) 01:04
寝る。
139匿名希望さん:2001/04/23(月) 01:25
何故、怒濤のようにレスをつけてるの?
140竜雷太:2001/04/23(月) 04:29
オレ限定のスレってここですか?
141匿名希望さん:2001/04/23(月) 09:42
1のほうが自称ライターよりおもしろいじゃん。
142匿名希望さん:2001/04/23(月) 17:03
なんで2日でこんなレスついてんの? 読む気しないわ……。
143匿名希望さん:2001/04/23(月) 17:24
>142
それも、ある特定の時間に集中してレスがついてます。
144中学生編集者エヘ子:2001/04/23(月) 18:39
メモれ〜、コピれ〜、ビデれ〜
145匿名希望さん:2001/04/23(月) 18:42
>>143
ごはんの時間になるとぱったり書き込みがやむんだよな。
でも、このスレはもう終わってるからね。
146匿名希望さん:2001/04/23(月) 22:25
2日開けたらもうこれかよ・・
みなさーんGW進行、はかどってますかー
147匿名希望さん:2001/04/23(月) 22:28
だってライターのおじちゃんたち
頭弱くて面白くないんだもの(ルルルルルル
148匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:10
>>147
おまえ、これまでの人生で誰かから「頭いい」「面白い」と言われた
ことが一度でもあるのか? 現実世界で。
149匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:22
仮想世界ですら
「つまんねぇ」
と言われるおじちゃんたちより
「少し」ましかな。
150匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:31
こういう話になるとキミたちはほんの少しだけマジになるのね。
いつもの「ワラ」とかいうのがついてないあたりにそれを感じたよ
>149
151匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:45
>>146
レイアウトが上がらないまま、GW突入前までのスタックが
20P近く溜まっています。(どうすんだよ、おい)

GW突入前の連徹戦がほぼ確定で、かなりゲンナリです。
おそらくライターの多くは2chで遊ぶ余裕のない状況だと思われ。
(作業が進んでいるだけ、俺から見るとうらやましいが)
152匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:45
へへへ、
そういうおじちゃんこそ片手間で物書きしてるんでしょ。
本職はなに?
153匿名希望さん:2001/04/24(火) 00:04
へへ。月曜締め切りだったけど、どうにも書けないんで思わず
飲みにいっちゃたよ。軽い気分転換のつもりだったんだけど、
知り合いに会ったんで思わず飲み過ぎちゃった。今日はもう寝
ちゃうぜ。こんな駄目な俺でごめん。
154匿名希望さん:2001/04/24(火) 01:22
>>152
妻子を養って一生懸命働いてるよ。フリーライターやってさ。
ただ、フリーライターがエライなんて一言も言ってねえよ。
この雑誌板はさー、出版関係のオトナたちの憩いの場なんだよね。
たのむからほかの板で遊んでくれねーかな。
仕事で近所の図書館に調べものに行ったとき、「受験勉強」の名目で
机占領してペチャクチャ話してるガキを見たときのような不快な気分に
なるんだよ。
155匿名希望さん:2001/04/24(火) 02:18
>>154
言うだけ無駄だよ。
156匿名カメラマンさん:2001/04/24(火) 02:32
いやーたいへんね、ライターって。
身近なライター見てると、ほんとつくづくそう思う。
寝る間を惜しんでのお仕事に感服いたしまする。

がんばってくださいね〜>ALL
157匿名ライターさん:2001/04/24(火) 03:49
おれ、編集にここでのカキコミバレてんだよね。
今も仕事しろよ、書き込むなよ、って言われたばかしなんだけどな。
でも、久しぶりに書いちゃいますよ。

ライターなんざ正直だれでもできるぜ。
中卒だろうが、本読んでなかろうが、漢字書けなかろうが
だれでもできるよ。

ほとんどの無署名ライターがそうであるように
資料を文字数にまとめるだけのお仕事だもの。
バカでもチョン(検閲済)でもできるものよ。

ライターが雑誌の色決めるんじゃなくて
雑誌がライターに、文体を強いてくるものだから。
既刊の雑誌を横に置いて、文体模写しながら、資料まとめるだけの仕事だもの。
そうじゃないと雑誌なんて、毎週、隔週、毎月出ないわな。
無署名ライターの記事なんて誰もチェックしてないし
みな、雑誌のネタしか見てないでしょ?
ほとんどのライターが百円ライター。使い捨て。

中にはコネつかんで、他の職種に転向して、成功する人もいるけどな。
学生ライターは人集めが主な仕事だから、ナンパの変わりにもなるだろうが
たいがいの真面目なライターさんは、24時間戦って雀の涙。
毎日〆切で、学生時代のテスト前状態が延々続いてるような日々を暮らしている。

こんな時代です。
底辺の無署名ライターにしわ寄せが来るってもんだ。
顔もドス黒くなるし、どんよりしたオーラがとれなくなる。

唯一晴れるのが原稿書き上げた時ぐらい。
もう三日徹夜ででも、原稿上げたハイの日は異様に元気。
おれなんぞ、朝からふらふら渋谷で、本屋服屋CD屋で無駄遣い。

こんな職業に憧れてる人には、空笑いもでてしまう。
お若い人。
ライター目指すなら、大手出版社の社員を目指しなさい。
フリーランスなんざやるもんじゃない。
大手出版で毎月の給金が保証されてる編集以外、
地獄が待ってるよ。

カタギの商売じゃないから。

てなわけで明日の〆切、これからあげます。
158匿名希望さん:2001/04/24(火) 04:07
長すぎます>157
ちゃんと見える範囲の文字数でおさめてよ、せめてライターなら。
159匿名希望さん:2001/04/24(火) 04:29
>>158
でも読んだでしょ(藁
160匿名希望さん:2001/04/24(火) 06:25
3日で150か…
前スレは確か半年以上続いたよねぇ?
161匿名希望さん:2001/04/24(火) 06:46
>>160
前スレは、漏れの独り言スレッド。
基本は独り言とボヤキで上等。
外野と会話しててもしょうがないし
ぼちぼちいきましょ。
また1000逝きゃ、新スレ立てればいいだけこのことよ。
独り言独り言。
162匿名希望さん:2001/04/24(火) 06:50
こんなのさんざやったじゃんライターと名のつくあらゆるスレで。
限定って書いてあるのに。ぐちらせてよ。。。
駄目人間でいいから。偉くなくていいから。
(藁 じゃねーだろ。
とか思ったわ!
163匿名希望さん:2001/04/24(火) 11:10
できそこないだが人のいい
哀愁の中にも可笑しみのあるレスがほしいねえ。プロなんでしょ(藁
そう田中のコミさんのような。
駄目人間でいいからって、ただの駄目人間の駄目話じゃねえ(藁
164匿名希望さん:2001/04/24(火) 11:58
いやっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!!
原稿あがったぞい!!!!!!!!!ぞい!!!!!!!!
自由だ!!!!!
本当は今週末にデカいの残ってるけど・・・
でも、ちょっとだけでも自由だあああああああああああ!!
いやっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
ん?
ダメ人間? コミマサ? ほえほえ?
文庫買って読んでろよ(藁
プロ? あんたからは一銭足りとももらっておらんわ。

いやあ。一月の中で、少しだけの自由。
徹夜だけど、何か美味いもので食いにいってきやす。
寿司でも食ってこようかなあ(&harts

じゃねえ〜〜。
165匿名希望さん:2001/04/24(火) 12:10
屑は屑か。hartsだしね。ほえほえ〜。
166匿名希望さん:2001/04/24(火) 12:32
今週末に残ってるでかいのかぁ……。
きっと、ものすごーーくでかいんだろうね。

167匿名希望さん:2001/04/24(火) 12:52
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!米倉の覚醒剤で捕まった元彼が出所しました!
      /     /    \アントラーズの中田ももうすぐ俺も破局だろ言ってました。
     / /|    /     \__________________
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
168匿名希望さん:2001/04/24(火) 12:55

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< ハハハ…みんな、人生の敗北者なんだね!
 ( つ ⊂ ) \____________ ___
  .)  ) )
 (__)_)  
169匿名希望さん:2001/04/24(火) 12:59
      △_△     ∧_∧
     _( ´▼`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         △_△  .∧_∧
         (  ´▼) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)   .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           △_△  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''    )
         ▼   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            △_△(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (▼  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    アハハハハ・・・逝ってよし!フリーライター (フリーター)!
170164:2001/04/24(火) 14:38
>>166
・・・怖いよう。
イッキに醒めてしもたわ。
仕事しよっと。
171匿名希望さん:2001/04/24(火) 15:11
>>169
コレ、よくできてるわ。
ずれもないし…感心
172匿名希望さん:2001/04/24(火) 16:41
>>171
コピペだよ
173匿名希望さん:2001/04/24(火) 17:20
(藁
って面白いの?
174匿名希望さん:2001/04/24(火) 19:35
>>172
知ってるけどさ。
モナーってかわいいね。
175匿名希望さん:2001/04/24(火) 22:05
本職が冷めるマジレスすんなよ。
おいちゃんほんとにオトナなのかい?
176匿名希望さん:2001/04/24(火) 22:32
……いーじゃん、もぅ、どぉだって。
177匿名希望さん:2001/04/25(水) 00:02
>175
勝手に雰囲気を固定しないように。
君が思いこんでるだけですから。
178匿名希望さん:2001/04/25(水) 13:57
仕事しないとにゃあ。はあ。
調べものするつもりで、繋げたら、またここきちゃった。
BM消さなきゃダメだね。
自己管理ってほんとにたいへんだ。
179匿名希望さん:2001/04/25(水) 20:20
>>178
そうだよ〜。ガンバレ!!
来月の生活費、考えれば頑張る気持ちも沸いてくる
180匿名希望さん:2001/04/25(水) 20:30
金になんないと意欲が湧かんのか。
そもそもセンスがないのか。

ともかく、
2chのネタ職人のがよっぽどマシだな。
愚痴愚痴、ネチネチ、衆知の場でやってろ
恥知らずどもが!
181匿名希望さん:2001/04/25(水) 20:35
じゃあ、このスレも廃棄ね。
どっかーん!
182匿名希望さん:2001/04/25(水) 22:14
ヴァ〜カ
でも、荒らし厨房は飽きっぽいから、もうそろそろだな
ヒヒヒ
183匿名希望さん:2001/04/25(水) 22:23
>>182
お前みたいに心待ちにしてるヴァカもいるしな
ケヶヶ
184匿名希望さん:2001/04/26(木) 00:21
仕事だからなあ。
185匿名希望さん:2001/04/26(木) 03:06
仕事の話だからなあ。
部外者にはワカランて。
186匿名希望さん:2001/04/26(木) 03:36
これから飯食うよ。
すいません編集さん、すぐに食い終わりますんで。15分だけ許してください。
飯を食う時間にも罪悪感持つようになってしまった。
寝食すべて編集に管理されてるような気になってるなあ・・・。
二日寝てない。
187匿名希望さん:2001/04/26(木) 17:00
寝ないとロクなもん書けないよ(藁
眠っちゃいなよ、悪いこと言わないから。
どうせ頭グルグル状態で書いたって
わけわからねえトリップ言語になっちゃってて
書き直しになるんだからさ。
188匿名希望さん:2001/04/26(木) 19:38
小刻みに眠る技術も覚えんとね。
睡眠不足だと生産性が著しく落ちる上、
信じられないようなポカミスをするぞ。
189匿名希望さん:2001/04/26(木) 22:18
っていうか、そんなに忙しいなら
2ちゃんねるなんか見てんなよ
このクソライターが!
190匿名希望さん:2001/04/26(木) 22:20
>189
ホント、そうだよな。
ここで編集の陰口を書き殴って原稿遅らせて、
あげくの果てにはウダウダと愚痴ってやがる。
最悪の連中だな。この底辺ライターどもが。
オマエら死んでいいよ、マジで。
191PX:2001/04/26(木) 22:40
100字先生、このスレにいらっしゃいますか?
もしいたら自分を弟子にして下さい。
よろしくお願いします。
192匿名希望さん:2001/04/26(木) 23:15
……いるけど、やだ(藁
ちなみに187が俺。今日の俺は優しいんだぜ
193PX:2001/04/26(木) 23:31
>>192=187さんが100字先生ですか?
そんな冷たいこと言わずに、お願いします!
194底辺ライター:2001/04/27(金) 01:11
小泉新内閣かあ・・・。
どうでもいいけどね。
ウヨ化が始まるのかあ・・・。
今に始まったことじゃないけどね。
んまあ、内輪揉めはそれぐらいにして、マターリいきましょうや。
ここにはどうせクズしか集まらないんだし
天に唾吐いてる姿は見苦しいよ。
仕事仕事だ。
皆の衆。
195匿名希望さん:2001/04/27(金) 10:45
100字先生、193の厨房弟子にしてあげたら?
それとも、もしかしたらすぐに抜かれるのが
わかっていらっしゃるとか?ぷぷぷ
196匿名希望さん:2001/04/28(土) 02:42
age
197匿名希望さん:2001/04/28(土) 12:58
193は195とは違って厨房ではないと思われ。
このスレで真正厨房は195のみで決定。
198匿名希望さん:2001/04/28(土) 13:46
100字先生って「ぷぷぷ」って書かれるとすぐに反応しちゃうのね
ぷぷぷ
199匿名希望さん:2001/04/28(土) 22:09
あに言ってやがんだい。
天に唾吐いて笑いを取るのがおれっちらの仕事じゃねーか。
200PX:2001/04/30(月) 01:20
100字せんせ〜〜イイ
でてきてよ
201匿名希望さん:2001/05/01(火) 06:16
私は2線級先生を信じています。
私は2線級先生の自作自演を擁護しています。
お前ら人間としての低レベルは相当低いね。 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
        /(   ホカホカ
       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ちなみに僕はこんな顔してるのれす。
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

沿いジャー股
202匿名希望さん:2001/05/04(金) 06:43
なんで一介のライターがデザインできると思いこんでるんだ馬鹿!
バカバカバカ〜うわーん。
3日でソフトのマニュアル作成なんて出来るか〜
203匿名希望さん:2001/05/09(水) 03:08
>>202
何のソフト?
204匿名希望さん:2001/05/09(水) 06:35
うーん、もう絶対間に合わん.. どう言い訳しよう。
GW中に遊んでいたのがいかんのだよ。確かに。
とはいうものの、こんなにやばいのにまだあせれてないってのが
一番やばい。
205匿名希望さん:2001/05/10(木) 03:49
いい感じに追い込まれてきた。ツライが……。
GWとか世間様が休みのときはやっぱ休みたいよ。>204
206匿名希望さん:2001/05/19(土) 10:28
沈みきってましたので上げてきました。
連休明けって辛い!
「いつでも休めていいわねぇ」なんて言われるけど、
雑誌ライターに休みなんてほとんどないよー。
どうでしょう、同業のみなさん、休めてます?
207匿名希望さん:2001/05/20(日) 01:24
>>206
身体は休めても心は休まんないね。
次の仕事のこと考えちゃうし、仕事してないとかえって不安なり。

あーーあさってまでに仕上げなきゃなんないのに、
明日は遊ぶ約束しちゃったよーーー
朝までに仕上がるかなぁ。無理だよなぁ。鬱。
208匿名希望さん:2001/05/20(日) 02:53
>>207
お節介を承知で言わせていただこう。
朝までに仕上がらなくても、遊びに出かけるべき。
もし朝までに終わらなかったからといって
遊びをキャンセルしても、どうせ一日中悶々としてるだけだと思う。
どうせやらないなら、遊びにいったほうが
遊びにいけた分だけ得。

経験談(笑)
209匿名希望さん:2001/05/21(月) 17:19
遊びに行きてー!
突然できた半日休み、一緒に出かける人はなし。家でゆっくりってのはなしにして、
さてどこ行く?
パチンコぐらいしか思いつかない自分が悲しい。
210匿名希望さん:2001/05/21(月) 23:01
みんな消えちゃえ
211匿名希望さん:2001/05/25(金) 04:28
やべえよ。ぜんぜん書く気起きない。やべえよ。
どうしようかなあ。やべえよ。
もう頭の中じゃ、全部出来てるのになあ。やべえよ。
ごめん。すまん。おれが悪い。
今おれ、みんなに謝りたい気持ち。やべえよ。
このスレうちの編集さん知ってるんだよなあ。やべえよ。
たぶんまたバレるんだよな。やべえよ。
でも、書けないんだよなあ。やべえよ。
マジやべえよ。
212匿名希望さん:2001/05/25(金) 13:49
若いのに、みんな才能もテクもなくて大丈夫?
213匿名希望さん:2001/05/26(土) 02:52
9日放置してまだ落ちないっつーのも。
214匿名希望さん:2001/05/26(土) 14:29
こっちはやっと納品できた。寝よ。
215匿名希望さん:2001/05/27(日) 01:13
これからだ
216匿名希望さん:2001/05/29(火) 18:49
さて、仮病、事故、パソコン故障、親戚病気、どれで逝くかな〜
217匿名希望さん:2001/05/29(火) 21:41
遊ぶときみんな何してますか。
マジでかくれんぼとかかんけりとかして遊びたい。
飲み行くと長っ尻になるし翌日つぶれて使い物になんない。
でもババァがかくれんぼつうのもね…
218匿名希望さん:2001/05/30(水) 19:52
ああ、明日締め切りだ。
20枚、全然かいていないよお。
219匿名希望さん:2001/05/30(水) 19:57
>>217
突然あいたときの定番はやはり僕の場合、車かな。
箱根とか奥多摩で車飛ばして、その後温泉。
でもワンパターンになってきて最近飽きた。
カンけりもいいすね。
220匿名希望さん:2001/05/30(水) 21:07
皆でカンケリやりますかーっ?
221けんこ:2001/05/30(水) 22:28
yちぇ
222匿名希望さん:2001/05/31(木) 01:23
カン蹴りやりましょう!!
223匿名希望さん:2001/05/31(木) 04:56
ネーム量が少ないのに書きたいことが
たくさんあるぅー!
強引に詰め込んでいたら、頭の中が崩壊したぁー!
起承転結がまとまらないよぉー!
神様HELP! HELP! HELP! HELP! HELP! HELP! HELP! HELP!
助けてくれなきゃ、あの娘はナンタラ、カンタラぁー!
224名無し不動さん:2001/05/31(木) 07:16
かくれんぼすると、隠れた場所で寝ちゃいそう。

>>223
が、がんばれよ・・・
225匿名希望さん:2001/05/31(木) 07:18
久しぶりにきたらまったりしてるのね!!よかった!
ハイだわ!!
226匿名希望さん:2001/05/31(木) 14:27
ここ見てたら「直せ」って電話ががきたよ!
急がなきゃならないのは山々だけど、
どーにもエンジンがかからないのよねぇ・・・

utuda・・・
227匿名希望さん:2001/05/31(木) 23:26
わーい かんけりやりたいねー
エスケンとかおもしろそうです。
>>223
私も今そんな状態〜 一泊で取材にいったのに600字だってよ!
ざっとかいてみたけどなんかスカスカに思えるッス。
少なきゃいいってもんじゃないんだなあ。
構成考え直しますワ
228匿名希望さん:2001/06/02(土) 09:27
やばい。書いてる時なのに本物の失恋しちゃったよ…。
いい年して私が子供すぎたせいだから仕方ないけど…。
相手に対して取っていた自分の言動が痛くて、心が痛くて、もう一行も書けません…。
229匿名希望さん:2001/06/04(月) 06:04
GW明けから随分経つのにさっぱりやる気がでない……。
>228 失恋相手がいるだけマシってことで。元気だせ。
230匿名希望さん:2001/06/04(月) 15:31
あ〜だりぃ。もうムリムリ。あと14P
親戚急死、PC故障、急病……
もう使い尽くした。他になにかないのか?
231匿名希望さん:2001/06/04(月) 15:42
3時間のテープ起こし、時間がないからと編集のバイトに頼んだのが大失敗。
固有名詞が全部バツなのは当然として、聞き違い、聞き漏れの嵐。
全然文が繋がらないし意味も通じない。
仕方ないから一からテープ聞き直して起こしやり直してる。あと8000字。
なんのために外注したんだー!!! もう25時間寝てない。鬱。氏のう。
232匿名希望さん:2001/06/04(月) 15:49
>>230
事故。
これしかない。
免許持ってなかったら、友人の車に乗ってるときに追突されたでもなんでもいいだろうし。
233匿名希望さん:2001/06/04(月) 17:54
>>232
ここんとこ家につめて原稿書いてるってことになってる。
ゆえに事故はつかえないなあ。
234匿名希望さん:2001/06/04(月) 18:05
>>233
コンビニ行く途中にはねられたってのはどうよ?
235匿名希望さん:2001/06/04(月) 18:08
言い訳するときに、自分じゃなくて友人とか恋人とか家族とかに電話してもらうのもよいよ。
「○○が入院しまして…直接連絡できないのでかわりにかけました」
みたいな。
30代くらいまでのライターなら母親つかうのが一番イケるよ。
236233:2001/06/04(月) 18:18
>>234,235
なんかこのスレ、暖かいなあ。
マジメに原稿書こうって気にもなってくるよ。
237228:2001/06/04(月) 19:24
>>229
ありがとうございます。そうか、そういう考え方もあるんですね。
心機一転、頑張ります!仕事で見返してやる。
あなたも頑張って下さい!
238匿名希望さん:2001/06/04(月) 19:31
なさけねーー
239匿名希望さん:2001/06/04(月) 19:37
>>238
厨房は邪魔邪魔
240匿名希望さん:2001/06/04(月) 19:56
>>237下関マグロ?
241234:2001/06/05(火) 14:58
>>236
せめて傷のなめあいでもしてなきゃやってらんないよ〜
ほんとに。
あー今日の〆はどうしよう。
明日は一日取材だしなあ。
242匿名希望さん:2001/06/05(火) 16:31
ライターって気が休まらないよねー。
書いても書いても次があるし、なければないで不安だし。
なんかもう何年も「何の心配もなくのんびり」してないような気がする!
243236:2001/06/05(火) 16:47
もう限界だ。
そろそろママに電話してもらうかな。
「コンビニに行く途中でクルマに轢かれまして……」
244匿名希望さん:2001/06/05(火) 18:23
在宅ワークってのが良くないんだよなー。
いくらサボろうが誰も見てないし…。
俺って人が監視してないとすぐサボっちゃう方なんだよなー。
あー、そろそろ電話かかってくるじゃん。
全然進んでねーよー。
とか言ってこうやって2チャンネル見ちゃってるし…。
なんでこんなに仕事やりたくないんだろ?
別に嫌いな仕事じゃないのに…。
あー、マジでやばいー。
仕事しなくちゃ仕事!
でもやる気が起きないー。
245匿名希望さん:2001/06/05(火) 19:24
何が出てこないってやる気ほど出てこないものはないよねぇ・・・。
ネタとか実際の文章とかはまぁともかく、
ダメなときは何をどうしたって1_たりとも進まないからなぁ・・・。
明日の打ち合わせどーしよー・・・。
246匿名希望さん:2001/06/06(水) 03:22
あ〜やべぇ
明日までに8Pなのに飲んじまったよ。
こりゃ今晩はどうあがいても書けねえな。
欲望の赴くがままに寝るか。
247匿名希望さん:2001/06/06(水) 09:44
使えねえやつらばっかり。これで出来上がったものが少しでも面白えなら、まだいいが。
248匿名希望さん:2001/06/07(木) 17:26
>>247
ホントに使えなかったら仕事なんかこないっつーのよ。
ま、そしたら締め切りに悩まずに済むからいいかな。
249匿名希望さん:2001/06/08(金) 00:04
担当編集がすげーイヤなヤツで、
「やりゃぁいいんだろ! やりゃぁよっ!」
という状態になると、ケロっと書けてしまう。
いいヤツの原稿ほど、色々と考えてしまって上がらん。
つまり、いい仕事ができんということか……。
あぁ、どんどんいいヤツから恨まれていく。
250匿名希望さん:2001/06/08(金) 02:06
こんなとこでウダウダしてないで原稿あげてもらえませんかね?
251匿名希望さん:2001/06/08(金) 02:23
>>250
それが簡単にできればこんなとこでうだうだしてねーよ。
252匿名希望さん:2001/06/08(金) 17:58
このクズっぷりがいいんだよね。
253最下層のライター:2001/06/08(金) 18:23
ラフはラフであってレイアウトじゃないっつーねん!
そんなにキッチリしたもん欲しかったらカンパケできるヤツに頼めや!
254匿名希望さん:2001/06/08(金) 19:30
↑確かに。ラフ通りにあげてくるデザイナーを見ると、
しばいてやりたくなります。お前いらねーよとか思う。
255匿名希望さん:2001/06/08(金) 20:52
編集者へ
原稿上げろという前に、原稿料をあげなさい。
256匿名希望さん:2001/06/09(土) 18:44
表組みのイメージ下さいって言うからイラストレーターで
作って渡したらそのまま誌面に載せやがった。
オレはデザイナーかっちゅうねん!
257匿名希望さん:2001/06/09(土) 22:22
>>249
いままさにその状態。
せっぱつまっての見切り待ち。
やけくそにならんと書けない自分がイヤんなった〜もうだめだー
だけど腐るのはやめとこう〜どうにかしてくれ神様仏様
うたってみました。
258匿名希望さん:2001/06/10(日) 16:02
age
259匿名希望さん:2001/06/10(日) 19:47
age
260匿名希望さん:2001/06/11(月) 02:16
原稿行き詰まるとセンズリの回数ばかり増えるのは
どうしたことだ。
今日なんか一日に4回もやっちまったよ。
三十路超えてるのに…。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/12(火) 06:29
>>260
仲間発見記念age
262匿名希望さん:2001/06/12(火) 08:45
なら、仕事受けるなよ。
263匿名希望さん:2001/06/12(火) 12:37
>>262
それはフリーじゃないからいえるせりふだな。
できないとわかってても仕事受けないと食えないという強迫観念から
受けちゃったりとかするぞ ってそれはおれのことだけど

