1 :
元編集者、減ライター:
編集者を経てライターやってるんだけど。
すべて、ひとまかせが多い。もしくはレギュラー仕事をしていて
どんどん、わたしにかかるウエイトが大きくなる。
そりゃ、出来るよ。元編集者なんだし・・・・。
でもさぁ。もう少しイメージとかあるんじゃないの。
そんななんだでギャラ、同じ。やってられないわ。
2 :
匿名希望さん:2001/04/10(火) 02:37
同じギャラってひどいね。
結局仕事ってできる人がかぶるのよ、どこの業界でも
そうなんでしょうけど。
うちでもどんどん人にふって、遊び行っちゃう編集、多し。
3 :
元編集者、減ライター:2001/04/10(火) 02:48
2さん。さっそくレス! 感謝。
ひとにふるのは編集者の才能かもしれないけど。
無責任なひとが多すぎる。
この間なんか何を書かせるかも言わないで(実話誌)
「どのくらい、何ページやれますか?」
だった・・・・・・。企画もないのに。
もしかしたら、わたしのつきあっている会社などが最悪なのでしょうか?
4 :
女性誌編集者さん:2001/04/10(火) 03:49
5 :
匿名希望さん:2001/04/10(火) 13:36
ホント、ひどい人が多い。
どんな仕事でも基本だと思う、
『予定がかわったら電話連絡』すらままならない人もいる。
6 :
名無しさん:2001/04/11(水) 01:52
よく言うことだけど、会社って8割のひとは仕事しない。
で、その8割が外に仕事ふってくるんだよー。
社会人として最低のレベルってあるじゃん、それくらいは
会社でちゃんと教育してくれーー!!
7 :
海から上ったお日様:2001/04/11(水) 01:56
>6
うちの出版社だと、上になればなるほど仕事しないで本読んでる人が多いカンジ。
あ、会長はがんばってるけど、役員編集長系がね〜下っ端任せ。
なので編集者の教育なんてしてないんでは?
自分でがんばって覚えていけよ状態だよ〜
8 :
匿名希望さん:2001/04/11(水) 02:42
そんな編集者が増えたため
経営陣は外注中心にシフトしているわけですね
早いところだと、編集者の首切り始まってますもんね
可哀想ですの〜
9 :
匿名希望さん:2001/04/11(水) 03:17
ラフの書けない編集者。
10 :
元編集者、減ライター:2001/04/12(木) 03:29
出版社が編プロに仕事をふるように
なってから(歴史はわからないけど)
ひどくなったのでは?
自分とこでやれちゅうねん。せめてイメージくらいはさぁ。
9>そんななんだで、ラフ切りましたよ。
だって、イメージ固めないと、自分の締め切りが厳しくなるし。
編集者って何なんだろう?
社員で繋げるだけの生き物なら
伝達やに徹してくれるとうれしいけどなぁ。
11 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 06:22
最近の編集者のやることは「編集」ではなく、編プロ、ライターから
上がってくる「原稿のクオリティ管理」だけ。
版元総管理職ですなぁ。頼むから取材の際は顔出すくらいしてよ! とは
素朴に思う。ライターが先方に媒体の説明するのって、筋としておかしくない?
(そりゃ、やりますけどね…)
12 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 10:29
うちは、編集者が取材も原稿依頼も原稿整理もDTPもすべて自分たちでして、印刷所には完全データで校了してます。
DTP(クオーク)って、編集者の仕事なのかなってちょっと疑問。
13 :
バカタレ編集者を斬る!:2001/04/12(木) 10:30
>1〜11
すべてご意見ごもっとも!
ただし、そういうバカタレ編集者を野放しにしてきた
特に40代以上のライターにも責任あり!
また、仕事を切られることが怖くておかしいことをおかしい
と言わない(言えない)ライターが、全体的に多すぎるのも
そうしたバカタレ編集者が増えた理由だ。
俺なんか、片っ端からやかましく編集者に言っている。
能無し編集者は怒鳴りつけてでもやるべきことはやらせない
とダメなんだよ。
14 :
匿名:2001/04/12(木) 10:52
>13
そんなことできないよぉー。 まさに仕事を切られるのが怖いんだけど。
でも、仕事なくしたら元もこもナイじゃん。
15 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 11:21
>>13 確かにね〜
13番さんのいうとおりなんだよね
16 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 12:32
>>13さんになれるよう半歩ずつ前進することにします。そろそろと。
17 :
匿名:2001/04/12(木) 14:10
編集者の仕事とは何かを考えたことないやつが
多すぎるのではないか。
18 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 15:01
他誌のページをコピーして「同じ様なレイアウトで」って
言ってくる編集部があるんだけど…
ちなみに写真の撮り方もその他誌のパクリ…
19 :
元編集者、減ライター:2001/04/12(木) 16:59
13>
わたしもビシっとまではいかないけど
いろいろ発言していたら、2つくらいレギュラーが消えました。
バカタレ編集者を斬って・・・どないでした?
いやぁ〜男らしいなぁ。(って女性かな?)
18>あるある同じようにとか、っちゅう発注の仕方。
あんまりだよね。売れてるモノをそっくり真似して成功する場合は
あるが、編集者としてのプライドあるなら、もっと考えてモノを言え
と思う。
20 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 23:00
18>
後半の話だけど、某編集部で編集長が、編集者に
「これと同じの作れ」って他社の雑誌を渡した、
って話を2度聞いたことがある。
編集者自身の問題もあるが、編集長、そしてそういう雑誌を
作ることをよし、とする会社の問題もあるのかもね。
さらに、そういう雑誌を買ってしまう読者…。
なんだか「だれが本を殺すのか」状態になってきたけど。
21 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 23:57
>売れてるモノをそっくり真似して
そっくり真似しても、ぜったいに同じものはできないから安心してください。
22 :
匿名希望さん:2001/04/12(木) 23:57
>>20 それはポパイ編集部の話ですね。
「HDPみたいにしろ」と言ったという・・・・
創刊時を知る者にはショックな話でした。
それから数年後にはHDPがスマートに変わったとか。
23 :
20:2001/04/13(金) 01:36
そこもありましたね>22
じゃあ私の知ってるネタはそれで3つ目だな…。
そう、そっくり真似しても同じものはできない>21
でも、その微妙な差異が逆に売りになったりするのが
さらに哀しいものが。
24 :
13:2001/04/13(金) 02:00
ここは何か、俺の意見に賛同してくれる人が多いな(藁)。
だいたい、こういうレスがあると、すぐにかき回す奴がいるんだけど、
全体的にまじめだし。
何か、ここのライターで「こういう編集者や出版社のあり方はおかしい」
っていうことを話し合うような会合を開けるといいなって、ふと思ったぜ。
そこに出版社の編集長とか呼んでさ、「こういう編集者が最近、増えてますが、
出版社内部の社員教育はどうなってますか?」と突き上げる(藁)のはどう
だろう?
幹事役やってもいいんで、みなさんの意見をカキコ下さい。
幹事役やれば、編集者や出版社から嫌われる可能性もあるけど、全体がよく
なっていくなら、俺はそうなってもいいよ。それに理解してくれてる
出版社や編集者もそれなりにいるからね。
とにかく最低限のこともできない(やれない、やらない、やろうとしない)
編集者が多すぎる。もちろん、ライターの側も努力すべきだけどね。
25 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 02:43
最近のそういう傾向はDTPの普及と無縁じゃないでしょうね。
「Web編集会議」でMacFanInternetの編集長が、
「昔は1年くらいかけて編集者は育てるものだったが、今は
育ってスキルが付いた時点で辞めてしまう。入って1〜2カ月で
何とか仕事に組み込ませるためのシステム作りの方が大切」と
いうような趣旨のことを言っていた。
雑誌の粗製濫造にも原因はあるんでしょうけどね。
26 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 03:07
編集者が脳みそで、ライターが手足ってのが
元来のあるべき姿ってことで理解していいんですよね?
手足分のギャラしかいただいてないわけだし・・・。
27 :
減ライター:2001/04/13(金) 04:13
25>なぜ? やめるのでしょう?
26>脳味噌がダメなんです。
手足分以上の仕事をしてるので、そんなギャラを求めてもいいわけでしょう。
ま、社会的、会社的な意味を理解しないからフリーな
イメージが構築できるのかもしれない。
それにしてもひどいひとが多すぎるという、感じです。
なんだか政治家の世界みたいな感じがしてきた。
お金もらえれば、何でもいいってことなんだろうか?
28 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 06:34
>>27 あの、ライターなんだったらもう少し分かりやすい文章を書いて
くれませんか? そんな仕事をしていると編集者に馬鹿にされますよ?
いや、マジで。
29 :
匿さん:2001/04/13(金) 12:25
雑誌も多すぎる、インターネットの普及。
ともかく「寝かす」ことをみなしなくなった。
「寝かす」ことを大切にしよう。
30 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 17:52
31 :
吾輩は名無しである:2001/04/13(金) 17:59
昔、『バカ編集者と編集バカ』だか『編集バカとバカ編集者』とか
って題の本を読んだことがあるけど、名著だったな。読んだ人いる?
まあ、昔(といっても十年くらいまえだったかな)から、こういう
議論はされてはいたことではあるけど……。
32 :
没ライター:2001/04/13(金) 23:30
28>すみません。確かに・・・・。
あとで読んで自分でも・・・(爆)。
33 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 23:44
>>32 謝る前に書き直してくれ〜。
煽り的には、書き直してみろ〜……かな(藁
34 :
匿名希望さん:2001/04/13(金) 23:51
というか編集者の仕事ってなに?
うちんとこは
>>12とほぼ同じような感じだけど。
DTPまではやらんけどね。
35 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 00:01
>>34 企画・発注・調整・進行・管理
もちろんこういったことにライターやデザイナーもからむことがあるけど(特に企画とか)、
あとは、ほとんど編集の仕事だあねえ。わかってると思うけど。
36 :
名無し者:2001/04/14(土) 00:03
>>31 後者のタイトルが正解。確かに名著ですよね。
まだ勤めの編集やってた時に買ったんですが、フリーになってライタ
ー業が主体となった今でも良く読んでます。
自分の場合、付き合ってる編集さんがいい人=ちゃんと頭を使ってく
れる人が多いんでここで話題になってるようなことはあんまり気にな
らないけど、出版社や編プロによっては原稿取りとスケジュール管理
だけが編集の仕事と思い込んでる人も多いみたいですね。
37 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 00:39
>>36 えらい。フリーの鑑。俺もまた読み返したいんですが、
バカ編集者にあの本やってしまったんですよ。皮肉をこめて……。
38 :
13:2001/04/14(土) 01:23
ここでは活字系編集者のことをメインで叩いてるわけだろうが、
最近増えてきたWEB編集者の連中もひどいもんだ。
連中は誤字、脱字を平気でやっておきながら、そのくせ、原稿に
難癖をつけてくる。
とうとう、ケンカになり、ある仕事をおりることにした。
向こうも反省する気はないようだが、ただ、俺がやっていた仕事を
やるライターが見つかるかどうかだね。連中は強気なことを言っても
書くことはできないし、ライターの人脈がないからね(藁)。
そのうち、ここでどこのWEB編集者か、実名をあげて批判し、そこでは
仕事をしないほうがいいと、ライターのみなさんには教えてあげるよ。
39 :
名無し者:2001/04/14(土) 01:46
>>37 文庫で出ませんかね、あの本。読むのは仕事で外出する時、電車や
バスの中が多いんですけど、ちょっと大きめなのが難点なんですよ
ね。
文庫出たら、そっちも買うんだけどなあ。
40 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 02:39
>>22 私が聞いた噂は、HDP創刊時に、エライ人がpopeyeを手に「こういうの作れ」
と号令かけたという話でした。真偽やいかに?
41 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 03:10
どちらも本当でしょう。
音羽の基本。popeye↓HDP、MORE↓with、東京walker↓東京1週間。
でも、その後、次々に元雑誌は後追い雑誌に追従してって、
わけわからんくりそつ状態ができあがっていったわけですよね。
だって後発の方が売れていったから。
さらに、マガジン&サンデー↓ジャンプとか、anan↓nonnoのように
30年近く前には音羽やマガハもまねっこされてたわけで。
日本だけに限ったことではありませんが、なんだか情けないですよね。
話それてしまってスマソ。
42 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 05:28
38>WEB関連もひどいですよね。
調子いいだけで何も分かってない。
43 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 05:53
編プロにいると
「そっくり作れ! 真似しろ!」
というのが社長の号令のようなものです。
しかし、そっくりには作れません。
なぜならば編集費が少ないからです。
ゴッコのようなものです。
44 :
匿さん:2001/04/14(土) 12:35
本当の編集者は、自費で作るのが理想。
「私家版」っていうやつ。
45 :
匿名希望さん:2001/04/14(土) 13:35
>>38 もしかしてあのポータルサイトの仕事ですか?
46 :
匿名希望さん:2001/04/15(日) 08:45
ポパイのほうが先じゃないかな。で「ああいうの作ろう」と。
フォーカス、フライデー、フラッシュ、エンマ(なつかしー)、タッチ、
うーん。エンマの写真はすごかったね。
47 :
匿名希望さん:2001/04/15(日) 16:13
>>46 ポパイがホットドッグを真似ようとしたのは
もう創刊から10数年以上たった頃の話だよ。
なんせ売り上げで2倍以上の差があったからね。
その頃にはもうポパイ創刊に関わったスタッフなんて編集部に残っていないから、
そんな情けないエピソードも出てきたという事らしい。
48 :
匿名希望さん:2001/04/15(日) 18:21
よく言われることだが
今の編集者は、サラリーマンのボクちゃん編集者ばかりだからね。
どのみちペーペーは決済権もってないから
ガキのつかい状態が強まるだけ。
……と、昔はよかったネタでスマソ。
もちろん昔は昔で面倒事はたくさんあったものだが。
49 :
38:2001/04/15(日) 21:11
>45
あのとはどの?