ま、なんのかんのいっても最終的にはちゃんと完成するけどさ
264匿名希望さん:2001/06/12(火) 14:15
>>263
つーか、こっちは〆切日や条件とか
提示してお願いしてるんだからさー。
他の仕事が……、とか言い訳してないで
上げなさいよネーム。そゆこと(藁
265ノンコメントさん:2001/06/12(火) 16:14
>>264
打ち合わせの時にその辺(〆切日や条件)を
はっきり提示しない奴多いけどな?
264さんはその辺をしっかりやっているから
ここまでいっちゃてもOKだけど…

266264:2001/06/12(火) 16:16
>>265
え? そうなの?
だって、それ言わなきゃ仕事にならないジャン。
そんなの職務怠慢でしょ?
逆にそんな編集者のいる雑誌では、仕事しないほうが
よいのでは……?
267240w先生:2001/06/12(火) 16:58
だからぬるいなんて言われるんだよね、
そういうあたりアバウトな編集が多いからさ。
原稿上げても感想ひとつ言えないのも多いしぴょん。
268匿名希望さん:2001/06/12(火) 17:01
そんな編集ばっかじゃないYO
269匿名希望さん:2001/06/12(火) 22:49
ぬるいよね。ぬるいよ、ぬるい。
〆きりだけ2週間前に提示して、文字数が出るのは前日。
こっちは待ってる間に他の仕事も入ってくるわけで…。
しかも誌面構成がはっきりしないというか、超アバウトな発注。
とりあえず原稿書くけど、そんなんでいいの?
敏腕きどりのクサレ編集者が多いよね。最近・・・。
270匿名希望さん:2001/06/12(火) 23:10
メールもファクスもない時代のほうが、ライターと編集の間に緊張感
があってよかったな。編集が原稿目の前で読んで感想言ってくれたもの。
最近の編集はメールで原稿送っても電話一つ寄越さないヤツが多い。
微妙にスレ違いかな…。
271匿名希望さん:2001/06/12(火) 23:19
また仕事が来たら、ああ俺気に入られてるのかなっと思う。
気に入られてるっていうより、使いやすいってだけか。
272匿名希望さん :2001/06/13(水) 00:34
あのー、フリーライターってどうやったらなれるんでしょう…?
273匿名希望さん:2001/06/13(水) 03:04
>>272
石川誠壱先生の弟子になればいい。
274匿名希望さん:2001/06/13(水) 06:07
DTP板のバナーなごむ。。。
さてやるか。
275匿名希望さん:2001/06/13(水) 15:13
>>272
平本の取材頼むわ。
276匿名希望さん:2001/06/13(水) 15:28
なーに言ってるんだか、な悩みですが、仕事を断るのが苦手で
困ります。相手にしてみればライターなんて私が断ったところで
沢山いるんだからどうということはないはずなのに、
「お願い」とか言われると「あぁこの人には昔世話になったしな」
とか「そろそろ違う編集部に異動になりそうだしな」とか
いろんな思いがグルグルしてきて断れず、結局無駄に忙しくなって
しまって自己嫌悪。 どうしたものかなー。
277小泉氏ね:2001/06/13(水) 15:37
278匿名希望さん:2001/06/13(水) 22:31
アポ入れんのしんどいよー!ネームはそら、ライターだから書けるでしょー、
切羽詰まれば。スケジュールとか立てんの辛いー。とかいって、特集で
同ジャンル、例えばグルメでフレンチ特集とか、店ごと差別化するネーム
書くのも辛いー!語句が被らないようにとか、わー!パニックだ。小人が
眠っているあいだに書いてくれればいいのに…。
279匿名希望さん:2001/06/14(木) 02:23
小人はオレも夢想するなー。
起きたら「あれ、原稿があがってる!
小人さんありがとう!」って。
280匿名希望さん:2001/06/14(木) 03:40
>>278
カブったのは編集が直せ!って感じでやってますが……。

非署名記事って、結局は土方とかと一緒じゃん。
必要以上のクオリティを問われても困るぜ。

こっちは忙しいんだよ!
281匿名希望さん:2001/06/14(木) 11:55
署名原稿書けるようになってから
そーゆーこと言え。
土方だってプライド持って仕事してるぞ。
あ、だから売れない君なのね、失礼(藁
282匿名希望さん:2001/06/15(金) 18:17
>>279
まじで小人がほしい〜1万匹(人?)くらい。
やヴぁい〜
おわんない〜
283匿名希望さん:2001/06/15(金) 18:21
土方さんがキッチリ仕事しないとロクな家が建たないのねー。
だけど土方さんだけじゃ、もっとロクな家にならないのよねー。
284匿名希望さん:2001/06/15(金) 23:21
土方なみの扱いかも知れんけど、やっぱ土方さんがいないと何も始まらないのねー
285匿名希望さん:2001/06/16(土) 17:22
あと6時間ほどで16ページぶんもあがらねぇ。
286匿名希望さん:2001/06/17(日) 01:59
木曜の夕方から金曜の午後にかけて、ぶっとおしでの校正作業。
校正というか、ゲラを監修者の人に見てもらって直す作業。
元原稿はオイラが書いたわけでわない。オイラのほうが監修者との
意志の疎通ができるからとかり出されたわけであり。
木曜は朝はたしか10時半に起きたのよねー。金曜の夜7時半まで
起きっぱなし(33時間くらいか)。
こんなのひさびさだから辛かった。その後14時間寝た。
287匿名希望さん:2001/06/17(日) 02:06
↑おつかれ〜
288匿名希望さん:2001/06/18(月) 11:05
>>284
ずーっと「ひじかたさん」って読んでた
あかん 頭が草っている
289匿名希望さん:2001/06/18(月) 12:29
原稿は区民会館の適度に空調の効いた
豪華ロビーの片隅で
ラップトップをカチャカチャやりながら書いています。
区民税を払っているので、文句は言わせません。
290匿名希望さん:2001/06/18(月) 19:32
原稿は警察署の適度に空調の効いた
豪華ロビーの片隅で、駐禁の処理待ちながら
ラップトップをカチャカチャやりながら書いています。
税金を払っているので、文句は言わせません。金払うし。

291匿名希望さん:2001/06/18(月) 19:46
石川か?(笑)
292匿名希望さん:2001/06/18(月) 22:02
のあー!!
いちいち「あなたの記事のどこそこを直しました」
なんて電話してくるんじゃねー!!
そんなモンはゲラの段階でわかるっつーんだよ!
こちとらいろいろな連絡におびえてるんだから(苦笑)
余計なことで神経すり減らしてるヒマはないんじゃー!!




ふう、少し楽になったよ。ありがとう2ch(笑)
293292:2001/06/19(火) 15:11
くわー!!
ネームのミスに気が付いたんで電話したら
「じゃあデザイナーの方に連絡しておいてください」
って、貴様何のための編集じゃー!!




こことの仕事、考え直した方がいいかなぁ・・・ <それ以前に、書き込んでないで仕事しろよ(ワラ
294匿名希望さん:2001/06/19(火) 15:13
>>292 >>293
お前、駄目人間。屑ライター。
295匿名希望さん:2001/06/19(火) 17:55
>>292
>こちとらいろいろな連絡におびえてるんだから(苦笑)

激同意(笑)
296匿名希望さん:2001/06/19(火) 17:58
今月分のお支払いはお済みでしょうか?
297匿名希望さん:2001/06/19(火) 19:37
すんません、明日払いに逝ってきます
298ダメ人間:2001/06/19(火) 22:19
なんだなんだ、仲間がいっぱいいてうれしいぞう(泣)

>>233
私も、ゴールデンウィーク前の「絶体絶命の危機(締め切り的に)」にフラれました。
センチメンタルな感情に浸る間もなく仕事。
感傷に溺れて心を癒したいのに、
「オススメ!この夏イチオシのお店」
とか書くことの辛さよ……。

>>242
ハゲ同!!
何年も、「心にToDoリストがない状態」を味わってない……。
というか、我々フリーにとっちゃ、ToDoがなきゃないで、その時点では「失業者」だもんね。

>>244
またまたハゲ同!!
他の仕事を甘く見てるわけじゃないけど、
「とにかく時間まで機械的に動いてれば、時間になれば解放される仕事」
ってのがうらやましくなることがない?
わたしらは、動かなくても怒られないけど、動かないうちは永久に仕事終わらないんだもんね。


>>253,>>254
さらに同意!!
だいたいわたしゃー、ラフを切るとかって苦手なんすよ。文章は書くけど。
だけど、ラフ切れっていわれりゃ、仕方ないからページメーカーでショボいラフ渡しますわな。
それを!! そのまま文章流し込んでんじゃねーーー!!!!!

写真のところに「※大きめでお願いします」って書いたら、
それをキャプのところに貼り込んできやがったデザイナー(がやるのかな?)もいたな。

>>256
私はエクセルのデフォルト状態で作成したグラフを、そのまま誌面に載せられたことがあります。
しかも署名記事。「グラフ作成:○○」とか書いてくれんなよーーーー!!

>>260
内緒だがコッソリ同意

299ダメ人間:2001/06/19(火) 22:25
連絡来るのって怖いですよね。

私は電話が鳴るのが怖くて怖くてたまらないです。
言い訳するのが怖いので、出ません。
相手にしてみりゃ、遅れていようが、
「逃げてない」確認が取れたほうが安心だとわかってるんですが。

とにかく電話が鳴るのが怖いんで、着メロで編集者だけ分けてます。
でも、非通知の出版社って多いんですよね。

メールも確認しません。
「そろそろキツいんですが」とか書いてあると、プレッシャーに押しつぶされて
ますます書けなくなるからです。

・・・のはずだったのですが、うっかり常時接続にしてしまって
メール着信通知ソフトを入れてしまったせいで、
メールも電話並みに怖い存在になってしまいました。(外せよ)

連絡はねえ、とったほうがいいってわかってるんですがねえ。
300匿名希望さん:2001/06/19(火) 22:45
テレビで電話が鳴っても心臓が縮むよー。
301匿名希望さん:2001/06/19(火) 22:58
近所の電話が鳴ってもビクッとするよー。
302匿名希望さん:2001/06/19(火) 23:23
ダメ人間の原稿ってつまんなそ〜。
ひとつはお店紹介だし。
まわりにいる人間たちもつかえなさそ〜。
303匿名希望:2001/06/20(水) 01:31
ムカツクほど「出来る編集者きどりの女」いるんだよね。
てめー、そんな実力ないっつーの。
お前に指図されるなら、こっちから辞めてやるよ。
って思うときないっすか。
304匿名希望さん:2001/06/20(水) 04:39
いつかヤッてやるって思うと、つい強く言えません(笑)>女性編集

オトコの編集を付けてくれ!
そしたらガンガン文句言ってやる!

そう思いつつ、今日も言えない僕でした。くすん。
305匿名希望さん:2001/06/20(水) 06:07
この業界に長く棲息してるババアって、田中真紀子みたいなのが多い。
俺、外務官僚の気持ちがよくわかるわ。
306匿名希望さん:2001/06/20(水) 06:25
なんか自分みたいなのが多すぎなんですが、
皆さん、ネタとして誇張してるの? それともありのまま?
是非、ありのままであって欲しいです。

締切遅れる
電話恐い
電話出ない
サボリまくる
センズリ多い
ラフ切れない
スケジュール管理できない
シングルタスク

40になっても、このまま仕事を続けられるのだろうか?
あまり多くは望まない人間ですが。不安は大きい。
私を気に入ってくれてる編集者がコケたら終わりです。
307匿名希望さん:2001/06/21(木) 05:29
資料の整理は確実にできてません!
っていうかさがりすぎ。
308ダメ人間:2001/06/21(木) 12:39
>>306

すみません、自分の書き込みかと目を疑いました。
1から10までそのまんまです。
309匿名希望さん:2001/06/21(木) 18:19
ついに催促がこなくなった。
次にくるのは内容証明か?
310匿名希望さん:2001/06/21(木) 18:20
>>309
ワラタ
311匿名希望さん:2001/06/21(木) 18:37
次に来るのは「黒い女」。ぴんぽーん
312匿名希望さん:2001/06/22(金) 02:08
体調悪い、FAX壊れた、PC壊れた、携帯水没させた…。
さ、次の言い訳は?
嵐で自宅でも吹っ飛ばされたか!?
313匿名希望さん:2001/06/22(金) 02:11
体調壊した、と言い訳したら、スタミナドリンクと豚の角煮がバイク便で
送られてきた。ヒィ〜〜〜〜
314匿名希望さん:2001/06/23(土) 04:57
お盆進行age
315匿名希望さん:2001/06/23(土) 05:01
>314
え、もう!?
316匿名希望さん:2001/06/23(土) 05:47
>313
羨ましいよ。
317匿名希望さん:2001/06/23(土) 05:47
おもむろに掃除する
昔の雑誌を整理する
オナニーする
センズリをする
散歩する
牛乳を買いにコンビニに行って時計を見て鬱になる
足の爪を切る
2ちゃんを見る
絨緞にたまった髪の毛を集める
ヒゲをそる
一日何度もシャワーを浴びる
一日何度もご飯を食べる
ハードディスクの中をきれいにファイリングする
ノートンかける
資料のファイルがどこにあったか分からなくなる
灰皿をピカピカにしたりする
ハーブに水をやる
洗濯する(干さない。干す気力はない)
窓から外を眺める
たまには清書寸前まで手書きとかする
キーボードの隙間のホコリが気になる
侍魂を昔のから読み直す
夜中にキックボードでタバコを買いに行く
買いもしないヤフーオークションを覗く
行徳ガイド(地元のガイドブック)を読んだりする

そして、七転八倒の自己逃避ののちに、なんとか原稿をあげ、
昨日締め切りをクリアしたのに、
こんな時間まで眠れないのは、
締め切り後に爆睡するから。

そして今晩も締め切り一本。
終わっているのは取材のテープ起こしのみ。

…ハーブに水やんなきゃ。
318匿名希望さん:2001/06/23(土) 05:59
起きてるけど書いてない人
手〜〜挙げて
ハ〜〜〜イ(1)

俺だけだったらどうしよう…
319318:2001/06/23(土) 06:07
俺だけ…
わ〜ったよ書くよ。
書きゃいんだろもぉ。
これで担当編集が今日出社しなかったら
わしゃ切れるよホントに。
320匿名希望さん:2001/06/23(土) 18:02
おやすみ
321匿名希望さん:2001/06/23(土) 23:28
多分…、
みんな、318に対し「俺もだよ」と思いつつ、
途中まで書いたコメントを全て消して、書き込まずにいる。
322318:2001/06/24(日) 00:38
起きた。
>321
 フォローありがとう。
本当に俺が日本中の2ちゃんを見てるライターの中で
一番だらしないのかと思っちまったよ。
ま、当たらずとも遠からじって感じだろうけどなw
323匿名希望さん:2001/06/24(日) 15:29
定期あげん
324匿名希望さん:2001/06/25(月) 00:24
〆切火曜だし……寝るか。
325匿名希望さん:2001/06/25(月) 02:01
わしも寝るぞ〜!〜〜今晩は寝倒す!
寝倒せる幸せ! サラリーマンには分かるまい。
わしらは、半失業者的な生活不安のかわりに
この自由を手に入れたのだ!
なんて社会不適応! ぎゃふん
326匿名希望さん:2001/06/25(月) 02:57
>>312
全部使ったことがある。
というかあなたはもしや私の担当編集??
でも全部事実なんですけど…
マーフィーの法則じゃないけど、〆切間際に限って
トラブルが起こるのも事実なのよねん。
そりゃあ、直前までなにもやってないのも悪いんだけどさ(ワラ
327匿名希望さん:2001/06/25(月) 04:37
月曜の朝〆って人、多いんじゃないの?
んで週末遊んじゃっていま苦しんでる人、多いんじゃないの?
おれがそうなんだけどさ。早く寝たいよ。
328匿名希望さん:2001/06/25(月) 05:32








わしも
329匿名希望さん:2001/06/25(月) 06:09
ようやくおわたよ。
脳内麻薬発散状態で、
全然眠れない。
330匿名希望さん:2001/06/25(月) 06:10
 さ

 て

 ろ

 ろ

 る
331匿名希望さん:2001/06/25(月) 18:32
起きた。
332匿名希望さん:2001/06/26(火) 03:53
旧スレがあがっているみたい。
というわけでこれもあげ。
333匿名希望さん:2001/06/26(火) 04:01
>>326
前日までPCの調子が悪くて、
締切直前に、いきなり治るというのがあった。

そりゃ、治らないよりは良いかもしれないけどさあ…。
治らない方がマシだったのか?とか思いましたよ。
334匿名希望さん:2001/06/28(木) 02:58
仲間探しage
335匿名希望さん:2001/06/28(木) 02:59
は〜、さっき32Pの締め切り終えた。すっきり!
みんなもがんばってね。
336ぐず&くずライター。:2001/06/28(木) 09:20
『今やろうと思ったのに』って本、読んだ?
どんな重症グズも完治する、グズ解消マニュアル本だってー。
でも読んでいるうちに締め切り過ぎちゃったよー。
337匿名希望さん:2001/06/28(木) 10:16
>336
暗くなるから俺と同じことすんなや!

午後イチ締め切り、間に合うか間に合わんか!
どうする俺!
338匿名希望さん:2001/06/28(木) 10:33
>>337
まずは素人大全集で今日のオナニー
339337:2001/06/28(木) 14:22
ま、間に合った…
オナニーしてたら間に合わなかったかも
痺れた
340匿名希望さん:2001/06/28(木) 17:44
エアコンクリーニングに出したら1ヶ月以上たっても戻ってこない。
今日しめきり2本あるのに何もやる気しない。マウスが汗ベト。ううー
341100えんライター。:2001/06/28(木) 21:47
終わったー、1ページ。
あと1週間仕事ない。
イイノカ俺。
342匿名希望さん:2001/06/28(木) 22:25
さー、みんな、今夜もがんばろー!!!
343匿名希望さん:2001/06/29(金) 04:52
今日も2chへの書き込みの方が多かった・・・・・。
寝よ〜。
344匿名希望さん:2001/06/29(金) 05:19
わーい終わった。
あーもう外は明るい…。
345匿名希望さん:2001/06/29(金) 05:34
今からやるんだけど、すでにもう
書き上げる自信がない。
346匿名希望さん:2001/06/29(金) 06:59
月10数ページしか仕事ないのに全部締切過ぎる俺おむぇ
眠くなってきたしそろそろ書いてやるか
347匿名希望さん:2001/06/29(金) 08:34
初校あがってきたけどチェックする気にならん〜
348匿名希望さん:2001/06/29(金) 10:51
さあ、ダメライターのみなさん。
まずは朝イチのオナニーの時間ですよ〜。
349匿名希望さん:2001/06/29(金) 11:17
いや、そっちをかく前に原稿を書いてくれ
350いぇーい♪:2001/06/29(金) 13:01
今日4P入れないかんのだが、4時から別件の打ち合わせだぁ。
あと1時間半で家出なきゃ。
そのまま成田行ってタイにでも逝くか。
351匿名希望さん:2001/06/30(土) 00:37
月曜日まで二本終わるのかなあ・・・
今のんびりしてるけど。
本当に終わるのかなあ・・・
日曜日の夜にどっかんしてる自分が想像できるのだが
352匿名希望さん:2001/06/30(土) 00:54
>>351
確実におなにぃ2本は終わるよね。
353匿名希望さん:2001/06/30(土) 01:00
>>352
〆前だと一日二本はいくから
6本は終わるね
354匿名希望さん:2001/06/30(土) 05:42
あの、前にも書き込んだ者なのですが、
なんで、締め切りが迫るとオナニーが増えるのでしょうか?

自分でも不思議でたまらないのですが、
ネタさがしから、しごきにかけても、
入念に時間をかけてしまうのですが……。

当方、まだ若輩者ゆえ、
諸先輩方のご意見を賜りたく存じます。
マジレスです。
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
355匿名希望さん:2001/06/30(土) 15:51
女性ライターのみなさんも、やはり〆切前は
オナニーの回数が増えるのでしょうか?
356匿名希望さん:2001/06/30(土) 16:11
「ライターのオナニー」スレがほかに立ってるからそこでやれ!
357匿名希望さん:2001/06/30(土) 16:18
しかし、締め切りはどうして「月曜朝イチ」が多いのか? 金曜に仕事
頼んできて「月曜朝イチでいいですから」などと平気でいう編集はどう
いう了見か。ライターだって土日くらい休みたいぞ。
358匿名希望さん:2001/06/30(土) 16:34
オナニーっていうより
ついついティンポの先をこねくり回しちゃうんだよね。
1日10時間くらいは、こねくり回しちゃう。
359匿名希望さん:2001/07/01(日) 00:15
>>356
いや、オナニーに熱中するあまり〆切がきても原稿書けない奴が
これだけ多いんだから、スレの趣旨に充分あっているはずだ(藁

>>358
1日10時間とは、おぼえたてのサル並みですな。
360匿名希望さん:2001/07/01(日) 00:56
単行本の仕事入ったのはありがたいことだけど、
忙しいなあ今月。みなさんがんばりましょう。

オナニーしちゃう人っていうのは、「よし、やるぞ」って、おもむろに
パソコンの前からベッドに移動して、するんでしょうか?
361匿名希望さん:2001/07/01(日) 01:04
よし、やるか!といってPCの電源入れて起動するのは
エディタじゃくて2chだったりして
362匿名希望さん:2001/07/01(日) 01:27
〆切24時間前にならないと手が動かねぇ!!
あぁ、自分の執筆スピードと締め切り時間を逆算して、
エンジンかける時間を決めるオレの本能が嫌いだ!!
363匿名希望さん:2001/07/01(日) 03:19
〆切が水曜であることをここにメモっておこう。
>>362 すっごくよく分かるわ。その気持ち。
364匿名希望さん:2001/07/01(日) 14:01
>>362 363
漏れの本能はよく計算ミスをするんだ、
困ったことに…。
365匿名希望さん:2001/07/01(日) 14:01
あぢー。西の窓から直射日光。
380円のスダレじゃダメか…
クーラー差し入れしてほしい、〆切りはお決まりの
「月曜朝イチで!」
でもさ、朝イチいれても翌日直しの電話きたりすんだ。
そんでつい昼イチ→夕方→日付がかわるまえ→翌朝イチにスライドすんだ。
366354:2001/07/01(日) 17:32
>>360
単行本おめでとうございます。

私はパソコンの前でそのままします。
ネットからのコレクションを使用する場合もあれば、
押入れから取り出す場合もありますです。
布団の上ではやりません。
367匿名希望さん:2001/07/02(月) 02:26
今からネットで落とした動画でオナします。はあ〜
368匿名希望さん:2001/07/03(火) 04:28
計算ミスなら今してますが。
資料が手元にありません。
〆切は今日の朝。
どうしたらいいのでしょう。
うあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
369匿名希望さん:2001/07/03(火) 06:16
朝日が眩しいよぅ。。。
370匿名希望さん:2001/07/03(火) 06:51
みんな身体、気をつけてよほんと。
最近、フリーで嫁さん子供いるのに倒れる人おおくてさ。
まじ、フリーが倒れる話はききたくないよ。
無理してんだ、みんな…。
371匿名希望さん:2001/07/03(火) 08:20
ううん。わりと自業自得!
少なくともわたしはね!
ハイテンションでイコー!
372匿名希望さん:2001/07/03(火) 22:57
医者に脂肪肝を指摘されてダイエットをはじめたんですが、
今度は腹が減って倒れそう。
もう長くないかもな、俺。
373匿名希望さん:2001/07/04(水) 09:02
今日も暑いねえ〜〜
〆切とっくに越えちゃってるよ
あひゃひゃひゃ
コヒー呑んだからこれからお仕事するつもり・・・
だよ。
374匿名希望さん:2001/07/04(水) 09:50
俺も〆超越してる
あひゃひゃひゃ
子ヒーでも淹れるか
がんばろうぜ
375匿名希望さん:2001/07/04(水) 10:02
>>370
うんうん。ぜったい徹夜なんかしたらいかんよ、
特に30歳超えたら。その場はしのげたとしても、
ぜーったい後でダメージ残るから。

おいらは働きすぎて身体を壊し、リーマン
やめたこともあって、特に夏場はできるだけ
昼寝するようにしている。
昼メシの後、1時間横になるだけでだいぶラクに
なるよん。
376匿名希望さん:2001/07/04(水) 14:10
終わりません。
ていうかクーラー壊れて仕事になんねェんだよォ。
377匿名希望さん:2001/07/04(水) 14:31
贅沢いうな!
扇風機つかえ扇風機!
378匿名希望さん:2001/07/04(水) 15:31
自己の健康管理、
文章を書きやすい環境の確保などを
放棄している377は低脳&低能
379376:2001/07/04(水) 20:31
扇風機買ってきました。
意外と涼しいです(笑)
380匿名希望さん:2001/07/04(水) 20:40
IT系イベントで貰うウチワで十分っす。
381匿名希望さん:2001/07/04(水) 22:05
文章書きやすい環境つーてもなぁ。
何をどうやって書くかを考える時間のほーが長いような。
真冬に公園で手書き原稿書くのと比べりゃ、暑いってシアワセだなぁ。
あ、やっぱ環境って大事だわ。屋根と壁くらいはね。

んがー、だめだ。寝る。
382匿名希望さん:2001/07/04(水) 22:17
>>379
濡れタオルかなんかを利用すれば、インスタント冷風扇になって
さらに涼しいぞ。(最近、気化熱タイプの冷風扇見なくなったねぇ)
383ここに書いてるライター:2001/07/04(水) 22:18
って、ぺラ500円のエロ本ライターだろ??