50 :
匿名希望さん:2001/04/15(日) 22:50
切り口と構成を理解できない
編集とライターばかりで
よく雑誌がつくれるものだと感心してしまうよ。
51 :
45:2001/04/15(日) 22:52
年末ごたごたしていたサイトじゃないですか?
違ったらスマソ
52 :
38:2001/04/16(月) 18:09
>45
まだ、わからん。
でも、たぶんそれとは違うと思う。
こっちはN●Tが関係してるやつだから(藁)。
53 :
ネ〜?:2001/04/17(火) 23:58
元編集出身のデザイナーなんですが、
先わりの際、ダミーで入れているキャッチやリードを
「あぁー! いいスね〜、もう僕、これ以上のネーム、考えつかないっス!!」
と感心したフリをして、そのまま使ってしまう編集者はどうかと思う……。
(特にライターなしのグラビアで多い気がする)
54 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 00:05
セクシーグラビアのポエムみたいな文章は
誰がいくらくらいで書いているのだろうか。
55 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 00:05
セクシーグラビアのポエムみたいな文章は
誰がいくらくらいで書いているのだろうか。
56 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 00:06
セクシーグラビアのポエムみたいな文章は
誰がいくらくらいで書いているのだろうか。
57 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 02:25
編集者が書いてるけどね。
あの程度のネーム量でライター頼まないでしょう。
58 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 02:39
グラビアネーム活用法
○○編集部
一ツ橋”キュートな瞳に釘付けだっ”学様
のように宛名に引用して原稿を送ったら、ダメ出しがぐっと減りました。
実話。
お試し下され。
59 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 02:52
>>57 頼む奴いますぜ。
大手系出版社で夜中にたたき起こされたことあります。
60 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 03:16
「ボク、定規でラフ書いてます」
とエバる編集者。
61 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 03:30
>>57 出産で会社辞めた女性編集者とかに頼んでた。
どっちかというと生活費の足しを編集部の情で出してたのかな。
でもエロポエムは、男が書くと気持ち悪いときがあるよ。
62 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 03:58
この前、蔵元の取材をして原稿を書いた。
やはり、それぞれにこだわりがあるので丁寧に仕事し
原稿チェック希望したところにはFAXのやりとりもした。
最終的に赤入れたが、最終的には誤植の嵐。
結局、何も見てなかった。
63 :
女:2001/04/18(水) 03:59
編集者やってたときに
グラビアのネーム書いてましたね。
64 :
追・62:2001/04/18(水) 04:04
そいつ。
元リ●ルートだと、いばってるらしい。
65 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 04:56
私はデザイナーですが、皆さんのおっしゃる通り編集業務の出来ない編集者が
多すぎで、うんざりしてます。
ラフも引かないで発注。当然原稿は揃っているがデザイン上は
ラフになってしまいますよね。
それを見てから「注文」ならまだしも「クレーム」付けてくる人もいます。
はぁー。腹の立つのも通り越して毎月がっくりてしまいます。
ラフが引けないから当然合い番もふれないし。
最近のデジタル入稿形式になってからのギャラの設定もディレクター抜きで
印刷屋と編集で勝手に決めての事後報告!
立ち上げの時は当然ディレクター、編集、印刷屋での打ち合わせはアナログ時代より
必須なはずなのにぃ!
こんなご時世だから耐えているけど・・・・
一昔まえならデザイナーでも編集でも印刷屋でも写植屋でも
間違いを犯せば誰かに何かしら忠告もしくは教育を受けていたものだけどね・・・。
今じゃ、私も含めそんなことだれもしないよね・・・。
66 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 10:05
>>62 62は取材をして原稿を書いたんだからライターだろ?
そして今は、テキスト・データを編集に渡すことが多いわな。
それで「誤植」の嵐って、君の原稿がひどいってことじゃないの?
それとも編集部内の用字用語の統一で、赤がたくさん入ったってこと?
どのみち誤植じゃないよね、それって。
もしくは、写植オペが手打ちしてるの?
67 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 13:35
>>66 62はおそらくDTPからプリントアウトしたゲラを
FAXでやりとりして赤入れしたのではないでしょうか。
それで編集者がQuark上の文字を校正したか、それをデザイナーに指示したか。
そのときFAXの校正記号が見づらかったとか、デザイナーは校正責任はないから
適当に流したとか、色々なケースが考えられます。
デザイン終了後に著者校正したテキストを誰が再流し込みするのか、
その辺の責任はいまだに曖昧だし、編集者がQuark使いこなせないと
仕事はデザイナーに回ってくるし、ライターもDTPの流れが分かってないと、
異常に面倒な修正作業を指示したりして、色々トラブルは発生しやすいのです。
編集もライターも、全員Quark使えた上で仕事できれば、こういうトラブルは起こらないと思うのですが、
62はそういうDTP作業をわかった上でブータレてるのかねぇ…
68 :
ドキュソ編集者:2001/04/18(水) 15:00
直し入れすぎるドキュソライターの62に萎え〜。
でも、取材先からの直し依頼が反映されないまま
雑誌とか出ちゃうと、背中に冷たいものが……。
取材先がこわ〜いところじゃなくてよかったね。
「文章」ではないが、目線ひとつ入れ忘れ
海のもずく酢つきだしで〜すじゃ洒落にならんわ。
69 :
匿さん:2001/04/18(水) 17:14
だいたい取材先のチェックなんていう作業を
やること自体基本的にはおかしいことだと思う。
簡単に取材の後「校正送ります」なんて
ライターなり編集からいうものではない。
科学もの、医者もの以外はね。
70 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 17:41
特定の取材先への取材によって
ページ全体が構成されているなら、
校正・チェックも必要では?
>>69 ただし、相手も嫌なことは書かれたくないだろうから
見せる以上は、どこまで相手の修整要求に応じるか
その調整も「編集」ですよ。
「ジャーナリズム」「署名原稿」みたいなお題目を掲げて
間違っても平気、ただの書き捨て野郎がどれだけ多いことか……。
誤解を生んだら筆折るくらいの矜持をもって仕事せえ、ヘタレども。
71 :
匿さん:2001/04/18(水) 19:19
>>70 校正依頼を否定しているわけではありません。
自分で責任をとることを考えずに、もっと軽い気持ちで
「校正送りますから……」と言ってはいけないということです。
もちろんいいたいことといわれたくないことの調整は必要でしょう。
それも編集の仕事だと思います。
だいたい経験上、人間の常として
送れば直したくなるもの。必要でないところまで
直してくるものです。
意味のない校正依頼はするな!! ということです。
この問題は考える練習になると思います。
72 :
匿名希望で:2001/04/18(水) 19:42
う〜む。
取材先のチェックは基本的にあるものだと思っていました。
掲載されてから「言った・言わない」があるのも怖いし。
みなさんはどうしていらっしゃるのでしょう?
73 :
匿さん:2001/04/18(水) 19:59
わたしは先ほども書いたように、
原則として自分で責任をとるという意味も含めて
科学もの、医者の取材以外は校正を見せることは
しませんでした。
また、「相手から校正を見せてくださいますか」と言われるまで
こちらからは切り出さない。言われても、「原則として
おことわりしています」「どのようなことが気になるのでしょうか」
「この点だけは修正はしましょう」とその時に話し合い、
文書などで残しておく。これで15年は問題は起こしていません。
今は編集ではありません。
74 :
匿名希望で:2001/04/18(水) 20:29
>>73 >「この点だけは修正はしましょう」とその時に話し合い、
…ということは、文字校正レベルでの確認はされていると
いうことなのでしょうか?
『修正』って、修正されるモトがなければ発生しない作業
ですよね。
75 :
匿さん:2001/04/18(水) 20:53
>>74 何について校正したいのですか。
何についてチェックをしたいのですか。
ということを、原稿を書く以前に確認するということです。
取材終了時に確認します。
それも、相手が「校正を見たい」と言ったときのみですよ。
全文を見せるなんてもってのほかですよ。
ともかく、相手の御用文章であってはならないということですね。
主体は書く方にありなのですから……。
76 :
匿名希望で:2001/04/18(水) 21:13
なるほど〜。
他の方のご意見も聞いてみたいところですね。
77 :
匿名希望さん:2001/04/18(水) 22:03
本になる前の原稿なんて、
取材相手に見せたくないものに決まってる、と思ってた。
ましてや、自分で書いた原稿ならなおさら。
そうでない人がいるのね〜、と逆に驚き。
確かに、相手に事実関係の確認をさせれば、
何と言っても楽だし、責任も相手持ちにできるのか。
うーん。編集7年目にして、新しい発見をした気分だな。
相手に原稿をいじられたくないからこそ、
隙を作らないために、事実関係はしっかり確認する。
これがごく普通の編集の仕事だと思ってたんだけど。
だから、こっちの原稿内容をチェックするのが当然かのように
メーカーの広報が言ってきたら、腹立つこともあるなあ。
78 :
匿さん:2001/04/18(水) 22:47
>>77 責任はこちらにあり、ですよ。
いつだって。
それが「書く」ということだと思います。
79 :
匿さん:2001/04/18(水) 23:48
誰も教えなくなった。
ということですむのだろうか。
80 :
匿名希望で:2001/04/19(木) 00:50
私はライターなんですが、昔、新しい仕事で編集さんとの
作業の分担が曖昧だったため先方チェックをしないでいたら、
「チェックは済んでるよね(してもらっているよね)」って
言われました。
当然まだだったので、出力したテキストデータをそれぞれに
FAXして確認をお願いすることに。
大手のメジャー誌だったし、そのこともあって
「先方チェックはするもんなのね。しかもライターが」と
思ったのですが…。
81 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 10:01
>>77 >相手に原稿をいじられたくないからこそ、
>隙を作らないために、事実関係はしっかり確認する。
>これがごく普通の編集の仕事だと思ってたんだけど。
という「常識的なこと」を言う人間は多いけど、
その割に あまりにいい加減な原稿・編集が多いよねえ(藁
82 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 11:04
あとさ、しつこく追加取材とかして確認してると
当然のように、「どうなってるの? 見せてみてよ、心配だから」ということになる。
『みのり伝説』(爆)のように、
「みのりさんの取材に対する真摯な態度にうたれました」(25歳・無職)とは
決していかないのだ、どうするポイズン。
83 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 17:57
みのりラブ
84 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 20:32
>>81-82
自分の無能っぷりについて、他人に同意を求めるのは止めなされ。
85 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 20:51
>>84 そう?
> その割に あまりにいい加減な原稿・編集が多いよねえ
と思ってないなら、どうでもいいけど。幸せな人だねえ。
まあ、84のレスに君自身の無能っぷりがよ〜くあらわれているけどね(藁
>>84 もう少し気のきいた煽りをプリーズ。素人ってのが見え見えよ。
87 :
匿名希望さん:2001/04/19(木) 23:05
みのりラブ
88 :
匿名希望さん:2001/04/20(金) 04:36
みのりはやめてください。
あんなもんじゃないし。
89 :
匿名希望さん:2001/04/20(金) 12:37
>>88 ええー、あんなもんって感じで仕事してるライターたくさんいますよ。
ただ、ほとんどが陶酔型のため
一生懸命やるかどうかはすべて自分の気分次第みたいなところがテンテンテン。
まっ、作家目指して、3流出版社の社長におまんこ突き上げられてください。
90 :
匿名希望さん:2001/04/20(金) 21:39
この板、屑ばっか。
仕事できそうもない奴のヨタ話萎え〜。
91 :
匿名希望さん:2001/04/22(日) 00:41
sageruna
92 :
匿名希望さん:2001/04/22(日) 02:04
とある編集との会話。
ライター「あの、2ページから4ページに増やしたいんですけど…」
編集「いいね、おもしろそうだね!」
ライター「……」
内容も話さないうちから、即答されちゃったよ。
で、本当に4ページに変更された。はは。
93 :
匿名希望さん:2001/04/22(日) 02:06
↑
これ本当にあるから怖いです…
94 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 03:28
2ページから4ページに
すぐ増えるとギャラも上がっていいですね。
90のひと。
編集者ですか?
95 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 04:18
88>酔えるほど、
突き上げられるほど、いいもんなんですか?
96 :
名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 08:48
編集なんて望まないからせめて進行ぐらいちゃんとやって欲しい。
いつゲラが出るかもわからず、校了日も即答できない編集者、
沢山いるぞ。
97 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 09:57
締切守らないライターとかにサバよんで進行日程伝えたりしてるんで、
時々混乱しちゃいます
ゲラだって、来るものが来なけりゃいつでるかわからんさ、そりゃ
98 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 10:14
どの業界にも無能はいるさ。板にして語るまでもないよ。
同じ事がライターやデザイナーに言えるのは確か、いや、
そっちの方がむしろいいかげんな奴多いよ。
99 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 10:20
基本的に編集者は進行管理がメインの仕事だと思います。
編集が文章書いたりデザインしてたら、企画を何本もかかえられない
でしょ?雑務は低コストで外の人間に発注して、舵取りは内部の
人間が担当するのは他の業界でもそうでしょ?みんな基本的に
なんか勘違いしてない?自分達はクリエイティブな人間とでも
思っているのかなー。
100 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 10:31
>99
そうそう、多いよねー。そう思ってる自称ライターやデザイナーが。
人の批判は一丁前だけど、じゃあ、自分の作品は????