ちがう??
そんな気がするけど…………?
384匿名希望さん:2001/07/04(水) 22:19
おしい、もうちょっと安い。
385354:2001/07/05(木) 02:27
ペラ500円の、ペラってなんですか?
原稿用紙1枚のことですか?
386匿名希望さん:2001/07/05(木) 04:33
ああ、原稿一本、落としちゃった。
編集者さん優しかったがかえって落ち込み。
代原あるらしいけどね。
しかし暑すぎる。
387匿名希望さん:2001/07/05(木) 04:55
>>385
マジで知らないの? きっと若いライターさんなんだね。最近はペラ
なんて言葉あまり使わないだろうしなー。
ペラ1枚は200字のことだよ。200字詰めの原稿用紙がある(「あった」
かな?)のだよ。
388匿名希望さん:2001/07/05(木) 05:37
エロ本ライターってペラ500円ももらえるのか?
ちょっとやりたくなった。鬱だ。
389匿名希望さん:2001/07/05(木) 05:39
雑誌によってはペラは400字だったりするよねー。
私、結構最初のうちは「200ですか?400ですか?」って
確認しまくってたよー。
390300enライター:2001/07/05(木) 06:41
やっと3p終わりました。
でも、しばらく仕事に有りつけそうに無いです。

書くことに詰まってる時は、仕事変えようかと思ってしまいますが
終わらせると、ジャンジャン仕事持って来い、と思います。
391354:2001/07/05(木) 07:40
>>387さん
ありがとうございました。
本当に知りませんでした。

ページ単位の仕事ばかりなので、
文字数に換算してみたこともありませんでした。
今度の仕事は文字数で計算してみます。
392匿名希望さん:2001/07/05(木) 07:59
そういやおれも文字数でもらったことはないわ。
だいたい頁だな。
白黒2万カラー3万だよ。
393匿名希望さん:2001/07/05(木) 10:36
フリーいらすとれーたーですが、私も過酷です。参加資格なしですか?
394匿名希望さん:2001/07/05(木) 11:12
印刷屋上がりの編プロって安くて細かいからイヤ。
395匿名希望さん:2001/07/06(金) 03:21
なんでこんなにさがってんの?
みんな〆切り終わって遊びいってんのかなー
まだひきずってんの俺だけ?
396匿名希望:2001/07/06(金) 03:37
単行本でギャラ10万。文字数やページでもらえたら
もっと高いのに〜!
やってられね〜。マジばっくれて〜。
でも書いてしまうオレ。
過酷。でも入稿ラッシュは止まらない。
397匿名希望さん:2001/07/06(金) 03:38
>>395
安心せい。さっきまで原稿書いてたところだ。
ついでに、週刊の方の原稿がこれからまだ残っておる……
398匿名希望:2001/07/06(金) 03:48
↑オレもまだまだ残ってる。
たくさんたくさん残ってる。
399匿名希望さん:2001/07/06(金) 03:59
2年ぐらい前まで、月に2本(2P)とかしか仕事がなく、
OL時代の貯金をくいつぶして生きていたので、
締切はあるだけあり難いとさえ思う。でもやっぱり辛い。
でもあり難い。でも辛い。でも……。
400匿名希望:2001/07/06(金) 04:12
締め切りがなければ、お金がない。
締め切りがあるから、お金をもらえる。
あってこそお仕事なのだが、でもなあ。
ああ。眠りたいよ。
遊びに行きたいよ。
401匿名希望さん:2001/07/06(金) 04:17
みんな残ってんだーよかった
どーでもいいデータ原稿じゃない記事書かせて貰えるのは
嬉しいんだけど、毎月締め切り迫るとデータ原稿なら
もうちょっとページ数稼げてらくなのにな…
と思うよ
402匿名希望:2001/07/06(金) 04:20
そうそう。
ページで貰っていると、そう考えてしまう。
文字数でくれたらいいのになあ。
2ちゃんにいる場合ではないのだが、
ついつい。うお〜。書きたくない。
貧乏ヒマなしってまさにこのこと。
403匿名希望さん:2001/07/06(金) 09:40
ヽ(´ー`)ノウワーイ仕事モラターヨ
隔月誌で16ページダーヨ
これから作業だけど、いくらの仕事か聞いてナーイヨ
404匿名希望さん:2001/07/06(金) 12:38

ぶっちゃけな話
危険信号でまくり
即急に担当編集に連絡入れるべし
405匿名希望さん:2001/07/06(金) 15:10
4日で20万稼ぐこともあれば、たかだか6万の仕事に2週間かけてみたり。
今は後の方デス。
3日で終わらせるつもりだったんだけどナー。

俺ちゃんは編プロ経由なので、ページ8000〜12000ってとこ。
2万とか3万とかもらってみてぇヨ。
406匿名希望さん:2001/07/06(金) 15:57
チソチソ!  チソチソ!
     ∧∧   ∧∧
   ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )
    ( へ)  (   )ノ
    < ω    く

  チソチソ!     チ!!
     ∧∧     ∧∧
   ヽ( ゚Д゚) 煤R(゚Д゚ )ノ
    ( へ)\   (  へ)
    < ω      く


     ・・・      ・・・
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ  (    )
    ( へ)    (  o ) ))
    < ω      く  〉

    チソチソ!! チソチソ!
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ ヽ(゚Д゚ )ノ
    ( へ)    (   )
    < ω      くω 〉

現実逃避ですまそ・・・
407匿名希望さん:2001/07/06(金) 15:59
4日で20万なんて仕事したことないなぁ。凄い!
408匿名希望さん:2001/07/06(金) 20:57
えらく羽振りが宜しい会社で。
こちとら1ヶ月16万程度なのに。
409405:2001/07/07(土) 02:23
缶詰ダヨ。
400字詰めに換算して300枚くらい書いたからなぁ。
そう考えるとフツウじゃねぇか?
410匿名希望さん:2001/07/07(土) 05:57
>>409
400字詰め300枚くらいで、4日で20マンて、激安くない?
特急料金とかは発生したの?そのとき。
411匿名希望さん:2001/07/07(土) 06:44
高速ゴースト?
なら、話はわかるが。
412匿名希望さん:2001/07/07(土) 07:10
300枚で20万は安い……。300枚って大体単行本1冊の分量だよね。
いわゆる定型の。うーん。
でも、考えようによっては4日ですっきり終わる仕事なら20万でもいい
なぁ。という、私は今、ページ2万5千円の仕事を地味に作業中。ねむー。
413匿名希望さん:2001/07/07(土) 10:38
>>409
4日で400×300文字って、単純な入力作業でも大変じゃないの?
すごいねえー。どうやったらそんなに書けるの?
414匿名希望さん:2001/07/07(土) 12:54
>>409
30枚の間違いじゃないっすか。
これだと1枚7000円で計21万円になるし、
妥当な線ではないかと。
415405:2001/07/07(土) 19:59
キロで言ってくれないとわからん。
300枚って何キロバイト?
416匿名希望さん:2001/07/08(日) 06:57
>>415
おまえの仕事って(藁
417匿名希望さん:2001/07/08(日) 07:17
>>415
1文字2バイトで計算してみよう。
418匿名希望さん:2001/07/08(日) 09:16
今日は日曜日らしいけど・・
明日〆切が一本・・
今はぜんぜん余裕だけど
果たして今日中に終わるのか? <おれ
ネットなんてつないでいる場合なのか? <おれ
がんばれ <おれ
419匿名希望さん:2001/07/08(日) 09:55
日曜ってよほどのことがないと編集も出てないから
「どーですー進捗は?」
なんて電話こなくてくつろいでしまいます。
月あさイチアップはきけん…
420匿名希望さん:2001/07/08(日) 10:00
>月あさイチアップ
いんでないかい、サザエさん始まるまで遊んでよーよ。
421匿名希望さん:2001/07/08(日) 10:20
>>420
確かにサザエさんまで余裕しゃくしゃくなんだけど。
オープニングの音楽が始まると、顔に縦線が入ってしまう・・・
422420:2001/07/08(日) 10:27
>>421
エンディング聞く頃までに始めればよろし。
423405:2001/07/08(日) 16:33
やっぱ300枚で合ってたよ。ぜぇはぁ。
単純な入力作業なら、みんなもっと書けるはず。
特急料金はないです。なぜなら発注がもっと前だかーら。

金夜〆と月昼〆は同義のことが多いなぁ。
424匿名希望さん:2001/07/09(月) 00:00
もーすぐ月あさですね。
皆さん頑張ってますか?
私はこれから頑張ります。

「フリーに日曜は無い」
「フリーは毎日が日曜日」
どっちが怖い?
某漫画のセリフ……
425ごごいちUP予定。:2001/07/09(月) 00:06
私はもう寝て5時起きしやす。
あと半分、6ページ残ってるけど。
これからもうひと山、登るのはちとしんどい。
426匿名希望さん:2001/07/09(月) 00:33
家で原稿書いてるときって、どんな格好してます?

だらだらしちゃうのは、ジャージとか短パンとか、楽ちんな格好を
しているせいかなあ、なんて思ってみたり。
ちゃんと、仕事の前には、スカートはいたりしたら、マジメに仕事に
取り組むだろうか? 家にタイムカード置きたいくらい、だらだらだら…と
してしまう私なのです。集中力よどこへ行った。
OL時代は、よくもまあ真剣に仕事をしていたものよ。

明日は取材。あんまし暑くないといいなあ…
月曜締切の皆さん、がーんばってね。
427匿名希望さん:2001/07/09(月) 00:42
もちろん徹夜しちゃうもんね
明日の朝一までまだ8時間もあるしね
メールで原稿渡せるようになって
本当に良い時代になったよね
さあ、またり〜とやるかな
428匿名希望さん:2001/07/09(月) 01:22
朝イチの原稿(といっても先方の出社は11時と見た)これからやるっす。
でもあと1時間ネットで遊んでからだ!
429匿名希望さん:2001/07/09(月) 01:27
あさイチアップは無理かな、編集者なんてどうせ
昼ぐらいしか出てこないからいいよね…
とあきらめムードになるのが午前3時ごろ。
ってことはまだまだ遊べるー

>>426
夏は短パン、冬はジャージ。
スカートはいてもしわくちゃになるだけッス…
430匿名希望さん:2001/07/09(月) 05:56
今がんばってますうよ。あはははあはは。
いまだにメド立ってませぬよ、あははうあはあは。
ネット切らないとだめですね。わかってますうよ。あはあはあうあはは。
  
>>426
夏場は長袖Tと、パンツ一丁です。ビキニだったりもします。
いつでもちんぽとお話できる状態です。
冬場はトレーナーと、やはりパンツ一丁です。ビキニだったりもします。
一年中、ちんぽとお話できる状態です。
431匿名希望さん:2001/07/09(月) 06:06
おいおい、寝ろよ>430
432匿名希望:2001/07/09(月) 12:53
フリーの職業やってますが。
ちょっとログ読んで思ったんだけど。
ライターさんってそんなに締め切り破って大丈夫なの?
業界の平均と化しているから普通、ってことなのかな。
それともみんな大袈裟に書いているだけなのかな?
ごめん、クサしたかった訳じゃないんです。
純粋に疑問に思って……。
433匿名希望さん:2001/07/09(月) 13:59
>>432
よくぞ言ってくれました!
ま〜ここに書いてる人たちもなんだかんだいって締切は守ってるんだろうけど、
中には「締切は目安」とか「締切は破ってなんぼ」ぐらいに大勘違いしてる人も
いるんだよねー。違う!締切は納期だ!

すみません、ちょっとフラストレーションたまってるもんで……ライターの皆さん
邪魔してごめんなさい。頑張って原稿書いて下さいね。
434懺悔者:2001/07/09(月) 15:05
>433
大勘違い者です。 校了前に入れたことないし。
ですが先日、自分が原因で画像のRGBとYMCKを取り違え印刷
そして発売されてしまった雑誌があり、反省いたしました。
次号は公式(その認識が間違ってるんだね)締め切りが来週末のようですが
水、木には入稿するつもり。
435匿名希望さん:2001/07/09(月) 15:18
>>432-433
中に入らなければわからない話もあんだよな。
あんたらの業界も内々でしか分からない話があるでしょ?
ま、そんなに気にしないでよ
それでも雑誌は毎月毎週発刊されてるし
消えてく物書きもいれば居続けるライターもいるし
先のことなんてわかんないよ・・
はぁ・・
436匿名希望さん:2001/07/09(月) 20:01
守ることだってあるモナ。
どっちが多いかはよくわからん。
まあ、雑誌の〆切の日にライター全員が原稿入れることなんてないしょや?
437匿名希望さん:2001/07/09(月) 23:16
書けません!
仕事部屋=自宅がいけないんだあ。
誘惑がいっぱい
438匿名希望さん:2001/07/09(月) 23:20
だいたい編集者は保険かけて早めに設定するでしょ>締め切り
だからだんだんずれ込む。
あと写真上がんない→レイアウト組めない→デザイン上がんない
てな押せ押せ進行になった場合、ネーム入稿の段階で帳尻合わせて
くれって言われても限界があるのよ。
でもDNPのみなさんは帳尻合わせてくれる…足向けて寝られません。
439匿名希望さん:2001/07/09(月) 23:38
入稿までこっち
という受け方をすると、危ないラインがわかるので
締め切りの守る率が大幅にアップする
440匿名希望:2001/07/10(火) 00:20
一応は守ってるよ、締め切り。
でも、結局、入れてから3日後くらいに編集からチェックが入ったりする。
で、色校一発、即発売くらいのときもある。
徹夜で必死に頑張ったのにな〜、と思う。
悲しくなる。

進行が見えないのが一番怖い。
441匿名希望さん:2001/07/10(火) 00:55
426です。
えらいなあ、おくつろぎスタイルでも、ちゃんと仕事に集中できますかあ。
仕事始める前に座禅でも組めばいいのか?
それとも2ちゃんが私のアクセスを拒否してくれればいいのか?

締切は…編集部内での進行状態がわかってる雑誌の場合は
けっこうぎりぎり。よくわかんない場合はちゃんと守ってる。
442匿名希望:2001/07/10(火) 02:23
う〜ん。結構ダメですね。
集中するには、締め切り前という緊張感がないと。
一応寝起きにシャワー浴びて、すっきりしてから仕事を始めます。
でないと、本当にもう1度寝てしまうので。

でも一番集中できるのは、締め切りまであと数時間というとき。
まるで8月30日の小学生のようだわ。
443匿名希望さん:2001/07/10(火) 03:15
書けない。書き出せない。こんな苦しいの初めて。
ふっきれねー
444匿名希望さん:2001/07/10(火) 04:03
>>443
そういうときあるー無責任なようだけどがんばって。
夜空を眺めてコーヒーでも一杯。
私もこれからがんばるぞっ。
445匿名希望さん:2001/07/10(火) 04:26
私は初稿入稿の日っていうのはしょっちゅう飛ばしますね〜。
でも校了入稿したことはありません。
つまりその間には上げてる。むかつくのは、編集者が変わると締切が変わること。
新人編集者が担当になったとたんに、それまでの入稿が1週間も早まったことが
ある。つまり、その担当に権限がないからいろいろチェックを受けなくちゃいけ
ないってことなんだけど。だったら最初からその上の人間と仕事させてよ、と
言ったことあり。
長い間連載してるのに、落としたこともないので、新人でも大丈夫だってことに
なったんだよねーと、前の担当者に聞いて、ちょっと悲しくなった。
だったらいつもギリギリで、有能な編集者がついてくれる方がいいよー!
446匿名希望さん:2001/07/10(火) 06:41
〆がないと原稿書けないので、実際の校了は関係ないな
ようは、約束を破った>やばし>エンジンかかる
こういうサイクルだから・・
447匿名希望さん:2001/07/10(火) 09:50
仕事に慣れる→締切を守らなくなる→年とって単価が上がる→
でも甘やかされて仕事はルーズ→年下の編集が増える→仕事が減る(自戒
448匿名希望さん:2001/07/12(木) 17:18
暑いですね(こちら東京)
外での取材をしているみなさん、ご苦労様です。
熱中症や、女性の皆さんは日焼けにご用心。
私は、家の中で資料をひっくり返しながら…という仕事をしている今日この頃
なので、申し訳ないがもう夕方でもあり、ビールのみつつお仕事ざんす。
449匿名希望さん:2001/07/12(木) 22:33
フリーのヨロコビは昼ひなかから酒を片手に
仕事ができること!
おふろに入りながら資料読んだり。
土日仕事と引き換えだけどね…
450匿名希望さん:2001/07/12(木) 22:42
>>445
まあ、編集は口がうまいからねえ。
新人付けても大丈夫って信用されてるのが半分
新人付けときゃいいやって軽んじられてるのがもう半分ってとこでしょ?
私は、新人君との仕事は嫌いじゃないですよ。
451匿名希望さん:2001/07/12(木) 23:46
今月、ショップ紹介のページばかり…
2週間も裂いたのに、5万??
なっとくいかねぇよなぁ。
さて、50件目のショップ紹介文でも書きますかね。
あと20件。先は長い。明日シメキリ。
452匿名希望さん:2001/07/13(金) 01:57

それ何系のショップ?
迷惑にならない程度で教えて〜
453ロリコン:2001/07/13(金) 01:59
編集じゃなくてもお口は上手いです。

お口で受け止めなさい。。

http://www.interq.or.jp/yellow/shinya/okuti.htm
454匿名希望さん:2001/07/13(金) 02:17
>452
いろいろ。
ヘアサロン、普通のショップ。
自分に興味のない店は、上手く紹介できなくて困ってる。
455匿名希望さん:2001/07/13(金) 09:32
>>454
地方板やファッション板で「このヘアサロンどう?」
とか質問して、紹介してもらう。あとは編集。ってだめか?
悪評ばかりだったりしてな(ワラ
456匿名希望さん:2001/07/13(金) 16:28
2ちゃん内での取材だけはやりたくないなあ…
ショップ紹介、わたしもやったことありますけど、
ほんと、興味がないと、通り一遍の決まり文句しか出てこなかったり
とかして、書いてて「つまんねー」と思っちゃう。

よくさ、「フリーライターになりたいんですっ!」って人って、
「好奇心旺盛なんでっ!」なんて言うけど、そんなになんにでもかんにでも
興味もってるやつなんざいねーよ。ねえみなさん。
みんな、「ケッ」と思いながら、歯の浮くようなことを書いているのさ。
457匿名希望さん:2001/07/13(金) 23:50
そうだねぇ。私は自分で書くようになってから、
雑誌の店情報なんて信用しないことにしてるよー。
あと、映画、CD、本の紹介もね。
458匿名希望さん:2001/07/14(土) 00:51
>>457
ほとんど趣味で書評の仕事してるけど、まともな本を1冊
選びだすには最低4〜5冊読まないといけない。
で、紹介した本以外の経費は自分持ち。
商売として考えたら割に合わないなぁ、確かに。
459454:2001/07/14(土) 02:18
確かに、割の合わない職業。
落ちない領収書はたまるいっぽうだし…
やっぱりみんな、同じこと感じてたんですね。

>456
歯の浮くような事、腐るほど書きましたよ。
「個性のない店。わざわざ行く価値なし」
って、一度でいいから書いてみたいよなぁ…
460匿名希望さん:2001/07/14(土) 02:47
私はショップ紹介のネームを書くとき
「ここたいしたことないんだよな」
っていう店だと、体言止めを多用
してしまう癖が。
461匿名希望さん:2001/07/14(土) 06:42
やっと帰宅。
原稿用紙1枚分に
6時間以上かけました(;´Д`)
462匿名希望さん:2001/07/14(土) 14:49
BMWのセールスマンです。ごぶさたしてます。
463名無しライター:2001/07/15(日) 20:42
レイアウト見てわかんないとこあったから編集部に電話したら休んでやがる。
 ライターには日曜に締切設定しといて、自分だけ休んでんじゃねぇ!
464匿名希望さん:2001/07/16(月) 06:49
さて、恐怖の月曜の朝がやって参りました。

みなさんは月朝UPの原稿は書き終わりましたか?

俺はもちろん書き終わってません(なにやってんだ……)
465匿名希望さん:2001/07/16(月) 09:00
おぅ、俺もあと5Pだ。さーて、どんな言い訳すっかな・・・。
466匿名希望さん:2001/07/17(火) 01:09
二週間も前に撮影終わって、今レイアウトがでた。
で、明日までなんてひどすぎる。
週刊誌ならともかく月刊誌なんだから、
毎回毎回こんなギリギリな入稿、なんとかなりませんか?
467匿名希望さん:2001/07/17(火) 02:33
デザイナー様が偉いってことかねえ。
でもたしかに文章よりデザインのほうが大きいよな…
468匿名希望さん:2001/07/17(火) 03:06
くそーデザイナーなんか雑誌に関係ねえっつーの!
文章がだめだと雑誌のクオリティも絶対おちるっての!
ライターのみなさま、物事分かってない連中など無視してがんばりましょー!
469匿名希望さん:2001/07/17(火) 03:17
でも文章よりデザインで
雑誌のスタンスが大きく変わるのが現実。
つか、俺はそんなにデザイナー敵視した事ないけどな。
単に仕事相手に恵まれてんのか?
470匿名希望さん:2001/07/17(火) 03:20
デザイナーがだめってんじゃなくて、なんつーか物事の順序が
すっとんきょうな編集がだめってことが言いたかったんで……
たぶん469はいい感じで仕事してるんだと思います。
471匿名希望さん:2001/07/17(火) 03:20
400字詰め36枚が月曜の仕事。
終わったので寝るよ。みんな、頑張ってナー。
472匿名希望さん:2001/07/17(火) 03:54
ライタ〜は 気楽な稼業と来たもんだ!
二日酔いでも 寝ぼけていても
テキストデータをチャッチャッと送りゃ
どうにか格好は付くものさ
ちょっくらちょいと パァ〜にはなりゃしねぇ!
アソレ!
ドンと逝こうぜ ドンとね
トンガラガッタ ドンとドンと 逝きましょう! 
473466:2001/07/17(火) 04:41
471さん、いいなー終わって。
ぜんぜん終わんねー。
こうなりゃ逆ギレしてやる!
もう歯みがきして寝よ。
474匿名希望さん:2001/07/17(火) 16:36
死んだほうがいいね
475匿名希望さん:2001/07/17(火) 17:35
デザイナーの力は大きいんだけど、なげえインタビューなのに
地に写真とかひいちゃってとてもつもない文字色にされたり
するとちょっと…ぜったい誰も読んでくれない!わーん
476匿名希望さん:2001/07/17(火) 17:51
>>471
おう!企画書きに精出すぞ。
477匿名希望さん:2001/07/17(火) 18:33
スケジュール守って原稿上げると
編集がいろいろ言ってきて面倒だから
締めきり過ぎてから、原稿送るようにしている。
まあ、こうやったほうが、原稿の有りがた度もアップするしね。
もちろん、原稿は締めきりの2、3日前にはアップしている。
時たま、明らかに実力不足で
締めきりを守れないライターを見かけるが
1年間にこなせる仕事の量を考えない
真性ドキュソだね。
そう、お前のことだよ、お前の。
478匿名希望さん:2001/07/17(火) 19:04
ごめんなさい……。
479匿名希望さん:2001/07/17(火) 23:27
まだ新人だから締切遅れたら仕事が来ない!ってすげー不安になって、毎回必死になってやってる。
どこで手を抜いていいか分かんないから、本当、毎回、必死。
定期発行されているムック誌なんかで、次に仕事来なくなると、向いてないんかなーと鬱になる。
そういう時に限って、進行し始めていた仕事がいきなり止まって、問い合わせメールも無視されたり。が続く。
よって引きこもり状態になる俺。
疲れてんのかなー。
480匿名希望さん:2001/07/18(水) 00:19
>>479
おいらもフリー歴半年だから、「〆切遅れたら…」って
不安がよくわかる。でも、そろそろこの暑さと緊張感の
反動でダレ始めてきたな。
481匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:00
明日の朝までにあと1200字で終わりなんだけど、
ビール飲み始めたついでに、2ちゃんねるにも
遊びにきてしまった。
こうやって、仕事は減っていくものなのか…。
482匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:55
プリンターが壊れた〜
締め切り明日の朝なのに!
どーする自分。
483匿名希望さん:2001/07/18(水) 02:41
俺なんかエアコンのカビ臭さに我慢できなくて
フィルターの掃除はじめちゃったよ。
さて、〆切まであと7時間…。
484匿名希望さん:2001/07/18(水) 02:52
おいおいおいおい、どうするよ。
2ちゃんなんて見てる場合じゃねーよ。

と言ってる俺も、明後日締切のが2つあるのに、
景気づけのつもりで食ったコンビニ弁当の卵に当たって、
iモードやりながら、便器に座りっぱなし。
貧乏に慣れた自分の体が恨めしい・・・。たかがビビンバ丼程度で腹壊すなんて・・・。

>> 482
ゴーゴーkinko's。
485匿名希望さん:2001/07/18(水) 12:01
>>482
アウトルックからファクスモデムで送れば。
DOC形式なら簡単スよ。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP227/1/96.htm
OL98はこっち
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J043/2/77.htm
486471:2001/07/18(水) 12:14
>466
それって情報誌系ですか?
情報誌系はだいたい無茶苦茶を言ってくるね。
だから俺はそういうところの仕事は極力受けない。
487匿名希望さん:2001/07/18(水) 19:39
皆さん、個人の方に対して取材のお願いなどする場合、
どのくらいの余裕を持ちますか? つまり、
今日「取材させてください」とお願いをした場合「1週間以内に
してくれないと困る」とこちらからいうのは、ずいぶん勝手な話?
それも、その相手の人に、何人か人をあつめてもらうという前提ありで。

そんなのむりだという私に、無理かどうかはやってみないとわからない、
という編集者。ついでにいうと、その取材相手は、べつにその雑誌の
愛読者じゃないのである。営利団体でもなく個人なのである。

それとも、そういうゴリ押しをするのがマスコミってもんなのかねえ
やだやだ。
488匿名希望さん:2001/07/18(水) 19:58
>> 487
私の場合はその日から2週間くらいは余裕見たい。
相手がフリーだろうとお勤め人だろうと、人が増えれば増えるだけ、スケジュールは組みにくいもんねぇ。
やってみなきゃ分からんこともないが、でも90%くらいは無理と思われ。
今週末、3連休だから、まだマシだとは思うが、
取材だと言えば人が集まると思っている編集者には逝ってほしい。

日程もだが、個人相手の取材謝礼をどうされているか気になる。
489匿名希望さん:2001/07/18(水) 21:10
>>487
「1週間以内にしてくれないと困る」なんて非常識な
言い方はしないけど、しょっちゅうやってるよー。
とにかく土下座の勢いで「お願いします!」と頼み込む。
無茶言う編集部でも今後のためにツナギとっときたいなら
自腹切ってでも取りまとめてくれる人に先に謝礼しとく。
自分でも心当たりがあったら、かたっぱしから探す。
まあ、なんとか取材がうまくいっても編集者はそんなの
当たり前だと思ってるから、便利にこき使われてるだけの俺。
ゴリ押し、恥知らずなヨゴレ仕事やらされんのが
フリーライターだから平気です。
490匿名希望さん:2001/07/18(水) 21:56
何の取材で何人集めるのか分からんから、何とも言えないけどさ、
1カ月、2カ月あとの予定がびっしり入ってる素人なんてのは
そんなにいないと考えれば
1週間以内に話を聞きたいといった要求のほうが
相手にとってもリアリティーがあるんじゃないかなあ?
経験上、素人は迷わせては駄目だと思う。
「えっ、いいっすよ別に」と言ってくれたところで
具体的に仕切る、仕切る、仕切る。
妙に「いい人」になろうとすると、
相手がじれるよ。
※ただ、そういうマスコミの強引さを嫌う人もいるので
 そこは上手く見極めないとね。
 会ったこともない素人に嫌み言われたくないからね。

ということで偉そうだったらスマソ。
491匿名希望さん:2001/07/18(水) 23:58
ありがとうみなさん。487です。

>>488さん
>取材だと言えば人が集まると思っている編集者には逝ってほしい。
そうそう、それってありますよね。雑誌に載るのを誰もが有り難がる
わけじゃないのにさあ…

>>489さん
謝礼かあ。たしかになにかしらそういう形で誠意を見せる必要は
あるんだろうなあ。いくら編集部のワガママでも…と考えると鬱になるけど。
なにしろ、午後7時くらいの打ち合わせで経費3000円くらいになっただけで
(フリーである私と別の外部の人との打ち合わせ)、高すぎるといわれる編集部。
夜ならメシぐらい喰うでしょ。…というような編集部なのである。普通の個人宅取材
でも手みやげひとつ持ってかないという失礼さ。
(日本語がものすごく変になっていますね私。)
個人的知り合いの場合は自腹だったりする。くそう。

>>490さん
そっかあ、そうだね。仕切られちゃうと押し切られちゃうって人ももいるものね。
今回の場合は、あまり無理のいえない相手なのですけど、
490さんのお話、今後参考にさせていただきます。

長くなっちゃった。
492匿名希望さん:2001/07/19(木) 11:26
ほほぅ、締め切りが当日ですか。
ようござんすよ、こちとらそれでおまんま食べているのですからね。

そのかわり、これからも仕事持ってくること忘れんじゃねぇぞゴルァ!
493匿名希望さん:2001/07/19(木) 14:34
>> 492
で、終わりそうですかいなage。
494匿名希望さん:2001/07/19(木) 14:37
グダグダ言って引き受けて、結局締めきり守れないヴァカでないといいね。
495匿名希望さん:2001/07/19(木) 17:56
>>487
私もできれば2週間、最低10日って感じかな。
昨日電話するなら「来週中にはお話をうかがわせて頂きたいのですが」
と言えると楽。でも、こういう人集め、例えば私になら可能だったり、
逆もあったりするんだろうなぁと思う。
フリーの人たちが、持ちつ持たれつで協力できる体制があればいいのに、
ってたまに思いません?
496匿名希望さん:2001/07/19(木) 18:19
>>493
もう終わった。とりあえず休憩。
497匿名希望さん:2001/07/19(木) 20:55
>> 495
あるといいねぇ。数が必要なアンケートも、まだ楽になるだろうし、
上下関係とか全く無しなら頼みやすいし、同業者だから「サクラやって」も言いやすいし。
先日、某社の読者関連ページでサクラやってきたよ。飯も美味いし、楽しかった。
498匿名希望さん:2001/07/19(木) 22:15
>>495 >>497
いいねぇ、と思うけど、そういうのってそのうち絶対誰かしら
仕切りたがるヤツが登場してきて、なんだか気がつくと編プロ状態になったり
ししょうな気もする。あとライターズクラブ、みたいな組織とかさ。
499匿名希望さん:2001/07/20(金) 00:17
そういやライターさんって、横のつながりってわりとあるんですかね? ま、ジャンルにも
よるのかもしれないけど。
500匿名希望さん:2001/07/20(金) 01:20
>>496
おめでと。俺も終わった。風呂上がりの水がうまいぜ。ぷはー。

>>498
全然違う分野だと、一緒にやろうにもやれなかったりしてな(w
組織化して金が絡むと、関係がギスギスするから止めよーぜ。
せいぜい「この前立て替えた飲み代返せ」程度じゃ?

>>499
同業の友達はいるけど、元々友達だったのが同業になったケースが多いな、俺の場合。
他のライターとは飲み会で会う程度で、プライベートな中でもないし。
グループで仕事をしている人は、横のつながりが出来るんだと思うけれど、
1人でやっていると、どうしても会社の担当者くらいしか知り合いは出来ない。ちと寂しい。
501匿名希望さん:2001/07/20(金) 03:04
でたらめ日程で仕切る編集者も、それにこびへつらうしかない
ライターも、いずれも逝ってよし!
502匿名希望さん:2001/07/20(金) 08:12
2ページ(約6000字)に8時間ほどかかりました。
トホホ…。書くのが遅いのです…。
毎回、毎回、こんなに時間がかかって、
やっていけるのかどうか…。
おかげで休みが少なくて…。
503匿名希望さん:2001/07/20(金) 10:08
>>499
編集者がつなぎたがらない場合が多いね。
504匿名希望さん:2001/07/20(金) 13:54
>503 そうなの? なんか理由を邪推してしまうなあ
505匿名希望さん:2001/07/20(金) 15:44
>>504
よその原稿料はいくらだとか、徒党組まれると困るんじゃないかなぁ。
そんなの組まなくたって、キミんとこが安いのは知ってるよ。と言ってあげたいけど・・・。
506匿名希望さん:2001/07/20(金) 16:46
>>499
私もほとんどライターの友人なんていないなぁ。
っていうか、皆無。
だって知り合うところなんかないもん。
パーティとか行ったりしないしさ。
507匿名希望さん:2001/07/20(金) 18:02
どうもみなさん、487=491です。その後もいろいろありがとうございます。
世間は海の日という休日らしく、そのうえ3連休らしいのですが、
きっとここをご覧の皆様には、そんなことまーーーったく関係ないことと
推察いたします。ってゆーか、3連休休んでる人いたら、裏切り者! と
呼びたくなっちゃいます。

503さんのおっしゃること、なんとなくそんなのってありますね。
一番メインでやってるところについては、編集者−個々のライター
というラインはあるけど、ライターとデザイナーさんだったり、むろん他の
ライターさんだったりと仲良くするのは、なんだかどうもね、と
思われてるような感じが。外注同士で飲み会とかやったりしてるところも
あるけど。

情報交換できる場があるといいと思いつつ、でも結局ライターってみんな
個人事業者だから、やっぱ我を張り合ってしまうのかもしれず…
むずかしいなあ。
508匿名希望さん:2001/07/20(金) 20:25
>>507
仕事の受注は一切行わず、ただの愚痴垂れ流しサークルとか?
それもいいなぁ。同業の愚痴は同業しか分かってくんないし。
特にうちはライター「志望」イラストレーター「志望」の友人が多いから、
下手なことをいうと、ひがまれるので、もう何も言わない。
509匿名希望さん:2001/07/20(金) 22:58
うひー。最近仕事が減ってきてたんで、ついつい来た依頼全部受けてたら、
月曜日までに全60ページあげなきゃならなくなっちゃった。ママ、助けてぇ。
510匿名希望さん:2001/07/20(金) 23:03
>>509
絶対無理だね。まわりの評判落とすね。
編集者の横のつながりで、もう誰も仕事出さないだろうね。
511匿名希望さん:2001/07/20(金) 23:25
ひ〜
おどしてる
512匿名希望さん:2001/07/20(金) 23:41
ああ、俺なら、他の会社の奴にまでは知らせないけど
社内的にはそいつを徹底的に干すよ。
513匿名希望さん:2001/07/20(金) 23:54
これでひとり消え……と
514匿名希望さん:2001/07/21(土) 03:38
そういうときも助け合えればいいのにねぇ……>>509
私この連休だったら手空いてるのに(笑)
515日本@名無しさん:2001/07/21(土) 04:19
このスレ
最近、いい感じで待ったりしているね
516匿名希望さん:2001/07/21(土) 04:24
あの、月曜までに60ページなんて、終わるものなんですか?
517匿名希望さん :2001/07/21(土) 05:49
22以降はどーしても外せない取材があるんで、重いの企画は
受けません、ときっぱり言った。
でも、どーしてもやってくれ、他にいない、キミのページの
文字数出し優先するから、と言われ、向こうの台所事情しってる
だけに「落とすかも知れませんよ」と前置きして、それでも
いいっつーんで受けた。

…21の夜の時点で、ようやく文字数半分上がってきた(泣
おい、あと半日で10Pですか? しかも、「今作ってる」
んですか、残りのラフを?

きっと落ちます。俺のせいじゃないっす。
518匿名希望さん:2001/07/21(土) 09:00
なんかウソっぽい。
お前も夏厨だったのか
519匿名希望さん:2001/07/21(土) 19:28
>>509
ネットの向こう側で終わるように祈っててあげる(はーと)
520匿名希望さん:2001/07/22(日) 03:42
>>509

その後調子はどう?
521匿名希望さん:2001/07/22(日) 09:03
3連休、結局今日まで手がついてない。
こうなることは分かってるんだから、しっかり遊んどきゃいいのに
ダラダラしてもうた。ホント賢くないっすよ。
さて、始めるか・・・
522匿名希望さん:2001/07/22(日) 17:03
>>521
もしかして、509か? よくそれで仕事やっていけるな。
523田口ランディ:2001/07/22(日) 22:03
来月から509は日干し。仕事が来ない苦しみをたっぷり味わうことに。
ああ、欲をかかなけりゃぁあ、欲さえかかなけりゃぁあ、よかったにぃいいいっ。
524匿名希望さん:2001/07/22(日) 22:40
あちこちの編集部に出入りしてるであろうライターの皆様。
このスレに出ている、悲惨な編集部はどこの編集部ですか?
ジャンル、社名など、どうか教えてくださいませ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=989928933&st=413&to=413&nofirst=true
525匿名希望さん:2001/07/23(月) 00:08
私もなかなかライター友達ってできませんねえ。
知り合う機会もないし、出会えたとしても、同じジャンルだと
企画がかちあってしまうことが多くて、いつのまにか腹の探り合いなんて
こともあって疲れます。
それでフツーの人たちと出会いたくて、仕事の合間見つけて
サークル活動中。でも、こちらの職業言うと、別格扱いにされて
つまんない・・・。
526匿名希望さん:2001/07/23(月) 00:36
>>525
烈しく同意。職業明かすと仕事の話ばかり聞かれることもある。
私、よく出会い系使うけど、編集が「仕事の情報交換を〜」と言って来るのがうざくて、最近は職業明かさない。
それを仕事につなげればいいんだろうけど、愚痴や趣味の話ってしにくくなっちゃいそうだし、
プライベートの話が合わないやつと、個人的にメールするほど暇じゃないもん。原稿料安い分、働かねば。
527匿名希望さん:2001/07/23(月) 23:38
この度念願の連載枠をもらい、ライターと名乗れる立場になりました。
そこで先輩方にお尋ねしたいのですが、名刺はどのようにされているのでしょうか?
「著述業」?「フリーライター」?それとも他にありますか?
もっとも一般的な肩書きを知りたいのです。よろしくお願いします。
528匿名希望さん:2001/07/23(月) 23:43
どんなジャンルかにもよるだろうけど、「フリーライター」ってのが
一番多いような気がするし自然な感じがするなあ。中には「文筆家」とか
「物書き」とか凝ったのつけてる人もいるけど。笑ったのは「売文屋」。
そりゃあんまりだろうっての。
529匿名希望さん:2001/07/23(月) 23:47
いきなり連載でびゅーとはすばらしい! >>527さん
ライターの仕事をはじめてからライターと名乗るなんて、
筋が通っててえらいですねえ。
ふつう、仕事がなくてもライターだと言い張っているうちに、仕事の
ほうがついてくるもんだと…それはわたしだけか?

私の名刺の肩書きは、「フリーライター」と、あとは専門の資格名を入れて
います(たとえば消費生活アドバイザーとかそういうようなもの。私のは
そんな有名な資格じゃないけど)。

私と仕事のジャンルが違う場合は、がんばってください!
ジャンルが一緒の場合は、あんまりがんばらないで(笑)
530匿名希望さん:2001/07/24(火) 00:24
>>528
俺が見た同業者の名刺 「傭筆」 ちょっとかっこよかった。
俺はライター/エディターっす。
凝ったものにすると説明させられてメンドウなので。
531匿名希望さん:2001/07/24(火) 00:31
私もごくふつうに「フリーライター」。ライターのくせに名刺に
「作家」と肩書き入れてるヤツ(何人か知ってる)はイタイ。
532匿名希望さん:2001/07/24(火) 00:52
私はただ「ライター」とだけ。
フリーライターなんだけど、仕事によってはバイトという形で入ることもあるし。
でも名刺には凝る。そろそろゲームショウ用の名刺を考えようっと。
533匿名希望さん:2001/07/24(火) 01:35
私もただ“ライター”。
名刺はぜんぜん凝っていない。かなり適当。
凝った名刺で得した人っていますか?
534匿名希望さん:2001/07/24(火) 01:40
インタビューする機会が多いので、肩書きはウケを狙う
そうすれば場の雰囲気が打ち解けて便利。

ただし、ハズすと悲惨……
535527:2001/07/24(火) 07:29
先輩の皆さん、レスありがとうございます。
成る程、素直に「フリーライター」が一般的なようですね。
肩書きはそうして名刺のデザインに凝ってみることにします。
536匿名希望さん:2001/07/24(火) 21:26
>>534
ハズすと、文章センスを疑われはしないかと、ちと心配。
537匿名希望さん:2001/07/24(火) 23:23
文筆業って書いてる奴を見るとひくね。
まあ、それなりの仕事してるんならいいが。
538匿名希望さん:2001/07/24(火) 23:25
フリーライターってタダで仕事するライターってことだぜ。
539匿名希望さん:2001/07/24(火) 23:53
>>538
その意見は何度も目にした。
それが(英語として見当違いだと)論破されるのも何度も目にした。
つまらん。
540匿名希望さん:2001/07/25(水) 00:35
>>538
自分のギャラを見ると「そうかもしれない」と思う今日この頃。
541匿名希望さん:2001/07/25(水) 00:38
は〜、たかが800字の原稿なのに
じぇんじぇんすすみましぇん…。
542匿名希望さん:2001/07/25(水) 01:03
>>541
おれもそれぐらいの文字数がいちばんやっかい
現在2500字のインタビュー起こしてみたら6000字超……
締め切りは一昨日だ、ウヒー
543匿名希望さん:2001/07/25(水) 05:05
8時に印刷所に渡さないとヤバイといわれてるのに全然書けない。
やばい。もう夜が明けちゃった……
なぜかとりかかれないこのやる気のなさは暑さのせい!?
544匿名希望さん:2001/07/25(水) 05:58
暑さのせいじゃない。だって年中似たような状況でしょ?(w

#ぼくたちの体の中には悪い虫がいるんだ。きっと。
545匿名希望さん:2001/07/25(水) 06:43
まいつきまいつき月末頃は、夏休みの宿題してない小学生気分。
そういえばオレ、今なら「自由研究」ってヤツ、いいもんが
できる自信あるぞ! ガキのオレに教えてやりたい。
546名無しライター:2001/07/25(水) 07:40
 ライターのくせに「ジャーナリスト」って名乗ってるバカを知ってます。
 陰で編集に(おまえがそんなの名乗るの10年早いんだよ)ってあざ笑われてます。
547匿名希望さん:2001/07/25(水) 07:50
>>538
それはフリマでFree Marketという英語を見るくらい
哀しいものがあるね。君には意味分からないだろうけど(くくっ
548匿名希望さん:2001/07/25(水) 08:22
>>549
ジャナ專でも出たんじゃない?
549548:2001/07/25(水) 08:22
>>546
550匿名希望さん:2001/07/25(水) 09:28
「草花の色を調べたら…仰天!白いオオバコが鮮紅に染まる夜!」
「ペットボトルロケットの謎75イッキ出し」
「交通量で甲州街道が見えてくる〜時代を疾けるクルマたち」
551匿名希望さん:2001/07/25(水) 09:30
550は>>545
552匿名希望さん:2001/07/25(水) 11:16
>>545
一瞬、まついなつきがどうしたのかと思った。
553匿名希望さん:2001/07/25(水) 15:11
>>550
オオバコよりも、ストレスで小便が鮮紅に染まりそうだ。
554匿名希望さん:2001/07/25(水) 15:33
俺は今日〆で400字45枚。駄目だ、絶対間に合わん。
555匿名希望さん:2001/07/25(水) 16:39
え〜と、発売日が来月10日の月刊誌に書いていたとして、
今日寝てしまって大丈夫だと思う?(めっちゃ体調悪い)
556匿名希望さん:2001/07/25(水) 16:43
俺はほんの2ページだけだ。
でも昨日が校了日だったはず。
もう電話のベルも鳴らなくなった。
557匿名希望さん:2001/07/25(水) 17:07
みんな大変だね・・・頑張ろう、お互い!!
558509:2001/07/25(水) 17:41
>>519
>>520
なんとか終わったよ。結局16ページほど、火曜の朝まで延びちゃったけど。
559匿名希望さん:2001/07/25(水) 19:54
>>555
大丈夫では? 校正でないかもしれないけど、まだ落ちないよ。
私も同じ発売日ものあるけど、金曜日まではどうにかなる模様。
560匿名希望さん:2001/07/26(木) 01:46
突然なんだけど、皆、どれくらいギャラ踏み倒されたこと有る?
去年の秋にしたムックの仕事で、版元と編プロの都合で春に発売が延びちゃったやつがあるんだけど、
その担当者が、何度連絡しても「入院していた」とかばかりなのよ。
仕事を受けた当時、ものすごーく急いでいたみたいだったから、あまりにも気の毒になって、
ちょろっと話をしただけで、速攻で原稿書いて渡しちゃった俺も悪いんだけれど、いい加減キレかけてる。
どうせ原稿料ったって少ないやつだったから3万も行かないんだが、その態度が許せねぇ。さらしてぇ。
561匿名希望さん:2001/07/26(木) 01:48
解決するんだったらさせてからのほうがいいよ
未収にわざわざせんでも
562匿名希望さん:2001/07/26(木) 04:06
踏み倒されたことはない。
でも、原稿料の話を最初にせずに、受けてみたら驚くほど低ギャラだったことはある。

大抵、具体的な締め切りとかの話になったときに編集側から話があるけど、ない場合
は今は自分から聞くようになった。
話しにくい、聞きにくいっていうのはあるけど、ギャラによってやるやらないってあ
るはずなのに、仕事を受けるか受けないかが先で、その後ギャラがついてくるのはオ
カシイと思うんだけど、どう?
563匿名希望さん:2001/07/26(木) 04:44
私は去年、26万ほど…。
その当事者であるヤツらが今でものうのうと
ページにクレジットを出して仕事しているのを
見ると、泣けてきます。
564匿名希望さん:2001/07/26(木) 10:49
ギャラねー。話するよ、私も。
だって相手の言い値で物売る人なんていないでしょう。

経験上、ギャラの安い出版社の編集者ほど口数多い。でも肝心なことを言わない
編集者を私は信用しないことにしてる。
565匿名希望さん:2001/07/27(金) 01:19
私も最初にギャラのこと聞くようにしてる。
あとになればなるほど聞きにくいじゃん。

ただ、聞いても「まだわからない(本ができるまでわからない)」とか
言われると困る。
私は、ギャラによって仕事への熱心さを変えるタイプではないが、
でもやっぱ、目の前のニンジンは欲しいのであった。
566匿名希望さん:2001/07/27(金) 01:28
>>563
26万! 簡易裁判も起こさなかったの?
567匿名希望さん:2001/07/27(金) 03:09
泣き寝入りはいかんよ!同業や後続のためにも!
568匿名希望さん:2001/07/27(金) 03:19
広告媒体でお仕事した経験のあるライターさんって、
いますか?

先日、ふとしたことがきっかけで、
広告媒体のパンフレットの仕事をしました。
情報誌、タウン誌のような内容なんですけど、
原稿を書くのはもちろん、
カメラマンやって、進行管理して、デザイナーに発注までして…。
いままで雑誌しかやったことがないので、
これも経験かな〜と思って受けてみたら、とんでもないスケジュールで。
結局、配布開始が15日延び、あれだけせっつかれたのはなぜ?
という気分になりました。
責任者はゲラ見てないみたいだし。
これで全部込みこみでページ2万。
広告媒体って、いつもこんな感じ?