結局、効率良く金稼ぎたい輩が多いって事だね。色々、難くせつけて
金をふんだくる自称ライターとかいるからなー。
まあ、版元の連中よりもフリーの方が多いから、比例していいかげんな
奴も増えるんだろうけど。だから、こういうみすぼらしい場所で
しか、人の批判ができないんだよ。彼らは一生を人の批判で終止
させてしまうんだろうなー。
102 :
匿名希望さん:2001/04/27(金) 11:25
103 :
小学生ライターとんちゃん:2001/04/27(金) 11:32
う〜ん
99を受けての100の発言が、よく分からん。
100の立場は何なんだ〜?
104 :
匿名希望さん:2001/05/03(木) 05:09
舵取りができる編集者って
そんなにいないと思う。
それは雑誌のトータルを見て通せるということですよね。
クリエイティブなんて思わないけど、
ひどい編集者が多いよ。
100のひとは
こういうみすぼらしい場所なんて
思うのなら、書き込みはやめて
見てるだけというのが、美しいのでは??
105 :
匿名希望さん:2001/05/04(金) 05:42
同意>104
たとえばねー、噂の真相にいる正岡さんは学生時代に、
フールズメイトの編集長にご執心で、バンドのおっかけまで
してるくらいで、北村氏の記事がきっかけで読者になって、
もっと北村情報が入るかと思っての下心入社だったのよ。
雑誌が作りたい、じゃなくて高給とか余禄目当てとか、そゆ人が
増えてるから雑誌がつまんなくなってるのかも。ちなみに正岡さん
会社の名を利用して香港俳優の直筆の手紙ゲットしたりで顰蹙かってたし、
いまは島田雅彦めあてで作家転向をねらってるそうな。
107 :
名無しさんといつまでも一緒:2001/05/05(土) 04:03
メジャー雑誌ライターから、中堅社の編集になった私。
と、今までの大手社ではいかにちゃんと育ててくれたか
(言い換えればライターにおまかせ)わかった。
今のとこのライター、ラフは書けない、写真も切り出さない、
あげくに原稿ボロボロなのに3日も4日も〆切遅れるワで
どぉーなってるの!?と今は亡き小倉のように叫んだね。
内容もだけど、例えば、「」で一段落の時に、前にスペース入れたり
・・・・・・。を・・ にしたり。(意味わかる?)
学生時代の作文からやり直せーーー(爆)
>>107 あなたの文章わかりづらいよ、全体的に。
109 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 04:59
> ・・・・・・。
「……。」でしょ(意味わかる?)。
110 :
名無しさんといつまでも一緒:2001/05/05(土) 05:32
>>108,109
急いで書いたのでスマソ。
「・・・・・・。」は109の通りとりあえず、原稿用紙の使い方をわかってないってことを書きたかったっす。
んじゃもう寝る。
111 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 11:12
112 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 11:20
>>107 ラフ切りは編集者の仕事だよ。あなたがちゃんとやらなくちゃ。
〆切守らないライターはダメだけどね。
113 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 13:31
>>107 (爆)とかワとかスマソとか……
こんなの平気で使う編集者ってのもなぁ。
あと()の使い方もひどい。
()の多用は下手な文章の典型だよ。
これが作文だったら先生辛い点つけちゃうぞ!
ネタだったらごめん。
114 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 13:32
×どぉーなってるの!?→○どぅーなってるの!?
編集者なら固有名詞はちゃんと調べろ!(小倉より)
115 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 13:38
116 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 14:27
育ててとおまかせがイコールってのもよう分からん。
まんこ舐め〜
117 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 14:33
107はヴァカと決定
118 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 15:26
しかし定期的にあバカが釣れるのはなぜ?
バカの法則−−グチを垂れに来て、いちばん悪いのは本人っちゅうパターン。
もっと別な、深みのあるバカネタ希望!
119 :
匿名希望さん:2001/05/05(土) 15:48
120 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 01:56
揚げ足とりで「バカバか」いってるオレたちが、いちばん馬鹿の法則。
121 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 02:25
>>107 激しく同意。
だけど、写真の切り出しはカメラマンか編集者の仕事でもあると思う。
122 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 02:47
なんか107ってたたかれっぱなしだね。
123 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 02:50
だって悲しくなるくらいバカなんだもん。
124 :
名無しさんといつまでも一緒:2001/05/06(日) 04:25
こんなとこにカキコする内容みてバカバカ言ってるヤツがバカ。
107だって、別にマジで書いてるわけじゃなかろう。
このまま原稿にするわけじゃなし。
なんか、仕事ないヤツ、できないヤツがからんでるようにしか思えんなー。
125 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 04:38
107=124
はあ、バカばっかり
はぁ?107じゃないよ。
ああ、名前欄ね。
どーでもいいのでsageだが、
最近この板も"叩くだけバカ"が多いなー。GWだからか。
127 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 05:12
107=124
どうしようもなくバカだね、アンタ。
自作自演ってことバレバレだよ。
誤魔化してみっともないね。
恥ずかしいね。
オレだったら自殺するね。
つーことで、アンタ死んでいいよ。
128 :
127の母:2001/05/06(日) 06:01
127の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスをつけてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この雑誌板というサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日雑誌板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
127の母より
129 :
どうでもいい事かもしれないけど気になるの:2001/05/06(日) 07:58
『名無しさんといつまでも一緒』ってどこの板なの?
130 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 10:56
128も……
131 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 11:11
コピペ文に反応する130がドキュソオブドキュソーズ
132 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 16:29
131も……
133 :
匿名希望さん:2001/05/06(日) 16:42
107=124=名無しさんといつまでも一緒=不倫・浮気板の名無しさん
仕事以外はマメなんだね・・・・
134 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 09:51
135 :
名無しさんといつまでも一緒:2001/05/07(月) 13:37
私も名無しさんといつまでも一緒ですが。何か?
124はオレだよ、バカ。どの板にも妄想キティがいるんだな。
136 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 13:46
137 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 14:00
138 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 14:15
ぷぷぷp
>>135 恥の上塗りするだけだから
妙な自作自演しなきゃいいのに…
140 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 14:39
皆様の意見正しいぜage
141 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 16:00
ぷぷぷp
142 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 18:11
ぷぷぷp
143 :
匿名希望さん:2001/05/07(月) 18:41
ぷぷぷp
135の人ちょっとかわいそう……
145 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 01:57
ぷぷぷp あげ。
・・・・げ。
朝まで仕事の時に、モーローとして書いたレスが
なんだかさらしあげられている・・・。
すみません、書いたことすら忘れてました。
言うの恥ずかしいけど107です。
で、あのー自作自演もなにも110以降、2ちゃんも見てなかったんですが・・・。
124さんにも135さんにも悪いんで、名乗り出ました。
ぷぷぷp は、もういいんで、スレの話題に戻してください。
めちゃめちゃなカキコして、そのままほっといてごめん。
147 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 03:48
ぷぷぷp
>>146 恥の上塗りするだけだから
妙な自作自演しなきゃいいのに…
149 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 03:53
ぷぷぷp
146の人ちょっとかわいそう……
あ〜あ。
典型的泥沼。
標本的藪蛇。
ドラマチックなエンディング希望。
152 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 10:27
ぷぷぷp
153 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 10:31
このスレッドはぷぷぷpスレになりました。
154 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 13:27
ぷぷぷp
しかし、不倫・浮気板の常連って・・・
恋愛ウンチクに走るなんて
能無し編集やライターのお定まりコースじゃんか。
みんなもネンチャクつーかヒマだねー。
誰がどう自作自演かなんて、2ちゃんではどうだっていいことじゃん。
なんか、ほんとはマジ別人て気がするけど。ここまでひっぱらないよ普通。
このスレ、一言煽り入れてるだけの人こそ
編集というより仕事も出来ない編集者って感じだなあ。ぷぷぷp
>>156 同意。今日はじめてタイトル見て開いたら、まるで意味無しスレ。
今読むと107とか別にふつーてか、「あーあるある」てレベルなのに
なにそんな引っ張ってんの?
見て損した。
158 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 18:45
ぷぷぷp
159 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 18:46
104=124 説に異様にこだわってる人がひとり居るだけだと思う。
156と157みたいにカキコ時間が近いと
「ああ。まだ自作自演でフォローしてんだな」
というのが分かってしまうので
さりげなく違う話題を振ったりするほうがお利口だと思いますよ。
161 :
匿名希望さん:2001/05/08(火) 23:44
ぷぷぷp
162 :
匿名希望さん:2001/05/09(水) 00:29
ぷぷぷp
163 :
匿名希望さん:2001/05/09(水) 00:41
ぷぷぷp
164 :
匿名希望さん:2001/05/09(水) 01:59
>>160 あなたの説を採用すると、
161=162=163
なのでしょうか。
165 :
匿名希望さん:2001/05/09(水) 04:55
あれでしょ? 結局さ、みんな
2チャン使って、うっぷん晴して
るんでしょ? そう考えると、
まあ、中には真面目に語ろうと
してる人はいるようだけど、
真面目ネタは長続きしないね。
例えば99の意見なんか真面目
だとは思うけど、やっぱり
長続きしてない。
みんな真面目に語るのは
嫌い? それともみんな
このチャンネルの常連で
真面目ネタには飽き飽き
してるのかな?
166 :
匿名希望さん:2001/05/10(木) 17:02
ぷぷぷp
167 :
匿名希望さん:2001/05/10(木) 23:23
ぷぷぷp
スレッド殺すにゃ刃物はいらぬ。
バカの書き込みあればよい。
107、124のレスで死んだこのスレにしばし黙祷。
スレッド殺すにゃ刃物はいらぬ。
バカの書き込みあればよい。
踊らされ、バカの一つ覚え
ぷぷぷpを連呼した約1〜2名
107,124(同一人物かはこの際どうでもよい)は勿論
それ以降の全てのレスをした人間がこんなにもバカだと知り
この板を離れるきっかけになった。
まあGWで厨房が多かったのかもしれないが。サヨナラ。
170 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 01:56
↑だけど、上の例の107見て不倫浮気板で煽りやってた(藁
やっぱり名前変わってるのな。
クッキー食べ残した俺も超バカ。自分にもサヨナラ!
171 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 02:58
ぷぷぷp
172 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 02:59
ぷぷぷp
173 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:00
ぷぷぷp
174 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:00
ぷぷぷp
ぷぷぷp
175 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:01
>↑だけど、上の例の107見て不倫浮気板で煽りやってた(藁
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
176 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:01
ぷぷぷp
177 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:02
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
178 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:03
あといっこか。
ぷぷぷp
179 :
匿名希望さん:2001/05/11(金) 03:03
ぷぷぷp
もういいよ……
あと、捨て台詞ほどかっこ悪いものないよ。
どうせまだ見てるんだろうけど。
181 :
匿名希望さん:2001/05/15(火) 03:26
ぷぷぷp
ぷぷぷp
ぷぷぷp
182 :
匿名希望さん:2001/05/15(火) 15:12
107 名前:名無しさんといつまでも一緒 投稿日:2001/05/05(土) 04:03
メジャー雑誌ライターから、中堅社の編集になった私。
と、今までの大手社ではいかにちゃんと育ててくれたか
(言い換えればライターにおまかせ)わかった。
今のとこのライター、ラフは書けない、写真も切り出さない、
あげくに原稿ボロボロなのに3日も4日も〆切遅れるワで
どぉーなってるの!?と今は亡き小倉のように叫んだね。
内容もだけど、例えば、「」で一段落の時に、前にスペース入れたり
・・・・・・。を・・ にしたり。(意味わかる?)
学生時代の作文からやり直せーーー(爆)
183 :
匿名希望さん:2001/05/15(火) 15:18
146 名前:匿名希望さん 投稿日:2001/05/08(火) 02:37
・・・・げ。
朝まで仕事の時に、モーローとして書いたレスが
なんだかさらしあげられている・・・。
すみません、書いたことすら忘れてました。
言うの恥ずかしいけど107です。
で、あのー自作自演もなにも110以降、2ちゃんも見てなかったんですが・・・。
124さんにも135さんにも悪いんで、名乗り出ました。
ぷぷぷp は、もういいんで、スレの話題に戻してください。
めちゃめちゃなカキコして、そのままほっといてごめん。
184 :
匿名希望さん:2001/05/15(火) 21:35
> 例えば、「」で一段落の時に、前にスペース入れたり
そうする出版社もある。俺はあまり好かんが。
よって124はドキュソ。
185 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 03:28
久しぶりに来たら何だかここの意味が違ってた……。
やっぱり編集する編集者って減ったと思う。
雑誌は薄利多売に走っていて
何でもいいから出しちゃえモード、
でも、もう少し責任持ってもらいたいよ。
進行だけなら、わたしも出来る。
186 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 08:03
>進行だけなら、わたしも出来る。
甘い
187 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 10:02
ぷぷぷp
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 22:07
>>96 >いつゲラが出るかもわからず、校了日も即答できない編集者、
校了日なんて、教えられるわけねえっての。
189 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:09
そうそう、ライターなんて人間の屑じゃん
190 :
匿名希望:2001/05/21(月) 22:12
そのライターに頼らないと何もできない編集者が最近は多いって
言ってるの。
191 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:16
そうやってライターってひとまとめにするけどさ
馬鹿編にとっては、別のライターに頼めばいいってだけ。
ライター総体はありがたくても
特定の屑ライターは死んでも構わないんだよ
192 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:49
ライターに取材を頼む時は、せめて企画内容を把握して、誌面構成ぐらいは
自分の頭の中でイメージを作っておいてください。
「来週の金曜日ヒマですか?じゃあ取材お願いします。詳細はまた連絡します〜」
と言って、取材前日まで電話してこないバカ編は逝ってよし!
っていうか、最近、そんなヤツばかりなんですけどね。
193 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:49
ライターに取材を頼む時は、せめて企画内容を把握して、誌面構成ぐらいは
自分の頭の中でイメージを作っておいてください。
「来週の金曜日ヒマですか?じゃあ取材お願いします。詳細はまた連絡します〜」
と言って、取材前日まで電話してこないバカ編は逝ってよし!
っていうか、最近、そんなヤツばかりなんですけどね。
194 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:52
きっとその馬鹿編は
192には伝えて193には伝えなかったんだよ。
で、馬鹿の193は192で一度聞いてたのに
忘れちゃったんだね、馬鹿だから(にょにょにょ
195 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:56
↑
意味不明。
196 :
匿名希望さん:2001/05/21(月) 22:57
それは195が馬鹿だから。
197 :
匿名希望さん:2001/05/22(火) 03:21
186>やってたよぉ〜〜。
もと編集者だから批判できるのだよ。
193>同意! 同意! そんなやつばっかじゃん。
編集者。おまかせなら君はいらない。
でもシステム上しょうかないのかな。構造改革か???
本物志向、責任指向になるまでは、本当に時間がかかるかも。
がんばれコイ純!(意味不明)
198 :
匿:2001/05/22(火) 19:39
>197
そうか、玉か。
199 :
匿:2001/05/22(火) 19:40
意味不明の極致。
200 :
匿:2001/05/22(火) 19:41
玉って、そうだよ、Dの玉だよ。
201 :
匿名希望さん:2001/05/25(金) 02:55
玉って何??
202 :
匿名希望さん:2001/05/25(金) 03:11
D
tet,
なぁに?
203 :
匿名希望さん:2001/05/25(金) 10:15
減ってねえよ。
204 :
匿名希望さん:2001/05/30(水) 05:15
????????????????????
205 :
玉:2001/05/30(水) 05:20
玉ってなんですか?
でぇらんくの女ちゅうこと??
ああ。もっと実力つけて
編集者をぶっとばすライターになるよ。
206 :
匿名希望さん:2001/06/02(土) 04:59
良スレあげ
207 :
匿名希望さん:2001/06/03(日) 04:56
減ったよ
噂の真相にでてる女性スタッフ柾岡さん。
当人はとーっくにやる気なくしてるし、編集部からも無能の烙印を
推されて久しい人。名刺を利用して香港俳優のおっかけ。
私利私欲、公私混同。反体制だの潔癖ぽいイメージのとこでさえこのザマ
だもん。
209 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 04:52
アホ編集者ばっかしの活字業界にも飽きたね。
そろそろ次の道でも考えるか。
でも、語学ができるなら海外のメディアで働くのも
いいかもな。最近、そう思ってる。
イチローや新庄も海外に行って活躍してるけど、プロ野球
だけじゃなくて、全部の業界がいまはそうなってるのかもしれん。
なんでこんな国になってしまったの?日本は。
210 :
>209:2001/06/07(木) 05:24
ホントそうだよね。
なんでこんなになってしまったんだろ?
きっとキミみたいに冷静に物事を見極めていると勘違いしている人が増えちゃったからなんだろうね
211 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 06:04
記事の執筆をお願いしておきながら、下請け扱いする編集者が多すぎる。
こっちは職業ライターでもなんでもなくて、時間を削って、世のため人のためと
思って記事の執筆に協力しているのに。
コンピューター系の編集者はほとんどそう。
212 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 06:11
>>211 昔はそんなんじゃなかったのに、あの業界も。今は
そうなったのか。
213 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 06:17
追加するけど、おれ編集者の3倍は稼いでるし、講演だってしょっちゅう頼まれているのに、だよ。
214 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 10:58
>>211 言いたいことは分かる。
「世のため、人のため」にやってるんだよね。
編集者の3倍稼ぐってのは、それは「知的実費」(造語)で、
ほんとは10〜100倍稼いでもよいことを、「世のため、人のため」だから
安〜くで引き受けてるんですよね。
うんうん、偉いぞボーズ。
でも、嫌なら断わりな。似非「非営利」君、萎え〜!
215 :
匿名希望さん:2001/06/07(木) 13:10
216 :
匿名希望さん:2001/06/15(金) 16:54
あげ
217 :
匿名希望さん:2001/06/15(金) 23:34
あげえ
218 :
匿名希望さん:2001/06/25(月) 21:24
;
219 :
匿名希望さん:2001/06/27(水) 08:35
220 :
匿名希望さん:2001/07/08(日) 02:26
安芸安芸
221 :
匿名希望さん:2001/07/08(日) 22:10
廚房時代の国語の成績が10段階で 2だった 某スノーボード系の元編集長をしって
まっせ。日本語しゃべれん奴がいかにして 編集長になれたか..。
彼いわく『この俺が2なんだぜ』と自慢していた(笑)やっぱ、お前を採用した
出版は キックバックの荒らしで 荒れ果てているぜ。
日本語が社内で飛び交ってないからな..。ちゃんと文書かける奴を採用してくれ。
お願いだよ、新興の出版者さんよ。
222 :
匿名希望さん:2001/07/08(日) 22:24
「元」ってのが痛いな
もう辞めてんじゃん。
出版者とか言ってるし。
酸っぱいやつ
この中に714が、いる!
224 :
匿名希望さん:2001/07/14(土) 17:42
暑中お見舞い申し上げます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ / ̄\ ヽ
/ / \ ヽ、、、ヽ ♪
| / (・) (・)| |
| | つ | |
| | ___ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \__/ | .| < GOOD!!
ゝ‐イ\. ・ /ノ \________
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
225 :
匿名希望さん:2001/07/29(日) 01:27
のじまひつこい
226 :
匿名希望さん:2001/07/29(日) 01:37
編集という仕事ができない連中は首にしろ!
227 :
匿名希望さん:2001/07/29(日) 04:55
そんなコトしたら、出版社に人がいなくなってしまうよ!
噂の深層の柾丘さんなら今バックナンバーの販売係よーん。
本当は本人も辞めたい、社も辞めさせたいが、妹の学費とか家族の
生活費とかみてる人なんで…。
もう取材、執筆とかはろくにしてないんとちがう??
229 :
匿名希望さん:2001/08/01(水) 21:36
age
230 :
匿名希望さん:2001/08/05(日) 02:03
編集じゃないもんうちのざっしも。
‘スタッフに仕事振る仕事’っていうひと大勢。
231 :
匿名希望さん:2001/08/08(水) 21:21
オナニー
中島和世
233 :
匿名希望さん:2001/08/19(日) 01:30
234 :
匿名希望さん:2001/08/19(日) 01:45
もう「編集」がなんだかわかんないや…うちの上司たちは昔からずっと
経費で飯を食うだけの人だったしなあ…誰か編集のなんたるかを一から
叩き込んでくれんかなあ。もう遅いか。
特に女性誌に馬鹿女の編集者多し。
まるでタレント気取り。美人の写真は小さく取り上げ、男に媚びる媚びる。
狼藉三昧だ。
236 :
匿名希望さん:2001/08/26(日) 05:00
わたしは、俺は編集やってる!
と自信を持って言えるひといないの?
やっぱり出版業界がダメになったのは
ダメ編集者(連絡係)のせいなのかな?
毎月、編集会議で、ニッパン、トウハン……ポスデータにゲロ吐きそうになりながら
仕事してたけど、編集は面白かったよ。
237 :
匿名希望:01/08/28 21:08 ID:Wjj3pC0.
編集者を経てまた別の会社の編集者に。
驚いたのは、原稿はもちろん、
ラフも書いたことがないっていう編集者が多いこと。
編プロ丸投げの恐ろしい現状を見てしまった。
出鼻からこれじゃあなぁ…。
とほほ。
>>237 ですよね。
私はライターなんですが、最近一緒に仕事をするようになった
お任せバカ編集に悩まされてます。
そのくせ偉そうな事言うんですよ、こいつ。
あ〜、実名あげてぇ!!!
239 :
:01/08/30 23:56 ID:uqELPAl.
もっと色々知りたい
240 :
匿名希望さん:01/08/31 00:06 ID:xf.OBUAE
>>237 ラフは書くより描くもんだろ?(プッ
>>238 お任せバカ編? 任せてくれるんなら、うまく利用しろよ(ぷっ
仕事のできない蛆フリーばかりだな
241 :
匿名希望さん:01/08/31 00:09 ID:zJu043Ps
どっちかっていうと
あほあほくんに編集作業任せるより
自分でやった方が結果的に手離れ良くない?
242 :
匿名希望さん:01/08/31 00:19 ID:mv8RU34g
「ラフのかけない編集者」って、それは編集者じゃないのでは?
243 :
hana:01/08/31 00:26 ID:LA753Tp6
私がこの前まで勤めてた編集部の編集長は、就業時間中に友達と映画行く人でした。しかも指摘したら逆ギレ。編集しないし。
やめてやったさ!!
244 :
お任せバカ編輯:01/08/31 02:50 ID:as6/Ii1Y
最初はいい雰囲気だったのに、だんだん荒れてきたね、ここ。
ぢゃ、アタシがサンドバッグになってあげよう。ストレス発散もかねて、
言いたいことがあるライターさんは、かかってきなさい。
「お任せバカ編集」って叩かれてるみたいだけど、編集の仕事は人に仕事を任せること。
人に任せるべき仕事を自分でしてたら、それは編集ではないのよ。むしろ恥。わかる?
それから243へ。編集が就業時間中に映画に逝こうがパチンコに逝こうが結構じゃない?
よい企画を考えて、締め切りまでに入校すればよろし。ライターさんだって一緒でしょ?
245 :
匿名希望さん:01/08/31 06:18 ID:SsH5Gdq6
噂の神葬ってあんがい無能ぞろい? N岡っていう神戸新聞をやめてきた人も
実際の内部のゆるさに怒って辞めたん?
同じころにはいったMという子は、ごますりタイプで編集長、副編の前と
ほかのスタッフ、校正とのまえで態度がかわるので評判悪い。
彼がはいったとたん、あそこのパソ通経費が15万くらいはねあがったそうで、
徹夜は仕事熱心じゃなくて2CHめぐり熱心なせいだけど、だからアイドル系の
記事はガイシュツネタばかりなのら!
246 :
匿名希望さん:01/09/01 10:32 ID:rGgnE7.s
>>244 編集の仕事は人に仕事を任せること。…って確かにそうなんだけど、ちょっと角度が違のね。
ここで言ってるのは、実務ができるかできないかの話よ。
編集ってよくわかんな〜いってゆう奴が、編プロ任せで編集者やってるってことが問題だっていうの。
そんなんだから、編プロが上げてきたものに対して、いいも悪いもジャッジできない。
なんでもかんでも横流しじゃ、クオリティの高いものはできないっしょ。
そういうことっすよ。
むしろ恥、なんて言ってるあなたが恥なのね、つまり。
247 :
匿名希望さん:01/09/01 11:24 ID:O7mg/8Co
>>246 >編集ってよくわかんな〜いってゆう奴が、
>編プロ任せで編集者やってるってことが問題だっていうの。
っていうか、この手の話をな〜んも具体的なネタも挟まずに
グダグダ言い続けてるほうが恥ずかち〜って感じなんですがね。
「編プロに丸投げのダメ編いるよね〜」
「あっ、いるいる」終わり。
こんなレベルで話がループしまくってる連中が
>ここで言ってるのは、実務ができるかできないかの話よ。
なんて、ちゃんちゃらおかしい(ぷっ
248 :
たけし:01/09/01 16:26 ID:Vnut9VaA
編集者のなかには、しっかりした人もたくさんいますが、某銀座に
会社がある出版社は仕事をフリーにぶん投げ、高給をもらってる。
30代にして年収は軽く一千万を越えるってから羨ましいよね。
しかも都合の悪いことはフリーに責任おっかぶせて、そいつの首を
切るという、とてもお気楽な会社。あの会社の社員になれば
チョー楽に給料もらえそう。
ついでにオーディションにきたモデルにセクハラする奴もいるらしい。
フリーには経費節減とか何とかで交通費も渡さず、ちょっとした
文章の訂正があっても編集者は自分でなおさず、フリーを呼びつける。
「すっげぇ間違いやったかな」とビビリながら行ってみると
小学生でもなおせる誤植だったらしい。そのフリーってのが
東京都下に住んでいて、アホな訂正ひとつのために一時間以上かけて
会社まで出向いたらしい。これも立派なイジメかも。
でもって、ハ○コが年内で廃刊って噂は本当だろうか。
249 :
匿名希望さん:01/09/01 17:00 ID:zLyfBCts
ぶわっはっはっは
やっぱ、ウソでもホントでも
こういうネタのほうがおもしれえな。
何でその編集はそんなくだらねえことでライターを呼びつけたのか。
どう考えても編集のほうが悪そうだが
最後の最後で大逆転〜いやあ、ワクワクするねえ(しねえか
250 :
お任せバカ編輯:01/09/01 18:23 ID:tw4fFvS.