私はギャラが安くても、
雑誌のほうが百倍いいな〜と思いました。
569560:2001/07/27(金) 03:30
アドバイスをくれた方々、どうもありがとう!
回収できるように頑張ります。諦めてなるものかー。3万あれば6回は飲みに行けるんだー。ちくしょー。

まだ俺自体、ライターになって(フリーになって、ではない)1年の若輩者なせいもあり、
自分の方からギャラの話がしにくいというのもあります。頭では「仕事なんだから」とは思うんだけど・・・
570匿名希望さん:2001/07/27(金) 05:44
47ページ書き終わりました!!
某風俗誌「M」を出してる会社のムック47P。
ギャラは二十三万五千円。
まあ多くは望まんさ。
でも週末の逢瀬にしわ寄せが行かなくってよかった、ムフ。
571匿名希望さん:2001/07/27(金) 10:51
俺は遅れまくっている時は電話線をジャックから引っこ抜いてしまうのだが。
皆さんはどうですか?
572匿名希望さん:2001/07/27(金) 11:02
>>571
着信音をサイレントにして、留守モードにしておく。
録音されたメッセージで、先方の状況を把握するため。
573匿名希望さん:2001/07/27(金) 13:43
逃げたりなんかしないさ。自分から朝イチで連絡するぜ。
そして、原稿に集中したいので、明日また電話をすると、言い放つ。
遅れて悪いと思った場合は、あとで抱いてやる。
574匿名希望さん:2001/07/27(金) 15:53
>>571
ナンバーディスプレイにすれば何処からかかってきたか
分かるので、居留守もOKよん。
575574:2001/07/27(金) 15:56
でもって、留守モードをはずして相手のメッセージは
残さない。これで万全(やれやれ
576匿名希望さん:2001/07/27(金) 17:53
>>568
安いよ、それ……
フリーペーパーだからかな。
それにしても異常に安い。仕事受ける前にお金の話すべき!
その仕事なら最低ページ5万(カメラマンなどの経費別)
貰わないと私はやらないよー。5万でも安いと思うけど、
まぁ文字量や内容によるので最低ってことで。
577571:2001/07/27(金) 18:59
レス感謝。しかし原稿は進まない。上げるまで電話線を繋ぐ勇気もない。鵜津田……。
578匿名希望さん:2001/07/27(金) 22:50
フリーライターになって、面の皮が厚くなったような気がする。
579匿名希望さん:2001/07/28(土) 10:11
担当編集者の横柄な態度にムカついたので、わざと〆きり破った。
いつでも切ってくれていいよ〜。そんな激安仕事、こちらから願い下げ!
580匿名希望さん:2001/07/28(土) 23:47
辻希美のアイコラ探してたら、締切をすぎちゃった。
でも、ヌイたらスッキリしたから、ガンバロー。
581匿名希望さん:2001/07/29(日) 19:18
書けない。〆を2回延ばしてもらったが書けない。編集者がとってもよい人なので、本当に申しわけない。サボってるわけじゃないのが辛い。そんなおれににこやかに仕事をふってくれる編集さんの笑顔を見ると、自決したくなってしまう。
582匿名希望さん:2001/07/29(日) 19:40
>>581
斬れ。潔く。
583匿名希望さん:2001/07/29(日) 20:36
>581
さっさと書いちまえ!
何をチンタラチンタラ書いてんだよ?
それほど書けないのは取材をきちんとやっていないか、
そうじゃなきゃ、まとめることが整理できていないかのどっちかだね。
584匿名希望さん:2001/07/29(日) 22:58
>>579
じゃ、俺にくれ(w
585匿名希望さん:2001/07/30(月) 01:05
そろそろ正念場になってきたぞ〜
586匿名希望さん:2001/07/30(月) 05:17






私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど野島茂朗のブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
587よく話題になってそぉだけど。:2001/07/30(月) 12:31
よーやく月朝分をUPして一段落。
次の原稿に取りかかる前に、ところで皆さん、気分転換に何してます?

シャワー浴びるとか、本屋行くとか、蕎麦屋で軽く飲むとか、
抜くとか、2ch覗くとか、電話かけるとかしてますけど・・、
時間かけずにさっと気分転換できるオススメ、何ざんしょ。
588匿名希望さん:2001/07/30(月) 12:35
>>587
嫁とセクース。
それで、ますます書けなくなる(藁)
589匿名希望さん:2001/07/30(月) 12:39
>>588
脱俗した文章を読む。できれば音読したい。
漱石の『草枕』なんかいいね。
590匿名希望さん:2001/07/30(月) 15:09
オナーニで軽く汗を流してシャワーを浴びる。セクースは本当に疲れて仕事に支障をきたす。
591匿名希望ちゃん:2001/07/30(月) 20:08
コンビニに行って、5分ほど立ち読みして、ご飯とデザートとアイスを買って帰り、
シャワーを浴びて(もちろんシャンプーとリンスは念入りに)、アイスを食いながら再仕事。
時間が2時間くらいある時は、パソコンショップに行って、次に買うゲームやソフトを物色し、
「よっしゃー、今度の仕事のギャラで、あれを買うぞー」と決意を新たにする。
必死で仕事をした後は、コンビニ行くだけでも気分転換になる。
592568:2001/07/31(火) 00:13
そうですよね、576さん。
お金の話、最初にしたんですけど、最初からその金額でした。
本当、安いと思ったんですけど…、広告だからそんなもんなのかなと思ったら、
なんとなく断りにくくて。
後から、その間にもっと楽しい仕事(同じくらいのギャラで)が
できたじゃないの! と、一人怒り狂ってしまいました。
本当にイヤな仕事でした〜。
もう2度と広告媒体でお仕事はしないと心に誓いました。

ああ、今宵も原稿が終わらない…。
眠いです。眠りたいです。
私の気分転換は、シャワー&歯磨き。
歯磨きは異様なほどします。
593匿名希望さん:2001/07/31(火) 09:06
>>589
いいねー。でも百閧ニか読むとアッチに逝っちゃう。
この時期は本の選定が難しいな。
文化史年表とか日本地図帳とか眺めるのが好きだ。
コイボクシュシピチャリ川 音読できねー
594さて夕方までひと仕事。:2001/07/31(火) 14:09
シャワー浴びて、ヒゲそってスッキリ、
でもって風呂上がりにキンキンに冷えたコーラ〜。
気分転換ってより、儀式ですね、気合いれるための。

あと、手を洗うだけでもいい気分転換になりますね。
595匿名希望さん:2001/07/31(火) 14:12
シャワー浴びて、マン毛そってスッキリ、
でもって風呂上がりにキンキンに冷えたキュウリ〜。
気分転換ってより、単なるオナニーですね、気合いれるための。

あと、乳首をイジルだけでもいい気分転換になりますね。
ハァハァ
596匿名希望さん:2001/07/31(火) 14:27
担当の女編集と電話で打ち合わせ。
話をしながらティンポの先をこねちゃうのって俺だけ?
597匿名希望さん:2001/08/01(水) 01:08
上の方で名刺に関するレスがあったんで便乗質問。
私は名刺は単に「フリーライター 氏名 住所 tel」だけなんだけど
他に何か工夫して書き込んでることとかある?
例えばキャッチコピー(そんな奴いねーか)とか掲載誌名とか?
また、そうした工夫があった方が仕事にプラスになりますかね?
598匿名希望さん:2001/08/01(水) 01:30
>>597
仕事用のメルアドと携帯の番号。
最近は電話より先にまずメールで原稿の打診来ること多い。
掲載誌名は、例えどんな雑誌でも入れると馬鹿くさくなるので入れない。
599匿名希望さん:2001/08/01(水) 02:02
>>597
「ライター 名前 メールアドレス ケータイ」のみ。住所は入れてない。
書いた方がいいって言われたことはあるけれど、今のところ、不都合は無い。
近々引っ越しする予定もあるというのと、
メールとケータイさえあれば、必ず連絡が取れるというのも理由の1つ。

掲載誌はさすがに入れたこと無いよー。
裏に過去の仕事をずらずらと書き連ねた名刺は見た事があるけれど、
名刺なんて、1回作ったら使い切るまで、結構時間があるじゃない?
古い仕事の履歴なんて教えて、どうするんだと思う。

キャッチコピーは論外。恥ずかしすぎ。
600匿名希望さん:2001/08/01(水) 06:58
>>597
ライター&エディター 名前 TEL/FAX 携帯 住所 メルアドかな?

掲載紙は駆け出しの頃(1〜2年目位)に入れてたことある。
「他に、どんな本つくってたんですか?」って聞かれるのがウザかったもんで。
まぁ、名詞の裏に書ける程度しか経験がなかったってコトなんだが(ワラ
601匿名希望さん:2001/08/01(水) 07:01
メアドと携帯番号って命づななんだよな。
だから変えたくなっても簡単に変えられない、うー
602匿名希望さん:2001/08/01(水) 07:03
>>601
同意。
TU-KAからドコモに変えたいんだけど、なかなかねぇ……
603匿名希望さん:2001/08/01(水) 09:07
「フリーなら肩書きじゃなくて名前で勝負しろ」と取材先の社長に言われて以来、
名前の下にライター&エディターって入れるようにしてる>名刺
604匿名希望さん:2001/08/01(水) 12:50
>>597
書きたくてもアダルト系の仕事が多くて、脱アダルト系を宣言した私には書くことが無い。

>>601
さらに同意。
でもケータイだけなら、久々のご挨拶と近況報告を兼ねてメールで通知すればいいんじゃない?

理想はノートPCとケータイだけ持って放浪しながら、その記事を連載しつつ、
その原稿料で、また放浪することなんだが、難しいだろうなぁ。山奥だとケータイ繋がらないし。
605匿名希望さん:2001/08/01(水) 16:34
>>603
あ〜、俺もそんな感じの名刺使っているな。
さらに、名前の部分だけ4倍角くらいの文字にしている。

項目としては、名前、住所、メールアドレス、電話&FAX番号くらいなもんだが。
あとは、ちょっと印象に残りそうな紙を選ぶくらいかなぁ。

>>604
FAXの受信が出来ないと、現状放浪生活は難しいのではないかと。
そういうのもPDFみたいな形で送受信する時代が来るかもしれないが。
606匿名希望さん:2001/08/01(水) 16:47
どーにもはかどらん。
こーゆー煮詰まった夕方はビールで気分をほぐすに限る。
飲もっと。

でもPDFのおかげでだいぶ便利になったなぁ。
テクニカル系なんで先方にPDFへの抵抗ないってのも大きいけど。
607604:2001/08/01(水) 17:03
>>605
そうなんだよね。
テキスト仕事だけというのも限界があるし、モバイル費用だって馬鹿にならないし。
PDFを使った仕事をまだしたことがないので、どれほど便利なのかが実感出来ないのが悔しい。

あ、名刺、俺も紙とデザインにはこだわる。特に名刺の色。
仕事先がエンタメ系だということもあり、相手先も結構くだけてるところが多いし、
デザインはやってないけれど、こっちのセンスが一発で分かるものでもあるから。
608PDFなら:2001/08/01(水) 18:51
たとえ何ページあっても、先方の用紙切れも心配しなくていいし、
打ちだす必要もない。フォントが正確に出ないくらいで、色の確認も可能。
確実に省力化に寄与してます>PDF

メモリ保存したデータをメアドに転送してくれるFAX、ありそうだけどねぇ。
609匿名希望さん:2001/08/01(水) 19:36
>>607
田舎暮しライターはけっこういるけど、放浪ライターって
いそうでいないよね。
ネックはFAXだったのか。
ニフティからFAX送れるけど、あれの逆サービスってないのかな。
FAXをメールサーバに蓄積しといてくれる。
PDFなんていつになったら導入してもらえるのー

>>605
最近カメラマンさんからいただく名刺はみんな名前がでかい。
書体は角ゴチックが多いような。印象に残るよね。
でも私は明朝です、お年寄りの取材先にびっくりされないよう
デザインも地味。みんなは書体何使ってるんですか。
610604:2001/08/01(水) 20:00
放浪ライターっていうより、ホームレスライターのような気もしてきた・・・
611匿名希望さん:2001/08/01(水) 20:34
>>609
書体は名前は太明、他は明朝。
カメラマンだとG系でもハードでカッコいいなぁ、と思ったりするけど、
文章書く仕事って、やっぱり明朝系の方がしっくり来る。
本の活字がそうだからかなぁ。
612匿名希望さん:2001/08/01(水) 21:09
私は取材先にはたいてい、アスクルの安っぽい名刺を渡してます。
613匿名希望さん:2001/08/01(水) 23:39
世間は夏休み。あぁ、今年も旅行無しだ・・・
614匿名希望さん:2001/08/01(水) 23:55
旅行か…なしだねぇ。
そして原稿も終らない…
ハァ……
615匿名希望さん:2001/08/02(木) 00:13
その世間の夏休みに印刷所も乗ってるわけで。
まぁ、進行のはやいことはやいこと。
616匿名希望さん:2001/08/02(木) 00:27
今は雑誌の仕事はあまりしてないから、盆進行が無いのだ。
世間からもライター仲間からも取り残された気分。
ちくしょー、ANAの超割を買っておけば、9月に北海道♪ってエサが出来たのに。
617匿名希望さん:2001/08/02(木) 01:00
納期守って、出来上がりもOK貰って
それなのに、ギャラの入金がないよーーー
メール出しても返事こないよーーー
いつまでも大人しく待ってたらダメ?
どーしたらいいーーー?
もうそことはつきあわないほうがいい?
618匿名希望さん:2001/08/02(木) 01:04
ライター&エディター、って書いてるひといるけど、
なにが出来たら「エディター」と名乗れるのでしょう?
619匿名希望さん:2001/08/02(木) 01:49
旅行行きたい〜!
でもお盆進行でギッチギチ。
眠い眠すぎる。
620匿名希望さん:2001/08/02(木) 01:54
>>617
いくらくらい?
今後一切の縁を切ってもいい覚悟があって、
30万円以下の売掛金なら少額訴訟があるよ。
http://www.sano-kokusai.co.jp/suit.htm

俺も十数万程度の不良債権があって、
どうしようか悩んでる。
621匿名希望さん:2001/08/02(木) 03:07
簡易裁判だと、費用1万くらいで、1日で終わっちゃうよね。
入金遅れにきちんと対応してくれないところって、また同じことをやるから、切るのが無難だと思うが。
622匿名希望さん:2001/08/02(木) 03:34
PDA、何使ってる?
スケジュール管理と名刺情報保存とオリジナルデータベースくらいにしか使わないんだけど、
金が無いからアイゲッティくらいでもいいかなぁ・・・。
紙のシステム手帳だと、わずかな字の歪みやインクのかすれが気になって仕方がない。
この神経質さを、もうちょっと部屋の掃除とかにまわせればいい感じなのに。
623匿名希望さん:2001/08/02(木) 07:09
>>622
うがー、書いてあることがほとんど理解できない私。
PDAって何? アイゲッティって何? 
624自称エディター:2001/08/02(木) 08:22
>>618
勝手にイラストレータで図表作ってクォークでレイアウトしちゃう人(藁
625匿名希望さん:2001/08/02(木) 08:27
>>622
ぱぁ〜む♪
626匿名希望さん:2001/08/02(木) 10:22
>>622
持ってるけど、使ってないです。
ノートパソコンを持ち歩いているので。
個人的にはスケージュル管理は紙の方がやりやすく、
あとは携帯電話とノートパソコンの併用でクリアって感じですが、

>わずかな字の歪みやインクのかすれが気になって仕方がない
これだとデジタル機器を使わざるを得ませんよね。
Windowsを使っているなら、PoketPCも良いですよ。
バッテリーが持ちませんけど。

というかスレ違いになっちゃいそうですね…。
627匿名希望さん:2001/08/02(木) 11:10
おいらはモバイルで原稿書けない…
キータッチがかわったら考えがまとまんなくなった
なんのためのモバイルなんだー
鉛筆&原稿用紙ノートのほうがまだ使える
628617:2001/08/02(木) 11:53
10万くらいです
唯一の定期オーダーくれるところだったのに残念でーーー
やっぱ内容証明→訴訟かーーー
629名無しライター:2001/08/02(木) 11:58
メールでファックス受け取れるサービスありますヨ。

 ファックスいら〜ず
 http://www.facsimail.com/irazu/index.html

 ただしモバイル環境で受け取るのは重いかもね。
630匿名希望さん:2001/08/02(木) 12:52
>>629
登録だけしといて緊急の時にいいかもね。
「出先なんで、こっちの番号にお願い」って。
631匿名希望さん:2001/08/02(木) 13:20
>>625-627
そっかー、ありがとう。同業者ってどんなの使ってるか知りたかったんだ。
知り合いのライターに聞くと、彼はモバイル系が多いので、えっらい高いやつ勧められて困る。
そんなに金あるんだったら、もうとっくに買ってるよーって。

自機がiBookなので、持ち歩くにはちょっと辛い。
新型iBookよりはノートのキーボードに慣れないからデスクトップが欲しいし。
632匿名希望さん:2001/08/02(木) 13:24
>>623
PDAってザウルスとかpalmとかの、モバイル端末だよ。
ポケットポストペットやポケットボードとかも、PDAに入るそうな。
アイゲッティはザウルスの廉価版でカラーも数色あるものの、最低限の機能しかない、初心者モデル。
633匿名希望さん:2001/08/02(木) 13:55
>>629
無料なんだコレ! いいねー
さっそく登録しといた、ありがとサンキュー
634匿名希望さん:2001/08/02(木) 15:05
>>622
俺はHC-VJ2C(ハンドヘルドPC)を使っている。

バッテリーで6時間以上使用できて、実用に耐えうるキーボードを
装備していて、VGA以上の解像度で、スタイラスで操作可能で、重
量1kg未満という条件でこれしか無かったので。

母艦になるWindowsPCを持っているなら、まぁまぁ使える。
635623:2001/08/02(木) 19:16
>>632
うわ、ありがとうございます。
そうか、モバイル端末。なるほど……
同じライターでも、私はほとんど家から出ないので考えたこともなかった。
ありがとうございます。なんか、あまりにも無知な自分が不安でした(W
636632:2001/08/03(金) 14:23
>>635
いーえー、無知だなんてとんでもないです。
興味無い人は興味無い分野だし、ライターにとって絶対に必要なものでもないですし。
自己管理出来れば、紙の手帳だろうと、モバイルだろうと、どうだっていいですもんね。
637匿名希望さん:2001/08/03(金) 14:34
うひょー。今まで6時間掛かっていた連載原稿が、今日は2時間半で終わったよ。
すげー、嬉しい。俺って天才じゃない?って勘違いしちゃいそうだよ。
この勢いで虫歯も抜いちゃおーっと。
638ややモバイラー:2001/08/03(金) 14:57
ジョルナダを使っています。
母艦はMacG4なので、それほど活用はしていませんが。
でもなぜか移動中(新幹線とか)にテープおこしすると
妙にはかどるので、愛用してます。しかしそんな時は、テープ、
カメラ、モバイル、資料を持つので荷物は激重・・・・。
639モバイラー志望:2001/08/03(金) 19:17
>>634
母艦はiBook・・・。
その点、>>638さんのようにジョルナダの方が、いいのかもしれない。
1番使うであろうと思われるのが、タクシー料金や飲食店のDBなので、
ザウルスとかよりも、モバイルギアみたいなキーボード式の方がいいのかなぁ・・・。

スレ違いなのに、みんな、どうもありがとう。
640匿名希望さん:2001/08/04(土) 16:48
仕事ください
641匿名希望さん:2001/08/04(土) 17:19
>>604
スレ違いです。
642匿名希望さん:2001/08/04(土) 20:34
>>641
レス番号違いです。
643匿名希望さん:2001/08/04(土) 20:46
本日の鬱。
無理にフリーにならされたクチで、最初の会社は原稿納品後すぐに原稿料出してくれる編プロで、
次の会社はフリー上がりの編集らしく、フリーの生活事情にすごく配慮してくれる人で、
少々請求書が遅れたって、当たり前のように経理にかけあってくれた。次の会社では請求書不要。
そして今メインでやっているところは、月末前になると担当が請求書内容確認メールをくれる。
それに慣れてしまって、請求書発行し忘れで、マンションの更新費が払えないかも。
最近、フリーに向いてないなと漠然と思ってて、どこか就職先を探そうと思っていたが、
ここまで「てめーは向いてないぞ」な出来事が起こると、かなり鬱だ。
644匿名希望さん:2001/08/05(日) 01:16
確かに請求書を書くのは面倒臭い
それにしても書かなくてもいい会社って
どういう仕組みなんだ?
書かなくていいなら、全部そうして欲しいよ
645匿名希望さん:2001/08/05(日) 01:28
大手の出版社の場合、寄稿者登録(ライター登録)しておけば
請求書なしでもちゃんと振り込まれるよ。編集者がちゃんと処理
してくれればの話だが(ワラ

#広告企画のページなんかだと、経理上の処理の違いからか請求書
を要求されるけど。
646匿名希望さん:2001/08/05(日) 03:13
請求書って普通こっちが請求したい額を書くのに
言われたとおりの額を起こしてるだけ。みんなもそう?
同じ編集部でもあんだけやったのにこれだけかよって月もあれば
たった2ページでこんなに?って月もあったりして
原稿料に明細がなくて金額の算出が謎。
647匿名希望さん:2001/08/05(日) 04:52
普通は作家登録するでしょ。編プロはわからんが、俺が受けてる版元は全部そう。
648匿名希望さん:2001/08/05(日) 05:51
ギャラの請求書なんて、書いたことがないですし、
書かなきゃいけないところがあるのも、初めて知りました。
そうだったのか…。
649644:2001/08/05(日) 06:14
そうか、ほとんど飛び込みの特急便ばっかりやってるから
毎回請求書を書かされるのか……
もう少し営業するかな
650匿名希望さん:2001/08/05(日) 06:38
小切手でくれたところがあって、ちょとうれしかった。
651匿名希望さん:2001/08/05(日) 07:07
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長石川誠壱さんが、2日午後6時40分頃、兵庫県尼崎市のマンション自室で死亡しているのが発見されました。連絡が取れずに不審に思った姉から連絡を受けたマンション所有者が合鍵で室内に入り、ズボンとワイシャツ姿で蒲団の上にあお向けになって死んでいる石川さんを発見しました。

報道によると、胸に刺し傷があり、まくら元には刺身包丁が落ちていました。また、現場には争った形跡はなく、玄関には鍵がかかっていたそうで、すでに死後約2週間が経過していたといいます。

当初、身近な一人が事情聴取を受けましたが、4日になって捜査本部が設置され、捜査がつづいています。
しかし、その後新たに明確になったことはほとんどありません。一刻も早く真相が解明されることを強く望みます。
652匿名希望さん:2001/08/05(日) 10:46
そんなやついねーよ。
あーびっくりした。
ttp://www.digicomi.co.jp/staff/index.html
653643:2001/08/05(日) 15:33
>>644
請求書を書かなくてよかったところは、最初の打ち合わせの時に契約書を交わして、
そこに経理締め日と支払日、支払額が記載されてて、こっちの口座を登録したから、
手間を防ぐためにも、請求書は不要だったのかもしれない。コンテンツ会社だったよ。
654643:2001/08/05(日) 15:47
長くなりそうだったから分割した。
>>646
私も言われた額を書くだけ。
ほとんどが、終わってからギャラを聞くパターンで「そんなに高いならもっと頑張ったのに」と思うこともあった(w
次の仕事から、ちゃんと受注の時にギャラの額と締め日、支払日を確認しようと、身に染みた。

更新費払えないと実家に強制送還で、そうなると数年間は親の介護を強いられて、
せっかくライター業だけで食っていけるようになったというのに、まだまだやりたいことがあるというのに、諦めなくちゃいけないパニックで、会社の担当者にメールした時に、つい嫌な口調になって、それを咎められた。
自分が悪いのに他人に八つ当たりした自己嫌悪で、情けなくて涙が止まらなかったけれど、そこでちゃんと怒ってくれる担当者で良かったと心底思う。
今の仕事が終わったら、もう次の仕事は来ないだろうけれど、でも自業自得だもん。
2chで書く内容じゃないかもしれないが(w、でも同業の人に聞いてもらえる場所があって良かった。
655匿名希望さん:2001/08/05(日) 19:11
原稿が遅れた時はギャラが遅れても言いづらいんだが、それはそれで電話したほうが良いのだろうか?
656匿名希望さん:2001/08/05(日) 19:18
>>655
絶対しろ!!
そのまま、ばっくれられても知らんぞ。
657匿名希望さん:2001/08/05(日) 23:58
遅れてるギャラの催促って電話でしてる?メールでしてる?
俺は最初はメール(受取確認付き)でして、それでも来ないなら電話。
言いづらいから、「すみませーん、口座の移行手続きするんですが、振込日いつでしたっけ?」と、
とぼけて、相手に逃げ道を1回は与える。でもそれはまた仕事させてもらいたいところだけだが。
658匿名希望さん:2001/08/06(月) 00:09
>>655
関係ないねーよ。
「まだ、振り込まれてないんですが・・・」
と、ちゃんと言うべし。
こっちが原稿遅れれば催促来るんだから、
振り込み遅れたら催促していけない理由はない。
659匿名希望さん:2001/08/06(月) 01:31

私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど石川次郎のブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
660匿名希望さん:2001/08/06(月) 06:01
テープ起こし面倒だ。音声入力装置でも買おうかな……。
661匿名希望さん:2001/08/06(月) 06:25
662匿名希望さん:2001/08/06(月) 08:36
2万の原稿に8万の経費
663匿名希望さん:2001/08/06(月) 10:42
>>662
うわっ、どんな仕事だよ。やってらんねー。
664匿名希望さん:2001/08/06(月) 12:15
>>654

非常に余計なお世話だけど、マンションの更新費って普通家賃の1ヶ月分だよね?
家賃すげー高いの? それとも10万ぐらいの家賃のストックもないの?
だとしたら、それは全然「ライターで食えるように」なってるわけではないのでは?
最低3ヶ月分ぐらいの貯金はないと、この仕事どうなるかわからんよ。
振込みが2ヶ月先、3ヶ月先なんて会社もざらだし。