>246
そうかな? そいつがジャッジすることで、もっとクオリティが下がる可能性もあるじゃん(藁
編輯が自分の判断こそ絶対、と思った瞬間にクオリティは下がるものなのよ。
それに編プロの話だけど、編プロに任せるページってのは、要するに埋め草。
あってもなくても、どうでもいいページでしょ。
そんなもの、せっかくプロに頼んでるんだから、任せっきりにするの当たり前。
上がりに納得いかなけりゃ、次から切るだけ。
編プロに本当に大事な仕事をふったり、優秀な編集を担当にしたりするはずがないじゃん?
>248
マ●ハがイヤなら仕事しなけりゃいいのに。うちなんか交通費どころか車のガソリン代も出るよ。
だいたい、作り話っぽいよ。作り話にしても、そんなにおもしろいかぁ?
どういう記事だか知らんが、誤植判明ということは文字の校正(ゲラ)が出たということでしょ?
それをライターが確認するのは当たり前。その誤植の発見がなければ、そのライターは、
校正紙も見ないつもりだったのか? 逆に、その編集がもしライターにゲラを見せるつもりが
なかったのだとしたら、むしろそっちのほうが問題じゃないの?
251 :
匿名希望です:01/09/01 18:36 ID:9ScLER0Q
そうそう、いやな出版社ならやめちゃえばいいんだ。
フリーなんだし。
実はワタクシもマ●ハで仕事したことあったけど、
確かに交通費はビタ一文でなかった。
地方出張の交通費は当然出るけど、都内とか横浜埼玉近辺へ
行くときは出なかったよ。
担当の編集者に聞いたら「あ、出ないよ」と
簡単にあしらわれた。
その編集者が荷物なんてろくにないのにタクシーで
行ったり来たりしてるのは、きっと社員の特権だと諦め、
マ●ハの仕事はやめました。
でもね、良心的な会社だってたくさんあるんだよ。
(数打ちゃ当たるって)
252 :
匿名希望さん:01/09/01 22:04 ID:MJ/5VymA
平気で人名を間違える奴はいるし…、出版不況に輪をかけて状況を悪くしている
バカ編集者が多すぎる。
そういうバカ編集者を採用した会社役員もバカばっかしだ。
おのれらはどこを見て採用しとんじゃい!
253 :
匿名希望さん:01/09/01 22:56 ID:HgJcQLa2
>お任せバカ編輯
実務が「できない」のと「できるけどしない」のは別だろう。
編プロにまわせる金があって、本当に力のある編集者は
「できるけどしない」編集者。
MO入稿もできない、写真もとれない、原稿も書けない、
ラフも書けない、それで「編集者」はおかしいと思うぞ。
254 :
匿名希望さん:01/09/01 22:58 ID:HgJcQLa2
追加:ここでライターが怒ってるのは「できない」勘違い編集が
激増していることについてでは?
255 :
匿名希望さん:01/09/01 23:07 ID:/4ey4OLI
印刷所に勤めている友人がいますが、最近は呆れるの通り越して
諦めの境地だそうです。曰く、「素人ばっかし」
256 :
匿名希望さん:01/09/01 23:17 ID:VKO0qiB6
出版社に入り込めれば「上がり!」
と、思ってる奴ばかりだからな。
つか、ID固定めんどい。
一旦、落ちます。
257 :
匿名希望さん:01/09/02 01:12 ID:MXPlG2Lw
>256
胴衣!
というわけで、一回、いまの編集者は全員解雇して再採用しなおすべし!
258 :
お任せバカ編輯:01/09/02 02:08 ID:hCq8bBOY
寝る前にまた来た。酔っぱらってるけどスマソ。
> 平気で人名を間違える奴
間違い自体はいつでも起こりうることでしょ? 校正で直せばよい。
最終印刷物になっちゃったってこと? それは編集者の責任だね。でも、ライターさんは
チェックしなかったの? 校閲は?
> MO入稿もできない、写真もとれない、原稿も書けない、ラフも書けない
MO入稿ができないってどういうこと? もらったデータをそのまま袋に包んで入れるだけじゃ?
写真も文字原稿も、プロがいるんだから任せればよい。アタシだって写真くらい撮れるよ(藁
でもそれを原稿にしようとは思わないね。あなた写真をナメてるんじゃないの?
文字原稿も一緒。だいたい、自分より取材のスキルに富み、文章も上手い人間を探さず、
自分で書いちゃうというのは最悪。そういう人脈がないというのなら、それは編集の恥。
よっぽどサイノーがおありなんでしょうな、そういう編集は。だったらライターになればいいのに。
よい編集は自分が優秀なライターになることじゃなくて、優秀なライターを何人知ってるか、
その人たちにどれだけいい仕事をしてもらうか、じゃない?
255-257、その他の諸君、もうちょっと具体的に書くように。それじゃ飲み屋で愚痴ってる
リストラ・サラリーマンと大差ないよ。特に、「優秀な」ライターさんたち、プロなんでしょ?
「ダメ編集」の実態を伝えたいなら、読者のココロに響くように書きなさい。
懇切丁寧にコメントしてあげるよ。かかってきなさい。
259 :
匿名希望さん:01/09/02 10:02 ID:XVUe7u5Y
258へ
ずっと読んできて思ったんだけど、あなたの言ってることには疑問がいっぱい。
MO入稿って、ただ袋に入れるだけ、だなんてホントに思ってるの?
もしかして「データ入稿」と「完全データ入稿」の違いもわからないんじゃない?
コストやスケジュールの面を考慮して、どの入稿が一番相応しいか、なんて、考えもしないでしょう?
写真だって、せっかく撮れるのに原稿にしないのはもったいないと思う。
編集者が自分で写真を撮って記事にするってのは全然珍しい事じゃないよ。
写真をなめてるんじゃない?って言うけど、じゃあ、あなたは写真の何が分かるというの?
まず、いいも悪いも、素人目にどう写るかってことじゃない?
編集者が撮ろうが、プロカメラマンが撮ろうが、使えるか使えないかを判断するのが編集者。
まあ、レベルにもよるんだけど、プロカメラマンは絶対!って考えも一考だな。
自分の写真が使えるか使えないか、もう一度冷静に判断してみたら?
それに、自分でろくに原稿も書けず、ライターをたよりにしている編集者なんてお終いだな。
何人の優秀なライターを知ってるか、なんて、なんの自慢にもならない。
自分の文才のなさを自ら言いふらしているようなもん。
この人なら絶対!っていう信頼ももちろん大切だけど、プロの書いた文だから…って、
ライターの原稿を信じきっている編集者こそやばい。
あなたのような人は、ライターに書き直しをお願いすることもできないでしょう。
スキルの富む人を探すってのもけっこうだけど、自分のスキルも磨いたら?
校正っだって、校閲も大切だけど、まず自分でできないとね。
つまり、何でも他人に頼りきりってのが「バカ編」だと思うがね。
260 :
匿名希望さん:01/09/02 10:28 ID:IFhgWwxw
261 :
匿名希望さん:01/09/02 11:21 ID:BMg/HRD6
258と259
どっちも青臭く、そのうえカビ臭い意見ですね。
さんざん言い尽くされたことを突っ込みあってどうする。
262 :
匿名希望さん:01/09/02 19:04 ID:OUctH6lU
259はライターさん?
アタシはですね、レギュラーで仕事してるライターさんのネーム読んで、毎回、
「まったくうめぇなぁ、こいつ」って思いながら入稿してるよ。
もちろん、必要なら書き直しもしてもらう。んなの、当たり前じゃん!
でも多少なりともリスペクトできないライターさんとは仕事したくありませんね。
それに自分の文才がないって、そんなのわかってるYO!
今の給料より銭取れる文才があったら社員編集なんかやってねーっつーの。
それにあんた校閲も馬鹿にしてるよね。
「そんなの私でもできる」って簡単に考えてるんじゃないの?
写真も一緒。たぶん259さんは「あの現場でこんなイイ写真が!」って感動させるような
カメラマンと一緒に仕事したことがないものと思われ。アタシも学生の頃はコンタックス
ぶら下げてアサヒカメラとか読んで「むふ〜」なんて鼻の穴おっ広げていたんだが、
いまは自分の写真がシロートだとよーく分かってる。
売り込みに来るカメラマンもピントと露出があってるだけのシロートが約8割ですね。
こちとら素人写真なんか載せた日にゃ「クオリチー」が落ちちゃうんで。
もしあんた、編集なら、とにかくさ、たまには一流のプロと仕事してみ。
膝が崩れ落ちるくらいの原稿をもらわないで、なんの編集なのよ。
263 :
匿名希望さん:01/09/02 23:45 ID:ip27Pmow
できる編集もダメ編集も含めて、編集者たちって
扱いが難しい奴が多いよね〜
このスレを1から見て、つくづくそう思いました…
264 :
匿名希望さん:01/09/03 00:04 ID:NG1WIb.U
扱いが難しい?
はあ? クセがあって面白いって言ってくれよ。
ライターもカメラマンもデザイナーも含めて
できる(能力が高い)とかダメ(能力が低い)以前に
クセのないヤツはつまらん、そんなのは要らん(藁
馬鹿も含めて楽しくやろうぜ、ああ、まんこまんこってか
265 :
日本まんこ教:01/09/03 09:57 ID:fIjzpz02
楽しくやろうぜ、まんこまんこ
266 :
匿名希望さん:01/09/03 10:55 ID:BiVwsH7.
大手の驕りを「お任せバカ編輯」に見た気がする。
金のある版元はいいですね。でもスキル低そう。
自分の金でもないのに、金で一流をやとって、自分も一流のつもり?
会社の名刺で仕事してるくせに、よくもまぁ、そこまで偉そうな発言が出てくるものだ。
MO入稿は「袋に入れるだけ」だそうで。片腹痛いです。
267 :
匿名希望さん:01/09/03 14:26 ID:ezremGz.
>>266 あははははは。一見まっとうそうな意見、でも単なるイジケ虫。
>自分の金でもないのに、金で一流をやとって、自分も一流のつもり?
>会社の名刺で仕事してるくせに、よくもまぁ、そこまで偉そうな発言が出てくるものだ。
こういう妄想がなあ(ぷっ 一生片腹痛めてください
268 :
匿名希望さん:01/09/03 21:58 ID:4ia9pCEE
>>267 オマエ、つまんねーヤツだな。
今いる友達は大事にしろよ。
269 :
匿名希望さん:01/09/03 22:26 ID:Iqw1do3w
>>266 あははははは。一見まっとうそうな意見、でも単なるイジケ虫。
>>268 あははははは。単なるイジケ虫。
270 :
匿名希望さん:01/09/04 00:25 ID:Dy7q1TyM
やれやれ!大衆が注目してるぞ。
271 :
名無し希望:01/09/04 01:34 ID:vSt/Tlys
カメラです。
イメージをくれない担当は困ります。
それが編集だろうがライターだろうがオレにはどちらでも良いのだけど。
ただ、仕事の主導権が誰なのかをハッキリさせて欲しいです。
こーゆーイメージで。って言われればそう撮るし。
イメージが無いので相談させてくれ。と言われればこっちから提案もするし。
お任せします。って言われればオレのテイストで撮るし。
ただ、出来上がってから「やっぱりなんか違うんですよねー」とか言わんでほしい。
だったら最初から言って欲しい。ポラだって切ってるんだからさ。
結局、具体的なモノが無いと何も考えられないのかな?
で、カメラマンを上手く使える人が少ないんじゃないのかな?
基本的にカメラマンなんてバカなんだから上手く使わなきゃ。
でもやっぱ、中にはこいつスゲーって人も居るけどね。
そーゆー人と組むと痺れますね。良いモン作ってる!って感じがします。
愚痴でした。読みにくくてスンマセン。
272 :
名無し希望:01/09/07 20:39
俺のせい?
273 :
匿名希望さん:01/09/07 23:35
バカ編集者の筆頭→ビジネスチャンスの高橋
こいつが担当になってからあの雑誌はダメになった。
ケンカしてあそこの仕事はやめたから、もういいけどな(藁
274 :
名無しし:01/09/11 16:33
a-
275 :
匿名希望さん:01/09/11 18:07
>>272 まあ、落としどころとしては
君に辞めてもらうのがいちばんだ。
総務の田中もそう言ってた。
276 :
匿名希望さん:01/09/11 20:05
DTPも編集がやる会社ってどこですか?
サイゾー出してるインフォバーンは、編集がDTPやってるっぽいけど。
ご存知の方、教えてください。
277 :
匿名希望さん:01/09/11 22:02
>276
結構あるぞ。
そんな会社のデザイナーってヌルイのばっか。
デザイナーという名のオペレーター。
しかし、デザイナー気取り。
278 :
匿名希望さん:01/09/11 23:30
>>276 「私は大学3年生なんですが・・・」とか
「ライター歴×年なんですが・・・」とか
自分のバックグラウンドを教えてくれないと、
どこまで書けばいいのやら・・・。
279 :
匿名希望さん:01/09/13 01:12
あははははは
280 :
匿名希望さん:01/09/13 02:34
>>240 >ラフは書くより描くもんだろ?(プッ
かっこいい! もっと叱ってやれ!
「原稿は頭で書くんじゃない、心で書くんだ」とか……。
デザインも、コンテも「ラフ」だろ。
描くでも書くでも、どっちでもいいじゃねえか、そんなもん。
ラフ「切る」なんて言っちゃった日にはどうすんだよ、おい。
281 :
お任せバカ編輯:01/09/13 03:17
なんだ、このスレまだあったのか。
>>266 今日もMO袋に入れてきたよん(藁
アタシを「大手」出版社勤務にしてくれてありがとう。
で、なにかい、あたしゃ、会社の名刺で仕事すると、
驕ってるわけぇ? 会社の金でギャラ出すと驕ってるんだと?
あんたの頭には脳ミソじゃなくて杏仁豆腐でも詰まってるんじゃないの?
それか悪い牛肉でも食ったか(藁
282 :
匿名希望さん:01/09/13 03:35
↑
性格わるそうな女ズラ・・・
283 :
匿名希望さん:01/09/13 04:27
↑
そういうしょうもないことばっかり書いてっから
ネーチャンに突っ込まれちゃうんだよ、おい。
284 :
匿名希望さん:01/09/13 09:58
大手や版元に対するコンプレックスのかたまり萎え〜
>281
書けば書くほど、バカ晒しなのでもはややめたほうがよいのでは…
286 :
匿名希望さん:01/09/13 23:53
脳ミソ→杏仁豆腐→悪い牛肉というセンス・・・
おばちゃんライターの末路を見せてもらった気がします。
287 :
癒し系お任せバカ編輯:01/09/14 04:15
>285, 286
わかってないんだねぇ。最初から「サンドバッグになってあげるからかかって来なさい」って
言ってるの、アタシは。バカ編集がバカさらしてるんだから、お望み通りでしょ?
それにさ、「お任せバカ"編輯"」って言ってるんだから、アタシはライターじゃなくて
へんしゅ〜。MOはそのまま袋に入れる社員へんしゅ〜(藁
まったく、やることなすことズレまくりだ。なんなんだよ、あんたたちは。
「編集をする編集者(?)」が減ったことより日本語を理解する人間が減ったことを
憂えた方がいいと思われ。ねぇ、ご同輩。
ほかに言いたいことがあるやつは、かかってきなさい。もうちょっとホネのあるやつはいないのか。
DTPになってから、版面とか字組みの基本とか
全然知らない編集者ばっかり。
ほっといたらサイズ間違えたり変な本ばっかり作る
289 :
匿名希望さん:01/09/14 05:59
版面とか字組みもそうなんだけど、
印刷や出版の手順そのものを知らない編集者も
結構多くてビクーリする>DTP以降
290 :
匿名希望さん:01/09/14 08:52
>>289 今はビクーリでいいけど
いつかそれが主流になって
俺やあんたは、「おかしなヤツ」「うるさいヤツ」「古いヤツ」と
思われるようになるんだろうな。
「常識外れのヤツ」なんてことまで馬鹿にいわれそうだ(爆
291 :
匿名希望さん:01/09/14 12:05
でもやっぱり、バカな編集者多いですよ。
世に出てる本面白くないもん。
自分で出来る。けど時間がないから外部に任せる。
という編集者が減って、
自分でもわけわかってないのに外部に任せる。
編集者が増えたのではないですか。
しかしそんなことよりも、
面白いことを考えられる力があればいいと思う>編集者
それもないのに偉そうにしている人とは仕事したくない。
>>291 あんたが面白くないと思ってる本を
別のだれかが面白いと思う時代なのだよ。もちろん逆もある。
君のような人は
「信用できる仲間」と仕事をしていけばいいのだよ。
まあ、その仲間をあまりにはやく安直に見つけすぎると
ここに来て、大手にやっかみしかいえない
コンプレックス馬鹿になっちまう可能性が高いけどな(藁
×時間がないから外部に任せる。
○予算がないから自分でやるしかない。
そんな感じです。
294 :
匿名希望さん:01/09/15 00:56
このスレが終わったら続編として、
「最近、文章が書けるライターが減ったと思いませんか?」
というスレをを、立てていただけませんか?
>スレをを・・・
まず、おまえ自身をどうにかしてくれ
296 :
匿名希望さん:01/09/15 01:34
>295
激しくワラ!!
そうそう、まず>294自身がどうかすべきだよ。
少なくともおまえさんの校正力ではライターにブーべー言える
立場ではないね。
297 :
匿名希望さん:01/09/15 10:29
校正力………………………………………………………………
298 :
匿名希望さん:01/09/15 11:23
「最近、文章が書けるライターが減ったと思いませんか?」
299 :
匿名希望さん:01/09/15 14:19
「ブーべー言える」……。
「ブーべー」ってなんだ? しかも「ブ」がカタカナで「べ」がひらがなだね。
「ブーべー言う」って日本語はじめて知ったよ。勉強になるなぁ(藁
300 :
匿名希望さん:01/09/15 15:17
ひらがなの[be] べ
かたかなの[be] ベ
301 :
匿名希望さん:01/09/16 00:28
>299
こまけーこと言うなよ(藁)。
302 :
匿名希望さん:01/09/16 01:44
2ちゃんの書き込みにアカ入れてどーすんだ。
「『厨房』って書いてるけど、文脈からすると中学生のことだよね。
もしかして『中坊』のこと?」
なんて、律儀にレスしたりすんのか?
303 :
匿名希望さん:01/09/16 02:51
いやあ、この板読むようになって久しいんだが、このスレは今、初めて読んだ。
バカ編ってそんなにいるのか? たしかに最近、「なんだ、オマエは?」
っていうようなのと仕事することが何度かあったんだけど、納得したよ〜。
出版業界が斜陽っていうのも当然だな。
ま、雑誌がなくなっても全然オッケーな広告屋でした。
304 :
匿名希望さん:01/09/16 02:51
はー、、、。
俺は、自分の給料からギャラ出してもいいから、
代わりに書いてくれるライター雇いたい。
もう疲れた、肉体的に。
305 :
匿名希望さん:01/09/16 03:09
>>303 194 名前:匿名希望さん 投稿日:01/09/03 12:48 ID:WowNYxyk
俺は編プロだが…
版元から
「構成戻しです」
と書かれたFAXが来た。今。
こんな奴らに使われていると思うと、鬱だ。
↑
これ書いたものです。
本当です。
あと、雑誌広告はバンバン出してください。
じゃないとこっちは干上がります。
306 :
匿名希望さん:01/09/16 03:49
303だけど、305はこのスレの194じゃないよね?
広告は代理店ではなくクライアントが出すものです。
ごめんよ〜、オレ、媒体じゃなくて営業だからさ。
でも、いまだに雑誌を大事にしてるクライアントだっている。
それをわかってないバカ編とは仕事したくないと思っただけ。
宣伝担当者の世代が変わるときがホントの雑誌の危機じゃない?
307 :
匿名希望さん:01/09/16 04:31
>>306 あ、いやいや。ガンガンとってきて回して欲しいってことです。
イメージ的には
「ダンナぁ、この本にAD出しとけばウッハウハですぜ」
ってな感じで。
版元の数十倍不安定な編プロにとっては、
広告が減る→その仕事あぼーん(雑誌は続いても)
ということなんで。
しかし広告屋さんも大変そうですよね。
自分の付き合いがある代理店さんは、
毎日893系の人の接待してます。
その人とは版元に居たとき、一緒に良く飲んだんですけど、
毎回恐ろしい体験を聞かされたものです。
どこもかしこも、ってことではないと思いますけどね。
あと、>305のレスは「あなたがやらかした…」スレのものです
309 :
匿名希望さん:01/09/18 01:38
>>307 クライアントからみたら、代理店より編集と仲良くしたいわけ。
うまくすりゃ、タダで紹介してくれるわけだから。
こんな、当たり前のことがわかってないバカ編がいたわけさ。
オレがどうこう言うより、編集が「いいなぁ、この商品。好きだなぁ」
っていったほうが早いのよ。
305はそういう賢い編集とつき合いなさいね〜。
310 :
匿名希望さん:01/09/19 00:05
296=302なの?
「厨房」を例にあげられても困ります〜
311 :
大学3年生:01/09/19 00:22
私はすっぱん社で編集やりたいと思ってるんですが、
素朴な疑問、質問していいですか?
なんで、編集作業って徹夜なんですか?
一般企業の時間帯でなんで仕事できないんでしょう??
312 :
クソライター:01/09/19 00:31
>>311 クソライターが原稿をなかなかあげてこないからです。
あいつらときたら・・・(以下略)
313 :
大学3年生:01/09/19 00:33
わたすは夜型人間でレポートとかは、深夜はかどります。
そんなカンケーでしょうか?
でも、腑に落ちない感じも・・・
312さん、ありがとうございます。。。
314 :
匿名希望さん:01/09/19 02:36
>>313 ゲラ出校待ちで遅くなることも少なくないよ。
夕方頃に出る場合もあるし、
組版屋さんの事情によっては、
日付が変わってから出ることもある。
315 :
匿名希望さん:01/09/19 05:05
わたすも腑に落ちません o o o
316 :
匿名希望さん:01/09/19 23:05
上の方にカメラさんの書き込みがありますが、
なぜ誰もレスしないのか不思議。
てか、俺もレスしてないし。
最近、「編集って何する人?」と友人知人に聞かれると、
「寝(れ)ない人」と答えてる自分がいたりいなかったり。
317 :
匿名希望さん:01/09/19 23:54
>>316 上の方ってどの辺?
316もレスがあると、全部読むのウザいんで、
かいといてくれや。
318 :
匿名希望さん:01/09/20 18:47
癒し系お任せバカ編輯 が来ることを祈ってあげ。
319 :
現役へんしゅーしゃ:01/09/20 19:57
編集者ってなにする人なの?
本当に良くわからない・・・。
320 :
匿名希望さん:01/09/20 20:27
少しは想像力を働かせろよ
広告屋も編プロ下請け男も、大学生も
馬鹿じゃねえの?
たかだか広告屋の営業がマスコミ動かしてるとか思ってんじゃねえだろうな?
少なくとも動かしてるのはお前じゃねえ。
>>320 含蓄のある煽りですね。
想像力の働かせるのは結構ですが、
現実も見てください。
何か嫌なことでも合ったのですね。
可愛そうに…
322 :
原液へんにゅーしゃ ◆peeexzKc :01/09/21 02:02
うちの会社は、企画、構成、スタイリング、原稿を全て編集者一人でヤテマス。
これって、うちが貧乏だからかにゃぁ・・・?
だから、スタイリストやライターさんを雇って雑誌を作っている、
編集者になたら、何をすればいいんだろう?
本当のエディターって、何する人なんだろう?
誌面を創る楽しさって、どの職種が一番味わえるのでしょか?
って、自分がまがい物の編集者なので、フリーになた時の事を考えると、
通用するのか、何になればいいのか、悩んでしまいます。。。
ファッションカメラマンさんから、愚痴をこぼされました。
最近の若い編集者は、自分でつくりたいページのびじょんをもってない。と。
作品を見もしないで、見たことのある、名前だけでスタッフを選んでる。と。
だから、スタイリストが編集者のようだ。と。
ほんとにこれで良いのでしょうか?
編集者って何?
323 :
匿名希望さん:01/09/21 02:03
うむ。オレも想像力がないのかなぁ?
レス読んでも、
広告屋が「マスコミ動かしてる」と言ってるようには読みとれないんだが。
最近、半端な煽りが増えたな、この板。
お金のない版元だと、本当になんでもかんでもやらされるから
技術力だけは、うpするね。
ウチも、
企画・構成・(場合によって写真)・(さらに場合によってDTP)・ライティング・校正
ぜんぶ、編集者がやっておる。
さらに場合によっては、ディレクター(ソフトのほう)を使ったオーサリングや
html書きまで、何もかも編集者がやります。
>>324 お金のない某3流版元出身の現編プロ勤務です。
自分らは、
企画、構成、ライティング、デザイナーとの交渉、印刷所との交渉、
校正まですべてやります。責了印押すのもこっち。
版元の編集は、表紙と奥付のチェックだけ。
転職後、自分が当たり前だと思っていたことが、
実はそうではなかったと知りました。
自分は数社しか知らないので全体のことはわからないのですが、
でかい版元って、どこもこうなんですかね?
うちはとてもアナログなので、まだ切り張りでレイアウトしてマス。
なので、MOでにゅーこーとか、でーたにゅーこーとかよくわかりません。
って、どうにかして欲しい・・・(←これは……にしなきゃいけないんだっけ)。
でもさぁ。カメラマンも質落ちたよね。特に若いの。
紙焼きがカコイイとかいってるケド、単に技術ないだけなんじゃないの?
確かに、紙焼きの良さも認める。が、その前に技術うpしてよ。
327 :
匿名希望さん:01/09/21 02:48
私んとこは編集者が動画の編集までやってるよ!(・∀・)
328 :
匿名希望さん:01/09/21 02:55
ちゃんといろいろやってる編集者もいるんだな・・・
329 :
匿名希望さん:01/09/21 03:10
ここのレス読んでると、編集者への文句しかないけど、
あなた方が考えている『編集をする編集者』っていうのは、
どんな人のことなんでしょう?
これができない、あれが出来ない、それもしない、
というような文句ばかりで、
具体的な像が見えてこないのですが?