それからそれぐらいの個人的事情でパニック起こすのもちょっと心配……
665654:2001/08/06(月) 12:51
>>664
ストックはあったのだけれど、親の入院費だの、往復5万ほど掛かる帰省費用だの、
親父の借金の立て替えだの、諸々の出費が一気に来て、底をついて、
さらに今まで支払いが遅れたところが無かったところまで遅れて(しかも3箇所)、
これはかなりやばいぞー。という時に、ああいう事態が起こったのです。
「それぐらいの」とはいうものの、今までやってきたもの全てムダにして、
田舎での軟禁生活を送らされることを考えると、へこむよ。
1年くらいで終わるんだったらいいけど、いつ親が死ぬかなんて分からんし。
666匿名希望さん:2001/08/06(月) 16:31
>>665
仮払いとか切ってもらえない?
その取引先との仕事を継続してて、
売掛あるんだったら切ってくれそうだけど。
667匿名希望さん:2001/08/06(月) 17:51
ペット大好き板からきました。
「猫の手帖」に営業かけようと思ったりしている今日この頃なのですが、
あそこってギャラ的にはどうなんでしょう。
仕事したことある方っています?
668匿名希望さん:2001/08/06(月) 19:11
>>655
何もしてやれないが、好きでライター始めたんだろうから諦めるなage
669匿名希望さん:2001/08/06(月) 19:33
全然関係ないんだけど、今まで支払いの遅れたことがないところが
3箇所も同時に支払い遅れるって、出版不況って本当なのかなー。
なんか今急に不安になってきたなり。
670匿名希望さん:2001/08/06(月) 20:07







私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど押切もえのブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
671匿名希望さん:2001/08/06(月) 21:56
しまった、やっちまった・・・

ムック本70ページ弱、ほぼ一ヶ月それにかかりっきりで25万って安いよねえ?
しかも、振り込まれるのは早くて11月だとさ。
友人から受けた仕事なんでロクに金額の確認とかしなかったのは失敗だった・・・

ほんと、今まで散々言われているけど
「ギャラに関する事柄は最初に確認しとけ!」
ってのは実にそのとおりである事を身をもって確認しましたとさ。
とほほ・・・
672匿名希望さん:2001/08/07(火) 02:27
眠いぜぇ!
673匿名希望さん:2001/08/07(火) 02:28
がんばれ!
674匿名希望さん:2001/08/07(火) 02:42
>>671
安すぎる……せめて倍貰わないと受けないね、俺なら。
675匿名希望さん:2001/08/07(火) 05:31
ムックの場合、1P1万5千円が相場じゃないの?
まあ、受けたページ数にもよるけど。
676匿名希望さん:2001/08/07(火) 06:53
>>671

安すぎ。ページ1万くらいは最低もらわないと。
677匿名希望さん:2001/08/07(火) 07:07
テープ起こし(約80分)した上で見開き2Pで約4000Wの原稿書いて
いくらくれるのかと思ったら8千円だったことがあるぞ……。

原稿料で殺意を抱いたのは、たぶんこれが最初。
678匿名希望さん:2001/08/07(火) 10:51
sage
679sage:2001/08/07(火) 10:52
sage
680匿名希望さん:2001/08/07(火) 12:17
>>677
俺だったら刺すな
681匿名希望さん:2001/08/07(火) 13:08
皆さ〜ん、午後ですよ。
そろそろ起きてダラダラと仕事を始めましょう。
682匿名希望さん:2001/08/07(火) 15:05
原稿を落とした人はいらっしゃいますか?どうなります。僕は落としそうです。
683匿名希望さん:2001/08/07(火) 15:18
>>682
落とす髪あれば疲労紙あり
684匿名希望さん:2001/08/07(火) 15:50
ムックで1.5/ページ ももらえたらいいよなー
どことは言わんけど、某変プロ経由だとページ3000円だぞ。
PC系。
685匿名希望さん:2001/08/07(火) 16:13
>>684
そりゃひどい。版元との間に3段階ぐらい編プロが絡んでたりして。
686匿名希望さん:2001/08/07(火) 16:17
>>684
その編プロ、ぼったくりすぎじゃん
吊るしage
687684:2001/08/07(火) 16:21
>>685-686
レスありがとー ちょっと気が晴れたよ〜。
実名挙げたい… あげたい… けど…
688671:2001/08/07(火) 16:50
>>674-676
安い、っつーか安すぎますよねえ・・・
(ちなみに、受けたのは96ページの内66ページです)
計算してみたら、ページ4,000円行ってなかったよ・・・
前は雑誌仕事がメインで、最低でもページ10,000円はもらってたから
そのつもりで考えてたんだよなぁ・・・

実際、ここの編集(前出の友人なんですが)とはやり方が全然合わないんで、
次に声掛けられても断ろうと思ってたんですが、
もう心に決めました。こことは二度と仕事しません。

>>684
それもすごいですね・・・
なんか仕事するたびに赤字が出そうだ。
689684:2001/08/07(火) 16:52
>>688
つらいですよねー
案外同じところだったりして?(ワラ
私も普段は雑誌メインです。1.5〜4ですからねえ。
余計安く感じますよ。
友人の紹介なんでむげに断れない…
でも、締め切り遅れたんで、多分今後はないでしょう(爆)
690名無しさん@明日があるさ:2001/08/07(火) 16:58
おい!おまえら。
今東京で一番流行ってるギャグを伝授しちゃるぞ!
まずマイクを用意しろ。
そうだな、別に拡声機能がないものでもいいぞ。
ガムなんかが入ってるおもちゃでも可ってことだ。
でだ。唐突に通行人にマイクをむけろ
そのとき口の前に持ってくんじゃないぞ。
おでこにコツン的な!爆笑っ!!!
しかも!しかもだ!それだけじゃないんだなー。
マイクが相手のおでこにつくかつかないかの
微妙なタイミングで
「どうも。ごめんくさい」
爆笑っっっっっっっっっ!!!!!☆ミ!!!!
ごめんくださいじゃねーぞ!ごめんくさいだぞ!
めっちゃ笑えねえ?ウケたぁー!まじでっ!!
おいおいそこの腹かかえてるおまえ。
笑いすぎだっつーーーの!!!!!爆笑!!!
691匿名希望さん:2001/08/07(火) 17:17
>690
リーマン板から流れてきたのですね。
帰れ。

>>684
経費が少しでも落とせなかったらどうしてるんですか・・・(:Д:)
692684:2001/08/07(火) 17:39
>>691
さすがに経費かさみそうなネタだったら断りますって(^^;
PC系は有りモノだけでなんとかなることがおおいので
安くてもまあなんとか。
でもいやだけど。
693匿名希望さん:2001/08/07(火) 18:13
>>687
劣化か?(藁
694684=687:2001/08/07(火) 18:16
>>693
精力とやる気は劣化しておりますが(ワラ

というかすみません、意味がわかっておりませんです、はい。
申し訳ない。
695匿名希望さん:2001/08/07(火) 18:16
知り合いが電撃やってあまりの安さにシビれてたな。>劣化
696匿名希望さん:2001/08/07(火) 18:18
安さ爆発みんなの劣化社
697684:2001/08/07(火) 18:20
あ やっとわかった
ヒントどうもです
違うか(自縛

ちなみにK川傘下からの仕事でしたよ 3000円。
698匿名希望さん:2001/08/07(火) 21:22
編プロ経由の仕事が安すぎたんで文句言ったら
次回から上げるよう版元に交渉してるけど、締め切り
遅れたら交渉しにくくなるから絶対厳守で!
って言われた。
もちろん次回は締め切り前にあげたさ!
でもギャラは下がってたさ〜
編プロからは
「御協力いただいたのに申し訳ありません」
とファクスがペロリ。
この詐欺師!
699匿名希望さん:2001/08/07(火) 22:55
私はあまりのギャラの安さ&振り込みの遅さ、
そして締め切りのギリギリさなど、
編プロ経由でイヤな思いばかりしていたので
もう一切編プロの仕事は受けないようにしました。
その分版元への営業を強化!

もちろん良心的な編プロもあるんでしょうが…。
700匿名希望さん:2001/08/07(火) 23:24
1回のギャラの金額が100万超えるときって、
源泉2割になるんでしたっけ?
701匿名希望さん:2001/08/08(水) 01:25
めちゃめちゃ安いギャラでムック本の仕事したことある。編プロ二段経由。
値段なんか書きたくないぐらい。至上最安値かもしれない。
しかもその会社潰れそうでギャラ支払ってもらってねーし。もう1年になるぞ。
いーかげん内容証明郵便でも送ったろかと思うが、その会社経由での知り合いも
いるからコトを荒立てたくはない。荒立てたくない…が……
こんな気弱&優柔不断じゃフリーライターやってけないねえ(涙)
702匿名希望さん:2001/08/08(水) 01:32
すいません、幸せな話していいですか。
初めて仕事いただく会社で単行本作成中。
少しだけ入稿したのだけど、なんか評判がイイ。
あと3冊単行本お願いしますだって。うれしいなあ。
メインでやってる雑誌のギャラが激安なので、稼がねば、なのよねえ。
みなさんもがんばってください。
703匿名希望さん:2001/08/08(水) 02:23
>>700
必ずと言うわけじゃないみたいだけど
2割持ってかれるみたいだね
還付金が楽しみ楽しみ
ということで納得しよう
704匿名希望さん:2001/08/08(水) 02:32
>>702 さん。幸せそうなところの水さして悪いが、
本が出来て書店に並ぶ前から「あと3冊」って……。
こんなことあるの?
705匿名希望さん:2001/08/08(水) 02:41
>>704
シリーズ企画ものみたいなのとかじゃなーい?
706匿名希望さん:2001/08/08(水) 02:56
シリーズ企画もんだと売上いかんでは途中でなくなる可能性があるですよ。
好評ったって周囲に好評でも売れるかどうかは全く別モノ。
とらぬ狸のなんとやらにならんようにがんばってくださいまし。
707匿名希望さん:2001/08/08(水) 04:23
さーて ネタがスレタイトルと変わってきちゃいましたが
マターリといきましょう〜。
わたひは明日朝締め切り〜 あと3ページで終わるよー
早く終わらせてロイホのモーニングでも食べに行こうっと
708匿名希望さん:2001/08/08(水) 04:26
>>706
激しく同意。ウチらの商売、皮算用が一番危険だよね。
少なくとも脱稿するまで(ホントは入金を確認するまで)
は収入としてカウントしないほうがいい。

#雑誌だってそうだよな。連載誌がいきなり休刊になった
 りとか……ブツブツ
709匿名希望さん:2001/08/08(水) 04:28
>>708
漏れも見事にエ●ス●ディ●にもやられました
今年に入ってもう3冊かよ 休刊
鬱すぎ
710700:2001/08/08(水) 05:04
>>703

レスありがとう。
今は楽しみというか原稿書くのつらいです・・・。
原稿が札束に見えればいいのに。
711石川誠壱:2001/08/08(水) 05:45

仕事ください
712匿名希望さん:2001/08/08(水) 12:51
>>710
原稿が花束に見えるよ……花はもちろん菊、百合。
713匿名希望さん:2001/08/08(水) 13:30
フリーライターのフリーとは自由、そしてその自由は往々にして野垂れ死ぬ自由だったりする。
714700:2001/08/08(水) 13:37
>>712

勘弁してください・・・
715匿名希望さん:2001/08/08(水) 14:30
702です。みなさんどうも。
その単行本は、すでにシリーズで出ているものを対象を変えて出すという
シリーズなので(べつに焼き直しということではないけど)
たぶんちゃんと出るんですう。
ただ、最初に聞いたのにおしえてもらえないギャラがいくらなのか不安…

とりあえず今やらなくちゃいけない仕事しよっと!
716匿名希望さん:2001/08/08(水) 17:26
>>715
ギャラ聞いたほうがいいよ〜。
やり損みたいなことになりかねん!そのリライトみたいな仕事だっていうことで、
足元見られて安く叩かれそう。
聞いても教えてくれないなんてアヤシイ!
717匿名希望さん:2001/08/08(水) 18:04
眠くてしょうがないんで、血管にモカドリンク注射したら飲むより効くかな。
試した人いたら感想キボンヌ。
718匿名希望さん:2001/08/08(水) 19:14
モカよりマカ(一応マヂレス
719匿名希望さん:2001/08/08(水) 20:28
モカは「眠れなくなるだけ」でちっとも頭が働かないのがイマイチ。
ドリンク剤の類だと、「ロスミン黄W−GOLD」が俺の定番。

アルギニン目的でマカを飲むなら、アルギニン入りのアミノ酸錠剤
でも飲んだ方が安上がりだと思う。
720匿名希望さん:2001/08/08(水) 22:02
そういえば最近布団で寝てないなあ。
721匿名希望さん:2001/08/08(水) 22:34
ライターってさ、なってみてから厳しさに気付くよね。
特に歳食ってくると・・・俺も28だが将来かなり不安。
722匿名希望さん:2001/08/08(水) 22:37
眠いのに無理して起きていても、
ボケーっとして2時間くらいロスするぞ。
だったらいっそ2時間寝よう。
徹夜の2時間より寝起きの20分だ。

>>721
28でそんなこというなよ・・・
でも心がけとしては正解だな。
723匿名希望さん :2001/08/09(木) 00:09
>>703-710
源泉ですが、原稿料が百万越えた場合、
百万までは一割、そこから上が二割じゃなかったっけ?
つまり、原稿料二百万なら、源泉は十万+二十万で三十万。
俺のはそうやって引かれてますよ……。
724匿名希望さん:2001/08/09(木) 00:35
>>723
ありがとう。
100万ちょっと超えるだけだからちょっとうれしい。
725匿名希望さん:2001/08/09(木) 00:39
あーーーーーねむいーーーーーー
でも明日から出張取材だから今日中になんとかメドつけたい…
どうせまたノート背負って行く羽目になるんだろうけど…
出張先でマターリしたことなんかないよー
爆睡してるか徹夜してるかのどっちかだ。くー
726匿名希望さん:2001/08/09(木) 01:10
715です
>>716さんありがとう。
ギャラは、本ができないとわかんないって言われました。
まあこの業界では有名なところだしなあ、とはおもってるけど
あんまし関係ないもんねそんなの。
ラフ書きまでしているのに超安かったら、ぶっとばします。
727匿名希望さん:2001/08/09(木) 02:13
>爆睡してるか徹夜してるかのどっちかだ

それって出張の時だけじゃないかも。
プライベートで遠くに遊びに行った時もそうだよう。
7283年目の破局:2001/08/09(木) 04:55
ライターは向き不向きがあるね。俺には無理だ、就職しよう・・・。
729匿名希望さん:2001/08/09(木) 05:03
ライターに向き不向きがあるというよりも、
各職業にはそれぞれ向き不向きがあるのでは?
730匿名希望さん:2001/08/09(木) 05:24
正しくは「人にはそれぞれ向き不向きがある」では?
731729:2001/08/09(木) 05:26
>>730
失礼しました
732728:2001/08/09(木) 05:34
確かに。今月から某版元で編集やります。頑張らねば。>>730
733匿名希望さん:2001/08/09(木) 05:48
>>728
それは破局ではなく出世ではないのでしょうか?
版元にもよるけどね。
734匿名希望さん:2001/08/09(木) 05:58
眠くて仕方ないが、残り10P。
ああ、だんだん意識が……。
735匿名希望さん:2001/08/09(木) 06:04
2時に寝て5時起きすれば午前中しっかり仕事できます。
がんっばって朝型にしましょうね。
736730:2001/08/09(木) 06:06
お仕事ください(^^;)。>>728
737728:2001/08/09(木) 06:09
ジャンルは何系の方ですか?>>730
738匿名希望さん:2001/08/09(木) 07:18
そういえば、ここってどんなジャンルのライターが多いのかな?
ROM者も含めてここで一度確認してみない?
ちなみに俺は肩書きはサイエンスライターだが時事科学技術ネタを某週刊誌に不定期で依頼される他は
AV機器ルポしかしていない。(涙
739730:2001/08/09(木) 07:20
主にPC系でございます〜。>>728
740728:2001/08/09(木) 08:30
PC系ですか・・・すいません、全然違う分野なんです。エロ系ではないんですが、アイドルぽい事を扱う本で・・・力になれなくてすんませんです。>>730
741匿名希望さん:2001/08/09(木) 09:48
僕は何でもPC系以外ならむしろ大丈夫なんですけど、いかがでしょう。
>>728
軍事関係が中心なんですけど、時事ネタ、ゲーム、映画、格闘技などわりかし何でも系でございます。
気が向いたらお仕事ください。
742匿名希望さん:2001/08/09(木) 10:03
みんな必死だな。ていうか728、俺にも・・・(藁
743匿名希望さん :2001/08/09(木) 11:27
ゲーム系もここにいぞ
この前単行本を片付けたばかりだよ
744匿名希望さん:2001/08/09(木) 12:36
俺は企業取材が多いかな
745匿名希望さん:2001/08/09(木) 12:53
744に同じく。ビジネス関係の取材が多く
「どうすりゃ儲かるのか」って企画を
ふられることが多いのだが、問題は自分が
ぜんぜん儲かってないところにある。
746匿名希望さん:2001/08/09(木) 13:35
>>745
そうそう。
こっちにもベンチャー系の記事とか来ると困ることあり(泣
自分の会社はろくに成長しとらん…
747匿名希望さん:2001/08/09(木) 18:20
>>746
取材する阿呆に、される阿呆、同じ阿呆なら稼がにゃ、ソンソン
748匿名希望さん:2001/08/09(木) 22:17



私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど石川梨華の取材の仕事入った。
石川梨華 の ブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
749匿名希望さん:2001/08/09(木) 23:31
くそ〜、もう5日も近所のなかうでしか飯食ってない。
早く終わらせて料理したいぜ。
750匿名希望さん:2001/08/10(金) 01:16
>>745 >>746
ご同輩発見!

まあ、企業経営者は見栄を張りたがるので、僕はよくメシ食わしてもらってます。

貧乏カミングアウトが難しい(笑)
751匿名希望さん:2001/08/10(金) 11:43
>>750
そうそう、特に地方の企業取材に行くと、メシ食わせたいんだか延々しゃべる社長いる。
この前も高松でステーキ。さっさと終わらせて、うどん巡りする予定だったのに(藁
752匿名希望さん:2001/08/10(金) 19:18
>>751
そうそう。中小IT企業とかも、媒体の内容も考えずに「とにかく取材に来てくれ」
っていう社長いる。もうずーっと自社のことについて熱弁。
この前も都内某所で夜まで。さっさと終わらせて、キャバクラ同伴する予定だったのに(ワラ
753745:2001/08/10(金) 19:19
>>750
漏れはそれを逆手にとって
「貧乏起業家」ってことでおごってもらってた(笑)
オマケで聞きたくもない経営哲学聞かされるのはご愛嬌。
754匿名希望さん:2001/08/10(金) 22:02
>752
駅前商店街とか軒並みシャッター閉まってるよーな地方って、
「勝ち組」な中小IT企業の社長さんは、そりゃもう元気元気。
内容皆無なユーザー事例な仕事で潤ってるオイラって・・・
755匿名希望さん:2001/08/11(土) 00:26
風邪ひきの上に徹夜2日目で、本当に逝ってしまいそうです。

そろそろロスミン2本目飲んでおくか……。
756江東区民の独り言:2001/08/11(土) 19:24
東京湾花火、外で鳴ってるけど原稿書き〜、もう何年、同じ夜を迎えてんだか。
やれやれ
75718才の芸能人:2001/08/11(土) 20:23
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

daewewref
758匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:10
>>738
私はPC出身だけど今は情報誌&旅行誌。
街ネタなんで、ペンというより足で稼いでます。
7月の取材はマジできつかった、命が危険でした。
759匿名希望さん:2001/08/11(土) 22:37
>>756
世の中が浮かれ気味のときは仕事してても
どうも集中できなくていかんです。
月曜朝までに終わるかなぁ、あと20枚。
けっこう小難しい内容のやつだから
ちょっと自信が…。
760匿名希望さん:2001/08/11(土) 23:15
もうお盆だというのにあと8ページ。
でも、明日は調布市在住の女子高生とデートだからがんばるもん!
やっぱり夏は、処女だよな・・・。
761匿名希望さん:2001/08/12(日) 03:10
>>760
草葉の陰から生暖かく見守ってるよ。淫行でつかまらんようにな(藁
762匿名希望さん:2001/08/12(日) 03:23
>>760
処女狙いなら女子中学生でないと…。
763匿名希望さん:2001/08/13(月) 00:01
さて、仕事するか
764759:2001/08/13(月) 00:30
くそ、あと10枚…
765小僧さん:2001/08/13(月) 01:03
俺はバスト95センチの女子大生と、しばしメイクラブを楽しむよ。
そのあと、怒涛の締め切りだからな。
あまり放っておくと、「あたしのこと、嫌いになったの?」と
泣きそうな声で電話してくるから、時間あるときにはマメに相手
してやらないとね。
766匿名希望さん:2001/08/13(月) 01:48
>>765
自慢かてめえ(藁
767匿名希望さん:2001/08/13(月) 01:53
>>765
体重は80キロってとこか(藁
768765:2001/08/13(月) 02:29
>766
自慢じゃねえーよ。
>760が言うような息抜きみたいなもんだよ。
俺にだけケチをつけるな!(藁
>767
身長165センチ、体重50キロ
B95、W57、H90
って感じだよ、彼女は。
769匿名希望さん:2001/08/13(月) 02:33
>>768
でっち上げ原稿の書きすぎで
妄想と現実の区別がつかなくなったか。
合掌。
770匿名希望さん:2001/08/13(月) 05:43
2ちゃんを見てると1時間くらいあっという間。
禁2ちゃんねるせな、確実にヤヴァ。
771:2001/08/13(月) 05:47
爪です。
私は、日常生活でも、
「どうして、普通の考え方をしないのか?」
「どこからそういう発想が出てくるのか?」
とよく言われます。
 そういうとき、大体の場合、くわしく説明しないので、ますます変人扱いされてしまいます。

 私には、常識的な発想や普通の考え方をすることを意識して避けている部分があります。普通の発想をする
ということは、ライバルや敵に自分の考えを読まれるということにつながるわけで、他人と競争して生きてい
く上でプラスにならないと思うからです。
 あなたにスポーツの経験があるならわかると思いますが、勝負の世界では、オーソドックスなやり方(=相
手が予想するような作戦)で戦うのは、堅実だけど、消耗が激しくて効率が悪いものです。
 そういう疲れるやり方をするよりは、相手が予想しないような作戦を考えて、相手の裏をかいて、できるだ
け楽して勝つ。それが私のやり方です。
 小さいころからずっと剣道をやってきたので、そういう考え方はすでに私の生き方の一部になっています。
 だから、周囲の親しい人たちにも、
 「何を考えているのかよくわからないやつ」
 と思われているようです。

 それじゃまた。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=996509755&to=100
772匿名希望さん:2001/08/13(月) 05:57
>>769
「って感じ」なんだとさ。許容誤差が大きいんだろ(藁
773匿名希望さん:2001/08/13(月) 06:14
>>772
ワラタ
774765:2001/08/14(火) 01:47
>769、772
なんとでも言えよ、こっちは今日もセークスを楽しんできたのは
事実だしな。
これからまた、ノンストップで原稿書くぜ!
おめーさんらも、いくらの年収でやってるか知らんが(W)、ここで
遊んでねーで、早く書いてしまえよな。
775匿名希望さん:2001/08/14(火) 02:40
ギャハハハ ケラケラケラケラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  セクース自慢だってさ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
776769:2001/08/14(火) 02:42
>>770
確かに、ベンチャー板のアスキー西スレの展開が
面白すぎて、半日つぶしてしまった。鬱だ氏脳。

>>774
大人なら、セークスは日常生活の一部だと思うのだが。
それをわざわざ自慢するあたり、厨房の匂いが…。
年収300万以下と予測する。
777匿名希望さん:2001/08/14(火) 07:03
>>776
いいなあ、おれなんてセクースは非日常だよ

さあ、仕事しよっと
778匿名希望さん:2001/08/14(火) 07:09
セクースよりも目の前にある今日締切の真っ白な20Pが埋まって欲しい・・・。
779匿名希望さん:2001/08/14(火) 12:42
フォーカス廃刊で契約記者、カメラマン大量放出らしいが、
業界的に供給過剰になったりせんだろうか。俺は幸いにも
別ジャンルなのだが、社会、時事ネタ系中心の人なんかは
どう思っていらっしゃいますか。
780匿名希望さん:2001/08/14(火) 12:48
>>779
基本的にはコネで転職する人多いでしょ。
カメラマンの人達は伝手もあるだろうし。
781匿名希望さん:2001/08/14(火) 20:55
仕事ですごくブルーなことがあった。辞めた会社からかなりの
仕事をもらってたんだけど、1年くらいたったのに急に「仕事を
出せなくなった」と言われた。元上司が自分を気に入らなかった
らしく、ほかの部署にも圧力をかけたらしい。
やつのセクハラまがいの飲みに付き合ってればそんなことはなかった
んだろうけど、それは絶対にイヤだ。
どうやって生活しようという悩みはもちろんあるけど、今は悲しくて
悔しい。
782匿名希望さん:2001/08/14(火) 21:54
俺もいつ781のようになるかわからん。
売上げの大半が1ヶ所に集中してるから…。
営業しようにも自分をアピールするの下手だし、
これといった専門分野のないなんでもライターだからなあ。
783匿名希望さん:2001/08/14(火) 22:02
>>781 か〜っ、陰険!うちでもあったよ、社内デザイナーだったけど
イヤなじじいに辞めさせられて、仕事もまわすな!とおふれを出されたり。
でも、バイタリティのある子なんで、今ではうちよりよっぽどいいところと
仕事してるよ。コネってほど強力じゃなかろうと、人とのつながりさえあれば、
そして誠実に仕事をこなしてれば道は開けるよ。

なんか読みにくい文だな。
784匿名希望さん:2001/08/14(火) 22:05
>やつのセクハラまがいの飲みに付き合ってればそんなことはなかった
>んだろうけど、それは絶対にイヤだ。

こういうのって一番ヤなパターンだ。
男でも酒乱上司につきあわされたりとかあるみたいだし。
酒席に参加イコール忠誠を尽す、みたいな感覚かな?
785匿名希望さん:2001/08/14(火) 22:44
リスク分散を少しは考えんといかん。
それは分かってるんだけど営業する
のもそれはそれでめんどくさい。
この気持ち、多くが共有してると
思うがどうでしょう。
786匿名希望さん:2001/08/14(火) 23:29
>辞めた会社からかなりの仕事をもらってたんだけど、

とっとと新規開拓して潰し
きかせなかった自分にも問題あるだろー。
するなとは言わんが、
辞めた会社の仕事をダラダラしてるだけなら
フリーになった意味があまりないじゃん。

上司の件は別の話よ。
もちろん最低の人間なんだろうけどね、そいつ。
787匿名希望さん:2001/08/15(水) 00:18
ライターさんって、コンスタントに仕事もらってる
クライアントって何件ぐらいあるもの?
788781:2001/08/15(水) 01:23
なんかちょっとすっきりしました。愚痴ってしまってすみません。
今やっている別のクライアントが、他の雑誌の仕事もふってくれる
ようですので、なんとかなりそうな感じです。
さあー明日から営業行くぞ!