あなた方の納得できる『編集者』とやらが、
具体的にどんな人なのかを是非教えてください。
って、わかって言ってるの? あんたら。
330 :
匿名希望さん:01/09/21 03:20
331 :
匿名希望さん:01/09/21 03:57
>>326 QXの環境設定で「3点リーダー自動作成」オンにすれば大丈夫よ。
>>330 私は編集者じゃないからわかりませーん。
また、そうゆうことを言って濁してるし(W
333 :
匿名希望さん:01/09/21 10:59
>>329 文句を言いたいだけなんだよ。
[使う側]編集者
[使われる側]ライター、カメラマン、デザイナー
っていう関係があってさ、
この関係は、使われる側が相当に有名とか力があるんでなければ
変わらないわな。
まあ、使う、使われるって言い出すと
俺は自分の気に入らない仕事は受けないから、上下はないとか
つまらん突っ込みが出そうだが、それは本題ではないので
他でやってもらうことにして、
要は、
使う側−使われる側という関係の仕事に限定した場合、
使う側が使い方を知らない
使われる側も使われ方を知らない
そんでいろんな不満が出る。
それを、ここでウダウダ言ってるだけなのさ。
334 :
匿名希望さん:01/09/21 11:07
だいたい、カメラマンやライターが
ここで「理想の編集者とは」なんてぶちあげても
自分たちのほうがいかに編集という仕事を知らないかを
露呈するだけだろうしね。このスレ見てりゃよく分かる(ぷっ、と。
>>333,334
なるほど・・・そゆことだったんですね。
両方何にも解ってないのに、愚痴だけ言い合っているわけだ。
なんだかなー。
色々えらそーに言ってるので、どんなに凄い方たちなのかとおもたてたのに。
ほんとに笑ちゃうね。
336 :
匿名希望さん:01/09/21 13:48
>[使われる側]ライター、カメラマン、デザイナー
イラストレーター志望の美大生です。
雑誌板読んでいるとイラストレーターだけいつも度外視されている
ようなんですが、なぜなのでしょうか・・・
イラストレーターは別の世界の生き物なのですか?
337 :
匿名希望さん:01/09/21 16:56
>>335 >>どんなに凄い方たちなのかとおもたてたのに。
ヘタな煽りをやる前に日本語をきちんと勉強しようね!
ほんとに笑っちゃうね。
338 :
匿名希望さん:01/09/21 17:04
>>337 ただのミスタイピングだろ?
君の方が相当くだらん煽りをしていると思うが、どうよ?
339 :
匿名希望さん:01/09/21 17:14
>>337 13:47〜16:56のあいだ、何してたの? 小学校でもノゾいてた?
ここに見当違いなことを書き込んでいる広告の人や元・編プロの人や、編プロの人や、ライターの人には、編集者の事、雑誌作りのことはわかんないでしょうね。違う職を見つけなよ。
341 :
匿名希望さん:01/09/22 00:34
342 :
匿名希望さん:01/09/22 00:42
ほら、くだらない奴ばかりだろ?
343 :
匿名希望さん:01/09/22 00:44
>>340 どのへんが見当違いなのか教えてください。
344 :
匿名希望さん:01/09/22 01:20
>>340 つーか、広告の人は雑誌作りのことなんか、わかんなくても
困らないと思われ。
こーゆー低レベルな煽りをするから、バカにされるんだYO!
346 :
匿名希望さん:01/09/22 05:16
俺の出入りしている会社は
季刊で300万部も発行している雑誌の版元だが、
驚いたことに、社内に編集者が一人もいない。
おかげで俺が、企画・編集・デザイン・ライティングなど全てやっている。
こんな会社が存在すること自体、そこに出入りするまでは考えられなかった。
しかし、今年創刊された某車雑誌の編集も、これに近いモノがある。
いったい、この業界はどうなってしまうのだろうか?
誰もレスしてくれない、とほほ。
鬱だ、さようなら
348 :
匿名希望さん:01/09/22 23:02
>>346 > 季刊で300万部も発行している雑誌の版元だが
う〜ん、思い当たらん。その雑誌って何、何、な〜に
おう、ここで煽り入れてるヴォケどもに聞きたいんだが、
企画立てて、取材して、ラフ切って、原稿書いたり書いてもらったりして、
校正して、進行管理してる編プロの連中が
>編集者の事、雑誌作りのことはわかんないでしょうね
なんて言われなきゃなんねぇんだ?
あと気に喰わねぇのが
334 名前:匿名希望さん 投稿日:01/09/21 11:07
だいたい、カメラマンやライターが
ここで「理想の編集者とは」なんてぶちあげても
自分たちのほうがいかに編集という仕事を知らないかを
露呈するだけだろうしね。このスレ見てりゃよく分かる(ぷっ、と。
↑これだよ。
カメラマンさんやライターさんが編集のこと理解する必要があんのかよ。
環境を整えて、いい仕事させて、うまくまとめていい本を作るのが編集者の仕事だろ。
「理想の編集者」なんて思わせるくらいじゃなきゃならんのと違うか?
偉そうに文句ばっかつけてないで、一度現場に立ってみろよ。
何にもやったことのない「自称編集者」さん達よ。
禿げ同。
351 :
匿名希望さん:01/09/24 07:09
> 季刊で300万部も発行している雑誌の版元だが
(300万部は公称だろうが)
航空会社等のPR誌だったらアリかも。
「発行」だからね。
352 :
匿名希望さん:01/09/24 07:25
市販雑誌で300万だったら弱小全国新聞並だってば。
機内誌の他は、カタログ雑誌とかならあるかもしれないけど。
353 :
匿名希望さん:01/09/24 09:20
>>349 > カメラマンさんやライターさんが編集のこと理解する必要があんのかよ
あるに決まってるじゃん。あなた、アフォですか?
編集のことを理解する必要がないのは
読者のみだよ〜ん。素人君は氏んでね(藁
354 :
匿名希望さん:01/09/24 09:27
>>349 >「理想の編集者」なんて思わせるくらいじゃなきゃならんのと違うか?
はあ? だから理想の編集者とは何かを
ライターさんやカメラマンさんが語ればいいじゃん(嘲
そういう編集に巡り会えず、ここでグチグチ言われてもなあ。
ちなみに、僕はライターさんやカメラマンさんとの関係は良好ですよ。
少なくともライターは編集の仕事を理解しとかなきゃでしょ…
357 :
匿名希望さん:01/09/24 10:22
349より
350のような「禿同」君のほうが
使えないと思われ
358 :
雇われ編集:01/09/24 13:09
やっとレスついたよ。良かった良かった
>>353 カメラマンさんやライターさんに「編集の仕事」の理解を求めるのは、
本来編集者が受け持つべき仕事を、彼らに押し付けることにつながるんじゃないのか?
彼らが仕事をする環境を整えられないダメ編集の言い訳だな、君のは。
>>354 いや、だから嘘でもなんでも「理想の編集者」って思わせとけってことだよ。
「編集者」って肩書きを持ってる奴はな。
彼らに愚痴られる時点でアウトなんでないか?
カメラマンさんやライターさんに文句つける前に、
彼らの能力を引き出せなかった自分の仕事を反省しろ。
もしくは、そういう同業者がいることを恥じろ。と言いたいわけ。
>>356 理解してくれているほうがそりゃ助かる。
だけど理解してくれていなくても、使えるネームを書いてくれれば問題ないんだよ。
執筆を依頼する相手は全員プロのライターだと思ってるのか?
雑誌のことなんかこれっぽっちもわかってない人間に、
原稿を書いてもらうことだってあるだろ。
ちゃんとした指示出して、資料整えて、きっちり尻叩けば、使えるものが上がってくる。
それでも使えないものが上がってきたら、それは自分の作った環境が悪かったか、
そんな奴を選んじまったのが、そもそも間違いだったかのどちらか。
どちらにせよ編集の責任だ。彼らが編集の仕事をわかっていなかったせいではない。
要するに、
面倒くさいことはすべて引き受けて、泥かぶって、人一倍苦労するのが
「編集をする編集者」というものじゃないのか? 甘えんじゃねぇよ!
と言いたいわけよ、俺は。
359 :
匿名希望さん:01/09/24 13:45
>>358 >彼らの能力を引き出せなかった自分の仕事を反省しろ
反省と相手に対する評価とは別物。
それを混同しちゃダメだよ、素人君
360 :
匿名希望さん:01/09/24 13:48
>面倒くさいことはすべて引き受けて、泥かぶって、人一倍苦労するのが
>「編集をする編集者」というものじゃないのか?
一生懸命やることより、キチンとやることのほうが大事なのよ。
青臭い坊や
361 :
匿名希望さん:01/09/24 13:53
萌え〜
362 :
匿名希望さん:01/09/24 13:59
>ちゃんとした指示出して、資料整えて、きっちり尻叩けば、使えるものが上がってくる。
素人くさっ(藁
>それでも使えないものが上がってきたら、それは自分の作った環境が悪かったか、
>そんな奴を選んじまったのが、そもそも間違いだったかのどちらか。
アフォですか? 反省する前に、次の一手を考えるのが編集だろうよ。
お前こそ、謝れば済むと思ってる、甘えん坊君じゃねえか。
現実味のある話をしようよな。
363 :
匿名希望さん:01/09/24 14:00
たかがサラリーマンの一職種に過ぎないのに、
"編集"という仕事に妙な気負いを持っている
ヤツは気持ち悪いね。
364 :
匿名希望さん:01/09/24 14:07
少なくとも「編集道」(笑)を語るのは
編集者相手だけにしておいてほしいね。
365 :
匿名希望さん:01/09/24 15:33
うーん。あほばっかり。
366 :
匿名希望さん:01/09/24 15:37
少なくとも君はあほ
367 :
匿名希望さん:01/09/24 16:45
阿呆ばっかりだなー、編集としてのあり方?最近の編集者は
仕事ができない?こういうこと言うやつに限ってバカなんだなー、
これが。1はなんだかんだ言って、もっとギャラくれよーってのを
自己正当化して語ってるだけ。はっきり言います。優れた編集者
とは利益を出せるか出せないかだけなの。デザインが優れてる?
読ませる文章を書く?売れる本出せない編集がよくこだわってる
よねー、こういうこと。
368 :
匿名希望さん:01/09/24 17:28
358の雇われ編集は、こだわってるぜえ、現場の雰囲気に。
利益のことなんざ、これっぽっちも考えずに
編プロ渡り歩いて、お友達感覚でつきあえるライターやカメラマンと
真剣勝負(ぷっ)といいながら、実態はぬる〜いだけのお仕事してくれてそうだ(爆
あらためて358を読ませてもらったけど、
何分かり切ったこと書いてるわけ?ってのが
第一の感想ですな。358はひょっとして新人くん?
断定的に言えるのは358は編集長以上のレベルには
あがれないってことかな。
370 :
-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/24 18:07
371 :
匿名希望さん:01/09/24 20:23
358は熱く語る暑苦しいバースト系編集者と見たが。
いや、正論ですけどね。
372 :
匿名希望さん:01/09/24 21:07
358は、反省ポーズの好きなオナニスト編集者と見たが。
373 :
匿名希望さん:01/09/25 03:38
大丈夫、メディアが完璧にデジタルで配布できる時代になれば、
今あるような出版社という存在や取り次ぎ業者という存在は存続できない。
編集技術を持っている人はデジタル出版技術を持っている人と組んで
自分たちだけのデジタル出版社を作るべき。
そのうち一億総出版社の時代がくる。
ということで358の言ってることは正論。
出版業界人はもっと危機感もたにゃあ。
374 :
匿名希望さん:01/09/25 10:03
>>373 一億総〜の時代なんて言ってるところからしてダメなやつだな。
はあ? デジタル出版社をつくるだ?
あなたいつの時代の人ですか?
出版、取り次ぎ、印刷……それらが再編されるだけ。
今ごろそんなこと言ってる人には
一生チャンスは訪れませ〜ん。
また、誰かがつくってくれたシステムのなかで
ぬくぬくとしながら「熱〜い」不満をぶちまけていてくださいね。ぷぷ
375 :
匿名希望さん:01/09/25 11:08
編集者は「青い寄生虫」。358はおまけに熱い。だから臭う。
376 :
匿名希望さん:01/09/25 13:06
358はほんとにそうなるとおもってるの?
そうなるなら楽でいいな
安上がりだし
377 :
匿名希望さん:01/09/25 14:06
そうだよなあ、
たとえば馬鹿な編集がいて、
そいつが馬鹿なために仕事が回らないことは明らかだからといって
そんな馬鹿編集と正面切って戦うヤツはいないわな(藁
グチ言ってるぐらいが丁度いいのよ。
仕事で動いてるあいだに
「皆でがんばっていいものをつくりましょう」とか
「各人、自分の責任を自覚して行動しましょう」なんて正論言い出す編集に会ったら
いきなり萎えるな。
358はそういう編集があらわれると、現場が活気づくと思ってるみたいだけどさ。
379 :
匿名希望さん:01/09/25 22:06
>>378 わかりきったことをいちいち確認すんなって話よ。
ガキがお遊戯やってんじゃねえんだからよ。
冗談で、「声出してけよ〜」って言ってんなら、わかるけどさ。
381 :
匿名希望さん:01/09/25 22:56
>>377 >そんな馬鹿編集と正面切って戦うヤツはいないわな(藁
いるよ。ヘタに放っとくとこっちがドロ被るもん。
382 :
匿名希望さん:01/09/25 23:32
>>381 っていうか、いろんな手をうったが
編集がバカチンなせいでドロ被せられたってスレだろ、ココ。
理解しました。
384 :
匿名希望さん:01/09/26 11:59
「声出してけよ〜」
「いやです」
385 :
匿名希望さん:01/10/10 03:32
だな
386 :
匿名希望さん:01/10/10 03:43
明確なコンセプトも伝えずに、なーなーで打ち合わせ
を済ませ、すべて外注任せ。1の言葉を借りると、
そりゃできますよ、元編集だから。
ところが! 初校か再校あたりから、俄然版元編集者
殿は元気になり、「う〜ん、そういうんじゃないんだ
よなぁ」などといいながら、バンバン赤を入れて、
すぐにゲラは真っ赤っか。結果、構成の練り直し。
これじゃぁ、メーカータイアップ記事の、メーカー様
みたいじゃん。「そんなこと、聞いてないよ!」って
感じ。いちおう、表向きには素人じゃないんだからさ
ぁ、勘弁してよ。
387 :
匿名希望さん:01/11/04 20:04
禿げ道!!ある意味職人がいなくなったよねぇ〜〜〜〜
388 :
匿名希望さん:01/11/04 20:30
いないね。全部ね。
写植もプロ詰めできないMac代用写植屋になりつつあるし、
デザイナーもアマチュア上がりで誰の基でも勉強しなかった奴が実地でおぼえてるし、
編集もなんにも売れることが考えられない思考停止型やライターに発注すらちゃんと
できない坊主がふえたし、ライターもいい原稿上げてくる人は減ってるね。
カメラも表紙以外はデジカメで誤魔化しちゃうし、経費削減でどんどんプロに
頼まなくなってるしね。
389 :
匿名希望さん:01/11/18 17:19
とりあえず、今話題のスレッドの住人はこれ見てどう思うか知りたい。
390 :
匿名希望さん:01/11/18 22:34
391 :
匿名希望さん:01/11/29 03:17
オマエラガナー
392 :
匿名希望さん:01/12/01 14:03
編集をする編集者が減ったというより
編集の仕事の形態自体が変わったんだよ。
有名作家がメールで原稿送ってくる時代だぜ
……などと書くと、どのようなレスがつくかは
大体予想がつくがな(ぷっ)
393 :
匿名希望さん:01/12/02 02:16
>>392 正直いって、ワープロうちしたものをファックスしてくるのと、
メールしてくるのでどう違ってくるのか分からない
394 :
匿名希望さん:01/12/02 03:33
>>393 メールでもらうと、入稿がラク。
それだけ。
395 :
匿名希望さん:01/12/02 04:06
ファッション誌はここ数年でカタログ化がまんべんなく浸透した感がある。
あと、カメラマンやスタイリストのポートフォリオ化してる雑誌も多い。
載せるブランドも読者アンケートで決めたりしてるって言うし
編集者に引き出しが無くても手っ取り早くできるジャンルになってしまったかも・・・・・
396 :
匿名希望さん:01/12/02 04:08
最近、嫌になってきたのが
「6ページあるから、なんか埋めて!」というような依頼
>>388で、そう言ってるあんたはどうなのさ?何様?
>>397 少なくとも、
388の言ってることは事実だと思う。
399 :
匿名希望さん:01/12/02 10:43
編集をする編集者が減ったなんて言ってるのは
オヤジか『編集王』の読み過ぎかだな(ぷっ
400 :
匿名希望さん:01/12/02 10:47
中小編プロに行くと、徹夜明けで変臭のする編集者はどこにでもいる。
ゴミの山でも何でも
スケジュール通りに
刷りゃ給料出る。
会社ツブれないうちは
いいシゴト。
402 :
匿名希望さん:01/12/09 10:47
どうだってよいよ。
403 :
匿名希望さん:01/12/11 19:29
だめな奴ばかりだもん今は。
404 :
匿名希望さん:01/12/25 00:28
週刊ゴミ島なんか、だめな奴の集団だな。
405 :
匿名希望さん:01/12/25 00:29
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
>>386 読んで,このセクースしまくりな夜中に声出してワラタよ。
2/14もこのコピペよろしくな。
2番目に変えて。
408 :
匿名希望さん:02/01/13 13:37
4555
409 :
匿名希望さん:02/01/13 21:30
「変臭のする編集者」サイコー(藁
うちにもいるし。
410 :
匿名希望さん:02/01/13 21:49
変臭のする人は増えてるね。
しかも泊まり込みじゃない日に変臭がする人。
風呂あるのに、家帰ったら入れよ。
411 :
匿名希望さん:02/01/13 22:13
オナニーしてきたのがバレバレの
クサイ若者萎え〜。洗えってこいよ
412 :
匿名希望さん:02/01/14 14:39
ジーンズの腰のあたりが
妙にもったりしてるんだよね。
413 :
匿名希望さん:02/01/26 16:47
まだ終わるスレじゃないのであげ
414 :
mikimiki:02/01/26 17:03
別に減ってないよ。なんちゅうかさ、
飲み屋で政治を熱く語る若者が減りましたなあ
と言ってるぐらい意味ねえんじゃねえの?
415 :
匿名希望さん:02/01/26 19:32
デザイナーです。
私は出版と広告どちらもやってるんですが、
最近の出版の仕事は、依頼の仕方が非常にアバウトで、
進行の仕方なども広告的になってきているような気がします。
そのせいで昔に比べて直しとかの内容が、非常に理不尽なことが多くなりました。
広告の場合は、相手は素人ですし、ギャラも全然違うので納得できますが、
プロの編集者がいる世界で同じような対応をさせられては困ります。
編集者の仕事が変わってきているのなら、それも仕方ありませんが、
仕事が大変になった分は、ギャラに反映させて欲しいと思う人は多いでしょうね。
ただ私の場合、出版の仕事が好きだから続けていかれるので
ギャラは安くても、できる編集者と組みたいです。
やっぱり、そういう人と仕事ができるのは楽しいですから。
416 :
匿名希望さん:02/01/26 19:37
>>415 > 広告の場合は、相手は素人ですし
こんなこと言ってる時点で、おめえこそ素人だろう。
417 :
匿名希望さん:02/01/26 19:43
>>416 ん、どういうこと?
少なくとも広告の場合、決定権のある人間は
制作側の事情なんて全く分からないと思うが。
418 :
匿名希望さん:02/01/26 20:08
やっぱり素人か。
>>418 やっぱり分かっちゃった?
すごいねキミ。
420 :
匿名希望さん:02/02/10 04:40
できる編集者じゃなくてもいいから。
普通に仕事して欲しいよぉ。
421 :
匿名希望さん:02/02/10 04:59
編集長が書いて下さったものを基本的にそのまま掲載しています。
422 :
匿名希望さん:02/02/12 02:33
421さんは何を
してるの?
423 :
匿名希望さん:02/02/12 03:00
425 :
匿名希望さん:02/02/18 14:30
age
426 :
匿名希望さん:02/02/25 10:44
同じ書き込みの繰り返しですな、ここ。
尊敬する先輩編集者がいるかどうかが、自分の編集者としてのランキング・バロメーターですかな。
428 :
元編集者、減ライター :02/02/26 02:13
お久しぶりです。
1の女です。
環境は変わりません。
スレが残っていてうれしかったな。
見城徹さんのホンを読んですごい気持ちがよくなりました。
427さんがおっしゃるように、尊敬できる人がいなかったのだと思う。
いまでも編集ができる編集者には会えていないけど『編集者』には感じました。
バカかもしれないけど、仕事ができなくてもポーッとなるような編集者と出会いたい。
429 :
匿名希望さん:02/02/26 02:15
↑もう少し整理してからお書き直しください。
430 :
匿名希望さん:02/02/26 02:18
sage
431 :
お任せバカ編輯:02/02/26 04:29
>>428 じゃあ、見城と仕事すればいいじゃないの(藁
だいたい自分に才能も情熱もないくせに、選り好みするんじゃないっての。
あんたに仕事に対する志と天賦の才があれば、
いい編集といい仕事ができるようになるよ。
業界向け癒し本なんか読んでいい気になってるんじゃねぇ。
432 :
匿名希望さん:02/02/27 00:50
431よ。ありがとう。
出直しますね。
433 :
匿名希望さん:02/02/27 23:52
編集者気取りはたくさんいるYO!
デザイナー気取りもキショイね。
みんなイクイクイク〜
434 :
匿名希望さん:02/03/01 02:26
見城と仕事したい……ちゅうか。
編集できるひとと出会ってみたいよお。
431がそんな編集者だったら、仕事してみたい。
癒し本とは思わなかったよ。
少々、表現が大げさだとは思ったけど、
(子どもネタだからか)
チッちゅう感じで浸みたねえ。
負けないよ。
まだ、負けるわけにいかないからさ。
435 :
匿名希望さん:02/03/01 02:46
436 :
匿名希望さん:02/03/01 16:27
編集する編集が増えたら困るだろ、
ギュウギュウ締め上げられるぜ
クソライターはよお。ああ、まんこまんこ
437 :
匿名希望さん:02/03/02 00:46
依存心強いかな?
そうかも。
うちのママも依存心が強いと(いやぁ〜このひと、本当に強い)
悩んでいる、もうとうに65過ぎてるのにさ。
でも不安なんだよな。
糞ライターも生きてるぜ。
締め上げる編集がいないから
つまんないんじゃん。
ゆるいのもよくないか?
泳げ男よ。
女の中で!
まんことか書くなよ。
あたしも書いてるけど……
(あたしはモってるんで許される)
>>437 ここはアンタの身の上話を聞くスレになったのか?(w
冗談はともかく。
「編集」って難しいよな。
編集者に課せられた義務とスタッフの理想が
あまりにもかけ離れていると確執ばっかだ。
イイものを作りたいのは一緒なのにな…。
439 :
匿名希望さん:02/03/02 02:29
悪いな。
でも、正直に書くとこにしたんだ。
本気で編集とライターちゅうもんは
どんなもんか知りたくなってさ。
元編集で才能をつぶすかもしれんと感じて
遠慮して。
ライターになって、つぶされたくて
書いてるのに。
がんがん身の上話かも……。
441 :
匿名希望さん:02/03/03 20:02
サラリーマン編集者は「はあ、めんどくせー。俺の担当の頁どーやって埋め
っかな」しか思っていない。
ライターやデザイナーから原稿あがってきても「いいんじゃない。オーケー!
ヨ」としか応えない。
心の中では「さっさと入稿しちまえ!今日は飲みにいくぞ!」としか思ってい
ない。校正も新人に渡して「これ、みといてね」で終わり。
「あ〜忙しい。忙しい」と小声でいいながら取材にいくフリをして、今日も
夜の街にくりだす!
こんあ編集者ってサイテー!
って俺の事か?ごめん(笑)。
442 :
匿名希望さん:02/03/04 23:38
(笑)はやめろ(爆)なら許す、ああまんこまんこ
443 :
匿名希望さん:02/03/05 01:26
>>441 確かに「こんあ編集者」はサイテー!だし
あんただけだと思われ(w
444 :
匿名希望さん:02/03/05 01:30
>>441 こういう編集に、一度とんでもない原稿書いて出してみたい……。
445 :
匿名希望さん:02/03/05 13:16
>444
某廃刊になった老舗の週刊誌の編集者ってライターや契約の記者をコキ使い、自分達は何も動かない。殿様ぶっているだけだった。
自分達は経費の使い放題で遊びまくり。
逆にライターや契約の記者には経費についてすごくうるさい。
441はコキ使わないぶんマシだよ。
446 :
匿名希望さん:02/03/06 01:38
殿様ムカつくねえ。
編集やってた時はライター、作家が偉いと思ってたよ。
だって作品を産むひとたちだからね。
書きたいけど、書けないひとが編集者をやるのだと思ってた。
ライターになって何度か、編集とケンカして辞めた仕事もあったな。
あまりに人間をコばかにしてる(あ、飲むのは別)。
「売れれば人格は関係ない」
というのも一理あるけどね。
編集会議……ポスデータ見てゲロ吐きそうだったし。
440>
意味不明ですまぬ。
編集やってて、合わないと思ったから、
ライターになったけど、ライターも合わないかも……
の
へたれだということでご理解を!!
(ちょっとラブ)
442>
まんこはやめれちゅうの!
>>445 せめてそれで酒か飯でもおごってくれれば許せるのになぁ……。
448 :
匿名希望さん:02/03/06 10:32
雑誌板の流行り言葉
1位 ぷぷぷp
2位 ああ、まんこまんこ
あぼーん
450 :
匿名希望さん:02/03/06 19:14
>編集やってた時はライター、作家が偉いと思ってたよ。
だって作品を産むひとたちだからね。
書きたいけど、書けないひとが編集者をやるのだと思ってた。
そんなことはないと思います。私は書籍の場合は一冊の本は著者と編集者の共
同作業だと思っています。一流作家の裏には一流編集者がいますよ。
それにやっぱり良い編集者は書けますよ。
451 :
匿名希望さん:02/03/08 05:37
一流通ってないのさ。すまぬ。
裏街道……ひた走ってるよ!
452 :
匿名希望さん:02/03/13 10:43
甲州街道をひた走れ。
453 :
匿名希望さん:02/03/16 03:39
452>
了解いたしました。
免許ないんで、甲州街道を
足で走りまする。
いつの日か雑誌「BURST」の表紙を飾る日が来るのを首を長くして待ちたいところだ!
455 :
匿名希望さん:02/03/20 03:07
ウケました。
自分語りやめれ。
それがなければマトモに読めるのに。
457 :
匿名希望さん:02/03/24 01:37
語らしてくり〜。
458 :
匿名希望さん:02/04/01 02:31
編集者って何する職業の人なんだっけ??
お答えを!
編集のひと……。
459 :
匿名希望さん:02/05/06 04:02
自由に編集できる環境にないと
ダメだな。
460 :
匿名希望さん:02/05/06 04:20
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ この糞スレは終了しました ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)