>>786
もちろん新規開拓もしてますけど、どうしても頼まれるとイヤだ
と言えない性格で(これも悪いけど)知ってる人に頼まれると
やってしまうんです。ライター不足で苦しんでる会社だってのは
しってましたし。
789匿名希望さん:2001/08/15(水) 05:41
明日からまた仕事か〜 ブルーだ。
久しぶりに仕事調整して3日休めたんだけどやったことと言えば洗車だけ…。
こんなもんか。
先月から連続3誌も休刊じゃあ〜
もう引退したいでしゅ ああ何言ってんだオレ

>>787
5〜6人の編集さんとは長い付き合いなんでコンスタントにもらえます。
やっぱり「編集部」とか「会社」と付き合うというよりも、個人とがっちり結びついていたほうがくいっぱぐれないような。
790匿名希望さん:2001/08/15(水) 08:28
腕の良い・顔の広い編集者と仲良くなるのは大事だよね。
791匿名希望さん:2001/08/15(水) 13:11
>>790
激しく同意
792匿名希望さん:2001/08/15(水) 15:45
>>790
「顔の良い」編集者とも仲良くなりたいぞ
793匿名希望さん:2001/08/15(水) 15:58
おでこの広い編集者は多いな
794匿名希望さん:2001/08/15(水) 16:10
>>792
禿げ同っす!
こないだやっと、わりといい男の編集者さんと出会いました。
でもあんまりお会いする機会がないのが残念…
いちばんよく顔を合わせる編集者さんは、私の嫌いな顔のパーツを
よりあつめたような顔なのである。べつに仕事上のおつきあいしかないんで
どうでもいいんですけど。

なーんてことは向こうにも思われてたりするんだよね。
795匿名希望さん:2001/08/15(水) 23:37
>>776
毎日ハメてんの、オマエ。
バカじゃねーの!(ゲラゲラゲラゲラゲラ
会うとハメちゃう。
それが若さ。
それが厨房。
それが悪いとはいわないけどね、ウヒヒ
796匿名希望さん:2001/08/15(水) 23:50
「日常生活」=「毎日」だってさ。
こいつほんとにライターか??? >>795
言葉を知らないドキュソライターが多くて
情けなくなるぜ、まったく……。

#ドキュソ編集者も多いけどな。
797匿名希望さん:2001/08/16(木) 00:21
798匿名希望さん:2001/08/16(木) 00:23
ほら、>>795
796=766が怒ってるよ!!
おまけに編集者にも八つ当たりしてるYO!

ちゃんと謝っておかないとね。
799匿名希望さん:2001/08/16(木) 00:37
締め切りきつくてセクースなんてする気もおきないよ!
オナニーなら毎日するんだけど(藁
800匿名希望さん:2001/08/16(木) 01:23
>>798
いや、編集者に八つ当たりしたくなる気持ちもわかるよ。
「ゲラって知ってる?」て言いたくなるヤツとかさー。
それを校了しちゃうデスクもどうかと思うが。
801769=776:2001/08/16(木) 01:39
>>798
796は別人。
795=774は年収300万円以下っつーのが図星だったんだろ。
このレス見る限りでは200万円以下かもしれず。
802匿名希望さん:2001/08/16(木) 01:59
まあ、なんとでも言えや。
人の年収心配するお前らの年収こそ、たかが知れたもんだろ(藁
ちなみに俺は700万は言ってるぜ。その三倍言ってるならお前ら
の言うことも聞いてやるが、それ以下なら人のセークスにまで口出し
すんな!
それよりもまず、さっさと書いてしまえ!
803匿名希望さん:2001/08/16(木) 02:24
「700万は言ってる」んだって。言うだけなら
いくらでも言えるよな。(大藁

#こんな推敲もできないヤツの書いた原稿を査読
 しなきゃならん編集者に同情するよ……
804769=776:2001/08/16(木) 03:34
>>802
女子大生セクースと年収700万円がチミの自慢なのねん。
嗚呼、素晴らしき人生哉!

それにしても「その三倍言ってる」ってどーゆー意味っすか?
よくわかーんなーい。「700万」×3回言えばいいのかな。
答えてくんないと「あたしのこと、嫌いになったの?」と
泣きそうな声で電話かけちゃうかもしれないよん。
805某板常駐コテハン:2001/08/16(木) 04:23
あ〜締め切り(安全マージンつき)を3日過ぎてんだけどまだ書けないよ〜
806匿名希望さん:2001/08/16(木) 05:39
どうでもいいけど、B95 W57 H90、身長165で体重50
…ってのは、ちょっと非現実的かも(全体の数字のバランスからすると、
ウェストが)。自己申告ならわかるけどね。
女は60切ってるサイズを言いたがるし、男は現実をあまり知らない。
807772:2001/08/16(木) 06:19
>>806
いや、だから「って感じ」なんだって(藁
808匿名希望さん:2001/08/16(木) 10:03
バカタレライターの妄想ネタに、いつまでもこだわる別のバカタレライターの
書き込みばっかしだね(藁
809匿名希望さん:2001/08/16(木) 10:43
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー >>808
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
810匿名希望さん:2001/08/16(木) 13:21
↑久しぶりに見た!
811匿名希望さん:2001/08/16(木) 15:18
>>808
>バカタレライターの妄想ネタに、いつまでもこだわる別のバカタレライターの
>書き込みばっかしだね(藁
って、808のこと?
ゲラゲラ〜
812匿名希望さん:2001/08/16(木) 15:53
貴重な優良ほのぼのスレッドだったのに〜
813匿名希望さん:2001/08/16(木) 17:24
夏だからねぇ・・・
あと半月の辛抱だよ・・・
814769=776:2001/08/16(木) 21:14
>>812
スマソ。
暑かったもんで。
815匿名希望さん:2001/08/17(金) 00:54
いろいろやってて飽きました。
何でも屋のライター業で、つかれたっていうか。
編集に専念したい。どやって営業すればいいですか?
816匿名希望さん:2001/08/17(金) 01:27
自分で編プロをたちあげれば。
ただ、その時社名にプランニング、ネットワーク、コミュニケーション
エンタープライゼス、インターナショナルを付けないでね。
みんな疑いの目で見るから。
817匿名希望さん:2001/08/17(金) 02:38
あー今日のノルマおわったあ。寝よ…
そして明日は明日の仕事が待っている。

まあみなさん、マターリいきましょう。
818匿名希望さん:2001/08/17(金) 03:54
今年大学を卒業した駆け出しのライターです。
現在、4誌の仕事をやっておりまして、今月は30万ぐらいの
労働量になるかな。
に、しても仕事をガンガンやっているって感じじゃないですよ。
今やっている仕事でも継続する確固たる自信もないし。
漠とした不安感ね。
どうですか、>新米ライターの皆さん
819匿名希望さん:2001/08/17(金) 03:59
あーまだ1文字もかいてないー
今日は取材だっちゅーのに…
漠としたというより確固たる不安感ッス
820匿名希望さん:2001/08/17(金) 04:42
おお
821匿名希望さん:2001/08/17(金) 05:00




■▲▼
【1:1】  お願いがあります。
1 名前:かな 投稿日:2001/08/16(木) 01:50
この掲示板の趣旨には合わないことをはじめに謝ります。
ごめんなさい。
そのうえでどうしても教えていただきたいことがあります。

「石川誠壱」氏

なる人物について、御存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
Google検索の結果、この掲示板に過去3回ほど名前が登場しているのですが、
彼(と思われる人物→ハンドル名酷似)がとあるプロレス系ページの平穏を乱しています。

ファン同士が語り合う穏やかな掲示板に誹謗中傷を書き散らし、
得意げに自説だけを振り回して去っていくという暴挙を3回されました。
ネチケットの一つもわきまえない彼を許すわけにはいかないと思っていますが、
彼の情報が一切手に入りません。

この掲示板が最後の頼りなのです。
プロレス文化を愛する皆さんに、「プロレスページ荒らし」駆逐に力を貸していただきたいのです。
「石川誠壱」氏について情報をお持ちの方、些細なものでもいいので教えてください。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。

この書き込みがこの掲示板の趣旨に合わず、
不愉快なものであると判断された場合には削除してください。
改めて非礼をお詫びいたします。

 聞いてくれてクレてアリガト〜、メロンパンナ〜♪
822匿名希望さん:2001/08/17(金) 05:02
私は、日常生活でも、
「どうして、普通の考え方をしないのか?」
「どこからそういう発想が出てくるのか?」
とよく言われます。
 そういうとき、大体の場合、くわしく説明しないので、
ますます変人扱いされてしまいます。

 私には、常識的な発想や普通の考え方をすることを
意識して避けている部分があります。
普通の発想をするということは、
ライバルや敵に自分の考えを読まれるということに
つながるわけで、他人と競争して生きていく上でプラスにならないと思うからです。
 あなたにスポーツの経験があるならわかると思いますが、勝負の世界では、オーソドックスなやり方(=相
手が予想するような作戦)で戦うのは、堅実だけど、消耗が激しくて効率が悪いものです。
 そういう疲れるやり方をするよりは、相手が予想しないような作戦を考えて、相手の裏をかいて、できるだ
け楽して勝つ。それが私のやり方です。
 小さいころからずっと剣道をやってきたので、そういう考え方はすでに私の生き方の一部になっています。
 だから、周囲の親しい人たちにも、
 「何を考えているのかよくわからないやつ」
 と思われているようです。

 それじゃまた。
823匿名希望さん:2001/08/17(金) 06:06
しつこいよ石川誠壱。
824匿名希望さん:2001/08/17(金) 07:04
>>823
連載末期の原稿すごかったね
825匿名希望さん:2001/08/17(金) 17:29
ライターだけで食っていきたいと必死だった時は、気持ちが空回りして疲れるだけだったのに、
別にライターだけじゃなくても食える道が自分にはあったっけと思い始めた途端に回る仕事。
どうせいっちゅうねん!
826匿名希望:2001/08/19(日) 09:09
石川誠壱氏はかつて学研『BOMB』でも書いていました。
編集部でどよーんと仕事していた姿を思い出します。
14〜15年前には『笑っていいとも』にちょこっと出たりしてタレントもどきもやっていました。
このごろ2chでやたら名前を見るので、ちょっと懐かしい思いがしておりました。
悪い人じゃないんですよ。ただ状況判断の能力に欠けているだけ。
827匿名希望さん:2001/08/19(日) 09:28
>>825
私もやめようと思うと大きな仕事がきて、
じゃあこのまま続けようかと思ってやっているといつのまにか仕事が減っている、
という繰り返し。
なに? このタイミングの悪さ。
828匿名希望さん:2001/08/19(日) 22:54
「月曜の朝には必ずメールが届いているように」か…
………
……
…。
829匿名希望さん:2001/08/19(日) 23:58
やめようかな〜と鬱顔する

編集が気を使ってでかい仕事を振る

最近忙しいんですよ〜とえびす顔

忙しいならしょうがないと仕事が別の人に振られる

以後繰り返し
830匿名希望さん:2001/08/20(月) 02:15
>829
ほんっと、その図式にはまりまくり。
今は仕事がない時期で、本気で辞めようかと考え中。
ま、なが〜〜〜〜い夏休みを満喫するか・・・
831匿名希望さん:2001/08/20(月) 02:28
やめたい

でもやめて何ができるのか考えると鬱

何もできないならせめてそれで金をくれるという人もいることだし……
と非常に後ろ向きな気持ちで続ける

後ろ向きなので面白くなく、やめたくなる

以後繰り返し って感じかな、私は。
832匿名希望さん:2001/08/20(月) 02:51
この時期ってホント仕事こないよね。
マターリ過ごそ。
833匿名希望さん:2001/08/20(月) 04:25
でかい仕事というより楽な(わりにギャラがいい)仕事がたまたまくると
やっぱライターはいーなー
なんて思って辞められなくなります。
怠け者だから。
834匿名希望さん:2001/08/20(月) 04:50
ああ、稼いだ、稼いだ。八月ぶんだけですでに2×××円稼いだ。○の数は
君らの想像に任せる。びびんじゃねえぞ。
835匿名希望さん:2001/08/20(月) 06:25
2000円か?
836匿名希望さん:2001/08/20(月) 08:48
ってゆーか、834可哀想‥‥
837匿名希望さん:2001/08/20(月) 12:51
>>834
200兆と見た!
おっかねっもち〜!うまやらしぃ〜!!

はァ…
838匿名希望さん:2001/08/20(月) 21:02
>>831
ドツボだね。でも俺も似たような感じ。この生活ペースから抜けられん。
839>809:2001/08/20(月) 22:51
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー ケツでもふいとれや!>>809
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
840匿名希望さん:2001/08/20(月) 23:29
>>835->>837
予想通りの見事なまでのベタなレス、ありがとう。
841匿名希望さん:2001/08/20(月) 23:34
>>839
ケツ拭き紙の褌で相撲をとんなや
しかもコピペ
842匿名希望さん:2001/08/21(火) 00:20
言い訳の例:
すみません頭の中では構想しっかりまとまってて、あとは書くだけ
なんですけど、指をハムスターに噛まれちゃって、痛くてキーボードが
打てないんです…すみませんほんとに。
文句があるならハムスターに言ってもらえますか。

(右手の人差し指のさきを噛まれた…。このゆび使えないのって
すっごい打ちにくい。かわりに中指を使っているけど、いつもは使わない
筋肉が痛くなってくるよ〜。)
843匿名希望さん:2001/08/21(火) 00:28
>>841
しかもまともにコピペできてない。(藁
844匿名希望さん:2001/08/21(火) 05:07
>>842
ハムスター、ときどき狂ったような勢いで噛みます、なぜ。
私は右手の親指を突き指して泣。変換が〜〜
左手でやりゃいいんだけど、どうしても右でキー叩いちゃう。
激痛
845匿名希望さん:2001/08/21(火) 18:52
関東に台風直撃か!?
こういう時は、出社の必要が無い仕事で良かったにゃ〜。
846匿名希望さん:2001/08/21(火) 20:06
か、か、かけない……。考えが、まとまらない……。頭がフル回転するおクスリがほしいよぉ〜〜〜。
847匿名希望さん:2001/08/21(火) 23:00
今日外で撮影だったんだよ〜
これでまた進行がおしちゃうよ〜
でも思わぬ休みで昼寝三昧。
死にかけてた体がなんとか復活した、台風さんありがとう。
848匿名希望さん:2001/08/22(水) 00:22
>843
こまけーこと言うなよ(藁
あんた、フリーライター?
ライターやめて校正か校閲でもやったら?
849匿名希望さん:2001/08/22(水) 00:34
明日かなり遠くまで行かねばならぬ取材が入っていますが、
原稿書きがたまっているので、あまり取材には行きたくありません。
でも、ああでも!台風が来てくれれば!
なにしろ東京から東北道を使わねばならぬので、
台風さえくればこっちのもの。原稿書かせてください、台風の神様。

>>844さん
842ですが、まだ痛いよう、指。腱鞘炎になりそう。
でもそのハムちゃん食欲なくて強制給餌中なのでそれも忙しく。
850匿名希望さん:2001/08/22(水) 01:35
出社する人なら電車止まれば会社休めるよ。
出社しないフリーは電車止まっても仕事休めないよお。
851匿名希望さん:2001/08/22(水) 01:59
雑誌のライターやりつつ、コピーライターもしてる人っている?
852匿名希望さん:2001/08/22(水) 03:56
>>846
おしいっ!もうちょい前だったら壱成クンにもらえたのに。
853匿名希望さん:2001/08/22(水) 04:28
↑壱成クンのブツは、キメるとバカになるので原稿ますます書けなく
なると思いま〜す。
854匿名希望さん:2001/08/22(水) 05:32
↑あれ、いまどのセンテンス書いてんだっけ。ああ、
ここだ。ん、どういう内容だっけ? ……あ、そうか。
で、どのセンテンスだっけ?

みたいな状態になりまんな。キマってるあいだ短期記憶が
かなり鈍る。そもそも仕事する気にならんな。
855匿名希望さん:2001/08/22(水) 05:42
眠い…そろそろ寝よう。
おやすみなさい〜!
856匿名希望さん:2001/08/22(水) 08:46
こんな日に外に出る必要が無いだけで嬉しい。
しかし新宿にPDA買いに行きたーい。行っちゃおーかなー。
857匿名希望さん:2001/08/22(水) 09:17
>>848 校正能力もないドキュソライター発見!(藁
858匿名希望さん:2001/08/22(水) 09:54
>>849
私も台風で取材延期決定!
やったー原稿書けるー!
とりあえず2ちゃんで休息中。台風万歳。
859匿名希望さん:2001/08/22(水) 10:09
今日みたいな天候の時に取材なくてホントよかった。

逆に、這ってでも行かねばならん時もあるから、
フリーで良かったとは一概に言えん、さておとなしく原稿書こ。

>851 一応、コピーもやってるけど。
広告屋の言葉に対するこだわりも、いい勉強になるよ。
機会あれば両方やるのもいいと思われ。ギャラもまあいいし。
860匿名希望さん:2001/08/22(水) 11:50
やい、トロ坊主の編集A、
「あとどのぐらいですか〜〜?」ってマヌケた声で2度も電話してくるんじゃない!
人の集中力を途切れさせておいて、また催促かい。
あんたがヒマを持て余して手持ち無沙汰なのはよーくわかった。
せっかく波に乗りかけていたのに、プッと途切れて、2ちゃんにつないじゃったじゃないか。
861匿名希望さん:2001/08/22(水) 15:12
>>860
催促の電話を掛けられる時点でドキュソじゃないのか?
862匿名希望さん:2001/08/22(水) 15:35
痔が痛むようになってしまった…
863匿名希望さん:2001/08/22(水) 21:36
>>861
なぜ催促しなくちゃいけない進行になったか。
を考えない編集も多いスからね〜。
素材はとっくに揃ってるのにレイアウト入れ遅れたあげく
ラフすら送って寄越さず、ようやくレイアウト来たとたん
矢の催促…K社のTさん、毎月カンベンしてください!
864匿名希望さん:2001/08/22(水) 21:41
  ∧_∧   
 ( ・∀・)(○)  
ヽ|〃 
 (つ   つ 
 | | |
 (__)_)
865匿名希望さん:2001/08/22(水) 21:44
>>863 先に編集に催促入れとけ。
866匿名希望さん:2001/08/22(水) 21:45
  ∧_∧   
 ( ・∀・)(○)
 (つ   つヽ|〃
 | | |
 (__)_)
867匿名希望さん:2001/08/23(木) 07:57
来週月曜から海外逃亡図るってのに、仕事受けてもうた。8P、そんなに大変でもないけど。
急な仕事とかで先方も急ぎ、こっちも〆守んなきゃ逝けなくなる。
双方に都合がいいとはいえ、渡航気分どころじゃあない。

やっぱラクに休ませてはくれんのねー(ただの貧乏性
868プチワラ:2001/08/23(木) 14:21
でへへ。しゃぶりてぇーよ!
とびきり甘いジャムをつけて鶏肉を!
サイコーよー!
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
869匿名希望さん:2001/08/23(木) 18:17
私は来週火曜水曜と旅行なので(といってもジミに箱根)
いまアップアップって感じっす〜。
870867:2001/08/23(木) 23:34
国内だと、ホテルで仕事するの目に見えてるんで、
今回は海外に逃げま〜す
871匿名希望さん:2001/08/25(土) 09:31
S入れて仕事したことある人いる?
私、24時間休みなし(飲まず食わず気を散らすことなく
文字通りぶっ続け)で仕事できて、ちょっとビビったんですが。
872匿名希望さん:2001/08/25(土) 09:45
>>871
そういう話も聞くけどね……。下手にSにハマッちゃうと、
ぺーぺーライターの収入なんて吹き飛んじゃうからなぁ。
873匿名希望さん:2001/08/25(土) 10:55
>>871
うお、その手があったか……
なんつって。
874匿名希望さん:2001/08/25(土) 11:57
>>871
マジレス。1度でやめとけ。あとで廃人に。
875匿名希望さん:2001/08/25(土) 18:28
友達の結婚と、別の友達が子供生んだのと、旅行代金が思ったよりかさんで、
もはやS買う余裕も無くなった俺。はぁぁぁ。唯一の救いはエンゲル計数が低いことだ。
876匿名希望さん:2001/08/25(土) 18:50
Sなんてやってたら赤字出るよ。
ただでさえ経費が厳しい御時世、ドラッグは
メシの種にはなっても実用にはむかん。
877匿名希望さん:2001/08/25(土) 20:10
Sはヤバイと思うが、スマドラなら使ってるよ。

いまんところ試したのは、イチョウ葉とセントジョーンズワート&KAVAと
VRPのExtentionIQ。なんとなく、イチョウ葉が一番よかったような気がする。

あと、マルチビタミンミネラル剤とEPA/DHAは毎日飲んでいる。
いろんな意味で不健康な生活送ってるんで、こうでもしないと身体が保たん。
878匿名希望さん:2001/08/25(土) 20:59
★今、そこにある問題★

・2chが存続の危機。
・2chの危機の真相は、データの『転送料』、ズバリ金。CGIその他の負荷等ではない。
・2chの人口は指数関数的に増加中。サーバ会社のbig-serverはとっくに限界突破。
・2chは、big-serverの広告を出すことで転送料他をロハにしてもらっているが、
 現在、Big‐serverの料金計算では月に700万円にもなりそうな転送量になっている。
・現在の転送量の内訳は、主としてROM。読込と書き込みの比は、約20対1。
・Big‐serverとしては転送量(料)が1/3になったらなぁ・・・ということらしい。
 雑談系の板は来週にも閉鎖の見込み。

その内ここに雑談系の住人がうようよ来るのかな?やだなー。
879匿名希望さん:2001/08/25(土) 21:05
2ch自体の存続があやしくなってきたわけだが、潰れたら
どこで愚痴垂れようか。

フリーライターの寄り合い掲示板みたいの無いかねぇ。
(できればこのスレみたいな雰囲気の)
880匿名希望さん:2001/08/25(土) 21:08
愚痴のたれようがないじゃん。
また、みんな2ちゃん以前の生活に戻るだけじゃないの?

なんか、UNIX板にプログラマが集結してる。
881匿名希望さん:2001/08/25(土) 21:53

稲垣吾郎で検索しまくりなんだけど「熱い」サイトになかなか当たらんな。
考えたら「三菱パジェロ」で検索したときも「田代まさし」で検索したときも
「ゴジラ2000」で検索したときもそうだった。
もっと熱くなれよ! 全国のカキコキッズ達よ!
882匿名希望さん:2001/08/26(日) 02:18
あれ? 復活してる?
883匿名希望さん:2001/08/26(日) 02:20
おーお!!!復活した!!!!!!!!!
原稿書きながらちょくちょく復旧を見守っていた。
UNIXに集まったプログラマさんたちは、すげぇや…
884匿名希望さん:2001/08/26(日) 02:23
本質的な解決になったのかなあ…
885匿名希望さん:2001/08/26(日) 02:33
もう寝ようかなあ。
起きたら2chなくなってたらイヤだなあ。
886匿名希望さん:2001/08/26(日) 02:33
何かの転送量を1/3以下に押さえないとサーバーが耐え切れなくて
アウトだったそうで。
じゃあ、そうしようとUNIX板に集まったプログラマたちが
1/16に押さえちゃったそうだ。
で、プログラマ板では別働隊がこの際だから最新システムにしちゃおうと
動いているとさ。
887匿名希望さん:2001/08/26(日) 03:41
とりあえず、ひろゆきは2ちゃんねるがこうなっても、一向に出てこなかった。
こんな奴が、2ちゃんねる管理者と名乗って雑誌とかのメディアにしゃしゃり出る
資格がないことがわかった。
来月のサイトデータでどうコメントをつけても、馬鹿丸出しだろうな。
楽しみ楽しみ。
888匿名希望さん:2001/08/26(日) 03:43
>>この際だから最新システムにしちゃおうと…
なんて頼もしいんだろう〜
彼らに感謝を捧げなきゃ…
889西和彦:2001/08/26(日) 04:27
今回の「2ちゃん」ダウン→復旧ドラマ、
だれかまとめて書いてくれないかな?
ちょっと感動的な話になると思われ。
890匿名希望さん:2001/08/26(日) 05:18
UNIX雑誌で、できないもんかなぁ。
「UNIXユーザーの2ちゃんねる復旧術」
891匿名希望さん:2001/08/26(日) 05:28
>>887
ひろゆきがなにか悪いことでもしたのか?
そもそも2ちゃんねるは彼の「趣味」じゃん。
そこに俺らが勝手に書きこんでるだけじゃん。
別に書きこみ有料でもないのに、なんの責任や資格が
あるの?
892匿名希望さん:2001/08/26(5) 36:00
>>875
はは、腹減らないよね。

60歳くらいの東大出の偉い先生に話を聞くと、その当時は
試験前にみんな平気でヒロポン(つまりS)打ってたそうな。
短期なら平気だってことなんだけど…… あったら使っちゃうと思うよ
893匿名希望さん:2001/08/26 06:30
>>891
「2ちゃんねるの主宰者」ひろゆきつってコラム書いたり、
ラジオやってみたり、ベンチャー交流会を仕切ってみたり
しているひとが?2ちゃんねるって名前で小銭稼いでいるひとが?
はぁ、こうなることを?
遅くても?1週間前には?知ってたでしょうに?
なんで?もっと?大々的に?アナウンスしないんですかぁ?
それぐらい?なんで?しないの?「主宰者」は?
裏方さんにまかせっきりで?一言レスする時間もないくらい
腰を振〜るのにご執着??
復旧作業で出てきた不満「ひろゆきは、システムをどうしたいの?」
894匿名希望さん:2001/08/26 06:38
ひろゆき出てきてたじゃん。
知らないの?
ここは隔離板だったか?
895匿名希望さん:2001/08/26 07:13
>>894
あれ、コピペだよ。
何故、ひろゆき氏の公式発言がないのか?

>>893
まぁこれでも読んでくださいな。
207 名前:マァヴ@削除管理委員長 ★ 投稿日:2001/08/26(日) 04:10 ID:???
えーと(^_^;)最新情報ですが・・・・
ひろゆきからの公式声明はちょい延期になりました。
やっぱり来週の打ち合わせが終わるまでは
明確なことを発表できる状態じゃないってことで。
896匿名希望さん:01/08/26 13:18
これからテープ起こし約4時間分。
これをどうやって2ページに収めるんだ。

こんなぐちをいえる2ちゃんがなくなるのかとどきどきしたけど
今きたらあったのでほっとした。
897匿名希望さん:01/08/27 02:01 ID:A9.iRAjY
強制IDか…。

ID→IP変換は不可能だけど、
予想IP→ID変換でIP割り出されるので、
あまり露骨なことは書けなくなってしまった。
898匿名希望さん:01/08/27 02:01 ID:Y9ndrtQU
強制IDか…。

ID→IP変換は不可能だけど、
予想IP→ID変換でIP割り出されるので、
あまり露骨なことは書けなくなってしまった。
899ギリー:01/08/28 02:43 ID:onUs3jwY
今日、しめきりって言ってたさんざん急かせたくせに、
まだデザインあがらないんだって言われてがっくり。気が抜けました。
最近、ちゃんと仕切りとか、入稿とかできない編集が増えてて、
かなりウザい。MO入稿ってどうしたらいいんですか?何が違うんですか?
ってライターにきくな〜!(怒
ってグチりに来ました。
900匿名希望さん:01/08/28 02:48 ID:g.uTWcW.
>>896
8QゴナDツメツメ行送り10で逝ってみよう〜
901匿名希望さん:01/08/28 03:39 ID:W7cbsd2c
で、MO入稿って知ってるの?>ぎりーちゃん
902ギリー:01/08/28 03:46 ID:onUs3jwY
>901
知ってるよ。雑誌を作る上でのMO入稿はね。
実際のところ、技術面の作業はデザイナーさんにやって
もらってるけど。
何しろかれこれ、この道約10年だからね、、、、。
でも今だに、メールも受け取れないのに、
パソコンさえあれば、MO入稿できるって
思って信じてる編集の人がいるから困る。
903匿名希望さん:01/08/28 04:23 ID:cPLNMfIo
MO入稿…………
解像度とか分かってない編集が多すぎ
あと版元がライター&デザイナーのMOガメ過ぎ
904匿名希望さん:01/08/28 21:20 ID:RivmHMjA
最終的に印刷所にがめられるー!
905匿名希望さん:01/08/28 23:29 ID:wvMSWq1s
このスレって次勃つの?
若いんだからもう一回勃ててみよう!
906匿名希望さん:01/08/29 02:07 ID:GRQ/0AEg
>>903
MOガメ過ぎに激しく同意。
くれてやるには惜しい金額だし、
かといってしつこく返せというのも
みみっちいと思われそうだし。

そんなわけで私は最近、CD-Rで渡してます。
これなら容量も多くて100円/枚以下。
907匿名希望さん:01/08/29 07:52 ID:FFvIXzgM
フロッピーに入り切らないorメールで送るには容量が大きいものって、
ナニ?
原稿以外にナニを編集者に渡してるの?
908匿名希望さん:01/08/29 11:48 ID:DHv0lKh6
>907
解像度の高い画像ファイルとか,そういった画像含むDTPデータ一式とか...
「テキストファイルだけメールで納品すれば自分の仕事は終わり」というライターさんも
いるだろうが,世の中そういう人たちだけではないはずだし.
909匿名希望さん:01/08/29 11:53 ID:SGe4EHV.
>>907
取材先のロゴとか、ネットで拾った画像とか。
商品の写真。
910匿名希望さん:01/08/29 12:02 ID:WM9p0IBk
フリーターからフリーライターになってしまった私。
引っ越しをしようと思うものの、勤務先の件で頭を悩ませています。
フリーター時代は、バイトしていた会社に口裏を合わせてもらったものの、今はもう付き合い無いし、
かといって、いつも仕事をくれる会社はあっても、毎月ではなく毎シーズンって間隔だし、
アリバイ会社に頼むしか無いかなーんと思ってます。
こんなことなら、「親の介護のために実家に帰らなければいけないかもしれないから」と連載断らなければ良かった。
皆さん、どうしてますか?
911匿名希望さん:01/08/29 12:47 ID:hJsK7cf2
>>910
ごめん、ちょっとよくわからない。
何のこと?不動産屋の審査のこと? 審査のウルサイ大家(管理会社)から部屋を
借りようとしてるのだけど、フリーライターではとおりそうになくて、どうしたら
いいんだろう、ってこと?
>こんなことなら、「親の介護のために実家に帰らなければいけないかもしれないから」
>と連載断らなければ良かった。
ってことは、そうじゃなければ版元に口裏合わせてもらうつもりだったとか?

あーうー。
あの、今時「フリーラーター」でも部屋ぐらい貸してくれるところ沢山あるよ。
変な工作して版元に借作ったり、迷惑かけたりするより貸してくれる部屋を借りた
方がいいと思うけど……。
912匿名希望さん:01/08/29 12:51 ID:lWx8FibQ
>>910
完全フリーだと、大家とか不動産屋が難色を示すってこと?
それなら、仕事先の編プロに一言ことわって名刺作らせてもらえばいいのでは?
不動産屋も、わざわざその編プロに電話してまで「ホントに社員ですか?」
なんて確認したりはしないんじゃない?
913912:01/08/29 12:54 ID:lWx8FibQ
かぶった。しかも逆のアドバイスしてるし(w
914匿名希望さん:01/08/29 15:11 ID:WM9p0IBk
>>911
不動産屋の審査の際に、収入のことも聞かれるでしょう?
連載が有れば、少なくても毎月一定額の収入はあるってことで、
収入の全部が不定期だった時よりも、反応は良かったって聞いたから、
介護のことを心配しなくて良くなった今、連載断ったことを後悔していたのでした。

>>912
あまり編プロに借りを作りたくはないけれど、どうしても審査厳しそうなところに当たったら、
1番頼みやすいところに話して、お願いしてみる。アドバイス、どうもありがとう♪

今まで何回も引っ越ししてるから、今度を最後の引っ越しにしたいんだ。
だから少々条件が厳しくても、それが何とかなるものだったら、何とかしたくて。(家賃以外)
今度の不動産屋には、請求書の控えと銀行口座通帳持参で、相談してみようっと。

アドバイス、本当にどうもありがとう。
915匿名希望さん:01/08/29 15:43 ID:SGe4EHV.
借りをつくるって嫌かもしんないけど、食い扶持を確保
できると考えたら、いいじゃないの?
おれも、クレジットカード作るんで編プロの社長にお願いした。
おれもフリーター上がりだから、ヤメ編プロのライターと比べて
足元が脆弱だからがんばんないとな。
そろそろ、営業活動に行く時間だからこのへんで。
916匿名希望さん:01/08/30 06:37 ID:K7pKci0.
 インタビューのテープ起こしって、みんなどれぐらいかかる?
音声を忠実にテキストに起こしたのだけど、一時間のインタビューに6時間もかかっちゃったよ……。
これって遅いかな?
917匿名希望さん:01/08/30 09:06 ID:AgHFQPWg
>>915
そっかー。そういう考え方もあるんだね。
借りだと考えると、変に卑屈になっちゃうかもしれないから、そう考えるようにしようっと。

>>916
この前、初めてテープ起こしをしたんだけれど、2時間のテープに8時間くらい掛かったよ。
飲み屋でインタビューしたらしく、後ろに入っている女性団体の甲高い声が邪魔な上、
自分がしたインタビューでも無いから、会話の流れも予測つかなくて、かなり大変だった。
発せられた言葉の一字一句を起こしたんだけれど、納品した後「すごくすごく丁寧だった」と言われ、
「・・・それって、もうちょい手を抜いてもOKだったってこと?」と思うと少々脱力した。
いや、今後も手抜きするつもりは無いけれど、そこまで気負わなくて良かったのかなーと。
918匿名希望さん:01/08/30 09:15 ID:JJeZ2jpw
>>914
俺は、たまたまK談社の仕事してて、
「主にK談社で仕事してます」って言ったら、
審査通った(藁
919匿名希望さん:01/08/30 17:14 ID:WWx0tepk
>>918
こういうとき知名度の高い出版社と取り引きがあると便利だよね。

クレジットカード作るときに「主な取引先を教えてくれ」と聞かれたのだが、
スタジオ****と言ってもサパーリだったが、角川書店の名前を出したら
すんなりだった。

住宅借りる場合は、職業よりも保証人の方がネックになるな。
一定の収入があって保証人を頼めそうな親類がいないんだよね。
(親は退職しちまったし)
920匿名希望さん:01/08/31 00:41 ID:bl01/TKE
テープ起こし、こないだやったときは1時間分に3〜4時間くらいだった。
たしか、テープ起こし屋さんが使うような機材で、足で一時停止とか
再生とかできるのがあるとか聞いたことあるけど、便利だろうなあ。
一時停止をするのにキーボードから手を離すのは時間のロスだ。

ところでみなさん、インタビューにはどのような機材で録音なさって
いますか。こわれてしまったので、買わねば。
私が使ってたのは、普通のカセットに録音するやつ。SONYのカセットコーダー
TCM-39ってやつ。

>>919
私の場合はS学館が、通りがよいようです。
921匿名希望さん:01/08/31 01:16 ID:8DOAjR0I
なんかここ数日でこのスレの住人層変わった?
922匿名希望さん:01/08/31 01:16 ID:RDZRng/Q
あぁ〜〜!!! 終らない…。
今更愚痴っても仕方ないけど、どうしてうまく分散してくれないのだろう…
いままではあんなにヒマだったのに。
絶対にムリだ。涼しくなってきたのが唯一の助け。
923匿名希望さん:01/08/31 02:43 ID:q9CW/FF6
自分でしたインタビューのテープ起こし(っていうか、それ以外したことない)
なら1時間ならせいぜいその倍の時間あれば完全に起こせるよ……。
ポイントがしぼれていれば、実際のインタビュー時間より、起こすほうが短い。

>>922
同意! リミットまであと8時間! これからマッハでやっつけます。
924匿名希望さん:01/08/31 02:52 ID:7RTAsbSQ
920です
>>923
IDがファイナルファンタジーですね。
923さんのを読んでて、あそっかと思ったんですけど、
ただテープ起こし、っていっても2種類あるよね。
発言者のコトバをわりと厳密に起こさねばならない場合と、
いわばメモ代わりの場合と。
私は、録音するのは前者の場合だけで、そうじゃないときは録音しない。
メモだけを元に原稿書く。そうしないと、テープに頼ってしまいすぎるので。

>>921
そうかなあ〜。ちなみに私は前からいるよん。
ID制がみなさんの文体なり何なりを変えているのか?
925匿名希望さん:01/08/31 04:22 ID:mP5iJPC2
IDチェ〜ックage
926匿名希望さん:01/08/31 04:44 ID:h7LaJxl.
>>923

 厳密に一字一句起こしていって、倍の時間で終わる!? だったらスゲエや……。
いらんところをを端折ったり、そのままアップ原稿にするつもりで起こしていくなら、
俺も倍時間ぐらいで終わるかも。そうでないときは1時間につき3、4時間かかるね。
ぼそぼそ喋る人だったり専門用語連発されたりだと、もっとかかる。
 テープやMDをPCにつないでWAVにして再生していけば、一時停止や巻き戻しによる
ストレスが少なくてなってオススメ。PC2台ある人だったら、1台を再生専用にして、
ホットキーで一時停止/再生/巻き戻しを行えば、もっとストレス少ないかもね。
927匿名希望さん:01/08/31 06:20 ID:8jpK/OzY
>926
それ名案。今度やろっと。ありがとー。
928匿名希望さん:01/08/31 12:54 ID:qagX7YeQ
ライターが一字一句厳密にテープ起しすることなんてあるの?
929匿名希望さん:01/08/31 13:57 ID:BVb7N6hE
>>918-920
雑誌でやっていた時は、それなりに知名度が高い会社名が出せたのに、
今は違う媒体でやることが多いから、それが通用しない・・・。

>>928
私はただのバイト。担当ライターがスケジュール押して、テープ起こしする時間無かったそうで。
ちょうど自分の仕事の締切が明けたばかりだったし、即金だったので、ちょうど良かった♪
930923:01/09/01 06:29 ID:QP2tDUUU
>>924
そうそう、ライターが自分のインタビュー原稿起こすんだったら、一字一句違わず
起こす必要はあまりないですよね。
私はテープとメモ併用タイプで、テープで発言者の言葉のクセやニュアンスをチェック
しつつ、メモに要点をまとめていく感じです。

でも、以前著名なノンフィクション作家の人が、「僕はインタビューするときメモはとらない。
メモをとることをやめると相手の話を真剣に聞けるから」といっているのを聞いて、
それも一理あるかも、と思いました。但しその人は2台のテレコ(当時)で、録音してる
と言ってましたね。万が一のときのために。
931匿名希望さん:01/09/01 11:44 ID:C5Qh2XGY
新聞広告でよく「テープライター講座」とか載ってんのを見ると、
「マスコミ関係のクリエイティブな仕事」なんて文句で主婦層を釣ってるのね。
なんか笑える。テープ起こしのどこが「クリエイティブ」なんだ?
932匿名希望さん:01/09/01 12:48 ID:zisvceUc
>>930
私は話を聞きながら、どう原稿をまとめるかをメモで記していくタイプなので、
逆にメモを取りながらの方が、頭で理解しながら進める分、真剣に聞いてる。
かえってテープがあると思うと、気を抜いちゃうな。

人それぞれなんだねー。
933匿名希望さん:01/09/01 13:13 ID:2xnTy/Cw
>>932

頭の中で原稿まとめながら相手に話させることも多いよね。
・「あんなに話をさせといて、使うのはこんだけ?」
・「あんだけしか話さなかったのに、きちんと形になるんだ」

取材相手からもらう感想は、私の場合は、後者のパターンが多いな。
まっ、手抜きしすぎると、つまらん原稿にしかならないけどさ(藁
そこらへんのさじ加減は経験で調整ということで
934匿名希望さん:01/09/01 14:00 ID:GPta7A5A
私は>>932さんと同じだなー。
まあなんにしても、テープ起こしは嫌いだ〜!

録音できてなかった、ってなことはないですか?
一度ありました、私。メモも平行して取ってはいたけど、
かなりわけのわからない原稿になっていましたです。とほほ。
935934:01/09/01 14:01 ID:GPta7A5A

平行→並行 でした
936匿名希望さん:01/09/01 14:07 ID:p5q97vcc
>>931
そうそう。あの手の広告は笑える。
下請けのテープ起こしにそんなにギャラ出すくらいなら
自分でやるって。

・・・あ、もしかして俺のギャラが安すぎる? 鬱
937匿名希望さん:01/09/01 15:22 ID:0YJ4TExY
ところでみんな、テープ起こしも含めインタビューの原稿料
いくらぐらいもらってる?
938匿名希望さん:01/09/01 23:35 ID:zdRWoCbw
>>937
ページ数、文字量にもよるんじゃない?
単純にひとりへのインタビューってことだけで考えるうなら
5000円〜12万5000円までいろいろ。
私はほとんどテープ起こししないけど。
939匿名希望さん:01/09/02 02:44 ID:rAVO7p4c
テープ起こしいやだね。
以前よくタレントのインタビューでやったけど、一度
録音されていないときあったよ。
編集さんに「バイトに起こさせますよ、テープ貸して」と言われて
あせって断った。
まあ、思いだしつつ書いたけど
出来た原稿はオッケーだったみたいでよかったけども。
940匿名希望さん:01/09/02 02:58 ID:uD8x55bg
>939
発汗の至りでんな(藁)。
俺もそういう経験あるよ。回ってるはずのテープが途中で
故障して止まっていて録音されていなかった。
941匿名希望さん:01/09/02 03:10 ID:9szTPiu.
テープとってると思うと油断してまとまりのない話になりがちだし、
僕はレコーダーは使いません。じゃあメモをとるのかというと、
視線をノートに落とすのがいやだし、相手の目を見ながらメモるのは
明らかに集中してないことが相手にも感じとれるので、やめました。
1〜2時間程度のインタビューなら真剣にやってれば覚えてるもんです。
ただ、何週間もたって全面的に直せと言われると
(言われたこともないですが)危ないかも知れません。
942匿名希望さん:01/09/02 04:30 ID:1.U4m9Ec
>941
オレも記憶力で書くタイプだね。
取材はこういう記事にしますよと対象者に知らせるためのアリバイ作りだと思っているので、
原稿にする段階でそう間違ってなきゃいいんじゃないかと。仕事舐めてるかな?
でも、一応レコーダーを回しキーワードだけはノートに書いてはいます。
でもなぁ、焦ってると自分のしゃべった相槌とかも意味なく書いている始末(藁
バカみたいだな。

ノートに速記者のように書き殴れる人が羨ましい。
943匿名希望さん:01/09/02 04:42 ID:LC3G3Lk2
相手にもよるよね。
シロウト相手の取材の場合、録音すると相手が緊張しちゃって口が重く
なるから、メモだけでやる。
でも、相手が話し慣れてる人の場合、テープ起こすとほとんどそのまま
の構成で原稿に使える場合もある。タレント教授で話のうまい人なんか
がそう。そういうテープ起こしは楽しい。
逆に、話があちこちに飛んで支離滅裂な人のテープ起こしは、苦痛の一語。
944匿名希望さん:01/09/02 04:56 ID:52NgpcvA
今、とある座談会のテープ起こしているんだけど、
内容が濃密&みんな早口&人数多いなもんで
4時間かかってやっと1時間分オワタヨ。
さて、残りはあと1時間分だ。
これで今週も休み無し(涙)。
945匿名希望さん:01/09/02 05:00 ID:sS.yaazI
漏れICレコーダー使ってるけど、みんなどう?

PCに音声データ入れらるし、早送り巻き戻しもキーに割り当てられて便利なんだけど
いかんせん音質が悪くて……。ちなみに東芝製
946匿名希望さん:01/09/02 06:49 ID:I4rXNN1s
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
947匿名希望さん:01/09/02 06:52 ID:hJ3wPpH6
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
948匿名希望さん:01/09/02 06:52 ID:hJ3wPpH6
前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
949匿名希望さん:01/09/02 06:53 ID:hJ3wPpH6
1テープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
950匿名希望さん:01/09/02 06:53 ID:hJ3wPpH6
20分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
951匿名希望さん:01/09/02 06:53 ID:hJ3wPpH6
起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
952匿名希望さん:01/09/02 06:54 ID:hJ3wPpH6
たとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
953匿名希望さん:01/09/02 06:54 ID:hJ3wPpH6
数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
954匿名希望さん:01/09/02 06:55 ID:hJ3wPpH6
こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
955匿名希望さん:01/09/02 06:55 ID:hJ3wPpH6
とき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
956匿名希望さん:01/09/02 07:04 ID:ApoHUH86
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
957匿名希望さん:01/09/02 07:04 ID:ApoHUH86
ープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
958匿名希望さん:01/09/02 07:04 ID:ApoHUH86
プ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
959匿名希望さん:01/09/02 07:05 ID:ApoHUH86
;ったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
960匿名希望さん:01/09/02 07:05 ID:ApoHUH86
40分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
961匿名希望さん:01/09/02 07:06 ID:ApoHUH86
タル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
962匿名希望さん:01/09/02 07:06 ID:ApoHUH86
間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
963匿名希望さん:01/09/02 07:06 ID:ApoHUH86
かった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
964匿名希望さん:01/09/02 07:07 ID:ApoHUH86

MD安いし。
965匿名希望さん:01/09/02 07:11 ID:iqqK1ADw
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
966匿名希望さん:01/09/02 07:12 ID:iqqK1ADw

シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
967匿名希望さん:01/09/02 07:12 ID:iqqK1ADw

日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
968匿名希望さん:01/09/02 07:13 ID:iqqK1ADw
やったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
969匿名希望さん:01/09/02 07:13 ID:iqqK1ADw
ープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
970匿名希望さん:01/09/02 07:13 ID:iqqK1ADw
かった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
971匿名希望さん:01/09/02 07:14 ID:iqqK1ADw
テープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
972匿名希望さん:01/09/02 07:14 ID:iqqK1ADw
94日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
973匿名希望さん:01/09/02 07:15 ID:iqqK1ADw
飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
974匿名希望さん:01/09/02 07:20 ID:8cvCacwE
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
975匿名希望さん:01/09/02 07:20 ID:8cvCacwE
2222222222222222222222222222220分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
976匿名希望さん:01/09/02 07:21 ID:8cvCacwE
88888888888888888888888888時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
977匿名希望さん:01/09/02 07:22 ID:8cvCacwE
日数的には、100日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
978匿名希望さん:01/09/02 07:22 ID:8cvCacwE
0分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
979匿名希望さん:01/09/02 07:22 ID:8cvCacwE
お的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
980匿名希望さん:01/09/02 07:23 ID:8cvCacwE
ープ起こしやっ
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
981匿名希望さん:01/09/02 07:23 ID:8cvCacwE
には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
982匿名希望さん:01/09/02 07:24 ID:8cvCacwE
る最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
983匿名希望さん:01/09/02 08:00 ID:5bTy6WLM
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
984匿名希望さん:01/09/02 08:00 ID:5bTy6WLM
テープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
985匿名希望さん:01/09/02 08:01 ID:5bTy6WLM
やったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
986匿名希望さん:01/09/02 08:01 ID:5bTy6WLM
11120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
987匿名希望さん:01/09/02 08:02 ID:5bTy6WLM
プ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
988匿名希望さん:01/09/02 08:02 ID:5bTy6WLM
トータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
989匿名希望さん:01/09/02 08:02 ID:5bTy6WLM
ったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
990匿名希望さん:01/09/02 08:03 ID:5bTy6WLM
にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
991匿名希望さん:01/09/02 08:05 ID:5bTy6WLM
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
992匿名希望さん:01/09/02 08:08 ID:.LLyJvbM
おれ、前にテープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
993匿名希望さん:01/09/02 08:09 ID:.LLyJvbM
4120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
994匿名希望さん:01/09/02 08:09 ID:.LLyJvbM
テープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
995匿名希望さん:01/09/02 08:09 ID:.LLyJvbM
には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
996匿名希望さん:01/09/02 08:10 ID:.LLyJvbM
飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
997匿名希望さん:01/09/02 08:10 ID:.LLyJvbM
ープ起こしやったとき、120分をトータル8時間で
日数的には、4日かかった。
理由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
998匿名希望さん:01/09/02 08:11 ID:.LLyJvbM

シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
999匿名希望さん:01/09/02 08:11 ID:.LLyJvbM
由は、飯食ってる最中でカチャカチャ、クチャクチャ。
場所が変わったら「あれが」「それであれなんですよ」の乱発に
切れてふて寝したり、エロビデオみて現実盗被しまくったから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
1000匿名希望さん:01/09/02 08:11 ID:.LLyJvbM
たから。

>945
シャープのポータブルMDレコーダー使ってます。
MD安いし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。